1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 22:56:56.90 ID:+6UQPgAE
3 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 22:57:39.01 ID:+6UQPgAE
漫画へのストイックさと、時代を内包した柔軟さを考えたら、
ここで消えていい漫画ではない。
格闘描写はピカイチ
コ―タローの18禁同人誌は団長と真由美しか見た事無い
マイナーsage
6 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/27(月) 01:55:32.56 ID:yC+oWksK
久しぶりに読んでる。やっぱ面白いわ。
天光寺の頭の電球ワロス
7 :
ポックン:2012/02/27(月) 18:12:35.61 ID:fTVWUHt3
結構面白かったよなぁ…個人的にはD地区編がすきやったな…紅バラとか いい味だしてたし あと 鹿斗てんぜんとか 狂四郎も よかった 是非 再開してほしいものだけど なんで かかないのかな?
震災猫本でのペンタッチ見るとまず大丈夫そうに見えるんだけどなあ
ほんとケリはちゃんとつけて下さいお願いします
10 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/28(火) 20:40:13.44 ID:NPMVPy0D
無印の時点で既に腱鞘炎が相当酷かったみたいだしなあ。
アレから何年経つよ、まあ、もう無理じゃね?
コ―タローしか描けなかった一発屋で終わったな
アニメ化してもおかしくなかったんだがなあ…
12 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/29(水) 21:25:08.41 ID:cSC8Zp+y
それでも発行巻数は合計で90超えてるんだから一発屋でも長く続いた
部類だろ。
ようやく新スレたったか
良かった良かった
14 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/04(日) 22:20:58.22 ID:AngMVLUQ
金田一と同時期に連載されてたな。
コ―タローは戦闘シーンが良いよな
特に空手全国大会編が一番好き
格闘ネタが結構凝っててよかったな。リアルとファンタジーのミックスが絶妙。
メリケン忍者編、どこまで進んでるんだったっけ。
17 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/11(日) 10:18:37.82 ID:uV1ZsGck
ヒロインの真由美って結構おっぱい出してるんだよな。小ぶりだけど
コ―タローは真由美の胸を直接触るのが命題にしてたのに、爺に先越されたから憐れだな
これは最高だよな
麻由美と書いてくれ…真由美だとケのある方を思い出す
22 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/14(水) 17:32:51.63 ID:N1wGsoL/
麻由美は可愛いのに
何故に作者は岩崎姉妹を美人と見立ててモデルに使ったのか謎である
岩崎姉は、どうしてもコロッケを連想してしまうのである。
Lのバトルは迫力満点だよな
モデルっつても釜じゃねぇかw
鹿斗典善のセリフが滝口順平、百太郎のセリフが千葉繁のボイスで
脳内再生される…
26 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/21(水) 23:39:54.75 ID:Y8TnpJhR
Lは敵側に魅力がないね
味方側が強すぎる
27 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/31(土) 19:34:50.86 ID:3DzUItW/
柔道編は至高の面白さだと思うのだが、一般的には柔道編の人気はどうなんだろ?
あとはバンド編が良かったな。
柔道編読んで、高校では柔道部に入ったな
天狗投げと山嵐、空気投げは再現無理
デビュー作で20年書いてそのまま引退ってすごいね
アニメ化したらつまらないのは間違いない
実写映画はおもしろい
長年にわたるコータローファンのおれでさえ実写版は黒歴史
主人公とヒロイン役が1番売れなかった
なんであれを実写しようとしたの?
小説版はどうだ?
吉岡平のデビュー作であると同時に、吉岡達也というキャラクターの原点でもある。
>>36 そういう時代だったんだな。
角川、JAC全盛期
犬島剣兵戦が好きだな
米俵権戦は悪くないけど、決勝にするにはゴンの魅力が薄い
柔道編の三四郎は、米俵権佐ェ門の焼き直しキャラって感じ。
41 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/05(木) 23:58:36.25 ID:nR+Ch9g1
由利栄で抜いたのはここだけの秘密な。シーッ
犬島戦は実質コ―タローの負け
しかし百人拳は全然使えない技だったな
アテ馬扱いのクセに調子乗ってるゴンザえもんには
正直腹が立った。
いやあれだけ一途に自分の気持ちを伝えられる米俵は好感持てる
むしろ本命で心の底から好きなくせに、いろんな女に声をかけてエロイ行動するコ―タローの方が駄目すぎ
さらに麻由美がちょっと他の男に親切したら嫉妬するとか最低だろ
おまえの行動を振り返って麻由美の気持ち考えてみろよと
この漫画が露骨にエロサービスはじめたとき
古参のやつらはどうおもったんだろうか
絵は昔と比べると格段に上手くなってるが、やはり歳のせいか話の勢いは無くなり、ギャグもショボくなってる
最初の頃はテンポよく話進んでたのに、柔道編にLはダラダラと間延びしていて微妙
クララ姫編とか短いながらもストーリーは濃くテンポよかったが、今同じ話描こうとしたら終わらせるのに10数巻はかかりそう
>>46 そう?俺は逆に、Lのテンポやストーリーの進み方なんかが今までのコータローを通してすごく洗練されたモノに感じたけどな。
それだけに今の状況が悲しい。
間違いなくコータロー集大成の物語だろうに!
まあ確かにギャグはつまらなくなってるけど、最初の頃はなんでもありだったってのもあるけどなあ
今の作風で天光寺が乾電池で頭光るようになる、コークスクリューブローで洗濯機代わりみたいなギャグしたら違和感あるだろ
しかし最初の頃はコ―タローも下着を頭に被るのが正しく、履くのは邪道だとか言ってたのに柔道編じゃ久三のパンツ履いたりとキャラ像ブレたな
>>48 何しろ、コータローの元になった方がリアル実演でネタを提供してたからな。
51 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/18(水) 11:35:15.30 ID:+cbdhARm
コータローvsイカ戦の無拍子は見事だったな。
あれなら元々格が違うコータローが圧勝しても白けない。
無拍子なんてすっかり忘れてたwさすが伏線回収名人。
52 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/18(水) 14:56:17.95 ID:2GWpue7J
Dブロック編が最高ですね
バンド編最高!
柔道編好きだったなぁ。
新キャラ(柔道組)がいい味出してた。
空手の大会の奴が好きだったな
空手の全国大会編は百太郎や天光寺が驚く程の強者が何人も出てくるのがよかった。
それぞれ特徴あるし巡り合わせ次第じゃ誰が優勝してもおかしくなかったし
空手大会の心眼で闘う男がおもしろかった。
ギャグとしても秀逸だった
58 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/22(日) 20:53:12.74 ID:KX6vgsj0
柔道編の百太郎は面白いし最高のキャラだったと思う
たしかにあの桃太郎も好きだ
なんで留年してるのかが意味不明だけど
>>1 全部同じタイトルで継続して単行本も続ければよかったのに。
柔道編からなんで「新〜」にしたのだろう。
というか、コータローはバケモンだな。
しかし、奴ほどのバケモンでも美し杉る美しい子のパンツだけは奪えなかった
ってのもなんでかなぁ?と。
三四郎くんは覚醒すると強くなるが。
62 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/22(日) 22:21:15.23 ID:KX6vgsj0
>>61 ちゃんとパンティの伏線は回収されてたじゃん
釣られたかな?
>>61 あれ結構重要な伏線だったような気がする。
回収話読んで、るみこ好きになった
強くなった理由と、それ以上に柔道が好きというのを知った時は見方変わったな
伊賀達も金鷲旗とかでまだ見ぬ全国の天才と激しい戦いを繰り広げるんだろうなあ
と思ったが、すでに帝国戦で全国のレベルはタカが知れてる事が判明したけど
学校のレベル>>>>全国レベルということか…
学校大きすぎだ。
66 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/23(月) 22:10:47.89 ID:V3m4V6A+
Lの連載再開はもう絶望的なのかな。
コータローの総決算的な章ですごく期待してたんだが。
これだけ休載期間が続くともう作者にやる気もおこらないかな
67 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/27(金) 18:45:30.76 ID:H2VsARo9
柔道編は三四郎を主役にした新作にするべきだった。
ガチで命のやり取りしてたコータローたちに、実戦実戦言ってる十三柔道部が痛すぎて…
新作の柔道漫画なら凄みもあっただろう。よく出来てただけに残念。
確かに十三柔道部の連中は、相手は真面目にルールに則って試合してる中反則して怪我負わして「実戦なら〜」とほざいてる馬鹿集団だしな
反則をしない事を前提に試合してる連中に裏技使って勝って、それで「実戦なら俺の勝ち」とか勝手にルール変えるなよとしか
十三柔道部、顧問含めてDブロックでも行ってそこで思う存分暴れとけよ。そこなら裏技も大歓迎だろ
カルロスグレイシーさんからすれば十三柔道部とかままごとレベル
鮫島師範とか、実戦じゃ番外編に出た部長よりも弱いだろ
番外編だったか
コータローが空手道場を手に入れるまでの話。あれは糞だったな
フレディみたいな奴が出た回想話。なんか糞だったから覚えてる
穴田というネーミングセンスは最高
>>68 Dブロックは武器持ってるのがデフォだから十三柔道部なんか通用しませんよ。
>>70 さすがにそれはないと思うぞ。
鮫島師範はコータローを気絶させた数少ない人間だし、柔道のオリンピック代表より実力では上。
その部長もコ―タロー気絶させたけどな
まず体格の差がありすぎるし、鮫島師範の打撃なぞ部長からすりゃままごとレベルだろ
頭突きされて終了
寸打ちも使えるから打撃に関しても結構な実力者なんだろうけどね。
竹刀で殴ってる方がはるかに多かったが。
そういえば寸打ちくらいレギュラー部員は使えるみたいに言ってたけどハッタリだったな
無拍子も突然脚時点で習得済みだったしやはり柔道編はショボイ
柔道編なしでLにつなげてたら綺麗に完結してたろうに
柔道編は、武道の真髄というか、自他共栄というか、
ジャコツ会潰した後のリセット感で、なかなか爽やかでよかったけどな。
柔道編や、Lはあくまでもスピンオフ作品だろ。
小学校のとき柔道やってたけど、猫柳は普通に遣ってたな。
鎖骨打ちや、蹴り足払いとか教わってたw
今思えばプチ十三柔道部だったわw
コータローと麻由美がどうなるのかだけでも書いてくれぇヽ(;´Д`)ノ
……もうかれこれ30年の付き合いなんだな、この漫画とも。
いつまでも続きを待ってるぜ
>>79 柔道編は番外としてみても問題無いと思うがLは本編じゃない?
もうセックスさせてやれよ
よしみちゃんの目の前でセックスしてやれ
ヨシミちゃんは極度のソーロー
>>80 今読むとお隣さんで幼馴染って在り来たり過ぎる設定だよね
そして麻由美が若干だがうざtt(略
まぁ、ぶっちゃけ何度もマワされててもおかしくないよね。
ヶのないナントカ娘。
剣兵と純はもうヤリまくってるんだろうな
Lってそもそもなんかの略なのか?
LはHILUTAのL
この唇に〜
93 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/20(日) 12:59:21.14 ID:cQlDS6Zp
映画テルマエロマエで上戸の部屋にコータローまかりとおるが置いてあったなw
おい、マジか?w
旧?新?L?KCSP?文庫?小説?映画ビデオ?同人誌?
どれだ?
自分(
>>93ではない)の場合、背表紙の色合いでコータローと判断した
チラっとしか出ないし、本棚にフォーカスが合ってたワケじゃないのでそこまで詳しく分からんのよ
格闘系の漫画家志望って設定だから、他にもそれ系のコミックらしき物が大量に並んでたよー
これは何かの暗示だな
連載再開あるわ
97 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/22(火) 02:42:09.96 ID:Hs6n9uve
原作再開無理なら、せめてOVAか深夜枠でアニメ化希望。
今の技術なら、あの動きのよさを再現可能だし。
opとかキャラたくさん出ていい感じに格好よくなりそうなもんだが。
なんかキャラ多すぎて、思いつくまま羅列順不同。
あくまでも個人希望。他にVC誰が合うか…。
功太郎…山口勝平or桜井孝宏
天光寺…子安武人or杉田智和
麻由美…高本めぐみ
功流美…沢城みゆき
小夜子…斎藤千和
音美 響…石田彰
生徒会長…千葉繁
吉岡達也…神谷浩史・宮野真守
如月剣次…増田裕生
砂土屋…高橋 広樹
クララ…能登麻美子
三四郎…宮田幸季
典善…八奈見 乗児
狂死郎…江原正士
百太郎…鮎置龍太郎
真由美…朴ろみ
声優のギャラだけで凄い事になりそう
天光寺が杉田ってのは狙いすぎだろw
百太郎は千葉繁でしょうに
如月ヒロミ…井上喜久子
寺江村猛美…伊倉一恵
犬島剣兵…小野坂昌也
吉岡めぐみ…三石琴乃
御手洗総司…坂口大助
柔道編まで持ってたけど、売っちまったのを後悔している…。
(休載するとは思わなかったので)
面白いのは蛇骨会編まで
柔道編が糞なだけで蛇骨会→Lにいけば良かった
外伝なのに冗長すぎるだけで別に糞ではない
糞は言い過ぎだとは思うがそれほど良くは無いと思う
コータローが旧作とは全くの別人になってるんだよ
特に性格
柔道編がいちばんエロかったのか
うんこ食おうとしていたのは流石に引いたわ
柔道編じゃ西郷の為にかなり良い先輩になってたなコ―タロー
引き延ばしが酷すぎたんだよ
>>110 引き延ばしというより作者が思いついたネタを全部入れようとする傾向が
Dブロック編以降酷くなったので間延びした展開になったんだと思う。
>>109 降って来た札束無視したり「三四郎行け!」何て言っちゃうコータローなんかコータローじゃないよ(´・ω・`)
113 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/25(金) 10:14:28.57 ID:pA8np0vE
>>112 後輩が出来ちゃうと成長せざるをえないよな。
>>112-113 俺はそこで
札束ゲット→条件を呑む(丸々素直には呑まない)→勝っても一悶着あって→札束消滅
そんな流れ期待してたよ
「コータローですよ」だからね
蛭田さんどうなってんの
反米が基本線にずっとある作品だったからな・・・
終了させられたんだよ
今立ち読みしてるんだがエイズ男って台詞がある。良いのかコレw
>>118 何巻だかは覚えてないけどコータローと天光寺が変装してホテルに行って外から聞かれてる場面
外の奴等から「異常者ありだ」って言われる所
天光寺がコータローに「エイズ男」って言ってるw
末はゲイボーイかエイズ男
今単行本持ってなくて確認できないけどそこって「変態」とかそんな台詞じゃなかったっけ?
当時はアブノーマルな奴がかかる病気という誤解が根強かった
クララに夜這いかけるときだろ?
たしかにあったな。
あの当時はまだ欧米で「同性愛者が感染する病気」って認識だった。
血液製剤で感染することがわかったのはその数年後だ。
>>123 クララの時っぽいね
あの頃の画が頭に浮かんだわ
そうばい!
親に訊いたら「ホモだけが感染する病気って認識でまかり通ってた」って言ってたわ
コータローだって言ってないのに「まかり通る」って単語をこのタイミングで使われるとはw
ん?何か気になる事でもあるのか?
30歳で若いって言われるのかこのスレw
若さはプラズマ!
