前スレが落ちてたので立てました
3 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/25(水) 21:10:26.04 ID:sHA+7BDm
鴉はベジータと同じ声
爆拳なんて岩本でも勝てるだろ。
陣のチームにもコネで入ったみたいなもんだろうし。
チーム内ではパシリだな。魔界でリンゴ拾いとかやってそうだ。
オラオラ!!いったい爆拳のどういう所に深みが出ているのか
説明してくださいよ!!オラオラ!!
先に前スレ埋めろよ
つーか鯖落ちしただけでスレたてて馬鹿か
>>4 むしろそういう凡庸なキャラがいること自体に意味があるんだよ
強いて言えば蔵馬をボコることでガス抜きしつつ
腐女子のMっ気を満たすための人柱ってとこかな
8 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/29(日) 22:20:16.25 ID:EoV5j/75
蔵馬と結婚したい
妖孤蔵馬のスピンオフが読みたい
前スレ
同性人気は幽助とかと比べて薄かったけど別に嫌われてはなかったぞ
どの辺りにアンチが沸いたんだ キザっぽいところ?
>>8 爆拳なんて岩本でも勝てるだろ。
陣のチームにもコネで入ったみたいなもんだろうし。
チーム内ではパシリだな。魔界でリンゴ拾いとかやってそうだ。
オラオラ!!いったい爆拳のどういう所に深みが出ているのか
説明してくださいよ!!オラオラ!!
雪菜さんの気を惹こうと奮闘する桑ちゃんのラブコメが見たい
>>10 嫌われてなかったソース、お前のクラス?まあ、嫌いというよりどうでも良かったんだろうな
ウチのクラスじゃ幽白の話になると男子はほぼ全員蔵馬嫌い、嫌いじゃない奴は空気扱いしてた
塾でも蔵馬嫌いな男子が大多数だったし、ネットで見ても全国だいたいそんな感じだったらしい、当時は
ちなみに嫌われてた原因は気障っていうか、オカマとか言われて叩かれてたなw
キザな言動の機微って、小さい時分は理解されにくいのかもね
蔵馬の言葉の裏には残酷さが垣間見えて、そこが魅力なんだけど
ネットなんて全然やってなかったから知らんかったわ
海藤戦とかから好きになったけど当時もまあアウェーっちゃアウェーだったな
というか蔵馬ってキャラ初期と中期以降じゃ変わったよな
初期はモロにキザキャラで、「フッ」とか言ってたしギャグっぽいw
暗黒武術会から一気に魅力が出てきた
飛影の百目禁止
>>16 男でも、最初は嫌いだったけど魔界の穴編でトグロ兄ぶっとばしたとこがカッコよくて
好きになったとか言ってた芸人がいたな
要するに弱くてナヨいオカマキャラだと思われて嫌われてたらしい、男からは
初期が別人なのは飛影さんです
冨樫の作画はもともと安定しないけど上達抜きの話だと
仙水編の蔵馬のキャラデザ不安定だよな 魔界辺りまで行くと武術会ら辺に戻るけど。
幽助桑原ヒエイはすげー安定してたのに
皆難しく考えすぎなんだよ。
KABAちゃんを思い出せKABAちゃんを。
同姓には嫌われる。女性には好かれる。
単純な計算だ。
蔵馬も一緒。
ウチのクラスでは幽白はみんな読んでたけど嫌いなキャラを叩く暇人はいなかった
というか幽白の話をしてるのは女だけだった
そして蔵馬アンチっぽいのは女だけだった
>>13の周囲が異常だ(盛りに盛ってるだけだろうけど)
ネットでそんな事を調べてんのも気持ち悪いよ
>>20 あれは飛影自身が心の中のどこかで
人間を見下していた結果じゃないかと思ってる
これならたやすく海藤の挑発に乗ってしまった理由も説明が付くし
>>13 クラスと塾の男子全員に鞍馬が好きか嫌いか聞いて、
全員が嫌いって答えて、インターネットでも調べて、
全国の男子が鞍馬嫌いだったと答えてたのか
すげーwww
少々噛み付きすぎな気もするが……
本スレでのキャラsage発言は褒められたものではないぞ 該当スレでどうぞ
4人とも好きだった人が圧倒的大多数だったんだろうから
>>21妖化が進んでたのかな。あそこだけ
久しぶりに読み返してみたらポテチ食ってるぼたんかわいすぎワロタ
>爆拳なんて岩本でも勝てるだろ。
吹いたw岩本どんだけ強えーんだよ
>>14 どうい しかしそれラブコメって言うの?
原作内でも吏将戦なんて充分ラブコメっぽかったと思うが
蒸し返すつもりはないが
漫画のキャラがいかに嫌われていたかを、ファンも多いだろうスレで力説するいい大人が
学童期に学校と塾両方の男子生徒全員と意見交換できるほど社交性があったということが
果たして本当にありうるのか
九州から来た霊能力者達の交通手段並みに気になる
同感。俺もそれ疑問に思ってた。
まぁそうだよね、蔵馬可愛いよ蔵馬。
蔵馬嫌いな人はアンチスレへどうぞって事で。
こんな話長引かせるなよ
>>30 1マイカー
2電車
3新幹線
4タクシー(タクシー代は踏み倒し)
5健康的にチャリンコ
6歩いて来た
7走って来た
8魔界の穴…もといどこでもドア
9ヒッチハイク
もっと沢山の霊能力者が出ても良かった
キバノとかハンゾーとか再利用できたのに
ハンゾーは再利用されてんぞ
俺はてっきり風丸のことかと
>>23 >>25 BS漫画夜話っていう番組で幽白が取り上げられたことあったけど
その番組に出てた男達がみんな口揃えて「蔵馬は男に人気なかった」言ってたけど
まあやたら攻撃的なあたり、どうせ蔵馬好き腐女子だろうから認めたくないのはわかるよ
同族嫌悪のオバハンがまた北w
>>30 黄金期時代のジャンプクラスで回し読みしなかったのかい よくやってたけど
男子と女子でキャラへの温度差が異常に違ったから面白かった
ちなみに蔵馬に対して否定的なこと言うと、女子が発狂してファビョり始めるから
男子にしか言わないようにしてたわ このスレの反応見る限り、ここ女しかいねえなw
蔵馬は嫌われてない!と必死で否定してる奴も痛いが、わざわざ嫌われた話を引っ張ることもないだろ
このスレに女しかいないのがわかってるなら、それは言ってやるなよ
蔵馬好きな女だってたくさんいるだろうし
まだやってたのかお。
対してヒエイは腐女子とガキに人気あったな
飛影は男女両方に人気あったな 厨二をひきつけるんだろう
バトルじゃ瞬殺勝利が多かったしな
確かに飛影は子供に人気だったな
男で好きと言ってる人はいなかったけど
>>43 別に自分は蔵馬嫌いじゃないよ むしろすごく好きだ
単にネタにするつもりで、男には嫌われてたよなwって言ったらメチャクチャ噛み付かれてビックリした
みんないい歳した大人だろうし今さらファビョるとは思わなかった
このスレの性質がよくわかったんでもう言わない
>>40 他の人らが話の方向修正しようとしてるのに
あえて「どうせ女」と煽り入れるお前の性格が女々しいっつーの
レッテル貼って他人馬鹿にしようとするその性格がイラッとくる
親戚に教師の岩本とかいないか
飛影は「残像だ」が最高
ツンデレとして女性に受けていたとは知らなかった
誰もかれも最後の一言を言いたくてしょうがないのだな
もう全部ぶちまけちまえ
蔵馬→腐女子向け(当時から腐女子に大人気。現在でもヲタアンチ双方に注目を浴び続ける永遠のキザ男)
飛影→小学生と腐女子向け(一匹狼な性格と派手な技で小学生に人気だったが、移ろい易い少年の心を繋ぎとめる事は出来ず、腐女子だけが残る。全盛時は同人界のヒロイン的存在)
幽助→腐女子と小中学生向け(男女共に人気で、腐女子層にも需要があった。昔好きだったマンガの主人公として今も輝きつづける)
桑原→(幽白の良心)
>>40は最後の一言まで出し切っただろ
いい歳した大人だからもう言わないらしい
>>52 そんなまとめ方…
>>52 蔵馬好きとしては「キザ男」には同意しかねる 単なるキザじゃないからな!
もっとこう・・・複雑怪奇な魅力があるんだよ
桑原→(幽白の良心) ワロタw 他の三人は犯罪者だし問題児だもんな
綺麗な薔薇には棘があるのさ
アニメから入ったから、なんか男のポジションにいるらしいのに見てくれも声も女で
当時ガキだった自分には割とワケが分からなかった
すごい混乱したのを覚えてる>蔵馬
>>55 それ原作のセリフやないで 正直アニメとかゲームの蔵馬はキャラ違ってて悲しい
あんなテンプレ通りのキザ男じゃないのになぁ 原作では初期だけだお
ドラマCD(だっけ?)ではフランス料理好きなキャラになってたな蔵馬
原作ではフツーに母さんの作ったメシ食ってそうな奴だと思ったけど
アニメのキャラ解釈のズレがすごい苦手なんだよな
あの連中全員庶民臭いからいいのに
飛ばし飛ばししか見てないけど
あと小兎と酎にフラグ立てようとして盛大に爆死してたような気がするけど気のせい?
庶民くさいというのもまた違うような
女どもはいい加減にしろよ。好みを人に押し付けるな。
俺がもし大ちゃんとか大久保くんの話を永遠と続けてたらどうだ?
ウザいだろ?それと同じレベルだよ。
お前らのしつこさのせいで蔵馬って文字すら見るの嫌になりそうだよ、
ストーリー的に蔵馬好きなのにさ。だから勘弁してくれよ。
じゃないと、大ちゃん語り始めるぞ!
>>56 気持ちはよく分かる。
自分も似た様なもんだったからw
蔵馬の話をして悪い理由がわからん 大ちゃん語り始めたければどうぞ
好きな話をすればいい、幽白のことでスレチじゃないなら
>>60 主人公を養ってる温子さんの生活資金の出所とかヒロインの実家が定食屋だとか
変にハイソじゃないというか
よくあるロボットアニメなんかの、親が研究員で医者でとかの清潔感溢れる設定とは真逆だなと思ってた
たしかに庶民的とはまた別かな
>>63 別に話をしてはいけないって誰も言ってないだろ?
要は「話題の質」の問題なんだよ。
お前の蔵馬に対する想いが異常、そしてネチネチしすぎて気持ち悪い。
人が嫌がっているんだから素直にやめろ。
そんなに話したいなら自分のブログにでも書いてろよ。
釣りっぽくなってしまったぞ
桑原の家は裕福そうだったな
>>68 てかあのファンキーなとーちゃんがインパクト強かったわw
>>68 ホームステイの女の子ひとり無期限で受け入れられるくらいだもんな
そういえば桑原の親父何の理由で出てきたんだっけ?w
笑い声が「HA HA HA」と何故かローマ字だった覚えがある。
「聞いたぜ、ついに霊界が重い腰あげたってな」のあと、桑原へのサプライズプレゼントに雪菜ちゃん紹介
謎の事情通
身長190代だっけ
鈴木くらいだったら静流さんでもボコボコにできるな。
鈴木?ボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
これを期に蔵馬アンチスレなるものを覗いてみたんだが
口調や内容からしてほぼ一人で大量に書き込んでいるものと思われるが、内容が非常にイカレてて恐ろしい
蔵馬は○○から嫌われてるとか腐女子とか連呼してる人はあそこの住人だと思われる
キレた時の荒し方も同じだし
アニメ&声優ヲタクの女(結構年齢いってる?)らしいが蔵馬嫌いは私怨か?
