聖闘士ぬるぽ
乙
ここ懐かし漫画板はt値32で
決して新スレを立てづらい板ではないはずなんだが
やはり特定のスレだけ消費が早い過疎板で、一度立てたら
なかなか順番が回ってこないという事なんだろうか
今日はやけに瞬が多いなw
アイオロスって死んだ後も射手座のクロスに魂が憑依して
何度も星矢達のピンチを救っていたけど
そのときアイオロスの魂は基本的にどこにあったの?
冥界だったら誰の許可で魂だけとは言え地上に出入りしてるんだろ?
煉獄
>>11 成仏(ギリシャ人だと昇天?)できてないに決まってるだろ
聖衣にとりついた地縛霊なんだよ
だから聖衣があるところにしか出現しない
当初は死してなお正義を守るため聖衣に魂を宿すアイオロス
という漠然とした設定で描いてたものが
冥界を描く事になり、設定の矛盾が生じてくるように
黄泉比良坂から噴火口みたいな穴に落ちると
その先はハーデスの冥界か日本の黄泉の国か?
「星矢」の世界では、死者の魂は中国の伝承にある積尸気に昇り、日本神話の黄泉比良坂の穴から
ギリシア神話の冥界の神ハーデスが治めるキリスト教との習合っぽい地獄に堕ちます。
>>14 だが、冥界の神様がラスボス候補として存在するのは
既に示唆されているからなー
カロンがアケローン川を渡らないとお化けになると言ってたじゃん
アイオロス実は死んでない説
アイオロスは転生中なのかもしれん
>>16 そして仏教的な六道もある
アニメだとさらに北欧神話まで増える
シャカの六道輪廻に陥った者とか、
サガのアナザーディメンションに掛かった者は、
冥界に落ちることなく六道や異次元空間を延々とさまよっているわけ?
両方くらってる一輝をみればわかる
アイオロスはアテナへの忠誠心が高く、また正義感も強い男なのに
生前は人望がない不遇な人生だったんだよね(T_T)
同僚のサガがあまりにも人気がありすぎたので仕方なかったのかな?
誰もが次期教皇はサガだと認めていたみたいだし。
カノンも「アイオロスなどに〜」とアイオロスを見下していたんだよね。
カミュも冥界にいたのに海界では水瓶聖衣に宿ってるようなこと言われてるから良く分からんな。
まあ聖衣には魂そのものが宿るわけじゃなく、冥界から現世に化けて出た時にその意思を反映するぐらいじゃないかな。
アテナに名指しで「倒せ」といわれたのに、
復活後、いかにも裏切り者という演技をし、ムウのスターライトエクスティンクションを受け、
そこから消滅せず脱出し、逐電もせず態々ハーデス城に見苦しい命乞いをしに戻り、
ラダマンティスに「復活黄金は新たな命欲しさに戦ってる」と思わせたデスマスクは聖闘士の鑑
確かにアイオロスが生前慕われていた描写とかエピソードって皆無なんだよね
108の魔星が復活ってのもよく分からんな
その前にファラオとオルフェがやり取りしてたりするし
封印の効力が弱まり、その綻びから少数の魔星が抜け出てたと考えるべきだろう
アイオロスは死後の活躍で生前の汚名を返上することが出来たし、生前は得られなかった名声も手に入れた。
荒らしにマジレスするのもなんだが、
>カノンも「アイオロスなどに〜」とアイオロスを見下していたんだよね。
↑ワロタw しかしカノンはなんでアイオロス知ってたんだろう。
やっぱりサガのふりして修行に行ってたのか、
それとも家でいつもサガがアイオロスをバカにしてたからなのか
ファラオは生え抜きのエリートで、魔星の封印中にオルフェの様に自力で冥界に馳せ参じたんじゃないかと。
アイオロスは孤高で潔癖な性格だったんで近寄りがたいオーラがあったんじゃないかな
老若男女誰にでも分け隔てなく接して優しく振る舞っていたサガのほうに人気が集中したんだろうね
カノンはあのシーンだけサガのこと兄さんって言ってるんだよな
オルフェよりけっこう前からハーデスに演奏してたらしいから楽士として先に呼ばれたのかね。
教皇の間でシオンから次期教皇を指名されたときはサガも驚いたんだろうけど
アイオロスもまた驚いていたように見えた
>>36 アイオロスも次期教皇はサガと思ってたんでしょ
168 :愛蔵版名無しさん:2011/08/07(日) 03:18:26.78 ID:???
このスレで以下のレスは同一人物の連投なのでスルーで。
1 アイオロスには人望が無いので教皇になれなかった
2 シャイナは女のズルさを使って卑屈なフリで星矢を誘惑してフラれた
3 美穂ちゃんは沙織の悪口を言って優位に立とうとして女のズルさを見せた
4 ギルティーは本当は優しくていい人で泣く泣く一輝に厳しくしていた人格者
5 光政 上と大体同じ
6以降は新しいパターンができ次第追加
↓new!
沙織は本当なら白銀など眼力だけで軽く倒すことが出来たんだが、
か弱い女の子を装って星矢の騎士道精神を目覚めさせて自分を救済させて、
あわよくば星矢が自分を振り向いてくれないかと演技してたんだよ。
神とは言っても頭の中身は女、しかも狡猾で計算高い典型的な女。
女の武器であるか弱さで星矢を落とそうと企んだズルい女。
アイオロスとアイオリアは昔は容姿がそっくりと思ってたが今読むと細かい違いが結構あるな。
そういえばアイオロスの死体ってどうなったのかな
光政が聖域ではないどこかに埋葬したんだろうか
だとしたらシオン達と一緒に出てこないのもしょうがないか
冥界に直行したデスマスクと、大気圏突破時に燃え尽きたシュラも出てきたから、
特にそういう理由で出てこなかった訳じゃないだろう
強さ議論とか妄想ネタとか同人作品推しとかの無駄レスが多いんで
>>39みたいなのが読み飛ばす際の指針になって
何気に役立つ
他のでもこういうの作っておくれ
(特にだらだらと長い妄想モノ)
死体がない人は死んでいない
>>39 御大は女特有のしたたかさ、駆け引きの妙、腹黒さなどを描くのが巧いなwww
さすがレディコミ読者はみるところが違うな
荒らしは結局女disしたいだけかいw
美穂ちゃんを美穂と呼び捨てで書く人っていないね
嘆きの壁の前で初めてアイオロスと対面した青銅聖闘士達だが、
特に感慨深い様子はなかったね
兄貴と感動の再会なはずのアイオリアもな
昼ドラ脚本家VSシオン
47
荒らしはてめーだよカスw
53 :
アテナ沙織:2011/08/11(木) 13:05:20.73 ID:???
喧嘩はいけません!
アイオロスは霊体で始めから存在しない
一輝って最初は短髪なのに何故か後ろ髪伸びたよな。御大はやっぱ長髪のが好きなのか?
長くなったり短くなったりしてるよ
そのときの気分なんじゃない?
しかし二番目のペガサス聖衣のマスクの浮き具合はスゴイな
結局1話しか出番がなかったんだっけ?
>>50 ハーデス編のOVAではそこらのシーンが追加されたが、妙に蛇足ぽかった
アフロディーテとムウがニッコリ握手とか
普通に蛇足だからねえ。
この後あの世でゆっくり語り合えるさと嘯いて微笑むような場面でそれをやるのはまるで正反対の描写。
切ったりすぐ伸びたりしてんだよ
星矢の長髪男子率の高さは当時ガキだった俺には新鮮だった。
素で瞬が女だと思っていた幼稚園時代。
アニメしか見てなくて設定もあんまり理解してなかったんだよ。
白銀の長髪率は異常
そんな中、男らしくスキッヘドなジャミアンさん
アニメ瞬の声はどう聞いても男なので女だと思うのは逆にすごい
あのどぎついピンクのブルマーみたいな聖衣もデザイン的にきつかった
改良されてよかた
アニメは嫌いだが色っぽすぎる瞬だけは評価する
御大って角刈りとか描けるの?
自分も映画のファイブスターストーリーズを見て
レディオスソープは女だとばかり思ってたから何となくわかる
瞬が女の子だと勘違いするの
>>11 顔が背景に浮かんでた所から見て、アイオロスだけは魂が聖衣にそのまんま宿ってた気がする。
カミュはポセイドン神殿で顔が浮かばなかったから、氷河(とアテナ)を助けろという「想い」だけが、水瓶座聖衣に受け継がれてたって事で。
...って事は、タナトスに射手座の黄金聖衣が砕かれた時、アイオロスの魂も一緒に...
(´;ω;`)ブワワッ...
魂は嘆きの壁破壊したとき消し飛んでると思うが
アイオロスがアポロンとか
>>62 マライヒも女だと思ってた
消防当時になんとなく違和感は感じてたんだけど、大きくなってから男だと知ってショックだったわ
男=自動的にホモ確定ってのが
星矢リスペクトでオリンポスの神々が神衣纏ってる
タイタンの戦いを観たけど
ムチャ面白かった
いろんな点が神話と全く違うのはさておき
タイトルのタイタンの戦いって何の事だったんだ
観るまではてっきりティタノマキアが舞台の話かと思ってたが
何でもかんでも鎧というのは本当はおかしいのだが、今更もう星矢世界では外すわけにもいかんな。
猛暑はヘリオスの怒り
聖衣跡に日焼けしたシャイナさんとか魔鈴さん、ジェネとか良いかもしんない
顔だけ異様に白いんですね
色白な奴が多いからアルゴルはインパクトあったな。
アンドロメダ瞬の鎖を武器じゃねーか?なんて誰も思わない、星矢の世界が大好きだ。
特に対戦相手の邪武も、観客も突っ込まないなんて素敵。
武器じゃないものを武器として使うのはいいのかも
普段は財布につけてるのかもしれないし
自分の聖衣の盾は武器として使っていいけど、
天秤座のの盾は許可貰わないとだめ?
聖衣の装備の一部を武器だと言い出したら、
しょせん聖衣のナックルだって該当してしまうからな
柔道着の袖みたいな扱いなんじゃね
アイオロスの必殺技ってアイオリアと同じ光速拳の連打なのかなあ?
