あしたのジョーを懐古するスレ-明日のためにその30
1 :
白木のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ:
>>1くんは寂しくないの?同じ若者が青春を謳歌してるというのに、ただ
>>1乙を求めるなんてあまりにも暗すぎるわ!
>>1キチよ・・・おれは生まれてこのかた
いまほどの
>>1乙な気持ちになった事はないぜ
ジョー、お前クビな。
ふむ
あの
>>1という男は、
>>1乙されるのを知りながらなお威張っとるのかね
とすると…あながち虚勢とばかりは言えんようだのう
テコの原理をはたして、3倍いやさ4倍!
身の毛もよだつような威力の
>>1乙を生み出す!
>>2-8 い・・・1乙はかまわんが、レスをつけてくれませんか
スレが落ちる!
おっちゃん「立て!立つんだジョー! 立つんだジョー!!」
┌――ー┐
│ ● |
⌒ヽ|―――┘
―┴――‐:、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|/\/ヽ/\/ヽ イV
| /・ || ・\|
/⌒ヽ |_/(^Y^)VL__
l⌒l ゝ_ } | | _.イ たつんだじょー
. / | ̄/\ 三 < └┘
{___|∠_ |> ____> たつんだじょー
/⌒ヽ / ,--, \_/ /  ̄ヽ
/ ./⌒l / .{ } / ̄| ノ
ゝ | |― |__ '‐‐' /‐| `‐┬'´
V⌒V/  ̄ ̄ ̄ ̄\V⌒V `Y ヽ
. │ | ミ/三| 三 |三 | 三 |彡| | }
| ゝ_レ  ̄ \ / ̄ \/⌒ヽノ ノ
ゝ--ィ \__人___人__ノ <
┌――ー┐
│ ● |
⌒ヽ|―――┘
―┴――‐:、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|/\/ヽ/\/ヽ イV
| /・ || ・\|
/⌒ヽ |_/(^Y^)VL__ たつんだじょー
l⌒l ゝ_ } | | _.イ
. / | ̄/\ 三 < └┘
{___|∠_ |> ____>
/⌒ヽ / ,--, \_/ /  ̄ヽ
/ ./⌒l / .{ } / ̄| ノ
ゝ | |― |__ '‐‐' /‐| `‐┬'´
V⌒V/  ̄ ̄ ̄ ̄\V⌒V `Y ヽ
. │ | ミ/三| 三 |三 | 三 |彡| | }
| ゝ_レ  ̄ \ / ̄ \/⌒ヽノ ノ
ゝ--ィ \__人___人__ノ <
AAがずれる
すまねェー
マンモス「あ、西ですぅ あの紀子はんは・・・あ、ジョーと出てった、ほな・・・」
「ええい、おとなしゅうせんかい!ジョーの許可はもらっとるんや!」
>>9 ワロタ
もっとしんけんにやってごらんしんけんに!
「お、おっちゃんも来たんかいな!もう終わりまっさかい、ちょっとまってんか?」
今頃誤植ハケーン
ジョーが石握って力石と殴り合った後のおっちゃんのセリフ
「きこえねえのか グローブはずしてみろといってんるだ」
既出?
なにをするだぁー!はジョーの影響だったのか…
なにをするかぁ!じゃないの?
マンガのキャラの何気ないセリフに影響受けるって多いよね。
有名なのでは、のび太の「〜かしら」とか。
なにをするだーはジョジョの超有名な誤植のことやろ
他は
少年院、青山対荒井
荒井「こんな線入りグローブなんか…」→「綿入り」
ジョープロテスト
ジョー「かみつく、けとばす、ぶんなぐる」→「ぶんなげる」
今思いつくのは、これくらいかな
この漫画に「気ちがい」という言葉は何度出てくるだろうか?
あの葉子も使いまくっている。
で、2010年頃に弟とゴッドプロデューサーKAZUKIなる人物が提示した新あしたのジョーの話はどうなったのだ?
おまえら、講談社、未亡人、ちば氏を納得させるハードルは相当高いと思われ
心配はしていないが
これだけは阻止してほしい企画だった
本当によかった・・・・
新明日のジョーだけは絶対に作ってはならない!
ぶんやさんの顔に「も」って付いてるの、
おれだけじゃないよな?
>>20 そうなんだ。
文庫コミックしか読んでないから知らなかった。
でも「ぶんなぐる」はそのままだった。
ボクシングで殴るのは当たり前だから変だなと思ってたけど、
正しくは「ぶんなげる」なんだ。
>>25 どこよw
写植の切れっ端なんかは、目に付くからすぐに除去されると思うけど
自分が前もってたブラックジャックの単行本でもそんなのあった
28 :
25:2012/06/30(土) 21:02:05.58 ID:???
>>26 いや、誤植と言ってるのはたぶんこっちだけで
向こうサイドが公式に誤植と認めてるかどうかはわかんないけど
ジョジョの誤植も長い事そのまんまだったし
つげ義春の「メメクラゲ」みたいな例もあるし
誤植も奥が深いぜよ
メメクラゲって誤植だったのか
本当は××クラゲ
当時隠語や不明語に使う×(ペケ)をカタカナのメと間違えたらしい
で、つげがこっちの方が言葉の響きが面白いとそのまま採用
どっちやねんw
>>21 私の持ってるデラックス版には気違いなんて単語はひとつもないです。
95年に出版されたんで修正されたんでしょう。
ていうか、オリジナルを読みたいです。
デラックス版は週刊連載時の区切りがないんです。
扉絵もないし、第何話かもサブタイトルも不明。
「ここで終わって、ここからが次の週かな」っていう
大体の目測で判断してます。
タイガーだかライオンだが知らねえが
>>35 僕のは昭和52年に購入した文庫本です。「キチガイ」「かたわ」など出まくりです。
表紙が無い、区切りがないのはKC版から変わらんよ
昔の単行本はそういうことをよくする。
差別語に関しては版が増すごとに増えていっとるようだけど
ちなみに自分の持ってる、講談社コミックス/豪華愛蔵版(89年刷)には
巻末に各話の区切りのページ数が記載されている。資料程度の縮小収録だが
扉の写真も2、3枚掲載されてる。
不可能だろうけど、真の完全稿見るには当時の掲載マガジン揃えるしか無いと思う
ジョーが顔面パンチを打てなくなったのに気づいて
「やろうはかたわだ!」とか
世界戦中にホセに対しておっちゃんが「きちがいやろうめ!」とか
色々ありますなw
41 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/03(火) 21:38:34.29 ID:LUMrBsiy
俺はKCでカットされた部分や扉絵を見るために数年前に当時の掲載マガジン集めようとしたよ。
一年かけて約250冊の内210冊まで揃えたんだけど急に熱が冷めてそれっきりだけどねwww
>>40 俺が知ってるの
力石「全てのカギは、あのめっかちのおやじさん・・・」→「あのおやじさん・・・」
ジョー「まってました、片目のおっかさん!」→「まってました、おっかさん!」
段平「バカがバカなりに・・・」→「ジョーがジョーなりに・・・」
>>41 すげw
43 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/04(水) 10:45:42.78 ID:fFyNKL6I
知らないことがいっぱい出てくるw
ジョーってそんなに修正されてたんだ。
段平がホセに対して言った「反則やろうめ!」が
本当は「きちがいやろうめ!」だったなんて。
力石のKO予告のセリフ
この脳足りん→ノータリン
漢字はアカン、仮名ならオケーってのもあるんやで
これ豆な
パンチドランカーのカーロスが出現した時に「外人こじき」とか言われてたよね
新明日のジョーか・・・脳死を免れたジョーは最新の医学で蘇った
ホセの一人息子は復讐を誓いジョーに挑戦する
いいかもしんない
パンチドランカーっていまの医療技術だと治せるの?
ヒント、辰吉
49 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/04(水) 22:04:45.36 ID:FD3PesC3
やろうはかたわだ → ボクサーとして欠陥品だ
ガッツ石松とか具志堅とかは計算してるもんな
伊達に世界取ってないと感じるわ
>>47 認知症の一種だとすれば、まだ無理。
研究も治療薬の開発もずっと続いてるけど
脳の治療は難しい分野だから。
早い段階で試合を止めるようになったのが良かったのか
最近の元ボクサーはパンチドランカーっぽい人が少なくなったね
試合頻度もあるな
ジョーの時代なら有望(金蔓)になりそうな選手は国内A級クラスまでは毎月のように闘わせてる選手が多い
国際じゃなく国内人気選手なら通算50戦以上がザラにあるし、東洋チャンピオンクラスでも今の世界タイトルより価値のある時代
確か大卒初任給が2万3万の時代に東洋タイトルが200万300万だからね
東洋や国際戦クラスになってやっと数ヶ月に一度
確か70年代までは世界防衛戦も半年やらなきゃ強制的にタイトル剥奪とかそんな感じだったんじゃないかな
>>53 今のボクシングは世界チャンピオンが多すぎて
世界チャンピオンの価値が暴落してると思うのよね。
ボクシング機構が10以上もあるし階級は20近くもある。
10試合もしてないのに世界チャンピオンになる選手がザラにいる。
で、そのまま引退してタレントになったりするし。
ジョーを読んでボクシングに興味を持ったけど、
昭和40年代と今じゃ、とても比較出来ない。
段平の言う「飢えた若い野獣」なんて現実にはいない。
20年近く前にファイティング原田がそう嘆いていたな>ハングリーの無さ
今のボクサーは海に山に青春を謳歌できるんだろうよ
オナニー厳禁
おれはな、俺は・・・・
海に山に青春を謳歌してダナ! べたついた100万語友情ごっこをしてダナ!!!
そして
何も残らない!
真っ白な灰だけだよ!!
真っ白な灰に燃え尽きてやろうと心からそう 思ってる。
うらやましいなあ
俺なんかボクサーでもない上に
海に山に青春を謳歌してないし
友達もいないよ
ジョーはボクシングオタクだからあれで十分幸福なんだよ
前スレで葉子の服装では最後の服が一番気に入らないと言ったけど、
逆に一番気に入ってるのが、
ハリマオを呼ぶ前にジムの自室でソファに座って
じいさんとジョーについて話してる時のゆったりした私服。
なんかクレオパトラみたいでw
オレ、ボーリングの時のが一番好き
三流アイドルみたいで
>>59 ジョーはそんなのをベタついた友情ごっこって
批判してたからそれでいいんじゃね?w
ジョーみたいに自分の世界を持ってりゃ
友達のいるいないなんか気にならなくなるわ
>>46 むしろ今までジョーに壊された連中の近親者が
復讐を誓って次々と刺客を差し向けてくるシリーズ
題して
「あしたのジョー 〜激闘編〜」
>>22 あの弟は、ジョーがホセとの再戦を望んで海を渡る、とかいうストーリーを構想してたようだが
燃え尽きた、とジョーが言ってる時点でないよなあ、わかってないなあと思う
無理矢理にでも作るとしたらやはり次世代の物語だろう
別にジョーの息子とかでなくてもいいから。
名前にジョーの文字がつけばタイトルとして成立するんだからな
おれはピナン戦の、上はボタンで留めてあって
谷間あたりに隙間がちょっとあいてるのが好き!
ハワイの葉子もかわいい
葉子のファッションは専門家もセンスがいいと言っていた
このへんはちば氏の功績だろう
あ、ミスった
ピナン戦もハワイだったわ
69 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/16(月) 15:25:39.50 ID:0TauqdNj
葉子がジョーを愛した理由
財閥令嬢でまわりからチヤホヤされ育った彼女は
気品もプライドも高く、周りの人間は自分に皆
ひれふした。しかし、ジョーだけは自分に対し
真正面から対等に接してきた。なおかつ自分の行為を
売名行為だと卑下すらした。そんなジョーにいつしか
魅かれていった。自分に対し対等に真正面から接して
くれる唯一の存在であった。パンチドランカーになり
ホセ戦に挑む死の危険にさらされるジョーに対し
ついに自分の感情を抑えきれなくなった。
「好きなのよ矢吹くん!」
葉子はこの世に生をうけて初めて自分をさらけ出した
相手がジョーであった。
べたついた友情ごっことか言ってるが
正直自分のせりふに酔ってる感じがするな。
それもまた友情ごっこといえる
しかしジョーが葉子の言葉で色気づき
試合を放り投げて葉子にハメるだけの男に成り下がったら
捨てられるのは時間の問題だし
伝説も生まれなかった
ジョー「わかったぜ葉子、オレはお前の気持ちに答える。
ベサメムーチョ、ジュテーム…」
葉子「(バシッ)何を馬鹿なことを言ってるのよ!ホセよ!
世界一強い男があなたを待っているのよ!それを
捨てるつもり!」
ジョー「どっちなんだよ…」
葉子は男が血みどろになってる姿にエクスタシーを覚えるタイプ
おっちゃんとジョーが年少で殴り合ってぶっ倒れる時にやけに興奮してただろ?
カーロス戦では試合中にイキそうになってたし
>>73 ここは「うせろってんだあ!バシャ」だろう
76 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/18(水) 18:49:11.21 ID:zTtgZYQo
サチ
本名 鈴木幸(サチ)
ジョーの死後10数年の時が流れサチは立派な成人女性となっていた
生来の茶目っ気とカワイさに大人としての色気が加わり
美しさの中に幼さが同居する魅力的な女性となっていた
ドヤ街の貧乏な家庭に育ったサチは中学を卒業すると林屋の店員
として働いていたがその後不況のために林屋は倒産
職を失ったサチは隣町の小料理店に就職。
カワイさと愛想の良さでサチはすぐに客の人気者になり
店にとっても欠かせない存在となっていた。
・・・なんてどう?
サチはその後、白木財閥の当主の隠し子であったことが判明し
葉子は亡くなった白木幹之助の日記から、遠縁の養子であったことが発覚。
かくして、白木財閥のすべてを手に入れたサチは、かねてからの野望であった
ドヤ街下水道整備ボウフラ駆逐計画に着手するのであった。
・・・サチ、おまえボウフラを踏んでんだよ・・・
ジョーの痛烈な一言にサチは我を取り戻した・・・
ジムの傍らにそっと置かれたコップの中にはボウフラの塊・・・
ワタクシはドヤの住人の望まないことをやろうとしてたんだわ・・・
そのことに気付くサチ
そしてドヤ街下水道ボウフラ駆除計画の撤回・・・
そしてドヤの連中が喜ぶと思いきや、ブーイングの嵐に戸惑うサチ
実写ジョーのサチがブサイクすぎる件
ジョーって注射を異常に嫌ってたな。
なんか子供っぽくていいわw
82 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/19(木) 19:10:20.31 ID:SAOyiucx
>>80 実写版なら「同情するなら金をくれ!」がいいな
84 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/19(木) 20:01:09.33 ID:SAOyiucx
ジョーと紀子&葉子のデート
紀子 ・・・ 玉姫公園
葉子 ・・・ ボーリング場、TV版ではハワイの海岸
85 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/19(木) 20:15:22.18 ID:SAOyiucx
TV版におけるジョーと葉子のハワイ海岸でのドライブ
免許をもっていないジョーがメチャクチャな運転をした後
二人は笑い合った
葉子にとっては幸せなひと時であり、これが葉子の愛の告白
の布石となった
確か原作漫画版ではドライブ?の相手は段平だったから
葉子がジョーの連勝祝賀会でパーティを抜け出して強引に
ボーリング場とかレストランに誘った時が愛の告白の布石だな
ドヤ街の小汚いガキどもの中の紅一点、サチ。
彼女はその美貌と勝気な性格でガキどもの中で女王として君臨していた
自分に逆らうものには容赦なく下駄の制裁を加える暴君、女帝であった。
そんなサチに初めて分け隔てなく対等に接してくれたのが、他ならぬジョーであった。
盗みに明け暮れる荒れた幼年時代を送る彼女を「おでんどろぼうのおしめ様」と罵り叱り、
彼女の女王としてのプライドをずたずたに切り裂いた。
しかしその憤りはやがてジョーに対する恋心と変わっていくのだ。
ジョーを鑑別所に引き渡そうとする段平の尻にかじりつき、
ウルフ金串に凄惨なリンチを受け昏倒しながらも、その身にダブルクロス打倒のヒントを刻み込み
盟友力石の死後、ジョーをママゴトに誘い美味しい卵焼きを甲斐甲斐しく作ってみせて、その心の傷を癒そうと務めた。
時には身を呈し、ジョーとともにあらゆる死線をくぐり抜けた彼女の人生は
彼女の純潔なの愛の道程でもあったのだ。
__
|●|
|~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/∧∧∧∧∧∧ヘ
r|∠・)(・\|^)
し/三 ⊂⊃ 三ヘJ たつんだじょー
|(__‖__)|⌒)
ヘ 丶_□_ノ /7
>――――- /
/ | |_| |_/
/ /○ ○|
トン吉はおっちゃんの隠し子である可能性が微レ
トン吉のじいちゃんいたよな。髭生やして・・
タローやキノコの親らしき顔は見えるけど
サチのはいないな
あの美少女サチがどんな親から生まれたのか見てみたい
中風で寝たきりなんだよ。サチのおやじは・・・・
その後、サチは間違いなく、風俗で親を養ったね・・・
白木財閥が白木ジム赤字補填のために風俗業界に進出、
そこでサチは日本中から集められた風俗嬢のトップに君臨。
二人の男を腹上死させたというハイテクニック「逝々」で今夜も男どもを手玉に取る
実はサチの正体は注射で成長を止めた大人
だから両親が出てこない
親父の中風のを治すために医学部に進学したサチ。
学費はドヤ住民のカンパ。
西は一銭も出さなかった
わいは銭にならんことには一円も払わん主義や
そやけどわいが病気の時は頼むでサチ
わいは金をガッチリ溜め込むけど絶対生活保護受けたるさかいにな。
年金もらうようになったらサチの病院に毎日
入りびたったるんや
こないだな、おっちゃんも最近すっかりヨイヨイで生活でけへんと
わいに金借りにきよったんや、
わいは親切やさかい10日で3割の利子で五百万貸したりましたんや
おっちゃん涙流して喜んどりましたわ
んなもん返済できるはずない?わいも人の子や。
無理に返させるなんてできやせん。
そのかわりといったらささやかやが
質札におっちゃんの著作権料は全部わしがいただくことにした。
おっちゃんがジョーに関して書いたりしゃべったり
したときのギャラは全部わしのもんになるっちゅう按配や
それでもわいは鬼にはなれしまへんのや・・・。
こないだテレ関からジョーの生涯のテレビドラマ化と映画化の権利を
買い取りたいって話がありましてなあ、
わいも遺族代表としてキチンと頂くべきもんは頂きました。
で、おっちゃんも関係者やさかい、奮発して3%ほどおっちゃんの
口座に補填させて頂きましたんや
これで、わいへの利子もいくらか払えるっちゅうもんやからな、
ま、わいからささやかなプレゼントちゅうってやつですわ。
???「へっへっへ、西のやろうめまだまだ青いわい、
すべては、白木幹之助翁の仕組んだトラップだとも知らずに・・・
今におめえは丸裸で路頭に迷うハメになるんじゃい」
102 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/24(火) 19:00:17.10 ID:tzbELsIO
アニメ版ジョー2の最後の場面、名わき役たちの心情は
段平 ・・・ 「ジョー!おめぇ・・まさか・・・」
紀子 ・・・ 「あ・・・ついに・・・」
ゴロマキ ・・・ 「矢吹さん、お疲れさん、あんたらしい最後だったよ」
葉子 ・・・ 「あ・・・!・・・」
葉子やゴロマキ以外、本音は違うと思う
段平 ・・・ 「だからいったろうが・・調子のりやがってドシロウトやろうが・・・」
紀子 ・・・ 「こうなると思っていたわ矢吹くん・・・」
ゴロマキ ・・・ 「矢吹さん、お疲れさん、あんたらしい最後だったよ」
葉子 ・・・ 「あ・・・!・・・」
西 ・・・「へへ、暴露本であんじょう儲けさせてもらいわっさ、おおきになジョーw」
>>103 だから、おもしろいとでも思ってんのか?
ばかかおまえ?
