【あだち充】タッチ TOUCH Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
[前スレ]
【あだち充】タッチ TOUCH Part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1299179758/

アニメ版の話はこちらで
[懐かしアニメ昭和板]
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1304476745/

あだち充漫画の総合スレはこちら
あだち充作品総合スレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1311685996/
2愛蔵版名無しさん:2011/08/26(金) 19:24:42.26 ID:???
[過去スレ]
タッチ TOUCH
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10107/1010786336.html
タッチ TOUCH Part2
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1025/10255/1025529229.html
タッチ TOUCH Part3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046893278/
【達也】タッチ TOUCH Part3 【南】(スレ番ミス。本当はPart4)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1062232528/
あだち充【達也】タッチ TOUCH Part5【南】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1067508658/
あだち充【達也】タッチ TOUCH Part6【南】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091792256/
あだち充【達也】タッチ TOUCH Part8【南】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1124065760/
【斎藤兄弟】タッチ TOUCH Part9【長澤まさみ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126826129/
【あだち充】タッチ TOUCH Part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136302182/
【あだち充】タッチ TOUCH Part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1148870419/
【あだち充】タッチ TOUCH Part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158718954/
【あだち充】タッチ TOUCH Part13
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184689026/
【あだち充】タッチ TOUCH Part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201880399/
【あだち充】タッチ TOUCH Part15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1225978519/
【あだち充】タッチ TOUCH Part16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1260610630/
3愛蔵版名無しさん:2011/08/26(金) 21:52:08.66 ID:???
南の膣前庭舐めたい。
4愛蔵版名無しさん:2011/08/26(金) 22:34:35.25 ID:???
・タッチの中での一番好きな場面→
・タッチの中での一番心に残っている場面→

教えて下さい。
5愛蔵版名無しさん:2011/08/26(金) 22:55:04.00 ID:???
・南がフェラチオするろころ。
・南がオナニーするところ。
6愛蔵版名無しさん:2011/08/26(金) 23:39:46.56 ID:???
>>5
お前が見たのは「タッチ」じゃないらしい
7愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 00:52:28.67 ID:???
>>4
・一番好きな場面→「リンゴです」

・一番心に残っている場面→瓜二つの原田の父親が出て来た所
8愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 11:46:38.09 ID:???
>・一番心に残っている場面→瓜二つの原田の父親が出て来た所

ちょwワロタ
ここかよ!!w
9愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 14:23:07.23 ID:???
・一番好きな場面…夏は好きなんですよ
・一番心に残っている場面…「どんな投手も最後の1人には少なからず平常心を失う」
→これ本当でしたね。
10愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 18:48:14.09 ID:???
やっぱ、柏葉絡みいいの多いよな
人間の汚い部分の心情も絶妙に描いているというか
11愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 18:54:16.92 ID:???
・タッチの中での一番好きな場面
→柏葉へのお見舞いで、達也「夏は好きですか?」「嫌いですよね。」

・タッチの中での一番心に残っている場面
→ 決勝前日、西尾監督が柏葉の前で「必要なのはわしではない、本当の監督。」「まかせだぞ、柏葉英二郎。」
12愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 20:21:26.18 ID:???
和也の夢を引き継いでかなえるということを柏葉を絡めて非常にドラマチックに展開させて
に描き、ちょっと間をおいて南の夢(嫁さん)を叶えるということもさらにドラマチックに回収。
ここらへんが他の作品とは別格たらしらめてるね。
13愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 20:34:38.86 ID:???
柏葉兄の嫁さんとその子どもとすれ違う場面あるじゃん
その女性は前にも後にもでてこないし、セリフもないのだけど、
柏葉弟とその女性との関係、気持ちとかいろいろ考えてしまった
14愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 20:38:28.45 ID:???
確かに、亡き和也の夢をかなえるぞ。必死に練習。最大のライバルを倒し夢をかなえる。
じゃただのキレイ事だけで、そこらへんによくある作品という感じだけど、
柏葉が人間の汚い部分をだして、
「自分の出番が金輪際ないとわかった人間はどう思うか?」とか
「俺がいなきゃ甲子園んんていけないんだと思っているんだぜ」とか
達也にけしかけるように言うわけだけど、それがまた人間の心情をよく表わしていていい
15愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 20:43:11.67 ID:???
他の部員からしたら、自分たちを鍛え上げてくれて、普段はまったく采配をふるわず
見守り、土壇場で重い腰を上げて采配をふるってくれ勝利に導いてくれた神様のような存在なんだろうな。
人違いできたなんてこと知らんわけだし。
16愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 21:04:41.26 ID:???
準決勝終わったあたりから、部員達の監督への態度があきらかに違うからな
柏葉が「ノックしてやるぞ」というとすごい勢いで「お疲れのところありがとうございます」だもんな
17愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 21:36:54.18 ID:D0JlRjQv
テレビ愛知の再放送終わっちゃったな・・・。続きはDVDで見ようと思ったけど
やっぱり辞めた。そこまでして見たいとも思わないからな・・・。
でもやっぱり最後迄再放送をして欲しかったよな・・・。
18愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 22:03:05.11 ID:???
>>15
で、もうちょっと後で、代行監督は実は目の病気を患っていたことを知るんだよね。
19愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 22:16:42.78 ID:???
>>17
毎年、いつのまにか途中で終わるよね
夏休みに合わせているのかもしれないけど
逆計算しろよといいたい
2017:2011/08/27(土) 23:32:07.66 ID:D0JlRjQv
>>19
本当にそうだよね。アラフォー世代にとってタッチは中学校の時に
リアルタイムで見た名作テレビマンガでやっぱり最後迄見たかったな・・・。

何か俺は途中から嫌な予感がして「あれ?タッチってかなり長期間に
渡って放送したのにまだ40話位なのに、夏休みが終わったら放送
どうするのかな?」って思っていたらやっぱり途中で打ち切りか・・・。

田舎に泊まろうなんて別にどうでも良いので、同じ時間帯に
最後迄放送して欲しいよ。夏のアニメ特選とか分類なん関係なしで。
やっぱり最後迄タッチ見たい。
21愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 23:35:13.64 ID:???
いつだったか忘れたけど、翌年続きから始まったときがあったみたいだ(友達談)
22愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 23:44:45.48 ID:???
テレビだといつも途中で終わるから最後はどうなるんだろう?っていつも思ってた
でも毎年やるよね
1回だけ、達也が電話で南に告白するとこをみたくらい
23愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 00:31:26.70 ID:???
キッズステーション見られる人には一応言っとくが、このあと1時から3時までラスト4話やるぞ。
24愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 00:40:18.57 ID:???
あの頃は27歳前後の柏葉監督をおっさんだと思って見てたので「高校時代の恨みをいつまでも持ってるなんて…」とか思ってた。
今なら有意義な高校時代を送れなかった無念は、たかが10年で消えるものでは無いと理解出来る。
25愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 01:33:13.32 ID:???
りんごを手にしばらく考えこんでウィニングボールだと気づく。
雷が走ったような衝撃。いままでの心のわだかまりが氷解していく・・

「夏は好きなんですよ」

うーん神がかってるな。須見工戦の途中から、あだちに何か降臨したのか
というくらいの展開だな。いちいち台詞がいいんだわ。
「忘れるな、俺はお前が嫌いだとということを」
「どうせなら徹底的に嫌われてみたいもんですね」
「だったら甲子園に行くんだな」

とかさ。
26愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 08:01:46.43 ID:???
やっぱ南の純情でしょう。

「南だって…本気だよ。」

「南は忘れないからね。…一生!」
「好きな相手との、生まれて初めてのキスなんだもの。」
27愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 08:34:22.31 ID:???
西村ってイケメンだと思うけどなー!
俺はめっきじゃねえぜって新田に話してたところ
なんかめっちゃ男前じゃんか!!
28愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 09:02:51.48 ID:???
柏葉兄の屑っぷりは最高
29愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 09:14:25.45 ID:???
>>25
確かに須見高との途中からはすごいよね
何回でも読み直してしまう
30愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 09:47:12.30 ID:???
>>26
キスをセックスに読み替えたい
31愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 11:04:47.19 ID:???
甲子園では誰が監督したの?
西尾?
32愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 11:21:07.31 ID:???
処女と童貞同士のカップルか
どっちかが他の相手を試してみたくなるものなのだが
33愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 11:24:22.26 ID:???
>>4
・タッチの中での一番好きな場面→ 童貞達也が暴発して入れる前にイッテ南の顔にかけちゃうシーン
・タッチの中での一番心に残っている場面→中に出されて南が焦ってるシーン

34愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 11:30:37.74 ID:???
幼馴染といっても西村の様な男の子だったら
南は無視して近づけずイケメン新田辺りになびいてたんだろうなあ
本当に顔で判断する性格の悪い女が現実世界にも多くて困る
35愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 11:32:27.77 ID:???
ゆかのほうが佐々木を恋愛対象としてみる分南より
性格はいいと思われ
達也も馬鹿な選択をしたもんだ
36愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 12:19:40.87 ID:???
当時は気付かなかったが、南は実は性格良くないからな
根っこの部分は由加のほうが性格いい
和也もそのきらいあるけど、和也の場合嫉妬深いだし
37愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 14:48:58.15 ID:kEPIU78h
38愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 14:50:23.15 ID:???
>>36
作者とアニメスタッフは
南=性格良い、と思っているんだけど
39愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 17:23:09.07 ID:???
>>31
西尾監督
40愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 00:02:06.52 ID:???
柏葉監督、甲子園球場まで試合見に来てくれたんだよね…はぁ…感動をありがとう…
41愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 00:08:42.28 ID:???
お盆期間中だったから結局新幹線のチケット取れなかったらしいぞ
42愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 00:24:12.70 ID:???
何というオチw

目の不自由な方に席をお譲り下さい
43愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 00:45:59.55 ID:???
あれは浅倉南をみるために鳥取に行ったんだぜ
柏葉は南でずっとオナニーしてたからな。だからときどき南風にコーヒー飲みに行ってたのさ。
44愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 01:45:10.13 ID:???
コーヒー上手かったぜ
45愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 02:07:56.66 ID:???
南風は南が店番の時には裏メニューがあったらしい
46愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 10:11:37.98 ID:???
スパゲッティしか作ってんの見た事ないがw
47愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 11:35:06.08 ID:???
「タッちゃん気に入ってくれるかな、南の体…」
48愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 12:37:32.36 ID:???
南の特製搾りたて愛のジュース 一杯下さい
49愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 12:52:12.58 ID:???
南ちゃんオリジナルのスタミナ丼の材料が気になる
50愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 13:08:41.88 ID:???
柏葉の前職が気になるw
登場時はどうみても関西系のヤクザだからな。
51愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 13:12:15.28 ID:???
>>41
柏葉の性格からして、予選1回戦くらいの段階でひそかに予約してそう。
と言うか、毎年予約してそう。これは田舎に帰るためなんだと自分に言い聞かせながら
52愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 16:07:28.13 ID:???
>>51
そこまで高校野球LOVEなのに自身は退部に追い込まれて出来なかったなんて(´;ω;`)
けど明星ナインはイビっても逃げ出さなかったのだから、高校生柏葉が弱かったとも言えるんだよな…
53愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 16:13:50.30 ID:???
なるほど、柏葉の嫌がらせのツメが甘かったのはあくまで自分がされた程度の
いやがらせに抑えていたからか。
54愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 16:26:41.95 ID:???
部員の虐めに気付けない西尾監督ヘタレ過ぎ。
そんな西尾監督の一番カッコいいシーンは「頼んだぞ、柏葉英二郎」。
55愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 17:24:19.06 ID:???
柏葉弟を虐めてたOB2人組も
弟の方だとすぐに気づけよw
56愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 21:04:36.41 ID:???
当時高校野球やってった香具師はみんな思うだろうけど、柏葉って普通だ。高校野球の監督としては。
57愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 21:11:23.55 ID:???
西尾監督がユル過ぎたんだろうね。
和也は部活以外に自主トレしてたからトレーニング不足にならなかったけど。
58愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 21:13:45.50 ID:???
星一徹星雲高校監督の方が優しく見える。西尾監督は草野球の監督としか思えない。
59愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 21:18:28.35 ID:???
須見工の監督も西尾監督と似たタイプだよなw
新田明男はじめ、よほど才能あるヤツばっかなんだな
60愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 23:38:37.93 ID:???
>>52
おっさんは練習やイビリがきつくて逃げたわけではない
暴力事件を盾に退部させられた
61愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 23:47:05.39 ID:???
親がゲス、兄貴もいつからかは知らんけどゲス
若い頃実際どんな性格だったんだろ柏葉監督
優しそうな顔してたけどな
62愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 00:33:36.21 ID:???
弟に罪を着せて甲子園に出、高校も無事卒業したなら弟の汚名返上してやっても良さそうなもんだが、
OBの話によると更に弟を退部にするように頼んだらしいな。
あ〜あだち作品では珍しく完全に嫌なキャラだ
63愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 00:34:56.09 ID:???
柏葉って居住地のシーンあったっけ?
母校に通えるところに住んでるってことは実家にパラサイトしてるニートだったんじゃないのか?
実家にきた代行依頼の手紙を利用して母校の監督代行にもぐりこんだ。
これが真相だ。いかつそうだが、パラサイトニートで童貞だったのだ!
64愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 00:37:37.98 ID:???
>>63
あんな親だからスネ噛るのは構わんがちょっと笑えるw
65愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 00:43:58.31 ID:???
まぁ冗談で書いただけだが、パラサイトニートで6,7年引きこもってた
という設定だと、あの逆恨みぶりとか、懸命に投げる達也に感化されて決勝で采配ふるい
始めるとことか、リンゴ渡され素直になるとことかが、結構しっくりくる。

ちなみに引きこもってテレビで野球の試合ばかりみてたから戦術面には長けているという
こともいえる。
66愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 00:49:19.48 ID:???
実業団で最近までやってたんじゃねーの?
本業の成績不振で野球部解散したとか
67愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 07:55:22.13 ID:???
何で柏葉兄は弟をクズ呼ばわりしたんだろ
その後何のフォローもないし
あだち作品では柏葉兄は異色の存在だなw
68愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 09:08:37.12 ID:???
弟に大きな負い目を負って、自分は甲子園を逃す。
弟はあの才能に努力。このままでは自分の高校時代の栄光が脅かされる…
追い出した後は、都合よく記憶が変容する。弟はもともと不良だったと

和也も達也に脅威を感じてただろうけど、その矛盾は和也の優しさと死であっけなく解決された。
それが最悪の形で出たのが柏葉兄弟。
69愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 09:16:46.14 ID:???
柏葉兄ってリアル世界でもいそうなキャラだから怖いよ
弟はピュア
70愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 09:31:00.76 ID:???
上杉兄弟は双子だからな。年の差がある兄弟とは少し違うだろ。和也が恐れてたのは
南を取られることであり、達也がスポーツなり何かの才能に目覚めることは大歓迎だったはず。
物語後半で母親が「和也の本当の笑顔を見るには達也を褒めなくてはいけない」と言ってたし。
71愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 10:24:27.37 ID:???
和也が健在の時に新田明男が登場してたらどうなってたんだろ
72愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 12:01:21.25 ID:???
>>71
そりゃあお前、達也・和也・新田・南の4人で・・・。
73愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 12:43:40.77 ID:???
>>70
同じスポーツだと弟に超えられれば兄に立つ瀬がないが
違うスポーツだと(あるいは、投手と外野手みたいにポジションが替わっていたらOK)、弟が大活躍するのは大歓迎かも
74愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 13:00:12.30 ID:???
達也は単に性格的に優しいと言えるレベルを超えてる譲り症でこれは一種の病気だったんだよ。
心の病。幼いころから和也よりなんでもうまくこなしてしまいその才能をみせつけることを
潔しとしなかった。すぐ手を抜き手加減する。
南の父親はこの病気が最後で出てしまい南をあきらめるんじゃないかと心配していた。
しかし達也は心の問題を克服し、南をつまり欲しいものは欲しいと言えるようになった。
そして甲子園も貪欲に望み優勝まで勝ちえた。
75愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 14:01:37.63 ID:???
孝太郎も南が好きだったのか?
身を挺して達也の打球から護った事あったし。
単に「男なら女の子護ってあまり前」って考えのイイ人なだけかな
76愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 17:54:49.01 ID:???
>>75
結果的に球がど真ん中にきてバカバカ言われてカワイソス。
77愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 19:25:45.57 ID:???
全26巻でたった一度だけの、南ちゃんに抱きつけるチャンスをしっかりゲットするあたり、侮れん!!
78愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 19:32:20.78 ID:???
>弟に大きな負い目を負って、自分は甲子園を逃す。
>弟はあの才能に努力。このままでは自分の高校時代の栄光が脅かされる…
>追い出した後は、都合よく記憶が変容する。弟はもともと不良だったと

なるほどね。興味深いね。
達也と自分の兄(兄の立場)、和也と自分(弟の立場)を重ねているんだね。
おまえの弟(和也)はおまえがめったうちになるところをみたいんだとか、
それは柏葉弟が兄に対する恨みを表しているのかね。
おまえ(達也)は弟を華やかな舞台からひきずりおろしたいと思ったことはないのか、とか
これは、柏葉兄が自分の栄光を守るために才能のある弟を舞台にあげない、上がっても降ろすことをした
柏葉兄はそうした、おまえ(達也)もそうだろ・・・てな感じか。
文章力なくてすまん。
79愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 19:58:13.18 ID:???
そっか結局、柏葉兄は甲子園行けてないんだったな。監督として地区予選勝ち抜いた弟勝ち組。
80愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 20:44:19.00 ID:???
>>24
そりゃあ、良いことしたつもりが裏目に出て悪人になっちゃったんだから怒りたくもなるだろ
達也は自分の兄に似ていたから特別腹立ったんだろうけど
81愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 20:52:46.93 ID:???
>>74
克服してねーよ
和也が都合よく死んだだけで
82愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 21:01:14.74 ID:???
>>81
達也に睨まれるぞw
83愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 21:47:55.36 ID:???
>>80
恩を仇で返すヤツとはまさに柏葉兄の事だな。
けど達也が自分の兄に似ているってのは柏葉弟の思い込みで、達也が思ってたような人物では無かったから柏葉弟も暗闇から抜け出せたんだと思う。
84愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 21:54:23.30 ID:???
>>79
弟に罪を被せた結果、甲子園出場こそならなかったものの
悔いの無い高校生活を送り大学も出て
エリート街道を歩み続け、幸せな家庭を築き
偉大な野球部OBという評価の柏葉兄

兄の罪を被った結果、高校野球で活躍の夢は兄の差し金?で潰され
大学も行ってないだろうし、定職に就いてるかも怪しく
人格的にも荒み、目も悪くし、結果的に母校を甲子園出場に導くも
甲子園では指揮を取れず、達也ら以外からは全く評価されず
西尾監督からも存在すら覚えてもらえずに
野球部OBとして認められてすらいない柏葉弟

どう見ても柏葉弟は勝ち組じゃないw
85愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 22:11:20.63 ID:???
達也ら以外からは全く評価されず →最後はナインたちに評価されていた。一目でも柏葉監督に会わせてくださいって

86愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 22:30:34.80 ID:???
結局、達也たち選手にしか評価されてないんだよな…

それどころか通路で柏葉にボコられた
高校時代に柏葉を殴りまくったピザともう1人の2人組以外のOBは
柏葉監督ってのは兄貴の方だと思ってるだろうから
柏葉兄の評判がさらに良くなるという結果にw
87愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 22:35:07.45 ID:???
あの後、地方の弱小野球部の監督に就任したんじゃないかな
で甲子園出場を決めた暁にはサングラスを外して号泣したんだろう
88愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 22:43:20.23 ID:???
>>86
兄の名誉がなければ監督になれなかっただろ
それに
ただ選手に厳しい練習メニューやらせて自分はベンチで飲酒喫煙やり放題のこれ以上ない楽な仕事だと思うけどな
89愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 23:12:59.29 ID:???
>>87
> で甲子園出場を決めた暁にはサングラスを外して号泣したんだろう

その想像図が本編にあったなw
90愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 01:07:29.42 ID:???
>>88
殺人ノックやり始めてから、選手の態度も変わったな
「あんな強い打球は初めてだ。俺達じゃああんなのは出せない。愛の鞭(ノック)で俺達を鍛えてくれる監督は素晴らしい」
って事だ
91愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 01:23:15.84 ID:???
柏葉って監督になる前なんの職に就いてたのか気になるよな
ボロでワンルームしかないアパートに住んでたんだから大した職業ではないんだろうが
92愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 03:29:01.92 ID:???
兄の妻になった女を中坊の頃からずっと好きだった柏葉英二郎。
情けねーな。
あの女も所詮勝ち組が好きなんだろ。
93愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 03:35:40.15 ID:???
そもそも英二郎には行動力がなかった
ただ見ることしかできなかったわけで
大人になった今でもアスペルガーっぽいところあるだろ
混んでる店が苦手だとか言ってたし
94愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 06:32:52.53 ID:???
柏葉弟は選手と西尾監督からは評価されてたお
柏葉はそれでも十分なんだと思う
得るものを得た
95愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 08:00:39.12 ID:???
>>92
原作にはそんな設定あったっけ?
96愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 08:40:12.46 ID:???
小さい女の子を連れた女性が柏葉弟見て驚くシーンがあったけど…
あれだけでは読者にその女性が上杉兄弟にとっての南のような存在だったとかまでは伝わりにくいな
97愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 12:12:43.27 ID:???
>>91
見た目が893だからな。営業とかは無理だろ。
頑固親父のラーメン屋とか似合いそう。
98愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 13:41:13.86 ID:???
野球用品のお店を経営
ニコニコして余計な物を売り付けたりはせず、
初心者にも適切なアドバイスをしてくれる良心的なお店でつ。
99愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 17:53:33.55 ID:???
>>96
それが読み取れなかったらあだち漫画を読んでも面白くないと思う
100愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 20:21:58.17 ID:???
柏葉兄弟って大人になってから一度も絡みないよな
結婚式も出席してないだろうし
101愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 20:56:05.10 ID:???
原田、新田、西村で仲良く(?)話してるシーンが何となく好きだw
意外と原田は社交性高い。
102愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 22:53:59.60 ID:???
ラーメン英二郎
103愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 00:26:16.06 ID:???
西村ってなんか知らないけどプロ行くなら西武のイメージだな
104愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 01:28:37.69 ID:???
「タッちゃん…」
とつぶやいた南は白い指先を…
105愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 12:32:11.86 ID:???
振り向いた達也の頬にぷにっと差した。
106愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 12:42:38.10 ID:???
>>103
それは名前のせいじゃないのかw

孝太郎もキャッチャーとしてはGoodPlayerなんだがプロスカウト無しか。
明星では上杉兄弟の女房役は孝太郎以外無理だったがプロには達也の球受けられる選手なんてゴロゴロ居るって事か?
四番バッターとしては新田の足元にも及ばないしな…
107愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 13:33:40.79 ID:???
足遅いし、太り過ぎだし。バッティングはアッパースイングだし。
達也のストレートオンリーのピッチングの組み立てしかしてないし。

ただ不思議なのは一応甲子園優勝捕手なんだからセレクションで大学はいけそうなもんだが。
ラストで達也と受験勉強してたけど。和也が死んだとき異様に寂しがってた、つまり
男に惚れるこむタイプだから達也と同じ大学に行くつもりかもな。
108愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 18:50:11.89 ID:???
>>96
長年会ってない義理の弟が現れて、びっくりしただけとも解釈できる
義理の弟がヤグザみたいになっていれば、なおさら気になる