如月の鼻血もエイズの一種あつかいだったな
そのごマガジンは反省したのかエイズになった少年の漫画掲載してた
たしか中学生がエイズになって彼女とSEXしないで死ぬこと選ぶはなしだけど
家族が親戚に送った手紙をエイズうつると危ないから燃やしたとか酷い内容だった
59巻の「毒ガス」「サリン男」ってのもギリギリっぽいなw
編集でチェックしてるだろうから、当時はそれでよかったんだろ。
思うに、そういった規制というかつるし上げというか、
そんな風潮に嫌気がさして、少年誌から青年誌へ、
ついには休載、みたいな蛭田の心理があるのだろうか・・・
マガジンクンにしろーっで大騒ぎしてテ驚いた
オメコじゃ〜!とかまんこちゃ〜んとかやり放題だったよな
再開してくれないかな
待ってるけど待ちくたびれてきた
最近、震災の猫の漫画に書いてたって知って買ってきた
絵はすごく綺麗だったし線もしっかりしてた
もしかして、エロ規制が激しくなってるから話を進めたくないのかなぁ?
猫の漫画???
ミラニさんのマンガだよ
コンビに本で愛と誠ってのでてるけどコレって佐渡屋のそっくりさんでるんだよなあ
紅薔薇のそっくりさんは出てきたww
>>142 愛と誠はいろんな漫画でネタにされてるからね
再開までの繋ぎとして実写映画繰り返し見てる
実写映画???
JACのやつね
小学生の時ジャッキー映画のおまけで見たらおもしろくて
原作コータロー読んではまったわ懐かしい
映画のオリキャラからラスボスて凄い出世だよなw
自分の首絞めたんだっけ?
部屋を整理してたら出て来たから数年ぶりに読んだ
やっぱ最高に面白いな
高校時代に一人に貸したら面白いと評判になり
クラス中の女子が回し読みするに到った
よく全巻きちんと戻ってきたな
女子だと!?
コータローさわりまくる!
これマジ?
132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 00:00:54.38 ID:/Dl8+bkx0
コータローは先週辺り立ってたスレで作者が最近描いた読みきりが貼られてたぞ
一応、絵が描ける程度には回復したんだろう
とりあえず早よ再開してくれw
で?読み切り描いたってのはマジなの?
猫マンガのことだよ
格闘漫画としては最高峰だと思うが個人的には百人拳はいらなかったな
実現性がないうえに穴だらけだし
陽水は一度天井にぶら下がって破ったけどコムロを心眼で倒してたから
全国大会での加藤と同じ方法で破ることもできたんだよな
吉岡が同様の方法で破ってたけど、ほかにも紅バラ、天光寺、如月あたり
には通用しないだろ
だが、それがいい
分身の術みたいに定番モノだからしゃあない
確かにド派手なわりには発頸や不殺剣、陽水の正拳中断突きのような
一撃必殺の技ではないわな
柔道編の三四郎のようにあくまで動体視力の良さで敵を追うレベルの
相手には極めて有効だけどね
百人拳は心眼を極めてる相手には決定的な技とは言えないけど
相手との間合いを詰めるためのものと割り切れば有効だと思う
典膳なら「百人拳で間合いを詰めて発頸」「百人拳で間合いを詰めてツボを一突き」
みたいな感じで心眼を極めてる相手に対してもうまく使いそう
高校の空手大会であのレベルならプロの空手はどんな次元なんだよ・・・
>>163 漫画にそれを言っちゃダメだ
上のキーワードの一番最初に エイズ がw
揚水の正拳中段突き、あれ剣兵ならいずれその境地まで辿りつけそう
>>159 別にそれほど神技扱いされてなくて、最後の方は「クソ爺の技は役に立ちゃしねえ」
ってはっきり言ってるから、気にならなかったな
>>163 プロっていったって、コータロー(と、おそらくライバルたちも)のレベルは、
赤岩のところの黒稽古の連中も一撃で倒せるぐらいだから、
コータロー世代は高校生にして世界クラスが集まってるとしか・・・
狂死郎がもし全国大学空手選手権とかに出場した場合、優勝するにしても
米俵、犬島、加藤のように狂死郎と互角に闘える者も少しはいるだろう
それ自分も考えたことある
コータローが米俵と犬島に苦戦したように、もし天光寺が全国高校剣道選手権
に出場した場合にも、苦戦するほどの相手が少しはいると考えるのが自然だな
最近、あらためて無印を全巻読み返したんだが、蛭田さん、
やっぱりストーリーづくりが上手いな〜
絵とかギャグよりも、むしろそっちの方に感心してしまった
最初はちょっと未熟だが、Dブロック編ぐらいから、本当に構成が上手くなったと思う
伏線の効かせ方も上手いし、あと、子供の頃はギャグや格闘に目がいってたが、
実はキャラの心理面も、かなり繊細に描写されていたことに気づいた
恋愛面でうじうじしてる所とかw
今読むと麻由美とコータローの様な奥手の高校生はありえんなw
Aレスリングチーム
先鋒:ただのえい
次鋒
中堅: はちこう
副将: あとがないぞう
大将: さいごのせんし
次鋒が思い出せないや
あと、全員名無しで顔文字のチームもあったな
さんくす
いい加減だw
>>170 現実はともかく、少年漫画の世界じゃまだあんなもんじゃないか
肉体のスキンシップも、とらぶるとか特殊wな漫画を除けば、
むしろ後退してる気がする
コータローたちは、両想いじゃなきゃシャレにならないようなことをしてるしなあ
>>170 コータローはスケベなくせに、いざとなったらヘタレるからな
夜這いなんて言っても、せいぜい下着をくすねるのが関の山だし
せめてセックスしてから終わらせてくれよ
渡瀬家って、旧の最後でまた燃えて以来、再建されてないんだっけ?
柔道編でも渡瀬親子がずっと新堂家に居候してたのは覚えてるが、
Lでもまだそうだったっけか?
>>177 作者が設定忘れてるんじゃなイカ?
この前病院行ったら、UTのシャツ着てる人が居た
「俺も未だに現役で着てるぜ」と話しかけたくなる位嬉しかったわw
コータローのシャツが出てたの?知らんかった
嫉妬に狂った麻由美が、腹いせに天光寺に電話かけて
「ハゲっ!!」とだけ言って切ったのにハゲっ!!わろた
足→背→肩→腕→掌→敵と、螺旋が伝わる発勁の描写が凄すぐる。
拳児ですらわけのわからん「気」で打ったかのような描写だった。
コータローも当初はジジイの火の玉掴んでる描写があったけどねw
螺旋が伝わるのも今一つ訳が分からないw
今の「愛と誠」の映画みたいにコータローも再映画化したら
ミュージカル風でピッタリ
コータローはサドヤに踊れ踊れと言われてほんとにイエイと踊ってたし
やめろっと言われても
今では遅すぎたっ
ハゲしい恋の風に〜
映画版、黒歴史にされてるけど、ストーリーは意外と1部と2部を
手堅くまとめてると思ったな
ただ、クララ姫編は無理に入れることはなかったかも
蛭田先生の出演シーンもあまりに寒くて、後で死ぬほど後悔したのも
分かる気がするw
それはそうと、監督はトラック野郎を全作手がけた人で、
結構、東映では大物なんだよな・・・
今の絵でクララ見たいな。
Lで登場期待してたんだが。
再戦でも本気なら勝ててたクリスはコータローより強かった。
コータローの性格的に納得いかない勝負だっただろうな。
ケツトンファーが鼻ヌンチャクと比べて太さとアナの大きさの比率的に負けてるってのが伏線だったときはスゲエって思った
話纏めるのがうまいんだよなあ
西洋剣術使いの悪役とか味があったな
あれも長々と出続ければひょうきんキャラになってたんだろうが
>>187 無印の愛蔵版の、初期のほうの巻の表紙で、クララを描き下ろしてる
ちなみに柔道編の頃の絵
クリスは、千葉流編あたりのコータローなら、もう勝てたろうな
>>189 あいつにあこがれて高校はフェンシング部に入ったわ
「ブサイク」の顔が知りたい
「ニセモノ」の本名を知りたい
映画版もパチンコ版もパチスロ版も黒歴史とか救えねえぜ
パチンコ版は今ワンパチとかにあれば打ってるだろうけど
CDは?あれも酷いの?
コータローズのか
あれ、ネット上にもあがってないんだよな
あれ応募しとけば良かったわ
CDはファンサイトでDL出来たって話なんだよね
当事はネットカフェからネットしててDLの仕方すらサッパリ分からなかった
でPC持った時にはサイトは閉鎖
URL探してアーカイブにファンサイトがあって漁ったけど何故かCD関係は全滅w
Lになってからのクイズだっけ?あれ応募者も正解者(当選者)も滅茶苦茶少なかったから
応募すれば貰えてたと思うと残念極まりない
この漫画ギャグとシリアスの配合が絶妙だよな
ギャグの下らない部分がシリアスの重要な部分に影響を及ぼして
(典型的なのはハゲ連呼で生き返る天光寺)
それが全く違和感がない
すげーわ
201 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/13(金) 13:08:33.42 ID:nVNjg5gb
そのへんは徳弘氏に通じるものがあるな。
狂四郎とか凄かったわ。
サスペンダーが邪魔ですぞ
の乳出しシーンは興奮した
コータローで性的な興奮は無いなぁ
検索してたら米俵×麻由美の同人が合ったんだが俺には全く需要が無いわw
206 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/13(金) 23:38:45.60 ID:M1BFZwL1
Lで砂土屋が改心して再登場してくれるもんだとずっと思っていた。
>>200 ハゲ連呼で生き返ったあのエピソードは、読んでて感動と笑いが
同時に沸き起こるから凄いと思う
感動と笑いを、シーンによって切り替える漫画は珍しくないが
(コータローも基本はそう)、同時表現は凄い
「笑い」と「絶望感」を同時にやった映画、ライフ・イズ・ビューティフルに匹敵するw
この作者は天才だと思う
続きが読みたかったぜ
蛭田さんそろそろ出番ですよ
柔道編がいらんかった
決勝までの引き伸ばしはバキの親子対決の引き伸ばしを超えてた
賛同しかねる
そうか当時連載読んでて一日前を何回してるんだよ!ってイライラしなかったかい?
天光寺が出ないのにイライラしたけど話は好きだな
イカタココンビがお気に入り
第13柔道部が木村とかグレーシーに勝てる気がしない
バンド編以降、ハゲ天とモモが、交互にコータローのサポートにまわってるな
バンド(モモ)→千葉流(ハゲ)→柔道(モモ)→L(ハゲ)
2人一緒はいらないってことか
でも個人的には、ハゲ天とモモが最初で最後の、一緒にコータローを
サポートをする空手全国大会編が好き
鬼村じゃん
その鬼村って誰だっけ?
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
柔道編に引き伸ばし感全く無いけどなあ
決勝に向けて順調にスケジュール消化したとしか
>>221 それは現代漫画の、出版社の引き伸ばし戦略に飼い慣らされてるんだよ
コータローに限った話じゃないが、明らかにここ10数年の漫画、
特に長期連載の少年漫画は異常に遅いペースで描かれてる。
かくいう俺も、千葉流編終了時には、18巻もかけやがってと思ったが、
今だと、いいペース配分だったと思うから、多少は染められちゃってるかも
>>222 いやいや、それらの引き伸ばし漫画とは違うよ。
決勝の終着点に向けてきちんと進んでたろ。
何より作者が楽しんで書いてるのが解るしね
個人的にはハルちゃんはいらない子だった・・・クミちゃんとの絡みで萌えてる人には
申し訳ないが、あいつのせいで話の進行が停滞した上に、三四郎の存在に加えて、
ますますコータローの影が薄くなってつまんなかった
第13柔道部と鮫島は醍醐の受け入れ先ってだけにして、中盤でハルを出さなければ、
15巻ぐらいでスッキリまとまったと思うし、イカくんとの対決も
もっと力を入れて描けたと思う
決勝戦ではもう明らかにテンションが落ちてたし、イカ君戦も楽勝で拍子抜け
それと、Lの酷い大ゴマや見開き連発の片鱗が、柔道編後半から見えはじめてきたのも・・・
最後の方は、え、今週もう終わり?ってよく思ったな
原稿間に合わなくて、減ページか?って思って、思わずページ数を数えてみたりもした
Dブロック編みたいにてきぱき進んでほしかったわ
柔道編
ま、Dブロックも2日くらいのできごとなんだっけ?
周りにコータローで語り合える人いないから
ここ見るとコータローを今も好きで
続き待ってる人達がいることを実感出来て嬉しいなー
>>222 俺、柔道編から読み始めたんだけど、旧の紹介ページ読んだ時
「全59巻!?長ぇえええええ!w」って思ったら
千葉流編だけで18巻も掛けてて「これ一編で18巻!?長すぎw」って思った
今思えばあの内容をよく18巻で纏めたよ
バトルシーンも大ゴマじゃないのを一杯描いてたのに凄く迫力あったしなぁ
柔道編は学内予選するだけなのに28巻くらいつかってなかったっけ?
昔と今じゃ例えば『全20巻』って言われても感覚全然違うよなw
>>229 千葉流編、連載当時は長いって思ったけど、今単行本で読むと、
確かにサクサク進んで気持ちいいよね。話や舞台を細かく分けると、
学園・御手洗編→鹿斗邸・恵編→武心館・真由美&響編→中華街・麗華&陳老人編
→コータローズライブ編→米軍基地・吉岡&CIA編
こんな感じか。たった18巻の間に、ストーリーや舞台が3〜4巻ほどで
目まぐるしく変わって面白いんだよな
”たった18巻”って思えてしまう、今の感覚がおかしいのかもしれんけどw
そういや59巻のあとがきで、18巻続いたのを「長かった。並の連載2〜3本分だ」
って書いてたから、この当時は蛭田先生も、まだまともな?感覚だったみたいだが
>>233 今なら18巻でやっと並みの連載一本分だなぁw
~~
59巻も出てるのに当時中学ではイマイチな知名度だった
またジャンプ全盛期だったからかな
ちんげばやしの元ネタをいまさら知った
柔道編好きだけどな ラストの勝負もさらっと終わってて良かった
長々と戦闘シーン書かれても・・・
Lは週刊の時しか読んでないけど
柔道編は途中がダラダラ冗長すぎるな。出だしと終わりは好きなんだが・・・。
ダブル主人公ダブルヒロインだから仕方ないと言えば仕方ないけど
>>238 コータローのバトルシーンって他の漫画に比べりゃ相当短いと思う。
格闘マンガでコータローが一番テンポ良いと思うよ。
ラスボス・ライバルであっても数話で終わる。
それでも内容が薄くない、ちゃんと纏まってるってのは作者の才能か。
いや学園トーナメントの頃は長かったしそれをネタにもしてたよw
蛇骨会編にいく頃にはテンポのよさを優先するようになってたんだと思う
モモちゃんとの決勝は本当によかったけどね
一回の対戦がって事では?
そりゃトーナメントだったら各人の描写があるんだから長くなるけど
一個人の対戦が他の作品に比べて短いって事では?
Lの狂四郎vsトミーとか、ダラダラしすぎでイライラした
毎週毎週大コマばかりで全然進まないし、ひたすら倒されては起き上がるの連続だったし、
末期はバトルのメリハリのつけ方が下手になってると思う
コータローvsヨシミも、やっぱりいまいち。
ああいう野試合的なバトル、砂土屋やブラック、後期も陽水、カルロス、キバヤシ戦あたりは、
もっとバトルの起伏のつけ方が上手かったと思うんだが
蛇骨会の設立の話にDブロックが出るとか
伏線つーか後付けがあまりに上手い
>>243 コータローvs如月は同意。如月の心の声だけで進む1話は丸々要らない。
しかもあれ月刊でやられたんだよなぁw
ああいうのって、絵的にバトルを大きく描いたり、内面描写もしつこくねちねち
描かなきゃ、気がすまなくなってくるのかな?
