最後まで思いっきり楽しめたのは自分が沢近信者だったからか
Zも悶絶するくらい嬉しかったけどな
沢近はアニメまでは最盛期だったからな。
堀江らしくないキャラだったのも味噌。
今思うと小清水、生天目、堀江の関係を築き上げたアニメだったし声優の今後にも繋がったから十分収穫あったよ。
スクランも作者が小難しいこと描こうとして大失速したな
大人しく萌え漫画描いてりゃいいのにな
スクラン末期は絵も汚くて、今もそれは続いてる
烏丸がただのイタイやつになっちゃってから終わったな。
スクランスレじゃねーぞ
脱線し過ぎだなw
そろそろ夏始まる予定の新作の情報も聞きたいな
Jコミや著作権絡みの政治的な話(大事なのは分かるが)はもう秋田
今のマガジンで層薄いのはラブコメだし、赤松にはラブコメ描いてほしいけどどうなんだろうなー
ラブコメか、それがダメなら過去赤松作にまったくない新しいジャンルが読みたい
次もネギま後半みたいなバトルだったら残念だけど読まないかな、そもそもネギまでぶん投げてるし
次回新作で同じことは恐らくしないだろう
9年かけたネギま以上の世界観のバトルはもう描けない、ラブひな以上のラブコメが描けなかったように
前作超え大ヒットを狙ったのがネギま、しかし結局届かず、本格バトル路線以降人気低迷したからこそ
赤松(まぎぃ)バトルは需要がないとわかって打ち切った
数字大好きオワコン大嫌いな赤松にとって、魔法世界人気投票の数字は重く受け止められたはず
どーだろねー。さすがにネギまと同じことはやらないとは思うけど、
最後の風呂敷たたみで盛大にやらかしたが途中まではバトル支持してた層もいたし、
それを全部切り捨てるのは逆に赤松的にはないが気がする。
ラブひなとネギまの中間ぐらいのバランスに落ち着けるんじゃね?
>>312 バトル支持してた層より、バトルで離れた層の方が10倍くらい多くね?
少なくとも人気投票見るかぎりだと
少なくとも存在したバトル支持層も、9割はぶん投げで二度と赤松バトルには期待しなくなった気が・・・
魔法世界で離れたラブコメ層90:バトル支持してたがもう支持しない層9:今でもバトル支持層1
たぶんこのくらい
人は自分が描けない物に憧れるからなあ・・・
そのせいで自分の長所を自分で見失ってしまう
赤松の長所はラブコメだよ、覚悟してそこに突っ走れよと思う
バトルよりはマシだろうけど、今の若い世代に赤松ラブコメが受けるかは疑問だなー
ラッキースケベラブコメはいまや上位互換の矢吹がいるからなぁ
もっと正統派恋愛漫画とか意外と悪くないんでは?
ラブひなやAI止までたまにあったしっとりした回好きだった
>>316 時代の波に乗るのはなかなか難しいことだからな
特に少年誌はな
というか現状のJコミツイッターTPP対策どっぷりっぷりを見ると
赤松がちゃんとマンガ描きに本腰入れて復帰できるのか?とそこが不安
またまぎぃマンガになるのはちょっと…
正直、漫画家業してるときより生き生きしてるもんなw
つか、バトルやるぐらいなら完全まぎぃ名義でネギま続編やって欲しいわ
それは少年漫画っぽくなくなりそう
まぎぃにストッパーがなくなったら鬱々で百合百合で誰得になるだろうな、まぎぃボツ案見るとよくわかる
独立しないってことは本人自覚してるんだろうけど、やっぱまぎぃはピンでは駄目よ
明るい百合百合なら需要はあるだろうに、それじゃつまんないと思ってそう
まぎぃ同人とか売れる画力はあるのに売れないニッチ内容しか描かないんだよな、商業的ではない
>>320 まぎぃ構想だと、ネギがナギ殺して造物主になりネギもまた次世代に殺される最終回だけどそれでおk?
そっちの方がいいな
先に赤松お気楽エンド見てるから過剰なグロとかなければおk
赤松がラブコメであるラブひなで成功し、ラブコメ漫画家としての地位と金を手に入れた後、
ネギま!で「少年漫画家」としての名声を手に入れようとしたが、オタ漫画家としての地位を固めるまでにしか至らなかった。
金を掴んだ奴の典型的な行動だけど今赤松が欲しいのは地位と名誉
だからJコミやら著作権やらに力入れてるし生き生きしてる
この状況で漫画に熱入れられるかと言えばNOだと思うわ…
直感より理論で詰めていくタイプだから、
そんな人間が新作描こうと思ったんなら何らかの見通しはあるんでしょ
そもそも赤松は熱で描くタイプでもないしな。
新作が外れたら引退するとも言ってたし
これからも(売れる)漫画家としてやっていけるか実験的なのも含んでるじゃね
理で描くつっても、漫画でこうすれば成功するって熱は持ってたんじゃね。
赤松にとっては漫画は金銭を得る成功のための手段ではあったが、それ故に手段に対しての熱はあった。
今はその熱そのものがない。
ラブひなの頃まで、ネギまも初期はまだ熱があったと思うわ
ネギま後期は描き下ろしイラストが皆無になって、もともと多かった休載が更に増えて、
使い回し絵がマガジン表紙や巻頭カラーになるたびがっかりしたからよく覚えてる
日記で連載漫画のことを触れなくなってきたのはいつ頃からだったっけかな
ってか使い回し絵が巻頭カラーって凄いわ
他じゃ考えられん
赤松の新連載先が週刊マガジンってソースあったっけ?
