【MADARA】 魍魎戦記 摩陀羅 part七【マダラ】
前スレ落ちてからだいぶ時間たってるけど立ててみた。
前スレ987までしかスレ見てなかったからどうなったか知らないけど
3 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/11(金) 02:54:09.08 ID:zgQMN0cm
転生編や天使篇がちゃんと終われば
それを漫画化するとかって手もあるんだろうなぁ。
むしろ漫画化して、そのまま最後まで描ききるってやり方はやらないのかな
まぁ、僕天を出した時点でもう大塚にはマダラやる気なくなってたんだろうけど。
いつまでたっても希望が捨てられない
>>1乙
壱のマダラカオス聖神邪にもう一度会いたいな
もう会えないんだろうな
転生という題材にシフトしつつも
再会のために何作品も渡り歩いたキャラと読者が
結局一番会いたかった最初のマダラに一度も遭えないまま終わるってのも
絶望的で悪くはないけど、
リアルに10年も20年もついてきた読者としては
さすがに、さんざん引っ張ってそれじゃ救われないとは思ってしまうな
6 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/29(火) 15:09:24.38 ID:PYKqjKcc
マダラスレがあった事にビックリ!
実家を整理したら、OVAやカセットテープやカレンダーやら、出てきた。
今車で聞いているのは、コナミのCD
20年経っても好き。
でも小説とか、全部把握できてなくて、どうしたらいいのやら・・・。
別にどうもしなくていいんじゃね
満足ならそれでいいし、どうしたらいいやらなんて言ってるってこたぁ
把握する気がないってことだろ。
ちょっとググれば出版されてる作品が時系列順ですぐに全部わかるし
あとは探すだけでしょ。
>>6 2chでスレを探せる程度の検索能力があれば
刊行物一覧や古書通販を探すのも容易いだろうw
コナミのCDってことはゲーム版のサントラ?
懐ゲー板のほうが賑わってるからそっちも見てみたら。
間違えた、家ゲーレトロ板だw
>>7 >>8 ありがとうございます
色々探して見てみます
今でもマダラについての話を聞けるのが嬉しくて、コーフンしてしまった。
サイコのスレ見てたらマダラにつながってるんじゃないか、
みたいなのがいくつかあったけど、サイコってそんな感じになってんの?
途中で挫折して最近の全然知らないんだよな〜
マダラ懐かしいな
漫画は全部売ったしFCソフトは紛失したけど小説はまだある
久しぶりに読んでみようかな
>>11 犬彦や伏姫麒麟が出てきて、天使をモチーフにした要素が出てきた。
もちろんいつも通り、同一人物ではなく同姓同名なだけの存在として扱われてる
ルーシーモノストーン絡みの話も、魂の再生とか
「転生」を彷彿とさせる話になってきた。
設定としては、サイコとマダラの世界に直接の繋がりはないだろうけど、
なんだか、マダラでやろうとしていた事を
形を変えてサイコでやっているみたいにも見える。
大塚がやりたかった事を別の形で昇華させて
サイコの中で達成するなんて事になったら、いよいよ
天使篇や転生編の正式な完結は望めない気がしてしまう
PC98の、超つまらん
まじかよ
昔すごいやりたかったけどガキの小遣いじゃ買えなくて
買ったとしてもパソコンも買わないといけなくて、断念してたら入手不能になって
今でもちょっとやりたいくらいなのに。
転生編はきちんと読みたかったなー
あの頃の田島絵が一番好きだし、ラストどうやってカオスが裏切って、ラスボス(名前忘れた)に負けたのか読んでみたかった
天使編は二巻以降趣味だけに走り過ぎて読者置いてきぼり、僕天は直ぐに捨てた
サイコ終わったら転生編やるよって言葉信じてたのになー
18 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/06(金) 06:53:59.42 ID:NRkXgBAG
阿賀版のMADARAの小説(アガルタの真王)を読んだけど。
上巻巻末の大塚英志のコメントでは、「MADARA」の正しいストーリーは
コミック版本編を正伝、小説やゲームアニメは異伝として解釈してほしい
とか書いてあるんだよな。
これは、田島版で「転生編」書く場合、結末はまるっきり変わるものだと
思っていいのかな?
>>18 >これは、田島版で「転生編」書く場合、結末はまるっきり変わるものだと
思っていいのかな?
小説の転生編ってどれの事?MADARA MILLENNIUM?
転生編は普通に勝って終わるんじゃ?
で、天使篇は負けた場合のifってことで。
MILLENNIUMは僕天になってしまったので、黒歴史。
21 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/07(土) 17:02:44.59 ID:pGKaQM2s
MADARA懐かしいな
小説の天使編で絶望したなぁ…
22 :
18です:2012/07/08(日) 00:40:02.88 ID:Av7dMmyV
>>19 さんへ
>小説の転生編ってどれの事?MADARA MILLENNIUM?
>>20 さんが言われた通りの意味でございます。
てか、本当に「天使編」がIFストーリーになってほしいなぁ…
23 :
18です:2012/07/08(日) 00:44:08.52 ID:Av7dMmyV
>本当に「天使編」がIFストーリーになってほしいなぁ…
間違えた、「天使編」はIFということに…
それでも田島なら…昭宇ならきっと何とかしてくれる…
108のストーリーなんて大風呂敷広げちゃったから、こんなグダグダで終わっちゃった訳で
田島作画で改めて青(壱の後から転生するまで)描いて、転生編で大団円で良かったのに
天使編なんてホント誰得だ?メインキャラが壊れるとこ誰が見たいってんだよwww
ファンが読みたいのは「あのマダラ」の話なのに・・・
それでも天使篇が電撃アドベンチャーズで始まった時は
ドキドキしたもんだがな・・・・
26 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/12(木) 00:00:18.56 ID:631Jsz8f
途中からわけがわからなくなった
目を奪われるだけだろ
摩陀羅か
大塚英志がアガルタの使者
>>24 それを言い出したら、転生編の時点で誰得だしなぁ。
マダラはそういう話になってしまったんだと諦めてたけどね。もちろんハッピーエンドも歓迎だけど。
主人公であるはずのマダラは現れず、ヒロインのキリンはセイシンジャとくっつき、
シャモンは…
転生編は、コンプ増刊に一話だけ載ったときはめっちゃ面白そうに
感じたもんだよ。
その後の、大塚のシリーズ構成のなさが際立つけどね。
弐にしても、転生編にしても、
TVアニメなら、マダラ探しは1クールで済ませて、
2クール目から本筋に入ってもいいだろうに、
なんかだらだらやってるうちに「マダラを探すのが最終目的」に
すり変わっちゃったんだよね。
マダラは率先してミロクを追って行ったんだから、
誰より先に戦ってるはずだし。
33 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/02(木) 20:38:05.83 ID:B+AXjUaS
カオス、セイシンジャ、シモンだっけ?
シャモンのことか?
シシャモ
マ・ダ・ラ
ダンテ!ダンテ!ダンテ!
昭宇が真のマダラ。
大塚がミロク。
この現世で決着をつけねばな。
39 :
犬彦:2012/08/19(日) 03:50:04.56 ID:???
俺はなユダヤってんだ
狂う事さえ許されない現世のユダヤ
センキューロリコン
賑わってるな。
沙門好きですた…なぜあんな事に…
当時はMADARA青も田島が描く予定だったのか、どうしてああなった
カオス投票のためにハガキ送りまくってたファンはさぞ無念だったろう
カオスは禁忌を犯した
カオスは禁忌を犯した
カオスは禁忌を犯した
カオスは禁忌を犯した
カオスは禁忌を犯した
カオスは禁忌を犯した
カオスは禁忌を犯した
さぁあなたも七回復唱を
沙門は一番人間らしいだろ
良い人を演じるのに疲れたんだよ
昭宇ならやってくれるよ…。
昭宇はムーでもデューでもない俺達が一緒に戦ったマダラだから!
絶望をさ迷う俺達転生戦士を救ってくれるはずだ!
朝だよマダラ。
マダラのFCはやり込んだよ、漫画も本編と赤もまだあるわ。
俺なんかメギドの丘の戦い現地に見に行ったよ
SFC版が結構好きだった
FC版途中で詰んだ
思わずサントラ買うくらい好きだったんだけどなー
SFCは沙門仲間にならないのが不満だった
52 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 23:59:26.25 ID:z1xLkT0W
FC版はあることをすれば完全に積む
センキューロリコン!
むちぃ…
転生すると皆、エンマガホウのことを
忘れてしまう呪いにかかっている・・・
初と言うつもりはないんだけどさ
チャクラって単語を漫画界に浸透させたのってMADARAだよね?
他にはどんなのがあったっけ
孔雀王かな?
>>57 ありがと。やっぱそれくらいだよなあ
いやなんとなくな
今ここ以外でチャクラだマダラだとかの名前をだしても誰もMADARAの話だとは
思ってくれないんだろうなと考えるとちょっと寂しくてな・・・
ガアラを初めて見た時、夏凰翔かと思ったw
思ったなあ。あとトビの時空間移動を見た時は壱のミロクを思い出したよ。大して似てないけど
・・・全く、何であの時マダラにミロクを追いかけさせたのか
あそこで追わずにいてくれたら、いつだってこのシリーズから離れられたのに
お子様漫画なるぽの話なんかスレチだしどうでもいいですぅ〜
ああああああああああああ
壱の連載が終わる前にすでにコンプ別冊で
転生編第一話の読切を書いちゃったからな。
そこに繋げたかったんだろ。
英志は今でも108の物語を書いてるよ
英志は徐福の転生体だから自ら体験してきてるからね
文化人気取りですぐに他人に喧嘩をふっかけるのが
どうにも徐福らしくないが・・・・
沙門と一緒で転生のしすぎでおかしくなったんだろう
なるほどwww
小谷野敦の批判
大塚は田山花袋が「小説を書くことが自己実現であった」と書いているのを非難して、
「そのような自己実現の手段としての詩や文学を読まされても迷惑だというのが、ぼくのこの国の現在にいたるまでの近代文学に対する基本的感想」としている[6]。
この大塚の発言に対して、小谷野敦は『私小説のすすめ』(平凡社新書、2009年)において、「しかし誰も大塚にそういうものを読むことを強要しても頼んでもいないのであって、
仮に頼まれても断ればいいことであり、勝手に読んでおいて迷惑だなどといわれても、こっちが迷惑である」と批判している[7]。
また、小谷野は「大塚の文章は非論理的で、下手というより平然と論理をすりかえる詭弁と直観だけで書いていて、それを実証的に検証しようという姿勢がない」とも評している[8]。
これ笑ったwwww
確かに勝手に読んでおいて迷惑とか言われてもねぇw
俺はてっきり英志がカオスで昭宇がユダヤの転生体だと思っていた…
現役でユダヤ×カオスのBL描いてる人いないのかしら…
大塚がMADARA同人女どもを青田買いして
結局、同人作家バカにして切りまくったからな・・・
ふと、マダラの事を思い出して壱と赤を読み返してた。今見てもいい漫画だわ。
マダラを読み返してみて確信した。俺のお姉さん好きは麒麟から始まったんだと、麒麟がいなければ俺はロリコンになっていたかもしれなかったんだ。
じゃあ俺はユダヤのかっこ良さに憧れてたからロリコンになっちまったのか
万引きGメンしてるんだが、昨日捕まえたおっさんが
「うう、おまえまさかグフウか・・・」「俺達は転生戦士なんだよ、思い出せ」とか
言ってたんだが
>75
で思い出したのかグフウよ
こないだニコニコかどっかでアニメの一部を見たけど設定違いすぎた
青とか今でもどっか買えるかなぁ
そもそもグフウの転生っておかしいよな。
ソウエン、グフウ自体が赤と青の戦士の転生で、
その生まれ変わりが夏凰翔と聖神邪なんだろうから。
前世の彼らが身体を機械化して残しただけで。
>>79 体と霊性はあんま関係無いんだろ
天使編では各登場人物から霊性抜けて、スペア発動してるし
つうか天使編読んだら分かるんじゃね?
天使編は沙門さんぶっ壊れてるからあんま読み返したくない作品だ
僕天じゃまっぷたつだしかわいそうでならん
そもそも最初の小説版も凄い死に様だし優遇されてないよな
シャムロック乙w
天使篇そのものが後付だろw
結局、シャムロック活躍しなかったしな。
ソウエン・グフウの身体じゃなくて、
ソウエン(人間)とグフウ(人間)が
ウガヤ王当時の青の戦士と赤の戦士なわけで。
その生まれ変わりがスペアって可笑しいわさ。
>79
色々間違ってるからもっかい最初から全部読み直すといいよ
蒼炎颶風はウガヤ王じゃなく、アガルタの「世界の王」に仕えてた勇者
赤と青の戦士は真王に仕えるものなので、そもそも蒼炎颶風は赤と青の戦士ではない
でもマダラ=ムー=ルタみたいに霊性は同時多発するらしいので、誰が赤と青になるかは分からないんだけどな
世界の王は空位じゃなかったか?
世界の王が死ぬとき「転生して復活するよー」って言い残したのね
だから空位って事になってると思う
じゃあ俺らも転生待とうかって話になって、脳と神経を機械の体に移植して今の魔神になった訳
そもそも初代ウガヤ王って真王の霊性なの?
我等が真王は英志ただ一人
壱以降はもういい
ただ初代ウガヤ王とフダラク初代王ミロク(=アガルタ消滅期)の物語だけは
描いて・・・欲しかった
一時期は角川ドラゴンコミックス版も電撃の方も
両方持ってたんだがな、引っ越しの時にうっぱらっちゃったんだよな。
角川の方は残してたんだが、どこにしまったのやら。
勿論素晴らしい作画ですよ。
思春期の俺を中二病にしてくれた作品だけに可愛さあまって肉さ百倍
僕は天使の羽を踏まないで終了?
馬鹿にしてるよな
英志「最初のマダラに会えるよ〜」→マダラ「犬彦、君がマダラだ」
麒麟は天使編でビッチ女医になるし
沙門はキチテロリスト→低能バケモノだし
ロキは…胎児に頬ずりスリスリきめぇ
馬鹿にしてないよ
天使篇とか僕天に出てくる「伏姫麒麟」とやらは
「伏姫輝燐」ではないから安心しる
大塚英志「あっ!ほんとだ!」
田島の書くあの摩陀羅に会いたい
壱の記憶を持ったままの摩陀羅に
出し惜しみしすぎたせいだな
良い感じに壱の記憶がおぼろげになってきたところで転生編読むと転生戦士になったみたいで最高だよな
大塚は摩陀羅を舞台装置というか世界観の中のシステムの一部としてしか見てないと思うが、こっちはキャラクターとしても見てるんだよな
で、会いたいのはそのキャラクターなのにな
それをわかってくれないのかねえ
本来はニソの杜のマダラとその世代のキャラたちも
長い転生の中の一キャラにすぎないのに、
なぜその時代のマダラに登場人物たちがこだわるのか、
をもうちょい書いてほしかった也
ドラマCD版転生編はいい仕事してたな
最後にマダラ出てくるし
角川カセットブックの出来もいい。
CDで再販してほしい。
俺も転生のしすぎで壊れはじめてきた…
正直、老後ボケてきたら「マダラ、マダラはどこじゃ」と言いそうで自分が怖い
タムはどこかのう タムはどこかのう
>>105 俺の曾祖父さん、ボケたら転生戦士になった
摩陀羅とは別物だけど(当たり前だが)
自棄に設定が緻密だった
壬申の乱で曾祖父さんの前世と共に戦った奴いる?