肉体的に限界がきていた蛭田さんが、引き伸ばしをしたがってたとは
思えないし・・・
歳くうと、アクションも内面描写も、短いページでスパッと表現しきれないのかね
たまたま無印を読んでたんだが、御手洗編の時に、麻由美が風紀委員をクビになったことを
自分のせいだと気にしてるコータローに、天光寺が「貴様が気にしているほど渡瀬麻由美は
こだわってないのではないか?」と言った直後に、応援団員が麻由美に
「マネージャーになってください、今は風紀委でもないんだし・・・」と言ったことに、
一瞬、麻由美の顔が曇って、それを見逃さなかったコータローと天光寺の思惑が交差して、
火花を散らす・・・
なんて、文章にするとどうって事ないけど、複数の人間の心理描写を同時にやってのけた、
見事なシーンだと思う。下手な漫画家じゃこうは出来ない。
しかもわずか数ページでやってる。この時期の蛭田さんは切れ味あるなあと
麻由美とコータローの以心伝心はすごい
大根の時に感じた
>>247 典善の言葉を借りるなら「リズム」だな。良いよね〜
典善って実力の底が見えない気もするけど
発頸、百人拳以上の隠し玉がなけりゃ
無拍子マスターしてるコータローより劣る気もする微妙な印象
まあ、遊び半分で、陽水とほぼ互角だった洗脳恵ちゃん相手に
ちょっとピンチな場面もあった?程度だから素で凄い強いんだろうけどさ
典善の強さは非情さ(メンタル面)
いざとなったら躊躇無く敵を殺すと思う
らんまの八宝菜とか
タフの金時
ハンターのマハ
ちこい爺さんが最強っての元ねたが恬然だから最強なんだよ
現状はメンタル面も含めて、総合力で典善が作中最強だと思うけどね
あの体格も有利に働きそう
5年後ぐらいにはコータロー世代(天光寺、ヨシミも)が、追い抜きそうだけど
モモは微妙w
しかしぎっくり腰が……
昔、落としたコータローズの音源が出てきた。
256 :
199:2012/07/22(日) 11:34:49.32 ID:???
>>255 うp!!!!!!!!!!!!本気で欲しい
みんな平日は忙しいのかよ…?
ビールが美味いぜ!
新堂道場の黒帯達が実力発揮してる場面ってあったっけ?
あの人たち宴会の時くらいしか出番無いけど普通に戦ったらすごい強いんだろうな
宴会の時しか出番無い…
まるで蛭田センセーの仕事場4コマを描いてたお仲間さんたちみたいw
何それ?蛭タンのアシスタントって宴会芸達人の集まりなの?
だって蘇る死体は元々アシさんの持ちネタなんでしょ?
mjd?
狂死郎のネタはさすがに違うだろうけど
ビール瓶ドミノ倒し
徳利だるま落とし
ビール瓶で竹馬
あとなんだっけ
こないだマガジンの漫画でクンにしてけろーってので大騒ぎしてたけど
コータローも今じゃ発禁なのかな
これがホントのハッキン・ワイロ
現実の宴会芸で笑わすのはともかく、宴会芸を漫画で描いて笑わすって、
実はかなり難易度が高いよな
実際、ほかの漫画で見たことがない
漫画/アニメにお笑いの舞台シーンが出た時の何とも言えない「寒さ」みたいなモンで、
「芸としての笑い」って、「その場の空気」があって初めて完成する部分があるからなー
そういう意味でこの作者は、笑いにせよバトルにせよ、
「場の空気」の演出/表現が凄い上手かったと思うわ
小技のギャグがいちいち面白いんだわ
それが話の長さを感じさせないしだらけさせない
もう不定期でいいからLを進めてくれないかな
調子が良い時だけ書いて1話分になったら掲載するでも待ちますよ
言葉遊びのギャグが凄く上手いと思う
こんな縄こーしてこーしてこーして… どーして?
蛭田さんみんな待ってますよ
お盆の後は怠いなぁ…
如月の「俺が行く!」でとまってんだっけ。
紅バラがうっかり作者に封心の舞をかけちまったんだとでも思っておこう
いつか解けるさ
ハゲではないっ!
抜けているだけだ!
>>276 何の刺激も無く封心の舞が解けた前例って無いんだがw
>>246 老人になると、体感リズムが遅くなるというからな
そんな感じなのかな
老人といっても、L描いてる時はまだ42〜3歳ぐらいだったり。
旧が終わった時、まだ34歳だったってのが驚き。
>>281 動きのある絵じゃなくて動画を一時停止したみたいな絵になったのはその所為か?
紅バラも麗華さんも響も俺に実に変な趣味に目覚めさせてくれやがりました
難度読んでも本当にいい漫画だ
つか改めて読んだら無拍子習得の時には裏千葉まわりの記憶ないんだから功太郎突然脚できないのな
多分柔道篇は違う作品なんだ。裏千葉の後に直接次章としてやられたら違和感最高潮だけど
名称変更でスピンオフとしてやられたからあれはあれで凄い楽しめた
本編は1982年開始(自分が中2)だっただけにやっぱり最初の方は今見るとものすごく泥臭いよねw
ガクラン八年組、風魔の小次郎、極虎一家、スーパーライダー、男大空とか無茶苦茶な展開の話がふつうだった
時代だけに学園アクションものといっても今見るとかなり無茶苦茶だw
だからスタイリッシュにまとめてた柔道編のが本編より好きだな。
まぁ本編の千葉編あたりもスタイリッシュで結構好きなんだけどね。
ちなみに柔道編は最初は西郷を主人公にした新作柔道漫画を描こうとしたが
コータローを入れて話を考えたらものすごく面白いと思ったんで結局
コータロー柔道編にしちゃったとか
この人は「コータロー」以外には「あいつがキョーキ」しか描いてないからな
コータローははじめのふたつの読み切りがよかったな
絵としてはふたつめの読み切りと連載開始のころがよかった
読切って、天光寺が妙に気さくだったような
それをリアルタイムで見てた皆様おいくつですか?
すまん。ポップアップ表示は無理かも。
麻由美のいいな
>>289 2012年2月8日?
蛭田先生生きてんじゃん・・・・
もしかしてもう死んだのかと思ってた・・・・・良かった安心した
余裕(?)で描けてるじゃん。連載再開してくれよw
それと、やっぱりコータローは空手着でボサボサ頭が良いな
294 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 21:56:58.33 ID:8YD76VyN
>>288 45っす。
釣りキチ、あいつとララバイとかバリ伝、一二の三四郎とかやってた前後に連載開始して
カメレオン、サイコメトラー終わった後に柔道編終わったという生き字引のような作品だわな。
>>289 めっちゃかわいいな!
カラー見れて嬉しいありがとう
やっぱうめーなー
ズモーとゾロか
本人が描いてるのか後継者か影武者か分からないけど画力が全然落ちてないw
流石のマンガ10段だな
298 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 06:15:39.18 ID:f5FkeDeu
流石あの時代の週間でエースクラス張ってた人たちの実力はとんでもないな。
今みたいにクソ引き延ばし時代じゃなかったし。
やっぱり10年近く休んでいても、Lの時の絵柄のままなんだな
当たり前なのかもしれないけど、やっぱり漫画家の絵柄って、
止めた時点のまま凍結するのか
しばらく描かなかったから、旧の頃っぽい絵になるとかは、ないんだな
この作者、連載していてかなり絵が巧くなったと思ったのが空手全国大会編だったが
それよりもさらにさらに絵が巧くなった。
でも最初の主要キャラの顔の特に目鼻口が本当にかわいらしい漫画調だったせいか
主要キャラの顔だけは昔のままの感じで体はリアルというw
だから千葉流編、柔道編以後は回りのキャラは劇画顔なのに主人公周囲は少年漫画顔という
ギャップが面白かったw
>>299 これってずっと休んでて突然描いたって訳じゃないよね?
どんな人でも、例え漫画十段でも、ある程度続けて描いてなきゃ絵の保持能力が無くなると思う。
休み休み不定期でいいから連載再開してほしいね
あんな中途半端なとこで終わりなんて嫌
昔なら、読み切りとか描かせてリハビリさせるんだけど、
今はそういう事とかあまりさせないからな
若い編集者が、自分が知っている世代の漫画しか読まないから、
そういう企画を立てないって聞いた
ベテランの起用とか、リバイバル企画ってのは、大抵おっさん編集者が
昔なじみの作家を引っ張り出してくるんだと
>>294 ジャンプは手の届かないところにまでいってしまい、
ラブコメブームでサンデーにも追い上げを食らって
何気にマガジン暗黒時代だったと思う>80年代
当時の編集長いわく
「あの頃は自分の娘もジャンプを読んでて悔しかった」と言ったそうな
そんな時代を支えた漫画だと思う>コータロー
1982年の連載作品
あいつとララバイ、1.2の三四郎、かぼちゃワイン、あした天気になれ、
コンポラ、悪役ブルース、釣りキチ三平、光の小次郎
2001年の連載作品
ゴットハンド輝、GTO、探偵学園Q、ラブひな、哲也、
はじめの一歩、クニミツの政、クロマティ高校、シュート
この期間、連載してたわけか。
デビュー作なのに。
偉大すぎる。
つい先日、古本屋にコータロー新連載のマガジンが300円で売ってたな
ちなみにその号の表紙は、コータロー1巻の表紙と同じ絵。
「期待の大型新人堂々連載!」って煽りが書いてあった。
最初の絵柄はさすがに読めねえ
連載最初は最高に好きだ
数話後で急に天光寺の肩幅が広くなったり
線があらくなる
脚の描き方も変わる
俺的には断然読み切りと連載はじめの数話の絵が好き
>>308 一瞬、手が伸びかけたが、冷静に考えると別にいらないかなーって・・・
今度行って、まだあったら買おうかな
>>310 たぶん意識的に描き方を変えてると思う。アシにまかせる範囲を増やしたとか。
読み切り版が掲載された巻のコメントで「この頃は一本に何ヶ月もかかった」
とか書いてたし、このままじゃ週刊連載は無理だって判断したのかと。
Lは忍者メイン=アレ
それだけでwktkしてたのにお預け状態で寂しい
功流美さんの反応が見たかったんだけどなぁ
314 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/28(金) 06:20:25.60 ID:LLo/Yh7m
>>313 無印の頃からかなり重い腱鞘炎に苦しんでたのは
単行本とかでもちょくちょくネタとして出てたし
そっから柔道編も描き切ってだからなあ。
もう連載レベルで描き続けるのは無理、ってことじゃないの?
左手で復帰
金にならない友人の色紙にこれだけ書いているのに
商業でかかないというのは体調以上の問題が絡んでいるわ
まぁやる気の問題だろうね。
震災猫マンガじゃルビで「サボり中」って書いてあったし(正直笑えんw
いつまでサボんだよ
もうコータローファンなんてどうでもいいのか
色紙2枚描くのと連載漫画描くのとでは
腕や体への負担も相当違うだろ
とはいえ、再開してほしいねぇ
月マガ辺りで隔月連載でも復活してほしいぞ
もったいないよな〜コータロー無事に終わらせてたとして、次にどんな漫画かいたのか見てみたかった
あいつがキョーキ
旧かせめて柔道編で終わっとけば良かったのに
Lが始まった時はまたコータローか、と思って読まなかったのは正解だったか
ついでにここ来るのもやめればいいのに
一家揃って福島にでも帰れ!
ネット始めてメンタル患って……というパターンかと思ってた
蘇る死体
死んでねーよ。勝手に殺すな。
おい!
それは究極の宴会芸だ。
331 :
愛蔵版名無しさん:2012/10/10(水) 03:01:15.57 ID:LITYbSh4
最近久々に立ち読みしてるが、やっぱり最高だな
夜中の三時に立ち読み?
蘇る死体を勃ち読み
とりあえず全巻買いなよ
無印59巻+柔道編27巻+L8巻
合計94巻か。一からだとキツいな
KCSP版なら巻数は少なくなるぞ
個人的には柔道編は買わなくても(略
文庫版出てるとこまで、あとは毒河原主将編だけ読めばいいよ
千葉流編がない時点で文庫版はありえん
ありえる
文庫版て千葉流が無いの?
マジありえんわ
人気が無いからな
ありえまセンヨウ
>>340 売れなかったからな。続きが発売されなかった。
格闘マンガを文庫に、小さくして誰得だよって感じだったし。
ファンはその前に出たワイド版の方を購入してるだろうし文庫版はいらんわな
スプリガンの文庫も評判悪かったみたいだしバトルもんを文庫は良い点が何一つ無いな
Lのストーリーも面白いんだけど、イマイチ敵側キャラに魅力的なのが少ないな。
今後の再開はまだわからんけど、ぜひ再登場してほしいキャラは二部のクリス。
ほぼ独立した話だった二部を再び絡めたら面白いと思うんだけどな。
だれかwikiの登場人物の功流美の欄を直してくれよ
「真由美」じゃ、ケのある真由美ちゃんだろうが・・・
なぜかサイクロプスのフェンシング野郎がお気に入りだ
まあ再登場してたらギャグキャラになるんだろうけど
>>346 そもそも敵キャラがどう言う奴とかって殆ど語られてないよね?
陽水と吉岡くらいだけじゃなイカ?
>>348 敵役転じて3枚目w
ご質問ありがとうございます。ただスミマセン、把握していません。。「マイケル教えて!被災猫応援の教科書」という
本で久しぶりに蛭田先生の漫画が読めて僕も嬉しかったです。
RT @TenderIsTheMoon @betsumaga 蛭田達也氏の近況を教えてもらえないでしょうか。
betsumaga 2012/09/23 02:26:23
ハガキに貼ろうとしてうちにある切手を出してきたら、何とコータローの80円切手が出てきたw
こんなのあったんだねえ・・・
使わずに置いとこうw
うpしてくれ
蛭田カップだけでも復活してくれ。
で、受賞者に絵師になって貰うと言うww
蛭田カップって何?
なぁつかしいなおいw
時代的には合ってる組み合わせだけどコータローだけ絵が新しいw
>>346 デビュー資金の下りでムーア国からの支援とかもあればよかったのにと
最近読み返した時に思った。
ムーア国を救ったにも等しい日本の危機を救うために協力しますとかね
麻由美・真由美・クララちゃんの三つ巴が見たかった……
蛭田カップは結局や身内受賞のまま
1回きりで終わってしまったし、
週マガ本誌かマガスペあたりで第2回蛭田カップでも
やって貰って蛭田氏の漫画コメントを読みたいところ。
久しぶりに読んだけど、クリスの設定凄いな
素手で100人以上殺してて裏世界では知らない者は居ないとか
そんなクリスを世界同時中継で倒しちゃうんだから、コータローは表の世界でも裏の世界でも知らない者は居ないはずだよ。
正直俺はこの人の大ファンではないが
ここまで年季を増す毎に上手くなった作家を
他に知らない
上手くなったというか、連載開始時はその当時の流行の絵柄という印象だよね
そして連載が進むに応じてその時代の絵柄に合わせて微妙に変化させていって
最終的に蛭田という作家自身の絵柄が完成したんじゃないかと
始めのころの「笑い顔」は
細野不二彦っぽかった
初期の頃は客席にゾンビが交じってたのが面白かった
あれアシじゃなく蛭田自身が描いてたんだろか
あんなに細部まで熱心に描き込んでりゃ体壊すわ
コマの外に
「全部ゾンビにしやがんの」
って書かれてたから、アシさんが描いたんじゃね?
