【II世や】キン肉マン170【レディーは控えて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
ほぼ初代専用スレです。

U世やレディーの話題はなるべく控え目にってことで。

前スレ
【II世や】キン肉マン169【レディーは控えて】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1322965305
2愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 00:21:16.56 ID:???
>>1
「2」をひっくり返すと「乙」になるーっ!
3愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 12:40:09.44 ID:???
タマらんかーっ? スグル!
4愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 14:20:20.51 ID:???
>>1
パ乙ペシャル!
5愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 15:15:17.84 ID:???
「ナツコ…俺はキン肉マン>>1乙!」
6愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 20:31:13.38 ID:???
次のオリンピックでは>>1乙の座をかけて戦おう!
7愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 20:40:11.12 ID:???
1乙超人バンザーイ!
8愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 22:02:56.33 ID:???
>>1
転所自在の乙!
これでこのスレは新スレとなった!
9愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 22:39:46.59 ID:???
>>1
ビビンバの乙パイ
10愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 23:15:25.76 ID:???
おい、おやじ!
>>1が立てたスレは安くて乙だぞ!
おまえんとこも>>1乙せい!
11愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 23:16:56.70 ID:???
>>2
そして、乙を2に戻すには>>1乙パワーが必要。
12愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 23:17:52.96 ID:???
>>1乙地獄〜っ!!
13愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 23:24:59.31 ID:Ww1BjKUQ
このフェニックスの後ろのキャラは何ですか
http://imepic.jp/20120103/838500
14愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 23:43:08.77 ID:???
それで提案だが、>>1乙というのはどうかな?
15愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 23:54:23.77 ID:???
お〜いハニ丸という番組が昔NHKでやっててだな1乙
16愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 23:55:55.68 ID:???
筋肉王国建国!
17愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 00:08:03.90 ID:???
正月気分に浸っているところで絶妙なスレ立てか‥見事な作戦だが、キン肉マンに通用しても私には通用しない
18愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 00:41:59.16 ID:???
埴輪マンは、仮に王位編出場できたとしても、
真ソルチームの一員として、アタル兄さんに瞬殺されてそう。
19愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 01:23:55.64 ID:???
ハニワ金鳥マットです
20愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 01:53:49.54 ID:???
ハニワマンはフェニックスチームだろう
強そうだぞ
21愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 04:05:46.97 ID:???
ハニワマンはその状態のままでもけっこう強く、
でもラストの方でオーバーボディが発覚するタイプだな
武道タイプ
22愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 07:59:57.10 ID:???
テリーの苦戦とそれを乗り越える熱さを描けるかどうか
変なギミックばっかりで退屈な試合にならないかどうか
過去を大げさな説明つきで回想してしまわないかどうか
委員長や観客が余計なチャチャを入れてテンポが悪くならないかどうか
既出の真完璧超人が余計が言動をして株が下がってしまわないかどうか
この試合のうちに後続の真完璧超人の何人かのキャラを立てて関心を持続させられるかどうか
他キャラを上手に絡ませることができるかどうか
23愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 08:35:38.33 ID:???
大三元はあの三人だけじゃ役にならないんだよな
他の一九字牌が揃ってはじめてパーフェクトな超人になる
24愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 09:01:42.03 ID:???
麻雀牌の超人が他にもいるのか…
まあ何とか一族ってのがいて、テリーが解説するのはいつもの流れだな
25愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 09:36:10.23 ID:???
闘将のように野試合なら全員でかかることもできるな
26愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 10:07:34.67 ID:???
そういや闘将に将棋の奴がいたな
27愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 10:49:31.69 ID:???
そもそもあの三人の個々の名前すらわからんから、大三元がユニット名なのか超人名なのかはっきりしない
28愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 10:57:50.36 ID:???
東南西北の雀牌の超人がそれぞれの方角に立って相手を囲むデスクロスフォーメーションとか胸が熱くなるな
29愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 12:13:21.31 ID:???
それはフォーメーションの練習とかする前に4人全員がリングインする無茶を
相手に承諾させられるだけの交渉力or問答無用な勢いを持つところからだな
30愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 12:39:27.99 ID:???
そういや土偶マンみたいなのいたっけ
キン消し持ってたけど手足動かなさすぎてあんまり遊べないやつ
31愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 12:42:00.52 ID:???
いや、キン消しは基本動かないだろw
32愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 13:56:10.60 ID:???
いや、塩ビだから手足はぐにぐに動かせるじゃんw
やりすぎて手首足首もげたりしたわ
土偶は太くて短くてそれすら出来なかったけど
33愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 14:42:23.53 ID:???
土偶マン、未来の人間が土偶だと思って発掘することを望んで土に埋めたっけな…
キン消し、無理すれば動かせたけどな ひじから下が切れたりしたけど
その点、お菓子のおまけの伸びるキン消しは色んな技を再現できて実に楽しめた
34愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 14:43:29.03 ID:???
動かすなら伸びるキン消しのファイツだな
引っ張りすぎてブチッと切れることもあるがw
35愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 15:00:40.26 ID:???
なんかべたべたするやつだっけ?
36愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 15:03:41.25 ID:???
 ○
┘|└
 ∧
37愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 16:35:02.44 ID:???
ファイツよりもデカくて伸びるキン消しがあったと思うが名前が重い打線
38愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 17:02:01.66 ID:???
>>37
キャッチマンの好リードが光るな
39愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 17:33:26.04 ID:???
      ,ヘ,
   ノV  ヽ
   ,-o⌒ '^ヽ、
 ,.-'´゜__。゜|。o_ゝ
 {.o.r'´;;;}.o.|。{;;;`'t
 |。ゝ,_ノ,_,┴、ゝ,_ノ  は?
<〈 _,wVv'WvVvw〉>
. .)_ヾヽ、     ,レ'
 . ,L`ヽ VvvVソ ,」
  ./o`V^VヽノV´|
40愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 20:09:53.68 ID:???
>>18
ハニワマンが弱いものか
アポロン・ウィンドウの守護を任せられるほどの超人に違いない
41愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 21:02:53.54 ID:???
なぜか当時の超人名鑑に載っている木々人
42愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 21:20:58.89 ID:???
ディッキーマンはキンケシになれなかったのかな?
43愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 21:28:00.38 ID:???
テリーはどういういきさつで、スペが10トンの鉄を持ち上げられることを知ったのかな?
@スペの一方的な自己申告
Aスペの工事現場でのバイト姿を見て
B怪獣に鉄を押し付けられて苦しむスペを助けに来て
44愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 21:32:43.62 ID:???
>>42
パート19に
45愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 21:49:25.39 ID:???
子ども時代のアシュラマンを算数のノートに使ったら、消えないわノート汚れるわで、ケシゴムとしてまったく機能しなかったな
46愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 22:35:23.01 ID:???
パワフルマンはキン肉星関係ないのに、

なんでマッスルインフェルノを使えたの?
47愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 22:38:57.11 ID:???
>>43
ヘラクレスファクトリーで知ったんじゃないかな
48愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 23:43:52.10 ID:???
そういえば聞いたことがあったってだけじゃないかな
49愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 23:52:18.73 ID:???
仲良いんだからそれくらい知ってるんじゃね?
50愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 00:04:02.04 ID:???
親友が何kgの鉄を持ち上げられるか知ってるやつはあんまいないと思うけどな
51愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 00:11:09.99 ID:???
ナツコ‥オレはスペシャルマンが何トンの鉄を持てるか‥知っている!
52愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 00:14:58.50 ID:???
>>50
人間だったらそうだろうけど、戦いを生業とする超人なら
「どのくらい怪力か」的な話題を普段からしててもおかしくない
53愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 00:41:10.11 ID:???
まあそれに特化してるならな。
一緒に練習してる長距離部員とかなら「竜二さんなら5区の坂を1時間17分で登れるはず」みたいなのはあるだろうけど
54愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 00:50:44.85 ID:???
スペシャルマンさんは自分のこと「実力者」って言い切るくらいだし
日頃からテリーに10dの鉄を持ち上げられると吹聴していたんだろう
55愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 01:16:46.55 ID:???
しかしなんで10tの鉄なんだろうな
10tの岩や金じゃだめだったのか
56愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 01:22:51.60 ID:???
仮に10tの岩だったとしたら
鉄じゃ駄目だったのかって言うんだろ?
57愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 01:25:15.53 ID:???
プリンス・ザ・10tってのと戦って持ち上げたの見たんじゃね?
58愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 01:36:59.28 ID:???
鉄だとかさばらないから持ちやすいんじゃない?
59愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 01:37:54.37 ID:???
アシュラマン「お前たちに名誉なんてものがあったのか?」
60愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 02:24:34.96 ID:???
>>46
なんとなく 本能的に
それ以上にキン肉族と縁もゆかりもないバイクマンが予言書の一節口走ってたほうがよっぽど謎だ
61愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 03:18:19.87 ID:???
アシュラマン「いいかサンシャイン、乱入時にビックボンバーズをなんとしてでも退場させるんだ」
サンシャイン「で、でもアイツ等実力者だろ・・・他の方がいいんじゃ・・・?」
アシュラ「だからこそ奇襲で退場願うんだ リングで正面切って戦うとなると厄介だからな」
サンシャイン「でもどうやって」
アシュラ「男塾で邪鬼がオリハルコンをオリハルコンで壊してただろ」
サンシャイン「そうか、あの頑強な体を鉢合わせにすればいいのか!お前頭いいな」
アシュラ「カカカー」
62愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 06:59:10.67 ID:???
テリーはテリーで20トンのバーベル持ち上げてたけどな。
63愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 12:25:03.15 ID:???
パワーNo1は宇宙投げが出来るスグルか胴上げ女のどちらかだろ
64愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 13:19:54.61 ID:???
あの「ワッショイ」に勝る祭り囃子は聴いた事がないな
65愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 15:40:50.24 ID:???
>>63
宇宙投げは48の殺人技の一つだから伝授したカメハメも入れてパワー3巨頭
66愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 20:00:05.54 ID:???
胴上げ女だけが「技を使わずに」宇宙投げを達成したわけか
67愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 20:00:35.85 ID:???
カナディは地球を持ち上げるくらいのパワーの持ち主だから文句なしのナンバーワン
※決勝トーナメント開始前に、馬場や猪木たちが展望についてコメントしてたよ
68愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 21:32:17.69 ID:???
>>67
でも、リング1個支えるのにすごく苦労してたよね。
馬場や猪木は、例えとして地球を持ち上げるなんて大げさな言い方しただけでは?

てか、胴上げデブスって宇宙のどの辺まで飛ばしたんだっけ?
超人ほいほいがあった場所って、遥かかなたじゃなかったか?
48の殺人技の宇宙投げは、邪魔したとはいえ所詮は月までしか実績ないからな。
本当に冥王星まで飛ばせるんなら、月が邪魔しても、月が粉々になる勢いじゃないと無理だしな。
69愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 21:45:02.47 ID:???
いや引力圏を脱出すればいつかは冥王星の距離まで行くだろ
その時その方向に冥王星があるかどうか、スグルに計算できたとは思えないが
70愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 23:03:58.31 ID:???
>>68
あれは大げさに言った訳じゃない。
カナディは逆立ちが出来るっている、ギャグだったんだよ。
低レベルすぎてケガするから、誰も突っ込めなかっただけだ。
71愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 23:48:19.43 ID:???
まあカナディへのフカシのせいで、馬場はウンコタイツ洗わされる洗濯板に降格したわけだ
72愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 00:11:54.98 ID:???
スグルは宇宙投げができるのになぜ新幹線は押せなかったか?
73愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 00:33:04.30 ID:???
投げると押すとじゃ
力の使い方とか角度とか色々違うんだろ
74愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 00:36:13.04 ID:???
角度とか。
75愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 01:43:11.57 ID:???
宇宙へ投げ飛ばしたあれは、相手が向かってきた力を利用して投げ飛ばしたんじゃないか
新幹線みたいに静止したものだと自分の力だけで押さなきゃならんから、大した距離にならなかったと
76愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 07:44:56.99 ID:???
>>73
角度てw
77愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 13:01:45.76 ID:???
今年の干支のオクトパスドラゴンは何か愛嬌あるね
戦いもわざわざキン肉マンに付き合ってあげてる感じだし
巨大化中に頭を押さえるなかなかの知恵者だし、あのコマのどや顔もいい味出してる
78愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 13:41:14.57 ID:???
オクトパスじゃないんだよな
79愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 14:17:42.28 ID:???
オクトバスだな
80愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 14:39:54.88 ID:???
目立たないけど一番間違えやすい名前だねw
81愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 16:56:13.40 ID:???
タコみたいに足がくねくねしてるのにオクトパスじゃないんだ?
82愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 17:43:53.05 ID:???
何人が新幹線アタックに挑んだのか解らんが

48位 ピーマン(静岡)
49位 キン肉マン(新横浜)
50位 ウルフマン(有楽町)
―――――――予選通過ライン―――――――
51位 プリプリ男(東京)
失格 テリーマン

51位以下の奴らは、よくガソリンプール泳ぎきれたよな・・・
52人しか参加してないってことはないよな
83愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 18:24:18.04 ID:???
いや、普通押せないから
84愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 19:07:12.19 ID:???
あの新幹線、次の選手が投げる時は普通に運転して戻すのかな。
それとも、役員の超人達がえっちらおっちら押して帰って行くのか?
85愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 19:59:25.52 ID:???
知恵の輪マンの細腕で新幹線をどこまで押せたのか気になる
86愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 20:34:09.79 ID:???
>>85
少なくとも浜松までは飛ばしたんだろうな。
87愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 20:49:02.75 ID:???
>>82
脱線失格もあると思われ

最低70名くらいは残ってないと、やる意味がない勝負だよな
88愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 20:56:54.12 ID:???
じゃあスペとか脱線失格かな?スペシャルマ〜ン
89愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 21:07:15.22 ID:???
>>84
各所に怪力超人が居て押し返す。
東京駅には受け止める超人が居るので博多駅のようにはないらない。
90愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 21:07:42.16 ID:???
当時は新聞が50円だったんだな
91愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 21:44:07.11 ID:???
新幹線アタックの巻
の表紙(肉、テリ―、麺、ブロ、ウルフ、便器、カレクック、スカイ、カナスペ)
にウォーズマンとペンタゴン加えたメンバーの決勝トーナメント見たかったな
92愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 21:49:26.65 ID:???
でもやっぱりロビンがいないと「オリンピック」って感じがしない
品がないというか‥
93愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 21:52:51.06 ID:???
オモチャ超人が感涙した超新星キューブマンと知恵の輪さんの試合を軽視するなんて・・・
94愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 21:59:28.33 ID:???
超新星って… まあ、ウルフ戦で弾けて散ったからあながち間違いではないか 死んでないけど
95愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 22:55:50.67 ID:???
バレバレな変装をしてドヤ顔してる奴が多いな
96愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 01:27:26.19 ID:???
ガキの頃、キン消しでやってたビッグトーナメントの優勝候補が
チエノワマンとウコンだったなぁ
97愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 01:33:36.74 ID:???
子供の頃やったことあるよ 色あせた記憶だ
キン消しを並べて 対戦だ 対戦だ ウコン
98愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 08:41:06.72 ID:???
過疎ってるなぁー‥
このどさくさに「スペシャルマンアイドル超人入り」を認めようよ
99愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 10:10:23.97 ID:deegsVpM
だが断る
100愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 10:11:26.13 ID:???
アメリカでは大人気らしいぞ
101愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 10:35:21.19 ID:???
なんてったって「超男」だからな
102愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 15:13:22.91 ID:???
スペシャルマン カナディアンマン組を見た時に嫌な予感がしたが予想通りだった
ブロディ、カーネル・デビアース組がブロディ、スヌーカ組になったかのようだった
103愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 15:56:45.16 ID:???
となると、カナディはカニベースと組めばよかった訳だな?
104愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 16:20:21.42 ID:???
>>103
つストロングマン
105愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 16:49:17.96 ID:???
肉はいきなりミキサーに入れられて超人墓場から戻るとすぐにキン肉ドライバーをかけて、いつミキティのねじを抜いた?