Jコミとの両立を現状レベルで続けるつもりなら
実は新連載は月刊誌という可能性はなくもないような
カラー絵はまぎぃの担当だから、赤松と言うよりは
まぎぃ側の事情だと思う>使い回し
熱が冷めたのかどうかは知らんが、まぎぃも結婚して子供ができてからは
締め切り間際の修羅場以外はほとんど在宅アシ状態いで
仕事より家庭を優先させてる感じだし
>カラー絵はまぎぃ担当
冷静に考えると漫画家どころか絵を描く人ですらねえな赤松
まあ、それ言ったらさいとうたかをや本宮ひろしもry
さいとうたかをはガッツリ制作がプロダクション形式であることが巻末に入ってるし
何より80近い爺さんに一人で描かせるなよという気はするがな
本宮ひろ志はアシに反旗翻されたのを見てもカスなんだろうなという感じ
企画と一部キャラデザ、構成・脚本の分担、顔のペン入れ
まだ「赤松作品」であることに違和感はないレベルじゃないの
逆に、これ以上に分担すると、実質的にどうこうじゃなく違う作品になっちゃうから、
回らなくなったら、休載増やすか、月刊誌連載にするか、引退するかしかないな
完全デジタルに移行したら、ペン入れ速度が上がる…という奇蹟が起こるかもしれないけどw
ペン入れはデジタルになるとどうしてもかすれやゆらぎといった勢いや魅力がなくなる
デジタル入稿の作家でも、週刊少年誌人気作家くらいの実力者はペン入れまではアナログがほとんど
赤松スタジオはデジタル化進んでるっぽく見えるが
いまだアナログ入稿のマガジンでも稀有な例(赤松と大暮くらい)
背景はデジタル3Dを出力してアナログ仕上げ、人物を上からアナログ切り貼りというめんどくさいことやってる
ネギまの連載開始に間に合わなかった、みたいなこと言ってなかったっけ?
今のやり方の方が良いからってわけじゃなくて
赤松アナログペン入れ以降、背景仕上げをデジタルにしてデジタル入稿ってことじゃね?
デジタルペン入れは慣れるまでかなりの練習が必要だから
週刊長期レベルのアナログペン入れ作家ならデジタルより早く正確だぞ
椎名だかも確かデジペン入れ試したが、結局アナログ最強最速という結論になったらしい
プロでもデジタル入稿は少ないとかなんとか言ってたような
アナログ脳かもしれんが、ペンを入れたときの強弱や勢いが
キャラに命を吹き込むんだと思ってる
デジタルで作られた作品にはキャラクターの躍動感を感じないわ
現状のデジタル技術はまだ、素人だと区別つかない程度にはアナログっぽく見せることはできても
プロが見たらすぐに違いがわかるような機械的な綺麗さ平坦さは残るんだよな
ペンタッチがあまり要求されないエロマンガ萌えマンガギャグマンガだとデジタルペン入れはかなり浸透してるけど
荒々しさが必要な少年漫画青年漫画はアナログペン入れでこそ生きる、職人のアナログ技術は本当に凄い
赤松がプロのデジタル入稿が少ないって言ってたのは、写植の部分の話じゃなかったか?
