聖闘士星矢ver.312

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
聖闘士星矢ver.311
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1342774158/l50

★過去スレ、関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫 http://minagi.cc/ss/
 (過去の定説、ネタ等は上記を参照)
★このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
 新作OVA・旧作アニメ・エロパロ・同人・801・G・冥王神話その他車田作品の話題は
 荒れる原因になるので充分注意。(原作以外の話題はなるべく各関連スレにて)
>>970を踏んで見事次スレを立てた方はその次スレに限り『市様』の称号が許されます。
>>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。
★車田正美公式HP http://kurumadapro.com/
2愛蔵版名無しさん:2012/08/05(日) 23:06:36.98 ID:???
もうだめだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
3愛蔵版名無しさん:2012/08/05(日) 23:32:12.00 ID:???
※このスレは重複です※
先に下のスレを使い切ってからこちらを使ってください
両方に書き込むとすいとん対象になります
聖闘士星矢ver.312
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1344172403/
4愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 06:34:45.39 ID:???
結局、星矢は死んだのか?生きてたらシャイナか美穂どっちを結婚相手とするんだろ?
シャイナ有利か?
5愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 10:00:55.75 ID:???
あげ
6愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 10:08:17.14 ID:???
聖也は生きてますよ
今続編やってます
7愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 10:24:04.83 ID:???
シャイナって狡賢い告白を星矢にしてふられた女だよね
8愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 10:40:30.15 ID:???
>>7
中の人と被っているな(笑)
9愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 13:27:57.74 ID:???
星矢が焼いたばかりのとうもろこしの皮を紫龍に剥いてもらっていたその頃










シャカはシュラのプチエクスカリバーによって包皮を剥かれて白目をむいていた
10愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 13:29:49.24 ID:???
つまんね
11愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 13:45:58.28 ID:???
>>9
5点


1000点満点で
12愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 13:52:10.05 ID:???
シャカって青銅聖闘士に、頭を地面にこすり付けて私を拝め!とキチガイ染みた事言っておきながら、一輝にあっさり小宇宙を上回られたら、急に慌てて命乞いしだした黄金屈指のクズ小物聖闘士
13\            ./:2012/08/21(火) 13:58:36.10 ID:???
.  ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
             
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜 ……と
  川川   ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  .|    | ̄ ̄|
  /  \シャカアンチ      |  |    |__|
  | \   ̄ ̄ ̄ ̄|つ  |__|__/ /
  /    ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄〔 ̄ ̄〕
 |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________________
 ⊂ニニ\   (( □■□■ ))  ヽ
      | ヽ    □■□ヽ    )   ノ~⌒^ソ
      | /   丿    /    ノ  [ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄]
      | /   /     /  /   [ ̄ ̄]      ]
14一輝大好き:2012/08/21(火) 14:14:38.28 ID:???
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          顔
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
15愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 14:19:33.38 ID:???
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          顔
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
16愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 15:20:00.91 ID:???
          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l             
        ||||||||| .-=;    =-. ||||
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ            
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、          
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{h
. └-「)「}「〉}|   乙女座のシャカいのち  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴
17愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 15:27:46.78 ID:???
なぜ誰も読まないレスを書き込み続けるのでしょう…
専ブラで透明あぼーんされてしまうのに…
18愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 16:09:45.13 ID:???
925 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2012/08/19(日) 16:55:49.39 ID:4PIlNgyd
アフロディーテって、薔薇がないと何もできないイメージ。
薔薇を飛ばしたり、薔薇の花吹雪に隠れたり、
薔薇の匂いで相手を苦しめたりするだけだし。
薔薇を使用しない、純粋な小宇宙や拳を利用した技が一つもない。

         ↑

       痛いところを突いている
19愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 16:19:09.65 ID:???
スカーレットニードル

   ↑

痛いところを突いている
20愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 16:54:47.91 ID:???
>>19

わろた
21愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 17:05:23.26 ID:???
♪可愛い女の子に 馬乗りされると〜


うれしい!

あたりまえ体操〜
22愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 17:38:37.69 ID:???
>>19>>21
久々にまともなレスだな
23愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 17:39:02.44 ID:???
でぶ眼鏡親父の方がいいけど
24愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 17:53:12.59 ID:???
>>19
こんなのに爆笑する俺は疲れてるのだろうか……
25愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 17:56:29.76 ID:???
笑いのツボを突かれてる
26愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 19:02:30.47 ID:???
しかし黄金で一番情けないのはカミュだろう。
自分の最大の技を、「一度見た技は二度と通用しない」で氷河にあっさりかわされた上に
その自分の技で氷河に倒されるんだから。
冥界編に行っても、戦果は雑魚冥闘士一人倒しただけ。
そして弟子は二人ともDQNになってしまった。
27愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 19:47:31.73 ID:???
>>26
ミロ「そうだそうだ」
28愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 20:10:07.40 ID:???
>>26

ヤクルトの4番打者 >> 巨人の7番打者

という感じだろうか?
29愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 20:10:39.36 ID:???
>>27

ミロは総会屋だったのか!!
30愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 20:13:00.60 ID:???
黄金聖闘士が最下級のブロンズ聖闘士に命乞いしたのは乙女座のシャカだけ
こいつからは小物臭がする
31愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 20:23:08.16 ID:???
クロスにも捨てられたカマ男のシャカを今更小物とか言われてもw

【知ってた】でおわりww
32愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 20:27:30.79 ID:???
>>19
不覚にもワロタw
33愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 20:44:37.74 ID:???
>>31
サーセン
34愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 20:48:38.87 ID:???
ww
35愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 03:23:08.69 ID:???
5連投で自演するバレバレの雑魚シャカアンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 03:33:23.77 ID:???
老師「シャカよ…お主ワシにたてついたそうじゃな」
シャカ「は?何のことです?私は何も」
老師「ええい!黙れ!(ズヌヌヌオオォッ!!!!!!)」
シャカ「ぎひいいぃぃいいーーっっっ!!!老人なのに凄すぎるぅぅぅーーっっ!!!!!!」
37愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 03:43:47.69 ID:???
一輝に真っ正面から受け止められたカノンのGEで倒れる冥闘士って相当弱いんだろうな
38愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 04:58:39.11 ID:???
>>36
爺さん元気だなw
39愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 05:07:19.15 ID:???
3連投で自演するバレバレの雑魚シャカアンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 06:10:54.57 ID:Pi7IySFZ
アンチシャカ=総会屋パフォーマンス
41\            ./:2012/08/22(水) 06:21:08.89 ID:???
.  ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
             
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜 ……と
  川川   ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  .|    | ̄ ̄|
  /  \シャカアンチ      |  |    |__|
  | \   ̄ ̄ ̄ ̄|つ  |__|__/ /
  /    ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄〔 ̄ ̄〕
 |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________________
 ⊂ニニ\   (( □■□■ ))  ヽ
      | ヽ    □■□ヽ    )   ノ~⌒^ソ
      | /   丿    /    ノ  [ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄]
      | /   /     /  /   [ ̄ ̄]      ]
42愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 06:25:32.86 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  老人なのに凄すぎるー
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  / 既知害 /      |  (入__,,ノ   ミ  爺さん元気だなw
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\ 自演 ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
43愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 06:31:13.19 ID:???
シャカ厨の自演=アンチシャカ

バレてますよ
基地害さん
44愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 06:36:25.81 ID:???
俺は見れないけど、
●持ちの人から見たら大笑いだろうなw
45愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 09:15:23.76 ID:???
別板に立てた腐がムキになって荒らしててワロタw
46愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 09:16:36.03 ID:???
小さなお口でピノを食べるシャカを見てムラムラするムウを受信
47愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 10:55:16.06 ID:???
シャカ厨きんもーっ☆
48愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 12:57:59.43 ID:???
おかしい…
先ほどから一向にスレが進まない…
まるで悪い夢でも見ているかのようだ…
49愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 14:17:44.28 ID:???
シャカに対する歪んだ愛が愛憎入り混じったコメントを発する
50愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 18:41:36.25 ID:???
51愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 22:59:52.86 ID:???
おい自治厨仕事しろよ
52愛蔵版名無しさん:2012/08/23(木) 00:11:09.72 ID:???
なんだ?このスレ?アンチスレだったんか?タイトル変えろよ
すんげぇ迷惑
53愛蔵版名無しさん:2012/08/23(木) 00:32:51.02 ID:???
氷河「別に天秤宮じゃなくてもいいよな?」
瞬「…うん…」
氷河「じゃあ…いいな…?」
瞬「……うん…///」
氷河「よし…いくぞ…!(ズズズッ…ヌ゙ブブブブズリュリュリュリュリュウウゥゥゥゥゥゥッッッッッ!!!!)」
シャカ「あひひっあひいぃぃっ!!ああああああああーーーっ!!!イクーッ!!!」
54愛蔵版名無しさん:2012/08/23(木) 00:39:45.49 ID:???
>>53
たまには瞬受も頼む
55愛蔵版名無しさん:2012/08/23(木) 01:19:52.29 ID:???
痛違いどす
56愛蔵版名無しさん:2012/08/23(木) 06:34:41.23 ID:???
一輝に小宇宙上回られて背後掴まれて「や、やめろ・・・」と必死の形相で命乞いしたシャカは小物
しかも大声でw
57愛蔵版名無しさん:2012/08/23(木) 16:23:28.54 ID:???
一輝「相変わらず男なら誰でもいい体だな」
シャカ「いっ一輝よ!逆だろう!
男どもが私なら何をしてもいいと思ってやっているのだろうが!」
一輝「黙れ(ズンッッ!!!!!!)」
シャカ「ああああああああああああーーっっっ!やっぱり一輝のはすごいいいいいいいんっ!!!」
58愛蔵版名無しさん:2012/08/23(木) 18:17:21.50 ID:???
つまんね
59愛蔵版名無しさん:2012/08/23(木) 20:15:09.67 ID:VwX1BRfY
うむ
60愛蔵版名無しさん:2012/08/23(木) 21:38:13.02 ID:???
>>57
w
久々に大爆笑したw
61愛蔵版名無しさん:2012/08/23(木) 21:51:50.22 ID:???
>>50
檄が戦ったクマもこんなのだったのかな?
62愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 00:09:11.73 ID:???
一輝がムウに茶柱が3本立っているのをしたり顔で自慢していたその頃










シャカはカシオス、アルデバラン、蛮
の3人の肉棒を前と後ろに突き立てられていた
63愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 01:02:20.07 ID:???
グレートホール
アナルザーディメンションセックス式冥界波
セクスカリバー
オーロラセクスキューション

まだ何かある?
64愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 01:16:17.48 ID:???
スターライトセクスティンコション
65愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 01:17:20.13 ID:???
臀部蹂躙
66愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 01:20:23.35 ID:???
>>65
誰の技かちょっと時間を要しただろうが謝れ
67愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 01:56:23.21 ID:???
ぺニス流星拳
68愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 05:22:00.54 ID:???
>>63
エクスカリバーはそのままでも男根を突き立てる技になるだろ
69愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 06:13:47.55 ID:???
>>63
シャカ「Ω(チンコ)」
70愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 06:58:31.46 ID:???
バルゴのクロスに捨てられたシャカって小物臭がする・・
71愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 07:17:48.91 ID:???
>>70
あれは
クロスを元の場所に残しておく事により
クロスを目印に元の場所に帰る技だよ
72サガFAN ◆lybLWSvQ16 :2012/08/24(金) 09:35:19.61 ID:???
ミクシーのサガのコミュニティを見たら、サガの入浴だの全裸だのいう腐女子しかいなかった。
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
73愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 11:04:24.02 ID:???
>>72
しかしぶっちゃけこのスレの今の状況もそれと大差ない・・・・
74愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 12:57:09.50 ID:???
エクスカリビアン
75愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 14:34:36.03 ID:???
放欲天昇
76愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 14:39:09.24 ID:???
ドピュラストリップ
ドピュラクリーム
77愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 15:02:20.80 ID:???
ペニスローリングスプラッシュ
エロ動画キャプチュアー
ホールドミーアナル血
ライトニングスペルマ
マハローショニー
OLセックス急所ン
ハンギング亀頭
クリトリスウーム
珍宝ぎんぎん
カリデカァー
78愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 15:10:31.14 ID:???
つまんね
79愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 16:43:38.74 ID:???
黄金聖闘士が最下級のブロンズ聖闘士に命乞いしたのは乙女座のシャカだけ
こいつからは小物臭がする
80愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 16:57:46.55 ID:???
いいかげん小物小物ってうるさいよ・・・
81愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 16:57:48.71 ID:???
命ごいじゃないよ。
一輝が無駄に命を捨てないように忠告してやってるのだよ。
82愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 17:31:05.11 ID:???
そこは一輝じゃなくてサガじゃね?
サガ以外の命ごいはしていない
83愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 17:37:35.98 ID:???
しかし教皇と対峙したら、一輝は手も足も出ず。
星矢も奇跡パワーを振り絞って、やっと教皇を気絶させたまでで力尽きた。
84愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 20:09:42.49 ID:???
>>81
自分だけなら、簡単に戻れたらしいな
85愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 20:17:24.71 ID:???
教皇の持つ善の面に期待したのだろうな。結局は悪の面に抗する事はできなかったが。
白サガも心のどこかでは自分が神に成り替われるという誘惑に逆らえなかったのかも知れない。
これもニンゲンのサガか・・・
86愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 23:26:01.83 ID:???
期待するも何も教皇殺害&女神殺害未遂&アイオロスへの濡れ衣という大嘘を13年間
つき通した時点で善サガが勝つことはなかったと思う
いくら悪サガがやったことでも善サガもかなりの割合で出てきていたらしき描写もあるんだし
風呂のシーンで悪サガのせいにしてたけど結局唯々諾々と従ってるし
87愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 00:24:02.58 ID:???
>>85
なるほど、チェーンソーで真っ二つに割れるような二重人格だったわけか
88愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 00:29:26.66 ID:???
星矢もグロい描写あるが
検死解剖が一番グロい
http://s.webry.info/sp/hinden.at.webry.info/200810/article_11.html
89愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 04:19:24.88 ID:???
聖衣はフリーサイズらしいのに
老師は装着できなかったのかな
90愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 07:20:28.36 ID:???
シャカ「のびろ如意棒!」
氷河「何をしているのですか?」
シャカ「うむ 仏陀の掌の上の猿になった人間の真似をしているのだ」
氷河「俺できますよ」
シャカ「ほほう やってみろ」
氷河「(ドズズズズンッ!!!!!!!!!)」
シャカ「ひぎぎぎぎぎゃぁぁああああああーっ!!!」
91愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 08:00:08.45 ID:???
そういや結構グロあったなこれ
冥界編の心臓にはやられたわ、「えっ忘れてたのにまたこういうの描くの?」みたいなw
92愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 08:12:47.85 ID:???
>>79
シャカって紫龍の劣化版でしょ
カラーチェンジして小物にしてルージュ引いたカマ男
93愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 08:20:29.49 ID:???
>>91
ウルフ那智の内臓とかが飛び散るシーンはエグ過ぎ。
まあ、幻って言う設定ではあったが、画面上では全て完全に描かれてるからなあw
よく少年漫画誌のチェックを通ったもんだ。
94愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 08:46:54.81 ID:???
>>90
ちょwwwww
95愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 09:13:51.67 ID:Cee/lmxD
輪切りとか首ちょんぱとか冥界編でグロが多くなったのは
やっぱテコ入れというか北斗の拳的な人気のためなのだろうか
断末魔も北斗っぽかったし
96愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 10:14:30.11 ID:???
冥界に限らず幻魔拳とか夢とか想像とかしょっちゅうやってた気がする
97愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 10:56:06.39 ID:???
一輝が登場すると、ほぼそのパターンだったな。しかも次回につづくで
さすがにサガの時には消防でも見破った
98愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 11:10:18.95 ID:???
地獄巡りだから必然的にそういうシーンも増える。むしろあのくらいならかなり控えめ。
99愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 11:13:36.03 ID:???
一輝って意外と変則的な戦いをするキワモノタイプなんだよな
100愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 11:18:09.73 ID:???
星矢と関係ないけど、遊人が描いた漫画で「フロッグマン」ってのがあったんだ。
この漫画グロが異様に多くてな、中学生の頃に読んだ俺はかなりのトラウマになったんだが・・・・

しかし、あら不思議。これを読んでグロ耐性が出来たのか、他の漫画でグロシーンがあっても殆ど気にならなくなったw
結果星矢に出てくるいろんなグロシーンもそれほど気にならないように。

まあ、感覚が麻痺してるだけの話かも知れないけどw
101愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 12:16:20.04 ID:???
一輝と暗黒四天王がプリキュアとセーラー戦士と戦う

黒死拳で黒斑点
蛇が巻き付く
ブラックブリザード
伏竜

とどめに一輝がレイプやらバラバラや裏切りの幻魔拳

とんでもない阿鼻叫喚になるぞ…
102愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 15:11:25.50 ID:???
どうせ、星矢にもらった命だ

星矢の悪夢だけど紫龍の台詞じゃあないよね
103愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 15:12:54.74 ID:???
星矢の夢に出てくる、紫龍の生首持ってるムウ様があまりにも生き生きしすぎw
あの印象が残っててしょうがないw
104愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 15:19:44.07 ID:???
あれこそが天翔ける黄金の羊のごとき優雅な微笑みですな
105愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 15:27:32.10 ID:???
三巨頭配下のパピヨンに辛勝したムウよりも
三巨頭の一人に快勝した一輝の方が強いと思う
106愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 15:33:53.63 ID:???
そもそもあのアイアコスがそんなに強そうには見えない・・・・
107愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 15:45:07.01 ID:???
言う通り、あのシーンは一輝が強そうなのではなく
アイアコスが弱そうに見えてしまうのが問題だ。
108愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 16:02:18.75 ID:???
>>89
伸びるより縮む方が難しそうじゃね?
109愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 16:26:01.08 ID:???
>>107
アイアコスは最期まで一輝に命乞いしなかったな

それに比べて
一輝に小宇宙上回られたら大声で必死に命乞いしたシャカは小物だわw
110愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 17:23:36.83 ID:???
真上に放り投げて5秒後に落下するって大した威力なさそうなんだけど
計算上どのくらいの衝撃なんだろうか
空気抵抗とかもあるし落下時間丸々5秒でもそんな速度出ないよね
普通に音速で殴ったほうが強そうな気がするんだが
111愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 17:57:56.73 ID:???
>>110
前誰か計算してて、実際弱いみたいだぞw
112愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 18:11:53.08 ID:???
ならはるか海上まで星矢を吹き飛ばした、バイアンのRBの方が強い?
113愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 18:34:34.41 ID:???
シャカ「あっはあああんっ!!!!!!」
114愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 19:54:02.53 ID:???
>>110
地獄が地上と重力や大気が同じだと仮定して
放りあげてから5秒で地上に落ちてくるとすると
落ちた時の速度は25m/秒で、上がった高さは約30m。
ビルの10階から落ちた程度だな。
115愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 20:12:39.52 ID:???
描写では姿が見えなくなるほど上昇してるし、落下も何時から数えて三秒後なのかよく分からないからな。
モーゼスやアルゲティの投げでさえ受け身が取れないような効果を加えてるらしいし、ガルーダフラップも
回転を加えている様子もあるから、おそらく自由落下より速く落ちて来るような効果があるのだろう。
落下音が先に聞こえてきているから音速よりは遅いようだが。
116愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 20:46:07.39 ID:???
モーリス…?
117愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 22:34:14.68 ID:???
【社会】男児に強制わいせつ(キス、下半身露出、性的行為)、PTSDを負わせた大学生起訴 - 東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345691425/
118愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 01:34:28.91 ID:???
ガルーダはカノンが驚嘆していたし、持ち上げて姿が見えなくなってから足で悠々と×書き、
それから3秒後だから全部で5秒という事はないだろう。
15秒というなら解るが。

ギャラクティカに至っては一撃で黄金聖衣を纏ったカノンを倒せるわけだし、アイアコスは実際強い。

一輝>アイアコス>カノン>ラダマンティス>ミュー>ムウ

が妥当な強さ順だな。
119愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 01:35:56.08 ID:???
ムウとミューが逆だった…
120愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 07:27:18.44 ID:???
そんな理論でいいなら

一輝を串刺しにしたパンドラの方が好きな強いな
ローリングディフェンスで守られなきゃ一輝は死んでる

パンドラ>一輝
121愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 07:53:11.67 ID:???
パピオンは曲がりなりにも黄金聖闘士の動きを封じたり
光速拳をかわしたりしてるからな。明らかに黄金級のレベル。
描写だけ見れば、ラダマンティスやアイアコスよりも強そう。

だからなのか解らんがOVA版では原作よりもちょっと弱体化させられてた。
122愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 07:59:41.64 ID:???
ラダマンティス>>オルフェ>アイアコス・ミーノス

実際はこれぐらい差があると思われ
アイアコスやミーノスではオルフェに勝てない
123愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 08:00:05.02 ID:???
あの時の一輝はまだけっこう余裕ありそうだったのに槍をみすみす背中に食らうのはおかしいからな。
よほどパンドラの突きが鋭かったということになるはず。
124愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 08:36:25.06 ID:???
>>123
不意打ちだったからとか。
小宇宙で攻撃されれば背後でも気付くだろうけどパンドラは小宇宙とかなさそうだし。
125愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 08:36:46.80 ID:???
アイアコスは一輝に小宇宙上回られても最期まで命乞いしなかった

それに比べて
一輝に小宇宙上回られたら大声で必死に命乞いしたシャカは小物だわw
126愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 09:01:37.87 ID:???
三巨頭と小物のオカマを一緒にすんじゃねーよ
カス
127愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 09:04:52.33 ID:???
でも、君が小者と呼ぶ人にはほうよくてんしょうが全然通用しなかったのに
それをまともに食らってKOされた三巨頭が居ましたよね・・・?
128愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 09:11:46.18 ID:???
強さ議論は該当スレでやってくれ。
129愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 09:14:48.80 ID:???
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十一万七千日戦争★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1343832880/
130愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 12:24:43.44 ID:???
アイオリアとシャカとかシオンと童虎とか
お互い必殺技をぶつけ合ったのに消滅しなかったのは何故?