子供のバックドロップで粉々なら、クソ力なしのキン肉ドライバーどころか体当たりでさっさとコーナーポストにでもあてれば
VTRの協力前に肉の余裕の勝利じゃ?
キン肉ドライバー中に予想機能が働いて編集のできる漫画にいっても仕方ないか。

クソ力封印は邪悪神のおかげ、VTRがいないと粉々という結果はミキティが自分でいってなぜ「肉を敗った強豪」のナレーション?
106愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 17:20:04.82 ID:???
くんかくんか封印までは読んだ
107愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 19:21:48.76 ID:???
>>101
スペシャルは「特別」な、「超」じゃねえから。
108愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 20:37:14.60 ID:???
超男はスーパーマン
109愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 20:53:45.03 ID:???
ロバート、授業中にセンズリをこいた罰だ!廊下に立ってなさい!
110愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 20:55:33.66 ID:???
スペシャルな噛ませっぷり、スペシャルな大口
111愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 21:28:34.18 ID:???
肉世界で成人式迎えたのはテリーマンとか?ハタチだったような‥
112愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 21:42:19.64 ID:???
スペシャルマン!貴殿を正義超人軍持ち上げ番長に任命する!
113愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 22:03:12.57 ID:???
>>107
やべえ、めちゃくちゃ恥ずかしい・・・
114愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 22:26:47.78 ID:???
明らかに悪意のある暴言を吐いたのはカナディアンマンだけで
スペシャルマンの珍言奇言はただの天然じゃねえの?
115愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 22:42:21.44 ID:???
フェニックス「いけ、サタン」 「オオ!!」

ビッグボディ「フッ、出番だぞ。・・スペシャルマン!」
116愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 23:22:57.42 ID:???
幼年アシュラマンは萌える
117愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 00:15:40.13 ID:???
カナダ人の男が特別な男をさそいにきた
テリーマンと組んだのも一度なら私と組むのも一度
機会が二度、君のドアをノックすると考えるな
118愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 00:49:43.90 ID:???
>>117
カナダの人からお手紙ついた
スペシャルさんたら読まずに食べた
仕方がないのでお返事書いた
さっきの手紙のご用事なあに?
119愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 01:37:45.85 ID:???
ビッグボンバーズは耐久性が低すぎる
ジェロニモでさえ地獄のコンビネーションでKOされなかったというのに
120愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 02:53:46.48 ID:???
第1回超人オリンピックではジャーマン一発でのされちゃったしw
121愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 05:18:15.96 ID:???
まあその頃は麺も肉の一撃でのされちゃったしw
122愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 06:11:45.84 ID:???
完武 貫録ある言動、つっこみどころのある言動と目などによる話題性
完牙 犬という出オチの人気、超人募集時の超人強度等の話題性
完遂 名前による話題性、デザイン変更への不評などの話題性
完裂 ビッグラジアルを思い出させる技名による話題性
完掌 ジャンクマンやオメガマンとの類似性による話題性、掌の誤字の話題性
完恐 イロモノとしての人気、ファイトスタイルが想像つかないことからの話題性
完刺 アトランティス、ゲッパーなどとの関連などの話題性、いろんな面で微妙な存在としての話題性
123愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 06:25:35.94 ID:???
>>119

ジェロニモを馬鹿にし過ぎ。
124愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 06:43:37.55 ID:???
ジェロニモは人間の分際で
心臓を串刺しにされても自分で心臓マッサージして生き返るほどしぶといからな

死んだのに自分で心臓マッサージ
串刺しにされたのに心臓マッサージで回復

一つの行動で2つもつっこみどころがあるくらいすごいことをやった
125愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 06:54:10.16 ID:???
将軍の「人間の分際で超人の真似事をするからこうなるのよ」
は作品中でも屈指の正論だと思いました。
126愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 07:08:01.09 ID:???
人間の分際でやった超人の真似事に負けてしまった別格の砂地獄さん
127愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 07:23:08.94 ID:???
言ってるのは「超人如きが神を超えるなど」とか言ってた
邪悪5神と同じ神様なんだけどね
128愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 07:27:49.02 ID:???
顔面特攻を試みて超人ごときにのされてしまった邪悪4神さん
129愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 07:52:54.73 ID:???
>>118
ソルジャーとウールマンの方が良い
130愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 11:43:46.18 ID:???
ジェロニモが凄いのではなくてサンシャインが弱いだけのような気もしてきた
でも、ウルフマンはサンシャインに勝てるのだろうか
131愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 13:02:54.93 ID:???
>>128
まあ、偉いからって強いわけじゃねえからなぁ…
132愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 13:08:35.87 ID:???
あたりまえのことをクドクドと
133愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 15:21:18.78 ID:???
>>130
なんせテキサスクローバーホールドくらいの技でギブするようなやつだからなあ
ウルフもなんか関節技でも使えば倒せるんじゃないか
相撲技にこだわるんなら無理かもしれんけど
134愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 16:12:04.40 ID:???
さばおりで十分な気が
135愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 16:15:22.96 ID:???
あそこで試合放棄なんてテリーが悪いよな
真剣勝負なんだからそのままサンシャイン倒すか、技解いてジェロを自力で助けなきゃ
136愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 17:21:03.78 ID:???
>>134
そうすると、サンちゃんの顔芸で笑い転げて逆転負けしてしまうのだ…
137愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 18:55:25.71 ID:???
相撲ルールならモロ出しで最初から勝ちなんだがプロレスではなあ
138愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 21:05:52.47 ID:???
まわし履いてマゲを結ったサンシャインを想像してみたが、何だか妙に似合う感じがした。
139愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 21:06:13.71 ID:???
過疎ってるな〜
このどさくさ紛れに第三回オリンピック開催だ!
予選第一種目はジャンケン!
○カニベース(チョキ)スペシャルマン●
140愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 22:09:43.40 ID:???
なんか過疎ってるって心配してる人が最近いるようだが、肉スレは昔からこんなモンだ
安心しろ
141愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 23:42:08.69 ID:???
そもそも懐かし漫画板自体が過疎っとるんじゃ
142愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 06:27:44.67 ID:???
漫画板は、成長の遅い植物だからな。
143愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 12:27:14.69 ID:???
昔は肉スレももうちょっと書き込みおおかったけど、
最近は新作がおもしろいってんで少年漫画板の方に住人がいってるぽい
144愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 12:42:50.80 ID:???
あの整合性のないファーストが面白いんだよ
二世以降はつまらん
145愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 12:49:56.76 ID:???
究極タッグで初代キャラが変な扱いされてから
初代キャラの話題がめっきり廃れた
146愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 13:06:17.94 ID:???
>>144
>>145
レスの内容に文句を言うつもりは無いが
ここで愚痴るのはスレチだろ
147愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 13:20:15.00 ID:???
出ました仕切り屋
148愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 16:47:07.19 ID:???
委員長はワシだ!
149愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 18:15:03.01 ID:???
ホークマンはタカだ!
150愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 18:28:08.60 ID:???
カメハメはもうトシだ
151愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 20:26:13.36 ID:???
スプリングさんマジバネェっす
152愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 20:51:19.17 ID:???
キン肉マンかっちょいい!世界一!いや宇宙一!

誰のいつのセリフか当ててみな!
153愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 21:38:19.19 ID:???
真弓君の台詞。
確か、オリンピックで解説やったときの台詞で
かの名台詞「うせろ!アートネイチャー」の時と同じときだったっけ?
154愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 21:40:58.93 ID:???
あれ?それとも、アブドーラ&猛虎星人戦のときだっけか?
155愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 22:22:58.50 ID:???
あの回はテリーマンが何かイヤなヤツに見えた
156愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 13:39:21.01 ID:???
そういや、最初はキザでイヤな奴だったな
157愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 13:41:58.82 ID:???
ニューマシンガンズ時もイヤなヤツだった
友情を奪われてるだけじゃ説明つかんくらい酷いヤツだった
「たとえ足手まといであってもw」
158愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 13:55:32.64 ID:???
アブドーラ・猛虎星人戦も、超人委員会の主催だったのかな。
それともあの二人が、個人で丁寧に会場予約してポスター刷って開催したんだろうか。
159愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 14:09:08.44 ID:???
ジェロニモがあんなになっちゃったのも逆らうどころか意見言うだけでも鬼のような形相でプルプル震えるからズラ
160愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 15:53:52.08 ID:???
161愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 19:57:27.10 ID:???
ジェシーメイビアの知名度が低いのはやっぱりアニメでスペシャルマン・カナディアンマン以下の扱いだったから?

一応正義超人で最後まで戦ってるのに・・・
162愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 20:14:48.42 ID:???
カナスペはネタ超人として知名度を上げてるからね。
中途半端に実力者だと、使い勝手が悪いんだろう。
163愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 20:16:35.95 ID:???
アニメの扱いはよく覚えてないが、
原作でもハワイと王位編終盤以外では背景
スペカナは良くも悪くも使われてた
164愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 21:36:18.82 ID:???
メイビアがジェロニモに負けるのがまずありえない
48殺人技をマスターしたキン肉マンを9割方圧倒してた実力者なのに
たぶん
押されまくったジェロニモが師匠のテリーマンばりに砂をメイビアにぶつける→丸め込む
こんな感じだろ
超人になってからテリーマンなんかにレスリング教わってるのに、強くなれるわけないだろ
165愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 22:06:18.70 ID:???
せやな
166愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 22:18:50.30 ID:???
>>164
はいはい、よかったね
167愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 23:13:14.41 ID:???
ジェシーメイビアは必殺技が無いのが痛いな
168愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 23:20:20.15 ID:???
アパッチのおたけびは返せなかった説が有力
169愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 23:28:21.39 ID:???
>>168
アパッチ有力説も根強いが
実際にジェシーを倒したのはメキシカンなんたらかたらだぞ
と、このスレでも何度も話題に出たろうに
170愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 23:37:47.03 ID:???
×メキシカンなんたらかたら
○体固め
171愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 23:49:23.32 ID:???
で、アパッチのおたけびはどこが痛むんだ?
鼓膜?
172愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 23:50:50.39 ID:???
173愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:02:42.97 ID:???
174愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:03:37.80 ID:???
175愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:08:18.29 ID:???
>>168
けっこう理にかなってるよな
ゆでらしい面白味はないものの
176愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:08:59.59 ID:???
>>171
ザコに決まれば四肢がもげたりする
177愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:20:08.38 ID:???
実力者世界一決定戦
ロビンvsラーメンマン
脱糞した肉に対して待っててあげたラーメンマン。ロビンは小便かけられてロビン史上最大級の怒り
よって寛容さではラーメンマン勝利
178愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:34:23.80 ID:???
テリー「くさい」→ラーメン謝る
 ↓
ずっと根に持つ
 ↓
3位決定戦でテリーを問答無用のボコボコリンチに

寛容さにマイナス点
179愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:39:29.76 ID:???
>>167
1億パワーを粉砕したパイルドライバーがあるじゃないか!
180愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:41:30.81 ID:???
>>178
確かに、あの反則の意味が分からんな。
麺は何のためにあんなとしたんだ?
181愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:42:56.45 ID:???
初期のラーメンマンはおっさんくさいな
…と言うか、みんなおっさんくさいな
182愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:47:19.77 ID:???
誇りたいんだよォ〜〜シャウトを効果的にするための前フリだろう
思いっきり無茶をしてれば切実さも際立つし、客の注意もいっそう引ける
ついでに感動的になるように雨も降らせたw
183愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 01:10:05.82 ID:???
>>161
一応衰えたとはいえ
カメハメに勝利してるくらいだから
変な使い方はできん

あのリングで瞬殺くらいの扱いとなると
アイドル超人未満ではカナスペが丁度いいんじゃないか?
チエノワ&キューブを地獄のコンビネーションでやっても
はぐれ悪魔が馬鹿みたいに見えるし
184愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 01:27:57.11 ID:???
>>180
決勝戦をなめきって浮かれている肉は惨敗するであろう。自分を破った相手がそんな惨めな姿を
さらすようなら、オリンピック3位の記録なんてどうでもいいから反則負けという最低の結果で構わない。
……という姿を見せる事で肉の目を覚まそうとしたものと思われる。
185愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 01:59:19.94 ID:???
おお・・・すごいw
186愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 02:10:52.95 ID:???
今思えば、準決勝のテリー対ロビンも、三位決定戦のテリー対ラーメンもまともな勝負が見たかったが、両方どちらが勝つか謎のままごまかされた感じの試合。
その後のシリーズを見ても、ゆでの中では三人とも実力が同等の扱いだし。
187愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 02:23:21.36 ID:???
でもテリーは本来決勝のリングに上がっているはずとか、随分と持ち上げられていたよな
188愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 02:45:55.79 ID:???
>>169
ずっと疑問におもてるんだけど、あの記事以外で、ジェシーがジェロに負けたって情報、どこかにあるっけ?
189愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 03:03:08.41 ID:???
米「ヘイ!その鎖は――」
アナ「おっとテリーマンその鎖は何だと抗議しております」
米「この後デュエットしろと委員長に言われてるだろ 凄惨な試合の後仲良く歌ったら・・・」
麺「だからじゃボケエエエエエッ!!!」
ドカドカドカドカ
レッドシューズマン「だめだこりゃ」カンカンカンカン
190愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 03:25:01.41 ID:???
丸め込みは大番狂わせの定番だから実力ではジェシーの方が勝ってたんだろうなあ
最後急にふっと沸いてきたとこ見るとゆで的にはジェシーはロビンやテリーと肩を並べる実力者なんだろ
使いたかったけど出すタイミングがなかったのかもね
191愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 07:08:52.08 ID:???
>>190
ジェシーに何度挑んでも勝てなかったカメハメがあれ程の扱いなんだから、
ジェシーはさらに格上の扱いじゃないとおかしいよな。
かくいうカメハメも、後になって無理やり登場させた感じだし。
192愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 07:24:31.75 ID:???
>>182
あの雨はラーメンマンの汗だったのか!
193愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 07:51:02.03 ID:???
初期のカメハメは、48の殺人技習得前の肉より弱い設定だったからな。
付き人って油断してた肉のスキを突いて勝ったって話だったのに。
194愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 08:10:13.58 ID:???
>>188
王位編の決勝戦でジェロが現れた時に
誰かが「お前、ハワイチャンピオンになって(ry」なんて事を言ってる
作中でもそれは反映されてるのか!と思ったよ

ただ、手元に無いからそれが誰かは……(汗)
195愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 08:16:33.15 ID:???
なるほど
その辺しか読んでない人が、アパッチの雄叫び説を挙げるのかな
196愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 08:20:14.93 ID:???
>>193
カメハメは「地球ではもう戦う時間がない」とか言ってたから、
付き人家業から解放されて、故郷に戻ったりして回復して帰ってきたとか。
戦いの後のウルトラマンが、一時的に地球から離れるように。
197愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 09:00:47.59 ID:???
>>194
ロビン。現地の超人相手に防衛戦をしていたともいっていた。
198愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 09:20:10.25 ID:???
>>192
同日行われた決勝を見ればわかるが
本来、あの日の天候は雪
よってあの雨はラーメンの地獄のシャワーである
用が済むとすぐやんだし
199愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 09:21:40.07 ID:???
>>195
ローリングクレイドルのイラスト見た人でも
途中で返し技不可能っぽいおたけびが決め手になったんだろうと想像するのは自然
200愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 09:42:17.19 ID:???
たくー またややこしいことを言い出すんだから
201愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 09:54:21.45 ID:???
>>191
相手の技を利用した返し技の名手って、きちんと描けばものすごく強いキャラになりうるのにな
ただ、描き方一歩間違えると相手の技を全く受けない塩レスラーになりかねない危険性も含んでるが
202愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 10:04:45.30 ID:???
返し技は動かない相手に弱い!
返し技は音にも弱い!
そして!
返し技は弱い相手にも弱い!!
203愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 10:13:22.95 ID:???
メイビアの返し技は今から考えるとかなり贅沢な試合
シロウトが見ても、それぞれの返し技がデタラメじゃなく理にかなってるのが一目でわかるし
かといって作者が返し技を描くため破られ用技を出したような、技チョイスのわざとらしさも少なく自然な流れになってるし
序盤で返し技をたたみかけて、地味に見えやすい返し技スタイルを鮮烈に印象づけた上で
技自体はたいしたことないものの、オリンピック決勝の決め手となったことで意味のある技を
オリンピック決勝の記憶が新しいあの時期に破らせて、世界の広さ・ローカルチャンプの強さを
表現することもできている
しかも、返し技のプロならむこうから仕掛けさせればというありがちな解決策も
当時話題の風林火山の山とうまく関連付けることで陳腐に見せないようにしている
漫画自体がバトル漫画化してその波に乗れないキャラになってしまったけど、メイビアはなかなかの名キャラ

ただ、わざとらしくない技で、今の時代にあった返し技が映える試合を構成するのは至難だろうね
204愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 11:46:43.77 ID:???
テリーマンはこの漫画最大の犠牲者
主人公の親友という副主演の立場にありながら、ちょっと敵対させたら圏外の人気に
ロビン、ラーメンマン、アシュラマンに踏み台にされて哀れ
205愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 12:48:12.93 ID:???
そう思ってるのはお前だけだろ
哀れだなんて思ったこともないわ
206愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 12:50:01.68 ID:???
連載が人気出てきて
変な人攻撃的な人が増えてきた
207愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 12:52:01.33 ID:???
超人は個性強いからな
208愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 13:25:52.34 ID:???
たくー
209愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 13:28:40.01 ID:???
ポテロングやるから怒るなよ
210愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 14:08:17.52 ID:???
ジェロがメイビアに勝ったのって
メイビアがコブラツイストに行こうとしたのを切り返したってあったよね

つまり、自分から仕掛けてやられた……スグルが勝った時と同じじゃん
要は同じミスをしちゃっただけじゃないの
211愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 16:47:34.00 ID:???
メイビアがコブラを仕掛けた瞬間!
ペンタゴン「鼻の頭、超かゆぃ・・・ポリポリグルン」
ジェロ「オラ、勝っただ!」
212愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 16:59:56.91 ID:???
>>210
しょせんハワイ超人なんてその程度
一時期、あいつを実力者扱いされて高く評価されてたけど、それがわかってからあまり実力者扱いされなくなったな
213愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 17:15:41.01 ID:???
そんなことを言ったら、
妥当メイビアのために人生をかけて付き人していたプリンスカメハメの立場が・・・
214愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 17:53:43.82 ID:???
アニメの扱いがロボットだったよな。
ゆではどう思ってたんだか・・・
215愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 19:12:28.52 ID:???
オ、オラあんたが技かけろって言わなかったから・・・
216愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 20:17:24.06 ID:???
オメガマンほどの強豪があんなカスと試合させられるとは
217愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 21:08:45.54 ID:???
ロビンマスクほどの強豪ですらオリンピック初戦があんなカスだったのに
218愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 21:27:43.60 ID:???
219愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 21:47:37.24 ID:???
>>214
それローデスじゃね?顔ひん剥いたらロボだったって奴

>>218
昔はカナディも「耳」が無かったんだよな、
黄金のマスク編あたりから付けられてたが
220愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 22:04:18.56 ID:???
>>218
このジャーマン、ロビンスペシャル以上の高度から出されてるな
それを食らって起きられるカナディは立派
221愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 22:18:23.69 ID:???
ジャーマンは受け身が取れるから、いくらかダメージが抑えられるというのはある
ロビンスペシャルは初期型なら直前まで離さなければ受け身は取りにくいし
後期型なら受け身なんか取りようもない
222愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 23:48:58.54 ID:???
>>218
よく生きてたな…