あの弓矢はポセイドン編で星矢が放ったり、嘆きの壁で本人が放ったりしていたが、
あれこそ立派な武器なのは誰も否定できない。
アイオロスも対敵との戦いでは弓矢を一々使わなかったと思うげど。。
アンドロメダの鎖って聖衣着てなくても使えてたよな。もしかして聖衣っていらないんじゃね?
着ないで使ったことなんかあったっけ。
鎖だけ使うならそうだろうが
一応防具なので
続編じゃちゃんとマスクが役に立ってた
>>85 ・ブラックスワン初対峙
・ハーデス憑依時
この漫画の聖衣海衣冥衣は防具でもあるけど正装としての役目もあると思う。
教皇に謁見する時にもわざわざ着てるんだし。
仕事着だろうな
炎天下での聖衣の根性焼き
ってことにはならないんだろうなぁ
あれ、一応防火、防寒能力あるみたいだし
アイオリアが冷遇されてるのはつまり逆賊の弟というだけでなく
その社会常識の欠如ゆえか
アイオリアが冷遇されてたか?
白銀達に星矢の止めささずに帰ろうとしたことで
咎められはしたが
だいたい黄金聖闘士ともあろうもんが
青銅抹殺なんて片手間仕事に監視役つけられてる時点で
激怒もんだろう
白銀の刺客がことごとく倒されて
アイオリアとミロが驚いてたぐらいだから
星矢抹殺の命令に納得してたように見えたけどな
青銅抹殺の任務自体も
ミロは「黄金のほこりが立たない」とか言ってごねたからな
アイオリアも逆賊の弟と言う引け目が無ければ受けなかったかもしれん
>>91 だが聖衣の箱は教皇の間に置いてあったのだから
むしろ聖衣来て現れたミロやシャカの方がおかしい気がする
(ミロは教皇の間でリアが来る前に着用した可能性もあるが)
それともあの箱は空なんだろうか
聖衣着けてないと、雑兵と間違われかねないからなあ
なんというか、みすぼらしい私服?が多い
まあデスマスクに限っては絶対あの変な服は着ないだろう
御大みたいに白いスーツにワインレッドのYシャツをいつも着てる
>>96 仁智勇を兼ね備えた男らしいアイオリアさんが
見た目とか気にするわけないだろ
赤いフェラーリに乗ってな
シャカ「デスマスクはサガ教皇時代は手柄をたててるときはパーティでも
『オウ』という感じで肩で風きるようにやってきましたけど
サガが失脚してからはパーティにも来ない。わかりやすい人でしたねw」
サガと運命を共にするデス様かっこいいな
>>95 シャカはデスクイーン島からの帰還報告で教皇の間に現れたんだと思った
ジャンプでは読み切りシャカと教皇の間の話が同時掲載だったから
前スレだかでやった十二星座嘆きの壁は毎スレやるの?気が向いた時だけ?
同時掲載は分かるが、さすがにデスクイーン島の出来事と教皇の間の騒動にかなり時差がある事は読んでて分かった。
流石に村訪問に黄金聖衣フル装備なサガはどうかと思った。着てれば村民へのアピール度が違うのはわかるが・・・
イメージ画かもよ?
それともあれは聖域内かもしれん
たまにゃロドリオ村の人々招いて交流会フェスティバルとか
選挙運動の一つ
>>24 人徳は普通にあるだろ
サガが凄いだけで、教皇になるべき人間として及第点はクリアしている
魔鈴さんは聖衣をむやみに着るなと言ってたのにな
しかしアイオロスが人から慕われてるシーンは皆無
一発で黄金聖闘士と分かって良いじゃない
力士の褌や髷みたいなもんだよ
聖衣をむやみに着るなどころか
箱を開けるのさえ難しかったはず
聖衣以外に服を持って無いとか……
パンドラボックスだっけ
基本は全裸
アイオロスは存在しない。アイオリアの一人二役
ぶっちゃけ、聖衣のデザインだって考える専属アシがいたんだから
御大が考えるの面倒でもアシに任せりゃ私服もいけたはず
けどやらずに面倒な聖衣を描き続けるってのもなあ…w
まあ実際私服なんぞ必要不可欠でない上
世界観壊さない服ってのもそうパターンはないわな
なるほどヤヌスの鏡か
それもまたよし
この「兄」とはあなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
ミロとアイオリアの違いは
気軽に来れる近場の人か準備万端な遠方の人かの差だと思ったな
聖衣着てなきゃ無礼に当たるなら
遅刻?を咎めたミロが黙ってるわけないし
ミロ(遅刻の上、あんなかっこで…もうなんもいえん…逆賊の弟か…)
>>123 オメー教皇相手にだって言いたい放題だったじゃねーかw
教皇にミロはアイオリアのフォローしてたぞ
ムウも一度聖衣を着たらもうずっとそのままだったな。
だが老師が黄金聖衣を纏ってきた事に憂慮していたし、普通はあまり着ないものだろう。
物語の構成上、みんなたまたま着てる場面ばかりだっただけで。
教皇とアイオリアの会話をシャカは物影で聴いていたのか
割って入った瞬間にその場に駆けつけたのか
それが問題だ
フォローって「だってアイオリアは逆賊の弟ですよ!?いくら
強いったねえ?www」っての?
>>128 彼は忠誠心篤い聖闘士なのに、今の兄の話で動揺するかもしれません
とかなんとか
久しぶりに読み返したらミロがことごとく教皇の話の腰を折るんでワラタ
尊大だよなあ
そしてサガは寛大
立場が弱くて拒否できアイオリアに代わって自分が前に出て話を進めたつもりだったが
結局「あ、おい アイオリア」と置いてけぼりにされたようしか見えないのはちょっと気の毒。
一応、気遣いは無用というアイオリアなりの同僚への気の使い方だったのだろうが。
最初の4つの流星は暗黒聖闘士
次の4つはムウ+星矢と残りの青銅3人
白銀が止めを差したのは暗黒3人
白銀に追われなかったブラックペガサスは
今頃どこかで農夫でもやってるんだろうか
あと、ムウはブラックドラゴンの片割れはハナから助ける気なかったのね
死んでんでしょ。
黄金聖闘士亡き今、次期教皇候補はやっぱり紫龍?
ムウ「彼をあんなところで死なすのは
惜しくない」
実際暗黒連中は青銅に見せかけられて身代わりにされたしな…
星矢射手座は鉄板
氷河水瓶座も鉄板
紫龍天秤座も同じく。
瞬乙女座も自らの血を分けたシャカと縁があるので理解できる(本当なら魚座の方が合ってるが)。
一輝獅子座
これって何の関連性もないよな?そもそもアイオリアと一輝って顔すら合わせたことないのでは?
乙女座か双子座を纏うのが筋じゃない?乙女座は取られてるので双子座が一番合ってるか
一輝は獅子座だから
二人とも熱い男という共通点が。正直青銅一軍は別に黄金に昇格しなくてもいいと思うが。
一輝と双子座が合わない
一輝なら突然GEをやっても不思議じゃない
一輝よりは薄いが一応瞬も双子と縁あるし、一輝が乙女座を着てもいい。
あの肩幅とスカートは一輝にゃ似合わんなあ
確かになんの脈絡もない獅子はどうかと思うけど
せめて一言二言ぐらいの会話でもあれば…
アイオリアも弟キャラだから
カノンにしたように助けに来れば良かったのにな
一輝は蟹が似合う
冗談抜きで
次に蠍
次に天秤かな
みんなアイオロスのメッセージを見てたから
一輝と獅子も悪いとは思わんが…
一輝にとっての羽、
瞬にとっての鎖のように、
あの胸筋はアイオリアにとっての胸筋なんだよ…
…にしても、さすがに次の瞬間破壊されるとは思わなかった
>>140 紫龍は山羊でもよかった気が。
紫龍が最初に装着したのも天秤じゃなくて山羊だったし。
例えばだ、
アテナの血のついた黄金聖衣纏った星矢たちが
その状態で究極中の究極まで小宇宙高めても
神聖衣にはならない?
やっぱレンタルじゃあかんのかな
実質持ち主死んでるからもうレンタルじゃない気もするが
普段着と一張羅
昨日横浜vs巨人戦見に行ったら、ピンチヒッターで一輝(いっき)が出て来てワロタw
映画やポセイドン編だと瞬と一輝は青銅のままで寂しかったな…
の方がいい
ND読んだけど、時の彼方に瞬と共に飛ばされた沙織のまとってた聖衣はどこ行ったわけ?
飛ばされた目の前にはアテナ神像があるし
NDスレ来いよ
しれっと元の時代還ってんでしょ
同一の時代に同じものが存在してはいかん
大阪に光城ってラブホがある。
きっと城戸光政からとったに違いない。
冷静に考えれば
星矢⇔射手座が鉄板だとも思えんのだが。
それこそアイオロスとの縁もないし
一輝同様「たまたま○○座だったから」、でないか?
似合ってるし主人公だから皆当たり前に受け入れてるだけで。
>>140 一輝は獅子座の生まれだから、それだけ
シュラが緊急避難で紫龍に山羊座の聖衣を着せた以外、
生まれ星座と違う星座の黄金を着たケースはない
黄金の誕生日はみなまとう星座と一致する設定だし
紫龍と氷河に至ってはアニメスタッフ?が勝手に
それぞれ2月生まれと12月生まれにしてたのを
天秤座と水瓶座の生まれに改訂してる
星矢は最初の聖衣をベースにパワーアップしたら、神聖衣が格好悪かっただろうな
左右非対称でゴテゴテさせるのは難しそう
では二代目ペガサス聖衣ベースで神聖衣化を
ウィキペディアで星矢を調べても流石にギリシャ語の記事はないな
あったらギリシャ人は車田ワールドのキテレツぶりをどう考えるだろうか
もう神話から離れた場外乱闘だから目が点になるんじゃないか?
鳳翼天翔や鳳凰幻魔拳は師匠が教えてくれたの?
それともペガサスローリングクラッシュみたいに自分で編み出したのかな?