英二郎が、和也→南みたいな感じで惚れてなくても
「俺を身代わりにしたくせに、美人の嫁さんとかわいい娘がいてけしからん。ヤグザな俺は、まだ独身だぜ」
と思っている可能性はあるな
こういう場合、兄嫁に特別惚れてなくても、逆恨みで兄嫁がレイプされる展開(未遂も含む)になるマンガもある
109愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 18:56:52.74 ID:???
>>108
イレープとかする程、性根は腐って無かったんだろう。
何故かこの漫画では犬に好かれる人は良い人らしいしw
110愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 21:12:53.12 ID:ASn5L/YW
俺は

一番好きな場面

達也がボクシング部入部したてで練習についていけずランニングでへばってる時、南がヘイヘイ!って野次った後、小さく「ファイト」って言うシーンだな

南最高

一番心に残ってるのは須見校との決勝での達也のホームスチール

漫画を読んで鳥肌が立ったのはあのシーンだけ
111愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 21:33:58.67 ID:???
確かに、須見高戦の達也のホームスチールはしびれたね
柏葉が眼鏡はずすところもよかった
そしてそのあと
柏葉「ホームスチールのサインなど決めていなかったはずだが。」
もよかった
112愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 21:38:34.80 ID:???
こうしてみんなの解釈聞いていると、もう一度読んでどういう意味なのか考えたりしてしまう
それがまた楽しいのだが
113愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 23:04:41.93 ID:???
>>111
グラサンはずしたのは良く見えるようにか?
最高に熱い試合だった。
114愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 23:25:36.90 ID:???
アイコンタクトだろ。
で達也が監督とは一心同体とか言うから、柏葉は「俺はお前が嫌いだと言ったはずだ」と返した。
前スレだったかで誰かが書いてたけど、その後の
達也「どうせなら徹底的に嫌われたいもんですんね」
柏葉「ならば甲子園に行くんだな」
のくだりは俺もしびれた。
115愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 23:47:02.10 ID:???
俺は孝太郎が肩を怪我した時に達也が全く手加減しなかったのも地味に痺れた。「潰れるときは一緒だぜ」とかカッコ良すぎ。

それにしても和也の時は孝太郎の代わりに臨時キャッチャーくらい出来る人いたと思うんだが
あの時点で達也の球を受けられる選手が全く居ないって事は、上手い先輩が卒業しちゃったからなのか、和也より達也の球が速いって事かな。
116愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 01:07:02.08 ID:???
しかし何度見返してもあの野球部長はウゼーな。
野球はド素人でお飾りでいる名ばかりの部長とかなんとか自称しといて、
校長には余計な口出すなと言われてた割にはさんざん口出してたじゃねえか。
117愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 01:55:57.72 ID:???
1年がレギュラーバッテリーって、明青って選手層めちゃくちゃ低いんじゃないか?
よく甲子園狙えたな。漫画だからな。
118愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 05:42:30.06 ID:???
黒木なんて1年のときはエースで4番だぜ
119愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 07:18:51.16 ID:???
今では当たり前の投手複数制も、タッチの当時では珍しかったしな。
120愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 08:18:23.82 ID:???
>>116
ピッチャーがイインチョでは心配になるのも仕方がない。

むしろ喜ばしといて達也の登場でいきなり突き落とされた世田高校カワイソす
121愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 19:31:07.52 ID:???
>>112
自分も、柏葉グラサン外す→ホームスチール→>>114の下りは、おおおおすげーって思った
何回でもアニメでも見てしまった
122愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 19:33:00.70 ID:???
あだち充って「つぶれるときは一緒だぜ」とかその他多数、達也にカッコイイセリフや行動をさせるよね
よくそんなのが思いつくなぁって思う
もしかしたら、あだち充自身、達也のようなカッコイイ考え方の人間なのか?(外見は別として)
123愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 19:48:23.60 ID:???
柏葉のしごきで潰されるのを懸念する南に言いきった台詞もカッコよす

てか初期のタッちゃんなら絶対言わないだろw
124愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 21:07:56.21 ID:???
佐々木はストーカーさえなければ嫌いじゃないんだけどな
柏葉のシゴキにもついていけたし、3年生までには西村位の好投手になっているかも
吉田?誰それw?
125愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 21:26:11.50 ID:???
佐々木はグーリンみたいな投手になるんじゃないかな
簡単に打てそうでランナーも一杯だすけど何故か点が取れないみたいな
126愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 21:28:23.77 ID:???
甘い西尾監督の下で実力が付くかなあ。柏葉にバシバシ個人レッスンしてもらえばいいよw
127愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 21:46:18.45 ID:???
吉田えりちゃん?
128愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 21:49:23.23 ID:???
独りで練習に励む佐々木の前に柏葉弟が…
「脇が甘い!!」
「は、はいコーチ!」
129愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 21:49:28.86 ID:???
>>124
続編映画があったけど空気だった気がする
というか佐々木はデータ収集がうまいから投手ではなくベンチの方があってんじゃねーの?
130愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 22:12:34.45 ID:???
ささきはマネージャーだろ
131愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 23:02:54.54 ID:???
続編映画はあだち充原作じゃないから認めない。
132愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 00:36:24.26 ID:???
中学の時からバイク乗り回してた新田をライバルにするのはどうかと思った
ただの犯罪者じゃん
巨人の星といいこの漫画といい昭和時代はなんでもアリだったのか
133愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 08:00:26.89 ID:???
中学時代の新田は原田の喧嘩仲間w
134愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 10:21:32.80 ID:???
仲間ではないがな
135愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 11:42:38.65 ID:???
西村なんて球場のトイレで傷害事件を起こしてるが。
136愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 15:06:23.52 ID:???
タッチは行間をすごく読ませるから、文庫本サイズのほうがいいな。
この時代の漫画は頭でっかちじゃないけどちゃんと人間描けてるね
137愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 15:15:19.19 ID:???
タッチは行間(コマ間?)を読む漫画で、自分で考えないと分からない部分が多いから
子どもはなかなか理解できないよね
かくいう自分も幼稚園の頃アニメでみたときはどこが面白いのかさっぱりわからなかった
当時まだ嫁に行っていなかったおばさんがタッチおもしろいよ〜と言ってアニメを一緒にみてたけど
ほんと分からなかったもん
138愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 17:18:03.45 ID:???
文庫本で初めて原作をみたけど
初登場時の新田の超絶イケメンぶりが際立っている
しかし、佐々木ばかりストーカー扱いを受けているが
西村もかなりのストーカーだよ
139愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 18:48:49.61 ID:???
>>135
西村強杉ワロタ!
140愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 18:56:13.55 ID:???
あの傷害事件でスポーツ推薦の話が流れました。
141愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 19:29:39.84 ID:???
でも、西村はマネと結婚し、逆玉にのりました
142愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 19:47:46.24 ID:???
ポルノ映画じゃなきゃ嫌わよw
143愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 22:05:06.69 ID:???
南は明青一の成績だけどどこ進学するのかな?数学とかもTOP
クラスなのかな?
144愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 22:37:35.03 ID:???
南は達也とのセックス以降成績は下がっていきます。部屋で勉強していても
ついついアソコに手がいってしまう・・・。大事な時期に性に目覚めてしまったのである。
145愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 23:24:58.56 ID:???
>>143
続編アニメでは、上智をモデルにした大学だった。
ちなみに新田は慶応。
146愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 23:44:03.13 ID:???
>>145
タッちゃんも南と同じとこ?
147愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 00:07:04.26 ID:???
タッちゃんは帝京
148愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 04:48:39.80 ID:TgoHiJ3q
明青って、達也のワンマンだっけ?
これといってチームワークも作戦もなかったような。
149愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 05:11:21.82 ID:???
不思議とチームワークは良いけどね…
150愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 07:32:40.07 ID:???
>>148
3年の時はなんだかんだで柏木の鬼特訓に耐え切った事で全体的なチーム力はかなり上がってる。
とはいえ須見工ほどではないだろうが。
151愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 08:08:17.95 ID:???
あと今まで作戦なんて無かったけどイインチョが資料集めたから柏葉監督も作戦に活かせた。
多分、西尾監督が指揮した甲子園球場でもイインチョは資料集めで地味に役立ったんじゃないかな。
152愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 13:07:13.92 ID:???
佐々木は西尾監督がいい好投手に育てるはず
吉田だってある程度は新田も実力を認めてたし
佐々木は鬼監督のシゴキも耐えるし根性もある
153愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 15:53:15.75 ID:???
西尾監督は吉田を育てたりと育成能力はかなり高い
あのまま転向しなかったら新田の予言でお降り
西村のいいライバルになれたんじゃまいか?
154愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 16:33:05.65 ID:???
記録集め好きな子っているよね
記録とか分析に興味持ちやすい子って頭もいいけどね

ただ柏葉采配も最初は○球目、○球目だったけど、
次第に指示が具体的になってきてるよ、こう攻めてくるからこう打てとか
155愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 18:34:58.76 ID:???
学年トップで上智大か…学力テストは英国社のみ?
156愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 20:36:09.30 ID:TgoHiJ3q
西尾監督は、入院したころは自分以上の名監督はいないとか言っていたのに
何で決勝前にはこの馬鹿監督のせいでとか自分を卑下していたんだろうか。
戦力変わらないのに急に強くなったチームを見て、自分が駄目な監督だと思ったのかな
10年ほど前に一回だけ見ただけ見ただけだから忘れてしまった。
その答えとなるようなシーンあったっけ。
157愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 21:00:13.33 ID:???
>西尾監督は、入院したころは自分以上の名監督はいないとか言っていたのに
>何で決勝前にはこの馬鹿監督のせいでとか自分を卑下していたんだろうか。

入院中、ベッドの上で冷静に思い返して気付いた
158愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 23:15:57.70 ID:???
西尾が育てたわけじゃねーよ
元々吉田はポテンシャルが高すぎた
運動経験なしだが足の速さは達也と互角
そして昨日今日野球始めたばかりにも関わらず甲子園優勝投手クラスの和也の球より早いという達也の球もホームラン打つし
新田も抑えるほどの制球力もある
ポテンシャルだけなら達也ともいい勝負
159愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 23:25:51.78 ID:???
>>156
柏葉兄弟の真相を知ったからじゃないの?
自分の目が節穴なせいで才能ある若者を潰してしまう結果になったと。
160愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 23:30:25.36 ID:???
>>155
達也と恋人になってから色ボケして成績落ちたと思われw
161愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 02:42:12.24 ID:???
思えば達也、西村、新田らが指導者になって
甲子園を目指しててもおかしくなあ2011年
胸熱
162愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 03:18:26.36 ID:???
西尾監督は吉田のガラスの精神も見抜いてたから
あのまま明青に残ってたらよかったなぁ
二枚看板で達也の肩の負担も軽減されたことだろう
新田の言うとおり西村クラスまで成長してたかも…
163愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 14:30:42.45 ID:???
河原でキスした後はもう恋人同士という感じなんだろな
ベタだが南が達也の方に顔を向けて目を閉じてキスを
ねだるシーンとか見たかった

あっ、えーと、話し続けてください
164愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 14:34:18.46 ID:???
あの後鳥取のモーテルで初セックスしました
165愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 16:08:38.87 ID:???
河原でキスした後、ズボン下ろし「しゃぶれよ」と言ってそう。
166愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 16:20:38.84 ID:???
南はキスだけでぐっしょりとアソコが濡れました
167愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 19:14:33.82 ID:???
鳥取市民体育館を地図で見てみた。体育館の近くに川があるね。
告白場所はそこか?作中の交通量の多そうな橋は53号線か。
今度ツーリングがてら行ってみよう。新田のように。
168愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 20:25:40.83 ID:???

あだちは鳥取まで取材にいったのかなぁ?
169愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 21:12:34.53 ID:???
>>162
ストレートの上杉とカーブの吉田ね。

でも何で新田は上杉のライバルじゃなくて西村のライバルって言ったんだろ
170愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 22:11:03.46 ID:???
一度やる気出したら1つのことだけで使い切れないらしいけど
野球やらなくなったら何で使い切ったんだろう…
171愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 22:34:42.15 ID:???
女体の神秘を探求だろ
172愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 22:38:58.39 ID:???
南をいかに悦ばせるか
173愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 22:50:27.12 ID:???
>>169
頑張っても西村レベルにしかなれないから
174愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 22:51:32.48 ID:???
それもあるし、
西村と同じ変化球投手って意味も有るだろうな。
175愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 23:02:21.98 ID:???
顔のレベルで良きライバル
176愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 23:16:19.25 ID:???
性格が良い頃の吉田はそんなに悪い顔はしてなかったと思う。
性格が悪くなって再登場した吉田は明らかに人相が悪くブサイクになってたw
177愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 23:53:55.94 ID:???
メッキ剥がされた後で元に戻ったんだろか
178愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 23:57:47.09 ID:???
人間天狗になるとダメなんだな。いつも謙虚さがないと。
吉田はそれを教えてくれた。

まあ初期吉田みたいに自信が無さ過ぎるのも逆にダメだが。
吉田は極端から極端に走りすぎなんだよな。
179愛蔵版名無しさん:2011/09/06(火) 08:27:48.80 ID:???
吉田は天狗のまま、転校したのが惜しまれる
あのまま西尾のもとで、指導を受けていたら新田の通りに
成長していたのに…
180愛蔵版名無しさん:2011/09/06(火) 11:52:53.21 ID:???
自信という点で上杉兄弟は卑屈でも天狗でもなくて良いな
181愛蔵版名無しさん:2011/09/06(火) 12:14:25.22 ID:???
自分を客観視できるというのも才能の1つだからな。
182愛蔵版名無しさん:2011/09/06(火) 18:23:23.97 ID:???
吉田の回想では過去にイジメられっ子(軽くだが)だったらしいな。
その点、達也は成績悪かった頃から男友達いっぱいいたし、根本的な性格が違うんだろうな
183愛蔵版名無しさん:2011/09/06(火) 21:57:44.47 ID:???
>>182
3人組にズボン脱がされてたよ。
184愛蔵版名無しさん:2011/09/07(水) 21:43:33.61 ID:???
南のしみ付きパンティ脱がしたい。
185愛蔵版名無しさん:2011/09/07(水) 21:46:45.59 ID:ocp1Z4i5
ウンコかおしっこした後に手を洗うヒロインを描いたのはタッチが初めてか。
186愛蔵版名無しさん:2011/09/07(水) 22:51:23.84 ID:???
『みゆき』の若松みゆきが家のトイレからドア開けて出てくるシーンならあったw
187愛蔵版名無しさん:2011/09/07(水) 23:57:39.52 ID:???
あ〜、あれはウンコの可能性大だな。
188愛蔵版名無しさん:2011/09/07(水) 23:59:37.78 ID:???
スレ違いだが、今まで「妹」と扱ってたのを、いくら血のつながりが無いとは言え、簡単にSEX出きるものか?
「一つ屋根の下に」の福山とノリピーにも言えるが。

南なら安心してSEX出きる。
189愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 00:07:43.60 ID:???
>>187
いきなりトイレから出てきて「きちんとケツ拭いたか?」と聞くシーンだね。
190愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 00:20:47.31 ID:???
なんであだちはヒロインが和式便所で座ってるところを描かないのか?
うんこポーズしながら「タッちゃん・・・」という台詞があれば・・・
191愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 00:28:34.69 ID:???
まんこに指入れて「たっちゃん…」と言うシーンは見たかった。
192愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 00:32:33.62 ID:???
告白前の住友里子との流れがどうしてもわからない。
試験をうけてみるってのは南への告白で、日本で人気な女の子は南だよな?
どう考えても達也は南に落とされるなんて思ってないだろうし(和也がいなくなってからの二人の会話は夫婦みたいだった。
嫉妬したり、デートの言い訳したり。お互いの気持ちを知ってるからできる流れ)
だからこそ自信たっぷりといわれてるし。
でも、なぜ住友里子と食事しなくちゃ試験受ける覚悟ができなかったんだ?
野球部での仲間はみんな甲子園のことしか頭になく、そういう話をできる雰囲気じゃなかったし
達也自身も一度野球部から少し離れたところで南への思いやこれからの行動を整理したかったってこと?
193愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 00:52:15.10 ID:???
アニメしか見てない俺は住友里子とは何ぞやと思う。
194愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 02:05:15.23 ID:???
>>192
お前は食事だけで済んだと思うのか?
住友里子とはセクロスしたんだよ
195愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 02:17:57.06 ID:???
両想いだったにもかかわらず、達也は南に奥手だったのはセックスの仕方を知らなかったため。当時はAVも
まだなくましてや無修正ものなど・・・。そうどこにチンポを入れるのかも皆目見当が
つかなかったのだ。達也は頭を下げて、「あなたとお付き合いはできない。好きでたまらない
女性とどうセックスしていいかわからない、頼む今晩手ほどきしてくれ!」と頼んだ。

これがあの密会の真相だ。

そして達也は自信満々で鳥取に行った。昨晩、里子と3発やった後なのでもちろんセックスする気はなかった。
しかし南を目の前にして動じない、心理的に優位に立てる自分を感じたかったのだ。
そして電気店でテレビを見る南を発見し、抱きしめた。里子のレッスンがさっそく功を奏した瞬間だ。
196愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 03:13:43.76 ID:???
>>192
マジレスすると、日本で人気の女の子は、ここでは住友里子。
試験を受けるというのは、自分の南に対する気持ちがどれほど本気なのかを
確認するために、最高のアイドルの住友里子に試験紙になってもらうこと。
197愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 06:00:51.57 ID:???
由加が嫌いです
198愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 06:18:14.98 ID:???
ユカは確かに美人だ
199愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 07:47:00.84 ID:???
>>196
日本全国のアイドルと学園のアイドル南の選択だったら、南を選ぶ
学園のアイドル南と普通の女の子の選択だったら、普通の女の子を選んでたかもな

新田の妹を選んでなかったのは「新田の妹」だからの可能性もある
200愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 12:52:32.99 ID:???
>>195
達也の野球帽が表現してる?
201愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 18:27:46.40 ID:???
佃と西村はどっちが上なんだろ
後半では、ぱったり出番がなくなり、音信不通となった
黒木と監督娘、なんかさびしかったな
202愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 18:31:33.00 ID:???
>>201
佃>>>>>(超えられない壁)>>西村
203愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 18:57:00.64 ID:???
黒木と元マネはコテコテの少年漫画なら引退後ももう少し出すんだろうし、最低でも地区予選の決勝で顔見せ
くらいはするんだろうが、、この作品のテーマは達也と南がセックスするまでを描くということだから
極力無駄を省きたかったんだろうね。それでもコミック26巻という長丁場になってる。
204愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 21:19:54.72 ID:???
地区大会の決勝では黒木と元マネは応援にきてるシーンあったよ
205愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 21:20:11.69 ID:???
一年生の頃の新田はやっと黒木から一点取れるレベル。
だが佃は明星ナインに打たれ無かった。
206愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 21:25:26.35 ID:???
柏葉は「あいつはいつも大量点で過保護に育ってきた」と言ってるし、
明青に土壇場のエラーで追いつかれた時もグラブを叩きつけて、新田に
「競り合いで冷静さを失ったら負けだぞ」と注意されている。
あれが須見工が決勝で2回も競り負けた原因なんじゃないの
207愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 21:28:14.05 ID:???
>>204
そりゃアニメだろ。
208192:2011/09/09(金) 00:20:23.27 ID:???
>>196
では自信たっぷりってのは、自分への試し試験に自信たっぷりのくせにと住友里子は言ってるの?
住友里子と食事して、おそらく好かれて・・・それでも気持ちが揺らがなかったら南への気持ちは本物だと確信できるから?
でもちょっと違うよな。
落とされるようならって、南になのか?
難しい・・・わざと両方とでもとれるような言い回しにしたのか
209愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 01:18:08.32 ID:???
>>208
192だけど、たしかに「試験におとされるようなら」ってところが分かりにくいね。
自分の気持ちっていうのは南への気持ちのことだと思うが、
試験に落とされるってことは南への気持ちが住友里子の魅力に負けるってことと思われ。

>住友里子と食事して、おそらく好かれて・・・それでも気持ちが揺らがなかったら南への気持ちは本物だと確信できるから?

そういうことだと思う。で、住友里子に「自信たっぷりのくせして」と本心を見抜かれている。
210愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 01:24:18.35 ID:???
209=196ね。
211愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 08:38:34.03 ID:???
>>209
最初から試験のつもりでいたら、里子を好きにならないものでは?
試験のつもりがなければ、里子に浮気していたかも
212愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 12:04:59.09 ID:???
試験のつもりでも冷静さを欠いて好きになる事はありうる。
ただ里子の立場から見れば『試験』として相手が構えているぶん、落としづらくフェアじゃない。
213愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 12:39:37.89 ID:???
>>208
南は最初からタッちゃんラブなので南に告って落とされる心配はないよ
達也は和也のこととか心の整理がまだできてなくて一歩踏み出せなかった
その達也の背中を押してやるのが住友里子の役割りだったんじゃないか?
214愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 13:17:54.03 ID:???
しかし、吉田の犬のその後が気になる
捨てたか、改名させたかのどちらなのか…
215愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 13:40:47.62 ID:???
やっぱ甲子園が終わった後、旅行先でHしたんだろうな。
216愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 15:16:55.73 ID:???
ほんとエッチな漫画だよね
217愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 15:29:53.68 ID:???
>>214
保健所に電話して引き取ってもらった
218愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 15:33:22.54 ID:???
達也と南って本当に愛し合ってるもんな。
しかも達也はずっと我慢し続けてきたからな。
それがもう我慢しなくていいってなったら、そりゃあもう・・・。
219愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 16:13:17.60 ID:???
高3夏の男女2人の泊りがけの旅行

エッチだね。
220愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 21:12:56.24 ID:???
「タッちゃん、今日は南大丈夫な日だから…」
221192:2011/09/09(金) 22:13:59.97 ID:???
そうか。
なんとなく腑に落ちた。
読んでるこちらにすれば達也も南もお互い以外(まぁ和也はちょっと別だけど)異性としてもみてなかった気がする。
達也のかをりやマネも芸能人みて「あいつとやりてー」みたいな高校生のふざけた考えだけで、
異性として幸せにしたいとかそばにいたいと思う対象はお互いしかいないイメージだったから。
どうも試験とかしっくりこなかったんだよね。
222愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 22:33:20.67 ID:???
地区大会優勝して達也が家に帰ると南が家の前で待っていたが、
達也が倒れなければ、キスするつもりだったんだろうな。
223愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 00:01:16.09 ID:???
まんこだけじゃなく、口や肛門にも発射したのかな?
224愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 00:18:49.89 ID:???
暗い部屋で布団被って正常位で交わっただけだろ。
当時の性の価値観と南の賢さから。
つまり明るい部屋で自分の裸をあけっぴろげにさらしてしまうと
すぐに飽きられる。男女の仲にはなりたいが、自分を安売りしたくないという戦略。