「ゾンビがいない!」もあったっけ
>>362 そんな彼が柔道編では、柔道が強い程度の教師に
ぼこられるというのもなあ・・・
初期のコータローだったら腕を取って親指をへし折っただろうに
「もうおしまいなんだよぉ!!」
>>369 折んねーよw
陽水かよw
やる時ゃやるけど油断も多いのがコータローだろ
教師と知って動揺したのが大きかったな
止めなければ、あの一発で決まっていた
麻由美のスプレーで目が見えてなかった時でもあったような
物理的な目がスプレーで沁みてちゃ心眼も使えんか・・・
あの場に典善も居合わせたはずだけど、どうしてたんだっけ?
のぞきがバレて麻由美にボコられて…それっきりだっけか?
覚えてないなあ
てか、俺はそのシーン、麻由美のパンツしか記憶にない
典膳は麻由美のデイパックの中に潜んでいたが声でバレ、デイパックごと袋叩き
コータローはロッカーに潜入するもボンノーがおっきして扉が開く
結局2人とも催涙スプレーを食らう
どこまで強くなっても、油断こそが本当に大敵
>>376 いや、そこじゃないだろ・・・
鮫島が市内で暴れていた時に典善はどうしてたのか?って事でしょ
教師が市内で暴れるとかヤバイな
どう見てもそう聞いてるとは思えない
381 :
愛蔵版名無しさん:2012/10/31(水) 07:52:20.69 ID:A8jJu8w0
皆様的に
心眼で百人拳を真っ向から破った
(ゴンの石頭と槍突きの相性が悪過ぎて負けたが)
垂れ目の加藤の評価は如何ほど?
アレ結構凄いと思うのだが。
加藤は強いとは思うが、ゴンとは相性というよりは実力だろう
ifを話すのもあれだが、仮にゴンが石頭でなかったとしても急所を避けるなりで勝ってたろう
加藤は派手さこそないものの百太郎にあれほどの男とまで言われてる強キャラ
でも百人拳破りは相手が分身するのを想定して訓練した結果だから、
初見では陽水のおっさんと同じようになる筈
百人拳は初見でこそ輝く絶技だろ
普通相手が分身するとは思わないからこそ100%の効果がある
複雑な歩法とスピードで対戦相手に分身しているように見えるのはまだいいとして
どこから見ても分身しているのはもうDBの世界としか・・・
いや・・・まぁ・・・そういうマンガの時代だったって事で勘弁
つか、そこまでリアルにこだわっても誰得?て感じだよ
リカオンの言うことには分身できる脚力あるならまっすぐ体当たりすればまず避けられない
確かに拳でだって残像残るくらい速く動かすのは難しいな
しょせんはマンガよ
と、ハゲも言ってたぞw
単純に対戦相手の視点でなら
目の前で複雑で速い動きをされたら
分身は難しくても消えたように見えることはあるだろうなと思える
残像を残すには一瞬止まる必要がある
それを言うなら剣兵の五連撃もな
腕が五本になってる訳じゃないんだから、本当は五発見えた瞬間、少なくとも三発までは当たったか避けられたかは確定してる筈
これは他の漫画でもあるけど、腕が無数に見えた突きを「見てから反応」は無理なんだよな
一発目避ける時はまだただの速い突きなんだよ
るろうに剣心の九頭龍閃なんてまさにソレだね
分身系はフェイントなんじゃん
あくまで惑わせるのが目的
でも五連撃の画はかっこよかった
全巻読んだ筈なのに柔道編しか覚えてない俺
剣兵も純のパンティ盗みしてたんだなあ。
ニコニコ大百科のくんかくんかの項目に名前が出てて吃驚した
何処で出てきたのか思い出せんw
柔道編の角闘倶楽部相手の時か何かで真由美に膝枕されてた時顔下に向けてしてなかったっけ?
正確には覚えてないなぁ
大百科読んできたけど流れ的にあれは無印での事じゃない?
続き読みたいなあ…
ずっとそう思ってるそして願ってる
再開キボンヌ
mixiのコミュニティーに書いてる知り合いの情報は信じていいの?
なんかもうちょいで復活しそうなこと書いてるんだけど
>>403 mixiは入れないからとりあえずその情報の投下を頼む
その自称知り合いの人ってのは信頼の置ける人なのかね?
>>404 ↓だって。もうちょいで復活というか、復帰しそうな時もあったって感じ?
ご心配をおかけしておりますが、先生は元気です。生きています(苦笑)
なぜ、続きを描かないのかと言われれば…謝るしかないんですがw
とにかく「描けない状態」ではないです。
何度か復帰の波はあったんですが、乗り切れなかったですね。
もう少し待っていてください。そろそろ休載10年になりますが…(苦笑)
未完にだけはならないようタイミング見計らって進言してみますorz
追記 ちなみに、先生は全部自分で描きたがります。
弟子が代筆するようなことは今後もないでしょう。
例の猫漫画もスタッフ使いませんでした。
月刊誌で隔月掲載でもいいから復活してくれ・・・・
ちゃんと描けるのかなあ
Lでは妙にみんな面長になって違和感があったが
全巻持ってるけど休載してから全く読んでない
再開してくれたら1から読むから‥頼むよ先生
>>405 おーありがとう
んー?柔道編のオマケでネーム以降はアシ任せって描いていた気がするんだがw
>>407 無駄に面長になるのはベテラン作家に多いけどなんなのかね
表情の細かい所が描けないから顔の面積を広げてる
>>405 マジですかすごく楽しみに待ってます
全部描きたがるって背景とかもなのかな?
人物だけでいいから無理しない範囲でお願いします先生!
蛭田さんならイラスト集でも買うよ
>>411 顔が面長というより、細面になったので、むしろ顔の面積狭まったような
サヨちゃんなんかいろんな意味で別人みたい
>>61 巻数が多過ぎると本屋が敬遠しておいてくれなくなる。
今年こそ復帰お願いします
あきらめるか優秀なアシさんを紹介するしか無いな
コータローは不思議と肛門を見せた事は一度も無い
見せるかそんなもんw
問題は排泄物や嘔吐物を見せる(しかも時には見開きで)ことだ
極端流は敵に後ろ(肛門)を見せない!!
コータローってウンコやオナラは描写あったけど、確かにアナルは描写なかったな(笑)
ケツトンファーなら
>>421 それどころかチンコの描写すら無かった衝撃の事実
真剣白歯取りは?
ああすまん。男根(変換できるのかよw)白葉取りがあったね
千葉編のクライマックスでも
天光寺がむき身をぶら下げて紅バラにつかまれてたぞw
× 白葉取り
○ 白歯取り
ボンノーでロッカーが開いたりとか
中心脚を忘れてはならん
響死郎の百人拳…
わしゃポコチンかい……
× 響死郎
○ 狂死郎
2月20日に発売されるコレなんだろう?
新・コータローまかりとおる! ヤワランジャー娘 登場!?の巻
コンビニ本か
前向きに捉えれば連載再開フラグ
後ろ向きに捉えれば金欠
今月の発売予定表で名前を見てうおおおおおおおお!って思ったが、只のコンビニペーパーブックだった
連載再開フラグだといいなあ
せめて100巻分は出して欲しいお
今のジャンプなんかと比べるとコータローの時間進行が遅いって自虐ネタはネタにならんなw
何処が遅いんだか!って思っちゃう。
コータローしか書いたことのないマンガ家。
どんだけマガジン上層部お気に入りなんだよ。
ギネスでも狙ってるのか?
「あいつがキョーキ」があるって
名前にオチがあったアレか
極端流寝技殺し…地獄すかし
を実際にやってみたらマジで使えたわww
子供ごころに面白いなあって思ってた
あれは俺の人生経験が足りなかっただけなのかな
手元に無いけど今読んだらどんな感想持つだろう
元気なメンタリティの少年が育つ漫画だった
最近漫喫で少しずつまた読んでるけどいまだに面白いな。たまのグロ描写は勘弁だけど。
何度読んでも麻由美が可愛くてたまらん。功太郎うらやましすぎるぜ。
たまのグロ描写?何だろう?思い当たる節が火之上の目玉以外無いんだが・・・
いやいや、汚物を平気で描いてるだろ…時には見開きで
グロ描写ねえ……そういえば加麻堂馬くんの遺体にはモザイクがかかってたな
汚物ってグロって言う?
楽太郎なんか大喜利メンバーで汚物扱いで
ハラグロとか言われてただろ?
コータローまかりとおる!で有り金全部溶かした人の顔が見たいー
柔道編で百太郎が特に好きになって無印読んだら凄い型物でおどろいた
あそこからああまで崩すとは容赦ねえな。かっこよかったけどw
Lの続き読みたい…
汚物はともかくシモネタがどんどん露骨になっていったね
無印から読んでりゃ柔道編でも十分堅物だよ百太郎は
柔道編は狂死郎がほとんど出ないから下ネタ抑え気味の感はあった
柔道編は好きなんだけど、鮫島オヤジには肉体的な意味で痛い目を見てほしかったな。
ハルちゃんが言うように、何人もの人間を理不尽に不幸に追いやってるんだし、功太郎も竹刀でシバかれまくった復讐を結局できてないし。
ハルちゃんとの確執話も良かったけど、彼をあんな遅いタイミングで後付っぽく登場させなくても良かったんじゃないのかな。
柔道編は三四郎を主人公にしたことになってるけど、どう見ても功太郎の方が目立ってるよな
ただヒロインに関しては麻由美とクミのWヒロインて感じだったけど
>>454だけど、
>>455読み直したら確かに柔道編でも十分硬派だった、ボケっぷりがひどくなったんだなw
無印読んだ後に柔道編見ると後半は団長殿命だったのが薄くなっちゃってちょっと寂しいね
その分よく動いて面白いし、三四郎と話してるとことかアクションしてるとこはかっこいいし、柔道編の百太郎やっぱ好きだな
Lが再開して強敵と闘ってくれんだろうか
団長殿はギックリ腰の後出番ほとんどなかったからな
とてもじゃないが、レギュラーにする気があったとは思えん名前だよなあモモちゃんw
462 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 08:47:08.12 ID:ByyAXwsK
Lはいつになったら再開すんだよいい加減にしろよ本当に
楽しみに待ってる者の身にもなれってぇんだよ本当に
まぁ8巻見るとネタに行き詰まってんの丸解りなんだけどさ。
良美ちゃんとの勝負も良かったけど、最初の動機付けは良かったがあの掌打から有効な反撃なんか出来る訳無いだろ!
463 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 08:56:27.19 ID:ByyAXwsK
亀だが
>>23 狂死郎の三段突きが妙に格好良いよなw
狂死郎のバトルを雑誌で見てこれは熱い!と思った。
解りやすい死亡フラグが陳腐だったけど。
464 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 09:25:09.84 ID:ByyAXwsK
コータローの父ちゃんはいつ登場すんだ
もう父ちゃんは出てこなくていいわ
とにかく連載再開してくれれば
467 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:09:44.82 ID:hmo9z2vs
コータローでやってる下ネタは、少年誌で描いていい下ネタのボーダーラインだと思うんですがどうでしょう?
華僑編で中国人キャラのセリフにテキトーな漢字充ててたな
「ハイヤ〜ッ」という掛け声に「高級接待用送迎車」と充ててたのはメチャ吹いた
小柄で可愛い小夜ちゃんがLで巨乳な女性に成長したのはビックリした。
>>467 コータローで初めてビガーパンツなんてもんがあることを知りますた
まゆみって色気ないんだよな〜
どっちのだよw
ビガーパンツは便利そうだな。
厨房の頃仮性だったんで、
むけてすぐ戻らないように、
セロハンテープでよじれの紐状にして、
くびれに装着するという、
バカらしい努力をしてたもんだぜw
皮オナがすぎて伸びきってたのを、痛いのを我慢して輪ゴムで矯正した俺
典善の言う「毛が何本かはさまって抜けた」には共感したもんだ
475 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 00:31:13.08 ID:vLBP05y+
>>469 あれはちょっと成長させ過ぎだと思うの。
1〜2年で身長ほぼ倍とかやり過ぎでしょw
柔道編から読み始めたけど、功太郎が探偵ごっこに興じるあまり
天光寺を蹴りまくってトドメを刺したシーンは、ちょっと吹いた。
その後、吉岡達也に洗脳された天光寺との対決で、功太郎の天光寺への本心を知って、ギャップにかなり驚いてしまった。
まあ旧シリーズと柔道編とで、温度差に驚く所は他にも沢山あるけど。
ワンピとかナルトは本人に面と向かって仲間とか友達って言ってるけど今の子ってそんな感じなのかな
これはこれで感極まってるシーンで言ってて感動するけど
功太郎と天光寺のようにすごく信頼してるけど照れくさくて本心言えない関係みたいなのも
リアリティあるというか日本人的で見てて心地いい
>>477 ワンピやナルトのキャラは基本的に戦地にいて「今の子」とは環境が違う気もするから何とも言えない
あの作品にも照れくさくて本心言えない関係なキャラいるし、
コータローにもまっすぐ気持ち伝えるキャラいるし、
どっちも好きだ
百太郎が初登場のときリアルに読んでいたが、柔道編でギャグキャラクターになったのはチト悲しかった。
むしろこの漫画で全くギャグ要素のないキャラがいたのかと
鮫島親父ぐらいか
カイザーも剽軽なキャラになるし
それがキャラへの愛情表現でそれに同調できる者には面白い展開だったんだけどね
天光寺と百太郎は同衾させず
使い分けてた感があるね
同衾てw
485 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 01:23:53.09 ID:lYaCjOAD
ホモォ…
天光寺が柔道編に出ていれば、百太郎の出番が減少したかな?
柔道やってる天光寺が想像できん
あんな風に徹底的にコケにされるのは百太郎の方が適任だろう
吉岡達也・恵の兄妹は、長いこと仮死状態だったが復活したとかで、Lで再登場しないかな。紅バラも一緒で、助っ人として。
恵なんかは、あれで死んでる方がおかしい(功太郎や天光寺も普通に同じ高さから落ちてる)し、魂がコータローたちの前に出てきてたのはまあ仮死状態だったということで。
恵は、何もあそこまで人格を変えて再登場させなくても良かったと思ってるんで、もう一回前の明るい性格に戻って登場させてほしい。
読み切り版2のめぐみにのりうつっちゃうとか
吉岡の技で一番トンデモだと思ったのは、初伝技の傀儡扇って技だな。
切り離した手を空中浮遊させるばかりか、銃の引き金まで引かせるんだから。
491 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 02:40:49.62 ID:hQMtFx6z
拳銃を握ったまま手首を斬られる場面は『野望の王国』にもあったね
真空宇
>>488 その前にLがマガジンに再登場しないとなぁ
コンビ二本出てたな
495 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 11:49:44.93 ID:AIJoinn5
作者はもう漫画描くの辞めたのかな
余生を満喫するのに充分な額を稼いだのだろうか?
蛭田先生は亡くなられたのです。
御冥福を御祈りします。
テレ東に礼出井
自宅で刃物いじってる姿
なんと孫六にソックリなキャラがいた
>>488 ちゃんと読んでないだろ
恵が死んだのは落ちた後の滝だろ
>>436 相当な浪費でもしなけりゃ金欠とかないと思うんだが
前のパチとスロの版権料だけでも余裕で食えるぜ多分
502 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 09:14:34.44 ID:8ZL816jv
さっさと書けや!
