そんな大した
>>1乙じゃないんだから!いえほんと!
結局夢中機か。おつおつ。
夢中機乙!
やっぱこの話は独特だよな
確かに夢中機はてんコミに入っててもおかしくないくらい面白い。
作者は違ったのか
何と美しい新スレ…
この世の物とは思えない。
立ったばかりの新スレ。
書き込みごこちをたしかめさせろ。
夢中機はドラえもんがハチャメチャなところが面白い
初期の魅力たっぷり
おさないで!みんな書けるから!
乙
いちおつ
前レスの兄
おさないでおさないで
じゅんばんはまもろうね
前レスの兄
照れちゃうな
暗きレスに魔女は怒り狂う…
この日、前スレ終わり。悲しきかな!
実感帽で女の子を出してエッチなことできないかな?
見たことないあそこは想像できないぞ
まあ取り敢えずドラえもんに四次元ポケットを貰いたいですよねー!?♪。
もしどこでもドアがあったら必ず世界は破滅するよな
自殺志願者が深海や太陽に行こうとドアをあけっぴろげにしたらおしまいだよね
ドアが壊れておしまい
どこでもドアのせいで、天の川鉄道がなくなったんだっけ?
何かが発明されたせいで、なくなった道具は無数にありそうだな。
何処でもドアは10光年範囲なので天の川鉄道は今でも必要不可欠ですよねー。
とりあえずリニアモーターカーのような地上の鉄道は廃れただろうな。
せいぜいリニアモーターカーごっことして残るくらいのもの。
しかしエアチューブみたいな空中道路はあるんだな
スラスラドラ
27 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/01(火) 15:34:28.73 ID:bDHsybm7
夢中機は雑誌掲載時にはドラえもんに指があったんだよな(ジャンケンのシーン)
テキオー灯のおかげで、エラチューブとか水中酸素あめとかその辺は全て廃れた……
と言いたいが、あれって万能なぶん相当高価だろうし、案外影響は少なかったかもな。
どこでもドアで異世界の魔物を呼び出すですよねー。
>>28 テキオー灯には期限が24時間という致命的欠点がある。
>>30 普通に考えて欠陥じゃないだろ。むしろ24時間も持つ
エラチューブなんて外れたらヤバいし酸素あめなんて舐め尽したら終わりじゃん
竜の騎士で地下世界の光ごけの伏線のためにコロコロでは最初テキオー灯使ってたのが
コミックでは修正されて水中酸素あめになったんだよな
テキオー灯は生存圏か否かの感覚を失う(深海でも明るく見えるなど)。レジャーには深海クリーム
より優れているが単独での冒険では返って危険
>>31 あれはいい改変だけど思いっきりテキオー灯って言葉が残っちゃてるんだよね
>>31 あれはいい改変だけど思いっきりテキオー灯って言葉が残っちゃてるんだよね
テキオー灯が無かったら海底鬼岩城の盛り上がるシーンがひとつ減っちゃうだろ
たまにはドラえもんの楽しく遊ぶ姿を見るのもいいもんだ>夢中機
のび太が完全なる被害者だがな
>>35 つかテキオー灯無かったらそもそも海底に行ってない
子供たちが最初に「真っ暗で薄気味悪くて陰気くさい」と拒否反応示してる
スラスラドラ
携帯電話が普及した今、未来に「てぶくろ電話」とか「物体電送アダプター」
とか取りつけられる電話が存在しているのか疑問だな。
ス ド ス
ラ ラ ラ
 ̄\
ゝ
る
ロボットも生まれたては幼いものなのかな
童心に帰るドラでした
時間でソートしてないのか
>>33 あれって多奈川から地底に行く時だけじゃなくて
序盤のマンホールで地底に入る時からコロコロではテキオー灯だったからな
「地底に自生してる光ゴケはドラえもんが撒いた未来のテクノロジーだった」
って伏線のためにそこから光ゴケ散布に修正された
スネ夫スレが落ちた?
そういえば海底人もテキオー灯を持っていたな。
案外、その海底人のテクノロジーを提供されて、未来にテキオー灯が
普及したのだとしたら、鬼岩城のラストでエルが言っていた
「いつか陸上人と海底人が手を取り合う日」が実現したと思えて感慨深い。
それならドラえもんがテキオー灯持ってるのに海底人の存在を知らないのはおかしい
>>50 すっかり共存してしまってるんだよ。
現在地球上に存在する全ての国家を言える人は少ないだろう。
海底人も地底人も天上人も、未来ではきっとマイナーな種族なんだよ。
未来には他にも宇宙人とか異次元人とか、いろいろいそうだ。
そしてテキオー灯のルーツを宇宙完全大百科で調べれば、海底人の事が書いてあるかも知れない。
つまりドラえもんが知らないだけ。
52 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/02(水) 16:05:27.55 ID:Md0ncj+x
スネ夫&スネ夫一家総合スレでは、セワシのお年玉が500円に値上げされてた。
そんなスレねーよ
>>50 なるほどな
>>51 ドラえもんはその辺、博識で知らない事もあり得るけど(全機能を把握してない道具もあった)
ちょっと不自然
涼宮ハルヒの憂鬱見たいなドラえもんの展開ですよねー。
セワシのいる22世紀でお年玉500円なんて凄いデフレだな。
>>51 ドラえもんの世界なら、ノンマルトが海底に追いやられることもなかったか?
ウルトラセブンとか分らないっすよ先輩
ウルトラセブンイレブンなら知っている。
60 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/02(水) 20:20:54.48 ID:Md0ncj+x
ウルトラセブンイレブンの怪獣怖いのよ。
あ、スーパーコアラッコ。
ハゲランスは需要あるのか?
テキオー灯って良いネーミングだよな
「適応」がカタカナになってるところが良い
>>57 しかし深海潜水艇が5ケタで買えるし、意外といい金額なんじゃ
正直激安だけど一般家庭じゃ使うチャンスがなくてやっぱり損な気ガスw
「ママをたずねて三千キロじょう」の名前がすごい。
あの容器に一万つぶ入ってるのはもっとすごい。
やっぱり圧縮空間か四次元のたぐいかな。
三千光年とか三千パーセクにするべきですよねー。
>>66 薬に何でそんな効果がって道具シリーズだな
一番長い道具の名前が狂音波発信器の正式名称だな。
あれはオチが秀逸だ。
厳密には道具じゃないけど、正式名称ならば「ウルトラよろい」も長い名前だったなあ、忘れたけどw
ところで、今の「ウルトラよろい」や「シャラガム」みたいにドラがでっちあげた以外で
ひみつ道具が一切出てこない話ってあったかな?
「さようならドラえもん」でも「ねむらなくてもつかれないくすり」が出たしなあ。
うつつまくら
好きでたまらニャいが有名
他あるかは知らない
>>70 地球最後の日(だったっけ?)もひみつ道具が出てこない
「ロボ子が愛してる」はレンタルロボやタイムマシンが出てくるからダメかな?
うつつまくらを発展させたのがもしもボックス。
うちのペットはミニチュアのび犬
そういや、ガサ入れで全ハッテン場が閉鎖危機だってよ。
逆に一番ひみつ道具が多く登場した回は、ねがい星か百苦タイマーか?
「タイムマシンガなくなった」も色々出てくる
>>78 ハツメイカーってやつだったかな?次々新しい道具が出てくる。
スレタイの夢中機を探せも候補だな
ドラえもんのオリジナルのストーリーをもっと沢山作って欲しいですよねー。
スレタイを見てたら、「夢中機を探せ」を読みたくなってきた
どこに載ってるのか探してるうちに…
百苦タイマーのオチを読んで思ったんだが、のび太がタイムマシンで
100年以上の未来に行ったとしたら、百苦タイマーは発動するということか?
考えてみれば何でもクレームになる現代でさえ使用上の注意は細かく書かれてるんだから、
他人の時間や人生を狂わせたり簡単に殺人に至る未来の道具なんか相当注意書きされてるはずだよな。
もしもの場合の対処法や悪用したら罪になる事を記載する義務は無いのだろうか。
百苦タイマー、5回目か6回目で車にはねられるって、洒落にならなすぎだろw
>>85 百年後のちょうどタイマーが動いてる100分以内に行けば
1コマ目
のび「そんなのだれでも知ってるよ。」
ジャイ(キョトン)
2コマ目
のび「ぼくなんか幼稚園の時気が付いたもんね。」
ジャイ(ムッとした表情)
3コマ目
のび「おくれてるなあ(爆笑)」
ジャイ(噴火)
コマ毎に変わるジャイアンの表情が笑いを誘うwww
21巻の「未来の町にただ一人」で百苦タイマーが発動してないな。
やっぱり
>>88 の言う通り、22世紀には百苦終わってるのかな?
>>87 百苦タイマーって確か行の修行をするための道具だったよな
確かにあれは修行の範疇を超えているw
弱い人は10回ぐらいで死ぬらしいし、立派に発売中止の理由になると思うが。
>>90 ドラの道具安物が多いらしいし、とっくにぶっ壊れてるんじゃね?
電池切れとかな
>>86 操作が馬鹿チョンだから「未来の便利な秘密道具」って感じるんだよなー
性能は凄くても、厚いマニュアル読まないと操作できなかったら
「未来の便利な秘密道具」とは感じられない
静香:「ねえ、雨がやんで お洋服がかわいたら 帰りましょうよ。」
サウンドバカチョンは全集ではどうなったっけ?
バカチョンカメラって最近言わなくなったね
動画とか液晶とか音楽再生とか馬鹿では扱えないわな
ぴっコミでサウンドカメラになってただろ
別に名前がバカチョンである必要ないし
細かいこと気にすると禿げるぞ
禿げたらタイムふろしきを頭にかぶせればOKだね(ニッコリ
>>96 雨に降られて、キャンピングカプセルで雨宿りした時のセリフだったか。
しずかもジャイスネも、まっ裸にバスタオル一枚と結構際どいシーンだった。
のび太救出決死探検隊
しずちゃんのハダカって、いまだと東京都の条例にひっかかるのかしら
「のろのろ、じたばた」でドラえもんは青森まで行っちゃったみたいだけど速さが凄すぎる
道路では無いから正確では無いが鉄路で考えると青森までだいたい片道700km。仮に出発時刻を午前10時、到着時刻を午後8時とすると130km/hぐらいは出てる計算になるww
これはドラがハイスペックなのか薬の効果が半端ないのか
ドラえもんの走る速度は129.3km/hだからその計算はあながち間違ってないな
>>105 例として、しずちゃんの入浴とワカメのパンチラはセーフだったハズ。
魔美のヌードモデルが微妙だけど、芸術のくくりだとセーフじゃなきゃおかしいな。
小2の息子がドラえもんの漫画を好きになり、藤子・F・不二雄大全集 ドラえもんを
買い与えたんだけど、読んでみるとすごい内容だね。
最初の頃のドラえもんはキチガイ漫画だよ。「ガチャ子」なるキャラクターがいてびっくりした。
>>109 最初から大全集を与えるのはどうかな
てんとう虫コミックスからの方が入りやすいと思うけど
余計なお世話ならスマホ
「やろう、ぶっころすぞ」
これがドラの真実さ。
一人でできっこない宿題を必死こいてやらされる
→4人にボコられる→寝たと思ったら起こされて手伝わされる→繰り返し
→のび太に匿ってもらうが、宿題が出来ず困るという理由で売られる
→結局手伝わされる→ブチ切れてのび太を追いかけ回す(←ここ)
こんな極限状態を真実とかいうのは気の毒だろう
ドラえもんだらけは2時間後よりも2時間前、4時間前・・・に行けばよかったのに
と思ったもんだが、結果は同じかな?
それじゃ2ヶ月後、4ヶ月後・・・ならイライラも無かったと思う。
模範漫画の集まるテンコミでさえ初期はおかしいというのに
未収録作品まで与えるなんて冒険したな
8時間後に行ってノートだけ借りてきて全部書き写せば良いんだよ
真面目に宿題解こうとしないで
まあ、コンピューターペンシルとか便利なの使ってもいいんだろうが
>>115 ライオン仮面同様、始まりがどこかわからなくなるオチだな
正しいタイムパラドックスの形です。
発想は悪くなかったんだけどな
1週間後、2週間後……としておけば問題無かった
>>116 ライオン仮面の話を聞いて、未来図書券の話を思い出した。
あの中に出てきた「時空パトロール7」も誰が原作者なのか分からんオチだったな。
F氏はタイムパラドックスを恐れない
タイムパラドックスの中で最も恐ろしいのが存在の輪。ライオン仮面の紙面の情報は
過去は勿論、未来にも原因が無い。つまり未来から何がやってくるのか予測不能となる
栗饅頭も凄いけど
バイバインは全話の中でも物凄いオチだったw
今でも栗饅頭の行方の論争が続いているぐらいだもんな。
バイバインと言えば、ウルトラQのバルンガを思い出す。
太陽がバルンガを食うのか?バルンガが太陽を食うのか?
特オタでスマン。
えらいことしてくれた!
いちいちドラの表情が秀逸だよな
絶望先生は偶然被ったのよ
真田ヒモ行
俺、早見優に会って言葉を交わす機会があったんだけど、ドラえもんに出ていたというだけでなにか尊敬の念を感じた
>>125 偶然じゃねーよ
作者自身単行本で削除して昔読んだけどそれを忘れて自分のアイディアだと思ってたって言ってるからボケてんだよ
しかも自信さくだったってwww
つーか編集が気付かないの?デスノートトレスマンガやワンピースそっくりマンガ載せるだけの雑誌だからな
129 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/05(土) 17:07:05.00 ID:TLvgwBe1
うおゃちめう
だんへいたらたっかつみ
本来なら母音とか子音の関係でこうは聞こえないのかな?
>>129 ローマ字で書いて逆に読めば大体合ってるらしい
uoaytemu
adnehiatarattakutim
22世紀では10光年以上の場合は何処でもドアではなく宇宙船に乗ってワープ航法で行くのかしら。
ドラえもんが所有してるどこでもドアは、あくまで民間用の簡易的なもので
業務用(?)の本格的なのは、もっと遠くまで行けるんだと予想する。
なるほど。どこでもドアの範囲は10光年までなのに、
ドアでハテノ星雲に助けにこれたのは、のび太救助のために業務用ドアを借りて来たってことか。
ドラえもんのひみつ道具は果たして”ひみつ”なのか?
原作ではひみつ道具って言い回しがほぼないにもかかわらず
その呼び方も受け入れられ定着してるのが面白いね
なんでドラえもんの道具が「ひみつ道具」って言われるようになったんだろ?
方倉とかそこらへん?
方倉のドラえもん百科はリアルタイムで読んでいたが、キャラの崩壊が許せなった。
当時、ドラキャラの方倉と本家の違いを指摘した投稿が載って、そう思っていたのは自分だけじゃないんだと留飲が下がった
からだの部品とりかえっこ
みんなでしずかのカラダを取り合ってるのが笑える。
>>133 チョカラータ、それはマガジンだよぉおおおお〜
>>137 昔小学舘の大百科シリーズでドラエモンのひみつ道具大百科が
何年も刊行されて定着したようだが。
宇宙開発記でも野球が出来る惑星を探す為に業務用の何処でもドアを借りて使えば良かったじゃん。
北海道くらいで探せば空き地なんて山ほどあるだろう
ネズミやイナゴの大群はいるけど
>>137 18歳以上でも使える「青春18きっぷ」のごとく、
呼称と内容が乖離しているけど定着しているようなもんかな。
>>143 無粋なのは承知だが言わせてくれ。
×ドラエモン
○ドラえもん
だからな。
以前、「ドラえ本」で自称ドラえもんファンだというカツオ県出身の某元アイドルが
色紙に「ドラエモン」と書いた挙句、イラストはヒゲのないドラを描きやがったからな…。
アイスのおつり50円で揉めるやつってコミックスなんかん?
最近のPCや携帯は一発で「ドラえもん」と変換してくれるというのに
ヒロいもん
モラいもん
>>147 多分てんとう虫コミックス9巻「ギシンアンキ」だと思う
大全集は分からん
今調べたら、てんとう虫コミックス9巻「世の中うそだらけ」だった
ドラえもんの公式のお話でも業務用の何処でもドアを登場させて欲しいですよねー。
逆に宇宙開拓史だけじゃないの
距離制限なんての出てきたのは
天の川鉄道も銀河超特急も宝星も普通に使ってた
開拓史の時はドラえもんが探すのが面倒で適当に嘘ついたのでは
一回だけの設定をいちいち持ち出されてもね
どこでもドアは10光年までとか野比家は借家だっていうのが
ドラえもんの豆知識として語られるのは変
ドラえもんには一回限りの特別設定が多いですよねー。
そういえば最近テンプレを変えたみたいだけど
大長編ドラえもんスレだけが
>>2にはみ出してるのも変えた方がいい
あと小学館のドラえもん関連ページは何で入ってるの?