達也が何かデカいこと成し遂げるごとにご褒美が増えていく。チンポを咥えるのはまだまだ先の話。
225愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 01:32:23.49 ID:???
たっちゃんはHのときもブリーフだったのかな?
226愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 01:34:32.60 ID:???
>>225
Hの時は、さすがに脱いでいるだろ
227愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 01:35:25.77 ID:???
>>221
異性として?
達也は南が妹みたいにしか見えなかったと思うけど
228愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 01:44:39.70 ID:???
里子と達也週刊誌に出たとき南の父は不安がってたね
229愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 01:58:20.86 ID:???
>>226
間違えた!Hの日もブリーフだったの?
230愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 02:10:38.68 ID:???
泊まりがけの旅行本当に行ったのかな?
甲子園終わって疲れたからどこにも行きたくねーよとか言ってそう。
231愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 04:18:52.80 ID:???
大丈夫!親が三人で町内旅行に参加するからね。ちょくちょく。
232愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 06:06:00.32 ID:???
そっと触れていいの♪
233愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 08:50:30.81 ID:???
吉田は撃ち込まれた以降はまたヘタレキャラに戻ったのかな
〜君〜君って同級生に君付けする様な
234愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 09:14:14.07 ID:???
憧れるようなのが居れば
そうなったかもしれない。野球も学校も辞めて引きこもりになった可能性も。
235愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 09:50:52.95 ID:???
上杉と再会することはもうないだろうな
236愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 09:53:09.21 ID:???
黒木は最初達也を馬鹿にしていたくせに
達也の才能に気づいた途端、急に態度が豹変した
237愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 09:57:25.42 ID:???
>>236
当たり前だ
238愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 12:48:49.89 ID:???
>>224
あの当時って高校生がHすると不良みたいに見られる時代じゃね?
頭のいい南が果たしてHするだろうか?
せいぜい抱き合ったりキスしたり、その程度じゃね?
239愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 13:16:36.83 ID:???
うんにゃ、達也に本気で迫られたら南は拒めない
ってやりとりが、勉強部屋に和也の写真を貼る
って話じゃないの
240愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 14:17:55.21 ID:???
そう言えば地震の直前、達也が南を押し倒したけど、
一切拒否しなかったよな。
達也が本気で迫れば、南は全てを受け入れるだろう。
241愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 15:08:03.22 ID:???
カレー食べてるときの「狼さんに食べてもらいたいのかい?」のときは激しく抵抗してたよね。
和也がもうじき帰ってくることが分かってたからかな。
242愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 15:27:59.38 ID:???
初セックスは南主導だろうね。原田は達也は南に借りが多すぎると言ってたが、
甲子園優勝した時点では南は達也に借りが多すぎる。
ここは自分も女気を見せないとと思ってるだろう。
243愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 15:38:52.87 ID:???
>>242
甲子園行くまでは南の夢だが
それ以降は南とは無関係
244愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 15:43:36.14 ID:???
そりゃたてまえだろ。自分の好きな男が大仕事を成し遂げたわけだ。
その大仕事がまったく自分の興味ない分野ならともかく出場を夢みてた甲子園だろ。

それに甲子園優勝だけじゃないだろ。大スランプのとき開会式をブッチしてまで
かけつけ告白されてるわけだ。もちろん達也は南のスランプのことは知らなかったが
南側からみればまさに王子様よ。
245愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 15:51:43.01 ID:???
>>244
達也はフライデーされなかったのかな?
246愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 16:36:36.65 ID:???
>>241
あの時はまだ両想いってことが確定してなかったからな。
247愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 16:39:08.83 ID:???
ラフやKATSUでも思ったけど実際出版社が素人の高校生の恋愛事情を
記事にしたら大問題になるだろうな。
248愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 17:20:44.40 ID:???
高校野球優勝投手とインターハイ新体操優勝選手の恋愛なら、
今でも週刊誌がとりあげるよ。
249愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 17:24:16.86 ID:???
旅行行って撮られたら大変だね。
250愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 18:04:59.41 ID:???
>>247
達也の浮気相手(周囲からはそう見える)は素人でなく、芸能人で国民的アイドルじゃなかったっけ?
251愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 18:16:31.39 ID:???
甲子園優勝も果たし、南への告白も済まし、大団円に終わったが、
実はこの後里子とのお忍びデートがフライデーにのり、達也は南にこっぴどく
説教されるのでした。
252愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 18:22:31.14 ID:???
そうなると感動的な初セックスしてる場合じゃなくなるなw
253愛蔵版名無しさん:2011/09/11(日) 08:55:32.68 ID:???
♪好きな気持ちを打ち消しながら 恋のマウンド一人で降りる 背番号のないエースさ
達也と南はSEXしちゃいけないんだよ。
254愛蔵版名無しさん:2011/09/11(日) 08:58:56.33 ID:???
甲子園の優勝投手がモテねー訳がないからな。
それまであまりモテて来なかった男がいきなりモテモテになるのだから
反動で遊びまくって南に怒られるのは目に見えているw
255愛蔵版名無しさん:2011/09/11(日) 09:09:13.01 ID:???
準決勝でノーノーをやった時点で、既に他校の女子高生からモテモテだった。
256愛蔵版名無しさん:2011/09/11(日) 09:26:38.76 ID:???
甲子園の優勝投手くらいだと、タニマチがソープ連れてってくれるそうだ。
257愛蔵版名無しさん:2011/09/11(日) 12:32:14.21 ID:???
高校時代にHはしなくても、卒業したら遠慮しなくていいからなあ。
258愛蔵版名無しさん:2011/09/11(日) 13:13:02.51 ID:???
卒業したらまんこ以外にも、顔、口、肛門と出し放題だったんじゃね?
259愛蔵版名無しさん:2011/09/11(日) 14:59:59.64 ID:???
南と達也は髪型以外顔のつくりは瓜二つ
双子の姉妹といっても差し支えないな
顔だけなら、新田>達也、里子>南
260愛蔵版名無しさん:2011/09/11(日) 17:45:58.54 ID:???
>>254
達也はそんな浮ついた奴じゃねーよ
261愛蔵版名無しさん:2011/09/11(日) 19:32:05.34 ID:???
告白、告白と軽くいいがちだが、あの河原の出来事は実質プロポーズだからな。
そこがちょっと他の作品と違いやたら「セックス、セックス」と言われるゆえんであろう。
262愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 09:24:26.46 ID:???
そりゃあ結婚となればセックスは避けて通れない話題だもんなあ・・・。
263愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 11:56:21.45 ID:???
南風のような閑静な住宅街の喫茶店って月にどの程度稼げるものなの?
1日20人の客が各々500円注文したとして25日営業だと売上が250,000円か
費用がどのぐらいかかって実収入がどの程度かはわからないが家のローン
さえ無ければ南の私大文系の授業料を考慮しても十分な稼ぎになるのかな
264愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 12:06:40.42 ID:???
>>263
あまり儲けは出てないだろうな。
正直言って私立の大学に行かせられるほど余裕があると思えない。
だから達也が高卒で即プロ入りし、即行で南と結婚して、
大学の学費は達也が出すか、もしくは専業主婦になるのが賢い選択だな。
南は頭のいい女だから、決して達也を手放さないだろう。
265愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 12:21:43.66 ID:???
>>251
あの芸能人は、Fridayに載ったら、どうするつもりだったんだ?
266愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 12:49:06.01 ID:???
明青のトップで上智大か
南、1年で物理の宿題してたのにな…
267愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 12:54:06.95 ID:???
ここは原作のスレです。
268愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 13:12:53.07 ID:???
みなみは男子に人気が有るから 宿題なんて 男子にやらせちゃうぞっ♪
269愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 14:55:19.18 ID:???
達也が南のこと妹としてみてた描写なんて一切ないだろ
270愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 14:55:48.07 ID:???
南は優秀だから、下手に人にやらせるより自分でやった方が早いだろ。
271愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 21:19:29.76 ID:???
昔は物理は選択科目ではなく必須だったらしいよ
272愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 23:21:47.83 ID:???
高1のときは新体操やる前だから、国立狙いもありうる。
273愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 00:08:25.00 ID:???
私大なら特待生とかで安く済んでそうなイメージ。
274愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 00:29:39.94 ID:???
南は密かに風俗でバイトしてたとか?
275愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 00:38:30.11 ID:???
2人暮らしで比較的堅実にいきてる(支出が少ない)ということを考えれば
娘の大学費用は特別問題にならんだろ。
2人、3人子供がいる家庭、さらにその馬鹿が浪人までして、
おまけに大学進学と同時に1人暮らしまで始める家庭があることを思えば。

ただ母子家庭なら国からいろいろ援助があるはずだがそこは不利だろうね。
276愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 00:41:14.29 ID:???
まあ南は女子高生としては地味な生活してるよな。
あんまりオシャレとかもしてないし。
277愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 00:54:48.38 ID:???
祖父母からの援助で私大もなんとかなるんじゃないか?

でも明青のような学校で、宿題と定期試験前の一夜漬けを
きっちりとやってるだけじゃ、有名私大はキツイかな?

高3の夏休みは甲子園とインターハイ(と恋愛)で受験勉強
どころじゃなかっただろうし…

あっ、推薦という手があったか!明青の指定校ってどのレベルだろ?
278愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 06:14:42.54 ID:???
数学の出来ない学年TOPか…
明青は数学がないのかな?模試も数学受験者0?
279愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 07:06:41.81 ID:???
そういうファンタジーなところを幾分リアルにした野球漫画がH2
280愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 09:26:23.02 ID:???
数学ができないとか何を根拠に言ってるわけ?
281愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 16:10:08.53 ID:???
アニメの続編を前提に書き込むんだったら懐かしアニメ板でやってくれ
282愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 17:06:45.82 ID:???
数学は出来るだろ
授業中に居眠りしてていきなり指名されてもスラスラ答えてたぞ。
283愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 18:04:49.34 ID:???
数学で来て学年トップなら東大か一橋?
284愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 18:23:32.20 ID:???
明星高校がどういうレベルかわからん以上なんとも言えんだろ。
偏差値は低いけど荒れてない中高一貫教育の私立ってあるよ。
いままで勉強さっぱりだった達也が少し頑張れば浮上できたくらいの
高校だから偏差値は低めの学校と推察できる。
285愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 19:26:27.89 ID:???
明星じゃなくて明青な

明青みたいな中高一貫校って、抑圧的な管理教育をする公立中学
荒れた公立中学を避けたい父母のニーズに応える学校だよな

こういう学校の場合、生徒の学力差はかなりあるはず

ただ、高2の時に中3の由加より英語ができなかった達也が
上位に浮上できたくらいだから、レベルはそう高くないと思う
286愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 21:53:44.86 ID:???
委員長も世界史は得意だけど、南同様数学や物理は駄目なのかな
287愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 22:14:56.79 ID:???
南って数学できなかったっけ?どの場面でそんなのあった?
288愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 22:42:34.13 ID:???
原作のどこに南が理系科目がダメだった描写があるのか指摘してくれ

国立の高校を狙っていた佐々木が数学できないわけねぇだろ
むしろ佐々木は世界史苦手だろ
289愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 23:03:09.39 ID:???
私大の世界史と国立の世界史は天と地ほど違うよ。前者が全然ダメで後者が抜群という子も非常に多い
受験数学が好きなら受験物理も高い確率で好き。ただし大学レベルでどうかは無関係
高校までの勉強は、どの科目がというより、受験勉強という科目が好きか嫌いかという話でしかない
その学問への適性とはあまり関係ない。達也みたいに受験勉強自体に興味のない子には辛いね。
290愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 00:05:24.56 ID:???
そんでも皆が受験勉強始めた高3になってからいきなり五十番以内に浮上してきたのは凄い。
勉強は才能より努力と要領の良さが大事だから。
291愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 00:45:24.70 ID:???
高2の終わりで、He stopped to cry. とHe stopped crying.との
違いも分からなかった猛者がよくそこまで浮上できたよなw

しかも柏葉にあれだけしごかれた後なのに、よく勉強する気力・時間
あったよなw
292愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 08:13:09.45 ID:???
>>289
漢字を正確に覚え、間違えたりできないのが後者。marchの俺からすると
よーやるわと思う。早慶はすべて落ちた!
293愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 12:29:54.61 ID:???
達也は元々優秀だが、面倒くさがり屋っていう設定だから、
本気をだせば一気に学年トップまで行けてもおかしくは無い。
甲子園で優勝するよりずっと現実的。
294愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 12:34:24.88 ID:???
まあ中間テストの成績だからな。
中間テストとかなら範囲が広くないから短期間でも
本気で勉強すれば一気に順位が上昇する事も珍しくはないよ。
295愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 13:57:02.42 ID:???
やっぱ達也も南と同じ大学に行きたいんだな
296愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 14:32:08.21 ID:???
>>294
大手の模試の校内順位じゃないのか…
297愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 19:17:44.00 ID:???
和也は数学出来そうなタイプ
南は数学ができなさそうなタイプ
298愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 20:31:37.56 ID:???
和也が生きてた時は南も二位に甘んじてたからな
やっぱり和也はスゴイ奴。
299愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 21:24:41.69 ID:???
「たっちゃん…、南の臭くて汚いまんこ舐めて…」
300愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 22:46:47.81 ID:???
「たっちゃんのザーメンで、南の顔をベタベタに汚して…」
301愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 13:10:30.53 ID:???
南はそんな下品なことは絶対に言わない。
「たっちゃん・・・・・きて」
302愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 14:26:43.66 ID:???
「タッちゃん…今夜タッちゃんのお嫁さんにして…」
303愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 15:04:44.71 ID:???
達也ってすごい淡白なエッチしそうなイメージ
304愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 15:34:33.00 ID:???
>>303
逆に南は濃厚なエッチしそうなイメージ
305愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 16:22:51.61 ID:???
南が積極的に求めてきても達也はササっと終わらせそう。
で、南は常に不完全燃焼。欲求不満。
306愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 16:35:33.96 ID:???
和也が東大理科V、南が東大文T、達也が一橋、こんなものかな?
学年トップで上智はいただけない
307愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 16:47:45.58 ID:???
上智大学は続編アニメの設定だし、あだち先生も関与してないから心配しなくても大丈夫だよ。
きっと学年トップに見合ったそれなりにいい大学行ってるよ。
308愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 16:51:10.87 ID:???
南は数学もできるから一橋
309愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 21:31:46.84 ID:???
「たっちゃんの太くて硬いちんちんで、南の臭くて汚い肛門にぶち込んで!お願い!」
310愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 21:33:06.00 ID:???
「たっちゃん、南のおしっこしてるところ見て!おしっこ飲んで!」
311愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 23:13:29.43 ID:???
南は華が無くて全く色気を感じない。
脇役だけど西尾佐知子や篠塚かおりの方が数倍美人
312愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 00:21:33.74 ID:???
西尾佐知子は処女か?
313愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 00:41:07.67 ID:???
>>311
達也も女の好みは、西尾佐知子や篠塚かおりの方かもしれんな
314愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 01:29:08.20 ID:???
南ってSMプレイ、スカトロプレイが好きそう。
315愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 11:43:45.64 ID:???
南って自分からキスしてきたり、結構積極的だからな。
これがHとなると凄いだろうな。
316愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 12:46:18.04 ID:???
泊まりがけで旅行に行くと同級生に話したのは事実上の処女喪失宣言だな。
高3の男女が泊まりがけで旅行に行くなんてSEXぬきでは考えられないし、
仮りにSEXするつもりがなくても、旅行に行った事実が周囲に伝われば
当然SEXしたと思われるんだからそれならしといた方がいい。

性に関してはことごとく南主導で行われてる作品だ。
河原キスも南からいったよな。
317愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 13:45:26.39 ID:trzqwBWh
いつか、少年サンデーに「タッチ」の続編を連載して欲しい。
そんでもって、ストーリーは達也と南が結婚した後。2人の間に出来た子供メインで、
甲子園を目指すエピソードが是非見たいな!
ちなみに、その子供が通ってる学校が親と同じ「明清学園」で、達也と南が卒業して何年か
経ってから。
男子と女子の制服が、両方ともブレザーに変わった設定もイイと思うよ。
318愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 13:48:49.02 ID:???
二人の子供の話より、子供が出来るまでの過程が見たい。
319愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 22:16:59.97 ID:???
>>317
それいいねぇ
あだち充には最後の傑作をお願いしたいね
320男色家 ◆69OToKo1TI :2011/09/16(金) 22:17:02.86 ID:???
南 「(キスした)相手がタッちゃんだったから、ちゃーんと朝ごはんも食べられました。
   いつもの南でいられるのです」
321愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 23:59:34.65 ID:???
>>320
意味がわからん
322愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 00:43:18.27 ID:???
「たっちゃん…、南のうんこ食べて…。」
323愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 01:16:22.26 ID:???
「たっちゃん、おまんこ全開にするから南を縛って!」
324愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 02:44:58.39 ID:RGU1MAIh
はい。
325愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 14:03:33.98 ID:???
タッちゃんは南から攻めていかなければ、和也への遠慮からか、何にもしなさそう
南ちゃんみたいな積極的な性格じゃなきゃ発展しないだろうな
326愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 14:05:04.08 ID:???
南は達也にベタ惚れだからな。
達也が喜ぶようなことならどんなことでもしそう。
327愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 20:23:05.31 ID:???
達也のためならSMもスカトロも喜んでしそうだな、南は。
328愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 20:36:04.76 ID:???
南はフェラチオ上手そうだな。濃厚なフェラで顔や口内に出しちゃいそう。
329愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 21:02:15.72 ID:???
ttp://www.heydouga.com/moviepages/4037/056/index.html
南がこんなことしてるとこ見たい。
330男色家 ◆69OToKo1TI :2011/09/17(土) 21:03:02.14 ID:???
>>320
原作で達也がボクシングの試合で惜しくも負けた日の夜に南がキスして、
翌日そういう会話をしてたの。セリフうろ覚えで途中抜けてるけどね。
331愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 21:25:19.04 ID:???
南の家は和式便所か?洋式便所か?
風呂覗くくらいだから、便所も覗いてたんだろうな、うんこしてるとことおしっこしてるとことか、タンポン取り替えてるとことか。
332愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 21:50:04.59 ID:???
ナプキン派だろ
333愛蔵版名無しさん:2011/09/17(土) 23:29:32.82 ID:???
南のナプキン食べたい。
334愛蔵版名無しさん:2011/09/18(日) 03:53:12.14 ID:???
明青学園の甲子園制覇から25年。過労で倒れた松平監督は上杉達也さんに電話して代行を依頼する。
電話を受けたのは、柏葉に野球部を追い出された恨みを持つ、妻の南さんだった…
335愛蔵版名無しさん:2011/09/18(日) 10:40:05.10 ID:???
そして南はドラッカーの「マネジメント」を片手に
再び甲子園制覇を目指す
336愛蔵版名無しさん:2011/09/18(日) 11:52:06.73 ID:???
>>327
SMはともかくスカトロは無理だろ。
あの達也がそんなことを望むとは思えない。
SMに関しては、達也は一度南をビンタしたことがあるから、
案外はまりそうだな。
337愛蔵版名無しさん:2011/09/18(日) 15:48:12.32 ID:???
>>334
ちょっとそれ、テラワロタwwwwwwwwwwwwwwww
338愛蔵版名無しさん:2011/09/18(日) 18:27:28.02 ID:???
マネージャーやってたってどうせ鳥取行きだったんだから同じじゃないか、南さんよ。
339愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 12:15:28.06 ID:???
南って本当に「いい女」だよなあ。
南でオナってた奴らたくさんいそう。
340愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 15:50:28.71 ID:???
「タッちゃん…南の体キモチいい?」
341愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 17:26:28.72 ID:???
「南の中、暖かくて・・・柔らかくて・・・、キモチいいよ・・・」
342愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 17:51:04.81 ID:???
なぜかコロ助の声で再生されたw
343愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 19:15:36.51 ID:???
「たっちゃん、南のまんこって綺麗?」
344愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 19:21:44.17 ID:???
毎日毎晩南に責め立てられ、疲れ果てる達也
南の顔を見ただけで恐れて逃げ出そうとするが、南は先回りしているのだった
345愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 20:16:03.99 ID:???
やっぱマスターは南と達也の初セックスのときも陰に隠れてパイプをぷかぷかさせながら
観察してるのかね?
346愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 20:30:31.44 ID:???
ちくしょー!達也羨ましすぎるぜ。
南ちゃんと抱き合ったりキスしたり、大事なところにあんなことしたり、
一生楽しいことをする権利をゲットしたんだもんな。
347愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 21:46:34.94 ID:???
世の中の男がどれだけ思ってるだろう、嫁のまんこや肛門舐め放題ってことを。
348愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 23:41:36.51 ID:???
>>346
達也にとってみれば飢えた南が待ち構えてる家に帰るのはだんだん気が重くなるよ
349愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 00:52:34.87 ID:???
タッチのラストシーンは南と達也がベッドでやり終わって抱き合って寝てるシーン
そして切り替わって優勝盾にして欲しかった
350愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 01:52:14.13 ID:???
勉強部屋、南、達也の部屋、居間…どこで抱き合うんだろうね。
351愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 02:06:30.76 ID:???
勉強部屋だな
南「こんな気持ちのまま帰れない…
  タッちゃんお願い!」
352愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 02:20:50.25 ID:???
「たっちゃん、お願い。グショグショに濡れた南のおまんこ舐めて…」
353愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 03:30:48.95 ID:???
勉強部屋は和也の特大パネルがあるから達也は躊躇しそうな気がする。
どっちかの部屋でやる場合は写真立てを一時的に裏返しにしそうw
354愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 12:23:39.89 ID:???
達也はエロ本とか読みまくってるから、Hについての知識はあるけど、
南はどこまで知識があるんだろうか?
355愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 12:45:31.10 ID:???
保健体育のテストで百点満点取れる知識。
356愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 12:49:04.58 ID:???
喫茶店においてある週刊誌の知識
店を閉じるときにこっそり部屋にもっていき「いつかタッちゃんとこんなことを・・・」と
クリを弄りながら読みふけっていたのである。
357愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 20:35:34.82 ID:???
南は鏡に自分のまんこ映して「これがクリトリス、これが陰核包被、これが膣、ここが膣前庭、これが尿道口、これが大陰唇、これが小陰唇」とか研究してそうだな、いつでも達也に舐めさせるために。
358愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 20:44:37.85 ID:???
由加は佐々木の前でおしっこして「あんた、これ飲みなさいよ!」とか言いそうだな。
359愛蔵版名無しさん:2011/09/21(水) 05:14:46.65 ID:???
達也が決定的にダメなのは面倒くさがり屋な所だな
エロ本の知識など医学書を片手にした南に軽く論破され、
怒鳴られながらセックスしてそう。また南が諦めずにやるのに対して達也は終われば寝そう
達也が主導権を取るイメージが全くない
360愛蔵版名無しさん:2011/09/21(水) 05:48:31.53 ID:???
お前もまだ包皮状態だろ?
361愛蔵版名無しさん:2011/09/21(水) 17:38:53.94 ID:???
>>353
それ和也の亡霊が出てきそうだよね…
南「たっちゃん…本当にたっちゃんなの?!」
362愛蔵版名無しさん:2011/09/21(水) 19:07:22.94 ID:???
新田が認めた男
和也、達也、原田、西村、佃?、吉田、佐々木、大熊
そして後を託された唯一の男
大熊
363愛蔵版名無しさん:2011/09/21(水) 19:21:10.39 ID:???
パワプロに例えれば
新田は
パワー160 ミートカーソル7 パワーヒッター アベレージヒッター
広角打法 流し打ち チャンス◎ 逆境に強い