陸奥之之紀代(ムツノコレキヨ)って陰陽寮の汚れ仕事役だったそうだぜ
>>108 >>107は自分のじいさんが痴呆発症してから
自分の人生には明らかになかったであろうおかしなことを言い出すようになってしまって、
>>107がじいさんに聞かせられた話した話をまとめてみると
>>107下2行に書いてあるような設定をベースにした物語みたいだった
という話じゃないかな
「わしは前世で汚れ仕事役だったんだ・・・」とか
「前世ではムツノコレキヨっていう場所にいて・・・」とか
「あの時一緒に戦った仲間を今も探してるんじゃ」とか
そういう話を
>>107に言い聞かせるようになったということじゃないかな
摩陀羅とはまったく関係ないがそれはそれで面白そうだと思う
転生戦士以外の一般市民だって
そりゃ転生するさ
ボケる事が転生戦士になるってのは勘違いだぞ
本来の目的を思い出すだけだ
ボケて現世の人格が弱くなったから
前世がしゃしゃり出てきたんだろ
>>57 シュラトはどうだろう。漫画がなくてアニメだけだけど。
星矢もポセイドン編でクリシュナがチャクラがどうとか言ってたような。
マダラより先かは自信がないが
>>80 スペア云々の話もサイコとつながるんだよなぁ
といっても話や設定がつながってるんじゃなくて、大塚がマダラでやりたかったネタを
マダラはもうだめだしやりたくないから
サイコでやって気を済ませようって意味で繋がりを感じる
つまりサイコが終わったらマダラの続きに手をつけてくれるかもと期待している俺のようなファンは
ことごとく裏切られ「もう気が済んだしネタ使っちゃったし、マダラの続きは二度とないよ」と言われる予感がうっすらと。
まぁ対ショック姿勢は取りつつも待つけどね
シュラトは89年だから、MADARA(87年)の方が先だな。
「しあわせのかたち」でおチャクラ全開とか言ってたのはもっと後だしな・・・。
孔雀王(85年)とか明王伝レイとか、東洋宗教ブームとか
あの頃はそういうの多かったからなあ。
拳法ものとかも多かったから、そっち系にあったかも知れんが
よく覚えてないな。
俺が…俺達が転生戦士だ!
もう我慢できないから禁断の言葉を言っちゃっていいか…?
要は大塚も俺らもただの中二病患者だっただけだ…。
だから中二を卒業させてくれよ
僕天じゃ無理なんだよ
>116
いやあああああああ!!
そう思わせておいてやっぱり転生戦士なんだよ俺らは
ミューラ・メーティス・メネトリウス!
ジャッコランタン・シャンカラ!
マダラ! マダラ!
マダラ!!!
カンダ・ロエストラタ・アマソトス
イグエラトス・イアグレッツ
ならわかる。でも、元ネタは分からん。
覚醒だとかァ〜〜〜〜〜〜
新世代とか
テメー どっかのダッセ〜〜〜アニメとかの
見すぎなんじゃねーーーーーの?
by弖虎
マダラ弐の単行本をBASARAとして出したのは
後発のBASARAへのあてつけだったんだろうか?
転生戦士でも恋がしたい!
恋すれば何でもかんでも
妣の力だったことにされてしまうがな
僕は便器の蓋を閉めない
便器の蓋を閉めるのなんて女だけだろ
古本屋漁って100円とかで売ってるようなボロいヤツを買ってくるが良い
自炊用と補完用ね。
それじゃ紙媒体はなくならないわな。
角川版と電撃版、両方持ってたけど
引っ越すときに電撃版だけ売っちゃったんだよな。
まどマギもエウ゛ァも所詮はマダラのパクリ
マダラは全ての原点
じゃあ、どろろは別天神ってことになるのか・・・
>>130のような初期の表紙の本は中古屋でも見たことない、もう絶滅したんだろうか
探せばあるがな
まるでマダラを探す旅のようだ
>>136 ブコフなら100円のとこにあるぞたしか
ギルガメッシュてあらすじしか単行本になっていないよね?
また読みたいな、あらすじ入った海賊本で我慢するしかないのか
マダラ・・・恐怖の大魔王も来ず、マヤの予言も外れそうだ
マダラを求める旅は終わらないってことさ
ここで聞いてもいいのかな…?
「MADARA青」と「幼稚園戦記まだら」のドラマCD見つけたんだけど、
どんな感じの内容か知ってる人いる?
買ってまで聴く価値があるかどうか教えて欲しいです。
誰かツクールでMADARAのRPG作ってくれよ
>>145 もうおぼろげな記憶しかないけど「幼稚園」は本編のパロディ満載で
レギュラーキャラがワイワイしてて楽しかった記憶がある
1000円以下なら欲しいな
>>147 本編のパロディ満載かぁ
何か面白そう。買ってみるわ。
情報ありがとです!
「僕は天使の羽根を踏まない」を探してるんですが、ブックオフとかではどこの棚辺りに置いてるんでしょうか?作者で探せばいいのか出版社で探せばいいのか?ノベルになるんでしょうか?
ここ栃木は宇都宮ではライトノベル、それも100円コーナーによくある
徳間デュアル文庫は特徴ある背表紙だからすぐ見つかるんじゃない?
尼でも54円送料別途で売ってるし
>>145 主題歌が名曲。いまでもシングル持ってる。
今更ながらですがマダラの1〜7まで読んでみました。
7巻の最後でバサラがフダラクに漂着してますが、7巻の設定資料ではバサラは後にミロクとなると書いてます。
これはバサラ=壱のミロクということですか?ということは弐の話は壱の始まる以前の話ですか?
時空を超えてフダラクに漂着したって事になってるはず
バサラ、ミロク、影王に関しては、完全にループ設定だよなー
ここは昔から違和感あった
タイムスリップ前に霊格とお別れしたと考えればまあ。
バサラとしての魂と肉体だけが過去のフダラクに飛び、そこでミロクに憑依されたんだよな
赤に出てくるフダラク第1大王ミロクとはまたべつ?
あれこそミロクに憑依される前の元バサラなミロクなんじゃね?
リアルタイムで読んでいた頃は赤のバ=サラが弐のバサラかと思っていたよ…
電撃スーパーファミコンで漫画部分だけ読んでいたよ…
たしかに同じような名前だし、そんな勘違いしても不思議じゃない
名前を交換したって大塚設定があるから
それを基準にすれば、バ・サラは、伐叉羅に名前を与えた元ミロク。
でも、あれは田島的には伐叉羅ミロク帝化設定を無視して
あの伐叉羅の後の姿を描いたんじゃないかな、と思わなくもない。
田島が設定無視したって、掲載にGO出ないだろうに
設定なんて、在って無いようなものさ
>>164 マダラって元々、大塚が原作書いて、
田島が設定無視して暴走して、
で、しょうがないからその続きの原作を大塚が書いてって
感じだったと大塚が言ってはずだが・・・
安彦さんの機動戦士ガンダム ジ・オリジンがガンダムエースで連載され始めた時、
大塚さんが田島さんが描く転生篇を再開させるとか言ってたけど、あの話どうなったの?
オリジンの方はとっくに完結しちゃってるのに…
いつものようにやるやる詐欺だろ
「させたいとその時は思った」ってだけだろ。
もはやマダラで動いてくれる人間は角川にもメディアワークスにも
いない気がする。不義理ばかり働いてそうだし。
そういえば昔は株主原作者とか言ってたな
>>158 >>160 あるあるw 俺もそうだったわ
雑誌を毎号買ってるガキの小遣いじゃ、古本でも4〜500円するマダラを集めるのは大変だったから
真相を知ったのはだいぶ後になってからだった。
>>169 不義理というか、喧嘩してたと言ってたな
不義理を働いて大塚を怒らせたのが出版社側って感じに見えるけどな。
あの人が角川にいる以上角川からは出しませんみたいな文も
何かの作品の巻末に載ってたような。サイコの小説版だっけか?
そこでコナミの出番ですよ
ちっちゃいな・・・
いや、ゼノシリーズ続けてるナムコにしないか?
グラはいらんから設定とシステムまともならなんでも3出してほしいよまったく
コンビニのあんちゃんでいいから同人ゲーム作ってくれ
初期に戻ってみんなで設定掘り返すの楽しいし。紙媒体でもネット媒体だろうがMADARAしたいんだよ
似たような設定じゃなく、転生編はどうなるんだ?とか。公式ならしょぼんでなくても構わんのにな
>>174 行動を客観的に見たらちっちゃいかもしれんが
なんらかのふざけた態度・イカレた契約条件など突きつけられたのだとしたら
それで怒るなというのも無理があるだろ。
いい大人なんだし見識も広い人だと思うから、怒るからにはそれなりの事があったはず。
たとえば、どこぞの漫画家が、仕上げた原稿を提出したら、
担当が原稿紛失して掲載できなかったとかいう話があった
大事な原稿、作品そのものを「紛失しました、また描いてください」で片付けられて
漫画家は激怒して連載は打ち切り終了、その出版社と縁を切ってよそで再開した
これに対して怒るなと言うのか?小せぇ人間だと罵るか?
出版社と喧嘩して絶縁とか、商売の話が半永久的に消えるとかいうくらいなら
このレベルの事が起きたんじゃないかと思ってる
177 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/14(木) 23:28:13.17 ID:Kr1KeUeJ
>>162 バサラは影王の化身なのにそれがミロクになるなんて納得できない
>>175 マダラの商標はkonamiが持ってるんじゃなかったか?
バトルギミック!(つ´∀`):・’.::・====≡つ)´Д`):∵
大塚の編集者とのバトル率が高いのが困る
コナミは平気だったの?今は角川くらいでしか見かけないけど
黒田幸弘とかともバトッてなかったか?
こうも長年あちこちでバトられてると
詳細な内容が知りたくなってしまうな。
大塚も苛烈な性格なんだと思うけど、この業界がおかしいんじゃねーかと勘ぐる
もし、普通の業界人は諦めたり容認して済ませるような部分で引かない・許さないせいで
大塚がモメやすいんだとしたら、なかなか興味深い。
元編集者だったから編集ともめるってのはわからなくもない。
自分ならこうするってのができてなかったり、過失があれば揉めるだろう。
が編集者と揉めると編集部と揉めると出版社と揉めるは違う。
やっぱりバトル体質なんだと思うよ。サイヤ人並みの。
サイヤ人だからハゲないね。やったー
バトル体質っていうのがさ、知識があるがゆえに普通は文句出ないような事にも気づいて
(契約や礼儀などの問題も含む)バトりやすいのか
どうでもいい事に異常にイチャモンつけるのか、色々あるだろ
うちの身近には、一般人なら文句ひとつつけず見てるであろうNHKの時代劇に対して
「帯の締め方がいい加減だ、着物の着方も刀の挿し方も知らない奴が時代劇なんか作るな。NHKがこの有様か」
と、気づいて文句言う人とか多いから、その手の人種なんじゃないかなーとね
最初のケースに当てはまるタイプなんじゃないかと勘繰ってる
まぁ、当事者でもないのにほじくろうったってほじくれる話でもないが
お悔やみを申し上げます。
本多さんと言えば麒麟よりガンダムZZのエルピー・プルを思い出すわ…
輝燐は冬馬由美だけど、
ニソの杜の麒麟は本多さんだったんだな
ラーメンの具材に出てくるマダラの父親の名前がタジマだった衝撃
オオツカじゃなくてよかった
つーか、偽マダラがトビ(オビト)なのもトビオから来てんだろ・・・
ガアラも夏凰翔っぽいし。
>>194 言われてみると、そうだね。
僕天でマダラの思い出を全部破壊されてから、
マダラと聞いても、反応しなくなったな。
「僕は天使の羽を踏まない」のサクリファイスのメンバーはファンと、同人作家を揶揄ってるんだろう
つーか、岸本斉史って
世代的にはマル勝直撃世代じゃねーかw
田島昭宇とか藤原カムイとか好きそうだな。
写輪眼も、ライカの「帝星」とかロト紋の「車輪眼」まんまだし。
>>197 ロト紋世代なら写輪眼を初めて見た瞬間「あーロト紋www」って総ツッコミ入れてたよ
冗談っぽくはしてたが、田島自ら「たかがマンガ」って大塚と笑う描写してたな
MADARAのゲーム音楽やっぱいいね
特に2が良すぎ
アレンジ盤のサウンドファンタジア名盤すぎ
SEだけで構成されてるせいか
ユイマンの川岸や恐山の曲がどのCDにも入ってないのが悲しい
川岸で水のせせらぎと鐘の音が響き渡るのにはゾクゾクした
FC版のフィールド(メインテーマ?)もよかった。
トキメモがHITした頃のコナミは正直理解できなかった。
どろろ→摩陀羅→NARUTO
NARUTOがNARUTOってタイトルなのもマダラがMADARAだからだと思うことにしている
服はみんなジャージでダサいけど、僅かながらマダラの血を受け継いでる漫画な気もするしな
四神篇読んでみた
確かに駆け足過ぎたがもうコレで完結でいいんじゃないかな
四神編がMADARA2のコミック版だったっけ?
思い入れのあるゲームだったから
もっと壮大な感じで描いてほしかったな
読んでみたら、こじんまりした印象だった
正確にはMADARA2のプロトタイプ的な構想を漫画化したとかなんとか。
たしか、台湾進出用に一冊でまとまる内容で出版してたはずだから
あれが限界だったろうな
懐かしくなって押入れ漁ったらPSYCHO‐Aみつけたw
〈2005年5月頃?現在〉夏にはかく予定だったミレニアム転生編の2巻以降と
メディアワークスの社長が謝ったら考えるらしい天使編の4巻以降って結局出てないよね
ミレニアムは改訂して僕天になった。
天使篇は・・・今はもうアスキーメディアワークスだし、
社長も辰男じゃなくて塚田だし、そんな大人げないこと言ってないで
書けよな。
天使篇が俺にとって最後のMADARAだな。
楽しみにしてたのによー。
僕天じゃない天使編の終わりがみたかった
あのまま天使編が続いていれば
きっと別の終幕だったはず
僕天よりも納得できる終わり
ミレニアムはパラレルワールドでしかないよな。
結局、最終的に現代で決着をつけたかったからこそ
予定を変更して壱のエンディングをああしたわけだし、
天使篇もそうだが、まずはちゃんと転生編を書いて欲しい。
天使篇は転生編で負けた場合のif物語ということで。
あれはメディアミックスだかなんだかの期間終了だか続きはゲームでだかでしょ
結末は全然違ったけど
ifとか今さら要らないだろ
というか僕天がそもそもifの位置づけじゃないの
あ、天使篇のifだから、ifのifか?文にするとややこしいなw
そもそも天使と転生はパラレルじゃなかったっけか。
>>215の希望通りの設定だったと思うんだが
僕天はifつーかパラレルだろ
転生編は普通に勝って終わりそうだが。
ifとパラレルの違いがわかりません
ifは設定的には同じだけど出来事の結果が変わって分岐した物語で、
パラレルはOVA版、小説版、カセットブック版、ゲーム版みたいに
キャラは同じでも基本設定自体が微妙に違うってことじゃないかな?