あと慟哭とムウアイオリアミロのAEがぶつかった時も
何故聖域が消滅しなかったの?
131愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 12:32:20.75 ID:???
話の都合
132愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 12:36:00.97 ID:???
・必殺技同士をぶつけたら消滅するという設定はないから
 (消滅しないまでも、ダメージ自体も大して受けてないのは何故?
 という疑問には答えられないw)

・紫龍の昇龍覇での大部分が上に逃げたからじゃね

あとAEだとオーロラエクスキューションと被るから
ここではA!と表記することを勧める
133愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 12:37:50.02 ID:???
力が拮抗する同士が戦うと高確率で千日戦争と互いに消滅の二系統に分かれる。
アイオリアシャカ戦によると互いの技が相殺し合って膠着状態が続くのも千日戦争の系統。
童虎とシオン、A!のぶつかり合いの何れも同様に、運よく消滅でない方を引いたという事。
134愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 13:55:23.62 ID:???
>>128
散々言っといて都合が悪くなるとそれかーいw
135愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 16:57:13.85 ID:???
アイアコスって一輝戦で

なにぃ?
バカな…

この二つのセリフを事ある毎に言ってるよ

同じセリフを一輝も言ってるけどw
136愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 17:01:18.26 ID:???
いや、それは特にアイアコスに限定した事でも無くて・・・
137愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 17:18:58.39 ID:???
>>135
ミーノスvs氷河の戦いでは
なんだこれは?
を2人で言い合っているwww
138愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 18:21:01.14 ID:???
>>136
本当だ!
更に読んでったらパンドラも
な…なにぃ!?
バ…バカな…
を頻繁に口にしてた(一輝やハーデスも言ってるけどw)

あと
なんだ○○は
も確かに多いw

戦闘の最中に呟く言葉には様式美があるようだw
139愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 18:46:46.33 ID:???
140愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 18:56:06.01 ID:???
721!?
141愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 22:00:41.76 ID:???
MMRの「なんだってー」みたいなもんだな
142愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 22:51:11.87 ID:???
シャカ「さてフロにでも入るか」
アフロディーテ「私が先だ(ドズンッ!!!)」
シャカ「ぐぅぅああああおおおおおおおおぉぉぉうっ!!」
143愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 22:55:08.57 ID:???
【海外】あの疑惑が再浮上? J・ロペスの年下彼氏キャスパー・スマート、連日ゲイの“のぞき見ショー”に入り浸り
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345869034/
144愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 01:54:24.17 ID:Hq5H7bD4
りんかけとか小次郎でも登場キャラは

なにぃ
バ…バカな
フッ

ばっかり言ってるの?

あと
くらえー
と言って技を出すと効けば
うわあああ
で効かないと
な…なにぃ
に収束するの?
145愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 06:26:14.49 ID:???
「ふっ・・・笑止な」
が抜けてるぞ
車田といえばこれだろJK

車田作品で初めて「笑止」って言葉知って、辞書で意味を調べた覚えがあるw
146愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 06:46:02.10 ID:???
氷河が今度は俺がお前をあたためてやるよ…などとくっさいセリフを吐きながら
瞬を抱き締めていたその頃








シャカはカシオスのくっさい肉棒を咥えて白目をむいていた
147愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 08:04:46.21 ID:???
>>133
なんで黄金って興奮すると消滅したがるのかな
アイオリア対シャカとか教皇とはさみ討ちの形になってるのに
サガ達の時もA!をぶつけ合う動機が分からん
148愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 10:17:22.86 ID:???
紫龍が興奮するとすぐ脱ぐのと一緒
脱ぎたがりは師匠譲りなので消滅したがりも師匠であるところのシオンのせい
149愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 10:28:52.07 ID:???
そりゃ消滅に躊躇して萎縮してたら自分だけ一方的にやられるというもっと悪い状況になる事が危惧されるからだろう。
150愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 12:10:18.92 ID:???
死なばもろともですね
151愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 12:59:15.21 ID:???
>>139
「お前らに若菜の…」何?
152愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 13:10:19.59 ID:???
>>146
面白いw
153愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 13:55:07.15 ID:???
基本的には別に消滅したいわけじゃなくて先手必勝を狙ったほうが先に手を出すが
相手もそうはさせじと迷わず撃ち返してくるから相打ちになる。
サガたちはもう選択肢がなかったからムウたちがちょっとでも迷ってるうちに勝負を
懸けようとしたが上手く行かなかったということだろう。
154愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 14:26:04.07 ID:???
シャカって呪文みたいなのを唱えてコスモを上昇させて
やっとアイオリアのコスモと同レベルになれるんだな
155愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 15:01:36.94 ID:???
呪文ww
頭が悪いってつらいねw
156愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 19:20:19.72 ID:4jMEzFSR
シャカとアイオリアの千日戦争って
目を閉じたシャカの小宇宙と同程度なアイオリア(笑)とも取れるし
苦手の放出系技を使ったアイオリアと同程度のシャカ(笑)とも取れるよね
157愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 19:54:23.06 ID:???
シャカ「実はな一輝よ。私に特定の恋人ができたのだ」
一輝「そうか」
シャカ「そうかとはなんだね!?それだけか!」
一輝「お前の人間関係など俺に関係ないだろ」
シャカ「そっそれはそうだが…しかし今まで肉体関係を持っていた以上
こういうことはお前だけには言っておかねばと思って私は」
一輝「さてと、一発スッキリしていくか(ドズムウウウウゥッ!!!!!ズムォッ…グブブブブッ!!!!!!)」
シャカ「ああああああああああーーーんっっっ!!正に究極の喜びぃぃーーーっ!!!!」
158愛蔵版名無しさん:2012/08/27(月) 20:50:10.42 ID:???
つまんね
159愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 00:25:31.36 ID:???
シャカは死が最終的なものではないと教えられ
悟ったつもりでいたが

いざ死に直面すると
酷くもがいた小物
160愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 01:02:43.88 ID:???
口紅オカマのイメージ=シャカ
161愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 01:07:18.57 ID:???
いつもの人=必死過ぎ
162愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 01:43:55.46 ID:???
なんかここまで続くとスゲー
ガチで千日戦争
163愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 01:56:49.29 ID:???
サガはプラズマを全て受け止めたが
シャカもサガと同じ芸当ができるのだろうか?
164愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 03:51:29.06 ID:???
みんな必死とか何のこと言ってるの?
ただレス番号が飛んでるだけじゃん
165愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 07:19:08.90 ID:???
ww
166愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 07:50:26.94 ID:???
>>163
げんま拳
シャカ=威力を完全に返した
サガ=げんろう魔王拳で相殺するのがやっと

ほうよくてんしょう
シャカ=初見で全く通用しなかった
サガ=初見では吹っ飛ばされた

直接対決
シャカのてんぶほうりんの前に動けなかった

やっぱり基本的に
シャカ>>>サガ だな。
167愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 08:16:51.20 ID:???
黄金がトルーパーシュラトら八部衆、プリキュアとセーラー戦士、聖剣戦士や地の竜天の竜、レイアースに青龍朱雀七星士と戦ったら

ムウ:SEで全滅
アルデバラン:GHで全滅
サガ:魔王拳は効かないがGEで全滅
デスマスク:冥界波で全滅(ちと危険だが)
アイオリア:LVで全滅
シャカ:六道、天舞法輪が効かなくてピンチ
童虎:百龍覇で全滅
ミロ:SNで全滅
アイオロス:矢で全滅
シュラ:聖剣で全滅
カミュ:AEで全滅
アフロディーテ:BRで全滅
168愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 10:08:00.16 ID:???
矢ってなんだよ
169愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 10:12:59.84 ID:???
>>145
俺も笑止という言葉は車田漫画で覚えたな
あと車田文法だと、よくあるのは

○○○とは、まさか...で謎を放置する事
ビタッ、ザッシャア...という擬音語
170愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 11:48:50.34 ID:???
シャカって青銅聖闘士に、頭を地面にこすり付けて私を拝め!とキチガイ染みた事言っておきながら、一輝にあっさり小宇宙を上回られたら、急に慌てて命乞いしだした黄金屈指のクズ小物聖闘士
171愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 12:12:26.59 ID:???
ビタッははじめて見たw どこにあった?
172愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 12:18:08.96 ID:???
星矢は無かったかな
風魔の小次郎だと、失明したシグマが
ジャッカルの顔にビャクロウ剣当てる時に
出てきたと思う
173愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 12:43:46.68 ID:???
>>1読めカス

>このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
>新作OVA・旧作アニメ・エロパロ・同人・801・G・冥王神話その他車田作品の話題は荒れる原因になるので充分注意。
174愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 12:55:55.33 ID:???
基地外が書きまくってる気持ち悪いSSには全く反応せず他には即座に噛みつく自治厨
果たしてその正体は・・・!?
175愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 13:17:02.93 ID:???
技そのものよりグシャァっていう車田落ちのほうが痛そうだよね
176愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 13:22:52.35 ID:???
やっぱ近所のコンビニにもザシャァッとかいって入っていくんだろうな
177愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 13:38:20.68 ID:???
ああ、ローソンとかに
ttp://www.youtube.com/watch?v=04zBUoyPxmY
178愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 13:46:43.87 ID:???
>>173
シャカ叩き厨には何も言わないのに、そっちだけ突っ込むのはなんでだぜ?
179愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 13:48:37.11 ID:???
嘆きの壁の前でアイアコスにガルーダで投げてもらえば
嘆きの壁を上から越えることができないだろうか?
180愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 13:58:30.10 ID:???
>>179
冥界を覆ってる壁だからなあ。何万メートルもありそう。
181愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 14:14:53.74 ID:???
きっと嘆きの天井が有ったりするんだろう
182愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 14:24:00.81 ID:???
時空が歪んでるような不思議空間だろうから壁にも果てが無かったりしそう。

ジュデッカの建物の外は普通の壁だろうけど、嘆きの壁の向こうは超次元で、
更にその先はエリシオンに繋がってたりするわけだし。
例えるなら「どこでもドア」みたいな感じになってるのかな?w
183愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 18:18:48.77 ID:???
エリシオン側には壁ないのかな
いきなり不思議時空突入だと、消滅する奴続出する
184愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 19:46:49.84 ID:???
時空で消滅する奴はそもそもエリシオンにはいない
185愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 20:56:10.94 ID:???
神に最も近いシャカはいかなる時空からでも生還できるみたいだから
エリシオンへの超時空も超える事ができるかもな
186愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 21:06:22.36 ID:???
むしろシャカにも越えられない存在として描くために、時空以上の超時空と呼ばせてるわけで。
187愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 21:15:20.81 ID:???
悠久の浄土からわざわざ出て行こうとする奴もいないだろうな。
出ていくとしても神専用の難所よりはレーテ川下りを選ぶはず。
188愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 21:40:18.88 ID:???
そういや、超次元からエリシオンへの出口の描写は無いのか。
星矢がダメージを受けたようにフラフラしてたから、空中に穴が開いて
そこから落ちて来たようなイメージだが。
189愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 21:45:01.56 ID:???
一緒に行った瞬と別れちゃうぐらいだから超次元を超えて光の渦へ飛び込んだ後もけっこう色々あったんだろう
190愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 22:51:00.06 ID:???
デスマスクが紫龍の括約筋で楽しんでいたその頃












シャカは海闘士七将軍のイチモツを代わる代わる二輪刺しにされ
悶絶しまくっていた
191愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 23:30:49.31 ID:???
つまんね
192愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 23:34:43.60 ID:???
あの時点で羽のなかった瞬と紫龍は
単独だったら助からずに終わったんだろうか
193愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 00:16:29.18 ID:???
なんだかんだなんとかなっちゃいそーな気がするが
194愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 00:20:31.56 ID:???
瞬は万能チェーンがあるが
紫龍はあの状態でどうなるか…
195愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 00:54:09.44 ID:???
バレンタインの必殺技って双子座のGEと何が違うの?
196愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 01:02:55.88 ID:???
GEはジェミニ(GEMINI)のジェ
197愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 01:11:44.63 ID:???
>>195
破壊力
198愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 10:28:25.40 ID:???
みんな背景が違うだけで全部同じ技だよ
199愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 11:04:20.87 ID:???
グレートホーンってすげー速い居合いだったのが
なんかただの張り手になったのががっかりだった
200愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 12:16:31.01 ID:???
8識って生きたまま冥界へいく能力の事だったよなあ。
だったらシャカはそもそもA!を食らって消滅する必要はなかったのでは?
そもそもA!を食らって消滅してる時点で、死亡してるはずだから8識は関係ないのでは?
でも、結構冥界を自由に動き回ってたよなあ。

この辺の設定御大も結構混乱してるのかも知れんw
201愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 12:38:03.29 ID:???
アテナだって首切って死んだじゃん、死ぬ必要はあるんだよ
「生きたまま冥界へ行く」という言い方がおかしいんであって、
「死んでもあっちで生者のように動ける」が正しい
202愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 13:15:57.11 ID:???
8識は冥界に行く能力ってのはシオンの認識であって
本来は神の支配を受けなくなる能力なんじゃないかと思う
死んだら全員ハデスの支配下に置かれるけどそれから逃れる
天界に行ったらアポロンだのアルテミスだのクロノスだのって
本来は直接会ったら精神支配されちゃうような連中から逃れる能力
みたいな
203愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 13:44:49.22 ID:???
八識は生きたまま冥界に行ける能力じゃなくて、冥界も物を認識できる感覚。
現世で目覚めていれば生きていた頃の感覚を保ったまま冥界に入ることもできるというだけで、冥界へ
行くこと自体には死んでみせたり死界への穴を使ったり黄泉比良坂を通ったりする必要もあるのだろう。
204愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 13:53:50.80 ID:???
グレートホーンで思い出したが
剣は抜かせてしまえば良いとかいう理論は
何かで否定されてたな
何処かのHPだったかな
205愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 17:17:50.01 ID:???
じゃあ少なくともシャカは死んで冥界入りしたんだからもう二度と地上には戻れなかったんだね

アテナは神様だからどうにでもなりそうだけど
206愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 17:30:12.89 ID:???
まあ確かに
地上に戻ってまでの肉体再構築は
ちょっと次元が違う気がする


そもそも肉体を伴って降りてきた星矢たちにだって
生きては地上に戻れまいとハーデスは予言してるほどの
難易度な訳だし
207愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 17:39:02.18 ID:???
>>205
基本的にはそうだが、カロンが死者でも何かの間違いで迷って現世に出てしまう事もあると言ってたし
本来は冥界にいてはいけない生者ならなおのこと、冥界から出て行くのはそんなに難しくもないっぽい。
元どおり生き返れるかどうかはそれなりに難関なんだとは思うが。
208愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 19:37:39.53 ID:???
なんかもう無茶苦茶だな
209愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 21:14:10.11 ID:???
>>202-203
あの下りは実際意味不明なんだよな。
作中ではっきり言及されていること
・死ねば誰でも八識に目覚める
・死ねば誰でも冥界に行ける
・しかし死んで冥界に行った場合にはハーデスに決して逆らえなくなる←これが意味不明

じゃあ、間違いなく死んで冥界にいたアイオロスとかアルデバランとかはどうして他の黄金に合流できた?
アテナやシャカはどうしてわざわざ死んだの?
と矛盾が色々生まれてくる。
きっと作者もわけわからなくなって適当に放置したんだろうな。
車田漫画だから許される。これが富樫の漫画だったら長々と理屈を付けるだろうなw
210愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 21:31:58.47 ID:???
シャカはA!で死んでないってば

紫龍「そ…それではアテナは無論のことシャカもそのエイトセンシズを発揮して…
死ぬことなく生きながら冥界へ行ったというのですね…」
老師「そういうことじゃ」

死ななかったからハーデスの掟に従うことなく冥界でも自分 の意思で動けた>シャカ

A!の被爆やアテナの自害は敵を欺く為のカムフラージュ
故に喉を突いたアテナの遺体はない
211愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 21:38:46.72 ID:???
蟹座の積死気冥界波が本来は生きたまま冥界に行くためのゲートで
それがなくなったから仕方なくアテナとシャカは別ルートで行った
アイオロスとアルデバランはシオンがこっそり助け出した
死者は本来ハーデスに逆らえないけど聖域でアテナの血を手に入れたシオンが
神のチカラでハーデスの呪縛を振り切った
212愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 21:39:06.74 ID:???
HPの日記更新されてる
春麗が抱いてる赤ん坊は一体・・・
213愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 21:42:08.96 ID:???
死んだら意志も肉体も無くなってハーデスと戦うどころではなくなると童虎は言っただけで、それは当たり前。
死んで八感だけの存在になってしまったら冥界の掟には逆らえない。
生前に八感に目覚めて、肉体と生命(七感≒小宇宙)を冥界まで持って行くからハーデスと戦える。
214愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 22:02:20.64 ID:???
アイアコス「俺もう我慢できねーんだけど!シャカたんとやりてーんだけど!」
ミーノス「やればいいじゃないですか
みんなやってるのにやってないのがあなただけって逆におかしく思えてきましたよ」
アイアコス「いやなんか俺運に見放されてるっていうか小宇宙を全く感じないんだけど下半身の!」
ラダマンティス「インポか」
モーノス「インポですね」
アイアコス「ちっちげーよなに言ってんだよ!俺はいつでもブースターMAXだぜ!」
ラダマンティス「なら言ってこい。シャカの尻なら地面に×印掘るより簡単だぞ」
ミーノス「カノン一択ではなかったのですか?ラダマンティス」
ラダマンティス「それとこれとは別だ」
アイアコス「おしっ!今日こそはやってやるぜ!うおおおおおおお!!!!」

辰巳「なにをしているシャカ!もっと舌を使って旦那様にご奉仕しろ!(バシィッ!!バシイイィッ!!!!!)」
シャカ「んぶあっ!んぬるるあっ!んぶぶっ!!!(ジュバッ!!ジルルルルバッッ!!)」
光政「おお…!うおおっ…!すごい舌戯じゃ!女より最高じゃ!!」
アイアコス「マジで!」
215愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 22:03:47.90 ID:???
>>209
本来なら自分の意志では動けないはずの死んだ黄金たちが、地上の愛と正義のために
あの一瞬だけ合流できた奇跡が感動のキモなのであって、そういうのは矛盾とは言わん。

理由が欲しければ、黄金聖衣の助力のおかげとか、アテナの血でハーデスがダメージを
受けたから一時的に冥界の拘束が緩んだとか充分に考えられるが、ああいうシーンでは
気が利いてるヤツなら空気を読んで余計な分析はしないものだ。
216愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 22:07:12.26 ID:???
14、5歳で子作りセックスか
217愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 22:13:51.76 ID:???
>>214
光政キモすぎワロタwwww
218愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 22:35:55.22 ID:???
>>216
黒木瞳の娘なんて同級生に金つかませてレイプさせたって騒ぎになっているぜ。
219愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 22:55:53.57 ID:???
>>217
自演キモすぎワロタwwww
220愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 23:06:30.54 ID:???
アイオロスに冥界からのスカウトが来なかった理由は欲しかったな〜
221愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 23:17:28.51 ID:???
>>220
単に裏切りの要素がなかっただけでしょ
裏切り前提でスカウトしてんだから
222愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 23:18:59.41 ID:???
蟹と魚は本気で裏切ったようにしか見えないから困る
223愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 23:23:03.79 ID:???
読者をも欺くんだから蟹と魚は本当に名演技をしたんだね!
224愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 23:28:28.71 ID:???
>>192
そこで都合良く
瞬にはムシ羽、紫龍には竜の羽が生えるんだろう
225愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 23:33:49.52 ID:???
>>224
フェアリーの羽と言ってくれ
226愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:07:14.73 ID:???
アンドロメダ座は漢字表記だと仙女座らしいから
羽衣みたいなやつでもよかったかもしれん
227愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:11:46.34 ID:???
一人だけマント付きみたいに見えないかそれは
228愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:12:12.86 ID:???
やっぱ瞬がアレで飛ぶとしたら、ぶ〜んて飛ぶんだろうか
229愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:22:30.00 ID:???
>>214
今までで一番ワロタwwwwwwww
230愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:24:42.91 ID:???
モーノス
231愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:29:23.65 ID:???
シュンって飛ぶんだよ
232愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:38:01.50 ID:???
一秒間に100発繰り出す流星拳より
100人の子供作った木戸の爺さんの方がすごい
星矢たちの出生を知らない白銀や黄金が知ったらたまげるだろうな
233愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:39:17.40 ID:???
人工授精かもしれぬよ
234愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:41:23.23 ID:???
あんま実用性はない羽に見える
235愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:42:12.45 ID:???
翅と書くと虫っぽい
236愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:42:57.31 ID:???
>>230
読んでんのかよ
237愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:52:20.78 ID:???
三巨頭が出るやつは好きで読んでる
238愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:54:32.53 ID:???
飛べない翼に意味はあるのでしょうか
239愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 01:05:14.75 ID:???
お前ペンギンdisってんの?
240愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 01:05:42.76 ID:???
水中を飛ぶんだよ
241愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 01:56:37.24 ID:???
【社会】勤務先の私立中学で男子生徒の下半身触った疑いで教諭逮捕 - 埼玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346222669/
242愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 02:20:51.43 ID:???
星矢たちは羽でバッサバッサとやるよかは
舞空術的な空の飛び方だよね
聖衣の力じゃなくて中の人が飛べる
羽はホントに飾り
243愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 02:33:40.65 ID:???
クロスタビライザー
244愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 07:35:23.93 ID:???
シャイナさんは鷲宮神社で祭られないの?
245愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 08:22:53.38 ID:???
>>232
それに、なるのが凄い難しいという聖闘士に
100人中10人がなっちゃうって凄いと思うんですけど。
しかもその内5人は黄金に認められるぐらいになってるし。

光正遺伝子すげえええええええええええええええええ
246愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 12:20:07.80 ID:???
【神奈川】33歳男、16歳男子高校生にわいせつ行為
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346145931/
247愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 12:32:29.25 ID:???
【社会】「ものすごく気持ち悪かった」 Tバック姿“披露”女装男(56)がトラック運転手にストーカーで逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346292926/
248愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 12:50:51.59 ID:???
【埼玉】元教諭の男(35)、放課後に男子押し倒しズボン脱がせ…逮捕 大宮西署
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346295122/
249愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 17:29:57.39 ID:???
羽を前面に翻してバリアー的に攻撃防げば
かっこよかったと思う
250愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 22:44:24.59 ID:???
アンドロメダの羽だとヒビ入りそう
251愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 23:02:45.94 ID:t0GtKtg8
たびたび起こる黄金聖闘士誰が最強論議に、それぞれ担っている役割が違う説を唱えたい
つまりだね…、アルデバラン弱くねぇよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
252愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 23:26:12.10 ID:???
ついにバンダイがテティス発売するぞおおおおおおお!

<2012年9月5日(水)より流通・販売店様向け情報解禁>
■聖闘士聖衣神話 マーメイドテティス

テティスってエロ可愛いよね
俺がポセイドンだったらテティスとセックスしまくるわ
テティスを死なせて男二人で旅に生かせた車田はゲイなのか?
253愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 23:50:02.85 ID:???
人魚姫は悲劇で終わってなんぼだからな
254愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 23:55:34.73 ID:???
>>250
てか姫が羽生やして飛ぶなよって話だ
255愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 23:56:50.18 ID:???
>>252
ゲイじゃない、ただ腐女子向けなだけ
256愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 00:57:20.23 ID:???
たいがいのセイントの技は両手広げて技の名前いうだけで
相手が吹き飛ぶっていうパターンだよな
257愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 02:33:03.45 ID:???
シャカってハーデスと対峙して倒せないまでも差し違える事なら出来るかもと本気で思っていたんだろうか?

相手は眼力だけで一輝を殺しちゃうような神だがシャカにはそんな芸当は出来ないだろう

圧倒的な小宇宙の差に気づかなかったんだろうかね?