あの師匠はアチョー教えたら「ただ憎め」しかしてないような
>>169 日本人がニンジャタートルズを見る時の微妙感
ダイダロスは多分ネビュラストームは教えてないよな。
>>172 ハリウッドのニンジャ映画も同じ場外乱闘だな
ブラックニンジャが悪でホワイトニンジャが善で、白が勝利しても
黒の亡霊が女に憑依してくノ一ニンジャになってしまうとかあちらもアレだなw
ソーサー攻撃と地獄の鋼球鎖は論外だな
聖衣についていたからって、安易にそれを使うとは情けない奴等め
師匠から技を教えてもらっていたはずなのに
アルゴルは蹴り技使ったのでセーフ
ハーデスもろともエリシオンのニンフを皆殺しにしたアテナパネェ
ニンフは人間じゃないからおk
瞬は聖衣取るまでは鎖の代わりに縄とかで技の練習とかしてたのだろうか。
>>171 一輝に唯一欠けていたのが非情の心だったからね。
それでは敵を倒せないので、憎しみを知ることで非情さを身に付けさせようと
「憎め」を連呼してたんだよ。
ギルティーは名前とは裏腹に良い指導者だよ!
黄金の鎧は、土中に埋まったのでは?
>>178 アニメの最終選考決勝だと、ライバルと鎖だけ持って戦ってたな
大航海時代以降の南天の新しい星座のクロスは15世紀以降に作られたのだろうか?
神話の時代にそれらの星座の出現を予知していたとか
設計図とか説明書は残ってないの?
修復で形変わるし設計図は無さそう。
メドゥーサの盾はボタンを押すと目が開く
これ思い出した。
(´-ω-`) ・・・・
猫缶< パキュッ
(`ФωФ') カッ
>>179 欲望・執念<怒り・憎しみ<愛
最終的には愛が人を強くすることを一輝も認めている。
マザコンやブラコンやシスコンも愛に含まれますか?
>>188 その不等式でいうと
ジャンゴさん<ギルティー<一輝
ってことかな?
>>176 星矢たちに出来たんだから
ニンフなら崩壊時にどっかワープで退避することぐらい可能だろう
沙織さんはお家奪っただけ
一輝の言った事に異存はないが、愛があったせいで刺し貫かれかけたのも確かだからな。
まあ愛だけでも憎しみだけでも、それのみではやってはいけないのだろうな。
こーきうじゅうたくち
キャンサーマスクのピッチリ感は凄いな
他の連中のなんて、かすっただけで外れるのに
他のマスクが根性なさすぎなんだよ。捨てられても決して離れないくらいの根性を持てと。
キャンサーの聖衣って鋭角的で他の黄金聖衣とは一風違ったデザインだね。
何気にかっこいいと思う。
だから一輝に似合うって
原作とアニメでデザインが違ってるなんて知らなかったぜ
何故か聖衣大系は原作デザインだったが、ガキだから気が付かなかった
おおっ何かカッコいいぞ
結局、中の人がいい男ならそれなりにカッコ良いんだな。
>>182 二次創作は叩かれそうだが敢えて
小説ギガントマキアでは88星座は全部神話の時代からあり、学者たちが聖闘士の神話にあやかり当てはめていったとある
88星座に含まれてないケルベロス座があるのは、まだ見ぬ星座の聖衣もあるかも知れないとの事
まああれだ、とにかく神話の時代から88あったんだよ
つまりこまけえことは(ry
黄金のティアラ型は外れないよね
クリシュナの鱗衣もお気に入り
蠍射手山羊水瓶あたりのヘッドパーツが好き
>>191 あのたニンフ達だと、どこ行ってもパニックになってそうだ
何をトチ狂ったか
俺も神話ではペガサスの兄弟のクリュサオルの鱗衣買ったけど
仏壇の裾に飾っても違和感のないデキだな
あと、シードラゴン鱗衣は原作じゃ海闘士一かっこ悪いのに
マイスじゃ胸パーツがアレンジされていて海闘士一かっこ良い(メット除く)
ポセイドン軍最強はシードラゴンで良いのだろうか?
ソレントかカノンのどっちかだな。
カノンを正式にポセイドン軍と扱っていいのかは迷うところだけど。
ソレント>アルデバラン=サガ=カノン
でしょ
御大の「黄金は全員互角」発言からそうなるな
>>199でデスマスクがカッコ悪すぎだと証明された
やっぱり市の言葉通り勝負は顔で決まるようだ
デスマスクだって別に不細工じゃないだろ
ちょっと悪人面なだけで
そんな人相だから紫龍や星矢にボコられたんだよ
やはり勝負は顔で決まるのか……
どう考えても市様の圧勝
黄金で唯一エイトセンシズに目覚めている、つまり黄金の中でも一番感覚が研ぎ澄まされているシャカでも、
サガの心の奥底に眠る邪心には気がつかなかったんだよね。
シャカのエイトセンシズにさえ映らなかったサガの邪心を
見抜いたシオンって何気に凄くない?
亀の甲より年の功
邪心を見抜けなければ教皇には不適格
>>218 サガの邪心どころか、教皇の中身替わってることすら気づいてない節穴だぞ
とりあえず見た感じ正義だからいいよね?
くらいのノリでいたんだろう。
教皇(偽)の悪を見抜いていた蟹山羊魚や
疑念を抱いていた水瓶の目は確かだったが十二宮で全滅
一方、節穴組は生き残った
世の中、重要なのは世渡りのうまさということよ
目を閉じてる分見ためじゃなくて、
それこそ6〜8感で気づくことが出来そうだが…
ひょっとしたら、黄金勢のほとんどはシオンと顔合わせた事ないのかもしれない
密接な関係のあるムウや老師は別として、前の教皇を知らないから入れ替わりに気付かなかった…と
でもそうなると、サガにもシオンに顔合わせてるアイオロスェ…てなるが
悪だと知ってた奴は多いけど、入れ替わりに気づいたのは
直弟子のムウと、旧友の童虎のみというのが...
シオン関係者以外にバレなかったサガって凄いよな。
他に気付いた奴は、みたな〜〜!で皆殺しにしました。
何でムウや老子は入れ替わったことを他の聖闘士に伝えなかったのかと・・・
声でわかるだろ普通
ミロは教皇の不審な点に気づいていたみたいだけどね
>229
それこそシャカなんかは視覚に頼らない分聴覚が優れていそうなんだけどなあ…
ムウや老師は女神の試練とか偉そうに言ってたが、それでアテナ死んだらサガで神に勝てると思ってたのか?
どちらかと言うと「サガなんぞにアテナがやられるわけがねえ」ぐらいに思ってたみたい。
アテナのニケと盾があればサガでも神に勝てるよ!!
ないない
この漫画は神と人間じゃ実力に大きな隔たりがあるよな
DBなんかは神も大したことない感じだったが
>>228 いや分かるだろ普通…
と思ってたに10ドラクマ
話豚切るが、一輝は余裕勝ち出来る相手には手心加えてんのな。
リュムナデス戦、アイアコス戦、NDラスクムーン戦然り…
このあたり一輝の本質、古武道精神、瞬からの影響、
憎しみから解放されて感化された面かなと思う。
>>184 夜空の星座こそがアテナが描いた聖衣の設計図という設定らしい。
>>207 >仏壇の裾に飾っても違和感のない
実際、大系がブームだった頃、仏具関係のメッキ職人まで駆り出されたらしいw
>>225 >密接な関係のあるムウや老師
真の教皇シオンがムウの師で童虎と同世代の戦友というのは上手い後付けだったな。
この二人だけが教皇が偽者だと知っている理由付けになったし。
>>228 アイオロスも言ってたけど誰が味方で誰が敵か判らなかったからだろう。
実際、デスマスクに教皇が悪だと言ったら「知ってますけど何か?」だったし。
>>218 羊、天秤…入れ替わりに気づいていた
牛、蝎、水瓶…噂や謁見時等から、疑問は感じていた
獅子…直接アテナに会ったことにより、悪と確信した
蟹、山羊、魚…悪と知っていたが、方法論の違いとしか感じていなかった
神に近い男…獅子と皇教のやり取りを見ていても、ドヤ顔で「私が見た皇教は正義(キリッ」、
そしてサガの勝利宣言時は「一度たりともの悪を感じたことすらなかった」と発言。
どう見ても一人だけダントツに節穴です…
アルゴル「ラスアルグールゴルゴニオ!」
(ペルセウス座流星群は今夜と明日の夜が見頃です)
もういいから
ここらであえてあの発言をして試練を困難なものにした説でも唱えるぞ
>>242 ま、まさかこの俺に追いつくどころか追い越すとは!
シャカのエイトセンシズって何を感じる能力なの?
死後の世界
お母さんの有り難み
死後の世界感じるには20年の歳月が…
冥界のルールに縛られないってのが能力なんじゃないの
黄金ってそもそも家族いる人いなさそうだ
家族いたら聖闘士なんてならないわな
家族て書いたが兄弟はいたなw
情に縛られたっぽいところは皆無だけど
かろうじて子供の頃の描写があるのがシャカだけだけど、
そのシャカも年齢一桁くらいで既に仏様と話してるしな。捨て子かなんかだろうか。
さすがに冥界のルールに縛られないことオンリーの為に存在している感覚って何かおかしいからな。
あくまで生前から八感が有れば生きたまま冥界に行ける→生きてるから冥界のルールに縛られないという事であって、
エイトが有れば死の世界に渡る際にも感覚が途絶えないから、生前の認識を維持し続けられるという事ではないかと。
サガとカノン、アイオロスとアイオリアの両親とか全く出てこないよな。まあ必要ないからだろうが。
八識無し@冥界→全身にかなりの倦怠感を感じる
八識有り@冥界→音速〜光速で元気に動けるようになる
つまり、エイトセンシズとは風邪薬だったんだよ!
こきゅーと巣にぬっ込まれるんじゃなかったっけ
>>255 八識に目覚めてないと、倦怠感どころか、自由に動けないよ
八識は冥界でしか役に立たないのか?
だとしたら勿体無いなぁ。
前世での記憶を保持したまま転生できるとか
天界でも自由に動けるとかそういう利点とかあったら
色々とできるのに。
それがありだと神と人間の境目が曖昧になるからやらないんじゃね。
そこまで話に生かすとなると面倒くさいんじゃないかと
あくまで主役は青銅なのだから
神++ ハーデス アテナ ポセイドン
神+ 神聖衣星矢
神 神聖衣青銅 タナトス ヒュプノス
神- 四神 血ラダマンティス ヨウマ 神聖衣テンマ
S+ シャカ マニゴルド レグルス エルシド シジフォス アスミタ アスプロス デフテロス
S サガ カノン ラダマンティス アイアコス ミーノス
S- アイオリア アイオロス ハスガード アルバフィカ
A+ シオン 童虎 輝火 クィーン ゴードン シルフィード
A ムウ カミュ シュラ
A- アルデバラン デスマスク ミロ アフロディーテ
沙織さんは人間に転生したから八識必要なのかな?