>>500 天光寺が「この滝に落ちてはもはや・・・」と推測しているけど、恵の体が滝に落ちた、明確な描写はないよ。
滝に落ちる前に引き上げられたとか、滝に落ちても助かったとかの可能性は、あの描写では捨てきれない。
功太郎も「遺体も上がってない」とあからさまなフラグを立ててるしね。
まあこれは、かなり無理矢理な希望的観測だし、水掛け論もしたくないので、これ以上はレスしなくていいです。
「あれで死んでる方がおかしい」
は言い過ぎ
ハゲ連呼で生き返る漫画のキャラがあのくらいで死ぬわけないだろ
506 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 13:33:28.86 ID:UHzHI86K
コータローまかりとおる
まかりとおるが作者の名前だと思ったのは俺だけではないと思いたい
アンディ・フグも危篤状態の時に
角田がスタンダップとかファイトとか言ってたら
心電図が反応したらしいが
あまりに粘るので医師が止めさせたらしい
文字通りドクターストップで死んでしまったが
508 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 02:28:26.52 ID:YP9RIcOL
>>488 オレも恵が生きていると思ってたから、幽霊で出てきたときはびっくりした
510 :
オトミックボーイ:2013/05/07(火) 08:38:39.87 ID:uP1BjfaA
まかりとおるってどういう意味?
真刈 徹
スパロボでギアスの藤堂さんが連発してたな>まかり通る
>>506 よう俺
コータローが作品名だと思ってたぜ
>>503 水掛け論とかじゃなくて、お前の解釈がおかしい
>恵なんかは、あれで死んでる方がおかしい(功太郎や天光寺も普通に同じ高さから落ちてる)し
恵は滝に落ちたが功太郎や天光寺は滝に落ちてないのに同列に語るのがおかしい
本当に死んでるか死んでないかは作者しか知らん
追記
>>503 落ちたことにしてないならどうやって助かるんだ
その後の功太郎や麻由美の花束のシーンも無意味だな涙や怒りも
柔道編の典善は、シリアスさ皆無のギャグキャラになってしまったのが残念だった。
第13柔道部戦だけでも久三の代わりに出場して、功太郎・モモちゃんとともに殺人級の技を出しまくって、
ぶっ壊し柔道(笑)を虚仮にしまくってほしかった。そんで功太郎は、アクシデントを装って場外に出て鮫島オヤジを
ボコりまくってほしかったのだけど、違う目的のためばかりに場外に出まくってたのがなあ。
旧シリーズの功太郎だったら、鮫島オヤジへの復讐は必ず果たしてたと思うんだよね。
それこそ大人の典善がカタ付けるべきじゃね?
柔道編は強さのインフレ状態に陥ってたのを
無理やり軌道修正した感じがあるな
だからリアルタイムで読んでた人は
物足りなさを感じる人は多かったと思う
ただ、読み返すと三四郎の部分は面白い
素人がドヤ顔で考察してるのは笑えるな
523 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 20:52:00.41 ID:x5tfKIOD
柔道編はキャラ出しすぎて処分に困りすぎだろ。
純粋に
コータローvsイカ
ヤマアラシチビvs醍醐
モモvsタコ
久三vs悪臭
麻由美vsレズ女
にしておけばよかったのに、
イロイロ絡めて迷走しすぎ。
結構好きだったけどな柔道編
人それぞれなんだな
うん柔道編はあれはあれで好きだった
ただ天光寺の出番が少なかったのだけが残念(キャラの特性上出せなかったのはわかるが)
柔道編も好きだけど
>>519も書いてるように旧作キャラが弱体化してるのがな
吉岡戦時のコータローの強さなら不慣れな柔道とはいえイカ君に気絶させられるとか有り得ないし
対相撲部はよかった
モモかっこいいよモモ
柔道編とバンド編は格闘技とヘビメタに興味があるかないかで面白さが3割違ってくる
読み返すと吉岡の顔がコロコロ変わり過ぎててワロタ
ジェイソンどこいってん
千葉流編の功太郎については、典善とかが「紅バラが両手を使わなければ攻撃を防ぎきれんとは」と驚いていたのが、
ちょっと切なかった。どんだけ功太郎の実力を安く見てんのよと。
功太郎はムラのあるところがいい
>>530 功太郎を安く見てるというより紅バラの評価が高いんでしょ
才能だけで言えば吉岡以上の才の持ち主だし
じいちゃんの中では現時点で紅バラ>功太郎だったのが、
実際は近いレベルだったから功太郎の成長に驚いたって感じか
533 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 00:08:58.33 ID:augzEgfq
>>526 最後の無拍子にしたって、
元々コータローの十八番みたいなものだったじゃん。
ぶっ壊し柔道は壊されないための柔道ってのはベタだけど綺麗な話だったと思う
闘いはなんでもありだけどそれで良いのか?
武道家には武道家としての矜恃があるんじゃないか?
それで裏技を使えない(対処出来ない)武道家は三流、裏技に頼る武道家は二流、裏技を(使えないんじゃなく)使わない武道家が一流ってのは良かった
無印でもこういう武道観みたいのしっかりあったけど柔道編のは丁寧に再度説明した話に感じた
よくよく考えたらぶっ壊し柔道の話は武道とは?みたいなテーマ先行なせいでそれに沿ってコータローも動いてる感はあるね
正直コータローはもう一流の境地に達してるからなんか今さらな感じというか
無印はコータローが中心で好き勝手にストーリー作ってたけど柔道編はストーリーに沿ってコータローが動いてる風なのがなんか微妙なのかも
柔道編は柔道編ですごい好きだけど
コータロー vs 陸奥
これいい勝負
それにチンミも追加で
じゃあ志狼も追加で
孫六も追加で
島耕作も追加で
この漫画、未成年者の飲酒だの飲酒運転だのと、今では冗談でも描けないことを結構描いてたよな。
そういう意味でも、連載再開の壁はあるのかな。
次に登場するときは、登場人物がみんなスマホ持ってたりして。
つまんねえ世の中になっちまったな
下手したら事故を描くだけでも「不謹慎」とか言われる時代
そういう奴らは「読んだ人の気持ちを考えろ」とか言うけど
楽しい青春時代を見て欝な気分になる人もいるんだぜ世の中にゃ
言い出したら世の中の全ての作品に誰かを不快にさせる要素は含まれている
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ ポイズゥゥゥンッッ!
同じ死体を処理するにしてもより美しく
とか言って吉岡は液体窒素で凍った人間をばらばらに砕いてたけど
あれ溶けてよりむごい有様になるだけで処理できてないよな
細胞レベル以下の霧状に砕いたことになってるんだろ。
ンなのありえねーけど。
実際問題十年休載してたものを再開するモチベーションってあるもんなのか?
そしてそれは商業的にやる価値あんのか?
いや俺は読みたいんだけどさ
どうだろうな
単行本は売れてないけど「なんと孫六」はずっと続いてるんだよな…
ただ、孫六はずっと載ってるからなぁ…昔からの読者のためもあるだろうし
再開と言えば修羅の門だがあれは売上良いからね…2門は下がってはいるといっても余裕で数字出るレベルだし
コータロー好きだけど正直修羅の門ぐらい売れるかっつーとちょっと分かんないね…
連載再開ぎたああああああああああああ
>>550 2chの書き込みにも食いつきたくなる。
分かりますその気持ち。
待ってます、蛭田先生!
もう、こうなったらいつまでだって待ちますよ!
てゆか、連載再開が難しいならもうどんな形になったっていいです。
商業的にはローリスクローリターンだから再開は難しくない
…とは思うけど門は中断っつってもしっかり一区切りついた状態だったし
多少特集ページなり作るにしてもおもむろに再開したら一見さん完全お断り状態
結構リスクでかい…というかなんかめんどくさいね
>>549嘘だったのか……
コータローは単行本で追いかけてたしマガジン系の雑誌も買ってないから本当かと思った…
コンビニ本が出てたしマジでそろそろ再開するのかと思ってたから余計に騙された…
>>552 雑誌ではちゃんと一区切りつけてから休止してたのか知らなかった
いや誤解しとる
修羅の門と違って突然中断したところから話再開しても雑誌読者は違和感マッハって話
ああ、修羅の門は一区切りした所で中断したけどコータローはそうじゃないって事か
ごめん門だけではわからなかった
新連載でも初めて、ある程度の需要が見込めるなら復活するかもね
修羅の門と比べるには売り上げの規模が違いすぎるし、中断期間に別の作品をやっててファンも付いてきてる
コータローは中断期間が長すぎるから、もとのファンがどれくらい戻ってくるか分からない
コンビニ本はどれくらい売れたんだろうね?重版かかったのかな
超人ロックとかは連載途中で雑誌消滅→再開を繰り返してるけど
アレはエピソード形式だからできてる漫画だよねえ
再開したら別エピソードだし…コータローも再開するとしたら新規読者も考えて別エピじゃないとなぁ
Lは無かったことにするか、リメイクして最初からやるかぐらいしないと
Lは一旦保留として番外編か何か始めたらいいかもね。作者の気分転換的にも。
柔道編の次は野球編とか(笑)
柔道編が15巻くらいだったらLもいいところまで行けただろうに
ホントに再開キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
ソースは脳内
アニメ化しないの?
実写映画化なら
昔の名作が再アニメ化とかあるからコータローもやらないかな
けど長髪違反で風紀委員がはさみ持って追いかけるとかパンティ盗むとか現代じゃギャグでも寒すぎるよなあ
変な風に改変されて別物になってしまうくらいならアニメ化なんてしない方がいいかも
564 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 17:07:56.76 ID:33vR++Vo
「まかりとおる」と言えば、コータローか花山大吉の2択
柔道編をアニメ化すれば良いんじゃない?
全柔連が協力するかはわからないけど・・・・
Lが続いたとして、功太郎とか麻由美とかみんな、また留年しそうな予感しかしない。
如月とか御手洗とかも年齢不詳な感じだし、この作品世界のキャラの宿命みたいな感じで。
モモちゃんとか典善のことをとやかく言えない留年キャラばかりになりそう。
567 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 21:49:56.11 ID:OKFPJ/b9
village?
腱鞘炎を言い訳にして
風呂敷たたむのが出来なくなっただけだろ
忍者編すげえつまんなかったし
コータローのババアのキャラも失敗してたし
この作者、適当に済ませといて良さそうな伏線を、妙に手の込んだ回収しようとするよな。
吉岡の扱いにも困ったようだが、すげえ悲壮な設定を後付して恵の人格も無理やり変えて、迷走してた感があった。
千葉流のあの話じたいは、かなり好きだけどね。蛇骨会の伏線があったとはいえ、吉岡は明るい半分ギャグキャラのままでも
通せたと思うのだがな。Lのクルミについても、もっとサクッとシンプルに伏線回収するだけにしとけば良かったんじゃないのかね。
忍者編超おもしろいから早く続き読みたい。ページめくりでギャグ入ってたのうけた
シリアスなシーンで「もう誰も死んでほしくない」からめくったら「死ねい新堂!!!」とか
「地獄の底まで付き合ってやるのに」から「地獄の底まで追い詰めてやる!!」とか
今アジトにいる面子では実力的にコータロー、天光寺、ヨシミちゃん、トビーが拮抗してて
コータロー母がそれより抜き出てる感じだけど誰と誰が絡んでくのか気になる
バトル漫画がシリアス過ぎる展開になってくるとどうしても恵みたいなキャラ作らざるを得ないのかな
でも>手の込んだ回収 がコータローの面白さでもあると思うな
狂死郎の強さについてとか
読者が伏線とすら認識しないであろう大昔の台詞まで
よく覚えてるもんだと感心したわ
んなの単行本読み返せば思い出すだろバカが
猫が死んでshockで断筆
猫ではなく蛭田氏が亡くなられてるのです。
ナンマンダブナンマンダブ南無阿弥陀仏
そんなの嘘でズモ!
>>575 作者が何十巻もある自分の漫画を読み返すかよw
しかも週刊連載しながらとか
狂四郎の件は、忘れるような伏線じゃないだろ。功太郎が一本を3回に1回しか取れない発言はともかく、ユリエとの交際を認めてもらうため典善に挑み続けてるとか、校内大会での審判ぶりとか、意識して話の中に組み込まれてるのは明らか。
>>579 逆を考えてみな?
読み返さない漫画家は一体どうなるかを。
582 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 22:04:14.94 ID:Akv7e6HL
猫が死んで断筆とかアホすぎだろ
どんだけメンタル弱いんだよ
作者の消息は確認されてんの?
HPあるとかFBやTwitterやってるとか
柔道編から入って後で旧を読んだからモモちゃんの扱いにがっかりしたw
あれだけ伝説の勝負みたいに言われてたからコータローとは互角でライバル的存在なのかと思ったら実際は一枚も二枚もコータローが上手だったんだね
全国大会でもしょうがないとは言え、モモちゃんより格上っぽいのがゴロゴロ出てくるし…
モモちゃんが一番好きだからショックだったなw
柔道編から入って後で旧を読んだからモモちゃんの扱いにがっかりしたw
あれだけ伝説の勝負みたいに言われてたからコータローとは互角でライバル的存在なのかと思ったら実際は一枚も二枚もコータローが上手だったんだね
全国大会でもしょうがないとは言え、モモちゃんより格上っぽいのがゴロゴロ出てくるし…
モモちゃんが一番好きだからショックだったなw
モモにも見せ場あるやん
ビール瓶ドミノ倒しとか
モモも一応、天光寺や如月と同格だと思うがな
>>586 柔道ルールでは、後先輩といえど専門家には叶わない、
ということではないでしょうか?
ノールールというか、フルコンタクトの打撃技ありならば
並の相手には引けをとることはないと思います。
てーか、モモタコは真面目過ぎの設定が災いしたようなもんだ
>>589 よく読みなよ。
>>586は、柔道編じゃなく旧で、モモちゃんの扱いが悪かったと言ってるんだぞ。
それはそうと、功太郎と典善の実力差って、全然埋まってない気がする。本当に、典善を超える日が遠くないんかいな。
ゴロゴロって言っても全国大会ではコータロー含めて四強だけだった気がw
ゴロゴロ…?
>>591 そうです
柔道編のモモちゃんで期待してたから無印での扱いに肩透かしというか…
力で百太郎、スピードと器用さでコータローが上で互角なのかなとか
決勝はモモちゃん優勢でコータローが大逆転みたいな感じかなとか想像してたら終始コータロー優勢みたいな
全部イカ君のせいだ
>>592 コータロー他三人もいるんですよ!あとサソリ蹴りの彼も
最初に読んだ柔道編にも出てこなかったからなおさらぽっと出がぁぁとか思ったような…w
って言うかそろそろキモいので辞めとくw
確かにキモいな
ゴンはともかくそれ以外の奴がモモより格上だとは思わんけど
消えたジェイソンの謎
需要がないから
598 :
名無しさん:2013/06/04(火) 00:48:56.32 ID:hLN3BLM4
柔道の話だったよな!!
柔道のイメージアップの為に柔道編をアニメ化かドラマ化すれば良いのに。
そこでヤワランジャー
第十三柔道部に比べりゃリアルの柔道界なんか体罰のうちにも入らん
リアルのは、指導者が一方的にやるから問題なんだろ
いずれにしても、この漫画の柔道編が柔道のイメージアップになるとは思えんなw
柔道編屈指の良キャラ鮫島嫌われてるんだなぁ
>>602 柔道編でも、気合い入れのためだけに、教師が生徒を一方的に、歯が抜けるほど殴ってたりしたけどな。
モモ曰く、応援団もあんま変わらんらしいがな
今の状況だと体罰容認漫画としてやり玉にあがるかもしれない。
男女混合で寝技もやりまくりの柔道編は、普通に異常感バリバリだ。
しかもレズラーもいるからなw
当て馬みたいな井伊カガリはともかく、久亭鈴子が落ちたのは意外だった
爺の理論からすれば、試合中気絶して何時でも止めをさせた剣兵が勝利なのでは
なんでコータローが復活するまで待つんだよ、剣平が待ったかけたといってもあれは立派な負けちゃうん?