出力はするけど貼るのは印刷所(?)って人は、最終的に紙入稿になってるとかだったような
逆だよ
デジタル入稿が多数派でアナログ入稿が少ないと話してた(マガジンでもアナログ入稿は赤松含めてたった数人)
トーンはデジタルが圧倒的に早いし在宅デジアシも頼めるから
ペン入れまではアナログでも、仕上げはスキャンしてデジタルアシに回すのが主流
久米田なんかはペンも完全デジタル
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080702/1016322/ ――では、逆に手描きの部分でのこだわりとはどういったところでしょうか。
赤松 パソコンで描くとどうしても線が一定になってしまいます。
手で描くと、ペンの強弱が出て、生きた線が描けるんです。
例えばパンチの拳を描くとしたら、手で描いた方が迫力が出ます。人間が描くと誇張しますよね。
拳を身体よりも異様に大きく描いて、「ありえないだろう!」というようなバランスになります。
こうした表現がパソコンではなかなか出せない、やはり迫力は違いますね。
最近はペーパーレス化している漫画家さんも多いんですよ。
ペンタブレットなどを使って、パソコンの画面に直接描写するという手法ですね。
でもそれだと先ほど言ったとおり、質感や強弱が出にくい。
うちはペンの強弱の持つ味と、トーンの凹凸感を重要視しているので、フルデジタル化は考えていません。
10年20年くらい後で、電子書籍の超解像度版とか、紙でも愛蔵版とか出そうとした時、
紙原稿だと劣化してそうだな
逆に10年後20年後だと
原稿作成時の古いデータ形式が印刷所未対応で使えなくなってる可能性がある
紙原稿最強説はいつまで経っても対応できるのがでかい
>>348 そのまんまの意味じゃね
作家は紙だったりデジタルだったり各自媒体で仕上げて入稿、かなりの商業作家がまだ紙アナログ
写植は紙写植絶滅、紙原稿もデジタル原稿も全部スキャンデジタルデータ化して写植作業される
アナログ入稿が多数派なのか少数派なのか、どっちかわからんことにw
「マガジンでは」アナログ少数だけど、ジャンプではアナログ多数とかか
>>350 個別にデータ変換するしかないねぇ
数年毎に、その時々のメジャーな形式に変換しとけば大丈夫だろう
それが手間だけどさ
>>334 カラー絵はネギま終盤、まぎぃどころか塗り外注に回してるよ
まぁカラーを外注グラフィッカーに任せること自体は、実は業界でも非常によくあることなんでいいんだが
つまりネギまのマガジン表紙・巻頭カラー使い回しは
線画すら描き下ろす気がない赤松(+まぎぃ)のやる気と愛のなさ
>明日は、早速カラー5枚の締め切り日。ぶっちゃけ不可能なので、塗りは外注
>しました。(><) (ネギパも外注ですので、実績的には大丈夫です)
ラブひなやAI止ま新装版表紙、ネギま前半はカラーイラストにすごい魅力あったのに
ネギま後半、絵柄の劣化とともにカラーの塗りも劣化したのは
外注に任せてたからなのか、それとも単に衰えたのか・・・
なんちゃってバトルエロ漫画なんて描いてないで子供向けアニメのキャラデザ担当でもやりゃいいのにって、キャラデザはまぎぃか。
ネギまのキャラデザはアシ全員で分担してるからまぎぃだけでもない
男キャラはほぼ全員綾永らん(まぎぃ嫁)デザインで女の趣味取り入れてるし
ラブひなは景太郎・なる・しのぶ・キツネが赤松キャラデザ、素子・スゥ・サラがまぎぃキャラデザ
まおちゃん、AI止まはほぼ全員赤松キャラデザ
>男キャラはほぼ全員綾永らん(まぎぃ嫁)デザイン
ネギ、タカミチとかラカン系は違ったんじゃなかったけ?
あと元デザインから何度かリファインされて大分変わってるのもいる
>>355 ネギパの塗りは確かに結構良かった記憶がある
もう新作のネームやってる段階なんだな
まぁ新連載は何十稿も修正出すからまだまだだろうけど
夏と発表したからには遅くとも8月には始まるんだろうか
一番最初は春頃と言ってたから、秋口までズレ込む可能性はあるな
新連載はエロパロ完全公認化するらしいから
薄い本的には夏コミ前に連載開始してほしいところ
キャラデザだけでも出してくれたら作れん事はないけどな薄い本
設定矛盾くらいならともかく、キャラ崩壊や一人称や口調まで本編と違う薄い本は抜けないのでNG
でも実際はそういう先走り本もけっこうあるんですよ
367 :
三十路路傍:2013/04/14(日) 07:57:12.23 ID:???
実際にゃ好きすぎる作品では逆に薄い本が使えないのが小生
もっとも最近は殆ど男としての欲求が皆無なんだが
ラブひな連載中のドキドキ感はどこへやら…
はるかおばさん結婚式の時の、成瀬川のお誘いだけで余裕だったあの若さはもう、無い。
好きな作品はそういう目で見れないってのは分かる
なる大好きだけどなるの18禁は見る気にならない
薄い本にありがちなモブ輪姦やクズ化主人公にヤられるとか
要するに不幸系は心底好きなキャラだと読んでて辛いが
ラブラブチュッチュならむしろ大歓迎だわ俺は。後はエロだが純粋に作品として優れてたり作者の愛を感じる本
大して思い入れなけりゃ前者でも余裕だけど
なる×しのむみたいなのはいかが?