神なら死んでも八識どうこう関係なしのスペックにて冥界で自在に動けたりせんのかね
そもそも神は死んだらどこへ逝くのか
永久に完全消滅、ではないのならハーデスは広義では死んどらんのだろうが
狭義では“とりあえず”死んどんだよな
まあ言うなれば休息時間てなとこか
その魂は冥界エリシオンが滅びた今どこにあるのか
何処へも逝かず無になってるだけかね、次なる復活の時まで
265 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/12(金) 23:22:58.45 ID:roYDbuuK
取り敢えず、もうじき、アイオリアの誕生日ナリケリ
一輝もだな
ペルセウスもヘラクレスも超一流の英雄なのに
何でこの漫画じゃどうでもいいような扱いなのか
主役勢喰っちゃうから
といって主役に据えちゃうと
既存のヒーロー像に縛られてしまうので
それでも十二星座はやっぱ扱い良いよな。…ユニコーンもかなり有名で格好いい星座なのにな。
沙織さんは人間に転生して処女神としての誇りを棄てたんだよ。
本来の力を出せば軽く蹴散らせる白銀相手にわざと捕まって、
気絶したふりして星矢に救済させて、
助けてもらったら「ありがとう」だってさw
あのありがとうには、星矢相手だからはにかんだ初々しさを装って、
ぶりっこしたいといい沙織さんの卑しい性格が如実に出ていた。
沙織さんは神の気高い精神を棄てて、
星矢の前でぶりっこちゃんするのが第一義のつまらない女になったんだよ。
見るがいい、スレが華麗に流れて行く様を!
メガス・ベール!!
今日結膜炎になったんだよね…(ノω;`)
夏休みで眼科閉まってんでやんの
いでーよー
緊急外来と言う手はないのか
紫龍だったら結膜炎ごとき屁でもないのか
結膜炎どころか
目を潰しても「よく効く薬」があるという
中国四千年の歴史恐るべし
中国四千年というと大抵の事は納得出来そうな不思議。
小宇宙燃やせば自然治癒力は1000倍くらいになるからな
潰したのまで再生するんだろうか…
切り傷塞がる程度ならともかく
肉ごそっともがれても盛り返す?
中国では患者の持ってるぬいぐるみに針を刺して針治療するんだよ
祝由科と言う古代の医療呪術なのだが今でも使われているぞ
よく効く薬ってのは星矢たちにあまり心配かけないようにとの
紫龍の思いやりではないのか?
アニメではその紫龍も春麗相手にちょっとやさぐれてたが。
俺が星矢なら「んな薬あんの!?」て突っ込んじゃうなw
>>258 基本的に「生きたまま冥界に行く能力」みたいだからな。
下手したらセブンセンシズと違って強さにまったく関係ない能力かもしれん。
下手しなくても
強さにゃまったく関係ないでしょ
「文句があるならいつでも冥界にいらっしゃい!」となったときだけ
八識未覚醒の相手は来れずに不戦勝になるだけ
面倒くさがらずにラダマンティスはムゥ達を殺しておくべきだったな
生きたまま冥界に落としたら駄目だろ
死んだ黄金聖闘士も加勢に行ったので結局同じ
…なんと、巨蟹宮!
>>286 少なくともコキュートス見回りの冥闘士さんたち数人は死なずに済んだかもよ
>>270 沙織さんってやっぱり星矢に特別な恋愛感情を持っていたの?
よー分からんが、NDではアルテミス姉さんが
そんな風な事言っとる
もっとも人間を愛した、だから人類全体とも解釈できるが
過去数百回の聖戦の
聖闘士の防衛が全員蘇れば
面白かったのに
原作は星矢→沙織は皆無だし沙織→星矢も鴉の時とラストくらいしかそれっぽいのがないから微妙だよな。
神仏と対話できるのも一応エイトセンシズの一部じゃないかな
>>293 苦行の末に悟りを開いたという人が結構いるが、
真の境地にたどりついた人なんてそのうちのほんの一握り
ほとんどは心身をいじめる苦行により意識が朦朧としたときにみる幻覚にすぎない
>>291 それ最近やってる戦隊200人!って奴ぐらい
グダグダになると思うw
沙織さんは女神の化身ではなくて普通の女の子として生まれて
星矢とデレデレイチャイチャしたかったんだお!
>>296 それが、人間沙織の深層心理だとしたら悲しすぎるな
勝手に乗っ取られたわけだからな
ハーデス本体に傷を負わせた神話の時代のペガサスの御霊は、
ハーデスによってコキュートスに落とされたのかしら?
アテナの聖闘士も死んだらハーデスが支配している冥界に行くんだよね?
>>295 スペクターは100人いるし、雑兵も多し、嘆きの壁の破壊の仕事もあるから
「ここは俺にまかせて」でOK
>>298 八識に目覚めていたら死んでも魂は冥界ルールに拘束されないよ
冥闘士は生きてる人間っぽいがそれで亡者を支配してるんだよな。
じゃあ冥闘士が死亡したら、どうなるのか。やっぱり亡者になるのか。
特別扱いされる亡者になるの?よく解らんぜい。
天国ってエリシオンのことだろ?
エリシオンにそれらしい奴は居なかったんだよな。
ニンフに転生
あれ完全に女の人格だったけどw
生まれ変わったら前世の記憶なんてないよ
君、自分の前世の記憶あるのかい?
八感が有っても死んでしまったら冥界のルールには逆らえないだろう。
人は死んだら皆八感が発現するそうだが、やはり掟に縛られてるしな。
シャカは割りと自由に動いてたよな。あれはまだ死亡してないの?
AE食らって死なないなんていくらシャカでもありえない気がするが・・・
死んでるでしょ
死なないと冥界に行けないからな
>>308 A!で死んだ場合は、数日はハデスの支配に逆らえるんだよ
多分
パン○ラも「アテナが死んで冥界に攻めに来る」可能性を考えてハデス城箒した
>>310 なにで死のうが八識のシャカは自由に動けます
>>311 死んだ奴は8式持ってても冥界では自由に動けない
という設定では
だってシャカだもの
>>313 だから、A!で死んだ時は特別なんだって
それがわかっているからわざわざA!で死んだ
と考えれば辻褄があう
一輝なんかどこでも自由自在だぜ
パンドラいなくてもエリシオン行けたよ
「フェニックスだと?
神以外渡れぬ超次元をどうやって…
いや、そんな事より…」
で話は進む
>>315 だったら阿頼耶識のヒントはまったく関係ないじゃん
死ぬ前から八感目覚めてるからこそ
死んでも自由なんでしょ。
最初からフリーパス持ち。
通常の人は死んでから入場券もらえるだけ。
処女宮で死んでたら
嘆きの壁で一人自爆しようとして
老師たちに止められる会話はなんなのかと
そりゃ砕けよわが魂!とか言ってるし
フツー冥界で更に死んだら
本気でなんも残さん存在になってしまうと思うだろ
老師たちだって「霊魂連中キタ━━━!!!?」て驚いてるじゃん
つ〜か、あいつら結構いい加減な事言うからな…
「かすり傷でも死ぬ」
「このままでは未来永劫転生する事もできない」
「このままでは塵一つ残らない」
先のことなどわからない
慎重になるのはいいことじゃ
物事を大袈裟に言いたくなる年齢ってあるじゃん。
細けぇことぁいいんだよ!!
車田にTRPGのゲームマスターをさせてはいけない
シャカって死んだふりする為にわざとA!を撃たせておいて
実は生きたまま冥界行ったわけじゃん?
それに騙されて仲間を殺したと苦しんだ慟哭組や
仲間に仲間を殺されたと悲しみ怒ったムウ・ミロ・アイオリアが可哀相だとたまに思うんだよな
仕方ないとはいえ
あいつらの涙やシャカ死んだとしんみりした読者の涙がアジャパー
いちお体はほんとに死んでんだからいいじゃあまいか。
体は砕け散ったんじゃないの?
一輝みたいに砕け散っても再生する体じゃなさそうだが>シャカ
的確な過去ログを貼ってくれる人、来てー!
死んで冥界には行けても、戻ってくる手段は無いんじゃないかね。
現世で死んだら冥界に行ける仕組みは有っても、冥界で死んだら現世に行ける仕組みは無いだろう。
もう肉体も無いし、あれでシャカとしての生は終了。今後は魂だけで何も無くなった冥界を彷徨うのみ。
エイトセンシズに目覚めてるから、いずれ転生して一から出直せるのかも知れんが。
シャカは嘆きの壁で「その身は消滅し魂だけとなってもなお…」と
言われる側ではなく言ってる側だったよな。
>>320 「砕けよ我が命!!」な。
それを童虎が「おまえ程の男が犬死になどせぬものじゃ」と止めている。
この戦いで黄金全滅しちゃったわけだから、はやく後継者育てないとアテナ軍はやばいですね。戦力的に。
あの人もとから「お前が言うな」てこと言うじゃん
>>332 暫く平和なんじゃね?
一応宿敵との戦いはケリついた訳だから
沙織さんも天上に帰っちゃってもおかしくないよね
アテナだって喉突いて死んで冥界に行ったけど、傷一つ無い肉体を持って
(瞬から追い出されたハーデスが「貴女の肉体にも崩壊してもらう」とか言ってる)
普通に活動してたから第八感の(副)作用で損傷を修復できてそうだな。
神様ですし。
「八識」言われたら
うんわかった!で即目覚められる御方だ。
ヒトの常識では測れぬ。
>>336 >うんわかった!で即目覚められる
それこそ神だから最初から備えてたんじゃね?
シャカの「阿・頼・耶・識」は「今こそそれを使う時だ」と。
シャカはAI掛けられたて消し飛んだふりをして、
敵の目を欺いて冥界に行ったのかね?
天魔食らって死んだと見せかけて実はスペクターに変装していた
慟哭三人組みたいに敵味方とも欺いていたんだろうか?
