ラ・グースがぬるぽ
3 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/06(金) 09:38:15.21 ID:rT6b5CMu
俺たちの戦いはこれからだ!
元祖の人?
2ちゃん過疎だしネタもないし辛いな
前スレも埋まる前に
980超えて落ちちゃったしな
でっていう
8 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/08(日) 07:28:56.78 ID:9ChhCx5R
せっかく俺が「でたな、ゲッタードラ5ン」で立てる予定だったのによ……
じゃあ落ちた時点でさっさと
立てるべきだったろうよ
とりあえずいちおつ。
11 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/11(水) 08:11:39.77 ID:xDMkXjjx
とりあえず石川賢先生に風雲ライオン丸はじめピー・プロダクション特撮作品の漫画版を
執筆して戴きたかったと思ったのは俺だけじゃないはずですがね……と言わせて頂きます。
特に風雲ライオン丸は色んな点で石川賢時代活劇との相乗効果は最適じゃないかと。
いや、お前だけだろ
たまに、アニメや漫画のキャラが地域の観光広告として描かれることがあるが、
石川賢先生の書いた京都や奈良、鎌倉の広告絵を見てみたかったと思う。
14 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/18(水) 08:27:29.27 ID:wX+ef6kf
もし……もし、石川賢と隆慶一郎が組んでたらどうなってたんだろうな……?
全く収拾がつかないなww
未完の「見知らぬ海へ」や原作でも暴走気味だった「花と火の帝」なんかは虚無っても不思議ではない
16 :
14:2012/07/18(水) 21:47:00.27 ID:???
>>15 其の辺もそうだが、池田一朗時代で脚本書いてた頃の時代劇作品なんて
色んな点で石川賢作品を髣髴とさせるパワーが溢れてるという評判なんでな……
特に破れ奉行は色んな意味でヒドいらしいので石川賢先生と組んでより一層のヒドさを
魅せて戴きたかったと思う限りです。
>>16 >池田一朗時代で脚本書いてた頃の時代劇作品なんて
色んな点で石川賢作品を髣髴とさせるパワーが溢れてるという評判なんでな……
おおっ、面白そうですね。
探してみよ・・・
下駄や社員
20 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/25(水) 23:10:51.12 ID:3nShFk4a
石川賢は好きすぎるほど好きだけど、虚無戦記の諸作品の纏め方と
柳生十兵衛死すの終わらせ方だけは未だに納得し辛いのは俺だけなんですかね?
特に虚無戦記のほうは個々の作品の利点がどうも、な。加筆するんなら虎の戦い&仲間集めみたいな所でいいんだよ
柳生は打ち切りだしなあ
>>21 二人の十兵衛が関わり合わなかったのが悪かったんだろうか、やっぱり……
石川賢の作風は結局のところ、どこまでが構成力に基づく意図的な結果で
どこまでが情念による爆走の産物だったんだろうな……
本人の遺した色んなインタビューでは後者っぽく思えてしまうのがなんとも評価に困る所だけど。
25 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/04(土) 20:07:14.78 ID:UnMhQ+I6
>>13 おいおい、木造の空飛ぶメカとか、とてつもないポスターになるでしょうが。(w
>24
柳生十兵衛死すのように二人の石川賢が、というのは冗談。
どんなムチャな終わり方をする作品でもピリオドごとのストーリーはしっかりしてる。
そういう意味では構成の人。
で、それをぶっ壊す極道兵器のような石川が肝だと思う。
だから自分はやっぱり「情念の人」石川賢。
インタビューとかでにこやかにスナップされてるのは「仏様」石川賢。
忍法手淫地獄(笑)
せがわまさきがついに魔界転生漫画化に取り組んだのは我々としては楽しみなような、そうでないような……
魔界転生で十と言ったらあいつか
>>29 だが月イチ展開だと色んな所が気になってしょうがないんだよな……船島で十兵衛と武蔵が戦うのは何時に為るんだろうか
31 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/19(日) 17:05:58.05 ID:Ro5o9S2z
虚無戦記と柳生十兵衛死すの2作品から漂う底はかと無き消化不良感は一体どうしたらいいんだろうか、みんな
>>31 虚無戦記は平井和正の幻魔大戦みたいなものだからモヤモヤは残るのが必然です・・・
たとえ賢ちゃんが天寿を全うしたとしても
尚虚無戦記は完結しなかったと思うんだ
34 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 20:26:21.11 ID:D0ywdsdY
>>32-33 それでもラ=グースとその僕たちとは最低限度の決着を付けて貰いたかったのだがな……
5000光年の虎の敵側の中心人物が放置プレイというのは何ともツライので。
あとは爆裂ひきいる馬頭竜と虎の軍団のタッグがリアエントでラ=グースと闘う姿を描かずに居たのは
さすがに納得出来ないですし。孫悟空もどきとかいいからw
ラ・グースのイメージは小松左京の「彼方へ…」かな?
この宇宙は子宮でラ・グースは胎児。戦い挑んでる戦士たちは
免疫細胞か。外に宇宙の男がいるんだな
だから虚無戦記で加筆すべきだったのはヘイアンキョウとかじゃなくて
虎の戦闘シーンや馬頭竜発動シーンやリアエントの闘いだったんだと、あれほど……
公式の強さは
時天空>>>ラ=グース>>ゲッペラー
なの?
38 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 18:37:22.77 ID:DgVpIoXA
銃腔内に線条が刻まれて弾丸の形状がああなる迄の銃器類は
弓矢に比べると今ひとつ頼り無さげな扱いだった……というのが真相?らしいんだが。
それだと石川賢時代活劇作品の大半とは一体なんだったんだろうかという不安に……
39 :
追記。:2012/09/07(金) 18:38:23.36 ID:???
まぁケン作品だから其の辺も何時の間にか何とかしてたんだって事でイイんだろうけどさ。
でも作中にはそういう事が全然無いのでなんとも心許なく……
早く激マンで石川賢との事に触れるんだ……
>>38 精度は兎も角、火力は弓矢以上で
武芸の達人でない素人民兵でも扱えるってのが
中世の銃器の扱いだろうからまあいいんでないの
音がバンバン鳴ればいいんだよ
>>37 ラ=グースがビッグバンでどうにかなるとは思わないけどなあ
でもラ=グースって結局は1つの宇宙の中の存在でしかないんだし
時天空よりはだいぶ簡単に倒せそうな気するけどな
大きさも作中の段階では惑星数十個分くらいしかない感じだし
いまだに虚無戦記のまとめ方が納得出来ないのは俺だけだろうか……いいからリアエントの戦いを速く描いてくださいよ、と
石川漫画は基本、起承転承承結
47 :
愛蔵版名無しさん:2012/10/21(日) 17:00:38.10 ID:QRM3pxUK
ツインテール男のアップで完とか言われてもな
>>43 ちゅーか、なんでゲッペラーって強さ議論で評価低いんだろ?
合体だけでビックバンクラスのエネルギーが発生するのがゲッペラー
ビックバンで押さえ込まれるのが時天空
どちらも底が見えてないけどいい勝負になるような…
ゲッペラーは時天空を倒す為に成長を続ける兵器であり
まだ進化の途中=未完成=時天空にはまだ届かないって理論でしょ
強さ議論系のスレじゃ劇中の描写で確定する決まりだった筈だから
これから勝てる見込みがあるってのじゃあ氷菓は上がらないんじゃねえの
ゲッターロボの宇宙と魔獣戦線の宇宙は別の宇宙だろ。
それぞれの宇宙のビッグバンに大きさの違いがあるのかもしれない。
時天空に食らわしたのは宇宙全体丸ごと吹っ飛ばす規模だったな
53 :
愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 06:55:52.30 ID:iWudI16I
時天空が無限ってのが本当なら、あのビッグバンも
結局は焼け石に水滴1粒落とした程度の効果しかないんだろ
石川キャラ的には、「だったら無限に落とし続けてやるぜー」
>>54 将造なら
「先手必勝じゃあーっ!!」
って言いながらガトリングガンぶっ放しそうだな
56 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/01(木) 08:27:23.32 ID:jDT/szrL
年表広げたり加筆したりするより早くリアエントの戦いを、だね
極道兵器は当初の予定通り、将造が全身もれなく兵器化するまで執筆していただきたかったですね……と
今更ながらに悔やまれてならない今日この頃です。グオオ、きさま一体いくつの武器兵器を装備しているんだ!?
もしBSマンガ夜話で石川賢が紹介されて知名度が向上していたら
日本の歴史も今とは変わっていたのに……と、つい想いを巡らせてしまうのは
俺だけでは無いハズです。デビルマン疑惑くらいイイじゃないかw
再販してほしいな
こういうスレでもメジャー所の作品の話しか出ない現状じゃ再販必須だよホント
先日やっと極道兵器が3巻揃った・・・が、
古本屋に全巻揃ってたところを3巻目だけ抜き取ってきたから
俺のせいで極道兵器難民が増えたかもと思うとちょっと申し訳ない
63 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/30(金) 21:51:59.18 ID:dVu8ujXW
>>59-60 それは賢先生の存命中から言われてたことで、さ……アレとかコレとかがなぜ絶版扱いなんだ? って。
>>60 もうちょっと初期の作品やジョークマン辺りにも光が射せばな…
入手困難だからしょうがないけどゲッター線やら虚無るやらと半ばネタ扱いされてるのは辛い物がある
知りたての人が嬉しそうに草を生やしてネタにするのはなにも賢ちゃん作品に限った話じゃない
問題は賢ちゃんの作品がコアになるごとに入手が非常に困難になるということ
5000光年の虎なんて出す余裕があるなら初期の作品集を出してくれよホント
石川賢のキャラクターはほとんどがグルグルした目で
ゲッター線を浴びたらひ弱な人間でも好戦的な性格になるのが公式設定
ってな事を本気で信じてる人が居そうで怖い
そこらへんはOVAで出たゲッターロボの影響もあるんだろうけどな
あのあたりの小ネタから入ってくれるファンも少なからずいただろ
>>65 >初期の
オレとしてはそれもだが、雀鬼2025の辺りの作品集を早く出せよと言いたいんだ……
>>67 OVAから入っても集める段階でリタイヤしてるのが大半だと思うが…
ただ、バイオレンスジャックと久留間慎一の見分けがついてない自称石川賢ファンにはがっかりさせられた
石川先生時天空やラ=グースの大まかな設定資料とか残してなかったのかな
ゲッターばかり外伝やスピンオフ作られるけど虚無に繋がるスペオペ見たいんだが
最後が虚無って組み込まれるにしてもw
>時天空やラ=グースの大まかな設定資料とか遺してなかったのかな
「あー、まあね……出てくるよ〜〜、人間の闇! 世界の破滅!
すべての崩壊の時は近いよ!! でも、すべての崩壊なんておれ描けねーし!
よくわかんないし! だけど煽るよ〜〜〜! 煽ると読者が喜ぶから! 勝手にね♪」
「読者の豊かなイマジネーションを刺激してんだよ!
作者のおれよりもっと優れたところにいってるよ、ヤツらは!」
時天空並にアホみたいな超絶チート設定の漫画キャラって他になんかいる?