初期のやさしかったママの頃でも「かべ新聞の中の新年会」みたいに
真綿で首を絞めるようにやんわりと意思を強制する話はすでにあった
ジャイアンのリサイタル話や、ジャイ子の漫画家話は設定が続いている場合が多いな。
ジャイアンのファンクラブや料理関連は、シリーズの中で公式となっている。
>>155 野比家が借家という設定は一回きりの設定なの?
ひいじいさんの代から住んでいて建て替えもしているのに借家というのは無理があると思う。
>>159 茂手モテ夫も矢部小路と同じ一回キャラかと思えば、しっかり再登場してるしな。
>>161 その割にはママの「また家賃が上がったのよ」というセリフは何回か聞くな。
先祖代々の借家って事か。
もともと野比家所有の家だったが
何かの事情で売ったものの、
この家に思い入れのあるのび太のパパが
結局借りているのかも
大家が野比家の親族で、実質持ち家だけど一応家賃は払ってるのかもしれん。
のび助は本家じゃなくて、本家の親戚の持ち家とかではないのかな
って、すぐ上で出てたか
話かわるけど、タイムマシンで過去を変えるのは禁止されているはずなのに、
(のび太がジャイアンパパを突き飛ばしておみやげのたい焼きを台無しにした話とか)
「二十世紀のおとのさま」や「ぞうとおじさん」では思いっきり過去を変えていたけど
あれは問題ないんかなあ?
細かくいえばタイムマシン使ってる話は全部過去変えてる
時代の流れを変えるような変化じゃなければいいんじゃないかな
航時法もゴツゴーシュンギクで出来ているんだよ。
のび太が結婚する頃には家を出ているんだよな。
そして公衆便所になってる。
173 :
169:2011/11/06(日) 18:05:57.35 ID:???
なるほど。
よく考えたら過去を変えて酷い目にあうケースは
のび太(ドラ)がその過去に存在している場合限定かもね。
だからのび太(ドラ)が生まれる前の数百年前も昔の過去を変えても影響は少ないみたいだね。
「あしたの新聞」やドラが結果的に金貨をぬすんじゃった話をみると
自身が生存している過去を変えると影響があるのかな。
>>173 過去を変えると埋め合わせがくるとの事、例えばタンクローリーが大事故に遭うハズだったのを
回避させた事があったが、あれは別の所で起こったと推測。
静香の超巨大歴史改変ではどんな埋め合わせがあったのやら
借家を勝手に立て替えたんだろ
所有権とか昭和はけっこうめちゃくちゃだった
ここは俺の土地って言って30年文句言われなかったら所有権得るんだっけ
半島出身の元日本人がやっていそうだな。
のび太のスペースシャトル
出木杉くんの設計したシャトルはすごいな。
単純な構造だけど、思いつくのがすごい。
一度、スネ吉兄さんと出木杉にプラモやジオラマの対決をやらせてみたいな。
かなりいい勝負ができそうだ。
>>179 むしろ、お互いの才能をたたえあって二人でいいものをつくりそうだ。
ちょっとスレ違いになるけど、スネ吉兄さん・ジャイ子・ドラミの3人は原作では一切絡みがなかったけど
アニメの新ドラではジャイ子の原作漫画をスネ吉兄さんの手によってアニメ化されたものをドラミが声をあてたというカオス話があったらしいw
F先生は自分はのび太だったと言ってたが、どっちかというとキテレツだったと思う。
>>180 それは聞き捨てならんな、改悪もいいとこだ!
Fとその関係者がそんな話をよく許可したな。
>>180 聞きかじっただけで貶されるのは同じドラファンとして悲しいな
内容は別にカオスじゃないし…
こっそりアニメを作ってお兄ちゃんを悦ばそうとした妹2人の話だよ
虹ビオをドラミのアニメーカーでアニメ化して
スネ吉とドラミとジャイ子が声を当てようとしていた
スネ吉にいさんの懐の深さは本物だな
>>185 戦艦大和のプラモといい、グランロボやミクロスといい
レベルの高いロボットを、従弟の小学生にポンと渡してるぐらいだから
懐は深いだろうな。
>>184 スマン、その説明読んだら余計にカオスなんだがw
スネ吉にいさんでスピンオフが作れるレベル
どっちも兄を持つ立場のドラミとジャイ子を絡ませるって発想はいいと思うし
レギュラーキャラよりも年長者のスネ吉兄さんがそれに協力するのも
キャラの掘り下げという意味では悪くないと思う……
まぁ、原作じゃそんなに性格いいわけでもない人なんだが、そこは目をつぶろうw
むしろ、その三人がどういう経緯で顔を合わせるのかが興味あるな。
個人的には、機会があれば観てみたいよ。
ドラえもんの道具に関するオリジナルストーリーをもっと沢山作って欲しいですよねー。
191 :
180:2011/11/06(日) 23:32:15.13 ID:???
>>184 いや、決して貶しているわけじゃないよ、むしろほめ言葉のつもりで書いたからさw
誤解を招く書き方でスマンカッタ。
ちなみに新ドラの「ころばし屋」と「むすびの糸」と「ためしにさようなら」は
原作ファンの自分でも十分に楽しめた。
「ころばし屋」は新ドラ版のほうが溜飲をさげることができたのが良かった。
この間、たまには偏見を捨ててちゃんと新ドラを見ようと思ったら
わけのわからないクルマのレースやってて覚めた
ドラえもんの正座とかあぐらかいてる姿がすごい好き
>>193 正座した時の足の長さはオカルトだよな
時々手も長くなるが
腕を組んでるときは笑える
新ドラはねがい星の回で、埋めた道具は土に帰るって説明に感心した。
>>193 ドラえもん、のび太の部屋で座ってる時だいたい正座かあぐらだよね
ティディベア座りは意外と見たことない
旧鉄人より新鉄人の方が良かったわ。
200 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 14:00:11.99 ID:G9MPOhNC
ksk
201 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 14:00:30.50 ID:G9MPOhNC
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 初版400万部。つまりワンピースとは全ての作品の頂点に立つNO1。アンチざまあwwwww
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
そういえばギシンアンキは、アニメではギシンアンコという餡子に
変えられていて吹いたなw
作品自体は、ジャイアンの知性が光ってる面白い話なんだが。
さがしものはなんです蚊にも吹いた
>>203 そんなのもあったのかw
やっぱりダジャレセンスは、建設巨人イエオンを考えたF先生の足元にも及ばないな。
アドベン茶やYロウもダジャレ系の道具だな。
ギシンアンコってすげえエロい響き、アニメでオッケーなの?
ギシギシアンアンじゃないからOK
ドクターストップアバレちゃん
>>207 昔だってのぶ代がアンアンアンとっても大好きとか言ってただろ
のぶ代じゃエロクないだろ
アニメだとギシンアンキが「ギシンアンコ」になったのにあわせて
スナオンが「なんでも信じるコ缶入り」になって
ギシアンとコカンの相乗効果でさらに卑猥に
おまえらはちょっとネットから離れろw
>>210 のぶ代はアンアンアンとっても大好きとか言ってないだろ
あったまデッカデッカとか笑ってるぅ君は〜とかは言ってたけどw
卑猥な目的で造られた「スカ−トめくり用マジックハンド」なんて公式だぞw
>>215 競技用なんだよ、パイ投げ用パイみたいな
「ハイランドキルトめくり用マジックハンド」にすればよかったのに
>>216 そう言えば「暇つぶし用畳のケバ」みたいな道具もあったな
何だったっけ・・・?
なんだろ?
荷物運び用荷物は覚えてるが
アニメーションでドラえもんのオリジナルの秘密道具も作って欲しいですよねー。
>>218 それはしらんが無限プチプチはドラえもんの秘密道具に一歩近づいたアイテムだったんだな
たしかにこんなもんなんの役に立つんだってあたりが
11巻に出てくる道具全集は、ストーリーに出てきてない道具も結構あるんだな。
原子おはじきの対戦話は読んでみたい気はする。
プール服は……あれはひみつ道具なのか?w
ただ水に浸かってるだけで面白いのかとあのニコニコ顔に問いつめたい
226 :
218:2011/11/08(火) 21:53:58.09 ID:???
プール服を進化させたのが、ルームスイマーなんだろう。
どんぶら粉といい危険な物が多い
プール服は涼しさを求めるエアコンスーツのプロトタイプなんじゃなかろうか
>>228 ドラえもんが面倒くさそうにのび太を掘り起こしてたやつか
>>229 水加工ふりかけで作った水ぶとんや水の服にその思想が受け継がれている
>>230 あれどうみても、のび太が死んでしまってるように見えるんだが。
まあ、何でドラがのび太をピンポイントで見つけ出す事ができたのかと
いうツッコミと同じぐらい野暮な事なんだろうw
>>231 あの話のラスト、しずちゃんは皆に裸を見られたと推測
>>232 ドラはたずね人ステッキやらなにやら便利道具持ってるしその辺はどうにでも
どんぶら粉の回を見てると、タケコプターとかも実際は危険極まりない道具なんだなぁと
改めて思い知らされるな。
作中にもよく出て来る展開だけど、空中で電池が切れたらそれでもう死んだも同然なんだし。
どんぶら粉よりは、どんぶらガスの方が使い勝手が良いような。
溺れる心配はなさそうだし、のび太もうまく泳いでいたし。
ミサイル付き原子力潜水艦って、原潜ノーチラス号のプラモなのかなあ。なんか似てる。
安全装着がついているだけで、逆重力ベルトは「なんてすごい道具なんだ」と思えてしまうw
科学は万能じゃないとよくドラえもんは言ってるが
悪魔や精霊を呼び出し、天候もあやつり、人の意思さえ変えられる。
更には時間旅行も出来て、タイムフロシキを使えば不老不死だって
実現できそうだし、22世紀の科学はほぼ万能だよなw
科学は人間の生活を豊かにしたが
同時に
>>239の心を貧しくしたのではあるまいか!
うらめしドロップやタマシイムマシンがあるのを見ると
未来世界では魂まで科学で解析できてるのか?
夢はしごは結局道具だったのかどうか
夢テレビがあるから他人の夢が見れるのはいいんだが
仕事進めたいのに集中力が出ない
ドラえも〜ん、夢中機出して〜
244 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/10(木) 00:10:40.42 ID:O/cGZ2JV
>>235 20世紀後期〜21世紀のありとあらゆる手取り足取りの安全対策が行き過ぎて(多くはPL法やらの訴訟対策)
コスト面やら、道具本来が持つべき利便性が損なわれるなど、あまりにもマイナスの側面が目立つ事態となり
道具かもたらす危険性に対する考え方も変化してるのではないかと思える。
危険きわまりない道具に対しては、危険を回避するための道具がちやんと本来は存在するんだろう。
タケコプターやドンブラ粉もそうだし、百苦タイマーなんかにしても。
ドラは安物ロボットだからか、貧乏だからか、昭和40年〜50年頃の安全に対する観念に合わせてか
危険な方の道具しか出さないので非常に危なっかしく感じるが、22世紀では安全が確保できるようになってるんだろう。
とはいえ、セワシの時代に
その辺の地面を泳いでる人がいるとは…想像できんが
つーか作中でもセワシの時代に行ったのび太がタワーの上から落ちても
安全無重力装置だかなんだかが働いて助かったじゃん
サザエさんの時も思ったが・・・
なんでこんなことをするかね
最近漫画の実写化が多いから、その流れかもね
第1話でいきなり起こったタケコプターの事故はある意味で理に適ってるんだよな
セワシは全身スーツ、ドラは全裸なので服が脱げて落ちるという事故はありえず、
20世紀人の服装でタケコプターを尻につけるのは危険という発想には至らなかったわけだ
>>247 のび太が30歳で独身って、設定もいじってるけどね
サザエさんでやって好評だったからやるんだろうが、一番やっちゃいけないところに手を付けてきたな
まして30歳独身なんて原作の否定だし
F先生が存命なら、たぶんOKは出さなかった
てか、こんなもんにGOサイン出すなよ、小学館も藤子プロも
贋作最終回とか実体ラブプラス以上に悪質だぞ
ちょっと気になったんだけど『のび太のおよめさん』以降って
最初からしずちゃんと結婚する設定だったよね?
>>253だけど
未来が変わったとかの設定なしでって意味ね
>>253 最初はジャイ子と結婚する設定だったが、後に静香と結婚する設定になった
が正しいんだけど
最初はジャイ子と結婚するが、未来が変わって静香と結婚する設定
だと思ってる人多いよね
>>253 それで正しいよ
もちろん、「未来は変わることがある」という前提付きだけどね
いや、でも
>>257のように言い切っていいのか
やっぱり第一話がああいう内容だから、当初はジャイ子だったけど・・という設定は生きてるんじゃないのか
>>255の
>最初はジャイ子と結婚するが、未来が変わって静香と結婚する設定
ってのが一番正しいんじゃないのか。違うのか?
>>259 のび太のおよめさん以降は最初からしずちゃんと
結婚する未来だったようにしか描かれていないのさ
つまり未来が変わったのではなく設定が変わった
「ジャイ子の恋人=のび太」でドラえもんが「はじめはジャイ子と結婚する運命だった」って言ってるだろ?
単に高学年向けではジャイ子と結婚する設定で、低学年向けはその辺の話を描かずに最初から静香と
結婚する話が描かれてたんだが、後に設定を統合することになって高学年向けの話の方に沿った設定
になっただけでは。
ジャイ子の恋人=のび太。は忘れかけてた設定を掘り返してびっくりした。
ジャイアンとのび太が練習をしているのを見て驚くスネ夫のコマは傑作すぎるw
のび太はジャイ子と結婚するのを思いっきり嫌がってるが
第1話の未来アルバムをみる限りでは結構幸せそうなんだよなw
まあ生活面では借金をこさえて不幸になってるが。
>>262 スネツグが思い出したように突然出てきた時の驚いた。
>>263 ジャイ子はのび太と結婚しなければ、漫画家として成功していたのかな?
のび太と結婚してしまったがために夢であった漫画家をあきらめざるをえなくなるのか、
あるいは漫画家として稼いだ金で夫のこさえた莫大な借金を返してどうにか一家離散にならずにすんだのか、
どちらにしろのび太みたいなクズと結婚して一番不幸なのはジャイ子
だよな、初期のび太に拒否権なんてないんだよ
一丁前に「ジャイ子はいやだ」なんて言える身分じゃないだろ
>>262 そのへんはジャイ子再登場ともなんか関わりがありそう
F先生が本編以外で設定をまとめてくれたらよかったのに
のび太が30歳独身設定もアレだけどさ、
ジャイアンが30歳になっても乱暴でのび太をいじめてる設定もどうかと思わない?
セワシがどっちにしろ生まれるなら、もちろん静香と結婚してもアルバムののび太とジャイ子似の子供も生まれるんだよな?
ジャイ子似はともかく、のび太似のガキはどうやって湧いて来るんだろう
似た奴と結婚するのか?でもその場合、名前が「のび○○」でもそうなるのだろうか
>>268 えっ、マジでそんな設定なわけ?
冒涜以外の何物でもないな
俺が妻夫木くんなら、ドヤ顔でこの台本を書いた広告屋の前で台本を破り捨てるのに!
何やってんだよ藤子プロ・・・
のび太が誰と結婚しようとセワシが産まれてくるのならそれはそれでセワシすごいなwww
絶対に産まれてこなきゃいけない存在、的なwww
仕組んだ本人だからな。
しかしのび太の子供達=自分の先祖の存在を消すわけだから恐ろしい話だ。
やはりあのアルバムは捏造説をとったほうが気が楽だ。
のび太とジャイ子が結婚しなければ、のび太はしずかと結婚して
仕事も順調、「45年後」のような幸せな老後を過ごす。
ジャイ子も漫画家として大成し、好きだった茂手もて夫と結婚するかもしれない
やっぱりストーリー的にはこの方が大円団なんだろうな。
そういえば謎本か何かで、出木杉の存在は歴史の再修正の為に登場した
とか書かれていたな。
>大円団
>大円団
>大円団
>大円団
>大円団
最高に胸糞悪いニュース。
ギョーカイ人はドラえもんに触れるな!
完全スルーのサザエさんスレは大人だったなw
俺たちゃ永遠の子どもだ!