アニメ見るまで気づかなかったけど、あのスタジアム、
一度持ち上げた以上、下ろしてもいたんだね。
223愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 23:57:44.72 ID:???
>>221
いやよく見ろ、受け身どころか完全に後頭部から着地してるぞ
すげえなカナディ
224愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 00:12:03.50 ID:???
腐っても超人という事だな
225愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 00:47:07.47 ID:???
顔が適当すぐる
226愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 01:04:42.73 ID:???
肉アニメ独特の輪郭のいびつさが好きだ
カナディやジャンクなどスキンヘッド系だと特にいい味が出る
227愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 01:13:56.70 ID:???
>>225
3巻の絵柄に忠実な方だけどな
228愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 12:28:50.28 ID:???
こ・・・こわい・・・
229愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 12:52:37.93 ID:???
>>223
無駄にパワーだけはあるし、頑丈なんだろう
230愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 13:52:21.35 ID:???
その時の衝撃が原因で、あんな人格になってしまったのかもしれない
231愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 13:53:14.31 ID:???
そしてオムスビを握りつぶしちゃまずいと素直につぶされるカナディ
232愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 14:04:31.53 ID:???
プロレスでは負け役のジョバーの方が技術高いからカナディから見るとみんなウスノロに見えるのかもしれん
233愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 14:45:44.95 ID:???
カナディは後頭部が100万パワーなんだよ。
234愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 15:58:58.00 ID:???
オムスビ♪
      ,,                  _ 
    ヽJ レ7       パワワワ      r。Y 。ヽ   
    (゚ワ゚ )       ∩ n       ←←-' y
    (l # Lら△      l l l l O 0-=yノ<V>γ⌒⌒⌒ 
     し- J       ∪ u      γ''''''
235愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 21:10:32.19 ID:???
>>232
そう言えば、日本剣道形でも、やられ役のほうが高段者だな
236愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 22:03:45.64 ID:???
カナディの勇姿もうひとつ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8mGVAVcYBUU
237愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 22:24:25.37 ID:???
アニメはもういいわ
238愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 23:48:19.34 ID:???
地獄のコンビネーションて肩もげて死ぬだろ・・・
すげえなカナディ
239愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 23:56:21.47 ID:???
アシュラさん額に汗かいてるじゃないか
ビビッてんのか
240愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 23:58:12.00 ID:???
ここにきてまさかのカナディ再評価の予感
2012年はカナディの年となるか
241愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 00:12:02.93 ID:???
動画を貼るな
242愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 00:36:20.49 ID:???
じえん
243愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 05:29:34.32 ID:???
244愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 07:25:21.78 ID:???
武道!覆面狩りだ!
245愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 08:02:07.82 ID:???
イエッサ師匠
246愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 08:08:57.87 ID:???
そう・・リンゴの皮むきのように・・
247愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 08:56:06.57 ID:???
あんなむき方したら次に被る完璧超人が大変じゃないか
248愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 08:59:49.95 ID:???
縫うんだよ
249愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 09:29:42.54 ID:???
ネプキン「ネプチューンマン、貴様なんだあのマスクジエンドは?ワシがキン肉マンのマスク被ることは知ってるな?」
ネプ「す、すみませんキング!ついテンションが高くなって‥」
ネプキン「こんなリンゴの皮みたいなのをこのキング様に被せる気か?フーッ‥」
くわえてた葉巻をネプに差し出す
ネプキン「お前の顔で消せや‥」
なんてやりとりが舞台裏であったりして
250愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 09:35:57.69 ID:???
あーっと!!ここで舞台裏マンの妄想が始まったーっ!!
>>251マン、これは逃げられないーっ!!
251愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 10:09:27.62 ID:???
しかしお言葉ですがキング、あれをやろうと言ったのはあなたではないかーー!?
252愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 10:11:04.73 ID:???
あ、やべ、ネプだったっけ。。
253愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 10:50:43.75 ID:???
この漫画あーっとが多いよな本当に
254愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 10:51:33.78 ID:???
キング「鼻はどこだあああああっ!!!」
ネプ「すみませんすみません!!」
255愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 11:29:24.36 ID:???
どんな場面もたいがい受け入れてしまうおれでも、あの皮剥きは疑問だったな
256愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 12:24:46.03 ID:???
寒いのに限って何レスも続くw
257愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 12:38:50.89 ID:???
じゃあ面白いのを頼むぜ256マン
258愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 12:41:42.98 ID:???
図星だったようだ
259愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 12:42:53.02 ID:???
そうそう、鼻だけ飛んでいったんだよな。
260愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 12:58:20.82 ID:???
すごい疑問なんだが、何であのブタ鼻で結構かっこよく見えるんだろう
261愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 13:25:38.28 ID:???
心に愛があるからだろ
262愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 14:25:31.07 ID:???
愛・・・インプット完了
戦争「ジュッテ〜ム」
263愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 17:17:41.89 ID:???
>>252
確かに言い出したのはネプだけど
ノリノリと言うか待ってましたとばかりに賛同したのは武道(キング)
264愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 17:31:03.38 ID:???
ネプチューンマンはサムライに変装した時は一人称が拙者になるとかノリノリだったな
265愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 17:34:49.99 ID:???
オーバーボディは人格までも上書きする物だから
266愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 17:41:28.50 ID:???
ネプキンはスグルのマスクはがして自分でかぶるって言ってたけどそのときは
「おわー!」
「屁のツッパリは完璧ですよ」
て言ったりするつもりだろうか
267愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 18:10:00.93 ID:???
>>264
変装に合わせて技も変えるしな

でも結局ラリアートを使っちゃうお茶目さん
268愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 18:31:12.43 ID:???
ネプキン「アモイマーン!もしお前がこの戦いに勝つことが出来たら牛丼おごるぜーっ!」
269愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 18:37:57.96 ID:???
ん? うん・・・
270愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 19:51:35.52 ID:???
キング「許す事など何もない・・・したがって許さん!」
271愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 22:09:03.24 ID:???
ネプキン初登場の時はネプとものすごい身長差だったのに、いつの間にか喧嘩ボンバー当たるくらいの同じ身長に‥
ネプキン縮んだ?
272愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 22:14:10.84 ID:???
>>271
キン肉バスターも二人掛かりから単独になったしな
273愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 22:15:40.84 ID:???
ネプ「キング!ひどいじゃないですか!私の喧嘩ボンバーを勝手に使うなんて!」
ネプキン「何?貴様ラリアットを一つ拝借しただけで、師であるワシに歯向かうのか?ん?なんならワシの『イチバーン』は二度と使わせんぞ?」
ネプ「そ、そんな!すみませんキング!それだけは!それだけはお許しください!」
ネプキン「貴様も偉くなったの〜フーッ‥」吸ってた葉巻をネプに差し出す
ネプキン「お前の顔で消せや」
274愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 22:29:06.54 ID:???
今度は舞台裏を書かなくなったな
275愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 22:37:29.29 ID:???
ネプキン葉巻似合いそうだな
だが、ネプキンには「ヒゲとココアさんはよく似合う」ってやってほしい
もちろん「キング!森永ココアさんを飲んでる場合ですか!」ってネプのツッコミは必要
276愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 22:53:48.13 ID:???
キングは日本かぶれだからキセルだな
277愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 23:13:06.56 ID:???
武道の好物は寿司らしいな
うまそうに寿司を頬張るネプキンの横で(生魚なんか食えねえぜ‥)と、キュウリやタマゴを注文するネプ
278愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 00:03:50.45 ID:???
武道の好物であってネプキンとは別なんじゃないか?
グレートの好物だって醤油ラーメンだぞw
279愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 00:07:13.00 ID:???
寒いのに限って何レスも続くw
280愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 00:09:23.16 ID:???
いなり寿司しか注文せず武道に怒られるジェロ
281愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 00:12:41.80 ID:???
河に住んでたし生魚食って生活してたんだろうな
282愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 08:51:29.38 ID:???
過疎ってるな〜
この間にカナダ超人ヘビー級のベルトを勝手に作って、カナディを初代王者に認定!
283愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 09:15:20.95 ID:???
そうですか。それはよかったですね。次の人どうぞ。
284愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 11:05:42.01 ID:???
アシュラ「弱体チームには(略)ねえカナスペさん」
カナスペ「ああ、そうだな‥ついノリで参加しちまったけどこのメンバーじゃ俺たちには無理だ。辞退するよ」
アシュラ「え‥?」
委員長「(ヒソヒソ)アシュラマン話が違うぞ!カナスペ抹殺計画が狂うぞ!」
アシュラ「わかってる!なあカナスペ、これはお前たちの名誉の問題ではないのか?」
カナスペ「いや名誉なんかないよ。名誉より実力が大事だしな」
アシュラ「え‥ちょっ‥そんな‥」
285愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 11:20:37.82 ID:???
139 :愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 21:06:13.71 ID:???
過疎ってるな〜
このどさくさ紛れに第三回オリンピック開催だ!
予選第一種目はジャンケン!
○カニベース(チョキ)スペシャルマン●

どうしても過疎らせたいバカがいるなw
286愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 11:59:17.20 ID:???
ククク甘いのう、それくらいで拙者が過疎ってると言うと思ったか?
287愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 12:21:33.02 ID:???
ガキの頃真似した技について
「モンゴルマン手をかせ!」を小学生の頃のデブのいじめっこ、塚原に食らわした
塚原がやって来るから隣にいた友達の手をつかんで「手をかせ!そりゃー!」ってクローズラインを食らわした
塚原の鼻と口の辺りにヒットして泣かしてやった
288愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 12:35:38.44 ID:???
過疎ってるな〜
じゃあ俺が勝手に超人オリンピックを開催!
メンバーはお前ら!優勝は俺!
289愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 15:31:48.57 ID:???
バミューダ3って何巻に載ってるんだ?
単行本でも文庫でも
本編に登場しないのは知ってる
290愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 15:43:04.08 ID:???
>287
おもしろい?
291愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 16:28:24.49 ID:???
>>289
黄金マスク編の五重リング戦あたりの投稿超人発表に載ってた気がする
292愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 16:40:04.60 ID:???
>>289
13巻の扉絵の募集超人だなP119を見るがいい

その前のページの口裂けキン肉バスターを食らったスニゲーターの中身が
シルエットとはいえ、どう見ても髪の生えたオッサンが入ってるんだがw
293愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 17:38:24.05 ID:???
ザ・マリーがドヤ顔で腰に手を当ててふんぞり返ってるが弱そうだな・・・
294愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 18:42:51.87 ID:???
>>291
>>292
確認したら載ってた。ありがとう
でも、超人のプロフィールが無い・・・。持ってない文庫版のほうだろうか
295愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 18:44:02.09 ID:???
身体的特徴が、ブラックホールと一緒なんだっけ?
296愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 18:46:49.38 ID:???
>>294追記
デザインは「○BV」「×BH」「△BH」で合ってるのかな?
うん、ブラックホールとはちがうね
297愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 20:44:20.12 ID:???
左胸に「III」があるやつの穴は楕円

身長と体重はブラックホールと同じで得意技は4次元スリープラトン
298愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 20:51:00.04 ID:???
実力は3人でようやくブラックホール1人分くらいだろうか
描写がまったくないのでなんともいえんが
299愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 20:56:57.87 ID:???
バミューダ・トライアングルの遭難事件は、奴らの仕業

ってイメージなんだろうな
300愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 23:29:31.84 ID:???
フィッシャーズみたいなもんなんだろう、きっと
301愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 00:02:23.29 ID:???
このスレの住人の仕業じゃあるまいな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2516240.jpg
302愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 00:04:49.12 ID:???
有名なことだけど、これは綺麗な画像だな
303愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 00:06:05.79 ID:???
ワロタw
304愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 00:29:48.36 ID:???
埼玉w
305愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 00:35:05.32 ID:???
いつ見ても絶妙なチョイスだな
これがキン肉マンだけだと意味がわかりにくい
306愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 01:01:34.51 ID:???
いや絶妙っていうか
熊本城だからマリポーサ以外ありえんだろ
307愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 01:13:27.20 ID:???
それはあくまでキン肉マンという作品ありきでの話だな
308愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 01:44:43.23 ID:???
それ、入れ替えされたのかもうないらしいな
最初に話題になってから5年近く経ってるから仕方ないか
309愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 02:33:12.57 ID:???
マリポーサって響きもいいな
ソルジャーとかスーパーフェニックスだとカッコ良くなりすぎる
310愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 06:15:01.57 ID:???
戦いの前にみんなで観光したんだろうな
あいつ等仲良いし
311愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 08:46:39.36 ID:???
元祖マリポーサはグラン浜田
ジョージは二代目
312愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 09:36:19.51 ID:???
>>310
VTRの遺品に「飛翔チーム・熊本旅行記念」なんてフィルムあったら泣く
313愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 11:49:24.64 ID:???
>>312
VTR自身は決して写ることはないのな
314愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 13:11:06.92 ID:???
じ、次鋒がいない…!
315カビ道着 ◆meTSJqqORU :2012/01/15(日) 13:35:30.04 ID:???
>>313
3つのカメラが合体してたし、そのうちの一台をつかって…
316愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 15:54:40.19 ID:???
マリポ「遠くでビデオ撮ってばかりいないでこっちに来たらどうだ、VTR」
VTR「で、でも記念になりますぜ」
マリポ「同じ時間に同じ場所で仲間と同じ空気を吸う事の方が価値がある そうは思わないか」
VTR「お、お頭・・・!」
317愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 16:57:23.32 ID:???
完全に盗賊だな
318愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 17:22:51.13 ID:???
ゼニガタ「とんでもないものを(ry
319愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 17:39:33.04 ID:???
イエ〜ス
320愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 17:40:48.57 ID:???
それはあなたの超人強度です
321愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 17:58:20.72 ID:???
「悪魔超人は大変な物を盗んでいきました」「ミート君の全身です」
「サタンは大変な物を盗んでいきました」「正義超人の超人強度です」
「はぐれ悪魔は大変な物を盗んでいきました」「正義超人の友情です」

悪魔超人の盗みっぷりに比べれば
マスク(ミッショネルズ)やアノアロの杖(マリポ)なんてかわいいもんだな
322愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 19:44:51.78 ID:???
ロビンをマスコミから守ろうとするところで
「5人の友情が復活してしまった。でもテリーが復活してないからまだ……」
とかいってるが、悪魔超人は人形持っててもそれを操れないのか?

じゃあ悪魔が盗んだとか関係なく正義超人の友情って勝手に離れてたわけなの?
323愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 19:54:42.11 ID:???
いくつになっても魔界のプリンス
いくつになってもプリンス・カメハメ
324愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 19:59:59.56 ID:???
プリンスは「王子」と訳されることが多いので誤解を招くが、実際は王族男子を指す言葉なので
単に年を取った場合はもちろん、王位についたとしてもプリンスと呼んで差し支えない。
325愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 20:06:20.77 ID:???
>>322
だって呪いの人形なんて怖くて触れないだろ・・・
326愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 20:50:59.59 ID:???
日本語で言う親王ないし王みたいなもんか
327愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 21:12:56.49 ID:???
>>324
知ったかぶりは困ったものですな
328愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 21:29:46.06 ID:???
アシュラマンはハタチ過ぎても「おぼっちゃま」と呼ばれている
329愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 21:57:21.89 ID:???
そうですかそれはよかったですね
次の方どうぞ
330愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 22:13:06.30 ID:???
>>328
そりゃ呼ばれるだろう
ど田舎の牧場主のボンボンのテリーですらそうなのに
331愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 23:03:23.30 ID:???
ジェロニモ「チャンピオンより酋長になりたかったズラ‥」
332愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 23:34:01.56 ID:???
ミキサー大帝は親からなんて呼ばれてるんだろ?
333愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 23:36:06.23 ID:???
親はいない
334愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 00:07:07.98 ID:???
>>332
ミキサー大帝とそのまま呼ばれているんだろ
機械超人の類なんだから親と言うより造物主とかかな?
あんなモンが股から出てくるところなんか創造できんし
335愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 00:27:39.52 ID:???
「マリポーサ、私の正体は家電超人なんだ‥」
336愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 00:34:55.75 ID:???
ロボ超人の不幸と言ってたがそんな奴はウジャウジャいるんだよな
ベンキマンなんて便器超人だぜ
この方が嫌だ
337愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 00:40:13.18 ID:???
でもベンキマンは迫害されるどころか
ウンコ投げつけられるよ
338愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 00:47:41.52 ID:???
奴にとっては最高の祝福
339愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 00:49:32.08 ID:???
ウンコ流すのが至上の喜びで感性自体が違うだろうから「やーいウンコウンコー」って言われても「ああウンコだ」とからかわれてるの解らなそうだ
340愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 09:09:50.00 ID:???
ロビン「これがウォーズマンの保証書だ」
肉「保証書?保険証じゃないのか?」
341愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 14:48:34.16 ID:???
とうの昔に保証期限切れになってそうだな
342愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 15:24:01.32 ID:???
大阪の清原電器店で修理してくれます
343愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 18:31:56.73 ID:???
ロボ超人の不幸の原因は
ロボットでもなく超人でもないっていうハンパさでしょ〜
純粋な機械超人たちとは境遇が違うよ
344愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 20:53:35.68 ID:???
あいつ点滴してたよな
オイル入れてたのかも知れんが
345愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 22:58:32.15 ID:???
百トン「実は明日ミキサー大帝の誕生日会を開くんだが」
ホークマン「ミ、ミキサー大帝の‥誕生日?」
346愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 23:19:51.63 ID:???
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
347愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 00:44:16.55 ID:???
ミキティの誕生日って、元になったミキサーが製造された日なのか、
それとも捨てられたミキサーに魂が入った日なのか、どっちになるんだろう?
348愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 00:49:42.40 ID:???
《試合前控室》
ミキ帝「紹介したいヤツがいるんだが‥」
VTR「え?誰だい?」
ミキ帝「オレの弟のミキサー大帝β(ベータ)だ!」
弟入ってくる
ホークマン「ミ、ミキサー大帝の‥弟だと!?お前‥控室に弟連れてきたらマズイだろ!」
マリポ「いや‥つっこむとこはそこじゃないぞ、ホークマン‥」
349愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 07:38:20.73 ID:???
ミキラッタ
350愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 08:57:47.16 ID:???
ネプ「ネタをパクるとは掟破りにも程がある・・・これだから下等超人は・・・」
アシュラ「俺達悪魔超人もネタだけはパクったことは無いぜ―!」
351愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 09:49:57.53 ID:???
過疎ってるな〜
じゃあ今日はテームズ川で寒中水泳大会だ!
優勝はネプキン!10万年も潜っていたから!
352愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 11:25:35.31 ID:???
ネプさんは存在そのものが・・・
353愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 19:24:41.15 ID:???
ガキの頃アシュラバスターだけは許せなかったわ
354愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 19:48:45.03 ID:???
キン肉バスターはキン肉マンだからキン肉なんであって、元々はカメハメバスターでしょ?
アシュラマンが使うと当然アシュラバスター
355愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 19:54:51.29 ID:???
実はアシュラ大王はカメハメに弟子入りしてた
それを息子に伝えた
356愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 19:56:59.98 ID:???
五所蹂躙固め…ってそういやこれ二世からか
357愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 19:58:23.93 ID:???
たしか技の開発者はキン肉族ってことになっただろう
元々キン肉バスター
358愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 20:20:45.77 ID:???
カメハメが肉族から取り入れたってのは、2世からの設定だっけ?
無印で祖先がバスター使ってたような描写があったかどうか・・・記憶が曖昧だ。
359愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 20:59:33.87 ID:???
ネプはカメハメの墓荒らしまでする最低なヤツ
ネプキンもしぶしぶ従ったのかな?(ワシに死体を触らせおって‥)
360愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 21:08:15.70 ID:???
むしろネプキンが趣味で墓暴きしたんだろ
361愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 23:00:35.77 ID:???
ネプキン「さて次はケンダマンとスクリューキッドの墓を荒らすかのう!」
ネプ「あのキング‥奴ら埋葬されてませんから」
362愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 23:09:29.97 ID:???
ネプキン「キング炸裂墓標割り!」
ネプ「いや、普通に暴きましょうよ・・・」
363愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 23:30:19.09 ID:???
確か52の関節技もカメハメオリジナルでは無く既存の技だったから、48の殺人技もそうなんだろうな
364愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 23:40:45.94 ID:???
冥王星投げも、既存の技だったんかな・・・
365愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 10:40:01.60 ID:???
>>345
飛翔チームは普通に誕生会やりそうだw
むしろジョージ発案で
366愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 18:25:09.89 ID:???
ホークマン本人と頭の鳥が生まれたのはどっちが先なんだか
367愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 19:42:38.78 ID:???
ホークマンが生まれたとき、頭にはタマゴが乗っていた。
のかもしれない。
368愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 21:02:06.93 ID:???
バラバラにされた瞬間の大帝の顔がいいね
@「マジ!?」
A「ジャムおじさん!」
B「オナニーできねえ!」
って感じかな?
369愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 22:07:45.68 ID:???
頭に乗りやすいように剃ってるのかな
剃ってる横でおとなしく巣の掃除終わるの待ってるタカかわいいよタカ
370愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 23:54:26.91 ID:???
>>369
むしろアフロの方が良くないか?
371愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 23:55:06.35 ID:???
正義超人に生まれ変わりやすいように頭剃ってたのかな?
しかしヅラに未練があった牛さん‥
372愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 00:33:50.39 ID:???
>>371
普段から剃ってたら禊の意味が弱まるだろ
373愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 07:36:14.27 ID:???
ヅラをすぐかぶっちゃっても意味ないな
374愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 11:35:45.79 ID:???
ホークマン
375豆電球マン:2012/01/19(木) 11:41:51.42 ID:???
ヘルバードっつうダサい名前もいいよねw
376愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 12:38:05.66 ID:???
お前の名前ほどじゃないだろw
何だ豆電球ってw
377愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 13:37:12.48 ID:???
豆電球超人テールランプの息子ボルトマン
378愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 14:46:27.89 ID:???
ホークマン「豆電球マンにだけは言われたくなかった…!」
379愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 15:48:14.06 ID:???
鷹男は一応イケメン枠だよね
380愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 15:55:41.47 ID:???
堀内鷹男
381愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 16:22:01.83 ID:???
まあイケメンだわな
髪はともかく眉毛ないけど
382愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 17:44:25.70 ID:???
「ギャー!」バタ!
「ま、豆電球マンに爪楊枝マン!」
383愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 18:08:20.72 ID:???
>>382
なんでこんな一部分でどのシーンか分かるんだろうな?
自分でも不思議だ。友情の成せる業か。
384愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 18:24:24.87 ID:???
>>373
だって最初は将軍達を騙す為に悪魔の振りをしてたから
385愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 18:29:13.48 ID:???
つーか豆電球と爪楊枝でリング支えられるんか?
386愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 18:35:43.86 ID:???
>>347
なぜ捨てられたと決め付ける
387愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 18:41:58.22 ID:???
>>386
確かに捨てられたと決め付ける理由はないよなw
388愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 20:00:50.96 ID:???
>>379
昔(多分2、3年くらい前)このスレではホークマンはスクリューキッドと並んでイケメンの代名詞だった時代もあった
389愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 20:13:32.46 ID:???
スクリューキッドも奇跡的なバランスと言うか、頭にネジの被り物してるだけなのにかっこよく見えるから不思議
目が隠れてるからそう感じるんかな
390愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 20:17:20.56 ID:???
オラも目が隠れているズラ