>>72 小説なら幻魔大戦
アニメならグレンラガン
ラガンは「仮想宇宙」内での話
漫画神ハイデガーみたいなメタ系抜きならFSSの天照とか
あとアメコミ最上位は時天空以上にイッてるが多い
グレンラガンも劇場版では宇宙そのものをぶっ壊したけど時天空に比べると微妙かも
時天空は無限が強みだから、宇宙を無限倍した無限宇宙を破壊できるギャラクタスなら倒せる
アニメならグレンラガンよりまど神だろ
時間にも空間にも因果にもとらわれない
宇宙の内側も外側も関係なく遍在する「世界」そのもの
>>77 多くの魔法少女が、不思議な力で町中に愛と希望を振りまいたり、
強大なラスボスを文字通り物理的にぶっ飛ばしたり、
大好きな男の子に精一杯の勇気で告白したりしてめでたしめでたしを迎えている事を思えば、
むしろ最弱に近い能力では無いだろうか。
この宇宙を丸ごと消しても魂だけはそうさそうだ無くならない程度の能力なら、
竜馬さんだってデフォで備えている事だし。
アメコミとかアマテラスもいいけどアザトース忘れんなよ
すべての世界はアザトースが見ている夢
アザトースが目覚めたら全能だろうが最強の存在だろうがすべてが消えて無くなる
メタ能力はネタとして以外だとあんまり強く思えない
全能が言葉通りの意味であるならアメコミやらアザトースやらがやっていることもできてしかるべきだから、
誰が一番強いかが無意味になるんだよなあ
「世界」のもろもろはアザトースの夢
全宇宙全次元含めた「世界」の全能の存在も
所詮はアザトースによって生み出された箱庭の中で全能なだけだから
外側にいるアザトース本体には干渉しようがないのだ
漫画界最強はアメコミのTOAA、MOMで間違いない
全能のくせに普通に戦ったり、全能殺しとかいうのに倒されたりするエセ全能とは違うガチ全能設定
しかもメタの規模も桁違いだから漫画神ハイデガーみたいに作者視点でどうこうもできない
>>78 >全世界の漫画を内包してる世界が手の平サイズになるくらい巨大
スーパーマンってこんなチートだったのか
単なる超光速怪力男だと思ってた
アメコミが設定ばかりでかくなりすぎて上位陣はそこいらのラノベみたいに感じる
新撰組は剣術槍術に固執陋習してたばかりでなく意外と"近代式"軍備戦法に対して適応してたり
単なる多摩の田舎者で頭の悪い人斬り連中だったとばかりは言い切れなかったり、という史実の報告を知ると、
爆末伝や回天での新撰組&土方の扱いに複雑な気持ちを懐いてしまうのでチョットやりきれない今日この頃です
(だからって別にその事で作品の価値を否定したりはしないけど、さ)。
銃火器&機甲兵器をドワオする新撰組一同……ぜひ賢先生に描いて貰いたかったのにorz(以下
>>87へ続投)
ラノベは設定だけ凄くて実際は大したことしてないカタスペばっかだけど
アメコミの場合、テンプレに書いてること実際に作中でやってるのがほとんどじゃん
そういう実行の有無でのラノベっぽいじゃなくてだな
作中で起きている出来事に対する説得力や凄みに欠けてしょっぱいなあと思ってる
うまく説明できないが、問題の正解を言うだけだと、正解に辿り着くまでの証明を必要な分だけ言ったと
比べて頭がよさそうに見えないような感じ
>>88 まぁ、
>>87で言ってるとおりアメコミの皆さんは設定倒れで虚仮嚇しにならないように
設定された凄いスペックを真摯に描写してらっしゃるんだから良いのではないでしょうかね。
(それでもあんまりインフレし過ぎてたりされる場合は流石にチョットどうかと思うけどw)
そういうことが何故ラノベの面々にはできないのかと……なぜ?
ラノベは「俺ら遊んでるだけで本気出したら誰も勝てないくらい強いんだからな」って設定が好きだよな
>>85では上位陣と一括りにして書いてるけれど、ラノベみたいと言ったのはそのインフレしすぎてる部分のことね
さすがに常識的な範囲と比較可能な能力、精神的な強さ、頭の良さとか描写しようがあるところまでは否定しようとしてもできないよ
設定じゃなくて作中の描写が一番凄い作品ってなんなんだろう
やっぱグレンラガンかな
そういえば"新兵衛解体記・妄霊変化"と"魔物達の夜"はなぜ虚無のほうに組み込まれなかったんですかね?
どちらも虚無に通じる"何か"が描かれてたらしいんですが……
>>92 アニメ=グレンラガン
小説=デモンベイン
漫画=?
∧l二|ヘ
(・ω・ ) 『おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ』
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の持ち物:篠山半太『君が衛生兵で歩兵が俺で』
エンゼルマーク銀(1枚)、西郷札、ZETTの金属バット
篠山半太『君が衛生兵で歩兵が俺で』、AKB48CD100枚
SPAM、篠山半太『君が衛生兵で歩兵が俺で』
真夏の夜の淫夢、篠山半太『君が衛生兵で歩兵が俺で』
ホロン部、立野真琴『カードの王様』1〜9巻
シャトル 、潜航母艦エアロ・シャーク
No.107銀河眼の時空竜 アステファルコン
スノゥドロップの花弁
シノンの弓矢@アインクラッド
オベイロンの下半身
お前ら、ホント石川賢の漫画読んでないんだなってつくづく思うわ
>>96 虚無ってドワオとか、ゲッター線でどうとかで草生やすスレで何言ってんだお前
まさかガンマン用心棒とかの話を期待してたのか?
今年こそ護流符伝ハルカ見つける。
イヤホ!
禍見つけたぁ〜っ!!
俺は雀鬼2025を探すぜ!
某所で賢ちゃんの作品探しまくってる人とよく話してるけど、凄く楽しそうなのが伝わってきてつらい
俺だって全国各地の中古屋を巡りてーよ
時間が許してくれねーんだよ
石川賢の全集とか出てくれると良いんだけどねぇ・・・
ダイナミックプロと双葉社辺りが協力して刊行してくれ〜
「ゲッターロボ探しても見つけられないので読んでません〜」
甘えと断ずる
今現在一番レアな石川作品って何なの?Amazonあたりじゃ雀鬼2025あたりが高値付いてるけど
すまん、よく考えてみれば単行本未収録の作品のどれかだな
柳生十兵衛死すはスーパー山風大戦&和製ハイテク社会という点はイイんだけど
一番の肝であるところのふたり十兵衛と十兵衛の死という要素がぜんぜん活かされてなかったのが
今ひとつ……と、今更ながらに惜しまれてならないですね。
どうせ室町時代の十兵衛の事をオミットするんだったらいっそ、もう一人の柳生十兵衛はラスボスか
忍び達への反乱軍の頭首にすればよかったハズ、なのですが。
巴武蔵ほど男前のデブキャラは他にはいない
未収録作品も入れて全集出してくれたら即買う
>>107 柳生十兵衛死すって言っといてまったく死にそうにないよな
打ち切り作品に要素とか展開とか文句ってもしょうがないだろ
111 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/01(金) 00:54:35.75 ID:JyZ/Dl2y
『柳生十兵衛を殺せる男は、柳生十兵衛だけだ!』
ですね、わかります。
112 :
107:2013/02/02(土) 20:22:54.48 ID:???
>>111 または「柳生十兵衛は死すとも、幾度でも蘇り貴様らを斬り続けるのよ!!」とか。
113 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/15(金) 21:58:02.42 ID:AyM/W+hY
このへんで何故「虚無の世界は虚無でした」というあまりに期待はずれな有様になってしまったのかという点を
明らかにしないといけないんじゃないんですかね、皆さん……あれは石川賢らしからぬ悪い打ん投げエンドでしかないって
ラ=グースって所詮一つの宇宙内の存在でしかないし大きさも惑星数個分程度だろ
銀河手づかみで投げて劇場版では全宇宙そのものをぶっ壊したグレンラガンに比べるとショボいな
ラ=グースって言う宇宙じゃなかった?
ラ=グースは最強厨御用達の○○ができる!とか○×をした!とかいう強さよりも
ただ一枚絵で「あぁ、こりゃ勝てんわ」って思わせる描写こそが重要なんじゃないかと
まぁ虚無戦記の有様なんて言う不毛な事語る前に、他のなかなか日の目を見ない作品達について語りたいもんだが
そもそも
>>113あたりは何故に柳生十兵衛死すと虚無戦記の終わり方なんかに執着するんだ?
俺はそれいけコンバットの終わり方の方がよっぽど納得いかねーよ。好きだけど。
119 :
113:2013/02/25(月) 08:17:01.37 ID:5oPSWHjg
>>117,118
どちらもリアルタイムで読んでるときは相当に期待してた分、ね……特に虚無戦記のガッカリ感は何だよアレ
コンバットはストーリー漫画を描きたかったってあとがきにあったからなぁ
[石川賢の本]に載ってたヤツか。あんな感じの本また出してくれないかな。
それにしても何で羅生門ほか芥川龍之介作品の漫画化を石川賢が任じられたのだろうかと。
芥川龍之介と石川賢というのは今ひとつ関連性と相性の程が不明瞭でして……
>>121 >また出してくれないかな
未収録&絶版状態で放置されてる作品はせめて賢先生の生存中に再版状態にしてくれてれば、な。
>>117 ぶっちゃけ、メジャーどころ以外の作品って本っっ当にマイナーだから何を話せばいいのか分からん
知ってる人は知ってるんだろうけど、ここでその話題を出して果たしでどこまで話が出来るのやら…
抜け忍と抜け人って、あの後はどんな世界に行ったんだろう。 とか?
ちょっと質問してもいいだろうか?
石川作品で最強は極道兵器だというのをどこかで見かけたんだけど、どういう意味なんだろうか?
公式がそう言ってるの?
>>124 >極道兵器
主人公が一番狂ってるって意味で最強?
実際極道兵器よりトンデモ設定のやつらはいくらでもいるんだが、何故か極道兵器それらと比べて負ける気がしないんだよな。
他の作品のキャラみたいに宇宙の意思とか運命とかそういうもんの一部って感じがないのと、話がほどよくギャグテイスト入っているからかな。
なんていうかアクション映画で言えばセガール最強と主張するようなものなのかもね
虚無の戦いになろうと将造ならそれに対応して体を改造してどうにかしそうだな
130 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 18:22:00.72 ID:Xmx6AoE8
>>129 どうせあんな終わり方したんだったら潔く虚無戦記に編入しても構わなかったのではないのでしょうか
>>130 儒生暦21283
極道連合リアエントに殴り込み、この夏一番のビッグウェーブ!!
こんな感じか?
こないだおじいちゃんと大相撲見てたら「時天空」って力士がいたんだけど、何かしら関係してるのかね?
>>123 何かと思ったら時元忍風帳か
あの辺りのSF忍者モノが柳生十兵衛死すの世界観につながるんじゃないか?
>>131 >儒生暦21283
>極道連合リアエントに
虚無戦記への再編集の際にはリアエントの戦いも忘れずに描いて戴けると期待していたのに……
あんだけ期待させるヒキであれは無いです、流石に。
猿羅神の後継者とはなんだったのか
>>136 そこんとこは妙に設定を追加せんでも好かったんじゃねえかって、今更だけどさ。
俺等がまず加筆して貰いたかったのは虎の仲間集め&アンドロメダでの戦いだったり
邪鬼王orドグラ戦記→爆裂に至る経緯だったり爆裂の関東平定→馬頭竜覚醒のあたり、だったってのに
(リアエントの戦いの加筆は当然として)。ラ・オウなんかいいよw
時天空を例えると
プレステ3の中でビックバンを起こして現実世界を破壊する勢いじゃないと時天空には勝てないから
ゲームの中で延々進化演算やって現実世界に影響を与えるぐらい進化させる
それが石川賢世界のやってること
良い例えだと思った
リアルタイムで読んでたオッサンとやらは何回同じこと書けば気が済むんだ?
>>140 個人の考え=全員の考えって思ってんだろ
虚無戦記は各話の繋がり方や展開を個人々々で想像・補完できるからこそ面白いと思うけどな
個人的にはオリオンの虎とかも編入してほしかったけど
ゲッターロボ全書あたりで「人類が外宇宙へ出ようとしたが何故か出れなかった」
って賢ちゃんが言ってた時にそれがオリオンの虎だったりするのかな〜とは思ったな
外宇宙の勢力が昆虫人類だけでは無いだろうし
外宇宙というか遥か未来ではヤクザや忍者が勢力を広げてるがな
FSS界隈が盛り上がってるけど、ダイナミックプロは設定コロコロ変わっても割りと受け入れられるよななんとなく
>>144 FSSは設定を細かく決めてるから変更した際軋轢が生まれるけど、
ダイナミックプロは良くも悪くも大ざっぱだからw
時天空と渡り合えるくらいの規格外存在って他になんかいないの
SF小説とかにはいてもよさそうだけど
SF小説なんて漁らなくても日本の漫画・アニメに普通にいるよ
めだかボックスの安心院さん
宇宙が産まれる3兆年前から存在して全知全能でチート能力1京個持ってる
「相手より強くなる能力」「ステージを選ぶ能力」「攻撃が必ず当たる能力」「かすり傷が致命傷になる能力」
更には「地の文に干渉する能力」とかいくらでもある
当然、無限支配能力も持ってるから無限が強みの時天空攻略も余裕
あとまどマギのまどかも時天空超えてるな
時間・空間・因果を無視して宇宙の内側にも外側にも関係なく遍在し全てを内包している世界の構成そのもの
安心院さんは、それで簡単に封印されたり、あっさり殺されたりするからな
わりと大したことないかもしれん
まどかも世界を構成する一部になっただけで魔女以外に手出し出来るわけでもないから時天空とかと比べるのがそもそも間違いな気が…一回観たにわか知識だが
あんまやるとスレチだなコレ
時天空自体がどこまでできてどこからできないか不明瞭すぎるから強さ比べには向かんね
時天空って大きさが無限でラグースやゲッペラーより強いってこと以外なんもわからん存在だしな
戦ってた大いなる意思もなんなのかわからんし(そもそも全能なのかどうかも不明)
ラグースの設定も大概あやふやでなんだかよくわからんし
安心院さんの1京の「スキル」は、「能力」とかを超えて
「世界そのもの」をどうにかする相手に対しては無力だから
時天空はおろかラグッさんにも対抗できるかどうか怪しい
80億の軍団同様、あらゆる防御系・回避系・能力キャンセル系スキル併用して
鉄壁の防御網張ってるにも関わらず、関係なく問答無用で消されそう
石川賢スレでの強さ云々の話題の中で
サザンクロスキッドのマザーコンピュータとかビッグバン以前から存在していたガルマとか
ついでにテリーとかが話題にならないのは寂しい限りだよね
恐竜アーミーに出てくるロボットか<ガルマ
アイツの能力ってカタログスペック(ほぼ言い伝えだけど)だけで評価なら
ゲッターエンペラー辺りより上 良くてラ=グースと同等ってなぐらいの化け物なんだよな
「宇宙を創造することも破壊することもできる宇宙最強のロボット」って言う消防レベルの発想だけど
宇宙創造、宇宙破壊は安心院さんもできるよ
しかも1京個ある能力のうちのたった2つ
「例外を設ける」とかもあるからラグースの空間支配能力も例外で効かない
安心院さんマジチート
あ、強さ自慢したいだけなら帰ってくださいね^^;
安心院とか全然知らないからどうとも言えんが。
少なくともこのスレに書き込むほど石川賢に触れる機会があるなら
他作品キャラの強さ自慢をする前に一冊でも多くの「石川賢作品」を読むべきだと思うぞ。
ゲッター線がどうとか虚無がどうとかどうでもよくなるから。
>>150 俺はラグースのが時天空より強そうに感じたわ
御大が時天空の方が強いと言うてはった
設定上の強さ関係と描写上の強さ関係は必ずしも一致しないのはよくある話
印象だけで言えば極道兵器や竜馬がラ=グースや時天空に負けると思えない
作者はラ=グースの倒し方思いつかなかったらしいが
ラ=グースって多元宇宙全部が支配領域だけど、宇宙外には干渉できないんでしょ?