使うとか使わないとかの意識的な話でなく
目覚めてるイコール自由行動おkでしょ
最初から備えてたらトレミーんときに慌てる話でもない
沙織は人間で未熟な神だし
段々と超常的な力を発揮していったんでないかね
生前から第八感に完全に目覚めていたアテナとシャカは手っ取り早く
冥界に行くために、一旦「死ぬ」という形をとったんじゃね?
童虎や紫龍が「アテナとシャカは死ぬことなく行きながら冥界に行った」
と言ってるから、第八感の力で肉体の損傷もリセットされて無傷の肉体を
持って冥界に行けたんだろう。
童虎がエイトセンシズの説明したときはっきり言ってるだろ
紫龍「ではアテナは無論のことシャカもそのエイトセンシズを発揮して
死ぬことなく生きながら冥界へ行ったというのですね」
童虎「そういうことじゃ」
342 :
340:2011/08/13(土) 13:14:08.50 ID:???
×行きながら
○生きながら
冥界で再生する描写もないしなあ
紫龍が言ってた通り
冥界じゃ生前の肉体あんま関係ないし
動けりゃOKでそうまでして肉体にこだわる必要もないような
まあ沙織さんは神だからやろうと思わんでも勝手に再生するかもだが
で現に地上に還ってるし
だから広義と狭義の「死」の認識の違いっしょ。
冥界であんま意味もなくなんとなーく便宜上?形作る「肉体」を形成したとしても
やはりそれは生前の在りし肉体とは違うから
神のアテナとは違って、シャカはやはり地上に帰るべき物理的な肉体は失せてるよね
嘆きの壁で滅びんでもどのみち生者には戻れんかった
そりゃ、みんな手元に単行本があるわけじゃないんだろうけど、
「星矢」って細かい描写を丁寧に読めば解消される疑問も多いよね。
勢いで読まれることの多い漫画だから、インパクトのあるシーンだけ
印象に残ってて、細かいことを覚えてない人も多いんだろうけどw
「全てを超える神衣と化す!」のヒキの印象が強すぎて、次回のヒュプノスの
神聖衣の説明を覚えてなくて、神聖衣を神衣と思い込んでる人とか。
まあそれでも支障はない
本物の神衣出てこんかったしw
>>339 十二宮編の時はまだ不安定だったけど、さすがにポセイドン編が終わった後には
アテナとしての力はかなり整ってたんじゃないかな。
ヒュプノスに容易く捕まったのも策略だったらしいしw
>>343 再生する描写以前に、そもそも死んだ派の人間が
肉体が消滅したと断定してる根拠は何だ?
シュラが介錯しようとしたら聖衣ごと灰のように消滅する場面なら
聖衣の方が明らかに消滅してなくて実体でエリシオンに飛んでる時点で
大いに疑わしいが
肉体の損傷程度はどうでもいいが
死んでなきゃ冥界行けないやん
星矢たちみたいに直通ルート通らんと。
でA!直撃ならそりゃ失せちゃうでしょ、て話じゃないの
聖衣だけ飛び立つなんて今までさんざんあった描写だし
エリシオンには飛んでないぞ
その他大勢のように聖衣の意思で冥界行っただけ
「なんと巨蟹宮からm(ry
>>350 >死んでなきゃ冥界行けないやん
>星矢たちみたいに直通ルート通らんと。
だからその根拠を作中のセリフ等で出せと
「シャカは生きながら冥界に行った」というのは
ちゃんと紫龍と童虎の会話であるのに
「普通に考えたら多分こうだろ」的な推論で語られても
議論にならん
>>351 ポセイドンがエリシオンに飛ばして瞬がまとってただろ
冥界突入前後を読み返してみると、しつこいくらい「生きて」「生きたまま」
「生きながら」(冥界へ)を連呼してるな。
生きたまま冥界に来れた青銅一軍と
死んで冥界に来てそれでもエイトセンシズのお陰で自由行動できたシャカは違うと言うわけか
じゃあ冥界でハーデスに槍を投げつけたのはシャカの亡霊だったのかな?
あと一輝はどうやってエイトセンシズに目覚めたの?
アテナとシャカは予め第八感に目覚めてたから冥界に行くのに安心して(?)
「死ぬ」という形をとれたんだろうな。
他の連中は落ちれば通常はそのまま死ぬという冥界への穴に第八感に目覚めるか
どうか一か八かで跳び込むしかなかったけど。
>>355 >一輝はどうやってエイトセンシズに目覚めたの?
これはもう「一輝だから」としか…w
十二宮編でシャカが復活したのは実は第八感によるものだとして、
その時彼から一輝が見様見真似で学んだのかもしれんけどw
朝から延々と同じ話
身体や聖衣の損傷なしに、阿頼耶識で生きながら冥界に行った件に関しては
車田御大からの解説がない限り
不毛な言い合いが続くだけなんじゃないかねぇ
シャカは死んだよ
A!喰らってコスモが消滅しているからね
冥界でのシャカは幽体だよ
生きながらというのは、意識が生きながらということね
まぁ、最強の技であるA!を受けて生きているわけないわな
幽体シャカと実体カノンでも互角なの?
ってか、カノンも簡単にエイトセンシズに目覚めたんだな…
ところで今日コミケだけど・・・
星矢同人は今でもあるわけ?
現地組が帰ってきて
もしあったら同人板のスレの方での報告があるかもしれない
そしてまた一時間程書き込みが止んだ
連日ここに書き込んでる腐女子の主婦が
買い物や夕飯の支度のためにPCから離れたのかね
冥界の主のハーデスでさえ肉体がないと大したことが出来なかったからね。
シャカごときが肉体なしで冥界であれほど存分に活動できるとは考えにくい。
どういうプロセスを踏んだのかは分からないが一応、肉体は持って行ってると思うよ。
冥界ではA!でチリになった肉体でも構わないのか。
天舞を中断して殺される前に自殺、肉体だけは先に逃がしていたのか。
以前から入滅の場として準備していた沙羅双樹にそういう作用があるのか。
しつこい
そんなに気になるなら御大に聞きにいけよ
聖衣だけなら結構簡単に冥界までピョーンと飛べるんだよな。どういうルートを経由してるのかわからんが。
とりあえず乙女座聖衣は離脱したね
あいつはそーいう奴だw
最初に戻ると、シャカは目を閉じている代わりに他の感覚が研ぎ澄まされ、
また第八感まで覚醒していて現象を捉える能力に他の誰よりも優れていそうなのに、
教皇の心の奥底にある邪悪な心や教皇が入れ替わったことに気がつく事が出来なかったのは、一体何故?
それも御大にでも訊きにいってくれ
御大自身がオビでシャカ消滅言うてるがな
>現象を捉える能力に他の誰よりも優れていそうなのに、
それが勘違いということだ!
鋭敏と見せかけて天然
過去スレの
総てをわかっているようで何もわかっていない男
というのは実に的確
そういうのがシャカの魅力
なかなかそういう人いないよね
いてたまるかw
2ちゃんにはたくさんいるだろう
とくにこのスレ
ろくに読み込まずに適当なレスばっか付けやがって
まさに自己紹介だな
よく読め
鋭敏に見せかけて天然だぞ
単なる天然とは訳が違う
シャカは入れ替わりについては気づいていた可能性もあるな。
ムウに真っ先に『教皇の正体を知ってるのか?』と聞いてたから、正体の知れない人物だとは思っていたようだ。
ただ『私の見立てでは教皇は間違いなく正義なんだから入れ替わってようがあえて敵対することはしない』という
迷いが生じないがゆえの超理論まで走ってしまった。教皇も人に言えない何か複雑な事情があるのだろう、とか。
カミュは悩んだ末に、善悪の逡巡よりも途中で節を曲げる事無く最後まで己の立場で戦い抜く事に決めた様だが
そういった思考を迷いなく一瞬で行ってしまったのがシャカの精神。
アテナもシャカも死ぬと同時に生きた肉体を伴って冥界に行ったと作中で描写されてる以上、
第八感はそういうものなんだと納得するしかないよねw
本質が正義でさえあれば
その本質が全然表に出てこなくても
実際に悪いことやりまくってても許す
それがシャカ
神の化身とまで言われた男がいきなり行方不明になったら大騒ぎだろ
>>382 サガ→いいこぶっていたけど本質は悪
カノン→悪ぶっていたけど本質は正義
わたしが見たサガはカノンだ!
それもすっげえ怪しい時期にな。
しかも次期教皇候補という、普通なら重要参考人扱いでさまざまな憶測が飛び交うであろう立場。
『強い聖闘士って良くわからん奴が多いからたまにフラッと消息を絶つことが有るんスよね』とか
オルフェみたいなのが日常的な世界は嫌だ。
>>383 反逆者のアイオロスに殺されたのではないかと思われていたとか
完全な善も悪も無いって言うのと一片の邪悪も感じないっていうのは矛盾してない?
>>380 シャカが入れ替わりに気づいていたとは
正直まったくもって思えないが
シャカって悩みがなくて人生楽しそうだよな
カミュは悩んだあたり早死にしたりと人生しんどそうだ
シュラも最後に改心していたあたり根は悩み深いタイプか
デスマスクやアフロみたいに信念がシンプルで
信念通りに行動する奴だと善悪はともかくある意味人生楽しいだろうな
シャカも幼少期には人の生死についてたっぷり悩んだ
たっぷり悩んだ挙句考えるのが面倒臭くなっちゃったんだろう
そういうことってよくある
考えるより感じろ!な転換
シャカもデスマスクもアフロもある意味思考停止なんだろ。それも極めれば個性なんだろうが。
何故かシャカと仏像の対話で涙が流れるのは俺だけで良い
変革期が見たいな
アレがああなった時期
アレがああなったて
どんでんかよお前
悩まないのはいいが「私を拝め!」はどこからきた発想なんだ。
悩まないではなく、迷わないだからな。
自分が崇拝の対象だと確信したら迷わず私を拝めと言うだろう。
でも「それで助かるかもしれん」はヒドイっす
>>399 まだ星矢同人あったんだ・・・
規模縮小してると思うけどしてる人はいるんだね
ありがとう!