そういえば声も…
391愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 20:31:51.02 ID:???
ペンチマンも目が隠れてるイケメン
たぶん戦争よりは強いと思う
ペンチクローで戦争のマスク破壊してKO勝ち
392愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 20:38:07.46 ID:???
なんであんなデザインでカッコイイんだろうな…
393愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 20:49:30.19 ID:???
それくらい働く方が異常だったんだよな。
王位編のキャラはキャノンボーラーと真ソルジャーチーム以外は全部強豪に見えたし。
394愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 22:14:20.41 ID:???
むしろ描いたらかっこよく見えなくなるんでは・・・
ペンタゴンとかもイケメンだし
395愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 23:51:34.13 ID:???
>>391
ペンチクローならベアークローも簡単に破壊できそうだしな
396愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 00:12:14.80 ID:???
壮絶クロー合戦!
将軍クローvsブレーンクロー
397愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 00:16:51.61 ID:???
>>393
そんなキャノンボーラーが副将ってのがいいな
398愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 00:23:34.29 ID:???
>>386
小説読めよw
あの公式認定されたくないと評判悪いケータイ小説を
399愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 00:27:41.33 ID:???
>>397
団体戦ていうのは大体、最弱は次鋒か副将なんだよ
俺は副将だっよ (´・ω・`)
400愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 00:47:10.97 ID:???
マリポーサチームが全員5000万パワー以上ってのはさすがに「待て待て」と思ったな。
せめて1000万程度にしとけと。
401愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 01:01:25.22 ID:???
対戦争、かなり相性いいんじゃないかペンチは
防御面もベアークローを両手のペンチで防御できる
402愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 01:01:31.09 ID:???
ネプキン「ネプチューンマン、お前決勝戦でのあの態度はなんだ?まるで自分がソードデスマッチ一番の名手のような態度だな?お前も偉くなったのう」
ネプ「そ、そんなキング!滅相もない!」
ネプキン「黙れ!貴様キン肉マンが『ネプチューンキングが名手ならお前も名手じゃないか!』と言った時に、なぜ『ナンバーワンはキング様だ』と反論せんかった!?」
ネプ「い、いやあれはキン肉マンが動揺してて何を言っても聞き入れてくれそうになかったので‥」
ネプキン「人のせいにして見苦しいヤツだのう‥フーッ‥」
くわえてた葉巻をネプに差し出す
ネプキン「完璧超人の掟だ。お前の顔で消せや」

なんてやりとりが舞台裏であったりして
403愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 01:12:24.67 ID:???
戦争はパワータイプに弱いからな
404愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 01:14:01.95 ID:???
>>401
パロスペシャルかけられてる最中に、背中ごしにペンチクロー使って脱出する姿が浮かんだ
405愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 01:17:01.57 ID:???
>>389
王位編時はマンモスマンの毛皮の下はイケメンだと思ってたがU世で毛皮の目がガチ目と解ってから考えを改めた
406愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 01:24:47.30 ID:???
>>402
つまらなさにみがきがかかってきたな
407愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 02:13:48.77 ID:???
>>400
もしアタルがいなかったら

真ソルジャー「我々のチームは50万パワー以上の超人ばかりなのに
なぜあのマンモスを倒せない?」
408愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 08:15:25.41 ID:???
あいつらだけ超人強度が大きく下に飛んでるのは、何故なんだろう
409愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 08:44:03.73 ID:???
>>406
2点リーダーマン「・・」←コレ
のチラ裏妄想は今日も安定した酷さだな、
特定しやすいからまだいいか
410愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 09:47:43.95 ID:???
>>393
真ソルジャーチームもベクトルの違いはあれそれなりにかっこよく見えたかと
411愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 10:00:48.63 ID:???
>>408
フェニックスチームがやたら高かったり、単純過ぎるんだよな
412愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 10:17:29.01 ID:???
>>407
ヘビーメタル「ウールマンにしてもシャークにしてもマンモスマンの7800万パワーには完全に負けていた。しかも最後のツメの場面でやつは油断も隙もありゃしねえ」
真ソルジャー「だめだこりゃ」
413愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 14:44:32.60 ID:???
額に「肉」を書いてみたかった…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326982670/301-400
414愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 18:09:34.03 ID:???
過疎ってるな〜
415愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 18:56:40.90 ID:???
過疎ってるのうお前も
416愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 21:03:51.73 ID:???
バッファローマンのロングホーンは良いとしても、
ウォーズマンのベアークローは凶器にはならんのかね
体の一部という扱いかい
417愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 21:42:15.36 ID:???
>>412
ドリフ大爆笑ならぬソルジャー大爆笑かw
418愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 21:51:59.97 ID:???
>>416
マジシャンの腕剣は完全に凶器扱いされてたのにな
ベアークローが体の一部というなら腕剣だって大差ないだろうに
419愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 21:55:10.03 ID:???
ティーパックマンのティーパック攻撃も微妙やね
420愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 22:00:56.54 ID:j+chGE8S
キンターマンのちんこもな
421愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 22:08:20.42 ID:???
カウント5以内なら問題ないんだろう
422愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 22:10:13.66 ID:???
>>418
しかしラーメンマンは止めなかった。
そこに鍵がある。
423愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 22:14:45.33 ID:???
あの時止めておけば後にベアークローも試合前に取り上げることができたかもしれんものを
424愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 22:18:09.24 ID:???
バイクマンのタイヤホイールもあとからパルテノンが投げ込むとか微妙すぎる
425愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 22:39:56.29 ID:???
牛が乱入した際に「ストーップ!セコンドが手を貸すのは反則ですぞ」って言わなかったモンゴル
※六騎士=将軍の手足なんでオッケー
426愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 22:44:25.87 ID:???
持った状態で計量をパスしたものは体の一部扱いになるんではないかと
427愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 23:04:01.31 ID:???
でもベアークローはあ決勝に行くまでごく普通に使ってたよね?
428愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 23:06:17.79 ID:???
てか階級があるわけでもない超人オリンピックで計量って何の意味が
429愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 00:11:15.44 ID:???
そりゃあ、紹介するときに読み上げるためだ
430愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 01:29:08.47 ID:???
そのベアクロー云々の場面を描きたいからわざわざ計量したんでしょうが
431愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 07:34:08.22 ID:???
なにもカナヅチで殴らんでもええやん
432愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 08:08:17.97 ID:???
か、かませ超人の助けなんていらないやい!
433愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 08:52:00.73 ID:???
貴様ー命令がきけんのかー!
434愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 10:55:47.81 ID:???
>>429
長年の疑問がようやく解けた…
435愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 11:22:19.89 ID:???
静まりなさいウォーズマン(サッ)
436愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 11:59:04.77 ID:VPnEnBBW
ウォーズマンは何で火事場の糞力を使えなくなったの?
バッファロー戦では普通に使えてたのに。
437愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 12:37:09.20 ID:???
使った後どうなったか考えたら
普通なら二度と使おうとは思わんだろう
438愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 12:51:56.02 ID:???
それよりクローが無い方が強いとキン肉マンが感じたのは何だったの?
439愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 12:59:22.54 ID:???
気のせい
440愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 13:05:56.94 ID:???
>>438
何もクソもそのままの意味じゃないの?
その時は実際そうだったんじゃね?
441愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 14:38:22.86 ID:???
クローに頼らなければプロレスらしく体全体を使うから
動きが良くなって強くなったように感じるんじゃないか
442愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 16:37:26.68 ID:???
クローのないウォーズマンがいつもよりジャンプしていつもより回転したら何万パワーですか
443愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 16:40:43.71 ID:???
そもそもスクリュードライバーが100万なら他の技はいくつですか。
444愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 16:54:57.01 ID:???
           ___
          /⌒  ⌒\
 r、     r、/ ( >)  (<)\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  ないないない
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  /
445愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 18:41:56.26 ID:???
ウォーズマンによるな・・・
言ってるだけなんだし
446愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 13:27:13.75 ID:???
>>436
スグルみたいに限界を超えてもなお立ち上がれるなら良いけど
ウォーズみたいにスタミナ切れが深刻な人には向いてないんだよ
447伊藤:2012/01/22(日) 17:16:09.73 ID:???
万個太郎>スグル
ケビン>ロビンだもんな〜
萎えるわ(´・ω・`)
448伊藤:2012/01/22(日) 17:17:18.05 ID:???
うん(´・ω・`)うん(´・ω・`)
キン肉マンコレディーおもしろいよね(´・ω・`)
449愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 08:57:58.24 ID:???
過疎ってるな〜
この間に強力チームと残虐チームで試合開始だ!
結果はおまいらが想像しる!
450愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 10:10:19.88 ID:???
レオパルドンふたり抜き!
451愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 11:46:45.93 ID:???
レオパルドン抜き!
452愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 12:06:09.46 ID:???
誇りたいんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
453愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 12:12:43.04 ID:???
過疎マンいい加減うぜえな
454愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 12:32:10.37 ID:???
おっ鯖直ったか?
ありがとうカナディアンマン
455愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 13:03:44.47 ID:???
過疎りたいんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜
456愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 13:11:36.60 ID:???
ゲッ、過疎い・・・
457愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 14:50:45.10 ID:???
カニベースのセンズリ「イくガニー!」
458愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 15:41:00.88 ID:???
スプリングマンのセンズリ「イくバネー!」
459愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 17:01:28.20 ID:???
スプリングマンのあの姿は全裸ということでおK?
460愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 17:27:06.84 ID:???
>>459
コツカケ
461愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 17:43:37.27 ID:???
バッファローマンのセンズリ「イくウマー!」
462愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 18:15:53.40 ID:???
ゼブラは全身タイツであって裸ではない
463愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 18:20:11.94 ID:???
>>462
コツカケ
464愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 18:24:58.61 ID:???
プリプリマンは半裸
465愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 18:34:16.58 ID:???
柔道着の上衣だけで下半身はスッポンポンの魔雲天はド変態
466愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 19:44:01.99 ID:???
ペンタゴンは一瞬パンツ履いてた時あったけど、それ以外は全裸
467愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 19:45:36.86 ID:???
むしろ羞恥心ある超人のが少ない気がする
基本レスパン一丁で生活してるような連中だし
468愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 20:30:55.88 ID:???
469愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 22:17:50.07 ID:???
アタル「俺の敵は時間の整合性ただ一人だぜー!」
470愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 22:41:43.94 ID:???
アタルマンのセンズリ「イくアタルー!」
471愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 23:44:30.04 ID:???
ペンキで牧師になって取り返しのつかないコスチュームを
次のコマで元に戻したアタルこそ最強。
472愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 23:52:38.78 ID:???
牧師マンのセンズリ「イく牧師ー!」
473愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 00:05:25.77 ID:???
マネせんでええ
474愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 00:08:16.51 ID:???
人マネ盗作ヤローか
475愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 01:28:40.79 ID:???
人マネマンのセンズリ「イくマネー!」
476愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 01:32:40.97 ID:???
……
477愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 02:43:20.71 ID:???
・・・なんだこれ
478愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 03:32:10.45 ID:???
クリスタルマン「どこかに弱点はある! 例えば透明あぼ〜ん!」
・・・
ミルクリスタルキントキン「・・・見ろ、静かになった・・・」
479愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 06:43:03.71 ID:???
今webでやってる初代の続きの話題はここじゃないの?
480愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 07:16:28.50 ID:???
うむ。
481愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 08:35:57.28 ID:???
482愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 12:18:33.29 ID:???
ありがてえ!!
483愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 12:51:52.21 ID:???
本当にすっかり過疎ってしまったな
484愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 12:57:29.50 ID:???
出たな過疎マン
485愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 14:55:06.98 ID:???
お前にはこの過疎の神が力をかそう!
486愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 15:00:16.41 ID:???
“グッバイキン肉ドライバー”ってそういう技の名前だと思いませんでしたか?
487愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 15:22:34.82 ID:???
過疎ってるマンのセンズリ「イく過疎ー!」
488愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 16:07:11.05 ID:???
つまらない奴ほど意地になって繰り返す
負のスパイラル
489愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 16:11:57.00 ID:???
とりあえず、下等住人にはこのスレからお引取り願おうか
ねえ?過疎マンさんにセンズリマンさん。
490愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 16:46:14.53 ID:???
ハーハハハ、半端な引用で何を喜んでおるか。知ったか住人。
言っておくが「下等超人」は完璧超人の常套句!
491愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 17:52:43.07 ID:???
>>486
うむ 単にキン肉ドライバー破りって名前より洒落てるなと思った
492愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 18:07:29.42 ID:???
何だこの子芝居
493愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 19:12:40.97 ID:???
祖父:勇一郎
父  :勇次郎
息子:刃牙   ←?
494愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 23:46:33.96 ID:???
タツノリ
真弓
495愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 01:09:02.40 ID:???
>>486
プロレスだとそういう技名のつけ方も普通にある

しかしゼブラのはまだいいとして
副将にいたっては「キン肉マン新必殺技崩し」だからなw
さすが同じチームだけのことはあるわ
496愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 03:06:07.61 ID:???
未完成マッスルスパークは体がちょっと曲がってるだけで、あんまり効いてるように見えないんだよな
キン肉バスターもかけた方が痛いと言われるけど、見た目はがっしり決まっていた
497愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 05:54:02.71 ID:???
ロデオスキップでスポーンとぬけれそうだわな
498愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 07:03:54.14 ID:???
>>496
完成マッスルスパークも腕伸ばしてるだけで強そうには見えんぞ
499愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 07:17:05.02 ID:???
キン肉バスターが天井に向かっても上の人の足は掴まれたままなので股が裂けると思う
500愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 09:19:44.26 ID:???
>>498
完成マッスルスパークのスグルバージョンは「皆さんいまからイキマスヨー」っていう観客へのアピール
本当に決めるのは地面に叩きつける兄貴バージョンの方。
501愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 10:22:49.91 ID:???
完成マッスルスパークはアタルバージョンの要素も入ってるし
スグルバージョンって言い方は何か違わないか
502愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 10:26:42.73 ID:???
恥ずかし固めドライバー
まんぐりドライバー
どちらが正式名称なのか
503愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 11:03:27.06 ID:???
想像しろ
504愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 12:58:19.41 ID:???
>>501
じゃあ前半と後半
前半はKの字に似てるのを強調、威力は特に期待してない
後半で決める
505愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 13:30:23.44 ID:???
完成マッスルスパークの最初ってまるっきりパロスペシャルに首をかけるの追加した感じだよな。
506愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 14:01:17.06 ID:???
>>504
要するに様式を重んじる技ってことだな
KINのKを模してることでこれはキン肉族の技だと知らしめるんだから威力なんてどうだっていい
507愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 14:51:31.67 ID:???
一応テリーは「身体がズタズタになるかと思った」みたいな事を言ってたし威力はある筈
508愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 14:53:55.97 ID:???
テリーはそのまま退場して決勝戦では試合に出ることさえ出来なかったんだよな。
どうしてそこまで扱い悪いんだろうw
一方マンモスマンと名勝負をやることになるロビン・・・。扱いが違いすぎる・・・