ファミ劇でおおよそ初めて見たが、葉子て良い女だな。
昔は梶原みたいな男女みたいな鬼としかみてなかったけど。
おっつあんも確かに子供の頃は気持ち悪い鬼親父と思ってたが大人になって母性を感じるまでなった。
子どもの頃はカッコイイ主人公のジョーに憧れる
大人になったら、ライバルなど脇の人物に想いを馳せるようになる
壮年にさしかかると、段平の親心に共感を覚えるようになる
107 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/26(木) 11:31:11.75 ID:BYnmE38S
ジョーの死後の名わき役たち
段平 ・・・ ジムを閉鎖したが、後に白木ジムに誘われトレーナー → 会長となる。
紀子 ・・・ ジョーの死でショックを受けうつ病になり、西と離婚。後に銀座のクラブのホステスになる。
ゴロマキ ・・・ あいかわらず
葉子 ・・・ 会長の座を段平に譲ったあとはカーロスを連れベネズエラへ移住。カーロスの介護者として永住を決意。
>>107 >紀子 ・・・ ジョーの死でショックを受けうつ病になり、西と離婚。後に銀座のクラブのホステスになる。
それはアニメ紀子だろう
原作紀子はとうに吹っ切って、ジョーの死の報を受け取っても
「矢吹・・・?ああ、昔うちに務めてた人ね、西さんのお友達だった人ね」
と、言い放っているに違いない
>>107 だから、おもしろいとでも思ってんのか?
ばかかおまえ?
梶原もちばも結局は
力石を超えるジョーのライバルキャラは作れなかったんだな。
カーロスやホセでは不足。タイガーその他は論外。
連載当時に社会現象化したほどの人気はジョーと力石あってのもの。
力石死後は人気が下がり、以後はそこそこの人気を維持したまま終わった。
>>109 いったいどこが「だから〜」なのかさっぱりわからん
気の利いたツッコミのつもりでいるのだろうか
113 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/27(金) 00:33:07.53 ID:KYJbx2cA
最終回のマガジンの表紙
あだち充も結局は
和也を超える達也のライバルキャラは作れなかったんだな。
新田や西村では不足。吉田その他は論外。
連載当時に社会現象化したほどの人気は達也と和也あってのもの。
和也死後は人気が下がり、以後はそこそこの人気を維持したまま終わった。
北斗もそうだな。
ラオウ死後はグダグダ。
>>110 違うよ。作らなかったんだろ。
あたりまえだ。
でも、力石が死んで連載終了、あるいは力石が死なずに
何度も対決繰り返してたら、ここまでの伝説的名作にはなり得なかったよな。
主人公をも食ってしまうライバル力石が切りのいいところで消えて
その後、その力石の幻影にジョーも作者自身も悩まされながらも何とか吹っ切って、
それまでのキャリアを結実させるべく最終ステージに進んで行く・・・。
その過程がいいんだ。
118 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/27(金) 18:30:53.15 ID:sc0soE0v
>>117 あとはジョーのキャラだな
同時代に巨人の星という名作があったが
主人公の星は真面目でひたむきなタイプであり
あの頃のスポ根の主人公はだいたいそんなタイプだった。
しかしジョーは気まぐれでワルで反社会的な人間であり
あの頃の主人公のタイプとしては異色だった。
あしたのジョーが伝説的名作になった一因だと思う。
まさにそのとおりだ!
星飛雄馬も実はかなり気まぐれで勝手な奴なんだが、ジョーほど素直にさらけだしてない
てめえの都合で勝手に失踪するしなw>星
ジョーの魅力は出自の暗さに似合わない陽気さだな
あれが主人公としてのマイナス要素をすべてプラスに変えてる
そこらへんも飛雄馬と逆だなw
飛雄馬は好青年風だがウジウジして暗い
>ウジウジして暗い
最悪だw
プロ入りしてから遅れた反抗期が来て
「野球人形は嫌だ 青春が欲しい」とか悩んでるしな>星
ジョーの方がカラッとしてる
親父がいるかいないかでずいぶん違うもんだな
まさしく飛雄馬は野球人形だもん、
親父にムリヤリ変なギブスはめられて、火の玉ノックされて。
ジョーは自分でライバルを見つけ、自分の意志でボクシングにのめり込んで行った
スタート地点が全然違う
ジョーはイヤになったらプイッとどこかへ行ってしまう。
周りが大変だ。
近所の喫茶店にあるから少しずつ読んでいってるけど
イップス克服?しだしたあたりから何か陰鬱な空気が漫画に漂いだして面白くない
ジョーも人が変わったように陽気でお調子者で無くなったのが見てて辛い
やっぱ人を死に至らしめるとああなっちゃうのかな承太郎しかり
130 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/30(月) 18:46:43.50 ID:/YH+Eukq
まあジョー本人は否定してるけど
最後まで力石の怨念を消すことはできなかったんだな。
>>106 俺は大人になったら西が好きになったな。
最初は対立する人のいい巨漢という点では伴に近い感じだが
伴ほど暑苦しくない。でも「拳闘やっとればジョーとはなれんですむしな」とか
さりげなく言ったりするのがいい。
あと復帰後のスパーでジョーが顔面撃てなくなってることをすぐに力石の件と
つなげるあたり意外と洞察力もあるな。
ジョーのためにリングサイドでおっちゃんと大ゲンカした西、
いいやつだと思った。
それを不安げに見るジョーが可哀そうだけど
オレは子供の頃、カーロス・リベラがお土産もってオレの街に来ないかなと
願ってたとです。
西はうどん食った時点で
ジョーの「同志」じゃなくなった
最後まで友達ではあり続けたけど
ジョーにとっての友達ってポジション的にはドヤ街のガキどもと同レベル
反対に、最後の最後に「同志」へ昇格したのが葉子
そういう窮屈な見方はよくわからんな。
136 :
ファイヤー:2012/08/01(水) 00:42:15.33 ID:???
思えば最近のはっきりしない最終回の元祖はこの作品だと思う。エヴァとかね。どうぞ皆さんで結末を考えて下さいませ的な。
137 :
ファイヤー:2012/08/01(水) 00:46:28.91 ID:???
今さら言っても仕方がないんだが、ジョーが死んだのか?_それとも、ただ単に疲れて眠ってるのか。白黒ハッキリしてほしいのだ。
少年院以降の西はうどんとか関係なしに一貫してジョーの友達だろ。
クロスカウンター習得のときのために西を怒らせてみたときだって
友達だから腹の底からは怒ってなかったってジョーは分析してるし、
西だって習得したジョーを祝福するどころかパンチを覚えるたびに
不幸にのめりこんでいきそうな気がする、とか思いやってる。
退院して丹下ジムに行ったとき、西の名前と姿を見て心底驚いているあたり
ボクシングを通じての「同志」なんてことを西には期待してなかったよ。
死ぬの生きるのは主題じゃないからどうでもいいと言えばいい
ジョーがずっと追い求めていた「真っ白に燃え尽きる」瞬間を
ちゃんと結末に持ってきたんだから、はっきりしすぎなくらい
はっきりしている最終回と思うが
ずっとは追い求めてないだろ。なんか誰かの受け売りみたいなこと書く人がいるよなあ。
賛否どっちもたいていの意見は出尽くしているからな…
142 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/01(水) 15:08:59.15 ID:IefSuecW
どうでもいいけど
さっき見るつもりは勿論なかった山ピージョーを見た 3点 山ピー下手だね
力石が死んでからの方が面白いと思う、逆にそれだけ力石の存在が偉大
ホセもメンドーサもスペイン語圏じゃ普通にいるもんなw
ホモ・メンドウサ
>>134 もともと「同志」にはなり得なかった気がするけど「友達」で充分だな。
俺もジョーみたいな奴がもし近くにいたら、西やチビ連のスタンスで
「目が離せないけど大切な友達」「楽しいあんちゃん」として接したい。
ヘタに深入りすると地獄へ道連れになる。
西も伴宙太も押しかけ女房だからな
主人公は破滅してデブは勝ち組になるのが梶原漫画
>>147 伴が飛雄馬の敵にまわったように、西が減量してジョーの前に敵として立ちふさがる展開も
あったか?
西はもともと「解説」だから。
初期のスポ根マンガチックなストーリーにおいて
ここぞというとこで読者目線で的確な解説を入れる役目
後半、漫画の質がガラリと変わり、解説が不要になるとともに
役目を終え舞台を降りた
立松和平氏は山谷に住んでた時期があって
この頃は自分こそジョーだと思って生きていたとか。
立松氏はジョーはリングで燃え尽きて死んだと解釈してる。
当時、無敗のまま交通事故で死んだボクサー大場政夫と重ねてたって。
ところで、格闘技選手が試合中や試合後ほどなく死ぬこと(リング禍)について
ネットで見たら、日本の戦後のボクシングだけで40人以上も亡くなってる。
世界全体、さらに他の格闘技まで合わせたら
試合で選手が死ぬのは特に珍しいことではないんだな。
多くの観客は派手なKOを見たがってるし、
その結果が選手の死に至る可能性を考えると、
様々なルールで保護されているとはいえ、
本質は古代ローマの剣闘士奴隷の時代から変わってないのかも。
自分も立松氏と同じく、ジョーは死んだことと解釈する。
生きていると解釈することはジョーに失礼な気がするの。何となくだけど。
西の読者目線での「解説」ってのは具体的にどういう箇所だろうか?
「」つきで語りたがる彼は人の受け売りが大好きなんだろうな。
どこかで読んだ文章を特にアレンジもせず垂れ流しているだけ。
お前も「受け売り」言いたいだけやろ
へへっ、実はそうだがな
「西」が「ここぞというとこで」「読者目線」の「的確」な「解説」?
そんなことしてたっけ?
わいは一円の銭にもならん解説はせん主義や
西が少年院でビクビクオドオドしてたのはどこまでが演技なんだろ?
>>158 それは西自身が作中でつぶやいてたと思うが。
西は最初に偉そうにしてたのが演技
林屋店員以降はすべて演技
>>159 護送車の中の怖がりようを見るとどこまで演技かがわからなくなる。
自分にとってはプラスになるわけでもないジョーの脱走に身体を張って
協力してたから口先だけではないのもわかるけどね。
>>153 こういう揚げ足取りボーイがいるから、当たり前の文章が書きにくくなる。
あのね基地外、「」は普通の文章表現なんだよ、ド基地外。ジョーはわりと
意地悪なことも言うけど、上から目線とか揚げ足取りはないよな。
オリジナリティのない受け売りだってことには反論できないんだな
このド低脳野郎はwww
西が同士であることは間違いないよな。ジョー、段平、西の三人でジムを
開いたんだから。同じようにボクシングで夢をかなえようとした三人。
その中で西が最初にボクシングの辛さに耐え切れず精神的に脱落し、
拳を痛め肉体的に脱落した。西がただの友達だったら「うどんを食った西」に
あそこまで腹を立てないよ! ボクシングの同士だったからその裏切りに
切れたんだよ
解説役というより読者に主人公がいかに凄いかを印象付けるための
普通人の視点役だね。最初は同格っぽく登場しても格落ちして主人公の
行動に驚いたりする役割。男塾といえば理解してもらえるだろうかw
「ガラスの仮面」でも観客が圧倒されながら感想を呟くから
マヤや亜弓さんのすごさ(漫画上での)が伝わるわけね。
>>162 演技か否かというのは、後のカーロス編にもでてくるが
たぶんに話やキャラに深みを持たせるための跡付け設定なので境目を見極めるのは難しい
西の場合はビビってるけど、どこか冷静に時局を見る目も持っていた
と考えるのが無難かな
>>151 作中ではリング禍の実例としてジュック・チュリやシュガー・ラモスを挙げ、
国内では薬師寺保栄も経験してる。
あらゆる格闘技の中でも、リング禍はボクシングが突出して多い。
どれだけ保護しても、殴る行為は常に危険を伴う。
ジョーの時代は6オンスグローブ、最大15Rだけど
今は8オンス、最大12Rになったのもリング禍への対策。
それでも、世界では今でも1年で何人かは試合で落命してるんだろう。
段平は十分の一の確率でリング禍のショックから立ち直れると言ってるから
薬師寺はその十分の一なんだな。
西は脱走事件以後普通にしてたけど、演技をやめた以外に
ジョー脱走を手助けするときのあの大暴れで一目置かれるようになって
結果的に居心地よくなったってのもあるだろうな。
ちばは大人には死んだように子供には生きてるように描いたという。
廃人になったジョーのその後を想像する奴はガキなんだよw
ガッツ石松は15R→12Rへの短縮には否定的だったな
「昔は魔の13Rと言われていたのに」と残念がってた
英語版wikiではジョーが死んだことになってる。
>>173 それはさすがにガッツがおかしいよ
直ぐに試合止めるのには俺も反対だけどさ。
12Rで充分凄いよ。
>>172 ああいう結末をグレイト!つってそのまま受け入れられないのが日本人。
間髪入れずに、あのあとどうなったの?生きてるの。死んでるの?
と蛇足のような事を聞きたがる
>>176 日本人はマジックもショーとして楽しまずに、タネを知りたがるもんな。
アニメ版は旅に出るENDだが漫画版は言うまでも無いよな。
つーかアニメ版ってなんかただ原作の流れにそって燃え尽きてるような感じがして嫌
とにかくアニメ版矢吹ジョーは糞過ぎる。魅力の50%も引き出せてねーわ
おまえら ジョーのこと何もわかってへん。
ジョーは試合では、よう負けてる。
そやけどあんまり負けてるような感じやない。
それはなんでや?
それはやな
勝負を超えたもんを俺らに教えてくれてるんや。
ちゅうわけで
「矢吹丈の秘密 マンモス西著」だしたったで
わいしか知らん未掲載ネタが満載や
初版を予約してくれはった人には
林屋ロゴ付特製ブックカバーをプレゼントや
今すぐ予約しぃ
時代が時代ならスピンオフが書かれてたのかね
あしたのジョー外伝 カーロス・リベラ物語とか
そういう後付けはちょっとな。ジョーはあの分量だからよかったと思う。
カーロスに抱きつかれてあせってる葉子に萌える
葉子のほっぺはポチャポチャ
あのオールバックみたいな髪型が当時のお嬢様のイメージだったんですか?
ジョーはオールフロントだよ。
フロントか?右に流してるんじゃないのか
36 愛蔵版名無しさん sage 2012/07/29(日) 10:05:15.69 ID:???
009に限らずこの当時の漫画のキャラの髪型は
「三面図で見るとどうなってるんだよ?」ってのが多い
009、002、矢吹ジョー、スネ夫、花形満・・・
80年代あたりから髪型はリアルになってこういうのは無くなった
ジョーとか009を違和感なく動かすアニメーターも大変だな
信者の戯言。
ジョーの試合で、はっきり敗北と認めるのは力石とホセのみ。
タイガー、南郷、原島に負けたのを認めたくない。
せめてカーロス戦後にリベンジをやってほしかった。
イップス克服後のジョーならフルボッコできたろうに。
>>189 ブラックジャック、堀口元気、古代進、
あと厳密には髪型じゃないけど鉄腕アトムも
>>191 俺もあの辺はすっきりしない。
尾崎あたりはリベンジで圧倒して本当の実力の違いを見せてほしかったね。
カーロスと互角に戦った時点で
3バカトリオは、すでに用無し
>>194 おれも同意
というかわざわざこだわって雑魚にリベンジ挑むことはないよ
カーロス戦の後に「日本ランキングの上位に対戦を要望して門前払い食らった」という
エピソードが書かれてるから当然その3人もいたんでしょ
ちば先生は (ホセ戦の後)ジョーは死んではいないと公言している。
エセリオ・ロブレさえ不満なジョーがタイガーなんか
相手にするわけがないな
>>189 マンガ史によると、キャラ造形に大きな変化が起きたのは
鳥山明と大友克洋の登場が主な原因らしい。
鳥山はマンガ家になる前に工業デザイン系の仕事をしていたことが関係してるし、
大友はアメリカの文化や映画の影響を強く受けたせいかな。
ちば氏のマンガの特徴は、たまに2ページフルに使って広大な空間を描くこと。
しかも斜め上からの俯瞰視点で。
鳥山の初期は明らかに手塚の影響を
感じられるし、
大友のタッチはメビウスの影響を
感じられる。
2ページを使った構成は石森も得意としていた。
ジョーはおでん屋にはリベンジしないのか?
武道館に向かう観客の中におでんやの姿が・・・!
893の世界もピンキリだけど
「ボクシングの日本チャンピオンぐらいじゃ絶対に勝てない」ってぐらい
喧嘩が強い人もいるらしいね
なんでジョーはおでん屋を倒せなかったの?
ジョーを地獄に叩き落したのは力石の死ではなく
おでん屋にKOされた事実。これ豆な。
>>205 前スレでも言われてたけど
直前にジョーは酒飲んでたでしょ。あれでベロベロに酔っ払ってたのよ。
つまり、体が思い通りに動かなかった。段平と違ってジョーは下戸。
力石はジョーと対戦する前には
すでに10回戦のメインエベンターだったのに
わざわざジョーのために8回戦に降りてきたんだな。
階級もこっそりウェルターからフェザーにまで下げてるし、
少年院前の力石てほとんど別人では?
一応ボクシングの常識としてA級ライセンスは8回戦以上
メインイベント8回戦でランキング戦やA級トーナメントに次期挑戦者決定戦もある
原作ジョーではなぜか飲酒するシーンがほとんどない
これはジョーの年齢設定が(ほぼ全編通じて)未成年ということになっているのではないか?
対してアニメ版のあしたのジョー2ではジョーの飲酒シーンが散見される。
これは年齢設定が二十歳以上である事を証明している。
アニメ版あしたのジョー2の東洋タイトル戦前の年齢設定は
19歳後半〜20歳前半だよ
確かアニメ2だと金は30を越えた大ベテランだったんだっけ?
朝鮮戦争設定盛りつつ時代に合わせたせいで。
あしたのジョー2の年齢設定は
金は36歳、ホセは30歳
ちなみに韓国では
金はベトナム人設定で、例の戦争体験はベトナム戦争のもの
もちろんジョーその他主要メンバーは韓国人
36歳で東洋チャンピオンって無理ありすぎでないかい?
年齢だけみたらどう考えてもかませ犬だろ
詐欺やかっぱらいや当たり屋やってる未成年者が酒ぐらい飲むだろw
ただボクシングに本格的に取り組むようになってからは
飲んでなさそうだな。
あの時ジョーは心が酒を欲しがったんだ
決して体ではない・・・・・・
そして葉子の体はゴーゴーを欲しがったのだ・・・
自分は楽しそうにゴーゴー踊ってたくせにジョーを非難する葉子
自己中だな、葉子・・・
わたしは女(キリッ
>>221 別に楽しそうでもなかったぜ
忘れたくって無闇に身体動かしてる感じで。
街を彷徨い、のたうっていたジョーとあんまり変わらん
葉子は力石君に対して神聖な負債があるはず!!!
葉子が偽善的な少年院の慰問をしなかったら
力石もジョーも死なずにすんだ
力石なんて歴史に残る名ボクサーになったんじゃないかな
ジョーはチンピラだろうけど
どっちかっつーとおっちゃんだろう
ジョーとおっちゃんが出会わなかったら誰も死ななかった。
おっちゃんは飲んだくれてアル中で頓死してただろうが。
>>226 葉子は少年院にいる哀れな連中の為じゃなく、自分の為に慰問してたんだよ。
ジョーに見透かされてたけど・・・
229 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/15(水) 19:43:28.01 ID:ILPHy5f4
力石に慈悲深い自分を見せたかったんじゃね?
力石出所後は行ってないし。
ジョーの対戦相手のハリマオ招聘の後、
寸暇を見つけて葉子は東光特等少年院の慰問に行くのだった。
葉子は力石出所後も少年たちに愛を説き、毎週欠かさず
慰問に訪れて続けていたのだった。
ゴーゴーで踊っていたようだが
>>229は否定できないけど、慰問したからこそ力石に出会ったわけで、
慰問を始めた本質的な理由はやっぱりジョーの言うところの偽善か。
まあ院生があれだけ喜んでたんだから偽善じゃなく立派な善だけど。
結果的に誰かを幸せにする偽善者よりも、それを偽善、偽善と罵る
奴のほうが面倒臭いな。ジョーは好きだけど面倒臭い。
>偽善と罵るジョー
あれはジョーのある種のアプローチだろう
葉子が不細工なオバチャンならあんな突っかかり方はしなかった。
頭脳派のジョーなら、むしろヘコヘコして利用してやれ、と思考するはず。
葉子を見て、こいつは美人だお、気になるお、と本能のところがビビッときた、
でも今時の若者みたいにアプローチなんかできんし、浮浪者の自分に体する劣等感もある。
そこからくる突っかかり。
幼い男の子が憧れの女の子を苛めるのと同じ心理よ。
普通にブサイクババアを偽善と罵るジョーの姿しか想像できないが。
ジョーはオバちゃんに弱い。だから不細工おばちゃんの言うことは結構素直に聞くかもw
母の顔も知らないのだ。一種のマザコンだな。
林屋のおかみさんにも全然頭が上がらないだろ?