>>388 今、一片の邪悪も感じなくても、それが将来に渡って続く訳ではない。是諸行無常
しかし、小学校低学年の頃の俺にはそんなシャカがメチャクチャかっこよかったな
2ch見るまでまさかシャカがギャグ扱いされてるとは思わなかったわw
目を閉じてるのに「私が見た教皇は」
そこまでちょくちょく会ってる訳でもないだろ
その場に住んでるわけじゃないし
直接会うときだけ白い方になってりゃそりゃ微塵も悪くはないわな
サガってそういう性格なんだろ
沙羅双樹の園をサガ達3人とも知らないのが不思議だったけど
あの場にいつもいなきゃ知らなくても不思議じゃないね
隣は流石に知ってたけど
各宮にあーいうスペースがあって、畑とか作ってるのかもな。
ところで聖闘士は何で食っているのだろう
食事の場面すらない
今は一片の邪悪も感じないから教皇に従う。
もしこの先教皇が邪悪に走ったのなら私にはわかるからその時は全力で討つ、という事だろうね。
シャカはそこはかとなく面白いだろ
言ってること無茶苦茶だしw
しかし、仏教をここまでかっこよく描くとか、やっぱり御大すごすぎるな
「この処女宮までよく来た冥闘士の諸君!私の顔こそ引導代わりだ 迷わずあの世に行きたまえ!」
黄金の中でも自信では最高、いや一輝にも勝るかもしれない。
そこが神に最も近い男の唯一人間臭い箇所ということだろうか。キャラが立っている
普段はシャカが幻覚で園の存在を隠してたんだろうが、すぐ隣にあるならさすがに誰か気付いてくれ。
オームは掛け声なの?
いけ!みたいな?
>>411 その場面地べたに座ってるんだな
アニメ見たいに宙に浮いてて欲しいわ
>>401 それだと教皇の本質は善ってのが微妙になる気もする
>>413 そう。「燃えろ俺の小宇宙」みたいな「真理」という意味だが
憑き物じゃなくて二重人格じゃん
あの憑き物ってカノンなんだよな?
一輝は本質は善と見なして助けたでしょ。
そっちは問題ないが、どちらかと言えば一片の邪悪も感じなかったという方が微妙。
シオンが気付いていたように、普段からちょっとぐらいは有ったのに。
微妙だろうがシャカはそういうキャラだったと納得するしかない
>>420 カノンじゃないよ
カノンも悪かったけど
ポセイ丼の威光を借りて悪事働いてただけだし
サガのは本物の邪悪
神に頼ろうじゃなく神を倒そうとしてた
威光を借りてというより、まんま利用しようとしてたじゃん
それにカノンも神(アテナ)を倒す気まんまんじゃん
直球か変化球かの違いにすぎないと思う
一応サガは自分なりに地上を守ろうとしてたって言ってた
カノンはやっぱ神あってじゃないの
単身で神倒せると思ってはいなかっただろう
その辺りが小物というか悪心を浄化しやすかったんじゃないかな
それは魚介にも言えることなんですがー
大義名分の無い叛逆者は大抵がそう言うからね。
聖闘士は大半がアテナ勢力で結束できてるから一部の少数が取って代わるのは余計なお世話。
地上を守りたいなら余所でやってればいい。
>>428 天下りは日本の官僚システムの維持のために必要な制度なんだよ
とかほざいてるのと同じわけだな。
アテナの盾を向けた時に抜けてったオーラは何?
地上を守りたきゃ普通にアテナがトップ、シオンが後見、アイオロスが教皇、サガが補佐で鉄板だったのにな。
サガもシオンの前では認めていたし、地上を守る事なんかより自分がトップじゃなきゃヤダと言うのを優先したのは明白。
まあ一種の「クーデター」だよな。
しかしアイオロスがあの教皇の法衣を着てる姿はイマイチ想像できないな
サガは自分が教皇に選ばれて満足したらアテナを殺そうとしなかったかもしれないね
アテナが成長して対立したら排除しようとするかもしれないけど
あーいう優等生タイプはプライドが高い故に決して満足しないからね
選ばれたら選ばれたで教皇の座を譲られた後、用済みでやはり殺そうとしたかもしれない
>>434 つまりシオンがいらんことをしたと言う訳だw
とはいえやっぱり極悪の人格が陰に潜んでるのは危険すぎる
精神的に不安定なのはガチだからどっかでぶつかれば
やっぱり排除しようとしたかもね
憑き物説と本物の2重人格説があるけど
どっちにしても付け入る隙があるのは間違いなさそう
そうだな。普通にアイオロスの下で教皇に相応しいというぐらいの働きを見せれば良かったのにな。
聖戦では何が有るか分からんし、前教皇アイオロスの指名で教皇になれたかも知れないのに。
>>433 その為の教皇マスクだ。そもそもアイオロスでも麻呂眉顔よりは普通に似合う。
サガや魚蟹の言い分は正直自己正当化にしか聞こえないがシュラはある意味自分に正直だったな。
シュラは潔い性格なんだと思う
技と同じ
だから当たらないんだよ…
初期の頃はなんだかんだで死人出てないのな
白銀編から続出したが…
ウルフとかは絶対死んだと思ってたよw
蟹も勝てば官軍という意味であって自己正当化と自覚してるっぽいし、自分に正直。
魚と黒サガはどうしようもないが。
>>380 >迷いが生じないがゆえの超理論まで走ってしまった。教皇も人に言えない何か複雑な事情があるのだろう、とか。
でも幻朧魔皇拳をアイオリアに使ってるシーンを絶対に見てたわけで、
それでいてなお「私の見た教皇は正義(キリッ」だからなあ…
>>388 シャカは一輝との戦い後に「初めて迷いが〜」とか言っていたが、お前アイオリアとの戦いで
アイオリアを倒すのを迷っていたくせに、と…
しつこいのう
魔皇拳自体は自分を消滅の危機から救ってくれたうえにアイオリアも殺さないで済ませた英断だからシャカも否定はできない。
大体シャカも結構人の事は言えない様な惨い攻撃するし… 魔皇拳後のトークも聞いてたなら少しは疑問に思わないと困るが。
魔皇拳は教皇以外使えないんじゃなかったか?
だったら偽モノのサガが何故それを
そんな設定あったっけ?
ぶっちゃけ、一輝の幻魔拳を読者が見て「うっわー?!こいつ絶対悪やん!」とか思わないのと一緒で、正義の側だと思って見れば魔皇拳もそんなにヒドイ技には見えない...のかもしれない。
>>452 アニメか、あんがと
シャカは一旦信じたら微塵も疑うタイプじゃなさそうで
騙しやすかったんじゃない
あの時点では作者も試練を与える側の悪役として描いてたと思うよ
冥界編だと別人のようだったし
このスレで名前を出すと荒れる例の漫画でそういう設定が出てた覚えがある・・・
慟哭三人組だけど、仮にも最強と呼ばれた黄金聖闘士三人が、
ハーデス城で日光を浴びて声を揃えて
うわぁぁぁ
などと情けない雑魚い悲鳴を上げる姿は見たくなかった。
シャカはどちらかと言うと純粋なのかも知れないが、それ故に黒サガに騙されていた痛さがある
そうかと思うと攻撃全体がそもそも陰険だからある意味DQNかも知れない
黄金なんてある意味どいつもDQNじゃないか
何かずっと叩きみたいな流れでうんざりだ
>>455 アニメは分かりやすく演出させる為に
しょうがない部分もあるよ
やたら声を揃えさせたがるのは確かにどうかと思う
白銀聖闘士はとんだとばっちりだな
あの時は沙織さんより教皇の言い分が正しいだろ
>>457 ムウとアルデバランだけまともな気がする
後はみんなDQN
ムウはまともじゃないと思う
アルデバランはまとも
アルデバランは一番大人のタイプと言えるけど
ドスコイタイプは女に人気出ないのだな
男から見ると何だか残念だ
女はみんなシャカとか顔だけで選んでいるだろ
>>448 >魔皇拳自体は自分を消滅の危機から救ってくれたうえにアイオリアも殺さないで済ませた英断だからシャカも否定はできない。
そもそもアイオリアの言い分にまったく聞く耳を持たない時点で…
シャカにとってアイオリアは「逆賊の肉親だから、こいつもどうせ」みたいな偏見で見ていたのだろうか?
アイオリアって逆賊の肉親って事で聖域では孤立していたのかもしれないけどね。白銀からも無礼な態度で接しられてたし。
第1話で魔鈴や聖矢の肩を持ったのも、東洋人だからと差別されていた聖矢達に仲間意識を持っていたのかも。
>462
一括りにしてくれるな
女でもカーサが一番という人もいる
>>462 女は何より男の自由さに憧れている
女であるというだけで喰らってしまう制約はメチャクチャ多い(別に男は制約が無いという意味じゃなくて相対的に)
ここら辺はジェンダー論齧ればすぐわかる
シャカみたいな生き方は男じゃなければ出来んだろうな
466 :
462:2011/08/14(日) 01:11:02.50 ID:???
う〜ん、俺はアルデバランの性格の大人な部分に「男だ!」とか思うわけ
だけど女達が選ぶ黄金聖闘士はシャカだのカミュだのサガだのこればっか
俺は出来るなら黄金聖闘士12名まとめて戦わせたら誰が一番なんだなどと
考えてしまう…
市の言葉で見るならやはり顔で勝負が決まるんだろ?
とかこんな感じ
まあ牛とかは比較的女ジェンダーな聖闘士だな
なんだか女を標的にしてるが、
その実自分こそが最も顔に捉われてることに気付かぬとは惰弱な…
牛さんは掃除の小母ちゃんとかにも結構いるタイプ
沙織の子守りとかなw
あれはオバちゃんだよ
お残しは許しませんで系の
アルデバラン、あいつ801キャラに使われてるだろ
pixivとかにそんな絵見かけた事ある
男から見るとそんな作家に流星拳ぶちかましたくなるんだ
>>469 そんなのねえよ〜俺、顔全く考えてないよ
顔を考えなくて済むというのがまさに男の特権と気付かぬとは惰弱な…
>お残しは許しませんで系
なんかいい表現だなそれw
他所で使わせてもらうw
>>473 思うんだけどな、アンタハーデスよりタチが悪いよ
そこまで惰弱に持ち込まれたら手に負えない
タチが悪いの引き合いにハーデスってズレてね?