宇宙の外側から宇宙ごと消せば倒せるんじゃね?
宇宙の外には時天空が広がってるけど
それが出来るのは時天空か大いなる意思だけだからな
>>152 キッドのお母ちゃんは強さ以前に、復讐劇を超力技でハッピーエンドに導いた完璧おかんだからな
やるだけやって人生リセットとか羨まし過ぎる
ここで唐突に「ドール最強説」を
164 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 16:25:40.39 ID:PZaiPbJy
>>156 スキルが通じない設定の言彦に輪ゴムで負けてる程度だから全然最強ではない
それは言彦がやばいだけ
いわゆる全能殺しってやつだ
言彦ならラグースも輪ゴムで殺すだろう
>>99 あんなの描いたからゴルフの神様のバチが当たってゴルフ中に先生亡くなっちゃったんだよ…
>>145 ゲッターロボとか、変形機構の設定に煮詰まった冷や奴センセーが
「こんなものはこれでいいんだ〜〜〜!」
ガシャーン!であの超変形だもんなw
しかし激マンとかデビルマンの加筆訂正最新版とか見てると、ガジェットとかのタッチが完全に後期の石川賢風になってんのな
まあアシスタントがあっち行ったんだろうが正直どうかなぁ〜と
スレタイ見て、一瞬「石川漫画なんてマイナーだと思ってたけど5千スレも行ってんのか」と思った
「石川賢という漫画家」自体はマイナーメジャーだけど、「石川賢の漫画」となるとドマイナーな印象
没後に出されたボインパイヤーも殆ど知られてないとか悲し過ぎる
多分、知ってはいるけど話題にはならないって感じじゃないか?
確かにゲッターや虚無戦記辺りが目当てな人にとっては受けが悪い内容だろうけど
どう見てもゲッターロボな忍者が出演してるのはどの作品なのか
とりあえず回天買ったが居なかった、ぐぬぬ
残念三和版なんだ
ああ…ああ…そういうことか……
ありがとう、泣きながらポチる
ゲッターロボはやたらとスピンオフ作品作られてるけど何で虚無戦記のスピンオフ作品や外伝は作られないんだ?
あんな魅力的なスペースオペラで設定てんこ盛りなのに最後は虚無ればいいしw
ラ=グースの設定とかちゃんと決めてなかったから難しいのかな?
石川賢先生が柳生十兵衛死すで「もう一つの江戸」として
対比敵対させるべきだったのは忍びの者たちでは無しに、大久保長案と
ミカエル厨子丸の二人に代表される機甲銃砲工業兵器群……いわゆる"サイエンス"では
なかったのだろうか? と、今更ながらに疑問を懐いてしまったのですが皆様は如何でしょうか。
だって原作だと明らかに相容れない代物としか描かれてないんだもんよ
長案→長安
まぁ石川賢先生がそのあたり別に相殺しないで共存出来ると思っていたのでしたら
それはそれで別にイイんですけどね。ただ、十兵衛にショットガン&連発銃を撃っ放させるなど
数々の実績を挙げられた石川賢先生には、ぜひとも大久保長安&ミカエル厨子丸と
その"サイエンス"の成果を素敵に描いて貰いたかったりも……
ついでに石川賢先生にはぜひともルネッサンス時代や古代ギリシア時代を漫画化して戴きたかったですね。
戦闘や人物のバイオレンスさもそうですが、ダ・ヴィンチやヘロン&アルキメデスに代表される先人達が遺した
機工類なんてのは先生が魅力的に描くには最適の素材ではなかろうか、と。あの時代にどんだけはっちゃけたもん発想してたんだよw
兜卒天羅王は『兜卒天の羅王』なのか『兜卒天にやってきた羅王』なのか『兜卒天羅王』って名前なのか、今の僕には理解出来ない
>>179 石川先生って群集や集団のシーンにそういうのを混ぜるよね。
デビルマン軍団の中に仮面ライダーとか。
やられ役の魔獣がイナズマとサナギマンのコンビとか。
>>177 「マジン・サーガ」の加筆部分を見ていると、チーム石川の画風はまだ保たれているみたいなので、誰か良い原作者と共に何かやってくれないかなあ。
181 :
177:2013/06/25(火) 08:48:46.04 ID:???
>>180 >チーム石川の画風はまだ保たれているみたいなので、誰か良い原作者と共に
ただ、やはり大本の石川賢本人が居ないってのは大きな痛手で……オレはあんたと一緒に海へ行きたかったよ
182 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/28(金) 21:07:54.05 ID:ziJwTG0k
とりあえず私といたしましては、ガリバー旅行記や日月両世界旅行記といったヨーロッパ古典作品を
石川賢先生にぜひ劇画化してもらいたかったな……と。特にラピュータ編は色んな意味で賢先生との
相互作用は良好なハズです
賢ちゃんスキーな女性ファンと話する機会があったけど
俺なんかより遥かに単行本揃えてて笑えないで御座る。の巻。
雀鬼マジ羨ましい
>>183 >雀鬼
生前の内に双葉社からA5サイズで他の短編作品ともども再発行されてても良さそうだったのに、何で未復刊のままでそれっきりだったんですかね?
どうも双葉社も今ひとつ不徹底だったりするのが不可解で為らない
妹に少しずつ賢ちゃんを勧めてみたんだが、敷島博士以外なかなか好きになってくれない
布教なんてどうすりゃ良いんだろう
>>185 グレンラガンとかから逆流してくのはどうか
>>184 「ブルーベリードール」を表題作に、未来からのセールスマンのシリーズを完本で出してほしかった。
「雀狂戦記」と、他にオヤジ漫画雑誌の増刊号(1987年ごろ?)に単発で載った気がするんだがなあ…。
柳生十兵衛死すでの"もう一つの江戸時代"の出来る要因とその成立期間設定が
チョット雑っぽいように感じちゃったのは俺だけなんですかね? いくら石川賢作品だとしても
忍びの竹千代ひとりに数十年であんだけの代物を作り上げさせるってのは流石に無理があり過ぎ
でしょうに、と……人材として欠かせないであろう海鳴り忍法帖の主人公と山田風太郎版大久保長安の
二大巨頭については存在自体掠りもさせないってのは一体どういうことなんだろうな、石川賢ともあろう
お方が(だいいち山風次元の基本摂理だと忍法とテクノロジーは確実に共存不可能なのに
其処んとこに対してはどうだったんだろうか、賢先生は。いや石川賢版柳生十兵衛は好きな作品ですけど)。
ワカチコ ワカチコ!!
俺だけですかね? ○×じゃなかったんでしょうか? 如何でしょうか?
オッサン何回同じような話題を繰り返せばいいんだよホント
>>190 >俺だけですかね?
このスレ、そういう腐った自己愛でいっぱいの奴がたまに湧いてくるよね
「虚無った」「ゲッター線浴びた」でウケとれると勘違いしてる奴もいる
192 :
189:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>190 だって他のみんながそういう点についてはスルー同然なんだから繰り返したくもなるんだよ、申し訳ないけど。
違和感もなしにオッケーだっていうんならそれはそれでイイけどさ、別に。あるなら其の辺の存念を聴かせて戴きたいモノです
めんどくさいのはほっとくか自分で替わりの話題ふろうよ…
ダイナミック界隈に何人かいるんだよ、
遅れて反抗期が来たような非ダイナミックなヤツ。
きっとゲッター線浴びそこなって、社会性が虚無ってるんだろw
なんていうか、「石川賢テイスト」だけが一人走りしてる印象
ちょっとキャラの言動が過激になれば石川賢とかゲッター線を浴びたとかほんと何言ってんだコイツ等って思うわ
誇張された部分しか知らないって層が一定数いるのはしょうがないと思うよ
インパクトのあるマンガに対しては他でも同様なことが起こる
賢ちゃ〜ん!
豪く〜ん!
二人でランランラン♪
俺の周りにゃ
「スパロボでもエンペラーが参戦してゲッター線の未来永劫の戦い(石川グルグル目)」
「新ゲの竜馬可愛過ぎて(><) 竜×隼ごとください!」
とか、そんな感じの石川賢ファンばかりだけど、石川賢の本とかそこら辺に興味は無いんだろうなっていうのだけは分かる
ここが無くなるもの寂しくなるな。
読んだとしても、 チェンゲ繋がりで魔獣戦線とかだもんな〜
ゲッターサーガ、虚無戦記、ウルトラマンタロウ、纐纈城と来た新参者の私は次は何を買えばいいでしょうか?
魔界転生とかかな?
聖魔伝とか武蔵伝とか
永井豪とダイナミック名義作品の中の石川賢作画を見つける旅に
ここや他の掲示板の石川賢スレでも
度々似たようなネガティブ見かけてうんざりしてきた
ここに書き込んでる暇あったらまともに喋れる友人作ることに時間当てればいいのに
>>201 >>202 >>203 ありがとうございます、通販や本屋などで探してみます!
永井豪氏の作品も好きなので、そのような読み方もチャレンジしてみます!
この前テレビで「トイレは狭い空間を4本の柱が支えてるから普通の部屋より丈夫」と言ってた
将造がトイレに逃げ込んだのはちゃんと根拠があったんだね
いや、昭和の時代では常識というか、よく言われてたんだよ、それ。
「地震が起きたらトイレに逃げ込め」と、親が子に教える。
学年誌のクイズとかでまあ執拗に啓蒙してたよな>「トイレに逃げ込め」
読みきりの真・極道兵器は物悲しいな
スケールも筋の通り具合も
将造>竜二
まあ、プロトタイプの読み切りが巻末に収録されるなんて、ごくごく普通のことなんだけど対比する意図もあったんじゃないかとか少し思った
県外まで足を運んだおかげで石川賢の漫画が結構集まった
過去に「本当に読みたいと思って実際に探した人ならわりと簡単に見つかる」て言われた事あるけど
それが実感できるほどの収穫だったわ
んでもって探しまわるのも楽し過ぎる
>>211 実際、大型の中古本屋(ブッコフは論外)なら石川賢コーナーって結構見かけるし
金銭面や移動の問題を省みないならそれほど集めるのは難しくないと思う
単行本を全部揃えるのは厳しいけど
>>212 むしろ賢ちゃんの知名度が依然よりも上がってる(と思われる)現状で
未だに石川賢コーナーに単行本がずらりと並んでるのを見ると、やっぱりゲッターロボありきなのかなーって寂しくもなるな
まあ、ごっそりいただきましたがね!
倉脇はデスドロップマフィア最強の人間兵器らしいけど扱いが手厚いのか手酷いのか組織の方針がよく分からんな
衛星兵器編の時はメリーゴーランド操縦してるのに両腕が銃器に変えられてて
中国マフィア編では右腕が物を掴める様になってる
>>214 俺はその現状に感謝してるぞ?