普通に少年漫画で終わらせてほしいよな
実はみんなの探してた摩陀羅にはもう二度と会えませんよ〜
今までの旅みんな無駄でしたよ〜な終わり方はショックデカすぎだった
転生編のwktkは天使編切り替わっていつの間にか昼ドラなみのドロドロになってんだもんな
天使編の終わってる感は、大人になってから読む感覚もあって、
好きだったな。
天使編貸した友達もハマってた。
沙門のクズっぷりがたまらなく好きだったりする。
そもそも、現代でケリをつけるために
壱をああいう風なエンディングにしたんだから
僕天はねーよw
天使編は天使編でいいし、ぼくてんもまぁいいけど
ラストに田島氏の漫画が欲しい。
まだ希望は捨ててない。
>>225 現代でケリをつけるって話が迷走して
転生編とMADARA2(四神編)に分かれてグダグダってイメージがあるな
SFCの2はほぼ独立した物語として作られててオリジナル感が強いし、
転生編のがもっと前に話が固まってたうえ、ほぼ本筋のような感じだけども。
弐(BASARA)までのマダラが一番好きな身としては、転生編はあまり好きじゃないが
天使篇や僕天で終わらせるくらいなら、転生編の終わりをもって完結としてもらえたほうが嬉しい
マダラが始まって20年以上経っちゃった訳か・・・
んで天使編がストップして18年・・・
俺ら待ちすぎだと思うんだけどwww
アルスラーンとか
火浦功の新作を待つような気分で
サイコが完結したらひょっとしたら再開するかもと期待して待ってる
絶チルが終わったら美神が再開するかもっていうのと同じ感じ
>>230 実際それは言ってたんだけどな
サイコ終了次第、転生編に取りかかるって
無いだろうなぁ・・・
>>231 まだサイコが終わってない以上、決め付けるのは早い
終わった後、いつまでたっても始まらなかったら「転生編はよ」って言うけど
サイコの登場人物がいきなり
「最近、マダラという名を夢での中でよく聞くんだ」とか言い出すんじゃないか
そんな露骨なやり方はしないだろ
マダラと繋がる要素をさりげなく
>>13みたいな形で盛り込んできてるのに
サイコに犬彦でてきちまったからなぁ
>>225 壱はゲーム雑誌に連載されてたからゲーム発売に合わせて打ち切られて
俺達の戦いはこれからだエンドになっただけ
犬彦なんていつもの大塚のお遊びでしょ。同名だが別人ですよっていう
そのへんは明言してたはず。大江公彦みたいなもんだろ
まあ、昭和が終わらない世界に転生して
いつもどおり(?)霊性を失って普通のヒトになった
犬彦と麒麟の物語のひとつみたいな事にする可能性はなくもないけど
>>236 ちょうど頃に大塚がコンプのコラム内で
「最終的に摩陀羅は我々のすむ時空に来て決着をつける」的なことを
書いてたのさ。すでに転生編第一話が発表されてたしね。
漫画として面白いのは壱だけだな
弐以降は設定を弄くるだけの糞漫画
1〜4巻は起承転結の見本
たしかに三巻の「転」は見事だったな
バスタードと同じで、上手く広げられたら名作だったのにな
素材が良かっただけにもったいない
バスタもマダラもきちんと終わらせて欲しいわ・・・
>>239 弐は舞台設定とかキャラとかは好きだよ。
ヤワトの地の魅力を描ききるにはちょっと短く感じたな
壱と一冊ぶんしか違わないのに
>>243 形だけの伏線回収で、駆け足&投げやりで済ませたオーフェンみたいな事になるくらいなら
時間かかってでも「きちんと」終わってほしいところだな
弐は俺も好きだな、なんやかんや田島だし
転生設定にはwktkしたもんだ
それ以降はゲンナリしっぱなしだが
俺は赤で聖新邪(ユダヤだったけど)、出てきたときは
wkwkしたぞ。
そっからはあれだけど
みんな忘れてるのか、無かった事にしたいのか・・・
花津美子の青はどうよ?w
1巻の途中まで読んで、これは同人誌というものなんじゃないか?
と思った後の記憶がない
>>247 小説の第一話をリアルタイムで雑誌で読んだから
漫画版は亜種・亜流という印象があって読む気がしない。とりあえず小説の続きを待ってる
話の全体像が見えてくるまでは保留しようと思って10数年たった
あと、あの設定にはショックを受けたな。当時の自分には、準主役がイカレて生きながら腐るなんてハードすぎた
でも、作者亡くなったとかいう噂聞いたけどマジなのかねぇ
それに青はファンの間では評判いいらしいじゃん
壱より弐の方が好きだな
雰囲気が特にいい
田島以外のは佳作集に思える
シャドウはもっと作り込んでほしかったのと、
ゲームのMADARA2のコミック版はゲームの雰囲気良かっただけに
なんか軽く感じる出来が残念だ
弐も結局、角川・メディアワークス移籍のいざこざの
影響というか煽りをくらったような気がするな。
>>247 単行本で「青」としてまとめられてはいるが、
あれは「ギルガメシュサーガ」っていう少女漫画と
ギルガメシュ関連の短編をまとめたものであって、
「青」という作品ではないからなぁ
赤ってマルカツ時代に始まったんだっけ?
それとも電撃に移籍してから?
電撃だな
ジョカと一緒に始まった系か
マダラ大好きだったなー
風姫の裸にどきどきしたのはよい思い出(ぇ
256 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 15:09:17.69 ID:QN7Uja4R
風邪姫もいいが那由他もいい
どろろのパク・・・オマージュなの?この漫画
壱はね。着想の出発点がどろろ。
ラジオドラマ転生編はアトム。
スターシステムも手塚からだな。
俺、マダラ!
今?俗に言うニートだな
なら摩陀羅と影王の誕生はもうちょい先か・・・
MADARAって中二病にガッチリハマるんだよね
転生
前世の仲間
ギミック
などなど
265 :
愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:V8RPVU8f
沙門が好きだったなー。
俺もイケメン兄貴分キャラの沙門好きだったよ
マダラが成長したら相対的に弱くなってしまったけど
赤での飄々とした感じも良い
俺は赤が一番好きなんだが人気無いの?
赤好きだよ
絵柄も舞台設定も好きだった
当時は、、聖神邪のFCの紫の髪が印象深くて赤い髪に馴染めなかったな。
赤は面白かった
最初から赤髪設定だったのかもしれないけど
単行本三巻の装丁が印象的だったからな
SFCの獅子丸のピンクの髪の毛はいまだにないな。と思う。
攻略本で白髪だったけど、カラーリングは決まってないよな?
白髪だとバサラと被ってるんだが。
「僕は天使の羽を踏まない」ほしいんだけどBOOKOFFのどの辺りの棚に置いてますか?
>>266 転生編はぬか喜びだったよ…
あんな仕打ちを受けるキャラはストレイツォだけで十分だったのに
>>267 赤は聖神邪以外見知らぬキャラばかりでなんかねぇ
弐と違って、直接の後日談なのに勿体無いというか残念というか
読んでる間じゅう、そういう感情がずーっとついて回って悲しさばかりが募った
>>272 僕天は出版元徳間書店だった気がする。
出版社別で探すか、大塚名義で探すか。
100円コーナにある可能性が一番高いな。
見つからなくて読めないが、一番のお勧め。
>>275 イラストが田島じゃないから、麒麟って言われると?だな。
芝生と青い空の背景に、マフラー?まいた制服の女の子が表紙。
ググれば画像はでてくるよ
そういや近所の図書館に僕天置いてあったな
マダラ読んでたらがっかりするが完全新規ならどんな感想持つんだろか
小説版転生編と僕天は同じ内容なの?
何言ってんだ
ちっとは調べてから聞けよ…
転生編、天使編、僕天全部違う。関連はある。
>>278 同じだよ、転生編の続きが僕天
僕天のあとが天使編、そして壱に戻る
>>279 多分、278は「MILLENNIUM転生編」のことを
言ってるんだと思われ。
>>278 「僕天」は小説版「MILLENNIUM転生編」を改稿して
完結させたものだから、序盤の内容はほぼ一緒だよ。
>>280 嘘つくなw
転生編と僕天(MILLENNIUM転生編)は内容が違う。
転生編は完結してないが、僕天は完結してる。
転生編の続きはラジオドラマ転生編(MADARA影)で語られてるが、未完。
天使篇は転生編で転生戦士が負けた場合の後日談。
>>282 誰一人として攻撃なんかしてないのに今更なに言ってんの?
言われた本人が我慢できなくて言い返しちゃった系?
今更あらわれたのは転生に時間がかかったから
そして転生を繰り返すたびに“壊れて”ゆく・・・
バイオギミックは腐らないと思うの
シャモンとカオスどっちが壊れキャラだろうな、とふと思った
バサラが壱のミロクになるの納得いかんなー。
ループも納得いかないけどそれ以上になんでミロクなのっていう・・・。
三郎がミロクになるんだったらわかるんだけどさ。
転生先の体ってそういう風に決まってるんじゃないのかね。
バサラは影王でいいじゃん
>>287 転生で受け継いだ霊性は消えることがあるからなぁ
俺としては面白いと思ったよ。ミロクの息子である影王の転生であるはずのバサラがミロクその人だったっていう説は
伏姫麒麟や犬彦ユダヤからセイシンジャやキリン霊性が消えてただの人になったとか
当時は受け入れがたい現実だったな、大塚が作品を通して言いたい事が透けて見えるけど
最後の最後はある程度、自分たちが終わってほしくなくて追い求めたマダラの続編として終わってほしい気持ちもある
後付け後付けでできた設定だからな
ただ、構想だけあって作中では語られてないので
覆るかも知れん
まあ、あれは最後に補陀落に飛ばして、ラサに繋げるための措置だし
その一方でヤワトの今後も語ろうとして影帝編は2話だけで停滞しちまったし
こねくり回さずに少年漫画として終わらせてほしいね
今更ながらスーパーコンプVol.1を購入。
ちなみに幻王朝影帝編の2話目ってどの雑誌に掲載されたか知ってる人いますか?
情報がなさ過ぎて分からんのです
コミックコンプ94年1月増刊「BROTHERS総集編」
だな。転生編第二話とかと一緒のはずよ。
>>291 ありがとうございます。探してみます。
20年近くマダラのファンだけど未だ見たことないストーリー結構あるもんだなぁ
東京ミカエルとか卒業最後のセーラー服とかも含めると
意外と関連話は多岐にわたるからなぁ
摩陀羅RPGルールブックの年表とかはかなり細かいけど
以後増版とかもされてないみたいだし手に入りづらいだろうしな
警官が銃持って行方不明
ロキか!って思ったのは俺だけかもな
十頭なんてロキじゃない!
OVA見たら
マダラが肩からミサイル撃ってて笑った
OVAは摩陀羅のイメージをあらゆる意味で悪い方向にぶっこわしたからなw
同じ脚本家でもカセットブックの出来はいいのに・・・
弐のカセットブックが欲しくて数年探してるが、どこにも見つからん。。。
弐のカセットブック、まだ実家にあると思うな〜。
つか、角川カセットブックって結構掘り出し物多いよな。
音源のマスターが残ってるなら、CDでも音声データでもいいから、
再版すればいいのに・・・
>>298 一応、念のためだが、
弐のカセットブック、「MADARA弐」ってタイトルじゃないからな?
「魍魎戦記MADARA輪廻編」と「魍魎戦記MADARA復活編」って
タイトルになってるから、間違えるなよ。
パラレルなんだけどSFC版のMADARA2とか四神編みたいな世界観好きだわ。
そもそも現代から異世界に飛ばされるシチュが鳥肌もん。
MADARA2は音楽もよかったなぁ。設定はスパロボみたいにゴチャマゼだけど
一応、班のいる世界と転生編の世界観って
つながってるんかな?
3DSとかに移植されればいいのにMADARA2
こういう版権ものは難しいのかな?
>>301 前の作品との繋がりは・・・無いかな
移植に関しては、四神編のあとがきで「それはコナミに言ってくれ」って大塚が書いてる
コナミ以外にどこに言うんだよw
「でしょ」って言われてもなァ
繋がりが全くないわけじゃないよな。
コンプ別冊とかには妹背家と伏姫家の関係に触れられてた気がするし(うる覚えゴメン)、
四神篇の作中に弥勒根之魂の写本とかサクリファイスのテープとか、
そういう関係を示唆するアイテムは意図的に出してくるし。
パラレルだとしても斑は時空を超えれたわけだし共演とかもありえなくはない。
マダラなんて今更ゲーム出しても1万も売れないだろ
バーチャルコンソールがあればいいんだってば
>>305 認めたくないのかもしれないけどパラレルだよ
310 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 20:49:25.96 ID:UwIR1Ky0
まあ基本大塚のさじ加減一つで何でもアリの世界だしな
あとのせサクサクだし
ただ一つ言いたい事は、壱で作ったキャラを後になって理不尽に壊すなクソが、という事だ
まぁでも天使編はアレはアレで良かったかも
みんなが待ち望んだカオスや沙門、ロキ達が壊れていく様がなかなかね
パラレルもへったくれもないな。
どれも多層現実のひとつだろ。斑の元いた世界は「赤の世界」。
多層現実を構成する中の四つの世界を巡ったにすぎないわけで。
思えばディケイドだよな。
313 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 23:07:06.54 ID:UwIR1Ky0
>>312 ディケイドか、なるほどね
俺的にわかりやすい説明
>>296 ほら、当時は県立地球防衛軍とかあったし
肩からミサイルなんてそう珍しい事ではなかった
>>312 それをパラレルワールドっていうんじゃないのW
壱とか弐とか赤とかギルガメとか(以下略)は一つの世界で繋がってるけど。
パラレル主義はくどい
×パラレル主義はくどい
○パラレル主義者はくどい
パラレルそのものを作品が世界観の中に内包してるってことだろ。
・壱
・スニーカー文庫(アガルタの真王)
・OVA(胎蔵編・金剛編)
・カセットブック(群雄編・真王編)
・ファミコン版
・ゲームブック(聖なる反逆者)
は完全なパラレルワールドだな。
>>317 ×パラレル主義者はくどい
○どっちもくどい
くどい話をしてくどいと罵られても
結局は十何年も前から元々わかりきってた事を繰り返し語り合ってるだけなんだから、むなしくなるな
321 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 21:46:07.48 ID:ScftzlMN
そろそろサイコにラスボスとしてマダラが登場
雨宮一彦=マダラ
西園伸二=影王
伊園磨知=サクヤ
伊園若女=リリス
全一の腕が生えたりすんのは、バイオギミックの技術の一部
バーコード殺人者は転生戦士の成れの果て
こんなんでどうだ?