>>269 ジャイ子と結婚する未来ではしずちゃんと不倫して子供を作る事になり
しずちゃんと結婚する未来ではジャイ子と不倫して子供を作る事になる
どっちにしてものび太は不倫する
みたいな考察があったような
サザエさんだって、原作で磯野家の未来の姿はちゃんと描かれてるんだけど
思いっきり無視した内容のCMになってたしな。
別に、今後これが公式の設定として扱われるってわけでもないんだし
のび太の恐竜の時のドラえもんみたいに、あったかーい目で見とくのが一番だよ。
>>278 マジか…
静香と不倫は分かるが、ジャイ子との不倫は経緯を知りたいな
しかも子沢山だから何回も…
養育費やら慰謝料やらでどのみち金が吹っ飛ぶな
>>273 仕事が順調だから、静と結婚できるんだよ
原因と結果が逆
結局、プロポーズの馴れ初めは「雪山のロマンス」のように
しずかから求婚したからなのか?
傍にいてあげないと危なくて見てられないって悪口だよなw
>>280 不倫して子どもをつくっても、養育費ともかく不倫相手には慰謝料を払う必要はないよ。
妻から慰謝料請求される可能性はあるが
のび太は静香と結婚する未来を知っているが、静香はそれを知らない、もし何かの拍子に知ってしまったらどう思うんだろ・・・
未来はちょっとしたはずみで変わるという前提があるなら、静香がそれを知ってしまった時点でドン引きして結婚は無くなると予想。
ドラえもんの実写版ドラマを頑張って作って欲しいですよねー。
>>284 ドラジオでは上手く誤魔化していた記憶が。
まあ、静香は家庭教師の件で懲りたのか、
殆ど将来の結婚相手のことを考えたことがないんだろうな。
>>285 ぬいぐるみ人形劇に何か不満でもあるのかね?
>>284 メモリーディスクかドラキュラセットで静香の記憶消去すればいい
静香と結婚しておいてジャイ子と不倫するか?
ドラ「僕ね、未来から来たんだよ。
何度も何度ものび太君と出会って、それと同じだけ君が破滅するのを見てきたの。
どうすればセワシ君が助かるのか、どうすれば運命を変えられるのか、その答えだけを探して、何度も初めからやり直して・・・
45年後で年とったのび太が過去に来れたという事は
45年後もドラえもんとの付き合いがあるわけかw
二人の友情はのび太の老後まで続いていたんだな。
静香は不妊症だった
それで第三者の卵子を使ってび太の精子と人工授精させてノビスケを産む
卵子の提供者はジャイ子
だからノビスケは剛田家の血を引き継いだ腕白小僧
遺伝的にも問題なくセワシは産まれる
よく最初のアルバムにあったジャイ子との結婚等は捏造説があるが、あの時点でドラとセワシが嘘をついてるとも思えないし
そんな器用な二人じゃない、確実に未来は変わったか、もしもボックスで創りだしたパラレルを見せたかのどっちかだと思う。
つーか、のび太とジャイ子が結ばれるという未来も存在しているんだから、お互い惹かれるものがあったんだろ。
小学生の頃には気付かなかっただけ。
少なくともジャイ子がマンガ家を目指している姿はひたむきだし、ジャイアンも妹には優しいし、内面は悪くないんじゃないかな。
そう考えるとのび太がジャイ子と不倫しても納得できますな。はっはっは。
ガールフレンドカタログメーカーの回を見てるとのび太には浮気性の気質は十二分にある
>>290 多分ドラえもん自身は未来に帰ったんだろうけど、
タイムマシンですぐ来れるからね。
>>294 ガールフレンドカタログメーカーって婚活の為の道具なんだろうか?
あの回ののび太の「質がどうもな…」ってセリフは確かにずうずうしいよな
ラストのジャイアン達のセリフに激しく同意だw
>>293 初期の「愛妻ジャイ子」ではお互いそれほど悪くは無い雰囲気になってたけどな。
漫画家志望は後付設定だろう。
「のろいのカメラ」では兄より残酷な面を見せていた。
「最悪の場合のび太が結婚してしまうことになるバッドエンドなキャラ」じゃ救いが無さすぎるからなw
ジャイアンの義弟と言う立場は悪くも無いかもな
結婚式では義兄が熱唱してくれたんだろうな
成績優秀なしずちゃんが専業主婦というのは、今では無理のある設定に思える。
夢幻三銃士では外交官を目指してた。
バイオリニスト目指して音大受験→多浪→家事手伝いという名のニート
→それなりに年収のいったのび太に結婚という名の寄生
真面目な子なら、逆に子育て一筋を選ぶかもしれないよ。
暮らしていくだけの金があるなら…の話だけど。
普通に考えて幼馴染みとの結婚とかどれくらいの確率であるのだろう?
過去も未来も知り合いや親戚だらけって、田舎ならまだしも都会では+世間が狭すぎる。
>>301 しずちゃんのなりたい物っていうのは、結構コロコロ変わってるからな
外交官の他に国際線のCAとか幼稚園の先生とかもあったし
本気でなりたいと思ってたわけではなかったんだろう。
いわゆる少女期の憧れという奴だと思う。
のび太が将来、自然保護のための環境調査員(だったか?)
になったというのはコロコロ設定だったか?
アメリカ一の知能指数もった才女が選んだ生き方が売春婦だったっていうからな-
しずかだってビッチかも知れない。
出来杉、剛田、骨川、みんな穴兄弟になっていて、
結局、しずかがそばにいないとなにも出来ない野比が引き取ったのかも知れない。
しずかの天職はトルコ嬢だな
>>295 のび太が大人になるにつれ、ドラも野比家を留守にする機会が増えて、
以降、徐々に会う機会は少なくなりながらも月に数回の付き合いは持続している感じだね。
少なくとも「さようならドラえもん」のような劇的な別れかたはなさそうな感じかな。
ただ、「45年後…」で気になったのは、しずちゃんやパパママに会ったときに号泣していたんだよね。
「ノビスケが結婚したんだ」と、55歳ののび太が涙ながらにしずちゃんにわざわざ報告していたとなると
45年後にはパパママもしずちゃんも…いや、きっと元気なはずだ!となると玉子は83歳かぁ…。
>>308 お風呂大好き
天性の愛想のよさ
のび太を見捨てない面倒見のよさ
しずかに風俗嬢は天職なのかもな
お風呂は趣味だ。趣味を仕事にするときついぞ。
映画ドラえもん 魔法少年のび太☆マギカ
のび太 まどか
ジャイアン 杏子
スネちゃま さやか
静香 マミ
ドラ ほむほむ
出木杉 QB
映画ドラえもん のび太の少年戦士セーラームーン
のび太 うさぎ
ジャイアン まこちゃん
スネちゃま レイちゃん
静香 亜美ちゃん
ドラ ルナ
リルル 美奈子
出木杉 タキシード仮面
映画ドラえもん のび太のけいおん部
のび太 ゆい
ジャイアン りつ
スネちゃま みお
静香 むぎ
ドラ あずにゃん
出木杉 のどか
ドラミ うい
先生 さわこ
映画ドラえもん のび太のタイガー&バニー
のび太 折り紙
ジャイアン 牛角
スネちゃま 姐さん
静香 バニー
ドラ タイガー
出木杉 スカイハイ
ドラミ 斎藤さん
リルル ブルーローズ
玉子 ルナティック
最近のアニメは分からん
てんとう虫コミックしか読んでないからスレの流れについていけないことが多々ある
45年後ってのも大全集とかいうのに収録されてるの?
>>317 っ【てんコミドラえもんプラスの5巻】
「45年後…」は読後感がさわやかな名作だったなぁ。
もしF先生の手で加筆されるとしたらどのような感じになっていたのかなあ。
やらなきゃならないのび太と怠けたいのび太が戦って前者が負けるのに頑張って宿題しようとするラストは良かった。
まあ結局、宿題はのび太本人がやらなかった事になるんだが。
45年後は、後期の最終回のような位置付けだと思ってる。
何だかんだでのび太は立派に大人になって、ドラに頼らなくても
自分で人生の苦難を乗り越えられるようになったんだからな。
45年以上も続く友情なんて、考えてみたら凄いな。
>>320 ドラにとっても45年後かどうかは微妙だがな
初老のび太が会っているドラは少年(青年?)時代に別れてすぐのドラえもんかもしれない
>>321 少年時代ののび太の教育係やってるドラが
一日だけ45年後に行ってるかもしれんぞ
>>321 >>まあ結局、宿題はのび太本人がやらなかった事になるんだが。
全然ダメじゃん
>318
ありがとう、探してみる
しかしコミック未収録作品ってことはF先生が出来に納得いかないとかの理由があって外されたんでしょ
プラス読んだらつまらなくてがっかりしないかなって不安が若干ある
星新一の死後に出た文庫本未収録作品集はこれは外されて当然だわってレベルのものばかりでショックを受けた
まあスレを読む限りじゃ問題なさそうだし気にすることもないか
まあ実際、てんコミ未収録作品で今回の全集初収録作品にその手の
クオリティ面で残念なものが多いのも事実だがな。
それに、他作品も全集で出てるからネタかぶりとかで食傷気味になるし。
45年後…は、おばあちゃんのダルマの教えが受け継がれてるのもニヤリと出来るところだな。
未来ではどういう仕事してるのかとか、ドラえもんがどうなってるのかとかも
敢えて描かずに想像の余地を残してるし、ほんとに名作中の名作だと思う。
F先生がこれをてんコミ未収録にしたのは、ご本人としても
やっぱり、事実上の最終回と位置付けてたからなのかもね。
プラスくらいならまだまだ行ける部類でしょ
全集になると
>>326の言うようにクオリティとネタかぶりが気になるだろうが
トヨタCM
リアル20年後www
あぁCMは今日から放送か・・・
「45年後…」は正直、蛇足に思えた。
子供の頃大人になった自分を想像するのは20代あたりで、どんな社会人になってるのかとか、どんな相手と結婚して子供は何人いるとかで、中年以上になった自分の姿は想像の範疇じゃない。
そこまで先を知っちゃうのはむしろ夢を失ってしまうように思える。
いや俺は331に同意だわ。
しかもあの話って説教くさいんだよな、
何度もくじけたがそのたびにどうたらで、だから頑張れとか。
ドラ曰く「未来は変わる」のに初老のび太が少年のび太を勇気付け励ます図は
あんまり見たくない。
F先生自身が老年期に差し掛かってる頃に描いてるからな。
いくら「子供の心を持って漫画を描いている」と言われていても
人生経験から思い入れる部分はどうしても出ちゃうんだろうなあー。
のび太の結婚前夜はむしろ娘を持つ父親の気持ちを上手く表現していたと思うよ。
大人のび太が少年のび太を励ますネタは「りっぱなパパになるぞ」で
既に使ってるから、今度は初老のび太に変えたんだろうな。
いや、未来が変わるからこそ励ます意味があるのでは?
あの話、個人的には、のび太がパパママを懐かしむとこも泣けると思う
>>336 未来を変えたいからあせって説教してるんだったらいいんだけど、
中学生や高校生ののび太みたいに
ただあれはこれから幸せな余生を送るであろう自分にお墨付きをもらったみたいなかんじでさぁ
「りっぱなパパになるぞ」ののび太は自分のダメ親父ぶりに少なからずショックも受けてたし
>>336 あの「若いなあ・・・」と言って涙ぐむのは、ホント、大人になってはじめてわかる
単純に45年後はジジイのび太がウザくてつまらなかった
>>334 「のび太の結婚前夜」
柴田理恵が絶賛して号泣していたなw
>>338-339 「45年後…」は読む年代によって受ける印象が違う話だと思うよ。
他にも「パパも甘えんぼ」「のび太の長〜い家出」「グルメテーブルかけ」あたりも。
あの「若いなあ・・・」は屈指の名セリフ
年老いた(あるいはもうこの世を去った)母親を知っているのび太
のび太にとっては、ママはもう年下の若い女性なんだよね
必死でわが子を育てようとしている若い女性
ひたむきな若い頃の母親を、自分のために生きていた若き日の母親を見て、涙ぐまない男がいるだろうか?
だから若者諸君も自分の母ちゃんに「うるせえババア」とか言っちゃダメだぞ?
>>342 小学生にその感覚は無いと思う。
ある程度の年齢に達してこそ分かる感覚。
>>341 「パパもあまえんぼ」は確かに大人になってから読み返すと深い物があるな
未来のび太だけではなく、未来のパパまですんなり受け入れている
おばあちゃんの柔軟さが凄いw
>>344 おとなってかわいそうだねってのも昔はよく分からなかったなぁ
>>344 まぁ30歳過ぎてからの5、6年なんてそんな変わらないからな
実際パパなんておばあちゃんが生きてた頃と髪型ぐらいしか変わってないでしょ
未来ののび太を受け入れられたんならパパなんて余裕
347 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/12(土) 06:12:08.62 ID:MFXfCj+v
>>325 てんコミ全45巻に未収録といっても、元々はF先生が存命されてたらてんコミだって続刊してたんだし
(自分の持ってる45巻はF先生逝去前に買ったので、「第46巻に続く」と書いてある)
いずれ収録予定だったと思うよ。
ただあれは正に最終回的な内容なので、どのタイミングで収録するか難しいと思う。
ていうか、「45年後・・・」はアニメになってるから動画サイトを探したら見られるかも。
>>346 20代なら前半と後半でいきなり外見が変わる事もあるけどね。
21か2の時に交流のあった人に29あたりで再会したらブクブク太ってるわ頭の天辺は剥げてるわで内心愕然とした経験あるw
のび太視点だと遠い昔のように感じるけど、実際は本当に5、6年しか経ってないんだよね。
某野球選手とホモビデオに共演してた奴が営業マンとして社員ブログに出た時は
たかだか5〜7年しか経ってないはずなのにえらいメタボ化してたなぁ。
>>341 そういえばおじいちゃんも、未来ののび太をあっさりうけいれてたな。
おまけにタイムマシンで未来のパパに説教までしに行っていた。
パパ、ママも未来から来た青いロボットを家族と認めてるし
どれだけ野比家は柔軟なんだw
町内の人も不思議な青ダヌキの存在を認めてるし、やっぱり未来の道具でその辺の思考を
抑制する電波を放出してるんじゃね?
ミュンヒハウゼン男爵も「子孫の危機」と言われて
現代にやってきてるしな。
ドラえもんって途中からハッピーエンドが確定したよね
静香と結婚決定、さよならドラえもんでフィニッシュで問題ないもん
最初のテーマが、未来は変えられるだとすると
中期以降は、未来は変わったって感じ
ドラえもん『早く人間に為りたい』。
そのくせ犬や猫を飼うのは認めないんだよな。
パパは寛容みたいだが。
タイトルは忘れたけど、てんコミの最後の方で、どおくまんの漫画に出てきそうな「怖いお兄さん」が出てきて
すげー違和感あったの覚えてるw
45巻のトロリンだな
ドラえもん「今日はブルーな気分だぜ…」
>>352 ドラえもんの連載第2回読んでないの?
交通事故で長期入院の運命が、頭に包帯くらいで済んだのだけど
意味のわからないレスが続くな
>>351 そのくせ、宇宙ターザンのスタッフ達には使わせてないんだよな。
その辺の設定はアバウトだな。
361 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/12(土) 21:26:26.23 ID:DoqT/ndr
>>352 まず、てんコミ6巻ラスト、「さようならドラえもん」の時点で、本来の目的は達成済み。
それ以降の話は既に使命は達成した後なので、もうそれに縛られる事もなく、
「友達だから一緒にいる」
んだと、『ド・ラ・カルト~ドラえもん通の本』では結論付けられている。
>>361 「さようならドラえもん」というかその一話前の「のび太のおよめさん」もセットで、だな
嫁が静香になったという時点で当初の目的は達成してるから
6巻以降の続巻はコミックの売上によって決められるような話だったから
一応6巻でも終わってもいいようにあのような構成にしたとかなんとか
ただ「友達だから一緒にいる」←コレはどうだろ?それだけではないような気がするが
「しょんぼりドラえもん」で役目云々の話も出てきたような
友達だから一緒にいるってのは事実だけど
のび太の未来を良い方向に修正するという本来の役目も、忘れてるわけではないはずだ。
未来は変わる可能性もあるんだからしっかりしろとか、ドラえもんが説教するシーンも時々あるし。
もう自分がいなくても大丈夫だと確信した時が、ドラえもんがのび太と別れる時なんだろうな。
ブリキの迷宮を見ると、ドラがいなくてものび太はちゃんとやっていけてるんだよな。
「しょんぼりドラえもん」に代表されるように、中期以降はのび太とドラえもんの友情が
主なテーマなんだと思う。
えー、なんか『友情がテーマ』とか言われると白々しくて説教ぽくてなんだか嫌だなぁ
後期も基本スラップスティック漫画でたまに二人の友情をテーマにする話”も”ある、
ぐらいでいいだろ
Fは説教っぽく描いていたとも思えないんだけどな。
目的が達せられた結果それが作品中で
あまり重要視されなくなったといったほうがいいかも
368 :
365:2011/11/12(土) 22:51:37.88 ID:???