知名度も何だかんだでゲッターロボありきってのは間違いじゃないだろうし
過去の作品が再販される機会もそう多くは無いだろうし
そうなるとやっぱり倍率は低い方がいい
虚無戦記とか極道兵器とか柳生十兵衛死すとか、そのあたりはまた出されそうな感じはするが
サザンクロスキッドとかは微妙なところか
何にしても本屋で見つけたら迷わずゲットしといた方がいいわな
よく行く古本屋には、森久保や永井に並んで石川コーナーもきちんとあるんだが、ウルトラマンタロウ初版5000円とか全体的にプレミア価格…店主め…
俺もガトリング砲が欲しい
というか極道兵器はガトリング出過ぎな気がする
反面、漫画的な兵器はバラエティに富んでて良い
賢ちゃん漫画(豪ちゃんも)を集めてる人に話を聞いたけど
個人経営みたいな古本屋で安価で手に入れる事が出来るとか
ただ、探す労力と時間がかなり必要だからそれを楽しめる人じゃないと辛いみたい
タロウとか結構見かけるのに高いよな
雀鬼はてに入らなくても、 怪物伝なら国立国会図書館で読めるんだよな。 でも雀鬼くそほしい。
だが「雀鬼」シリーズは国会図書館にはないから注意な。竹書房は献本してないから。
九州圏内なら雀鬼を複数回見かけてるって人居たけど
狙い目なんだろうか
>>223 でもそういう人ってかなりガチで古本屋を探し回ってたりするから、軽い気持ちで探しても簡単には見つからないと思うぞ?
それこそ自サイトも無ければネット検索でも引っかからないような個人経営の古本屋もあるし
雀鬼とかの年代の本なんてブッコフじゃもう絶滅危惧種だろうし、時間を考えればまんだらけあたりに定期的に顔を出すぐらいが現実的だと思う
ブックオフしか捜さなかったせいもあるだろうけれど
ゲッターと虚無戦記シリーズは揃えるのに7年かかったのは良く覚えてる。
しかも一部は別の古本屋で買ったし。
やっぱり絶版してるものもある影響で、全体的に世に出る数が少ないんだろうか。
そして未だ見つけられないワイド版魔空八犬伝の4巻以降。ちゃんと発刊されてるんだよね・・・
ハルカとか太郎より虚無戦記の方がレアな気がする。 文庫版の中古をお店で見たことない。
供給は無いのに需要だけが高いせいかね。
虚無戦記は有名なだけに、見つけたら即買いする人が多いんじゃないかな。
一方で「荒野の出前持ち」や「石川賢の本」がそこまで売れなかった現状を考えると
新規ファンは俺達より残酷な未来が待ってるんだろうな
と思いつつ遠慮なく掻っ攫う日々だけど
現状としては
>>169が一番言い得てるかな
ただ、当時からして発行部数が少ないから
>>216の言うようにマイナーな作品への需要は低い方が集めやすい
今から集めようって人は本当に大変な道のりだと思うわ
今集めてる人少ないと思うから、 今が逆にチャンスなのかもしれない。
賢ちゃんもとよりダイナミックプロの漫画は大判で読みたい
細部までの書き込みを堪能したい
ハリウッド版忠臣蔵・47RONINのぶっとび振りは何処と無く石川賢作品を連想させてくれると感じた
今日この頃です。あそこに木造機甲兵器や和風重火器を追加してたら完璧だったんだが……虚無るのは無しでイイよw
女性でも賢ちゃん作品のファンって結構いるんだな
ちょっとびっくりだ
とんちんかんなホモ妄想してる奴等なら度々目にするけど
女性ファンとなると結構っていう程居るのか?
>>234 所謂腐女子ってどんな作品にも湧くらしいからな
そう言うのを抜きにして賢ちゃん漫画が好きな女性って、言っちゃあ何だが相当な物好きだと思うわ
>石川賢作品の入手状況
せめて双葉社からの石川賢作品再発行の流れがもうチョットでも継続できてればな……と
今更になって悔やまれてならんね。太陽愁のバイオレンス麻雀二作品に代表される中短編集全般だったり
沖田総司や風魔孤太郎あたりの長編作品再発行まで続けて戴きたかった次第であって。
>>231 同意するけど大判サイズは高いんだ、値段が。
真説魔獣戦線読み返してるけど、源三もマリアも空間支配的なこと出来てるんだな
というか、石川ワールドでは空間支配って割と基本技術なのかも
石川ワールドの基本は映画と忍術とトルコ風呂だよ
桃太郎地獄変はまんだらけで5000円くらいしたなあ
>>239 漫画作品の再発行が今一つ滞ってるのはまんだらけの古書値高騰政策のせいなのか……?
>>240 ん??ごめん、何を言いたいのか、全く分からない。
まんだらけが新規出版を妨害してる、と言いたいのか?
242 :
239:2013/12/12(木) 21:29:20.39 ID:???
>>240 まぁ、そういうことですね。ハッキリした根拠は無いけど一部の古本の不自然なまでの
高値振りを見ると、どうしたって疑惑は拭い去れないんよ。新規発行された作品なのに古本版の値段が
相変わらず高額なままだってのは阿漕でないんかい?
まあ5000円の漫画を買うくらいの人間は新装出ても古いの欲しがると思うよ
ラ=グースの時点で既に漫画界最強レベルのラスボスなのに
そのラ=グースがカスみたいに見える時天空とか出してきたり
やはりアメコミと渡り合えるのはケン・イシカワだけか…
と思ったが、全ジャンル最強スレの上位陣とか見てると
時天空より無茶苦茶なキャラっていくらでもいるもんなんだな
世界は広い
まああの辺の上位って基本的にいくつ上の世界にいるかみたいな感じじゃん
上の世界か次元をどう扱うかとか、強さじゃないからな
まあ強さとかどうでもいいんだけど
石川賢の凄さは宇宙最強と言う概念を最も納得できる形で絵に起こした事であって、
理論上最強争いとかは別にどうでもいいんよ。
そもそも、作中で斧を抜くほどの好敵手にすら恵まれなかったエンペラー様が
「神々の争いの中では雑魚も同然」と言われても納得はできめえ
ラノベ絵の美少女キャラや美形キャラが漫画アニメ界最強とか言われても
「へぇ、こいつそんなチートなのか」くらいにしか思わんが
ラグース本体とかはデザインを見た瞬間に「ああ、これは最強やわ…」と納得したからな
綺麗なのが欲しいからそろそろ新装版出ないかなぁ
250 :
虚無の名無しは名無しでした:2013/12/21(土) 00:06:11.21 ID:HtI5dIfW
>>249 >新装版
もう、デザインが新奇書き下ろしでは無いんだよ……何とも残念でならない
>>250 中身とまったく絵柄が違う双葉社版の描き下ろしは楽しかったね
誰だこれ?とか思いながら眺めてた
高値でもいいから石川賢の本的な物をもう一度出して欲しい
個人的にも出来る限り宣伝するから!
来年はまぁゲッター辺りがまた来るんだろうけどな
それならそれでサーガに収録されてないエピソードも収録してほしいけど需要があるのはサーガなんだよな
個人的にはSFモノを纏めて欲しい
そういや過去にツィッターで「石川賢といえば残酷描写だの狂気だのばっかり取り上げられてるけど、
強大な敵に対しても臆せぬ明るさと豪胆さや、苦難困難に対して挑んでゆく活力さみたいな所については
何故かあまり触れられてないな」みたいな発言があったのでこちらでも紹介させて貰います
(かなりウロ憶えなんで間違ってたら悪い)。我々も石川賢に対する取り扱いを見つめ直す時期なんだろうか……?
>>254 永井豪と石川賢の違いって前者が心の中にどんどん落ち込んでいく内向きな感覚の果てに世界を破壊するけど
後者はただひたすらガンガン外に攻めていく感じで内に篭らないとこですな。極道兵器の岩鬼将造なんかが
その典型。
ラグースとかが相手でも全然ビビらず向かって行きそうだもんな石川キャラ
強大な敵に〜に関しての作風なら平成版ゲッターロボ(アポカリプスとか知らない)でも一応は表現されてるんだけど
結局はネット上でネタになるのが狂気云々の表現なんだろうね
ウルトラマンタロウとかは人間の弱さや行く末を感じつつも、それでも戦う事を止めない主人公を描いてるけど
ネット上では「子供向けなのにグロい」ってのばかり目にするし
>>254 取扱いを見つめ直すっていうか、石川賢がネタ扱いなのはそう言う輩に限って声がデカいからでしょ
そのツイッターの話も確か「タロウやゲッターが言われてる程グロいとは思わない」的な事を言ってる人から端を発した内容だった筈だし
無理に知名度を上げても内容的に万人受けしないんだし、知ってる人が知ってて内輪で細々と楽しめればいーんだよ
259 :
254:2013/12/29(日) 21:14:15.49 ID:???
>>255-257 まぁ、かくいう私も石川賢というとやれ狂気だの惨酷さだの丸投げだの虚無るだのと、ついついそっち方面の
ネタ的扱いになりがちなんで自省せねばならんと恥じ入る事しばしばなんですので。
作者や作品などに対する無理解さ皮相さ、って点では俺らネット側の面々も"あっち側"の奴ら一同並みに
アレなんだからイヤになっちゃうよね。どうしようw
>>259 石川賢については一番惹かれたのは「この人どこまでぶっ飛んでいくの?」という「勢い」のところです。
「極道兵器」をリアルタイムで読んでたけど何処まで行くか分からんパワーにワクワクしながら読んでました。
亡くなるまで勢いが止まらなかった稀有な漫画家だと思う
皆ツィッターで賢ちゃん漫画の話とかやってんの?
周りに話せる人居ないから俺もやりたい
禍で最後に言われてた
「崇徳山に生まれる仏」
って空海坊爆裂の事だったんじゃないかなあ?
だって禍の文明崩壊後の世界と邪鬼王爆裂の世界の景観ってよく似てるし
>>261 話せる人を見つけられたら楽しいよ
見つけられたらね
>>261 「石川賢」で検索して引っかかった人を片っ端からフォローしていけば巡り合えるよ
100人フォローして2〜3人くらいは話が出来るはず
野球選手には注意な
100人フォローしても2〜3人ぐらいしか読んだこと無いだろってぐらい
テンプレ化した石川賢ネタが蔓延してるけど、それに目を瞑れば結構便利
たまに中古本屋の情報を回してくれたりするし
>>262 おう、爆「烈」だあんちゃん
266 :
愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 00:06:38.49 ID:9lEfd49b
コミック版ゲッターロボとか冒険王の変身忍者嵐とか、その後しばらくして
リュウだったかで桃太郎地獄変とかの短編とか、5000光年の虎とか、更にその後
魔界転生とかもリアルタイムで読んでたんだけど、最近OVAのゲッターロボ作品群を見て、
懐かしくなって色々後追いで読み始めたよ
懐かし漫画なんて板があることも、このスレがあるのも知らなかった
知らない作品がたくさんあって探すの大変だけど、楽しみですわ
この間やっとヤクザウォーズを見つけた
古本屋巡りはこれだからやめられないわ
もしかして新説含む魔獣戦線って加筆した文庫版とかが出版されてる?
先日石川のMAD動画を見たんだが、手持ちのには無いシーンを見かけてさ(もちろん魔獣戦線以外の作品という可能性も否めないが)
>>268 魔獣戦線については、コンプリート版(双葉社の全集)と、それ以降の文庫版がガッツリ加筆されてる。
具体的には、真理亜が致命傷を負ってからラストシーンに至るまでの流れが大幅に変更されて、
覚醒した魔獣の片鱗やら神の尖兵による黙示録の幕開けやら光と共に突然悟りだす面々やら
神の目覚めにふさわしいド派手な演出を盛りに盛っている。
なお、崩壊した大都市や軍神アダムとイヴと言った追加の設定は、
かの悪名高きアポカリプスに引き継がれたが、そちらについては忘れたい。
ありがとう、今すぐ文庫版も買うわ
>>269 文庫版にも追加あんのか……追加内容はコンプリート版だけじゃなかったの?
武蔵伝読んだ
ドキッ武蔵だらけのなんちゃら大会!ポロリもあるよw
面白かった
まあ腕とか足とか首だけどな>ポロリ
いや、石川賢的にカワイイ女の子武蔵のポロリもあるよw
海皇伝の姫様可愛い
最近羅生門を買ったんだけど、
必ずしも石川先生は原作クラッシュするわけじゃ無いんだなって思った。
蜘蛛の糸とかトロッコとかかなり原作に忠実だったし
>>265
おっと、誤字失礼しました
>>260 >極道兵器
せめて将造が巨大機甲兵器と融合したメカ将造になってデス・ドロップ・マフィアの軍艦艇一群と
壮烈な全面武力衝突を繰り広げるところまで続けて貰いたかったですね、と今更だけど。
それ以降? 順調に宇宙マフィアとの縄張り争いまでやってたんじゃあないの?