風俗で赤ちゃんプレーをリクエストするジョー
それはありそうだな。
確かに肝っ玉母さんタイプにジョーは弱そうだな。
でも慈善家気取りの綺麗事ババアだったらジョーは容赦ないだろ。
でも林屋の客のおばちゃん達には強気だよな
おでん屋のバッサマにもモテてたなw
>>234 > あれはジョーのある種のアプローチだろう
梶原一騎の世界においては
粗暴な男がお嬢様を罵ったり突き飛ばしたり
水をぶっかけたりするのは愛情表現てのが定説だな
ジョーはM、葉子はS
良いコンビだよ。
葉子はあれで一皮剥いたらMなのが梶原風。
つまり紀子は変態プレイについて行けなかったってことやな。
ノリちゃんは汗とワセリンと松脂の匂いが漂う薄暗いジムの中で
ワセリン浣腸を強要されたのについていけなかった。
紀ちゃんはGスポット弱いんだよなぁ〜 敏感すぎたんだよ
ジョーの開発急ぎすぎ! でついていけそうにないと!
サチの「最近のジョー、怖い」という発言は
ジョーにいたずらされたからだという説
こらヤバイっ!と思ったジョーは笑顔で「バカだなぁ・・・」
サチに右手が遊んでると教えられるジョー
>>247 いたずらされたわりには呑気な怖がり方だな。
貴重なジョーの半ケツ(KC版 10巻 P92)
ハワイに行ったときのシャワーシーンのほうがセクシーだぞ
水のせいでいつもの髪型じゃなくなったからあんまりジョーに見えない場面な。
ジョーの上になり、アレを丹念にしゃぶるサチ(KC版 12巻 P208)
>>252 ジョーの語彙力が小学校卒とは思えない場面な。あれ、葉子は途中から
ジョーの話を聞いてたわけで、フルチンも見てたんだろうな。エロ嬢。
あれだけ汗臭そうで男むき出しの段平が1回も裸にならないなんて、
ちば先生ちゃんと仕事してくださいって感じ。
ジョーが喋る時の表現力を見ると頭が悪い人間とは思えない
きちんとした両親の家に生まれて教育を受けていたらインテリになっていたのではないか
地頭がよさそうなのもジョーの魅力だな。ああいうところも含めて、
自分があんな男だったらいいかもって思える。
梶原先生はつい文学青年の癖が出てインテリ口調になっちゃうのよ
明子姉さんも良くってよとか上品な口調
そういえば美奈さんて熊本弁じゃないのね
>>259 > そういえば美奈さんて熊本弁じゃないのね
左門と二人きりになればまたちがうたい。星さんばすいとーけんといいよるとよ。
小卒なのに知性を感じるジョー
貧乏なのにデブな左門
左門がデブなのは妹や弟の食べる分を横取りしてたったのが定説だろ。
263 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 05:46:26.69 ID:i6xBYE4H
なんのかんの理屈をつけて伴ではなくイケメンの花形満を選び
成金丸出しファッションで一徹のところに現れる明子といい
梶原漫画には地味に狡猾なキャラが出てくる
スカイツリーが出来て故郷(ドヤ街)がなくなった、と還暦をすぎたサチが嘆いていたらしい。
サチはかなりの確率でスナック経営してる。もしくは風俗店経営
ドヤ街のだれかと普通に結婚して
下町にありがちな肝ったま母ちゃんしてそう
おでん屋の売上金盗むような子だぞw
小学校低学年ぐらいの小娘が
悪ガキ仲間と調子こいてやったことじゃないか
サチのモデルになった人とは一度会っている。ばあさんだが可愛いぞ。
そんな人いたのかw
>>264 巨星はよく読んでないけど、明子はその選択肢の場合、伴を採ったら採ったで
マニアな痴女になっちゃう。花形とジョーで花形を選んだなら打算っぽいが。
いや、それでも普通は花形が理想だろう。俺はちばてつや先生が好みだから
ご免だけど。
成金ファッションなんてしてたのか……と飛馬から美奈さんのことを書いた
手紙が届いたとき、東京タワーがすぐ間近に見えるベランダで読んでたけど、
服装が長屋時代まんまで笑った覚えがあるんだが。
リアルサチは
スナックなどではないが自営業
某都市の下町風の商店街在住
離婚して女手ひとつで子供を立派に育てた
だからここでの皆様の推理はいい線行ってるw
みんな夢がないなあ
サチはその後、通風の父ちゃんが亡くなった際に貰い子であることが判明、
白木財閥にも匹敵する然る資産家の娘である事がわかる。
もともと聡明だった彼女は日本有数の有名女学院に進学。
寄宿舎生活が始まるも、ある日両親が事故で死亡、一転して一文無しに。
屋根裏部屋を与えられ、寮生に苛められる悲惨な毎日
しかし、持ち前の明るい性格で日々を過ごす。
ひょんなことから、父の親友の富豪に思いがけず邂逅し、彼の庇護を受けて莫大な遺産を相続する。
その後は幸せな生涯を送った。
>>274 悪いな、リアルサチの苦労話を聞かされた身としては夢を持つ気にならないから。
ハリマオは勝ち組
あのグワシャーのあと、白木にもらった莫大なファイトマネーと慰労金
で母国マレーシアで起業、社長に就任
>>272 明子姉ちゃんは新では着物着てるよ。
旧作ではあった芯の強さがさっぱりなくなってことあるごとにオロオロしたり
泣くだけのつまらないキャラになってる。
梶原一騎、夫人、娘皆金があっても幸せな人生だったとは思えないが
何故金があれば幸せなんて単純な発想になるのか
水木しげる夫人は貧乏時代のほうが幸せだったそうだ
金が入ってくると遊ぶし、夫人の目を見て話すこともなくなったらしい
金がなくても同じだよw
>>280 それは金を持ってる(それほど困ってない)奴の感傷でしかない
あと、情操教育の賜物かな
本当の貧乏人は金があってこそと考えるのが自然で当然
また、心の底から金なんかあっても・・と言えるのは
本当に金持ちになった経験のある奴だけ
金はあっても邪魔にならないし、少なくとも「ないほうがいい」と
考えてしまうのは状況や情緒に相当問題があると思う。
ジョーだって金に執着するタイプではないが、ハワイで買物して
楽しそうだし。この手のヒーローにありがちな「金があっても」を
言わないのも人間的に素直というか好感が持てる。カーロス戦で
ファイトマネーに激怒たのは、金がいらないんじゃくて金よりも
重要なものがあると考えてたからだし。
金があっても幸せとは限らないけど、
金がなきゃほぼ確定的に不幸だ。
ジョーのはなけなしの意地とプライドという感じ
金持ちに札束で頬を叩かれて従わされるなんて!、という。
まあ、あの時代の若者にありがちな思想ではあるが。
貧すれば窮すだな
バブルの頃は公務員なんて霞が関のキャリア以外負け犬扱いだったのに、
今や既得権益集団だとして攻撃されるのと同じ
プロレスの藤原が
「「人はパンのみに生きるにあらず」なんて言うけど
人間は食わなきゃ生きられねえよ」と言ってたがそれは真理だわな
288 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 13:36:18.28 ID:VQyoiOSi
段平のおっちゃんのマッサージって結構気持ちよさそうだな。
西もジョーもリラックスしてたし。
林屋の残業のお手当は
紀子嬢の性感マッサージで支払われます。
むしろ紀子にマッサージしてやりたいくらいだわ
291 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/26(日) 23:28:27.85 ID:VQyoiOSi
むしろ紀子にマッサージしてもらいたいくらいだわ
のりPとしゃぶしゃぶマッサージ
林屋の残業代は
おかみさんのマッサージ・西の食べ残しうどん・ジョーが台無しにした商品
から選択制となっております
>>283あそこで激怒はつくづくヒステリーだと思う。
「いい試合だったわ。ファイトマネー上乗せしておくわ」と
言われたら「へっ気持ちわりいなァまたなんかたくらんで
んじゃねえのか」程度に返すのが当たり前。
これが仮に「上乗せしといたから文句ないでしょ」とか横柄に
言われたのならまた違うけど
ジョーにとっては命と引き換えにしてもいいぐらいの価値だったのに
金に換算されちゃたまらんよ
それじゃプロモーターの仕事全否定じゃん
>>294 漫画の主人公としてはかっこいいんだけど、人間としては嫌だな。
>>294 あれは葉子天然の上から目線にぶち切れたんだよ
葉子はもちろん全然そんなつもりはない。自然な好意の表し方だった。
だけどジョーにとってみれば、やっぱり上から目線の施しなんだよ
出会いからある如何ともし難い誤解というか、溝はまだそこにあるということ。
そして同時に、あの時点で葉子はもはや力石やカーロスと同じくジョーの戦友なんだな。
だから、ここまでおれらの戦い見て来てまだわかんねえのか?って怒りも含んでる。
せめてお金でと湯水のように有り余るお金を持つ葉子に言われて切れたと思うよ。
俺らにしてみれば100均で買った物をプレゼントするぐらいの負担だろうよ。
戦友w
>>300 葉子「はい、ファイトマネー」
ジョー「はい、確かに…。で、それはいいとして
このしゃもじはなんなんだい」
葉子「100均で買ったけど余ったから1個あげるわボーナスとして
とっておいて」
ジョー「ふざけるなァ!!」
>>302 >ジョー「はい、確かに…。」
この時点でなんかおかしいぞw
あの時は+100万とみた。
命を懸けた男の紋章がそんな値踏みをされて頭に着たんだよ。
ジョーは別のシーンでも「こっちが金を払いたいくらいだ」といってたね。
そのときには葉子、招待券出したけど・・・
金と食い物に無頓着なのは主人公の条件だね
それに比べて西ときたら・・・
あれはジョーがまだアマチュアの精神を持ってるっていうことを端的に表した
演出だと思うな。ジョーは少年でまだ青年化してないンだよ。逆にしょぼい試合
の場合減額って言われたら怒らないのかったらそうでもないし。当て逃げ、パチゴト
して金稼いでたジョーが金に無頓着とは思えない。ボクシング限定だろう
葉子「はい、ファイトマネー」
ジョー「はい、確かに…。で、それはいいとして
なんでこんなでかい袋に入ってるんだ?」
葉子「小切手で払うなんて私一言も言ってないわよ。
100円玉でそれだけ集めるのに苦労したわ。さ、お持ち帰りになって」
ジョー「ふざけるなァ!!」
カーロス戦を後楽園球場でやったのは
支払ったファイトマネーの回収が目的だったのかな。
あの3戦とエキシビジョンだけじゃ大赤字だったと思うし。
だとするなら、葉子は大した商売上手。
ジョーのためにカーロスを呼んだのは確かだけど、
自分の懐具合もしっかり計算に入れてる点があざとい。
プロモーターが黒字目指して何が悪いのよ。
世紀の試合は大舞台で、結構な話じゃありませんか
ただオーロラビジョンもない時代だから試合見てもよくわからなかっただろうな
そりゃ商売上手でしょ。男のために奔走しながら、それだけじゃないのが
ある意味魅力。好き嫌いはあるだろうけど、理性と感情のバランス感覚は
葉子の特徴だよ。
ある意味ではジョー以上の死神なのが葉子
試合をプロモートしたボクサーがほとんどぶっ壊れている
葉子「ドンキングは私から言えば焼畑農業。タイソン1人上手く
操れなかった。私ならもっと上手くやった。
ダマト一派をゆるやかに駆逐してもっと意のままにタイソンを操って
長い時間をかけて搾取できた」
ジョーは意外に綺麗好き。
練習中も頻繁にシャツを交換するし
ドサ回りの時にも念入りに洗濯してるし
外から帰ってくるとうがいをするし
練習後はちゃんと掃除もする。
この清潔さはDQNから程遠い。紀子の影響か、元々の性格か。
しかし精神状態が普通じゃないときは極度に不潔になる。
力石死後の放浪とか
減量のために下剤飲んでサウナで垂れ流しとか。
>>313 そういやそうだなあ。逆に段平が着替えたりシャワー浴びたり
見たことない。酒臭いだけじゃないんだろうな。
だけどそんな人が片目のおっかさんやってんだぞ。
あのジムの食事は大丈夫なのかよ?
メッカチはボクシングのためなら人格かわる
だいいち酔いどれだったのは最初だけじゃないか
洋酒が焼酎並みの値段で飲める場所ではジョーが寝たあと
大いに酔っ払ってたじゃないか
元ボクサーなのに酒飲みだし引退後は小太り体型だしそういう意味じゃちょっと
説得力がないよな>おっちゃん
歳をとっても具志堅や輪島ぐらいの体型は維持してほしい
ファイティング原田「それはいえる」
>>316 >>317 星一徹と違ってジョーに入れ込んでいるときも段平は時折酒を飲む。
そういう描き方が人間らしくて好きだ。
>>315 昔の人は胃腸が丈夫だったんじゃないの?
昭和40年代はまだ病原菌の脅威が今より大きかったし。
この頃ってぎょう虫の薬を処方されてたよね。
段平は急激な環境の変化に弱い、というか対応しきれないんだろうな。
飛行機乗ったときは冷静を装いつつ、実はジョーより興奮してたし
カーロス戦の時は37000人の大観衆に酔ってたりと
異常なテンションになる。メンタル面が弱いのかな。
段平のオロオロぶりがジョーの何があっても動じないぶりを
際立たせてる。
323 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 13:53:22.11 ID:8xxOkN4O
ホセ戦の後 段平おやじは、どう生きたのかな? また酔いどれになったかな?
段平「よう、あんちゃん、いい体してんな、どや?拳闘やらねぇか」
河野をはじめとした練習生を見てると才能を見抜く目があるとは思えない
ジョーはたまたま当たったんだろう
「古き拳闘屋の生き残り」とバカにされてたって評価は意外と当たってたんじゃないか
拳キチの場合は数うちゃ当たる方式のスカウトだからな
デクはデクなりにおめえらに情熱は注いできたつもりだ・・・・
>>325 河野たちはおっちゃんのスカウトではなくて
自分から入門したのでは?
青山を選んでディフェンスの仕込んだことといい、相性にもよるけど
結構拳キチはできるほうだと思うけど。
大勢押し寄せた練習生から選んだのが
あの3人(4人)だからな
よっぽどレベル低かったのか、おっちゃんの残った片目が節穴なのか
あるいはジョーの亡き後、大化けするのかもしれんが
せっかくの世界王座の前の試合がハリマオってのは何とかならなかったのかよ。
だからジョーもぶち切れてたよな
あれは、ちばの心の叫びだったのかもしれん
野生の喧嘩屋としてのジョーをよみがえらせるために
原始人同然のボクサーを連れてきて戦わせるってのは斜め上すぎるw
あのエピソードで気に入ってるのは
葉子の非情というか身勝手というか、一種狂気じみてる
ハリマオをランカーにするときの手段くらいだな。
よりによってハリマオみたいなのを連れてくるとは
葉子は野性と野生を勘違いしていたんだろう
ハリマオのあの描き方は、マレーシアの方々に対して失礼だ。
マレーシアの人はチョコレート大好きなんじゃないのか・・・
ハリマオは特殊な部族の現地語以外は話せん言うてたが
あれ、その現地語すら喋ってないだろ。実は池沼とかか?
スカウトした白人がボクシングを教えている場面見ると
他の原住民も手長みたいだな。
「いってみればうちの力石徹と戦いそしてリング上で死にいたらしめたころの
矢吹丈のような強烈なタイプ!!」
↓
ハリマオ
力石も泣くだろw
あの辺は原作に忠実な時期だったってちばも言ってるからね
「チョコレートでおとなしくなる野獣キャラ」「空中殺法」「ヤクザとの喧嘩トレーニング」と
梶原イズム炸裂だもの
ハリマオのエピがあるからジョーに野性味がないと権藤に言われる名場面が
出来たんじゃん。アニメは権藤がいやいや今でも野生ですぜみたいなセリフが追加
されてたけど
滝川に目を付けて金で釣ってハリマオの噛ませ犬にしたのはひでえけど
「女は愛する男の為なら悪魔になれる」っていうのを見せた点では光ってるな
>>340 別にジョーの野性味は原住民と比せられるものじゃないんだから
もうちょっとまともな喧嘩屋タイプでもよかったんじゃない?
それこそ葉子がいうようなかつての矢吹ジョータイプで。
そんなの出したら
求道者みたいに宗教じみてきたジョーより人気が出ちゃうかもしれん
カーロスで十分野性味取り戻しそうなんだけど
カーロスは力石の死から立ち直らせるのに使っちゃったから
ジョーの中で失敗した箇所だね。
あの辺はパンドラ騒動に関しても足踏みだし、
話が進んだ印象が乏しい。それでいて結構長い。
>>339汚点と言える場所が梶原色が強い、というのがなあ
本人もそこはわかってるだろうしプライドの塊の
ような男だったから忸怩たるものがあったろうな
ちばの演出で何とかなるかもってのはあったかも
なんともならなかったんですがね。
主人公が無くした野生を取り戻して最終戦に挑むってアイデアはわりとあるね。
男どアホウ甲子園も高校1年の機動隊とやり合ってた時期が一番速いって矛盾した
設定になってた。元気もチャンピオンが山篭りで野生化w
関拳児の山篭りで熊殺しって梶原イズムだよなw
梶原って魔球とか必殺技が現代になると足をひっぱる部分がある。
当時はそれが大ヒットの秘訣だったのはわかるが。
秘密特訓や魔球、必殺技を梶原が嬉々として考えたのか
そういうのがなければ地味だから、という理由でやむなく
入れたのかそれはわからんけど。
でも数々の試練を乗り越えていくという崇高なテーマが
あった巨人の星が今はギャグとして扱われてるのは8割
いまとなってはうさんくさい魔球と秘密特訓のせいだと思う。
ジョーが現代でも支持されるのはトリプルクロスや
変な特訓を早いうちに葬ったからだと思う
巨人の星は友情友情暑苦しすぎる。
他にも「宿命のライバル」とかの大時代的なセリフを登場人物が
平気で口にするし。
飛雄馬と伴が抱きあう場面とかはアッーって感じだしそういうのが結構頻繁にあるしね。
でも人に読ませたりすると最初はそういう場面を茶化しながらもいつの間にか
夢中になって引きこまれたりするんだがw
>ジョーが現代でも支持されるのはトリプルクロスや
>変な特訓を早いうちに葬ったからだと思う
それを封印したストレスがハリマオの空中殺法や後方回転ダブルアッパーとかになって
爆発したのかもねww
うざったいくらいの友情とか宿命のとか、昔はダサいと
笑われて終わりだけど最近は国が元気じゃないと言うのもあり、
そういうのにスポットが当てられるんじゃないだろうか
「巨人の星の友情力、克服力に学べ!」みたいな。(個人的には
なんたら力ってコピーは不快極まりないのだが)
それを妨げてるのが魔球や秘密特訓じゃあないか、と。
幼稚でいまやお笑いぐさの漫画、と言うレッテルが根強く
貼られてるんじゃないだろうか。
梶原の原作を強調しまくるのが川崎のぼるのスタンスだったんでしょ
「がーん!」という擬音を発明したり「燃えるような目」で目の中に炎を描いたり
梶原の暑苦しさが増幅されてさらに暑苦しくなる
そういうところが梶原には気に入られたんだろうけどね
魔球は巨人の星以前からスタンダードな設定で、それが無い野球漫画は無いくらい。
巨人の星の魔球はちかいの魔球のパクリで、斬新なのは一号くらいでしょ。
ただ梶原は魔球に理屈を付けたのと特訓を導入したのが発明だね。
でもジョーもカーロス戦でさえ反則だらけでリアルではないよなぁw
だからおもしろかった。当時はね。
今はもっと多様化してるよね。はじめの一歩とか。地味なのも受けるんだな。
当時一歩を発表したら没だったかもな
>>355 消える魔球が巨人の星以前からあったのはもちろん知ってるが
三号にも先行アイディアあったのか。
荒唐無稽さでいったら力石のアッパー作戦もひどい。
個人的にはウルフ戦が好きなんだよな。最初からの作戦を
KOされる危険を冒しつつ実地でタイミング修正して決めるってのが。
ダブルクロス8倍、トリプルクロス12倍とかの数字は見るだけで笑ってしまう
いい加減さだがw
ウルフ戦は試合内容より、ジョーもおっちゃんも妙にもの静かでクールだったのが
すごい印象にのこってる。
「おい、なにかいってるぜ・・・」
>>357 > ダブルクロス8倍、トリプルクロス12倍とかの数字は見るだけで笑ってしまう
> いい加減さだがw
当時子供心にカウンターの応酬は繰り返せば繰り返すほど威力が減るというのは感覚でわかっていたが
あえてそういうことにしておいて物語を楽しんだ。本当は最初のカウンターに勝るものはない。
子どもの頃、友達と向き合って
「クロスをかわしてトリプルクロス!!」
「それもかわしてトリプルトリプルクロス!!!」
「いやいや、それもかわしてトリプルトリプルトリプル・・・」
と、延々やってた。
あの辺の応酬は完全にギャグのネタになってた
トリプルトリプルクロスって9段構えなのでは……?
