手塚治虫総合27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
手塚治虫について語りましょう
2愛蔵版名無しさん:2012/08/04(土) 12:27:55.23 ID:???
前スレくらい貼れよ
3誘導:2012/08/04(土) 12:33:07.39 ID:???
手塚治虫総合 26(つる)の泉
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1334759897/
手塚治虫 総合26(フウムーン)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1334759921/
4愛蔵版名無しさん:2012/08/04(土) 13:48:27.78 ID:JAuZVQKw
ブラックジャック大全集の予約は書店でして「黒い手帖」を貰おうかな
5愛蔵版名無しさん:2012/08/04(土) 14:11:03.52 ID:azNiLm3S
珍しくシンプルなタイトルですな。
6愛蔵版名無しさん:2012/08/04(土) 15:09:13.92 ID:???
誘導

手塚治虫総合 26(つる)の泉
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1334759897/

前スレがたくさん残っているのにスレを立てるのはルール違反です。
>>1はすぐに削除依頼してください。


7愛蔵版名無しさん:2012/08/04(土) 15:12:29.20 ID:???
もう削除依頼出てる。

rcomic:懐かし漫画[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1338369263/24
>>24
> 削除対象アドレス:
> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1344049747/
>
> 削除理由・詳細・その他:
> 5. 連続投稿・重複(誘導3)
>
> 前スレ>>550で依頼があり>>21の削除人判断でスレストされたスレの立て直しです。
8愛蔵版名無しさん:2012/08/05(日) 10:10:27.28 ID:rf9rxjL0
たまには、手塚治虫の影武者として長期にわたり多大な功績のあった
久松文雄氏のこともその作品や絵柄も含めて思い出してあげて下さい。
----------------------------------------------------------
まんがで読む古事記 久松 文雄 (著)価格:¥980
単行本(ソフトカバー): 222ページ
出版社: 青林堂 ISBN: 978-4792604141 発売日: 2009/8/6
---------------------------------------------------------
まんがで読む古事記 第2巻 久松文雄 (著) 価格:\980
単行本(ソフトカバー): 249ページ 出版社: 青林堂
ISBN: 978-4792604196 発売日: 2010/4/16
---------------------------------------------------------
まんがで読む古事記 第3巻 久松 文雄 (著) 価格:¥ 980
単行本(ソフトカバー): 206ページ 出版社: 青林堂
ISBN: 978-4792604332 発売日: 2011/4/22
---------------------------------------------------------
まんがで読む古事記 第4巻 久松文雄 (著) 価格:¥ 980
単行本(ソフトカバー): 216ページ 出版社: 青林堂
ISBN: 978-4792604523 発売日: 2012/7/18
---------------------------------------------------------
9愛蔵版名無しさん:2012/08/05(日) 14:22:27.87 ID:???
宣伝乙
青林工藝舎に負けるな!
10愛蔵版名無しさん:2012/08/06(月) 21:22:37.80 ID:7WcDXt6T
ブラックジャック大全集を買うつもりなんだけど、全巻一括購入は厳しい。
しかし予約特典は全巻予約した人にしかもらえないってあまりにも不公平
だろ。分割で買う奴は客じゃないってことかよ。ふざけんなよ
11愛蔵版名無しさん:2012/08/06(月) 21:25:28.61 ID:???
このスレはまもなくスレストされます。

恥ずかしいことを書きたい人だけここで書いてください。

手塚関連の話題はこちら

手塚治虫総合 26(つる)の泉
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1334759897/
12愛蔵版名無しさん:2012/08/06(月) 21:52:02.58 ID:???
>>10
買うのやめようぜ。
13愛蔵版名無しさん:2012/08/07(火) 07:04:48.94 ID:x21FTmgT
>10
別に不公平じゃない。
前金と後金とを公平に扱ったら、それこそ不公平だよ。
14愛蔵版名無しさん:2012/08/07(火) 10:30:10.53 ID:???
アコギな商売。
15愛蔵版名無しさん:2012/08/07(火) 15:17:31.67 ID:ks8y2K/z
しかしながら、ブラックジャックが手塚治虫漫画家引退作品に
なってた可能性があったなんて今では信じられないなw
そう思って第一話を読み返すと、手塚の漫画に対する愛情と執念が
みなぎってる。
16愛蔵版名無しさん:2012/08/07(火) 17:56:16.92 ID:???
その話はきっと嘘だと思う。
手塚治虫よりもっと売れてない古参の人がいくらでもいるのに。
17愛蔵版名無しさん:2012/08/07(火) 19:31:34.70 ID:q79mYTEZ
近所の書店が漫画マニアックな店で、いつもそこからしか買わないし、
自分が気がついていなくても、XXさん、これ見落としてるだろ?と
ちゃんと正しい商品を確保して教えてくれるありがたい存在だ。
ああ、それなのに、それなのに、最近の豪華復刻本の一部には、
直接注文して書店飛ばしをしないと景品が付かないというような
非道なことをする例が多い。特に手塚治虫系には。
自分はあえて、なじみの店からしか買わないよ。景品を見捨ててでもね。
18愛蔵版名無しさん:2012/08/07(火) 19:57:49.52 ID:???
頭が固い
19愛蔵版名無しさん:2012/08/07(火) 20:04:42.57 ID:x21FTmgT
引退はあくまでも、秋田書店チャンピオン編集部内での話。
漫画家として全て引退する気なんか本人にはサラサラ無い。
20愛蔵版名無しさん:2012/08/07(火) 20:09:54.64 ID:???
チャンピオン編集部ごときが手塚治虫の引退を決められるのか。
21愛蔵版名無しさん:2012/08/07(火) 20:09:55.87 ID:x21FTmgT
>17
うむ。非道な手口に金を差し出すのは敗北だし、いつまでも嫌な気分が残るからね。