石川賢の評判って一部の作品に偏り過ぎだからな
>>277 いっそ5001年ヤクザウォーズと繋げて最終的には空間支配能力を持って極道王として時天空に立ち向かったり…
柳生十平衛死すで武蔵をサイボーグというかむしろロボという感じに改造した連中って
他のマンガにも似たようなのが居たよね
極道兵器もあんな感じでスケールアップしていけたか
オリオンの虎とかサルガッソーの男とかいろいろ繋げると面白いよね
個人的には時空間風雲録あたりが根源のような気もする
戦国期から江戸時代に代表される、我らがニッポンの銃火器含むモノ作りや
和算及び実学の有り様を知ると、石川賢という男の先進性に感じ入る一方で
今この時に彼がいないコトに悲嘆に暮れざるを得ない今日この頃であります。
賢先生には、もっとハイテク機巧銃砲時代劇を……もっと……もっと……
架空江戸時代とんでも兵器は魔界転生の柳生の里の武器あたりが最初なのかな
ああいう楽しい武器は、さかのぼればゲッターロボの隼人の校舎あたりで
竜馬が使ってた対爬虫人類仕込み傘なんかがルーツな気がする
いや、ルーツなんていうといくらでもあるんだろうけど
>>283 >魔界転生の柳生の里の武器
柳生式ガトリング銃(でイイんだよね、あれ)が武蔵に使用される前に退場しちゃったのは
何とも残念でなりませんな。全段一斉射撃→全部武蔵の剣捌きおよび気合で無効化 みたいなのが
観たかったんだよ、俺達は……
285 :
愛蔵版名無しさん:2014/02/05(水) 19:30:28.63 ID:IcZZnBH0
>>281 >オリオンの虎
その辺りの作品の再発行まで双葉社の石川賢支援が継続出来なかったのは何故なんだろうな……
中島かずきが編集業手抜きするようになったのが悪いのか?
新しく発売するフィギュアだよ
漫画も始まるよ
作者はマジンカイザーSKLヴァーサスの人
しかし40周年企画がフィギュアというのがまた…
ダイナミックは金ないのか?やる気ないだけか?
マジンガーもあんま盛り上げなかったよな
・未来の地球を支配するAIノブナガから逃げ延びたのが山姥
・地上侵略を企む竜宮城一味が敗走し再び海中潜伏した、その遥か子孫がイオナ総統
とか地味なクロスを妄想してニヤニヤする
ええ復刻版5000光年の虎買ったからですよ
>>288 多方面に与えた影響の甚大さ偉大さに反して今の色んな現状がアレだってのは何ともツライな。
いま生き残ってるダイナミックプロ一同が心許ないんだったらせめて、影響受けて人生変わったあの人この人を
各方面から招来して何かこう、大々的な企画ブチ上げとかだね……とりあえず40年前のあのリアルタイム世代がご健在の間に
何かしないとマズイとは言わせて貰うよ。50周年なんてどんなヒドいことになるか
あのリアルタイム世代→あの時に現役バリバリだった世代の人たち一同
まぁ本来なら40周年と言わず30周年のあのときにこそ何かすべきだったんだろうが。新ゲッターロボに代表される
OVAアニメ(あと鋼鉄神ジーグもチョット、な)みたいに果てしなく内向きなアレじゃあ無くてよ。
40周年のロゴも作ってるみたいだし
それなりに何かしよう、って気はあるんじゃね
後はファンの盛り上がり次第ではちょっと変わってくるかもしれん
ネットがより発達してそういうの届きやすくなってるしさ
4月に30年ぶりに引っ越しをするので書庫の整理をしていたら
1990年台末に双葉社のACTIONCOMICSから出された石川賢シリーズが
奥の奥から出てきたわ。
虚無戦記1〜7
真・ゲッターロボ1,2
ゲッターロボ號1〜5
スカルキラー
虚無戦記は総400P程描き下ろしが付け加えられて圧巻だったなあー
と思った事等マジマジと思い出した。
ゲッターロボとゲッターロボGも揃えたはずなんだが見当たらない。
この先の整理で見つかるといいのだが。
>>290 <影響受けて人生変わったあの人この人を各方面から招来して
オラあんな石川賢リスペクトの感じられないエンペラー祭りアンソロジーなんか見たくねぇだ
豪ちゃんとダイナミックプロのゲッターはロボットの戦闘描写が素晴らしかった
いい加減「石川賢風」とか「石川賢テイスト」とかいう作品はいいから
石川賢の作品のまま映像化・立体化する企画ぐらいあってもいいと思う
個人的には石川賢ネタを捻じ込んで尚、「偽書」と名付けた西川には期待してたんだけどな
あのネーミングはここ最近のゲッターロボに対する一つのアンチテーゼだと思ってるよ
296 :
愛蔵版名無しさん:2014/02/17(月) 01:41:09.06 ID:vU9DWfD9
獣機隊を映画化してほしい
>>294 あれはOVAゲッター好きが集まって作った同人誌であって
石川賢リスペクトとかそう言った内容のアンソロじゃないよ
豪ちゃんはサプライズゲスト的なやつだよ
>>295 >石川賢の作品のまま映像化・立体化する企画ぐらいあってもいいと思う
立体化は兎も角として映像化すんのは時代の差があるからな……
戦国時代や江戸時代を題材にした作品だったらイイけど、執筆当時の「現代」(および、
執筆当時の時点で予想された「未来」)については「いま・ここ」でやると彼方此方でツライ処が目立つし。
「いま・ここ」でも違和感無い様に改変すると殆ど別物化するのはどうなんだろうね?
別物化するのは → 別物化しそうな予感がしてならないのは
新ゲッターの最初の方は原作の現代版アレンジとして良かったと思うけどね
あのテイストで原作準拠のゲッター作って欲しい
石川漫画同世代に布教しづらいよぉ……
>>298 そこで昭和70年を舞台とした極道兵器を(実写化なんて無かった
>>300 >原作の現代版アレンジ
その点で言ったら俺は、たかしげ版ゲッターロボの展開には大いに期待してたんだがな……あれは、何で一巻で終わっちまったんだよ
>>302 >実写化なんて無かった
実写版そんなに悪かったの?
みりゃ分かる
あとデビルマンもオススメ
305 :
303:2014/02/22(土) 09:46:20.67 ID:???
>>304 そうなの? 山口雄大監督だからそんな事も無いと思っていたんだが
306 :
302:2014/02/22(土) 10:15:18.35 ID:???
>>304 坂口拓が出てくると、どうしても坂口拓のアクション映画になっちゃってなぁ。
(坂口拓は合ってたと思うが。)
残念ながら結果的に極道兵器とか違うものに。
実写版の極道兵器は決して悪い出来じゃなかったと思う
俺らが求めた「石川賢の極道兵器」じゃなかっただけで
実写化をしたら、尺の関係とか演出の限界でほとんどファンの希望通りにそぐわないのはもはや分かってるだろ!いい加減にしろ!
実際ケンイシカワ作品の演出を満足に映像化しようとしたら
それこそハリウッドアクション級の予算と準備がいるだろうからな。
ゲッターでも虚無戦記でも魔獣戦線でもなく、
石川作品の中でもマイナータイトルである極道兵器を題材にする企画を押し通した執念や、
バトルダッチワイフを映像化しようとする熱意は好意的に評価していいと思うぜ。
少なくとも、ちゃんと予算が下りて真面目に作ればシリーズ化も狙えるビッグタイトルを
いつもの邦画の悪習でドブに捨てちまったデビルマンとはクソさのベクトルが違う。
>>309 >デビルマン
那須監督だってちゃんとアクション映画で実績出せてる人なんだよ、それなのに何で……
311 :
302:2014/02/23(日) 21:50:49.30 ID:???
ちゃうねん。
ケンカであるはずの将造が、格闘技(武術)するのが違和感だっちゅーねん。
ps.
デビルマンについては鑑賞終了と同時に強いショックによる記憶喪失になったので記憶にございません。
確かに破天荒なアクションが観たかったな
映画としても中途半端だったので、否定的な意見が出るのも無理はないと思う
でも原作リスペクトはちゃんとあるから嫌いにはなれない
少なくともデビルマンや魔獣戦線アポなんとかみたいな
スタッフが原作を全く理解せず、なあなあで作ったゴミカスよりは遥かに評価できる
スケールがデカくなって好戦的な姿勢を見せれば石川賢とか言われるご時世は辛いもんがあるが
石川賢リスペクトならもっとギャグ調やナンセンス要素を取り入れるべきだと思うんだよ
どこにそんなご時世があるんだよ
>>313じゃないが
石川賢と言えば最初期のゲッターチームとか虚無戦記とかのイメージだけで広まってるのは事実だしそんなもんじゃね?
むしろギャグ系は結構ギリギリな内容とかも多いし、面白いんだけど大衆には広まらなくてもいいと思うわ
>>312 >実写版デビルマン
せめて脚本が辻真先だったなら……
>>313 極道兵器に関して言えば、石川ギャグ路線に強めに振っていた思うぜ。
ただ、マフィアも改造倉脇も無しでその措置なので
タイガーにせよ倉脇にせよ矮小化されてる点が気になるぜ。
ラストバトルがカイザーごっこだし。
>>315 全然意味不明だけど
どこでスケールでかくて攻撃的なら石川賢とか言われてるの?
流石にコミュニティ狭過ぎ
アホ
実写版極道兵器は巻き舌で台詞聞き取りづらいのが残念だった
石川ギャグでは宇宙長屋が最高!
あまりの面白さに当時中学だった俺のクラスを席巻した。
賢ちゃんのギャグ漫画を他に薦められないのはみんな同じなんだな
下ネタなんかは特に好き嫌いが別れるしな
ちらっとネットで見かけた新兵衛解体記が無性に読みたいが載ってた雑誌がどこにもねえ…
特別非道特捜隊のブラックギャグも好きだけどなw
326 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/16(日) 17:00:33.19 ID:u3ebyrQU
忍法手淫地獄!
ギャグ系は余裕でアウトな内容も多いしな
だからこそ面白いっていうのはあるんだけど、自分から薦められるかといったらNOなんだよね
個人的にはカラオケマシンぶっ壊し勝負とかそこら辺のしょーもない戦いとかが好きだわ
>>317 >マフィアも改造倉脇も無しでその措置なのでタイガーにせよ倉脇にせよ矮小化されてる
監督が三池崇史か井口昇だったら、その辺(特にタイガーのヘリ撃墜と改造倉脇)も
再現されてたんだろうか? でも尺の都合があるからデス・ドロップ・マフィアは出せても
倉脇改造までイケたかどうかは怪しいし……
ふと思ったんだがジョークマンラストの関東地震だのドラゴン騎馬隊って、バイオレンスジャックネタってこと?
>>330 あのバイオレンスジョークの回はちょうど北斗の拳が始まった頃だから、北斗へのオマージュらしいよ!
へえ、知らなかったわ
>>330 ゴラク連載時はあの『バイオレンス・ジョーク』が最終回で、翌週から豪ちゃんの『バイオレンスジャック』が新連載だったんだよ。
北斗もだけど、実際のところはバイオレンスジャックだよねアレ
ただブルーベリードールでのあのネタは賢ちゃん2千回位秘孔突かれてもいいと思うよ
爆笑したけど
ドール可愛いよね
石川賢の女キャラってなんだかんだで可愛いの多いんだよな
外見もそうだけど特に中身が
なんで石川賢がドラゴンスレイヤーアニメ版のキャラクター原案に関与したんだろうな
三好入道「貴様らが殺した伊佐はわしの許嫁じゃ」
伊佐入道が女だと此処で初めて気付いたのは俺だけじゃないはず
オレは…ジャックはジャックのままで終わってほしかったわけよ
>>336 石川賢は英雄伝説のコミカライズも手がけたから……、と言うネタはさておき
時期的には画力が充実してて、
OVA作品を持つくらいにはカルト人気があった頃なので、
原作をぶっ壊してでも動いてるこっぱみじん斬りが見たいと言う、
業の深いスタッフがいたんじゃないかと思う。
>>339 一瞬、銀河英雄伝説のコミカライズにみえて焦った
でも、賢ちゃんの銀英伝ってそれはそれでありだな…
天草四郎なラインハルトと、柳生十兵衛なヤンを想像した。
出来る事なら山田正紀のスーパーカンサー三部作を賢先生に漫画化して戴きたかったですね……
男性登場人物の8割がビッテンフェルトに見える銀英伝
海皇伝を手に入れたんだ、中身は色々あってまだ暫く見れない
だが歴史が極めて苦手で嫌いな私は、蘇我氏や鎌足の時代に何があったかフワッとしか分からない
かと言って調べても馬鹿だから訳がわからずパニックになるだろうから聞きたい
これは何割くらい信じて良いのだろうか?天と地とみたいに歴史の一解釈として信じて読んじゃっても平気だろうか?