トリプルの次ってことは、クアドラプルクロス、さらにクィンティプルクロスというふうに続いてくのではないのか
セコンドの段平がリングインを手伝ったから反則負け
ロープを掴んで進路を塞ぐ、ロープの反動を利用して攻撃はOK
このへんは納得いかないんだよ。
反則に目をつむるのなら全部そうしてもらいたい
ノーガード=カウンター攻撃という論理も乱暴だよなw
ガードしてカウンターパンチをだせばよい
時代が進むとこういうとんでも理論は受けなくなって来るんだよな
肩を掴まれたまま律儀にパンチくりだすサムも
おもしろいな
一種のホールドだな
実際のジョー・メデルもロープの反動を利用してカウンターやってたの?
ウエスタンラリアートだろ?
>>356 多分。この時代でもデンプシーロールだのもはやあまり
意味のない必殺技を義務付けられてるんだから。
そういう意味では70〜80年代、梶原色がまだまだ根強く残ってた
時代にまったく必殺技の登場しない剣道漫画
六三四の剣って凄いな。あれでヒットするなんて。
試合中は面かぶって顔すらあまり出ないのに。
剣道ってのはマンガにしにくいからな
「おれは鉄兵」と「六三四の剣」ぐらいしかヒットがない
スラムダンク以降バスケを題材にするのがウジャウジャ
出てきたけど六三四以降も剣道題材の漫画って確かにほとんどないな
スピリッツだったかヤンサンでつまんないのがあったけど。
まず防具を描く段階でめんどくさくてみんな挫折するのだろう。
ちょこざいな小僧め
名を、名をなのれ
赤胴鈴の助?
>>325 他のボンクラが見抜けなかったカーロスの本性をジョーと一緒に
しっかり見抜いてるあたり、おっちゃんのボクサーを見る目は確かだと思う。
カーロス戦後、ジョーに「小切手を書き直せっつってんだよぉ!」と
怒鳴り散らされてうなだれて書き直してる葉子がたまらん。
「な、なんで私怒鳴られてるの…?」という感じがよく出てる
葉子は「男の世界のこと」と言われると素直に黙ったり
従ったりするな。もちろん力石だのジョーだのその方向に突き抜けた
連中が言うからってのもあるんだろうけど、そういう所は結構かわいい。
>>344 カーロス戦は野性と野性のぶつかり合いみたいな感じで解説されてんだよな。
その後の東洋太平洋の連戦とチャンピオンになって境遇が変わったことで
あっさり失われたのかw
パンドラってどのへんで発症したの?
パンドラってなんのことだ箱がどうこうか?としばらく
考えてようやくパンチドランカーと気づいた
まあデビュー戦から打たれなくてもいい相手に打たれまくってる
からパンチドランカーになるのは必然だな。
おっちゃんもせっかくあの時代のトレーナーにしては
めずらしく防御に力を入れて(変な芝居までして)
コーチしたのになあ
発症というか、ハワイ遠征前の段平のチェック時にはジョー自身多少の
自覚はあっただろうな
あの頃は上り調子で気づかなかったのでは?
近代医学も欺いたくらいだし。
おっちゃんのテストの後、
一コマだけ影のあるジョーの表情が描かれてたからな
あれは自覚のある表情ととれなくもない。
ま、はっきり自覚し始めるのは
権藤に衰えたと指摘されるあたりじゃないかな
ヤクザで練習、ゴリラと試合のあたりは嫌いだけど、流れはうまいな。
ジョーが「ホセに直談判しに行く!」と空港に向かい、そこでゴリラに
屈辱を受け、ヤクザ練習を決心。
あのまま直談判しにいくストーリーも面白かったかもなあ。
なかなか会えずに、半ば海外武者修行の旅
メキシコ流浪編
ロバートに拾われたりしてなw
ジョー「大陸は…広ぇなあ…
俺は歩き始めたばかりだ…このあしたという名の
道をよ…」
あしたのジョー 完
というふうになったかもな
それじゃ「未完」だ
数年後
ホセ「・・・ユーは・・・ジョー・ヤブキ!?」
ジョー「へへへ・・ホセ・・・ファイト・・・ファイトネ〜」
さらに数年後
キニスキー博士「・・・ユーは・・・ホセ・メンドーサ!?」
ジョー「へへへ・・ドクター・・・ファイト・・・ファイトネ〜」
さらに数年後
葉子「・・・あなたは・・・ドクター・キニスキー!?」
キニスキー「へへへ・・ヨーコ・・・ファイト・・・ファイトネ〜」
世界中の人間がゾンビ化してしまい、ゴロマキ権藤が
ライフルでそのゾンビたちを駆逐していくストーリーか
>>392 おまえはいつもくだらない話作るよね
それでいて気の利いたことのひとつでも言えれば、まだいいんだけど、何もないよなw
最低だよ
しごとでもそんなかんじだろ?
397 :
395:2012/09/15(土) 14:43:34.37 ID:???
俺
>>392でもあるんだけど便乗しただけの俺が他のネタ作ったことになっててワロタwww
おっちゃんって前時代の化石のような老害拳闘屋のように
とらわれがちだが1流とはいえないにせよそんなにひどい
トレーナーではない。うさぎとびなんかはさせないし、
ディフェンスにも気を配る。それを無視してとっぴな
戦術を駆使するジョーにも「まともな拳闘をしよう」と
注意をしていた。
ジョーはおっちゃんのところでなきゃ
あそこまで登り詰めなかっただろう。
逆に西なんかは他所のジムに行ってた方が良かったかも知れん、
もうちょい生涯成績伸ばしてたかも
カーロス戦のあたりでジョーのセリフがある。
ボクシングジムの会長が親心をだすようになっちゃおしまいだね、
もう、おっちゃんはいらねえ、と。
あの後からはジョーは本当に半ば、おっちゃんを見限ってしまってるように見える、
表面上は変わらないようにコーチ受けてるけど、全然頼ってないというか。
けど、それが反って良かったんだろう。下手に弄るとダメな天才型のジョーにとっては。
関係ないが、力石はコーチの影が全く見えないボクサーだったな
本当にまったく一人で戦ってるかのようだった・・・。
カーロスにはロバート、ホセにすらカバレロという優秀な伴侶がいたもんだが。
ボクシングに限らないが全部自分でコントロールできるタイプ
の選手はいるらしいな。練習も戦術も。
意外にもガッツ石松はその手の
タイプだったらしい。
力石も最初から最後までその手のタイプだった。
>>400 ジョーにとってコーチからお母さんになったんだな。
>>399 西はジョーのそばにいたいというのが、第一にあったうえでの拳闘だから、
他のジムって選択はなかったろうな(ジョーと二人で移籍ならありだが)
西が他のジムへ行っても
「相撲かプロレスの方が向いているよ」と言われて追い返されるんじゃね
だけど相撲やプロレスでも大成できなそうだな。
同じ巨体相方でも「巨人の星」の伴は柔道高校日本一+あの巨体で長時間逆立ちが可能、
100メートル走も入団テスト合格レベルというかなりの身体能力の持主だが、
我らがマンモスは身体こそ大きいけど、あんまり同体格の中でぬきんでたものとか
持ってなさそうだし。
ハリマオ戦は傷とも取れるがもしハリマオ戦で荒唐無稽路線を試さなかったら
ホセ戦でやってしまって台無しになってたかもしれん。
ジョーのミラクルブロー炸裂。おっちゃん呆然。西が「ああれは幻の…」
おっちゃん「西、お前知ってるのか!!」こんな展開じゃあなあ
なんかわかるけどさっぱり面白くないな。
俺も分からない
西は処世術に長けてる
西「少年院から出た時わいには何もなかった…
とりあえず友達になったジョーについていったらドヤ街や!
普通ならそこで人生終わりや。やけどわいは美人の嫁さん
もらっておしんの倅のようなスーパー王にのぼりつめた。
ククク…災い転じて福となす。つまりここの差や。ここ。おつむ」
支店とか出すようになったり従業員他にも使うようになったのは
西の才覚なのか?西というよく働く従業員を得たおかげで
余裕ができておかみさんとかの経営センスが発揮されるようになってきたんじゃね?
鑑別所ではボス
選りすぐりのワルが集まる少年院でもそれなりのポジション
初恋の女と林屋も手に入れたマンモス
>>415 そりゃそうだw
世界ランカークラスのジョーと一緒にされたらかなわんよな西!
そういや西は何をやらかして鑑別所にいたんだろ?
こそ泥で紀ちゃんのパンツ盗んだんだよ 下着泥だな・・・
相撲やプロレスには選手としてはダメでも引退後にビジネスで成功するタイプってのもいて
もしかしたら西はそういうタイプを意識したキャラだったのかもしれんね
西はケチなかっぱらいとか言ってた気がする
それより西やジョーより前から居た青山はなにやらかしたんだろう
幼女にイタズラか爆弾作りか殺人か
レフェリーだった西が止めたけど、青山はボクシングの試合でルールを無視して
いじめっ子に復讐しようとしたり、ちょっと危険で陰湿なところがある。
シャバでも復讐やりすぎたんじゃね?
>>421 イジメっ子闇討ちとかか…
やりそうではあるな
アニメではホセ戦のときネクタイしてたよな
みんな出所後は真人間になれたんだな
アウトロー貫いたのはゲリラさんくらいか
西は親兄弟と絶縁したのかいないのか知らんがさっぱり出てこなかったな。
ゲリラさん?お前アニメネタ引きずる込んでいないか?スレ違いだぞ
原作にはゲリラなんて出てこない
>>423 この作品で出自がはっきりしてるのは金竜飛だけや
あ、あと葉子な。
紀子は誰の子かわかったもんやない
>>424 あーすまんな、ここは漫画板だからアニメの話はスレ違いか
そういや葉子の両親って出てきたっけ?
白木翁しか記憶にないわ
力石がジムにこもる前の会食シーンに出てくるよ。
リンゴだけいただきますのシーンかな…
全く印象に残ってないわw
葉子は母親似
おれなら母親でもイケる
力石「これ・・・・一つもらいます」
ガブッ
母「ま・・・・」
父「うっ・・・・」
力石「お休みなさい」
ガチャリ
葉子「・・・・」
父「・・・・」
幹之助「・・・・」
唯一の出番でもこれしかセリフが与えられずほとんど背景だしなw
家族と一緒に食事とかちょっと気持ち悪いくらい優遇してるな
白木翁が男色趣味という噂もあながち…
男色趣味とか初めて聞いたけどw
434 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 00:23:12.85 ID:wVXpk0A6
男色説は知らんが葉子は白木翁の妾の子とかありそう
それなら両親が葉子に好き放題させてるのもわかる
>>434 ばーーか
それなら葉子は意地でも「おとうさま」と呼ぶだろ
「おじいさま」とは大違いなんだぞ
財産分けもなーー
そっち系の趣味がある人が格闘技や裸体競技に傾倒するのはよくある話
もっとも打撃系より組技系に行く方が多いみたいだけどね
おまえら妄想しすぎだろw
それ行け豚公
白木「力石くんわしもいっしょにシャワーを浴びていいかな。
ふっふきみのいちもつは一足早く世界トップコンテンダーじゃな」
力石「きょ、今日からは離れに住ませていただきます」
???
441 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 12:45:57.57 ID:5wr/EXVw
青山はフライ級で日本下位ランカーくらいまでなってそう。
当時ジュニアフライやストローが無かったのが惜しいな
青山は出所後に、習ったボクシングテクで自分をいじめてたやつらに復讐しまくってそう
白木翁は「男臭い」という言葉を2度も使ってる。
汗臭い男臭いはホモが好んで使うよ。俺がそう。
ジャニーさんのとこは有名だが千葉のJACにもそういう噂があったりする
確かにあっちは少年系だがあれはマッチョ系という感じが
キモホモはホモ板に(・∀・)カエレ!
ドサ・ボクサーにブン殴られちまえ
ドザ・ボクサーに見えたわw
>>444 千葉さんとちばてつやって似てなくもないな、男臭さが。
ホモ・メンドーサ
白木翁「ふむ、いい男じゃのう(ゴクリ」
>>445 ドサ・ボクサーに殴られるのは嫌だけど、ドサ連中が安民宿でやる酒宴に
無理やり駆り出されて、汗臭い荒くれチンピラボクサーたちに囃されながら
裸踊りやらされてチンポに枝豆とか投げられて、最後は「おう、いけいけ!」
なんて蛮声を飛ばされながら公開センズリしたい。
>>419 少年院仲間?がホセ戦の観戦に来た時、みんなそれなりの社会人の服装になってたよね
ガイコツはあんまり代わり映えしなかったが
>>451 でも、もう時々番台もやってるような風格があったな。
453 :
愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 19:22:34.43 ID:VeGm4oLm
へへっ・・・おっちゃんよお
ガイコツは出歯亀常習で特等少年院
しかも詐欺で1年半近く入所してたジョーより先に入所していて
しかも主流閥だからそれなりの期間入所しているだろう
更に最低1年1ヶ月+数ヶ月量刑加算されていたジョー出所の時にも出所の気配すらない
出歯亀常習だけでは何か腑に落ちない長期刑
まあ、子供相手にお医者さんごっこも日常的に繰り返していそうだが
そんな銭湯屋には子を持つ親は絶対に行かせないし許さないだろーな
>>454 バカかオマエ(笑)
ジョーの出所の時にはガイコツはじめ主だった顔は誰もいない。
また懲りずに、アニメネタか(笑)
ここは原作スレだ!ヴぁーーか
吉川→小ちゃい暴力団事務所の若頭
豚鼻の人→その暴力団の資金源、裏ビデオ屋店主
ガイコツ→風呂屋見栄はって
青山→自動車整備工
服装で予想すると、こんなとこだろう
↑途中で送信、失礼
吉川→小ちゃい暴力団事務所の若頭
豚鼻の人→その暴力団の資金源、裏ビデオ屋店主
ガイコツ→風呂屋(二人に見栄はってパリッとした格好)
青山→自動車整備工(仕事帰りのため、鼻の頭に機械油がついとる)
服装で予想すると、こんなとこだろう
まあ、アニメなんだが
段平のいう「西君」の「君」のイントネーションがたまらなくスキ!
藤岡重慶さん!大好き!!
>>458 アニメ見てないんだけど、出所したあとの西にも君付けしてるのか。
少年院じゃずっと青山君って呼んでたし、そういう折り目正しさが
あるのかな。「らんま1/2」の玄馬も良牙を君付けしてるし。
そういや、西はジョーより先にシャバへ出て、丹下ジム入りしてたのに
ジョーにはおっちゃんは何も言ってなかったんだよな。
「恥ずかしいからだまっといてや」って西から口止めされてたのかな。
そりゃ力石の事ですら知らんと一蹴してたからな
西みたいな雑魚うどんの事なんか毛ほども思ってなかったんだろう
段平「ん?西くん。私のジムのサンドバックを勝手にたたかんでもらえんか?」
西「そ、そんな・・・わいはこのジムの初の所属選手やのに・・・」
段平「ふふん、この空気デブやろう、
ちーと教えるフリすりゃ、わしのジムの備品に給料を注ぎ込みやがって
おめでたいやろうだ。とことん搾り取ってやるぜ」
ジョー「なんだおめえら、お菓子とかおもちゃとか贅沢なもの手にしてるじゃねえか」
タロー「へへへ、あのドヤに住み着いた豚やろう、おだてたらなんでも買ってくれちまうんだ」
サチ「おつむが弱いのよ・・なっ」
ジョー「バカヤロ、もっとやれ」
おつむの弱い連投
マガジンでリアルタイムで読んでた人って、ホセ戦終わった後も続くと思ってたの?
まあ思ってないだろうなあ。少年漫画でチャンピオンになって以降の話を描くのは
極めて稀。巨人の星、ジョー、タイガーマスク梶原漫画は栄光の手前で悲劇を伴い
終わるのが定番だった。ジョーがパンチドランカーになった時点で先はないと覚悟したはずだ。
続くなんて思ってるヤツ、周りにはひとりもいなかったぞ
昔のマンガはあっけなく終わったからな
今みたいにダラダラ続かない
北斗の拳、アラレちゃん辺りからか
ダラダラズルズルが本格化してきたのは
昔の漫画は全20巻で大長編って感じ
巨人の星もタイガーマスクもその位で終わった
タイガーマスクは14巻だな
デビルマンなんて、5巻であんな世界を描いたんだよなあ。
ベルセルクとか確かにすごいけど、終りのみえない作品ってつきあうの疲れるわ
少女漫画だけど「ベルサイユのばら」なんて全10巻だしね
>>466 思ってたよ
ガキだったし・・・
生きてると思ってた
ただ、戦い終わってつかの間の安らぎの顔ぐらいにしか思ってなかった。
ちょっと待て
まだホセ戦を読んでいる途中で
その後もあると思ったのではなく、
最終回の最後のページを読んでなお、
その後も続くと思ったのか?
真っ白になったジョーのコマの右隅に段平が
「最終回じゃねえぞ もうちっとだけ続くんじゃぁ」
>>476 そうなんじゃね?
つかの間の安らぎの顔って書いてるじゃん
ガキ当時、まだ生きてるもう死んだ論争は当然あったが、連載が続くと思ってるヤツはちょっとアレだったな
ちばは当時、大人には死んだように子供には生きているように描いたと言っていた。
そのちばが最近は、自分の中でジョーは生きているって言ってるんだから人それぞれ
その時の気分でいいってことよ
まぁ俺も連載が続くなんてこれっぽっちも思っちゃいなかったが
>>480 当時は479のように思って書いたのは事実だが、連載が終わって40年近くたって実写映画化され
こうも長年にわたって人気が続くとさすがに生きてるんだなって思うだろ(笑)
こんな化け物漫画他にないよ・・・
確かにね、バケモノだわ
999、カムイ、バカボン、エース、ポー、つげ全部、手塚、石森、バケモノだらけで幸せだよ
梶原生きてたらヤマトやキャンディキャンディみたいになってただろう。
なぜ?
死人に口なしで何とでも言える今そんなことが起こらないのに
梶原が生きて反論できる状態にある場合にのみ
ちばが「著作権のすべては自分にあり梶原にはない」とか
無理筋の主張をするようなことになる理由は?
サチの可愛さは異常
少年院でのボクシング大会。
西のヘッドギアのマークが途中で変わってる。
SS AO なんなんだ?
気にするな
ヘッドギアを途中で取り換えただけだ
青山はAOだな
SS・・・
さげまん 白木・・・
少女 サチ・・・
少年院・・・
ずばり醒めることいわせてもらうと適当にアルファベット
二つ並べただけだと思う。昔の漫画はそんな感じだ
カロースとのスーパリングでもヘッドギアの文字が入れ替わってるな
前のコマ見ながら描かかねえのかい?
あれは時間が経つと自動的に表示がスライドするんだ
街頭広告なんかでもたまにあるだろ?