とにかく一度見た方が良い。肝が冷えるぞw
>>75 つつくなって…
誰でも居場所が必要なんだからそっとしておいてあげたい
ことさらのように「嫌われてる」と繰り返した挙げ句、嫌がられたら「スレ住人が腐だからな」と開き直ったのはうざかったけど
ようはキャラsageにつながる発言は然るべき場所でやれってこった
この話題にこだわってる奴らマジしつこいぞ
いつぞやの蛍子の流れに似てきたな
ほどほどにしとけよ両方とも
>>77 ごめん
幻海ばーちゃんと静流の関係っていいよな
「結界くらい張れるな」と指示したり、霊魂が挨拶に来たり、遺書預けたり
サバサバした者同士すごい好き
>>76 そうだねスマン
ちょっと覗いたら怨念の様なものを感じて寒気がしたけど同時に笑ってしまった
自分には未知の世界だった
>>59 アニメは左京と静流の恋愛エピもイミフ 蔵馬の赤い髪に比べればどうでもいいけど
原作から入った自分はあの赤い髪だけは絶対認められない
静流って一介の霊能者よりよっぽどスペック高いんだろうな
何者なんだよ
>>81 禿同
静流がなよっとした女性になってたのがすごい嫌だった
冨樫が好きなキャラとして「静流、動じないから」と挙げてるのが台無し
でもこのカップルもピクシブとか覗いたらファンがちゃんといるんだぜ
正直反応しづらいんだけどな
美容師志望の19歳専門学校生
>>75 そのスレ昔からあったよ 昔は結構面白い議論がされてたからよく見てたけど
さすがに今はネタが尽きて人がいなくなったらしく、ほぼ一人の声優アンチが内容がろくにないレスしてるだけ
つまらないスレに成り果ててる
>>83 静流もそうだが左京もキャラ変わってるしな ちょっと出会った女とロマンスするキャラには見えないんだが
すげー目死んでるし
>>81,83
すげーわかる
アニメは好きだったんだけど微妙な改変が嫌だった
神谷編のけいことかただのアホの子になってたし……
女性陣が割りを食ってるよなあ。いや、本当に好きだったんだけどね
自分もアニオリの左京静流は微妙派だったけど
あれが良かったという人が多いのもわからんではない
妖怪に追いかけ回されて逃げる静流を助ける左京とか夢見すぎだよな、アニメスタッフ
しかもその設定を魔界の扉編まで引っ張って、静流が左京の遺品を見つめて潤むカット入れたりとかやりたい放題
どちらもドライなキャラだと思ってたから半端なく寒かった
このアニメスタッフに丸投げしたらカップル作りまくりでしまいに樹が異性愛者になりかねないなと思った
>>89 そうなんだよ 左京も静流もドライなキャラだろっていう
>>87 原作のけいこはあんなアホじゃないねホント
>>85 昔は興味深いスレだったな、アンチスレとはいえ ある意味蔵馬についてファンより深く考察してた
シャアオタ男と水鏡オタ女が常駐しててスレチの話出しまくってたけど、そこもまあ面白かった
今は存在しない方が良いレベルの糞スレ
水鏡って烈火の蔵馬系キャラかw
>>91 いたね、そんな人達 シャアオタ男と水鏡オタ女が何故か意気投合して盛り上がってた気がする
数年前に適当に見てただけだからあんま覚えてないけど
マヤから逃げたようにしか見えないだの、幽助たちと海藤以外の友達いなさそうだの言われてたけど
蔵馬のそこも好きだから読んでた
だがしかし、赤い髪が不快という言い草だけは許せなかった 蔵馬の髪は黒だよ・・・アニメ許すまじ
>>85 その声優アンチの人、アニメの幽白スレも荒らしてたな。
>>92 作品としてのクオリティは幽白>>>劣化の炎
>>95 まさに(幽白のパクリ)劣化の炎だったなw
モバゲー配信されてるぞ
アニメのせいで黒髪美少年の蔵馬が「赤い髪の人」イメージになってしまったことは今でもムニャムニャ
るろ剣の緋村さんじゃあるまいし
優しいヤツほど気をつけろ
>>89 冨樫キャラのドライ率はすごく高いと思う
てんで幽白初期はまではそうでもなかったけど
暗黒武術会辺りから現在に至るまで男女ともサッパリしてる
そんな中で桑原とか雪隆とかの情熱で動くタイプのキャラが映えるというもの
>>100 >そんな中で桑原とか雪隆とかの情熱で動くタイプのキャラが映えるというもの
バランスいいよな 実に上手い
上手すぎて「あ、計算してやってるな」て感じだけど、あざとくないから許せる
パラディナイト……
パロディナイト……
>>100 >そんな中で桑原とか雪隆とかの情熱で動くタイプのキャラが映えるというもの
バランスいいよな 実に上手い
上手すぎて「あ、計算してやってるな」て感じだけど、あざとくないから許せる
>しずると左京
だよね。高倉健とか菅原文太とかがタイプらしいのに
左京とフラグとかセンスねーわーと思ってた
養殖人間のスリーサイズが気になって最近眠れない・・・・。
幽助のスリーサイズのほうが気になる
幽子ちゃんはオカルト探偵団だっけ
あの読み切りは幽白初期のプロトタイプって感じだ
それ言うならぼたんだろ
↑リロってなかったスマソ
スリーサイズといえばぼたんだろ、って意味ね
幽白女性陣はいい身体つきしてる。男受けする体形というか、モデル体形っぽくなくて肉感的なのがリアルでよかった。
モデル体形っぽくない肉感的ボディって男受けバツグンだろ
あの・・・養殖人間のスリーサイズをどなたか・・・。
てんでのヒロインは肉感的すぎて下半身デブだったけどな
幽白女子くらいがちょうどいい
骸って背低いのにスタイルいいよな
胸が大きい
ハンタはシュッとしちゃったよね(´・ω・`)残念
ビスケば…姐さんという超ド級の迫力ボディの持ち主がいるじゃないか
お前ら結婚するなら幻海とビスケどっちがいいのよ
もちろん幻海はBBA時でビスケは炉莉時ね
ずりーよww
好きなのは限界だが結婚はちょっとな
どっちも第二形態残してること考えると答えは自ずと出てくるだろうが!!!!!11
ビスケたんは筋肉時のほうが好きだな
幽助達って暗黒武術会を中総体感覚で出場してるよね
実は自分もビスケはマッスルバージョンのほうが好きだ
俺は幻海師範がいいなー
ハンタって人気ないのか…
人気ないっつーよりもハンタは出ずっぱりの女性キャラが少なくて比較になんないのでは
負傷してからのコムギの体つきは異常にエロかったと思います
パームには期待してたんだがな……
新章どうなるんだろうな
パーティに可愛い女の子欲しい。
パームは冨樫の大好きなワンレンソバージュ美女だったな
女ソバージュって意外に初出でないかい
>>116 スタイル以前にまずまともな美女が出てこない
>>122 大会自体の世界観は古代ローマの剣闘よりえげつなかったけどね
ジャンプの人気銃順掲載ってまだやってるの?
ハンタかなり後ろだよな
×人気銃順掲載
○人気順掲載
少なくともアニメの飛影は黒桃太郎戦で見せた「切り札」がダサいからな…
本人がそう言っちゃってるし
誤爆か?
ハンタは冨樫が手抜きしすぎて読む気しねえわ
冨樫仕事しろよ
ぼたんとマチなら断然ぼたんちゃん派
ぼたんマジかわいい
女子は断然幽白だな
男子も幽白だと思う
主人公が子供すぎる
142 :
141:2012/07/31(火) 04:08:50.08 ID:???
ハンタのな
皆オリンピック観てるのか?
ハンタも天才的だとは思うんだがどうも昔から肌に合わん
絵も内容も雰囲気も幽白の頃の方が好きdな
幽白の方が青臭いよな。冨樫が若かったのもあるだろうが
どっちも好きだが、ハンタが終わって時間が経ったとしても
やっぱり幽白の方が懐古向きの作品だと思う
>>144 禿同。自分も幽白の方が好き
思い出補正も多少あるけど、ダラダラ続けなかったのが良かったのかな
ハンタは途中から読まなくなったから比較するのもなんだけど
このまえ古本屋でハンターを手にとってパラパラ捲ってみたんだが
なにやら手抜感丸出しのタコみたいなのが走ってて、急に虚しくなって本を閉じた
普通のキャラクターを書くのすら面倒くさくなったのかよ
誤解かもしれないけど誤解じゃないと思うw
キャラクターは幽白の方がいい
絵はハンタの方がいい
個人的には幽白の絵の方が好きだがハンタの方が万人受けしそうな絵柄だよな
>>148 タコはいいキャラなんだがビジュアルはすげー不評だなw
>>150 冨樫の絵は万人受けの絵の究極系だと思ってる。個人的にだけど
確かに白過ぎ・手抜きで嫌って人は多いけど(自分も・・・)
絵柄そのものが嫌いとか受け付けないって人は少ないな
俺は冨樫センセの1巻〜最終巻までの心情の変化を詳しく知りたい。
>>152-153 基本的に絵柄はデフォルメ調で可愛いよね
筋肉隆々のオッさんとかのせいであんまりそうは見えないけど
それと美形キャラの見た目だけは爽やかだ
ハンタ以降の富樫は飛影と“結婚”して大人しくなっちゃった躯みたいなもんだな
こんなこというと飛蔵および蔵飛ヲタに怒られちゃいそうだけど
そういうあからさまに同人的な会話のノリはこのスレ的にありなの?
同人板ですればいいのに
>>157 長引かせなきゃ何でもアリだろ
噛み付くなよ
同人好きな人間のがスレ住人には多いのか
総合スレでホモ同人の会話が普通に成立するとか個人的にはすごい萎えるけど
原作は好きだけど同人はなあ
>>157 人を不快にさせるようなしつこいレスに比べれば天と地の差だろ。
もしかしてスルーしたほうが良かったか
ニワカファンだから空気よめなかったスマソ
>>155 鳥山明の絵をもっとオタ臭くさせた感じかな
あと幽白の頃の絵は線に勢いがある ハンタには無いわけでもないが少ない
これが若さか・・・
女の子とギャグ顔は留美子っぽいよね
留美子好きだよ留美子ハァハァ
>>158 >>159 そもそも同人って特殊なジャンルだし 同人自体を否定する気はないけど
専用の板以外の場所で平気で口にするの見ると引く
スルーして長引かせなければ問題ないんじゃない?
俺にも別世界だけど。
ただ例のしつこいのは困る。勢いも嵐に近いレベルだし。
>>162 同意 ハンタの絵の線は魅力がないわけじゃないが、幽白の絵に比べて劣っている
絵は幽白の中期以降が一番好きだな 若さによるものだろうから、もう戻らないだろう
>>166 一時期うるさかった○○萌え〜的なのは半分わざとやってると思われるから
荒らしと同じでスルーするしかないだろうな
同人って人によって流せる人と嫌悪示す人いるからね
だから専用の場所が作られたわけで それ以外の場所では控えるのが当然
わざとやってるのは仕方ないからスルーだけど 確かに
アタシは同人女だから
>>156が許せない
飛影きて!!!
>>163 幽白初期の絵はまさに留美子 あと少女漫画も混じってた
後期になると独自の方向へ進化と遂げてゆく その完成形がレベルE
妖怪探偵編やそこら辺までが良い意味で富樫らしい感じがあった様にも思える。
幽霊少女の所や、誘拐、幽介復活に間に合うか、の所の展開はまさに少女漫画感が出てる。
幽白初期の絵は別に高橋留美子には見えん
読み切りは確実に高橋系だから影響は受けてるだろうが
骸ちゃんと飛影って今で言うところのおねショタなの?
幽白初期絵はありがちな80年代の絵って感じ
この前、昔ジャンプでやってたライジングインパクト読んだんだが
子供の頃には気付かなかったけど少年漫画としてはキャラの心理描写がもの凄く細やかで驚いた
作者は男だけど少女漫画が好きらしい
冨樫と共通する部分があるな
ライパクはある意味少女漫画だからな(褒め言葉)
けど冨樫好きな人が食いつく作風とも思えないが。まあ好きだけどね
自分はキャラは幽白、話はハンタの方が好きかな
絵は幽白の16巻、特に幽助が死ぬ前後あたりが1番好きだ
絵の技法とかわからないから上手く説明できないけど物凄く魅力的に感じる
ハンターが凄いのは念能力の面白さ
他は全部幽白のほうが好き
キャラは圧倒的に幽白だな
言葉あそび(この部屋に入ると、喋る台詞が減っていく)の
あのやりとりは面白かったな、おおっとこれは思った。
ハンタだって良キャラ多いぞ!
幽白キャラほどの中毒性ある奴はなかなかいないかもしれんが
とりあえず冨樫作品最高ってことだろ?
幽白って黄金期支えたのに今や全く話題性皆無になったのは何故だろう
当時は思わなかった桑原のかっこよさ
>>185 後発のハンターがヒットしてるからそう見えるだけ
鳥山だったらDr.スランプよりドラゴンボール
北条ならキャッツアイよりシティハンターのほうがパッと思い浮かぶだろ
今じゃネットで当たり前のように黒の章みたいなグロ動画見れるとはな
後発ヒットはあまり関係ないだろ
井上つったらバカボンドよりやっぱりスラムダンクだし
幽白の方が良くも悪くも少年漫画してたから
ハンタ・レベルEの異質さからの話題性には霞んでしまうんだろう
190 :
189:2012/08/01(水) 18:06:49.96 ID:???
バガボンドだったぜ
モバゲーが出たそうだがそんなのより格ゲー出して欲しい
ディンプス製のクソゲーが最後の格ゲーなんて嫌過ぎる
バガボンドも異質さというか、大人向けが強かったよね
スラダンも幽白と同じ良くも悪くも少年漫画
>>184 正直、てんで性悪はよくありがちなエロコメで評価できない
それこそこのスレでもよくいわれてる高橋留美子と
まつもと泉を足したような絵柄
てんでは前に読もうと思ってページめくって2ページで断念した
エロ漫画なら桂正和で充分だからな
>>183 個人的に鴉と樹と躯ほど濃すぎるキャラはその後見ない
近似値はハンタにもいるけど、込められた情念の濃さは幽白だな
てんで描いてた頃に冨樫がいずれレベルEやハンターみたいな漫画描くって予想できた奴いたかな
てんでの頃の冨樫なんて劣化矢吹と言っても過言ではないくらいの凡夫だったからな
>>195 桂ってタイバニのキャラデザやってたな・・・
てんで、幽白初期→魔界の扉編以降の幽白、レベルE、ハンタ
別人やな
まぁやっぱり漫画家としての才能が、年齢と共に開花していったって事じゃない。
あとは仕事のサボり癖さえ無ければ(ry
>>196 蔵馬ほどの良キャラもオンリーワンだね
頭脳派美少年キャラではクラピカが近いけど、蔵馬の方が色気がある
蔵馬は女だったら男に人気出ただろうな
その代わり女に嫌われたろうけど
同性から嫌われて異性に好かれるタイプ
今気付いたけどてんでのスレなんかあったのかw
>>196 ハンタで濃いキャラといったらヒソカくらいじゃない?
特に女キャラは幽白と比べて特別濃いのがいない
主要キャラ4人も幽白と比べるとキャラが薄い
オレリオだっけ?あの人が一番存在感がなかった
桑原は桑原なりに個性が強かったのに
同性にも異性にも好かれるタイプってぼたんかな
螢子みたいに才色兼備で妬まれるタイプでもなければ
雪菜みたいにしおらしく大人しいタイプでもなければ
幻海や躯みたいに孤高でクールなタイプでもない
ドジっぽくて明るいのがぼたんの良さ
男だと幽助か
飛影だろ
雄介はむしろどっちにも人気ない
>>203 殆どがエロネタで埋まってるけどねw
どうせならここより18禁板の方が相応しいと思うけどなぁ。
あの4人ならレオリオが一番好きだわ
顔も普通に二枚目なのに女性人気なさすぎだろ……
このポジションのキャラは出てきたときの安心感が異常
濃いキャラっていうか中毒性でヒエイとか蔵馬とかといい勝負できそうなのはキルアぐらいか?
クラピカはどこか余裕気がなくて全うなところがあるから
冨樫独特の善悪頓着はなく、余裕のあるキャラ達よりインパクトが薄くなってしまうんだろうな
人間臭くて嫌いじゃないけど
>>202 実際幽白とほぼ同じぐらいの時期にそういうキャラがいたけど
案の定薄い本でこれでもかというぐらい陵辱されまくってたよ・・・
クラピカはあの4人の中じゃ断トツでコミュ障で常識が無い
初登場時にいちいちレオリオに突っ掛かるところなんか完全に基地外DQN
その辺は見た目十代でも数百年生きてる奴と
見た目通り十数年しか生きてない奴の違いでしょ
もっとも蔵馬も学校では一人で本を読むのが日課らしいから
人付き合いはそんなに上手い方ではなさそうだけど
蔵馬が女になったような同人人気のキャラ?
わかんねー
幽遊白書→桑原以外前科持ち
ハンタ→4人とも正義
幽白…
キルア前科ありまくりだろw
>>189 やっぱ少年ジャンプでヒットするってところが重要なんじゃない
バガボンドはヒットしたけど子供が見る時間帯にアニメになった訳じゃないし
ヒットを支えたのはスラダン世代以上の高齢層だし
桑原も一応不良だが
>>210 思い込みじゃなくてホントに似てるのか?