324 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 22:27:34.95 ID:ScftzlMN
バーコード殺人者は転生戦士の成れの果て
これ違うな・・・
転生戦士を復活させようとした実験の失敗作ってトコか
サイコの犬彦の肩甲骨の異常ってのも何か意味ありげな感じだし
学窓もイロイロ関わってそうだし
ルーシー・モノストーンの魂の復活ってがそもそも隠れ蓑で、その真意は“摩陀羅”復活だった
とかやってもかまわんよ
そんな設定出されたらコミックス買い直すわ
麒麟が俺の知ってるあのチャーミングな麒麟じゃないのが減点対象だが
俺、サイコ連載初期はそんな話だと信じてた…
初期の頃はまだMADARA転生編がいつか連載すると
思ってたからそんな風には思わなかったな
MADARAシリーズほぼ揃えてるくらいMADARA好きなんだが、
最近初めてやった幼稚園戦記ってゲームがクソゲーで噴いた。
FC世代だけど10分も耐えられんかったわ。
あれ面白くなるの?
物語が終わってないのに、終わった後の話を書こうとするのは大塚の悪いクセなんじゃね?
天使編もそうだし、黒鷺もサイコの後の話だしなぁ
笹山が足一本失うほどの怪我して警視庁辞めちゃうの確定だし
>>330 変わったことをやろうとして失敗した感はあるよな。
オーソドックスに平凡なキャラものRPGを作れば良かったのに・・・
たしかに当時、SFCではああいうピーキーな操作のゲームが流行ってたけどさ。
話自体はつまらないわけじゃないが、延々とたるい。
せめてマウスに対応してて欲しかったな。
>>332 あれマウスに対応してないのか(震え声)
スーファミマウスの対応ソフトめっさ少ないもんな。
マウスに対応してなかったから途中で何度も挫折しそうになった。
そういう意味では噛みごたえのあるクソゲーだったな。
話の作り自体は凝ってたしエンディングで田島絵も出るから、
コレクターズアイテムとしては良いんだろうけど、意外とレアらしいな。
家を整理してたらカセットブック、見つかったw
初期はまだ結構王道RPG的な話で分かり易かったのに、徐々に複雑設定とか
伏線張りまくりで回収しないで終了とか、設定コロコロ変えるとか、読んでいても
意味不明になっていったよね
漫画で転生編の冒頭やったのは良いけど、その後は小説家するし、小説は
小説で、もう仲間集めとかどうでもいい、みたいな話にもなっているしで…
転生編の冒頭は凄くwktkしたんだけどな。
続き描かないうえに負けENDって・・・
設定だけ広めて回収しなかったのもあるよね?
獅子王とかのなんとか王朝編とかさ
最近、僕天の存在を知ったので図書館で借りて読んだ
一段落ついたって気分だ、天使編を読んで頭に浮かぶ薄暗い雰囲気が頭に浮かんだ。
天使編と言い、僕天と言い、小学生には見せたくない話だな。
大塚って結構アングラが好きだろうって印象が有る。
当時有ったシリーズの展開の中でクトゥルフ神話編って何をするつもりだったのだろう?
○勝で連載されていたダライアスサーガイアも一篇として組み込む流れみたいだったようだね。
当時はダライアスサーガイアをコピーしてバーコードバトラーUで遊んでいたよ
小説系は漫画が好きで追い求めてきたファンには
正直ひどい内容だったよなぁ
負けENDとか妄想でしたとか、シャモンが狂うわ、ユダヤが
マダラ差し置いてキリンとくっつくわ、主役になるわ等々
転生編ではシャモンまともで、そんな素振りもなかったのにね
最終決戦も手抜きだし、最終的に出会ったマダラも、何か本当に
こいつなの?って感じだったし
素振りもなにも・・・
小説は内容の酷さはもとより、「創作物」アピ−ルとm9(^Д^)プギャーッ!!をする為に
わざわざ“作者”が出張ってきて語り出すのもしょっぺェんだ
こうして、思い出した時に議論できるのは有難い。
マダラが作者のプギャーを代弁していて、
全くマダラに思えなかったが、
ずっとマダラを待っていたからショックだったな……
サイコの小説でも本文中で作者が出てきて何か語ってたな
メタフィクション的技法をひけらかしてるつもりなのか
「現実も虚構性の一部」とでも言いたいのか
読者を突き放す俺カッコイイと思っているのか
なんにしても嫌味にしか感じられない
漫画板のサイコスレがまた落ちたようだ。
こないだ立ったばかりなのに・・・つかしょっちゅう落ちるが何が問題なんだ
大塚の漫画に対する姿勢だよ。
最初の企画と着想だけで、風呂敷を畳まず
最後はメタで終わる。
伏線はるのは良いけど、ちゃんと回収して終わって欲しいやね
赤松先生も伏線回収しないで終了でかなり批判くってるし
大塚の場合は「ぶん投げる俺かっけー」と思ってそうなところがな
天使篇でリリスの転生(名前忘れた)が赤ん坊マダラに対して『完全体!?』って驚愕してたけど、それってギルガメッシュの完全体と同じ様な存在なのかな?
真王マダラの天使軍団って、13番目のユダヤ抜かして・・・
八将軍+カオス・ロキ・沙門と、あと1人誰だ?
エンマガホウ
ジョフク
こうやってみると天使軍団は影王サイドの割合が多いな。
死海のギルガメシュを読んでみたいんですが、何に載ってますか?
当時のマル勝。
ダイジェスト版なら、海賊本。
あと花津美子のコミック版だと
その名の通り「死海のギルガメシュ」って電撃コミックと、
あとは「MADARA青」に収録されてたかな。
わかりました。ありがとうございます
マダラスレ発見。サイコスレ立たないな。
マダラゲームCDとポスターならまだ持ってるw
漫画と画集は売っちゃった。
サイコスレはすぐ落ちるんだよ。なぜか・・・
マル勝の死海小説読んでみたいんだけど今じゃ無理だよなぁ
復刊ドットコムには期待をしつつ半ば諦め
国立国会図書館に行けば?
国立国会図書館と云えど有るとは限らない
まあ検索してみることだ
俺も読みたい思って検索したんだけど、例の花津しか出てこないでござる
乙
カッコ勝じゃ探しようがないなw
人によって「マル勝」とか「○勝」とか表記バラバラだもんな。
マル勝は愛読してたなあ
隅々まで読んでたよ
でも、あの時期、ファミコンからスーパーファミコンに変わったり
作家や編集者が電撃に移籍したりと混乱があったから
どの時期に何が連載されてたかあんましよく覚えてないんだよな。
マンガ誌の方もコンプとGAOが並立してて、大塚は角川とMW両方と仕事してたし。
弐の途中でマル勝スーファミになって、
赤の途中で電撃に移籍したんだっけ?
ギルガメシュ載ってた頃のマルカツってFF4とかロマサガのファンページあった気がするんだよな
ロマサガ2の話題は無かったし92〜93年頃か
悠久の風伝説連載中だった気もするし、そうすると92年前半?
ギルガメシュ2の方と混同してるかもしれないんで当てにならないけど
過去スレ五より
640 :愛蔵版名無しさん [↓] :2008/06/09(月) 13:23:13 ID:???
先日国会図書館で念願の松生剛著小説版「死海のギルガメシュ」1&2をみつけてきました。
みなさんに情報を貰ってから行ったのですが、自分の勘違いが多くて手間取りましたね。
しかし無事にコピー完了です。
興味がある人は下に書いた資料の番号で国会図書館からコピー&郵送してもらえますよ。
マル勝FC&マル勝SFCの請求記号:Z11-1694
死海のギルガメシュ
通巻132号 P75(74)-P82(83)
通巻133号 P75(74)-P82(83)
通巻134号 P75(74)-P84(85)
死海のギルガメシュ2
通巻149号 P51(50)-62(63)
A3カラーで頼むなら()の中のページ数で頼みましょう。
過去スレ洗えば良かったのか。
dクス。
お見事
てす
ところでBROTHERSも大塚絡みなんだっけ?
別に大塚が原作とかで絡んでるわけじゃないが
「BROTHERS」は大塚が徳間の編集だったころに出たキャプテンの
増刊に載った読み切りが原形だから、担当編集みたいなもんだよ。
ブラザーズも結構好きだったけど、何か打ちきりENDみたいな
ノリだったよなぁ
まああれは決着つけたら興ざめな話だし・・・
379 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/12(土) 20:19:25.71 ID:7qLWRYot
上げ
380 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/23(水) 03:43:10.69 ID:DYlr1+7v
久しぶりにMADARAのこと思い出して2ch検索したらまだスレあった。
たまに無性に読みたくなって壱を読み返す。
スーファミのMADARA2のサントラ聴きながら書き込みしてる。
やっぱMADARAは自分の青春だ。
未だに転生編の続きが読みたい。
簡潔なものでもいい。
転生編が見たい。
現代に転生した摩陀羅達が八代将軍と弥勒を倒す。
ただそれだけでいいのに。
マジ見たいな。
いつまで経っても期待して検索して調べちゃうんだろうな。
40になっても50になっても。
>>380 サントラいいなぁ
未だに手に入れてなくてゲームから音抜き出したやつで我慢してるわ…
マル勝ファミコン連載だっけ?
ゲーム雑誌のマンガとしては最大のヒットだったねー
俺が知らんだけかもだが
383 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 11:18:24.88 ID:jepj2Jbj
FC版のとOVAのサントラは持ってるんだがなぁ
昔、丸勝読んだ時にセイシンジャとバサラが一緒にいるシーンと
転成したボイスが八大将軍になるシーンがあった気がするんだけどコミックスに入ってないんだよな
俺は夢でも見てたのかな?
俺もリアタイでマル勝読んでたが
そんなシーンは知らんぞw
獅子丸とバサラが一緒にいて文観が・・・とかじゃなくて?
あるいは四神篇のダハーカ戦?
386 :
380:2014/05/02(金) 00:34:51.76 ID:8RV/7WX/
ボイスとか文観とかダハーカとか懐かしいね。
カジューラとかナロナエとの闘いとか面白かったな。
GWにまた全部読み返すかな。
やっぱり記憶違いだよねw
あ〜久々によみたくなってきた
また買い集めよう。。。
388 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 11:18:23.90 ID:nB3wxF6W
ブコフ行けば100円コーナーに普通にあるべ
それが以外に無いンだよ
うちの近所のブコフは全巻とはいかないまでも、しょっちゅう在庫があるな
最近は2と3巻だけで再入荷がなさそうな感じでなんか危機感覚える
新装版はどこに置いてあるのか知らないからカウントしてないけど。
>>380 わかるわー
今日部屋の掃除してたら、昔のマンガの折込が出てきて
それに書いてあった、MADARA完結ってアオリと共にマダラミレニアム転生編1の文字が目に飛び込んできて
急に続き読みたくなって久々にスレにきたよw
ミレニアムの続きは僕天だろ・・・
まあ完結でも何でもなかったけど。
392 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/03(土) 02:11:49.06 ID:/MUzU7QR
新装は青年の角川にあるはず
393 :
380:2014/05/03(土) 02:57:28.89 ID:???
すり替えとか置き換えとか要らないんだよなぁ。
当時の異様に興奮した、見たいという欲望に駆られた転生編が見たいだけなんだよね。
四神篇もSFCのMADARA2も勿論好きだがそうじゃない。
久しぶりに転生編読んだ。
やっぱあの当時の田島さんの画のタッチで見たいよなぁ。
サイコも嫌いじゃないけど何か違う。
今の30代40代の摩陀羅好きが満足出来る昔ながらの画で、
今田からこそ「摩陀羅転生編」が読みたいな。
まあ絶対にないんだろうけど期待し続けるという楽しみだけが残った。
たまにこうやってスレに集まった皆と話せるだけでも十分楽しいわ。
結局、ミレ転→僕天の流れは、
「壱」の原作漫画を正史としたときの
偽典(ファミコン版、小説版アガルタの真王、OVA版、カセットブック版)と同じで
転生編の単なる異伝でしかないんだよね。
転生編にとって、
サイドストーリーの影(≒ラジオドラマ版)、
スピンオフ的な四神篇(≒SFC版)、幼稚園戦記、
アフター(アナザー?)的な天使篇もあるけど、
やはり読みたいのは「転生編」の本編なんだよね。
>>392 >>394も言ってるけど、僕天はパラレルだからなぁ
大塚が小うるさいファンに対するあてつけで書いたバッドエンドルートって感じする。
あの人へそ曲がりだからああいう話書きたがりそうだし、
マダラという作品のマルチエンディングのうちのひとつとしてならいい落とし所だったんじゃないかと
エヴァの監督と一緒なんだよなー
お前らの望むエンディングなんか死んでも書いてやらねえよって感じ
書いてやらねえの意味が全然違うだろw
庵野はちゃんと物語自体は結末まで描いてて「でも、思うようには書かないよ」
大塚は風呂敷広げておいて「書かないよ」。
>>395のレス先は392じゃなくて
>>391だった、間違えてた
別に転生編の続き書くか書かないかはまだわからないと思うんだけどね
転生編のラストを変なバッドエンドにするんじゃなく
天使編として分けて書いてるあたり、別に「お前らの望む結末なんか書いてやらねえ」ってわけじゃないと思うよ
むしろガンダムの富野がパラレルの小説版を好き勝手に書くのに似てる
天使編と転生編と僕天が全て別の話なわけだから
僕天のタイトルにMADARAの名を冠さなかったのは
大塚の鬱憤晴らしみたいなものだという事を如実に表してるんじゃないかと思う
散々続き書け書けと言われたんだから憂さ晴らしの面はあるだろう
それと同時に既定路線を進められない性格、同じものを延々と作って行けない性質という面もあるのだろう
>>398 >転生編のラストを変なバッドエンドにするんじゃなく
>天使編として分けて書いてるあたり、別に「お前らの望む結末なんか書いてやらねえ」ってわけじゃないと思うよ
いいようにとらえすぎだろw
天使偏で「天使偏は転生編で全滅したあとの話です」ってはっきり明言してるじゃん。
>>401 何度ループすりゃ気が済むんだその話
ログ見てこいよ
そうした方がキャッチーになるからだろ。
転生編の話題だけにループってか
(MADARAだけにとは言わない)
>>406 なんで見てこないの?
見てきた証拠にレス引用して論破してみろよ
自分が恥をかく事になるからできないんだろ?
>>398 >390が続きを読みたいのは転生編じゃなくて
ミレニアム転生編の続きだってことだから、僕天でいいんじゃないの?
>>409 別にミレニアムに限らないけど。
天使篇だって終わってないから続き読みたいよ。
終わらせられない昭和
終わらせ時を誤った終わらない昭和
だって終わらないんだから終わらないんでしょ
厳密には毎回三部作でとりあえず作品としては終わってるって事でいいのかな
昭和はオカルティック怪異と科学信仰に満ちた時代
終わらせるなんてとんでもない!
あるきはーじめたー
摩陀羅ーの旅はー
摩陀羅って神格化されてるけど
炎の回廊で暴走してからはニートしてたし
ほとんど冒険してないよね
でも炎の回廊以降はチャクラ取り戻してガンガン強くなってた
その前からもカリスマ性は高かったと思うなぁ、いかにも主人公って感じで。
主要キャラみんなと仲良かった
天使偏読んだあと壱を読み返したら「ああ、このロボットみたいなのがジャミラとセックスするんか」
と考えるだけで胸が熱くなる
>>418 いいんだよ。辺境七か国の残党には夏凰翔のカリスマがあれば、
摩陀羅は力の象徴として神輿になるだけで十分。
ひらりんって今何してるの?
サイチョコとか描いてたじゃん
サイチョコは完全スルーしてるからよくしらないけど
サイチョコって今もまだやってんの?