それにしてもアテナは至近距離から突いたハーデスの槍を素手で止めたりしてシャカよりも強そうだ
258愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 03:08:27.09 ID:???
テティスはかわいいね
星矢女性キャラじゃ一番好きだ
VSシャイナさんはテティス応援したっけなあ
負けるのはわかりきってたけど
259愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 03:45:38.63 ID:???
むしろ星矢たちよか注目してた
あっさりすぎるわ
260愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 03:46:12.85 ID:???
261愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 04:41:46.83 ID:???
やっぱテティスいいな
美人タイプなんだけどギリギリ可愛さも残してる
262愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 07:33:40.86 ID:???
シャカ「今日は51人相手にしたのだ…
もう許」
キキ「あーらよっと(ドムッ!!)」
シャカ「ひいいいん!小さいのに凄いいいいぃぃ!!」
263愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 09:50:52.32 ID:???
童虎が冥闘士60人殺してたっマジ?
264愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 10:43:07.39 ID:???
最近のフィギュアの顔は侮れないな
265愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 13:01:43.31 ID:???
>>263
シャカもそれなりに倒しているだろう。
266愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 14:11:19.82 ID:???
>>265
ああ流石にシャカが誰も殺してないわけないか
267愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 14:35:33.08 ID:???
セイントは修業してなるけどマリーナやスペクターは時が来たら勝手に力に目覚めるの?
だったら随分楽してるな
268愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 14:57:13.57 ID:???
>>260
うっかりカノンが着てたかもしれない鱗衣だと思うと胸熱
269愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 15:10:53.36 ID:???
カノンの性格上選ばないだろうが、ソレントタンなら最高
270愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 15:41:51.85 ID:???
>>267
マリーナは聖闘士候補生とかインドの山奥で修行してたひととか
元々素質があった上でちゃんと修行した人をスカウトしてくる

スペクターは鎧着ると肉体から改造されるから修行いらず
271愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 15:47:39.86 ID:???
エンジェルはどうなの?
272愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 15:49:54.40 ID:???
>>269
178cm75kgだぞ?
273愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 22:48:23.19 ID:???
海闘士・冥闘士はみんなそれなりに体格良いから、
勝手に選ばれて覚醒したのだとしても、
何の努力してなかったわけじゃないってことか

…ライミ以外
274愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 22:51:55.28 ID:???
シュラ「暫くしてないな」
デスマスク「マジかよ?お前アテナになんか恨みでも買ってんじゃねーか?
紛争地域行かされるのいっつもお前だろ」
シュラ「それは自ら申し出ているのだ
…俺が申し出てない時も命じられることはあるがな」
デスマスク「お前アテナから俺より嫌われてんだな」
シュラ「うるさい。そそろ鬱憤を晴らすべき日がきたようだ…いってくる」

シャカ「ああ、シュラか。珍しいな、お前が処女宮まで来」
シュラ「黙れ仏教徒が!(ズドッゴオオォォォォォォォォォォォォッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!)」
シャカ「ぎががぎぎひいいぃぃぃぃーーーーーーっっ!!!!!!」
275愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 23:03:28.25 ID:???
毎日酷暑だけどマリーナはいいな
暑さとか関係なくて
それとも逆に暑さの被害を受けてるのかな?
最近は北極の氷が解けてるみたいだし

ここまで毎日暑いともう雨降らせてくれていいよ
気温が20度くらいになってくれればいい
276愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 23:05:40.53 ID:???
>>260
そのページ、英語版にも切り替えできるんだな

なんか英語にするとすごい雰囲気違うわ
文字が違うだけなのになんでここまで
http://tamashii.jp/special/scm/tokusyu/201208_scm_marmaid_en.html
277愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 23:53:13.04 ID:???
>>274
シュラはそんなことしない
278愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 00:00:58.31 ID:???
覚醒する前も一応、神に仕える戦士の運命を持って現世に来ている魂らしいから
アイザックみたいに漠然ながら何かを感じて、何らかの修業はしているんだと思う。
279愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 00:06:36.52 ID:???
カーサの修業内容どんなだ
280愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 00:11:06.26 ID:???
サギ師とかで、昔から人の弱みを見抜く目を養ってたとか。
281愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 00:31:54.07 ID:???
やっぱテティスはうつくしひ
282愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 00:34:15.80 ID:???
>>275
でも星矢の
「ここが海底のためか異常な湿度」を想像すると
あんま羨ましくない
283愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 01:54:00.27 ID:???
それ以前に地上の連中が海汚すから怒ってそうだ
284愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 01:55:31.33 ID:???
返せ! 返せ!
青い海を返せ!
285愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 02:10:01.23 ID:???
謝罪と賠償を(ry
286愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 08:10:49.52 ID:???
>>282
低温多湿が人間に一番悪いんだってさ
287愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 08:33:14.97 ID:???
磯臭そうじゃない
288愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 08:35:03.19 ID:???
だよなあ
日本の夏の何が嫌かって
蒸し暑いことだもんな
カラッとしてるだけでも全然違う
289愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 08:57:07.29 ID:???
動き鈍るだろうな、海底神殿
すげーーーーーダルそう
290愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 09:04:26.65 ID:???
聖闘士たるものそういう過酷な環境に耐えられる修行をしてきてるんじゃないの?
291愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 09:08:36.37 ID:???
星矢は乾燥したギリシャの聖域育ちだからだろ
20℃以下だったらむしろ60〜70%はないと快適じゃない
292愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 09:10:04.97 ID:???
根性論では乗り切れるかもしれんけど
実際に環境適応体験させるのはちょっと無理だろうな

瞬が見た目と違って頑丈なのはあんな島育ちだからか
293愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 09:18:02.25 ID:???
聖闘士ともなれば氷点下の海でも火山の噴煙の中でもけっこう耐えられるようだからな
294愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 09:53:02.00 ID:???
噴煙は眠りに入るほど快適
295愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 11:16:33.36 ID:???
夏場は氷河が一番便利がいいだろう。
いくらでも氷出せるし。
296愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 13:17:07.47 ID:???
冥界編で瞬がハーデスに憑依されてから一輝瞬の兄弟の存在が圧倒的になって、
主人公の星矢以外の一軍、氷河と紫龍の立ち位置が低くなったような気がする。
297愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 13:22:10.85 ID:???
冥界編は基本的に一輝とカノンしか目立ってないw

エリシオン編になってから、ようやく星矢が主人公的に活躍するようになったけど。
298愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 13:46:05.77 ID:???
氷河と紫龍はこれから挽回がある




かもしれない
299愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 17:08:39.88 ID:???
紫龍と戦った三人組とバレンタインの必殺技っていまいち印象に残らないな
抽象的過ぎて
300愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 17:12:51.99 ID:???
ミノタウロスとクイーンは斬撃で、
バジリスクは風圧なんだろうけど、
バレンタインはさっぱりだな
しかし、名前と守護星名?が混じるなw
301愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 17:14:41.05 ID:???
バレンタインはハーデス城においては
星矢のライバルになりそうな雰囲気だったのに
打ち切りが決まって尺が短くなったからか
はたまた路線変更の結果かは解らんけど
結局は大した出番もないまま終わってしまったなあ。

ある意味邪武2号である。
302愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 17:28:26.42 ID:???
ペガサスって毎回聖戦のたびに活躍してるっぽいのに
なんで青銅ってバカにされてるんだろう
303愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 17:41:22.20 ID:???
誰にとっても空気、これが…ペガサス!
304愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 17:52:32.70 ID:???
「青銅は弱い」というミスディレクション
それがペガサスの聖闘士w
305愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 17:56:04.63 ID:???
フレギアスとかいうスペクターのハウリングインフェルノとかいう両手ボディーブローみたいな技は何となく覚えている
306愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 17:58:34.52 ID:???
>>302
なんでって青銅だからだろ
307愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 18:00:23.20 ID:???
廬山昇龍覇の受けから比較すると

シャカ>シオン>フレギアス≧シュラ>>デスマスク

が強さ(小宇宙の大きさ)の順番としては妥当な線
308愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 18:02:35.34 ID:???
前回の聖戦ではアテナはアテナの聖衣をどうやって手に入れたんだろ?
309愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 18:12:24.40 ID:???
>>308
その答えはシオンが知っている。
310愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 18:42:26.74 ID:???
>>306
こんだけやられまくってたら冥界側でペガサスに気をつけろ
ってならん?
311愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 19:37:05.54 ID:???
過去に一度ハーデスに傷を付けたってだけで、他はたいした活躍してないのかもよ
本来主戦力は黄金だし、鳳凰座なんて今回が初登場なくらいだしな
時代によってはヒドラが活躍した聖戦だってあるかもしれない
312愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 19:37:23.29 ID:???
現在確認されてるペガサスの活躍は、現代での星矢の戦果と神話時代に1度だけハーデス本体に傷を付けた事しか無いからな。
現代での戦果にはかなり異常な物が有るから今後は警戒されるとしても、これまで歴史に残る程の活躍はしてなかったのだろう。
313愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 19:51:27.33 ID:???
一人マークしても結局どうにもならん
ハーデス軍倒したのは聖域の聖闘士全員の力だし・・・
314愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 20:17:32.77 ID:???
初登場で無双した兄さんは神話に名を刻まれるな
315愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 20:32:13.64 ID:???
むしろ「青銅ごときに本体に傷を付けられた」不名誉から黒歴史扱い、極秘事項にしたのかも
316愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 20:42:47.33 ID:???
ハー「このことは他言無用である」

タナ「はっ!」
ヒュ「はっ!」

二百数十年後…

ハー「…なんか大事なこと忘れとる?」

タナ「う〜む」
ヒュ「う〜む」
317愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 20:51:09.06 ID:???
ライオネットなら秘密は漏らさない
318愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 20:53:38.77 ID:???
シャカ「私が愛しているのはムウだけだ」
ムウ「それはそれはありがとうごさづいます(ドッッッッゴオオオオォォォッ!!!!!)」
シャカ「きえええええーーーーーーっっっっ!!!!!!!!」
319愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:33.59 ID:???
ハーデスがみっともなくやられるところは
双子神はじめ部下の誰も知らんのでないの
それまでには全滅していて
320愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 21:21:47.03 ID:???
キズを付けられた状況にもよるからなあ
仮にハーデスの墓所を壊そうと黄金みんなでペガサスを叩き付けてみたら、寝てる本体に
傷がついたとかなら怒りはするだろうが、あんまりペガサスを警戒しようという気にもならん。
321愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 21:47:20.16 ID:???
一つだけ確かなことはハーデス本人もすっかり忘れてたってこと
322愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 22:16:51.23 ID:???
括約筋て調教したら感じるようになるの?
323愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 22:21:05.35 ID:???
あんだけ寝てばっかの人生じゃそりゃ記憶も曖昧だろう
324愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 23:49:42.17 ID:???
黄金が黄金になったのは(特別になったのは)
ペガサスがハデスの本体に傷をつけたよりずっと後かもしれない
具体的には、12人の英雄が海皇なり太陽神なりの本体を破壊
その返り血を浴びた12の鎧は黄金色に輝き、神衣に迫る防御力を誇るようになった

とか
325愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 00:02:34.14 ID:???
黄金聖衣は神話の時代から破壊されたことがないとか言ってるから
神話の時代にはあったんじゃないの
326愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 00:09:53.24 ID:???
>>325
いや、だから
神話の時代
ペガサスがハデスの本体に傷をつけたよりずっと後に
鎧が黄金になったんだよ
327愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 00:19:01.46 ID:???
そんな断言されましても
328愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 00:22:09.39 ID:???
神話の時代から傷ついたことがないという割りには二流神にあっさり破壊されるし
今まで雑魚としか戦ったことないのかよ
329愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 00:24:34.59 ID:???
まぁそもそもこれまで戦ってないみたいだし…
ペガサスの聖闘士だけが二流神と言えるほどの資格を持つのよ、とも言える
330愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 00:30:22.06 ID:???
いつもは二級神が乗り移った人間と闘っており
二級神本体とは闘っていないとか?
331愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 01:12:45.65 ID:???
まあそうね
少なくとも黄金(聖衣)と直接対峙はないっぽい
332愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 01:15:28.20 ID:???
かつての敵、ポセイドンがアテナ達に力を貸し黄金聖衣を贈るって燃える展開なのに
即効粉々とかあの一連のシーンなんか意味あったん?
333愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 01:26:38.16 ID:???
あくまで今を逃したらやる機会が無いという理由で取って付けたような展開だし、
神の強大さを見せ付け、且つ神聖衣出現の前フリというだけで充分。
334愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 01:27:07.54 ID:???
もう助けは来ない、打つ手がない、って絶望を描いて神聖衣発現の奇跡を演出
335愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 03:14:08.25 ID:???
御大にはNDより冥界編を描き直して真・冥界編を完成させてほしかった
当時構想は色々あったはずなんだし
336愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 03:22:36.90 ID:???
一輝「ジェッタニーしてみろ」
シャカ「シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ」
一輝「一生独りでやってろ」
シャカ「そっ(シコシコシコ)そんなっ(シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ)あああああはああああああん!!!!(ドピピピピッ!!!!!)」
337愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 04:35:06.28 ID:???
つまんね
338愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 05:09:59.40 ID:???
>>300
グリード・ザ・ライブは冥衣の羽から衝撃波を発生させて生命力を奪う技らしい。

>>301
元ネタの「神曲」地獄篇だと第六獄・二の谷・森林地獄にハーピーが棲息してるから、
本来ならバレンタインはそこの番人になる予定だったんだろうな。
339愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 05:13:18.28 ID:???
設定では神話時代のポセイドンとの戦いで鱗衣に対抗して聖衣が誕生したらしいね。
そこから他のオリンポス十二神も真似して、冥衣や天衣とかも作られたのかな?
340愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 05:16:46.39 ID:???
>>330
タナヒュプもハーデスと同様に神話の時代からの肉体を無事現代まで残してるわけだしな。

>>335
冥王十二宮編OVAでは漫画で出来なかった白銀冥闘士も出せたんだし、冥界編OVAでも青銅一軍の
ラダ親衛隊とのライバル関係とか端折った展開を補完してほしかったよな…。
341愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 06:56:20.08 ID:???
>>332
それ、前にも出てたけど俺の当時思ってたのは、粉々になったブロンズのアテナの血ミックスの
聖衣とゴールドクロスが融合してはじめて神聖衣になったのだと思った。
342愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 09:44:02.21 ID:???
>>341
俺もそう思う
というかそれ最初に指摘したのって10年以上前の
「聖闘士星矢 夢の29巻」の作者だったな
343愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 11:52:57.37 ID:???
富士の地底で紫龍が僅かな出血でも致命的とか言ってるが
毛細血管から出血しても10ccとかだったりするのかね
344愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 13:43:35.46 ID:???
描写みると、血が少なくなっているだけでなく、血が止まり難くなっているみたいだ
345愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 15:31:19.78 ID:???
>>338
装身具無いと出せないとか…この漫画(のキャラ)としては欠陥技だな
346愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 15:38:53.34 ID:???
アニマックスでこの後始まるので
子供の頃から疑問に思ってたことを聞いてもいいですか?
・星矢に聖衣を与えた時の教皇はサガ?

アニメだとアーレス=サガで教皇の弟って設定で
途中で教皇が死んだ(サガが殺した?)から代わりに教皇になったみたいな
とこがあったと思ったんですが、シオンは殺されるまで弟じゃないのに
弟だって言うアーレスを不信に思わなかったんですかね?
347愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 15:56:38.44 ID:???
アーレス云々の設定なんぞ原作にはないんで
星矢に聖衣を与えた教皇=サガのなりすましになる
348愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 17:04:07.76 ID:???
>>346
アニメでも13年前の時点でシオンもアーレスもサガに殺されて成り代わられてないと
アテナの不在とかスターヒルのアーレスの遺体を誤魔化せないし、劇中でも沙織が
「教皇は実は代替わりなどしていなくて二人は同一人物ではないか」と疑ってるんだが、
アニメスタッフにも偽教皇のサガが表向きに発表していることを事実だと勘違いしている
人がいるようで、星矢の帰国後にシオンが殺されたと解説している公式資料もある。
349愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 17:12:26.93 ID:???
星矢もカシオスも
ペガサスの聖衣をまとう資格があるのか
(体格がかなり違うが)
魔鈴もシャイナも師匠格なのか

聖闘士の師弟関係って、どうなんだろう
守護星座をもってるのに昇格したりするし

なんてツッコミながら読んでたなあ
350愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 18:54:02.28 ID:???
小宇宙を極めて聖衣に認められれば誰でも聖衣を着れるが
カシオスは小宇宙のほんの触りくらいのところまでしかマスターできなかったから
星矢に負けることになった

でもグリズリー絞め殺す程度の力で檄が聖闘士になってるんだから
ほかの聖衣だったら着れてたかもしれない
351愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 19:06:26.88 ID:???
大熊座なら着れそうだし激なら勝てたかもな
352愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 22:19:11.58 ID:???
金銀銅それぞれに適正1個ずつあるということで
353愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 23:06:30.76 ID:???
十二宮編で、うっかりアフロが瞬を殺してたりしたら
第○×△回聖戦は延期って事で、ある意味英雄になってたんだろうか
354愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 23:23:49.34 ID:???
>>353
ハーデス本人より双子神のほうがノリノリだったから
延期せずにとりあえず侵攻はしてたんじゃないかな
355愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 23:35:47.46 ID:???
たかが250年くらいなら延期するんじゃない。
神々の中では封印が解ける度にさあ侵攻だという熱心な奴のほうが珍しいようだし。
356愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 23:36:09.52 ID:???
>>343
そのくせ一般人なら死にそうな出血でも死ななかったがな
心央点最強すぎ
357愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 23:38:33.98 ID:???
心央点は聖衣の上からでも効くのが分からん
聖衣に神経でもかよってんのか
358愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 23:45:30.31 ID:???
幻魔拳の被害者達や牛の角折やサガの胸突きから推測できるように、
本体の精神状態と聖衣の強度は連動していると思われる
359愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 00:48:50.93 ID:???
過去スレの流れは知らないけど

アルデバランは
結構「死んだのか」実は生きてる?・・・
な扱いが多かったな


オルフェはいつから冥界にいるんだろう
神話の時代からかな?
360愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 00:58:18.81 ID:???
アルデバランは実はフェニックスと同じ属性
361愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 02:11:39.75 ID:???
オルフェが行方不明になったのはほんの数年前
362愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 06:19:10.94 ID:???
>>352
それどころか、海将軍の適性も持っている
363愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 10:18:02.16 ID:???
一輝に小宇宙上回られて背後掴まれて「や、やめろ・・・」と必死の形相で命乞いしたシャカは小物
しかも大声ww
364愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 10:27:22.20 ID:???
地上も質のいい魂は限られてるから運命がある程度バッティングするのも仕方がないのだろう
365愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 12:53:25.63 ID:???
>>353
あの時点では瞬をハーデスにするという構想は作者の中にはなかったんじゃないかな?

どの道アフロ戦で瞬が死ぬことはまずないんだけどw
366愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 12:59:29.55 ID:???
たとえ死んだとしても正美なら強引に生きてる事にする
367愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 13:19:24.36 ID:???
アルデバランはソレントに二回殺されているな
368愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 14:26:40.04 ID:???
アルデバランは実は青銅一軍と同じ属性
369愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 17:45:11.13 ID:???
瞬が死んでたらゾンビ化してムリヤリ甦らせて憑依。12時間でアテナの首を取るべく全面対決に。
370愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 19:27:22.27 ID:???
むしろ逆に憑代は死なないようにこっそり優遇されてるのかもしれない
普通の人間なら死ぬ状況だけど不自然でないように生き延びさせるみたいな
ハーデスのペンダントもあったことだし微弱ながらそういう力あったんじゃないかと
371愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 20:06:05.72 ID:???
代わりに一輝を憑代にすれば良い
兄弟で血が繋がってるんだし似たようなもんだ
372愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 20:25:31.29 ID:???
辰巳「うへへっ!気持ちええやろ!?
ほうれほれほれ!気持ちええやろぉ!?(ズズズンッ!!ズズズンッ!!グリュリュリュリュヌブブボオオォォォォッ!!)」
シャカ「あはあああーーーーっんっ!!あはああーーーーっっ!!気持ぢイ゙イ゙ーーーーーっ!!よすぎるうぅぅぅーーーっ!!!」
光政「フォッフォッフォッ!今日もシャカの尻の具合は天晴れのようじゃな辰巳」
辰巳「(ジュブッ!!ジュボボッ!!)この調子だと高値で売れますね!(ズズボオオォォォッ!!)」
シャカ「ぐがああああーーーーっっっ!!!!!めくれるっ!穴がめくれるうぅぅ〜〜〜っっっ!!」
373愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 20:30:24.75 ID:???
シャカはおにゃのこ
374愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 20:46:24.60 ID:???
多少の災厄は避けられると思うが一輝の拳で壊せる程度だし聖闘士レベルの人災を退けるのは厳しそう。
だが黄泉比良坂や十二宮後の昏睡状態など、冥界由来の危機にはかなりのセーフティが働いていそうだ。
ハーデスのペンダントがあれば超次元も渡れたかも。
375愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 21:28:20.92 ID:???
ジュネと裸でハアハアしていたときはペンダントをしてなかったが
いつの間にか肌身はなさず持っていた設定に…

あとジュネは何で瞬の前でマスクを外したんだ?
誘惑してというデスチャーなのか?
376愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 21:41:02.01 ID:???
ジュネ
瞬を止めにきた翌週
瞬に抱き抱えられ気絶している(?)が

初めて読んだ時は「ページがとんだ?」って思ったな
377愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 22:43:09.67 ID:???
マジレスするとシャカみたいな綺麗な男が掘られてるの想像するとマジ興奮する
378愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 00:00:37.11 ID:???
>>375
ペンダントはハイパー後付けだから…あの辺から話も行き当たりばったりでおかしくなってった

アニメだけど、映画天界編で魔鈴さんが大切なペンダントだか鈴だかを取り出した時も
お前そんなん持ってなかっただろ!と萎えたなぁ
379愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 00:08:11.45 ID:???
後付ってのは面白くないから却下
チンコにでもくくりつけてたに違いない
380愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 00:09:09.15 ID:???
ジュネが仮面外すのは完全に愛してますのサインだろ
ただ車田漫画で、まとも?に恋愛してるの剣崎ぐらいだからな…
381愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 01:02:07.37 ID:???
石松をディスるとは
382愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 01:06:13.77 ID:???
お嫁さんにしても何も
肝心の瞬自身が
仮面の掟知らないんじゃあ
「あなたにだけは見せてもいいのよ!」てのが
遠巻きな愛情表現ってのはわからんでもないが

つうか野郎はみんな知らないと見える
罰則に関してはシャイナさんもとい女聖闘士の独自解釈なんじゃ
383愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 01:11:50.57 ID:???
クソ真面目かつストイックに解釈すると

ほら素顔で語ってるのよ、それだけ真剣だってこと
本気で止めたいんだってば! わかってよ!!