>>207 幽助の場合は特別熱狂的なファンもいなければ
アンチも少ないポジション
悪く言えば空気w
桑原は不良っつっても万引きやカツアゲはしなかったからな
犯罪者ではない
桑原は家柄みても裕福そうだしそんな事する必要はないが
アニメで蔵馬に服を脱げって言ったのが最大のヒットだったな
きっとあれで多くのファンが卒倒したはずだ
いみがわからない
>>207 >>220 ひどいよね、主人公なのにw
でも確かに、幽助の魅力(というか個性)ってかなりわかりにくいと思う
実はクレイジーだし孤高の天才タイプなんだけど
>>220 子供にはそこそこ人気あったと思うよ
霊丸なんて真似しやすいし
主人公というのも大きなポイントだ
幽白に興味ない人から見たらテンプレ熱血主人公キャラだろうもん >幽助
ないないない
むしろ子供に人気がない
子供なら霊丸より黒龍波だろ
技が単調っていうか少ないっていうのもあるな。
でも6人集には人気がある。
で、
>>210が言ってるキャラって誰の事なんだろうw
幽助はハンタのゴンと同じで一見テンプレ熱血主人公にしか見えない
実は頭おかしいし、ぶっとんでるんだけど、子供は理解できないから人気ない空気キャラ扱い
幽助は人食えとか言ってたくらいで頭のおかしさが目立ってバレることはなかったけど
ゴンはゴンさん化によって誰もが認めるキチガイ=フリークスにw
幽助は髪おろしたらイケメンなのに
悟空みたいに金目金髪になったりしたらまだ人気でたかな
>>228 理科の泥岩の時間とゴム鉄砲を体験したことないな
>>229 格ゲーキャラになった時全キャラ中一番技が地味で映えないキャラだと思う
幽助は絶対リーゼントの方がイケメン
>>202 まず蔵馬の女バージョンが想像できない どんな感じになるんだろう
>>205 そう言えばけいこってスペック高かったよなw
エヴァのアスカ同様必要あった設定かどうかは謎だけど
スペック高いといっても勉強出来てかわいいというくらいだろ
なぜそこでアスカが出てくる
けいこのスペック高い設定は初期以外、全く生かされてなかった
>>209 蔵馬や飛影の中毒性ってぶっちゃけ厨二要素だし、厨二要素が一番強いキルアはいい勝負だと思う
アスカの超スペック設定は必要ある設定だろう
蛍子の優等生設定は漫画の中では超スペックというほどでもない
>>236 これほど想像しやすいキャラはいないだろw
顔も性格もそのままでおっぱいだけ付ければいい
後は一人称が俺から私に変わるぐらいか
しかし幽助のお母さんまだ20代なんだね
晩婚化が進んでいる今、その若さで中学生の息子がいるとか眩しい
しかも息子もすでにフラグビンビンの彼女いるし
30代ばあさまとかありえそう
>>238 よしポンの女蔵馬、性格悪そうだったなー 何だろう、小悪魔娼婦系っていうか
実際どうなんだろ?やっぱり冷徹で頭良い知性派キャラのままなのかな
でも冨樫の女キャラで、冷静な知性派キャラ見たことないから、女になったらまた違う気がする
アスカの灰スペックはエヴァ操縦のみで別によかったんじゃねってことじゃね?
ケイコって無個性でつまらないから作者に嫌われてたんだっけ
たしかにテンプレ通りって感じだから女性陣の中で一番キャラ薄いけど
アスカはもともと能力の高さを振りかざして自分を見て欲しい、認めて欲しい!的なキャラだし
ある程度のスペックは必要じゃないかと キャラ的に
>>247 えー誰だろう?
セラムンの亜美ちゃんかなとも思ったけど少し違う様な。
>>246 様々な物に恵まれてるのに全く満たされてないところも重要な点だと思うが
>>245 最近ハンタに出てたなんたらコハクチョウの保護をしようと奮闘してた姉ちゃんが
掘り下げれば女性初の冷静知性派キャラになりそうな予感がしたんだがもう出てこないだろうなあ…
蔵馬は男で良かったよホント あんな魅力的な美少年出会ったことがない
男でも女でも魅力的なキャラはいるけど、蔵馬の魅力はやっぱり男じゃないと成立しない
クラピカは性別曖昧なままでもいいけど
蛍子は最初の頃は南ちゃんとかそこらへんの設定借りてきた
面白くないキャラって感じだけど、プロポーズらへんからぐっと好きになった
絵的にも可愛くなるし
絵的には初期から可愛かったよ
冷静知性派って幻海は違うのか
もの静かな感じ?
>>251 そこがアスカの重要なとこだよな 能力とか容姿には恵まれてるのに愛情と承認には飢えてるから
余計に自分の能力とか誇示して認めて貰おうとする「ウザいけど本人は必死で、傷ついてる子」っていう
>253
お前女だろ?
>>252 ハンタといえば、一番直近の連載で出てきた犬のコスプレした女が「頭脳派」という触れ込みだったけど
あっという間にただのヒスババアに成り下がってたw どこが冷静?頭脳派(笑)みたいな
260 :
253:2012/08/01(水) 22:03:16.79 ID:???
飛影はそんなこと言わない
とは、検索してはいけない言葉の一つ。有名なコピペの一つでもある。
90年代発売のオムニバス形式素人AV「私の処女を破りに来てっ!!」に出演した幽白腐女子が言ったセリフが元ネタ。
>>244 幽助を妊娠した時はデキ婚すら不可能な年齢だったけどなw
でも母ちゃん若いせいで再婚の事とか何気に気にしてるんだよな幽助
あーチードルさんは惜しかったな
ジンやパリストンのカマセとして登場したんだからその役を全うしたんだろうけど
>>256 幻海とかしずるさんとか、冷静で腹の据わった女性はいるけど
「知性派・頭脳派」とはまた違うんだよな 何ていうか、女特有のカンや感覚で生きてる感じがする
頭脳派っていうとやっぱ蔵馬仙水とか、ハンタだとクラピカクロロとか
冨樫がヒロインであるケイコを可愛くしようと試行錯誤してたのはわかるんだが
初期と後期で誰?ってなるのがなー
髪の長さとかの問題じゃなくて、ぼたんとか雪菜は絵柄の微妙な変化こそあれ
特徴的でわかりやすかったのに……(ポニテとかもみあげとか)
>>264 仙水はカンや感覚派な気がする
雰囲気は頭脳派っぽけど
頭脳派なら仙水より黄泉だろ
蔵馬との腹の探りあいとか面白かった
あのまま続いていれば・・・
チードルは最初は知性派キャラとして良さげだったけど
中身はいつもの冨樫女キャラだったもんな
黄泉は感情だけで生きてそうだったけどな
ただ努力で頭脳派になれたのは、持って生まれた知能指数はそれなりだったんだろう
>>263>>268 冨樫の女の書き方見てると、冨樫にとって女とは決して理性的な頭脳派にはなれない生き物なんだろうな
まあチードルは噛ませの役割与えられたから、ってのはあると思うけど、それにしてもひどいw
>>265 そうか?
顔は絵柄の変化以外は変わってないと思う
優等生って雰囲気はなくなったけど
泉水編の終わりに刃霧要と一緒にいた女ってあいつも能力者なのか?
てかあれ刃霧の彼女なん?
>>270 頭脳も理論も理性も関係ない女のカンはヤバイと思ってそうだけどなw
見に覚えでもあるのだろうか
あれハギリの妹だと思ってた テリトリー能力者かどうかはともかく、超能力は持ってる
あの女の「自分もDQNになりたけど良心が邪魔をしてなれないんでDQNが羨ましい」と言う台詞
基地外になりたいけどなれない冨樫の本音っぽくて印象に残ってる
蛍子って終盤やたらキラキラしてたよな
>>273 最初は彼女だと思ってたけど
顔めっちゃ似てたもんな
>>270 >250で出てきた人なんて冨樫は絶対描かんやろね
仙水みたいに途中で堕落させちゃう可能性はありそうだけど
お、心拍数が上がってるぞ(・∀・)ニヤニヤ
(;^ω^)・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もう心拍数が正常に戻ったな さすが♪(・∀・)ニヤニヤ
(^ω^)・・・
このやり取り好きだ
温子さんって幽助が結婚して完全に独り立ちしても
ヨリ戻したり別の男とくっついたりしないんだろうな
けなげな中年女性に幸あらんことを(´・ω・`)
レベルEのルナ王女は完璧な知性派じゃね
あの極悪頭脳の王子を完敗させたんだから
>>276 「基地外になりたいけど現実世界でタイーホされたくないし漫画で描こう」
ルナは格好良かったな
ただ再登場時はいつもの冨樫女キャラっぽくなっちゃってて残念だった
>>282 そうだ、ルナ王女がいたな ただ類似キャラが他に見当たらないから、殆どオンリーワン?
まあバカ王子が認めざるを得ない相手だし、そうそう類似は出ないだろうけど
ルナ王女、初出は同じくレベルEの黛くんに似てると思った
変わり者の不思議ちゃんで、いつも独特の低いテンションで
ただ確かに二回目以降は普通の女キャラみたいになってたね 残念
>>283 だからマンガでも描ききれないからやるせないんじゃないか
もっとも当時からしても鴉と兄者と樹の三人で
その手のキャラはほぼ描き尽くした感じはしたけどね
真倉王女は知性派じゃないわけではないんだろうが
あの決着のつけ方ってやっぱり女は強しとか母は強しみたいなもので
純粋なブレーン対決とは思えないな。まあ娘が最凶なんだろうなw
>>274 レベルEでバカ王子が日記で「女が男のことを嗅ぎ回って何でも知りたがるのは地球人も同じらしい」とか
書いてたし、女が男の秘密を嗅ぎ付けるのに辟易した経験はあるのかもしれん
>>287 自分の漫画に出てくる悪人(これから出てくる奴も含む)の一番悪い部分を足すと自分になります
ってそういう意味か
>>287 兄者は他の2人と比べるとぶっ飛んだ台詞もないしあんまり基地外って感じしないな
北斗のモヒカンレベルの小物
鴉、樹は常人には理解できない変態
兄者は常人にも理解しやすい変態
つまり兄者は庶民派
>>288 王子を落とす前に
自分を誘拐しようとした革命家たちを捕えて利用、なおかつその手腕を認められているんだから相当なもんだと思うがな
超サラブレッドの娘はすごそう同意
最近密リターンズって漫画を知った
主人公がどう見ても幽助でワロッシュ
髪形は似てるが顔は似とらんのじゃないか
密リターンズは初期の幽白っぽい絵柄だなと思った
そしてハンタでヒソカの名前を見て密リターンズを連想した
>>295 だったら飛影なんか天津飯が育毛したのは大きく成立するな。
日本語で頼むわ
>>209 自分もレオリオが一番好きだし普通にイケメンだと思うんだけど
何故か不細工おっさん扱いされてて人気無いな・・・
何でだろ?購読層?
あと自分も幽助はリーゼントの方が良いと思う
レオリオは現実にいたら高身長のイケメンで医者の卵という高スペックとはよく言われる
レオリオはおおざっぱな言い方すると
きれいめ桑原って感じ
秒間百発のパンチが出せる青龍ってハンター世界だと「ネテロ?おせーよカス」レベルの攻撃速度だな
ただのペガサス流星拳のパロ技を真面目に考察してもしょうがないけど
桑原が汚ないと申すか
304 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/02(木) 01:08:17.03 ID:PlB3lSh9
死々若戦で腐女子共からあれなら殺していいみたいなことを言われたり
本人からも失敗面呼ばわりされたりしてたじゃん
桑ちゃんが汚いというよりシティ派かカントリー派かみたいなもんじゃないかね
>>300 むしろそういう変にリア充っぽい面が受けないのかもしれないけどね
まわりのキャラが冨樫色すぎて普通のキャラが魅力的に見えにくいだけ
蔵馬とかクラピカとか現実にいてみろ。きめーしうぜーぞ
何かを褒める時、他の何かを貶めるのはやめてくれ
桑原・レオリオ・蔵馬・クラピカ全員違った魅力がある。もちろん他のキャラも
リア充と言えばパラディナイトさんまじ非童貞
実際友達になるなら桑原やレオリオだな
幽助は屋台に客としてラーメン食べに行くならあり
蔵馬は義父の会社の従業員として接点持つぐらいならあり
飛影は論外
比叡は口では迷惑がってても実は構ってもらって
内心喜んでるイメージがある
>>307 クラピカは短髪だから普通に綺麗な顔の少年でいそうだ
長髪美形男って二次元じゃよくいるけど実際三次元で見られる奴っているか?
外人はたまにいるけど、日本人では思いつかん
蔵馬一年で髪の毛伸びすぎだろ常考
昔の江口洋介とかどうよ
>>311 最近だとネガティブイケメンモデルの栗原類って17歳の人
いかにも冨樫ワールドにいそうなキャラだw
外見面ではクラピカっぽいのはいそうだね
ジャニーズJr.やダンススクールに通ってそうな10代の少年に
長髪の美形はミュージシャン方面に探せばいるかもな
パッと思いつく長髪バンドはkornくらいだ……
あっちの人たちは男前すぎてあまり参考にならないかもしれん
戸愚呂兄ワロタ
戸愚呂兄=ピース又吉はガチw
kornのメンバー美形か?良い年したオサーンじゃん・・。
>>319 いや、お世辞にもw
ただ長髪男性で真っ先に出ただけ
ラルクは腐女子向け厨2バンド
ケイン・コスギとか。
腐女子を容姿が目当ての痛いファンと捉えれば
顔が売りのバンドやアイドルにはウジャウジャいる
特にラルクは信者的なオバサンファンが大金を貢いでくれるからウハウハ
パイオツはカイデーだった?
吹いた
お前目ェ腐ってるよ
種というより胞子かな
あれ胞子だったの?!種だと思ってた・・・。
確かに目は悪くて、
よく漫画読んでいる時に近すぎだ・・って言われるけど。
>>330の写真は角度が悪いかな?真正面からだしね。
この志村が胞子出しそうだって言ってんだろ
日本語通じないのか・・・
すみません、気分を害されたようで失礼しました。
次のグラピカ話の時まで引っ込みます。
>>326 歴代でそういうファンが一番多かったのはなんといってもaccess
第一期なんてPVからしていかにもって感じだったし
v系好きって腐女子多いよね。イメージだけど
V系ってさっぱりわからんのだけど、やっぱ女のファンが多いのか
>>338 お前そんなこと言ったらV系好きに怒られるぞ・・・。
>>335 いや気にせず書いてくれ。面白かったし。
>>340 今でもV系が存在してる事の方が驚き
廃れたのかと思ってた
キメェんで他所でやってくれませんかね
幽遊でいうと鴉がV系っぽい衣装だよね
誰かモデルでもいるんじゃないかと思うぐらい
鴉ってまさにV系だよな そのままボーカルやってるだろあれ
モデルはLUNA SEA辺りか?
ちょうど有名になったのその頃だろ
蔵馬たんhshs!
誤爆
何やっちゃってんの?