大熊は
パワー170 ミートカーソル5 パワーヒッター 逆境に弱い

こんな感じのイメージ。
364愛蔵版名無しさん:2011/09/22(木) 02:16:57.54 ID:???
新田って不良やってバイク乗って、和也に刺激されて野球始めて、とか、
リスクを好む傾向が高い。達也は勝負以外の人生はだらだらそれなりに過ごせそうだが、
新田は刺激がないと普通の人生送れなさそう。トレーダーにでもなるしかない気がする
365愛蔵版名無しさん:2011/09/22(木) 06:35:14.12 ID:???
不幸な青春を送った私にはタッチは刺激が強すぎまする
366愛蔵版名無しさん:2011/09/22(木) 08:16:04.10 ID:???
確かに有意義な青春過ぎるな。
367愛蔵版名無しさん:2011/09/22(木) 21:22:55.70 ID:???
どんな風に不幸だったんだろう。もてないとか帰宅部だったとかですか?
368愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 00:35:37.56 ID:???
俺は野球三昧で、女の子と仲良く付き合うなんてあり得なかった。
帰宅部のラブコメ「みゆき」が好きだった。
野球部のくせに坊主じゃなく、女の子と付き合う「タッチ」には当時嫌悪感しか無かった。
369愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 03:40:07.66 ID:???
中学の頃だと、さすがに幼馴染でも異性だったら微妙な関係になるんじゃ
ないかな?タッチの序盤では、南ちゃんと上杉兄弟が自然に交流している
のだが、それがすごく違和感があった。
370愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 04:08:39.92 ID:???
和也は包茎童貞のまま死んだんだぜ
371愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 04:56:56.84 ID:???
童貞はそうかもしれないが包茎はわかんねーだろ。
みたんか?
372愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 05:00:40.10 ID:???
近所の姉妹と一緒に遊んで育ったが異性なのを意識したのは高校になってからだな
恋愛の対象にならない。しかも異性を意識と言ってもお風呂勝手に開けて怒られたとか言うレベルだし
もちろん彼女は別に作りました
373愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 08:47:08.34 ID:???
>>369
自然に交流しているのは違和感ないよ
「自然に交流して」なおかつ「恋愛感情がある」のが矛盾するんだよ
374愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 09:21:03.58 ID:???
幼馴染といっても、赤の他人だよ所詮
幼馴染だからと過大評価しすぎだね
375愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 09:22:12.77 ID:???
実際幼馴染で結婚するケースってどの位あるんだろ?
376愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 22:47:33.42 ID:???
幼馴染なら一緒に風呂入ったこともあるだろう。
ちんこやまんこ見せることにそんな抵抗ないかも。
377愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 11:14:09.38 ID:aSvfa/A+
おまえらなんでいつも下ネタに行き着くんだ?
378愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 11:17:10.75 ID:???
無料動画で視聴してからブックオフで文庫本100円で全巻そろえての
感想。野球漫画ではない、初登場時の新田の和也以上の超絶イケメンぶりには
ひいた
379井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/09/24(土) 11:54:00.17 ID:3sDAnp/X
アゲキチ先輩ここにもいるのかな?
380愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 13:26:18.23 ID:???
>>377
そらネラーは皆、品性下劣だからに決まってるだろ
高尚で高潔な人間はこんな所には来ない
381愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 13:37:01.15 ID:???
可愛い女は常にオナネタにされるのだから当然。
382愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 14:10:59.06 ID:???
>>381
人のことを安易に馬鹿にするものじゃない

自分の馬鹿がばれる時はなおさら
383愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 15:26:31.90 ID:???
しょうがないでしょ!
南の知らないところで、勝手にオナネタになっていたんだから!
どうしろっていうのよ!
384愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 15:30:24.25 ID:???
南風の裏メニューが食べたい
385愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 20:00:56.20 ID:???
中学時代はいろんな同級生とやりまくって、
学年全体の風紀が乱れて、
結局、男子だけ集められて学年集会が行われた。
386愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 21:01:34.40 ID:???
少なくともここの住人は、連載時代南ちゃんでオナニーしてたんだから。
登場人物だってそうだろ?和也と達也だって。あのすけべな2人組(名前不明)も当然。
硬派の原田だって‥。
387愛蔵版名無しさん:2011/09/25(日) 12:11:46.76 ID:???
>>383
オナネタにされるということは、それだけ男子に人気があるということ。
喜べばいいのに。
388愛蔵版名無しさん:2011/09/25(日) 13:20:58.72 ID:???
ブサメンにオナネタにされてもキモイだけだろっww
仲良さそうに振る舞っていても原田クンにオナネタに
されてると分かったら南は確実に彼とはいっさい口を聞かなくなるよ
389愛蔵版名無しさん:2011/09/25(日) 13:30:02.20 ID:???
でもたっちゃんにオナネタにされると嬉しい南であった。
390愛蔵版名無しさん:2011/09/26(月) 02:06:35.54 ID:???
ブサメンにオナネタにされるより新田のオナヌを想像する方が抵抗あるw
391愛蔵版名無しさん:2011/09/26(月) 13:38:37.00 ID:???
新田って童貞?んなわけないよな。
392愛蔵版名無しさん:2011/09/26(月) 19:12:34.21 ID:???
新田だって南ちゃんで抜いてるよ。
393愛蔵版名無しさん:2011/09/26(月) 19:14:10.18 ID:???
まあ「俺昨日お前でオナニーしたから」って南ちゃんに言うやつはいないわなw
394愛蔵版名無しさん:2011/09/26(月) 20:00:45.62 ID:???
まぁ南自身がオナニー家だから。
395愛蔵版名無しさん:2011/09/26(月) 20:07:13.34 ID:???
>>392
レオタード姿の写真隠し持ってたしな
396愛蔵版名無しさん:2011/09/26(月) 20:15:58.42 ID:???
有名人になるほどオナネタにされることが増えてくる。
397愛蔵版名無しさん:2011/09/26(月) 20:41:15.58 ID:???
達也は授業中ノートに南のまんこの想像図書いてそうだ。
398愛蔵版名無しさん:2011/09/27(火) 02:55:28.19 ID:???
試合の後に泳ぐって、達也は体力あるんだな
暑さには弱そうだけど
399愛蔵版名無しさん:2011/09/27(火) 20:36:29.68 ID:???
新田も白いブリーフを履いていたんだろうか
400愛蔵版名無しさん:2011/09/28(水) 00:04:42.69 ID:???
マジメな話、「その後」考えると、達也と南は結婚しないと思うんだよね、和也への遠慮から。
で、達也は一生独身で過ごしそう。南への思いは捨てきれないから。素人抱くことなく、風俗嬢しか知らないで。
南は一生処女で終ることはありえない。他の男見つけて結婚するだろう。新田かも知らんが。子どもに「達也」とか付けそう。
401愛蔵版名無しさん:2011/09/28(水) 02:22:31.34 ID:???
「最初はタッちゃんって決めてたの…」
402愛蔵版名無しさん:2011/09/28(水) 02:49:35.08 ID:???
その後はどうなるか分からないけど、一回くらいは南を抱いてそう。てかそうであってほしい。
403愛蔵版名無しさん:2011/09/28(水) 08:56:11.27 ID:???
年頃の男と女が両想いで、二人きりになれる部屋があるとくれば、
やることは一つしかないだろ。
404愛蔵版名無しさん:2011/09/28(水) 21:37:50.90 ID:???
>>403
それでSEXしないとこがこのマンガのいいとこだと思うが。
405愛蔵版名無しさん:2011/09/28(水) 22:02:13.23 ID:???
プロポーズされて返事にキスで応えるようなカップルがやらないわけねーだろ。
406愛蔵版名無しさん:2011/09/29(木) 11:12:36.57 ID:???
そう言えば達也の方からキスしたことって1度もないよな。
全部南の方から。
ということはSEXも南のほうから誘うんだろう。
407愛蔵版名無しさん:2011/09/29(木) 12:34:09.64 ID:???
>>404
そんな描写は掲載できませんw
408愛蔵版名無しさん:2011/10/01(土) 00:11:27.50 ID:???
>>406
南の方からSMとかスカトロとかやりだしそうw
409愛蔵版名無しさん:2011/10/01(土) 00:25:13.25 ID:???
「たっちゃん、縛って…。おまんこにローソクたらして…」
410愛蔵版名無しさん:2011/10/01(土) 09:22:27.06 ID:???
南がそんな変態プレイをやるわけないだろ。
411愛蔵版名無しさん:2011/10/01(土) 17:15:13.03 ID:???
南はドSなのでラバーレオタードを着て達也を逆レイプしてるよ
412愛蔵版名無しさん:2011/10/01(土) 21:34:03.56 ID:???
南って変態プレイが好きそう。
413愛蔵版名無しさん:2011/10/02(日) 01:05:44.28 ID:???
コミケで達也と南のSEXを描いた作品出品するやつはいなかったのか?
速攻捕まるなw
414愛蔵版名無しさん:2011/10/02(日) 09:20:05.54 ID:???
南がSで達也がMか。
すると女王様プレイが出来るな。
415愛蔵版名無しさん:2011/10/02(日) 23:29:31.58 ID:???
由加って完全Sだな。佐々木はM。二人の初体験はとんでもない変態プレイと予想できる。
416愛蔵版名無しさん:2011/10/03(月) 00:01:12.83 ID:???
いや、男の本当の力を知らない由加が佐々木に力づくでレイプされる。
それに怒った新田が地位と名誉を捨てて復讐に燃える。


417愛蔵版名無しさん:2011/10/03(月) 08:57:17.49 ID:???
>>415
ところがそうでもない。
由加のような強気な女は、いざSEXになると急に女らしく可愛くなるものだ。
418愛蔵版名無しさん:2011/10/05(水) 11:40:58.31 ID:???
「たっちゃん、今日は南が上になるね・・・」
419愛蔵版名無しさん:2011/10/05(水) 12:26:59.49 ID:???
「たっちゃん、南、その・・・初めてだから、優しくしてね」
420愛蔵版名無しさん:2011/10/05(水) 16:27:24.38 ID:???
南ちゃんの甘酸っぱい愛液をコクコク飲みたい
421愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 02:25:49.69 ID:AZizJxme
えー、タッちゃんのこんなに大きくなるの…?
こんな大きいの南のあそこにはいるのかしら…
422愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 15:55:14.91 ID:???
>>421
大丈夫、ゆっくりやればちゃんと入るから、俺にまかせて。
じゃあ、入れるよ。
423愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 20:31:59.22 ID:???
>>419>>421
初めてでもなく、もっと大きいのを日常的に入れているような雰囲気に見える
424愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 22:03:18.32 ID:???
話ぶった切ってスマンが和也の交通事故ってどんな感じでおきたの?
425愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 22:44:47.33 ID:???
そんなの単行本自分で読みなよ。
426愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 23:41:27.46 ID:???
達也と南はセックスしない。当然結婚もしない。
誰か別の男(新田?)に「あいつのことをよろしく」なんて強がる。
427愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 23:58:51.42 ID:???

お人よしなんですね

428愛蔵版名無しさん:2011/10/07(金) 00:19:21.09 ID:???
好きな気持ちを打ち消しながら、恋のマウンド一人で降りる 背番号のないエースさ
429愛蔵版名無しさん:2011/10/07(金) 10:17:47.32 ID:???
>>423
なんだと?
初めてでなく、もっと大きい物を毎日入れてるってことは、
まさか、不倫?
430愛蔵版名無しさん:2011/10/07(金) 13:47:59.95 ID:???
「南の中がたっちゃんで満たされていく・・・」
431愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 14:39:08.13 ID:???
南は一橋かな?
432愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 14:44:25.48 ID:???
たっちゃんは南を満たせるほど大きくなれるんだろうか?
物足りなそうな南の表情が目に浮かぶ
433愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 14:45:12.28 ID:???
>>429
ナスでもキュウリでも指3本でも…
434愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 15:25:00.62 ID:???
>>429
新体操の棍棒だよ
435愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 22:42:26.19 ID:???
>>434
同人誌の「感触」はよくできてると思う
436愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 23:42:08.51 ID:???
片桐って第二部入って消えちゃったけどどこ行ったの
437愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 23:57:01.93 ID:k5sx07TM
達也は中学時代は部活もしてないのに、高校では才能だけでいきなりエース。野球歴も2年ちょいしかないのに結果は甲子園優勝投手だ。
しかも彼女は才色兼備で新体操日本一の幼馴染み、親からも結婚を懇願される間柄。

一方克也は幼いときから夢のためにコツコツがんばってきたのに、善意のために事故時、結局は才能だけの兄貴に野球も女も持ってかれちまうんだぜ


少し読んでて悲しくなった

というわけで憂さ晴らしに、達也の今後をなるべく悲惨な感じで推測してくれ
438愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 00:05:59.77 ID:???
H2はもっと酷いだろw

ま、あだちは野球好きかも知れんが野球ナメてるからな
いくら高校野球が草野球並の低レベルだからって言っても酷すぎだわ
439愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 00:56:45.58 ID:???
>>439
第二部って和也死去直後からの話だっけ?
片桐は当時三年だから単に部活引退じゃね。
440愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 01:52:03.68 ID:???
第二部は達也達が二年になってから
今まで片桐は黒木と同じ学年と思い込んでたけど黒木の一個上なのか
441愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 02:06:54.28 ID:???
2年じゃねーよ
442愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 09:51:44.92 ID:???
善意の事故ってなに?
443愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 20:10:46.21 ID:n1bxbuz6
南=田中理恵
444愛蔵版名無しさん:2011/10/10(月) 01:06:01.09 ID:???
>>442
和也は子供を助けようとして事故にあったんだろ
445愛蔵版名無しさん:2011/10/10(月) 09:43:11.02 ID:???
あだちが野球なめてるって・・・これが漫画ってこと忘れてるだろw
それに漫画やアニメは物理法則なめてるのがほとんどだろw
あるいは食らったダメージ無視とか。
なんであだち作品だけ現実に即してああだこうだ言われなきゃならんのか。
446愛蔵版名無しさん:2011/10/10(月) 11:07:02.53 ID:???
>>435
タッチの同人誌ってどんな話なの?面白そうだからちょっと見てみたい
447愛蔵版名無しさん:2011/10/10(月) 12:36:44.77 ID:???
>>446
すまんがリンクは貼らないので
「同人ねっと タッチ」
で検索してくれい
多分最初に来る
そのページの「感触」がタッチとみゆきの同人
448愛蔵版名無しさん:2011/10/11(火) 10:37:35.62 ID:???
>>437
上杉和也の隠し子・克也が達也さん南さんに復讐すると言う設定ではダメ?
449愛蔵版名無しさん:2011/10/11(火) 18:39:04.18 ID:???
「たっちゃん、南が見せてあげるからもう他の娘を覗かないで・・・」
450愛蔵版名無しさん:2011/10/11(火) 18:39:54.47 ID:???
>>448
その克也とやらの母親誰だよw 篠塚かおりか?
451愛蔵版名無しさん:2011/10/11(火) 22:35:56.80 ID:kBqZPX+X
監督のの娘に決まってるだろ!!
452愛蔵版名無しさん:2011/10/12(水) 00:54:06.08 ID:???
「たっちゃん‥、南の臭くて汚いおまんこ舐めて!」
453愛蔵版名無しさん:2011/10/12(水) 08:44:39.49 ID:???
達也がキスの翌日倒れた段階で南との関係をいち早く察知していたのは佐知子だしね
和也がキスを知って衝撃を受け、決勝直前のエースの状態に焦って慰めるうちに、過ちを犯して…
454愛蔵版名無しさん:2011/10/12(水) 17:12:24.40 ID:???
達也と南は普通に結婚するだろ
和也への遠慮はなくなっている
河原での告白の時点では
自分がめちゃくちゃ努力したことによって南を遠慮しなくてもいい立場になったのではないか
455愛蔵版名無しさん:2011/10/12(水) 22:19:57.78 ID:???
「たっちゃんの太くて硬いちんちん、南の臭くて汚い肛門にぶち込んで!お願い…」
456愛蔵版名無しさん:2011/10/12(水) 22:24:34.32 ID:???
下ネタまじでつまらんから
457愛蔵版名無しさん:2011/10/13(木) 12:33:08.54 ID:???
>>455
南はそういう下品なことは言わない。
458愛蔵版名無しさん:2011/10/13(木) 13:06:08.68 ID:???
上品な言葉で言うよな
459愛蔵版名無しさん:2011/10/13(木) 17:14:22.36 ID:???
たっちゃん、今日は菊の花を摘むんだぞ とか?w
460愛蔵版名無しさん:2011/10/13(木) 20:44:10.44 ID:???
「タッちゃん、今日は精のつくものいっぱい作ったから
今夜もがんばってね♪」
461愛蔵版名無しさん:2011/10/13(木) 22:20:08.67 ID:???
南って変態プレー好きそうな顔してるじゃん。
462愛蔵版名無しさん:2011/10/14(金) 09:07:06.36 ID:???
546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/07(金) 07:05:18.15 ID:???
和也が死ぬ前に、南がトランプ占いでスベードのエースを引いたり「カッちゃん長生きしないよ」って言ったり死亡フラグ立てまくってた
547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/07(金) 22:17:42.49 ID:???
南が犯人なのか
やりそうな顔してる
548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/07(金) 23:27:49.28 ID:???
すべて計画的か。腹黒いなw
549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/08(土) 07:12:43.59 ID:???
たっちゃんには保険金かけてと
550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/13(木) 23:31:32.08 ID:???
なんといっても、顔だけ綺麗にのこってるのに、体は粉砕という、すごい事故でしたから・・・


南主犯説が浮上しています
463愛蔵版名無しさん:2011/10/14(金) 11:46:11.86 ID:???
>>460
頑張るってなにを?
464愛蔵版名無しさん:2011/10/15(土) 18:48:02.91 ID:???
「たっちゃん・・・南って魅力ないかな・・・」
465愛蔵版名無しさん:2011/10/16(日) 00:14:25.59 ID:???
そうだな・・・
466愛蔵版名無しさん:2011/10/16(日) 03:00:10.93 ID:???
軟体はいいけどおっぱいも尻も大きくはないからなあ
467愛蔵版名無しさん:2011/10/16(日) 03:39:07.60 ID:???
>>464
「いや十分魅力的だよ」
「だったら…だったらなぜ南に何もしてくれないの?」
468愛蔵版名無しさん:2011/10/16(日) 12:04:43.14 ID:???
>>467
「あのなあ南、俺だって男なんだぜ。そんなこと言われたら、我慢できなくなっちまうぞ。」
469愛蔵版名無しさん:2011/10/16(日) 12:15:54.76 ID:???
浅倉南40才!いとうあさこで〜〜す ^-^ /
470愛蔵版名無しさん:2011/10/18(火) 00:30:38.74 ID:???
達也の中の人があっち系とは知らなかった。
471愛蔵版名無しさん:2011/10/27(木) 19:01:06.42 ID:???
夏が終わってすっかりスレも閑散としてきたな。
夏になると読み返す奴が多いから自然とスレも活性化するが
またみんな1,2年寝かせ、また思い返したように読み返す。
472愛蔵版名無しさん:2011/10/28(金) 21:06:30.62 ID:???
そう言えばタッチってクリスマスとかバレンタインとか、
お約束のイベントってないね。
473愛蔵版名無しさん:2011/10/29(土) 00:11:50.55 ID:???
喪中漫画
474愛蔵版名無しさん:2011/10/30(日) 03:43:07.68 ID:???
秋の大会すら2年連続で自粛するほど
475愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 03:51:18.08 ID:???
最後の須見工戦に両親が観に行かなかったのは、やっぱゲンが悪いからかな?
476愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 04:42:03.08 ID:???
弟の一周忌だったから。
477愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 06:59:42.82 ID:???
一(二?)周忌の日は雨で試合延期になったよね
478愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 07:35:14.99 ID:???
三回忌な。
479愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 08:35:07.67 ID:???
前日の雨で風邪引いたから
480愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 09:05:29.37 ID:???
何故作者が風邪を引かせたのか?って話じゃね
481愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 09:58:40.89 ID:???
でも西尾監督や関係者は見に来てたでしょ?普通に
482愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 12:06:38.47 ID:???
原作読んで状況よく把握してから書き込みなよ。
483愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 12:33:52.15 ID:???
何故作者が風邪を引かせて最後の須見工戦に両親が観に行かなかったのか、という話題に対して
でも西尾監督や関係者は見に来てたでしょ?普通に

って何なの?バカなの?
484愛蔵版名無しさん:2011/11/07(月) 23:38:01.66 ID:rRLHKmWn
ゆ〜たいりだつ〜
485井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/11/08(火) 21:26:44.10 ID:7dN4PRjH
新体操のボールって重いのか?
486愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 22:11:11.45 ID:Jjblaq/I
佐々木のストーカーぶりは再放送できるレベルじゃないな
487井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/11/08(火) 23:00:59.02 ID:7dN4PRjH
佐々木はピッチャーになれたのか?
488愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 23:07:24.75 ID:???

606 :愛蔵版名無しさん:2011/11/08(火) 00:16:30.36
 異論はあると思うけど、3大野球漫画は、
「巨人の星」
「がんばれ!! タブチくん!!」
「タッチ」
 かなあ。
 水島漫画が入らないのが意外だけど、”巨人の星”系に含まれちゃうと思う。
「タッチ」が出る前だと、席に余裕があったのにと思う。
 無理に入れようとすると、”がんばれ!! タブチくん!!”系の駒漫画を対象外とするか、「5大野球漫画」にまで広げるしかない。
489井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/11/08(火) 23:11:25.71 ID:7dN4PRjH
メジャー
H2
クロスゲーム

だろ
490愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 22:13:25.54 ID:YmbJqo7k
番外甲子園
なんと孫六
バツ&テリー
だろ 普通に
491愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 13:14:15.94 ID:???
最終回は漫画史上歴代一位の終わり方だと思う
492愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 21:29:30.02 ID:GxzZFNpk
最終回って タッチャンと南とその子供が 海辺で三人で笑いながら手繋いで歩いてるあのシーンだっけ? 忘れちゃった
493井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2011/11/15(火) 22:21:29.50 ID:RcC3EG3P
>>491
もちろんアニメの方じゃなくて原作の方だよな?
494愛蔵版名無しさん:2011/11/16(水) 08:14:23.02 ID:???
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった
中曽根首相のときの日本をフィクションで描いています。
バブル経済前夜でした。
これが小泉首相のときの竹中平蔵による改革へとつながり、
今の円高、野田首相の進めるTPPとも通じています。
気分転換にどうぞ。懐かし漫画の情報もあります。