サイコの20巻が出るが、これ最終巻なの?
おっ、サイコ20巻出るんだ
>>422 去年のろい屋しまいって漫画が映画化されたりしてる
聖痕のジョカの読者コーナーとか異彩を放ってた記憶
ああいう1990年代っぽい企画好きだけど今は全部ネットでやったりして特別感薄れちゃったな
へー映画化なんてされてたのか。知らなかった。
摩陀羅より凄いじゃん。
聞いたことねえぞ
インディーズ映画じゃねえの?
好きなミュージシャンが映画の音楽手がけたって聞いて
小躍りしたら誰も知らないような、映画館で上映されてんのかさえ疑わしいアングラインディー映画で
自主制作フィルムみたいなもんだったから愕然とした記憶があるぞ
430 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 12:06:53.43 ID:V4mDdhQD
『魔女っこ姉妹のヨヨとネネ』(まじょっこしまいのヨヨとネネ)のタイトルで、2013年12月28日に公開。
原作とは異なり、現代世界を舞台にした完全オリジナルストーリーである。
431 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 12:12:14.11 ID:V4mDdhQD
ブラウザ起動して「のろい屋しまい」で検索するのと、5行も長々と持論展開すんのと、どっちが早いんだって事だな
そういう事じゃねぇだろう
らいおーん
らいおーん
らいおーん
らいおーん
らいおーん
らいおーん
らいおーん!
カラーでなくて白黒で読みたい作品だね
つーか、スレの誰もがわざわざ調べなきゃ知らないような映画なんじゃんw
アニメ映画で全国ロードショーっつっても
宮崎アニメとかポケモンとかメジャーなの以外は
大抵主要都市(札幌東京名古屋大阪福岡くらい)だけだよ
もし摩陀羅が映画化されてもそんなもんだよ
サイコ終わったら、マダラ再開はどうなったんだぁーー!再開と完結をお願いします!
新現実に載っていた「田島昭宇単行本未収録短編集準備中!」をずっと待ってんだけど
いつまでたっても摩陀羅は見つからない…
ハッ!
見つからないなら創っちまえばいいんだ!
↓
雨宮一彦=摩陀羅
しかしどうも若女の野望は阻止されそうな感じなので
やっぱり摩陀羅の再生はならず
摩陀羅探しの旅は永遠に終わらないのだった
消えた雨宮一彦を追う為に転生の術を探す旅に出る西園弖虎
444 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/10(木) 00:18:09.63 ID:StObASMk
読み切り時代のBROTHERSが読みたい
>>443 >転生の術
スペアと人格転移で可能かも
MADARAの後にBROTHERS読んだから、てっきりマダラとキリンと影王の話かと思ったらそんなことはなかったぜ
転生の術の研究を行っているのがガクソ
ガクソの元をたどれば秘技を探し求めたセイシンジャ、またはカオス
という説はどうだろう
>>439 どこソースの情報よそれ
サイコ終わったらマダラ再開するなんてどっかで明言されてたか?
新しく初める連載が終わったら再開します、って宣言つきで途中で止まった作品は
孔雀王退魔聖伝しか知らないな
しかもあれは再開したら絵柄が元に戻せなくなって
作者も展開の意図や続きを覚えてなくて、編集の言いなりで大幅改変&仕切り直しで別物になっちまったけど
>>441 正直、サイコの展開見てると
マダラやミロクを雨宮一彦やルーシーモノストーンに置き換えただけで
本来はマダラの1編として書く予定のネタだったんじゃないかと思える
大江公彦とか木島とかあっちのシリーズと繋がりが深いくせに
いつものお遊びなのか、犬彦や麒麟が出てくるあたり集大成的な感じに見えなくもない
>>448 真面目につなげようとすると、ヤワトが日本列島になったという事になってしまうので無理がある
452 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 11:47:00.72 ID:HXXBCBPN
>>449 もう覚えてないけど天使偏かなんかのあとがきに書いてあったはず、それも15年位前の話だが。
>>451 ん?ヤワトって日本列島の事なんじゃないの?
サイコ=MADARA は嫌だww あんな猟奇的な作品がMADARAの集大成ってのはちょっと…ww
サイコ犬彦の肩甲骨の異常とか、失われた古い種族の血統を思わせるしワカナと血縁だっつーし
狙ってるんじゃないか?
457 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 14:58:54.32 ID:pxh4Klap
ルーシー=マダラ(霊性のみ)
雨宮一彦=マダラ(魂のみ)
弖虎=影王
伊園磨知=サクヤ
伊園若女=リリス
全一の腕が生えたりすんのは、バイオギミックの技術の一部
バーコード殺人者は転生戦士の成れの果て
前スレで書いたのをちょっと修正
となると、沙門は朝顔だな
459 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 19:45:57.37 ID:LD7XgC3t
20巻読んだけども・・・マダラだと思って読むとマダラ感半端ないわ
紀元1世紀とかユダヤが真王裏切った頃じゃん
それにしてもおまえらよくMADARAの話全部覚えてるな。
天使偏から間あきすぎて忘れちまったよ。
>>452 449だけど、なんで?全然関係ねえし、匿名なのに決めつけられるとか不愉快なんだけど
>>455 MADARAというより大塚英志の集大成って意味なんだけどな
猟奇的な部分しか見てない時点で、何を語っても理解してもらえそうにはないが
>>456 狙ってるというかわざとやってるというか、そういう感じはあるね。大塚だし。
でも本当に設定上繋がってるかといったら、極めて怪しいね。大塚だから。
>>457 木島日記とかの時代に遡ってから考えると
小泉八雲や木島が開いたのはアガルタの扉だとか
瀬条機関が魍鬼を研究していた可能性があるとか
だいぶ興味深い話になるな。マダラとは関係のない世界観だと思ってただけに。
マダラはマダラで独立した世界観であってほしいけど
大江公彦や民俗学者のシリーズとマダラを結ぶ作品に変貌したら、それはそれでアリだな
実際、大塚作品じゃなくても
現代伝奇ものや和風ファンタジーをあえて摩陀羅SAGAの一部として
読むと面白かったりするけどね・・・
皆さんに聞きたいんですけど、やっぱり皆さん漫画本編だけじゃなく、小説にラジオドラマにMADARA SAGAに…いろいろ網羅されてるのですか?
ほぼ漫画本編しか持ってない私はダメですかね?(´・ω・`)
465 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 18:20:06.39 ID:JhxGcDed
>>464 いや、漫画が根幹だから良いんじゃないかな?
むしろ漫画以降になった天使編とかギルガメッシュサーガとか
あの辺は蛇足だっていう人もいるし、読み難くなって離れた人も
多いでしょ。ストーリーだって漫画時から斜め上発想なの多いし
ラジオだって全員確実に聞いているわけでもないしね
>>462は「マダラはマダラで」って書いちゃったけどサイコの間違いだった
>>464 ラジオとかはリアルタイムで聞いてたから知ってる・愛着があるだけで
ラジオの放送内容もあまり覚えてないし録音テープも殆どないし、
ドラマCDとか小遣い足りず買えなくて、諦めてそのままだし
世代的にたまたま触れる事ができたっていうだけだよ。
赤やギルガメシュ連載当時の電撃SFCと漫画本編、中古屋でたまたま見つけたOVAとSFCの2のサントラしかない。
あと2のゲームソフトか。FC版はやりこんだけど借り物だったしな
少なくとも、語ってるうちの一人は具体的にはこんなもんだからそんなとこ気にする必要はない
メディアミックスってその時楽しめればいい感じだから
網羅しなくていいとは思うよ。
網羅しよう、という目的があってコレクションしていくのは楽しいとは思うが、
それは摩陀羅に限らんし。.hackとか、今から全部見る気にならんしな。
漫画本編だけ見てれば上等じゃん?
470 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 23:49:45.55 ID:cAdU0gW7
赤まで読んで、「来世で出会えると良いネ」っつって本棚の奥に突っ込む
コレが一番良い感じだな
皆さんありがとうございます。いや、なんかコメント見てたら皆さん凄く詳しくて、私は漫画だけしか見てないからなんか引け目みたいなの感じちゃって(^-^;)
私は遅れて(90年後半)からMADARAを知ったので、リアルタイムで接していた方が羨ましいです(*´艸`)
マダラ以外の作品群にも手を出してる人が多いから、そっちの知識で話してる人が多いよ
小説に関しても、僕天の話が多く出てるからその印象が強いんじゃないかな
サイコとかならまだしも、マダラの小説は特筆するようなものが少ないからね
普通は漫画本編だけ読んでれば充分じゃないかなぁ
90年代後半て事は、新装版で読んだのかな
本編の設定に関しては、旧版の単行本は巻末に設定資料集がついてて結構色々載ってるんだよね
それの知識の差でみんな詳しいように見えるんじゃないかな
ググったりWikipediaのMADARAのページ見るだけでもかなり色々な事がわかるしね
自分は赤連載中の時期に知ったので、マダラ2の発売やラジオが重なってて恵まれてた
90年代中盤あたりだったはずだから、やはり
>>471が引け目を感じるような事はないと思う
>>472 本編漫画は全部古い方持ってます。壱だけ改訂、新装の3つ揃えてます(笑)あとブラザーズも両方(≧∇≦)ノ
まだ2000年頃は古い方もそこそこ手に入りましたよね。最近だと一切見なくなりましたが(^-^;)
僕天とかの小説やMADARAサーガ系の漫画も読みたいけど全然見ないです…
漫画だけでも好きなら大丈夫ですよね!!
474 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 12:03:34.11 ID:dKzGZ8be
>>473 欲しけりゃネット通販で全部揃うっぽいな
転生編ドラマCDもあったわ
>>473 2ちゃんではそういう顔文字使わない方がいいよ
浮くから
476 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 15:31:12.36 ID:dKzGZ8be
>>475 浮くとか言うなよ(´・ω・`)
何でいきなりそんな事言うんだよ(´・ω・`)(´・ω:;.:...
スマン、にわかで申し訳ないんだが、
本当は摩陀羅壱で全てを完結させたかったんじゃないの?
だけど大人の事情で、中途半端な形で摩陀羅壱を終了させたって感じでさ
摩陀羅壱の連載当初から、その後の転生だの何だのって構想があったのか疑問なんだが…
無理矢理、後付けしたとしか思えん
俺の中ではファミコン版が完全版だと思ってる
.
,. '  ̄ `ヽ
/ ',
! l
、 ,'
ヽ . _ .. '
(
)
,<¨ \(
/ww \)ゝ
ル^ヮ^ ∩
o ノ
O_ .ノ
.(ノ
━
まあ浮くっつーか使い方が問題なんじゃね
ちなみにこのAAは摩陀羅とは何の関係もない
>>476 まあ荒らしの標的にされやすいからやめときなって意味合いもあるしね
特徴的な文章や絵文字使う人はなりすまされたりして、それに本人が絡んで来てgdgdに…なんて最悪のケースもあるから
郷にいれば何とやら、だよ
顔文字はあまり使わないほうがいいんですね。すみません。
>>473 大丈夫ですよねとか気にしないほうがいいと思うよ
読んだことあるマダラの本が少なくても別に誰も非難しないよ・・・
自分も読んだマダラは少ないほうだと思うけど(壱・幼稚園・花津)
ミレニアムとか天使とか僕天とかはここで評判を聞くかぎりどうも読む気が湧かない
読んだらガッカリしてマダラなんか知らなければよかったと思うようになりそうなんで避けてる
>>475-480 関係ない話で伸びすぎ
>>477 壱で全てを完結させたかったんじゃないのも何も
最初からメディアミックスたくさんやりますよって話だったんだからそれはないんじゃないの
田島がどう思っていたかは田島にしか分からないが
排他的ではないけど、いろんな人がいるので警戒してしまうってだけなので
そのうち慣れるさ。
これでも飲んで落ち着け
っ死ぬほどまずくて癖になる某国産のビール
>>481 > 最初からメディアミックスたくさんやりますよって話だったんだからそれはないんじゃないの
小房の頃、
「俺はミロク帝を追うぜ!待ってろよ!」
的な展開になって、突然、連載終了したのは頂けなかった
実際のところはどうなのか知らんが、今思うと大人の事情としか思えなかったなぁ
マダラがキリンに乗っかって、ミロクを追って別次元にってところで終わっているけど、
皆その後のマダラを追いかける仲間ばかりを描いていて、追いかけたマダラ本人は
誰も描かなかったんだよな
何か追いかけてそのまま転生しちゃったみたいな話になってるけど、それなら
あそこで追いかける必要なかったんじゃねえのっていうね
485 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/27(日) 21:03:25.19 ID:QB25Ruks
本編ちゃんと終わらない内に天使編なんて始めちゃったから収拾つかなくなっちゃったんだよな
転生編でマダラに出会って大団円で良かったのに
後付けでも良いし、今からでも良いから、
マダラがミロクを追った後のストーリーを描いて欲しかった
「無事にミロクをぶっ倒して来たぜ!
…あれ、久しぶりに会ったら、皆、ずい分と身なりが変わっちまったようだけど、何があったんだ?」
ってな感じで
んで、マダラがミロクを倒すまでのいきさつを、皆に延々と語る…
的な展開でも良いからさ
壱だけで終わらせたかったんじゃないかって言うヤツもいるが
普通にミロク倒して終わってたら、別に人気とか続かなかったと思うよ
転生とか世紀末とか、当時、ウケそうなネタだったし。
最終回より前に、コンプ別冊で転生編やってたから、最終的にそこにつなげるつもりって
のは前々から言ってたことだしな・・・
おれのヤオイ初遭遇は公認海賊本
489 :
愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 02:15:11.52 ID:2i70XJUE
大塚が零の小説書いてるけどさ、きっとどっかに妣の力とか関わってんだろうな
山窩とか道々の輩とか言い出しかねない
491 :
愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 11:36:56.68 ID:1VHt62bC
結局黒鷺とリンクしちゃってるからなぁw
転生編最初は凄くワクワクしたなぁ。
あの世界観を今度は日本の現代で!?みたいな。
2話くらいで終了で(´・ω・`)ショボーン
しかもすごく良い人そうなシャモンがあの後狂ってラスボスになるんだぜ
転生編の漫画の設定で進めてれば凄く面白そうですのにね。これぞ90年代の漫画!!って感じで。
あのまま初期設定で続いてれば沙門兄さんは…って思うけど、でもMADARA影の時点ですでに狂ってるんですよね(´・ω・`)ショボン
http://u.fileseek.jp/3pybuTzw 風姫を落書きしてみたので。
>>492 ラジオドラマの転生編があったからねぇ
その後大塚が角川の編集者とバトったかなんかして
とりあえず天使編を出して、それも完結しないまま中止して
何年もたってから僕天出してそれっきり
東京でコミック全巻売ってるお店情報あったら教えてください!
ヤフオク
邪兎様が狂ったよ〜
今何でもかんでも復刻ブームだからマダラやれば良いのにねー
実写化されても困るけどさ
501 :
愛蔵版名無しさん:2014/08/26(火) 01:16:26.31 ID:vjg8fRAd
転生編を漫画の感じでアニメ化するならいいな。
実写だけは絶対ヤダ(´・ω・`)
ヨヨネネ、録画はした。まだ見てない。
エヴァとヨヨネネ予告は見たのに
肝心のヨヨネネ見忘れたわ
でもどうせ原作レイプアニメなんだろ?