>>366 「『友情が主なテーマ』と解説すること」が説教ぽく大仰なかんじで嫌だ、という意味ね
作品内容について言及したわけではない
スネ夫の結婚相手は原作に出てきたけど、ジャイアンの結婚相手は不明のままだったな。
人間リモコンの時とかの2人が好き
まあ友情が主題ではないわな
あのリモコンは巻き戻したり停止したりしても思考が働くのが恐ろしいな…
スカートが風でめくれても絶対にそうなるのを見ているしかないわけか…
友情が主題の作品といえば、初期の「友情カプセル」を思い出す。
のびドラというよりは、スネ夫の狡猾さが光ってたな。
友情カプセルは正直泣いた。泣いてるのび太が切ない。
十戒石版って食パンみたいで暗記パンよりうまそう。
このせきばんをたべるな
376 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 00:33:29.52 ID:61ukg2X3
そもそも食パンがアンキパンより旨そうに感じん。
ガラガラビッシャーン
>>374は黒こげになりました
>>374 残されたのび太が小さく映ってるとこがいいな
>>371 ラジコンの間違いだった
ジャイアンの後ろでキャッキャしてるとこ
マイナス「ラジ」、プラス「ダイ」
>>379 ジャイアンが「ややっ」とか言ってた記憶があるな
右か左か人生コース
が最終回かと思ってた
>>380 ジャイアンの頭に大根が直撃して真っ二つにに割れるシーンはいつみても笑えるわw
>>383 東ティモールの事はよく知らんが、太平洋諸国は親日的な国が多いからな。
ドラえもんを交流のために使えるのなら、積極的に使ってほしいと思う。
野外ステージでの上映ってなんかいいな。
ジャイアンが酷い目にあう面白い話といえば、降って来る槍を忍者が避ける
ゲームウォッチをリアルでやる、人権侵害全開のアイテムの話も良かったな。
わざと当たりに行ってるしなw
何故か、ジャイアンを可愛そうに思うよりもおかしさが前に出て来てしまう辺りが
彼の人徳というか、なんというか。
>>386 確かに、あれレイプみたいなもんだからな
今じゃアニメ化できないかも
>>386 ゲームの内容もそうだけど、ゲームウオッチって登録商標だから、人間電子ゲームにしないといけないと思う。
もっとも、今アニメ化するとしても、ゲームウオッチとか電子ゲームとか、今の子供にはわからないだろうなぁ。
人間携帯ゲームならいいかも
いや、ゲームウォッチってのは便宜上わかりやすいから言ってるだけで
「本物電子ゲーム」が作中での名前な。ちなみにてんコミ27巻。
あれ最近でも割と普通にアニメになってたような
最終的に格ゲー風になってたりしたが
>>389 「のび太でドライブだ」「ストーブになれ」「ステレオになれ」
あれは乱歩とかの人間家具とか猟奇物を連想させる...
本物電子ゲームが、偶然のび太の持っていた忍者ゲームと
一緒のシステムなのは偶然なのか?
それともターゲットセットボタンと同じく、ドラえもんが分かりやすい
ように忍者ゲームのシステムに変えたという事だろうか?
>>394 たまたま同じ仕様のゲーム持ってたから
「仕返しとしてはちょうど良い」という発想になった
あんなゲームが使用禁止になってない事が不思議だわい
あんなのをガキ大将が持ってたら、虐めに多様される
>>393 確かに。人間椅子だよな。あるいは家畜人ヤプーとか。
最後に掃除機にしようと思いつくあたりはまさに外道。
アニメ化不可は言い過ぎとしても、ヤリがグサ、みたいなのはたぶん改変されると思う・・・
あんな人間を強制的に道具や玩具にするような道具作ったのはどう考えてもマッドサイエンティスト
ヘソリンスタンドも考えてみたらやばい道具だ。
依存性がありそうだし、規制すべき道具だと思う。
少年向け漫画で麻薬とか無痛覚の恐ろしさのメタファーの話をさらっとやってのけるF先生もやばい
マジックハンドの最後にでるマジックおしりも、使いようでは問題だな。
あん時のび太がしずかにやったコチョコチョ程度ではすまない悪戯が出来る。
402 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/13(日) 22:22:51.80 ID:61ukg2X3
むしろ、どんどん描いて麻薬の恐ろしさを分りやすく伝えるべきや
もっともf先生からすりゃネタの一つだろうが。
F先生をリスペクトする人たちの中で、似顔絵を聖人のような人畜無害に描いて、子供の心をいつまでも持ち続けたと持ち上げる連中とは気が合わない。
マジックおしりはアナルもあるのかな?
まあ有ろうが無かろうが完全に大人のオモチャだが
悪用したら人権侵害になる道具が多いなー
どこでもドアで風呂場に乱入したりとか、、、
スネオのおしり野良犬じゃなくてパーやんみたいなガチホモに拾われてたらオナホと思って突っ込んだだろうな
F先生は猿かわいい
408 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 00:34:41.51 ID:COrBOttC
どんな褒め方や。
ドラえもんには世界観の話の広がるオリジナル秘密道具を登場させるストーリーを頼むですよねー。
わいは猿や
正面から見たスネ夫の髪形の初出って分かる?
円盤の回かな
10巻のニセ宇宙人の話で、スネ夫が首相官邸に電話するシーンがあるけど
持ってる版によって、首相の名前って違うのかね?
ちなみに自分のは三木首相だった。
俺の持ってる版では吉田首相だな〜
あれは最終的に「鈴木」で統一されたんだよね
今だったら、きっと
……えーっと、今の首相って誰だっけ?
プーチン
17巻の週刊のび太の漫画家の名前も確か版によって違ったような。
自分のは手塚治虫、鴨川つばめ、松本零士だった。
わさびドラになってから、静ちゃんの入浴が禁止になって残念
>>422 裸は見られんが、髪をおろしたしずちゃんはみられるぞ。
けっこういい感じだったぞ、スレ違いだけど。
422がテレビを見てないのはわかった
今CMで実写ドラえもんやってたんだけど何あれ
30になってものび太が独身とかなめてるの?
ついにドラもしみったれ実写版の一員か
調子にのって、CM第2弾とか作られた日には…。
>>428 パラレルワールドになっちゃうのならそうならないように過去に戻らなきゃならないじゃん
魔界のように
過去じゃねぇか、現在か、どっちにしても修正せにゃならん
というわけで皆、メーカーや広告代理店に凸だ!w
パラレルっていうか只の同人誌と同じだろ。同人ビデオ。
すご〜い!あざやか!
おじょうず
どれどれ、おじさんに貸してみな。
パラレルも認めん。パチモンだ。
438 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 01:41:18.05 ID:2CuEJQJe
>>425 のび太が独身?
のび太がしずちゃんと結婚するってことも知らないやつが作ったのか?
そのCMは?
>>438 マジレスしとくと
「25才で独身」は当たり前というか、結婚年齢には若くなったからだろ。
だからと言って改変していいわけないけどな
あまりこだわる気はなくて無視するしかないと思ってるけど、やっぱ不愉快だよな
作者が生きていたら絶対に認めてないとは思う
そんな作者と関係ない二次創作なCMなんて無視しろって。
一時期あったドラえもんの開発者=のび太って都市伝説と同じレベル。
テレビcmは子供も見るからな
小さい子供は冗談通じないんだぞ
ここらで話題をかえるか。
「ためしにさようなら」はしずちゃんよりもジャイアンの涙のほうにウルッときたわ。
それにしてものび太って、アメリカへ引越すという理由だけで
あれだけ多くの級友が別れを惜しむんだから実はすごく慕われていたんだなw
ちなみにアニメ版新ドラではしずちゃんの心情を丁寧に描かれていて、
もしもボックスが直るきっかけのオリジナル描写が上手く、
源・剛田・骨川各家のおせんべつを渡す場面や
メガネのない玉子の目もみれたりと、原作ファンでも十二分に楽しめたなあ。
>>445 ゴメン、某動画サイトで後追いで視聴したんで放送日はわかんないけど、
少なくとも「二月バカ」はなかったなあ。
そのかわり、その時の玉子の表情が「二月バカ」以上にツボだったわw
新ドラはドラえもん好きには賛否あるだろうけど、
のび太好きには結構あうと思う。
余談だが、原作では1・2を争うブラックな内容だった「チューケンパー」を
アニメ化したのは(出来の良し悪しは置いといて)凄いと思った。
>>446 ありがとう。
ひょっとして「バカ」はドラの放送コードに引っかかるのか?
しかしチューケンパーまでアニメ化されてるのか。
大全集刊行前に、当時はFFランドにしか収録されてなかった「ドラえもんの歌」を
アニメ化したりとか、わさドラはなかなかやるよねw
「山田のオロチ」の話がアニメ化された時に
ドラがのび太に「ばかいえ」というセリフがあったので
放送コード自体は問題ないかと。
ところで、32巻の腹話ロボットのスネ夫とのび太がママへ気の利いたことを言おうとする場面は
それぞれプロ野球FA会見を行った時の黒田と新井をみているようだった。
スネ夫≒黒田「やめて、おかあさま!ママの美しい顔がおこるとしわだらけになるなんて、ぼく、たえられない!」
のび太≒新井「やめて、ママ!その美しい…というほどでもない顔がしわくちゃになるじゃんか。みるにたえないよ」
まぁ、カープファンにしかわかんないだろうけど…。
ばかだねえ。実にばかだね。
>>447 アニメ化されてたけど全然違う話だよ、チューケンパー。
ただの犬との友情物語になってた
>>450 犬との友情といえば「ペットペン」もそうだよね。
新ドラは感動話が多いからなぁ…
もしかして「イチの国」も大感動になっているんかかn?
別にアホだよ。
イチの国は映画になるんじゃない?
ペットクリームの回とかも、アニメだと感動話にされてんのかなぁ。
や、あれは泣けるっちゃ泣けるストーリーではあるんだけどw
>>454 サムソンの旅路が詳しく描写されてたよ。
わさび版見た事無いけど、改悪の嵐で感動の押し売りっぽいな、今後も見ない方がよさそうだ
原作とアニメは別物。
>>453 「ワンニャン時空伝」はイチの国を元にした映画だったぞ。
といっても、過去作がリメイクされまくってるからな。
映画にしても、あまり原作のイメージを改変されているのは困る。
>>456 いや、映画は感動路線で鼻白むことがあるけど、テレビの方は原作のとぼけた感じとかを出そうとしてて結構面白かったよ
ま、この数年は観てないから知らんけど
最近のアニメはほとんど感動話っていうか良い話に仕立て上げられてる
のび太が根性ある奴になったりジャイアンが普通のいい奴になったり。
そういうのは原作でも時々あるけど、アニメはそれがデフォになってる。
「ジャイアンシチュー」で玉子の料理にのび太が
「食べるといのちにかかわるんだよ」のセリフもいつみても笑えるw
てか、普通に「ジャイアンの手料理に呼ばれているんでバンごはんの時に食べるね」て言やあいいじゃんw
それじゃあ漫画としての面白さがなくなると言ってしまえばそれまでだけどね。
>>459 シンエイは解かって無いな、とりあえず音の無い世界を映像化してくれ
>>460 あの回のシチューはF先生の画力のせいで凄くうまそうにみえるんだよな。
材料を考えると萎えるけど。
>>460 ほんとだよな
四丈半島に行く話でも、宿題が終わったというのび太に「ママはうそつきは大嫌いです!」とか言われてたけど、やった宿題見せりゃーいいじゃん
>>463 まだ他の宿題を隠してるとか、以前の宿題を見せて誤摩化してると疑われたら同じ事
>>458-459 前作後期よりはよほど良くなっているが、
全く見ずに批判する輩の多いことよ。
>>464 のび太のことだ、その手の誤魔化しは既にやっているだろうしな。
ママは、基本的にのび太を信用してないからな。
宿題は無いって言ってるのび太より、スネ夫の嘘を信じた事もあるし。
>>465 見てるから批判できるんだろ、何言ってんだよ
ま、アニメ話はスレチだな
>>463 見せたら最後、間違いだらけでやり直し確実じゃん
こっそりタイムマシンで行って出かけた時間に帰ってくればいいんだけど
それ言ったら物語が成り立たないしな。
お金の代わりに身長が縮むカードの話の時の両親だけは好きになれんかった。
のび太が泣きながら訴えてるのに聞いちゃいねえ。
改悪で思い出したがドラえもんが23世紀から来たことになったと聞いてショックを受けた
2112年だと近すぎて秘密道具のとんでもさに違和感があるとかで100年先に誕生した設定に変えたらしい
確かに今から100年であんなに科学が発達してるとは想像しづらいけど公式設定として変えられるのはなあ
>439
30歳独身だぞ しかも冴えないサラリーマン風
ジャイアンは高そうな車に乗ってのび太を小馬鹿にするような感じだった(会話の内容は覚えてない)
CMの前半ではアニメのドラ達が空き地で仲よさそうにしてたのに
それから20年後みたいなナレの後にあのしょぼくれた実写のび太が出てくるんだからな
熱烈なドラファンじゃなくてもショック受けるわ
別スレでやれよいつまでもグダグダとうぜーな
「全館冷房のアイスクリーム」とは
言葉の意味はよくわからんが、とにかく冷たくておいしいソフトクリーム風アイスだった
と思いこんでいた小学校1年の時の自分が懐かしい。
同じ大学生の親戚なのにスネ吉と五郎の差は一体なんなのか.....
金
だが俺が子供のころ憧れたのはスーパーカーを乗り回しハイレベルな模型やロボを作るリア充スネ吉ではなく
一人暮らしで寝そべっておはぎを食べる怠惰な五郎のほうだった
のび太君のママは怒ってばっかりのKYですよねー。
>>471 >2112年だと近すぎて秘密道具のとんでもさに違和感があるとかで100年先に誕生した設定に変えたらしい
なにこれ、ソースは?
リアル2112年はドラえもんの道具以上に素晴らしい科学技術が誕生しそうですよねー。
>>471 >改悪で思い出したがドラえもんが23世紀から来たことになったと聞いてショックを受けた
こんなの聞いたことがないぞ
ギガゾンビの間違いだろ
アトムだって2003年生まれという設定なんだから問題ないだろ
21世紀から来たロボットって設定から22世紀になったって話では
もともと22世紀からだろ
技術は指数関数的に進歩するから、100年後でも全然ありえるけどな
そしてそのグラフの角度が垂直に達した時、人類は・・・
短編集のネタだろうが、指数関数なら垂直にならないから安心しろ
そもそも見えるもんじゃないし
「必ず当たる懸賞はがき」って話だったかな?あの話はのび太がちょっと可哀想だった。
ドラえもんが激怒して目が→←になっていたり、最後にはのび太が指名手配犯にされたり、
あれはのび太はあまり悪くないのでは?と思った。
家じゅうのハガキを無断で勝手に使っていたドラえもんも悪いのでは?って感じだった。
パパやママだって、ハガキを使うことだってあるはずなのにと、子供心に釈然としない終わり方だった。
あと笑ったのは、自分の部屋と他人の部屋を入れ替える道具の話。
のび太と出木杉の部屋と入れ替えて、宿題を移させてもらおうとしているシーンで、
途中で出木杉が自室に入ってしまい、部屋が変わってしまっているのに驚いた出木杉が
「ぼ、ぼ、僕の!!部屋が!部屋が!部屋が〜!!」と、普段は沈着冷静の彼のあわてぶりには
大いに笑わしてもらいました。
この後も、アイドルの部屋と入れ替えたりして、テレビリポーターが取材でそのアイドルの部屋に入ったら、
のび太の部屋に変わっていて「まあ、せまくてバッチい・・・」も爆笑でした。
本当に狭くてバッチイ…
でも言うほどバッチくなかったような。
五郎さんの部屋ならまだしも。
>>488 あのリポーターがオカマ口調なのが笑いを増幅してるよなw
ホントF先生はああいうの上手い
自分の部屋がいきなり変わってて「???」状態の伊藤つばさちゃんは、何だか可愛かったな。
まさに、アイドルの素の表情を見た感じだ。
>>492 つばさちゃんは小学生だったのに、小学生の時の恩師に車で会いに行くほどに成長してるな。
のび太は小学生のままなのに、この時系列はどう説明するんだろう。
星野スミレvs伊藤つばさ
建設巨神イエオンvsドクターストップアバレちゃん
ムテキマン×アクマーン
ジャイアンは今だったら韓流スターに嫉妬してるんだろうか?