>>322 冨樫最近ラルクのライブ行ったらしいね
ハンタの団長のモデルだし好きなのは知ってたけど、今でもまだ好きとは・・・
格ゲーでないかな
モバゲーやったら5分で飽きた
雪村食堂か?和むなw
将来の蛍子か
そう言えば冨樫と志村けんが似てるって話題もあったなw
それに幽白が終わった後に志村けんの死亡説が出て本人激怒してたよな。
幽白と志村の関係って・・・。
359 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/03(金) 21:35:26.31 ID:ME7S/Rba
少年時代の仙水忍のCVが置鮎龍太郎ならば良かった
何で冥獄界前にいた幻海は若かったん
BBA可愛いよBBA
冥獄界の道歩いてたトグロもGGIで登場するべき。
2人揃って入れ歯でハッピーエンド
「世話ばかりかけちまったな」
戸愚呂が美形すぎて吹いたw
とてもじゃないが、決勝で幽助と戦ったあの醜悪なモンスターと同一人物とは思えん
ばばあまだ70なのに入れ歯かよ・・・
カイレンってどのくらいの強さだったのか。
トグロ(弟)がボコボコにやられてから、
たった数ヶ月の間山篭りして勝てる相手ってことは
妖怪としてはあまり強くない?
C級くらいか?
幽助も二ヶ月山篭りしただけで戸愚呂に勝ったけどね・・
チート()
B級下位くらいかもよ
たった数ヶ月の山籠りだけど元々才能も努力も十分な人で
怒りマックスと遠慮なくブチ殺せる心境もプラスされてるし
幽助は霊光玉とかいうパワーアップアイテム貰ったから
ゴンさんもピトーに勝ったしね
ピトーはB級下位といったところかな
もっと強くね
B下〜中くらい?
>>362 あそこアニメだとあっさりしすぎてて凄くがっかりだわ
仙水の裂蹴紅球波と幽助の霊丸が互角の威力って今考えたらやりすぎだな
これだと戸愚呂は紅球波一発で死ぬことになるぞ
奇淋「あのお方(躯)の強さは精神状態に大きく左右される」
やれやれ、俺と同じタイプか・・・
皆そんなもんさ スポーツ選手なんてメンタル弱いと勝てないし
躯ってウイイレでいうところのコンディション安定度がめっちゃ低い選手みたいだな
精神で左右されるのは当たり前だから
精神が不安定と言うべきだな
メンタル弱いと肝心なところでミスるよなぁ
スポーツでも
人生でも
後期躯はその辺少し克服したようにも見える
躯と同じ経験してしまうと誰でも情緒不安定になるだろ。
性奴隷にされたあげく改造までされちゃって。
一般的にメンタル弱いと言われるのは肝心なとこでミスる奴のことで
躯はヌルい戦いで強くなれず、厳しい激闘の中でこそ本気の強さを発揮できるわけだから
メンタル弱いってのとは少し違うんじゃ
弱気
チャンス×
オレがマヌケだと?
バカ野郎がマヌケは貴様だ!!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!?ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ!面白いものがあるぞ!
はははぁ!確かに身体は返したぞ!
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!!
ははは!嬉しいか?その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ
その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――
さぁ楽しくなってきたな!今度は追いかけっこをしようか!
この剣の柄の中に解毒剤が入っている!!
女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!
欲しければオレから取ってみろ!!100年かかっても無理だろうがな!
舐めるな!このスピードについてこれるか!
どうだ!?貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!
ボゴォ
「ちょろちょろするだけか!?テメーは」
黒歴史を掘り返すのはやめてやれよ 誰にだって痛い時代はあるだろ
すげえ小物臭だな
ハンタだったら試験会場にすらたどり着けないレベル
あの頃は本当にブラッククロニクルだった
00年以降に出たゲーム全部糞だなこの漫画
ハンターもクソゲーばっかりだし
冨樫は自分がゲーマーなのに自分の漫画でクソゲーばっかり出されて奮起しないのか
「俺が監修したる!」と
「飛影さん…
寡黙で目の鋭い方ですね」
…寡黙?
ゴルゴ13も初期は心の中ではお喋りだった
飛影、来て…
武術界編以前の話ってキャラがテンプレ展開をやるための駒状態で全く生きてないな
雪菜を助けようとして殺された男のエピソードとかも今の冨樫なら後で雪菜が墓参りするシーンくらい入れるはず
垂金さんは生き生きしてると思うけどな
>>384 しかし飛影の場合>383に匹敵する黒歴史ネタを
もう一度やらかしてしまったからなあ・・・
DBのベジータも酷かったよな
(一応は)味方に寝返ってからも大概だが、敵だった頃なんて馬鹿丸出しのキャラだったしw
何かの本で「頭脳派の戦士」と書かれていた時には吹き出してしまったよ
確かに全体的にキャラが全く生きてなかった
>>391 あれは
「大丈夫。わたし、あなた(人間)のこと好きです。」
に集約されてると思うけどなあ
しかしあの場面でそれをやってしまうと
躯の雷禅へのひそかな想いがみられなくなってしまうではないか
魔界の扉編は基本的にみんなハッピーエンドなのに
巻原と巻き込まれただけの室田だけバッドエンドすぎる
天沼とかケロッと生き返りすぎだろ
巻きに入ってたのはわかるがもう少し裏での騒動とか一悶着とか描いてほしかった
幽白のガキキャラの可愛くなさは異常
ハンターは可愛いのに
ハンター可愛いのゴンくらいじゃね?
レベルEの小学生もなんか冷めてるとこが子供らしくなかったな
アルカとかカルトとか可愛いだろうが
カルトのどこが可愛いんだよ・・・腹黒いし野心家だし
アルカも裏の顔がナニカだし あ、でもナニカは子供らしくて可愛いか
単純に見た目の問題じゃ?
御手洗はそこそこいい線いってるけど天沼は普通レベルだし
見た目の問題なら御手洗可愛いじゃんっていう
>>401 レベルEのキャラは大体設定年齢+2〜3歳と思ってた方がいいな
バカ王子は20歳超えてると思ったし雪隆なんて大学生みたいだもん
桑原が中学生とか詐欺だよな
可愛くもキモくも見えるのが御手洗の容姿だと思う
しかし、あの能力を獲得したのが男でよかったな
女だったら生理中に風呂に入っただけで、風呂桶一杯分の液体生物が…
可愛い可愛くないが中身の問題なら、ハンターも可愛くない子供ばっかだけどな
つーか冨樫の書く子供って大抵子供らしくなかったり、スレてたり生意気だったりする
多分冨樫本人が可愛くない子供だったんだと思うわ
少女キャラ出てこないな冨樫の漫画
レベルEのカラーレンジャーとか普通1人は女だろ
安全上、御手洗はちょっとした切り傷でも水泳の授業を見学する必要があるな
問題は体育教師にそれをどう説明するかだ
御手洗って病弱を理由に水泳の授業毎回欠席してそう
それでますますバカにされて孤立するっていう
>>411 基本戦う男のグループに女がいない 女は背後で応援チームやってるとかそんな感じ
仙水戦で洞窟に溜まり水でできた池みたいのあったから
御手洗能力使って特防隊に抵抗すればよかったのにw
妖狐が昔ハンターに追い詰められたなんて設定を冨樫が覚えてたことに驚いた
ハンターでコクチハクチョウという誰もが忘れていた細かい伏線を覚えていたからな冨樫
>>410 >多分冨樫本人が可愛くない子供だったんだと思うわ
なんとなくわかる
少し乗り遅れたがレベルEの小学生5人、なかなかリアルだと思う
バカが一番好きなキャラクターだがストーリーは人魚が一番好きだ
人食い編も悪くなかったけど
レベルEの小学生はまさに今時のスレたガキどもって感じでリアルだった でもいい子達なんだよなw
あの子達好きだわ
逆に「大人が妄想で作り上げた無邪気で可愛い子供」とかの方がうさんくせーって思う
胡散臭くていいんだよ
なんで漫画の中でまでリアルな糞ガキ見なきゃいけないんだ
糞ガキかなあ?
どちらも魅力的だろ
まあ無邪気な子供を見たいなら冨樫漫画にはあまり期待しないほうがいいよな
ゴンさんは最初清水かと思った
>>421 カラーレンジャー五人組は情に厚くていい子だろうが・・・
>>423 ゴンは清水のキャラデザそのまま流用してるからな
特に一話の回想とか髪型まで同じだったなw
てんで性悪の主人公の妹もゴンさんみたいな顔だったけど
幽白にはそのタイプの顔がいないね
ハンタは本当に変化自在の絵柄だけど幽白は割と統一性があるから
ゴンタイプの外見は浮いてしまうね
幽助よりも仙水が主人公の方が面白そうだなこの漫画
喧嘩殺法の幽助と違って裂蹴拳という主人公らしい流儀を持ってるし
空間を操る樹の能力も桑原より面白い
冨樫の主人公の傾向から短編が関の山だな
バカ王子みたいな個性派主人公もいるけど
その時は雪隆や清水みたいな主人公っぽい脇役がメインで動く事が多いし
冨樫の主人公の傾向といえば黒髪の十代半ばの男で
幽助〜ゴンの間にあるような顔であまりクセのない性格ってところかね
ハンタのシャルナークなんか黒髪にすれば主人公っぽい
主人公側は飽きても退場させられないと言ってたから
特に主人公は自分が飽きないようにキャラを薄めに設定してるのだろうね
飽きたら死なせて別の主人公出せばいいんだよ
なんか冨樫はそういう事しなさそう
どんだけ脇役に人気が出て主人公の人気が万年3位でも
漫画の軸は主人公からブレない感じがする
むしろ主人公が薄いって描いてて一番飽きそうだが
濃いキャラは飽きるというより描き切れちゃうんだよ
樹は幽白における冨樫の最高傑作だと思うが
あれ以上話が広がることはほぼあり得なかったし
幽助もゴンも薄くはないよ
>>231の通り分かりにくいだけ
435 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/05(日) 03:34:40.31 ID:z6t/KDyP
>>399 辺りの話だと、天沼の
「皆も親を殺したいとか思ってたんだ、
同じなんだ」ってのは、当時は衝撃だった。
でもそんなもんだよな。
妙なとこリアルで好きだわ。
>>432 一時期ハマるキャラほどいずれ飽きがくる
最初からそこまでハマらない奴のが長く付き合えるんだろう
というか樹にせよ仙水にせよ、敵役にハマる傾向があるようだが
ある意味欲望の発散なのかもしれん 冨樫の
でもまあゴンさんも幽助も思いのほか一定のファンが居るから
よいではないか
そこいくと桑原・・・
ワンフェスで一人だけハブられてるのを見た時はさすがに悲しくなったぜ
桑ちゃんもちゃんと人気と需要あるよ・・・・
なんだかんだいいところを主人公が持っていく、というのが王道でいいよな
別に作品の主人公が一番好きなわけではないけど変に媚びたりしない姿勢が好感持てる
もっと作品に思い入れがあってもいくね?って思うこともたまにあるが
映画の八雲とかいうキャラって冨樫がデザインしたんだな
冨樫はそういうのノータッチだと思ってたわ
442 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/05(日) 13:33:54.29 ID:Ub+AG7Wk
>>394 てかお前にべジータを語る資格ないし。
頭脳派戦士は天津飯だし。
やつは格闘家ながら飛行機を操縦。
操縦しながら→マイクスイッチ・オン「こちら天津飯」って
応答&操作できるくらいの頭脳派戦士だし。
何か言ってみろ、あん?コラ?
>>437 ゴンさんて一定のファンいるのか
見た目なんか普通の小学生って感じだけど
世の中にはショタコンといってだな…
キルアにゃ周りに基地外さんがいっぱいいるよ。
リスカの子はハンタ世代なのかね
まあどちらにもマジキチなファン(?)が一定数いるもんだなw
>>444 ゴンさん可愛い顔して容赦なくボコられるからね
腐女子とは違う系列でそんなのが好きな層もいる
>>446 リスカの子にはびびった
飛影来て・・・といい、冨樫はマジキチを惹き付ける厨二キャラ作るの得意だな
>>435 母親刺して家出したキルアの話を教えてあげたら共感したかもしれんw冨樫の人間描写っていいよな
親殺したいって誰もが思うことある、反抗期に心理的に親殺ししないと親離れ出来ないし
実行に移したらダメだけど
キレイごとじゃすまない家族の愛憎描写がリアルで好きだ
わざわざ映画見に行ったらあまりにつまらなくて途中で抜け出して
同時に上映してたクレしんの映画をコッソリ見たのは良い思い出
幽白の映画、原作からかけ離れてる上につまらないので有名らしいな
家族の愛情描写つったらレベルEの野球界で出た閉じ込められた話を思い出す
例として数ページ割かれただけだけどアレは強烈だったな 直視できなかった
愛情じゃねーや愛憎だった
躯と飛影ってセックスしてんの?
>>452 黒鵺だけは蔵馬との絡みで結構人気あったらしいけどね
黒鵺(笑)
腐女子に脚本書かせんなよ
黒鵺のキャラデザは冨樫なんだよな
あの劇場版は蔵馬のキャラがおかしくなっててどうかと思った
危険を冒して友達助けに行く奴じゃないだろ妖狐はw
同人誌のような内容だったな
>>453 父親を潜在意識に閉じ込める話、怪物化した両親の絵といい、強烈だったよな
アレは似たような心理を体験した奴じゃないと描けないエグさだった
自分はリアルタイムでは幽白読んでなかったのだけど
アニメの蔵馬が赤髪と発表された時当時の人はどう思った?
もし自分が当時見てたら確実にガッカリしてそうなのだが
子供の目から見てもケバケバしいと思ったよ
>>453 たしかにあれは印象に残ってるわ
心理描写と言うか、精神状態をわかりやすい形にするのは上手いと思った。
そういや、ハンターに関しては怒りを形にして溜めるみたいな能力のやつもいたな。
幽遊白書ってそういう描写あったっけ?
あの色だったら普通白黒においてホワイトだよな
あそこまでいかなくとも例えば赤みがかった茶髪ぐらいでも充分差別化は図れたのに
まあ 一瞬誰?ってなってから理解した
>>461 当時から今に至るまでショックが大きすぎてアニメを直視出来ません
蔵馬が黒髪じゃないなんて!
もし幽白リメイクがあるとしたら次こそマトモな配色でお願いしたい
昔は低予算のアニメだと、色を潤沢に使えなかったそうだが…
幽白アニメは全体的に原色でギトギトしてるな
ベジータもアニメでは最初茶髪で「ん?」となったな・・・
新ハンタにもその傾向が如実に受け継がれてるな!