星矢もっと読み込め
こんなツッコミ甲斐のある作品も滅多に無い
牛さんはまともってか
ぶっちゃけまともかそうでないかの描写すら薄かっただけというか…
ぶっちゃけすぎだろう。
>>463 >そもそもアイオリアの言い分にまったく聞く耳を持たない時点で…
「アイオリアよ、とにかくこの場はひけ。さもなければ私は勅命に従い君を倒さねばならん」
「ひかぬ!女神の御座所へとおるまでは。シャカよ、事情を説明している暇はない!お前こそ、この場はひけ!」
アイオリアが事情を説明すれば良かっただけの話。
シャカは慟哭組に対しても話を聞こうとしていたから、説明されれば違う展開だっただろう
>>433 教皇シオンのマイスとアイオロスのアペンがあれば再現できるぞw
>>449 十二宮編では教皇の技みたいな感じだったが、後でカノンも使ってたので
双子座の技なんだろう。
カシオが「伝説の魔拳」とか解説してたから、幻朧魔皇拳って十二宮真ん中辺の時点では、教皇の技って設定だったんだろうなあ...
つーか誰から仕入れた知識だカシオス。魔鈴さんからか。
そんな細かい事いちいち考えてないって
車田漫画だし
484 :
482:2011/08/14(日) 05:36:57.85 ID:???
..カシオって誰だw電卓座の聖闘士かよ...
間違えた恥ずかしい。ちょっとコキュートスに埋められてくる...
>>445 自己正当化というより世のルールであることは、蟹が言っている通り歴史が証明しているだろう
勝てば官軍というのは結果的にそうなってしまう事が多いだけで別にルールでも何でもないぞ。
勝てば官軍は勝った側が自分たちを正義扱いして自己正当化するという意味で
実際に正義かいなかは関係ないという非難はいった言葉だしね
>>487 正義とかガキ臭いこと言うのはやめろ
正義なんてものは、立場によって変わるし、それこそ自己正当化の言葉にすぎん
言葉の意味を説明したんだろ
正義なんて相対的なものですよ。
日本は自国の正義のために朝鮮半島や中国に進出したが、
現地で行われていたことは阿鼻叫喚の地獄絵図さながらのものだったしね。
日本が戦争に勝っていたら(まぁあり得ないことだけどw)、こういう行為も正当化
されたのかと思うとゾッとします。
シャカを筆頭とする節穴組よりもデスアフロの世渡り上手組の方が世渡り上手にもかかわらず早く死んじゃうのは、
結局は絶対的力よりも絶対的正義に従う方が世渡りの秘訣という車田先生からのメッセージです。
同じ光速拳を持っていてもデスアフロが弱々しいのは、
コスモが最大限に発揮できるのは正義と平和を守るアテナの聖闘士として戦う時なのに、
デスアフロは反アテナで戦っていたから。
490が歴史を全く知らない大莫迦だという事はよく分かった
>>491 単に弱かった、それだけのことだね。
そもそも、蟹とかは教皇が悪とは知っていても、
沙織がアテナということまでは知らなかったんだよね?
神と喧嘩して勝てるわけないもんね。
>>492はネトウヨ
日本軍は中韓だけじゃなく
ベトナムやフィリピンでも蛮行を働いてるぞ
>>492は日本が正しいという妄想から離れ慣れない思考停止者
そして、もちろん購読している新聞は産経
>>485 ナチスの正義や日本軍の侵攻など例に挙げたら結局力押しの正義なんて確立できない歴史を証明してるように聞こえるが…
ニュー速いったり来たりも大変だな
変なスレだけは立てるなよw
>>497 正義なんて言葉を入れるからわかりにくくなる。
結局は、どっちが強いか、それだけのこと。
しかし、オーロラエクスキューションを思いっきりくらいたいそんな季節になりましたね。
「雑兵の鱗衣ならいざ知らず、七将軍の鱗衣は黄金聖衣に匹敵する高度な防御力を備えているのだ」(ドヤッ
氷河とかって夏は便利そうだよね。
熱くなったら氷を出してしまえば涼しくなる。
494
で、中韓どんな蛮行を働いたんだ? 低脳キムチw
呪いの杭で民族精気を絶ったニダ!
明日靖国に行って英霊に向かって手を合わせるのは良いと思うが、
戦前日本を必要以上に美化して戦争を賛美するのはどうかと思う。
ネトウヨは自衛の為の戦争だったというけど、
元々は侵略戦争としての性格の方が遥かに強いでしょ。
韓国の発展は日本が多額の投資をしたお陰というのはその通りだし
竹島が日本領というのも当然の話だが、
だからといってあの戦争を肯定的に捉えるのは歪んだ愛国心だと思う。
そろそろ+でやれ
どこと誤爆したんだ?まったく
たしかに2chには、私が見た日本は正義だ(キリッ
みたいな妄執に囚われている奴が多いような気がする。
まあなw
何にしてもデスの理論じゃ何の証明にもなってないよ。自分で自分を嗤ってるのかと思った。
いや、勝者が自らの正義を正当化するという面は確実にある。
アメリカが自分を正義正義って言ってるのも戦勝国でありかつ
今でも世界一軍事力経済力がある国家だからこそ言える事。
良い悪いは別にして、そう言う面は多分にある。
うがった見方をすれば聖闘士が「正義」を名乗れるのも
神話の時代から不敗の地上で最強の集団だから言えることかもしれない。
サガは良くあんなやり方で、たかが3人とはいえ協力者が集まったな。
他の奴らはほとんど行き当たりばったりの悪運だけで保ってたようなものじゃないか。
カウラー
>>512 例えば官僚組織など、組織のトップがよからぬ事を考え
幹部の一部も美味しい思いをするためにそれに追随する。結果として組織全体が腐る
と言うのは割りにあるような気がする。そう言う面は結構リアル。
同人漫画だと、大統領よりも教皇のほうが偉いんだっけ
WWUで枢軸国側が勝っていたら大日本帝国もナチスも正義の戦いをして勝ったと喧伝してたよ
>>512 やっぱサガが強いからでしょ。
まさか、敵として自分らの女神が出てくるとは思わなかったでしょw
無差別積尸気冥界波
520 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/14(日) 09:20:00.77 ID:QnPbot1u
>>517 サガの強さはデスシュラアフロと変わらないのでは?
あの3人は教皇がアテナを殺そうとした事を知ってるって言ってたから、いずれ敵として女神が攻めてくる事は覚悟してたはず。
車田正美は在日!?
正義も何も神に勝たなきゃ人類は絶滅な訳でそこで実績ある女神よりたかが人間のサガにつく理由が弱いんだよ。
漫画のご都合主義につっこむのもアレだが、
サガ達はよく13年間聖衣に見放されず黄金聖闘士で居続けられたよな。
蟹や魚にもそれなりの信念や正義があったとする根強い説も
もともとはそっから来てるんだと思う。
まあ、所詮ご都合主義だから考えても無駄だけどな。
深く考えても無駄なのは分かるけど
カノンですら罪を許して浄化した女神だから
聖衣も許容範囲が広いんだよ
人間なんてそんな程度だと分かってるんだろう
>>524 あのシャカの心眼でも正義か悪か見抜けなかったんだから
聖衣になんて見抜けるわけがないっ!
>>521 あの3人ってアテナ暗殺未遂のことも知ってたの?
もともと聖衣にそこまでの判断能力は無いと思われ。
アンドロメダの鎖でも最高クラスで他はそれ以下だろう。しょせん物だし、持ち主を防御する事が基本的に最優先。
サガたちだってこの13年間はそれほどあからさまに悪い事していたわけでもないだろうし。
デスマスク「.....」
せいぜい雑兵殺したり子供巻き添えにしたりダイダロスを殺したりしたくらいだよな。
蟹聖衣は最良のタイミングでの離脱を図ってたんだよ
蟹座の聖衣はアレだよ
関ヶ原の小川すけたださんみたく、ノリで裏切ったんだよ
風を読んだというか
つまり聖衣に見放されたデスマスクはよっぽど聖闘士失格だったという事だなw
よく黄金になれたもんだよ。
まあ、昔はもっと理想に燃えてたんだろう。
でもまあ、風魔の小次郎の秩序の聖剣戦士の魂も
一時ではあったが鳳凰天舞にひれ伏してた
蟹座の聖衣もその法則に従っただけだ
銀河戦争は私闘じゃないんですか?
女神が認めたからいいのです
っていうか女神が主催者だったしw
アテナのためだ
の一声で改心したシュラは、それまでの紫龍の必死の戦いに感じるものがあったにせよ、
ずっと後ろめたい思いを胸の奥底に持っていたんだと思う。
>>535 アテナが公認してるから死闘ではないわな。
戦士と戦死、私闘と死闘の差がないのはカミュ見てれば一目瞭然
カミュはちょっと弟子想いだっただけだろ。
一輝がシャカに
カノンがラダマンに
最後に掛けた技は廬山亢龍覇と変わらないのでは?
あとアナザーディメンションとゴールデントライアングルって技名以外で何が違うの?
>>542 一輝のと交流歯は明らかに血ガうだろ。
あとアナザとゴールデンも技の模様が違うな。
>>542 あれ「兄の技を借りるだけじゃないぞ」
と自信満々に出したはいいけど、
実質同じ技だったな…
何言ってるんだ、技名が違うだろう
これは大きな違いだ!!
幻朧魔皇拳と鳳凰幻魔拳よりも違わないな
いちお幻魔拳は人の行動は操れんから
やっぱ幻朧魔皇拳のがたち悪いの
未だに魔皇拳と幻魔拳の違いがよく分かりません。
一輝がシャカに仕掛けたのは
小宇宙爆発により異次元の彼方に連れてくワープ技?で
カノンがラダマンに仕掛けたのは
飛び上がりつつ途中でGE自爆で
まっすぐどこまでも力尽きるまでひたすら上昇の亢龍覇とは違うわな
ゴールデントライアングルは
それこそバミューダ海域に直接飛ばされるでもいいけど
なんかゴチャった時の遺産の坩堝に落とされる、で
アナザーディメンションは
何もない異次元空間をひたすらさ迷い続けて
永久に落ち処がない
ぶっ飛ばされる場所が違う、そんなイメージ
カノンがあそこまで自信満々に「兄貴とは違うぜ」アピールした所を見ると、敵を異次元空間に飛ばす原理が違うんだろうな。
まぁかけられた側、
まして一輝にはあんま関係ない
一度かかった経験のある氷河、瞬にかければ違いがわかったかもね。
何もなく天地も不明なADより、
なんとなくGTのが取っ掛かり見つけやすくて鎖での脱出容易な気がする
…あ、そもそも氷河は気絶中だったから違いもわかりようがないか…
ADは直訳からすると、現実には存在しない違う次元に飛ばす奴で
GTは元の魔の三角地帯の伝説からすると、
現実には存在するが違う時空に飛ばすんだと思う
ギャラクシアンエキスプロージョンを最初見たときのガッカリ感と言ったら…
ギャラクティカファントムやマグナムのが語呂が良い
ってのが連載当時の俺の感想
なぜかアニメではカットされたな、
ギャラクシアンエクスプロージョン
オーロラサンダーアタックというアニメオリジナルの技がなかったっけ?