スポンサードってヤツか
先進的だなー
この物語は金竜飛との戦いが終わったあたりから
言い知れぬ不安感が掻き立てられるな・・・
殺し屋、死神なんてマスコミが不責任につけたあだ名が
だんだんジョーに不吉な影を落として行くという
まさに言霊みたいなもんかな。
カーロスがぶっこわされた時点で不吉だと思うが。
もっといえば力石が死んで・・・
いやもっといえばクロスカウンターを覚えて西に予言され…
おそらく金やハリマオも矢吹戦で終わったと思うからすげえ確率でボクサーを潰してるんだよなw
金はボクサーとして終わったかもしれんが
ハリマオはもともと始まってさえいない
外国でちょっと痛い思いしたけどカネもうかってウハウハって感じじゃないかと
500 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/04(日) 23:00:59.01 ID:yoDxJSvU
なんか今はワンピースが一番人気らしいけど
あんないつまでも終わらないダラダラした漫画よりも
少ない巻数でもキッチリ物語描いている昔の漫画のほうが面白いわ
タイガーマスクとかデビルマンとか
俺25歳だけどお前らみたいな奴とは本当いい酒が飲めそうだわ
>>495 分かる
金戦の壮絶さは、ある意味作品中随一の衝撃だもの
ジョーが自らの死を意識し始めたのが金戦後からだったような気がする
力石の存在がその死を超越してジョーを奮い立たせたことに、自らも行末を重ねてベルトを掲げた
>>499 ハリマオはチョコレートを一年分もらってウハウハしながらジャングルに帰る方が彼らしい
ホセもあんな姿になってボクサーやれんだろうな
>>501 まさにそれ。
そこから先が凄く深い。
ジョーをリアルタイムから今日まで200回は読んでいるが
そこが中枢部分だね。葉子の存在もそこから大きくなる。
でも、小5のとき、リアルタイムに医院の待合室で読んでいた
少年マガジンの時の衝撃を超えられない・・・
505 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/06(火) 14:46:02.37 ID:k4eyIekY
最近TSUTAYAでレンタルした『悲愁物語』(鈴木清順監督・梶原一騎原作)に白木葉子って芸名の女優が出てた。
梶原一騎の毒牙にかかった女がこんな所にも。
マレーシアの奥地にあんな人いないよなw
あの描写はマレーシア人に失礼だよw
ハリマオってどう見ても浮いてるからな
ハングリーボクサーの話の後に手当たり次第チョコレートを食うボクサーって何だかなあ
508 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/06(火) 20:12:07.99 ID:aGJcHbXx
葉子「燃えたわね矢吹君。真っ白にな。」
葉子「丹下さん。クラブを外してあげなさい。」
葉子「グラブをちょうだい。矢吹君。譲って欲しいの。私にね。」
いや、ちょっとおもろいw
クソつまんねーよ
512 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/07(水) 13:47:17.71 ID:ZjxTKQGR
>>508 剣崎「そのグラブおれにちょっと見せろ」
剣崎「このグラブはオレがもらっとく」
つ 2万円
>>504 折れは小学校の低学年だったなー
映画が封切された頃からしばらく過ぎて読み始めました
それも物語最終盤
高校生になって、ようやく中古で全巻揃えて、くる日もくる日も読み耽ったなー
力石の死後からジョーとは何かという縦糸が作品上で形成されていくんだよね
力石の死、ウルフの零落等ジョーが背負った十字架と並行して語られてきた自身の生い立ちは、ボクシングを択んだ理由がそもそも浮遊していたジョーの受動的精神に依っていることの説明になっていく
それら困難に立ち向かう為の、能動的動機付けの過程なんだよね
ドサ廻り、カルロスとの邂逅と激突、そして金との死闘
金戦後から描かれるジョーのどことなく吹っ切れた浮かれた様子が不吉な予感しか生まないのは、ジョーがこの物語の終わりに向かって走り出したからなんだよね
力石戦迄のジョーが解り易く限定されたヒロイック像で収まっていたものに、真のヒーローとしての人格を与えていく、天才の挫折からの再起が導き出す結末を梶原そして、より、ちばが作品と格闘しエンターテイメントにするんだから凄まじいと思う
あまりに泥臭いビルドゥングス・ロマンス
>>505 何それちょっと借りてくるワw
あまりに泥臭いビルドゥングス・ロマンス
あまりに泥臭いビルドゥングス・ロマンス
あまりに泥臭いビルドゥングス・ロマンス
あまりに泥臭いビルドゥングス・ロマンス
大切なことはリピートだな
ただのバカなんだろ
トクホのコーラ
バカ売れみたいだな
へー、美味いのかな
西クンも飲んでるかな
かたわボクサー零落〜ドサ廻り編ってけっこう重要なパートだと思う
あそこでジョーのボクシングに対する姿勢が変化した気がする
あんまり暗い展開でちばも精神的にまいって体調崩したらしいけど
ジョーにとっては、新たな“あしたのために”だったんだろうな
読む側としちゃつまんない
再び立ち上がるため必要な描写とは思うけど、ウジウジダラダラしすぎている
現実にあんなドサまわりボクシング興行って存在したのかね?
この漫画はカタワ、キチガイってふんだんに使われているな
言葉狩りというヤボな風潮がはびこる前の作品だからね
葉子まで「きちがい」使いまくってたなぁ・・・・
>>524 言葉狩りされたのはキチガイとカタワだけだったのか??
こじき外人ってのもあったね
メッカチってのも
6〜70年代は人権という概念自体あまり浸透していない時期だからな
多分いまのひきこもりやニートなんかもキチガイ扱いされたと思うわ
530 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/23(金) 17:34:34.99 ID:vV3TZ6FV
今日の西武イベント(あしたのジョー)への不満をぶちまける
http://www.libro.jp/news/archive/002905.php 整理券配布開始の一時間前の到着ですでに定員オーバーとは何様のつもりだ
せっかく一時間も前から来ているんだからと迷惑かけるわけにはいかないとして
急遽増員する配慮があるかと思いきや最後の最後までありゃしない
粗品が送られるわけでもない
配布開始時間ぴったしに行ってもさすがに無理だろうと思ったからこそ
一時間前に行ったものの、この仕打ちはいったい何なんだ
増員するなり抽選形式をとるなど、もっと配慮というものがあっただろうが
そういうところをよく考えろよ
「へっ、ちばてつやのサイン欲しいか?
だったら一時間前じゃなく、徹夜してでも並びやがれ」
そんな傲慢な態度がうかがえたものだな
俺はもう西武関係は極力利用しないこととする
その決意表明として西武カードを折って廃棄した
西武は今日、一人の敵をつくった
力石が少年院に収容される原因「客席の汚い野次にカッとして暴行を働いた」事件だけど
観客からのヤジにいちいち反応していたら、プロのスポーツ選手としてやっていけないだろう
どれだけ神経がヤワいんだ、力石?
ジョーもいちいち実況の暴言に突っかかっていくよなヤワい神経だったが
世界タイトル挑戦まで行けたから無問題!
力石もそんな未熟な過去があるからこそ
復帰後は冷徹で完璧なファイティングマシーンを目指したんだろう。
ジョーを倒したフィニッシュブローに持って行くまでの流れで
こんどは観客の野次を逆に利用したところにその成長が窺える
534 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/25(日) 18:46:38.19 ID:XyMr3bzA
やっぱりジョーのヘアースタイルって、3Dだと違和感があるな
(多分、巨人の星の花形も)
髪型以外も酷いな
なんかおっさんやん
こういう3Dにすると違和感がある髪型のキャラって誰が最後なんだろうな
70年代まではスネ夫、花形満、ジョー、サイボーグ009の002と大勢いたが
孫悟空はどうか
鳥山のはアラレの頃からリアルにプラモ化できてるから全然問題ないと思われ
>>531マラドーナもジダンもブチきれたときは審判の目の前で暴行したし
気性の激しいプロスポーツ選手の暴行はあまりめずらしく
ないのでは
梶原「暴れるくれえ当たり前だろ」
プロテストでレフェリー突き飛ばして
リング外で馬乗りになってフルボッコとかマジキチw
永久に受験資格剥奪にあたるだろこれ
話が続かんけどw
リングは日本だけにあるんじゃあないんだぜ・・・!
そう言い残し、ジョーは成田を飛び立った
行く手の遥かな地にまだ見ぬ強敵の姿を見据えて・・・
完
>>545 そんなに甘くねぇな とっつあんよーーー
>>546 だからとっつぁんじゃなくておっちゃんだと何度(ry
段平「いや、ヤツはとんでもないものをKOしていきました。」
葉子「・・・?」
段平「あなたの心です!」
葉子「・・・・・はい!」
段平「では、失礼します!・・・・ジョーを追えー!タイトルマッチの再戦をさせるんだー」
白木翁「なんとも気持ちのわるい連中じゃな」
550 :
愛蔵版名無しさん:2012/12/02(日) 23:34:56.48 ID:/JQ2OqdI
おれがジョーなら
最後のホセ戦での控え室で葉子に告白されたら
キャンセルして逆玉にのってるな
俺がジョーだったらもっと上手にジョーを乗りこなしてたのにな
葉子お嬢さまは気まぐれだから、ものすごい後になって
「よく考えたの。あそこで試合を投げるあなたに愛情は持てない」
とか言い出されて捨てられる
553 :
愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 22:57:18.65 ID:pQGemBf7
巨人の星スレ落ちたな・・・・ここも落ちないようにしてくれよ
アニメあしたのジョーってカーロス戦が最終回なんだな
愛蔵版あとがきにちば先生が無理に終わりにしてもらった言ってたけど
ラストまでの下りオリジナルやけどカーロスファンの俺には凄いアリだったわ
555 :
愛蔵版名無しさん:2012/12/04(火) 13:18:30.95 ID:FPpDYzUk
アニメの話はアニメ板のジョースレに書け
ここは原作スレ
原作も最後にジョー、カーロスが野獣に帰って反則しまくって
ダブルノックアウトで最終回、でもあんまり違和感ない雰囲気ではあった。
打ち切りならあそこで終わりもあったかもな
実際力石死後は人気落ちてただろうし、
ちば氏も筆が乗って来たのは金竜飛戦ぐらいからと言ってたから
ちょっと危なかった時期じゃない?
557 :
愛蔵版名無しさん:2012/12/05(水) 00:08:46.98 ID:p198VZ5s
>>556 ごめん。何が言いたいのかわからない。
原作はホセとの試合がラストだろ。
原作ってあくまで少年マガジンに連載したものだけ。
アニメはそれを参考に作った別作品。
最初の2行は
ジョーとカーロスの試合の事では?
普通そう解釈するわな
まともに文章も読めないで勝手にイライラするのはおかしい
それ以前にまともな文章を書く練習を!
俺はカーロスというキャクターは好きだが
試合は好かんな。お互い反則しまくって美しいというのも
違うだろと思うし。第一何回も試合するってのも
茶番くさい。カーロス編はなくてはならないシリーズだけど
無駄の多いパートだと思う。
カーロス戦はボクシングつーか喧嘩だからな
文章理解能力低いとこれから社会に出たら苦しいだろな…
カーロス編はジョーの精神的リハビリも兼ねてるから
顔面打てるようになる過程は長ったらしく感じるかもな
文章力低いとこれから社会に出たら苦しいだろな…
一連のカーロスの場面はジョーの精神的リハビリも兼ねてるから
顔面打てるようになるまでの過程は長ったらしく感じるかもしれないな。
>>556 原作でのジョー、カーロス戦も最後に野獣に戻っていって反則の応酬。
最終ラウンドでダブルノックアウトと言う結末もそれほど違和感ない雰囲気ではあった。
↑
こんな感じで書くと文意が正しく伝わると思うよ。
566 :
556:2012/12/06(木) 00:47:30.51 ID:???
おい、俺の書いたレスで勝手に揉めんでくれよw
よーするに、アニメと同じく原作もカーロス編で最終回、ってのも
それほど悪くはなかったんじゃね?って言いたかっただけだ
すまんw
年寄りはなんでも昔は良かったといいがちで、
ボクシングも昔の客のほうが目が肥えてたというんだろう。
しかしこの漫画の観客はお世辞にも目が肥えてるとはいえないな。
野次もひっきりなしだしシャモの喧嘩見てるのと同じ目線というか。
>>567 誰もそんなこと言ってねーんじゃねーの?w
どのレスか教えてくれw
>>567 そういうあんたも年くったら、昔は良かったと同じ事言うと予言しよう。
自分が中心にいた時代が一番良き時代という想いから人は逃れられない。
570 :
563:2012/12/08(土) 02:17:50.16 ID:???
>>566 いやこっちも大人気なくてすみませんでしたw
571 :
556:2012/12/08(土) 09:44:25.55 ID:???
いや、わかればそれでいいよ
572 :
553:2012/12/08(土) 09:45:03.98 ID:???
いやこちらこそw
573 :
556:2012/12/08(土) 09:45:37.07 ID:???
ありがとう
もうええわ!
575 :
愛蔵版名無しさん:2012/12/11(火) 19:13:33.92 ID:f6BBNOgJ
カーロス編は人気があったから引き延ばしたんだろうな
浦沢直樹のマンガみたいに
カーロスは力石の死を克服する大切な部分だから力石と同じ重さを出すためには
あの分量が必要だったってだけでしょ。トラウマから連敗、カーロス出現でテンプルを
打てるようになる。この件はその後の漫画に多大な影響を与えたはず。
でもカーロスで良かったなあ。立ち直るきっかけがハリマオだったら絵にならない。
ハリマオがパンチドランカーに落ちぶれても気がつかなかったりして。ガルル
あの表現にマレーシア人は講義すべきだ!
「かっての矢吹丈のような強烈なタイプをアジアから探して欲しい!」
「ガルルルガルルル、ウキーウキー」
ジョーが知ったら怒るわ
ジョーはあそこまでひどくなかったろう・・・・
葉子、いつぞやの少年院での件を根に持っているとみた。
いくらマレーシア人だってあそこまでの奴は3人にひとりくらいだろ
1万人に一人もあんなマレーシア人いないわw
奥地になればなるほどなw
それ日本人も同じ。都会にこそ、狂気の人間は多い。
少年マンガの域を超えた人間ドラマだから、力石死後からカーロスまでの場面は必要
ただそう思えるのは単行本化して、復活とその過程も切れ目なく繋がっているから
連載時は半年以上延々先の見えない内容で、しかも度々連載に穴を開けることの繰り返し
挙げ句の果ては実質無期限の長期休載だから、ファンは相当離れて行ったとは思うがね
まあ、ジョーで要らないのはハリマオ
野性の復活がテーマでどうしても入れなきゃいけないなら
反則の繰り返しでライセンス剥奪された札付きヒールを白木財閥の力で強引に復活させたとか
色々なやり方があった筈
あとハワイ遠征はあってもなくてもいい程度
ハリマオは珍しく梶原色濃厚だった
ジョーだって人前で小便漏らしたり、ゲロしたり、公共のサウナでウンコ漏らしたり
ハリマオ以上のマジキチの野生児じゃないか
>>582 俺もハリマオは不要だったと感じているよカバレロ
ハワイ遠征は普段見られない服装や行動が見られて
面白かったなトンキチ
ハワイでやけにはしゃいでるジョーのこと白木お嬢さんが心配してたけど
あれもパンチドランカーによる変化のあらわれの一つなのかな
純粋に初めての海外でテンションMAXだったんだろうか
ジョーってよくパスポート取れたな
戸籍とかどうなってたんだろう
孤児院にいたんだから戸籍はあるだろう。
住民票は怪しいけどな
橋の下に勝手に作った住居とか受理されるんだろうか?w
>>587 てか、お嬢さんのいう試合後は暗い顔して引きこもったり、
サンドバック黙々と叩いてる姿とか見た事ないしな。
ウルフん時は試合後のダメージで単に寝込んでただけだし
力石やカーロスん時は結果がアレだから落ち込んでただけだし
>>590 そこは同意
だいたい、黒い顔して引きこもってるのを、あんた何で知ってんのかとも思う
白木お嬢さんの勝手な「ジョーはそんなこと言わない」「ジョーはこんなことしない」という妄想の産物
ハワイでヤシの実につっ転んだジョー見て
「うふふ、あいかわらずおっちょこちょいね」ってのも
おかしいよな。あいかわらず、って。
いつもジムに行き来してる紀ちゃんのセリフならわかるけど
単に作中で描かれていないってだけで、葉子お嬢様はちょくちょく
ジムに顔出してたんだよ、きっと
白木のスパイが丹下ジムを四六時中監視してたんだろうな
何時何分にロードワーク中にバナナの皮ですっ転んだ、とか
>>593 四六時中観察して無くても何回かあえばヌケてるやつだというのはわかるはず
葉子はジョーのチンポのホクロの数まで知ってるはず
おっちゃんかい?葉子につまんねぇこと教えたのはよぉ
西じゃねーか?初期は西と一緒にシャワー浴びてたし
「お嬢さん、ジョーのやつ皮被りでんねん うしし」
タイトル戦の前はハリマオよりか、はじめの一歩に出てたブライアンホークみたいなの
にした方がよかったな。鷹村のようにジョーがキレて野生の覚醒。
ハリマオが勝ち、ジョーに変わって世界タイトル戦へ
ハリマオ「ウキーウキーガルルル」
ホセ「彼は本当にジョー矢吹なのか?あのハワイで出会った・・・」
ホセ「カバレロ、試シニ、アイツニカミツイテコイ」
カーロスがホセに1Rでぶちのめされたけどハリマオや金はホセにどの程度通用するかな
金は血を見さえしなければ精密タイプだからかなり善戦するんじゃないか?
あの弱点が知れ渡ったら金はもう通用しないよな
対戦相手はブッチャーみたいに自ら額をカミソリで切って流血すれば勝てるわけで
ハリマオは別、力石とやったころはヒヨッコだったから除外として、
世界レベルにうってでたとき、金、カーロス、ホセを相手にして
ジョーはこの三人に技術的にあきらかに見劣りしてたな
資質からいえば勝るとも劣らぬものをもっていながら技術で大きく
劣るということはやはり段平の教え方が悪いんじゃないか
でもあのトリプルクロスカウンターは段平にしか教えられん。
あのトリプルクロスカウンターをくらっていながら勝ったホセはさすがだが。
コークスクリューを初見で盗むとか
そうとう技術力高いと思うがな
おっちゃんはウルフ戦まではすごかったんだけどな
力石戦は後手後手に回って、ただの解説者役みたいになってたし
力石戦では力石がジョーのトリプルクロスカウンターをはじいて打つ
テトリスクロスカウンターをやるかと思ってた。
減量破戒録 マンモス西
ざわ ざわ
マンモス西のライト級の試合が決まった。試合は1ヶ月後、それまでに4キロ落とさないといけない。
そして、減量開始。段下ジムの食事は減量用の貧しい食事。
西「俺は痩せる。この一ヶ月4キロ落とせばライト級に届く、届くんだ。」
そして半月で3キロ減らした。だが、かたくなになればなるほど、その反動は大きい。
気晴らしに外に出た西は、うどんの屋台の前を通り過ぎる。
西「何だこのざわめきは。そうだ、俺は食える。今なら食える。うどん、天ぷら、肉、たまご・・
だめだ、試合は再来週だぞ。」
マンモス、耐える、必死に、耐える。だが
西「しかし、食べようと思えば食べれなくもない。半月で3キロ減らしたんだから1ヶ月では6キロ、
つまり2キロ、2キロ過剰に減る。その分だけ食べれる。」
西はうどんの屋台の前に、背を向けたまま
西「・・・だけ・・」「一杯・・だけ」
屋台のおやじ「一杯だけって、それはうどんかい?」
西 コクッ 「かけうどんで」
屋台のおやじ「下手だなあ。君は食欲の解放のさせ方がへた。君が食べたいのは天ぷらうどんの大盛り。
だけどそれじゃあカロリーが高いから、かけうどんでごまかそうとしてる。だめなんだよ。それじゃあ
よけいにストレスがたまる。暴食ってのはさ、小出しじゃだめなんだ。やるときはきっちり
やった方がいい。それでこそ次の減量にはげめるってもんさ。自分へのご褒美さ。」
西「じゃあ・・実は、たまごも・・」
西「うんまーっ。最高っ。犯罪的だっ、うますぎるっ。トレーニングと減量の空腹の体に、
1ヶ月ぶりのうどん、しみ込んできやがる、体に!とけそうだ。まじで一杯のうどんの
ためなら、強盗だって。いつも貧しい食事だから。こんなうどんが、天ぷらがしみる、しみる、しみる」
そして、マンモス西、豪遊。2日続けて豪遊。またやってしまった。
またこの暮れの忙しい時期に
妄想野郎のくだらねえ一人芝居が始まったな・・・・
615 :
愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 15:23:25.09 ID:exQ99eSy
アマゾンで検索したら、あしたのジョーの文庫版が値上がりしてたw
昔は693円だったよね?