1986年の残照
http://ronkokuunovel.seesaa.net/
495愛蔵版名無しさん:2011/11/16(水) 13:58:24.63 ID:???
>>492
甲子園優勝の記念の皿みたいのが飾ってあるんじゃないっけ?
海歩いてるのはみゆき? 2人だけだけど。
496愛蔵版名無しさん:2011/11/17(木) 00:23:05.98 ID:???
>>495
それそれ
甲子園どうなったんだよ〜 って
みんなの気になる事を綺麗に描いたのに感動した
497愛蔵版名無しさん:2011/11/17(木) 07:53:53.70 ID:???
>>496
普通のスポーツ漫画ではできない事だな
498愛蔵版名無しさん:2011/11/17(木) 10:20:43.15 ID:???
>>496
その前に新田に会ってプロ行かないのかとかドクターストップなんだよとか
そんなこと言ってるのがまた気をひくしねーw
499愛蔵版名無しさん:2011/11/17(木) 16:31:50.23 ID:???
後味がすごいすっきりするんだよな
「おお勝ったんだ」って
500愛蔵版名無しさん:2011/11/17(木) 21:55:37.27 ID:???
あの皿がすごいのは、脇役陣のフルネームがわかることだな。
501愛蔵版名無しさん:2011/11/17(木) 23:44:05.19 ID:???
明青は東東京代表だったんだな
502愛蔵版名無しさん:2011/11/18(金) 01:10:42.96 ID:???
なんで新田は工業高校行ったんだ?
503愛蔵版名無しさん:2011/11/18(金) 02:33:44.12 ID:???
元は不良だったから?
504愛蔵版名無しさん:2011/11/18(金) 04:49:43.80 ID:???
あの当時、各都道府県に必ず強い「公立の商業、工業高校」があったんだよ。
実際に東京都内にあったかは知らないけど「行った」とかじゃなくて、単純に「キャラ設定」
505愛蔵版名無しさん:2011/11/18(金) 09:37:59.65 ID:???
>>470
あの人面白いよな、キモイけど
三ツ矢雄二だっけか
506愛蔵版名無しさん:2011/11/19(土) 20:59:00.77 ID:???
かずやに馬乗りの南を見て、子供の頃はこちょこちょしてると思っていた。
507愛蔵版名無しさん:2011/11/22(火) 22:32:12.21 ID:???
俺男子校いたからわからないんだが、共学校って普通に「昨日お前でオナニーしたぜ」とか女子に言うもん?
南ちゃんだったら「昨日君でオナニーしたんだ」って男が大量に現われたんだろうか?
508愛蔵版名無しさん:2011/11/23(水) 01:40:53.16 ID:???
男子校には、常識とモラルが無いのか?
509愛蔵版名無しさん:2011/11/23(水) 10:18:42.74 ID:+n4mzwmU
>>507
今時そんなこと言ったら即行おまわりさんが駆けつけてくる。
510愛蔵版名無しさん:2011/11/23(水) 10:50:50.45 ID:???
511愛蔵版名無しさん:2011/11/23(水) 19:27:23.97 ID:???
>>507
本気で言ってるなら相当頭おかしい
512愛蔵版名無しさん:2011/11/23(水) 22:21:46.13 ID:???
なべやかんがれんほうでオナニーしたと東スポで公言してたじゃん。
513愛蔵版名無しさん:2011/11/23(水) 22:53:14.29 ID:???
で?
514愛蔵版名無しさん:2011/11/23(水) 23:53:07.71 ID:???
芸人と一般を同一視とかw
515愛蔵版名無しさん:2011/11/25(金) 09:51:55.52 ID:???
俺は本人に「お前でオナニーした」と告白する勇気は無かったが、男子同士で
「あいつでオナニーした」と話したことはある。
516愛蔵版名無しさん:2011/11/25(金) 16:25:56.89 ID:???
非常識自慢はイラネ
517愛蔵版名無しさん:2011/11/25(金) 23:42:11.01 ID:???
でもここの住人は皆、南ちゃんでオナニーしたことある香具師ばかりだろ?
518愛蔵版名無しさん:2011/11/26(土) 13:22:59.68 ID:???
>>517
当たり前じゃないかw
みんなのオナネタアイドル南ちゃんを舐めんな。
519愛蔵版名無しさん:2011/11/27(日) 01:16:07.82 ID:???
元祖オナドル浅倉南
520愛蔵版名無しさん:2011/11/27(日) 02:40:26.70 ID:???
浅倉南40才!いとうあさこで〜〜す ^-^ /
521愛蔵版名無しさん:2011/11/30(水) 17:59:50.91 ID:???
20年以上ぶりに読み返して和也が死んだところまで来た
大筋を知っているからかもしれんが(細部はほとんど忘れた)
和也がけなげに見えて仕方なく、南が罪深く思える
今後どう印象が変わるのかな
522愛蔵版名無しさん:2011/12/09(金) 23:50:06.44 ID:???
大人買いしようかな、全巻。
アニメ全部見てはまった。
523愛蔵版名無しさん:2011/12/09(金) 23:54:35.79 ID:???
原作はアニメより全然良い話だから買ってみては。
524愛蔵版名無しさん:2011/12/13(火) 18:21:04.46 ID:???
タッチャンの声優がオカマと初めて知ったけど
そういやタッチャンもかなりのブラコンだったな
南とカッチャンをくっつけようとしたり
子供の頃かけっこでわざと負けてたような
525愛蔵版名無しさん:2011/12/13(火) 23:37:06.63 ID:???
>>524
一行目と二行目以降が全然つながってないぞw
526愛蔵版名無しさん:2011/12/14(水) 22:24:10.44 ID:???
>>524-525
ワロタwww
三ツ矢さんのグレー話は有名かと思ってたけど意外と知らない人多いんだな
オカマより野球に全然興味なかったって話の方がショッキングだった

数年前に大人買いした文庫を最近読み返したけど、やっぱりタッチはいいな
H2よりタッチ派
527愛蔵版名無しさん:2011/12/15(木) 10:37:51.59 ID:???
南の中は狭く、また温かかった
528愛蔵版名無しさん:2011/12/15(木) 14:42:54.57 ID:???
>>527
南の中が狭いのは、まだ経験が少ないからだよ。
529愛蔵版名無しさん:2011/12/15(木) 15:01:01.94 ID:4xZZwL6G
南ちゃんって途中から、野球部のマネージャーの傍ら。
新体操部に入ったけど、2つも掛け持ちして疲れないのが不思議だった。
530愛蔵版名無しさん:2011/12/15(木) 16:29:47.76 ID:???
授業中寝てたじゃん
531愛蔵版名無しさん:2011/12/16(金) 04:13:44.84 ID:???
「南今日はタッちゃんのすべてが欲しいの」
532愛蔵版名無しさん:2011/12/16(金) 05:58:02.35 ID:???
浅倉南40才!いとうあさこで〜〜す ^-^ /
533愛蔵版名無しさん:2011/12/18(日) 18:11:36.15 ID:???
中学の時の全く運動してないタッチャン 毎日訓練してるカッチャンに
足の速さが互角、果ては抜くんだもんな カッチャンって報われないな
534愛蔵版名無しさん:2011/12/23(金) 14:38:45.10 ID:???
タッチは、甲子園出場が決まってから最終話までが一番好きだわ
535愛蔵版名無しさん:2011/12/25(日) 23:38:56.88 ID:???
南と新田妹と3Pしたい
536愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 07:21:30.85 ID:???
両親は達也の試合見に行ってやれよ
537愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 11:11:28.93 ID:???
>>536
観戦に行って和也が事故にあったから
観戦に行くのが怖いんだよ
538愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 11:36:33.29 ID:???
あの両親の和也が死んだ時の喪失感は物凄かっただろうな
どうせなら和也ではなく達也が・・・と思ったはずだ
539愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 12:28:04.18 ID:???
>>538
親はそんなことは絶対に思わない。
どうせなら和也ではなく俺が・・・と思ったはずだ。
540愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 14:04:23.27 ID:???
南はマネージャー辞めさせられた時に原田に愚痴りながら空き缶を蹴飛ばしたりしてたが、
一般的な漫画のヒロインはああいうことをやらない。
幼い時に母を亡くし、遊び相手も上杉兄弟ばかりだったから女性的な部分が欠けてる所が
あるんだな。
でもそんなおてんばで男勝りな南がとても可愛いと思うし好きだ。
541愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 14:37:38.82 ID:???
>>540
それを言うならコナンのヒロイン毛利蘭なんて、
電柱ぶっ壊したりお父さんを蹴っ飛ばしたりしてるぞw
542愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 14:42:00.13 ID:???
>>540
それを言うならサザエさんなんか裸足でドラ猫追っかけてくぞ
543愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 15:59:45.21 ID:???
>>540
所々に男親一人に育てられた故の育ちの悪さみたいなのが見え隠れするね
でもそれが魅力だったりする
544愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 18:00:51.90 ID:???
>>538
上杉両親はそんな人じゃない
545愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 18:07:31.21 ID:???
>>533
達也も遠慮しすぎて逆に和也に辛い思いをさせているようでね
才能の差は自ずと気づいているわけだからわかりやすく
己の実力を見せてやるのが本当の優しさじゃないのかなと思った
和也はもっと努力してそれを超えてやろうと思いそうだし
546愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 18:29:52.29 ID:F4+utigk
達也の才能を見抜いてるキャラはいたけど、達也自身は自分の才能に
懐疑的だったんじゃないか?
和也と戦っても勝てないと思ってたフシがある。
547愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 19:11:10.97 ID:F4+utigk
達也が自分の才能に気付いないと思ったのは、草野球で空振りした達也のスイングを見て
和也が「自分のスイングの速さを知らないのさ」と言ってたシーンなんかがそうだな。
和也は達也の物覚えの早さ等天才的な部分に引け目を感じてたが、達也もまた和也の努力や
継続力の凄さに引け目を感じてたように思える。
継続力も才能の一要素とするなら、和也も達也とはタイプの違う天才だったと言えるのかな。
連投すまん。
548愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 19:38:23.21 ID:???
そう考えると2人がずっと野球の道を志したら
最終的に達也が和也よりも上になるとは限らないな

天才の質で言えば野手の例になってしまうが
達也は清原・落合タイプで
和也はイチロータイプかもしれん
549愛蔵版名無しさん:2011/12/26(月) 19:57:38.98 ID:???
雨の中、達也が壁に書いた的に向かって投げる練習をする和也を眺めてるシーンがあるけど、
読み返してみるとそんな和也の姿に脅威を抱いてるようにも見えるな
550愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 13:47:19.65 ID:???
最終的にタッちゃんは投手としてカッちゃんを超えたの?
551愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 15:12:04.23 ID:???
登場人物の口癖

達也
「あのなァ」「おまえなァ」  など語尾に「なァ」をつける。

和也
「うん」


「だゾ」  説明不要
「そっか、そっか」

原田
「なるほど」
「ウス」
「ほ〜」

西村
「新田のやろォ」

上杉信悟
「チョイ」

上杉晴子
「いや〜ん」

パンチ
「オン」
552愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 18:16:22.19 ID:???
>>550
ストレートのスピードは超えたけど、コントロールや変化球など投手しての総合力は
超えられなかったんじゃないかね。
553愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 19:10:55.11 ID:???
>>551
「ムフッ」
554愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 22:13:17.83 ID:???
かっちゃんのモノマネで準決勝ノーヒットノーランだからな
555愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 22:26:17.94 ID:???
投手としては和也、打者としては達也かもね
何気に達也はよく打つよね
寺島から打った和也も見事だったが
556愛蔵版名無しさん:2011/12/28(水) 16:14:07.37 ID:???
>>540
キャラ的には西尾監督の娘の方が正統派ヒロインタイプだね
当時南の人気が物凄かったのはそういう部分が大きかったと思う
557愛蔵版名無しさん:2011/12/29(木) 21:03:38.06 ID:3mcz/HiM
>>538
あの親はそんな風には絶対に思わない。
和也の決勝戦前に家で酒盛りしていた奴らが
「弟の出来がいいもんだからひねくれてんだよあのアニキは」
って言ったおっさんに上杉親父が酒を顔にぶっ掛けて
「達也はそんな男じゃない」って顔は笑ってたけど怒った。
和也も達也も両方を大事な息子だと思ってるよ。
558愛蔵版名無しさん:2011/12/29(木) 21:51:24.06 ID:???
>>557
作文ヘタだね
559愛蔵版名無しさん:2011/12/31(土) 03:01:53.22 ID:???
南の躰は初体験以来急激に開発されていった
560愛蔵版名無しさん:2011/12/31(土) 05:52:24.74 ID:???
>>559
落書きだね
561愛蔵版名無しさん:2011/12/31(土) 09:44:36.62 ID:???
>>559
詳しく
562愛蔵版名無しさん:2011/12/31(土) 10:48:21.28 ID:???
あ・・・タッちゃん、南恥ずかしい・・・
だってスゴく濡れてるもん・・・
ヤダ、タッちゃん・・・もう南おかしくなっちゃいそう・・・
563愛蔵版名無しさん:2011/12/31(土) 14:52:33.67 ID:???
一卵性双生児の才能の差がかなりあるとか起きるの?
564愛蔵版名無しさん:2011/12/31(土) 16:28:02.25 ID:???
>>563
双子は一方が未熟児だったりするからなー
565愛蔵版名無しさん:2011/12/31(土) 16:35:44.10 ID:???
>>563
ありうるけど達也と和也はそんなに差があるかは結局わからない
20代30代と野球を続けた結果を見ないと
高校時代の実績が少なくてもプロに入って急激伸びて歴史に残る選手のタイプもいるしな
高校野球で伝説になったのにプロはさっぱりで最初だけ伸びが凄いのも居る
566愛蔵版名無しさん:2011/12/31(土) 19:20:24.78 ID:???
和也に引き目を感じてるのか知らないけど、努力しないのは勿体無いって感じるよな
567愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 00:19:04.68 ID:???
あだち作品って爽やかなようで陰湿さを感じるとこも多い
タッチの鬼監督はいじめを受けて部を追い出されたとか
クロスゲームでプレハブ組とか女ピッチャーを潰そうとしたりとか
568愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 01:16:05.10 ID:???
>>567
あだち漫画は爽やかじゃないよ。特にH2なんか
ドロドロとまでは言わないが全然爽やかとはいえない
でも、好きだけど
569愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 13:03:55.48 ID:???
この漫画は野球漫画じゃないと思うけど、野球の描写がそこらの野球漫画よりも面白いな
570愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 14:56:35.40 ID:???
南のおっぱいペロペロ (^ω^)
571愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 00:01:07.44 ID:???
さっきトリビアでタッチみたいなシチュエーションは存在するか?やってたけど
やっぱねえわw
572愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 07:03:10.18 ID:???
>>571

それなりの土地を所有していないと、勉強部屋なんてまず無理だからな。
573愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 12:36:48.19 ID:???
南の家って父ちゃんがボンボンなんか?それとも母親がお嬢で金食い潰してんの?
574愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 13:14:05.59 ID:???
そもそもあの土地は誰のものなんだろうか
達也なり和也なりが別の家の女と結婚してたら遺産でもめたと思う
575愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 13:30:01.48 ID:???
>>568
H2は敵の主力選手をわざと怪我させて勝つチームがあったな
野球と言う面であんなにドロドロなチームはそうはないな
タッチはそういう意味で嫌な敵チームはなかったな
576愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 17:56:07.79 ID:0Ma0iQPO
>>544
祝勝会で近所の親父が達也に対して出来のいい弟をひがんでると言ったら達也の親父がその近所の親父に水かけてたじゃない?
達也はそんな男ではないとな
子供どっちも欠けても悲しいはずだよ
コミックもまともに読まず下手なコメントはしない方がいいと思う
かちんときた
577愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 18:03:43.08 ID:0Ma0iQPO
>>575
一番汚いのは柏葉英一郎だな
善人のふりして己のバイク事故の身代わりさせたあげく後輩を使って野球部から追い出すという姑息ぶり
しかも弟の恋人を略奪する汚い男だ
しかも他人には柏葉英二郎は100人が100人ともクズだと答えるとか言うてた
クズは自分じゃないのかと思った
あんな上辺だけのクズ野郎を評価した西尾監督の見る目のなさは天下一品だ
監督を英二郎に譲って罪を償え
578愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 19:14:59.41 ID:???
柏葉英二郎は高校野球界で名将扱いされて他校からオファー来るかもな
579愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 22:40:55.49 ID:???
H2とか美空とかで他校の監督としてゲスト出演すれば面白かったのに。
580愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 23:38:37.64 ID:???
新幹線の時刻表ありますか?
実は甲子園ではなく南の新体操を見に行った英二郎
581愛蔵版名無しさん:2012/01/02(月) 23:42:22.25 ID:fCOtv4Yb
>>578
前年2回戦のチームを優勝させたわけだからね。しかも選抜準優勝の須見工に勝って。
仮に柏葉が野球に関わりたくないと思っててもオファーは絶えないだろう。
582愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 00:13:59.67 ID:Zj+j/qic
>>579
クロスゲームの大門
583愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 01:08:52.82 ID:???
しかし英一郎をあんな性格にしたあだちの真意がよくわからんな。
584愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 05:38:31.02 ID:Zj+j/qic
100人が100人ともそう答える
柏葉英一郎は最低のクズ野郎だとな
585マロン名無しさん:2012/01/03(火) 15:27:42.36 ID:???
>>583
英一郎がわざわざ恩人でもある弟を野球部から追い出す意味ってなんだったっけ?
アニメは彼は悪役設定ではなかったはず
586愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 15:47:21.54 ID:???
原作でも英一郎に悪人設定はないよ
587愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 16:35:15.20 ID:???
英二郎はヤンキーで素行が悪かったらしいし、誰とでも打ち解けるような
性格でもなかったらしいからな。
英一郎からしても言い分はありそうだ。
588愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 21:43:13.27 ID:qyRGW9W5
英一郎は史上最低最悪
の糞キャラだと言う事を
読者の一億人が一億人
答えるだろうよwww
589愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 10:07:54.98 ID:???
英一郎は確かに性格悪いが、英二郎だって相当なものだぞ。
590愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 14:14:50.60 ID:???
関わりたくないのは英二郎の方だなw
591愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 19:02:03.70 ID:???
あの女はどっちみち英一郎とくっついただろうな
592愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 19:49:59.75 ID:x6PTiplL
佐知子は最も初期からタッちゃんの素質を見抜いてたキャラだから、
甲子園出場を決めたところでまた出てきてほしかったな。
593愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 00:24:46.51 ID:???
黒木ってホント弱小校の大将レベルだな
594愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 17:46:09.25 ID:U1dz9jZ5
カッチャンが準決で西条に負けてたら 決勝で隅工の新田は西条の寺何とかの玉を打てたのだろうか?
595愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 17:54:08.56 ID:???
寺島の西条高校は甲子園ベスト4だし、須見工は甲子園準優勝2回なんだよね。
レベルの高い地区みたいだから明青が優勝したとしてもまあ不思議はないわな。
596愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 20:56:37.13 ID:???
「次はうまいものから食べることをおすすめしますよ」

このころはまだ達也は柏葉に対して嫌悪感をもってたのかな?
597愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 07:37:27.27 ID:???
死んだのが達也だったら南はカッチャンと結婚してたりして
598愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 10:11:38.88 ID:???
>>597
その場合和也ではなく新田と結婚したと思う。
599愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 12:45:24.84 ID:wz0NteTi
>>594
新田は1年時はレギュラーでないから対戦は無いだろ
600愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 13:05:54.34 ID:MIAYgoIS
↑言わば後付けで考案されたのが新田
あだちはその決勝の須見工四番の名前がライバルにふさわしくないため新田の名前をつけた
新田は一年から四番という設定
映画の背番号の無いエースでは須見工四番として新田が描かれている
あだちがもし言い訳するとしたら新田は終盤にケガして交代させられたとするだろう
新田みたいなお金持ちのお坊っちゃんが都立の工業高校に通うなんて普通ありえないしね
ちなみにアニメオリジナルの続編では新田は超名門のK大学に進学してるけど工業高校出身の新田がは工業大学にしかすすめないはず
アニメスタッフて無知なの?
ちなみに元日本ハムのエース西崎は瀬田工業出身で愛知県の工業大学をでている
甲子園の実績があっても工業高校出身は工業大学にしか行けないはずだ
601愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 14:08:22.36 ID:???
今は私立天下だが、2〜30年前は頭が良くても野球がやりたいがために工業高校へ
進学する奴はいたんだよね
602愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 14:26:01.23 ID:???
> 工業高校出身の新田がは工業大学にしかすすめないはず

これ本気で言ってるなら痛いな
603愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 14:55:19.51 ID:MIAYgoIS
↑てっ以前に聞いたんだけど実際はどうなってるの?
甲子園出場経験があり後に日本ハムのイケメンエースとして君臨する西崎が工業高校→工業大学に進学(西崎は大学時代奪三振記録を塗り替えたが大学リーグのレベルが低いとされ評価は意外に低かったがその汚名を覆した格好)した事を考えたらそうだと思ったんだけど、、、
いずれにしてもあだちは新ライバルを考えたんだけどそのチームは決勝で戦った須見工にせざるを得なかった
本来ライバルチームは私立の強豪をださなければいけなかったのにね
案外行き当たりばったりで描いてるんじゃね
タッチのころまではね
604愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 15:14:38.66 ID:???
東京六大学の選手の出身校を見ても商業高校や工業高校の出身者はいる。
まあ推薦入学だろうけどね。
あと商業高校や工業高校の優秀な生徒は指定校推薦で大学に進学する奴もいる。
605愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 15:35:38.92 ID:MIAYgoIS
へーそうなんだ
でも基本は工業高校→工業大学だよね
ただ今では熊工くらいしか甲子園で通用する工業高校はいないよね
しかし熊工はすごいね
OBもふくめたプロ野球の出身校であのPLに次ぐNo.2
いくら神様(川上の母校)の出身高校とはいえすごすぎ
606愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 16:12:42.93 ID:???
俺の母校(法政大)の今のエースは広島工出身だな。
まだ1年生だが良い球放ってるわ。
いずれプロへ行く素材だからみんな注目してやってくれw
607愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 16:13:05.84 ID:???
新田が3年の時の地区予選で西条高校は須見工業を
一点差まで追い詰めている

608愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 16:31:32.64 ID:???
そもそも「須見工」って公立なのか?
609愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 16:38:12.09 ID:???
とりあえず知ったか野郎は失せろ
610愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 18:58:49.87 ID:MIAYgoIS
タッチの地区予選てたった5回勝てば甲子園てありえないだろ
東京なら二区に別れてるとはいえ少なくとも6回、おおくても7回勝たなければ甲子園にはでられないのにいい加減に描いたのかな作者
球場も神宮じゃないしあまり意識して描いていたと思えない
H2からようやくリアルさにこだわった感じだけどね
ちなみにタッチで地区予選決勝の球場は作者の地元前橋球場
わざわざ行ってきた
明青のモデルは前橋商業
どうせなら東京でなく群馬県に設定すれば問題なかったのにね(笑)
611愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 19:55:19.75 ID:???
タッチの野球部分に突っ込むのはヤボ
選抜出場の参考資料となる秋の大会すらないんだから
612愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 20:27:36.00 ID:???
あれ?球場は札幌円山じゃなかったか?
613愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 20:30:22.05 ID:???
アニメの続編で南は新体操をやめるんだけど
新体操なんか若いうちしか出来ないんだから
ギリギリまでやればいいのにと思った
614愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 20:34:36.37 ID:pcNA1S1+
>>598
確かに和也とは結婚しなさそうだ。
達也がいなかったら新田の方がまだ分があるね。
南にとって和也はただの幼馴染みでしかないのかな?
615愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 21:10:22.13 ID:???
死んだのが達也なら、南は達也と似てる和也を尚更遠ざけそうだな
616愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 21:29:22.87 ID:???
達也は7勝して甲子園出場を決めたはず
世多・立山・佐田商・横林・赤宮・三光・須見工