>>493 車に乗ってるのは翼ちゃん、小学生のはつばさちゃん
岩崎宏美と岩崎ひろみみたいなもんだ
Gaianの目指してる方向はLed Zeppelinだから、全然土俵が違う
ジャイアンはミーハーというか、なんでも人気者には嫉妬しそうな気がする
兄は歌手、妹は漫画家ってなにげにアートな兄妹だな。
意外とそういう血筋なのか。
>>501 まあ歌手関係に限らず、野球の面でも自分よりうまいエースが現れたら
嫉妬した事があったからな。自意識過剰な面はあるな。
>「カタカナの形で座れる文字って、『ス』しかないんですよね
エ
コ
ユ
ヨ
ロ
スは重みに弱そうだがなぁ
イスにスッと座るわけだな(←のび太並のギャグセンス)
のび太がすべってしずちゃんと出木杉に白けた顔で見られる場面は
妙に痛々しいな
おまえらをモデルにF先生が描いてくださったのだ
ドラえもんには先住民族との軋轢を扱った話はなかった?
例えてみるならウルトラセブンの「ノンマルトの使者」のような話。
じゃあウルトラマン見ればいいじゃん
ドンジャラ村のホイ
竜の騎士とか。
コエカタマリンって何を意図して作られた道具なんだ?
音速を感じるだけなら他に出来そうだし…
まあそういう道具は結構あるんだが
>>514 案外、防犯グッズかもしれないぞ
痴漢やひったくりに襲われた時に子供でも撃退できる。
ワに乗りたいというF先生の願望
思ったけどバカリズムの県の持つ所のネタは同じ発想だよな
「声が固まったら面白いかと思って」
ビジュアル的な漫画表現の面白さが先にきたアイデアかな
音を可視化するという、マンガ的表現をリアルにしてみたら?という発想なんだろう
再登場してたし、F先生自身気に入ってたアイディアなんじゃないかな
>>515-519 なるほど
まあどんな理由にせよ、コエカタマリンは好きな道具の一つだ
美味そうなとこからして
>>514 未来ではでかい声選手権のために使われております
>>515 痴漢や引ったくりが使ったら
成功間違いなしだな
二十世紀で使ったら成功するだろうが、二十二世紀ではどうかな?
TPPはタイムパトロールぽんにしか見えない
カバ田って元々ジャイアンそっくりなの?
ズル木は体格自体がスネ夫と違いすぎて単行本でもそのままになってたけど。
>>514 ー に乗ったら速そうじゃん。TPP(タオパイパイ)みたいだけど。
>>505 「○イス」で意味のある言葉になるという条件だろう。
>>526 なるほど、TPP用か!
意外と「イ」も座り心地よさそうだよな。反りがまるっこい奴なら。
さんざん言われているが、未来ではコエカタマリンも英語用、イタリア用とか
あるんだろうな。
幼児教育で文字を覚えるのに使うとかかもな
のび太がよく言ってる「%$(土星マーク)(波線マーク)(うずまき)・・・」みたいな言葉は
やっぱりそのまま形になってくるのかな
>>520 エキスモーエキスも夏に飲んだら冷たくて美味しそうだ。
まずそうなのはコーモン錠かな?
そこで、コーモン錠しずかちゃん味
なんとなくコエカタマリンてアクエリアスとかポカリスエット系の味のイメージ
アニメじゃ「凸凹凸凹凸凹…」って壁作ってたっけ
最近小川直也が30歳のジャイアンやってるCM、
今後はスネ夫や静香も出るんだろうか。
出るなら誰が合うんだろう。
のび太役も誰だか知らんが。
カタカナ限定じゃなかったのか
トとコで出来るな
もうやめてくれ……。
このCM、前のサザエさんのパターンの第2弾でグリコがやってんのかと思ったら
TOYOTAなんだな
後出しでまんまパクリアイデアって・・・
しかも何言いたいかわかんないつまんねーCMだった
このcmは何を目指してるんだ
ハレー彗星の話でのび吉ひいおじいさんの母親は静香顔だな。
これまでにも源家の血が時々のび家に入ってるんだろうか?
>>540-544 もうこのCMはないものとしてスルーしようぜ・・・ネガティブな言葉しか出て来ないから
しかしやっちゃいけないことをしてるなー
皇室のそっくりさんを使ってコントをやるくらいのタブーを犯してる
夢オチだった、って展開なら許してやんよ
っ【うつつまくら】
例のCMについてはNGワード登録したわw
勝手にタブー認定とか、お前は大衆の代表なのかよ
権利者は許可してんでしょ
俺、こないだあぶく銭が入ったから、このTOYOTA車をハンマーでぶっ壊すOFFでもやろうか?
「ムシャクシャカーッとしたら」のおっさんみたいに、
「いっぺんこんなことやってみたかった!」「イヤッホー!」とかやろうぜ!
>>550 一応、ファン代表を自認してる
あとキャラクターは権利者だけのものじゃない。みんなのものなんだ
のび太運転できるし、30歳までには結婚してるし
原作へのリスペクトが微塵も感じられない
話題性のみ
>>551 「スッパリぼうちょう」でばらばらに解体したり、「材質変換機」で紙にしてやったり、
「さいみんメガホン」で「おーい、きみはごみを集める車だぞ」でゴミまみれになったり
てのもいいんじゃない?w
設定を変えてまでドラえもんを使って訴えたい
それは意味があるのかね
パラレルワールドもしくはただの想像って設定かもしれんぞ
てかマジに未来の自分達を想像してるだけじゃん
そこまで批判される意味がわからん
原作の設定を守らない想像を見せられることに耐えられないのであります
お前どうせ守ってても実写化するなって言うだろw
言わないけど・・CMくらい別にいいじゃん
明らかにネタだと分かるからまだいいわ
原作ヅラしてるアニメの方が腹立つ
ああいう完全なネタを
「何やってんだかww」
と笑えない大人になりたくなかった
どのスレ見ても先生は納得しないだの言ってる奴いるな
本当何も知らない叩きたいだけの2ch脳ばっかで気持ち悪い
見てないので話題に参加できない
しずちゃんさようならのつらく、苦しい未来みたいなもの?
夢ふうりんのがきだいしょうとか
今の日本の情勢でのび太達の性格を考えると「ああなってもおかしくはない」という点では
無難な代物だと思うけど。許諾済みとはいえ取るに足りないもんだし、のび太がドラを
作ったみたいなアホ設定同人同様、ムキになって否定するほどのものでもない。
ジャン・レノって誰だっけ?
フランス人の殺し屋だっけ?
あやうし!レオン仮面
のび太はジャイ子と結婚する未来もあったからいいんじゃね?
ドラえもんなんて最初から夢オチみたいなもんだし。
タイムマシンを信じ続ける大人も現実みろよ。
1000年後から誰か来たか??
CMでも掃除機(スーパーカー)に乗ってほしいところだな
勿論TOYOTA製の
グエーッ
フニャコフニャオ先生の次回作にご期待ください。(少年ザンネン編集部)
>>563 自分が気に入らないだけならまだいいが
いちいち死人の名前を出して自分の主張を補強しようとする奴はクズだ
「もうこのCMはないものとしてスルーしようぜ」と常識ぶったこと言いつつ
ウダウダと未練たらしく意見言ってるところが笑える
ゲラゲラゲラ
「もうこのCMはないものとしてスルーしようぜ」だって
ゲラゲラゲラ
小川ジャイアン「オレ、大ファンなんです。ケンカの勝ち方教えて」
妻夫木のび&ジャンレノドラ「話しかけちゃダメ」
千葉県一(演:千葉真一)が小川ジャイアンにキック
ウーム・・・中国版実写が笑えない。
つか、CMってのは話題になってナンボなんだよ
アンチが騒げば騒ぐほど相手の思うつぼ
スレ違いなんだからほっとけよ
おう!無視だよな!絶対無視しようぜ!絶対に!
無視虫
ところで、「オールマイティーパス」を初めて読んだとき、
のび太が喫茶店で注文した「おひや」という飲み物はいったいどんな味がするんだろう…
と子供心にときめいていたのは自分だけだろうなw
だって、「うん、ここのおひやはなかなかいける」と、のび太がすっごく美味しそうに飲んでいたからさ。
ただの水道水でも美味しそうな飲み物として描くF先生の画力には脱帽ものだわ。
うん、あれのお陰で、親とレストランに行った時に「おひや」として出てくる水はなんだかとても美味く感じたよw
あと「おつゆ」もな
みそ汁なのになぜか「おつゆ」というだけであったかそう&旨そうな感じになる
ところで「しるかけごはん」ってごはんにみそしるをかけただけのもの?
丸井マリなのび太が「好物は?」と訊かれて状況も忘れて脊髄反射で答えてしまうぐらい好きなのに、
作中では一度も出てないな。
ご飯に汁を二度三度かけるのび太を見て「あなや、今代にて野比家も終ざりしかば」とドラえもんが嘆いた話は有名。
しるかけごはんはいわゆるねこまんまでは。
ドラえもん のび太の戦国武辺夜話
「おひや」「おつゆ」
こういう日本語もだんだん消えていってるなあ....
え、今はおひやって言わないの?
「ごはんがこわくてこわくて」は今の小学生ではもはや解説無しでは通じない
こわくてこわくてはおっさんの俺が小学生の頃も解説なしには通じねーよw
>>595>>596 こわい→かたい の意味を知らなかったが、
「古いごはんだったから、食べるの怖かったんだろーなー」
と軽く解釈してたもんで、俺は疑問にすら感じてなかったんだよね
つーか病み上がりなのに7日前のごはんをそのまま食うのかよ
>>597 何の疑問もなくそう思っていた小学生時代
「いっしょに子供を作ろう」で静香が怒った理由もリアルタイムで分からなかった
ごはんが強い(こわい)はF先生の故郷の富山の方でよく使われてる表現じゃなかったっけ?
元ネタは落語の「まんじゅうこわい」だろ
まんじゅうこわいを元ネタにした話がオバQか何かであったね
>>595-600 同じく。
「7日前のごはんやったら腐ってカビ生えてやろからそら怖いわなw」
と勝手に納得していたなあw
アニメ版の新ドラではわざわざこわい→かたいという方言なんだよというドラの解説があったw
>>603 ドロンパがホットドッグ食べちまう話かな
シュークリームじゃね?
ジャイアンのアイスクリームの詭弁は落語が元ネタらしい
ジャイアンの下手な歌をみんないやいや聞かされるってのも、多分落語が元じゃないかと
あんまり自信ないけど
>>609 パタリロでも使われてた。あっちも作者が落語好きだからなぁ。
基本ギャグだけどトンデモ科学での便利アイテムあり、長編シリアスありで
ドラと共通する部分も地味に大きいかも。
言語感覚だけどうしても古いな先生w
ややっ
〜かしら
てんで
そんな・・・てんでに集めたほうが
てんでようち!
大全集のオバQ読んでたら、キャッチボールしてる子供にQが
「道でまりなげしてはだめっ」と言ってたな
あれには萌えた
オツムには自信があるんだ
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ オ | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l カ ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| ム l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | ビ |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| ツ | | l | ヽ, ― / | | l ン |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
「ゆうべ湯たんぽの栓が抜けちゃって」
今でも湯たんぽ使ってる家庭ってあるのか?
今でも売ってるし、定期的にテレビで蓋をしたまま温めるなって注意を促してたりしてるような。
今は電子レンジで加熱するタイプのほうが主流なんかな。
「本式の」とは言わず「それっぽく」とか「本格的に」とか言うよな、一般的には。
「そうだ、いいことがあるぞ」
>>614 その「〜かしら」子供の頃真似してたら親に物凄く怒られた。
「おまえは女か!」って。
女よ!
>>620 いまでも湯たんぽ使ってるよ
今は昔みたいなでっかい硬い奴じゃなく
ビニール製の湯たんぽだよ
「栓が抜けちゃって」の言い訳はとりあえず今の時代でも通用するw
>>625 今40代以上で「〜かしら・〜かしらん」を女言葉と思ってるなんて馬鹿なんじゃないの?
古文の授業でも習うし
確かに、かしらは女言葉じゃないな
不幸の手紙同窓会はくりまんじゅうよりも急激に手紙の量が増えて瞬時に破綻しそうなんだが、
あの後のび太は大量の不幸の手紙を受けとって怯えたりしなかったのだろうか?
ゴーホーム・オルゴールのママが実家に帰るネタは
大人になってその意味がわかったよ
官房長「僕って変かしら?」
>>631 妻が「実家に帰る」みたいなのは、ドラマとかコントでの定型表現みたいなところがあったなー
>>620 雑誌経済時に読んでいて、夏に湯たんぽは無いだろうと思った
女言葉の定義が分からんが
まぁなんにせよ違和感あるわ
>628
息子が語尾に〜かしらなんてつけて話してたら大抵の親はとがめると思うぞ
子供に限らずお前のまわりで語尾が〜かしらの男がいたらギョッとするだろう
試しにしばらく語尾を〜かしらにして生活してみろ
教養の問題つーか人の親を簡単に馬鹿呼ばわりしてるのに腹が立っただけでしょ>636は
はたから見ててもイラっときたもん
そうなんですか?
〜〜かしらが女言葉って認識は、今では浸透しきってるし
馬鹿呼ばわりは言いすぎだわな。
だって馬鹿にしたんだもん
もちろん目の前の相手の親を馬鹿呼ばわりなんて失礼なことはしないけど
ココではそれぐらいの素直な感想書いてもいいでしょ
俺もたまーーに「〜かしら」使うし日常的に使ってる人もいるよ、男でも
もちろん625がそれこそコロ助の「ナリ」みたいにどんな会話でも全ての語尾に「かしら」を
使ってたら怒られてもしょうがないけど然るべき時に然るべき用法で使っていたのなら
知ってて当然であろうそれ相応の年代の親がそれを咎めるのはどうなのよ?
俺東大に通ってたが、同級生で〜かしらと言う男が二人いた
然るべき用法で使ってなかったから怒ったんだろ馬鹿
>>641 わかる
俺も教養のない人だとは思うし、物凄く怒るというのはひどいと思う
ただ、他人の親を馬鹿と言うのは言い過ぎだ
たとえ本当に馬鹿だとしてもね
俺も、そう書こうと思ったが思いとどまった
>>643 それなら納得
でも、のび太たちは然るべき用法で使っているんだからのび太たちの真似ではないな
625の書き方が悪いんだよ
あ、やっぱりちょっと納得できないかも
「おまえは女か!」と怒られたんだろ?
その場合の怒られ方は「変な言葉使い止めなさい」のような言い回しじゃないとおかしい
次はあいつを狙いましょうぜ、かしら!
鯛のおかしら。
>>634 多分、それも含めて静香は笑ってたんだろうな
「〜かしら」「〜だわ」を使ってる女性すら見たこと無い。
今はオカマしか使ってないんじゃないの?
ききがきタイプライターで出てきたごっつい外見の男子高校生がカマ口調だったときの衝撃
ジャン・ドラ怖すぎだろwww
あいつ、20年前もあの姿だったんだよな?