やっぱり作品は争えないぜ!!!11
レベルEの女の子の潜在意識内の絵、思わず引き込まれて帰って来れなくなりそうだった
人の無意識の中って凄いことになってるんだろうな・・・
そういえば筒井康隆は無意識を見てしまってショックで髪が真っ白になったらしい
無意識の中は正常な人間は見てはいけない、とか言ってたな
レベルEのあれを見てから言動正すようになったわ
ネットでも外野から見た煽りとかあんな感じだよな くわばらくわばら
>>461 自分はアニメで知ってその後原作を知った口だな。
アニメ版の色彩今見てもケバ過ぎてやばいよね・・・
万が一再アニメ化したら綺麗な中間色で原作寄りの
色設定にして下さいおながいします
蔵馬の髪色は濃い目のワインレッドが妥当かね
真っ黒だとアニメ派が文句言いそうだから
うん あるいは微妙に赤っぽいくすんだ茶or灰とかね
口で言うの難しいけど 桑ちゃんも
最初にあんな色彩にして固定観念を植え付けた人間は実に罪深い・・・
まずなんで赤にしようと思ったんだ
ぼたんの髪は何色が正解なんだよ
なんで完全版表紙じゃ金髪なんだ
背表紙だと水色とかいうけど背表紙って基本皆青系で塗ってるよね?
そもそもそういうキャラの属性とかって冨樫が一番関心のない要素だしね
ロープレ好きなので能力面での棲み分けはきっちりさせてたけど
和服に金髪って合わない気がする
>>477 ハンター表紙でプフの髪を赤に塗ったり銀に塗ったりしてた冨樫先生に多くを求めてはいけない
>>479 属性というか、色彩感覚が絵描きとしては壊滅的なせいで色考えるの嫌いなんだと思う
冨樫のカラーは良い意味で言えば絵画的だから
アニメみたいに何色って固定しないで自由に描いて欲しい
色に関しては嫁が手伝ってくれるようになって良かったな冨樫
とがつはカラー原稿にあんま力を入れないだけで
色彩センスや塗りのスキルが無い訳ではないと思うよ
キャラの髪色がその都度違うのも絵画的表現だから良いんじゃないかな・・・
現在のアニメの色彩・作画レベルで背景とかエフェクトとかめっちゃ描き込んだ
リメイク作られたらすげーだろーなといつも一人妄想してる。
リメイクかー。
やって欲しい様なやって欲しくない様なw
そもそも本人が「色は嫌い」とか言ってたくらいだし、カラー自体に興味ないんだろう
だから上達しないって面もある
ハンタよく知らないんだけど、新アニどこが作ってるの?
ぴえろではないことは確か
マッドハウス CCさくらとか作ってるとこ
DB改で一番がっかりだったのが声優の声の劣化
これならいっそ声優一新しろと思った
>>492 てかお前にDB改を語る資格ないし。
頭脳派戦士は天津飯だし。
やつは格闘家ながら飛行機を操縦。
操縦しながら→マイクスイッチ・オン「こちら天津飯」って
応答&操作できるくらいの頭脳派戦士。
ドラゴンボールはなぁ・・・
ゴクウが子供の頃が一番面白かった
ナルトもハンタも
戸愚呂「100%(ムキッ」
兄者「!?」
戸愚呂「更にもう一段階の変身が可能だ
100%中の100%(ムキムキッ」
兄者「ものすごいパワーだ!これなら絶対浦飯に勝てるよね」
戸愚呂「これでは勝てない…多分」
兄者「え?」
戸愚呂「こんなに膨れ上がった筋肉ではスピードが殺されてしまう
どんな大きいパワーも相手に当たらなければ意味が無いだろう
エネルギー消費も激しすぎる バランス的には80%状態が一番いい」
100100戸愚呂はむしろフリーザに近いと思う
無理してパワーアップしたのが命取りになったのは同じだし
むしろっつうかトグロは誰が見てもフリーザのぱくりですから。
えっどのへんが?
尻尾生えたり角が生えたり抜けたりした?
フリーザが存在していなかったら戸愚呂(弟)は単なるホモキャラとして
登場してたかもしれない。
読者に強烈な絶望を与えた事とか
全体的にはそこまで強いわけではなかった事が共通するな(実はB級・トランクスに瞬殺)
まあ余力を異常に持て余して余裕かまして100%になったらムキムキとかは間違いなくフリーザが元ネタだろうな
「拳から出る風圧さえも武器に・・・・ん!何!ぬわああああっ!!」
とかって北神の軟体術とかでも一発でヤラれるんだろ・・・。
アニメじゃ死々若も軟体術でやられてなかったっけw
軟体術でヤラれるのだけはダサいぞ。
軟体術って腹蹴られてたし柔らかくしようとしてる部位以外殴られたら終わりじゃん
北神はS級だからB級のとぐろが蹴ってもビクともしないでしょ。
>>470 パプリカの参考に自分の夢を観察、弄りすぎたんだってな
>>505 S級の幽助がD級の北神に普通に負けたから
全てのB級妖怪よりA級一匹の方が強いとかいう設定はなかったことになってる
>>506 夢日記つけたくらいで無意識に行けるってのが凄いな
>>507 普通にどころか負けてないだろ
あれはトリックと北神自身が言ってる
あのバトル以降Sだから必ずBに勝てるという単純な設定でなくなったのは間違いない
海藤の早押しってよく考えたらおかしいな
全ての問題と答えを暗記してるなら問題1文字目でボタン押せば
その時点では問題がわからなくても表示された答えから問題を逆算して正解できるはず
やっちまったな冨樫
まあどの道天沼には勝てないけどな
天沼は一文字目が表示される前にボタン押すから
だからどの道勝てないって言ってるじゃん
>>511 あれは海藤のオタクっぷりを表現したかった為では
まず問題一文字目で押す方が難しいだろ
ゲームバトラーって実際あったらクソゲーとしか思えないな
517 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/07(火) 07:30:04.14 ID:l6nScxej
当時のゲーセンのゲームとしてはそこそこじゃね?
ぶっちゃけ単なるミニゲー集だからなあ
大腕硬爆笑で笑ってしまった
だって腕がムキムキになるだけの技なんだよね?
ジャンルは色々あるけど中身は薄いって感じのゲームじゃね?
一番力を入れているのはクイズ。
アドベンチャーのジャンルなんて「ミシシッピ殺人事件」レベルだろw
タントアール系だったら飛影にもでばんあったなw
>>520 牙野「私は能のない格闘家でねェ 唯一できるのがこの筋肉操作なんですよ」
しかし
タルカネの館とか
師匠盾に取られて仇敵に操り人形にされた弟子達とか
ガキにはちょっと刺激が強すぎる漫画だった
黒の章とかほんまにトラウマやで
残虐ビデオ・黒の章を見たがる飛影さんほんま中二病やでえ
どうでもいいけど、今連載されてたらビデオがディスクになるんだろうな
何万時間という映像らしいけど、何本もあるんじゃなくて1本のビデオなんだよな?
そこら辺は霊界のビデオだということで納得するしかないのか
でもディスクより黒いデビオテープの方が雰囲気あるやん?
貞子の呪いのビデオは怖いけど
呪いのDVDになったらはきっと怖くないとはよく聞くね
クレヨンしんちゃんの原作で呪いのビデオから出てきた鈴木ビデ男が
数年後にアニメ化されたら話は全く同じだけど
DVDから出てきたデーブ・イデになってたの思い出した
529 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/07(火) 21:56:48.61 ID:DiG/UZLc
>>497 戸愚呂・弟はシュウとホワイトとジャネンバとボージャックだろう?
蔵馬と飛影は黒の章全く怖がってなくて、幽助がビクビクしてたのが印象的だった
魔界の妖怪と人間って感じ
そして「想像はつきますよ」と言って微笑む蔵馬の目元が隠れてて怖かった
色々見て来た、どころか自分でもやってたんだろうな・・・ガクブル
仙水の仲間で黒の章見たのは御手洗だけのような気がする
御手洗はネガティブで普通の奴だからな
黒の章見せて罪悪感を植え付けた方が都合よく動いてくれそう
神谷や刃霧は見せたところで何も変わらないだろうし
天沼は無知のままにさせとく事も作戦の一つだったからね
>>530 やっぱ数百年生きてきた経験がものを言うんだろうな。
天沼とかは観ていないだろうな。
そういえば昔良く草むらとかビデオテープ落ちてなかった?
意外と黒の章みたいな内容だったりして・・・。
落ちてねえよw
雑誌やエッチな本なら落ちてたけどw
冨樫の漫画は主人公たちより敵キャラの方が魅力的というのが定説だが
幽白初期には全く当て嵌まらないな
四聖獣なんかどいつもこいつもソードマスターヤマトの四天王ばりのテンプレ台詞を吐いてて
むしろ四天王自体こいつらがモデルじゃないのかと疑うレベル
>>533 千年超じゃない?
魔界の時間感覚や歴史って謎
飛影や雪菜も外見よりは年いってそう
飛影は多分十代
双子の雪菜も
当然だが同い年なのか……
2人とも黒と赤のランドセル背負っててもおかしくねえ年齢だ。
>>534 落ちてたよ。
>>535 そっちのほうがあまり落ちてなかったよ。
>>536 幽白初期は敵どころか味方もテンプレばっかで魅力が全くなかった
温子ちゃんとか桑原の父ちゃんって何の仕事してんの・・・?
>>543 温子は無職時々ヤクザから金を巻き上げてる
桑原家は不明じゃなかったかな
幽白初期は冨樫が描いたとは思えないぐらい異彩を放ってるな
敵がどや顔で自分の技を解説とか少年漫画としては普通でも冨樫の漫画としちゃ異常な光景
冨樫も今読み直したら恥ずかしくて悶え死ぬだろうな
螢子の髪なんてトーンを重ねて貼ってる
奇跡
ハンタにトーン娘なんているか?
カイトちゃんくらいか…
ビスケは?
>>542 >>545 桑原なんかは初期から一貫したキャラクターだし表現の仕方が上手くなったんだろうね
>>545 学生時代の自分の作文を読み直すようなもんだな。
ああ
ぼたんとイチャイチャしてぇ
ぼたんとイチャイチャ、キャっキャうふふしてぇ
忍とキャッキャウフフしてえ(by樹)
樹って同性愛者だったのかな?
それとも単純に仙水に対して人間的魅力を感じてたのかな?
なんかどちらともとれるような気がする。
>>553 お前はもうさんざんしてただろ 10年くらい
>>554 可能性としては前者が高い 恋人と時限爆弾をいっぺんに手に入れた〜とか言ってたし
桑原にわざわざ話が怪しくなってきたとか言わせてるあたり、
少なくとも作者が匂わそうとしてるのは確かかと
>>554 仙水のことを恋人として好きだったとしても
同性愛者というよりたまたま男だったという方が近いんじゃないかね
ヒソカみたいに何でもいけるようにも見えないし
通常であれば女性の方を好きになってそうに見える
>>桑原にわざわざ話
カズヤが出てきたからしたんじゃね?
カズヤ、カズマ 「俺の兄弟かい?!」って言ってたし。
ぼたんかわいいよぼたん
コエンマになってぼたんいぢめまくりたい
561 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/08(水) 23:51:28.19 ID:Om3DBPex
ジョルジュになってぼたんと友達になりたい
>>557 戸川純が好きなくらいだし女は好きだろう
樹って好きになった相手の性別はどうでもいいってタイプだと思う
ジョルジュなんて原作にはいません
アニメ?蔵馬くんの髪を赤にしたふざけた二次創作映像ですね
冨樫が完全版の表紙で普通に採用してるけどな>赤髪
アニメ版のせいで半ば後戻りできない感があるからな・・・
完全版も7割方アニメカラーリングだったな
>>546 トーンってアシスタントが貼るもんじゃないのかね?
なんでハンターでトーンが殆ど使われないのかわからん
コエンマ色おかしくなかった?完全版
アニメで評価できるのは
OPの「あ・り・が・とう・ござい〜 ます!」と
ぼたんがハイパーウルトラグレートデリシャスワンダフル可愛かったってとこだけだな
>>565 ぼたんの髪は金髪だし冨樫はアニメなんか気にしてねえよ
蔵馬が赤髪なのは単純にこの配色が気に入ったからだろ
コエンマは単行本でも服黄緑だから富樫の中ではそうなんだろう
アニメの色が世間的に定着しすぎただけで
むしろ冨樫は元々蔵馬が黒髪だったことを忘れてる可能性さえある
完全版表紙でも鞍馬黒髪のなかったっけ?
>>569 つ幽助・桑原
>>563 でもアニメ見た後に原作読むとジョルジュがいないことを違和感を覚える
そんぐらい馴染んでる
らんまでいうと
鞍馬の赤髪化=女らんまの赤髪化
どちらも原作では黒だったが、アニメを見た連中のイメージが定着してしまい
最終的に作者側が赤に設定
ジョルジュ早乙女=佐助
どちらもアニメオリジナルだが、アニメを見てしまったら
原作にいないことに違和感を感じるほどのはまり役
ちなみに佐助のキャラ絵、設定は高橋留美子氏本人である
ちなみに乱馬には東風というキャラがいるんだが
茜に惚れられているがこいつ自身は茜の姉に惚れているという
かなり重要そうなポジションなのに原作では数回出たっきり作者に存在を忘れられて全く出てこなくなる
アニメじゃ原作で忘れ去られた後も何度も出てくるんでらんまのアニメと原作の一番の相違点てこれだと思うわ
ぼたんとイチャイチャしたあと
濃厚なディープキスとSEXがしたい
してぇよお
ぼたんとジョルジュが話しているの観たことない。
ぼたんとあやめさんが話しているの読んだことない。
あった?
ぼたんに中出しした
夏休みだな
爆拳「強引にでもお前さんをサラっていくぜ、お前さん俺のタイプだハアハア」
>>583 「イメージ・チェンジに500円」
「映画に影響されたに400円」
「女にふられたに800円!」
ぼたんに全裸でフェラしてもらい
「奥まで咥えてよ」とか「カリもよく舐めて」とか「終わったら上目使いでパイズリして欲しい」
とか色々注文つけて
「もう、注文がおおいやねぇ・・・」とプンスカされてぇ
してぇよお!
>>585 幽助の怒りのショットガンがお前を待ち構えているぜ。
魔界編で再登場した6人はどういう基準だったんだろ
なぜ武威や吏将や爆拳はハブられたのか
浦飯チームに出会って良い意味で
ファイトスピリットが再加熱した連中が基本じゃない?あの5+1人は。
(死々若は鈴木を通しての誘いだと思うが・・・。)
武威はもう戦意を失ってそう。リショウは悪どいことやってそう。
爆拳はもう永遠に戦闘不能だろう・・。
いずれにしてもボタンの中は俺の精液で常時満たされてるから何も問題はない。
ああ勿論、了解も承諾なしだ、嫌がってもそれは関係はない、幽介の前だろうと
コエンマの前だろうと注入し続けるのだ。1000年だろうと2000年だろうと。
とりあえず、らんまネタすっ飛ばしてくれてありがと。
クソっ幽助やコエンマの前でぼたん犯すとか不覚にも萌えた…
>>577 会話は覚えてないけど一緒に遊びに行ってたやん
つかあやめって誰かと思った。名前いつ出てきたっけ。
それはもちろん一緒に行動を共にしているんだけど、
会話は一切なしに不自然に感じた。
ぼたんが霊界案内人同士で
お茶しながら話している場面はあったんだけど、
ジョルジュやあやめさんと会話した場面が記憶にない。
まあ、どうでも良いことなのかもしれんがw
後輩と上司の仲立ちするくらいには仲良しなんだから
実際会話はしまくってるだろう
あの場面で会話が描かれなかったのは単に演出
596 :
593:2012/08/09(木) 11:35:19.00 ID:???