それとも魔空八犬伝みたくまるで信じないで流石はフィクションHAHAHAとして読むべきなのだろうか?
はたまた柳生十兵衛死すみたいに最初はちゃんとしてたけど途中から急カーブをしでかすのだろうか?
私と致しましては、ぜひ石川賢に聖徳太子を滝沢解とのコンビで執筆していただきたかったですね……と
今更ながらに惜しまれてならんのですよ。太子よ、あんた本当はいったい何なんだ!?
>>345 個人的には太子の子孫が今の青森に移り住み、やがてひっそりと予知一族になっていただけるとキリスト→太子→予知一族が繋がって有り難いなと思うのです
>>344 真偽はともかく賢ちゃん特有の台詞回しとか表現法を楽しめればいいよ
俺も歴史物とか苦手な部類だがダイナミック関連の漫画は絵柄も格好いいから結構読んでる
賢ちゃんの絵が楽しみたいなら一部の豪談シリーズもおすすめ
>>347 サンクス、豪談シリーズは手つけたこと無かったわ、探してみるよ
349 :
【中部電 78.8 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(2+0:5) 【Dgamerobo1394978391664423】 :2014/04/27(日) 21:07:28.80 ID:WbgBsE89
出たな……出たなゲッタードラゴン!
「お前が死んだ時には棺桶に石川賢の本入れてやるよ」と言われて凄く勿体無いと思った
続けて「少しでも賢ちゃんのそばに行ける気がしない?」と言われ異常にテンションがあがった
どの本を入れてもらおうかな…
流通してる数少ないから古本屋にでも売ってくれ
あの世じゃ賢ちゃんどころか手塚や横山やちばあきおやかがみ☆あきらが
じゃんじゃんばりばり新作描いてるから、心配せずにこの世に置いてけ。
最近、電子書籍でいろいろ読めることに気づいた
大画面で見たいからタブレットが欲しくなるかも…
パシフィック・リムの時までイシカワ先生が生きていて、デルトロとの対談が実現していたら…
いろんな国のロボとパイロットが集まって喧嘩がはじまるとこなんかまんまゲッタロボゴウの漫画版だったなあ
そしたら、PM2では、マントなびかせたり、
黒目があったりするイェーガーが出てきたりして
356 :
【中部電 75.0 %】 !nanja:2014/05/16(金) 21:47:10.56 ID:jluTAqyH
虚無戦記は大甲子園みたいに纏めてくれるはずだと予想してた&信じてたのに……
何かこう、そう出来ない理由でもあったんですかね?
俺は完結するとは微塵も信じてなかったので予想通りだった
358 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 19:46:26.10 ID:9khr5PKQ
クローンウォーズとかみたいに大した力はないんだけど、健気に闘っていく兵士たちを描いてくのかと思ってたらそんな事もなかった
>>356 コロンブスが長い航海の果てに海しか見出せなかったとして、
「何で始めからそこに大陸を用意しておかなかったんだ」と問うのはナンセンスだよ
お前、長い航海をするって言って出てったのに、
何で宇宙に翔び出してんだよ(しかも大気圏離脱中に空中爆発)
みたいな
361 :
356:2014/05/27(火) 13:40:36.21 ID:???
>>360 > 何で宇宙に翔び出してんだよ(しかも大気圏離脱中に空中爆発)
宇宙に飛び立つのは構わんが、肝心の目的地宇宙へ殆ど掠りもしない内に
空中爆発しちゃうのはヒドイよ……せっかく宇宙に向かってたのに……
力入れて加筆すべき場所の選定が悪かったのか?
この世は俺達にゃ狭過ぎる、続きはあの世の果てで!
みたいな感じなんだきっと
遺していった作品達は、ショートPVみたいな宣伝なんよ
爆裂決着→ジャキオー覚醒→馬頭竜発進→リアエント到達 の辺りとか、もっと詳しく見たかったのによ……
恐竜アーミーお助け隊の宇宙を破壊できるロボットガルマとかどの辺に組み込まれてんだろ
フリーターバグとかスペースオペラ系のは全部混ざりそうなんだけど
>>364 > フリーターバグ
は混ざる、か? 虚無戦記には何か不釣り合いな感覚しかしないよ。
バグはゲッターに絡みながら魔獣とともに虚無へだからなあ
羅生門とかのキャラが好きなのであの加筆は個人的には○
どうせ終わんないのは分かってたし
368 :
361:2014/06/01(日) 17:03:13.68 ID:???
>>367 >あの加筆
まぁ俺も虎の戦いみたいなところへの加筆は好きだけどさ。
でも羅生門とかヘイアンキョウとかラ・オウの件については、今一つ……何でだろう?
ゲッターロボ読んだんだけど、リョウがエンペラー見て危ないからとゲッターから降りて
そんで號でまた真ゲッター乗って、最後は素晴らしいことが起こるとゲッターと共に向かう未来に肯定的になってたが
エンペラーの更に先にそういうことが待ってたってことなんかな
アークの幽霊竜馬も自分は間違っとらんと思ってたんだろか
先生がそこかく前に虚無ったからすべては謎。
ゲッターはゲッターでスレあるからそっちに書いた方がいいかもしれん。
ドラクエ6をやってさ、「ぶどうか」を極めると特技で「ばくれつけん」を覚えるんだ
威力はまあまあ程度の中堅くらいな技なんだが、もうあれにしか見えない
………あるあるだよね?
>>368 虚無戦記に限らず
漫画の内容を今一つと思うのは全て自分の嗜好の問題
373 :
368:2014/06/15(日) 19:35:31.99 ID:???
>>372 いや、そうは言うけどな……まぁ色々言うけど石川賢と虚無戦記は好きなんですよ、今でも。
とりあえずもうそろそろ辻真先と組んだ「勝海舟」「沖田総司」「聖魔伝」の三頭作品を
廉価版とかじゃなくてちゃんとした形式の単行本で再発行するべき時期だと言わせて下さい。
俺は勝海舟と聖魔伝は講談社文庫版で持ってるけど、なんか今じゃ絶版扱いみたいだからさ……
沖田総司に至っては2001年の勝海舟文庫版発行の際に便乗しての文庫化もされてないし。
いずれも色んな意味で忘れ去られるには惜しい限りの作品じゃあないんですか
無印ゲッターと極道兵器と烈風!獣機隊二○三を読んだのだが
次は何を読めばいいだろうか
5000光年の虎
・・・の年表
武蔵伝
天と地とみたいな原作通りではっちゃけていないやつもオススメ
あとがき読むといいぞやれとおいやめろが一緒に来る
とりあえずゲッターの続き全部見た方が良い
そしたらちょうど絵の移り変わりも作風の流れも分かるかと
読む順番は俺は出版順の無印、G、號、真、アークをお勧めする
ゲッター誕生40年なのに石川賢が居ないのは何ともやりきれない限りでありますね……
ダイノゲッターは何かこう、ね(嫌いじゃあ無いんだが)。
381 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/02(水) 05:24:38.36 ID:HPkyoIX4
爆末伝の特功野郎の武器がバズーカと思ってたら分銅みたいなのを投げるだけ
何があったか理解するのに特功野郎登場から投げた後まで2往復読み直した
最近バトルホークとアステカイザー
ふと思ったんだがこれは賢ちゃん作品で良いんだろうか
特にアステカイザーはマジンガーZERO出てたし豪作品なのだろうか
漫画は明らかにTHE石川賢で永井豪要素は感じない
石川賢作品はほぼ読んでるが、虚無戦記も読むべきか
虚無戦記読まないと大筋の意味わからんだろ
ゴルフと野球以外で、賢ちゃんがスポーツを題材にした漫画って何かあったっけ
>>385 その辺りに留まらず、例えばラグビーやアメフトみたいなハードスポーツ、あとはサッカーとかバスケとか
バレーボールなんぞも是非とも石川賢に……と、今更ながらに惜しまれてならんね(格闘技類は勿論の話で)。
石川賢のアメフト漫画……最適じゃあないですか
怪物伝の清々しさがホント好き
相手選手の顔面陥没させるキャッチャーってよく考えなくてもヤバいよね
石川賢は早く復活して欲しい
石川賢を魔界転生させるべし
復活したら虚無戦記に決着つけてくれ
>>387-388 だから石川賢にはアメリカンフットボール劇画を本格的に執筆して貰うべきだったんだってのに……どうして巡り合わせが無かったのだろうか……
まぁ唯一の問題点は応援するチアガールの容貌が今一つなこと、だけどw そこはそれこそ豪ちゃんはじめ他の皆さんに代筆してもらえりゃイイだけの話でして
石川賢の女って言うほどかなあ?
夜叉姫、翔渓ミチル拓馬の母、楓、楯ユリカetc…みんな可愛いし美しいだろう
ジャテーゴや伊佐入道、便所掃除のオバチャンはどう考えてもわざとだろうし
ジャテーゴさんを人間の性の対象に入れるのはいかがなものか
無印のマリアはよかったけど、真説のマリアはなんだかなあ…
そういや、加筆が多い最後期版って基本的に文庫?
突然おかん力が増したよな。
後期になればなるほど女性キャラの作画がおかんっぽくなるんだよな。人妻とかじゃなくておかん。
個人的に先生の女性キャラなら裸にドテラの金髪天使、ランちゃんを推したい。
激マンに石川賢登場
もっと細かいエピソードを描いて欲しい
五衛門の連載はどこで終わったの?
2巻分の何話か描かれてると思うけど
あるなら見たい
>>398 >連載はどこで終わったの?
「五右衛門、お主……」と言った次の一ページ全体で背中の文様を見せた処で終わりだったような
パシフィックリムのアニメシリーズが製作され、デルトロは日本の製作会社が作ることを望んでいるというl。
ケンイシカワの絵で作れー。
なにゆえにw
>>398 亡くなった後に、次号ぶんの描きかけをアシスタントたちが完成させて連載誌に載せた。
通常の単行本の所定枚数に足りないけどそこまでを本にまとめた。
403 :
愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 23:57:41.81 ID:i4WpSDBc
石川賢担当スタッフが激マンに移行したせいか、あちこち石川賢っぽくなってるのを見ると
何か複雑な気持ちになっちゃったりする今日この頃でありますが、皆さんは如何でしょうか……
ついでに石川賢作品の補間翻案継続Reboot漫画がゲッターロボばっかりなのは何だか喜ばしく無いな、と。
虚無戦記は当然のコトとして、他にもやって構わん作品はまだあるハズだろうに――と言いたい。
まずは魔獣戦線と聖魔伝(は辻真先作品……か?)を誰かに遣って貰いたい限りよ
ところでここの方々は、 秋に発売するオリジナル版ゲッターロボ買うわけ?
魔空八犬伝の続編やってほしいな
虚無戦記はクトゥルフ的に盛り上がってもいいと思うんですけどねぇ…
音頭を取るべきダイナミックがやる気ないのが残念
虚無ってより魔獣戦線のラスボスだけど時天空をどうにかするような展開が見たい
兜卒天羅王の言うラ=グースの真実って魔獣戦線の時天空に関わる話だと思うのですよ
410 :
愛蔵版名無しさん:2014/08/09(土) 23:11:44.01 ID:6X1j0OJT
もし……もし、石川賢が今でも健在だったら、諫山創の将棋漫画の描画担当に任命されてたんだろうか……と
実に惜しまれてならない今日この頃であります。ああいう作品との適合率の最適さなんて皆もわかっていらっしゃるでしょうに、って話
なんで漫画暦40年以上の賢ちゃんが、ぽっと出の新人ごときに任命されにゃあかんの
深作がタンティーノ如きに絶賛されて喜ぶ薄っすい邦画マニアみたいだぜ
風魔孤太郎って見かけたがレアなのだろうか?
413 :
410:2014/08/18(月) 20:04:48.97 ID:???
>>411 あの読み切りの程好いナンセンスさと無駄なバイオレンスさは石川賢と最適だと思ったんだがな……
駒指した際の衝撃波で相手を攻撃する将棋漫画なんて石川賢が描いてそうな内容じゃあないですかい
>>412 レアなんじゃないの?