のび太に宿題やらされて増えたとこ想像したら地獄だったわwww
>>652 あの回に出てた勝気な感じの女子高生好みだな
迷惑な姦国
http://blogranking.fc2.com/rank/150600_1.html(FC2韓流スター ランキング内)
ランキング上位に定着させ、
日本人女性への性犯罪防止の為、周期的にランキングポチお願いします。
留学先でニダにいきなり
「日本人の女はどんな家柄だろうが高学歴だろうが全員AV女優になるんだろ?」
って言われたのをきっかけにハングル覚えてニダの生態を調べた猛者女のブログ。
迷惑な韓国〜気持ち悪く勘違いで、頭の中は日本のAVだけの韓国男達。〜
韓国人が、日本人女性は韓国男に夢中(捏造なのに。)と言っていることは、大変迷惑です。
韓国は劣化パクリでも有名だが、トンチャモンの劣化ぶりは異常。
>>652 あれとか、あらン風船だわンのデブ女子高生とか、カマ口調のリポーターとか、
なんでF先生は突然こういうバカバカしいキャラを出してくるんだ
天才すぎるだろ
風船の女は神だな
ベタだが、狙いと掛け離れてクソミテーな奴になればなる程、あの手のギャグは面白くなる
しゃれ子ちゃんをレギュラーにして欲しかったぜ
ドラえもん式算数
「お風呂で45℃のお湯じゃ熱すぎるから35度のお湯を入足せば40度の丁度良い湯加減になる」
ロボ子さんは性格もう少しまともにすれば
主役はれるレベル
名前も変えた方がいいかw
ヤンデレロボ
>>660 同じ量なら正解だわな
45度に35度を足して80度とかいいそうのが今のゆとり
↓例のコピペ
野比「くそったれ!捨て犬の気分さ!」
ドラ「どうした、ノビ?ハニーにおあずけでも食らったかい?」
野比「ああ、是非そうありたいね。でも残念ながらジャイ公の奴さ」
ドラ「ちょっと待った、ちょっと待った(笑)いいかい、ノビ。僕は手を貸さない。いいね?」
野比「なぜだい!?親友だろう?」
ドラ「平和なティータイムをブチ壊すのが親友!?冗談だろ!?」
野比「ドラえもん・・・。そうだね・・・君に買ってきたドラ焼きもアイツに奪われてしまったしね・・・」
ドラ「もう一度言ってみろ」
野比「ドラ焼・・・」
ドラ「ファック!!」
野比「YEAH!そうこなくちゃ!」
ドラ「あのクソ野郎!!このベレッタでケツマンコ犯しまくってやるぜ!!」
ある夏の日の出来事であった。
「つままれたような」のキツネは唐突カワイイ
月夜だ。 そして僕はタヌキだ。
火星人が攻めてきたぞ!で泣いてた子供が印象的。
>>667 具象化鏡の話は自分も好きだ。
キツネもだが、真っ赤になったスネ夫や、胸が張り裂けそうになる
のび太がイイ。
ニューイヤー星はあの女の子がいい
人が良いあの子は頼んだら簡単にやらせてくれるんだろうな…って妄想に何度お世話になったことやら
えっ、おんな雪?これがいちばんおもしろそうだ
は普通に怖い雪女だったな
かわいかったらオチにならんが
おんな雪と聞いてなにを期待したんだろうなw
>>673 面白そうという発想が子供だな
大人ならエロそうだと期待していまう
スレチかもしれないが
最近大全集で初めてSF短編読んで
ブラックなものは覚悟してたが案外エロが多くてびっくりしたんだぜ
何時でもドア登場。
679 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/21(月) 05:23:16.76 ID:kbwHfbjy
ミラー貝入が出てくる話は何でしたっけ?
アヌビス神 → 名刀「電光丸」
バステト女神 → NSワッペン
セト神 → タイムふろしき(過去方向)
ザ・ワールド → タンマウォッチ
クレイジーダイヤモンド → 復元光線
エコーズact3 → おもかるとう(重方向)
ヘブンズドアー → 未来ノート
アクアネックレス → サンタイン
バッドカンパニー → おもちゃの兵隊
ストレイキャット → 空気砲
エニグマ → 2次元チッポケットカメラ
バイツァダスト → フリダシニモドル
サーフィス → コピーロボット
アクトンベイビー → 透明マント
ハーベスト → カネバチ
ホワイトスネイク→メモリーディスク
キング・クリムゾン→タイムワープリール
どこかにこういうのまとめた画像なかったっけ
スタンドの名前忘れたけど
スモールライトのスタンドや、鏡の世界のスタンドあった
人間を小さくするのは6部の最初の方にあったな。グーグードールズだっけ
ムーディーブルース → 人間リモコン
エアロスミス → ゼロ戦
スパイスガール → 材質変換機
リトルフィート → スモールライト
マンインザミラー → 入り込み鏡
ビーチボーイ → お座敷釣り堀り
グレイトフルデッド → タイムふろしき(未来方向)
クラッシュ → 瞬間移動式潜水艦
オアシス → ドンブラ粉
キングクリムゾン → タイムワープリール
ソフトマシーン → 厚みぬきとりバリ
クラフトワーク → 空間接着剤
ウェザーリポート → お天気ボックス
グーグードールズ → スモールライト
マリリンマンソン → 借金鳥
ジャンピンジャックフラッシュ → 重力調節器
プラネットウェイブス → 流れ星ゆうどうがさ
ボヘミアンラプソディー → 絵本入り込みぐつ
訳のわかんない用語並べるな
>>687 用語じゃないみたいだぞ
ジョジョという漫画での、各キャラの超能力が
ドラえもんの道具のどれに当てはまるかを言ってるのだと思われ
ジョジョ読んでないから全く分かりませんな。
ぼくは証城寺のタヌキじゃない!
ジョジョって売れてるらしいが、世界観が特殊だから読む人を選ぶよな
荒木は魔太郎をパクッてデビューwww
主人公に「魔」少年てつけるのは当時新しくて編集に反対されたwwww
なんて忘れんぼwww
魔少年は面白かったぞ
上に並べたの、ジョジョのが後出しってこと?
魔少年ビューティーと間違える
ビーティーな。
「のび太と絶滅の島」
のび太とジョジョの奇妙な冒険
のび太に会うスタンドは21世紀少年だな
あれで湖底でZZZZ…
魔少年NBT
しつけキャンディーってどこまでの現象なら具現化できるんだろうか
「TVの邪魔したら地球に隕石が落ちるぞ」とか言ったら本当に叶ったりするの?
大言を吐くバカをしつけるために地球滅亡
あの後の回でスネオが戻ってるしスネオママが普通に喋れてるところを見ると、
薬の効き目が切れれば全部元に戻るんじゃね?
地球滅亡しても元通り。
707 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/22(火) 21:35:06.90 ID:ItUZxfZ6
のび太がオリンピックの射撃部門で金メダルを狙える件
ギラーミン様もタジタジ
その才能をのばしてやるべきだな
しかし親も先生も理解がない
あやとりは芸術性を否定はしないがメリットが
幾何学的認識能力を活かして数学者になるべき
>>707 昼寝選手権でもいい線いくぞ、ピーナッツ投げて食べるやつも
列になって入るし、何気に特技が多い。
なぜドラえもんって押入れで寝るんだろうな
>>711 のび太のフトンを押し入れから出して、ようやくドラえもんの寝るスペースができる、とか。
ドラえもんと関係なしに、子供の頃は押入れで寝るのが好きだった。
襖を閉めれば自分だけの空間が出来るからかな?
貧乏で自分の部屋が持てなかった所以かと思うが。
>>711 そういえば
そういうとこ、ドラえもんはのび太と同等の友達というより
ペット的な感じがする
>>707 どうかな。
かなり高い才能はあると思うが、努力しない奴だからな。
むしろ努力しない事に努力を惜しまないしなw
日本だけでも、全国レベルで見ればのび太レベルの射撃手はいるんでね。
ドラえもんは未来デパートとグルになって、のび太とその周辺の人間を
道具のテスターとして利用している。
のび太が使用する場合、正規の使い方のほかにそれを応用した意外な使い方、
および欠点などのデータをたくさん収集できる。
よくドラは道具をその辺に不自然に放置していることがある。これはのび太に
道具を使用させるように仕向けているためである。
そのために世界が滅びかける事もある。
猫って暗くて狭いとこが好きだから、ドラえもんは押し入れが落ち着くんだろうと勝手に解釈していた。
>>715 そりゃあ、勉強しなくてもいい道具を発明するべぐ勉強するような人ですからw
原作1話直後の話とかも描いてほしかったな
ママやパパ のび太のクラスメート(主にしずか ジャイアン スネオ)
に紹介する部分やママパパに居候の許可をどう得たのか
それからドラえもんが押入れをベッドにする経緯とか
タイムマシンの穴になるまでの机の中の物はどうしたのか とか
さよならドラえもんのラストの引き出しの中って空だっけ?
722 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/23(水) 17:24:25.01 ID:iFEpwmTB
「おばあちゃんの思いで」で、のび太が犬に追いかけられてるシーンで
ほうきを振りかぶって駆けてくるおばあちゃんにワラタ。
しかも表情がいつものおっとりしたままというのがまたイイw
38巻のしかえし伝票でスネ夫に伝票拾わせてジャイアンに復讐しようとする時の
スネ夫の無表情ぶりにも笑う。
伝票見る→のび太にジャンピングパンチ→去るの一連の過程が全て無言/無表情/無感情で
あのスネ夫、ロボみたいだ。
「ここは広いよ。あそぼう」の一瞬前の沈む顔もなかなか
ジャイアントスネオ号がリアルなフィギュアになったら、みんないくらまで出す?
キリキリ歯ぎしりしてまで耐えて貯金するのはいいがのび太よ
ソフトクリーム注文してから、やめたはよせ
廃棄する店の身になってみろ
>>723 あいつらにとってのび太を殴る事は呼吸するようなものなのだろう
>>727 それ、おんなじこと思ったw
まぁ、ソフトクリームじゃなく、ソフトクリームの形したラクトアイスだと思いたいねぇ。
前にも書いたけど、21巻の全館冷房のアイスクリームの話でドラが買ってきたアイスがめっちゃ美味そうだった。
「おかわり、いくらでもあるよ〜」
>>729 あのときテレビでやってたアニメ?がよくわからなくて怖い
なんでも空港でオバQやら魔美やらが降りてきたが、パーマンは降りてこないのか、
と思ったが、良く考えたら星野スミレが大人になっているし、パーマンはドラえもんより
数年前の話なのかもしれない。
エスパー魔美にもスネ夫が登場したし。
>>731 数年というか、パーマンの世界から20年後くらいの世界だな
もうのび太の世界にパーマンはいない
しかしテレビでアニメ化されてる
あれだけ活躍してたから伝説の人物になってるんだな
パー子 15才くらい?
星野スミレ 25才くらい?
ってことで10年後ぐらいじゃね
>>734 パー子の頃は小学生だぞ、小学生アイドル
>>731 パーマン2号が降りてきたんじゃなかった?
>>735 小学生なのか なら10→25で15年後?
星野スミレが30なら20年後もあり得るな
水着の仕事があるみたいだから30歳はないかなあ。
現実には30歳のグラビアアイドルとかいたけどさw
のびパパが子供の頃戦争疎開しただろ?
パーマンの世界が20年前だとしたらまだ戦争の傷跡が残ってそうだけど
パーマンを読む限りのび太の時代と変わらないように見える
>>739 いやいやパーマンの時代って吉展ちゃん誘拐事件みたいなのが起こりそうな時代じゃん?
新作のイメージはそうでもないけど、あれはリメイクだからパラレルワールドみたいなもん
謎本ではパーマンが帰ってきたから、星野スミレは芸能界を辞め
伊藤つばさに世代交代したみたいな事が書いてあったな。
チョコレイツも電撃解散するし、ドラ世界の芸能界は一種の変転期だったんだな。
ドラQパーマンはなかったことに
ハットリくんとは同世界
つまり左江内氏の世界もドラえもんの世界の15年前なのか・・・
いや、あれは成長したパーやんなのか?
チョコレイツはキャンディーズから拝借。
アニメだか映画だかでは木みたいな化け物とドラやパーマンやハットリが皆で戦っていたような
パーマンの新作のほうには通行人のドラが登場してる
タイムマシンで過去にきてたのか?
まあ、あまり深く整合性を考えても仕方ないが
時期的にはおばあちゃんの顔を見に行った頃か?
【強さランク】
S+:デマオン
S :マフーガ オドローム
A+:メジューサ ザンタクロス 牛魔王 フェニキア ギガゾンビ
A :ビンの魔人 ドラミ ドラえもん
B+:コングファイター ジャンボス ツチダマ 悪魔族兵士 美夜子 ティラノサウルス
B :のび太
C+:ジャイアン リルル スネ夫 しずか
C :鉄人兵団兵士 バンホー スパイドル サベール エル 鉄騎隊 コアトル ネコジャラ
D+:鬼五郎 クラッシャー大岩 ジャイアンの伯父 PCIA戦艦
D :出木杉 はる夫 安雄
E+:ロップル パピ
※のび太、ジャイアン、スネ夫、しずかは射撃系ひみつ道具+タケコプター装備
強さ議論スレでやれよ糞ガキ
のび太はウソ800を飲んで、「四月バカだからうそついたんだ」と言ったけどウソ800の作用で
「うそついた」ということがウソにならないのだろうか?
最終的に嘘つきのパラドックスみたいに自己矛盾を併発して宇宙が崩壊しそう。
自己言及的なウソは「#DIV/0!」とかエラーが返って無視されるんだろ
つーか循環計算の矢印か
はる夫と安雄は脇役の中でも比較的出番が多いけど、作中で名前が出る場面あった?
>>738 そういえばそうだなw
一流アイドル(女優)だと20くらいでもう水着着なくなるよね
25とか30で着るのは後がないというかなんというか・・
てことで10→20〜23 の10〜13年後でFA
新千歳空港のドラえもんわくわくスカイパーク 来場者10万人を突破
ttp://www.tomamin.co.jp/2011c/c11112401.html >ドラえもんわくわくスカイパーク(新千歳空港連絡通路3階)の有料ゾーンの入場者が
>23日、オープン以来10万人を突破した。
>10万人目は、岩見沢市から来た金田凌弥君(7)。
>妹の雪花ちゃん(5)と共に、登場したドラえもんやのび太君から祝福を受けた。
>
>両親の農業佳記さん(36)と恭子さん(37)と家族で初来場。
>記念セレモニーの会場で、家族でドラえもんやのび太君と記念撮影をした。
>花束と空港限定のお菓子などプレゼントが手渡され、家族全員にパークゾーン年間パス
>ポートが贈られた。
>
>7月15日のオープン以来、夏休みや行楽シーズンの来場者は1日2000人を超える
>日も。
>現在も土・日曜や祝日は1200〜1300人が来場している。
>>755 自分が覚えてる限りでは、はる夫はリザーブマシンの回で
安雄はトレーサーバッジの回で出た記憶があるな。
宇宙大魔神の回でも仲間に入ってたし、脇役でも準レギュラーっぽい。
自称20歳の40歳とか。
過去に遡ってウソをホントに変えるような効果はないでしょ
塵積もらせ機で税務署が強制徴収に来てたけど野比家って借家だよな
もしかして土地は買って上物だけ借りてるのか?
>>761 何分幼児の頃だったので記憶が曖昧
ググったら確かにそれらしい説明はされてるが…ドラが一緒に飛んでた記憶だったんだがなぁ
ドラだけじゃなく藤子作品のキャラは結構いた…ような気がする
もしかしたら映画の予告とかでドラがごっちゃになり、コラボという観念だけで頭の仲で総出演にされてただけかも
ドラえもんの基本パターン
導入部
1:スネ夫の自慢話をのび太がうらやましがり
2:スネ夫がのび太を仲間外れにし
3:スネ夫やジャイアンに嫌がらせを受け
4:しずかと遊ぶ約束をするが、ママに雑用や宿題を要求され
ドラえもんに道具を出すように依頼する。
中間
1:途中からのび太が調子に乗り始め
2:スネ夫やジャイアンに道具を奪われ
3:しずかと楽しく遊び
オチ
1:のび太が道具にしっぺ返しを食らう
2:のび太が道具にしっぺ返しを食らい、ドラえもんが巻き添えになる
3:スネ夫やジャイアンが道具の使い方を誤り、被害を受ける
4:十分楽しんだ後に帰宅し、夜に帰ってきたパパが被害を受ける
な、な、おもしろいだろ。
おれが発見したんだぞ。
こち亀と一緒だな
>>765 そんなの誰でも知ってるよ
僕なんか幼稚園の頃気づいたもんね
遅れてるな
NS
ウガア
パパが被害を受けるのは確かにそうだなw
ママの場合は家族揃って気付いてない事が多いような
まあ、なんにでも例外はあるものでママだって、ひっこしセットで山の中を迷走させられたり
からだポンプで巨大頭の息子を見て気絶したり。
夫婦一緒に被害受けたのはこだまラッカーとかかたづけラッカーとか。
NSワッペンだったか、変わり絵ミラーだったか
それで、ママはいつ目を覚ますんだね。
ジャイアンがスネ夫をしばくオチの時には
ほぼ100%の割合でのびorドラが都合よく駆けつけている件について。
プガア!
「大勢の前で恥をかかせやがって!!」とジャイアンは悔し涙まで流しながら激怒したが
誰でも知ってるような知識をドヤ顔で披露した時点で、充分大恥かいてる事に彼は気付かない……。
よりにもよってのび太に指摘されて2倍ダメージ
ドラえもんが主人公なのに、ドラえもんがメインの珍しい話
「好きでたまらにゃい」
「おおかみ男クリーム」
「風の子バンド」
「ドラえもんだらけ」
>>779 おおかみ男クリームは狼狽するドラがかわいいよね
風の子バンドはドラが自分の為に道具を使うという点でも特異だな
野郎はメス猫をスケコマすために道具使いまくってるがな
「ちょっとテレビでも見るか」ぐらいのノリで遠隔モニター系道具で近所の雌猫をストーキングしてるからな。
なぜか良い子の味方みたいなポジションにおさまってるけど本性は最低の下種だぜ。
未来では道徳が異なるんだろう。しょうがない。
お高いペルシャ猫を知らぬ間に犬王国に逃がされて飼い主涙目
おおかみ男クリームで困った顔で煎餅をボリボリやり始めたのは笑った。
丸いものを見て狼に変身するなら、ドラの顔は丸いだろ。
パパを助けるちょっといい話のパターンもヨロ
ママはあまり助けないな
課題を出してくるお邪魔キャラ
チンプイって読んでないんだけどスネ美はスネ夫と関係あるの?