そりゃそうだと思うけど、会話なしの演出にどんな意味があんの?
作者の手抜き
ぼたん→あやめ
「浦飯幽助抹殺指令」を黒呼さんに伝えに行ったアヤメの事を内心では恨んでいた。
しかし職場の人間関係を円滑にするために嫌々誘った。
だから会話が無かった
ぼたん→ジョルジュ
なんか青いしバカでキモイから話かけたくなかった
ジョルジュと話しているところを目撃されて仲が良いと勘違いされたら嫌なので避けていた
無理矢理こじつけるとこんな感じ
>>597 俺も一番それが近いと思ってた。
>>598 読み応えのあるエピソードを丁寧に書いてくれてありがと☆
「浦飯幽助抹殺指令」を黒呼に伝えに行ったのって
あやめさんなの?似ているけど別人のように思えた。
コエンマが謹慎処分くらった時あやめさんはどちらかというと
コエンマ側に着いているイメージがあった。
ぼたんってやっぱり「コイツきもい」みたいに
一緒に居る相手の容姿とか気にするタイプなのかな?
アニメじゃファッション雑誌の「NONNO」読んでた。
意味わかんねえ
>>596 あの回はショートエピソード集だったから
短くまとめるために無駄な部分をはしょっただけだろ
そこまで疑問にもつことか?
二人の会話が見たかったということならわかるが
正直深読みし過ぎでそ。
意味不明でスマン。
俺の中でも疑問とも呼べないような小さな「?」だったんだが
「演出」という言葉に無意味に深入りしてしまった。
スルーしてどうぞ別の話題を続けてくれ・・・。
ああいう演出冨樫好きだからね
ハンタでもやってたし。考察の余地があって面白い
大昔からある手法だよな
セリフなしで何やってるか分からせないといけないんだから手抜きとはまた違う
幽遊は今、全く同く描いたら売れなく評価もされないだろうかな・・・
ジャンプの売れ行きも大きく関係してたりと
キャラデザが古いからね
髪型とかを今時にすれば普通に大丈夫だよ
ジャンプでイケメンが集まる漫画は無条件で人気でるだろ
数年後も評価されるような漫画にはならんだろうが
>>607 イケメンが多いバトル漫画は流行るだろ
まさに当時と似たような現象が起こるんじゃないかと
ただ暗黒武術会はさすがにもうやらないと思う
仙水編をさらに深く掘り下げて冨樫のカラーを出しやすい時代ではある
>>606 もし今全く同じ内容で連載してたら霊界の3種の神器取り戻すところで打ち切りだろうな
というか俺も2chでアンチやってるわ
「何年前の漫画だよ」ってw
それでもドラゴンボールに比べれば多少手を加えて現代に通用させることが可能だと思うんだ
霊界探偵モノ、妖怪とのバトル、人間を滅亡させようとする厨二の悪役、魔界行って三国志
上手いやり方すれば今でもジャンプで連載出来そうな気がする
天下一武道会が目玉で、キャラの戦う理由が「強くなりたい」だけっていうDBよりはまだ・・・
DBに影響を受けた作品、作家が相当多い中
現代に持ってきて通用するか否かって不毛な話に見える
612 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/09(木) 21:49:49.78 ID:peCw23+3
刃霧要の能力が「ナルト」の鬼童丸の状態2の時の弓矢と似てる
最近の漫画で、幽白のパクリ疑惑無かった?
タイトル忘れたけど
ブリーチのことですか?
>>610 キモすぎて突っ込むのも嫌だけどDBは今やってても子供に人気だろうな
ネットの漫画通気取りには不評かもしれないけど
>>613 マジコって漫画かな
暗黒武術会と類似点が多いといつも見てる感想サイトで指摘されてた
ハンターのパクリとか言われてる漫画ならいくつかあるけど
幽白のパクリか・・・劣化の炎は昔の漫画だしなあ
黄金期の三本柱の中で今そのまま連載して人気出そうなのってスラダンじゃね
絵もあれでいい
そして当時と同じく大きなお姉さん達に人気が出るであろう
>>599 >ぼたんってやっぱり「コイツきもい」みたいに
>一緒に居る相手の容姿とか気にするタイプなのかな?
少なくともぼたんはそういう子じゃないと思うがな。
スラダンも最初の頃は絵下手だしノリもろくでなしブルースみたいな不良漫画っぽかったから
今やってたら古臭いと思われて画力向上して本格バスケ漫画になる前に打ち切られてるかもよ
今はテニプリみたいに最初から天才チート主人公じゃないと流行らないもんな
努力が嫌いな子供達だから、読者が
今やってたらと言うけど
その場合作者たちも現代の若者なわけで
絵柄や内容だって当時のモノとは変わってくると思うのだが
スラダンの主人公が流川だったらつまらないよねー
↑これを実際にやってしまった庭球漫画があってだな…
まったくだ ドラゴンボールも幽白もスラダンも違ってただろうよ
テニプリはギャグ腐女子漫画です 突っ込んだら負けです
テニヌは終盤オーラの攻防力移動とかしだして完全にハンターになってた
思ったわw 完全ハンターになってたよなw
中学生レベルのテニス大会に念の取得が必要とか恐ろしい時代になったものだ
そのうちあれだ、トイレに入るだけで念やバトルが必要なる膀胱の戦いギャグ漫画が出てきそうだ。
トイレにどうしても入りたい奴と閉じ込められて脱出したい奴の内外からの戦い
「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴオオオオオオオオオ」
テニヌ勢ならレイザーとのドッジボールも普通に勝利しそうだな
中学生の全国大会で蟻編のゴンキルレベルの念使いがゴロゴロいるもんな
特に戦ってるだけで五感剥奪する奴、あれ特質系の中でも相当にヤバイ能力だぞ
COOL!!COOL!!の太文字をバックにそのうち「ボールは友達」とか言い出すぞ
つーかコムギって才気煥発の極みと天衣無纏の極みマスターしてたんだよな
「わしの波動球は108式まであるぞ」
この台詞インパクトありすぎて未だに忘れられない
転がる夢なんだよ
>>636 ゴンさん化する前のゴンは天衣無縫の極みマスターしてた気がする
>>637 インパクトありすぎて空想化学読本で研究対象にされてたからな
浜口ワロッタw
幽遊って正直、幽助が生き返ってちょっとやって「はい、おしまい」と当時、思ってたな。
案外、生き返るまでのところが短った(早かった)
普通の展開(おきまりセオリー的な)なら、その生き返るまでにストーリー焦点をあてただろうけど・・・
もっと言うなら、それだけでも作品として成り立つのが普通なんだろうけど
読んでて思ったの何かそこが他と違ってたんだろうな。・・・おきまりな展開に作者が捻くれてただけか。
いや、最初の幽霊のまま人助けするというまったりした展開が受けなくて打ち切り寸前だったんで
しょうがなく生き返らせてバトル路線になっただけだよ
気まぐれだろ。
最初から妖怪とのバトルが始まることを念頭においてた
ってウィキかなんかに書いて無かった?
wikiはあまり信じすぎないほうが良いよ
>>623 つまらないというか、それだとただの腐女子ホイホイの漫画にしかみえん
テンプレ通りといったらそれまでだが、桜木花道や幽助みたいに
不良だけど根はイイヤツっていうキャラの方が男性にも支持されやすいしね
>>646 いずれ妖怪と対決する事は連載開始前から決めていたらしいぞ
ハンタ初期の方の単行本で冨樫自身がそう書いていた
意味わかんねえ
ああ・・・ぼたん、俺のぼたん
ぼたんぼたんぼたんぼたんぼたん
が外れた
652 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/10(金) 16:52:37.89 ID:s9J1MKPf
>>623 でもジョジョの承りは努力せず最初から強い天才タイプだけど
ちまちま修行して強くなったジョナサンやジョセフより人気あるよね
意味わかんねえ
>>649 それうそ臭いんだよな
幽白1〜2巻のどこをどう見てもバトル展開を想定してたとは思えないし
幽白後自由に描いたレベルEは初期路線を進化させたような内容だし
本当は幽白でもこういうのがやりたかったんじゃないのか
レベルEが富樫の本当に描きたかった漫画ってのは理解できる
でもぼたんとSEXしたい
服のボタンとSEXしてろカス
1巻の「わあい」が一番だしな
レベルEは面白いよ
でも俺は全裸のぼたんに膝枕されながら
しずるに足コキされたい
しずる「なんだこいつ、ビンビンじゃねーかw」
ぼたん「しょうがないさね、気持ちいいんだろ?」
黒ノ章は
動画サイトにスナッフ動画や残酷動画があふれる現代においては
想像するほど難解なものではない
簡単に黒ノ章が作れるほどの膨大な残虐動画が溢れている
昔、デスファイルという18禁のビデオがあった
内容はひたすら様々な死体を映したものだ
僕はそれを「黒ノ章」だと思いありがたがって見ていた
しかし、現代は
もっと残虐な、人間の闇や醜さを堪能できる動画が溢れている
ありがたいことだ
人間の情事を納めた桃の章はないのか
飛影が見たがってましたよ
ワロタ
黒ノ章が見れるとして
絶対見逃せないのは何?
俺は「トイトブルグの森惨殺事件」
「本願寺虐殺事件」「天草の乱鎮圧後の処刑現場」
「妲己主催の拷問処刑現場」
「ジャンヌダルク監禁レイプ現場」
他にも沢山あるが
絶対に現代で動画で見られないものがいい
歴史的虐殺現場なんて最高やん
おれは「ぼたん処女喪失事件」
POSOがリアル黒ノ章だな
667 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/10(金) 19:38:54.75 ID:0Y15/Zfu
「ナルト」の左近と右近が戸愚呂・兄のパクリ
だからさ
POSOとかウクライナ21とかチェチェン首切りとか
普通に見られますやん
でも「トイトブルグの森事件」や「ユグノー大虐殺事件」
は決して見ることができない
不可能なんですよ
タイムマシーンで過去に行かない限りね
価値が違いますよ価値が
いや、わざわざそんなグロ見たい奴なんて
少なくともこのスレじゃお前だけだと思うぞ
フセイン元大統領の首処刑の動画観た人は、グロみるのは慣れてるだろうな
グロ画像って実際見てみると意外とあっさりしてて何とも思わん
君には歴史的価値というのが分からないらしいね
黒ノ章が”もし実在したら”そこには
過去の人間の醜い部分の全てが映し出されている
つまり=人間の歴史の全てなんですよ
そこにはライトなもので縄文時代の村内部での軽いいじめや
ヘビーなもので中世の魔女狩りの拷問の様子や
スペイン人が南米で残虐非道な行いの限りを尽くしていた時の様子
どれをとっても
もし詳細を粒さに観察できたら凄まじいほどの歴史的価値がある
ものばかり
ぞくぞくしないか?
本能寺の変や壇ノ浦の合戦を見られるんだぞ?
ああ、Kノ章が欲しい
そしてぼたんと濃厚なSEXがしたい
君がぼたんの上で腹上死した所も収録されるといいね
変な奴らまとめて逝かないかなあ
>>648 確かにw蔵馬が主人公だったら
もはや少年漫画じゃないww
流川が主人公だとつまらないって主人公が最初からチートだとつまらんて意味だろ
なんで性格の話になってんだよ
桑原が主人公だと良くも悪くも熱血系の漫画になりそうだし
飛影は不幸な人生詰んだ俺カコイイ!!の厨2専用丸出しの漫画になるし
蔵馬はもうね…少女漫画でやってください
幽助が主人公でよかったと思う、この漫画は
いくら少女漫画だからって90年代にもなってバラの花()持ってるキザ男とかwwねーよw
あれ、90年代少女漫画でバラ加えたキザタキシード変態仮面様が登場する漫画が・・・
幽助は主人公で良かったかもしれないけど
最後魔族だったというところがちょっとガッカリ…
そう考えると完全人間の桑原最強
蔵馬ってキザでも何でもないのに何か勘違いしてる奴多いな
原作初期とアニメではテンプレ通りのキザキャラだった
初期のキャラ付けなんて飛影筆頭に黒歴史だろうが
アニメから入った人はキザだと思いこむのも無理はない
「奇麗な薔薇には棘があるのさ…」
原作にもあると思ってました…
それアニメの台詞だっけ?ゲームじゃなかった?
>>682 飛影さんに比べたら他は黒歴史というレベルには至らない
>>678 というか幽遊の後で実際にそういう少女向けアニメを見た記憶があるよ
もし幾原が監督やってたら幽遊は蔵馬が世界を革命する作品になっていただろうw
「奇麗な薔薇には棘があるのさ…」 >
この台詞に檜山も「ムカつくわーww」
とか言ってたなw
>>678 冨樫の嫁はタキシード仮面を真剣にイケメンのつもりで描いてたんだろうか
どう見てもギャグなんだけど
蔵馬はそんなこと言わない!
あの全身緑色はD級妖怪臭が漂うわw
赤ならよかったのに
>>686 ウテナは金髪だし!蔵馬君は美しい黒髪だからそんなことにはなりません
>>688 漫画アニメのイケメンなんて現実にいたら大抵ギャグだろ
>>691 ウテナの髪はピンクじゃなかったっけ うろ覚えだけど
飛影「あ〜い〜う〜い〜!おれひえ〜フロムLA!」
>>692 中期以降の蔵馬はリアルでもカッコイイよ
>>693 漫画の画面では金もピンクも似たようなものだし 漫画しか読んだことないし
>>694 笑ったwwwD級時代の飛影ならやりそうだw
>>692 コエンマとクラフトは普通にイケメンで通るだろう あとモハン王子と百地も
>>696 どうせ別人だし、それくらいやって欲しかったな
おしゃぶりがある限りコエンマは芸人にしかなれんな
しかも額にJrだぞ
コエンマ様は残念イケメン枠ということで
703 :
あ:2012/08/10(金) 22:26:00.28 ID:???