タッグ編の扱い見てると作者の愛が無いって事もないと思うんだけどなあ。
509愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 15:46:12.04 ID:???
ゼブラチームのときのスグルチームはベスト過ぎて強すぎるんで決勝前にピンチにさせるためじゃなかったか
おそらく人気的にロビン、麺>テリー、戦争なんでテリーと戦争を脱落させたんだろう
510愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 16:03:51.73 ID:???
テリーは地味だから王位でエスカレートしていく派手化についていけなかったんだろ
ウルフがすぐ干されたようなもの
511愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 16:44:28.91 ID:???
>>508
wikiのテリーマンのページに書いてあるけど
作者は「技巧チームとの闘いでキン肉マンチームがベストメンバーになり、
危機感を出すためにチームの編成替えをした」としている
だってさ。
512愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 17:35:06.23 ID:???
タッグ編決勝戦のテリーはカッコいいよなあ。
テリー「生きてる甲斐がねえんだよ!」のシーンと
「テリーがいったー!」ってシーンは最高のカッコよさである。
513愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 19:35:02.67 ID:???
ファンク兄弟vsブッチャー・シーク組の試合そのまんまだけどなw
「テリーがいったー!」は倉持アナの実況。
514愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 20:49:22.81 ID:???
テリーマンは百トンのゲンコツにやられる情けない奴
515愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 21:24:01.19 ID:???
いや100トンのげんこつが凄まじすぎるのだ
100トンだぞ100トン
げんこつでも5トンくらいあるだろ、きっと
516愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 21:27:21.87 ID:???
俺のゲンコツが体重の5%もあるとは思えん
せいぜい1トンだろ、ヘナチョコ……か?
517愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 21:32:15.28 ID:???
>>514
あの硬さであの大きさのが不意打ちぎみに頭に落ちてきたら
ベストコンディションでも大抵ピヨるぞ?
518愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 21:34:04.15 ID:???
>>514
それだけ百トンが手ごわいやつだったということ
519愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 21:38:27.86 ID:???
「これで俺たちの腕も四本だ!」
どこが?
520愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 21:45:13.43 ID:???
テリーマンチーム
先鋒:ディッキーマン
次鋒:ニューテリーマン
中堅:テキサスハリケーン
副将:テリーマン
大将:ザ・テリーマン
521愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 21:49:17.63 ID:???
一人ぜんぜん違う人が…
522愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 21:50:34.86 ID:???
俺なら悪魔のテリーマン入れるがね
テリーマンって5人もいるんだな〜
523愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 21:56:04.37 ID:???
2代目グレートや影武者スグルは入らんのか
524愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 22:01:01.93 ID:???
散髪前テリーと散髪後テリーも欲しい
525愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 22:24:29.32 ID:???
そしておすましやハニーも入れるべき
526愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 23:17:17.26 ID:???
>>514
不意打ちで殴られて平気な奴なんか、まずいないよ
実力がメチャクチャ下の奴なら耐えられるだろうけど
527愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 23:36:03.51 ID:???
まあラーメンもパルテノンに不意打で殴られてダウンしたり
逆にバイクを不意打ちしてダウンさせたりしてるしな
528愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 23:39:14.60 ID:???
同じ不意打ちでもテリーや麺のなら仕方がないと思えるけど、
なぜかウォーズがステカセにやられたのだけはやけに情けなく感じる
529愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 23:40:52.49 ID:???
そりゃ米麺は重傷だったが、戦争は元気だったのにあっけなくやられたからな
しかもギャグ技でw
530愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 23:42:58.83 ID:???
精密機械は音に弱い
531愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 23:43:27.47 ID:???
>>528
お前、不意打ちで後ろからいきなりヘッドホンされて爆音聞かされてみろよ。間違いなく失神するぞ。
532愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 23:44:07.45 ID:???
ウォーズ、アパッチの雄叫びで簡単にやられそうだな
533愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 23:48:24.61 ID:???
>>531
心臓止まってもおかしくないな
534愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 23:50:45.42 ID:???
>>529
いや、思いっきりハリケーンミキサーを喰らってたやん
しかも頭からマットに突っ込むというKOコースだよ
まあしばらく休んでたし回復しただろうけど
535愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 00:11:52.97 ID:???
ハリケーンミキサー一回喰らっただけじゃ
全身骨折に比べるとなぁ
536愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 00:26:20.94 ID:???
>>535
バッファを大したことない奴みたいな言い方よせよ
一回だけとは言え、仮にもバッファのフェイバリットホールドだぞ
537愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 00:41:48.67 ID:???
この前テレビの懐かしのオモチャというコーナーでトムボーイが紹介されてた
538愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 00:50:30.23 ID:???
それはデビルのほうなのか、エンジェルのほうなのか
539愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 00:57:11.46 ID:???
キリッ
540愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 04:36:45.45 ID:???
あれ一段一段下りてくるのかなり時間かかるよな
間をもたつかせずきちんと受けたウルフはプロレスラーの鏡でごわすな
541愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 04:42:16.18 ID:???
>>509
テリーはともかく戦争はトップクラスの人気キャラだったろ。ゆでが気づかなかっただけで。
>>511
またゆでは余計なことを…
奇をてらわず素直に描けばよかったのに。
542愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 09:51:42.48 ID:???
トカゲの中でも最も恐ろしいエリマキトカゲという文章を書けるゆでは天才かアレだと思う
543愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 10:16:13.28 ID:???
ほんとに首の周りが固くて回転するんなら
最も恐ろしいんだけどね。
544愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 10:37:53.57 ID:???
あのエリマキトカゲブームの少し前だった
今みたいに情報が手に取れる世の中じゃなかったしね
あの見た目でワニみたいにデカかったら確かに怖いだろうな・・・
エリマキのトゲにオコゼみたいに毒があったらイヤだな・・・
くらいは考えてた当時
まさかあんなに小さい臆病なトカゲだったとは・・・
545愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 11:05:07.02 ID:???
>>544
ブームの方が先だろ?
546愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 12:37:09.19 ID:???
>>545
漫画
ブーム
アニメ

の順番
547愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 12:39:12.09 ID:???
>>545
エリマキトカゲのブームは1984年。
ジャンプ本誌のスニゲーター登場は1982年。

オタスケマンが80年末から81年にかけて「世界の珍獣メカ」
というのを出していて、その中にもエリマキトカゲが出てる。
これに影響されたかもしれないし、またはこれの
下地になった珍獣ブームがあったのかも?
548愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 12:49:25.49 ID:???
【漫画】
1982年34号 恐怖のワニ地獄の巻
  ↓
1982年37号 スニゲーターの正体!!の巻

【ブーム】
1984年 三菱・ミラージュのCMで登場、以降ブーム


【アニメ】
1984年10月14日 凶悪!!エリマキトカゲの巻
549愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 13:45:12.07 ID:???
さすがのゆでも、エリマキトカゲがあんなユーモラスな走り方するとは思ってなかったんだな
その代わり、
・恐ろしいトカゲ
・エリマキが回転
・背中に乗られても気がつかない鈍感さ 、を思いつくあたり実にゆでらしい
550愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 15:50:48.70 ID:???
スニゲーターん中で一番かっこいいのはエリマキタイプかな
551愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 16:03:42.45 ID:???
猫の中でも最も恐ろしい三毛猫だ!

552愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 17:20:24.44 ID:???
ゲェーッ 月の輪の雷蔵
553愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 19:28:18.13 ID:???
三毛猫はメスしかいないのにか?w
554愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 19:38:59.57 ID:???
いるよ
555愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 21:36:56.72 ID:???
そういえば聞いた事がある…
雄の三毛猫が生まれるのは数万匹に一匹の確率だと…
556愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 22:17:59.05 ID:???
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
557愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 22:24:25.39 ID:???
ウルフは黙ってろ
558愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 22:32:18.59 ID:???
ウルフ?
559愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 22:43:20.90 ID:???
肉戦にバネ戦
自分に圧倒的有利なリング、しかも2試合連続で与えられてるのに勝てないのはウルフマンぐらい
アトランティスでさえ1勝1敗なのに
560愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 22:56:34.70 ID:???
基本的に有利なリングでは負ける。
アトランティスもミートを人質にしなければロビンに負けていた
561愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 22:59:46.36 ID:???
スニゲーター戦で肉の代わりに死んだ事はまったく触れられないウルフさん
562愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 23:10:44.60 ID:???
あの時は結構みんな泣いてくれてた
563愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 00:48:31.33 ID:???
わくわく動物ランドで取り上げられ始めたのって、いつ頃だろうね
564愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 01:09:38.14 ID:???
ウルフマンが?
565愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 01:11:05.74 ID:???
後で描かれたロボットの漫画にウォーズマンだけ出てきたから後では人気分かったのかな
人間以外のキャラはロボットなのでロボ超人が同じスタンス
566愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 01:20:17.89 ID:???
サプライズゲスト兼打ち切り漫画で過去の名作出して話題作りするのに
作品的に適するキャラがウォーズだけだったからだな

人気なら肉のウォーズ・ブロクラスまでの主要レギュラーキャラは
人気投票10位圏内程度の人気ならつねにあっただろ
テリーがギリギリのラインで。
567愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 03:25:42.21 ID:???
言葉の意味はよくわからんが
568愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 03:55:15.05 ID:???
とにかく
569愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 04:34:01.10 ID:???
凄い自信だ
570愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 08:47:54.42 ID:???
最大の噛ませ犬・戦争
ロビンの失敗作
571愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 09:36:49.20 ID:???
負け役のジョバーとして一流なんだよ
572愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 10:03:05.91 ID:???
ウルフは黙ってろ
573愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 10:32:28.65 ID:???
ゴワゴワ・・・
574愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 10:34:56.23 ID:???
今シリーズもゴワゴワするでゴワス
575愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 11:19:28.30 ID:???
ウルフマンの断髪式はジェロニモはもちろん参加
カナダもハサミ入れにくるのかな?
576愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 11:36:15.78 ID:???
カナダは黙ってろ
577愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 11:55:10.32 ID:???
ミキティの分離器に耐えたのはウルフマンパワーだよな
大元はバッファのだがさすが超人横綱だけあるでごわす
578愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 12:22:23.47 ID:???
>>577
おぬしもそう思うか。
オレはなんといってもスクリューキッドの技を自慢の筋肉で締めて、
ブロッケンの被害を最小に食い止めたところに、ウルフマンのすごさを感じるでゴワッシャー
579愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 12:38:11.32 ID:???
スプリングの身体が錆びた地獄のシャワー だが、その下準備にウルフの血と汗が役立ってたことはあまり知られていない
デビルトムボーイで締め付けられた際出た汗や血がスプリングの身体を蝕み、やがて錆びが出るように仕込んだこと
単に地獄のシャワーだけではあんなすぐに錆びは出てこない 将来を見据えたウルフの自己犠牲かつ先見性には恐れ入る
580愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 12:45:40.30 ID:???
しかし地獄のシャワーってあれ以外全く使い道ない技だな。
581愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 12:57:07.73 ID:???
>>580
バイクマン戦で子供の涙を利用しなくてもスリップさせられたはず
582愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 13:25:03.56 ID:???
>>578
勘違いしてるようだがウルフの方が後ろだからな。
さらに傷が悪化して死ぬとか、ちょっと情けないような…
583愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 13:29:17.98 ID:???
マッスルオブフィナーレとはなんだったのか
584愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 13:39:38.65 ID:???
ファイナルファンタジーみたいなもんだろう
585愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 14:05:11.21 ID:???
>>583
残りの体力を全て使った体当たりだろ
586愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 14:42:10.48 ID:???
だからって「フィナーレ」はないだろ
587愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 15:13:28.81 ID:???
あの場面で、死ぬ気で放った技だからこそのフィナーレなんじゃないかと。
588愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 15:44:25.25 ID:???
フィナーレって言われると、どうしても頭の中にドリフ大爆笑のエンディングが浮かぶ
589愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 17:06:08.16 ID:???
誇りたいんだよ
590愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 17:23:14.17 ID:???
>>586
じゃあ何だったらいいんだよ・・・・(´・ω・`)
591愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 17:36:24.85 ID:???
>>590
マッスル・オブ・完
592愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 17:38:14.34 ID:???
アニメでネプが2000万パワーズ相手に「これでフィナーレだぜ!」とか言ってたような
593愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 17:39:20.79 ID:???
>>590
マッスル・オブ・店じまい
594愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 18:32:15.08 ID:???
マッスルオブ・八百長
595愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 18:50:34.18 ID:???
まあ一度名前がついてしまえば「ネオマッスルオブフィナーレ」とか応用できるからな。
596愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 19:21:50.89 ID:???
阿修羅オブフォナーレ
597愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 19:41:10.30 ID:???
ウルフはタッグ戦で戦争と同時期に死んだけど、早目に復活した働き者。
598愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 19:41:52.66 ID:???
>>580
金属製超人の弱点をつける技というだけでも大した用途だろうよ
俺の妄想によれば確か対ウォーズマン用に苦心の修行で編み出した秘技だったはず

あと、赤サビは磁石に付かないからマグネットパワーを使う敵と戦ってる時に
アイアンスエットが出ても無力化できるかもしれなかった
599愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 20:01:07.95 ID:???
よく考えたらアイアンスエットの時に地獄のシャワー使ったら敵を固められるんじゃね?
600愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 20:11:27.18 ID:???
この雨臭くね?
601愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 20:30:55.87 ID:???
あと亡霊系も塩に弱いから効きそう
602愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 20:46:53.68 ID:???
なんだ?この餃子臭い雨は!?
603愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 21:19:24.44 ID:???
>>586
それがスグルならアリなんだよこれが
火事場の段違い平行棒とか即興で思いつきそうな感じでスグルらしさが出るんだよ不思議と

平行棒の場面なんかセリフが「名付けて火事場の段違い平行棒じゃい!」とかの気の利いた言い回しだったら
もうちょっとスグルの性格を出しつつのセリフ回しになったと思う
604愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 21:19:48.64 ID:???
それじゃ話が早い。豆電球マンは俺にまかせな。あとの爪楊枝マンはお前にまかせた
605愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 03:48:38.46 ID:???
>>586
うすっぺらい言語感覚じゃのう
606愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 10:02:17.75 ID:???
>>579
まるでどこかの死神だなw
607愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 15:40:33.12 ID:???
モンゴル「ゲッ・・・錆びついて取れなくなった!」
知恵の輪マン「ククク・・・」
608愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 15:52:58.99 ID:???
>>603
二世だとかっこつけて横文字使おうとして
マッスルパラレルバーとか言って
思いっきりかっこ悪くなることが多いな
ネーミングセンスも鈍るもんなのかな
609愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 22:42:08.16 ID:???
そんな変な名前の技はなかったと思うけど?
まぁこれ以上はスレチか
610愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 22:53:59.04 ID:???
二世の擁護はスレチ
俺は初代を称えるために二世を引き合いに出してるだけだからおkな
611愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 23:03:15.75 ID:???
どっちも死ね
612愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 23:03:27.94 ID:???
アシュラマンには風林火山効かないね
最後のリバースロメロで「カーカカカ愚か者め」が待ってるし
ミート「不用意にロメロスペシャルを出すなんて!」
613愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 23:15:40.73 ID:???
>>608>>610だろ?ガキは向こうのスレで吠えてろよ
614愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 01:31:06.56 ID:???
>>610
頭の悪い奴の理屈はムチャクチャだなwww
615愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 02:03:00.90 ID:???
それ言ったらゆでが
616愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 02:46:03.74 ID:???
マジギレして
617愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 03:12:05.70 ID:???
ゆうれい小僧を
618愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 03:25:11.36 ID:???
コラボ
619愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 03:42:13.73 ID:???
ジェシーの描き直しの理由はそれか?
620愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 03:42:21.71 ID:???
夢の対決アーサー童子対アポロンマン
621愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 08:55:20.14 ID:???
陰陽入道vsバッファローマン
622愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 11:48:27.76 ID:???
>>612
「火」の部分をパイルドライバーからキン肉ドライバーにして腕ぶった切ればよかろう
未完成のキン肉ドライバーでさえ切れるくらいだし
ロメロ?首でも掴めばよかろう
623愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 04:03:51.65 ID:???
羽入
624愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 19:32:34.78 ID:O2UDlcjC
落ちてた?
625愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 19:57:08.15 ID:???
ただいま キン肉マン
626愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 20:27:29.66 ID:???
「許してくれ」
「許す事など何もない」
って映画『キリングフィールド』の
ラストシーンが元ネタなんだな

627愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 21:57:00.59 ID:???
>>624
カナスペと委員長が最後まで頑張ってたんだけどとうとう力尽きたそうな
今玉集めてまた支えてる
628愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 22:02:59.20 ID:???
落ちることなどなにもない。さあ、書き込もう。
629愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 22:50:47.33 ID:???
>>627
あの時の委員長はよく頑張ってたよね
とっくに現役引退してるし、カナと違って超人強度強奪もしてないし
630愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 22:51:22.00 ID:???
お祓いしたら?@首都
631愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 07:13:47.28 ID:???
ワーイ
632愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 12:44:44.96 ID:???
よーし豆電球マンと引き分けた爪楊枝マン以外の超人たちよ、お前たちの力を借りるぞ!
ピカッ!
633愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 15:16:28.64 ID:???
アシュラ「いかん、みんな戻れ!」
サンシャイン「バッファローマンの身体をのっとろうぜ」
ニンジャ(どっちなんだよ‥)
634愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 15:47:30.72 ID:???
あ、あったぞ決められてない場所が!
それはパパの肛門じゃー!
635愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 16:19:08.60 ID:???
あーおもしろい
636愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 16:45:26.65 ID:???
637愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 19:43:58.79 ID:???
顔こえーよ
638愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 20:10:59.93 ID:???
原作ではこんなんだけどな
http://kinnikuman.net/img/CIMG2704.jpg
639愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 20:16:48.27 ID:???
>>636
なんかアメコミ風だな
640愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 20:22:17.02 ID:???
消滅寸前のロビンの回想シーンに出てきたジャンクマンは太りすぎだな
641愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 20:42:52.91 ID:???
ジャンクマンの普段の生活が心配だ
あれではハシも持てんではないか
642愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 20:46:09.91 ID:???
地獄には自分では扱えないほど長い箸があってだな
仲間の悪魔が食べさせてくれるんだよ・・・・あれ?
643愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 20:59:02.44 ID:???
「グム〜」って最初に言ったのはジャンクマンなのはあまり知られていない事実
644愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 21:31:02.78 ID:???
しかし、前から思ってたんだがジャンクマンって何が「ジャンク」なんだろ
がらくたでも麻薬でもないのに
645愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 22:01:35.22 ID:???
鎧をジャンクにしてたろ
646愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 22:10:01.32 ID:???
ほかほかすぎてもジャンクできなさそう
647愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 22:13:28.53 ID:???
>>641
食事が必要って誰か言ったか?
648愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 22:24:32.38 ID:???
ハミガキ
「口がありすぎてジャンクできん!」
ピーマン
「青臭すぎてジャンクできん!」
ニャー
「な・・・なんかジャンクできん!!!」
649愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 22:28:50.61 ID:???
自転車とか乗りにくそうだな
650愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 23:59:10.79 ID:???
>>638
アニメはいびつな坊主頭でごまかしたけど
原作版ジャンクの、見方によって八角形にも五角形にも見える頭のかたちを
立体で再現できたらたいしたもんだよ
651愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 00:11:07.90 ID:???
つかキン消しで立体化しとるやん
652愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 00:31:36.17 ID:???
難い…難すぎて立体化できん!
653愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 00:35:05.54 ID:???
唯一、肉を登らせまいと必死になったのはジャンクマン
あとの三人は会話してただけだし
654愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 00:40:04.95 ID:???
ニンジャはサンシャインとの連携でブロを使って肉を落としたりしてる
655愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 01:02:43.60 ID:???
>>653
まぁそうなんだけど、キン肉マンも登るの止めちゃったからな
656愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 01:03:30.29 ID:???
>>641
足があるではないか
657愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 07:48:58.59 ID:???
というかあのリングなんなんだろうな?
盲腸かなんか?
658愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 09:22:45.43 ID:???
悪魔超人(将軍)が建てたんじゃないの?
659愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 11:46:07.73 ID:???
頑張ってたジャンクマンが一生懸命ジャンクして建てたんだろうな
660愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 11:54:57.45 ID:???
先に破れたスニゲーターさんが負けた罰で一人で作ったんだろう
661愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 12:48:51.28 ID:???
http://www.chara-net.com/images-item-big/page-19391.jpg

悪魔将軍のデザインは今見てもカッコよすぎだな
これって一般公募のデザインをゆでたまごがアレンジしたんだっけ?
662愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 13:00:56.81 ID:???
>>661
バイキングマン
663愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 13:01:37.98 ID:???
こんなのに出くわしたらションベンちびる自信があるわ
664愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 13:10:05.32 ID:???
>>663
悪魔超人はどいつが来ても、ションベンちびるだろう
665愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 13:26:45.32 ID:???
スプリングマンは可愛い
666愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 17:13:30.95 ID:???
悪魔六騎士に関しては、
スニゲーターとジャンクマンをOUTさせて、
バッファローマンとアトランティスをINさせた方がしっくり来る

ブラックホールとプラネットマンの入れ替えは微妙(つまり、どっちでもいい)
667愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 17:37:52.85 ID:dFdvYEoj
>>661
某宇宙連盟最終ボス
668愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 18:45:39.66 ID:???
>>666
プラネットは正義超人の大半を死亡させた強者だぞ
屁で破れる程度のブラックホールとは比べ物にならんだろ

それにスニゲーターだって自分だけの力で肉を死亡させた唯一の超人だよ

もし騎士から降格させるならニンジャとサンシャインだな
ジャンクは微妙(つまり、どっちでもいい)
669愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 18:52:04.91 ID:???
そういう話なら、人間に負けたりテキサスクローバー程度で簡単にギブするようなサンシャインを平に降格して
代わりにバッファを騎士に昇格させればしっくり来る
670愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 19:29:38.71 ID:???
ザ・ニンジャは試合巧者だから六騎士だな
(忍術的な技を使うザ・ニンジャと拳法のラーメンマンはキャラ的にも必要)

そして、むしろザ・ニンジャこそ超人オリンピックに日本代表として出るべき逸材
671愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:26.17 ID:???
9巻最後で「無敗のキン肉マンを倒すのは誰だ」のナレーションの横で間抜けな表情で肉が倒されてるな
あの口何だよ!それに思いきりカメラ目線で倒されてるし
672愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:51.85 ID:???
特集本(肉漫?)でもふれられていたけど

悪魔将軍
初登場した際、週が変わったらデザインが変わってたんだよな?
673愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 19:34:29.51 ID:???
7人の悪魔超人なんてメンバー自体が大幅に変わってたわけでw
674愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 19:41:13.15 ID:???
スカイマンは1コマごとにマスクが変わるぐらいしてもよかったのに
675愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:00.71 ID:???
ビッグボンバーズがなぜ一時「技巧コンビ」だったのか分からない
676愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 20:40:09.55 ID:???
>>675
ダイヤモンドリングを手で支えた試合巧者の二人
だから「技巧」コンビ
677愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 20:43:38.46 ID:???
手支巧 か・・・
678愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 20:51:07.57 ID:???
じゃあテリーとアパッチが超人フレッシュコンビと呼ばれたのはなんで?あいつらフレッシュか?
679愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 20:54:52.17 ID:???
砂とか鉄とかダイヤじゃなくて生肉でできた超人二人組のことだよ
680愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 20:57:33.03 ID:???
フレッシュにはでしゃばり、馴れ馴れしい、生意気 と言う意味もある
二人にピッタリじゃないか
681愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 21:42:36.64 ID:???
ミッショネルズの所にも申請書送ったんだろうね。つーか住所知ってるのか?
イギリステームズ川3ー2ー14 ミッショネルズ1号さん
682愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 21:44:14.09 ID:???
>>675
>>678
その時は考えてなかっただけだろ
毎週考えてから描くんだから
683愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 22:10:40.92 ID:???
カナスペは何もなかったから、適当なチーム名をつけただけだな。
今ならカリスマコンビとか名付けるんだろうか?
684愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 22:31:10.13 ID:???
>>674
それでもマスク手に入らなくてくやしがる警備員が目に浮かぶ
685愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 23:14:32.46 ID:???
>>642
ジャンクマンがトイレにいったら仲間が尻拭いてくれるの?
686愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 23:29:20.37 ID:???
>>673
将軍やオメガはコミックでちゃんと書き直してるのにな
687愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 23:35:30.59 ID:???
>>677
なんか納得した…
688愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 00:32:38.48 ID:???
>>668
大半を死なせたとはいっても生き返ったけどな。
むしろ正義の主戦力を大幅に回復させてしまったA級戦犯

スニにしろプラネットにしろ、生命維持装置破壊しても
負ければ装置が復活するようだけど、
プラネットの場合は人面プラネットさえ使わなければ
正義超人が戦列復帰することもなく、
スグルの体にダメージを与えるだけで正義超人がやられつづける状況はつづいてたはず。
プラネットが余計なコトしなければ、ジャンクやニンジャでも
プラネット同様生命維持を破壊しまくることはできた
689愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 01:12:40.68 ID:???
アイツ等は悪魔である前に超人だから観客を楽しませなきゃならん
ずっとキン肉マン戦じゃまずいだろうと空気読んだんだろう
690愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 01:15:11.94 ID:???
最後の人面疽だけは余計
「やべえオレもう技ねえよ!やられる!そうだ!仲間を人質にすれば攻撃されねえ!」
って心境かな
691愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 02:12:46.58 ID:???
胸にビビンバかママを配置してたら、流石に貫かれなかったはず
692愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 05:19:47.29 ID:???
>>688
そんな結果論でいわれても
693愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 06:41:33.28 ID:???
>>668が結果論だから仕方ないのでは?
694愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 07:42:00.07 ID:???
結果が重要
695愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 07:51:57.31 ID:???
プロレスは結果はどうでもいいだろww
696愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 08:09:49.44 ID:???
悪のパワーに負けたら最後
未来が闇に閉ざされる
697愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 10:01:15.82 ID:???
ちゃん ちゃん ちゃん
698愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 12:06:25.74 ID:???
>>693
でもそういうこといってると悪魔騎士に相応しいのはせいぜいアシュラくらいしかいなくなるぞ
699愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 14:23:01.60 ID:???
悪魔にだって満員御礼はあるんだー!
700愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 14:26:16.36 ID:???
真弓の写真に素でストンピング入れたから、人面疽の胸が真弓だったら迷わず貫くだろうね
「スグル、ワシの顔面を貫け!」
「おおとも!」
「え‥?」
701愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 14:33:19.34 ID:???
いやあれはめっちゃ仲良いからこそ出来るストンピングだろ
702愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 14:38:02.38 ID:???
真弓「ワシとお前の親子愛は見せかけだったのか!」
スグル「み、見せかけじゃない!」
ドカッ
プラネ「ギャー!」
真弓「ここだここだ」
703愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 16:16:22.02 ID:???
>>698
そもそもプラネットが過大評価されてるって話で
アシュラは関係ない
704愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 17:21:37.06 ID:???
知性の神「見せかけの親子じゃ!」
705愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 20:56:19.10 ID:???
今度夜の道路工事のバイトすることになったんだけど、キン肉マンのマスク被っていったら採用されるかな?
706愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 22:19:47.74 ID:???
聞く前にまずはやってみろ!テリー一族には「go for broke(当たって砕けろ)」という言葉もある!
707愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 22:39:06.90 ID:???
当たって砕けろを体現してみせたのがスクリューキッド
708愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 23:45:18.65 ID:???
バイトすることになってないじゃん
まだ面接もしてないのに
709愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 00:20:16.72 ID:???
道路工事中にスカルボーズでも通るんじゃないか
710愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 00:58:49.98 ID:???
道路工事超人オメガ
711愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 01:01:06.65 ID:???
>>703
プラネットが正義超人壊滅させて凄いってのは
今までこのスレでも他のスレでもわりと話題になってるんだけどなあ
それほど過大評価ってことはあるまい
712愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 01:07:32.81 ID:???
>>703は新参の超人なんだろ
713愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 02:00:11.61 ID:???
>>712が文脈無視してるだけだろ
この流れでいままでのスレの評判持ち出すとはどんだけ議論能力ないのやら
714愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 08:57:24.83 ID:???
キン肉マンの身体の地図と超人達の命を直結させる能力って何気なくすごい
715愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 09:07:32.48 ID:???
>>714
微妙なバグがあるんだけどな
アフリカの方突き刺してアマゾンマンが死ぬとか
716愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 09:32:14.25 ID:Z/AmgjTA
あれは大昔アフリカ大陸と南アメリカ大陸がくっついてたのを考慮したんだろうな
と一応フォローしてみる
717愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 18:03:27.62 ID:???
二世は終了したのか?
718愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 18:29:27.91 ID:???
>>717
スレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチ
スレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチ
スレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチ
スレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチ
スレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチスレチ
719愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 18:36:22.76 ID:???
>>717 マン!早くこっちに逃げるんだ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1327980648
720愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 18:47:19.18 ID:???
この漫画の王位争奪編で先鋒、次鋒、中堅、副将の単語を覚えた。
721愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 18:53:42.24 ID:???
>>717 一応終わった
722愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 19:26:28.41 ID:???
>>720
大将はまだ覚えてないのか?
723愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 19:29:49.37 ID:???
ペンタゴンが国防総省なのはこれで覚えた
724愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 19:55:59.12 ID:???
>>722
裸の大将とかで最初から知ってたんじゃね?
725愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 20:36:49.67 ID:???
>>721
しばらく見てないうちに終わってしまったのか
726愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 21:25:02.43 ID:???
前方後円墳が偉い人の墓ではないというのをこの漫画で知った
727愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 23:20:53.20 ID:???
>>728
え?違うのか?
つか、そんな解説あったっけ?
728愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 23:44:05.32 ID:???
ペンタゴンの顔はペンタグラム
729愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 00:19:16.44 ID:???
>>727
テリーマンが古代史を根底から覆す新説を唱えていたではないか
730愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 00:29:39.81 ID:???
ニンニクの後に牛乳を飲むというのはこの漫画で知った
731愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 00:38:00.92 ID:???
尻が最初から割れていると尻ました
732愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 06:07:44.83 ID:???
>>729
なんだ、例の鍵穴のことか。

>>730
さすがゆでだけあって、実際は迷信だけどな。
ちなみに、本当にニンニク消臭効果が高いのは生リンゴらしい。
733愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 06:13:20.83 ID:???
>>715
山口さんが山口出身とは限らないし、福島さんが福島出身とは限らない的な感じで、
アマゾンマンもアマゾン出身とは限らないんじゃないか?
つか、アマゾンマンって、何がしかの超人紹介で出身地って示されてたっけ?
734愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 06:18:20.26 ID:???
・・・と思ったら、ちゃんとブラジルってなってるな、、、、
まあ、もしかしたらアマゾンマンはブラジル出身で、
今住んでるのがアフリカとかで、
突き刺した地域に「住んでいる」超人が死ぬ仕様なのかもね。
735愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 07:51:32.47 ID:???
>>734
それなら王妃とビビンバの維持装置が割れたのも説明がつくな
どこに住んでるか知らんが
736愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 08:28:16.77 ID:???
真弓とママで割れ方に差があったよね?
ママはゴホゴホやるほどに割れてたけど、真弓は大して割れてない
この二人同じ地域に住んでないんじゃないの?別居中?
737愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 08:40:39.14 ID:???
>>734
いちいち真剣に考えるような漫画じゃないだろ
738愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 08:59:27.13 ID:???
ママとビビンバのは破片が当たったんじゃないの
739愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 09:22:54.54 ID:hONtWbke
5人の運命の王子達の出身地がキン肉星でなく地球上のどこかというのもこれで説明が付く?
740愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 09:51:21.85 ID:LJl/P63s
王位編のアニメのBGM聴きたいんだけどどのCD買えばいいか分からない。
教えて親切な人。
741愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 11:26:17.61 ID:???
廃盤 絶版 あきらめろ
742愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 11:42:10.39 ID:LJl/P63s
そうか、ありがと。
今サントラ聴いてるけどテリーの歌のアレンジ多いな。
俺もテリーの歌気に入ってるけど、作曲家もしくは監督がひいきしているところあったのかな。
743愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 14:30:03.83 ID:???
「グォッフォッフォッ、ミートの超人強度下げるのはやめようぜ」
「なんで?」
「2シリーズ連続でミートをピンチにさせてもウケないからな、カーカカカ!」
「ウケない?誰に?」
744愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 15:39:52.62 ID:???
>>673
流石に別人はマズイと思ったのか、その後はフードやオーバーボディ使うようになったな
745愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 17:33:16.64 ID:???
>>736
理由は知らんけどママはビビンバと一緒の装置に入ってただろ
つまり2人分割れたんだから、そら差が出るのは当然
746愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 18:24:41.50 ID:???
U世おもしろいよね!
747愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 18:26:17.77 ID:???
なんであのシーン超人自体が入れ替わるとか無茶したんだろうなw
748愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 19:53:09.90 ID:???
交通機関を乗り継いで銀のマスクを届け来たであろうジェロニモがまだ名乗ってもいないのに、なんで肉は名前を知ってたんだろ?
749愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 21:00:10.01 ID:???
>>748
同じ会場にいたから会話の一つくらいあったかもしれん
750愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 22:04:42.09 ID:???
「やあキン肉マン!オラジェロニモずら!」
「あ、ああ(なんじゃコイツは‥)」
751愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 09:58:54.25 ID:???
U世はつまらん
752愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 13:09:10.15 ID:???
オイルマンは将軍戦終わるまでずっと走ってたんだろうか
753愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 14:25:57.07 ID:???
ロビンも走ってたよ
754愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 16:34:53.09 ID:???
>>752
あの場所にいた連中皆維持装置に入れられたから走ってないんじゃ
…でも中でモルモットの如く走ってたかもしれん
755愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 16:39:14.59 ID:???
ハムスターとかの輪っかと違って球だから全方向に走れるな
生命維持装置を授けてくれた神様はそこまで考えててくれたんだな
756愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 21:20:44.61 ID:???
「キン肉マンとアタルは仲がいいから実現しないだろうけど、戦ったらどっちが強いの?」
(中略)
「なにい貴様兄貴に逆らう気か!」

歴史は繰り返す
757愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 21:25:32.47 ID:???
そしてキン肉大神殿には豚のマスクと残虐のマスクが祀られることになるわけですね
758愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 21:26:35.97 ID:???
>>755
ゴロゴロ…うわー止まらない!壁に当たるーー! ガシャーン

人知れずオイルマン死亡
759愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 21:44:57.99 ID:???
ガキ「キン肉マンとアタルは仲がいいから実現しないだろうけど、戦ったらどっちが強いの?」
スグル「やはり アタル「黙らんかースグル!!」

                                               肉のマスク編 完
760愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 21:59:18.93 ID:???
スグルがクソガキに蹴りをいれるか、アタルが黙らんかーでビンタするか
761愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 22:23:07.94 ID:3OORuQCM
兄弟同士の戦いが始まるたびに、中野さんが、198?年?月?日の・・・あ、2世ネタは控え目に、でしたね。
762愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 22:31:01.20 ID:???
あくまでも「控えて」だからそう気にすんな
763愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 23:22:43.02 ID:???
お言葉ですが兄さん、スグル版の方が圧倒的に優れていると思います!

なに〜!8割方ヒントを与えたのはわたしではないかー!

よーし!ならばどちらが優れているか、
牛丼の早食いで雌雄を決しようではないかー!