>>789 そのあたりの矛盾はアニメ化のさいに解消されたね。
ドラが自分の顔を手で広げて丸くならないように玉子についていったw
そういや、おおかみ男クリームがのび太の登場頻度が一番少ない作品なんかなあ?
ドラの登場頻度が一番少ないのは「ウルトラよろい」か「帰ってきたドラえもん」あたりかな。
大全集16巻の「日づけ変更チョーク」を久しぶりに読んで気づいたけど、
パパが探してる「昨日の新聞」がなくなったのって、日づけ変更チョークを使って
のび太が昨日から今日に新聞を持っていったからだよね
でも小一掲載作品だから、そのことはなにも解説してないあたりがいい
>>795 それを見るとドラえもんが出て来ない話が結構あるようにとれるが・・・
そんな話、あるか?
ドラミが登場した回
動画見たいのにニコニコやyou tubeでアップされていたものはことごとく
削除されている。
どこかいいところないの?
>>800 アニメのことかな?
アニメ板のドラスレで聞いてみてはいかがかな。
そういや、「おすそわけガム」を読んでいると、
読んでいる自分もメロンをごちそうになった気分になれたわ。
ただ、のび太がいちいち丁寧に状況を説明してくれるオチの生ゴミは未だにトラウマものだわw
犬の王国の話で水と空気でいくらでも食料を作れる機械出てきたじゃん
あれをアフリカとか飢えて死ぬ人が多い地域で使ったとしたら歴史を変えたことになって御用になるのかな?
その前にドラの中でそういう人たちの存在が描かれたことあったっけ?
>801
あのガムの効果の有効時間ってどんなもんなのかね
ガム食べながら他の食べ物口にしないし
>>795 10巻の「動物がたにげだしじょう」ドラがわずか3コマて…最強だなw
確かスネ夫が実質主役で真っ裸になってスカンクのニオイで酷い目にあうオチだっけ。
あと、自分が子供の頃発見したのは、ドラの笑顔が1コマのみなのは15巻の「あやとり世界」であるということかな。
と、思いきや、今調べたら「オールマイティーパス」も扉絵以外にドラの笑顔はなかったわw
>>802 雪山で遭難した人を助けようとして「未来のひみつをやたらにもらせない」って理由で見捨てようとしたことはあった
タイムマシンで別の時代に行った場合、戻ってくる時間は基本的には
別の時代で経過したのと同じ時間差になるんだろうか?
理屈では出発した1秒後に戻る事も出来るんだろうけど、
航時法で禁止されてるような気はする。
そもそも野良犬や野良猫を過去に連れ去って犬の王国ができることも歴史改変
>>806 のび太の恐竜とか、行った先で経過した時間と関係なく5分後に戻ることもありそうだが。
ああいう「歴史改変」は、何らかの判断によって「元々あった事象」だと見なされてるのかもしれない。
つまり、はじめからタイムマシンでその時代に来た人物の手で作られる事が決まっていた事だと。
タイムマシンが発明されるような時代なら、その点の判断基準は明確に定められてると自分は見るね。
810 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/26(土) 13:11:14.35 ID:jatybKFE
なるほど
20世紀のおとのさまにしても、本来なら農民は手打ちになり、殿様は暴君のままなんだな。
歴史と言うのは積み重なったブロックと同じで、
ひとつでも無理にブロックをはずそうとすると全てが崩壊しちゃう
だから、歴史改変はやってはいけないんだ
タイムマシンでジャイアンの父ちゃんを助けたときは
・ジャイアンの父ちゃん助かる
・ひき逃げ犯が犯罪者にならないで済む
のメリットに比べて、デメリットがのび太がボコボコにされただけだから
確実にプラスだよね
>>813 デメリット
・おみやげのタイヤキが台無しになる
が抜けている。
>>812 その辺りはTPぼん参照って事になるかな?
>>813 無謀運転するひきにげ犯が捕まらないで別の人が更に轢かれるかも
のび太が殴られるのはあくまでジャイアンの父ちゃんの代わりなだけで
運転と言えば例のCMだが、自分は意外と好きだな
タケコプターを渡すジャンドラに対し、「道具に頼らないで自分で運転したいんだ!」と言うのび太になんか感動した
タイムテレビとドアとタケコプターが出たが今後の道具にも期待
>>812 東京から大阪に行くのに飛行機でも新幹線でも、行ければ同じ
細かい所が変わっても、辻褄が合えば問題なし
行くのにかかる時間が違うんじゃないのって今調べたけど
両方共同じくらいなのか
地味に、スネ夫の先祖が出世したのも過去を変えた産物だな。
もっともあの時のび太たちが過去に行かなかったらどうなっていたかわからない。
>>820 チチェン・イツァのことならマヤ文明な。
それと、セノーテに入水させたのは少女だけじゃないし、
一緒に出てきたのはチャック(チャクモールとは別神…というか、チャクモールは後世の名)。
一時期中断したってのも最近の本には出てないし…、
と「TPぼん」は今では違ってしまったり間違ったりなところもあるわけで。
歴史やSFってのは、新たな発見がある度にそれまでの説が覆されたりするからな。
大長編ドラえもんでも、竜の騎士では彗星の衝突で恐竜が滅亡した事になっているが、今では隕石(小惑星?)衝突説が有力だしな。
実際、創世日記(大長編ドラの方ね)では、のび太が作った地球に小惑星が衝突して恐竜が滅亡したしな。
スレ違いになるが、宇宙戦艦ヤマトでは火星に雪が降ったり木星の浮遊大陸(小さい衛星のようなもの?)に森があったり冥王星に生物がいたりするしな。
>816
無謀運転してた車は事故起こすまでは反省しないだろうからいづれは大事故起こすのは間違いないだろうね
事故にあったジャイパパを道具で治した方が結果的に被害は少ない
事故から治すまでの間の剛田家のつらさは我慢してもらおう
自分に身近なヤツが助かればそれでいいんだよ! みたいな
タイムふろしきで事故前の状態に戻せばいい
もしタイムマシーンですべての戦争や革命を阻止して解決してきたら、
地球上の人口も文明もかなり変わって、それはそれで地球に多大な2次被害を及ぼすじゃないか。
つまり、タイムマシーンを使い、地球規模の出来事に繋がる様な事変は起こしては行けないが、
個人レベルの、大きな歴史的に大した影響のないレベルなら干渉してもおk、て感じなんだよ、きっと。
でもまぁ、個人レベルの出来事が未来のきっかけになることって多々あるからなぁ
史実に名前が残らなくても、
例えば研究者の発明が、街中の人間を見てひらめきを得たということもたくさんあるし
歴史に影響あるかどうかの判断は難しいと思う
戦争が科学を飛躍的に進歩させたとも言うからなあ
無かったら無かったで現在の形が著しく異なる場合もある
下手すれば22世紀にドラえもんが生まれなくなるかも
現代の科学の常識の変化を予言したSF作品を知りたいですよねー。
F先生ですら少子化、日本の人口減少は予言できなかったな
まぁ地球規模で言えば人口は増えてるんだが
ウルトラマンAでTAC隊長が過去に行った場合、草木1本折っただけで歴史が大きく変わる可能性があると
言っていたのを思い出した。クレオパトラの鼻がちょっとでも長ければ歴史は大きく変わっていたとも言われてる。
その甲斐に限ってAは樹を引っこ抜いて超獣とチャンバラするんだよな・・・
タイムパラドックスを話題にするとやっぱりぼんはよく出来てると感心するよな
日本のヤマタノオロチの伝説も、ドラえもんの世界では
モンスターボールによって作られた事になるのか。
27巻の「のび太の調教師」で女の人がライオンを鞭で叩くコマがあるんだけど
あれ手直しとかあったのか?
先日読む機会があったんだけど、数年前手放した単行本と女の人の服装が違うような気がした
道具の分類
A:時空間系
A1:空間移動 A2:空間作成 A3:時間移動 A4:時間操作
B:操作系
B1:生物操作 B2:物体操作 B3:天候操作 B4:運命操作 B5:行動強制 B6:罰則強制
C:変化系
C1:精神変化 C2:肉体変化 C3:物体変化 C4:物質変換 C5:事実偽装
D:視聴系
D1:写像加工 D2:写像作成 D3:映像視聴 D4:音声操作
E:その他
E1:食料供給 E2:武器
・・・まだまだ分類できそうだな。
ここはお前の日記帳じゃない
具体的に分類してくれ
夢確かめ機とチューケンパーとアパートの木はどこに分類されますか?
D3, ?, A2
大全集のあとがきでも分類を見た気がする
女の子が転んだときの、脚をVにしてパンツを見せるポーズが好き
>>804 動物がにげだしたじょう!ハタ坊だじょー!
じょ・・・じょ・・・冗談じゃないそんな事・・・・!
いやいや。積み重ねられた論理(ロジック)・・・
理はあきらかにカイジ君にある・・・ッッッ!
刃牙イイイイイ!
>>844 あの分類はかなりめちゃくちゃだと思ったなぁ
SF作家の人だったっけ?
うろ覚えだけど、
どう見ても便利な道具が「遊ぶ道具」の方に分類されていた
本人の感じ方によっても分類の仕方が違うのかもれないけど
てんコミ全45巻、プラス全5巻、大長編全24巻のほかに、どんな単行本がある?
未収録作品を読んでみたい
>>848 コンプリートで余すところなく読みたければ迷わず大全集、
そこまででなければカラー作品集を買うのがいいと思う
・・・しかし、カラー作品集も品切れが出ているみたいだね
大全集買っとけばいいと思う
とにかく全部載ってるんだし
「なんだこりゃ」というセリフがどこで何回言われたかを知りたい。
それにしても、ドラたちが常用するのは
タケコプターとどこでもドアとタイムマシンくらいだよな。
>>853 とりあえず「週刊のび太」ののび太の絵をみて一言
「なんだこりゃ」
>>853 富山大学の教授が全話全文字をデータベース化、検索できるようにしてあるらしいので
問い合わせたら調べてもらえるかも
>>854 全ひみつ道具の中でも、文句無しの知名度ベスト3だしな。
……この三つに次ぐ、次点を考えるとしたらどれになるだろう。
タイムふろしきとか、空気砲辺りか?
四次元ポケット
スモールライトも結構多い
あと、もしもボックス
フニャコフニャ夫が来月号のオシシ仮面を見て「なんだこりゃ」
ジャイアンが悪役を知らずにやらされた映画を見て「なんだこりゃ」
ミニドラ、ガリバートンネル、石ころぼうしも忘れずに
単行本で確認してないが、のび太のジオラマ撮影のために
ドラえもんがわざわざ実物大プラモを買ってきたときに
そのデカイ足を見て「なんだこりゃ」と言ってなかったっけ?
昭和39年8月7日生まれって今何歳?
のび太でも暗算できるレベルの計算を人に聞くなよ。
47才。
F先生もこれほど人気が出るとは思わなかったのだろう。
初期ではドラがトラブルメーカーだったり(オバQ的なキャラにしていた?)、しずかが毒舌だったり、
友達のキャラが安定していなかったり(レギュラー以外に名もないキャラがいる)、
ママが甘かったり・・・。
締め切り当日にできた漫画に初期設定求めてもしかたない
A先生だが、怪物くんも予告の段階で顔が決まってなかったというからな
そんなギリギリの段階で生み出した物を後世に残るキャラにするのはすごいな
昔の漫画家は本当にすごい
宇宙大百科はタイムマシンで、くまなく見てきてデータを取るって事だな
つまり大事件や大災害を未然に防ぐ事をしたら未来が大きく変わるだろうから
タイムパトロールは悲惨な状況をじっと見ているしかないのは残酷な仕事だ。
*いしのなかにいる*
ごめん誤爆
>>854 どれも移動する為の道具だな
あと冒険するときはほんやくこんにゃくも必須だね
>>865 ママの人格描写の変更はやっぱり
「ススムちゃん大ショック」とか「ダメおやじ」
あたりの影響があったんだろうな。
>>873 そうか?普通にママを厳しくする方が話を動かしやすかったからだろ
ママが優しかったらのび太がドラえもんに泣きつく必要が減るじゃん
さて、話題変えよ。
21巻でのび太が単独で未来に行く話があったけど、
未来の店で新しい服を買ったり食事したりしていたけど
一体料金はどうなったんだ!?
お年玉50円しかもらえないセワシ家に請求が来たんかなぁ。
アニメでは現代の野比家に請求が来たというオチだったけどw
未来では生活必需品はタダなのかもな
ドラえもんの未来世界はスタートレックの舞台見たいに為ってるって意味ですよねー。
初期は「甘やかされているのび太をドラえもんが鍛え直す」というお話だったからパパもママもああいう性格をしてたわけ
連載開始早々路線変更して今に近くなったんだろうね
>>876が正解かな
ベーシックインカムが導入されていて、かつあのレベルの合成繊維と合成食糧はほぼゼロコストで生産できるようになってるのだろう
流行のデザインとかに金払う感じなのかしらね
>>875 50円しかもらえなかった状況はもう改善されてると思う。
22世紀で50円なんてどれだけ物価が上がってないんだって話。
そもそも、その話自体が胡散臭いけどな。
セワシ家の家計がそこまで逼迫してるようには、全然見えないし。
>>882 デフレ政策が22世紀まで続いたんでしょう
普通にクレカ引き落としがカードじゃなくて顔パス(あるいはDNA)になってるのかと
Fの森の大冒険には電子マネーを連想させるネタが載ってたがな
887 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/01(木) 00:45:05.04 ID:gAmzuUmO
ドラの話中でも
お金がらみの回は大抵、電子マネーを連想させる部分があるな。
大長編を描くことになろうとは、作者も読者も予想だにしなかっただろう。
お金といえばデビルカードは
もらった身長を売って商売にしてると思うんだ
少なくともスネ夫なら買う
頭を伸ばすと1mm500円、胴なら300円、脚なら3万円とか
ビッグライト使えって?
ビックライトを使いたいですよねー。
チンコを縮めた分、新潮を伸ばしてやるというのは正に悪魔の取引き
ビッグライト使うと、背が伸びるんじゃなくて全体的に大きくなるからな
ジャイアントベイビーになっちゃう
のび太が服を着る時にすそから手が出切ってなかったし、
縦に合わせてある程度横も奪うのかも
894 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/01(木) 11:45:03.66 ID:st0XB/8Z
>>873 そこらへんの影響はどうか知らんが、根本敬は確実にドラの影響受けてるな。
のび太=村田藤吉(とその家族)
ジャイアン=吉田佐吉
スネ夫=鈴木定吉
出口も救いもない永続する無間の生き地獄の世界観も、各キャラの立ち位置も一致してる。
897 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/01(木) 16:58:15.44 ID:ttDmNDw9
>出口も救いもない永続する無間の生き地獄の世界観
?
しずかは一日に2回も3回も風呂に入って、免疫力が落ちないのだろうか
昼間しか入んないんじゃん
何回はいろうが免疫力に大して影響しないと思うけど
夜も入ってるんじゃないの?
でも静香のママも「お夕食前にお風呂入んなさい」とか催促してたりするから
静香の風呂好きって母親の教育の賜物みたいだね
学校から帰って来て一回、夕食後にもう一回浴びてるんだと思う。
もしかしたら、朝学校に行く前とかも入ってるかも。
902 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/01(木) 19:26:46.66 ID:iXUTizqD
あんまりきれいにしすぎると、善玉菌まで死滅してしまって、
かえって病気になりやすくなる。
日本はYロウの使用頻度で世界14位らしい
静香はただの風呂好きであって別に潔癖症ってわけじゃないからな
普通に海やプールに入るしのび太のゲボ吐き出すの手伝ったりもするし
907 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/01(木) 22:02:26.54 ID:iXUTizqD
おれ東京生まれだけど、ゲボって言うなー
でも東京だと確かに普通はゲロだ
善玉菌じゃなくて常在菌でしょ…
910 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/02(金) 01:04:14.99 ID:ZbrYZiax
京都では、アゲルとゆうな
古い言い方だが。
22世紀の「小学四年生」はネット配信かな?
結局アルファがベータをかっぱらってイプシロンしたのが何故面白いのか永遠に謎のまま、か…
あの着せ替え人形も幻に終わったか…
その内第三次世界大戦が起きて人が大量に死んだらまたベビーブームが来て「小学四年生」復活するよ
>>905 あれって、確実にしずちゃんは自分の指をのび太の口に入れていたよな…しずちゃんすげえわ
静香は自分の喉の奥までのび太のを入れてたしな
>>911 あれは、現代と未来で笑いのツボが違う事を示すためのものでは?