トグロ兄も大会辺りからはイケメン。
最近気付いたけどコエンマの糸目ってパタリロを意識してんだな
とりあえず鬼共を洗脳し、「何するのさ!」と罵倒するボタンをコエンマの机にネジ伏せて半裸状態で茨鞭で数時間の拷問祭り。
意識を失う様ものなら、バケツに塩を入れた水を顔と傷にバサッと何杯もぶっかけて、「んっうっぐぅぎぃぃ」強引に無理やり意識を呼び戻す。
部屋の取り囲むよう鬼達を配置させ、机を抱かせる様に縛り付け、大股開き全裸の羞恥視姦の刑を施し。
休む暇は与えず何の感慨も価値も無しに容易く破瓜、泣き喚いても好き勝手に相手の都合で腰を振らされて中出し、脳髄に振動と挿入感覚と臭いを身体に刻込む。
幾度となく抜刺が繰り返し擦り切れた傷穴には湯足しの如く熱湯塩をぶ掛けて「ひぎいぃぃぃぃっ」アナルにも奥まで縦横無尽に中出挿入
半狂乱に化しても聴く耳は持たず、ただただ精液を流し込まれ蹂躙される。
「もう、もういっそ殺しておくれよ・・・・」という、か細い声で言葉が出たらさあ本番だ。
処女膜復活と少しの体力回復をボタンに与えて、直ぐに挿入再開で「もう嫌ぁぁぁぁ」と吸いつく様にキス、精神も味わい尽くす。
ある意味で黒ノ章
つか次スレにテンプレ入りしといた方が良いわな。
「邪眼の力を舐めるなよ」とか「邪王炎殺(ry)」
とか「やべーあの頃超厨二だったわー恥かしぃー」と
飛影が後で思い返す時が来るのだろうか
ウテナはピンク、かわゆいもピンク、ルイズもピンク
実際に居たら何故か笑える髪の色だが
>>710 それで技が出ないなら中二だが出てる訳だし
>>711 実際にいたらキモイだろ ピンクの髪とか
邪気眼のコピペの男は今頃何をしているのか
>>714 アンルイス、椎名林檎、ボニーピンク、きゃりーぱみゅぱみゅ、HIDE
バイセクシャル、布袋寅泰、シンディローパー、木村カエラ、ニナハーゲン
ついでに林家パー子
キモイやつらにあやまれ
>>705 あーーチビコエンマってパタリロか!
超今さら気付かされた
だれがころしたーククロビン♪
>>718 今さらすぐるwwwまあ、気づかないと気づかないままなのかな
パタリロといえば飛影のモデルもパタリロのキャラだな スカンキーっていう脇役だけど
夕方の子供が見る時間帯に堂々とホモの営みを放送してたからな。
某国の若きキングが・・・アニメ姿の体系に軍服パタリロぽいな。
パタリロのあの黒さは冨樫好きそうだな
レベルEの王子の立ち位置もパタリロ的とか言われてたな
むしろレベルEの元ネタはパタリロだと言われてる
レベルP
センセーは年下っていう一番最初の読み切りがあるけど
アレのノリはレベルEと同じだと思う
雪隆みたいな突っ込み役の顔が少し幽助と似てたりといろいろ興味深い
>>720 スカンキーって懐かしいな
あいつの話ちょっとトラウマだったわw
幽助顔の奴ちょいちょいいるな
ハンタのハンゾーなんか幽助ハゲにしただけじゃないのか?
まあそんな事言ったら美少年顔の奴はみんな髪型変えただけなんだが
読み切り見てると主人公の半分は幽助顔だな
残りの半分は竜次顔
その竜次本人もてんで終盤には髪おろした幽助みたいだしw
死々若とレベルEの清水殆ど同じ顔だし
清水じゃない、百地だった
清水じゃない、田中だった
田中じゃない、鈴木だった
鈴木じゃない、佐藤だった
誰だよ
某美しいまとうかさん
蛍子「ダッダーン!ボヨヨン ボヨヨン」
>>699-701 むしろ、おしゃぶりと額のJrなかったら刃霧と区別がほとんどつかん
コエンマはそのふたつがあってこそコエンマ
よしポンで妖狐蔵馬とコエンマは同一人物が演じてたな
冨樫の中ではこいつら同じ顔なのか・・・
刃霧と鞍馬のほうが似てね
それだったら樹も同一に入れてあげてもいいくらいだな
でもコエンマの初登場時の顔と妖狐初登場時の顔が
同一人物とはとても思えない
まあ、冨樫だから…ということで
風丸と北神は同一人物といわれても全く違和感がない
妖狐とコエンマと刃霧は切れ長ツリ目系
樹はツリ目って程でもない
>>744 あー樹は意外とマッチョで背も高いか
仙水と並んだ時同じくらいだったな
>>745 でも百地は何股もかけてる女好きだよ
死々若よりはフェミニストっぽいが
>>747 とはいえ妖狐もそういえば体格良かった
南野のほうで考えてた
>>748 百地と死々若
共通点:女好きのモテ色男
相違点:死々若→厨二病、傲慢
百地→仲間思い、親切
>>746 樹はプフだろ 顔がよく似てるじゃん
プフはたまに妖狐系のツリ目になるシーンもあるけど
ヒソカなら柳沢の方が近そうに見えるが
ようこムキムキじゃん
>>745 自分は百地を見たとき桐島かと思った
死々若丸は思いつかなかったけど言われて納得だ
冨樫先生つり目の美形が好きだよね
ヒソカは初期のバカ王子に似てると思った
仙水の蹴り主体の戦い方や足で飛ばす気弾って
パンチ主体のスタイルや手で気を飛ばす幽助の対比なんだなと今日気付いた
裂蹴拳使うのは仙水の人格の中の1つという後付けのせいで有耶無耶に終わったけど
758 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/11(土) 22:31:31.55 ID:ymAep6AG
樹ってB級下位ということは
鴉や武威と同じくらいの強さなんだな・・・意外
樹も桑原との対比を意識してるよな
どっちもパートナーポジションで次元を操る者と切り裂く者だったり
ちなみに樹はゲームだと何故か空間を操るだけでなく時まで止めている
鴉に樹に左京
3者ともキチ○イだけど好きです
>>759 言われて気づいたが仙水編の桑原の活躍は次元を切り裂くだけなんだな
樹の活躍も次元を操るだけか
御手洗倒したやん(´・ω・`)
>>759 魔界編で子供心にもう連載終わるのかな?と思った理由は
絵がすごいスピードで荒れていったからだとばかり思ってたけど
幽助の相棒ポジションが消滅したのも大きかったのかもしれない
トーナメントが始まるまでなんとなく変な感じがするんだよ
>>763 御手洗の時も決定打は次元を切り裂いた事じゃん
幽助がイチガキ殴るシーン、上から下に殴ってるのにイチガキが上に吹っ飛んでるのがおかしすぎる
物理適当だな冨樫
一回バウンドしたんだよきっと…
桑原グループだって最初、桑原合わせて5人だったんだぜ。
1巻で幽助が4人に囲まれ、桑原が登場。(計5人)
そして桑原がボコラれている時に1人消えている。
リーゼント風で名前は高野。
きっと桑原がボコラれている間に
神隠しにあって魔界へ連れて行かれ、黄泉に喰われたんだろ。
可哀想・・・。
そんなあ・・都市伝説的やな
まあ実際は桑原がボコられてる間に逃げたんだろうな
無類の猫好きの桑原が白虎にハァハァしないのはおかしい
やっちまったな冨樫!
だって白虎可愛くねーもんw
あれだったら妖狐の方がまだ猫的要素あるわ
白虎を殺した青龍に飛影が不愉快になったのも今思えば相当黒歴史だな
飛影はそんな奴じゃない
あの辺の飛影は、初登場時の黒歴史の印象を消そうとして必死だったな 作者が
あの辺は台詞もヤバイ
「俺の子分になるなら命は助けてやる!」とか
厨房かw
もはや厨房ですらないな
ガキ大将ジャイアンのよう すなわち小学生
あまりにアレだったんでアニメじゃ台詞も変えられてたな
「命乞いするなら今のうちだ」に
アニメのが飛影っぽいなw
アニメ飛影「あ〜い〜う〜い〜!おれアニメひえ〜フロムLA!」
四聖獣のところだぞ?
ヂェーン「やはり気よ」
朱雀やゼルも死んでいなければ魔界編で再登場してたかもしれないな
しねえよww
_,,..,,_,,,_
,.:'":::::::::::;;::ヽ いやいやいや‥‥‥‥‥!
` {べ`'''ア´ 〉:}
. ⊂ 〈( 。〉 '。´)ir.、} あるかも‥‥‥!
. ι iu〈_ _〉 vlヒノ{
. ι | F===ヽト:;}ヾ''――- 、 あるかもあるかも‥‥‥!
, 人!====リ ,' / ̄```Y ⌒\ あるかもだぜっ‥‥!
!Y) (ヽ、 /l '" ̄', ̄ // { ノ ヽ
「h.\ノ i , 'く ', ヽヽ// ! /
\ヽ/ _ ト、 / \ ヽ _ `Y _ ヽ
`'' 、_ノ ノ \ / , へ \:::ヽr-、ヽ:::ヽ. \
ねえよ
てす
あの頃の飛影は執行猶予中の身であまり派手なマネはできなかったから
あれで彼なりに殊勝に振る舞っていたつもりなんだよきっと
執行猶予中か・・・
仙水のとこまで霊界の戦力が
まるっきりでてこなかったから、本当に効果があるか
疑わしかったんだよな
792 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/13(月) 11:35:24.60 ID:BX9Vgrrp
個人的に1番ユウスケが底力を発揮したのは乱闘戦だと思う
何回力を振り絞った事か
ありゃあまぐれで勝った感あるから
実際乱童の強さがどれくらいか正直分からなかった。
仙水さんは無職なの?
闇の仕事を請け負っているよ・・・
仙水さんは童貞なの?
樹が…その、アレだ
仙水のDTは樹に食われました
仙水さんは無免なの?
俺が七分袖のシャツを着始めたのは仙水の影響だってのはここだけの秘密だ
>>799 車乗るより走った方が早いから免許とってないよ
仙水さんはタチなの?ネコなの?
妖孤蔵馬の好みのタイプが知りたい
財宝
仙水のほくろは絶対昔虐められたよな
雷禅のスピンオフ話が読みたい
50年前の戸愚呂が読みたいな。
弟子を殺され、潰煉に復讐するとこ。
多分ゴンさんぽい変貌なんだろうな
ボディじゃなくて内面が
仙水の隠し持ってる魔球とは何だったのか?
放置された意味深な台詞の1つだな
ゲームでのイチガキチームの無視され率って異常だな
八手も出てこないよな
唯一の読みきりのボスなのに
アニメで買い連が戸愚呂の弟子を惨殺する回の作画が
すっげー崩壊しててキモくて凄く印象に残ってる
おまいらがそんなことばっか言ってるから
近年の若林は絵コンテとか演出ばっかじゃねーか
アニメでは原作のグロさを完全に再現できないからねえ
でもよく頑張ったほうだよ
泉水が左京の館で見てしまった惨劇とか今は放送できないだろ
でも原作には負けるよ
原作は動かない分想像力が働くからね
でも、ぼたんとイチャイチャしたいことには変わりはない
ぼたんイイよな
蛍子はバトル漫画化してヒロインとしての存在意義を完全に失くしたが
ぼたんもいなくても話に殆ど影響ないな
まともに役に立ったのって飛影と戦った時ぐらいだし
温子なんてアニメじゃ初期以外出番オールカットされたし
バトル化したことによる雄介の周りにいる女キャラの空気化が凄い
蛍子「ダッダーン!ボヨヨン ボヨヨン」
明朗快活、やさしくて、気立てがいい、そして一生懸命
さらに溢れる母性
これが、俺がぼたんに惹かれる理由なのさ
820 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/14(火) 08:13:03.71 ID:z84lVrDC
巻原とは一体なんだったのか
巻原はまだしも巻き込まれただけの室田は・・・
天沼が自動車運転するシーンなんて今じゃとても放送できないだろうな
規制ばっかりで嫌な時代になった・・・
>>822 規制されてよかったものも沢山あるんだよ
824 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/14(火) 09:23:27.70 ID:z84lVrDC
例えば?
仙水がやってたゲームってFF2か…
インディジョーンズでは、子供が下駄(?)履いて身長をカバーしてまで運転してるけど、何度も再放送されてるな。
他に今だと確実に規制されそうな場面というと鴉と闘った時の蔵馬の血の量とか?
レベルEで幽助みたいなやつがたばこ吸ってたけどアレもやっぱりアニメではカットされてたのか?
アニメ見てるとなんか原作とベクトル違うんだよなー
ムリに子供向けにしてるっていうか。まぁ冨樫が仙水編以降暴走したのが原因なんだろうけどw
アニメ飛影「あ〜い〜う〜い〜!おれアニメひえ〜フロムLA!」
私有地での運転なら、免許いらないよね
左京さんとドライブしたいw
車内がタバコ臭くなりすぎて酔いそうだ。
「敵のHPは10000くらいかな、俺は全然ダメージを受けない
しかし敵の防御力も高く1ターンに100づつしかHPを減らせないんだ」
クリアまで100ターンもかかるのかそのゲーム
メガテン系はたまに裏ボスでそんな状態になるな
いつ死ぬかわからんギリギリの状態でだけど
冨樫はメガテンやるのかな?
捻くれてるから全てわかった上でロウルートに行きそうだけど
ゲーマーだし当然メガテンはやってるだろうが、特に好きっぽい
あのダークさが
アバチュで人修羅をハメると結構仙水に近い状態になる
数値だけでいえば桃伝ターボのえんま大王戦も似たような状況になるね
こちらもそこそこダメージ受けるのが仙水ネタと違うけど
ゲームと言えばカプコンのヴァンパイアって格ゲーの魔界の設定が幽白にクリソツ
悪魔にはS〜Dの階級があるとか魔界の頂点に立つのはS級の3匹の悪魔とか
ずっとシリーズ凍結してたけど今度新作が出るっぽいぜ
あの仙水の変な鎧みたいのは超魔界村のオサーンの影響じゃね?w
気鋼闘衣はダサかったな
特に攻撃主体の方が
子供心にこれはねーよって思ってた
最初見た時点で何この黄金聖衣って思った
確かに気鋼闘衣には引いたw
よくまとめとかで冨樫は天才ってコメント見かけるけど、実際冨樫のことどう評価してる?