>>610 ヒノウエは、功太郎に完全KOされ気絶したけど、息の根を止めなければ勝ちじゃないと抜かして攻撃してきた。いつでもトドメを刺せるだけじゃ駄目で、実際にトドメを刺さないと勝ちではないとか。
>>599 その前にコータロー本編が前提に無いとコータローの強さへの違和感がハンパ無い気がする
>>603 現実の柔道のイメージなんてタワラと肉柴のおかげで地の底まで落ちてるしどうでもいいんじゃね
柔道編で、功太郎が河津掛けで反則負けしたのって、そんなにボロクソ言われるようなことなのかな。
超重量級にやられそうになって咄嗟にやったことだし、素人ならついやってしまっても仕方ないように思うのだけど。
柔道経験者ならありえない反則負けなの?
ボロクソも何も、あの審判は功太郎を目の敵にしてたんだから、
うまい具合に反則負けになってくれて大喜びしてたんだろ
>>614 いやボロクソってのは、モモちゃんほか仲間の反応のこと。
伊賀も、功太郎はまともに柔道をやる気がないのかとまで言ってたし。
そんなにボロクソに言われてたっけ?
モモちゃんの場合は功太郎に散々ひどい仕打ちを受けてたからそりゃボロクソに言いたくもなるだろうけど
麻由美とかクミとかの反応はよく覚えてないなあ
反則負け決定の時「チョベリバ〜」って言ってたのは覚えてるんだけどw
流行ネタは数年で風化して寒いことになるな…
作中でコナン観てたりマリオプレイしてたりこういうの著作権的には大丈夫なのかな
台詞だけじゃなくそのもの描いてるしw
著作権関係は親告罪だから((((;゚Д゚))))
客席にゾンビがいまくったり、オウムネタ出しまくったりしてたよな
ブックオフで「コータローまかりとおるL」を入手
麻由美がホットドッグ食べるシーンで抜いてしまった
621 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 09:13:01.02 ID:Q22vQrgF
コナン見てるのなんてあった?
後半吉岡と戦う時に、ごんざえもんや犬が参戦しなかったのは評価できる
助太刀きてたりしたらつまんなかった
エイズはホモの病気というデマゴーグに乗っかっていた
当時そんなの挙げたらキリがないよ
メディアや個人に限らず
実際エイズ感染率が一番高い行為ってアナルセックスだから間違いってわけでもない
デマだろうがギャグとしてはそうしておいた方が面白い
アナルセックス=エイズ
だったもんな
ついでにとんちんかんでもやってたな
今のニューハーフブームを見ると、紅バラやチャイナローズメンバーのキャラは先見の明があったと思う。
オウムネタも遠慮なしに連発してたな
典善は戦争参加して無いくだり
華僑に言いわけのシーンでウヨが切れてた
>>617 そんなこと言いだしたらデビルマンの名シーンとか
エバンゲリオンとかいろんな漫画もパクってるぞ
マリオもキャラ出てないからセーフでしょ
>>630 あれはなんか、真面目な話にかこつけてページ稼ぎをしてるように見えた。
>>628 ブームw
先見の明なんざねーよバカ
蛭田が好きなロックシーンで、
グラムロックの時代があり、
それを後追いしてただけだろ。
しかも10年遅れでな。
>>633 今ニューハーフ、男の娘が流行っているのをしらないのか?
ニューハーフはあの当時でも一度来てたんだよん
>>634 んなのピーターの頃からゴロゴロいたんだろ。
3億円強奪事件の真犯人説にニューハーフ説があんだせ。
大下英司が関連本だしてるぐらいだ。
てーか歌舞伎町2丁目すら知らねーカッぺか。
ピーターはニューハーフじゃないだろ。
3億円事件の真犯人説にニューハーフ説は初めて聞いたな。
ゲイボーイ説は当初からあったのは知っていたが最近でた新説?
コータローと3億円強奪事件は関係ないでしょ。
コータローはニューハーフでピーターで実は3億円事件の犯人
ブームって…正直、テレビとかのアレなんかは作られた感しかしないし気持ち悪い
オカマ、ニューハーフ、女装、ゲイボーイ、ミスターレディ、男の娘、オネェの区別がつかない。
誰か無知な自分に教えてくれ!
オナベも追加で
オカマ、ミスターレディ、ニューハーフ:女になりたい。女装+男が好き。
オネェ:言葉使いが女性っぽい女装よりもソフトな服装。男が好き。
女装、男の娘:女の格好するのが好き。男が好きとは限らない。
ゲイ:男が好き
オナベ:これだけ女性。男装、女好き。
こんなかんじ?
>>644 こんな感じか?
オカマ:おすぎ&ピーコ
ミスターレディ:ピーター
ニューハーフ:カルーセル麻紀
オネェ:椿姫彩菜
女装:マツコ・デラックス
男の娘:佐藤かよ
ゲイ:クリス松村
オナベ:わからん
ホモって言うとかっこ悪いけど
ゲイだとなんかかっこいい
アメリカっぽい
俺はネカマ
おじさんゲイやないでバイやで
アンドロギュヌス
>>644 共通なのは男なのに男好きということか?
紅バラはどこに該当するのだろうか・・・。
ホモ
取ったかどうかはノーコメントだったからな
取っていたらニューハーフ
取ってなかったら男の娘とゲイの合わせ技か?
本来、ゲイは同性愛者の総称だから
女好きの女も含まれる
取らなくても女性の体形を維持できるものなのか?
プロポーション見る限り、女性そのもだったな、紅バラさん。
TVアニメ化されたらもっと人気が出たかな?
一応実写映画にはなったが
コンビニで柔道編が売ってたので、チラ見してたつもりが30分経ってた。
そのままスイカバーだけ買って、満喫行って、十数年ぶり(?)に柔道編だけ全部読んできた。
コータローや三四郎、トシ様よりも、鮫島オヤジがよかった。
>>655 なんだかんだ人気はあったんだぜ
シリーズ別、さらに男性向け女性向けで分けて
一度だけ年間20位ギリギリくらいに入ってた柔道編
658 :
ポックン:2013/06/23(日) 23:01:04.03 ID:Z3YAI5XC
無限流空手の ぶすがわら主将の人間性が すきやったし いい話やった
>>636 このおっさんズレ捲くりすべり捲くりだな
>>659 オカマ、ニューハーフ、女装、ゲイボーイ、ミスターレディ、男の娘、オネェの区別がつかない。
誰か無知な自分に教えてくれ!
俺はネカマ
個人的には好きだったな柔道編
三四郎、久三、春樹、イカタコ三杉らが気に入ってたからかもしれないが
柔道編はばーちゃんが良かった
キャラは良かったんだけど、コータローじゃなく別作品として見たかった
展開が糞遅くって糞つまんねー
もう柔道編は最悪だろ
やはり色々な捉え方があるんだな
番外編的な感じで好きだった柔道編
柔道編もLも普通に面白いが
連載中は「ツマラナいのにいつまでダラダラ連載してんだ」
と思ってたが連載終わってからまとめ読みすると実に面白いのな。
マガジン低迷期から支え続けて黄金期の看板になり、黄金期が終わる頃マガジンから去ったな
明らかに黄金期の看板ではないだろ
黄金期を低迷させた戦犯
黄金期なのか低迷期なのかはっきりしろ
アニメ化したら、連載再スタートするかもしれない・・・・が、
柔道編はアニメ化したら、自主規制の嵐になる描写がけっこうあるな。
おちんちんびろーんwwwwwww
20才ぐらいの時に一度柔道編読んだが、その時はやたら「チョベリグ・チョベリグ」を連発して
読んでて気持ち悪くなったんだけど、最近読み直したらほとんど「チョベリグ」言ってなかった。
20歳の時には何であんなふうに感じたんだろう。
柔道編の太刀根とフネばあちゃまが好きだったな。
2人ともガチ強者ながら、マイペースでギャグが効いてた。
>>674 俺は後半の顔文字が嫌だったな
吉岡達也のハートマークも今読んだら凄い気になってしまったw
この作品も児童なんとか法に引っ掛かるの?
都の青少年ナントカ条例には引っかかるんじゃなかったっけ?
そんで置いてくれない本屋があるとかナントカ
あれは当時宮崎勤やらなんやらから発展した有害図書有害図書連呼した馬鹿どもに対する皮肉だよ
天光寺ってハゲなの?
奴の性格的に、本当にハゲだったら「剃ってるだけだ」とか言い訳しないような気もするんだが。
もし剃ってるなら、何で剃ってるんだ?
ってことは、剃ったほうがマシなハゲってことか、不憫な。
普通のハゲ(デコから徐々に交代する)>Mハゲ>ザビエルハゲ の順でマシらしい。
この漫画の読者ならもういい年だろうに
読解力少しはねえのかな
きっとクリリンみたいなやつだなw
>>681 ツルッパゲじゃなくて、中途半端にハゲなんだろ。
だから剃ってスキンヘッドにしてる。
「剃ってるだけだ」は正しいけど、「ハゲでは無い」は嘘だな。
剃ったと言えば……
クミちゃんは柔道編ラストの時点ではもう生え揃った?
ギャバン隊長がハゲになった原因がコータローの映画なんだっけ
真田ヒロユキのデビュー作だよな
柔道編だけでも実写化もしくはアニメ化すれば観る人も多いはず。
これだけの名作なのに世間からの低い評価で終わるのはもったいない。
もういまさらという感じもするな
最近じゃアニメ化のハードルも昔に比べると低くてその分駄作も多いし
原作ファンはアニオリが入ると反発するしアニメ化はしない方がいいな
三四郎の右の山嵐って結局、猫柳で対処すれば、左と全く同じように回避できるんじゃないのか。
春樹とか醍醐の対処法が悪いだけで。
コータローまかりとおる!L
〜Change the World〜
実写化する場合、極端流〜というネーミングが紛らわしいって理由で敬遠されるとか?
きょくタンのエロ画像キボンヌ
>>688 デビュー作なわけあるか。
真田広之は5歳くらいから子役やってたし
コータローの時にはJACに入ってからでも5年くらい経ってるぞ。
千葉真一の映画で千葉真一の役の子供時代を真田広之が演じていた
お この子役が真田広之の子供時代を演じればいいんじゃん そっくりだし とか思った
実写版って見たこと無いけど面白い?
DVD出ているなら買ってみようかな・・・・。
正直、買うほどのものでは…
レンタルであれば話のタネに一回くらい…って感じ。
時計塔からコータローに抱えられて飛び降りた時の
麻由美の脚がフニャフニャ
「吼えろ鉄拳」ならおすすめ
704 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OIH/388C
少年漫画で女性キャラのアスホールに指突っ込んで
臭いかいだのってこのまんがだけだろ
誰のだっけ?
クミだろ
柔道着&パンツ越しだけど
thx
言われてみればあったような
少年漫画で小便の臭い嗅がれたことのあるヒロインって
麻由美だけだろ
それ、私のですから
柔道編が好きだな。
無印は最終章しか読んでない。
蛭田先生の描くコマは色々やりとりがあって面白い
例えば試合に対するリアクションが手前で、奥でモモちゃんとクミが別のやりとり
やってたりとか。
伏線の散りばめ方と回収もうまいなぁと思う、後付け感がない。
美杉が1巻で柔道着1000着とかアホかと思ったら
ちゃんと理由があったり、タコが醍醐よりパワーあったりとか・・・
柔道編はモモちゃんで笑って三四郎で感動した印象。
フネさんが好きな俺は多分異端。
俺もフネさん好きだよ。久美の上をいく亜樹を投げたシーンが何気にお気に入り
>>710 ウンコ踏んだのに気付かないイカとか
イカと戦うまでコータローが柔道をせずに戦ってたのとか
力士に押し込まれたのは三四郎も後ずさってたからとか
さりげなくてうまいよな
新・コータローまかりとおる! 極端流新入部員、ハルちゃん!!
って何?
納豆食うたびにカイザー思い出す
同人誌でいいから復活してくれ
ストーリーとバトルと笑いは今でも通用すると思うけど
応援団とDブロックの住人のデザが古臭すぎ
>>710 フネさんといえば、ハルちゃん竜野戦のラスト、
鮫島が「残心を見極めてからの一本宣告」と褒めてたのに、
実は「あの瞬間にボッ○の答がひらめいたんですよ」と言うオチだったが、
正直あれだけは余計だったと思うんだよなー
アレの所為で、フネさんの武道家としての凄さや、
ぶっ壊し柔道に秘められた鮫島の真意等、色々台無しになってる印象
審判中に寝るし、貴乃花が結婚したくらいで
相撲罵倒するし
フネに武道家キャラいらなくね
鮫島親父が勘違いしただけでフネさんは武道家じゃないだろ・・・
柔道極めて知識豊富なただの見た目若々しい婆さん。
鮫島親父があれで納得して更にどんぐり小郎で
「これを止めたら武道家じゃねえw」で我が道行って
鮫島一家ハッピーエンド。
たまたま武道家判断あって実際はこーでした ズコッ ってのが
実にコータローまかりとおるであり、フネさんじゃないか。
知らぬが仏。結果良ければ全てよし
>>722 如何にして眼前の敵を倒すかニヤニヤのとこで「待て」の
挙げかけた手を下ろしてる。
フネさんと違って何かを考えてたり誰かにノったりって描写はない。
「ああ、この子達は楽しんでるんだな」的な事を悟った描写あり
だから武道家なんじゃね。
自身がどうかは別にして、どんなやり方が武道家として正しいのかはわかってるフネさん
柔道編唯一の欠点はモスラが糸吐くのをクミが見なかった所だな
柔道編はエロ過ぎたな。
何回オナったことか
メインはどこだ? 麻由美か? クミか?
それともレズラーのとこか?
柔道編はバカボンが負けたのに勝ち抜き戦をやろうと無茶な提案をしてきたところを
コータローがサドンデスでやると更にぶっ飛んだ提案で返すところが好き。
でもあそこら辺って全然コータローらしくなかった
ばら撒いた札束スルーしたり「三四郎行け!」何て言っちゃってて違和感が半端ない
うん、功太郎には応援団は古臭いって感覚があるからね
柔道編ではそれを誇らしく思うモモちゃんとのギャップで笑いを取った
世界で唯一の水着で柔道した漫画だは
水着?何の事です?
下着だっけ?あるいはヘア無修正のオールヌードだっけ?
いま初期編読んでます。連載が始まったのとほぼ同じくらいに自分が生まれたので
わからない小ネタとかもありますが、そういうところ含めて面白いです。
ホモネタになるとエイズというワードを使ってのツッコミをよくしてますが、
あの時代だとあまり重く考えられてなかったってことなんでしょうか?
>>736 ネットの時代に比べればね。
当時でもテレビなどで言えば大騒ぎになると思う
>>737 あぶない刑事でフツーに言ってたけど
大騒ぎになんてならんかった
当時の鉄板ギャグだね
当時はありとあらゆる漫画でホモ=エイズってネタになってたからね
今では考えられないけど
>>736 KCSPじゃなくてKCの方読んでるのか!狂人って単語も確か別のに変わってた筈
エイズ=ホモの性行為でのみ発生する特殊病 って認識だったなぁ
初期読んでると楠先生の名前がやたら出てくるけど、いまでも仲良しなのかな。
>>737-740 レス有難うございます!なんとなく時代の空気感がわかりました!
そもそもきっとホモ自体の認識も今とぜんぜん違いますよね(90年代だって今とはだいぶ違ってたもんなあ)。
>>740 オリジナルの単行本で読んでます。狂人もダメとは…。
新たな読者がオリジナル読んでくれてるのはファンの一人として嬉しいものがあるな(自惚れw
キチガイなんて当時でも普通にNGだけどな
わかりやすくていい言葉なのに・・・
744 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 21:17:57.23 ID:qRDRdWzr
シャッフル!