かもしれん
厳しいか?
384愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 02:35:57.92 ID:???
>>371
あんな塵になりやすい体は嫌だろう
スペアのないオリジナルの体で耐えてるあたり瞬のが遥かに丈夫
385愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 04:39:49.60 ID:???
>>372
ワロタwww
386愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 04:46:18.50 ID:???
兄弟というならば
性質とか顔とか長期離脱しやすい点とか
星矢と一輝のがはるかに似てる
387愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 04:48:05.68 ID:???
シャカがラーメンおもいっきりすすってるとこ見ると興奮する
388愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 04:53:08.77 ID:???
アニマックスではじめて一話見たけど
しょっぱなからライバル描写ばりばりで驚いた>一輝と星矢
まだニーサン未登場なのに
389愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 05:50:50.45 ID:???
>>359
ヒント:オルフェは19歳
390愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 07:18:57.74 ID:???
>>350
つーか、一巻の最初で「カシオスと星矢の勝った方がペガサスの聖闘士になる」と決められていたんだから
聖域側で決められた条件を満たせば、聖衣が認めるとかなんとか関係なく聖衣を着られるはずだろ。

ま、その辺かなり矛盾が多いがな。それぞれの聖闘士ごとに、聖闘士になる条件が全然違うし。
瞬はサクリファイスを生き延びることが条件だったし。
391愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 07:47:38.73 ID:???
>>390
聖衣の管理者がどれ着るか適正を見極めつつ修行付けるんだろう
聖域にあったのがたまたまペガサスだったからペガサスに合わせた修行をしていただけで
大熊座とかあれば「カシオスは大熊座で星矢はペガサスな」ってことになってたかもしれん
392愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 10:24:50.48 ID:???
>>388
しまった。一話見逃したなあ。
393愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 10:52:53.89 ID:???
シャイナさんのサンダークロウがかっこよかった
大蛇が星矢に巻き付いてビリビリって感じで
394愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 10:53:58.46 ID:???
自分たちも聖衣に認められた身だしどんな人材を育てれば聖衣に選ばれるかは大体わかるんだろう。
それに聖域が認めても聖衣が認めない場合だってあるはず。その場合聖域の面目は丸潰れになるが、
師匠らは人材を差し出すだけで判断は聖衣に任せる形式で上手く行ってるならそれで別に問題は無い。
395愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 12:58:10.99 ID:???
ダイダロス先生はカメレオンとアンドロメダ管理任されてたけど
どちらもムチを武器にする聖衣だから修行が一緒でよかったためだろう
守護星座が合って聖衣着ても使い方わからんかったら性能も引き出せないし
各人の適正というより聖衣の性能に合わせた修行をするんだろう
396愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 16:06:13.22 ID:???
バルゴの黄金聖衣に

見捨てられたシャカは

小物
397愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 16:45:41.27 ID:???
ジュネさんもサクリファイスみたいなの受けたのかな…ゴクリ
398愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 16:51:29.51 ID:???
カメレオンの試練は森の中で1週間耐久かくれんぼとかじゃなかろうか
399愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 17:16:57.96 ID:???
カクレファイス
400愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 17:33:49.84 ID:???
ダイダロス「ドコダロス…」
瞬「シュン…(´・ω・`)」
401愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 19:32:04.15 ID:???
>>387
ラーメンよりホットドッグとかバナナだろjk
402愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 21:01:13.84 ID:???
ジュネちゃんの必殺技は消えるのかな?
403愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 21:14:29.13 ID:???
自分の存在が消えました
404愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 21:20:46.82 ID:???
だれうま
405愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 21:28:44.50 ID:???
だれかうまになりなさい
406愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 21:31:43.23 ID:???
>>397
ジュネの鞭ってそんな伸びるようには思えんのだが
407愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 21:34:55.92 ID:???
俺の鞭は伸sy(ry
要は小宇宙です
408愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 01:16:37.12 ID:???
>>402
ジュネが抱きついてる間は完全に存在が認識されないという能力とか持ってたら
十二宮にも一緒に連れて行ってもらえただろうになw
409愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 01:36:31.16 ID:???
ジュネは瞬を死なせたくないと思ってて
力になりたいとは思ってないみたいだから
そんな能力持ってたら瞬にしがみついたまま離れなくなるぞ
410愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 01:44:04.42 ID:???
師匠をみすみす殺されたのに怖気づいて勝てっこないから諦めろと上から目線で強要した身では
真正面から仇討って来た瞬に合わす顔は無いわな。
411愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 01:45:03.36 ID:???
「瞬おまえは聖闘士に向いてないよ!」なんつっときながら
聖闘士失格だなw
412愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 07:28:22.70 ID:???
>>411
ジュネさんは結局は瞬を死なせたくないだけなんだよな。
瞬を戦わせたくない訳だ。

仮面をとって顔を見せてると言う事はおそらく恋愛感情もあるんだろうが
そもそもは、姉に近いような心境なのかもしれないな。
413愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 15:13:36.06 ID:???
【芸能/米国】ジョン・トラヴォルタがまたピンチ! 元同性恋人が6年間の交際を暴露[12/09/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346819825/
414愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 16:37:26.01 ID:???
ジュネは色仕掛けで瞬を諦めさせようとしたんだろう

女聖闘士にとっては何よりの恥部は仮面の下の素顔
これをさらしたということは私を好きにしてというシグナルに等しい

好きにして好きにされてイチャイチャしているのに夢中になっている間に
飛行機は飛び立っているという算段

ジュネにとっては慕っていた瞬に抱かれるし
瞬を危険な場所に行かせなくてすむしで一石二鳥

聖闘士星矢に登場する女はこういう計算高いのが多い
415愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 17:40:20.71 ID:???
ジュネはごく普通の青銅だから怖気づくのも当然なんだろうが青銅二軍や聖闘士オマケでも
強大な敵に対して退かなかった事からすると、正式な聖闘士としてやや問題だな。
416愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 17:53:10.91 ID:???
青銅二軍の考えはよくわからんなあ。
最初は九人(一輝を除く)対等の立場だったはずなのに
いつの間にか五人は二軍扱いになり、自分たちもその立場を当然として受け止めてしまうという。
417愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 18:13:46.53 ID:???
雑兵いじめてたのがヒント
正直にクラスフルなんだよ、あいつらはw
契機は、白銀に打ち勝って沙織取り戻したところかな
418愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 18:26:12.75 ID:???
そりゃ一軍とは歴然とした力量差があるからな。
だが、どう足掻いても及ばないからもう諦めようというのと、敵わないまでも少しでも差を
縮める為に再修業して自分の出来るだけの事はやろうという姿勢には雲泥の差がある。
419愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 19:54:19.88 ID:???
不憫なのは勝ち星の数では紫龍に優ってたはずの邪武
420愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 20:17:29.79 ID:???
俺は今年36だけど俺より二つ三つほど上の世代になると星矢を
毛嫌いしてるのも多いんじゃないだろうか。

俺が星矢に熱中したのは小学6年くらいだったけど
中学生くらいだと「おーおー打ち切り食らって後がない
ベテラン先生、鎧かぶせて仲間ができて、とお約束だね
アニメでも狙ってる?」と見透かしてたと思う。
で、図にあたって特大ヒットしたから反感なんかも持ってるんじゃ
ないだろうか。

俺にとって幽遊白書がまさにそれだったから
421愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 20:24:06.79 ID:???
しらんがな
422愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 20:27:25.92 ID:???
俺は小学生のころから、バンダイとつるんで儲けようとしているなと冷めた目で見ていたがw
いや、でも好きだ
423愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 20:46:19.26 ID:???
なんで漫画にスチール聖闘士がいないんだよ死ねって思ってた
424愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 21:14:08.73 ID:???
シャカ「んぐぶぶうぅっ!!んぐぬるるるるあっ!!」
光政「おうおうシャカの口淫はますますテクニシャンになっていくのう
シャカの口だけでイキそうじゃわい」
辰巳「旦那様!もう我慢できませんシャカのケツ穴は私がもらいます!!(ズッブブブブブォォオオオオッ!!!)」
シャカ「んぶぶっっっんぐぐぐっあああおおおおおーーーーーーっっっっっ!!!!」
425愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 21:26:35.46 ID:???
つまんね
426愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 00:12:40.93 ID:???
詰まるね
427愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 00:26:46.65 ID:???
サガ×モーノス
428愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 01:07:08.08 ID:???
自分にとって聖闘士星矢が連載されてたのは中学〜高校低学年の時だったが、
その年頃で聖闘士星矢を読んでいるのをカミングアウトするのは正直恥ずかしかったw
429愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 03:43:00.54 ID:???
確かに中学高校でジャンプ読んでるのは恥ずかしいな
430愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 04:38:27.46 ID:???
今そんなことない
つか社会人になってから読んでる方がより恥ずかしくない
周り普通に読んでる奴らばっかだし
電車の中でも珍しくない風景
431愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 04:52:25.31 ID:???
>>416
銀河戦争に勝ったか負けたかの違い
それで再修行してる間にさらに抜かれ決定的に
やっぱ実戦に勝る修行はないってことで

まー負けてもしれっと一軍入りした輩も約一名いるけれど
432愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 04:57:05.38 ID:???
結果的にはジュネも二軍が登場した時に一緒にいた方がまだマシなポジションでいられたのだな。
433愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 05:00:11.05 ID:???
>>415
もしかして先生が死んだことを機に
無断で聖衣ゲットしたのではあるまいて・・・
434愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 06:55:09.63 ID:???
シャカは一輝に命乞いしてまで

助かろうとしたクズ小物
435愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 07:06:08.42 ID:???
>>420
オレは今年40だが、大好きだぜ。
そして車田ファンだ。
436愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 07:28:06.65 ID:???
星矢も幽白も当時途中まで全然見てなかったなあ。
クラスでかなり流行ってたのは覚えてるw
でも、流行り物とかにあまり興味を示さない子供だったからw

でも、両方ともある時アニメを一回見て「あれ?面白いじゃん」とハマって行ったパターン。
やっぱり食わず嫌いはアカンと言う訳ですよ。
437愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 07:30:56.17 ID:???
…っていう匿名の連中の自分語り、誰が興味あんねん!
438愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 07:34:39.29 ID:???
少なくともいつものシャカがどうのこうのって叩きよりは、こっちの方が健全な流れだ。
439愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 09:18:02.16 ID:???
>>433
なんという不肖の弟子
440愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 10:05:25.15 ID:???
>>429-430
1980生まれだが、どちらの意見も無いわ
高校で離脱していくのが多くて、しないのはいつまでも読み続けるイタイ子がほとんど
「自分単行本派だから」と切り替えるのがスマートだった
441愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 10:12:53.00 ID:???
中学で聖闘士星矢が終わった時にジャンプ卒業した
442愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 10:14:35.45 ID:???
好きに楽しませてやれよw人に迷惑かけてるわけでもなし
まぁおっさんリーマンが電車でジャンプ読んでるのは滑稽ではあるが
443愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 10:27:05.18 ID:???
>>441
では、今なぜここに?(・ω・ )モニュ?
444愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 10:32:05.17 ID:???
>>443
ジャンプは卒業したが、聖闘士星矢は留年中。
445愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 10:32:36.94 ID:???
雑誌は利益少ないけど、作品・作者の宣伝になるから現状必要
ネットで粗悪印刷みたいなのを立ち読み出来れば良いんだけど、
しかし紙媒体自体が、読まないものにも目移りする=新しい作家を知れる、って意味で優れてるし…ほんと過渡期だな

まぁ、場所取るし処分面倒だしアオリとかグラビアとかがウザいから雑誌買わないけどw
446愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 12:59:24.49 ID:???
高校の時にDBが終るまで毎週買ってたな。
るろ剣終って1回ジャンプ離れたな。
今は立ち読みでナルトだけ、じっくり読んで、あとは流し読み

星矢も一時はDBと肩並べるくらいだったのにな

447愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 13:03:57.29 ID:???
>>446
週刊バトル漫画の宿命として常に全速力で盛り上げないと、読者に飽きられるってのがあるからな。
星矢の中でも特に黄金編が人気の高い理由はそこにあるだろう。
常に限界ギリギリで突っ走ったバトル。RPG風に言えば常にボス戦で画面が真っ赤になる展開の連続みたいなね。
次のマリーナは出てきた時点では良かったんだけど、実際戦ってみると、黄金ほどは強くもないし、キャラとしても弱かったからね〜。
448愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 15:52:04.89 ID:???
黄金十二宮編で星矢以外の青銅一軍みんな死ぬと思って
読むのやめたおいらみたいなやついる?
449 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/06(木) 18:30:36.56 ID:Luo8+pg7
鯖落ちた
450愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 18:33:26.83 ID:Luo8+pg7
白銀のミスティが、黄金のムウにケンカ売るのが不自然だ。

もともあの時点では、作者はムウを黄金聖闘士にしようと思っていなかったみたいなんだが。
451愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 18:40:52.74 ID:???
>>447手振り上げて技の名前言えば必殺技なんてのは
早々に飽きられる宿命を背負ってる。悪く言えば
幼稚にもほどがある。
リンかけから数えて十年以上も第一線にいれたのが奇跡と
いっていい。それだけ車田キャラが魅力的だったと逆説的に
いえるかもしれん。
452愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 19:04:42.61 ID:???
>>450
聖闘士って、自分が普段一緒にいる仲間以外は
他の聖闘士のことを知らないらしいよなあ。
88人しかいないんだから、全員知ってるべきだと思うのに。
453愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 19:12:00.99 ID:???
意外とポンポン死んでて頻繁に入れ替わってるとか
454愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 19:19:54.35 ID:???
むしろ、滅多に出ないから知らないとか
全世界規模の会社なら支社長を知らない
本社勤務の人間がいても・・・・

しかも社長派と専務派で派閥が分かれてるし
455愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 19:35:55.28 ID:???
ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャー!デケデケトーン!

海界冥界から続々とシャカを襲いくる巨根の嵐!シャカの処女宮までを守護する黄金聖闘士達は
彼らは敵を阻むどころか賄賂をもらって処女宮で励んでこいよと激を飛ばす!
飛ばすのは激だけなのか!?何かドロッとしたものもシャカに向けて飛ばすつもりじゃないのか!?

次回!聖闘士星矢!

     「シャカ!その菊門はいつまで持つのか!?」

君は絶頂を感じたことがあるか!
456愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 19:46:42.51 ID:???
いや もうそういうのいいから
空気読めよ基地外
457愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 19:46:54.23 ID:???
友好的な相手と初対面の時には『あ、私はこういう者です』と聖闘士カードの交換でもするようにしないとな。
458愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 19:49:10.65 ID:???
>>457
聖闘士カードって50枚1500円くらいで作ってもらっているのだろうか?
459愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 20:10:25.32 ID:???
>>458
オヤジ「50枚で2千円ね」
ミロ「馬鹿な!いつも1500円だろ!」
オヤジ「不況でね。値上げしたんだよ。教皇もご了承済みさね
ご不満ならよそいってくんな、ミロ様」
ミロ「こんなつまんねえもん作ってんのてめえんとこしかねんだよ!」
460愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 20:25:39.81 ID:???
【埼玉】「触ると興奮するのでやった」 トイレで7歳男児の下半身を触る…17歳男子高校生を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346930590/
461愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 20:27:09.39 ID:???
瞬ならわかる
462愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 20:33:37.45 ID:???
聖闘士カードって自腹じゃなくて支給品なんじゃないか
463愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 20:36:42.90 ID:???
教皇「アイオリアだけは自腹だけどな」
464愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 20:43:31.52 ID:???
なら(゚听)イラネ
465愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 20:46:02.98 ID:???
>>448
読むのは止めていないけど
全員本当に死んだはと思ってその都度泣かされた
まんまと騙された純粋だったあの頃
466愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 21:23:45.69 ID:???
青銅が使ったやつはギャラクシアンウォーズのグッズで正式なものではないらしい
467愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 21:37:45.59 ID:???
そんなグッズまで知っていたバベル達は、実は銀河戦争のパンフとか結構ノリノリで観ていたのだ。
468愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 21:50:52.56 ID:???
>>447
初期の頃は、矛と盾をぶつけるとか、空蝉の術とか、反射とか、彗星拳開発とか
いろいろ頭脳戦やってたぞ
469愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 21:58:42.04 ID:???
初期の頃は
私闘はダメ、世界の平和、正義のためにのみ闘う
と言われているのに

日本に帰国後にやってるのは私闘
白銀が刺客に送られるのは仕方ない
皆、開き直ってるのか?

と思ってたな
470愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 22:01:51.12 ID:???
御大は意外に頭脳戦好きそうというか、憧れがかなり強そうだよね
星矢は聖衣考えるぐらいでいっぱいいっぱいだったようだが
頭イイキャラが好きすぎてなのか何なのか、ビートXでは数学でバトルとか哲学でバトルとかやっちゃうし
471愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 22:17:36.20 ID:???
>>468
頭脳戦と言えるレベルじゃないな。
車田漫画で頭脳派ということになっているキャラより、富樫漫画で筋肉馬鹿ということになっているキャラの方が
ずっと頭を使っている。ウヴォーギンとか。
472愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 22:45:28.88 ID:???
瞬がネビュラチェーン兄弟の絆を熱唱していたその頃











シャカは亀甲縛り光政の指淫をアヘ顔で堪能していた
473愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 22:53:49.78 ID:???
まあ頭脳戦は言いすぎだが、戦いに変化を付ける気が有ったあの頃は良かった。
後半はどんどん面倒になっていって、凍気攻撃すらタダの衝撃波だったからな。
474愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 23:23:02.84 ID:???
本宮が心の師匠と思われがちだが本当の心の師匠は
横山光輝だと思う。できることなら趣向を凝らした化かし合いが
やりたかったろうけどめんどくさい上に性格的に向いてなくて
ああいう風な作風になったのだろう
475愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 23:33:46.90 ID:???
>>424
辰巳とか親父系にやられるのがイイ

汚れ系にやられるのもいい
カシオスとかゼーロス、ライミとかもみたい!
476愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 23:39:35.29 ID:???
>>472
シャカのちんこにネビュラチェーンだと尚よかったな
477愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 23:43:41.06 ID:???
必殺技に頼らず攻防を進めたブラックドラゴン戦とかけっこう好きだな
478愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 23:54:16.03 ID:???
紫龍が、あんだけのハンデ背負ってるのに、二人がかりで負けたけど、
なんか嫌いになれないバトルだったな
479愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 00:19:03.39 ID:???
シャカみたいな綺麗系の男は爺さんとかブサイクにむりやりヤられる方が興奮するわ
480愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 00:34:01.88 ID:???
フログのイボマラで昇天
481愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 01:15:56.35 ID:???
一輝とアイアコス戦はコンパクトにまとまった名勝負だった
482愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 01:53:07.16 ID:???
>>473
ムウVSパピオン辺りは良く出来てたんじゃないか?
あとは巨蟹宮でのサガとシャカの遠距離バトルとかね。

しかし星矢たちと黄金級が戦ってしまうと、基本的な実力差が大きすぎるから駆け引きも何もなくなっちゃうんだよな。
大人と幼児の戦いみたいなもんだから、そんな駆け引きで埋まるような実力差ではないんだよな。
結果として小宇宙を限界まで燃やしてアタックするしか倒す方法がない。
483愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 02:01:03.81 ID:???
>>451
むしろ車田が優れてるのは演出力ではなかろうか。
例えば氷河VSカミュにしてもぶっちゃけ戦いの内容は必殺技をぶつけ合ってるだけに過ぎんのだけど
途中で修行時代の回想を挟んだり、師弟の互いの感情を描写したり、そして氷河が絶対零度に目覚める過程など
戦いをドラマチックに盛り上げている。それがとても上手く感じる。

最近の漫画家がそう言うことをやるとコミック1巻分とか平気で使って冗長になっちゃうのがパターンだが
車田はあくまでコンパクトにスピーディに展開させている。
484愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 08:22:53.22 ID:???
よく一輝対アイアコスは理不尽理論だというけどさ、
ムウ対ミューだって言わないだけで「要はお前を上回るサイコキネシスを出せば良い」だし、
他にも全般に「要は小宇宙(で上回れば良い)」だったじゃないか
485愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 08:27:37.15 ID:???
まあ、最初見た時は「何それ滅茶苦茶じゃんw」と思ったが実際は「要は小宇宙です」って事なんだよなあ。
一輝は小宇宙を黄金聖闘士クラスまで高めアイアコスを上回ったと言うことか。
よくよく考えたら、12宮編で星矢たちもやってた事である。

ただ、12宮編では星矢たちがそれを行うのに結構苦戦してたのに
あの時の一輝はあっさりとそれが出来てしまった という相違があるがw

それだけ一輝も成長したと言う事かも知れないが・・・・
486愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 08:41:02.27 ID:???
なんか車田批判になってないか。頭脳戦じゃないのどうのと
487愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 08:49:24.05 ID:???
車田批判じゃなくて、読んでる側の理屈が一貫してないことへの批判
一輝はシャカ・サガ・カノン・ポセイドンとボスクラス〜ボスとばかり戦ってるからな
経験値がパネェ
488愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 10:23:07.30 ID:???
暗黒聖闘士編はぶっちゃけ

技を出す→な…なにぃorバ…バカな!