横林戦の印象が凄く薄い
617愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 21:45:04.03 ID:???
新田と大熊の格の違いの描き方なんて上手いなぁと思うね
あだちは凄い
618愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 21:57:50.48 ID:MIAYgoIS
タッチに比べこと野球部分に関してはH2の方が丁寧に描かれてるな
ただH2で伊庭商業との再戦をやって欲しかったな
負けたまま終わるんかい
619愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 22:42:22.70 ID:???
新田と原田の勝負になったんじゃないかな
和也よりも原田の方がまだ分がある
お手手も握ってもらえたしw
620愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 22:55:47.50 ID:???
和也のことをクズだと言ってる奴を見たことある
理由としては達也と南の間に必死に割り込んだだけでなく
部活や親、学校なども扇動して達也の居場所を奪っていったと
621愛蔵版名無しさん:2012/01/06(金) 23:22:08.92 ID:???
>>618
タッチに関してはセンバツ甲子園の出場がかかる秋季大会とか
全く書かれてないもんな
たしかに月形と志水が同学年なら3年のセンバツなどで再戦しても良かったかも
622愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 03:06:05.52 ID:tko0i8Nr
大熊って正直むかついたな
自分は新田より上てか
調子がまだ上がっていない序盤に連続ホームラン打って勘違いするのも仕方ないかも知れないがうぬぼれすぎ
最後新田を敬遠して大熊三振でも良かったはず
最後まで勘違いしたままだったな
新田はプロでもスターでいられるだろうけど大熊レベルなら二軍どまりかな
623愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 03:34:19.44 ID:???
クズなのは浅倉だろう
結局こいつがハッキリしていれば和也も諦めていたし
達也の劣等感も少しは改善されてた
624愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 04:23:43.51 ID:???
>>620
それってモロに英一朗だな
みゆきの主人公もちょっと最低と思った
顔が達也だけど2人のみゆきをモノにしようと企んだり
スポーツに打ち込んでるわけでもなかったし
625愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 06:48:33.15 ID:JRc10lFI
漫画とはいえかっちゃんは気の毒でならん
626愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 12:10:49.07 ID:???
南ははっきり中学時代から達也が好きと分かると思うのだが
和也が引かないのは兄とくっついてないからでもあるし
達也が行かないのは弟に遠慮しているからだし
結局達也が動かなきゃ、三人の関係はどうにもならなかったわけだ
627愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 12:44:06.75 ID:???
達也は自分に自信がなかったから動けなかった。
628愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 14:37:49.43 ID:???
和也が死なずに南に告白して振られても、恋愛面での
結果は原作と変わらないような気がしてきた
629愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 15:00:29.77 ID:???
最後、なんで達也がドラフトかからなかったかいつも疑問に思うわ。
たとえ肩の酷使で投手としては使えなくても、
大一番でホームスチール決める度胸と走塁センス、一発はないがシュアな
バッティングはいい外野手になりそうだから野手として指名する球団が
ありそうなもんだが。
630愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 15:53:48.34 ID:???
>>623
達也と南はもう少し幼なじみの仲良し3人組でいたかったんだよ
和也が急いだから南も動かざるを得なくなった
631愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 16:44:27.09 ID:???
和也は自分の死を薄々感じてたのかも知れんな。
632愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 18:07:32.53 ID:???
あだち漫画で可哀想と思ったキャラは和也で
次はみゆきの失恋する方のみゆきだな
633愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 18:21:54.87 ID:???
正直、和也が死んでからの話の方が好きだな
柏葉や新田兄妹、西村等のキャラが魅力的すぎる
634愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 20:02:46.58 ID:tko0i8Nr
>>629
肩と酷使はもちろんの事
それ以上にやる気なかった
悲願の甲子園出場を果たしただけでなく優勝
スカウトらも達也のやる気の無さに呆れて指名回避
しかも達也は大学進学を打ち出してたのでもう四年様子を見るか、、
て感じじゃね
ていうかあのタッチの続編推している人いるの?
635愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 20:25:53.17 ID:tko0i8Nr
↑追加
甲子園優勝で燃え尽きてすっかりやる気なくなった達也を見てスカウトも考えざる得なかった
ましてや大学進学を打ち出しプロ入り拒否
これではプロも諦めざる得なかった
といえる
636愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 21:04:45.81 ID:LNBmeKBD
達也の速球は151kと出ていた
637愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 21:47:20.19 ID:???
>>622
新田を敬遠したらたぶん大熊がサヨナラ打を打ったような気がするけどな
それさらに有頂天になるという展開が見えていた
須見工の監督も新田が敬遠されても大熊が決められると思っていたし
638愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 21:59:41.81 ID:???
達也の立場から見ると新田を敬遠して逆転負けしたらそれこそ後悔しか残らない
一番悔いが残らない選択が新田との勝負だっただけのこと
達也が新田と勝負したい気持ちを汲み取って孝太郎がナインに守備位置の指示をするのは名場面
639愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 22:15:38.04 ID:???
あの試合で大熊に2ホーマー打たせてるのが上手いと思うよ。
あれで新田敬遠も必ずしも正解とは言えない雰囲気を作った。
あの頃のあだちは冴えてる。
640愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 22:36:00.89 ID:???
連続8奪三振のときの上杉なら大熊を軽くアウトにできたけど
10回裏は1番打者には粘られ2番打者に2塁打を打たれ3番打者には痛烈なピッチャーライナー
大熊に打たれてもおかしくない

10回表にずいぶん走ったのもピッチングに影響しているだろうね
しかもホームスチール後に5番の広瀬がゲッツー打っちゃうからベンチであまり休めなかったし
641愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 22:43:01.25 ID:???
新田は常々達也の力を引き出すと言ってたけど、逆に言えば引き出せたからこそ
達也は新田を抑えられたとも言えるわけで
大熊と勝負したら打たれたかもしれない
ほんとよく描けてる
642愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 23:02:23.27 ID:tko0i8Nr
とはいえ大熊と新田では実力が違いすぎる
松井と大森(ともに巨人)くらいの差をな
それにしても二打席連続三振してもまだ力量の差を感じない大熊はある意味すごい(笑)
643愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 23:19:36.13 ID:???
新田「大熊。来年も五番を打つか?」
このセリフ、一年後に実現してんじゃないかって思えてきた。
なら誰が四番打つかは置いといて、大熊はそもそも五番タイプだろ。
644愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 23:47:18.80 ID:???
エラーの後のフォローとか良かったな
645愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 02:15:50.18 ID:CqYKazd/
基本的に守備ヘタクソだな大熊
雑魚なので達也に本気だしてもらえない可哀想なキャラでOKですな
監督が新田敬遠、大熊勝負を徹底させれば100%おさえてたのは間違いない
本気で投げればね
相手の無能監督がこの試合大熊が決めるとかほざいてたけど本気の達也の敵ではねーよ
なにしろ2本塁打打ちながら覚えてもらえない雑魚なんだからな
646愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 02:26:13.14 ID:???
初回にいきなり無死満塁、打者新田で三重殺なんて普通の漫画家には書けないな
647愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 07:58:51.81 ID:CqYKazd/
達也が新田との勝負の前に(料理しやすい大熊)とか言ってた
本気で投げれば必ずおさえられると言わんばかり
新田には和也の力を貸してもらっておさえられたが大熊なら自力でおさえられたと思う
いずれにしても勘違いしたままで終わった大熊がむしろ気の毒(笑)
648愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 09:26:00.01 ID:fRdzdyn2
現実なら新田大ブレーキで大熊孤軍奮闘でしかないんだが
649愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 10:15:25.74 ID:CqYKazd/
あだち漫画勘違い野郎ベスト3
一位  久保(クロスゲーム)
二位  大熊(タッチ)
三位  香坂(みゆき)
650愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 19:10:40.87 ID:???
>>645
無能監督とやらが達也の性格まで分析して
「敬遠をすると本気で投げられる精神状態になれないタイプ」と根拠をつけて
大熊が決めると言った
実際その通りで達也は新田を敬遠したら絶対心に引っ掛かりを負った状態で
大熊と勝負することになったから危ないと思うぞ
651愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 19:14:33.96 ID:???
達也はプロ入りしたら8番打者を敬遠したら9番の投手に打たれるタイプだと思う
652愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 22:02:44.48 ID:CqYKazd/
>>650
いずれにしても和也の霊があらわれ和也とのフュージョンで豪速球を投げ大熊軽く三振は確実
相手が誰だろうと和也は力を貸すだろう
653愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 23:58:25.47 ID:???
来年を見ていてくださいキリッッ
654愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 06:28:36.25 ID:???
>>645
雑魚から取りこぼしなく打つ
というタイプのプロの打者もいるから無問題
655愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 08:01:07.47 ID:Njr98gOZ
達也は駆引きをするタイプでなく打者に力でぶつかるタイプの投手だから逃げに入ったら崩れる。
上村はそれを見抜た。
656愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 10:06:28.15 ID:???
和也の霊なんて存在しないあれは錯覚だ
力を貸すなら大熊のエラーの場面で貸せよと
エラーしてなきゃゲームセットだったんだから
657愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 18:56:27.74 ID:???
>>652
原田「バカなことを言うな!死んだ人間のおかげにされちゃ流す汗も無駄になる!」
658愛蔵版名無しさん:2012/01/09(月) 22:30:13.19 ID:???
新田は屑にしすぎて持て余して無理矢理退場させた感じだな
659愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 18:06:49.97 ID:???
大熊が打てないのは顔のせいと言われていたがプロに行く選手は、新田のような顔よりも大熊のような顔が多いと思う
660愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 19:08:22.85 ID:MS9bYhMX
村田さんの悪口はそこまでだ
661愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 19:39:41.76 ID:???
大熊に対する監督の仕打ち酷すぎだろ?

教育者失格だろ。
どんだけ新田ラブなんだよ。
662愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 19:45:23.66 ID:MS9bYhMX
↑どんだけ大熊ラブなんだよ(笑)
663愛蔵版名無しさん:2012/01/10(火) 21:44:55.87 ID:MS9bYhMX
久保(クロスゲーム)といい大熊といい勘違いしすぎて痛いな
664愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:02:18.21 ID:???
大熊クンやめて・・・
そこは南の恥ずかしい所・・・オシッコ出る所だよぉ・・・
そんなことされたら南・・・あぁタッちゃんごめんなさい・・・
665これかと思った:2012/01/11(水) 01:12:39.11 ID:???
「大熊さんやめて下さい!そんなとこ舐めちゃだめっ!
そこはおしっこするところです、汚いわ!」
南は泣きながら言ったが、俺は便器を舐め続けた。
666:2012/01/11(水) 01:54:20.32 ID:???
・・・等と意味不明な供述を続けている。
667愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 02:52:55.29 ID:???
結局どっちつかずの南が一番最悪なキャラって事でFAか
668愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 10:48:46.09 ID:???
南は自分から達也にキスしてるし想いも伝えてあるはずだが。
これ以上どうしろというのだ。
669愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 11:39:09.91 ID:???
>>668
これ以上どうしろって・・・。
キスして告白したと来れば、次はベッドで抱き合って、裸になって・・・・。
言わせんな恥ずかしい。
670愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 12:58:57.11 ID:???
>>667
南は初めから達也一筋だろ
671愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 23:03:38.58 ID:ud5jzk7f
西村にも甲子園いかせたかったな
672愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 20:50:29.34 ID:VqJ4FNwG
まあ確かに南は最初から達也の事が好きだったよな。
達也にもそれを伝える行為はしてたし
和也だって南の気持ちが達也にあった事には気付いてた。
孝太郎ですら達也と南の会話を偶然聞いて南の本心を知ったしな。
要するに和也には勝ち目は無かったって事だな。
生きてても南が和也を選ぶ事は無かったと思う。
673愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 22:24:05.94 ID:???
新田は大熊に来年も5番を打つかと言っているが誰が3番と4番をやるの?
674愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 22:25:41.14 ID:???
>>671
選抜は1つの地区で2校出場のチャンスがあるから選抜出場させてほしかった
675愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 22:27:31.30 ID:???
大熊の最後の夏の甲子園出場校は西条か勢南だと思う
676愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 22:32:22.84 ID:???
>>659
藤川球児なんて脇役にしかならない顔だな
浅尾拓也こそ主役にふさわしい男だな

藤川が優勝争いの大事な勝負所の秋に炎上してしまうのは顔のせいじゃないか?
677愛蔵版名無しさん:2012/01/12(木) 23:02:48.00 ID:???
秋季大会は東京は東西関係なく一緒に混ぜてトーナメントするんだっけ?
タッチの時代はセンバツは東京は2校固定だった気がする
678愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 00:25:45.82 ID:???
>>672
原田は「自分の夢を叶えてくれた男のことをどう思うんだろうな。上杉、舞台に上がれ、
このままじゃ浅倉はどっちも選べねぇ」と言ってたが、この台詞から考えて、
和也が南を甲子園に連れて行くことで、三人の関係が変わった可能性があるよね。

和也も「南を甲子園を連れて行くことで先取点を狙う」と言ってたし、和也は
そのことに最後の望みを賭けてた気もするね。
679愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 07:30:54.24 ID:IVfwjNPj
南も取られて野球の才能も達也が上だったって
和也とは一体何だったのか
680愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 09:01:46.96 ID:???
本命が達也であることには変わりがないので、達也が参戦しないまま甲子園を決められたら
和也にごめんなさいを言いにくくなるだけ それが「どっちも選べない」なんでは
681愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 10:01:59.80 ID:???
>>679
ピエロだよ。
言わせんな恥ずかしい。
682愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 17:56:41.19 ID:kPek6f+z
>>676
広末の中学時代の同級生だったけど全く相手にされなかったらしい
普通野球部のエースなら無条件でもてるのにね
今では藤川の方が圧倒的な知名度だけどね
683愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 18:02:09.60 ID:???
まあ中学の野球部なんて高校と比べたら全然花形って感じじゃないからな。
しかも広末世代つったら思いっきりJリーグ直撃世代だろう。
時期的に断然サッカーの方が人気あったんじゃね?
684愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 18:40:20.99 ID:???
和也って悪く言うと邪魔者だな 達也と南が両思いでも
和也に遠慮して付き合えなかったし
685愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 18:46:14.84 ID:???
大体達也に気があるのに、それを知らない振りして和也にもつば付けて
甲子園連れてってとかあつかましいお願いしてた南が一番たちが悪いんだよ。
686愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 18:53:02.16 ID:kPek6f+z
↑少なくとも周囲は和也と南が出来てると思っていたよ
頭脳明晰、スポーツ万能、性格いいの三拍子カップルだったからね
それだけに和也が死んで達也ブレイクで達也とくっついたから他の女の子からは南はかなり嫌われていたらしい
南に近い子はともかく
687愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 21:26:19.31 ID:nHef3Mj5
>>685
南は和也に甲子園に連れて行ってもらったら
次は達也に夢を叶えて欲しいって言ってたよ。
達也「もうひとつの夢ってなんだよ?」
南「ふつうの夢よ」
家に帰った達也が母親に
達也「高校生くらいの女の子のふつうの夢ってなんだ?」
母「好きな人のお嫁さんになることだよ」

結局南は和也に甲子園に連れて行ってもらったとしても
和也を選ぶ気は全くなかったって事じゃないか?
688愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 21:34:24.29 ID:kPek6f+z
和也ならほかにいくらでもいい女がいいよってくるから心配すんな
689愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 22:02:50.62 ID:???
南は達也を選びたいのに達也は遠慮してしまうという図式が
浅倉はこのままじゃどっちも選べない図式だったんだろうな
達也の遠慮行為もこのままいったら弟を傷つけるだけだったな

野球はお互いが本気なっても長く続ければ和也が達也に勝つ可能性は充分ある
でも南争奪戦は和也に勝算がまるでなかったな
690愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 00:04:56.97 ID:???
他の女子も浅倉は和也が死んだら達也に乗り換えとか陰口叩いてたな
実際そういう風にしか見えないし
てか和也は浅倉を目標に達也と争うとか提案したが
浅倉が10年以上達也が好きなのにそんな対決でコロコロ心変わりするような安い女と和也は判断してたんだよな
691愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 07:08:21.95 ID:5uxTY2FR
↑新田妹が浅倉にことごとく噛みついたのはそういう話を他の女子にふきこまれたからだろうな
他人から見たらそんなもの
普段の浅倉は学校でも達也に対し毎日悪口言うてたからな
692愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 07:34:21.29 ID:???
>>687
冷静に考えると、凄い身勝手だよなこれw
南って多分子供の頃からチヤホヤされてきただろうから
もう物事を自分中心にしか考えられんのだろうなあ。
693愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 07:51:30.25 ID:???
>>687>>692
はっきりしていて良いじゃないか
好きな男がコロコロ変わる新田妹とは違う
694愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 08:02:59.73 ID:5uxTY2FR
↑新田妹の場合、男に恵まれなかっただけ
結局達也にふられ佐々木くんに落ち着くんだろうけど
佐々木くんは野球では大成しないだろうけどいい大学に行けそう
学年でトップクラスだし
悪い相手ではない
695愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 08:29:24.59 ID:???
小学校低学年頃の無邪気なお願いを本気にしてしまった和也という前提がある。
「ふーん」で流してしまっても、別に責められるわけでもないのに。
696愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 10:05:22.38 ID:???
別にガキの時の戯言で終われば何の問題もないが
高校生になっても甲子園連れてってとか守らせる気満々だから鬼畜すぎるな
中学生、高校生となれば浅倉の夢を叶えた=交際OKと考えても当然だし
実際和也も浅倉が好きだからモチベーションになってんだからな
和也に夢叶えて貰ったら次は達也とかキチガイすぎでしょ
697愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 10:12:37.88 ID:???
甲子園は南の夢ではあるが、同時に和也にとっても夢だった。
和也が真剣に甲子園を目指そうと努力してるから、
南は幼馴染としてそれを応援してたってだけだろ。
もし和也が野球やってなかったら、南だって甲子園連れてってなんて言わなかった。
その時は南は甲子園関係なしに達也と結婚してた。
南がずるいとかの話じゃない。
698愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 13:14:00.59 ID:???
原作連載から約30年、そんなことばっか考えてたのか?
もう陰毛に白髪、ハゲ頭に汗も出て来ただろ?
699愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 15:54:32.93 ID:???
>>697
一理あるけどその和也の夢ってのも、南が連れてってって言ってたからできたものだからなあ。
南ももちろん和也を利用してやろうとかずるい気持ちで甲子園連れてってとか言ってたわけじゃないんだろうが
まあ要は天然なんだよな。人の気持ちがあまり解ってないようなタイプ。
700愛蔵版名無しさん:2012/01/14(土) 17:32:17.81 ID:???
>>699
幼なじみの気持ちがわかってなかったら
誰の気持ちもわからんわな
701愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 00:40:29.57 ID:???
和也は浅倉が好きだから甲子園に本気になったんだろうし
優勝したら告白してただろう
南はそんなことすら想像出来ない池沼なん?
702愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 09:45:26.10 ID:???
>>701
じゃあ南はどうすればよかったんだ?
甲子園連れて行かなくていいよって言えばいいの?
和也が、南を甲子園へ連れて行くって言うから、じゃあ連れてってと言ったまでで。
703愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 13:16:03.31 ID:???
浅倉ヲタは頭がおかしい
704愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 13:59:06.25 ID:???
人の気持ちが一番わかるのは原田君なのは間違いないな
冷静な第三者が一番わかっている
705愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 14:00:34.21 ID:???
和也も達也も南もみんなどっか頭がおかしいんだよな
10代だからしょうがない部分もあるけど
706愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 14:09:49.27 ID:???
和也にとっては、南を甲子園へ連れて行くことが南を振り向かせることが出来るかもしれない
唯一の手段だったんだよ
707愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 14:17:02.09 ID:???
どう転んでも和也は南と一緒になれなかった。
南にそんな気は全然なかったんだから。
708愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 15:15:03.22 ID:???
原田の「自分の夢を叶えてくれた男のことを女は〜」発言
709愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 21:26:16.78 ID:???
>>707
達也が南をふったらどうなるかな?
710愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 22:29:02.43 ID:???
まだ新田、原田、英二郎が控えている
それら全員にふられたとしても和也にチャンスはこないな
711愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 00:30:03.70 ID:1J5162kC
吉田は勘違い野郎に
ならなければ達也の
穴埋め登板かクローザー
を担えたのに残念だな。


712愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 08:28:48.75 ID:7qVPM16R
713愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 09:06:37.51 ID:???
>>709
その時は新田と付き合ったと思う。
714愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 10:55:13.01 ID:???
吉田は須見工打線を5回まで0に抑えたわけだから雑魚ではなかったな
野球を始めた時期を考えると凄い才能のある投手だな
715愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 10:55:59.57 ID:???
>>711
柏葉のしごきに吉田がどうなるか見たかったな
716愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 14:22:30.97 ID:???
達也よりも吉田の方が投手としての資質は上だろうな
いつまで経ってもストレートしか投げらんない達也に対して、吉田やカーブや
フォークも投げられる
選抜準優勝の須見工にほとんど打たれなかった
717愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 18:49:06.60 ID:???
いや、作中でも言われてたけど須見高は7回以降の得点率が異常に高いチームなんだって。
吉田もずっと投げてたら大量得点されてた恐れもあるって。
まあもちろん素質はあると思うけどね。
718愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 18:51:30.93 ID:???
別にリリーフの順番逆でもよかったよね
719愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 19:22:39.72 ID:4peR0NLE
>>716
西村が(ストレートは上杉のコピー、カーブは俺のコピー、メッキが剥がればただの小心者)と吉田を評してた
投手としての資質は上杉に遠く及ばないよ吉田
720愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 21:56:43.23 ID:???
>>717
でも都内の高校生は須見工に5回持たずに打たれる投手がほとんどだろう
西村や達也や佃ほどではないけど県内トップ5〜10に入る投手にはなっただろうな
721愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 22:01:04.31 ID:???
佃って明青の下位打線にも打たれていたけどそんなに凄い投手なの?
722愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 22:01:27.23 ID:???
練習試合で
新田が達也を叩けば叩くほど大きくなりそうだと言った
西尾監督は吉田は打たれると自信崩壊でおかしくなるタイプだから大事に育てたいと言った

打たれて燃えて糧にするタイプと打たれてシュンとなって落ち込むタイプ
性格面で成長のしやすさの差はあるな
723愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 22:03:46.11 ID:???
>>721
投手が雑魚で甲子園準優勝は難しいと思うぞ
特に投手が優位な春は
須見工といえど全国レベル相手に毎試合打線爆発とはいかない
724愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 22:06:53.15 ID:HBMXek8c
難しいけど不可能ではない
725愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 22:13:45.61 ID:???
須見工は
打撃力だけSでそれ以外はB〜Cだったのでは?
726愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 22:14:56.68 ID:???
>>721
柏葉の評価はそれなりに高かった
うちの打線じゃ元々(うちのデータを持たれてなくても)あのレベルの投手を打つ力は無いと
727愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 22:34:07.49 ID:???
連載されていた時代は投手の二枚看板は珍しかったからな。
728愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 23:18:09.76 ID:???
甲子園レベルの学校ならあったよ
729愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 23:39:30.77 ID:???
タッチ好きだ〜
あだちはまじで本当に
自分が思っている以上に
天才なんじゃないのかな?

730愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 03:18:33.42 ID:???
>>726
そのセリフは、柏葉が舞台に上がらないことを前提としての発言だね
舞台に上がった後は打つ気満々でしたよ。
731愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 03:22:17.87 ID:???
大熊のエラーでグラブ叩きつけて、新田に冷静さを失ったら負けだぞと言われる場面と、
どんな投手でも最後の1人には〜をかけ合わせると、佃は優秀だけど接戦で頭に血が上るタイプの投手なんじゃないかな
配球も柏葉にほぼ把握されてたし
732愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 06:26:25.38 ID:wXsEDRFS
達也のモデルとしてあげられるのは実兄の勉
漫画家としてそこそこ活躍しながら赤塚不二夫のチーフアシスタントで満足して晩年は弟のマネージャーでノホホンとすごした人物
漫画家としての才能は弟とさほど変わらないのに努力しなかった事に作者は残念がっていた
タッチを描く事で兄を奮起させようとしたもののなにも変わる事はなかった、、
733愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 08:06:35.78 ID:???
マネージャーってのは肩書きだけで、
晩年は弟に養ってもらってる無職無収入のオッサンで、
ずっと酒浸りだったらしいしな。
事業とかも何度か興したらしいが失敗したらしい。弟の金で・・・
734愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 09:07:19.50 ID:???
そんなことがあっても充はずっと兄貴LOVEだったな
735愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 09:53:55.02 ID:???
江川達也と本宮ひろ志の兄貴も、弟にパラサイトしてるんだと。
本宮兄はもう亡くなったそうだが、やっぱり酒に溺れて。
先に弟が漫画家として大成して、それに兄貴が奮起して頑張って、
ある程度成功したのって、木内一雅ぐらいか。
736愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 12:36:49.99 ID:???
>>731
柏葉曰く「打線の大量点に恵まれることが多くて終盤の接戦の経験は少ない」
737愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 15:41:54.38 ID:vxG1CoW2
佃が明青の弱点をついた
投球をしていたけど由加
が情報を提供したのか?