久々に読んだら登場人物の頭・髪のデカさが妙に気になったりして
皆ガリだしね
でもあの頃の麒麟が一番可愛い
髪のデカさに関しては
当時のヴィジュアル系バンドってみんなあんな感じだしな、Xとかをはじめとして。
まあ80年代の漫画、アニメはだいたい髪がでかい
壱のキャラは3〜4巻あたりの絵柄が一番好き。弐や赤のカッコイイ絵柄もいいけど、でもやっぱ壱の少年漫画らしい絵柄が一番良いね。
沙門兄さんだけは転生→赤→壱の順に好きだけど(笑
自分は弐以降の絵が好きなんだけど
旧版の壱の表紙が一番いいな、モノクロだとあの絵柄そこまでいいとは思わないんだけど。
服や装飾の美しさも極まってるし、絵のバランスが一番いい頃の田島絵な気がする
旧壱の表紙いいねー、なんかオリエンタルな感じだし
あー壱のマダラにまた会いたいわ・・・無理か大塚マダラの事嫌いっぽいし
513 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/13(土) 21:47:29.09 ID:s0zhcHOF
カオスもユダヤも俺たちも、あのマダラに会いてえんだよ!
マダラが嫌いというか、マダラにしがみついてる俺たちが喜ぶような事をしたくなさそうな感じする
いっそ饅頭怖い作戦でいくか
>>514 >マダラにしがみついてる俺たちが喜ぶような事をしたくなさそう
その回答が「僕は天使の羽を踏まない」なのだろう
主人公をユダヤに変えてから一気につまらなくなった
しかもいとも簡単にキリンはマダラを捨ててビッチ化させる有様
517 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/14(日) 11:11:31.04 ID:rVfefszW
>>516 まぁキリンは元々4巻の時点で恋人としてのマダラの相手役ではなくなったしな。
>>517 転生編以降の、現代が舞台の最終章はみんなそうだろ
つーかマダラという作品なのにマダラ不在なのがずっと気に入らない
マダラと再会する事が目的になってて、転生編でさえ出てこないし
結局最後の最後なんだもんな。
正直な話、マダラが再び主人公になってみんなと一緒に何かと戦ったり冒険したりっていうのを求めてたのによ。
田嶋と大塚コンビってなに作らしても途中で主人公変えようとするよな
その度に読者は置いてかれて去っていくというのに
サイコなんかルーシーに会うのが目的になってマダラとマジで変わらなくなってきてる
ミロクと戦ってる最中に最後の仲間として「よっ。待たせたなみんな」とか言ってマダラ来てほしかった…ってか転生編の漫画の続きが読みたかった……
三番目は誰なんだw
ボイスたんなのか
>>522 三枚目はボイスたんです。
幼稚園戦記では何故か一番可愛くて…ww
524 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 12:28:47.42 ID:6qTZLM1g
我慢ならないやつはとにかく四神編見ろってことだな
あれは原作脚本が御大じゃなくて
MADARA PROJECTの名も無きいちスタッフらしいしな
じゃあ別に読まなくてもいいか・・・
四神編は期待したわりに微妙だった…
バサラとか影王とかキャラ違ってて別人だし、全員が合体してマダラになるとかなんか違う(笑
まあ全員でミロクと戦う王道な最終バトルはよかったけど。
俺にはお前が仲間だって分かるんだ
とか滅茶苦茶展開だったやつか
連載時は
バトルギミック+シャオロンくらったカオスのコマに
解説あった覚えある
カオスに何ポイントのダメージ
みたいな
各パラメータ表示してるの好きだったなあ
弐では表示の仕方が複雑で漢字だったから訳分からんかったけど、それはそれで良かった
うんうん。あのRPG的なパラメーターがよくわからないけど面白かったよねww
―――――――――
書き込みをしたことによりランクアップ
善意的な内容を書いたのでカルマも下がった
ランク 5
攻撃力 280
耐久力 160
霊力 20
カルマ 800
―――――――――
覇邪の封印を作った工画堂の阿賀伸宏が監修してたんだよな
もう工画堂にはいないみたいだが・・・
534 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 19:02:14.91 ID:i8giqdw7
青の絵柄とノリがキツ過ぎる…
田島じゃなくてもいいけど少女漫画は無いわー
後半の12使徒とかもはやギャグかと
影のハゲオカマ邪兎は画風にハマってたような気がしないでもない
537 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 22:03:30.04 ID:mEvRehLP
阿賀伸宏の小説は読みづらい事この上なかったよ
>>535 ギャグったって、そもそも大塚の中ではこうする予定だったんだろ
こっちも話あいまいで本誌で読んでた記憶が強いけど、
バスタードのヨーコだっけ?
キリン共々ボーイッシュなおなごはいつも捕らわれてエロい服を着させられるのか。
だがそれがいい。すごくいい。
539 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/15(水) 00:06:25.99 ID:nU/iNe2k
ヨーコさんはスライムに服溶かされただけ
540 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/15(水) 01:32:02.55 ID:EOmegBmp
青は後半のBL描写がな
ハーレクイン漫画家じゃ無理も無いが
ハーレクイン化したのはその後だろ?
当時はぶーけ作家だった。
今日お祭り行ったらMADARAの缶ペンケースが!!!!(≧∇≦)ノ
>>533 あの人マダラに関わるようになってからというか
物語環境開発が設立されてからあそこに入社したんじゃなかったっけ?違ったっけ?
フロッピー10枚組のマダラのゲーム作ってた事とかはよく覚えてるんだが。小説も書いてたしさ
>>542 それ今でも持ってるわ
昔はアニメイトで売ってたんだよ
MADARAに出会ったのはもうブームが終わった後だから、当時に出会って普通にグッズを買えてた人が羨ましい…(つД`)
リアルタイムで小中学生だったけど、目の前で売ってて心底欲しいのに
小遣いなくて買えないってのも相当きついぞ。今でも心の傷になってる
それだったら時代が過ぎ去った後に生まれたり知ったりしてたほうが諦めついたなーって時々思う
リアルタイムの時はまだ小学生で「魑魅魍魎」という難しい字面を見て
これは大人が読む本なんだと思いこんでてさけてた
×魑魅魍魎
○魍魎戦記
なんかゲーメストの飢餓伝説って誤植を思い出したww
ダブルウリアッ上
551 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 10:48:32.19 ID:9ca3IDuZ
インド人を右に
確かみてみろ!
遠出した先でMADARAの画集見つけたから思わず買ってしまった
初期の画風で頭や肩に比べて腰や脚が明らかに細すぎて変なのも混じってるが
どんどん絵が上達していってる様子が分かって面白かった
MADARAの画集なんてあるのですか!?今まで存在すら知らなかった(^-^;
…検索したら表紙が質素すぎて、本屋で見掛けたとしても絶対わかんない気がww
Wikipediaの魍魎戦記MADARAシリーズのページ見れば
過去の刊行物や関連作品は殆ど網羅されてると思うけど。どれだけ記載漏れがあるかまでは知らないが
こないだ話に出たカンペンケースみたいなグッズ類以外の商品は大体把握できるっしょ
556 :
553:2014/11/01(土) 23:30:13.54 ID:???
>>554 画集専門の棚の中で一冊だけ変な段ボールみたいな色したケースに入ってて凄く浮いてた
探して見つけた訳じゃなかったから妙に感動して周りから見たら完全に挙動不審だったと思う
段ボールの専用外箱に入った画集なんて珍しくもないから、あの装丁が取り立てて浮くとは思わないなぁ
画集・写真集でそういうの何冊も持ってるよ
558 :
553:2014/11/06(木) 21:40:31.11 ID:???
>>557 小さい古本屋であの手の装丁の本を他に置いてなかったんだ
あと意識してなかったせいか、なぜか今までああいう装丁見たことなかった…無知でスマソ
段ボールっぽいっていうのは装丁じゃなくて化粧箱(?)入りの画集の話ねw
予約して受け取ったりすると、よくその形態で手に入る。
店頭に並べる時は処分されてしまうような箱だろうと思うので
小さな古本屋でアレが普通に並べられてたら浮くという光景自体は想像に難くない
でも古本屋だとそういう箱に入ったままのものも見かけるから
そこまで浮かないんじゃない?と言いたかっただけ
561 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/09(日) 19:48:35.80 ID:ZMYXX2QO
海賊版、幼稚園含めて全巻持ってるがOVA版を見てみた
なんか昔のアニメって手で描いてるから2巻だけになったのかな
影王がかっこういいと聞いてたけどなんか原作通りの死に方だった
もうマダラは過去の遺物なんだろうか
562 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/09(日) 20:06:30.47 ID:Cd+NPdxX
>>561 そもそもスレが立ってるとこはどこか考えてみたまえよ
別に今のアニメだって手で描いてるし
昔のOVAだって人気作は何巻も出てるんだが…
天地無用とかどんだけ出てると思ってんのよ
そもそも原作もののOVAなんて予算の都合や採算のめどもあるから、
長さは短くクオリティは高くというのが一般的な風潮だったと思うが
そういえば、当時はアニメになるって事自体がすごい事だったからね
ものすごい人気漫画しかアニメにはならないって感じの強い時代だったから
原作に比べてどうだとか二巻だけだからどうだとか騒ぐ人あんまりいなかったよ
アニメになるとある程度設定や筋が変わってしまったりするのも昔からよくある事だったしね
「なんで違うの?まぁいいか騒いでも変わるわけじゃないし」って感じだった
確かOVAだとヒジュラの村が襲われるあたりが原作と大きく違うんだよな
あの頃の伝奇系OVAと同じで妙にグロいんだよな。
3x3EYESとかもそうだった・・・
つか、あの頃のOVAは高すぎだよ。
買うの大変だったな・・・
OVAというかセルビデオは高かったからね
だからレンタルビデオが流行ったわけだよ。レンタル屋は今でも残ってるけど
ゲームもビデオも光学メディアの時代になって一気に安くなった
3x3は原作がすでにグロいからねぇ
絵柄は3巻以降だんだんスッキリしてきたけど、グロ描写を隠さない作品なのは一貫してるし
アニメの沙門が凄いモブだと噂に聞いて地味にショック受けたんだけどマジ?
マジはマジだけど原作と違う見せ場(アクションシーン)があったはず
前半のビデオ手に入らなくて長年悶々としてて、んで何年か前にYouTubeかニコ動で見てショック受けたよww
完全に村人Aでほぼモブ同然。牛かなんかに襲われるだけの役(苦笑
後半では設定がめちゃめちゃながらも皆活躍してるのに、なぜ沙門兄さんだけ……
原作では妖血淵の話で大きな見せ場貰ってるからOVAじゃ村人A扱いされたという可能性
いやないな、ストーリー的にシャモンの存在や立ち位置を説明する尺がなかったとか
後半まで見ても重要なポジにいなくて居なくても話の大筋に影響ないからカットされた的な扱いじゃね?
キャラを記号として扱う商売にはよくある事
沙門は元々、外伝のキャラだからしゃーないわな。
AKIRAの映画でミヤコが単なるモブの宗教家になるみたいなもんだわ。
例えが古いなw
まぁOVA2巻にまとめるにあたって削減された要素の一つであるのは間違いないね
574 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/21(金) 01:27:10.42 ID:mdycB7XG
サイコがテラフォーみたく黒●修正でアニメ化する事はあっても、マダラは二度と無いんだろうな
マダラは純粋に古いからな
今の時代に出しても売れるかと言ったら売れるかもしれないけど。
転生編なんか中二病が大好きな要素詰まってるし
でもリメイクで稼ごうという仕掛け人が大塚の所に話を持ちかけて、
そういうの嫌いそうな大塚が怒って…とかありそう
あと黒●はぞんざいすぎてネタになっただけで、ジョジョとか他の作品はグロ隠しうまくやってるからw
リメイクされたらそれなりに小ヒットはするだろうけど、でも萌え絵の同人作家あたりが担当したらダメそうだ…
リメイクじゃなくて普通に転生編、書けばいいんだよ・・・
リメイクってアニメの話でしょ
原作だったらリメイクもクソも田島が描けばええやん
日本書紀と古事記が違うように
また違う内容になってもいいってのがオオツカスタンスだったか
本編(壱)も「摩陀羅神話」を元に語られた物語ってことにしとけば
どれだけ辻褄が合わなくても良いって考え
摩陀羅の作品はすべて史実を元に書かれた歴史書にすぎないってことね。
マクロスもそんな感じだったよな。
各作品は、マクロス世界の史実を踏まえて映像化された
映像作品である、的な。
00の映画「ソレスタルビーイング」まで行っちゃうとやりすぎだけど・・・
ミクロ帝の誤字率は異常
ちっちゃくなっちゃった(´・ω・`)
OVAが気に入らない人は、あれは新約MADARAだと思えばいいよ
108のサイドストーリーの一つで壱の裏側に位置するもうひとつのナンタラカンタラ
ミロクは弥勒だから間違えようがない
でもそれを知らない子供のうちはみんな誤字るよね
新約というよりは日本書紀の異伝とか、
あるいは古史古伝とかの偽書にあたるもの、と解釈すればいいだろ
あと誤字るのは子供じゃなくて、当時の写植屋な。
弥勒と書かずにミロクと書くと、今はともかく昔の語彙がない写植は
勝手に校正して親切にミクロにしてくれるんだよw
写植屋のエクストリーム校正とかまさかの事実
誤字がある場合は作者が間違えてるものだとばかり思ってたが、
言われてみればそういうケースのほうが多そうだよな…
伝説のゲーム雑誌ゲーメストの誤植は、ライターにゲームが上手いだけの素人を雇ったために原稿が汚かったことと、その汚い原稿を写植屋のおばちゃんが自己判断で解釈して写植してたことが原因だそうな…
漫画のキャラ名とか用語とか、写植屋のおばちゃんにはわからないしねww
MADARAの時代も写植屋とか外部に委託して漫画を作ってたろうし、どこが原因かはわからないよ(´▽`;)
インド人を右に
すべての出版社がそうだったかは知らんが、
デジタル化されてなかった頃の写植は、
漫画家の手描きのネームを元に、編集者がフォントや大きさの指定を入れて
写植屋にFAX。
できあがった写植を、編集サイドがカッターで切り、
完成原稿に糊で貼る、だからな。
雑誌掲載時に修正が間に合わなくて
単行本で直されるっていうのは当時はよく聞いた話だ。
マダラの公式海賊本みたいなのが2冊あったけど
イラスト付で戦闘力とか生命力とか描いてた部分の
誰かの数値が異常なくらいぶっ飛んでて、これは誤植だろうなあとは思ってた
もう手元にないから分からんがシャモンだった気がする
>>587 その素人も編集長まで上り詰めたわけだが
>>591 ? そりゃエリート街道まっしぐらで上り詰めた編集長もいれば、ズブのド素人から上り詰めた編集長もいるでしょ。
実際にゲームが上手いだけの人間を採用して、ろくに勉強もさせない状態から編集作業させてたらしいから、素人でしょ。
石井ぜんじもろくに知らない奴がスレ違いのゲーメスト話で暴れててウザイ
マルカツ
まあ(勝)のは
オレにきまってる
けどな……
「ウザイ」と言ってる奴が最もウザい、という定説に確信を得るレスを見た!