756円になっててびっくりしたよ
なんでこんなに上がってるんだ???
わいがほんまに関西人やと思うとるんか
するてえと、わいの演技もたいしたもんやな
犬が西向きゃ尾は東って言うしな
みんな年末から青春を謳歌しすぎだろ
>>619お前の言う青春とはちょっと違うと思うけど
年末は真っ白に燃え尽きたよ
なんて卑猥な…
622 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 20:02:31.71 ID:NlVi78B6
ジョーの対戦相手の実力比較
※前提条件 ・・・ ジョーと戦わず全盛期を迎えた時の実力を想定
力石>ホセ>カーロス>金>ウルフ>ハリマオ>ソムキット>ベイセラ>アロンゾ>尾崎>原島>南郷
623 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 20:12:14.80 ID:NlVi78B6
葉子、紀子、サチ以外の女性役で美人だった人たち
ホセの奥さん
ジョーがハワイ遠征した時のCAさん
ゴロマキ権藤がウルフのアゴを砕いた時の喫茶店のお姉さん
TV版の「牧場の子守唄」のユミちゃん
TV版のウルフの恋人
以上、俺的にはウルフの恋人が容姿・性格とも一番よかった
ホセってあれだけ子だくさんでもボクサーだからせいぜい20代後半なんだよな
外見も人間性も老成してるよな
625 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 20:39:16.23 ID:NlVi78B6
>>624 あの頃の時代は今の感覚で見ちゃダメ
今の時代の40歳代の容姿があの頃の20代だった
カーロスは貧民街出身設定だったがホセはどうなんだろ?
成功者には違いないが、メキシコのボクサーなんて貧しい出っぽい気がする
そういう意味じゃ結局ジョーと似たり寄ったりなんだな。
ラスボスは生まれついての金持ちのエリートで、それでいて天才的に強くて
作品のテーマとも言えるハングリーを真っ向から否定する奴でも良かった。
医者の息子でメキシコのスーパーチャンピオンなんてのも
現実にいたからな
>>626 作中で明示されていないなら
自分が気に入るような設定で補完して読んでいいと思うよ
作中でジョー曰く、いままでのボクサーとは全然タイプが違う
妙に静かなマイホームパパ、、、とのことだから
やっぱり、ハングリーとは程遠い性質を持ったラスボスなんだろう
子持ちで家庭をもった成功者、立派な社会人、大人のホセ(あの髭も大人の象徴)
そして社会からは弾き出された不良で恋人すらいない子どものジョー
子どもが子どもの理屈とか情熱で如何に大人の社会に風穴を開けるか、
ラストファイトはそういう主題も内包してると思う
ホセ気の毒だよな
普通にスポーツをするつもりだったのに
なぜか命のやりとりに巻き込まれてさ
ウルフも顎が砕けなければ日本チャンプくらいにはなれたかな?
まあタイガー尾崎にかてるかどうか、
南郷には勝てそうな気がする
原島とは互角かな
日本チャンピオンがこれだけ弱く描かれているボクシング漫画も珍しい気もする
ジョーは日本チャンピオンをすっとばして東洋タイトルに向かったし
実際に日本チャンプと世界ランカーが戦うとああなるんではないかと思ってる
同じボクシング漫画のがんばれ元気でも世界ランカーに日本チャンプがフルボッコだったなー
634 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 18:55:56.60 ID:aB/jj/eh
>>631 ウルフは日本チャンプにはなれたよ
尾崎とは器が違う
>>634 しかしウルフも人間性の腐れ方は半端ねえからなあ
どこかで転落の人生は確実だろう
引退して数か月で1年も経ってないんだろうが
その時点でヤクザの用心棒をやってるって身を持ち崩しすぎだよなw
まだ二十歳ぐらいだろうし人生やりなおせるだろうよ
あれから持ち直したかなあ
638 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 21:42:01.84 ID:lFiWWVFf
ジョーと紀子の最初で最後のデートは玉姫公演なのは皆知ってるが
葉子とのデートは漫画版ではない
TV版ではジョーのハワイ遠征の際のワイキキビーチでの
暴走ドライブ、無免許のジョーが葉子を乗せて暴走運転
急ブレーキで危うく停止した後、二人は笑いあう
これはよかったな 気位の高い葉子の素直な笑い声が印象的だった
>>638 パーティーにホセが来たあと、少しデートっぽいことしてなかったか?
640 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 11:09:01.22 ID:MhVo3Qp0
>>639 すまん
忘れてた
テレ関主催のジョーの連勝祝賀会を葉子と二人で抜け出して
ボーリングやってレストラン行ったことがあったね
641 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 15:48:58.91 ID:MhVo3Qp0
ジョーが葉子の愛を受け入けた理由は・・・
「もう少しじゃないの 頑張るのよ 矢吹くん」
このとき、ジョーは自分の生き方に共感してくれる
唯一のパートナーは葉子であることに気付いた
そして葉子の愛に対してジョーは
「このグローブもらってくれ あんたにもらって欲しいんだ」
ジョーが自らの尊厳を他人に受け入れてもらうことを初めて
表現することで葉子の愛に応えた
この時二人の気持ちは初めて一つになり、そして終わった・・・
× ボーリング
○ ボウリング
>>642 それは昔ね
今はボーリングもOKになってるんだよ
644 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/31(木) 19:09:11.37 ID:H5EX2yYw
あしたのジョーの完結編を劇場版でやってくれないかな
白木葉子は松島菜々子でいい
645 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/01(金) 01:20:09.76 ID:Qq6v1fb7
もう実写はやめろ。
てかネタに困ると名作を実写化する流れを誰か止めてくれ
アニメのリメイクをやってくれ
んで、原作レイプ作画崩壊の糞アニメに仕上げて
出崎・杉野版ジョーの評価をガンガンあげてくれ
リメイクって団塊おっさんのオナニーでしかねーだろ
面白くも何ともねーんよこのマンガ
ゴロマキ権藤のスピンオフ漫画なら読んでみたい気もするが
いや、やっぱリメイク商法はもういいや
649 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/02(土) 18:07:46.81 ID:bhDL+e8R
実写版あしたのジョー
ジョー → 中居正広
葉子 → 松島菜々子
あとは誰でもいい、是非復刻版でやって欲しい
中居にはあの髪型はもはやできやしねーよ!?
中居「は、はげてねえよ!」
子供の頃ジョーを読んで一番衝撃的だったのは
強烈なパンチを食らうとお漏らししちゃうんだって知ったことかな
矢吹丈・・・竹中直人
力石徹・・・西田敏行
丹下段平・・田中邦衛
白木葉子・・樹木希林
これでヒット間違いなし!
654 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/03(日) 09:51:11.27 ID:R0VJdSjr
ジョーは死んでいなかったとして
紀子が西と離婚したとして
あしたのジョー三角関係編
ジョー 諸星和己
葉子 国生さゆり
紀子 柏木由紀
これで大ヒット間違いなし!
ジョー
昨今のラノベみたいなハーレム展開話にジョーみたいな性格や言動する主人公の見てみたい
「うせろって言ってるんだー!!」とか言いながら水ぶっかけたり愉快痛快だろ
>>653笑いながらおっちゃんを殴るジョーは怖いな
「うるせえな…すみっこでひなたぼっこでもしてなよ!」バキィ!
657 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/07(木) 19:37:56.02 ID:GZicS75X
「おい! へんなマネ するんじゃねえっ」
あの頃からジョーは葉子に気があったのだろうか?
とりあえずの複線だな
ちばにしてもジョーは葉子を好きなのかどうでもいいのか
わからない。梶原も教えてくれない。つーか考えてるか
どうかも怪しい。そういう流れになっても対応できるよう
薄い伏線はっとくか…と
好きではないだろうよ
ホセ戦までボクシング一筋だし
最後の「このグローブもらってくれ」で気があったのが分かる
あれは上手いね
自分を好きな美女が居たのにセックスせずに死んだのはアホとしか言いようがない
世の中にはセックスに興味のない男はたくさんいる。
俺は前妻と結婚してもセックスレス。
えっ前妻は今どうしてる?そんなこと知るか。
映画のジョー観た?
まぁ内容は賛否両論あるので安易に決め付けてはいけないけど
クロスカウンターからダブルクロス・トリプルクロスなどの応酬は
苦労して漫画のイメージに近付けようとしてたけど
劇画だと迫力や緊迫感のある展開に息をのんだもんだが
実写にするとなんかマヌケだなw
映画を通してちばの描写の上手さを再評価してしまった
小松政夫が青山の方は見たw
>>663 これだけは欲しかったセリフ。
力石の「1ラウンドじゃねえ、1分だ」
デビュー戦での「1発で決めるぜ」
力石戦ラストの「こいつをはじき返して、右のダブルクロスで勝負!!」
力石との出会いの時は、「いいの」を顔面に食らって気絶しなきゃダメでしょw
小便ちびれとは言わんけどさ、映画だと、ただ喧嘩に負けただけに見える。
初期のジョーの喜怒哀楽の激しいワルガキっぷりが表現できてなかったな
山Pジョーはスカした2枚目だった
あとジョーのトレードマークのコートのサイズが大きくて全然決まってなかった
それが結構致命的だな
>>665 まぁでも力石の伊勢谷友介は似てないながら、
独自の重厚な雰囲気を出そうと頑張ってたよね
減量中に発狂するシーンも結構見れたよ
でも香里奈の葉子がなぁ・・・
あとドヤ街と涙橋の再現度が凄かった、勝矢の西も及第点かな
まぁそれぐらいかな褒めるところと言えば
香川照之にふれずだと・・
あの長尺をまとめたから仕方ないとして
踏み込みがいちいち足りない様な気がするのは否定出来ない
そのくせ葉子にいらんエピ追加とかしてるのが何とも
まあ並大抵では原作ファンを黙らせるのは不可能だとは思うがな
山下のジョーは影のある感じだったので
力石を殺してから、絶望してテンプルが打てなくなり、草ボクシングに身を落としていく過程で
漫画では、どんどん物憂い表情が板についてくるんだけど
山下の役がハマるとしたら、そのへんからと思って見てたんだが
全カットだからなw’(力士死後に行方不明になって再登場してエンディング)
よくジョーを知らないスタッフが作ったんだろうね
もう殆ど忘れたけど
最初から駆け足展開だったのはあの長い原作を詰め込んでるから仕方ない
人物描写も端折るだけ端折って最低限の輪郭しか見せないのも仕方ない
と思ってたが、葉子についたオリジナルエピソードに無駄に尺割いてるのは納得いかんかったわ
しかも昭和の昼ドラでも恥ずかしくてNG入るだろうってな感じの3流シナリオ
タンポポのエピソードとか、今時あんなので感動する奴いたら天然記念物もんだわ
続編ありそうな終わりかただったが幸いコケてくれたな
>>660 俺は、丈は別に葉子が好きだったわけじゃないけど
試合前に告白してくれた気持ちになにか答えなきゃいけないと思ったので
感謝の意味で最後にあげたんじゃないかと思ったよ
葉子は終止上から目線のお嬢様が勝負の世界にのめりこんでくのが正しい描写なのにな
映画では香里奈に下手に演技付けてるのがうざかったわ
下手に共感を期待せずに、鬼畜なステージで初めてジョーと分かり合うしか出来ない女が
最後に取り残されるのを悟って違うアクション起こしたってところではないかと
具志堅葉子
お前ら実写映画まで見てるのかw
見てないのかw
話のネタになるで
申し訳ないがようつべで見た
期待しちゃいけない覚悟であえてコケに行くのはダメージ大き過ぎできつかった…orz
漫画が原作ものはコケて当たり前だからという風潮もあるが
カイジとかそこそこの佳作もあるし言い訳にはならないよな
まあ元の偉大さはカイジと比較にならんだろ
手を出した時点でどのくらい負けないかって問題であったとおも
ちなみに健闘したと見ているが多いに不満でもある
まぁな
挑んだものがデカすぎた
TBSはこれにめげず巨人の星あたりに挑戦してほしい
俺は思い入れないけど、ファンの人の前でそんなこと言ったらボコられるぞ
684 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/09(土) 07:46:12.68 ID:qGui1RUm
>>673 ジョーが葉子にグローブをもらってくれと言ったのは
ジョーの生き方を理解してくれた唯一の存在が葉子だったから
「あと少しじゃないの 頑張るのよ矢吹くん」・・・
その時、二人の心は初めて一つになった
685 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/09(土) 07:56:01.44 ID:qGui1RUm
>>673 追記
「好きなのよ矢吹君あなたが」
「ありがとう」
これは自分のことを心配してくれている葉子に対する
「お礼」の言葉でしかない・・・この時点ではね
のりちゃんがもうちょっと積極的なら
葉子も焦って三角関係に発展したのに・・
とか思ってた俺はヤボだった
見た当時80年代だったが、なんか色々毒されてたね
687 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/09(土) 08:15:26.15 ID:qGui1RUm
>>686 紀ちゃんに関してはジョーが積極的にならない限り二人が交わることはなかった
「私ついていけそうにない・・・」
「そんなこと言わないでくれ、俺は紀ちゃんのことを愛している!」
・・・なんてことになれば紀ちゃんはついていったと思う
まぁあり得ないことだがw
もし言ったらジョーに幻滅だろうが、その瞬間確実にカップル成立してただろうなw
そういう展開は他の漫画で
矢吹丈は林紀子を愛しています
世界中の誰よりも
うわ俺の一番嫌いな漫画だw
なんであんなカリスマ的人気あるんだろうな
林葉直子にしとけ
野球アニメの歴史を振りかえるみたいな番組で水島新司がタッチを見て嫌そうな顔をしてたなw
梶原や手塚はあの手の漫画についてはどう思ってたんだろうか
694 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/09(土) 09:43:41.27 ID:qGui1RUm
「ありゃ間違いなくジョーにホの字だね あたいは女だからわかるんだ」
子供とは言いながらサチは女性としての感性は早熟だったんだな
凄い洞察力だw
>>686 80年代とわざわさ書くお前、
60年代にリアルで読んでたおっさんだろw
おっさんというか爺さん
60年代にラブコメなんか流行ってたんか?
80年代はアニメのあしたのジョー2で再ヒットした時期だから
普通にジョーが好きな奴多いぞ
あえて言うのがカモフラージュ臭いってことじゃね
699 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/09(土) 13:14:30.32 ID:qGui1RUm
>>697 そもそもあしたのジョーは色恋沙汰とは無縁の漫画だった
あの当時葉子がジョーに告白した場面を読んだときには
「え!?こんな物語じゃなかったのに・・・」って違和感しかなかった
まぁジョーが「俺も好きだった」とか言わなかったからギリギリOK
もういややこの流れ
確かにあそこは「今になって何言ってんだこの女空気読め」って思った
ちばてつやの描く女性もなんか劣化してた時期だもんな
>>694 ばかもん
サチはラブ・スナイパーのセクシー・マシンガンだ。
あれだけのガキどもを率いて虜にし、第一回で目をつけたジョーに
結局、葉子も紀子もよせつけなかった
末恐ろしい雌豹だ
705 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/09(土) 19:19:02.24 ID:qGui1RUm
しかしず〜っと物語のヒール役だった葉子はあの告白でヒロインに躍進したんだよな
ヒロインにしてヒールにして共犯者という微妙なバランスでポジション取ってたのに
あの時点で安っすいヒロインに降格ですわふんとにもう
まぁでも好きというフィルターを通してみたら
なんか今までの行動の一つ一つに納得いった気がしないことでもない
でもおまえ力石が生きてたら、丈なんか眼中無しで、そっちとくっついてたんちゃうんかと
思わないこともない
力石の方が全体評価は高いが素材としてはジョーの方が面白い、ってとこだろうな
ジョーに仕掛けるといくらでもやっちゃうんで止まらなくなった人だと思っていたんだが
吊り橋症候群という奴か?違うか
ジョーのほうがイケメンだけど、付き合ったら苦労すると思うけどなぁ
好意でギャラを増額してあげたらキレるような奴だぜ
ぜったいDV亭主になるわ
基本的に女子供には手は挙げないような気はする
不満があればいきなり家出するんじゃないだろうか
権藤さんとこで押し掛けバイトとか
まぁキレたけど暴力には至らなかったからな
そこは丈偉い
タローはボコボコにされたけどな
まぁあれは若気の至りというやつで
タローは駄作だからな
エースまでだな
審議中(AA略
716 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/10(日) 04:46:27.49 ID:Y+q++5ie
>>707 力石が生きていても最終的にはジョーにくっついただろう
力石は真面目すぎて葉子のタイプではない
葉子はジョーの荒々しく気まぐれな自由奔放な生き方に
魅かれて告白にいたったわけだ
ジョーは引退後白木家の財産を食い尽くすだけの人間になりそうだが
718 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/10(日) 06:45:40.47 ID:Y+q++5ie
>>710 ハリマオに蹴りを入れられて我慢したジョーに
あなたらしくないと言った葉子をどついたことあったな
ジョーは切れたら女子供関係ないんじゃ?