まだどこからも復刻も文庫化もされてないんじゃないかな
今となっては石川賢ファンにしか需要が無さそうな作品だけど
風魔孤太郎とか沖田総司とかは近年e-booksで配信されるようになったせいか古本屋でよく見かけるなー。
そういや沖田総司って原作小説はあるのかな?
ニコ百科の時天空とラ=グースの項目にいるコミックスを買いもせず
ネットの知識だけで語ってるコテハンがうざい
>>416 そんな事いったって貴方、今じゃあ石川賢漫画単行本なんて入手不可能同然……
ちょっと見てきたけど宇宙がゲシュタルト崩壊した
そもそも虚無戦記の信長を二回殺す辺りがまだ理解出来てない
信長は羅生門で爆烈とやり合って死んだ筈なのに、果心居士を殺しに来たラマ仏みたいな戦い方した奴も信長だ
この2人の信長の関係や目的はなんなのだ、最強議論より気になってしゃあない
考えるな、感じるんだ
王様蟻信長とクローンの働き蟻信長
421 :
愛蔵版名無しさん:2014/08/29(金) 23:12:15.56 ID:p39yYWEr
8月15日の終戦記念日に田村少佐や敷島博士のような主張を公の場(特に戦争経験者の前)で
行われない日本ってのは何なんだろうね……
彼らの主張は血生臭い時以外ではアレルギー起こす奴の方が多いからしゃあない
たとえその結果国が滅んでも、ね
少佐って結構部下思いだよな
過去に飛ばされた隼人の幽霊はある日の晩、お寺にいた盲目の琵琶弾き少年に「耳だぁ!」とやってしまった
これが耳なし芳一である
制裁される要素無いのに芳一(´・ω・)カワイソス
426 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/16(火) 01:23:04.12 ID:EHffPp2e
石川賢の作品が古本屋で無駄に値段が高騰しているのは何だか遣り切れない限りであります。
早く新版で出版して貰えないのか
>>426 Amazonのマーケットプレイスは重版待ちですぐに入荷があるだけな状態でも
べらぼうにふっかけるから相場的には適正じゃない
ただもう古本屋は初版にこだわるような骨董品屋と変わらなくなるだろうな
読むだけなら電子書籍ですぐに手に入るもの
428 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/17(水) 11:14:36.88 ID:KhVnU1FS
>>428 既出だけど、ちょっと期待だね
少年サンデーでカタカナだった「ヒイッ」とかがてんとう虫コミックス以降「ひいっ」とひらがなになったけど、それがカタカナに戻るのかな
あと隼人の校舎で人肉ガツガツ食べてるページが戻るのか
1巻が416ページだと、少年サンデー分はゲッターGあわせて全3巻ぐらいかな?
>>428 >今回はほとんどが初収録となる全連載分の扉ページや、連載前の予告編など
>これまでの単行本に一度も収録されなかったページを復刻。
>「週刊少年サンデー」の初出時に限りなく近い誌面を再現します。
そういうのは双葉社版からゲッターロボサーガ発行させる際にこそ、やっといて貰いたかったんだよな……
今更やられてもサーガの後だから違和感の方が大きいってことでして。とりあえず、あっちで加筆した分は
どうなるのか? が気になる限りだ。無かった事にするんだったら困ります。
漫画界も未発表テイク1曲加えて売るベスト盤商法と一緒になってきてるな
>>430 5000年光年の虎が復刊されたときも虚無戦記の加筆パートはなかったことにしたし、今回もサーガ分は無視では
サーガは絵柄が全然違うけど、あまりバッシング対象にはならないよね
デビルマンの加筆パートなんてボロカスだけど
>>432 賢ちゃんはマイナーだから、じゃない?
個人的には全然違う方が境界が分かって面白い
◎◎ ゲットマシンが・・・
^
この辺りでもうそろそろ
「もし極道兵器が中断しなかったら、岩鬼将造の兵器化は一体どこまで進化していったのか?」
「田村少佐が言ってた『もっと面白いコト』とは、何だったのか?」
「もし極道兵器が当初の構想である所の『ヤクザ版変身ヒーロー的作品』だったら一体どんな内容になっていたのか?」
の三点(まだあれば皆さんで提案御願い致します)について討議論考すべきではないかと言わせて戴きます。
とりあえず私と致しましては将造の機甲化および重武装化は当然として、コンピュータウイルス注入による人工知能破壊機能および
チャフ撒布機能によるレーダー無効化機能も追加されていたんじゃあないのかと思うんですがね。我らが若はあの辺りの代物については
どうも嫌悪してそうな気がするんだ、俺……うおお〜! ぬしらぁ、そんなもんに頼りよってからに〜〜!
「怪傑シャッフル」が一番いいね。
最後、敵の親玉がコンピュータだし。
>>438 >怪傑シャッフル
双葉社からの再発行ブーム時に何故かスルーされちゃってたのは痛いね……収録話数の都合が悪かったんだろうか?
>>439 双葉社からいろいろ出た時期、新規で描いた表紙絵がどのキャラか分からなくて面白かったなあ
あの魔界転生の完璧なラストに加筆が加えられたら、ケン先生本人の手によるものだろうが俺はボロカスに言うと思う。
本人の加筆訂正なら正しいかというとそうでもなく、デビルマンや凄ノ王のラスト追加なんて余計な行為としか思えないし、手塚先生の火の鳥乱世編の後からの改変もひどかった
>>441 ならば加筆変更とは一体、どういう場面にどういう内容でなら赦されるというんだ……
好い例は5000光年の虎の「きさま〜オレの身体で兵器を作るつもりかあ」みたいなのかね?
443 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/26(金) 01:37:07.76 ID:2M4ailSM
加筆ってったら
ゲッターに選ばれなかったのがハチュウ人類なら、ゲッターに進化させられたのが鬼って設定にした方が収まりが良かったんじゃないかと
人類は猿のまま、ハチュウとゲッターに選ばれた鬼の戦いに巻き込まれるわけか
最初から詰みだな
>>443 まぁ、それならテレビ版と上手く摺り合わせも出来るからそれでも好かったかもしれないな……
だが
>>444みたいに言われるのは何か納得行かない限りですけど。その辺は
鬼=ゲッターで種族自体を変化させた路線 我々=ゲッターを巨大合体ロボットに活用する路線
そしてどちらもゲッターの実験の一部で、両者の闘争は――とでもすればイイか?
「テレビ版と上手く摺り合わせ」というのは百鬼一族による世界征服の為に早乙女研究所のゲッター施設を奪取する、
という点についてです。
稚拙な「ぼくのかんがえたゲッター」でブヒブヒ喜ぶ高年齢ヲタ
鎧武がゲッター號っぽいところがあったと思うのは俺だけ?
虚淵ってよく言えは石川賢フォロワーでリスペクトな展開やるよね
>>448 なるほど、言われてみるとヘルヘイムって強制進化させる辺りゲッターロボアーク辺りの
ゲッター線っぽいですね
>>449 グッさんがゲッター線もとい魔獣戦線ラストの大いなる意思ってか
東京喰種は終わらせ方も含めて石川賢作品の正当なる現代版だった気がしてならない
今日この頃ですが、皆様は如何でしょうか……
あっそ
過程はものすごく暴力的だけどゲッター線の未来に希望を託してるのが好き。
これは魔獣戦線の神もそうだけど。
>>451 こういう独りよがりな書き込みこそ規制されるべき
>>453 でも魔獣戦線の「神」や虚無戦記のほうは目的が時天空やラ・グースみたいなヤツへの対抗だから
未だ納得も出来るんだけど、ゲッター線のほうは我々の素直な納得を拒む何かが今一つ拭えないので
複雑な処でして……ゲッターへのスタンスって点ではチェンゲや新ゲの方が肯定し易いね、と(作品の品質は別問題だが)。
ゲッターへのスタンス → ゲッター線へのスタンス
久々にビデオ見直したが、ネオゲで武蔵が自爆した時に、三回に別れて建物が壊れるシーン良いなあ…
にしても、雀鬼もヤングキャプテンもいくら探しても見つからない
過去に市場に出たはずなのに、一体どこに消えてしまったのだろう
458 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/20(月) 08:22:44.99 ID:Q6lEqe2G
新連載がデビルマンサーガという報せを聞いて「石川賢はその歳では、そんなんじゃあなかったのによ……」と
憤懣やるかた無き想いに駆られてしまう今日この頃でありますが皆様は如何でしょうか? 激マンは未だイイんだ……
グレンダイザーギガと激マンと同時に書けるの?
賢ちゃんいないのに
>>459 グレンダイザーギガは間違い無く犠牲になるんだろうな……
ゲッターのGは元気のG
空間のものが豊穣に成長して収穫の時がごとく
エンペラーが宇宙の全てを吸収し尽くして、もはやエンペラーの型をとった宇宙というか。
周りにあるのは時天空のみ、核を探しに旅に出かける竜馬を何度も妄想した。
ほんま石川さんは罪つくりやでぇ・・
宙ぶらりんで悶々とした日々を俺らは過ごし続けるわけだ。
464 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/29(水) 22:25:42.36 ID:Wku8GvAO
やはり石川賢に、石川賢にこそ遠野物語を漫画化してもらうべきだったか……
465 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 17:22:43.78 ID:y7xer8tM
ラグースが出てくるスピンオフマンガやらないかな
ゲッターばかりリメイクしてるし
>>465 何故か知らんが虚無戦記はそういうの遣り辛そうな雰囲気なんですよね……
こんな事言うのもなんだが、ゲッターより基本的にやれそうな感じはするのに。
467 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 08:45:30.86 ID:fS5UiMrR
スペースオペラだから難しいのかな?
最終的に宇宙を目指すし
468 :
466:2014/10/31(金) 13:29:18.75 ID:???
>>467 それだったら本来は、実に遣り易い題材のハズなんですが……まさか、あのオチのせいか?
ダイナミックてか豪ちゃんが乗り気じゃない感じはするはな
470 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/31(金) 18:32:49.85 ID:fS5UiMrR
設定的にはラグースが最終的に虚無戦記の舞台の全宇宙消滅させるんだっけ?
虎とか爆裂王が参戦するけどリアエントの戦いで敗北エンド?
そして!
だから勝敗は分からないんじゃね?
>>470 ラグースもゲッターも時天空を倒すための兵器で
所詮宇宙の中で小競り合いしている感じ
時空天は宇宙の外側が全部時天空という存在で
たとえるならば体育館の床に10円玉をおいて
それが最終進化ゲッターと最終進化ラグースが戦っている宇宙
それ以外の床が全部時天空という個体
今のところビッグバンを起こすことに成功して
時天空を止められているという状態
ラグースや時天空のいる世界(宇宙)って同じなの?
全然別の次元宇宙かと思ってた
じゃあ今エンペラーが戦ってる相手って何?
>>473 全然別の宇宙と思っても間違いじゃない
真説ラストの大いなる意思達の会話に「星々を喰う魔物」とか「宇宙を消滅させる機械の怪物」ってあったから
これらがラグースやエンペラーじゃね?っていうファン達の単なる推測
エンペラーは相変わらず隼人とかがいた地球がある宇宙で、宇宙人と戦ってるんじゃないかな
成長したラグースとエンペラーが戦ってるアンソロもあるけど
>>473 宇宙の中でエンペラー達は闘いながら進化している
宇宙のあらゆる存在がラグースを倒すために進化を武器に戦い続けている
だが全作品のラスボスと思われた超巨大な大きさのラグースも
宇宙の外側が全部身体という無限の存在の時天空を倒す
ゲッターと同じ単なる進化兵器一つだった
岩鬼将造なら、なんとかしてくれそう
虚無戦記では当然主人公側に感情移入してるから
真説魔獣の進化する兵器でラ=グースっぽい存在を匂わせてるのは
ファンとしてちょっと不吉だったり。神的にはやっぱ虎達よりラ=グースが
本命=虎達は強くする為の道具で敗れる運命なのか、と邪推してしまう。
基本的にバイオレンスで好戦的やたらとスケールがデカイ戦いに目が行きがちだけど
個人的には、この人達はいい人なんだよなぁ感がある描写がなんか好き
思い付いたのだと魔空八犬伝とかかな
481 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/08(土) 07:03:45.33 ID:9Q23l02e
邪鬼王2巻のカバー返しにイスラム?っぽい字体で邪鬼王が吼えてるイラストあるけど、あれって海外で発売された表紙?それとも単なるデザイン?