ズコー!!
764愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 23:51:55.83 ID:???
ああおもしろいね
765愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 00:07:16.83 ID:???
>>762 甘やかすな!
766愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 00:11:23.60 ID:???
つか二世って終わったんじゃないの? 連載休止状態?
767愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 00:19:35.03 ID:???
究極の超人タッグ編は終わったけど
今シリーズが終われば多分再開する
768愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 00:20:02.00 ID:???
ちょっと前の過去レスくらい読め屑
769愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 00:52:32.33 ID:???
止めに入るのはフェニックスとかロビンあたり
770愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 05:28:51.44 ID:???
ミートとラーメンもな
771愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 06:17:17.91 ID:???
あんだけ影響力ある人なら家臣団は真っ二つに割れるな
ここは公平を期して王位を賭けてオリンピックを開こうじゃないか・・・!
772愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 07:25:25.34 ID:???
一回存在そのものが消えてるからな
773愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 08:27:58.28 ID:???
そしてスペの思惑通り、王位を賭けて第三回オリンピックが開かれる
「ボウヤよくやってくれたね、これは報酬だ」
774愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 08:34:36.07 ID:???
国辱超人の施しなんかいらねえやー!
775愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 08:58:25.98 ID:???
真弓がスぺを異様に嫌ってたのは色々見抜いてたんだろうな
776愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 13:30:54.30 ID:???
失敗しろコノヤロ!
777愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 14:16:32.21 ID:???
まあでも、あの大王フラッシュは手加減したんだろうね
778愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 15:50:43.97 ID:???
>>777
そりゃ殺したら大変な事になるからなw
779愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 18:34:09.15 ID:???
あの光線に超人を殺せるほどの威力があったら、
真弓はプリズマンなみの危険人物扱いになる気が
780愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 19:26:35.73 ID:???
大王フラッシュにそんな力はないから心配いらん
781愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 21:02:20.29 ID:???
大王フラッシュはツーパターンあって、スペに放った「両手クロス型」と、九巻でマスコミに放った「スペシウム型」がある
782愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 22:43:04.00 ID:???
正義超人の危機とか言ってるけど結局やってる事がプロレスなのはよく考えたらシュールだ
相手も悪だ残虐だといいながらリングで戦うし
リングサイド視点なら緊迫してるが離れた視点ならほのぼのして見える
783愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 01:51:21.27 ID:???
最近はリングサイドだともれなく血しぶきがかかる特典付きだな
血を吐いたりすればたいてい観客にかかるようになってる
784愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 05:31:26.05 ID:???
プロレスだけど生死かかってるからほのぼのって訳でもないだろう
一部死になれてる奴は生き返るけど
785愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 08:37:49.64 ID:???
死に慣れてるヤツ
戦争とウルフ?
786愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 09:17:54.69 ID:???
戦争とウルフは2回死に。ニンジャやサンシャインと同じ

実は牛が3回死んでて、死に慣れしてる
787愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 10:44:31.64 ID:???
バッファローマンは2回だろ
ネプに負けても昏睡状態なだけで死んではいなかった
決勝のあれは生霊だし
788愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 10:51:52.74 ID:???
いやまてよウルフは3回だ
1、スプリング
2、スグルに命貸与
3、マスコミ
789愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 10:55:30.38 ID:???
戦争も3回だ。やっぱり>>785が正解
1、牛
2、みんな死んでしもうた
3、クロスボンバー
790愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 13:28:01.47 ID:???
そういや「みんな死んでしもうた」の辺りは、ゆでにしては珍しい破滅的な展開だったな
子供心に「どうなるの!?」と不安になった覚えがある

まあすぐにあんな事になったがw
791愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 18:43:20.53 ID:???
処刑された七人の悪魔超人達の腕を一人、アシュラがせっせと奪うシーン
あれは居酒屋で飲み食いして残った料理を「すいません持ち帰りにさせてください」って、一人黙々とパックに詰めてるシーンと同じニュアンスでいいんだよね?
792愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 19:23:49.87 ID:???
あのときアシュラは全ての腕がなかったらしいが、
1本目の腕をどうやって奪ったんだろう?
793愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 19:31:52.45 ID:???
@足を使って
A帰らないでいたスニゲーターに手伝ってもらった
Bアシュラ大王から召し使い借りた「右がステカセ、左はマウンテンでバランス取りますね、お坊っちゃま!」
794愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 19:32:01.09 ID:???
・グレート(テリー)の邪魔をしたみたいに亡霊が拾った
・口でくわえた
・足で蹴った
・寝転んで接続した
795愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 19:52:24.22 ID:???
あいつ等仲良いし七人が手伝ってくれたんだろう
796愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 20:30:08.12 ID:???
真弓の腕を奪ったら大王フラッシュ撃てるのかな
797愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 20:45:30.36 ID:???
>>792
タッグ編で念じたか何かしたら腕が生えて来たし
実はもぎ取る必要は無いんだろうな
798愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 21:58:18.55 ID:???
せっかく腕くっつけたり生やしても、割りと簡単に取れちゃうのがたまに傷
799愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 23:30:07.26 ID:???
おおあの腕はマスコミに敗れ去った‥ウルフマンの腕だー!
800愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 23:52:39.65 ID:???
>>787
バッファも三回だよ
悪魔将軍マスクをかぶった時と、消滅の時
801愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 00:07:17.67 ID:???
消滅?
802愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 00:10:18.17 ID:???
違った、谷転落だった…
803愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 01:12:03.47 ID:???
将軍マスクの時は死んどらんよ、気絶しただけ
804愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 02:13:42.84 ID:???
>>798
奪った腕に裏切られるのも玉にキズ
一流超人なら一度発覚した弱点は改善してくるものなのに、改善してないアシュラはご愛嬌
805愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 09:26:54.10 ID:???
こないだのニュースで、アメリカの女子高生が
自分の腕が勝手に動く奇病に悩まされていると報道していたが、あれ見てアシュラマンを思い出したのは自分だけだろうか。
806愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 09:44:29.82 ID:???
流石に腕が6本生えてるとかじゃないとアシュラマンを思い浮かべない
807愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 09:58:49.75 ID:???
そのニュースでアシュラを連想するとは重度のキン肉マン脳
終点山で養生したほうがよかろう
808愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 10:25:46.93 ID:???
「勝負だアイドル超人!」のシーンでアシュラはなぜか一部の手がバンザイしてるんだよな
809愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 10:30:11.99 ID:???
その脳みそを
「モッテカエッテカイボウシヨウ」
810愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 16:56:12.95 ID:???
>>808
しかもにじみ出る脇役っぽさ
811愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 17:03:38.47 ID:???
ウルフマンの張り手だからってウルフマン張り手とかまたとってつけたような技名つけたなあ
812愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 17:11:32.04 ID:???
ジャンクマンは裏表の顔で二重人格なのかね?
ニンジャ「で、誰が何階に入る?」
表「じゃあ俺が一階に入るよ、一番実力ないし」
裏「へっ、バカは高い所が好きだからな〜お前らにくれてやるぜ!」
アシュラ「なんだコイツは‥」
813愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 17:14:34.25 ID:???
アシュラには言われたくないだろw
814愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 17:20:47.58 ID:???
ニンジャとサンシャインが入れ替わらなかったら、ジェロニモは上から2リングぶち抜いてきて、ジャンクの死体に刺さるのかな?
「拙者は今日からジェロニモずら」
815愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 17:24:42.77 ID:???
ニンジャ「あ、悪魔にだって高所恐怖症はあるんだー!」
サンシャイン「じゃあ俺があとで代わってあげるよ」
816愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 17:30:43.23 ID:???
まあ四階が仮にジェロニモvsニンジャだとする
当然試合終了したみんなヤジウマにくる。下でキャッチして助けてくれる役のロビンも
そこに道連れ地獄。二人仲良くグサッ!グサッ!
817愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 18:03:36.13 ID:???
それよりもサンシャインをブロッケンがどうやって倒すかが気になる
ブロ「そりゃっ見よう見真似で砂地獄ができたぜ!」
肉「ブロッケン・・・」
818愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 18:42:34.14 ID:???
アタルのKINマークはどこについているんだ
819愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 18:44:32.07 ID:???
「砂は毒ガスに弱い!」って感じで毒ガスを吐く
サンシャインはもちろん、ガスが戦争体内に充満して中毒者続出
820愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 19:15:47.57 ID:???
>>813
むしろ羨むんじゃないか アシュラ顔三つあっても人格は一つだけなんだし
821愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 19:34:46.08 ID:XmIc6NAQ
戴冠式の時点で入れ替わっていたはずでは
822愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 19:45:42.79 ID:???
>>821
肉スレではミキサー合体後、ビデオ撮影直前に入れ替わった説有力

過去スレにおいてはブロとニンジャも戦争体内で入れ替わってる説なども
823愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 20:04:33.95 ID:???
>>821
それだと、マリポーサチームに「悪の友情パワー」でミキサー大帝に加勢したのは
アタル兄さんって事になっちまうw
824愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 21:11:35.62 ID:???
阿修羅の全身骨格が見たい
825愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 22:46:25.47 ID:???
悪魔超人のマントが原作初登場の時そのままで泣きそうになった
いや当時は中身違かったけどw
ガゼルvsプリプリはいい勝負だったよね
826愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 23:05:25.96 ID:???
頭は大仏みたいな骨格なんだろうな
チンポが三つある
「アシュラチンポ‥怒り!」でビンビンになる
827愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 23:49:02.39 ID:???
>>808
あれはファイティングポーズだぜ
828愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 23:59:39.26 ID:???
ギミックの数がその後の出世に繋がるのかな?アシュラマン、見せ場あり過ぎ。
テリーマン、特徴無さ杉。ウォーズマン、一度見たら飽きる。
829愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 00:04:14.61 ID:???
「カーカカカ」は最初は惑星が使ってたのに、ゆでも正当な継承者にアシュラを指名した
830愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 01:23:57.74 ID:???
てs
831愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 01:28:36.69 ID:???
>>811
キン肉マンの新必殺技を破るから「キン肉マン新必殺技崩し」というネーミングもあるくらいだから
ウルフマン張り手はまだマシな方
832愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 01:28:51.91 ID:???
笑い方も人マネ盗作ヤローだったのか
833愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 15:42:30.99 ID:???
なんか何年か前に、ソルジャーのチームメイトがステカセキングとか
マイルドマンで、フェニックスチームと戦っている漫画を
ネットで見たことがあるんだけど、あれを今見れるところってないでしょうか
834愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 16:15:55.42 ID:NKjwJrqv
言ってない事も言ってみよう

ブラックホールとペンタゴンはカッコイイ

835愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 17:03:38.13 ID:???
>>833
それ随分昔に今は亡き肉祭りでうpされたやつじゃないか なんか見た記憶ある
836愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 17:22:09.18 ID:???
>>833
あっちの2世のスレに転載すんなよ
クソみてえなニワカがギャアギャア騒ぐだけで迷惑だからな
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=414191&mode=&cnt=no&s=&br=pc



まあどうせ貼られるんだろうけどな
837愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 19:03:35.00 ID:???
カレクックだって格好いいだろ
838愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 19:09:24.84 ID:???
>>836
始めてみたけど面白いなあこれ。
ちゃんとゆでイズムを再現してるわ。
この作者解ってらっしゃるなあ。
839愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 19:21:29.08 ID:???
「大王俺たちのパワーはあとどのくらい持つんだ?」
「みんなは1日持つかどうかだが、カナディアンマンはあと7分だ」
「え‥」
840821:2012/02/09(木) 19:41:28.33 ID:qV7c5j3g
>>822-823
ミキサー大帝に加勢しないと正体ばれるのでそぶりだけしつつ、スグルからパワーを奪う際、奪う側が1億パワー分足りなくて中途半端に、あるいはこっそりと妨害した、というのがこちらの考え。
>>818
詳しく説明すると、入れ替わっていた場合、戴冠式で王子達が見せたときの通り。
841愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 21:31:15.46 ID:???
>>836
大事に思ってくれてて感謝
実はアシュラVSマンモと大将戦もネームまでは書いたけど、肉スレ自体が変わっちゃって貼る機会がないから絶賛放置中♪

書いたら全部まとめてVIPにでも立てようかなって思ってる
842愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 21:39:22.16 ID:???
すまん教えてくれ
レディのスレってどの板なの?
843愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 21:44:49.83 ID:???
>>836
すげぇ、俺が描いたイラストまだ残ってる…
ちょっと感動
844愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 21:56:55.23 ID:???
>>842
少年漫画板
2世と同じとこだよ
845愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 21:57:50.66 ID:???
846愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 22:15:30.60 ID:???
>>844,845
ありがとう。
これ普通に見つけられないのはダメだよね・・・
847愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 22:37:38.67 ID:???
ダメな事など何もない・・・
848愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 23:13:21.25 ID:???
「お前のためじゃねえ。俺の血と汗と涙で作ったキン肉バスター〜」って言ってるシーン
血と汗は読めたけど涙が読めず「みそ」って読んでた小2の連載当時のオレ
849愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 23:15:34.57 ID:???
小4当時の兄貴が超人募集で「悪魔幹部」っての作った
セリフは「ケッ将軍の役立たずが」ってバネをパクったモノ
幹部なら将軍より立場が下だろ、って気付いたが遅かった
850愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 23:32:29.84 ID:???
>>849
ワロタ
851愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 23:58:56.40 ID:???
852愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 00:17:49.23 ID:???
>>851
友達か本人のブログかと思ったら全然関係ない奴のブログかよ
よけいなお世話もいいとこ どんな形でも本編に登場しただけすごいじゃないか
853愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 08:30:23.39 ID:rP8bahd7
逆にアニメの主役にまでなった某超人を考えた人も今も平凡な日本人?
854833:2012/02/10(金) 13:34:01.62 ID:???
>>836
ちょっと見ていないうちにいい人が!
ありがとう!!
大好き!
855愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 13:53:53.26 ID:???
836のリンク先の究極ソルジャーチームのジャンクマンかっこいいな
856愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 14:32:42.75 ID:???
大作すぎて肉祭りが衰退する元凶になった作品か
うpの仕方を工夫してれば肉祭りが終わらずにすんだかもしれないのに
857愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 21:14:58.26 ID:???
逆タワーブリッジって、ガチスパーの時は高い所から叩きつける技に変わってたな
858愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 21:24:49.04 ID:???
「寝てられないぜ」ってマスコミ蹴散らしたブロッケン
あれだけ動ければもう完治は近そうなのに、モンゴルをののしるシーンまでだいぶ出番なかったという、どこ行ってたの?
治療してたとは言わせん。まさかマスコミの反撃にあって、勝つのに時間かかったとか?
859愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 22:03:07.76 ID:???
>>858
マスコミもなかなか侮れないからな。
一億パワーを粉砕する程の強豪アイドル超人を一人瞬殺した実績もあるし。
860愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 22:06:01.22 ID:???
>マスコミ
ミスターVTRが混じってた説が
861愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 22:16:59.37 ID:???
もしあの時、側で肉とテリーの初対決が実現してたら、マスコミはロビンの素顔そっちのけかな?
「ロビンの素顔どころじゃないぜ!」
「え?ちょっ‥私の素顔は興味ないのか?‥た、頼む!写真だけは勘弁してくれー!」
862愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 23:19:22.23 ID:???
>>858
実は完治から全然遠かったことが後で発覚したわけで
863愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 23:28:08.27 ID:???
>>858
いくら超人とはいえ腹に大穴が貫通してるのに
たった数時間で完治しろというのは酷だぞ
864愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 23:42:25.58 ID:???
ブラックホール「まったくその通りだ」
865愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 23:44:07.56 ID:???
チエの輪マン「うむ」
866愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 23:54:01.49 ID:???
>>858
レスの酷さからして釣りか何かだと思うが
寝てられないだけで完治したとは一言も言ってないだろ
現に無理がたたってウルフは死んだし

超人が普段以上の事をして無理をすると大抵ロクな事にならんな
テリーの左足といい、ウォーズ式火事場のクソ力といい
あとでハンパじゃない代償を払う事になってるな
867愛蔵版名無しさん:2012/02/10(金) 23:55:49.85 ID:???
ロビンだって、あの後、ほぼ3試合+二回戦の入場セレモニー分、出番なかった
ブロッケンほど重症ではないだろうから、あのマスクを探していてあんなに時間かかったのか?
868愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 00:01:54.82 ID:???
>>860
いろいろある説の中ではとびぬけて面白味に欠けるな
869愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 03:44:30.55 ID:I2JE+2JI
>>868
弱いものイジメはよくない
870愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 09:42:39.15 ID:???
VTRの素性が気になるな。親兄弟がいるのか、誰かに作られたのか
つーか何のために作られたのか
871愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 09:43:29.47 ID:???
あの時のブロッケン、魔雲天に邪魔されずに霊界ポケットに入れてたとしても
重傷の身で悪魔超人達に嬲り殺されてたのがオチだったろうなー……。
872愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 09:51:46.83 ID:???
>>870
んな事言ったらほぼ全ての超人にそれが当てはまるわけだが
873愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 09:58:38.77 ID:???
モンゴルマン「……チッ」
874愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 10:10:31.07 ID:Ro+6ZAdZ
>>870
お前はなんの為に作られたんだ?
875愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 10:25:50.57 ID:???
>>871
魂だけになるので、肉体の重症は関係ない

カナスペとか、師弟コンビに負けて予選落ちした奴らとかも参加しようとすれば良かったと思う
876愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 10:53:13.82 ID:???
ゆでの場合は肉体が傷ついていれば
魂もそれと同じように傷ついている状態という認識で描いていると思う
877愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 11:00:39.98 ID:???
>>876
肉体が消滅している奴もいるんだけどなー
878愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 11:18:48.39 ID:???
>>871
でもグレート嬉しそうだったな
「おう、待ってるぞ!」
879愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 12:44:34.29 ID:???
VTRは進化してると思う
祖先は壁画超人とか石板超人でそれから竹簡超人や羊皮紙超人になり進化してきた
ちなみにステカセキングは叔父さん
880愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 13:00:08.80 ID:???
>>870
ビデオデッキに何らかの理由で魂が宿ったとか何とか
そんな理由な気がする。
881愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 13:15:32.60 ID:???
額に「肉」「米」「中」って(笑)