ジョーの本質は「弱者」に手を出さないというのが正解だろう
金戦で気遣いを見せた葉子に水をぶっかけるような男だぜ
あれは精子ぶっかけのメタファー
ジョーなりの過激な愛情表現だったわけだ
まぁあのシーンがあったからこそ、
ホセ戦でのリング下から励ます葉子のギャップで感動するもんな
何話も前から伏線引くって梶原一騎らしからぬ演出だ
>>720だったらヨーグルトをかけたほうが良かったな
問題はリング上でヨーグルトをどうやって手に入れるかだな
3日も控えちゃうと水みたいになるから、
毎日オナニーしてドロドロにしないとな。
>>725 夫婦生活も同じ。
子供つくろううと毎晩励んでも、反って逆効果。
水分が相対的に薄くならず、
ザーメンがどろどろで子宮まで飛ばないから。
世の中にはいじくらないでそっとしておくべきものがある。
まとめると泪橋の周囲の水域は白濁してると言う事か
ROCKY JOE
731 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/11(月) 13:25:20.67 ID:6yQuRjyA
葉子「あんまり矢吹くんがもてるので ちょっぴりやいてたの」
するとジョーが赤面して・・・
ジョー「ウホーッ よくいうぜ あんたプロモータやるようになってから言うことに
万時そつがなくなってきたね さすがぁ! へっへっへっ」
つまりこの頃からジョーは葉子に好意をもっていたのだろうか・・・
葉子「ミスター・メンドーサの日本における試合興行権の独占契約、
ほんの足コキ3ラウンドでチャンピオンはこころよくオーケーしてくれました」
733 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/12(火) 19:06:42.03 ID:rCC9+Lzy
きっと先に手を出すのは矢吹くんだわ・・・
この時点で葉子はジョーの本質を見抜いていた
力石に勝って欲しいがゆえの希望的観測に聞こえるが
葉子の心の中はこの時点ですでにジョーが主役的存在であった
>>731 葉子はと言うと、年少でジョーにパンツをあーれーされたときからぞっこんなのだ。
その直後の表情を見よ。あれは精神的処女を破られた顔なのだ
735 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/13(水) 18:42:34.25 ID:L+OJgZ8n
テレビ関東主催のジョー連勝祝賀会
葉子が来ていたのに気付いたジョーが
ニッコリ笑って「やぁ来てたのかい」・・・
これは違和感があったな
ジョーが葉子に対してあんなに愛想よく接したのは最初で最後の場面だった
あれは芋洗いなパーティ会場で知り合い発見した嬉しさなんではと
外国のパーティーでダウンタウンの松本がビートたけしを
みかけたときは心細かったから抱きつきたいくらい嬉しかった
といってたな
ああカンヌでか
>>735 カーロス戦後はジョーは
試合前のピリピリした控室にニヤニヤしながら現れたり、ムリヤリ山猿との試合押し付けたり
しなければ、葉子に対しては概ねああいう穏やかな態度かと。
カーロス戦のファイトマネー上乗せでぶち切れた時、
「どうしてあんたとは普通に会って,普通に別れる事ができないんだろうな」
と吐露してたが、あれはまさしく今後はそういう関係になりたいという本心。
ジョーって何歳で死んだんだろう
死んでないし
死んだって断定する奴ってアニメから入ってるのバレバレだな
そうとは限らんだろ
原作の最後は解釈を読者に任せたというだけで、ジョーは死んだと思った人もいるよね
もともとマンガの世界なのだから生きてたし死んでたし実在してたし実在しなかった。
(キリッ
を忘れてるぞ
葬式を行ったのは力石の方だったか…
748 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/20(水) 15:55:24.35 ID:XewFVHnj
原作ではジョーは死んでいなかった
白木邸の庭で日向ぼっこしているジョーを
微笑みながら見ている葉子の画像がラストシーンだったそうだ
それが土壇場でチバの発想でひっくり返ったそうだ
ホセ戦の後、人ゴミの中に消えていったってのもあったらしいな
梶原の案を蹴ったものの、ちばには腹案があったわけでもなく、
悩みに悩んだあげく,最後は家族まで巻き込んで
必死にラストのアイデアを探しまくったそうだ。
ラスト、段平が失踪したジョーを探しまわる絵で終わるもの・・・
ジョーとカーロスが公園で並んでぼんやりと語らっているシーン・・・
(ジョーもパンチドランカー発症でボケてしまってるように見えるが真実はわからない、という終わり方)
果てはジョーと葉子の結婚式・・・まで
そのアイデアは十何通りも生まれたがこれというのは一つもなかった。
そんな時、編集者の一人が例のジョーが紀子とのデートで語る
「真っ白に・・・」の件をちばに見せた。
ちばはそんなシーンがあったことすら、すっかり忘れていたが
その瞬間、一気に閃いてあのラストシーンまでの流れが出来上がったという
その最終回を見た梶原一騎に
「この作品はちばくんの作品だよ」とまで言わしめた
伝説の名シーンはこうして生まれたのだった。
まぁ必死に考えたと言っても、考える期間は一週間だろうしな
しかし、これ以上のラストは考えられなかった
>>751 試合中に紀ちゃん回想入れてたから、試合前あたりからあのへんまで悩んでたんだろうね
ああそうか、なにもラストは前の週に考えるわけじゃないよなww
いつだったかなあ…。
たしかあれは…後楽園球場でカーロスと一戦をまじえたあとだったと思うが…なんとなく目標を失ってぼんやりしていた時期があったんだよ。
そのときあの林屋の紀ちゃんにもうボクシングはやめたらどうか…といわれてね。わかるかい…。つまり…その燃えカスが、まだ残っているんだよ。ブスブス…とな。頼むやおっちゃん。頼むや…。まっ白な灰になるまでやらせてくれ、なんにも言わねえでよ…
あんなにボコボコ打たれるボクサーだったのに
最後まで鼻がとんがってたな
しかしちばてつや先生はあんなに温厚そうな顔してるのに
漫画のこととなるとリアルヤクザの梶原と真正面からやり合うとはな
ジョーも当時流行ってたスポ根のジャンルに入るのかな?
スポ根ジャンルってアストロ球団とかじゃね
スポ根っていうのは、そもそも作品の傾向ではなく
若者がスポーツに取り組む(べき)姿勢を表したものだから
「どの漫画がスポ根か」
というのは、完全に的外れの質問だ
しかし金竜飛はこれまでの相手には全て、
一滴の血も流させずに勝ってきたのだろうか
>>756 連載当時は梶原の方が「粘りと情熱」のちばに舌をまいて一目置いてたからな
梶原の方が理解をしめして引いていた。
後年、梶原がおかしくなって二人の関係が壊れてしまったのは残念だが。
金竜飛戦いいよなぁ
>>755 本来なら村瀬並みの不細工になっててもおかしくないよな
最後の方であんなに反則したホセが判定勝ちしたのが納得いかないわ
いままでの得点で勝っててもあの反則でマイナスになってもいいレベルじゃん
対戦相手ヘッドロックして頭殴りまくったりぶん投げたりして判定勝ちとかありえないわ
いやいや全体的に押し負けてたでしょ
とはいってもホームだから判定は日本有利になると思うんだがな
悲しいこと言うなw
判定勝ちで丈が嬉しいわけねえだろ
いやそうじゃなくて、プロボクシングってホームだと判定に持ち込んだら、どんなに手数で負けてても引き分けか勝ちになるんだよ
そんなもん某インチキ兄弟ぐらいだよ
そういやジョーは亀親父の愛読書だったなw
描写されていない8R〜12Rまでにジョーのダウンが車中のラジオで流れていた
二回だけだとして、13Rのホセの減点1を入れても1P〜2Pの僅差でホセの勝ち
10-10(作中では5点制みたいだが)のイーブンだがホームタウンディシジョンで
日本人につけても…という微妙なラウンドがほぼ無い為
>>770 昔、鬼塚というイケメンボクサーがおってな
原作は正直ホセの圧勝だもん(アニメのほうは中盤優勢のまま反撃しまくってた)
全てのスキルにおいて上の王者を恐怖に引き攣らせただけでも凄いと思わないとな
ホセはいろいろはったりが多いけどまあ強いことは強いからな
カーロスの骨をエグるんだぜ
実際にボクシングでそれは可能なんかな?
ホセ 矢吹
1R 10 - 9
2R 10 - 9 (ジョーの時代のジャッジなら10-8つける人も)
3R 10 - 8 (ジョー一回ダウン)
4R 10 - 8
5R 7 - 10 (ホセ二回ダウン)
6R 7 - 10
7R 10 - 7
8R〜12R 10-8が二度 10-10が二度と仮定
13R 9 - 9 (ホセ減点1)
14R 10 - 10
15R 9 - 10
132 - 126 ホセ・メンドーサ、ポイントの上だけなら完勝
あっ違うわ
8R〜12Rまでに 10-8が二度、10-10が三度と仮定だ
最終的にポイントは142−136ホセの勝ち
8R〜12R間の10−10三度を全てジョーの10−9と仮定しても
139-139のドロー
>>773 いたなそういや
でも基本徹底穴狙いのくせに微妙な試合しかできない亀と同じ土俵にするのはさすがに可哀想
>>777 理屈で考えろ。
スピードを殺しベクトルを分散させるよか、
素直にストレート打ち込んだ方が衝撃度が高い。
骨法やな
グローブや皮膚を破壊せずに骨だけをうち抜く技術
いやホセは波紋法の使い手だったんだよ
あしたのジョー リングにかけろ はじめの一歩
すべてに出てくるコークスクリューパンチは何気に凄い
実際に使ってる奴を見たことがないがw
リンかけは別ものだろw
786 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/23(土) 12:09:43.56 ID:KneWgARb
葉子もいいとこのお嬢さんなのに惚れる男が少年院帰りの力石とジョーってどんな性癖なんだよw
>>786 梶原美学ではそれが成り立つのさ
愛と誠しかり
花形も同和の在日の娘と結婚したしな
コークスクリューパンチ→グレンダイザーのアトミックパンチ
普通のパンチ→マジンガーぜっとのロケットパンチ
あしたのジョーって全部で何巻ある?
調べたら12巻だったり16巻だってり20巻だったりでバラバラでよくわからなかったんだけど
いろいろ出てるからねぇ
講談社少年マガジンコミックス版 全23巻
講談社コミックスKC版 全20巻
講談社ちばてつや漫画文庫版 全20巻
講談社漫画文庫版 全12巻
講談社KCスペシャル版 全13巻
講談社コミックス豪華愛蔵版 全16巻
講談社KC完全復刻版 全20巻
ホーム社 ちばてつや文庫版 全16巻
講談社ハイグレード版 全8巻
KPC講談社 コンビニ売り用 全13巻
一番手に入りやすいのって漫画文庫版か?
>>792 全部内容は同じでしょ?
Amazonで12巻セットがあったからそれにしようかな
>>784コークスクリューパーンチ!!とか
わめくやつがいないだけでひねりこんで打つのは
いくらでもいるんじゃないの。ま、現実ボクシング世界は
テンポがドンドン早まってるから今は少ないかも
KCスペシャルの全13巻のやつがよかったよ
金戦ハリマオ戦など、狙ったかのように丁度キレイに1巻に収まってるのな
やっぱ最初のオリジナル版でないと、という意見も
あるだろうが、あまりイケてる装丁じゃないからな。
安くに全巻手に入る、丈夫な仕様ならなんでもいいと思うね
色々検索して見てデザインや表紙イラストが気に入ったシリーズとか。
ブックオフで100円の丈をみると悲しくなる
愛蔵版のが一番かっこいいと思う
話変えるけど
カーロスとのスパー
KC版で言うと12巻の42頁43頁
ホセとの世界戦戦
最終巻の236頁237頁っておかしくない?
話が繋がってない
799 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/24(日) 10:13:58.63 ID:rRlHDApc
>>798 右上→左上→左下→右下
って流れだよね?
ガキのころ、左下は自分の口元をぬぐっていて
腕は塗りまちがいかと思っていた
どれでもいいけど
「きちがい」「かたわ」「めっかち」これらのせりふがオリジナルのままで入っていないのは
話にならない。
台詞は絵と違ってガンガン変えられるから
そうとう若い版刷りみっけないとダメだろう
もっとも、絵の方も昔の単行本の編集は雑で、
平気でコマ削ったり、左右反転したりとやりたい放題だけど
最終巻のP236とP237は14Rが一コマで終わっただけでしょう
>>798 カーロスとのスパーはちばてつや全集では直っているそうだ
「あしたのジョーが好きやねん」というサイトの
「へぇ〜連載時はこうだったんだ、ほぉ〜単行本でこうなったんだ」
を参照
続編は葉子目線で「あたしのジョー」
>802
変だと思わなかった?
丹下段平の「……反則やろうめっ…」
呆然とするホセのアップ(雑誌掲載時は広告が入っていたのか?)
カァーン
「ストーップ!! 14ラウンド終了ーっ」(レフリー)
ワァーッ(観客)
なんも変なとこありゃせんがな
ホセ戦で西や子供たちやドヤの連中がワンカットも出てこない不思議
最後にこんにゃく殺法みせたのはウルッときた
>>807 ジョーがもはや帰るべき場所を持たずに
リングに立っていることを暗示しているとか
自分はそんな解釈
>806
そ、そうか・・ 俺だけか
ワァーッ(観客)の後
「たいしたもんだぜ
どたん場になってまたいちだんと調子が出てきたみたいだな」って有るけど
そういう様子の描写が無いんで14ラウンドの分が落丁してんのかなと思ってた
811 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 12:06:55.80 ID:fHPHSrZn
カーロス戦もホセ戦もジョーの反則勝ち
あんな故意で悪質な反則を犯して減点だけではすまない、即反則負けだろ
>>810 実はあそこは最終回の扉にあたる。
あのカーンのゴング前にタイトルとジョーがホセをぶん殴ってる絵が一コマだけ入っている
まあ,漫画によくある省略法に違いは無いけど
>812
そうだったんですか!
長年のモヤモヤが晴れました
>>810 うむ、話が繋がってないとか変だとは思わなかったが
なんで14Rの描写ごっそり抜く?とは思ったよ
815 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 14:58:15.96 ID:fHPHSrZn
>>810 土壇場になって一段と調子が出てきたのは
葉子の「頑張るのよ矢吹君、もう少しじゃないの」のおかげである
>>808 カーロスの肘打ちも欲しかった。
唖然とするホセを見下ろし一言
「せめて一傷、カーロスの拳を浴びせたかった・・・!」
>>811 内藤大助VS亀田大毅戦だって亀田の即反則負けにはなってないだろう?
肘打ちは反則だろうw
だがカーロスと言えば見えない肘打ち
821 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/26(火) 11:35:43.77 ID:bEY/06f7
>>817 比べ物にならないよ亀田は持ち上げて落としただけだろ
ホセは肘打ちの連打、上から両腕で殴る、首をつかんで
上からぶん殴る、背負い投げ、おまけに止めるレフェリーを殴る
↑
反則負けどころか無期限出場停止か下手すりゃ永久追放になってもおかしくない暴挙だろ
>>821 ジョーに殴られたとき「おふ」っていったろ?
あれで問題にならなかったんだ!
「おふ」って深いぜ・・・・
ジョーもプロテストんとき
永久受験資格剥奪になってもおかしくない
暴挙を犯してるがなw
確かにカーロス「おふ」って言ったな
この前からホセ・メンドーサは反則負けにならないとおかしいって
喚いている子はなんなの?
いいんだよレフリーがホセの反則減点1だけ済まそうとしたんならそれだけ
全てはレフリーの裁量任せ
ホームで判定に持ち込んだら手数で負けてても引き分けか勝ちなる
なんてバカなこと言ってた子と同じか?否定されたのが悔しかったのか?
カーロスは「オフ」なんて言ってない!断じて!
じゃあ「むふ」とか
80年代臭が
830 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/27(水) 09:28:34.69 ID:bipsfGIw
>>822 ホセは素手でジョーを殴って気絶させただろ
いくらジョーの暴言があったとしても暴力はいかんだろ
あれは明らかな暴行傷害罪である
よってあの時点でホセは刑事被告人となっている
正当防衛だよ
カーロス「おふ」って言ったか?
>>830 あの時代はあんな事件があっても
極東の黄色い猿が調子に乗るからだよ、ざまぁw
というのが海外メディアの反応だろう
白人のマスコミ連中はジョーの取材には来てたが
明らかに東洋人を小馬鹿にしてる態度だった
イエローモンキーが新装版でイエローシープになってる
>>834 むかしっからきれいな「イエローシープ」だったよ
>>831 ソウダナ
セイトウボウエイトイエルヨナカバレロ
>>835 マジか
知ったかしてしまった
子供の頃からこの癖が抜けん
メキシカンのホセに黄色い猿呼ばわりされたくないなあ
ジョーは日本人からも野蛮人扱いされてたし
840 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/28(木) 16:44:20.74 ID:T4+qbYd6
ジョーと葉子にペアルック着せたい
841 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/28(木) 19:31:23.71 ID:UFiE/fgq
ジョーは生きていた・・として
約1ヶ月の入院療養の後にジョーは白木ジムを訪れ葉子と会った
ジョー 「いろいろと世話になったな あんたのおかげで完全燃焼できたぜ」
葉 子 「これからどうするの矢吹くん・・・」
ジョー 「拳闘はもうやらねぇ いやできねぇな こんな体になっちまったからな」
葉 子 「・・・旅に出るの?」
ジョー 「旅・・・そうだな 拳闘やめちまったらドヤ街にいる理由もないしな」
葉 子 「矢吹くん・・・あたし・・・」
ジョー 「わかってるよ わかってる あんたの気持ちはな でもなあてもない風来坊の旅に
財閥令嬢が着いていくってわけにはいかねぇだろう 立場を考えなよ」
葉 子 「そんなこと関係ない 私ついていく 野宿したってかまわない
お願い! 連れて行って!」
ジョー 「へっへっへっ あんたにゃ何かと恩もあるし そこまで言われちゃなぁ
まぁ乞食同様の生活でよけりゃ勝手についてきな」
葉 子 「うん いいわ 連れて行って 私どんなことがあっても着いていく
絶対に逃げたりしない」
・・・・な〜んてことにならないだろうかw
おまえ分かってねえな
丈がドヤ街を去るにしても、葉子連れて行くわけねえじゃん
多分何にも言わないで、突然居なくなるんだよな。
もう普通の生活にも支障が出るほどのパンチドランカーになって
カーロスと共に葉子の元に飼われるってのもなんだかなって感じだし
段平からも葉子からもドヤの連中からも、何も言わずに突然いなくなる
ってのが一番いいかもね、生きているとしたら
いやいやドヤ街では英雄なんだし
でっかいジムも立ったんだから、引退後は丹下ジムでコーチくらいさせたれよ
パンチドランカーは一度なったら戻らないんかな?
治るどころか年々重くなる
あれだけのイケメンだから
引退後はテレ関系列のドラマで俳優デビュー&
パンドラでさらに磨きがかかった陽気さで
バラエティ番組の人気者だろ
>>846 なーにiPS細胞を頭にぬっとにゃすぐ治る。
ハゲも治るぞ。
>>846たこ八郎がボクサー時代は重度のパンチドランカーで
やめた後日常生活もままならんかったが、その後だいぶ
回復したらしい。完治しなかったのか素があれなのかわからんけど
851 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/01(金) 19:43:08.50 ID:PSXVr1DR
>>848 ボクサーとしては無理でも常人の生活なら支障がない程度の
パンチドランカーならそれも可能だが、カーロスみたいに
なっちまったら俳優なんて無理 さらし者になるだけだよ
たこ八郎の天然キャラは酒ボケのせいだな
昼から酒飲むアル中だし
たこ八郎は完全に演技だったのは、
ビートたけしがたこ在命中から本に書いてたじゃん。
すべて計算ずくで、楽屋では弟子に厳しくて、頭がいいって褒めてた。
854 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/01(金) 21:17:59.16 ID:PSXVr1DR
仮にジョーが生きていたとして・・・
ジョーが旅に出ずにドヤ街にとどまっていたとしたなら
葉子は黙っていないだろうし、紀子も西と離婚していた可能性が強い
そしてジョーと葉子&紀子の三角関係が形成されドラマが始まる
続編 「あたしのジョー」が始まる
855 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/01(金) 21:24:02.47 ID:PSXVr1DR
そして
ボクシングから手を引いて魂の抜け殻となったジョーに対し・・・
放っておけずなんとかしてあげようとする紀子
カムバックすることがジョーの幸せだと信じる葉子
二人の相反するジョーに対する思いが火花を散らす
856 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/01(金) 21:28:17.88 ID:PSXVr1DR
そして
ジョーは葉子の思いを選択してカムバックを決意する
ふたたびジョーにふられた紀子は行き先を失い水商売へ・・・スナック紀子が開店
成長したサチも加わるな
858 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/01(金) 21:41:18.44 ID:PSXVr1DR
そして
ジョーはカムバックのための練習を開始するが体が思うように動かない
丹下ジムの河野とのスパーリングでも一方的にボコられる
いらだつジョーはいつしか酒の力で自分を紛らわすようになる
ある日飲んだくれたジョーは下町の小さな路地に「スナック紀子」の看板に
気付き立ち止まる・・・
859 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/01(金) 21:59:41.31 ID:PSXVr1DR
そして
ジョーはしばらく看板を見つめ立ち止まる
まもなくドアが開き客を見送る紀子の姿が・・・
呆然と立ち止まり紀子を見つめるジョーの姿に
紀子も気付く
「あ・・・矢吹クン・・・」 「の・・・ノリちゃん・・・」
二人はしばらく見つめあう
そして紀子はジョーに歩み寄る
「矢吹くん酔っているのね・・・」「・・・」
「何だか辛そうだわ お店入って座ったら?」「・・・」
紀子は無言で立ちすくむジョーの腕をつかみ半強制的に店内に誘導する
ID:PSXVr1DRはいつもくだらねえ妄想を押し付ける げろが出そう
その点、
>>857のレスが光るよ・・・・・
857だけどID出ない板でやめてよ
自演みたいじゃないか
最近ギャルゲー板某スレでSS書きがスレ住民から総スカン食って
「SS総合に移動する」→「そんなん言うんだったら居座ってやるw」って
逆ギレすることがあったが……
なんかSSのしょうもなさや下世話さがそいつにそっくりw
この漫画に登場する女キャラは葉子と紀子二人だけのように
言われるが、南郷の彼女がいるじゃないか!