>>916 ドラえもんは現代の夕刊や文化にすっかり慣れきってるから、ああいう姿を見ると「ああやっぱり未来の国から来たんだなと思ってしまう。
町内突破大作戦では、野球をやっていたから9×2=18(1個はジャイアンの隠しチップ)で、
チップの数がちゃんと17個あるんだよね。
ところで、ダンボールに隠れているとチップが反応しないのか?
22世紀には小学生そのものが少なくなってるんだろうな
団塊世代、ベビーブームを通り抜けたF先生には今の少子化は予想できなかったかもしれない。
でも80年越えたあたりから子どもの数は減っていってるんだけどな
>>919 デフレが続けば、失業者数が増えて、子供は減る。そうすればお年玉50円と辻褄は合うかも。
ネオ東京シティーの地下には奴隷階層の・・・今でも北京の地下都市の貧困話がNHKで報道されてる。
ラーメンが40円で食えた時代を知る先生だからその時代の感覚で50円にしたんじゃないのかな
単純に小学生にも分かる金額にしたのだろう
ドラえもんが始まった当時はラーメン一杯が100円もしなかったのでは?
それでいて23万円のおかしがあったりする。
5000年分近くお年玉を貯めなきゃいけないのか
フエール銀行あずけりゃ50円もすぐ増えるのにな
フエール銀行は1日に1回経営破綻します。ペイオフは対象外です。
929 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/03(土) 00:09:22.75 ID:gsRuqTjC
>>920 話の都合もあるんだろうけど、のび太も静香も1人っ子。
最低でも2人子供がいなければ人口は減っていく。剛田家は兄弟2人だが、それで何とか人口維持。
大家族というのが作中に殆ど出てこない所をみると、少子化を直接的にテーマにした話は無いけど
全く人口減について認識なかったわけでも無さそうではある。
キャンパる:「ドラえもん」を学び日本の未来考える 早大で授業、開講に学生殺到
「あんなこといいな、できたらいいな♪」。
文化、社会、科学技術にいたるまで、この国の「これから」を考える授業が早稲田大学で行われている。
その名も「ドラえもんとニッポン未来予想図」。火曜日の午後1時、おなじみのテーマソングとともにこの授業は始まった。【立教大・高橋ひろみ】
この授業は同大オープン教育センター10周年記念・カレントトピック科目として9月開講した。
ロボット工学や科学技術から「ドラえもん」と「ひみつ道具」の実現可能性を検証していくだけでなく、作品内の街から、都市の変遷や社会問題についても考えていく。
学問の枠をまたぎ多くのテーマを扱う授業のため、毎回講師が変わるオムニバス形式をとっている。
第7回の「『しずかちゃん』から見る女性/女性のライフデザインとその課題」の講師は、声優の野村道子さん(73)。
結婚・出産を経験し、いまだ現役で仕事を続ける野村さんは「しずかちゃんにはキャリアウーマンであってほしい」と語り、学生たちにも「しずかちゃんには結婚後、どうあってほしいか」と質問を投げかけた。
学生たちからは「専業主婦でもいい」「陰で支えてくれるならどちらでも」などさまざまな声が寄せられた。
同作品のファンの学生からは、漫画の一場面から考察するマニアックな意見も。
過去に例をみない数の学生が登録申請したというこの授業。
「学生が『夢をもつ』ということが難しい時代になったからこそ、日本の未来を考える授業にしたいと思い、スタッフ全員で相談して開講を決めた」と語るのは、この授業をコーディネートした同大社会科学部の土方正夫教授だ。
「ドラえもん」の世界から未来を考える授業は、子どもたちが捉えた原風景の中から現実の問題を見せてくれる。
「結論はないが、夢を見てほしい」という教員の思いの詰まった授業は来年1月末まで続く。
http://mainichi.jp/life/today/news/20111202dde012070074000c.html
野村道子が講師ってのはいいな
そりゃ学生も殺到するわ
>同作品のファンの学生からは、漫画の一場面から考察するマニアックな意見も。
たまにある未来の場面を読むと、専業主婦の可能性が高いよな
でも外交官目指すとかいうほどパワフルな娘だし
なんかやってる気もするけど
F先生が予期できなかったもの
少子化よりも、女性の社会進出かもしれんな。
つ「女には売るものがある」
935 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/03(土) 02:33:21.78 ID:DZnVphuC
「女性上位もここまできたか」。
時間無視のキャラクターは全員ドラえもんに勝てるですよねー!?♪。
>「あんなこといいな、できたらいいな♪」
おなじみのテーマソングと言いつつ、歌詞間違えてるなぁ。
まぁよくある間違いだし、別にいいんだけどw
>>933 「男が料理なんておかしい」というのび太に対して出来杉が「これからは女性が
社会に出るようになるから、家事は女性だけの仕事というわけではなくなる」
といった発言をしているよ。
>>937 でもホラ、ちょうど第7回「『しずかちゃん』から見る女性」のテーマを伝えてる記事だから。
しずちゃんも同じように間違えて歌ってたから、むしろドラえもんのこと知り尽くした記者と言えるんじゃね?w
>>937 まあF先生自身すら間違えてるんだから、いいんじゃない?
被った
あの歌はまずい!
「小原乃梨子とか、大山のぶ代とか」と同系統のメタなギャグだよな
出木杉さんはマジで神だな
>>929 高齢化には対応できそう。介護制度と財源、機器やロボットの進化、某漫画の0次元空間を含む安楽
少子化で経済は縮小してデフレが続いても不思議じゃない。
世界人口はバンバン増えてんだから、先生が少子化を予期してたとしたら逆にがっかりだな
ハァ?
SF短編では人口増加による食糧難、食糧確保のための捨て子や殺人ネタがけっこうあった
日本に限れば人口は減ってるけど、
世界規模では人口は増えている一方だから、F先生の予測は間違ってはいない
>>932 女って結婚するとスレまでの人生で積み上げてきたものを平気で捨てるからな・・
捨てるの前提に腰掛OLやってるのもいるくらいだし
普通に主婦になってそう
見た目からノビスケ産んだの若いときみたいだし一人っ子だろうから再就職とかはするかもしれないけど
スレまでの人生
大人になってからも、バイオリンは続けてるのかな。
そうだとしても、まったく上達していないでほしいな。
次スレのサブタイ候補
プラス3巻目次
▼第1話/サウンドカメラ▼第2話/きもだめしめがね▼第3話/ドラえもんがいなくてもだいじょうぶ!?
▼第4話/みせかけモテモテバッジで大さわぎ▼第5話/そのときどこにいた
▼第6話/お化けツヅラ▼第7話/一発逆転ばくだん▼第8話/アリガターヤ
▼第9話/室内世界旅行セット▼第10話/正義のパトカー▼第11話/トビレットペーパー
▼第12話/あやつりそっくりふうせん▼第13話/一時あずけカード▼第14話/ばくはつこしょう
▼第15話/ホログラ機▼第16話/スピード増感ゴーグル▼第17話/苦手つくり機
▼第18話/ペッター▼第19話/シャラガム▼第20話/筋肉コントローラー▼第21話/ゴキブリカバー
とりあえずゴキブリは嫌。
オチはかなりいいんだがな。F先生らしくて。
だんだんタイトルで話が思い出せなくなってきた
あえてサウンドバカチョンとか
シャラガムは説教っぽい話だった。アリガターヤの大げさぶりがコロコロに載った頃から覚えてた。
「カラスの色は白い」が妙に印象に残った。
サウンドバカチョンに一票
確かにゴキはないな…
いくら役立つと言ってもあれは怖い
アリガターヤでドバーとしたいな
時間停止無効化の次元破壊レベル以上のキャラクターは全員ドラえもんに勝てるですよねー。
アリガターヤがいい
ドラっぽい語感
該当スレが見つからなかったので、質問させて下さい。
GBソフト「対決ひみつ道具!!」に出てくる、作中で名称の出てこない道具の名前が知りたいのですが、
ご存知でしたらお願いします。名前だけで構いません。
アリガターヤがてんコミに載らなかったのが残念だった。
タイムマシンが暴走したやつか。なついな
でも質問の意味がよくわからん。作中で名前?
>>962 武器にチャンピオングローブとかみなり太鼓とショックガンが出てくるのは知ってる
これでいい?
次スレ候補は一発逆転ばくだんかな。
序盤は「カチカチカメラ」っぽく、オチは「平和アンテナ」っぽいけどw
立体インベーダーゲームは21世紀初期の時点で既にある程度は実現可能。
そりゃお年玉50円のセワシでも買えるわけだw
知名度でいうと
みせかけモテモテバッジで大さわぎ、アリガターヤ、ゴキブリカバー
この辺だな
ドラえもん×宇宙英雄物語の同人誌も作って欲しいですよねー。
970 :
962:2011/12/04(日) 08:51:15.23 ID:???
質問意図が伝わりづらかったようで、申し訳ありません。
「対決ひみつ道具」内のテキストで、名前や
用途について触れられていなかったものです。
>>965 回答ありがとうございます。
もう少しお伺いしたいのですが、
小さい空気砲のような形で、直線に一発だけ弾を出す道具と、
太鼓の他に敵の攻撃を防ぐ道具が二つあると思います。
この三つの名前をお聞きしたいです。
度々申し訳ありません。
ありがーたやありがたやー♪の歌(有難や節)がハングマンだったかのEDを聴いた時に
ドラえもんのアリガターヤを思い出してしまった記憶あり。
有難うドラえもん。
サウンドバカチョンっていい名前なのにな
だいたいバカチョンカメラって普通に宣伝して売ってるのになんでドラえもんだけ取り締まるんだ?
これって例のフジテレビの韓国押し見たいに小学館が韓国押しぢてて韓国人の土機嫌伺っての変更だよな
大体バカチョンカメラが売れなくちゃカメラ業界おしまいでバカチョンだめなんてカメラ業界が黙ってないだろうけど名
サウンドバカチョンは最後にスネ夫の尿を飲まされるという衝撃的なオチが忘れられない
そもそも本来は朝鮮人という意味ですらないんだよね
足りない半人前の人でも簡単に写せるという意味だったはずなのに
>>975 >足りない半人前の人でも簡単に写せるという意味だったはずなのに
こっちの意味が問題なんだって
>>974 あの写真の顔であの台詞がまた笑えるよな
バカでもチョンと押せば写るカメラ、という意味だっけ
さすがにバカはダメだろうな、今は
980 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/04(日) 15:02:05.97 ID:e55LJue0
, ----- 、
____/〃" 、、、 ヽ
∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
/ ,> ヽ  ̄\
./,∠. 人 、 ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
/ _ノ . / | /|人 ゛゛゛ | i
| 〉/ ./| レ´ ̄`ヽ λ | |i |
i ll 〈/| |`ヽ , ― 、 |ノ | | |l |
| |人|⌒ノ 、__・, レ 、∧| /
ゞ、 ゛ | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
\゛、 | トー―--| /__./ " /
`‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
\_____ |
| .|
______.ノ 人 (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
ギネス認定されればそれでいーんだよ!わかったか?バーカw
>>979 バカは問題ないかと
チョンの部分を曲解するアンポンタンがいるせいだと思う
読者にせよ編集者にせよ
>>981 四月ばかや
のび太を「君は本当にばかだねぇ」とうのはありだけど
道具名はアウトかもしれない
時限バカ弾はまずいのか
>>970 小さい空気砲は空気ピストルでしょ
防ぐのは1つはバリヤーポイントだと思うけど、2つもあったっけ?覚えてないわ
>>982 チョンの単語は無視?
バカ単体は問題ないかと(ただ「人を狂わす道具」的なものは何かしら修正入る可能性あり)
チョンの一字が入ってたら、コレはただの台詞であれ道具名であれ無条件でダメ
アニメーカーの最後のスタッフロール、
製作総指揮 のび太
くらいはあっても良かった気がする。
まあそれやったらあの笑えるオチ自体を変えなきゃならないけど。
ボタンおしはいちいちスタッフロールに載せなくてもいいだろと
突っ込んだな
>>988 そこが大オチ
ドラえもん というテロップがなんか笑える
ちょん切るって台詞もアウト?
目くらましもグレーゾーン
ドラはボタン押しごときで偉そうな呆れ顔するな
梅
ksk
_, -――‐- .._
.: .: .: : :.「 ̄`ヽ : : : : : : : : : :.`ヽ
/: : : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
,x≦: : : : : : : : : :',: : : : : : : : : : : : :.ヘ: : : : : : ',
/ /: : : : : : : : : : :〉: : : : l: : :.|.:. .: : : l.: : : : : : :.
/ ,′: : : : : :|:. :. :/|: : : : :| : : : : : : : .:!: : : : : : :ハ
( /: : : : : : :.、:l: : :/ : : : : :|ヽ: |、: :./ |: : : : : : : : ',
/: /.: .: : : : ,'\/ |: : : : :| V ]: : : |: : : : : : :.ト、:ヽ
/: /{: : : : : :/ | / \ !:.∧ ::l / } : : ! : : : : : : | \}
l.:/ : : : : V ィレ示ミ、レ' ',: | ,ィf示弍xl : : : : : : :|
レ | : : : : :|{ {:::::::(_ V {:::::::(_ }:l .: .: .: .: .:|
!.: : : : :i', ヒ'"リ 弋'"リ V: : : : ハ.: :!
|.:. .: .: .: :. / ヽ/ ' /ヽ/ヽ_厶イ:〃l: :|
l∧ l.:. ̄ハ (ヽ , 、,イ: : :/ l: :|
}八:/:/\ ` ̄ ̄ <\.:/ V′
ヽ、{`V、` r- _ ィ´/}ノレ′
/  ̄ ̄`ー〈 ̄`>⌒ <´ ̄〉 ̄: : : `ヽ
/.: : : : : : : : : : : `゙{ __ }‐´: : : : : : : : : ',
}: : : : : : : : : : :/ 弋 T ノ、: : : : : : : : : : :.ハ
〉: : : : : : : :/  ̄ ヽノ: :./.: : : : :i
/: : : : : : : / V: /.: : : : : : :.|
/: : : : :.!: : ,' Y : : : : : : : :|
/: : : : : :.l: : l {: : : : : : : : : :l
/: : : : : : : : i.:.:.| l: : : : : : : : :./
l: : : : /  ̄ ̄  ̄ ̄>‐- 、 /: : : : : : : : : i
|: : : : : : : : : : : : : / })ー ,′.:. .:/: : : :.|
|: : : : : : : : : : : : / ノ⌒ヽ_./ : : /.: .: .: .: :|
廴_: : : : : : : : : 廴_,-ー'´: : : : : :}: : /.: : : : : : : :.|
` ̄/ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : : :/ :/ : : : : : : : : :i
〉´: : : : : : : : : /  ̄ ̄ヽ}: :: : : : : : : : : : l\__
/: : : : : : : : :._, " ,′: : : : : : : : : : ,′: : }
}.: : : : :.厂 ̄ i: : : : :/ : : : : : : i: : : V
/: : : : :/ i !: : : /: : : : : : : 人 : : |
/.: .: : :./ |: : /: : : : : : : :.iヽ.:.\|
〈.: : : : ,ミ、_________ /: :/ : : : : : : :/__\: :.ヽ
ヽ: :/:! `ヽ`ー‐―--- .../_ : : : :___,// : : : :)
V:::i \ \ / i_/
ヽ | \ `ヽ /.:/ !
l ヽ . : : : :/
\ . .: : : :./ i
l `,- ―-イ l
次回
, 亠 、 __ __
〃´`ヾ, _ _ ,r'r−‐ニニ−、ヽ _i,. -−'r__ __,〃−‐‐、ヽ //´ ̄`!i
ll l(,_,卵,_,)〉ヽ、_, - 、_,ノノ‐'二!、_f_,ノ ̄`i`!j( ̄`ヾ //__// 〃
ll 〃 ̄`ヾ'v'r'´ ̄` ー ´ ̄`i.(__ / r−ニー' ,. −‐、く //___
ll ヾ:、,_,ノ八`'ー‐─‐ァ ,rシ‐ァ/ く ,.−'=、=′,.ィ '、 }.} Y´ ̄`ヾ:,
.jj,.− 、 |「 ̄´ r'r'´ ̄`'く / ,. / ,.、 { }} (_,ノ `ァー ツ ,.ィ '、___,ノノ
{{, ,}} '、'、 ノ/ // / 'ヾ:、 `'┬'ツ // ̄ /ィ.| //´
`'=='´ ``'='´´ ヾ='´´ ヾ'='´'~`ヾ'=='´´ヾ'='´´ ヾ'=='
ドラえもん(原作)48【アリガターヤ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1322985032/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。