でも卓のはマスクだからな
882愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 13:25:17.07 ID:???
ベンキマンが人間化すると便器マニアのイケメンになるんだから
さしずめVTRは映像マニアか何かが超人化した姿かもしれん
883愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 13:41:08.18 ID:???
スピルバーグが!?
884愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 14:31:56.10 ID:???
グレートよ、実力者の俺たちに悪霊退治させるんだからこのお礼はたっぷりしてもらうぜ
885愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 18:53:57.47 ID:???
連載当初と比べると随分作風が変ったよなぁ
886愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 19:57:36.80 ID:???
ロボ超人が普通に結婚してウォーズマンが生まれたんだから
もしかしたらロボ超人は結婚相手の能力をとりこんだ子供を残す力があるのかもしれない
つまりビデオカメラ超人のパパがビデオデッキを犯してVTRを産んだ的な
887愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 20:26:21.23 ID:zoIFYsIO
>>885
オカマラスもいなけりゃ海老天丼も食わないしな
888愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 21:56:38.27 ID:???
「このスピード!この角度!いける!」と
フェニックスの五体排骨手の「ヒュ〜〜〜」は共通するものがある
889愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 21:58:45.09 ID:???
パナソニックがVHS生産終了のニュースと同じくしてVTRの話題とは…
偶然とは恐ろしいのぅ
890愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 00:33:18.31 ID:???
アタル「フフフ、オカマラスなどかるいかるい」
891愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 04:27:28.58 ID:???
>>882
タイルマンよりはマシだが決してイケメンではなかったぞ
892愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 08:27:17.36 ID:???
タイルマンって16歳という設定だけど、なんであんなハゲオヤジになっちゃうんだw
まあ、ひげ面で頭が後退した16歳もいたけど
893愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 09:27:15.37 ID:???
>>891
あれをイケメンかブサかどうかはともかく、目鼻立ちだけなら勇者シリーズのロボットみたいな目鼻立ちしてるぞ
894愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 14:24:25.61 ID:???
いつもの超人形態の時はな
人間になった時は情けないツラしてたろう
895愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 14:34:10.10 ID:???
え、人間化?ごめん 何それ 二世?
896愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 14:55:08.71 ID:???
最近はじめた初代の続きの話だけど
ここは旧作スレだから遠慮すべきなのに
初代だからと言い訳でもしてるのかここに持ってくるヤツがいるな
897愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 15:00:04.93 ID:???
ああ、そっちか… あれ見てないし興味ないから見るつもりもないが、わけわかんないことしてんだな
898愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 15:55:07.00 ID:???
ほっときゃそのまま流れるのに>>895みたいにわざわざ蒸し返すから空気が悪くなる
899愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 16:35:31.59 ID:???
今日は風が騒がしいな…
900愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 17:07:50.74 ID:???
どうでもいいけどシャネルマンが一番好きなんだ
901愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 17:17:03.13 ID:???
>>898
知りたくなりぐらいするだろ
902愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 17:29:48.58 ID:???
日本語でおk
903愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 17:39:51.05 ID:???
ラッツアンドスターマン
904愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 20:57:44.69 ID:???
ラッツアンドスターマンかっちょいい!世界一!いや宇宙一!
905愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 22:16:23.10 ID:+6UQPgAE
ステカセキングが新連載に出てきたけど、
火事場スパークスグルのテープを使って勝てない敵っているの?

オメガまでは火事場封印されても勝って来て、
火事場復活した瞬間に5億フェニックスすら瞬殺。

勝てる奴いないでしょ。
ミキサー大帝でも95万スグルのドライバーで殺される運命が見えてたんだから。
906愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 22:21:24.41 ID:???
よく分からんけど、動き特性はテープの超人でも、
パワーはもっと落ちる説
907愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 22:39:49.97 ID:???
よく解らんがカセットテープだから音質もよくなさそう
908愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 22:59:45.23 ID:???
>>906
動きだけのコピーでパワーは自前とすると当時使ったテープは軒並みコピー元より強いと言うことに…
ステカセって250万パワーだし
909愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 23:19:33.25 ID:???
テープ再生の特殊能力自体に、200万パワーぐらい消費してるのさ
910愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 00:11:40.68 ID:???
>>908のような数値至上主義的な思考はこの漫画には向かないからな
911愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 00:40:55.97 ID:???
同シリーズ中で数値至上主義の極地とでもいうような光の矢とかやってるけどな
912愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 01:31:13.87 ID:???
1200万の光の矢が1000万に負けてるんだから
数値至上主義ではないだろ
913愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 02:25:33.79 ID:???
>>911
作中で言及されてる超人強度の使われかた以外は
勝手に計算すると変なことになる

パワーアップハリケーンミキサーが10億パワーかというとそうでもないだろう

ステカセに関しては言及されてないから勝手に決めない方がいいし
オメガカメハメもカメハメの技術でオメガの超人強度だからとんでもなく強化されてるかといえば
そうでもないだろう

ちゃんと説明がなされてるレゴックスみたいなケースじゃないと信憑性ない
914愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 04:13:07.07 ID:???
>>910
パワー関係ないから動きが真似れるステカセ最強だな
テープさえ間違わなければ
915愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 07:59:51.61 ID:???
観客のいない殺し合いならそうかもね
でもプロレスでは観客ウケがよくないと勝ちブックは決して書いてもらえない
人真似盗作野郎である限りステカセはいつまでたってもジョバーだよ
916愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 08:03:43.84 ID:???
ステカセがコピーした超人はかつてスグルに負けた者ばかり。
それでもスグルを圧倒できたのは250万パワーのおかげ。
と考えても矛盾はない。
917愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 08:06:29.32 ID:???
じゃあカセットが三年前のキン肉マンでもあの時のキン肉マンに勝てるな
おだてる、牛丼で釣るなどすればよい
918愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 08:22:15.23 ID:???
>>917
お前の中のスグルは、ミートより牛丼を取るような奴なのか
919愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 11:22:47.72 ID:???
ステカセキングは、正統派のイロモノレスラーだからな(矛盾した表現だけど)。
本編の立ち位置を見ても、これまでの相手とは異なるギミックを駆使した強さを見せつけ
それでいて、笑いを取る事での親近感を感じさせ、展開を盛り上げるのも忘れない。
実力自体は「?」だけど、組織として考えれば重宝する人材と言えるな。
920愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 16:40:44.62 ID:???
常にランドセル持ち歩き、柔道着きて口にストローくわえて、キン肉マンのコミックを1から9巻まで持っている
長い間風呂には入ってないが、一泊二日の温泉旅行に招待してくれる、ヅラですべてが台無しな悪魔超人

いたらイヤだなこんなヤツ
921愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 17:20:10.00 ID:???
何を言うか 楽しそうじゃな連中じゃないか
七福神みたいな連中と思えばよかろう
922愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 17:40:26.01 ID:???
>>918
ミートの事知らないか会った直後だろ
そもそも他の超人はコントロール出来てるんだから慣れたら自由に動けるだろう
923愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 18:05:09.19 ID:???
ステカセはランドセルに5巻しか入れられないのに3年前のキン肉マンを入れちゃったドジっ子
924愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 19:59:22.44 ID:???
超人大全集、ガチャ!イクエのカセット!
925愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 20:34:18.54 ID:???
忘年会にはなくてはならない存在だと思うな
っていうか悪魔超人は山と牛以外は皆、場を盛り上げる芸持ってる感じ
926愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 21:04:37.70 ID:???
牛は下ネタ担当
927愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 21:05:26.79 ID:???
魔雲天さんはつぶらな邪気のない目をしてるけど、
「おっとっと」と倒れたふりをして、女中さんにのしかかってしばらく抱きすくめる、
エロくてタチの悪いひとだよ……

そのあとの目は、かなりヤバイ
928愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 21:21:30.43 ID:???
>>917
ステカセがカセット無しだとドシロウト超人扱いされてあしらわれていた事を忘れてないか
パワーがあっても3年前のキン肉マンじゃ無理だろ
929愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 21:24:03.45 ID:???
不意打ちとは言えカセットを使わないステカセにチンチンにされたウォーズマンの立場は?
930愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 21:28:01.38 ID:???
不意打ちだったら牛にも勝てるんじゃないか?

ふと思ったんだが阿修羅って耳、あったっけ?
931愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 21:51:16.52 ID:???
お……考えたこともなかったな
冠脱いだらどうだっけ……

阿修羅像だと、耳は4つ?
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4a/07/nao_lovelife/folder/74352/img_74352_27280775_0?1245149026
932愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 21:56:03.32 ID:???
実は耳は足の裏にある
933愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 22:04:11.54 ID:???
どこの大王だよ
934愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 23:06:25.75 ID:???
サタンクロス対キン肉マン戦の王冠無しで確認できたが…
(冷血面)耳(笑い面)耳(怒り面)
ってことで耳は確かにあったんだが、怒りと冷血の間が確認できない為わからん
冠被る直前のシーンでは
(冷血)?(笑い)耳耳(怒り)
(?は影になってて見えず)
と耳が二つ並んでたけど、大した問題じゃないので深く追求しない
935愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 01:48:04.87 ID:???
>>921
恵比寿→魚→アトランティス
大黒→黒→ブラックホール
毘沙門天→強い→バッファ
弁財天→音楽→ステカセ
福禄寿→頭部が円筒形→スプリング
寿老人→7人の中で一番影が薄い→カーメン
布袋→胴がでかい→魔雲天
936愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 01:49:47.49 ID:???
>>934
コロコロかわるからな
脱いだばっかのときは三面共通で大仏頭だったのに
翌週になると笑い面は大仏、冷血面はハゲ、怒り面は被りもの付きになってたりする
937愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 03:08:22.95 ID:???
レスラーのマスクはコロコロ変わるもんさ・・・
938愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 05:29:21.14 ID:???
>>928
>>916はパワーのおかげと言っているが
939愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 07:12:22.68 ID:???
金太郎飴マスクでも膨れないのはすごい
940愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 08:54:32.09 ID:???
リングサイドからはっきり見えるほど明確に書かれた『おしまい』の文字はなぜ消えた?
941愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 10:09:04.95 ID:???
>>939
まぁバラクーダの仮面を脱いだらロビンになったりするし日常茶飯事だな
942愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 12:25:07.30 ID:???
鎧の上からスーツを着るのが英国紳士のたしなみ
943愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 12:32:10.20 ID:???
バラクーダからロビン=バラクーダマスクを取る

ロビンからバラクーダ=鉄仮面を砕いて素顔にモップのズラ

もう何が何だか
944愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 18:09:46.45 ID:???
>>942
昔は日本でも鎧の上から陣羽織はおるのが普通だったから
まあそれと同じようなことなんだろうな
945愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 18:29:04.24 ID:???
今でもプールとか海とかに泳ぎにいく前に、服の下に水着を着用しておくとかあるしな
946愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 19:00:20.82 ID:???
>>940
特殊なインクで書かれていて
ミートのメガネを通さないと見えない
947愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 20:49:58.35 ID:???
魔雲天にちんこってあるのかな
948愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 21:02:28.10 ID:???
ちんこあったら恥ずかしくて下半身剥き出しにしないだろ
949愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 21:27:07.02 ID:???
    ,ヘ
   /.oミoヽ ちゃんと隠してます
  ./ミ`ミソ´ミヽ
950愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 21:29:06.74 ID:???
ステカセもバネも下半身露出してるな
約半数が下ネタの悪魔超人‥
951愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 21:33:56.34 ID:???
いやそこら辺はおしっこも生殖行為もしないだろ…
そもそもバネの♀なんて想像できんわ
952愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 21:36:36.68 ID:???
悪魔騎士だって砂、惑星、ワニはフルチン
半数が下ネタ犯罪者かよ
953愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 21:41:24.13 ID:???
>>952
惑星の♀がいたとして、セックス=合体したらエライことになるな
954愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 21:44:04.18 ID:???
>>952
>下ネタ犯罪者かよ

これ悪魔的にはホメ言葉ってことになるんじゃないか
955愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 22:05:05.51 ID:???
ニンジャ「我々忍びの世界ではフルチンは破門だ!」
956愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 22:09:49.55 ID:???
>>938
パワーがあれば3年前のキン肉マンでも勝てると言ってるのはお前だけだろ
957愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 22:34:05.45 ID:???
>>955
ウィザードリィというゲームでは全裸忍者が敵の首をはねまくってだな・・・
958愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 22:36:19.42 ID:???
カーメン「占いではバッファローマンは頭もチンポも被ってると出た!」
959愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 22:52:30.43 ID:???
アニメのペンタゴンがパンツ履いてるのは大人の配慮なんだろうな
960959:2012/02/14(火) 22:53:37.25 ID:???
…いや本当に履いてたっけ?
961愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 08:40:24.50 ID:???
将軍は悪魔らしく(?)パンツ履かないでほしかったな
962愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 09:10:21.96 ID:???
ペンタゴンはコツカケ
963愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 09:45:51.21 ID:???
>>959
原作では穿いてたり穿いてなかったり
横にラインがあったりなかったり、ボディが白だったり青だったりと実はかなり適当な扱いされてる超人
964愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 10:12:40.72 ID:???
ボディが青というのは知らんぞ、どこのペンタゴンだ?
965愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 10:12:43.68 ID:???
>>963
シンプルなデザインなのにコロコロ変わるのかよ
966愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 12:35:58.36 ID:???
>>964
JC31巻か32巻の表紙に全超人のイラストが描かれてんだが、その時のカラーが何故か青
ちなみに同じ表紙に将軍様も描かれてるが、色は赤でなくアニメカラーの銀だった
967愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 13:30:54.37 ID:???
32巻の表紙であってるよ。
あれって青って言うよりは薄い水色じゃないか?

あとペンタゴンはアニメだと星が黄色で翼がシンプルになってるな
968愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 15:58:18.06 ID:???
バッファは後年パワー全開でも赤くならなくなったなぁ
969愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 17:36:05.87 ID:???
「だって赤べこ呼ばわりとかされると恥ずかしいし・・・」
970愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 19:09:05.81 ID:???
青のペンタゴンは超人墓場バージョンなのだろう
何か生気が感じられん
971愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 20:57:03.71 ID:???
ペンタゴンも戦闘中に色によって強さが変わるとかあれば、
もう少しインパクトがあったかも。
972愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 21:42:02.87 ID:???
初めてアシュラマンと対面したサムソンと、そのサムソンの肩に手を置くアシュラ大王
すげえ爽やかな笑顔なんですけど、ウルフの「き、きいた」を上回るどや顔だな
973愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 02:24:10.65 ID:???
>>968
1000万パワーのつもりだけど、実は100万パワーしか無かったのかも
974愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 08:44:15.22 ID:???
>>972
跳ねっ返りが異常に強いガキが相手だから自分を誇示するのは大事なんだろう
おそらくアシュラ大王にも、容赦するな、なんて言われただろうし
975愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 08:46:35.49 ID:???
戦争とケンダマンの「1500万パワーズ」結成
1200万パワー+300万の技で釣り合いを取る
976愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 08:51:43.55 ID:???
アシュラパパも、彼ならきっと息子を更生させてくれるだろうと
サムソンに信頼を置いてたんだろうな。
977愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 09:19:54.60 ID:???
>>976
アシュラ誕生のとき『誰も信用するな』などと説くアシュラパパがサムソンを信頼するだと?
978愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 09:23:14.86 ID:???
「ロビンのやつ両腕を使わず頭だけでマンモスマンの背中を突いて横向きの体勢でロープに向かって飛んでいくぞーーっ!!」

こんな説明臭かったっけw
979愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 09:48:52.83 ID:???
>>976
喧嘩したら退学とか魔界は何が正しいのかようわからんな。
980愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 10:14:57.60 ID:???
悪魔騎士になるアシュラマンに反対しなかったのかな?
「パパ、私は来月から悪魔騎士に就職することになった」
「なにい!騎士など王族より下ではないか!」
981愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 10:26:42.79 ID:???
アシュラ「カーカカカ、案ずるなパパ、魔界のプリンスの称号はそのままだ」

パパ「グムー・・・・・」
982愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 11:18:13.69 ID:???
キン肉マンお前の負けだ!
983愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 11:20:00.03 ID:???
悪魔超人的にはまるで信頼の置けない人物に任せちゃったからアシュラに友情が芽生えちゃったのかと思うと泣けるぜ
984愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 11:43:19.94 ID:???
悪魔世界の頂点がサタンであるとするなら
アシュラパパは魔界の1地区の王=県知事みたいなもんでは?
県知事の息子が将軍職の護衛になればそれは喜ばしいことだろう。
985愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 13:34:32.53 ID:???
ママ「あなた。アシュラマンは悪魔騎士の面接に受かるような子じゃないわ」
986愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 13:50:08.59 ID:???
魔界のプリンスの肩書きごりおしで面接突破
987愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 13:53:30.54 ID:???
カーカカカー
988愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 13:54:45.23 ID:???
アシュラマンの親父って阿修羅バスターも使えないし雑魚っぽいな。
超人強度も150万パワーぐらいっぽい。
989愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 14:00:56.94 ID:???
スニゲ「おい、親父のコネで騎士になれたヤツがおでましだぜ」

ジャンク「チッ、俺なんて騎士になりたくてこんな手に改造したってぇのによ」

プラネ「お前らめったなことを言うな、仮にも共に将軍の身体になる仲間だぞ」ニヤニヤ

.ジャンク「おっと、後ろの顔は口が悪くていけねぇ」
990愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 14:01:02.06 ID:???
アシュラパパ「ワシを信頼するとは愚かな・・・」
991愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 14:04:02.13 ID:???
魔界ではコネ入社も褒められるべきもの
992愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 14:44:14.48 ID:???
ニンジャ「拙者もお頭のコネで入ったが何か?」
サンシャイン「オレは巨大建造物協会のコネだ」
993愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 14:59:48.77 ID:???
悪魔騎士は結局コネか?
牛はせめてバッファロー一族長老の紹介状とか欲しかったな
994愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 15:07:54.35 ID:???
テリー「そういえば聞いたことがある・・・・巨大建造物協会は魔界と通じていると。」
ロビン「なるほど、パルテノンが強欲なのはそのせいか。」
995愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 15:13:40.66 ID:???
真ゼブラチーム
先鋒:オートバイマン
次鋒:ライダーマン
中堅:バイクマン
副将:ナナハンマン
大将:ゼブラ「‥(涙)」
996愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 15:15:30.19 ID:???
ロビンだってイギリス王室と通じてるであろう、親父のコネ持ってるんじゃないの?
997愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 17:49:14.34 ID:???
ゼブラ「コネ持ってるぜ!」
998愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 20:02:07.53 ID:???
連載再開して懐かし漫画じゃなくなったけど次スレいるのか?
999愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 20:07:44.35 ID:???
勢い落ちたなここも
1000愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 20:08:27.94 ID:???
1000万パワー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。