あれは単なるファンサービスみたいなもんで魔獣、ゲッター、虚無に繋がりはない派です
そうだよねエンペラーもラグースの神の軍団と戦ってるわけじゃないし
そんなの同じ宇宙にいたら互いにその存在に気づくはずだし
全然別の宇宙(次元?)なんだろな
虚無戦記のラストのラ=グースの真実ってのが魔獣戦線で言う大いなる意思の思惑だと妄想
そもそも、時天空も虚無戦記の頃から思いついてたけど一旦ボツにして後から魔獣戦線で復活させたとか
蠱毒みたいな世界だなあ
魔獣戦線は真説って形じゃあなしに、もっと早く――具体的には1999年までの、とりわけ
少年キャプテンが未だ存続している間に――で再開させてたとしたら、一体どういうオチに
なるはずだったんだろうな?
ゲッターロボ號やるんで取り止めになったそうなんだけどさ、號が終わった後に魔獣戦線完結編を……って
選択肢だって実際に採れてたハズなんですがね。少年キャプテンのほうでも賢先生の実績があるんだから、
その実現も決して不可能ではなかっただろうって思うんでありまして。
やってほしかったとかやれてただろって、実際やってないもんはやれなかったにしろ、やらなかったにしろ、何らかの事情があってそうなったんだから、外部の人間が言うほどには簡単なことじゃねーんだろ
487 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/10(月) 00:07:26.06 ID:bXyFEzUh
自分の作品に引っ張られるとこがある人だしね
虚無がなかったらゲッターもあんな感じじゃなかったろうし、魔獣もあんな感じじゃなかったろうなっては思う
個人的なんだけど魔獣は地球だけで話完結させて欲しかったな
慎一はライオンとゴリラを混ぜたんだっけか、母さんは蛇と鳥と狸あたりか
そういや魔獣って後半になっても複数混ざってる奴は殆ど居ないな
こういう物語でやたらごちゃ混ぜな敵が出るのは珍しくないと思うのだけれども
>>488 > そういや魔獣って後半になっても複数混ざってる奴は殆ど居ないな
> こういう物語でやたらごちゃ混ぜな敵が出るのは珍しくないと思うのだけれども
賢先生の意欲が動物混合より神関連の方に移行したんじゃあないのかね?
あとはまぁ、主役以外に端役含めた敵サイドにも不足無く複数混合体配置ってのは
やはり相当に作者の負担が大だったんだ(下手すりゃあ、少年キャプテンでの
魔獣戦線再開並みに)ろうか、と。出せなかったのが惜しまれてならんのは確かなんだが……
小説の真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ読んだけど、途中からはアニメのノベライズってよりは石川版ゲッターロボ號のアレンジって感じだった
さすがに石川版ほどぶっ飛んだ感じじゃなかったが
賢ちゃん亡くなった後のゲッター新作ってホントに話題になんないよな。
一応偽書辺りが少し盛り上がったぐらいかな。
九回忌か、過ぎ去るの早いなあ、あんがいもう転生してたりしてな
>>491 だって面白くないもん
偽書とかダイノとか、死者の顔にウンコを塗りたくってるぐらいの冒涜だし
偽書は絵が無理で買わんかったわ
豪ちゃんが描いたのも評価はイマイチなんだっけ?
今後誰かが描くなら真マジンガーZEROのコンビで見たいかな
豪ちゃん一人だけ空気読めて無いよ派と豪ちゃん一人だけゲッター分かってるよ派に分かれてたな
>>496 飛焔にしても偽書にしてもダイノにしても賢ちゃん要素を中途半端になぞった感じなんだよな、例えるならOVAシリーズ寄りみたいなノリ。
かと言って全てを一新したとしてもTVゴウの悲劇再びの可能性もあるし。
ゲッターロボは実は豪ちゃんがやったヤツのほうが本来というか当初のゲッターロボなのかもしれない
賢ちゃんが描いていたのは途中から賢ちゃんワールドの世界に入っちゃった気もする
だから誰も描けない
でも石川賢のゲッターが読みたい。
というか石川賢の読んだこと無い漫画が読みたい。単行本未収録作品も結構あるんでしょ。
>>499 茨の道だな
雑誌は探してもまるで見つからないぜ
>>497 >TVゴウ
は何が悪かったって言うんだ、何が……とりあえず渡辺宙明サウンドだけは認めるべきだと思うけどさ
>>501 個人的に王道で面白かったけど、ファン的にゲッターとしては地味な展開、竜馬達がいない、そして何よりも旧作からの繋がりのある漫画版が人気出てしまったからTV版は黒歴史扱いされてるんだよ。
作品として触れる機会が少ないとか目立たない、見たことない人が多いだけで黒歴史ってのはまた違うんじゃないのか
TV號はTV版無印やGと繋がってる世界というのを
もっとアピールした方が良かったんじゃないかなあ
剴に神谷さん使わず、ゲストでリョウ本人のその後出すとか
>>504 当初はマジンガーのリメイクで行く予定だった、ってのがあるから難しかったんじゃあないの?
次に新作出るときはいっそのこと設定を一新してほしいわ。
石川賢「みたい」のはなんかもう腹いっぱい。
偽書ゲッターが四巻で完結……打ち切りかよ……。
情念とか書けてないとダイナミックプロ関係は難しいから
一回藤田和日朗にゲッターロボ書いてほしいわ
510 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 23:54:05.04 ID:MGsvN/bP
うおお! ガトリング砲三百連発じゃあ〜!!
今日のロボット日本一決定戦
一応ゲッターロボ出るんだよな…質量保存の法則を無視はまだ出来ないみたいだが
>>511 >質量保存の法則を無視
あれ? それは確か企画段階での設定ミスじゃあ無かったんだろうか……
形状と機能の大幅変化だったら別に質量保存の法則の範囲内に何とか収まってるハズですし。
514 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/09(火) 22:19:13.57 ID:UzDy7aGc
>>515、きさま……うお……どこまで俺のジャマをする気か!?
【お題】石川賢版ロマサガシリーズにありがちなこと
シュインシュインシュインシュインシュイン
「爆烈ストナードワ梅毒劫洞」
他のは元ネタわかるけど梅毒って何?
520 :
514:2014/12/13(土) 21:46:01.50 ID:geQozqFv
>>515 そこはさ、「
>>514、きさまは小さいぜ! 世界を獲りたきゃ、もっと遠くを見な!」
と返すべきではないんでしょうか……
小学生か?
>>519 梅の実にふくまれる毒のことだよ
ちんこちんこ
>>519 宇宙長屋でアフロダイもどきが使った最終兵器「梅毒3号」
28号の股間の砲身を溶かす事に性交するも、
反動でパイロットまでが感染してしまうと言う悪魔の技。
524 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/16(火) 20:55:01.25 ID:8Y1WKiMC
ゲッターザウルスのこと、忘れないであげて下さい……
525 :
【中部電 73.4 %】 !chuden:2015/01/04(日) 00:13:06.47 ID:RFGiUq/W
虚無戦記やゲッターロボサーガなどを読んでから怪物宇宙船オリオンの虎あたりを読むと
何かこう、妙な感慨が沸くのでしてね……宇宙的敵に挑む人間の奮闘は同じだけど何かが違うんだ。
ダイノゲッター、タダだから読んでやったけど、なんであんなつまんねーんだ
ゲッターという名作の名前に泥塗るなよ
>>526 同意。最近のダイナミックプロの類似商法はどうかしてると思う。
過去の遺産の食い潰しは悪影響しかないと思うのだけれど・・・
豪ちゃん先生じゃなくて、寄生虫親族の悪巧みだとは思うが・・・
その豪ちゃんも新しいデビルマンとかやってるじゃん
>>528 それも寄生虫どもの邪な企てじゃないのかw
自分達が楽して生きていく手段を覚えた奴らはなかなか更正しないからなぁ
石森先生の嫁親族搾取の話は何度聞いてもぞっとするし嫌悪感
なんでもかんでもそんなふうに捉えるのはもう病気だろ
531 :
【中部電 67.1 %】 :2015/01/04(日) 13:06:11.16 ID:RFGiUq/W
>530
類似商法は確かにあんまし喜べない限りではあるのですが、でもそれは
>>527>>529の病んだ勘繰りそのままというよりはもっと別の、たとえば作者本人(雑誌編集者も含む、か?)が
いろんな理由で新規別個方面に行けない挑めない結果だったり、直撃世代後発世代にとって過去遺産展開ってのは
受け手作り手両側にとって重要で魅力的な何かだったりするだけの話で……
まぁオレとしてはせっかくの新作がデビルマンサーガで無くたって別にエエやんかと思うんでして(それこそロボット話でもかまわんだろうって)。
そんな歳でいまさら……なんて言わないでさ、あの人(別に豪先生に限った話でもありませんが)だったら年甲斐も無く新規別個作品書いても
そんな悪い代物にはならんハズでありますし。同年代の漫画家の皆様だって新規別個作品に挑んでる人はけして少なくないのですから(評価はさておくとしても、だ)。
ついでに言えば過去遺産展開にしても、どうせならもっと別のアレとかコレとかで行って貰いたいんでして。
賢先生で言ったら虚無戦記とか魔獣戦線、あとは辻真先先生が手遅れにならない内に聖魔伝あたりを何方か早くやるべきですね。
とりあえず豪ち先生は以前どこかで賢先生が言ってたガルラを今こそ遣り直すべきだろうと。「豪ちゃんもまた書けばいいのにね。今ならイケると思うんだけど」
石森スレにも定期的に変なのが湧くんだよな
平成ライダーや石森プロ名義で今も発表されてる作品憎しのあまり、故人に対してすら失礼なこと言ってるのに気づかないような奴が
賢先生には是非、高杉晋作という男を描いて戴きたかったですね――と今更ながらに。
長州大割拠および下関国際開放
534 :
愛蔵版名無しさん:2015/01/15(木) 08:21:37.69 ID:HxN0vBH3
えっ 私が人間
535 :
愛蔵版名無しさん:2015/01/18(日) 11:06:22.39 ID:3LPrFV9t
>>499 >単行本未収録作品も結構あるんでしょ
双葉社の再収録単行本発行の流れが唐突に中断しちゃったのは未だに納得いかない限りなのよね。
再収録させるべき作品はまだまだ存在してたハズなのに、あの当時の双葉社はいったい何をしてたんだ、何を――と
いまさらながら文句の一つも言いたくなるって。
そりゃ単純に売れなかったんだろうよ
極道兵器の鉄っちゃんって何であんなことになっちゃったんだろ
本人と将造の子分はハメられたって言うけど商売敵には勝手に潰れたとも言われてるし
>>537 >鉄っちゃんって何であんなことになっちゃったんだろ
「ポンは止めいや! 命取りになるで!」ということなのかもしれんね、結局は。
とりあえず将造がパーフェクトマシン極道化するまで極道兵器を続けてもらいたかったと
今更ながら残念でならない限りです。気が付いたらどこかの惑星で、巨大ロボット同士の戦いになってたりとか(笑)
なんかこうね、怪傑シャッフルはテレビマガジンで展開したのがいかんかったような
気がするんよ……週刊少年誌でやってたらまだマシだったかもしんない
将造でも山林のオジキが苦手なあたり、まだ人間らしさは残っているな
ねんがんの 雀鬼を手に入れたぞ!
殺さないとはなんという優しさ
>>536 それでも俺は買うよ、買って揃えたハズですから(でもギャグは下ネタ傾倒がチョット、な……)
>>538 薬が原因なのは間違いないけど本人が言う適量を間違えたのかな
将造はもう改造充分な気もするけどボディは倉脇の方が強そうなんだよな
547 :
538:2015/01/27(火) 00:32:16.22 ID:???
>>546 >本人が言う適量を間違えたのかな
薬物依存症患者にとっての適量(特に本人の自称する)というのは何か疑わしくてならない限りです。
>>546 でも体中メカまみれになった将造は、忍び世界の宮本武蔵みたいになりそうで
個人的には少ない武器と気合いと機転で突っ切って欲しいな、それこそビル爆破したり戦車奪ったり時みたいに
ラ=グースが最初に登場したのって虚無戦史MIROKUが最初?
古いバージョンの5000光年の虎だとラ=グース出てないし
邪鬼王爆裂烈でも須弥山は出たけどラ=グースとの関連とかまだないし
>>548 しかしながら将造は自身の武器化改造を嬉々として礼賛しているんだからさ、
>>538で言わせて貰った様に
フルメタルウェポン極道へと進化を遂げさせて挙げたって一向に構わないハズであったんじゃあないのか? と。
そして最終的にはオリオンから攻めてきた"虎"との戦いに望む将造ロボットの笑顔でエンドさ
多分俺あと何か月かしたら都内のまんだらけに賢ちゃんの漫画全部売るわ
桃太郎地獄変とか5000円くらいで買ったんだよなあ
将造はツンデレ
555 :
愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 22:08:29.82 ID:cc/9NJDX
怪物宇宙船 岩鬼将造