確かスパイでマネージャーになったんだろう?
738愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 17:38:21.20 ID:???
>>719
でも吉田は達也以上に野球経験ないのに須見工相手にほぼ完璧な投球したからな
資質は達也以上かもよ
足も速いしサッカーは達也よりも上手くスポーツ万能
739愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 18:16:14.87 ID:???
>>722
そのセリフってスラムダンクで見た
ヒロインにタッチャンって幼馴染がいたし
740愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 18:19:01.22 ID:wXsEDRFS
>>734
作者の嫁さんは兄貴の紹介らしいな
結婚した時、すでにいい年だった
ちなみにその結婚式に流れた曲は(思い出がいっぱい)
漫画では数々の素敵なラブストーリーを生み出したものの自分の恋愛にかんしては全く無い状態だけど大物だし
兄貴を見捨てられなかったのはその結婚紹介の件もあるからだと思う
青山(コナン)も普通の嫁さんをもらうべきだったな
741愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 18:23:02.00 ID:wXsEDRFS
>>738
やけに吉田の肩もつな
達也は将来大リーグでも活躍できる(続編ではフォークも覚えた)器だけど吉田は?て感じ
サッカーなら活躍の余地はあると思うけどな
セカンド、ショートに転向したら面白いと思うが比較対象が達也なのは気の毒
742愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 18:25:41.14 ID:wXsEDRFS
>>737
甲子園の常連校がライバルの情報を調べない事自体ありえないだろ
妹は無関係
743愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 18:30:32.44 ID:wXsEDRFS
>>735
安達勉もすでに死去
酒に溺れてというのが死因か
ちなみに安達勉は晩年、あだち充物語を描き単行本化もされているが絵柄はほとんど赤塚不二夫そのものだった
赤塚不二夫のチーフアシスタントを長年やっていた(弟の大成後は弟のパラサイト状態)
ちなみに初期の絵柄は弟の初期とクリソツだったけどね
744愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 18:47:08.67 ID:???
>>741
続編はパラレルワールド
745愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 19:04:10.55 ID:wXsEDRFS

作者は一ファンとして楽しみますとのコメント
746愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 03:19:11.40 ID:???
須見工戦の1回裏の幸運なトリプルプレーの後
達也「真シンだったな」孝太郎「運も実力のうち」
達也「完璧に打たれた」孝太郎「ツキはこっちにある」
達也「ジャストミートだったな」孝太郎「うんにゃ、タッチだよ」
747愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 09:20:34.37 ID:???
南は達也に告られたらすぐ付き合ったと思うけど
達也が高3まで伸ばしたよな 南の気持ちを知っても仲良し3人組でいたいとか
748愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 09:45:32.01 ID:???
南を嫌う女の読者って、兄弟を両天秤にかけてる、みたいなことを言ってるのを
よく聞くんだが、こと恋愛に関しては、最初っから最後まで南は達也ひと筋だよな。
子供の時から、和也に一切ブレた事もない一途さ。
なんか、本命ではない和也に「南を甲子園に連れてって」って言うのが、
一部の女たちは気に入らないらしいが、それを両天秤だっていう感覚がよくわからんわ。
749愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 10:06:56.80 ID:???
その南の有名なセリフ「甲子園つれてって」も原作では
和也に言ってる描写はないんだよね。
達也にしか言っていない。
和也とは「約束した」というセリフだけで、どっちが
言いだしてどういう約束をしたかは明らかではない。
750愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 10:07:04.41 ID:???
南を甲子園へ連れてって=かっちゃん頑張って甲子園へ行って だろ?
ごく普通の応援じゃねえか。
これをグダグダ文句言う奴ってなんなの?
751愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 20:55:46.09 ID:???
昔見てたタッチがゲオ行ったら並んでて何気なしにDVD借りたら
懐かしくて涙出た。

やっぱ名作は、時代を経ても名作ですね。
とりあえず言いたいことは、和也がやっぱりかわいそうに尽きる。
752愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 20:57:12.54 ID:???
>>751
タッチを知らない世代がタッチを見ても十分楽しめる内容だと思うんだよな。
名作なんだから毎年再放送しても良いくらいだと思う。(さすがに飽きるか?w)
753愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 21:00:24.08 ID:???
タッチってアニメ始まったとき、原作で既に和也は死んじゃってたのかな?
754愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 21:03:30.41 ID:???
751だけど、これやべえええ
コミックス大学上がったとき、漫画なんて子供読むものだとか
小生意気にいきがって、売っパラってしまったけど
また、大人買いしたくなった・・

タッチ読みたいわ〜
755愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 21:33:25.92 ID:???
各キャラの心理描写が上手くて引き込まれるね
756愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 22:47:03.93 ID:???
>>741
たしかにどんなに努力しても達也みたいな直球はなかなか投げられないけど
変化球やコントロールは練習次第でなんとかならないこともないんだよな
ノムさんもノーコンは矯正可能だからドラフトで快速左腕の石井一久を獲得しろと命じたらしいし
速い球を投げるのは天性のものが占める割合が大きい
757愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 03:37:12.09 ID:9suvSG9S
佃・由加・柏葉・佐々木 

達也の長所、短所を把握
する事は誰も不可能だった
758愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 03:44:48.09 ID:???
>>716 吉田やカーブやって吉田ってどんな球やねん?w
759愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 03:59:43.30 ID:???
タッチってやっぱり、双子と南のキャラが突出して目立ってるけど、
実は脇役陣のキャラ立ちが、質も高いし、数も多いよな。
あだち漫画でこれが一番売れたのって、魅力ある脇役層の
分厚さって点も大きいと思う。
原田や柏葉なんて、タッチ世界における完成度が高すぎたせいか、
後続作品にも似た奴がいないし。
760愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 04:37:47.04 ID:???
>>759ほどのキモ信者を久しぶりにみたわw
761愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:10:14.85 ID:???
>>760
はあ?バカでねーの?脇役陣のキャラが立ってるって褒めたら信者認定ですか、すげーw
なんか初期のころの2chにこういう奴よくいたな・・・
久しぶりっていうなら、お前のような奴の方がもっと久しぶりで懐かしいよw
762愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:25:47.86 ID:???
>>761ムキになるなよw
ながしていこうぜ
763愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:27:12.10 ID:???
作品と同じでなんだか痛々しいなw
764愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:29:58.32 ID:???
>>762
いやあ、この場合はこれでいいんだよ。
765愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:34:26.23 ID:???
好きな漫画は?って聞かれて「タッチ」と答えるキモいおっさんを想像したらなんだか…w
766愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:35:07.61 ID:???
>>763
その痛々しい作品のスレにわざわざ明け方書き込んでる奴がなに言ってんすかw
767愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:36:01.75 ID:???
>>764
どんな場合だよボケw
お前さんキモいわwwwww
768愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:36:44.15 ID:???
”好きな漫画は?って聞かれて「タッチ」と答えるキモいおっさんを想像したらなんだか…w”

と、陰険なニヤケ面しながら書き込んでるキモいおっさんを想像したらなんだか…w
769愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:37:22.79 ID:???
>>767
ほら、さっそく本性が出たw
だからこれでいいんだって言ったろw
770760:2012/01/19(木) 05:38:40.13 ID:???
申し訳ない、ついストレスが溜まっていて、意地悪なことを書いてしまった。
俺のような屑野郎はどうしようもない奴です。
心から謝罪します。
771760:2012/01/19(木) 05:40:28.48 ID:???
信者などといきなり決め付けて笑いものにしようとしたのは、
俺の精神状態の悪さを物語るものです
そうやって他人を罵倒することによってストレス解消をはかろうとしたのです。
ああ俺はなんて愚か者だったんだろう・・・
772760:2012/01/19(木) 05:43:26.93 ID:???
幸福で心に余裕がある人間は、むやみに他人に噛み付いたりしないものです。
こんな不幸な俺を哀れんでくださいませ・・・
773愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:43:46.55 ID:???
釣られすぎw
774760:2012/01/19(木) 05:44:55.95 ID:???
でもこうやって自分の非に気づいて反省する俺は、
まだ救いようがありますよね?ね?
775愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:46:07.02 ID:???
>>766 お前も明け方に書き込んで何やってんだよw
アホな煽りはやめとけ
荒れるだけや
776760:2012/01/19(木) 05:47:16.42 ID:???
>>773
釣り目的というより、イライラしてたんで、
本気で嫌がらせをしてやるつもりでした
今では心から悔いています
すべては>>760で最初に煽った俺が悪いんです
最初の原因は俺なんです
俺が全部悪いんです
777愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:47:48.01 ID:???
>>755
もう手遅れでねーの
778愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:48:02.06 ID:???
お前達スルーしなさい
かまうと荒れるし他の人にも迷惑かかる
779愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:48:28.60 ID:???
あ、>>775
780760:2012/01/19(木) 05:49:57.01 ID:???
>>778
はい、俺みたいな屑野郎の煽り野郎の荒らし野郎のことなんて
是非スルーしてください
俺はただ一人黙々と懺悔を続けるだけです
781愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:50:17.53 ID:???
いい流れだったのに…
頼むからスルーしてくれ
782760:2012/01/19(木) 05:51:02.33 ID:???
あのような愚かな煽りを








783愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:52:25.78 ID:???
タッチ最高ぉお(´д`)いぐぅ〜(´д`)
脇役も最高ぉお(´д`)いぐぅ〜いぐぅ〜いぐっちゃ〜(´д`)
784760:2012/01/19(木) 05:52:39.48 ID:???
>>781
そのいい流れを壊したのは俺です!

>>760

の俺のカキコです!これがすべての発端です
本当に申し訳なく思っています
俺こそは生ける有害産業廃棄物です
785760:2012/01/19(木) 05:53:48.28 ID:???
>>783
最高ですよね!!!!
反省した俺も今はそう思います!!!
よーし俺もやるぞお!!!

タッチ最高ぉお(´д`)いぐぅ〜(´д`)
脇役も最高ぉお(´д`)いぐぅ〜いぐぅ〜いぐっちゃ〜(´д`)
タッチ最高ぉお(´д`)いぐぅ〜(´д`)
脇役も最高ぉお(´д`)いぐぅ〜いぐぅ〜いぐっちゃ〜(´д`)
タッチ最高ぉお(´д`)いぐぅ〜(´д`)
脇役も最高ぉお(´д`)いぐぅ〜いぐぅ〜いぐっちゃ〜(´д`)
786愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:54:49.14 ID:???
「魅力ある脇役層」
ぷっ(´_ゝ`)
787760:2012/01/19(木) 05:54:57.64 ID:???
>>783
はッ!!!
さてはあなた、厭味でやってますね!!!
危うく騙されるとこだったッッッッッ!!!!!!
俺は本気で反省してうのにッィィィィィィィ!!!!!!!!!!!
788760:2012/01/19(木) 05:56:30.68 ID:???
俺が煽りをやめたのに、こういう新たな煽りをするのは許せん
よって片っ端から晒してゆく

786 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:54:49.14 ID:???
「魅力ある脇役層」
ぷっ(´_ゝ`)
789愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:57:18.38 ID:???
786 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:54:49.14 ID:???
「魅力ある脇役層」
ぷっ(´_ゝ`)

786 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:54:49.14 ID:???
「魅力ある脇役層」
ぷっ(´_ゝ`)

786 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:54:49.14 ID:???
「魅力ある脇役層」
ぷっ(´_ゝ`)

786 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:54:49.14 ID:???
「魅力ある脇役層」
ぷっ(´_ゝ`)

786 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:54:49.14 ID:???
「魅力ある脇役層」
ぷっ(´_ゝ`)

786 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:54:49.14 ID:???
「魅力ある脇役層」
ぷっ(´_ゝ`)
790786:2012/01/19(木) 05:58:21.29 ID:???
すいませんでした、便乗して煽ってしまいました
ぼくは屑二号機です
791786:2012/01/19(木) 05:59:06.14 ID:???
>>760兄貴!!俺も一緒に懺悔させてくれ!!!!!
792愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:59:13.46 ID:???
魅力ある脇役層ぉ〜(´д`)
あっあ〜(´д`)
いぐ(´д`)いぐ(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
これでいいんだよ(キリッ
あっあ〜(´д`)たまんね〜(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
793786:2012/01/19(木) 06:00:50.38 ID:???
兄貴に代わって俺が晒すぜ!!!

792 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:59:13.46 ID:???
魅力ある脇役層ぉ〜(´д`)
あっあ〜(´д`)
いぐ(´д`)いぐ(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
これでいいんだよ(キリッ
あっあ〜(´д`)たまんね〜(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
792 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:59:13.46 ID:???
魅力ある脇役層ぉ〜(´д`)
あっあ〜(´д`)
いぐ(´д`)いぐ(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
これでいいんだよ(キリッ
あっあ〜(´д`)たまんね〜(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)

792 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:59:13.46 ID:???
魅力ある脇役層ぉ〜(´д`)
あっあ〜(´д`)
いぐ(´д`)いぐ(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
これでいいんだよ(キリッ
あっあ〜(´д`)たまんね〜(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)

792 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:59:13.46 ID:???
魅力ある脇役層ぉ〜(´д`)
あっあ〜(´д`)
いぐ(´д`)いぐ(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
これでいいんだよ(キリッ
あっあ〜(´д`)たまんね〜(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
794760:2012/01/19(木) 06:02:01.68 ID:???
よし俺も晒すぜ弟よ!!!
こういうことを書く奴の神経が心底歪んでるってことを、深く広めてやるんだ!

792 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:59:13.46 ID:???
魅力ある脇役層ぉ〜(´д`)
あっあ〜(´д`)
いぐ(´д`)いぐ(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
これでいいんだよ(キリッ
あっあ〜(´д`)たまんね〜(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
792 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:59:13.46 ID:???
魅力ある脇役層ぉ〜(´д`)
あっあ〜(´д`)
いぐ(´д`)いぐ(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
これでいいんだよ(キリッ
あっあ〜(´д`)たまんね〜(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)

792 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:59:13.46 ID:???
魅力ある脇役層ぉ〜(´д`)
あっあ〜(´д`)
いぐ(´д`)いぐ(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
これでいいんだよ(キリッ
あっあ〜(´д`)たまんね〜(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)

792 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 05:59:13.46 ID:???
魅力ある脇役層ぉ〜(´д`)
あっあ〜(´д`)
いぐ(´д`)いぐ(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
これでいいんだよ(キリッ
あっあ〜(´д`)たまんね〜(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)
795愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 06:02:21.35 ID:???
アホな>>760>>761のせいでカオスやな
クズ二人逝け
796760:2012/01/19(木) 06:03:06.73 ID:???
さあ早くもっと煽ってこい便乗クズども!!
懺悔のために、俺が片っ端からさらし者にしてやるぜ!!!
797760:2012/01/19(木) 06:04:38.34 ID:???
>>795
いや悪いのはあくまで俺一人だけです
誰がなんと言おうと、最初に手を出した奴が悪い
そのあとのやり取り云々は、まずその「悪」の責任を片付けてからです
その懺悔ために俺は、俺の便乗クズどもと徹底的に戦います
798760:2012/01/19(木) 06:05:48.44 ID:???
さあ早くかかってこいって言ってんだ!!!!
799愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 06:07:58.68 ID:???
どーも>>761でごわす
釣られてすんまへんでした
お詫びにワシのプライベートショーを見ていってください
あっあ〜(´д`)ぎもぢぃ〜(´д`)いぐうぅぅぅ(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)魅力ある脇役層でいぐっちゃ〜(´д`)
たまんね〜(´д`)あう〜(´д`)いっぐぅううう(*´д`*)
800愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 06:10:54.57 ID:???
>>760>>761の自演だろ
801愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 06:15:10.20 ID:???
ちゃーす>>760ですです
荒れちゃてすいませんえん(/-\*)
お詫びにかけたげるね(/-\*)濃いめのかけたげるね(/-\*)
あっあっ〜(´д`)いぐ(´д`)いっぐぅ(´д`)いぐっちゃ〜(´д`)魅力ある脇役層でいぐっちゃいぐっちゃいぐっちゃいぐっちゃいぐっちゃいぐっちゃ〜(´д`)
802愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 06:23:29.41 ID:???
なんでこんな高齢なファンが多そうな漫画なのに幼稚な人ばかりなんだ
>>760>>761は恥を知れ!!
803愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 06:27:42.91 ID:???
煽る奴も釣られる奴も同罪
ウザいわ
804愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 07:56:49.05 ID:???
煽りではなくガチの病人だろ
レスの内容や時間帯が普通じゃない
805愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 10:09:44.75 ID:???
釣られたバカの時間帯もな
806愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 10:11:24.40 ID:???
タッチ♪タッチ♪ここにタッチ♪あ〜な〜るか〜らタッチ!♪♪
807愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 13:39:43.58 ID:???
浅倉南41才!いとうあさこで〜〜す ^-^ /
808愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 16:07:34.50 ID:???
タッチで熱くなるお前ら大丈夫?wwwwwww
809愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 19:43:06.38 ID:???
>>761のことかぁー!
810愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 20:51:15.76 ID:???
この漫画嫌いじゃないが>>761みたいな野郎は正直引くわw
釣られた後の『いいんだよこれで』寒気がするwいい年したオッサン必死すぎw
811伊藤:2012/01/19(木) 21:26:03.06 ID:???
確かにタッチで熱くなるオッサンはキモいw
達也の声優みたいなのを想像してまうw
812愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 22:52:35.28 ID:???
ttp://img381.auctions.yahoo.co.jp/users/9/1/0/8/fuhoair-img600x450-1326622532i4vw579416.jpg
連載第一回目の扉絵。はっきりとラブコメである
813愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 04:50:02.22 ID:???
達也がブーメランパンツに見えた
814愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 05:12:44.03 ID:???
この漫画が彼氏の家にあったらドン引きするよw
815愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 09:36:40.69 ID:???
>>812
達也はズボンの上に水着でも履いてるのか?
816愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 14:29:48.64 ID:???
>>812
すあしwwwww
817愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 16:34:57.76 ID:???
>>764のキモさがこの漫画を語ってるな
俺は彼女どころか友達にも「タッチ好き」とか「タッチ脇役層が最高」とか言えないよw恥ずかしいわw
818愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 20:39:07.37 ID:???
タッチwwwwwwwwwwwwww
恥ずwwwwwwww
819愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 21:00:33.40 ID:???
高齢のキモオタがこよなく愛する漫画『タッチ』





















キモw
820愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 21:23:56.26 ID:InVzARZS
自分の名前は○○達也
ちょうど連載が始まった時、11歳くらい
終了した時点で高校生
よく同級生からからかわれたもんだ
そんな訳で思いいれはかなり強いもんがある
結局おれは努力しないままの達也そのものだったけどね
才能のかけらもないし
正直達也がうらやましかった
821愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 21:26:21.90 ID:???
良スレだったのにえらい荒れてんな
一体何がこいつを刺激したんだ?
822愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 22:47:57.12 ID:???
>>761みたいないい年こいたキモオタが釣られたからです
823愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 01:27:03.83 ID:???
確かに2ちゃんでタッチのことで釣られて熱くなったとは友達に言えない
恥ずかしすぎる
腐の臭いはリアルでは出したくないし
824愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 08:12:04.04 ID:???
釣られた>>761が可哀想だからこの辺でやめといてやれよ
825愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 13:37:27.75 ID:???
>>761だが俺はそんなにムキになってないよ
釣られてスレが荒れてしまったことは謝る
でも俺はこの漫画が最高に好きなんだよ
南ちゃんで何回ぬ…
とにかく好きなものをバカにされたら皆さん怒るでしょう?
荒らしが消えてくれるのを祈る
826愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 23:48:33.79 ID:???
三ツ矢雄二のおねえ疑惑でタッチも傷ついた。
827760:2012/01/22(日) 15:13:11.63 ID:???
荒らして悪かったよ
母親とケンカしてムシャクシャして人に当たってしまった
828愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 15:39:19.23 ID:???
>>825 >南ちゃんでぬ…
このあとなんて書きたかったの?
829愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 15:47:21.30 ID:???
俺も亜美ちゃんや春華ちゃんで何回もぬ・・・
830愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 16:10:14.27 ID:???
浅倉南は和也を弄んでるだけだね
甲子園行っても達也選ぶんなら和也は独りよがりで馬鹿みてるだけじゃん
831愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 16:51:01.03 ID:???
南で抜けるシーンなんかあったか?
832伊藤:2012/01/22(日) 17:06:44.02 ID:???
南ちゃんで抜けるシーンを教えてほしいの?
とりあえず高架下で立ちバックで突かれて涙流しながらよがってるとこで357回抜いたけどなにか?
833愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 18:22:11.87 ID:???
ここまでキモいおっさん信者が集まってる漫画「タッチ」
((((;゜Д゜)))
834愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 18:25:38.30 ID:???
>>761を見てみろよ
顔真っ赤にして必死に書き込みしてるだろ
こんな30代から40代にはなりたくないな
835760:2012/01/22(日) 19:27:52.06 ID:???
760はガチでキチガイか
さすがにしつこすぎる
836愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 20:09:25.85 ID:by6g9hQW
達也に憧れていた吉田(覚醒前)が
家に達也を連れて来た時
部屋に達也のポスターとか張ってあって
達也が「そういう趣味ねえからなおれ」って言ってたけど
達也役のの声優は思いっ切りそういう趣味の人だったって事に笑った。
837愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 20:24:01.42 ID:RpKHfUT4
【韓流】日本制作番組を見ると不快という理由で韓国は地上波を開放しないのに…片山議員「韓流コンテンツ急増」を国会で追及

片山氏によると、自民党の議員連盟でも、
「輸入ばっかりで輸出は全然ない。しかも韓国はいつまでたっても地上波を日本に開放しない。
しかもその理由が、『韓国人が日本制作番組を見ると不快感を覚えるからだ』というもの。
その状況で、我が国の地上波ではまったく制限がない」
といった疑問の声があがっているという。


http://www.j-cast.com/2011/11/17113522.html?p=all
838愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 20:59:16.16 ID:???
南は達也のことを考える
どうしてこんなに好きなんだろう
南の右手はいつしか恥ずかしい
ところに置かれていた
こんなことしちゃいけないのに
みんなタッちゃんが悪いんだから
南は徐々に昇りつめていった
839愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 21:50:42.07 ID:BykWwsLx
いろんなところで悪さをしている韓国人

カンボジア政府、
韓国男性との結婚禁止=違法お見合いが横行、DVや性暴力の蔓延も課題
http://news.livedoor.com/article/detail/4671842/