正直冨樫のプロ意識の低さは好きじゃないけど、やる気ないくせに実力はあるから人気かっさらってくところはかっこよくてズルいよなとは思う
他の漫画家からしたら妬ましいよな
万死に値する←これが何故か異常に記憶に残ってる
845 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/15(水) 07:00:38.83 ID:Gef6v2v0
>>833 回避、魔法防御上げまくれば2種類の攻撃魔法でしかダメージ受けない
補助魔法でこっちの能力上げないと敵にダメージもほとんど通らない
ウボァー
>>843 躁鬱なんじゃないかって話もあるね
テンション高い時に作る話は最高、やる気ない時は全然ダメ
他の休載の多い人気作家にも疑いが
悪魔とか地獄とか魔界とかその手に関わると、この様になる一例。
冨樫レベルでその有様じゃ
上のレスに出てたメガテンのとこなんてどうなるんだよw
と思ったけどガチでお祓いしてるんだったな
レベルEまでは楽しく読めたけどハンタは全然面白くない
ってかゴンが苦手で読む気になれない
>>849 お祓いすれば冨樫も描いてくれる可能性があるのか
どうだい僕のハンドルさばきは〜
キャ〜もっと飛ばしてぇ〜
暗黒武術会って天下一武道会のパクリだけど、
チームトーナメント形式にしたからこそ、
この作品がヒットしたのかもな
他マンガやゲームに闘技場の要素が出るようになったのもこいつ影響かもな
854 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/15(水) 14:37:45.14 ID:Gef6v2v0
えっ
天下一武道会ェ・・・
チーム戦って要素は、確かに面白かった
それにしても暗黒武術会の出場選手の死亡率の高さは異常だったな
そりゃ幽助も魔界統一トーナメントで殺しはなしでとも言いたくなるわ
>>839 >>840 あれは仙水の、一般社会から著しく乖離した引きこもりゲーマーオタ気質がよく出てると思った
冨樫ってこーいう描写上手いよな
あれは違うだろw
>>857 あれはもう作者が終わらせるつもりだったから、最後は後味良くしたかったんだろうな
そんな事より天沼は何のゲームを選択するべきだったか考えようぜ!
香港'97
>>856 それ天下一の元になったリングにかけろからなんだけどね。
>>852 美男美女がいってもなんとなくムカつく台詞だけどな
幽白キャラって特別ブスはいないけど(螢子の友人らは普通レベル)
あれは紛れもないブスだな
863 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/15(水) 20:25:16.77 ID:Gef6v2v0
>>840 気鋼闘衣がダサ過ぎたせいで、戸愚呂より強いというのが
納得いかなかった
冨樫にファッションセンス求めたらアカン
黄泉、?、雷禅のキャラデザは冨樫漫画の中でも最高峰だと思うの
黄泉は兎も角、躯と雷禅は強そうなキャラだと思う
そもそも黄泉は部下(鯱)が雑魚過ぎて…
あれこそ戸愚呂弟より格上なのかと思うと…
ありえんわー蔵馬が女とか絶対あり得んで
幽白の魅力が半減
蔵馬より妖孤蔵馬が好きな女もいますぜ
キャラデザなら時雨が好きだわ
>>838 『ヴァンパイヤ』新作出るのか!
絶対にあり得んが、幽白からゲスト参戦とかないかな?
妖狐蔵馬の能力なんか画的に映えそう。
幽白の仲間メンバーってリンかけ編成だからね。
蔵馬は河井さんのポジションだから女だと変。
ちなみに飛影は剣崎、桑原は石松のポジション。
んで、冨樫は武士系キャラを敵に持って来るの好きだから志那虎はオミット。
戸愚呂とかあっちに行った。
で冨樫的に動かしづらいから完全に消されたのが高嶺竜二w
874 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/15(水) 22:22:37.68 ID:2nWdfWy/
朱雀編でユウスケが久々にクラマとヒエイと再開する場面とその後なんだが、違和感覚えるのは俺だけか?
ゆうすけとヒエイが妙に友好的な間柄に描かれているんだが
>>869 バラの花が乱れ飛ぶ中世界を革命すべく日々決闘に明け暮れる男装の麗人な蔵馬と
浦飯チームのブレーンとして悪の組織に立ち向かう心優しき天才少女な蔵馬
とりあえず自分が想像した女の子蔵馬ネタはこの二つでし
冨樫が描く男装の麗人ってのがイメージできない
女装の麗人なら余裕でイメージできるけど
>>870 孤じゃなくて狐だお。
>>875 前者はそれ何てオスカル様w
自分は男の子でも女の子でもどっちでも萌えるけどさw
幽助AB桑原O飛影B蔵馬A
>>870 正直妖狐の方がイケメン
>>875 「世界を革命」「心優しい」この時点でアウト。魅力ゼロ。
蔵馬は冷酷非情で基本非人道的だからいいんだよ
心優しくて()理想に燃えてる()とか、蔵馬の魅力皆無じゃん 他キャラでやって下さい
女蔵馬じゃ小学生の子供を罠にかけて卑怯で残酷な手段で殺すとか、
トグロ兄をやっつける時の冷酷に徹した表情とか、黄泉を裏切って殺すとか(妖狐時代)
その後黄泉に呼び戻されて魔界へ行った時の冷ややかな表情とか
出来ないだろうな どっかの時点で感情に流されて
「なんだ、結局ただの女じゃねえか」ってことになりそうだ
それは出来ないというより(冨樫が)させないといった方が正しいような
躯にしてもフタを開けてみればかなり乙女チックな性格だったしね
>>879 「心優しい」は秀一の部分があるから一応有りだよ
「理想に燃えてる」は絶対無しだけどw
蔵馬は一応秀一として十数年の人間経験はあって、あと頭いいから、フツーの真人間に振る舞ってるけど
その感覚は実はほぼ妖怪で、実は人間の感覚があんま理解出来てないと思う
特に原作後半はどんどん妖狐が戻ってたし
秀一が心優しいというより、妖狐蔵馬が母親の愛に触れて初めて愛情に目覚めたっていう印象
南野秀一としての性格・振る舞いは、意識して作り上げてる感じがする
>>882 心優しい部分があってもいいんだけど、それだけだと絶対蔵馬にはならない、
ってことが言いたかった
どこが好きかは人それぞれだけど、蔵馬の本質が、必要ならばいくらでも冷徹冷酷になれる、情に流されない
恐ろしく頭の切れる妖怪だってことは無視できないと思う
人間らしく振る舞っているようでその奥にある「怖さ」が垣間見えた時の蔵馬は、ゾッとするような魅力がある
>>881 だから女だと別人になっちゃうんだよ 冨樫の描く女で冷酷に徹するキャラ見たことないから。
勿論蔵馬だってリアリストに見えて結構ロマンとか熱い気持ちとか、実は持ってると思うけど
蔵馬の場合はそれに流されない、結局理性と冷静さの方が勝ってしまうっていう
幽助ってオラオララッシュよくやるけど大抵の場合通じないな
ベジータのエネルギー弾連発みたいだ
蔵馬って頭いい設定だったけどあんま知的な感じでもなかったよな、、?
恐ろしく頭の切れるってほど切れてないような
海藤との闘いはおもしろかったけど
霊光波動拳の五大行とか言う設定あったな
幽助は後継者のくせに何も使えないけど
初期に霊光波動拳は本来治療に使うものだとか言ってたのに全く治療が出来ない
垂金の屋敷で戸愚呂と戦った後に再修業したのに新技も増えない
一体幻海の元でナニを修行していたのか?
>>883 性格はともかく人間界での暮らし自体は結構楽しんでるように見えるんだけどな
冨樫が躁鬱かもって話題があったが
ゴンがゴンさんになる思考過程はうつ病そのものらしいな
蔵馬は人間の暮らし自体は楽しんでるだろうな
ファンブックで、人間と妖怪どっちがいいの?な質問に
人間の時は人間がいいと思うし、妖怪の時は妖怪がいいと思う、的なこと言ってたし
どっちもエンジョイしてる蔵馬△
>>891 ゴンがゴンさん化するまでの、異常なまでに自罰傾向が強いあたりとか
鬱病になりやすい奴の特徴まんまらしい
あと蟻編のキルアのウダウダ自虐的鬱思考とか、鬱病患者の思考回路そのものとか言われてた
最近だとコアラの話は鬱病患者にしか理解できない!と主張する自称鬱病患者がいたな
正しいかはともかく、鬱病傾向のキャラが多いらしいのは確か
>>872 魔界のオジギソウとメガテンのマーラ様が合体したら…とちょっと考えてしまった
新たな種が生まれる
つうか手抜き。手抜きが全て。
散々既出だったら悪いけど
暗黒武道会で妖怪達がどうやって人間界に来てたんか
誰か教えてください
最初から人間界にいたんじゃねえの?
妖魔街とは何だったのか?
つうか手抜き。手抜きが全て
>>894 アリオク様にも何が相応しいか考えようぜ
>>884 読み返せば読み返すほどリンかけ河井とかぶってるな。
まあ冨樫の漫画って設定からキャラに至るまでどの作品でもそうなんだけど。
ただ、蔵馬には河井武士にはない凄い魅力があって、それが飛影との関係なんだよね。
詳しく書くと長くなるから書かないけど、それが幽白の最大の魅力と言っていいと思う。
ただ蔵馬と飛影の関係と聞くともはや薄い本のネタしか想像できないのが難だな
あとは逆に水鏡が蔵馬と被ってるという話もよく聞くが
蔵馬と妖狐のお互いに対する思いとか、妖狐から見た幽助とか飛影だとか、そういうことも知りたかったな。
そしたら話にも深みが出たと思われ。
もはや蔵馬好きな人が全員ふじょしに見える
妖狐は好きだが腐女子ではござらん。
断じてだw
あたしは飛影と蔵馬が好きだけど腐女子だお
あたしの脳内ではふたりは毎晩エチしてるおwwwwwww
オッサン乙。
俺はコエンマが好き
アニメはちょっとへんだったが
分かる
蔵馬とぼたんは中性的な存在だよね
オッサン乙。
メインキャラの中で蔵馬・ぼたんは最後まで異性の影がなかったせいか、この二人をくっつけるジャンルもあるよな
どっかのサイトで妖狐とぼたんの組み合わせもあったよ。
やりたい放題だな 二次創作なんてそんなもんだが
二次創作のカップリングなんて、どう贔屓目にも悪意100%でしかないようなものもたまに見かけるからな
メインヒロイン級に、辛うじて名前があるモブ程度のしょうもない男を押し付けたり
幽白の二次とかいうと、どうしても蔵馬と飛影のイメージが強すぎて・・・
ひえーとくらまくっつけるのだってやりたい放題の内じゃん
若いときの幻海と死々若丸のカップリング希望
だいたい原作と違う妄想繰り広げてる時点でやりたい放題だしな
樹→仙水
鴉→蔵馬は公式だからアリか
二次は何でもかんでも恋愛絡めるイメージがな・・・
上の二組だって片思い(矢印ってそういう意味だよな?)ってわけではないだろ・・・・・・
ホモ
飛影はそんなこと言わない
俺たちと同世代なんじゃないか
926 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/16(木) 21:06:45.56 ID:hvbKdObW
もうそんなになるのか
そもそもマンガやアニメの同性キャラがくっつくネタっていつ頃からあったんだろう?
有名どころで自分が知ってる一番古い組み合わせというと
男はケンコジ(コジケン)で女はまこ亜美なんだが
ガンダムのシャアとガルマが良いとかいう女性ファンもいたそうだから
さかのぼればかなり昔までいくんじゃないか
里見八犬伝のホモ同人文献とか残ってないのかな
>>927 マジレスすると江戸時代からすでにあった
物語とか歌舞伎とか見て
この殿方とこの殿方が揃うとときめきますわーみたいなのは昔からあったんじゃないかと思う
昔初めて友達にアニメイトに連れて行ってもらった時、たまたま幽白の同人誌を発見したんよ
当時は同人誌なるものを知らなかったから、公式で出てる幽白の外伝本かと思って即買いした
家に帰ってワクワクしながら読んだら飛影と蔵馬がヤッてたw
怖くなって本を閉じて友達に相談したよ
懐かしいなw
自分も初めて見てしまった時は怖かったなあ
そういうの本当に困るよね
普通の書店にもそんなトラップが仕掛けられてたりするからな
子供が間違って買わないように成人コーナーに置いとけっつーの
>>930-931 その時代の観客はほとんど男だよ
中でも独身男性
当時は妾制度があったから独身男性の割合は今より多い
で、女の役も男がやってたからBL的な盛り上がりも当然といえば当然なのかもしれない
貧乏神が!ってアニメのモブに幽助と黄泉が出てたらしいぞ
なぜ黄泉
画像は見れないがホントなぜ黄泉なのかw
黄泉が学ラン着てるw
なんでだw
>>939 ありがトン、保存した。
しかし何故に黄泉www
普通なら常識的に桑ちゃんだよなぁw
普通なら桑原だろwww
黄泉学ランのボタン外しててワロタ
この2人そんなに仲良しなのか?
銀魂ばりにパロディ満載のアニメなのか
この漫画読んでないけどジャンプスクエアだっけ?
画像見れなかったけど検索したら簡単に見つかってワロタww
超かわいいな 何かありがたい
格闘の章はゲームとしてはゴミだったけど
BGMかっこいいからクソゲー出すならこれをリメイクして欲しいわ
トレモで超必使いまくって地面をボコボコにするのはお前らも当然やったよな?
黄泉が学ランってコスプレやん…
何やってんだオッサンw…あの人オッサンなんだよね??
>>932 苦い思い出を掘り起こさないでくれ
カスは黙ってて。
黄泉が学ランって意外と似合うw
躯もセーラー服で出せばよかったのに
…と思ったけど今だとあの顔半分が放送禁止になっちゃうか
これ幽助だけだったら似た人で終わるけど
決定的なのがいるからなw
イメクラ男版みたいだ・・・・
>>954 後ろの髪といい、描き直したように見える
元は桑原だったのか?
人選わろた
やっぱり幽助は短ランボンタンだな
今度は戸愚呂をぜひw
自分は普通にメインキャラ4人+ぼたんが見たいなw
>>954 よく見たら黄泉の下の男とおかっぱ女の表情が怖いw
>>954 こっちは見れたw
周りは普通の学生なのに不自然くそワロスwww
>>954 見れた 角と耳と長髪がシュールすぎるww
>>957 セーラー服の美咲ちゃんですねわかります
戸愚呂(妹)
誰も蛍子を出せと言わない辺りマジで空気ヒロインだな
だって要らんもん
可愛くないし
ぼたんの方が可愛い
完全版表紙で作者にさえ忘れられてたって、どんだけだよ
冨樫「けい…こ…?」
主人公が画面にいても完全に打ち消す存在感を持つモブだな
あ、美咲ちゃんのことだぜ
次スレ誰か立てろや
もうヒロインは美咲ちゃんでいいよね
無理だったすまん 誰か頼む
もう記念すべき100スレ目か・・・・
100立ててみたけど初っ端からスレURLミスった、スマソ
>>976 乙です。
とうとう100スレ目突入かー。
乙
??
埋める。
982 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/18(土) 14:38:15.64 ID:lPLtLJgM
埋めなーい
久しぶりに漫画読んでんだけど当時アニメもかなり見てたから声の再現率がやばい
読み返すと本当におもしろいから困る
でも終盤になると妙に寂しくなっていく俺が居る…
まあそれは大抵の作品がそうなんだが
幽助がラーメン屋やってると、たぬきの爺さんの話とか思い出してなんか切なくなるんだよな〜。ああここまで来ちゃったのかとか思ってさ
次スレ立ったら埋めろよお前ら
ほ
ほ
え
み
の
ば
い
き
ん
ま
ん
こ
1000なら冨樫始動
1000なら冨樫死亡
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。