ラブひなはなまじ大流行男性向ジャンルだっただけに屑同人も多かったな
SSはエロ非エロ問わず良作長編がわりとあったが
ネギまは同人は中流行程度で、SSの方が流行ってた印象、原作の面影ないオリ主や魔改造が大部分だが
ネギま後期はジャンル内で一番力があったのが百合同人だった程度には「男性向け」では流行しなかった気がする
そもそもショタハーレムって同人でもニッチやで
「ショタならオタの嫉妬を買い難い」という目の付け所は実に赤松だったが
それ故に「ショタでは性描写へのトリガーになりにくい」とまでは考えつかなかったんだろうなきっと
嫉妬を買うってのはそいつが♂として見られてるお陰なわけだし
ショタのせいというより、ネギは純粋に主人公としてのキャラ造詣の失敗なのでは?
エロ男性向同人抜きにしても、
ネギまSSはオリ主や女主やクロスオーバーばかりでアンチネギってくらいに創作層に避けられてる
ラブひなSSは魔改造はあっても景太郎主人公が主流なのと正反対
小難しいこと言うキャラだからめんどくさいんだろ
平気でキャラ崩壊させる奴らもいるけど、それでもあまりに馬鹿になるのもアレだし
あの性格で10才ってのがおかしいからネギには感情移入できない
原作ですら後半青年化させて持て余してるし、最初から青年で良かった
つーか同人の話やめてくれ
気持ち悪い
嫌な話題なら、まず自分から他の話題を振ってどうぞ
次の新作は人間的な共感できる主人公にしてほしいな、人外レベル超人にすりゃいいってもんじゃない
女主人公でもいいけど、まぎぃ大好きなガチ百合をメインでやられるとちょっとキツイわ…
強い女主人公で、男が脇にいて準主人公とかなら個人的には好き、GS美神とかああいうの
けーたろとなるみたいに、男女W主人公ってのが好き
まあ一応はけーたろが主人公なんだろうけど
留学後は実質なるが主人公だな
まぁなるは告白されても逃げまくる優柔不断ヘタレ(しかし嫉妬して殴る)になっててものすごい叩かれたけど
>>378 話摩り替えるなよ
同人話は同人スレで、どうぞ
アニメは原作最後まで再現して欲しかった
素子の妄想小説アニメかドラマCDで見たかったな。あとは山手線
今のようなアニメ原作枯渇時代だったなら、年間トップ売上だし確実に原作ラストまでアニメ化されてただろうと思うと残念
新連載1話目ネームほぼ通ったとか
なら連載開始はよ!夏と言わず5月にでもはよ!
・・・と言いたい所だが、現状レベルでJコミ運営も平行するなら多めに書き溜めしてから開始なのかな
見てるこっちがこっぱずかしいくらいのラブコメ頼むわ
ラブひなのRPGがフリーゲームであったよね
メインヒロインのなるを完璧ハブにしてたのが共感持てた
>>387 クッソ懐かしすぎて涙出そう、お前リアルタイム世代だろ
思わずファイル漁ったらRPGツクール2000と一緒にまだ持ってたわ
>>388 もちろんリアルタイムですとも!
もし良かったらUPしてくれないかな?
検索してみたらHPは潰れて跡形もないよ・・・
>>389 なる派でしたか、すまぬ
フォロー入れとくと十余年前と好みも変わって
今ではなるも割と好きw
>>390 斧にうpした、Li_149672、パス:lovehina、1週間で消す
これだと思うが違うラブひなフリーゲームのことだったらすまん
RPGツクール2000RTPインストール必須
あと動作確認にwindows7で立ち上げたらBGMのMIDI鳴らなかったから、アバウトにMIDI対応変換した版も同梱
オリジナル版と修正版両方試してもおかしかったら後はそっちでなんとかしてくれ
>>391 無事落とせたよ、さらにMIDIまで気を使ってくれて本当にありがとう!
優しすぎぃ・・・
しっかし、本当に懐かしいな。
昔は好みのキャラに偏ってしまったけど、今回は全員つかってみるかな
景太郎のプリクラもコンプしてみたりね
ラブひなfanの友情を見た
ラブひなアニメリメイクして欲しいけど、やるとしたら健太郎はなかった事にされしまうのか
もう赤松のアニメは誰にやらせても無理!
というか本人はメディアミックスに乗り気だけどそもそもアニメに向いてないよ。
後、講談社にロクなコネないのか、マガジンのアニメはどれも酷いね
上でも出たけどみなみけ1期はかなり良い出来だったけどね
やっぱ原作に忠実ってのはいいわ
みなみけはヤンマガだよ
ヤンマガだとカイジとか悪くないアニメはちゃんとある
講談社アニメってくくりでさ
ゆうたらしゅごキャラとか8クール以上続いたアニメもあるし(最後の1クールはやばかったが)
脆弱なのはマガジン編集部とアニメ業界のパイプだけじゃね?