キチガイが引っかかるのはまだいい
バカとはさみは使いようのバカが言葉狩られて
文庫版で差し替えられてるのを見た時は遠い目になったもんだ
ちなみに魔夜峰央
タイトルから堂々とバカとなってる
バカとテストと召還獣はいいのか?(汗
22 : プロキオン(神奈川県) :2012/05/11(金) 13:09:37.96 ID:cWpnmqI/0
マジレスすると
ホモにエイズが多い
ホモのエイズリスクが多い
と言われ続けたことでHIV検査を受けるホモが増えまくった
結果、ホモのHIV感染が多数発見され数字が残った
逆にノーマルな人はHIV意識が低く検査そのものを受けない
潜在的HIV感染者は想像以上に多いと考えられる
29 : グレートウォール(埼玉県)[sage] :2012/05/11(金) 13:26:55.71 ID:RyWK+3qK0
>>22 風俗通いしてる奴は無症性キャリアになってる可能性デカいって言われてるね。
ホモより所謂ストレートの無自覚が一番怖い。
HIV=ホモの病気って先入観が出来上がってしまったからね。
日本のHIV感染者第1号は血友病患者だかの血液製剤感染だったらしいけど…
当時の厚生省によって日本国籍アメリカ在住のホモって捏造されたからな。
その時点で『ホモの病気』って多くの国民が植え付けられたんだよ。
※HIVの無症候性キャリアとは
HIV感染症では感染直後に一過性の風邪様の症状があらわれるが、その後長い場合では10年間以上
症状の顕れない時期(無症候期)が続き最終的にエイズを発症する。
しかし、無症候期の間もHIVは血液中でT細胞に感染しながら徐々に増殖しており、
この時期の宿主も感染源として血液や性交渉を介してHIVを伝染させる能力を持った、
無症候性キャリアの状態にある。
ブクオフで柔道編チラっと読み直したけどやっぱ面白いな
修羅の刻の西郷四郎編や真餓狼伝で知識量ちょっと増えただけでさらに面白く感じた
749 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/26(木) 09:55:51.81 ID:joi51ubX
ヤフオクで全巻購入しようと思うんだけど、愛蔵版?ていうのかな全23巻の茶色い表紙のやつに
しようかなと考えてるんだがあれはオリジナルからかなり修正されてる?
出来るだけ当時の雰囲気のを読みたいので、修正されてるんだったらオリジナルにするんだがどうなんでしょう?
750 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/26(木) 10:39:21.33 ID:joi51ubX
昔Lを週刊の間だけ読んでて最近無印から新まで読んでLに入ったんだけど天光寺との勝負をさんざん引っ張って未完のまま終わってるのか……
年明けから連載再開だとよ
>>752 そうなのか
もう十年近く休載してるみたいだから自然消滅しちゃうのかと思った
>>751 ハゲとの決着はついている。
今さらもう1回やる必要は無い。
>>749 絵の修正は入ってないよ。
それとオマケページが削除されてた筈。
作者の周りのリアル登場人物関係とか、まぁこれは当時読んでなきゃ分からないと思うからあってもなくても同じだと思うけどw
只それを含めても通常サイズ単行本で読む事を勧めるよ
単純に分厚いと読みにくいよね
結局
>>752はガセか?
まぁこんだけ休んで今さら再開とか出来なそう
文庫の続き出ないかな///
オリジナルもスペシャルも持ってるんだけど何か欲しい。
昔から思ってたけど、真剣持って素手相手にしつこく勝負挑むってちょっとアレだよな
逆ならいいけど
ヨシミちゃんの「おれがいく!」の先って、本誌では描かれてたの?
描かれてたよ。何か疑問でもある?
あのあと何話くらい描かれてたの?
コミックスだとあそこで止まってるよね
先ってそういう事か。コータローが描かれてるのコマの事だと思ってたよw
あ、お話は本誌もそこで終わり
新規読者に触発されて数年振りに一巻を読んだけど今でも十分面白いね。
設定はやっぱり古臭いけどw
総理大臣の中曽根君も文句を言ってないって台詞で爆笑したわ
やっと米俵戦のところまで読んだ。米俵がどんどん嫌な感じのやつになってたw
だけど初めて初期編読んでますが、コータローが結構ギリギリの戦いしてるのが意外でした。
なんだかんだ旧コータローではほとんどの場合敵のが格上だよね
Lの狂四郎のバトルは熱かったな〜
本気の狂四郎が見れて嬉しかったよ
あれでフルチンでさえなければとつくづく
シリアスブレイカーだからな狂死郎は
いやいや
フルチンも含めての狂四郎でしょ
自慢したいだけなんじゃないのか?
くっ…羨ましくない!羨ましくなんてないぞ!
>>769 一分だけ時間かせいで狂四郎にまかせるコータローがいい
いまの少年漫画ならコータローに狂四郎の敵討ちさせる展開
田んぼの稲で「いね」
狂四郎ではなく「狂死郎」
そこん所お間違い無きように!
失礼w
ねむりきょうしろう
いねむりきょうしろう
いねもりきょうしろう
Lの狂死郎なら典善から一本取れそうだな
バンド編まで読みました。いつかはバトルになるとわかってましたが、
そこまでの助走期間がけっこう長くてほのぼの?楽しかったです。
これってやっぱり作者のバンド好きが影響してたりするんですかね?
>>780 最終巻まで読めば分かるよ〜
それにしても早いなー。リアルタイム読者が数年掛かったのを数日かw
全巻購入したの?
782 :
愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 18:03:12.89 ID:R7DFHy8J
リアルタイム読者って今いくつ?50代?
俺は40ジャスト
俺の片膝回りは40ジャストだ
40ジャストが他にもいたとはw
787 :
愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 21:14:28.54 ID:4qbv1il8
おっさん共寝ろw
ここまで加齢臭スレだったのか
若い奴でコータロー好きいないの?w
わし20代やで
連載で読んでたのはLからだけど
オラは連載柔道から読者の三十路
連載開始から読んでる42です
>>781 全巻購入しました。家族に顰蹙買いながら風呂とかでも読んでますw
実写映画見てから読み出した珍しい読者かもしれん41
目当てはジャッキー映画のほうだった
真田広之が吉岡役で
吉岡は映画が初出なんだよね
理想の美女は君が殺した
蛇骨会編に突入しました。いきなり有害指定図書ネタが増えたのが面白いです。
この頃(1990年)問題になったんだろうなーと。ヘアヌード解禁も同時期?
実は小説も持ってたりするぜ
うp!小説うp!うp!
実家に置いてきちまっただよ
正月まで帰る予定ないから当分無理w
正月にzipで頼む
作者の蛭田達也が書いたファイターズバイブルってなモノを持ってたりするw
挿し絵は全てコータロー作品の絵。
『翼がないんだから安易に飛ぶな』ていう言葉が気に入ってる。
当時としては結構画期的な本だったな
TLに流れてきて知ったんだけど、いまイングヴェイが来日してるんだね。
蛭田さんも見に行ってたりすんのかな。
よく見たらインタヴューなのか
イングヴェイ・フォン・マルムスティーン
808 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/01(金) 08:01:44.84 ID:bKCpaRNf
は?
三船久美ちゃんのロリ度って、かなり! 浦沢のは可愛いくない!
まるで力〇靖のモデルみたいでさ、蛭田もロリコンなのが分かるね
810 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/01(金) 21:19:21.86 ID:8GE/EPHw
思い立って最初から読み返してみたんだが麻由美のエロシーンがD地区編をピークに段々少なくなっていくのがよくわかって悲しくなった。
作者が乳首を隠しながらつまらない時代になったと書いているとおり、いろいろ規制があったんだろか。
最初に裸に剥かれるのがオカマとはいえ男の集団の手で、乳首公開は剣次に見られた後の回想とか
今なら純潔厨が大騒ぎしそうな辱められ方をされる麻由美の姿がもっと見たかった……
時期的に宮崎勤事件あたり?
柔道編でも結構乳首出てたような
柔道編ではいきなり功太郎にブラとられてクミが晒したな
あとは麻由美が風邪(?)で功太郎が世話した時着替えがなくなって全裸で寝かされたとき、
三船家で練習後の麻由美とクミがシャワー浴びたとき、確か二人とも
功太郎の想像だけど鮫島亜樹のシャワーもあった
思いつくだけだとこんぐらい……90年代にしては健闘してるかな
以外と久亭鈴子はなかったな
>>813 クールビューティーさん全裸にキスマーク晒してたしな
作者が自分の顔で乳首かくして愚痴ってた頃が宮崎事件なんじゃね
あと、そのあたりから麻由美が人前で晒されることが減った
コータローの心境の変化が現れてるのかもしれんが
最初の頃は人を集めるために麻由美のパンティを晒したりとか平気でしてたのに
>>815 中の人時間じゃ2年も経ってないが実際の外の人時間だと20年も経ってるから心境の変化はあるだろうなぁ
>>818 読み終わりました。柔道編読んでても思いましたが、小ネタやコマの後ろでのやりとりなど
作者の遊び心とサービス精神にあふれた作品という感じでとても楽しかったです。
コータローがたまーにシリアスになるところなんかはやっぱかっこいいですよね。
あ、柔道編まで読んだんだ。落差にガッカリしなかった?
>>820 柔道編は途中からはリアルタイムで読んでました。初期も柔道編もそれぞれ魅力的で好きです。
柔道編はいくつかの伏線がいいですよね。
お嬢様の秒殺の謎の落ちはしょうもなかったりするのですがw
そう?あの落ち全く読めなかったけどな
ただ鮫島亜樹に最後までしゃべらせないのはイラッときた
こだわるようなとこじゃないだろうと思ったな
>>822 いや、自分も読めなかったけど、そんな理由か!という意味で言いました。
そういうところ含めてこの漫画っぽくて好きです。
2chがあったら誰か気付いてただろうな
そう思うとなくてよかった
>>823 それなりの理由があって喋らない。とかじゃなさそうだしな
>>825 柔道編って始まったのもう約20年前なんだな…
うそだろ…
参考にならないと思うけど、編集部にコータロー再開しないんですか?と電凸したことがある
編集部「慢性的な病気を患っており、難しい。ただ、同様の問い合わせは多々あり編集部としても読者の期待に応えたい。
再開に向けて尽力したい。」
みたいな返答だった。でも1年以上前に問い合わせしたやつだから屁の役にもたたんか
829 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 21:38:50.85 ID:BntvPPXV
マンガ家が、そんな長期ペンを握らないと、絵がかなり下手になりはしないか?
発想の為の創造的思考する大脳の部分が、退化してしまうとか?
ラノベが10年振りってのは稀によくあるけど漫画家が10年全く絵の仕事してなくて復帰した例ってあるのかな
仕事はしてないけど絵は描いてるんじゃなかったっけ
最近色紙描いたりしてなかった?
震災支援の猫漫画描いてたな。「休載中」に「サボり中」とかルビ振ってあってw
>>830 漫画10段は自分で造形力をネタにしてるし過去編やった後に頭身が戻ってなかったり実力があるのかどうか分からんなぁ
>>831 山上たつひこはそんな感じじゃなかった?
>>828 創作乙
どこの馬の骨のクレーマーともわからねーカスの要望にいちいち力入れて返答すっかよw
>>835 創作だと思えばいいよ
俺のレスが創作でいいから
>>835が編集部に問い合わせしてよ
本当の対応が知りたいし、もしかしたら1読者の
>>835だけには真摯に対応してくれるかもしれないから
>>835みたいなネットで文句を言うだけのカスに、会ったこともない他人に電話をかけるなんて出来るわけないだろうw
最近蛭田さんの担当が変わったって話は面白いな。連載再開は期待薄だろうけど、
ちゃんと連絡撮ってるのは嬉しい。
>>836 気にしないほうがいいぞ。
もう試してるかもだけどデジタル作画とかどうかな?
腱鞘炎ならアナログより少しは負担軽いんじゃないかな漫画描いたことないからわかんないが
デジタルの乗り換えは慣れるまでの負担が大きいからどうかなあ
並の痛めっぷりじゃないみたいだし
しかし今更再開したところで、当初作者が脳内で
想定してた展開とは、大分違う展開なる気がするなー
これだけ年月が経てばね
漫画で十年休載して再開した人っているんかな
てか今休んでる理由ってまだ全快じゃないのか単に連載枠が貰えないのやる気がないのかどうなんだろ
>>840 鳥山明の悪夢を蛭タンに持ってくるのは止めてくれい
鳥山はしゃーない。PC無かったら漫画描くの止めてたって言ったぐらい漫画に疲れてた人だからな
あと鳥山がヤバイのは塗りの方で線はまぁ劣化してるけど見れないレベルじゃないし
妄想書き込みで自爆し墓穴掘ったバカが必死に自演レスわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/20(水) 20:30:16.42 ID:???
参考にならないと思うけど、編集部にコータロー再開しないんですか?と電凸したことがある
編集部「慢性的な病気を患っており、難しい。ただ、同様の問い合わせは多々あり編集部としても読者の期待に応えたい。
再開に向けて尽力したい。」
みたいな返答だった。でも1年以上前に問い合わせしたやつだから屁の役にもたたんか
↓ ↓ ↓ バレバレの妄想がバレ自爆し、必死のあまりさらに墓穴自演連発wwwwwwww
836 返信:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 00:58:40.35 ID:???
837 返信:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 10:15:21.53 ID:???
839 返信:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 17:48:33.53 ID:???
>>847 この程度の問い合わせを妄想としか思えないなんて、どんだけ社会不適合者なんだよお前は
>>843 連載なら、月刊マガジンで貰えば?新人みたいにさ
ちばてつやのような老大家ですら、宇都宮の大学で時代の流れを悟り
「これからは、PCがなきゃ漫画家になれない」
とまで、ブログに書いてるね
コータローは少年マンガだからな。
蛭田さんの頭が、空白期間中大人化して、青年誌向きの構想になってるとかさ
コータロースレなんていい年した奴が主だろうに
まだこんな香ばしいのが居ることにオドロキ
ただ編集部に電凸したってだけの奴に何の恨みがあるんだよw
蛭田さん、コータロー以外を描きたいとか、ぼやいてなかった?
この際、リハビリを兼ねて、別名で全然違う作品を月刊マガジンあたりでやってみたら?
>>846 おそらく自演じゃなくてお前のキチガイっぷりに驚いたやつがレスしてるだけだよ。
そんな顔真っ赤にして必死になんなよ。
そのレスに同意するやつよりも、またキチガイな反応していると思うやつの方が多いからさ。
「あいつがキョーキ」を
誰か、とほほん茶買ってきてくんない。
暑苦しいレス見てたら、のどが渇いちゃった。
のほほん茶は2000年で販売停止とは驚いた
時代を感じるなあ
柔道編は色々アウトだよね
Lの展開では柔道編のメンバーが登場しそうに無いけど
>>844 デジタルだからって鳥山明みたいにいかにもCGっぽくなるとは限らないよ
アナログ風になるソフトもある
筆圧感知がいいペンタブなら軽い筆圧でかけるし
サイズが小さいペンタブなら相対的に短いストロークで長い線が描けるから
手を動かす負担少なくて済むと思ったんだ
俺もアナログ時代の鳥山明の方が好きだよ
妄想書き込みで自爆し墓穴掘ったバカが必死に自演レスわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/20(水) 20:30:16.42 ID:???
参考にならないと思うけど、編集部にコータロー再開しないんですか?と電凸したことがある
編集部「慢性的な病気を患っており、難しい。ただ、同様の問い合わせは多々あり編集部としても読者の期待に応えたい。
再開に向けて尽力したい。」
みたいな返答だった。でも1年以上前に問い合わせしたやつだから屁の役にもたたんか
↓ ↓ ↓ バレバレの妄想がバレ自爆し、必死のあまりさらに墓穴自演連発wwwwwwww
836 返信:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 00:58:40.35 ID:???