>>590 転生編のシャモンで確か戦闘力だった
当時シャモンファンだったから現代で仕込み杖なんか持ってるとこや
暗殺術ケハヤを身体が覚えてるからってことで無理やり理屈つけて納得してた
本当だ、沙門兄さんの攻撃力が9080になってる(笑) 最強のはずのミロクですら8720なのに(笑
9080ってことは本来は980?それはそれで低すぎて納得いかない…(((
599 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/27(木) 02:38:37.48 ID:09f0IKw8
アガルタの扉開く能力持ってんだから、潜在能力は9080くらいあってもおかしくはない
シリーズ通して話に絡むし
僕天のラストで犬彦とラストバトルするし
実は沙門が真の主人公だった!
暴れてる奴に冷ややかなレスをしたらお前こそウザイという臭いレスをもらったでござる
ID出ない板はこれだから
602 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 23:03:43.02 ID:uQeCCPKf
現時点でお前が一番暴れてるだろ
はいはいスレ違いの話続けるやつより俺が悪いのね。悪うござんした
>>603 気にいらないレスはスルーすればいいだけさ
気にいらないと発言した時点で荒らしの勝ち、お前さんの負け、後は術中にハマってドツボ
結果、住人が一連の不毛なやり取りをウザがるだけ
他板のスレとかで過去ログ漁ってる時に荒れてる箇所あったらうぜえって思うだろ?
お前さんはそのうぜえ流れに加担してたのさ
荒らしはスルーが一番
>>604 言われてみればそうだな。基本だしな。すまんかった
つーか読み返したら、リアルタイム世代の集まるスレで
よく知らなくて伝聞っぽい感じの人の釈迦に説法感にイラっときたのが原因だった。
あんまり叩くとかそーいうのは可哀想な感じするんで今後はスルーする
わかったから暴れるの止めようね。一人でウザいから。
沙門兄さんの誤植問題(笑)で久々に海賊本に手を出したけど、今見ても上手い人がけっこういるね。
ただの一漫画のアンソロなのに、巻末のプレゼントがもの凄い豪華だ…時代を感じるなぁ。
>>607 粘着乙
色々とメス臭いんだよなぁ
>>600 転生編の沙門は兵頭北神の後継者でもあるし、個人的には違和感はないな
610 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/29(土) 13:57:35.34 ID:+8SSGopX
>>606 そうだな!アンタ可哀想な子だから相手しない方が良いよな!
触っておいて言うのもアレだけど、マダラの話しないなら出てってくれます?
そういえば、MADARA PROJECTの口裂け少女さっちゃんって読んだことある人います?
沙門兄さんが出るらしいから昔から気になってるんだけど、店頭で見たことすらなくて(´・ω・`)
それは読んだ事ないなぁ
関係ないが、電撃の摩陀羅海賊本に
BROTHERSが転生編と同列の扱いでマダラサーガに組み込まれてる相関図が載っててビビった
四神編がまだジョカの相川有が作画担当で形になってなかった頃の本だし、お遊びなんだろうか
でも沙門がさっちゃんに出てるなら、そっちもマダラ相関図に組み込まれてもおかしくないな
つーかググったらさっちゃんWebで読めることが判明w
登録面倒だから今はしないけど
あ、本当だ。いつのまにかwebでありますねww
登録してみたけどガラケーじゃ見れない…今ガラケーしかないのに。
でもさっちゃん調べてレビューとか見ても、沙門兄さんの話が一切出ない(笑)物凄い脇役なんだろうか…
海賊本のBROTHERSはさすがにお遊びだと思うけど…
ああでも、そういえばMADARA影の方に恭平のバンドとキリコが出てた。摩陀羅たちの転生とかではないけど、転生編の世界のキャラには違いないのかも。
次男がクサナギ持ってるシーンもあるんだぜ
ギャグシーンだけど
ミエン、イエン、キコエンが転生して学生してたりね(笑
パッと見、マダラと関係ないからわからんね、これ
>>612 妖怪と戦う前にさっちゃんが公衆電話からアドバイス貰うだけのお母さんの知り合いといううろ覚え
あとセリフだけの出番なのに「お母さんは元気かい?」とか聞いてて裏設定気になった
>>616 海賊本だと、転生編とかBROTHERSとか折口信夫編が
日本神話郡として一括りになってたんだよな
折口信夫編の構想は木島日記の原型なんだと思うし、そう考えると
お遊びであっても、各作品はある程度リンクはしてるんだろうな
木島はサイコの前日譚だけど、超常現象要素はマダラに繋がってるのかもしれないと思うとちょっと興奮する
まぁ実際はそんな事はないんだろうけど
>>619 う〜ん…MADARA目的に買うにはなんとも微妙な(笑
転生編では仕込み刀で戦うもんだから、てっきり戦う沙門兄さんが見れるのかと…( ̄- ̄;)
リンクありがとです。
>>621 なんだその物知り博士のポジションww
>>622 どこで見たか忘れたけど、MADARA PROJECTは「終わらない昭和」という世界観を使ったお遊びだとかパラレルワールドだとか…そういうものだってどっかで見たような…
木島日記のように本編とリンクしてる作品と、さっちゃんみたくMADARAのキャラを使っただけのお遊びの作品と、二種類あるんだと思う。
>>624 大塚英志が描きたいものが「終わらない昭和」の世界観で
マダラはそれとは別に始まったけど、その要素に組み込まれる事もあったりなかったり…というふうに見える
実際どうなのかは知らない
終わらない昭和の作品相関図とかは、少年エース増刊のサイコエースに結構色々書いてあったと思ったなー
ちなみに木島はサイコとは密接にリンクしてるけど、マダラと直接的にリンクしてる要素はないと思うよw
不老不死とか超常現象要素を結びつけるのは可能かもしれないけど。
全部アガルタの陰謀さ
結局アガルタってなんなんだろうな
赤砂にまみれた死の世界みたいな感じなのに、人間とか住んでるのか
意思とか陰謀って誰の意思だ、みたいなところがずーっとぼかされたままな気がする
闇に紛れた転生の扉(ドア)
遥か遠くへとつづく道は
幾億の幻影(まぼろし)超えて
光の理想郷(くに)アガルタへ
そこらへんも最終的には転生編で描かれる予定だったんだろうなぁ
あー続き読みたい。
てゆーかまだサイコやってんのかよ!
次の巻で完結だってのに、まだ雑誌に載ってんの?
田島が遅筆なのか、大塚がアイディア出さないのか・・・
634 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 20:01:50.32 ID:wnfaPnLK
narutoをマダラの続きだと思うことにしてたよ
まあ摩陀羅の影響受けた作家の中では
一番メジャになったしな
1mmも興味ないはずなのに仕事だから一生懸命何とかこなそうとしてた
ラジオドラマの司会の姉ちゃんとアシスタントのマダラ子ちゃんが狂おしいほど好き
司会って誰だったっけ
マダラ子ちゃんとか懐かしすぎるわw
CMソング歌ってた國府田マリ子がゲストで出た回は録音した気がするなぁ
最初はワクワクするんだよなあ
一気に心を掴まれるというか
で、段々面白くなくなって離れていく
大塚って風呂敷広げ始めるのは得意だけど、綺麗に広がりきらないし、広げたものを畳むのを面倒くさがるよな
マダラ然り、サイコ然り
あの年代はそういう作家や漫画家が多かった気がする
物語中に話しきれない伏線や裏話も無駄に多いんだよね
別冊や資料集でも買わないと分からない話が、いきなり
続編で当たり前のように出てくるしね
唐突だがウルトラジャンプかなんかで連載してたアガルタっちゅー漫画を思い出した。
誰がどこで何をやってるのかまるで掴めないし
キャラが何をしたいのかわからないし、セリフの意味もさっぱりだ。
描いてる本人も理解かってるのか実に怪しい完全無欠の自家中毒漫画。
絵だけは上手かったけどな。
たたむのを面倒くさがるというより
出版社と喧嘩して最後までいかない作品ばかりという印象
でも確か、転生108回の設定は「いろんな同人作家に108のストーリー描かせよう」って考えから生まれたんじゃなかったっけ?
無計画に拡げすぎた感はあるなぁ…108回転生して戦うって設定自体は好きだけどさ。
そうなの?
大塚がマダラは壱だか弐だかの時点でスッパリ終わらせたかったのに
ファンが続けろ続けろうるさいから
「そんなに続きが見たいなら自分たちで作っていいよ
108枠用意したから好きに考えて送れば公認してあげるしそれで満足だろ?
ついでに完結編も書いてシメるからさ」
っていう企画なんだと思ってたけど。
で、転生編と天使編はいろんな事情で頓挫したのに
続き書け書けって俺たちみたいのが10年たってもうっさいから、
ブチキレた大塚氏が書き上げたのが僕天ってことじゃないの?
書くも書かぬも当人次第
そんな程度でうるさいだのブチギレるだのするなら作家ヤメロって話さ
冷静に考えるんだ
未だにファンやってる少数派の願望なんか原作者が気にすると思うか?
100歩譲ってその願望が耳に届いたとして、ブチ切れたりすると思うか?
それと
>ファンが続けろ続けろうるさいから
「そんなに続きが見たいなら(中略)っていう企画
これソースあんの?憶測?
ネットで見たのかな?
・108回の転生は同人描いてるお姉さん達に補完させようとしていた
・代表者がコミケに行ってMADARAの同人描いてるお姉さんに直接交渉したが大半に断られた
みたいなことを見た記憶がある。
>>644のは初めて聞いた。
>>645 やめられたら転生編も天使編も完結しなくて困るから機嫌損ねるような事言うなよ
>>646 ソースとか何言ってんだ、「だと思ってた」と個人の憶測である事は明記してあるだろ
まあ記憶がおぼろげなんだが当時の電撃やマルカツでそれっぽい(それを匂わせるっぽい)ような記述があった記憶がある
それで勘違いしたまま今日まで過ごしてきたというのが一番妥当
雑誌も一応全部とってあるから確認取れないことはないと思うが、
ページ千切れてたりバラバラだったりしてるしファミマガとかザSFCとか覇王とかも混ざってるから勘弁
聖神邪が中途半端に人気出て着てマダラくっちゃって
主人公になり変ってからは、何か本来の目的忘れている感
壱でも聖神邪って中ボス倒すまで程度であまり活躍してない
しねぇ
キャラ的には好きだけどさ
ユダヤはいいけど、あくまでサブだから良いんだよな
赤で力尽きたのが惜しい
>>650 読んでないけど、僕天では最終的にマダラを探すことも放棄してキリンを寝取るらしいしね…なんか違うよね……
聖神邪は好きだし赤も良いし、聖神邪が主人公に代わったこともべつに許容できるけど、でもマダラが引っ込んで一切出ないってのには憤りを感じる。
・読んでないのに「違うよね…」と言う
・原作を読んでいればマダラとキリンの関係は知っているはずなのに、寝取るとか見当違いの事を言ってる
たしか壱から赤までは集めたとか言ってたと思うけど
転生編も天使編も読んでないのか?
ラジオドラマだのまで網羅しろとは言わんけど、
古本屋やヤフオクやAmazonで簡単に安価に集まるものくらい読めばいいのに
リアルタイム世代じゃないからーとか僻みっぽく言ったり、知らないのに文句言ったりするのはやめてほしい
主役になって話の都合上仕方ないけど、真面目な面が出まくっていて
青以降のユダヤの明るさは、無理におちゃらけようとしていて違和感ばりばり
>>654 粘着ストーカー乙
噛みつくコメは全部お前だろ?人にどうこう言うならお前が書き込み止めろ。
>>653 すれ違ってすれ違って、やっと最後に摩陀羅に出会う物語なんだから、途中で出てきたら意味無いだろうが
べつにすれ違いが物語の主旨ってわけじゃないでしょ。
摩陀羅に出会ってまた壱のような物語になることを期待した人も少なくないはず。
>>656 何が粘着ストーカーだよ。お前の書き込みは特徴的だから嫌でもわかるんだよ
よく知らないんだけどよろしくねみたいに言ってたから優しく応対してりゃ
リアルタイム世代じゃないコンプレックス丸出しにしてつけあがりやがって。
もう一度言うが、世代が違うのは結構だが
今はちょっとブックオフなりAmazonなり漁れば旧作が捨て値で手に入るんだから調べて買えばいいじゃねえか。
知りもしないで偉そうに語って同志を不快にさせるくらいなら素直に質問してたほうがマシ
気に入らないレスはお互いにスルーすれば良い話
そうですね。スルーを心掛けます。
で、個人的にはキリンはやっぱマダラと結ばれて欲しいです。
きっとキリンと聖神邪は諦めることなくマダラ探しを続けていて、そのうちひょっこり現れたマダラと出会うんだ…(ノ∀`)
毎回ちょっと何か言われるとすぐファビョって噛み付く上に、言われた事には言い返せない奴が
窘められるたびに「スルーします」とか言ってるのは笑う
噛み付かれないようなレスを心がけたほうがいいんじゃない?
まあこいつが浮いた事言うたびに噛み付いてるのも俺だが、
あからさまに浮いてるレスに付き合ってまともな反応返してやってるのも殆ど俺なんだがな
ちなみに壱は本当に読んだの?
キリンはマダラから別れた同一人物のようなものであって
結ばれるとか逆に気持ち悪い話になっちまうと思うんだが?
そもそも転生編でも天使編でもサイコでも
ユダヤはキリンとくっついてるし子供だって作ってるんだが
僕天で寝取るのは違う!とか今更言われましても…
サイコ、今月29日の21巻で終わり?
あの…皆さん すいません。今、加筆修正してる21巻は最終巻ではないんです…20巻予告では そう詠ってしまったんですが…1冊延びてしまいました ごめんなさい!pic.twitter.com/BdA4r3GNf5 田島昭宇
お?サイコ21巻でるんだ。買わねば・・・って、最終巻じゃねーのかyo
まぁ近頃は大ゴマ連発だからページ数はどんだけあっても足りんか
一冊分長く楽しめるし、まるまる一冊分もボリューム増えるなら大歓迎だな
終わる時は盛大に終わってほしい
蛇足になったらどうする?
登場人物が全員転生しちゃう、みたいな
確かに俺も32のおっさんだがキリンとマダラはくっついてほしいって思うわ。
1つに戻るみたいな意味でくっついていい気はする
>>670 別にそうなったらそうなったで蛇足とは思わんなぁ
作者が描きたかった事を意図して描いてるならそれが作中における現実であるというだけ
そのくらいさえ受け入れられないようなら、マダラ壱のラストの時点で拒絶反応起こしてるよw
そりゃ十数年引っぱりに引っ張ってりゃ
どんなオチだろーが許容せざるを得んわなァ
>>670 もはやどこからが蛇足か分からんような話だし、どんな結末でも驚きも落胆も無いんじゃね
弐のバサラが壱のミロクってだけでわけわからんので今更どうということもない
>>661 MADARA2では結ばれるぞ
子供も出来るし
俺はマダラとキリンが結ばれなかったことよりも
ジャトが可愛くなくなっちゃった方がショック
MADARA2ってスーファミですよね?あれ…昔やってハマってたのにストーリー覚えてないww
別にちゃんと始まったわけじゃない転生編が
書かれなくてもいいけど、小説として書き始めちゃった
天使篇くらいは終わらせてほしい
転生編始まるよーっつっときながらラジオドラマでお茶を濁し
何の気まぐれか天使編を始め
「出版社の路線と合わなくなったので続けられなくなってしまった」とか言って途中で中断し
ファンが五月蝿いからって一応僕天書いて終わらせた気になってる
何だコイツ
ていうか僕天ってMADARAオタ以外でどのくらいの人が買ったんだろう
表紙につられて買ったやつが数名くらいか?