840愛蔵版名無しさん:2012/01/22(日) 22:55:00.37 ID:???
とりあえず>>760>>761は消えろ迷惑だ
841愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 00:41:37.00 ID:V++CDIoc
>>839
女性に暴力振るうのは人間失格だな
俺の地元でもカンボジア女性との結婚ビジネスを行ってるらしいが女性を大切にするという規約があるのにね
最低な連中だ
842愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 00:53:24.77 ID:???
タッチ♪タッチ♪ここにタッチ♪ア・ナ・ルから〜タッチ♪
843愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 01:54:24.22 ID:???
タッチは中年キモオタの代表みたいな漫画だもんな(^ω^)
844愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 02:36:05.60 ID:???
>>761だが俺が悪かったから荒らさないでくれ
本当にすまんかった
845愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 05:36:48.59 ID:???
和也さえ生きてれば…
846伊藤:2012/01/23(月) 07:58:00.56 ID:???
この漫画って昭和何年くらいから連載してたんだ?
847愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 08:25:57.82 ID:???
昭和60年代じゃね?
848愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 08:35:09.27 ID:???
>>846
昭和56年
最終回は昭和61年
849愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 16:18:58.57 ID:???
最近の三ツ矢推しにはウンザリ
もっとタッチの内容を推せクズ朝日
850愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 16:29:00.92 ID:???
>>849
達也の中の人が、あんなキャラなのはなんかイメージ壊れてやだなあw
851愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 20:59:29.24 ID:???
今後追いで読んでるが、相当面白いなこれ
カバン投げた壁の向こうに新田妹がピースしてるシーンとかなんか好き
852愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 21:42:26.80 ID:???
白…
853愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 00:29:33.23 ID:???
みつやは何でカミングアウトしたんだ
達也なんてスケベの権化なのによ
854愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 03:10:50.17 ID:???
結局、和也って連載最初から死ぬ予定であったのか、
連載途中、成り行きで死ぬようにされてしまったのか、どっちなのよ。
過去レスで両方、雑誌で検証済みたいなこと書いてるから、どっちかわからん。
855愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 04:14:54.65 ID:???
マジで三ツ矢ネタはもうお腹いっぱいだよな
誰得だよあんなカミングアウト
あw三ツ矢が得してるかw
856愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 17:44:07.08 ID:???
がんばれ女の子!で作者自身が和也ははじめから死ぬ予定だったと言っている。
857愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 20:02:31.57 ID:???
タッチってタイトルから達也の名前と夢をバトンタッチをかけてるんだろうし
和也は最初から退場するの決まってたんだろ
858愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 20:51:03.91 ID:HDFk5Vjx
まあ最初から和也の死は決まってたわな。
タイトルの意味がそうだし
物語的にも和也の死がないと始まらない。
和也は達也の当て馬みたいな存在だったって事だね。
南があまりにも優しい和也に「長生きしないよカッちゃん」
って言う台詞もあったし死亡フラグは既に立ってたんだよね。
859愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 22:36:04.20 ID:???
南ちゃん怖いわw
860愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 03:37:14.06 ID:VQy0OLRL
いやぁカッチャンが可哀想でならんわ
861愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 10:21:00.16 ID:???
南は達也と付き合うと決めてたんだよな
和也は何の為に甲子園目指してるのか分からないくらいうんこみたいな存在価値
862愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 10:56:54.86 ID:???
最初から甲子園にも行けず、南にもフラれ、死ぬ運命だった可哀そうな和也。
863愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 12:35:00.76 ID:???
当て馬かっちゃんは決勝戦の朝、達也に勝負だと言い残し
車にはねられて死んだ
和也は分かっていた
南の気持ちが達也にあることを
でも簡単に諦めるには惜しいイイオンナだから
864愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 13:41:46.89 ID:???
>>863
イイオンナってカタカナで書くとなんかエロく感じるな。
865愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 15:15:34.26 ID:???
和也にとって甲子園へ行くことが南のためだったからな
南のためじゃなければ甲子園なんて行きたいわけでもなかった
和也は常に達也と戦っていたのかもな高校野球の地区予選も
866愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 15:17:59.10 ID:???
達也が野球部に入部するべきだし歓迎すると言ったのも
同じ野球部で達也と競って勝ちたかったんだろうな
867愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 15:20:26.78 ID:???
>>860
達也が余計な遠慮なんかするからいっそう可哀想になる
達也が遠慮すれば遠慮するほど和也が後につらい思いをすることをわかってなかった
868愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 15:41:20.29 ID:???
ところで、高校野球の場合、甲子園に出るための地区大会は「予選」ではないのです
高野連も予選とは表現していません
地区予選の決勝、という言い方はそもそも矛盾しています
予選なら1位、2位…とするのが妥当です
869愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 15:53:17.34 ID:???
>>867
しかしもし達也が積極的に南に迫るような男なら、
たぶん南は惚れてなかっただろうな。
870愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 15:58:39.46 ID:???
草食系男子の源流は、あだち充のラブコメ路線にある
871愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 16:36:54.08 ID:???
南は優等生タイプなんだよ。
達也みたいにはっきりしなくてズボラで、南がそばで支えてあげたいっていう、
母性本能をくすぐられるような男だから惚れたんだ。
同じく優等生の和也の前では、南の出る幕は無い。
872愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 16:40:51.29 ID:???
>>865
南を置いておいても、甲子園は夢だったんじゃないかね
3人とも野球自体は大好きだろうし
873愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 17:04:59.08 ID:???
妄想全開でなんか皆


























怖いわw
874愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 17:31:02.24 ID:???
>>873
連載終わってから25年以上も経過してっから
ストーリーは膨らみようないし仕方ないだろうな
875愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 17:33:18.96 ID:???
この前の番組で
和也の声優の人が、三ツ矢さん(達也の声優)に
「和也とソックリのライバルが出てくる形で復活するらしいよ」
って嘘をつかれて、それを信じてたって言ってたなあw
876愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 17:48:28.31 ID:???
タッチっていうタイトルはそこまで考えたもんじゃないそうな。

「タッチ」という名前は、単に"3文字は縁起が良い"というのでつけました。
達也もタッチになるということには、あとで気がついた。
877:2012/01/25(水) 20:05:55.45 ID:???
というような事実はございません
878愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 20:20:05.38 ID:???
>>875
頼むから三ツ矢ネタはアニメか声優スレでやってくれないか
不快極まりないからさ
879愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 21:05:38.54 ID:???
いや、和也ネタだよこれは
880愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 21:12:53.79 ID:???
達也はストレートだけで全国制覇したのかよ
いくら速くてもそれだけでは絶対勝ち抜けないぜ
881愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 22:05:15.06 ID:???
まあ漫画ッスからね
882愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 23:03:09.28 ID:???
まぁ170キロぐらいの速球なら大丈夫だろwあっさり肩か肘ぶっ壊すだろうがな
883愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 23:43:58.34 ID:???
>>878
だよな
俺も不快だ
>>875は和也ネタってより和也の「声優」ネタだろ
あまり強く言いたくないができればスレ移動頼む
884愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 00:25:33.24 ID:???
いいやはっきり言ってやれ
『消えろチンカス野郎』とな
885愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 03:47:03.21 ID:oh+UB1qg
甲子園での戦いもじっくり読みたかったが
まぁヤボってもんか
886愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 06:19:31.66 ID:???
↑三ツ矢ageんなよ
887愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 06:41:16.82 ID:???
三ツ矢ダサイダーの話はヨソでやれ
888愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 06:53:25.77 ID:LPrxe+tS
>>876
作者が言うにはバトンタッチの意味
和也から達也にという意味で
達也だからタッチという意味ではなかったと聞いている
ちなみに俺の名前は達也なので自らタッチと名乗ってる(笑)
889愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 07:09:42.41 ID:???
昔タッチの特集本?みたいなのが何冊か出てたな
声優陣の座談会で
南って、実はイヤな女の子だよねみたいな会話があって
驚いた記憶ある
890愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 14:35:54.15 ID:???
ブスに嫌われるヒロインこそ男にとって理想
891愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 14:45:19.94 ID:???
甲子園で優勝したあと
達也と南はH2したのだろうか
いまだ童貞と処女なのか
892愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 14:53:48.32 ID:t+HtnFda
>>891
あの時代なら高校卒業までは童貞と処女だろう。
高校卒業と同時にそっちも卒業するだろうが。
893愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 15:14:15.46 ID:???
夏休みに泊まりがけで旅行へ行ったんじゃないか
894愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 15:19:10.78 ID:???
達也はスケベだが、いざその時には
南のおパイを吸ったり揉んだりピストン運動するとは思えない
和也の陰がチラツいて何もしないだろう
895愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 15:21:32.26 ID:???
「タッちゃん、タッちゃんは南とじゃいや?」
南は達也に聞いた。
「そ、そんなことないよ」
達也は南の方を振り向いてぎょっとした。
南が生まれたままの姿でそこに立っていたのだ。
「タッちゃん南を見て。今まで南はタッちゃんのために
きれいになろうと努力してきたんだよ。」
「だから今日は南をタッちゃんのお嫁さんにして…」
達也はふらふらと南に近づいて行った。
896愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 16:32:13.79 ID:4dqiJIvI
>>889
「BSマンガ夜話」でもタッチを取り上げた時
視聴者からのFAXで大多数の女子から南が大嫌いって
意見来てたよW
そんなに南って女から嫌われてんのかと初めて知った。
俺の友達(女)なんて
「南って和也と達也を二股かけて和也がいなくなったら
今度は新田と達也を二股してすごいムカつく」って言っててビックリした。
897愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 17:01:09.37 ID:???
>>896
和也との関係についてはまぁ分かるが
新田に関しては南からモーションかけてないのにな
898愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 17:29:47.70 ID:???
当方男だが、昔見てるときは別にそんな事は全然思わなかったが
今見ると、そう思われてもむりはないなと感じるw
899愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 18:24:25.10 ID:???
40代前後の>>895みたいな妄想を見ると流石に引くわ
こんな奴がいるから腐漫画と誤解されるんだ
900愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 18:30:13.68 ID:???
>>894
和也が力を貸すんだよ
南の上に乗った達也の腰を手で押してピストンを助ける和也
901愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 19:42:53.66 ID:???
浅倉南41才!いとうあさこで〜〜す ^-^ /
902愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 21:14:32.11 ID:4dqiJIvI
>>897
俺もそう言ったW
でもその子が言うには何かアニメ版で
達也がアメリカに野球留学してる時
花火大会で新田にキスを迫られた南が涙を流しながら
「タッちゃん・・・」とか言って新田を傷つけたって言って
怒ってるんだよな。それは原作じゃないって言っても聞かない。
903愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 22:27:13.59 ID:oh+UB1qg
>>902
あんなエピソード、勝手に作ったものやん
とはいえ、原案はあだち充。だが脚本は違うからねえ
904愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 22:48:06.43 ID:???
気持ち悪い流れなのは理解した
905愛蔵版名無しさん:2012/01/26(木) 22:50:17.28 ID:???
いまさらストーリー考察してもなぁ
もう結論づいたろうが
906愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 00:08:29.12 ID:???
上杉みたいなピッチャーはいても
新田みたいに殆ど打率10割なバッターはいない
907愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 00:14:55.03 ID:???
西村君・・・うわぁす、すっごくおっきい
こんなので突かれたら南壊れちゃうよぅ
908愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 00:21:00.89 ID:???
さんざんエロ描写あったにもかかわらず、なぜか南ではオナれなかった
909愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 06:35:27.37 ID:???
南を果てまでつれてって!!
パコパコぐちゅぐちゅ
910愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 07:25:54.25 ID:???
南で抜いてくれないの(´・ω・`)
911愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 09:30:27.26 ID:???
南みたいなDQN女でぬけるかボケ
912愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 09:58:11.93 ID:???
南はいい奥さんになれるぞ。
913愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 02:55:28.07 ID:???
>>892
既に80年代だと結構リアルでもアウトローな部員居たんじゃね?

横浜高の甲子園優勝投手(80年夏)になった愛甲とか
『タバコ、麻雀、シンナーにも手ェ出してたw』って語ってるし・・・
914愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 02:58:28.58 ID:???
>>913
愛甲なんて筋金入りだよ
甲子園の決勝戦の最中にも
915愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 09:36:17.77 ID:???
>>913
だが南はそういうキャラじゃないな。
ちゃんと将来のことを考えて計画的にHするだろうし、
達也は草食系だから自分からは迫りにくい。
高校卒業してから南の方から迫って行くであろう。
916愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 09:55:35.54 ID:???
達也みたいなオープンなスケベに限って
好きな女の前では奥手だったりするねん。逆にね。
917愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 11:07:02.15 ID:???
>>916
そうそう。
そして南みたいに一見清純そうな女に限って、
好きな男の前では大胆に迫ったりするんだ。
918愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 18:03:03.39 ID:???
過去ログ辿ってて少し引っ掛かったシーン・・・。

西尾監督の回想内で和也が警戒してた相手って
中学時代に3三振の完全試合に抑えた新田のことじゃ無かったのか?


---
【あだち充】タッチ TOUCH Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184689026

139 :愛蔵版名無しさん[sage]:2007/08/14(火) 00:04:16 ID:???
> 137
和也が1人残って厳しい練習するのは南を甲子園に連れて行くこともあったが
達也に追いつかれることも警戒してた
須見工戦の1回表にときに西尾監督の回想シーンでそれらしき場面があった

351 :愛蔵版名無しさん[sage]:2007/09/12(水) 21:01:58 ID:???
和也いってたじゃん
野球の練習の時「今のうちにリードしておかないとこわい」って
919愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 18:37:48.36 ID:???
西尾監督の「こわい?誰が?」の後出てきたのは誰だ
西尾監督がこわいこわいと言った時に打席にいたのは誰だ
920愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 19:00:19.14 ID:???
あぁそうか、3年時の決勝戦て明青の先攻だったか・・・
無死満塁で新田が打席に立った1回裏と記憶が混同してたわw
921愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 23:51:39.23 ID:???
>>916
どっちかと言うと
達也は南に「女」を感じてなさそうだけど
922愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 02:49:00.37 ID:???
あだち充のミスで
一年生の時は須見工の四番は上村なんだよな
ただ、あの年の最大のライバルは西条の寺島だったけど
923愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 04:23:05.19 ID:???
上村は4番から監督に昇進したのか
924井戸魔神F:2012/01/29(日) 05:57:36.83 ID:???
漫喫で読んできた
昔のキモオタ漫画という感想
バガボンドのが面白いわ
925愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 08:56:57.38 ID:???
>>922-923
ミスというか和也死後のシナリオが全くの白紙だったんだろうな。

でも「上村」なら特に使えない姓とも思えんがなァ・・・
須見工監督を別の命名にすりゃ良いんだし。
926愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 09:08:21.89 ID:???
井戸魔神さんのがキモいっす
927愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 09:50:09.59 ID:???
>>925
ライバルの打者は
1年時点では1番や3番でも問題ないけどな
928愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 14:41:01.08 ID:???
>>927
原作よもうね?
929愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 14:46:01.68 ID:???
>>928
須見工のメンバーリストの1番や3番に、新田と同じ属性付けても良かった

という話だろ
930愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 14:52:17.85 ID:???
ヒマなんだね。原作読みなよ。和也いなくなった後からでいいからさ。
931愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 16:54:29.23 ID:???
>>621>>677
秋季大会〜センバツまで描くとかなり冗長になるし
昔から出場条件に不明瞭な部分があって
リアルでも年に1、2校、選考への疑問が出る春は
「真の高校野球にあらず」という空気もあったから
重要視しなかったんだろう。

当時のあだち関連で秋季大会が取り上げられたのって
アニメ版・陽あたり〜ぐらいでナインでも省略だったよな。
932愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 02:47:41.98 ID:???
南はその体を毎晩求められ徐々に悦びに目覚めていった
授業中もふと気がつくとあの甘美な行為を反芻していた
933愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 03:30:53.12 ID:???
打率10割の新田に
ストレート1本やりな上杉
ダメだよ
934愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 04:39:29.20 ID:???
>>930 ヒマなんだね
税金払いなよ^^
935愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 05:02:20.54 ID:???
>>934
税金どころか年金だってしっかり払ってる。基金もやってるさ!(^-^)v
936愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 06:13:30.76 ID:???
やっぱり甲子園出てからの試合も読みたかったのぉ
ただ、甲子園に出るには甲子園で優勝する力が必要だったからな
須見工だぜ
新田明男だぜ
でも、読みたかったな
937愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 07:06:38.04 ID:tuEZEo4u
>>913
プロ入り直後に以前いじめられた者が愛甲に暴力をふるわれたとマスコミにちくったので謝罪会見を行ったくらい
ライバルだった荒木大輔はめちゃくちゃ真面目だったのにね
938愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 07:32:34.28 ID:???
>>936
まあ正直、須見工は全国2位クラスのチームであって。
そう考えると、須見工以上のチームは全国でもそうそうは無い事になるからな。
あんまり盛り上がらないんじゃないの?
939愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 17:46:57.37 ID:tuEZEo4u
一回戦  1-0陽光学園
二回戦  2-1池山田 
三回戦  3-0圧商学園
準々決勝 4-3青海
準決勝  2-1隈本工
決勝   1-0尾知商
こんな感じか
940愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 01:47:20.04 ID:???
絵が苦手で読んでなくて最近読んでみたんだが野球漫画ではなく恋愛漫画なんだな
941愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 03:07:44.25 ID:???
寺島がいた時の西条高校は甲子園でベスト4だし、須見工は甲子園で準優勝2回。
好投手西村のいる勢南も全国いレベルだろうし、達也たちのいる地区はレベルが
高いみたいだから、明青が甲子園で優勝したとしてもおかしくはないよね。
942愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 11:42:10.21 ID:???
>>940 恋愛漫画じゃないれっきとした野球漫画だい
943愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 16:33:51.26 ID:???
スポーツラブコメ
草食系男子の元祖
あだち充のマンガはそんな感じ
944愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 20:01:57.49 ID:???
和也が事故にあったときの、須見工のボードに新田の名前がないなw

それと「上杉に頼りすぎたな」って、リリーフも練習もきっちりやっておけよ…>黒木
945愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 20:59:40.27 ID:???
>>942
スポーツ部分に面白さや感動がないからなー
946井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/02/01(水) 21:13:59.32 ID:86h4aL1v
>>924
ニセモノ乙!
こんなところにもいるのか・・・
947愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 22:13:45.53 ID:???
H2の方が野球漫画として成立している。
どっちも面白いけれどね。
948愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 22:18:00.15 ID:???
>>944
黒木は勢南の西村を本気にさせた男や
949愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 22:30:57.86 ID:???
黒木はしばらく投げてないのに須見工に3失点だから、投手としての総合力は
達也より上かもなw
変化球も投げられるかもしれないし。
950愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 22:41:06.55 ID:???
途中から出て来ないキャラが多かったな
篠塚かおりとか
佐知子とか
黒木も12巻以降全く現れないし
951愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 14:45:16.35 ID:Vgs7nW2D
黒木はともかく佐知子には最後ら辺に出て欲しかったな。
監督の娘だし達也の才能をいち早く見出した人だったから。
最初は和也と間違えたにせよ結局達也に野球の才能はあった訳だし
先見の明が佐知子にはあったんだよね。
952愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 16:05:54.40 ID:???
佐知子は西尾監督の娘だから出すのは難しかっただろうな
柏葉の正体を西尾に密告したら話続かないし
953愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 16:43:28.94 ID:???
脇役の掘り下げはほとんどなかったな
954愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 19:21:12.35 ID:???
>>944
アニメ版だと1年目の須見工ユニフォームの色も違うし・・・・
955愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 00:45:55.75 ID:???
上村監督も新田が入学してくるまでは
甲子園童貞だったんじゃね?
初出場を記念してユニフォームを一新したんだよきっと。

そもそも西尾監督と必死にライト争いしてたレヴェルだし
「上杉和也のいない明青相手に・・・」と
サボタージュ決め込まれても一喝出来そうにゃないなァw

>>951
黒木と佐知子はアニメ版では
須見工との最後の決勝でプレイボール直前に
スタンド座席に着くシーンだけ補完されてた。
956愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 03:23:09.21 ID:???
>>953
だいたいの伏線は回収したんかの
新田…家業継ぐ
西村…ブタマネージャーと仲良く
由加…あと半年、達也諦めない
957愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 10:18:55.18 ID:???
ブタマネージャーwww
958愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 12:32:06.01 ID:???
勢南のマネージャーはもう少し美人にしてやれよw
あれじゃどんだけ性格良くても愛せないよw
959愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 14:39:44.86 ID:???
痩せればなんとかなるんじゃないか
960愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 19:34:04.70 ID:jYgG73Kc
篠塚って所詮ミーハーだな
別にいいよ
961愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 19:36:53.82 ID:jYgG73Kc
>>952
さち子の性格を考えればむしろ監督代行に味方すると思う
あらかじめ事実を調べ倒してね
南みたいにただ一方的に敵対するとは思えない
962愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 19:38:15.84 ID:jYgG73Kc
>>952
せめて星秀のマネージャーくらいね
性格いいし金持ちだし
あの子ならいける
963愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 19:39:22.17 ID:jYgG73Kc
逆に校長代理の娘は逆立ちしても無理
性格ブスはいらない
964愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 23:58:19.59 ID:???
入れてみたらオマンコの締まりはサイコーかも
965愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 00:14:15.16 ID:FioS076h
>>962
俺なら新体操部の清水さん♪
そういやコータローに彼女が出来る話ってアニメ版のほうだっけ?
966愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 03:35:17.25 ID:???
こぶ平の彼女はアニメだけだね
しかもその彼女が出てきた回と(次の回もでたかも)
西城かどっかとの対戦のときしか登場がなかった気がする
967愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 12:45:26.80 ID:???
>>956
由香はメガネ君とくっ付くでしょ
968愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 21:42:08.79 ID:???
>>961
監督の娘は名前が悪いからなー
させ子とか、、、、、、ヤリマンビッチという意味だろ
969愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 02:29:23.58 ID:???
>>967
最終回までにはくっついてない
970愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 10:27:31.40 ID:???
吉田は何であのタイミングで転校??
途中で同じチーム内で対決させるよりチーム変えたほうが面白いからとか?
971愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 11:57:03.36 ID:???
吉田はヘタにチーム内で決着つけない方が良かったから、転校でいいやん
エース決定戦で負けたら、結局野球部やめてただろうし
972愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 16:49:11.21 ID:???
上杉と吉田の2枚看板で予選を勝ち上がっても漫画的には盛り上がりに欠けるからな
973愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 18:36:32.42 ID:???
エース決定戦のいいネタが思いつかないから
仕方なく転校で片付けただけだったりして
974愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 21:27:23.63 ID:???
監督って野球の監督としては迷監督かもしれないけど、
教育者としてはすばらしいな
975愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 00:23:42.06 ID:???
>>974
一度打ち込まれて永久にダメになるような奴だったら
他のスポーツや仕事でも失敗する事はあるんだから
一度失敗すると永久にダメになる、ってのは致命的にダメな性格だよ
976愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 04:37:08.17 ID:???
そんじゃ次スレ立ててきますね
977愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 04:49:45.79 ID:???
新スレ立ちました

【あだち充】タッチ TOUCH Part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1328730100/
978愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 17:49:49.49 ID:???
独特の間がいいマンガだったな
979愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 10:56:46.11 ID:???
980愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 15:42:17.75 ID:???
埋めだ埋め
981愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 10:51:54.35 ID:???
埋まらんなぁ
982愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 14:31:27.12 ID:???
今更ながら、自分の中で第何次かわからんが、またタッチブーム再来
売ってしまったコミックを買い戻した(完全版になったが)

映画の方はあんまり記憶になくて、背番号のないエースとさよならの贈り物みた。
なんか新鮮でいいな〜ほかのあだちも買いたくなってきた〜
983愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 23:32:11.35 ID:???
あだちよ〜ん
984愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 04:11:03.66 ID:h7rIYxLj
達也の最高速度は153キロぐらいかな
985愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 13:19:09.05 ID:???
↑アホな妄想乙
986愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 13:48:28.64 ID:???
↑くだらん書き込み乙
987愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 15:21:53.67 ID:???
タッちゃん気に入ってくれるかな、南のおっぱい
988愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 15:29:38.46 ID:???
揉みごたえあるかな
989愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 15:44:44.35 ID:???
リアルなエロを排除したことによって、日本男子があれでいいんだと思い始めた
80年代のマンガに草食化の原点がある
990愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 16:18:44.13 ID:???
>>962
しっかしサンデー≒あだち関連の野球マンガって
青秀 ⇒ 聖秀 ⇒ 星秀 と同音校名の使い廻しだよな。
991愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 18:39:45.25 ID:???
青秀 ⇒明青 ⇒千川 ⇒星秀 だろ
992愛蔵版名無しさん
勝ちそうな方よ