このパターンの繰り返し
一輝−氷河戦でもそう
ワンパターンで飽きる
暗黒聖闘士星矢編で一時的に人気が下がったのも頷ける
489愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 10:33:53.73 ID:???
ワンパは全編
むしろ、何か暗いんだよ、あの辺り
いや、聖衣が黒いからって意味じゃなくてねw
490愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 10:37:04.54 ID:???
>>488
暗黒は、空蝉の術があったのでまだ見れた
491愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 10:52:35.92 ID:???
>>484
全然違わないかね?
ムウはサイコ能力では優るにも拘わらずミューの金縛りを解けなかったし、完全に姿を晦ます事もできず
僅かに命が延びたぐらいで決定的な差にはならなかった。
むしろ光速拳も通じない回避能力と、フェアリーを使役している事による索敵・致死性により、総合的には
ミューのほうが戦力が上回ってさえいた。
小宇宙やサイコが上回っているのはむろん有利ではあるが、あの程度の差ではミューの能力に対しての
見極めと駆け引きがなければ死んでいたのはムウのほうだった、という感は充分出ていたと思う。
492愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 12:29:20.07 ID:???
星矢たちってアテナと平和のために戦う少年達というと聞こえは
良いが、基本ニートなんだよな。学校すら通っていない。
493愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 12:29:50.05 ID:???
つまりお前と同じかw
494愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 12:31:53.02 ID:???
要はハッタリだろうが何だろうが、読んでる人間の心を熱くさせ面白けりゃ良い
それが少年漫画ってモンだ
495愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 12:32:02.47 ID:???
シャカ戦で一輝ってセブンセンシズに目覚めたっていうより、
単に自爆したってだけ??一輝だけ12宮編でセブンセンシズに
目覚めた感じがしない。
496愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 12:33:01.35 ID:???
>>493
オレは仕事が夕方からなんだよw
そういうおまえこそ大丈夫か?
497愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 12:33:21.14 ID:???
よく読め
498愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 12:35:19.94 ID:???
497は495宛て
499愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 12:47:29.53 ID:???
>>495
小宇宙の正体は第7感であるので
他の感覚がなくなることで増幅されるらしい。
紫龍も資格を失うことで一時的に小宇宙が増幅してたし
シャカも目をつぶることで、てんぶのための小宇宙を貯めている。

それを悟った一輝は、てんぶにより他の感覚を全て失うことで
7感である小宇宙を最大限に爆発させ、そのエネルギーにより自爆をした。

だからあの時の一輝はセブンセンシズに到達してると言えるだろう
500愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 12:56:05.82 ID:???
十二宮編は金牛宮から
黄金聖闘士の攻撃で五感が麻痺→七感が覚醒して勝利
だった

磨羯宮以降は新生聖衣の登場に備えて旧聖衣の在庫一斉処分
そして玩具化を意識したペラいデザインに
501愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 13:00:37.83 ID:???
一輝がセブンセンシズに目覚めた感じが薄いのは、すでに地力でセブンセンシズに近い小宇宙を
身に付けていたので変動の幅がやや小さく、通常とあまり変わりないように見える場面も多いから。
502愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 13:13:55.99 ID:???
アイアコス戦でも恐らく一輝はセブンセンシズ状態になってたに違いない。
しかし、あれだけあっさり出来たのはやはり一輝だったからという気がしてならない。他の4人では不可能だったか
出来たとしてももっと苦戦したに違いない。>>487の言うとおりやはり経験値の違いも大きいのだろう。

しかしそれにしても直前にフレギアスにあっという間にのされた紫龍・氷河 との扱いの差が大きすぎるw
503愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 14:27:21.55 ID:???
>>492
自衛官と警察官とプロスポーツ選手と同じレベルでニートだな
504愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 14:29:55.33 ID:???
一輝はファミコン版聖闘士星矢システムを搭載してるんだよ
やられる→病院から戻ってくる→やられるを繰り返すことで
小宇宙とパラメータを上昇させることができるが
倒した相手はそこを微動だにしないから倒せるようになるまで無限に繰り返せる
505愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 14:59:33.89 ID:???
瞬って考えてみたら、ダイダロスに最後の挨拶をする時点で黄金聖闘士すら
倒す技を体得していたってわけ?
506愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 15:01:02.12 ID:???
>>505
アフロ戦の瞬も最後のほうは明らかにセブンセンシズに目覚めているだろう。
通常の小宇宙だけであそこまでの威力がでるかどうかは解らない。
まあ、少なくとも白銀聖衣を簡単に粉砕できる威力であったのだけは確かだが。
507愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 15:07:44.39 ID:???
学校に行ってないつっても紫龍の博識ぶりを見てると同世代よりも明らかにいろんな知識を持ってる気がする。
老師に色々教わったのだろう。さすが老師である。
一輝も結構難しい言葉使ってるよねw 変態仮面もああ見えて案外教育熱心だったのかもしれない。

氷河さんはね、まあしょうがないよw
508愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 15:26:33.65 ID:???
むむっ!貴様!和菓子の教えは多くを語らずクールに徹しろ!なんだど!
509愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 15:29:59.39 ID:???
>>499
でもそれは、自分の意思で七感を燃やすことができないから
一輝は目覚めたとは言えないな。
510愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 16:02:57.74 ID:???
>>503
いやいや…
その職業より身体に関してははるか高能力だから、同レベルってことは無いし、
>>492は本来の意味でのNEETを語っている
511愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 18:26:41.83 ID:IAOWfb6J
デスマスクとカノンはなぜ暗黒聖闘士にならなかったのですか?
512愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 18:50:37.83 ID:9bH936X3
ダイダロス先生があっさり殺されたのは
瞬が聖衣を粉々に砕いたから
聖衣が万全な状態だったらアフロもただじゃ済まなかった
513愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 18:51:10.72 ID:???
>>511
暗黒聖闘士はカッコ悪いからです
514愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 18:59:20.14 ID:???
>>511
本編中で一輝が語っているように「何年修行しても青銅にさえなれなかった脱落者」が
暗黒聖闘士だから、正規の聖闘士になれた者は暗黒になんてならない。
カノンについては、実力ではまごうことない黄金レベルのものが
暗黒になるなんてとてもプライドが許さなかったのだろう。
515愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 19:02:33.17 ID:???
暗黒聖衣の連中も鳳凰聖衣を盗んでいたように、本当は青銅でも良いから本物の聖衣が欲しいんだよな。
516愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 19:13:34.30 ID:???
盗んでみたけど装着できないままただ飾ってただけのジャンゴさんが
なぜ暗黒聖闘士の首領になれたんだろう。素手で強かったのかな
517愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 19:16:09.04 ID:???
一輝によれば四天王より弱いようだが、
話が上手かったんじゃないか
あと、適当に責任おっかぶせ役がいた方が四天王には好都合だろう
518愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 19:43:20.80 ID:???
別に四天王より極端に弱いわけでも無いのだろう。
ジャンゴさんは年長者だし、四天王のほうが新米なのかもしれん。
519愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 20:10:14.58 ID:???
ジャンゴさん聖衣の修復者説
520愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 20:15:28.08 ID:???
ジャンゴさん、普通にブラックスワンあたりに負けそうだけどなw
521愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 20:19:06.47 ID:???
ジャンゴさん「暗黒四天王はワシが育てた」
522愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 20:32:37.79 ID:???
シャカって青銅聖闘士に、頭を地面にこすり付けて私を拝め!とキチガイ染みた事言っておきながら、一輝にあっさり小宇宙を上回られたら、急に慌てて命乞いしだした黄金屈指のクズ小物聖闘士
523愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 20:34:01.26 ID:???
しかしまあシャカの美しい金髪はフェラ中に玉に絡みつくと気持ちよさそうだな!!
524愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 20:36:58.42 ID:???
しょっちゅう失明している紫龍のコスモがイマイチな件
525愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 20:37:13.09 ID:???
しこしこ
526愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 20:40:12.69 ID:???
>>523
手コキ足コキはあるけど髪コキもあるのかな
気持ち良さそうだな
527愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 20:41:52.20 ID:???
おまいら六道ではどこに落ちたい?
528愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 20:51:46.51 ID:???
紫龍は元々5人の中では比較的小宇宙燃焼が下手なんだよ。失明して何とかあの程度。

修行中も「大瀑布を逆流させるなんて神技絶対ムリ!」とゴネてなかなか出来なかったし、
その後も聖衣を脱いで自分を追い詰めないと、なかなか小宇宙を最大限に燃やせない。
529愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 21:16:32.42 ID:???
>>527
畜生道
530愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 21:30:43.54 ID:???
>528
何言ってんだ、紫龍のドMバトルが有るから盛り上がるんジャマイカ
531愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 21:41:03.18 ID:???
小宇宙が最大限に高まると龍の姿が浮かび上がるとか言ってるけど
あれ出てきたの1回だけだったよね
532愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 21:45:33.88 ID:???
>>528
修羅道
533愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 21:45:52.34 ID:???
>>517
りんかけ2のゼウスみたいな例もあるし、本当にジャンゴは弱かったのだろう。
534愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 23:05:06.31 ID:???
>>531
違うよ
535愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 23:13:09.74 ID:???
シャカの穴に一直線に突き刺さる辰巳の粗チン
536愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 23:40:39.73 ID:???
記者会見で現れた沙織の記者たちの第一印象は
すこぶる良好だった。年端も行かない少女なのに
こんな大きな格闘技興行をてがけ、しかも気品にあふれ美しい。
このままいけばマスコミにひっぱりだこでローラ的ポジションを
手に入れることも可能だったし、きゃりーぱみゅぱみゅのように
歌手デビューだって夢でもなかった。沙織もおそらく
それを強く望んでいた。

ぶち壊しにしたのは星矢。「姉さんを返せ!」とまるでひとさらい
扱い。ここで「まあ、私が物心つく前になくなったおじいさまと
あなたは何か約束をしていたのですね。おじいさまはなくなられた
けど私が責任をもって対処します」とでもうまくかわせば良かったのに
「だまりなさい。お前の姉など知りません」と傲慢無比な返し方を
ついしてしまった。

そこからはズルズルと「幼少時は孤児を馬代わりに手ひどく虐待」
など旧悪を次々露呈される始末。おまけに「星矢はどうせ
戦うしかないのですから」と性悪まるだしな捨て台詞をマスコミの前で
吐いてしまった。ここで歌手デビューは絶望的になってしまった
537愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 00:06:11.77 ID:???
くだらん長文、ばっかじゃねーの?
お前みたいなやつをナルシストって、いうんだろうな
538愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 01:04:20.66 ID:???
一輝がカノン島から聖域の様子が細かに分かってたのは
7感に覚醒してたからじゃないの?
539愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 03:07:34.81 ID:???
覚醒してたらシャカに六感を絶ってもらう必要ないだろう
540愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 03:20:12.91 ID:???
それはどっちかっていうと第六感じゃないの> カノン島から聖域の様子が細かに分かってた
541愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 03:25:56.74 ID:???
とはいえ、まあ、一輝の強さが反則級に
人外レベルに強くなったのは
あのあたりからだった気がする

あの噴煙には物凄い鍛錬効果があるのかね
542愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 04:16:40.81 ID:???
おシャカ様はある時人々に頭を地面にこすり付けて私を拝め!
とおっしゃった。人々は怒っておシャカ様に殴りかかった。
おシャカ様はそんな人々に苦行を施された。おかげで悟りを開く事ができた。
すべてはお慈悲であった。人々は後々におシャカ様に感謝をした。
543愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 05:08:47.44 ID:sfbGGjLW
療養中にも関わらず、サガの思念を妨害した一輝は天才レベルだろ
544愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 05:15:49.88 ID:???
ジュリアンとソレントが慰安旅行のついでに一般人に
笛の音をむりやり聞かせて金をぼったくっていたその頃
















シャカは市と蛮のぶなしめじを縦笛を舐めるように必死でご奉仕していた
545愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 05:20:10.89 ID:???
湯治場紹介した氷河に感謝しないと
546愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 05:33:09.77 ID:???
>>545ぶなしめじwせめてエリンギぐらいにしてやれよw
547愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 05:33:42.26 ID:???
>>544だwまあどっちでもいいやw
548愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 06:32:25.03 ID:???
普通なら
「噴煙の中に身を置け」言われて
「はいそうですか」とはならんとこだがなあ
549愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 07:01:58.20 ID:???
聖闘士の療養地って知ってたんじゃないの?
550愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 07:11:31.99 ID:???
粉々になってもいつの間にか復活する兄さんに
あんな治療が必要だったとはどうしても思えないw
551愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 07:19:10.75 ID:???
シャカの唇がいやらしすぎる・・・
552愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 08:34:43.10 ID:???
黄金12宮編でシャカは処女宮に乗り込んできた星矢・紫龍・瞬を一瞬で倒しているが、
黄金聖闘士の技を駆使したわりには聖衣を破損させたわけではなくて気絶させただけってww
結局、星矢と紫龍には体力回復のチャンスを与えただけに過ぎないような?
553愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 08:38:59.34 ID:???
それを言ったら、星矢たちの聖衣は12宮の後半まで殆ど傷もついてない。
まあぶっちゃけメタ的に考えれば、聖衣が前半で壊れてしまったら、後の展開が描けないからってのが理由なんだろうがw

しかし、ムウ様の修復技術は半端ないっすなw
554愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 08:48:23.69 ID:???
>>536
人気はあった方が良いかもしれんが
財閥令嬢としても神の化身としても、歌手やアイドルになる必要はない

歌で洗脳とか、敵の洗脳とくとか、歌に反応した伝説の勇者を見つけるとかいうことでもない限り
アイドルになる必要ねーよ
555愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 08:51:37.06 ID:???
>>550
逆に考えろ
カノン島の魔力でフェニックスが不死身になったんだと
556愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 09:03:00.88 ID:???
>>552
シャカは紫龍相手にやったように、聖衣に妨げられず効率的にダメージを与える事もできるからな。
557愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 09:18:44.46 ID:???
一般人にデッドエンドシンフォニーを聞かせて苦しめていた
558愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 09:24:16.73 ID:???
ある意味、ソレントの能力は最強の気がする。
例えば、オリンピックの開会式にでももぐりこんで、そこで演奏すれば
(全世界で中継されてるから)全世界の人間に笛の効力を及ぼすことが出来る。
559愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 09:31:28.17 ID:???
それはテレビの音声再生能力によるだろう
560愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 10:47:34.02 ID:???
カノンの性格はなんとなくわかるんだけど
冥衣で復活した後のサガの性格がわからん

カノンは大雑把に言えば一輝っぽいというか
561愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 10:48:09.66 ID:???
ソレントの笛は音じゃないからどうかな・・・
小宇宙がどこまで届くかによるんじゃない
562シャカ:2012/09/08(土) 11:05:05.79 ID:???
ああんっ・・・・・・あはああんっ・・・あうっ!!あんんむむううううぅぅっ!!!ふっ太いいいいい!!んぐぶぶぶっ!!!!
563愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 11:06:21.86 ID:???
ある意味、オルフェの能力は最強の気がする。
例えば、オリンピックの開会式にでももぐりこんで、そこで演奏すれば
(全世界で中継されてるから)全世界の人間に笛の効力を及ぼすことが出来る。
564愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 11:18:50.43 ID:???
>>555
同意
あれ以前に塵になっても復活するなんて
不死性描写ないし

まあ崩れる富士の地底から生還するだけでも凄いんだけど
565愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 11:41:26.60 ID:???
>>553
十二宮でも海底神殿でも、各人の最後の戦いでしか聖衣は破壊されてないからな。
星矢→サガ戦、紫龍→シュラ戦、氷河→カミュ戦、瞬→アフロディーテ戦
瞬→ソレント戦、紫龍→クリシュナ戦
結局、「次の敵の前に登場するときに聖衣を着てないわけにいかない」という話の都合としか言いようがない。
いくらでも聖衣が復活する一輝は例外ね。
566愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 11:49:25.08 ID:???
>>558
電波やレコードを通したら、効力ないかもしれん
567愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 11:54:46.42 ID:???
>>553
牛も獅子も手加減してたんだろーなー
そして、乙女座も手加減又は青銅という事で手を抜いていたかもしれん
蟹の技は鎧関係ないし
蠍の技は鎧を針穴のように貫く
双子迷宮では遠隔操作相手

鎧が破壊されない理由付けはちゃんとされている
568愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 12:09:43.46 ID:???
大人ぶってアレコレ突つくんじゃない!
要は心が熱くなるか、そう、つまり面白いかです
569愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 12:34:10.67 ID:???
>>550
むしろ粉々になった方が復活し易くて、中途半端に傷を負った方が面倒なのかもしれないw
NDで一度見たからとGEXをしのいだ方が深刻な事態に陥ってたし。
サガのGEXで宇宙の塵になった後はあっさり復活してたのにw
570愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 12:37:23.89 ID:???
>>563
オルフェが笛を…?
571愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 12:42:32.86 ID:???
>>570 流し読みしていたから気づかなかった!
572愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 12:48:54.91 ID:???
人間の脳って脳内補完しちゃうんだな、こういうとき
573愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 12:51:03.58 ID:???
>>474
リンかけの影道一族の連中の名前なんか伊賀の影丸の影法師の連中からそのままパクッてるもんなw
影道一族の設定自体も影法師の設定に似てるし。
公儀隠密の催眠術が得意な夢麿というのも風小次の夢魔の元ネタだろうし。
公儀隠密と影法師の7対7の対抗戦というのも車田の好きなパターンだなw
574愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 12:58:21.70 ID:???
そのへんの忍者ネタは全部元ネタがあるからな
575愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 13:01:11.32 ID:???
>>570
音楽系の能力者は各陣営に1人はいるのかな?

毒系のニオベは牛相手に金星挙げてたけど
ヒドラはもっと強くなれば、3巨頭や海将軍相手に金星の可能性あったかも
576愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 13:01:58.40 ID:???
「星矢」も実はギリシア神話の皮を被った忍者物だしなw
577愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 13:02:35.75 ID:???
ヒドラの毒性能も、小宇宙が高まればもっと高くなるんだろうな。
かつての聖戦ではヒドラが活躍した回もあったかも知れないぜ。
578愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 13:04:41.66 ID:???
>>576
ナルトは「チャクラ」を「小宇宙」
「上忍、中忍、下忍」を「黄金、白銀、青銅」と変えれば
聖闘士星矢の設定そのまんまだと思うw

まあ、元々星矢の設定と忍者の世界観で共通項が多かったと言う事だろうが。
579愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 13:07:32.24 ID:???
>>570
折る笛

>>575
聖闘士:琴座のオルフェ
海闘士:セイレーンのソレント
冥闘士:スフィンクスのファラオ
(神闘士:ベネトナーシュのミーメ)

確かに。
しかし、琴使い率高いなw
闘いには使ってないがパンドラもタナトスも琴を弾いてたし。
580愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 13:10:43.27 ID:???
>>578
つーか、「上忍、中忍、下忍」の方が「黄金、白銀、青銅」の元ネタなんだろう。
超人達が多彩な技を駆使して闘うとか、掟に背いた脱走者に刺客が差し向けられるとか
まんま忍者物のモチーフだなw
581愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 14:41:15.00 ID:???
ナルトって読んだことないけど
外国でも読まれてるみたいだけどあんなのが忍者だと思われたくないな
相原コージのムジナも読むべき
582愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 14:57:09.57 ID:???
しらんがな
583愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 14:57:48.84 ID:???
正しい忍者像は日本人にもわかるまい
奴らの本質は隠密・秘匿だから

…読んでないのに否定するってこういうこと
584愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 15:05:57.53 ID:???
ナルトが売れて星矢と同時期連載のサスケ忍伝が売れなかった件について
585愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 15:27:52.69 ID:???
黒岩なんたらの漫画だっけ?10週打ち切りだったような?
あれ?それはガンダムみたいなやつか?
586愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 16:18:44.81 ID:???
あの人は他の作品でも打ち切りキングだから売れなかったのは題材のせいじゃなくて・・・
587愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 16:35:40.30 ID:???
忍者は被差別部落出身
588愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 19:10:46.15 ID:???
アルデバランとかシャカとかアフロディーテとかクリシュナって本名なの?
589愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 19:13:19.05 ID:???
>>588
役職名だろ
590愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 19:20:39.94 ID:???
>>581
2ちゃんなんて見たことないけどそんなのやってるやつは
死ねばいいのにな

みたいなものいいだなw
591愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 20:10:25.97 ID:???
バルゴのクロスにみ限られて
無惨に捨てられたシャカは
小物オカマ
592愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 20:33:50.37 ID:???
>>590
全然違うわ
アホだろお前
593愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 20:36:22.99 ID:???
シャカは肛門で笛を吹くからな…
594愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 20:40:25.35 ID:???
テンプレも読めん奴は逝けばいいのに
595愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 21:06:29.37 ID:???
既に頭は逝っている
596愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 21:15:26.04 ID:???
シャカは・・・・・イったな・・・尻で・・・・・・・
597愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 21:16:32.04 ID:???
お前はもう逝っている
598愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 22:18:21.79 ID:???
>>569
あっさりじゃないやん
ひと月以上も戦線離脱
599愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 22:34:32.90 ID:???
やはり宇宙の塵から人間にゴワゴワと復元するのに
一月は必要だったのだろう
600愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 22:40:11.66 ID:???
一輝の塵を別々の場所に分割して置いといたら
一輝が増えたりしたら嫌だな
601愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 22:45:01.00 ID:???
一輝A「俺の名はフェニックス一輝」
一輝B「俺の名もフェニックス一輝」

カーサ「な、なにい…」

一輝A&B「そしてわれら…」


ゴワゴワゴワン


一輝「真、フェニックス一輝ここに復活!」


カーサ「ば、ばけもの!!」
602愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 00:08:51.88 ID:???
魔人ブウかw
603愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 00:19:05.51 ID:???
一輝自身はまあネタだからいいとして
あの銭投げみたく使えるフェニックスの羽、
あれそのうちむくむくと本体も再生するんじゃないかと
その可能性はマジでありそうで怖い
おとなしく土に還るんだろうか
604愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 00:27:05.54 ID:???
戦闘が終わったあと拾ってから次に行くに決まってるだろ
605愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 00:33:31.86 ID:???
そんな情けない兄さんはアニメだけで十分だ
606愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 00:41:06.86 ID:???
アニメの兄さんは確かに叫び過ぎだしちょっとかっこ悪い
607愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 00:46:43.64 ID:???
それはひょっとしてギャグで言ってるのか>ちょっと
608愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 00:46:47.00 ID:???
アニメの鳳翼天翔の構えが、なんともいえない(^_^;)
609愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 00:52:05.97 ID:???
暑苦しいなあれは
北斗の拳とかのノリだ
610愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 01:16:39.50 ID:???
エスメラルダ走りに比べたら、他は生温かい目で見ていられる
611愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 01:32:12.07 ID:???
>>485-486
元々車田は駆け引きや頭脳戦なんてやるつもりないだろう
その場が盛り上がるハッタリがきかせられればOKだし
車田読者もそれを求めてるんじゃなかろうか

だから
・夢オチ
・めんどくさいことは駆け引きや帳尻合わせに時間をかける無理をせず
強引にすっとばしてしまう(実はダメージを与えてて倒してた、同じ技は二度通用しないetc)
・神話ネタや科学知識などウンチクを技や展開にからめるが、だいたい単発
ウンチクを昇華したネタや技を披露するのが目的みたいなもので
それが済めばサクッと流す
・キャラ同士の関連性はわりと重視。兄弟愛みたいなのとか純情なカンジのが芯にある

みたいな作風だろう
612愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 01:39:08.68 ID:???
星矢とミスティが仲良くアキバデートをしていたその頃
















シャカは冥界軍の雑兵全員からぶっかけの刑にされアヘ顔で白目を剥きながら何度もイキまくっていた
613愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 02:27:07.13 ID:???
なんでハデスは、シオン達を生き返らせたように、三巨頭とかパピオンを復活させないのですか?
614愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 03:22:51.01 ID:???
正美に聞けよ
615愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 06:04:16.79 ID:???
なんでハデスは、シオン達を生き返らせたように、三巨頭とかパピオンを復活させないかな
まるで、誰かから禁止されているような不自然さだ
616愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 06:30:10.80 ID:???
無尽蔵に生き返らせられるのも不自然だしな。ハーデスの自領は冥界であって本来、地上は管轄外。
何人かムリヤリ不法侵入させる事はできても、あまり好き勝手できるのはおかしい。
617愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 06:42:57.26 ID:???
>>616
つまり、シオン達で枠=魔力を使い切ったのかな
もしかしたら、惑星直列やらなければ、あと5-6人くらいならば生き返らせれる魔力残ってたかもしれないね
618愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 08:00:16.96 ID:???
>>613
そういやそうだなw
原理的にはいくら冥闘士がやられても復活できるんじゃないのかw
619愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 08:39:04.84 ID:???
あまり多くは生き返らせられないなら、なるべく後に取っておきたいと思うのも普通。
やられた冥闘士などに枠を使いたくないだろう。
基本1回しか機会を与えないのもハーデス軍の気風だし、もっと使えそうな聖闘士が後で戦死するかも知れない。
他にも家族を甦らせてやれば寝返る聖闘士なんかもいるかも。
620愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 11:35:11.80 ID:???
タナトス「このままだと108人全員死んでしまうぞ!」
ヒュプノス「大丈夫だハーデスボールで生き返るから」
621愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 11:37:13.27 ID:???
いでよ!ハーデス!
622愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 11:47:54.40 ID:???
大全の設定で納得の行かないものの一つが「冥闘士が全滅しても、再度、魔星に
選ばれた者に冥衣を与えれば、戦力を無限に補充できるのである」だったな。