途中から小説になった時点で読む気が無くなったんだよなぁ
SNSのMADARAのコミュで話したことありますが、そもそもMADARAファンですらMADARAの小説と気付かず、あまり買ってないみたいでしたから…
読んだ人が内容と感想を書いたら、批判的な声しか出なかったし(笑
マダラとキリンの薄い本ってある?
10年以上前に古本屋でMADARAのエロ同人見たことありますよ。
当時のだから表紙からして絵柄が微妙そうなので買ってませんが、今考えたら買っとけばよかったかな〜と(笑
ちなみに表紙は下着のキリンで、けっこう分厚かった記憶が。
僕天はあくまでミレニアム転生編を終わらせたにすぎない
あけおめ
今年こそマダラ再開しますように
あけおめです。
きっとどこかでマダラが餅を詰まらせたりそれをキリンが笑ったり聖神邪が羽根つきで顔真っ黒にしてたりしてるんだ…(ノ∀`)
新年からこんな事言うのもなんだが
この痛々しい奴なんなの
おまえの影さ
新年から粘着か
被害妄想だな
http://u.fileseek.jp/83IA3lvs お正月料理も食べられない兄さん…(涙
ちゃんと描こうと思ったけど消ゴム無くした(´・ω・`)
マダラは餅を詰まらせてキリンはあらあらまあ…的な。サクヤ母さんの方がいいかな?
聖神邪とカオスは羽根つきして、聖神邪がボロ負けで顔真っ黒。
ボイスは見事な女性物の晴れ着を着こなす(笑
沙門はどうなるかな?…などと幼稚園戦記で妄想(ノ∀`)
さすがにちょっとお絵かき板とかふたばとか慣れ合いSNSでやってほしい
まあ迷惑かけてないんだからいいんじゃね?
嫌ならスルーすればいいし。
それとも誰かスレを盛り上げる話題を振ってくれるか
盛り上げようと思っていろいろ書いてたのですが…なんか変なの呼んじゃうみたいですみません。
絵はそのうちカラーにして投下しようと思ってたのですが、やめときますね(´・ω・`)
ちっとも盛り上がっちゃいないけど毒にもなってないから気にしてなかった
けどちょっと注意した
>>696を変なの扱いはないわ
この粘着キチガイのことだろ
[593]愛蔵版名無しさん [sage] 2014/11/26(水)06:08:04.58(???) NG
AAS
石井ぜんじもろくに知らない奴がスレ違いのゲーメスト話で暴れててウザイ
[606]愛蔵版名無しさん [sage] 2014/11/28(金)23:31:10.72(???) NG
AAS
つーか読み返したら、リアルタイム世代の集まるスレで
よく知らなくて伝聞っぽい感じの人の釈迦に説法感にイラっときたのが原因だった。
あんまり叩くとかそーいうのは可哀想な感じするんで今後はスルーする
[662]愛蔵版名無しさん [sage] 2014/12/19(金)20:15:23.74(???) NG
AAS
毎回ちょっと何か言われるとすぐファビョって噛み付く上に、言われた事には言い返せない奴が
窘められるたびに「スルーします」とか言ってるのは笑う
噛み付かれないようなレスを心がけたほうがいいんじゃない?
まあこいつが浮いた事言うたびに噛み付いてるのも俺だが、
あからさまに浮いてるレスに付き合ってまともな反応返してやってるのも殆ど俺なんだがな
[691]愛蔵版名無しさん [sage] 2015/01/02(金)21:50:38.47(???) NG
AAS
新年からこんな事言うのもなんだが
この痛々しい奴なんなの
どうせ
>>698=
>>700だろ
前にもちょっと注意されたり指摘されたりしたらすぐにファビョって暴れてたし
荒らすななんて言っても無駄っしょ。
出て行けとまでは言わないが半年ROMって空気読んでから書き込んでほしいとは思うw
>>698 自分のことを棚に上げて
自分の気に入らない相手の事を変なの扱いか、醜いな。魍鬼なんじゃねーのか?
しゃあっ ナーガソード!(霊妙剣)
ナーガソードなんてルビふってあったっけ?
ずっとナーガ剣って読んでたから、すげえ違和感
百八つも物語があるんだから誰か一人ぐらいナーガソードっつっても不思議は無い
掌妙勁は龍になぞらえた技名なのに
これはなぜかナーガなんだよな。龍と蛇は混同もされるけどショボく思える
摩陀羅のテーマ的な部分を考えるなら
仏教伝来の解釈的にナーガ=龍王ってことでいいだろ。
そもそも掌妙勁を使うのはオロチ族だし、
霊妙剣を使うクサナギ自体が八岐大蛇から取り出されるものだし。
最大の問題はナーガっていうカタカナのルビが違和感炸裂って事だと思うけどw
違和感あった読み方
オーラ力(オーラチカラ)
無限力(ムゲンチカラ)
ナーガ剣(ナーガソード)
どれも違和感ないな
せめてヂカラにしてほしい
ナーガ剣は「なーがけん」でいいんじゃないのか?
この手の「○○剣」の「剣」は、ソードの剣じゃなくて
「剣術」って意味なんじゃないの?
後の祭をアフターフェスティバルって言うようなものじゃ?
各々の霊性に合った呼び方をすればいいんじゃよ。
つまり、ナーガブレイドと読んでもいいんじゃー!
さっき赤読んだら「ナーガ剣(けん)」だったよ
誰だよ最初にナーガソードとか言い出した奴
ブレイドじゃ同じだろw
剣術はソードマンシップだけど、
「斬り方」だったら、ナーガスラッシュの方がまだ意味が通る。
まあ、正解は「ナーガけん」だけどな。
どうせ弥勒根之魂なんてアテになんないし
好きに読んでいいんじゃね
弥勒根之魂
↓
ミクロネノコン(よくある誤読)
↓
ミクロ根の魂→短小男根から出る魂→受精→転生→マダラ誕生
自分で書いてて途中からよくわからなくなった
根之魂写本ってのもあったな
ガビガビになった本か
サクヤ/リリスを倒しに行くムーの頭の中にマダラと影王と芙蓉がいて、影王がロスト
地下鉄に乗って眉剃りしない坊主の聖神邪とバ=サラの従者のメガネがそれを追う
ミロク帝は勇者ミロクに逆襲されて死にそう
麒麟は不妊ビジネスでグレートマザー化して受精卵量産したあと死亡
箱のオーナーのロキ死亡、℃ことヒミカさんも死亡
ルーシー7こと須弥陰群は全滅
鏡男こと凄斬刃双臂は真っ二つで死亡
タタラ爺は爆弾抱えて特攻して邪兎を焼く
蛇括神憑分は邪兎死亡のショックもあってか死亡
レラはムーからカードを貰う
青の戦士は情報センターに異動
ルーシー
モノ
. ス
ト
┃
. ン
>>723 こりゃあ続編で「麒麟のこどもたち」が大量に涌いて出てなにかやらかす予感がするぜ
雨宮 一彦=マダラ
伊園 磨知=サクヤ
伊園 若女=リリス
とかマダラファンなら思わず勘違いしてしまいそうな部分は上手いよなーとか考えてしまう
>>723はよく頑張ってここまで当てはめたな
笹山がバ=サラとか考えもしなかったが、しっくりきすぎでワロタ
秘儀精通者が転生戦士の霊性を、塩基配列?で生体的にプログラムして発生させる実験船が移動寺院アクパ
>>726 違う、バ=サラの手下のメガネ医者
若女がサクヤ
諸悪の根源アガルタの悪女や
じゃあ渡久地はオンカイギョウマだな
千鶴子は風姫ってとこか
あのマンガは闇界睨魔と沙門気取りが多すぎる
キャンディマンがヨウエンコウボイス、セグウェイくんがチョウリョウバッコ
放射線を浴びた内蔵に全取っ替えした鬼干潟はヒルコ
皆「形」は受け継いでいるが、何かを喪失した不完全体。
まさに転生編もしくは天使編といってもいい様式美よのう
ヒルコはキャラじゃなくて状態の事じゃね
まさに鬼干潟は“転生”を試みて失敗したってわけさ
あるいは鬼頭という、もうひとりの自分を取り込んで完全体になろうとしたが
反逆にあって全ての望みを絶たれた。とか
中身全とっかえとかディテール比べたら影王に近いやん
鬼頭がヒョウブというか獅子丸というか
でも鬼頭の顔は甲賀三郎そっくり
鬼干潟の悪役っぷりもミロク的
キャンディマンって全一くんだっけ?彼とは別の人なんだっけ?
全一も結構何でもアリでボイスだけに収めるには何か違う気がする
木島の後任でもあるわけだし、存在感が、こう
あんまり人気無いのかもしれないけど俺は弐が一番好きだな
意外な形で転生してる登場人物達の種明かしも面白かったし、バサラや獅子丸というキャラ達も好きだった
ただ魂と霊性を分けたのは好きじゃなかったな
バサラは単純に影王の転生でいいじゃん
俺も弐好きだよ
雰囲気も好きだし、獅子丸はマダラのキャラで一番好きだな
SFCのマダラ2じゃバサラと獅子丸と影王でずっと組んでたし、ヤワトやユイマンが大好きだ
剣桃太郎 影王
伊達臣人 麒麟
富樫源次 聖神邪
J カオス
虎丸龍次 ヒミカ
極小路秀麻呂 龍樹
月光 貂魎伐誇
飛燕 邪魅羅
雷電 沙門
赤石剛次 漲緋統凱聯
藤堂豪毅 マダラ
大豪院邪鬼 弥勒
影慶 蛇括神憑分
羅刹 蒼炎
センクウ 颶風
男爵ディーノ ボイス
独眼鉄 闇界睨魔
蝙翔鬼 禍耳幽羅
江田島平八 江田島平八
王大人 邪兎
くっそこんなのでwww
さすが塾長
弐のふいんきryいいよね。
ゲームのMADARA2の音楽とかうまく表現してていい
伊園 磨知=白不浄
伊園 若女=八百比丘尼
精神の中身が別人な事を考慮するとコレが一番しっくりくる
雨宮先生が若女の事をマグダラのマリアって呼んだけども
マグダラのマリアはイエスの死と再生を見守った女じゃない?
て事はやはり雨宮一彦が真王で若女は妣の力の化身
的な感じでいんじゃね?
マダラサーガが聖書も内包してるのを知ってれば特に書くこともない
>>743 ヤワトのフィールド曲はゲーム史に残る名曲だしな
MADARA知らない人でも、これとCMソングは知ってて好きだという人が多い
MADARA2は戦闘も快適だったな
和モノなステージBGMで尺八っぽい音が鳴るのが
スーファミの音の印象
シレンとかMADARA2の印象が強い
【神剣】にゴッドスレイヤーとルビを振るの
おかしいと思うんだな
いかにも昭和〜平成初期の中二病な感じがしていいじゃないか
正式な作品として発表前に最終決戦の敗北という結果を明らかにし、キャラクター達のその後を描く
という天使編はやっぱり衝撃だったな
せめてこれの続きだけはまだ読みたいと思う
転生編のネタ考えてる途中で、何らかの理由により黒大塚出現
サイコでグロ表現に走り、マダラもどうでもいいやって事でアガルタに負けて全てが終わった物語始めた感じなんだろうな
んで天使編とサイコでグロやって発散しちゃってグレー大塚になって、何故かサイコでマダラ絡みっぽいネタやっちゃったと
サイコ終わったら白になるんだろうか
実も蓋もねえなw
刑事もの、血みどろの人体解体ショー、憂鬱なサイコ野郎たち
天使編とサイコは重なる部分が多過ぎる。
いや、こないだ天使編を初めて読んだんだが
なんかサイコの物語を読んでるような錯覚がね…
霊性が昇華して、抜け殻になった転生戦士の成れの果ての物語がサイコ
学窓は人造で霊性を発現させようとする組織
雨宮診療所はその実験場
MADARAより、同時期の連載で尻すぼみで終わったMONSTERを意識してる感アリアリなんだけども
村包囲して終わったヨハンリーベルトよりは確実に怖いしスケールもでかいよね、ワカメ
あら?何か臭いと思ったらギルガメシュ様だわ
天使編は敗北したifのストーリーで
転生編が正史っていう話を以前このスレで聞いたんだが
それは合ってるの?間違ってるの?
天使編読んでないんだよなー
サイコと天使編が似てるってのは
天使編でやりたかった事をサイコでやってる感じなんじゃないかな
サイコでは天使関係の設定も作中に出てきたし
41 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 02:18:24.43 ID:VG5BajL7
10〜14歳くらいのカッコカワイイ子を見てるとムラムラしてくる…
42 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 07:39:09.28 ID:sg7KNhNh
スーパーのお菓子売り場で15歳くらいの
おとなしそうな美少年を見かけて、何度もチラ見してしまった
スラリとした少年の体躯とか、きめ細かな肌とか見ながら
すぐ後ろを通り過ぎるだけで最高に勃起してしまう
田島絵はゲイも好みそうだよな
15歳じゃチンコぴくりともせんわ
そりゃストライクゾーンって人によって様々だし
ロウガの剣のツバ
上向きだったり下向きだったり、いいかげんだな
日本人のゲイはヒョロい美少年とかより肉感的なガチムチ兄貴のほうが好きなのか?
田島漫画にはマッチョキャラはまず出ないよな
友人を肩に乗せると落ち着くんですが、ヒョウブですか?
バイオギミックはまだ生き生き新鮮なのですが、生身の方が腐り始めたようです
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | ←徐福
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
統一協会
キリストの幕屋
生長の家
モラロジー研究所
実践倫理宏正会
霊友会
新生佛教教団
崇教真光
解脱会
黒住教
大和教団
国柱会
倫理研究所
仏所護念会
念法真教
オイスカ・インターナショナル
三五教
戸愚呂なら友人ではなく実は生き別れの兄だったという事だな
高 →Piano-jaC← 浅野いにお 神 クイックジャパン
円 ヴィレッジヴァンガード 聖 岡崎
寺 沙村広明 か 京子
死体写真集 ま ロフトプラスワン
井上三太 っ ラーメンズ
アーバンギャルド て . .鳥 魍魎戦記摩陀羅
タコシェ 宮台真司 ち 居 下
東 / ̄ ̄ ̄\ ゃ み 黒田硫黄 北
ゴールデンエッグス 浩 /.\ /. \ ん ゆ 沢
紀 / <●> <●> \ き トイカメラ
. リリー・フランキー | (__人__) | 安野モヨコ
ウサビッチ \ `ー'´ / ドグラ・マグラ
太田出版 / \
岩井俊二 ベアブリック 大人計画
駕籠真太郎 西島大介
なんかさりげなく混ざってんなw
ウサビッチとか真性かまってちゃんとかもはや死語だよな