私は特典が欲しいし非道とは思わんから普通に買うが。
22愛蔵版名無しさん:2012/08/08(水) 09:11:40.96 ID:???
ブラックジャックが5回だけの予定だから引退作品だとか言っているけど、
当時の少チャは「読み切り連載は5回まで、もし人気が出れば延長」が
決まりで、同じ時期の「エコエコ」も「魔太郎がくる」も同じ条件で連載が
開始したと壁が書いてたろ。
23愛蔵版名無しさん:2012/08/09(木) 01:09:16.50 ID:41R9a+ca
壁の話なんか知らんが大方そんなとこだろ。

でもさ、5回で終わった連載なんて何かあったか?
24愛蔵版名無しさん:2012/08/09(木) 07:48:47.47 ID:???
5回と限定しなければ「一輝まんだら」「どついたれ」なんて中途半端で
打ち切られてる。
25愛蔵版名無しさん:2012/08/09(木) 11:22:33.22 ID:???
漫画家なるには腕っ節も強くないといかんのね
26愛蔵版名無しさん:2012/08/09(木) 12:05:58.78 ID:41R9a+ca
いやいや、他の作家でチャンピオンで5回打ち切りあるの?って話。
27愛蔵版名無しさん:2012/08/09(木) 14:36:47.06 ID:???
打ち切られるようなつまらないマンガのことなど、記憶に残らないだろ。
28愛蔵版名無しさん:2012/08/09(木) 20:49:47.71 ID:???
おっとキユの悪口はそこまでだ
29愛蔵版名無しさん:2012/08/14(火) 15:30:40.69 ID:ij5u+/pI
前スレ落ちたな
ageておこう
30愛蔵版名無しさん:2012/08/14(火) 16:00:27.63 ID:???
このスレはまもなくスレストされます。

恥ずかしいことを書きたい人だけここで書いてください。

手塚関連の話題はこちらへ

手塚治虫 総合26(フウムーン)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1334759921/
31愛蔵版名無しさん:2012/08/16(木) 14:32:43.18 ID:2nBKVvRs
お盆休みを利用して、長年行きたいと思っていた
「手塚治虫記念館」に行ったのだが、展示内容のしょぼさに愕然とした。
「手塚治虫」というネームバリューだけで無理やり押し切っているかの
ようなレベル。
手塚プロに対する怒りを通り越して、ただただ無性に哀しくなった
32愛蔵版名無しさん:2012/08/16(木) 15:10:03.84 ID:???
こないだの世田谷の手塚治虫展は行った?
両方行ったんなら比べてどうか教えてほしいな
33愛蔵版名無しさん:2012/08/16(木) 17:34:08.51 ID:???
手塚治虫記念館スレ、亡くなっちゃったんだね
34愛蔵版名無しさん:2012/08/16(木) 20:30:58.76 ID:???
行くつもりは全くなかったけど、改めて安心した。
ありがとう>31
35愛蔵版名無しさん:2012/08/19(日) 00:42:11.57 ID:NJ7+HK8J
ばるぼら。が好き 家に酒を飲んで来てくれんかな。
36愛蔵版名無しさん:2012/08/19(日) 01:08:47.39 ID:???
ばるぼら「いいわよ」
37愛蔵版名無しさん:2012/08/19(日) 01:45:52.98 ID:NJ7+HK8J
い いいのか? だが俺には何の才能も無いんだが・・・
38愛蔵版名無しさん:2012/08/19(日) 02:35:35.26 ID:???
ばるぼら「気にしないで」
39愛蔵版名無しさん:2012/08/19(日) 08:54:22.55 ID:???
どるめん「あんただれ?」
40愛蔵版名無しさん:2012/08/19(日) 09:30:24.63 ID:???
「おれは猿飛だ!」
41愛蔵版名無しさん
手塚が人生最大のピンチを迎えていた1970年前半の劇画が台頭してきた時
手塚が漫画家を引退しようと悩んでいたのは事実