さすがに魔星に選ばれた肉体の持ち主は一世代につき一人ずつだろう、と。

元聖闘士の冥闘士の死者蘇生にしても時間制限付きの仮初の肉体っぽかったし、
それを正規の冥闘士にも適用するのもどうかと思う。
623愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 12:45:40.35 ID:???
>>611
でも、星矢たち100人の聖闘士候補全員が城戸の子供だという設定は
一回出てきたきり、それ以後は一切言及されず生かされもしない、死に設定になったよな。
瞬と一輝は、城戸の子供でなくても母親が同じ兄弟だものな。

>>622
そもそも、どーして蟹座だの双子座だのの冥衣が作れるのだろうかね。
決められた108の称号以外の冥衣も作れるのなら、戦力をいくらでも増やせることになる。
624愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 13:02:21.69 ID:???
>>623
正確には100人の子供のうち適齢期の男の子だけ送り込んだのだから
実際の聖闘士候補はもっと少ないぞ
625愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 13:12:23.39 ID:???
は?なにいってんの?100人の内10人しか帰ってこなかったんだよ
626愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 13:20:20.48 ID:???
沙織さんの神としての能力ってしょぼくね?
627愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 13:30:48.27 ID:???
>>623
一回出たきりの死に設定なんかじゃないよ
皆兄弟ってのはあれから先ちゃんと皆(青銅5人)が意識する設定になってて、
12宮編でもポセイドン編でも、一輝瞬以外も兄弟兄弟言ってたやん
さすがにハーデス編では瞬と一輝が重要になるしそもそも青銅5人がなかなか集わなくて言ってる暇なかったが、
御大がインパクト重視で考えたとはいえ、死に設定なんかじゃなくそれなりに気に入ってる設定なのは間違いないと思う
628愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 13:44:57.53 ID:???
>>623
大きな声では言えないが
サガ達の鎧は、正規スペクターの鎧から一部材料を失敬して作ったんだよ
その分、正規スペクターの鎧は弱くなった
629愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 14:02:45.15 ID:???
ミーノス「気持ちいいですか?(ズズンッ!!ズズンッ!!)」
シャカ「あっ!あはああんっ!キモチイイィ〜〜〜〜〜っっっっ!!!」
ミーノス「ではもっとしてあげましょうね(グブォォアアアアッ!!!!)」
シャカ「ぐががあああああああああああっ!!!!」
630愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 15:31:51.24 ID:???
モーノス×サガ(←冗談)
631愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 15:35:59.39 ID:???
108以外にも雑兵冥衣や黄金冥衣をいっぱい作れるんだから冥衣は生産性は高いらしいな。
632愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 15:59:01.32 ID:???
昨日コンビニ行ったら「フェラ胸」って商品あって、
マジ?って見直したらフエラムネだったよ
633愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 16:04:17.65 ID:???
うせろ
634愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 16:38:11.46 ID:???
>>626
そうか?
人が神と戦えるチャーム能力とか半端ないじゃん
635愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 16:55:20.70 ID:???
>>626
やっぱりちゃんと聖衣を装着しないとな・・・
聖衣を着たらハーデスともそこそこいい勝負できてたし。
636愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 16:59:58.08 ID:???
理論的には沙織さんが聖闘士としての訓練を受ければ地球ぐらい割れるはずなんだがな
637愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 17:03:33.53 ID:???
山吹みどりはいつの間に子供が出来たんだろうな
638愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 17:04:02.89 ID:???
エリシオン編はほんとにグダグダだった。
黄金聖衣を壊して、無駄な神衣なんてのがでてきて…
エリシオンに来たときには読者ははっきりいって星矢には
飽きていた。アニメも1年以上前に終わってて、パターンは
全て読まれていた。

思うに今まで戦ったことのないアテナをクローズアップしたらよかった
のじゃないか。

沙織が早々と聖衣をまとってタナヒュプを
瞬殺、ハーデスと激闘、最後の最後アテナに止めをさそうとする
ハーデスに射手座の聖衣をまとった星矢の放った矢が
ハーデスに命中、チャンチャンと、それをコンパクトにまとめて
いればあんなみじめな終わり方をしなくてよかったのじゃないかと
639愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 17:11:43.22 ID:???
>>638
つまんねーなお前
脚本の才能皆無だわ
640愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 17:13:27.61 ID:???
文句言うだけの馬鹿
641愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 17:19:11.76 ID:???
ハーデス編なあ

あの頃は
アニメはトルーパーのほうが人気で終了
玩具はワゴンセールで処分価格
(あのとき大人買いしておけばよかったと後悔)

ジャンプは
黄金の十二宮突破ばかりで、決戦が始まらないから飽きられ
瞬のパーデス化の頃には人気おちていて
大戦争だろ? チーム戦のままいくの?
だったな

642愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 17:27:00.51 ID:???
生き残りの黄金聖闘士たちが
組下の白銀や青銅たちを率い、主力として戦ってる
などという描写が別にあって

星矢達は「アテナの聖衣を託された別動隊」という扱いならば
もっと説得力はあった

・・・・気はする(個人的には)
643641:2012/09/09(日) 17:29:52.58 ID:???
変換ミスった

瞬のパーデス → 瞬のハーデス
644愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 17:33:51.98 ID:???
実際結構パーなところはある
645愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 17:42:38.21 ID:???
まー、連載時はハーデスとの戦闘の最中に打ち切りになったくらいだからな。
星矢の作品としての問題点は、主人公たちより黄金の方が大人気になってしまったことで
黄金を出さないと読者がそっぽを向くようになってしまった。
嘆きの壁で最後の黄金活躍の場を出した後は、さっさと終わりにしたのが正解だったな。
646愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 17:45:14.20 ID:???
ブリーチは星矢の黄金に相当するキャラの出番が多かったなー

星矢の商業誌公認同人も黄金主役話だね
647愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 18:11:54.55 ID:???
まさに黄金伝説ですな。わかっているとおもうが、無人島じゃないぞ
648愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 18:17:57.41 ID:???
>>645
そんなことないよ
黄金人気は高かったけど、直接は青銅が全然出てこなくなって
やっと出てきた冥界編でも4人がやられてもやられても小宇宙を燃やして努力して勝つ
ジャンプ黄金パターンが出てこずにgdgdになった点にあるよ
649愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 18:20:41.02 ID:???
当時は小学生だったからアンケ結果とか人気はわからんかったが
自分の周りではまたこのパターンかよ どうせ最後はコスモ爆発奇跡の勝利だろ
みたいな感じで面白いとかいう話は全くなかったな
650愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 18:31:34.07 ID:???
黄金人気はあったけど、出なきゃそっぽ向くような人って殆どキャラ萌え腐女子だったんじゃ…しかも声がでかくて傲慢な。
殆どの子供は普通に青銅が好きだったし、黄金好きでもそこまででしゃばるべきキャラとはみなしてなかったよ
単純に冥界編がグダグダだからアンケ落ちただけだ、黄金の扱いあんま関係ない
651愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 18:31:42.14 ID:???
冥界編では星矢たち4人は基本的にやられてるばっかりで大した活躍なかったもんな。
かといって黄金も大して出てこないし。
結果カノンばっかり目立つという・・・

カノンファン以外にとってはもはや「誰得?」としか言いようが無かった。
652愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 18:33:14.80 ID:???
エリシオン編ではとっくに打ち切りは決まってたからその後をちょっと変えた所で運命は変わらんな。
消化試合にしてはけっこう見応えは有ったし、将来の布石も充分に残してたから悪くはない。
653愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 18:36:09.11 ID:???
なんだかんだで神聖衣は盛り上がったと思う。
まさに「究極に進化した聖衣」と言う雰囲気がよく出ておりラストバトルにふさわしかった。
654愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 18:55:51.30 ID:???
神聖衣は良かったが、黄金破壊は「え〜〜…」だったな、まわり(当時小学生)
下手にRPG風(スクウェア系)を気取ってたのが全部裏目に出たと思う
655愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 19:17:46.40 ID:???
でもなんだかんだ言って今だに人気あるし
続きも描かれてるな
656愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 19:25:35.61 ID:???
ストーリーは微妙になって行ったけど、
キャラクター・世界設定のアイデア・ネーミングセンスはほぼ完璧だからなぁ
構成に残るし、汎用性もある
当時のバトルもののストーリーは基本的に、血管ブチ切れるほどインフレしておけばOKって時代w
657愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 19:26:05.40 ID:???
×構成
○後世
658愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 19:28:44.89 ID:???
>>656
人間のMAXは黄金
その上に神がいて、それが強さのMAX

という、強さに上限ができたけどな

キンニクマンでも神=1億パワーが上限になったけど
659愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 19:31:15.07 ID:???
それレスになってないぞ
>>656はとにかくインフレしろと言ってるんだから
660愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 19:38:57.78 ID:???
>>659
星矢はインフレの上限あるというレスだよ
661愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 19:55:33.05 ID:???
美穂ちゃんてアテナの悪口まで言ってライバル蹴落とそうとしてんのに
フラれて惨めだよねwwww
662愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 19:56:53.07 ID:???
>>660
少なくとも漫画のインフレは、
際限なく上限を超え続けることが可能だろ
663愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 20:00:52.66 ID:???
なんか双方話がかみ合ってないように見えるがw
664愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 20:12:44.49 ID:???
彼女気取りで星矢の腕組んでんのに、フラてる美穂ちゃんてみじめwwww
665愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 20:15:07.79 ID:???
人間のMAXは黄金だけど、その中でもピンキリありインフレもしてるよ
NDでは過去の黄金の方が強いんです!という方法でインフレ重ねてますわ
666愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 20:18:11.09 ID:???
>>645さっさとじゃないだろう
タナトスなんてのが出てきてダラダラ続いたのは致命的だった
タナトスヒュプノスは出すべきじゃなかった。前倒しに
ハーデスにタナトス役をやらせたとしてもグダグダに
なってたと思うけど少なくとも引き締まりはした。
667愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 20:54:30.32 ID:???
正直、双子神は、いらなかったと思う。
ハーデスの存在感とバトルが薄くなった
668愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 20:55:18.72 ID:???
星矢作品の連中、例えば空も飛べないし、地球も割れないし、
上限あるぜ(キリッとか言われてもなんも実感湧かないわw
669愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 21:20:07.29 ID:???
星矢は月破壊とか太陽系吹き飛ばすとかないな
670愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 21:25:41.08 ID:???
腐女子は当時今ほど勢力なかったからね。あくまでメインは少年だったはず。
で、大多数の少年にとって黄金は魅力的な「敵」だったんだよね。個性的で強大な敵。
黄金を超える敵が作れなかったのが星矢の限界だったと思う。
671愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 21:34:58.94 ID:???
>腐女子は当時今ほど勢力なかったからね。

聖闘士星矢に関しては結構な勢力だったと思う
そして妄想で黄金のキャラクター像を膨らませて持ち上げてるのが
そういった人たち
672愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 21:36:08.84 ID:???
海界、冥界との大戦
総力戦という演出ができればよかったんじゃないかな

「タイマン勝負」という描き方しかしてないから
しりすぼみ感がある
673愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 21:44:20.40 ID:???
>>672
確かに。同時進行あったり複数戦とかもっとあっても良かったな
674愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 21:44:43.77 ID:???
勢力はあったと思うよ
ハガキしこしこ書いたりなんかは子供はしないし。

男坂のときは切られてから連名で抗議の手紙を出した腐女子グループが
いたから「てめえら前からそうやってアンケートのハガキ送ってりゃ
よかったんじゃねえか何考えてんだ」と編集長が後から激怒してたなw
675愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 22:09:42.56 ID:???
>>671 >>674
ハガキ書いてないじゃんw
「今ほど」って書いたのがキモですよ。当時は腐はあくまでマイノリティだった。
星矢は腐にも支えられた漫画ではあるけれど、聖衣体系買った層や
人気のベースになってたのはあくまで少年だったと思うよ。
676愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 22:37:52.74 ID:???
ジャンプ系だと
リンかけ、キャプ翼、星矢は
同人雑誌(女子向け)で大人気だったみたいだな

腐女子向けも多かったみたい


同人ネタだと
「アテナがさらわれた」 !!!
「何〜?、一体何度目なんだよ、あの人〜〜」
ってのが記憶に残る
677愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 23:38:06.70 ID:???
巻末のお便りコーナーは中学女子が多かった様な
678愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 23:44:04.11 ID:???
そんなに女子多かったっけか?
主婦がいたのは何となく覚えてる
679愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 01:29:04.74 ID:???
ドラゴンボール、北斗の拳、花の慶次、こち亀、スラムダンク、ろくでなしブルースなんかに比べると
変な甲冑で身を固めて女男みたいなキャラが多い聖闘士星矢を読むのは恥ずかしかった。
680愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 01:35:59.28 ID:???
当時小学生だけど聖闘士ごっことスタンドごっこが流行ってた
女で星矢好きなやつは殆どいなかった
681愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 01:41:24.97 ID:???
美穂ちゃんて星矢の彼女気取りで結局フられてみじめだねwww
682愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 01:54:39.02 ID:???
連載当時、従兄弟のジャンプを読んだらシャカが物凄く怖くてトラウマになった。
683愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 01:55:54.38 ID:???
あれ、スラムダンクの頃週刊ジャンプで連載してたっけ?
684愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 02:06:25.78 ID:???
してない気がする
685愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 02:13:13.73 ID:???
星矢終了寸前で短期間だったけど一緒に掲載されてた頃があるよ
686愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 08:08:06.95 ID:???
女子のファンは当時の中高生か、兄がいる小さい子
今は息子に薦めてる、と別スレで聞いたが、妄想かどうかは、つっこんでない
687愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 08:17:39.73 ID:???
>>682
一輝VSシャカ戦は演出が怖いよな〜
688愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 08:18:51.60 ID:???
>>686 当時小さな少女でしたが絵が怖かったと覚えてる。
689愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 08:27:47.93 ID:???
美穂はAV出てる
690愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 08:35:18.29 ID:???
出てないよ
691愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 08:39:38.95 ID:???
美穂ちゃんは星の子を追い出された後AVデビューし梅毒にかかる
692愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 08:45:47.73 ID:???
邪武がしつこく沙織を口説いて漸くベッドインしたその頃













シャカは三日三晩石畳の上で雑兵のちんこを口と肛門にインされてアクメっていた
693愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 08:49:53.58 ID:???
そうですか
694愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 08:50:49.54 ID:???
>>693
ジャブもシャカもおめ
695愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 09:22:37.75 ID:???
696愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 10:24:52.44 ID:???
とりあえずアナザーディメンションでpink板に行け
697愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 10:28:50.74 ID:???
ホモネタなんてやるのは腐女子しかいねーだろw 801板へでも隔離されとけよw
698愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 12:33:37.81 ID:???
こんなクソヘボネタ書き込む奴801板でもいらねえだろ
699愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 14:22:21.68 ID:???
シャカに小物臭があるのは誰も否定しない
700愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 14:47:20.94 ID:???
LCファンってなんでスレ荒らすの?
701愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 14:47:55.60 ID:JffmpWxu
小物臭といえば神様タナトスが下に袖なしシャツを
着込んでたのには呆れた どこのスーパーで買ってきた
702愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 15:25:11.49 ID:???
車田の服のセンスは、えげつないからな
ビートXなんてもぅw
703愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 15:50:41.02 ID:???
車田漫画の服は一種の記号的表現なんだよ
なんかぴったりしたアンダーを着てますくらいに考えればいい
ユニクロだとかイオンだとか考えちゃいかん
704愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 15:58:17.76 ID:???
神話の時代から神々の世界にはタンクトップもスパッツも速乾シャツもあった
人間が周回遅れでそれを真似してるだけ
705愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 16:01:34.95 ID:???
>>691
それは知らなかった
706愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 18:23:35.32 ID:???
>>703
全く同じ考えだ
何で盛り上がるのかよくわからん
707愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 18:30:28.22 ID:???
あの時のタナは何故か特に冥衣が念入りに砕け散ってるんだよね。
まるで作者があのアンダーを見せたかったんじゃないかと思うぐらいに。
超次元に飛び込んだミーノス達だってあそこまで脱がされてはいなかった。
708愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 22:01:43.14 ID:???
なんか去年の星矢ミュージカルに出てた俳優が逮捕された件について
709愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 22:25:19.18 ID:???
きょ、興味ねぇw
710愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 23:30:14.40 ID:???
そうなの?x2048;
711愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 23:57:02.87 ID:???
712愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 00:05:56.41 ID:???
那智と蛮で沙織と邪武の結婚式のお祝い金をアルバイトで稼いでいたその頃











シャカは無料で12宮の1宮目から無料で尻を差し出す作業を行い
1宮目では自ら腰を振って身悶えていた
713愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 00:08:13.39 ID:???
>>711 みてきた。ありがとう。
714愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 00:09:42.77 ID:???
同じく見てきたがこんな奴いるんだな
どういう思考回路してんだ・・
715愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 00:11:21.66 ID:???
最近は普通もしくは整った顔の変質者が多いわけだ…
逸れてごめん。
716愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 00:12:23.17 ID:???
>>712
ムウが相手ならそれ以降の宮に進めないだろw
717愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 00:16:15.03 ID:???
こいつは何の役やってたんだ?
変なキャラなら笑えるw
718愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 00:17:28.31 ID:???
教皇の間で一輝が待ってたら上までいくぞ(名案)
719愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 00:19:12.87 ID:???
瞬だって。
御大、ショックで参らなければいいけど…審査員として参加したりしたら、自分なら見る目の無さに寝込む
720愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 00:22:42.85 ID:???
瞬かよwこれはヒドイww
721愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 01:04:08.53 ID:???
草gの全裸はさすが元紫龍!と笑えたがこれはシャレにならん・・・
722愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 01:10:55.22 ID:???
草gのも笑えんわ
723愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 01:20:40.45 ID:???
石原Jrの小物臭はあのカノンに勝るとも劣らないな。
724愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 01:58:58.05 ID:???
飽きたから暫くこなかったんだけど
相変わらずこの流れなんだな
ワロタww
725愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 05:58:18.44 ID:k9a9Min6
カノンは「悪役気取りの中二病」キャラとして漢気通してるから小物じゃないな。
28歳の男としてカッコイイかどうかは別として。
726愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 08:43:22.45 ID:???
>>719
御大は審査員はしてないだろうけど
この人にサイン入り瞬の色紙をあげてはいたな、勿体無い…
727愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 09:06:39.58 ID:???
バルゴのクロスに見捨てられた
シャカは小物のおかま
728愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 10:29:30.36 ID:???
ジークフリード「(ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ!!!!!)」
シャカ「あはああん!!ジェッタシ〜!!!!!」
729愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 10:35:12.46 ID:???
つまんね
730愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 10:39:04.76 ID:???
これを面白いと思ってるとしたら脳の障害を疑うレベルだなw

しかもジークフリードなんてキャラいねーよw 馬鹿なのw
731愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 10:44:30.11 ID:???
>>728
シャカの本命はムウなのか一輝なのか
732愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 10:45:33.48 ID:???
>>731
何自分にレスしてんのお前w
733愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 11:10:30.77 ID:???
>>732
お前にレスがつかないから悔しいんだろ?ほらつけてやったぞ喜べよw
734愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 11:54:00.18 ID:???
>>725
ほら、あれだ、
最近別件逮捕された石元だ
海老蔵殴った関東連合のリーダー
735愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 11:59:44.66 ID:???
シャカは小柄
736愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 12:11:32.75 ID:???
確かに182cmでムウと同じく黄金最小だが老師は、どうする?
737愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 12:41:10.91 ID:???
シャカは小物
738愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 13:02:35.79 ID:???
そしてお前も小物
739愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 14:09:27.08 ID:???
しょうもない小競り合いしないでどっちも出て行け
740愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 14:28:52.59 ID:???
>>735 182cmで小柄なら、それ以下の人達は何と形容するの…
741愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 15:55:30.03 ID:???
XS、XXS、子供用とか
まぁ、童虎以外みんな高すぎ
742愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 19:19:26.02 ID:???
聖闘士星矢とか悠々白書とかは女受けするようなキャラを出してあざとらしさがある。
743愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 20:34:38.52 ID:???
だから、なんだ?
744愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 20:41:06.42 ID:???
しかもあざとさ「らしさ」ってなんだ
あざとさで良いじゃんか
男女ともにから売れようと思って実際に売れたんだから、そのあざとさは褒められるべきだ
745愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 20:48:20.94 ID:???
そう。確かにあざとい。しかしそれがヒットの要因の大きな部分を
占めるから文句は言えない。
まあ美形キャラをふんだんに盛り込んで短期打ち切りくらったら
おおいに笑ってやるべきだがw
746愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 20:57:02.11 ID:???
勝敗は常に顔で決まるのだよ きみ
747愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 21:42:22.16 ID:???
>>745
そこでやはり、岡田斗司夫の絶賛する第一話の完成度ですよ
美形に(自然と?)頼る車田漫画なのに、あそこに美形はいなかった
女性は仮面、ライバルはデカブサメン、しかも肝心の必殺技は最後の最後に取っておく!素晴らしい
748愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 23:37:42.97 ID:???
るろ剣の和月が言ってたよ。
美形キャラのほうが女性の読者だけじゃなく男性の読者にも受けがいいって。
749愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 00:07:38.25 ID:???
自分が出来ないことをやってのけるヒーローと自分の差を
顔面偏差値のみで言い訳出来るからな
750愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 00:13:44.89 ID:???
そりゃまた歪んだ見方やなあw
751愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 00:23:53.94 ID:???
そもそも古来より大抵の英雄は美丈夫と決まっている。
752愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 00:27:43.97 ID:???
星矢ってそんなに腐人気あったん? って思ったが
よく考えてみるとコミックの最後のお便りコーナーで
お姉さま方の濃いお手紙がよく紹介されてたな・・・
「シャカ様は私の王子様なんです」とかあったなー。
753愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 00:44:59.52 ID:???
女性人気はあったと思うけど腐人気って感じではなかったような
サムライトルーパーとかキャプテン翼はキャラ同士で絡んでるけど
星矢は登場キャラと自分を絡ませるようなイメージ
754愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 00:56:07.93 ID:???
ガキの頃はピンと来なかったが、
のちに「古本屋にはなんで星矢と書かれた薄い本がいっぱいあるんだろう」とは思った
コミックスからはあまり感じ取れないかな
ファンなんてあんなもんだろうとしか
755愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 01:51:40.56 ID:???
一輝「うるさい蚊蜻蛉だ(ズヌヌッ!!ズヌヌヌヌヌゥゥッ!!!!!グググ……グボオオオッ!!!!!!!!)」
シャカ「ああああああおおおおおおおおおーーーっっっ!!!!」
756愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 02:34:56.94 ID:???
美穂ちゃんがAVに出演して梅毒にかかる話って
どこにのっていた?
757愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 04:02:43.65 ID:???
美形とは違うけど星矢もカッコイイ顔してるよ
758愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 07:57:38.25 ID:???
>>754
画風と異なり作風そのものは、如何にも男臭い世界観だもんな。車田漫画と言うのは。
星矢も例外ではない。