情けな彼氏に愛想を尽かしたカワイコちゃんは
ゴーゴーを踊りながらジョーに近づくのであった・・・
ホセの奥さんもいるぞ
あんなに子供を産んでスリムな体型を維持しているのが凄い
ホセの奥さんの水着エロかった
子持ちの女がビキニ着てるなんて、当時ありえない発想だった
今は海水浴場に行ったら、あんなの問題じゃないよな凄い格好した子連れのお母さん普通にいるけどね
あんなあんな旅から旅への風来坊のくせに
やけに当節のテレビの流行歌、流行語に詳しいジョー
無責任、植木等・・・鑑別所でファンであると告白
ゴゴゴ〜♪・・・「風が泣いている/ザ・スパイダース」
ドヤ初登場の時に口ずさむ
でっかいことはいいことだ、それっ♪・・・・正確には「大きいことはいいことだ」
流行したTVCM流行語。サチを揶揄う時に歌っている
そのうた原曲あったんだ
はじめて単行本で見た時、メロディーを知らず歌詞だけ見たら変な歌だなと思ったけど
つべで探したらいい歌だな
まちゃあき若い
北風小僧の寒太郎からしか知らない俺からすれば、こんなアイドルだった時期があったなんて信じられない
ニャーゴ!
段平のおっさんもハワイ行きの飛行機の中で酔って歌ってたのは
およそ似つかわしくない「ピンポンパン体操」
がんばらなくっちゃぁ〜
>>857 あしたのジョーって作中何年間ぐらい経っているんだろう
サチはじめチビ連って全く成長してないけど
太郎なんて中学卒業して働き出しててもいい年齢になってるはずだよな
貧乏人は子だくさんなので、実はみんな兄弟がいる
それがチビ連というグループの中で少しずつ代替わりしているのだ。
例えば、
一代目サチ 幸子(初回〜力石戦)
二代目サチ 佐千代(力石死後〜金戦)
三代目サチ 沙知絵(ハワイ編〜ホセ戦前)
サチ役は白木みのるだったとか…
実際のとこ、少年院からシャバに戻ってきて〜ホセ戦まで何年経過したんだろう
紀ちゃんが19,20歳で結婚したとも思えないからなあ
結婚式の時、ちょっと老けてたしね
おばちゃんかと思ったもん
しかしイケメンにそれなりにアプローチしても脈がなかったからって
なにもヤケになって、あんな豚と結婚せんでも・・・
ヤケになった訳じゃないだろw
働き者だし信用も商才もある、誠実そうだし
夫にする分には申し分なさそうだけどな
紀ちゃんも20年もたてばあのお母んになるんだぜ?
西ぐらいがお似合いだぜ
そう言えば結婚式に西側の両親なり親族らしき人いたっけ?
豚じゃないマンモスだ
じゃあ親族はゴンとドテチンか
ドテチンって♀だったんか
「ドテ」だけに…チンは「ともちん」みたいな「ちゃん」の縮まったやつだよ
「チ○コ」のことじゃないよ
ドテミ
ドテチンって彼女いたよなたしか
ゴンにもいたし
俺は死神が好きだったな
そういえばジョーにも骸骨みたいな奴出てたなw
なつかしいね
ドテチンなんて人物は原作に登場しない。
スレ違い!
ガイコツはホセVSジョーを観戦に来てたな
西と紀ちゃんの子供見たかったね
ジョーの髪型が一回りして古臭く感じない
古いも新しいもないでしょ
実写では実現不可能な髪型だし
どの角度から見ても破錠しないジョーフィギュアってのはあることはあるんだよな
実写、実際に演じる役者にその髪型をさせられるかと言えば無理なんだろうけど
すげえな
3Dにしても違和感ない
今週の一歩が弱くなってんじゃないかという疑惑は
やっぱパンチドランカーかね。
はっきりいって一歩はジョーより何倍も打たれまくってるからな
ジョーも打たれまくったっても数える程度の強敵、それとデビューから
数戦をあえて打たせた程度だからな。あえて打たせるのと
パンチが見えずに打たれるのではまるで違う。
一歩ははっきりいって試合の九割がたぼっこぼこにやられてる。
いまだにろれつがまわってるほうがおかしい。
でもあれだけの長期連載でたいがい勝ってて
まだ世界タイトルには手が届いてないんだろ
作者の連載ドランカーの方が症状ひどいよ
俺はもう見てないけど長いねぇ
まだ続いてるんだ
てか、脇役である仲間の試合もかなり引っ張って何話もかけて消化するじゃん
俺はそれで見るの辞めたんだけど、主人公以外の話続けてよく人気落ちないね
人気という点では毎週楽しみにしてるなんていう手合いは
もうよほどの変わり者でないといないと思う。
みんな惰性で読んでるだけで。
ただ一歩はいわば昭和にあって明治生まれの年寄りみたいなもんで
一歩が消えると完全に「古きよき時代のマガジン」のにおいがなくなる。
それに一歩がなくなったら惰性で立ち読みだけしてた連中も
マガジンを読まなくなる、というのがあるし、作者も一歩と心中する
腹をきめてなんぼでも引き伸ばすつもりだからその時点で
編集部と作者の利害は一致してるから終わることはないと思う
作者のジム経営も順調みたいだしね
憧れのナオトを追放せざるを得なかったのは一生の心の傷になるだろうな
伊達戦が終わったくらいまでの時点では
はじめの一歩はジョーのあとを引き継いた、
(ジョーのような文学的香気はないものの)
どこに出しても恥ずかしくないマガジンの伝統を背負った
看板漫画だった。少なくとも俺はそれくらいの評価をしていた。
それ以降薄くうすーく引き延ばしていくことを覚えてからは
その評価は変えたが…
まあそう言ってやるな
ちばのように、ジョー以外でもヒットを飛ばせる力のある作家ってわけじゃないんだし
一つの作品にしがみつくのもまた漫画家人生
>>904 「あしたのジョー」なんていう類まれなる超名作と比べるなんざ100年はやいってんだ!
このすてれんきょう!!
同じ掲載雑誌でボクシングつながりだから仕方ないでしょ
比較するのはいいけど、一歩スレにならない程度でいこう
ジョーも現代だったら50巻で第一部完。
第二部は記憶を失ったジョーの自分探しで10巻。
そこから世界タイトルまで30巻。
て長さになる
「リングがかけろ」の剣崎順のデビュー戦で世界タイトル獲得も何だが
「はじめの一歩」はいくら何でもダラダラしすぎ
リンかけは今読むと短過ぎ。どんな敵も一週間で蹴りが付くことが多い。
一回で敵が必殺技を繰り出しそれを食らって立ち上がり御返しに新必殺。
そして絶命。何月何日何々にて死亡。これの繰り返し。
敵の技もどんな技か殆ど分からない。大声出した方が勝ちってーのは本宮イズムだけど
ジョーは知らないころ、大作と聞いてたんで
全20巻簡潔と知った時に「あれ?そんなもんか?」と思ってしまった
今考えたら丁度いいし、情報量的には現代漫画の30巻以上に匹敵するしな
ジョーはページ稼ぎの無駄な大ゴマがないのもいい
まぁ昔の漫画は俯瞰の群集シーンでもなけりゃ
なんの変哲もない1シーンを見開きで描くなんて発想はなかったか
完結ね
長く続けば名作という発想はやめろ
漂流教室なんて11巻だ
最終回が美しくあってこそナンボという
マガジンの気負いが引きのばしをさせなかった。
だからジョーはマガジンが背伸びしていた時代の恩恵を受けた
作品でもあるな。同じ頃ジャンプでは長野編集長が土下座して「本やん!
ガキ大将をやめないでくれ!」と無理やり連載続行させたのを
思うと。
打ち切りでも最終回が良ければ後年評価されたりすんだよな
>>911 リンかけなんてあしたのジョーのパロディ漫画みたいなもん。
台詞なんか、まんまパクリじゃん!てのが散見される。
毎回自コーナーで死亡すんのも、ジョー最終回の俗悪コピーw
まあ。作者が好きが高じて開き直ってやってたんだろうけど
その点、がんばれ元気なんてのはよくやってた。
どこか、影響を受けつつも賢明に独自の路線を築いていたイメージ
デビルマン 全5巻
ベルばら 全10巻
バビル2世 全11巻(後に12巻)
昔の漫画は本当にスパッと終わっている
あの巨人の星ですら19巻だ!!!
どうだ一歩、未練多らしい限りだよw
ブスブスとくすぶり続けて何年がたつ?
真っ白に燃え尽きることが出来ねーーーんだなw
今は編集側がやめさせてくれないってのもあるんだろうな
>>917 聖闘士星矢にも丈と紀ちゃんの最初で最後のデートのエピソードの
オマージュ(パクリ?)シーンがあったな
あそこまで解りやすい借用をするあたり、車田氏は相当にジョーが好きそうだ
>>918ベルばらは「オスカルが死んだら数週間以内に
終わらせてくれ」と編集部のほうから言われたらしい。
ちょっといまでは考えられないな
ああ、そうそう
カーロスがパンチドランカー発祥した時のロバートのセリフとか、そのまま使ってあったな
俺はリンかけのほうを先に読んだんで、気付かなかったけど
むちゃくちゃリスペクトされてんじゃん
まぁドーベルマンデカのラストとか、ジョーに影響されてるしね
黄金期手前のジャンプはジョーを参考にしてる漫画多いな
江口寿史のすすめ!パイレーツでも
しょっちゅうジョーのパロやってたな
犬井が段平、猿山がジョーに扮してw
そっちが初見だったので、その後ジョーを読んだ時に
せっかくの感動したり燃えるシーンで笑ってしまったのだった。
奇才安達哲の描いた、お天気お姉さんという漫画でもジョーのパロが多かった
すっげえ笑ったけど、ジョーを知らない人ははたして笑えたのかどうか疑問だった
稲中でも言えるよね
江口寿史は寿五郎ショウの中に『理由なき反抗』というジョーパロ漫画もある
力石、葉子、白木老の食事シーンから「減量なんかやめだ!」「蛇口に針金が!」
「白湯があります、これをお飲みなさい」「ありがとうお嬢さん、もう少しで負けるところでした」
一連のシーンのパロは爆笑
平松伸二が明日のジョーに憧れて描いたというボクシング漫画がある
それもある意味大笑いした
ゴリラーマンでもブタの脱走シーンが
しかしブタを飼育していたオレから見るとあの有名な場面は無理がありすぎるな
実際のブタは持久力がない
あれくらいのブタだと120キロ以上あるだろうから普通なら出荷されている
当然ボクサーのパンチごときでKOされるヤワな体はしていない
いのししとのハーフじゃねえの
しかし力石との最終決戦に石を持って挑むのは幼心に衝撃だったな
マジンガー以降の永井豪や、仮面ライダーなどの正統派ヒーローに毒されてると
主人公が勝つためには汚い手も平然と使うって発想がそもそもなかったので
実際の豚はむちゃくちゃ頑強で空手家の青柳が本気で正拳突を食らわしても平然としてたんだそうだ
同じ豚の西よりタフなんだな
つうか力石さんはバカでかい猛牛ですらK.Oするくらいのメガトンパンチなんだぜ!豚なんて軽い軽い!
どの漫画家もこれを見て、育ったんだよ・・・・・・
手塚治虫もそうであったように、丈も連載中に少青年期を過ごした漫画家は影響されてるよな
この頃のスポ根漫画の特訓に熊だの牛だのはつきもの。
侍ジャイアンツもそんなことやってなかったか?(うる覚え)
サウラビジャイアンツな
侍は俗称
侍ジャイアンツはアニメしか知らんなあ
なんか弓の名人に射てもらった弓を打つことでバッティングに開眼したとか
トンデモ特訓は多かった気がするが
あっちも最後死ぬらしいで
>>930 仮面ライダーはたまに、2対1、3対1で怪人をフクロにする卑怯業をやってるぞw
仮面ライダーは、初代の頃は戦闘員いないんだっけ
トリプルライダーvs原始タイガーでは、戦闘員が片付いたあとで全員人間体から変身して戦っているから、戦闘員は数に入らない。
戦隊モノも意外と5人で一人の怪人タコ殴りな印象避けているんだぜ
ライダーのは正義という大義があるから集団リンチも許される
ジョーの場合は私利私欲の為だから単なる卑怯
年少の謎のボスに捕まって官房に拉致されている葉子お嬢を
救い出す為に石ころ握ったんならそれは正義なんやけどな
まぁ元々詐欺でしょっぴかれたわけだし
短期間で更生してまともな人間にならないのがジョーのいいところ
ジョーの石ころ握りは、後の“勝てばよかろうなのだァーッ”の始祖である
ジョジョのカーズだっけ?
西「フン!くだらんでェ〜一対一の勝負なんてな〜」
そういや青山と的場の試合
力石「気の毒に…日曜日の第二の惨劇や!」って
なんで関西弁風なんだろうな
実は関西人じゃあねーの
あの顔つきは西日本っぽい・・(意味不明)
今、なにげにパラパラ見てたら
力石はジョーを呼ぶ時、矢吹と言ったりジョーと言ったりバラバラやな。
力石と言えば「矢吹よぉ・・」のイメージなんやが
パンチョ・レオの「ヒホッ!ホッ、ヒョッ、ヒホ!」ってなんなんだよ
タガログ語でもなさそうだしw
力石にとどめを刺したのは頭に当たった客の投げたミカン
おじょうさんが湯を出す時に泣かなければ力石は死なずに済んだ
いや泣くとかじゃなく
水道を針金で縛りつけなきゃよかっただけの話
真性サド葉子
ライバルと戦うためという美談のために力石の減量は許されてるきらいが
あるが現実のボクシングへの悪影響はかなり強いと思う。
減量する側もさせる側も。
当時の日本は間違ったトレーニング方法だらけだったからな
スポーツが盛んな国なのに世界に通用しない奴が多すぎた
どの分野もトップクラスだと普通に考えたら虐待レベルの事をあたりまえにやってるしな
ついてこれない身体条件の奴に実行させると当然体を壊す
まあ力石はジョーなぞに目をくれずあのクラスで上を目指せば順調な人生だったと思われ
おそらくその場合ジョーが体重増やして乗り込んできただろう
梶原は意図的に前時代的トレーニングを描いてるんじゃないの。
大リーグ養成ギプスとかおっちゃんの特訓とか。
当時からそろそろアナクロになって来た時代の復興。佐藤紅緑がベースほ世界だからな。
ジャンプで川崎とやってた漫画家の話なんて近いで漫画描いてたぞ。
非合理が合理の権化であるホセを追い詰めるが敗れ去る話
近代的な特訓やってたら、今みたら滑稽かもな
961 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 14:58:04.48 ID:jNeNxlKS
近いじゃ無くて血でした。すまんこ
そういや、おっちゃんの前の弟子もそんな感じだったな
試合が終わった後、ネクタイ締めて帰りやがった奴w
ジョーたちを護送する車と対比してジョーと同じ年頃の
学生がくだらない日常の不平をへらへら話しながら横断歩道渡ってる描写があったり
年少で演劇大学生がおっちゃんを基地外呼ばわりしたり、
ついストーリーの印象で、この時代の若者はみんなジョーの周辺の登場人物みたいに
熱いやつらばかりと勘違いしてしまうが、全く逆で
ジョーや星飛雄馬は相当浮きあがった存在だったんだよな
>>959 いやそれはちがう。梶原の好みは精神的、スパルタ的であっても
理に適ったもの。
非合理なものは軽蔑していた。
日本の練習なんて根性主義だからな
いかに私生活を擲って練習に専念するかだもん
スクワットもうさぎ跳びも否定されてるもんなー
うさぎ跳びは、足腰にいいと信じられてたよ
俺野球部だったけど、神社の階段をうさぎ跳びで登らされてたからなw
あと投手の奴は肩を冷やしちゃいけないとか言われてて、顧問が頼んで授業の水泳禁止だったんだぜ
そいつどっちにしろ肩壊したけどなw
他に練習中は水飲んだらスタミナなくなるとかな
実際は隠れて水飲んでる奴の方が最後までバテないんだよ
科学的根拠もなく、迷信のレベルだよな
まぁ昔は、日本の指導者なんて勉強できないから、仕方なくスポーツでもやるかって奴が挫折した成れの果てだったから仕方ないか
試合の前の日にオナニーすんな!・・とかな。
オナニーしまくった奴の方が動きが良かったりするんだよ、これが
マジそれw
そこまでは知らなかった
マック・クリハラは薬師寺が前日にセックスしたことをお見通し。
970 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 05:27:32.31 ID:F/ctUDnM
金「私はね矢吹くん、君みたいなハングリーなガキを見てると痒くなるんだよ」
ジョー「参ったな、今日の試合勝てるきしねぇ」
金「かゆ…うま…」
花形満の大リーグボール1号打倒特訓“鉄球を鉄バットで打ち返す”は
合理的な練習なんだろうか?
>>972 HRにしたアニメのシーンはすげーかっこいいな。
あのデフォルメ作画したやつ天才
梶原劇画定番のうさぎ跳びだけど
これは梶原を責めるのは酷だよな
当時は足腰を鍛える定番、精神力も身につくと
思われてたんだから。
このトレーニングが効果あるかないかってのは
劇画原作者の領分じゃない
ボクサーに筋トレはご法度と言われてた時代だしね
>>974 そうそう。
ジョーや星どころか、ずっとあとのタッチですらうさぎ跳びやってる。
科学的なトレーニングが周知されてきたのって正直21世紀に入ってからじゃね?
俺バブル世代だけど普通に水バテとかうさぎ飛びとか根性論ばかり聞かされたわ
どのスポーツも国際時代で通用しないのは、人種的に運動能力で劣ってるから仕方ないという諦めがあったな
実際はアメリカのトレーニングで70年代から盛んだったスクワットも筋トレも(トレーニング後の)アイシングも、
日本ではそのどれも逆効果だという逆説がなぜか常識になってたからにすぎない
準備運動はラジオ体操だからな
理不尽な投げ込みで壊された投手も大勢いただろうな。
テレビてヤクルトの伊藤?が野村に潰された話やってた。
作品です星が1000球投げてたけど肩壊すよね。
魔球じゃなくて特訓でボロボロになったw
明大野球部も投手は1000球投げ込みっていう伝統未だにある
たまたまそのトレーニングで川上憲伸みたいな大物が出るから、
故障者が多くても誰も否定しないんだよな
古い風習はどこでも残ってますわ
結果に対する検証をしないからな
もっと理論的帰納的なアプローチからトレーニングすればもっと多くの
成功者が出てくるかもしれないって発想がなぜかない
効率が悪いかもしれないけどとりあえず成功者が出たからいいだろう的な
ジョーは、おっちゃんのトレーニングが性に合ってたんだろうが、
白木ジムに誘われるままに入って近代設備で鍛えてたら、世界チャンプとして何度も防衛した
と思いたいが、本人のモチベーションが下がって逆効果だったかもね
凡人は経験から学ぶとかいうやつかな、ちょっと違うか
確かに「結果が出たからこれは正しい」って日本人にありがち
ロッキーはニワトリ追いかける、生肉をサンドバック、生卵を飲む(アメリカ人はしない)
と非科学的練習っぽいが意図的なんだろうか。移民の子孫が底辺から非合理で成功する。
そもそも生卵20個も一気飲みしたら、
確実に吐く
アメリカの卵の賞味期限って3ヶ月先とかだからなw
もちろん熱を通したという前提だし、生で食うなんて自殺行為
ロッキー3だと科学的トレーニングを積んでるドラゴに対して原始的トレーニングのロッキーが勝利するけど
日本人だけじゃなくて欧米人にもそういう信仰ってあるのかね
そういう意味じゃ金田は化けもんだな
>>987 なにかで、調理した卵(料理)のほうが、生卵よりもたないって聞いたことあるけど・・・
ロッキー4か
そういやそうだね
昔のトレーニングして勝つみたいな
卵は殻に入ってる限りは何ヶ月も持つんだろうね
要冷蔵だけど
でもロッキー4のあれは形式的な手法は古臭く見えるけどロッキーのトレーニングは結果として
ドラゴの科学的アプローチと遜色ないやり方だったからな
まあロッキー4の場合は共産主義的科学と民主主義(実質は資本主義)的
科学の対比がメインのイデオロギーが中心の作品だからな
ロッキー・ザ・ファイナルでは近代的な設備で合理的な練習してたね
5は別物だけど、4までの古臭い練習で結果を出すジョー的要素が消えてたのは残念
4の練習は雪中で木の幹とか引っ張ってたなw
体壊すだろwリアリティがない
あそこまでいくとちょっとなぁ…
ジャンプ漫画じゃないんだから
マキ割りはボクサーにとって背筋を鍛えるのに効果的なトレーニングだと
今でも言われてるね
また始まるんですか? 自演の書き込みが。
マキ割り練習は亀田兄弟がやってたなw
立つんだ丈!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。