837 返信:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 10:15:21.53 ID:???
839 返信:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 17:48:33.53 ID:???
848 返信:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/26(火) 00:31:25.43 ID:???
853 返信:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/26(火) 17:03:55.73 ID:???
2ちゃん狂いのおっさんほど見苦しいものは無い
過疎スレでもこんなことあるんだな
いざ復帰するとして、簡単に連載枠ってもらえるものなの?
蛭田氏、10年間左手使うトレーニングしてたら、今頃は・・・・ 大ドンデン返し
水木先生などは、片腕一本で頑張っておられる(鹿斗点全画法)
一年である程度、字が書ける(俺も試した)
三年でデッサンもある程度?
十年でペン画も?
世の中には全身マヒで首から上だけですげえ絵描く人もいるからな
日本人だけど
866 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 14:54:42.76 ID:zVzPmXe1
2人しか知らないや
手って、脳と連動してるんだよ。
あれだけ右手で描けるなら、左手の上達もかなり早いはず。
左手で右手の自己模倣を繰り返せば、効果テキメン
柔道編で、鮫島にやられた奴が、諦めずに頑張った話を描いた癖に
そのうち右手も回復して、二刀流
マウスも加えりゃ、三刀流
左手とかいうが
絵かかない人はどんだけ繊細な作業なのかわかってない
模写でもやってみたらわかる一ヶ所少しズレただけで変になるから
全身マヒの人もどんだけ時間かけてその絵かいてる?
連載なら締め切りもあるから早さも必要だろ
鳥山明といえば、蛭田さんとこのアシ達の描く、蛭田似顔絵←則巻千兵衛みたいだ
エロが中途半端だったよね
蛭田さんも一作連載中に、どんどん上達した人だからな
絵が、各編でかなり異なる
>>870 中途半端じゃなかったら青年誌行きになるだろw
Lで急にシャープになったよな
柔道編までの丸い感じが好きだった
柔道編も20巻辺りで変わってきてるよね
桂正和と並ぶちっぱいが得意な漫画家
パンツ描写がうまいのも似ている
幼かった俺には刺激が強すぎた
レズリングとか特に
紅バラと白バラは判明したが
結局黒バラは誰だったんだ
ブサイクの顔はイケメンだったのか?
879 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 21:52:21.49 ID:CNzOdL7y
>>874 目の描き方がガラリと変わったのってその辺りだっけ?
再開して欲しいな
本日紅バラはなまるに出演!
ミマセンデしたヨウ
>>27 柔道編は結構好き
吉岡達也やCIAとのバトルで功太郎が無敵になりすぎたなぁ〜と思っていたから
新たに柔道始める展開が空手とはまた違った魅力があり面白かった
個人的にはバンド編はあまり好きじゃないかな
音楽とか漫画じゃ伝わりにくいってのもあるし
柔道編は小ネタが12の三四郎パクってたからな
正直猫関連もうるさかった
知らない世界もしっかり取材して咀嚼して自分の漫画に落とし込んでた辺りは
さすが漫画十段だけどね
>>887 確かに一二の三四郎っぽいところあったねwあっちも好きだわ
今無印から全部読み返してるところなんだけどD地区編の絵柄が一番好きだわ
千葉流とのバトルとか天光寺の目がキラキラしてデカくてなんだかなあ、、
男達の体つきが華奢になって迫力に欠ける
889 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 22:33:39.48 ID:A9EVfl+t
Dブロックの絵柄とか初期北斗の拳のパクリじゃん
>>886 空手バカ一代の間違ったカポエラの戦い方の描き方を正したのは評価できる
しかし、もっと詳しく描いて欲しくもある
あの変幻自在さを
影丸譲也がカポエラを見た事ないのが、後世分かったからね
友人が公園の水飲み場のちっこい噴水みたいなのをケツ穴に突っ込んで腸内洗浄をやってたらしいわ
すみません
誤爆です。スレ汚しでごめんなさい
狂四郎乙
誤爆とか関係なくレスの内容が酷すぎるw
汚すにもホドがあるだろw
よごすなのかけがすなのか
どっちだw
帝国VS十三、第一VS十三も見たかった
帝、伊賀、美杉は秒殺として多古はラフ気にしないだろうし
帝国の三人は情報揃えた上で尚かつ力も高校トップクラスだし
太刀根はやる気なしで言いがかりは普通に負けるだろうが
>>889 全然そう思わない
それ言ったらモヒカンに革ジャンなら大抵北斗になっちゃうだろw
ちなみに北斗の拳1巻なんか読み返すと結構絵が下手だぞ
900 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/24(火) 23:30:17.47 ID:ZibUtlt3
351 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2013/12/24(火) 20:13:01.59 ID:CA9Cd+4R0 Be:
>>350 柔道編の次に描いた「L」は失敗だったと蛭田本人がこぼしてたからな
失敗作を完成させる気はないんだろう。事実上投げてしまった
そもそも北斗の拳がマッドマックスからだし、影響というならそっちだし
漫画からだというならその前にスーパーライダーがあるな(オレが知らないだけで他にもあるだろうし)
つか典型的なアメリカの暴走族だけどな
>>887 単行本派だから気に入らないところとばして読んでたから気にならなかったな
タチネコユリの下ネタは非常に気持ち悪かった
北斗の拳の冒頭がまんまベルセルクに受け継がれて
柔道編の百太郎面白すぎる
根が正直で真っ直ぐな真面目人間だから余計にw
古畑は失敗だった
解答で「コータローが見つけた」を強調してたけど問題文が
「コータローが見つけた百太郎のミス」なんだから
北斗の拳の連載は原作がクソ過ぎる
俺は読み切り版派
絵もケンシロウの性格も読み切り版のがカッコイイ
おいスレタイを見ろ
コータローも読み切り版派
あの2作はステキ
めぐみちゃんの読み切りが特に好きだな
生徒会長も快調だったしな
>>268 同意
普通は寒いギャグで終わるけどこの漫画の宴会芸はおもしろいよね
読み切り版2を最初に読んだので
コータローは空手部とは名ばかりの
ただの策士なのかと思ってた
読み切り版1をその後読んで
普通に空手をやってることに驚いた
>>730 いつの時代も応援団なんてあんな感じだよなw
雑誌では読んだことなかったのでコータローまだ続いてるとは知らずにAmazonでたまたま見つけたLの1〜8巻まで買ってみたんだが、、
おいおい何年も休んでるのかよ続き気になって仕方ないわ
如月は自分のものにならない女にどんだけ命掛けるんだ
まゆみも権ざえもんやナルシスト野郎に好かれたときとは違ってまんざらでもなくね?
女を慰める術を知らぬ、、否!出来ぬ男だ
いちいち台詞もかっこいい
D地区編では偽物の為に功太郎が流した涙がこの俺を動かした、みたいな台詞で爆笑されてたけどw
バンド漫画を広めたきっかけみたいなイメージあったけど
意外とコータロー以前にもマイナーながらバンド漫画って結構あるのね
ナルシスト野郎って誰だっけ?
名前忘れたけど最後コエツボ押されて畳の上で脱糞した奴?
>>916 バンド漫画は珍しくないけど
バトル漫画で人気絶頂のさなかに
バンド編に突入したのは珍しいと思う
しかも、バトルとちゃんと両立してたし
個人的には最高峰は千葉流編だけど
紅バラ美人だし
>>888 あの時のハゲ天と如月のコンビ好きだ
天がチンピラ風の格好してたが如月と並んで歩く姿が様になってた
D地区編後半くらいからの絵は基本小顔で肩幅がありバランス取れてたし顔の描き分けも出来てた
>>917 美麗院馨?だっけ
サソリ蹴りの発想には驚かされた
最近では「殺しの女王蜂」の「ピストル」が使ってたな
天光寺と如月の戦いは二度行われているが
やはり印象深いのは二度目の人質を取られたときの戦い
柔道終わって無印の後半みたいに殺伐としたバトルが見られるかと思ったら
その矢先に休載ってのが残念だわこの漫画
>>918 千葉流編はストーリーがうまくまとまってたなあ
毛のある真由美とか陽水とかそのジイサンとか数々の新キャラに加え音美響が帰国したり
バンドをうまく絡めてバトルの方もちゃんと進行してその全てが無理なく繋がってた
如月の師匠と華僑勢はいらんかったなあ
キャラ的な魅力もなかったし
グレイシー柔術もいらなかった
そこはしょうがない気もする
グレイシーショックでほとんど全格闘漫画の主人公が寝技キャラにシフトしてた
でもホイス優勝からかなり早い時期にネタにしてて驚いた記憶がある
キョウと毛のある真由美もいらんかった
毛のある真由美って知らないんだけど
陰毛のこと?
こちが毛の無い渡瀬真由美
こちらが毛のある渡ヶ瀬真由美ちゃん
でも下の毛はどっちもボーボー
天光寺「ケのあるナントカ娘!」
>>926 確かにあそこら辺のキャラはいまいちだった
日米中を絡ませて壮大なスケールにしたかったのかもしれないけど
>>718 同意だわ、あれは余計だった
柔道編はギャグに走り過ぎてるところがあるな
中華勢は当時作者がブルースリーにハマってたからじゃないの?
別に当時はまってたわけでなくてあの年代にはいつでも神なんだろw
いやいやいやいや・・・
執筆当時に、神(作者)が嵌ってた物が次々と無差別に作品に入って来てたんだよ
× 神(作者)
○ 天(作者)
940 :
愛蔵版名無しさん:2014/01/13(月) 05:30:02.41 ID:gYH/7P4B
775 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2014/01/13(月) 04:13:12.89 ID:1zg3P3JK0 Be:
コータローまかり通る おい勝手に殺すなよ 確か生きてるぞw
もう、解禁するがコータローの作者蛭田は、東京都で夜の9時過ぎに女子中高生に
何やらしたとかで現行逮捕された。10年近い前の話だ 供述によると「誤解だ!
自分は漫画家の蛭田という者だ」無論、押し倒したりどこぞで買春した訳でもない。
触った、触らない この人怪しいです痴漢騒ぎとなり至急駆けつけた警察官に取り押さえられた。
778 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2014/01/13(月) 05:02:41.26 ID:1zg3P3JK0 Be:
蛭田は見た目、おっさんでしかも顔が濃いんだよね 騒ぎ立てた女子高生も怪しい男が
近ずいて来たので恐怖でパニックとなった。蛭田自身を知っている者なら彼が漫画に熱心で
カットや絵栄えの参考の為に、何ぞの写真集を買うくらいな勉強家だった。学ラン写真集で
済んでいれば事は起こらなかったが実際の東京都辺の学生の(特に女性徒のw)ファッション
を取り入れようと街に出たのが失敗。折しもも某週刊少年○○ンプの漫画家が幼女買春で騒然と
していた時期だ。逮捕となってその日小さなニュースとしてTVにちょっとだけ流し報道された。
慌てた講談社が被害者女子校生と蛭田の密談を行い、無事事件は示談で終わった。取り下げられたので
その後事件としては公に出ていない。少女の心情も考慮して連載は一時中止と講談社は決めたのだが、
知っての通り、蛭田自身もう漫画家を終わらす方向でコータローLを最後とし後2,3巻分書けば終える
覚悟だった。ところがこの事件で蛭田の気力も講談社との関係もギクシャクし、完全にやる気を無くした
先生は謹慎期間が明けても筆を取らず、女房と猫の生活に終始し現在に至る。万が一書くと成っても期間が開き過ぎて
実質連載再開は不可能となりコータローのLの続きは完全に詰んだ。
女子生徒が悪いのか蛭田のガラスの心が悪いのか解らんがそういう経由があり人気作品が二度と観れないのは読者としては
残念でならない。この告白を邪険にするか心の隅に留めるかは勝手だが三浦先生も読者も平穏で過ごして貰いたい。
アメリカ忍者と闘うストーリーで実際の女生徒のファッション取り入れようとする必要あるのか?
引退する年齢じゃあるまいに。ちばてつやさん、説得してやって下さい。
嘘臭いな
逮捕で報道までされたというなら
これまで全くネットに出回らなかったってありえない
>>940 >「誤解だ!自分は漫画家の蛭田という者だ」
コータローに嵌められた禿や百をイメージしたw
東京都で夜の9時過ぎに〜現行逮捕された
時間なんてどうでもいいから日付解禁しろよw
948 :
愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 19:01:39.50 ID:eyGn3iGx
久しぶりに来たけど940はマジなのか?
ここまで具体的に書いてしまうと、もしこれが虚偽の事実なら
刑法230条の2の違法性阻却もなく名誉棄損罪が成立するぞ
まあ同罪は親告罪だから告訴がないと起訴はできないが
テレビで報道されてるのに"もう、解禁するが"とか書いてるし
事件起きた時刻は書けるのに日付は書けないとか
支離滅裂だからねw
島田紳介、射殺され重体
これよりはマシ
何の話だか知らんが吹いた
射殺され重体ってどういう日本語だよw
麻由美みたいなお隣さんが欲しかったけど、よく考えると世話焼きすぎて鬱陶しいよな
幼馴染みってそういうものですしおすし
違う高校行くようになってお互い別の恋人いたらちょっと気まずいよな
俺的には「おさななじみ設定」で ガクッとつまらなくなった
読み切りや そこまでの連載のワクワク感がかなり減った
amazonのセット売りで全8巻完結になちゃってた
まだ完結なら良かったのだが・・・
水島新司がドカベン柔道編で、三船十段の空気投げを描いてた
水島のは、相手に触らずに投げるアリエナ技
梶原一騎は野球を知らないと言ったそうだが、水島は柔道をどれだけ知ってたんだろ?
コータローには球車、大外車なんて珍技面白かった
ちなみに、地獄車(柔道一直線)や三光(空手バカ一代)はローリングクラッチホールドの変形技
三光は新空手三国志の土方も使ってたな
ももたろうの巴投げは許さん
読んだ時まだガキだったからそのあとしばらく勘違いした
コータローの打ち股(うちまた)は?
>>957 少なくとも勝ちに関する正式なルールは知らなかったし
肩車も知らなかった。
担ぎ上げて、そのまま落としたら大怪我するから
「もちあげ一本!」てなんやそれw
963 :
愛蔵版名無しさん:2014/02/10(月) 16:01:29.64 ID:jP8aEtgY
最近知り合いがアイドルに洗脳されててこのまんが思い出した。
ミンキーキャッツ
>東京ドームの数百倍の敷地、生徒数2万人を誇るマンモス高校私立鶴ヶ峰学園
この設定無茶苦茶だけど、わくわくする要素のひとつだった
押忍、100倍にして返します!!
ヒョホホホホホホ〜
(鹿斗典膳の百人拳)
>>960 作中で思いっきり突っ込み入ってるのになにを勘違いするんだよw
誤植の入門書を買っちまったんだろう
>>965 生徒数2万って1学年に約6700人近くいるんだよなw
1学級50人でも134クラス
留年組もいるだろう
D地区もあるしな
麻由美のB地区
ベテラン風紀委員だと思ってた天光寺の部下2人が
まさか一年生のペーペーだとは思わなかったわ
柔道編は、西郷がデブダンゴに勝つまでがメインだからなー
コータローは脇役
柔道編うろおぼえだけど、コータローが夜に一人で練習してるの麻由美が見守るシーンが
最後に無拍子で勝つ伏線だったってことでおk?
976 :
愛蔵版名無しさん:2014/02/23(日) 08:42:04.81 ID:oVKo5SrI
ズモーが麻由美にババをこく前のシーンか
ノータリン松太郎がアニメ化するんだそうな
ヒップホップ応援団だと多摩学は応援団だけで1200人だったりする
^^
^^;
@@