まあアニメは大分作風が違ったから、アニメのほうで・・・・ってパターンが多かったかもしれない。
759愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 08:38:56.96 ID:???
女顔だけが美形というわけでも無いからな。当時ならアイオリアだってかなり煌びやかな部類。
760愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 09:06:46.36 ID:???
アイオリアは最初は無骨で個性的で良かったが
海王編から髪が長くなり始め
冥王編では更に長くなって中性的な方向に行ったのは残念だった。
761愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 10:59:02.98 ID:???
>>757
御大に限らず主人公は普通美形・イケメン寄り
>>758
あの人は腐女子かどうかって話
>>760
同意
御大は昔になるほど顔デカくて、髪含めた面積いっぱいにパーツ配置してたね
762愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 12:29:58.31 ID:???
頭身もあがったけど、荒木師匠の影響大だぞ
ポセイドン封じる時の沙織なんてモロアニメ
763愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 12:40:33.28 ID:???
何か噛み付いてるけど、そのレス別にその上のレスと矛盾しないよね
764愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 12:43:44.68 ID:???
そういうことはよくあるよ
765762:2012/09/12(水) 12:54:18.03 ID:???
いや、噛みついた覚えないんですけど…
766愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 18:18:54.88 ID:???
シャカは一輝に命乞いしてまで助かろうとしたクズ小物
767愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 20:00:35.27 ID:???
768愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 00:21:58.14 ID:???
人少ないな
このアニメって毎回作画の違いが凄かったのを覚えている
ミスティなんか前半の15分は超絶に綺麗なのに後半15分は別人になっていて苦笑したよ

なんで荒木って人で統一できなかったのかな
あと姫野って人の作画能力はどうなの?個人的には綺麗だったなーと思うんだけど
769愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 00:35:05.29 ID:???
>>768
昔のアニメは大抵そうさ。
北斗の拳なんかも明らかにみんな顔がおかしい回があるw
キン肉マンも例えばマリさんの顔とかが回によって別人レベルに違う。
770愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 00:39:19.26 ID:???
チミ達もう1度よくテンプレを読みなさい

読んだらアニメスレへ行ってみよう
771愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 00:48:06.40 ID:???
いやだからなんでなんで荒木って人で統一できなかったのって話
それと姫野って人の作画能力はどうなの?個人的には綺麗だったなーと思うんだけど
772愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 00:59:03.87 ID:???
今まで黙ってたけどちょっとだけ言わせてもらおうかな
シャカは小柄
773愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:04:56.69 ID:Yka3Z+70
邪神佐々門を知らんのか
ミスティとアフロは一番の犠牲者
774愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:09:13.89 ID:???
んー
作画を荒木って人で統一できなかった理由って何?
ベルサイユのばらってアニメあるけど確か荒木って人でほぼ固定だったと思う
それと姫野って人の作画能力はどうなの?個人的には綺麗だったなーと思うんだけど
775愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:16:46.02 ID:???
お前、馬鹿なのか?それとも荒しか?構って君か?
ここは原作スレですよー(山本美月
776愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:20:11.52 ID:???
だから原作の話してるじゃんよ
777愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:21:07.63 ID:???
キャラクターデザインは荒木・姫野でも
放送回によって作画監督が違っていて
ダメな作監だとひどい場合はある
778愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:25:47.86 ID:???
うんそれは知っている
作画を荒木って人で統一できなかった理由って何だろうね
ベルサイユのばらってアニメあるけど確か荒木って人でほぼ固定だったと思う
それと姫野って人の作画能力はどうなの?個人的には綺麗だったなーと思うんだけど
779愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:26:02.96 ID:???
君がしているのはアニメの話じゃん…
それは「旧作アニメ」とここでは言われているんだよ
原作は、漫画の事だよ
780愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:31:38.58 ID:???
ああ、良かった。ちゃんとした人居た。原作がアニメってw御大泣くぞw
テンプレで、わざわざ説明してるのにw疲れた寝よ
781愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:32:18.85 ID:???
どっちもおんなじだろ
題材が同じなんだから
あまりつんけんしてると人いなくなっちゃうぜ
782愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:54:09.76 ID:NIfUGdoP
久々に漫画見返したらシャカ対スペクターサガ達のシャカが最高に格好良かったなあ
783愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:56:02.96 ID:???
カラスはカラスを使役するのに
熊座や獅子座は熊や獅子を使役しないの?
784愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 01:57:36.16 ID:???
サガ達を倒すために目をカッ!と見開くところかっこよくて大好き
アニメだとなんか普通にスッって開いててがっかりだった
785愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 02:08:19.77 ID:???
>784
わかる
アニメも好きだけどあの時は天空覇邪魑魅魍魎でも開眼していて?だった
786愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 02:15:48.41 ID:???
獅子おっただろ
チャンピオンで連載してる奴で
787愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 06:35:56.48 ID:???
ありゃあ、ただのペットだろw
788愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 07:25:22.70 ID:???
起きてのぞいたら、アニメの話してる馬鹿がいてワロタ
789愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 07:47:50.97 ID:???
星矢と紫龍が氷河と瞬の出来婚のお祝いをなににするかしまむらで選んでいたその頃











シャカは特に何もないのに四つん這いで
白銀たちからぶっかけお祝いをされていた
790愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 08:19:15.14 ID:???
バルゴのクロスに不様に捨てられたシャカからは小物臭がする・・・
791愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 08:26:51.10 ID:???
目をカッ!と見開く所はカッコ良いけど、次回になったらまたスッと閉じてたのはガッカリだった。
792愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 09:31:58.89 ID:???
格好よくはない
寧ろカマカマしい印象
793愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 10:08:31.26 ID:???
シャカはおかまだからな
キモい
794愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 12:43:07.85 ID:???
いいや、キモいのは、君
795愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 14:03:48.91 ID:???
乙女座
言葉、にすればする程
意味がない小宇宙。
796愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 16:27:41.65 ID:???
>>705
AV出ても全く売れずに梅毒かかって引退したからね
>>756
美穂ちゃんにスポットが当たることはないから…
797愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 16:31:43.18 ID:???
オカマ座のシャカ
798愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 16:36:04.33 ID:???
美穂ちゃんて星矢の彼女ヅラして結局ふられて惨めだよねwwww
799愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 16:43:24.82 ID:???
荒らしの方がミジメだぞ
犯罪だし
800愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 16:51:02.34 ID:???
美穂ちゃんは梅毒で2年以上苦しんだ後、車にはねられて死んだ
801愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 17:15:04.20 ID:???
つまらんな
802愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 17:20:30.97 ID:???
>>789
おもしろいw
803愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 17:25:17.76 ID:???
>>801
もっと面白い美穂ちゃんの殺し方考えて下さい
804愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 18:00:35.61 ID:???
ブログでやれよ
何で荒らしになったんだ?
805愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 18:13:59.32 ID:???
荒れはじめたらスレを離れるのがベスト
2週間ほど旅に出る
806愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 18:20:42.96 ID:???
そんなこと書くと2週間後に現れるぞw
807愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 18:33:35.25 ID:Yka3Z+70
瞬ってなんであんなに可愛いん? なんで男なん? どう見ても女の子じゃん
808愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 18:33:38.27 ID:???
シャカの小柄な体を姫抱っこしてからの〜
809愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 18:36:21.63 ID:???
>>805
もう2週間どころか1年以上嵐が続いてるんだが・・・・
810愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 19:15:47.39 ID:???
1年以上受け流してきたんならそのまま流せばいいじゃん
811愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 19:17:52.10 ID:???
何その犯罪者みたいな理屈はw
812愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 19:20:18.80 ID:???
ムーディー何とかの歌を思い出せ
ほら、何年か前に流行ったあれだ
何だっけ、でもわかるだろ?あんな感じだ
813愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 19:24:28.16 ID:???
>>807
キャラクター板で瞬の板が昔あって
「おまえら瞬に『2ちゃんねるとかよくわからないけどそういう
ことするのよくないと思います』と言われたらどうすんの?」
っていうのに笑った覚えがある
814愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 19:28:22.34 ID:???
いや1年は被害届け出して良いレベルw
どうにかした方が良いよ。どうするかは知らないがw
815愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 20:25:41.18 ID:???
右ひじ左ひじ〜♪
816愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 20:41:27.80 ID:???
ゴキブリが部屋にウヨウヨ沸いていたら駆除するのが当たり前
そうしない限りいつまで経ってもゴキブリがいなくならないから。

対して>>810が言ってるのは
「何もしないでゴキブリが繁殖するがままに任せろ」という事。
毎日汚らしいゴキブリが何匹も視界に映るのに対して
「何の対策もせず毎日ゴキブリ見て暮らせ」と言ってるわけだ
コイツもゴキブリの一派なんじゃないのか
817愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 20:42:39.45 ID:???
>>816
810は荒らし本人にしか見えないなw
818愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 21:17:44.73 ID:???
ハーデス編が納得できなかったら同人誌まがいのロストキャンパスを読めってことか?
819愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 21:19:20.94 ID:???
>>802
普通に梅毒で死んだ方が面白いのに
820愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 21:24:28.78 ID:???
>>816
荒らしのゴキブリ?それはお前のことだよw
アホだなw
821愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 21:52:51.51 ID:???
>>816荒らしにかまうやつは荒らしという原則をいい加減理解してくれ
822愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 22:02:31.46 ID:???
>>819
なるほどー
梅毒で死ぬというのは指先から腐って死ぬという感じですか?

考えていた続きは
美穂を轢いた運転手は山中に遺体を埋めた
遺体は未だ見つからず時効成立
遺体を埋めた場所は登山者のおしっこ場になっている、というものです
823愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 22:19:01.73 ID:???
ID出ない板って大体こんな感じだよ
スルーすれば良し
824愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 23:16:12.13 ID:???
馬鹿かと
そんなこと書きこんでる時点で荒らし
825愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 23:36:08.70 ID:???
むかし、スケ番あらし、っちゅう漫画があってな…
826愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 23:53:15.43 ID:???
ローカルルールも読めんのか

【 荒らしの書き込みは『完全無視』 】
放置徹底、反応しないように。レスも荒らしの一部です。 削除依頼出して放置。
固定叩きは最悪板でどうぞ。
827愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 02:49:12.68 ID:???
>>809
死ななきゃ治らんさ

この手の荒らしは繰り返すことで自己アピールする以外にかまってもらえる術を持たない
他に自己を認知してもらう場もないわけだから
このスレで見苦しさを垂れ流し続けるしか選択肢がない負け人生
828愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 03:18:46.44 ID:???
脱がない負け人生

に見えちゃった
全部紫龍のせいだ
829愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 05:55:54.93 ID:???
乙女座の黄金聖衣にみ限られ
無様に捨てられたシャカは小物オカマ
830愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 07:04:02.35 ID:???
女戦士の鎧はなぜ扇情的なビキニなの?
ご丁寧にマ○コの模様まで描かれているけど
顔隠すくらいなら、もっと色気のない鎧にしたら良いのに
831愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 10:49:11.10 ID:???
なにいってんだ、コブラの女性キャラにくらべりゃ、だいぶ隠れとる
あれくらいで良し
832愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 10:57:12.39 ID:???
一輝「もう俺を必要としなくなったようだな…」
シャカ「なっ!?なにを言っているのだ一輝!私は今もお前一筋だぞ!」
一輝「ならばなぜ他の男と寝るのか説明してもらおうか」
シャカ「そ、それは…お前がなかなか訊ねてこないからだ…
私の方から会いに行ってもお前はすぐ消えるだろう…」
一輝「フッ。所詮その程度の関係だっということだ
これからはムウなり雑兵なり好きな男に満たしてもらえ」
シャカ「待ってくれ一輝!もう他の男とは寝ない!一緒にいてくれ!私にはお前しかいないのだ!」
一輝「じゃあな…」
シャカ「一輝いいいいいぃぃーっ!!」

シャカ「…という悲しい夢を見たのだ…」
ミロ「へーそりゃよかったな(ドゴオォォォォォッ!!!!!)」
シャカ「ごがあああああおおおおおおおおぉぉーーーーーーーっっっっ!!!!!」
833愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 11:02:57.51 ID:???
>>832
ミロとカミュは公式だと言うとろうに・・・
834愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 14:27:07.86 ID:???
>>831
コブラの女キャラは、女を捨ててないだろ
835愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 16:13:53.83 ID:???
旧エヴァをわかり易く説明する動画が最近出て人気だけど、
作中ではあんなのまずわかんないし…読まなくても充分楽しめるようになってるけどさ
設定系の本を読まないといけない→本が正しい→みんなに強要、ってのはちょっとな
836愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 16:17:04.79 ID:???
寺沢武一の絵はセクシーだがいやらしくはない
なんでかな
837愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 16:20:17.82 ID:???
レディーと魔鈴さんは、ちょっと雰囲気通ずるものがある
838愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 16:34:28.12 ID:???
ぶいちの絵は線に湿り気が無いし、デッサンに忠実だからじゃね?
本人はちっともセクシーじゃなくていやらしそうだがw
しゃべり方とか美学とか、いかにも昭和の巨匠って感じだよね
839愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 16:39:42.45 ID:???
>>837
わかるわ
840愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 18:26:26.13 ID:???
さしもの寺沢も瞬を止めにきた初登場ルネの雑誌掲載時コスチュームほどの
どセクシーなものは描いてない
841愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 18:39:50.92 ID:???
ムチ繋がりだからルネとジュネかけたのか
3点
842愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 18:57:52.42 ID:???
ジュネだったっけ?
とにかくめちゃめちゃ興奮した。
女の柔肌、素肌に聖衣
843愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 19:56:15.64 ID:???
ルネがカメレオンクロス着てんの想像しちまっただろうがw
844愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 20:08:55.46 ID:???
素で間違えたのかよww
845愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 01:00:39.88 ID:???
寺沢キャラは初登場ジュネよりよほど露出度高いコスチュームだらけ
それが当たり前過ぎて今更エロくもないし
脱げば脱ぐほどセクシーって法則でもないんだよな
人間の感覚って線引き不明瞭で不思議
846愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 01:04:43.27 ID:???
【海外】人気俳優同士のゲイカップル誕生! 「HEROES」「スタートレック」のザッカリー・クイント、「glee」イケメン俳優と交際[09/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347521880/
847愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 01:05:29.64 ID:???
【沖縄】男子高校生にホテルでわいせつ行為…40歳学習支援員を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347540944/

【野球】男くさい物に興味が…関東学院大野球部寮に侵入した男を部員が取り押さえ110番通報
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347578842/
848愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 01:06:22.46 ID:???
ルネは普段からかっちり着込んで一切肌見せなさそうだ
849愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 02:08:51.03 ID:???
>>831
デビルマンレディも酷いよ
最早変態の格好だし
850愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 03:58:02.57 ID:???
魔鈴さんよかは全然レディーのが優しいけどw
なんだろ、主人公の側にいることとあの仮面、
それと主に腰周りの充実さが似てるのかもしれない
こう、堂々と腰に手を当てて、人を見下ろすように佇む感じが
851愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 08:05:36.63 ID:???

  ( _ _) 勤めに行ってまいります。
  (ヽノ
  ll
852愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 08:25:30.12 ID:???
アイオロスが託さざるを得なかったのは仕方ないとして、黄金たちはすぐに下のもんに託さんと自分たちだけでケリをつけれなかったのかね、とリアルで部下がいる立場だから思ってしまう。自分だったら平和な世界だけを託したいわ。

まあ、話の都合上仕方が無いか…
853愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 09:34:31.91 ID:???
>>852
それはどこの場面の事を言ってるの?
854愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 09:59:06.43 ID:???
>>852 全体的な個人的な印象。
とはいえ決してアンチではない。むしろ御大の聖闘士星矢ファン。
855愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 09:59:56.43 ID:???
>>854>>853
アンカー間違い。
856愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 10:12:39.90 ID:???
託すのは信頼しているからだろうが、負担を課す事でもあるからなー
857愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 10:41:50.99 ID:???
星矢「なんだこれ借用書、連帯保証人、俺?なんで俺の
    はんこがこんなとこに押されて・・・」
氷河「手紙がついてるぞ」



  君たちに託す…アイオロス
858愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 10:48:24.30 ID:???
アイオロスは孤立無援で瀕死だったから無念だがやむを得ず。
サガたち死亡組は完全に自分たちの所業のせいだから後始末を押し付ける形になるのも必然。

カノンはちょっと諦めが良すぎたが、他の黄金が真に全てを託したのは嘆きの壁の時だけだな。
だが相手はそれだけの絶望の対象だったし、後進に未来を託すのは信頼の証でもある。

他にも全体的に人任せな所も多かったが、一応自分たちでやろうとはしたムウが悉く邪魔するから・・・
859愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 10:57:18.48 ID:???
自分達が死なないと壁に穴開かないんだから仕方が無い
負担に笑みは…お前らなら出来るという後押し・推し
860愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 11:00:07.03 ID:???
アイオロスの件を見ても、黄金が12人居るってのは中々いいバランス具合だな。
黄金は実力者揃いだが、他にも11人居るから、1人や2人が反乱起こしても、簡単に鎮圧できると言う。
ちゃんと抑止力になってる訳だな。

もっともサガみたいに上手く教皇に納まっちゃうと、それも対応できなくなるけどね・・・・
861愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 11:48:33.00 ID:???
862愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 11:52:37.11 ID:???
これ素肌なの?
863愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 12:24:38.98 ID:???
まあぶっちゃけいうとスクリーントーン張り忘れただけだが
そんな興ざめするようなことはNG
864愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 12:33:13.45 ID:???
脚は確かにそうかもしれんが、脇腹は後で描き足されて聖衣に覆われている。
ムチも聖衣の一部になって革から金属的な質感に描き直されてるな。
865愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 12:44:46.15 ID:???
だが前ページからずっと貼り忘れというのもおかしいし、肩ひも部分まで描き忘れるのはちょっと不自然。
ジュネなんて名前を付けてる時点で意図的である可能性も高い。少なくとも最初は生足の予定ではあったんだろう。
866愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 14:30:51.26 ID:???
このページしか見たことなかったけど、他のページも際どい恰好だったのか
867愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 15:04:27.33 ID:???
アイオリア「思慮深いことは結構だ。 だが、目の前で
シャカが全裸でいて何もできないようなヤツはもはや男として認めん!!(ズッドオオォォォォッ!!!!!!!!)」
シャカ「はああぁぁんっ!!!!!!!!」
868愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 16:25:05.54 ID:???
今TVで富士の風穴探検ツアーってやってたよ。(暗黒聖闘士編の舞台でお馴染み)
インストラクターの案内で数人単位で行ってた。
そう言うツアー以外では危険だから原則立ち入り禁止らしい。
869愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 19:26:35.56 ID:???
一輝に小宇宙上回られて背後掴まれて「や、やめろ・・・」と必死の形相で命乞いしたシャカは小物

しかも大声ww
870愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 19:36:55.99 ID:???
>>866
瞬が抱えてみんなの前に現れたときは
普通にタイツ履いてたような…
871愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 19:40:01.04 ID:???
>>868
アニメと漫画じゃ舞台違うんだっけ
しかも一輝瞬兄弟の親の墓があったりしたっけ
混乱
872愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 19:41:43.40 ID:???
カメレオン座の特殊能力で、タイツの存在を保護色にカモフラージュ
ジュネが気絶して小宇宙の供給が無くなったらステルスが解除された、…とか?
873愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 19:51:33.91 ID:???
そんなんできるなら仇討に付いてけよwww
874愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 20:02:08.73 ID:???
>>870
週が変わった途端タイツ履いてたんだよ
>>861の前のページも履いてなかった
875愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 20:03:40.40 ID:???
ジュネさんも十二宮についてきたらどうなってたんだろうな
876愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 20:36:49.33 ID:???
実は透明になって付いて来ていた
877愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 20:48:28.34 ID:???
背景を良く見ると、張り付いてるジュネが見えて来ないかい?
878愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 20:53:03.38 ID:???
ちょwジュネ戦えよw
879愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 21:07:57.33 ID:???
あのコスチュームならアルデバランとアイオリアと
デスマスクまではまずは悩殺可
さすがに肝心のアフロディーテには通用しないが
880愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 23:06:34.84 ID:???

  ( _ _) 只今帰って参りました。
  (ヽノ
  ll
881愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 04:11:22.87 ID:???
>>879
その三人やミロですら無理だろう
脳筋度が結構高いから色仕掛けは向かんと思う
882愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 10:13:32.48 ID:???
一輝「今ぶちまけてやるからなっ!(ズズズンッ!!ズズズンッ!!ズズズンッ!!)うっ!!!(ドピピピピッ!!!!!)」
シャカ「あああああああーっ!きてるっ!奥まできてるーっ!!!!!」
883愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 11:16:29.52 ID:???
>>881
リア「フッ娘よ…(チラ)そんな扇情的な格好をしていれば男はみな(チラ)
   ひっかかると思っているのだろうが(チラ)黄金聖闘士には
   色仕掛けはきかん(チラ)ましてやこの獅子座のアイオリアにはな(チラ)」
ジュネ「なにチラチラ見てんのさ!(ビシーッ)」
リア「ぐあああーっ」
884愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 11:27:45.34 ID:???
ジュネ「さあミロ、私のこの真っ白なふとももにお前の
    スカーレットニードルを打ち込んでみな!」
ミロ「う…うう…できないハァハァ

   JCの雪のように白い柔肌にSNをうちこめるわけが
   ないじゃないかーッ!
   こ、この人でなしめーっ!!」
ジュネ「ならば消えな!(ビシーッ)」
ミロ「ぐあああーっ」
885愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 11:51:57.96 ID:???
シャイナを念動力でつまみ出して泣きそうな様子で懇願してるのに「どきたまえ」の一言でぶちのめしてたからな。
しかも指一本で手加減したとは言え、モロに口から血を吐いてたから顔殴ったんだよなアレ。
886愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 11:55:16.10 ID:???
アイオリアとか聖域でレオタードみたいな女聖闘士見慣れてるから大丈夫だろ
あの辺は男女問わず肌の露出が高いのが普通みたいだし
ミロもミロス島のビーチでビキニ姿の観光客を見慣れてるだろう
それよりシベリアで女っ気のない青春を送ってきた人が危ない
887愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 12:03:26.40 ID:???
表向きクールを装ってもエロを芸術視するフランス人だからな
888愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 13:10:12.47 ID:???
世界一エロいのはフランス人じゃなくてロシア人だけどな
889愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 13:51:23.38 ID:???
いや、仏映画でやたら芸術的なエロ暗喩出てくるだろ
あの感性なら透明ジュネでもエロにしちまうぞって話
890愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 13:53:19.64 ID:???
こういうのを平行線って言うの
891愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 14:16:15.11 ID:???
バルゴのクロスに捨てられたシャカは小物
892愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 14:18:40.31 ID:???
曲面上の平行線ならばどうか
893愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 14:28:55.68 ID:???
【サッカー/ドイツ】ブンデスリーガの選手がゲイとカミングアウト!サッカー好きのメルケル首相「告白を恐れてはいけない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347664176/
894愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 14:29:37.47 ID:???
結論:カミュは知識だけはたくさんある童貞
895愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 14:37:11.99 ID:???
アイザック「聞けばカミュは女聖闘士の色仕掛けにかかり
      あっさり殺されたらしいな。そんな惰弱な男
      もはや師ではない!」
氷河「ち、違う!カミュはジュネ格好に見とれていた隙に
   鞭で首をはねられたのだ!」
アイザック「それを色仕掛けにかかったってんだよ!」
896愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 14:40:17.93 ID:???
確かに童貞の妄想力はあなどれない
897愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 14:43:40.98 ID:???
カミュ「エクスプローダーを使って私がダウンロードした
    エロ漫画の容量はじつに250GBを超える!」
898愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 17:18:10.61 ID:???
黄金はみんな紳士だよ
きっとジュネに対しても、自分のマントを破いて肩にそっと掛けてくれる
899愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 17:21:14.11 ID:???
シュラ「女でなければ胸を隠す必要もない!スパスパ」
900愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 17:36:54.83 ID:???
【速報】 米イケメン俳優がゲイをカミングアウト(画像あり )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347776984/
901愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 18:19:59.28 ID:???
そこまで紳士でもないと思うがな。
面倒ならボディブローで眠らせて素顔晒したまま雑兵に引き渡すんじゃね。
902愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 18:24:25.42 ID:???
アフロ「お前たちにくれてやる
    好きにしろ」

雑兵たち「ヒャ〜ッハハハハ〜!!」
ジュネ「いやあああああ!!」
903愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 01:12:27.49 ID:???
日本では、例えばWWUの時に軍隊の慰安婦として当日は日本人だった半島人も居たが強制的に連行したりすることはなかった。
また南京など中国の各都市を制圧しても軍の規律は正しく、
略奪や強姦は殆どなかった。

しかし、敗戦と共に大陸・半島から敗走する時に露助は多数の日本人をレイプしているし、
同朋だった半島人も酷い略奪をしている。
また韓国人はベトナム戦争でも参戦国中一番ベトナムの女性を陵辱している。

紳士な国日本に対して隣国はスケベで野蛮な国が多い。
特に韓国、ロシア、あと中国も国や都市を陥落させたら強姦略奪が当たり前とされてた国だ。
日本でも戦国時代にはそんな気風が一部にあったが、明治以降の近代日本軍は統制がとれており、軍規を守っていた。
904愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 01:51:52.79 ID:???
http://ww1.sinaimg.cn/large/72ef3f63gw1dwnyr86fq4j.jpg
結局一番の根源はこれ

今もWeiboでものすごい数が大量に転載されまくってる
これを見て絶対に日本人を殺し尽くすと誓うって5歳の女の子も発言してる

ネトウヨはこれ一つ一つ反駁できるの?
それができればたぶん反日はおさまる
905愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 02:00:14.55 ID:???
これ支那人がやった事を全部日本軍のせいにしてるだけ
赤ん坊を串刺しとか完全に支那人のセンス
906愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 04:09:08.53 ID:???
>>902
ユダ乙
907愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 14:23:46.50 ID:???
>>904

ねつ造された反日思想

毛沢東主席:「南京大虐殺って? 何それ?」ワロタ

http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=scEV1tm-zqg#t=9m0s
908愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 14:33:29.12 ID:???
雑兵「おお!美しい…あれがアンドロメダの瞬…


   ……(ぽ〜)」
アフロ「一番美しいのは誰だ!言ってみろ!!」
雑兵「はわわアフロディーテ様!わたしはただ…」
アフロ「この俺だろうが〜!!」
雑兵「はぶわが!!」

瞬「アフロディーテ!血化粧は自分の血でしてください!」

  ピキィィィン
909愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 14:47:26.01 ID:???
>>904虐殺がまったくなかったは無理がある。
でもこれは信じられん。ひどいことした許せない兵隊は
たしかにいたろう。でもこの画像は捏造としか思えん。
910愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 15:12:26.84 ID:???
脱線しすぎや
911愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 16:20:55.37 ID:???
シャカは小柄でアフロディーテよりも美しい
912愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 18:24:04.89 ID:???
アフロディーテのときは作者は疲れきってたんじゃないか
元気ならもうすこしキャラを固めてたはず
なんせセリフも自己アピールもろくにないからな
力こそ正義なんて使い古された幼稚な主張だけで。

自分がもっとも美しいといわれてることについて何か一言
なぜバラがそんなにすきなのか理由をなにか一言

それだけで薄っぺらいきわみだったキャラもだいぶふくらみを
もったはず。
913愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 18:50:40.77 ID:???
そりゃそうだろう。週刊連載で黄金十二人も出して、もはやアイディアも出尽くしなのに
ラストバトル前である程度セーブしておかないといけない状況だ。もはや出涸らしだよ。
914愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 18:52:52.06 ID:???
いやいや。アフロと瞬のやり取りは面白いと思う。
まさに二人の「正義」の定義が食い違ってる結果なんだな。
915愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 19:29:59.88 ID:???
面白いと言うほどやりとりしてない
「力こそ正義」「そ、そんなのはどこかまちがってる」「もういい!」
916愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 19:38:32.01 ID:???
ジャンプ系ってどうやら描きたいものを描かせてくれるわけじゃないじゃん、アンケート気にしたり…(集英社から離れた他の方のFBより)
それが逆にいい作用になり、良い作品になったらよいけど…

人気を気にせず描きたいものを描いたら、打ち切りもなかったら、どんな話だったんだろうね…

チャンピオンはどうなのかな。
917愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 19:49:56.74 ID:???
宮の順番上仕方ないが最後の砦に魚って、作者も『どう盛り上げればいいんだよ・・・』という気分だったろう。
918愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 19:51:39.03 ID:???
>>917 蟹で盛り上げられたのだから
919愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 20:05:30.97 ID:???
>>904
ウヨもサヨも解ってない

正義と悪の定義など時の流れによって
まるで変わってしまうものなのだ
ナチスの正義はもちろんのこと
日本軍の侵攻も例外ではない

それにこの宇宙全体の真理は無常でもある
完全なる悪
完全なる正義など
存在しえない
920愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 21:05:55.28 ID:???
>>916
>人気を気にせず描きたいものを描いたら、打ち切りもなかったら

まず実力がある前提で話をするが、
実力のある漫画家でも「なにも言わないすべてまかせるから
やりたいようにやってくれ」と言われてきちんとしたものを
描けるのは少ない。大なり小なりしばりがないと力を発揮するのは
難しいだろう。車田正美はジャンプイズムを叩き込まれた
ジャンプイズムの権化だから人気関係なしに好きなもの作れ
といわれてもろくなものは作れないと思う。
921愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 21:20:41.62 ID:???
>>912
その後のアフロの扱いを見ても明らかにキャラを膨らませる気もない消化試合だったんだろう
もうネビュラストームさえ披露できる相手なら誰でも良かった
922愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 21:39:15.96 ID:???
アフロもいい事を言っているようで実は勘違い野郎だからな
力なき正義は無力ならまだしも、力こそ正義じゃあかん
923愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 21:55:23.59 ID:???
>>920
>人気関係なしに好きなもの作れといわれてもろくなものは作れないと思う
男坂の事かw
924愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 22:09:32.47 ID:???
シャカって青銅聖闘士に、頭を地面にこすり付けて私を拝め!とキチガイ染みた事言っておきながら、一輝にあっさり小宇宙を上回られたら、急に慌てて命乞いしだした黄金屈指のクズ小物聖闘士
925愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 22:12:18.43 ID:???
926愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 22:26:07.64 ID:???
春麗「尖閣諸島は中国の領土よ」
927愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 22:43:06.61 ID:???
アルよ

のほうがいいんじゃね
928愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 22:47:11.18 ID:???
そんなことないアルよ
929愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 22:49:36.12 ID:???
春麗「異論を唱えるというのなら紫龍!あなたも私たちの敵!
    そうですよね老師」
老師「う、うん」
930愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 01:20:50.77 ID:???
紫龍が今日の体位は何がいいかを星矢とイチャイチャしながら話していたその頃














シャカはゼーロスに挿入されたまま白目をむいて発狂したように声をあげていた
931愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 03:59:23.26 ID:???
>>917
星座はあんま関係ないだろ

魚と山羊は前もって登場もしてない上に宮の順番も後の方だったわけだけど
シュラの場合アイオロスとからめるなどしてるわけで
回想方面でも、リアルタイム方面でもいくらでもキャラの立たせようはある

魚つっても「双」魚ってことで双子がらみのネタをからめることもできれば
神話ネタのつながりで山羊なんかとからめてもいい
ただ、そこまで凝りたいとこじゃなかっただけって話だろう
キャラの活躍配分てきには瞬と会いそうなのが欲しかった程度か
932愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 10:24:44.28 ID:???
双魚って親子だから双子関係ないだろ
933愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 10:42:12.10 ID:???
88人中何人登場してんだ。
934愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 14:24:23.88 ID:???
バルゴのクロスに捨てられたシャカは小物のオカマ
935愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 14:40:08.80 ID:???
ダイダロスとアルビオレ
どっちがつおいの?
936愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 14:45:26.70 ID:???
ダイダロスの元ネタはわかるけど、アルビオレの元ネタってなんだよ
937愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 15:02:24.12 ID:???
アルビレオの星かな
なんも関係ないけど
938愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 15:09:17.21 ID:???
黄金12白銀16青銅11
939愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 16:55:49.05 ID:???
>>937
白鳥座の星だしなw
940愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 17:07:20.88 ID:???
88星座って1928年に定められたものでしょ
48星座は紀元前らしいけど
941愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 17:13:33.32 ID:???
最近(ここ300年)できた星座の聖衣は誰が作ったんだろう。
昔は48聖闘士しかいなかったのかな。

ttp://home.b-star.jp/~seiichi/astronavi/st03.htm
942愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 17:13:47.39 ID:???
>>935
アルビオレ先生は黄金聖闘士に匹敵するほどの力を持ち
刺客としてやって来たミロとも一進一退の攻防を演じた。
しかし、その時隠れてたアフロディーテの不意打ちにより敗れたのだ。

だけどこの描写、なんかミロがしょぼく見えてやだなあw 俺さそり座だしw
943愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 17:14:59.29 ID:???
>>941
聖闘士星矢的に言えば神話の時代から88の聖闘士が居て
星座は人類が発見できなかっただけ  って感じじゃないのかなあ。(多分)
944愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 17:17:56.95 ID:???
>>943 なるへそ
945愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 17:29:09.94 ID:???
南天の星座だって、アボリジニやインディオは既に独自の呼び名で呼んでたはずだけどね
946愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 18:50:47.99 ID:???
コススペによると星座はアテナが描いた聖衣の設計図らしいしな。
望遠鏡も顕微鏡も羅針盤も神であるアテナはその出現を予見していたんだろうw
947愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 19:30:09.64 ID:???
でもサガの反乱、ポセイドンの覚醒、つまり双子の事は、わからんかったw
948愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 20:32:04.06 ID:???
ギガース「いい女がいるぜえー!」
シャカ「黄金聖闘士に女など居らぬ
なにを戯言を」
ギガース「ヒャッハー!(ズドッゴオオオォ!!!!!!)」
シャカ「がぎぎぎぎやああああああーーーっっっっっ!!!!!」
949愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 20:39:42.59 ID:???
つまんね
950愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 21:28:25.12 ID:???
天文学会公式の星座を決める会議に聖域の息がかかってたんだろう
951愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 21:38:25.80 ID:???
男のちんこ食って逮捕

【社会】 「人間の切り取った局部を食べるイベント」で、男女4人書類送検。局部をフライパンで調理、他人に提供…東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347935649/
952愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 21:47:33.63 ID:???
アナザーディメンションのつもりか?
俺は騙されて変な板に飛ばされないぞ
953愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 21:51:18.45 ID:???
「人体食」イベントで男女4人書類送検 局部をフライパンで調理、他人に提供

・東京都杉並区のライブハウスで今年5月に開催された「人体の一部を食べる」と称するイベントをめぐり、
 警視庁保安課と杉並署が18日、自分の局部を他人に提供したなどとして、わいせつ物公然陳列の
 疑いで、相模原市に住むイラストレーターの男(23)と東京都渋谷区に住むダンサーの女(29)ら
 男女4人を東京地検に書類送検した。

 同課によると、全員容疑を認め、男は「男性であることに違和感を持っており、局部を切断したが、
 手術代が高かったので、イベントで稼ぎたかった」などと供述しているという。

 送検容疑は、5月13日夜、杉並区のライブハウスでイベントを開き、約70人の客を前に事前に
 切断していた男の局部をスクリーンに映し出しながらフライパンで調理したほか、客5人に食べさせた
 としている。

 イベントは有料で、追加料金2万円を払った客に食べさせていた。男が3月に局部を切断後、
 インターネットの短文投稿サイトで購入希望者を募ったところ、閲覧したダンサーの女らが男に
 イベントの開催を持ち掛け、企画したという。同区が6月、同署に男を告発していた。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120918/crm12091811300007-n1.htm
954愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 22:03:13.26 ID:???
>>950
ギガマキでそれに近い説が挙がってたなw
955愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 23:16:51.71 ID:???
>>954 へー。ありがとう。聖域、まあまあ口挟んでいたんだね。その時代だとシオンご健在だから、教皇シオンが、という事か。後付けにしても楽しい。
956愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 23:17:29.16 ID:???
>>950もありがとー。
957愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 23:19:59.68 ID:???
>>946 設計図か。ありがとー。
958愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 00:24:19.97 ID:???
星矢がクロスもらってから十二宮までって二週間位か?
959愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 03:05:04.13 ID:???
紫龍が聖衣を直しに行ったり、白銀戦後に里帰りしてる間にけっこう時間が経ってる。
960愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 05:47:59.70 ID:???
星矢帰国後1週間以上経過で銀河戦争(徹夜で並んだファンが居る
銀河戦争5日目一輝登場。2、3日後、氷河対スワン(氷河行方不明だった
同日紫龍日本出発1週間以上経過で富士決戦(星矢悪夢
約1日で暗黒四天王、白銀10人撃破(5人スゴ!
数週間後デスマスク老師強襲。同時期アイオリア編。カミュ、マーマ船沈める
何日かして夜日本離陸。翌日聖域入り

朝から気になって読み返しちゃったじゃないか!目が覚めちまった
もっかい寝ようと思ってたのに!
961愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 06:39:42.83 ID:???
青銅二軍はそれぞれ修行地に戻って再特訓してたけど
修行地に戻ったってことは師匠がいるわけで
師匠に聖域から連絡が来てたらどうなってたんだろうか
それともダイダロス先生みたいに聖域を不審に思ってたりしたんだろうか
962愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 06:49:10.26 ID:???
2軍の師匠は、表面では聖域に従ってたんだろ
963愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 06:50:03.84 ID:???
?
964愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 09:09:40.26 ID:???
一週間後の銀河戦争開催を報じる新聞の日付が1986年9月10日で、
ジュリアン・ソロの誕生日が(おそらく翌年の)3月21日。
十二宮での闘いがその約一ヶ月前で、ハーデス編冒頭はポセイドン編
直後の春の宵。作中経過時間は約半年くらい。
965愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 13:52:05.04 ID:???
>>962
師匠「困るよ〜!なにやってんだよお前!え〜!?
    聖域怒ってるじゃないかよ〜首をあげてこいとか行ってきたぞ!
    とりあえず逃げられたと言っておくからもう二度とくるなよお前よ〜」

邪武「一緒に戦いましょうわが師よ!」
師匠「うるさい!はよどっか行け!!」
966愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 13:52:18.49 ID:???
コスモ上回られた途端

一輝に命乞いしたシャカは

小物
967愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 13:57:48.96 ID:???
>>961
そういや、聖域に疑念を抱いてダイダロスを慕ってる聖闘士も多い、って言われてたな。
青銅二軍の師匠達もそういう立場だったのかも。
968愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 14:44:36.88 ID:???
>>967
そういうんだったら師匠は粛清されているはず。
二軍は星矢たちみたく暗黒聖闘士相手に死闘まで繰り広げていないから、
きついお灸も兼ねて再修業で済んだんじゃね。
969愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 17:31:10.88 ID:???
暗黒と戦うのは違反なの?
970愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 17:45:48.54 ID:???
一軍は白銀まで倒してたから矛先がそっちに集中したんじゃないかと思う
手ごわそうな一軍を先にして二軍は後回しのつもりだったんじゃないかと
971愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 18:09:15.84 ID:???
【社会】「タイプの子だった」…保育園で就寝中の男児(6)の股間を触ったり撮影、保育士の男(29)逮捕・宮城
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348045384/
972愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 18:14:09.52 ID:???
本来は銀河戦争に出場だけでも私闘ということで粛清しても良かったが、未熟な青銅がやる事で
まだ初犯なのでやや寛容なサガ政権は氷河を送ってちょっとシバいて来いという程度で済ませた。

だが一輝が暗黒を率いて悪さし始めた事と、氷河が聖域の勅命をなかなか果たさなかった事から
白銀10人もの派遣が決定。星矢紫龍瞬たちはややとばっちりだが充分非も有るのでまとめて処分。
(氷河だけはこの時点なら白銀側に付いて星矢たちを処分すれば赦して貰えたかも)

銀河戦争で負けて暗黒戦にも参加しなかった二軍は厳重注意レベルながら正式に抹殺命令までは
出てなかったんじゃないかと。
973愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 19:27:14.37 ID:???
>>972
ゴールドクロスを取り返そうと努力したのに、処罰されるのは理不尽です
974愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 19:35:34.27 ID:???
そもそも一輝が暗黒率いて悪さしたのは
シャカが暗黒聖闘士殲滅指令を半端にしたまま帰ったから
一輝はともかく暗黒が暴れてるのが聖域に知られたら反逆疑われてもおかしくない
975愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 19:42:52.13 ID:???
残念ながら聖域からはあれは贋物と認識されてたし、星矢たちは前容疑からの延長で
『黄金聖衣欲しさに暗黒聖闘士と醜い奪い合いを繰り広げている』と判断されたんだな。
976愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 20:30:32.95 ID:???
オリハルコンだのスターダストだのよくわからないものを
聖域が偽物だと判断する程の精度で加工できた日本の鍛冶屋の技術力はすごい
977愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 20:45:47.37 ID:???
アイザックと氷河がオナヌーに目覚めお互いいじくり合っていたその頃











シャカは皮を下までひん剥かれたままアルデバランの巨根で串刺しにされ身悶えていた
978愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 20:52:51.76 ID:???
>>974
教皇「なぜ暗黒聖闘士が暴れている!シャカ!お前ほどの男がとり逃した
    とは言わさんぞ!これは聖域への反逆だ!」
シャカ「落ち着いてください教皇。教皇もご存知のとおり私にはその人間が
     正義か悪かみわけることができる。そして、
     私が見た私は正義だ」
教皇「おまえちょっとここをよく見てもらったほうがいいんじゃないのか」
979愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 20:54:37.60 ID:???
>>977
アルデバランのでかそうだなw
980愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 21:59:20.26 ID:???
サガは内心ガクブルだったろうな
981愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 22:42:12.71 ID:???
暗黒殲滅指令って出てた?
982愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 00:43:38.58 ID:???
いや多分出てない。
983愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 01:01:21.48 ID:???
美穂ちゃんを金属バットで殴り続けると死ぬ
984愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 01:57:17.70 ID:???
犯罪者キモ
985愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 02:26:30.54 ID:???
シャカはジャンゴを葬りに来たと言っていたから、頭を獲るだけのつもりだったたらしい。

きっとヘッドが変わった時だけ元気になる珍走団みたいに見られていて、ミスティたちも
一輝を処分するようにしか言われてなかったのだろう。
986愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 10:15:57.48 ID:???
一輝にコスモ上回られ
命乞いした情けないオカマのシャカw
小物臭出しすぎwww
987愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 10:32:12.82 ID:???
あれ?三巨頭より弱いとかどうとか言わなくなったな。
さすがにむりがあると思って引っ込めたかw
988愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 11:09:00.57 ID:???
シャカは最初何考えてるのかよく分からんので好きじゃなかったが、
一輝帰したあたりから人間味が見えて好きになったな。シュラとかも最後青胴信じてくれたし
しかし蟹はハーデス編何度も見返したが、改心したのかどうかさっぱり分からんw
なんかギャル語になってるしw
989愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 11:11:22.33 ID:???
>>988
シオンの台詞を見る限りは蟹も改心したんじゃないかなって気もするが
あくまでシオンの見解に過ぎないため、実際の所はどうか良く解らんw

OVA版では、デスマスクもアフロディーテも改心したらしいような描写がある。
990愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 11:48:13.66 ID:???
ovaではそうなのか。ナイスフォロー
しかし掘り起こされる面子もアレだったな。
サガはいきなり生き返ったと思ったら目の前に教皇いるとか、結構気まずいと思うんだがw
991愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 11:50:13.30 ID:???
>>976
オリハルコンはそこそこ柔らかい金属だから
日本の職人さんにとって加工は簡単なんだろう
992愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 13:00:59.76 ID:???
最近になってOVA見るまで蟹とアフロだけガチ裏切ってたと長年信じてたわw
当時は冥界編、聖域組の方が悪者みたいな描かれ方していてもやもやしたなあ
993愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 13:55:21.10 ID:???
>>990
シオンは尊大だけど寛大でもあるってことが伺えるよな
994愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 14:16:10.31 ID:???
まぁ、強い味方が一人でも多く欲しいから、朝鮮人みたいに過去をグダグダ言ってられんわな
995愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 14:19:00.11 ID:???
仁智勇を兼ね備えるというのは一方に偏ることなくバランスが良いということだ
996愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 15:06:04.42 ID:???
よく考えてみたらアイオリア編から聖域に出発するまで、結構あいてるんだな
997愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 15:57:55.08 ID:???
>>972
しかし聖域は、氷河一人を送ってどうするつもりだったのだろうか。
相手は青銅九人で、氷河一人で勝てるなんて思わないだろうし
何をさせるつもりだったのやら。
998愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 16:11:03.37 ID:???
聖闘士星矢ver.314
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1347887495/

次スレここか?
999愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 16:12:23.05 ID:???
>>996
でもカシオスの証言によるとアイオリアが日本から帰国したのが十二宮の戦いの数日前。
シャイナの手当ても急いでるし、教皇の間に怒りも冷めやらぬまま乗り込んでたから精々一週間程度だろう。
1000愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 16:29:28.17 ID:???
1000日戦争
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。