サガはADのイメージが強くてGEは再読するまで正直忘れてました
人気2位とかだった気がするが
みんな大好きだったな〜、GE
>>558 原作のホーロドニースメルチに相当する技やね
多分、スメルチが格好悪いから変えられた
スメルチはアッパーで、
画にもいつも気合が入ってて良いんだけどな
アニメは語感が優先になっちゃうよなやっぱ…
技のネームセンスはやはり御大のが俺は好き
原作技はEXだらけ
アニメ技はサンダーだらけ
アニメオリジナルは長いの多いんだよな
ウルフクルエルティクロウ
グレートアーデントプレッシャー
シャドウバイキングタイガークロウ
ドラゴンブレーヴェストブリザード
>>542 一輝とカノンの自爆は小宇宙の爆発だけど、亢龍覇は大気との摩擦熱による自爆。
>>548 幻朧魔皇拳は相手を洗脳する技。
鳳凰幻魔拳は悪夢のような幻覚を見せて相手の精神や神経を破壊する技。
>>557 十二宮編ラストでアニメが原作に追いついてオリジナルの展開になったから。
それが一輝の「ADからも生還した」発言に繋がったっぽいw
原作ではサガの技はGEと幻朧魔皇拳しか喰らってなかったのにw
>>527 老師「教皇こそアテナを葬り聖域を簒奪した反逆の徒」
デス「それがどうかしましたか」
瞬「教皇こそ幼き日の女神を殺害しようとし聖域を簒奪した反逆者なのだ」
「あなたはその事実を知らないのか…」
アフロ「フッ知っているとも」
「他の黄金聖闘士はいざ知らず少なくとも蟹座のデスマスク山羊座のシュラ
そしてこの魚座のアフロディーテの三人はな…」
ホーロドニースメルチは覚えづらいし舌噛みそうだからな
なれると癖になるものがあるが
子供には技名叫びづらくて??となる
オーロラサンダーアタックはその点叫びやすくて実用性があった
バベルのフォーティアルフィフトゥラ(ギリシア語で炎の渦)と
炎熱聖闘士のファイヤースクリューはほぼ同じ意味だったなw
ホーロドニースメルチ(ロシア語で冷たい竜巻)も原作と同じモーションで
コールドスクリューとかアイストルネードとかでよかったんじゃ…w
シャカの六道輪廻はハッタリで、実は人界にしか落とせないんじゃね?
シャイナや美穂ちゃんは女特有の揺さぶり、かまかけ、駆け引きで
星矢の精神を支配しようとしたけど、上手くいかなかったね。
当時小学生だったが周りは普通にホーロドニースメルチ叫んでたぜ。オーロラサンダーは評判悪かった。
スメルチって言いやすいな
スルメ値
住める地
>>570 結局精神攻撃でしかないんなら、大全の解説にあるように実際に六道に魂を堕とす必要は無いわなw
六道の幻覚を見せればいいだけで、なんなら幻魔拳でも同じことが出来そうだw
天空覇邪魑魅魍魎も大全の解説によると、幻覚じゃなくて異次元から魑魅魍魎を召喚しているらしいが…w
一輝vsシャカみたいな幻覚系同士の対決は何か凄いのは分かるが何やってるかはよく分からん。
描写の意味は解らんがとにかく凄い闘いだ。
六道輪廻は何やってるかまったく分からんな。
一輝戦では3回も使おうとしてたからよほど決まり手として気に入ってるらしいが。
ザ・バイブル
冥界編でハーデス瞬の体から一輝が引っ張り出した魑魅魍魎みたいなあれはなんだったの?
「これがハーデスの本体か?」なんて言われてたけど、ハーデスが作り出した幻覚?
車田さんの超必殺技描写はいつでも
何やってるかさっぱりわからんが
とにかく凄いということだけはわかる説得力が半端ない。
>>567 知ってたんか!
ありがとノシ
そこの巻持ってないんだ
>>567 >「他の黄金聖闘士はいざ知らず少なくとも蟹座のデスマスク山羊座のシュラ
>そしてこの魚座のアフロディーテの三人はな…」
裏切り3人の蟹、山羊、魚は双子、天秤を除けば他のメンバーに比べて
若干年上であったため、中二病になるのが他のメンバーに比べて早かったため、
双子について行ってしまったとか…
自分だけかも知れないけど昔既刊コミックスを集めていた頃
13巻だけがなかなか手に入らなかった記憶がある
俺も13巻はてこずったYO
あと、何故か知らんが7巻
テンポに無駄が無いのと構図の良さとで
異様な説得力が生まれる
星矢の夢オチのくだりは正直誉められた出来じゃないわ
冥界編のgdgdを象徴した場面だと思ってる
>>593 確かにあそこだけなんか描写が浮いてる
精神的にきてたんじゃないの
確かに一輝が拳を撃ち込んだ後からまるまるカットして構わんレベルだな。まるで意味が無かった。
ムウが紫龍の首を刎ねた時と同じではあるが、あの時みたいに2ページぐらいで済ませるべきだな。
>>595 ムウのシーンは、ムウの隠れた本性が見えたようで面白かったw
黄金は半端じゃなれないんだよ
テレパスでなまじ人の心が分かって溜め込んでる分闇が深い方が面白い
あの後の魔矢やB`tでもハーデスの中身みたいな怪物が出てたから、単にあのころの
スタッフにそういうモンスターを描ける人が居たのでちょっと夢オチやってみただけかな。
瞬・・・で涙したところで引き作って次週に持ち込んだ以上
2ページでハイ夢落ちでしたとか許されなかったんだよ
察してやろうぜ
ゴッドローブとかゴッドウォーリャーのセンスにはがっかりだよ
そりゃアニメだから仕方ない
星矢はハーデスにんな化物なイメージもってたんかな
地味にゴッドクロスも残念だった。カムイでいいものを。
>>603 冥界の毒気みたいなもんが見せた幻影とか
星矢の夢が長かったせいであのモンスターみたいなのが本当にいると勘違いしてる人がいた
星矢の悪夢ネタは嫌いじゃない
>>600 正確には「ハイ夢オチでした」じゃなくて
「ハイ拳を途中で引っ込めて実は撃ってませんでした」
幻魔拳耐性以外は完璧だったもんな…
あのタフネスとGEの前にはほぼなす術無しってのには、子供心にチビるしかなかった
そんなサガでもハーデスにはまるで相手にならない現実
あのシャカがハーデス殺す気で投げた槍を振り返りもせずに片手で掴むお嬢さん
所詮人間は神様には勝てません、そういう漫画です
その絶対的な壁が魅力
神に近いと言われたシャカも形無しだったし
神の化身と言われたサガも死の掟には逆らえんし
結局一番神に近いのは瞬なのかもしれん
肉体で逆らった挙句同時に精神でも鎖操り一輝守るし
>>605 毒気かー
そういうもんはあったろうが
実際冥界にはんな化物らしい化物いなかったよね
>>608 けど紫龍と氷河が
「一輝が瞬を殺した…!?」
と誤解するほどには
ギリギリの攻撃だったんだよな
或いは小宇宙の慟哭か
シャカは一番トチ狂ったキャラだからな
俺は沙羅双樹の園辺りでついて行けなくなった
>>617 人間の体のっとって犯罪おっぱじめるSF映画とかあったの思い出した
遊星からの物体Xは怖かった
本当に怖かった
ガキの頃見たから尚更だ
ここの住民も同世代が多いだろうから解る人いるはず
同世代だが俺はわからない
にいさん 誕生日おめ
見たことはないが奇面組に出てきたことは覚えている
わかるわw
南極隊員?だったか、物体Xに知らずに感染してるかどうか調べるために
シャーレに採った全員の血液に、熱したハンダごてジュッとやると
「グギャアアァァ!!」てそれこそ瞬から出てきたハーデス本体みたいのが飛び出んだよな
「俺の血から!?」と驚いた当人も束の間、もう隠れてる必要もないと化物は体を食い破り具現化する…
非常に救われないラスト
でも名作だよ
確かに当時ジャンプ読んでて上記のシーン彷彿とさせたw
御大もしくはアシさんも観てたんかな
80年代前後って結構エグいの多いよな
那智の内臓かっとびなんか今のジャンプで可能だろうか
件の悪夢は星矢よりもむしろグロ好き一輝がイメージしそうな化物だが
一輝がグロ好きなんじゃなくて、那智がグロ苦手だからああいう悪夢を見たんじゃないかね。
つ氷河戦のマーマ
つカノン戦 「最後のはほんのおまけだが…」
冥界でも瞬バラバラは(幻覚だが)やってるし、いつから五体切断描写が難しくなったんだろ。
北斗の拳がすごすぎて星矢はグロイメージが無かったけど
けっこう首チョンパ内臓くぱぁはたくさんあったんだなあ
モータルコンバットとか楽しかったなあ
御大もイラスト描いてたサムスピでは
残酷描写緩和処置に
血の色を白に変更できたが
それはそれで・・・。
那智やカノンはともかくマーマのグロ描写はきつかった。そら氷河もキレるわ。
那智カペラジャンゴカノンアイアコスなんかはグロりながらも動いてるからどこか作り物っぽいがマーマはマジ死体なのでシャレにならん。
一輝はヒドイ奴だな。
逆に一輝がもし母親や瞬の
あんな腐乱死体映像見せられたら
どれだけ苦痛に感じることか。
…いややっぱ一輝ならしれっとしてるかな。
奴は自分に幻魔拳掛けたことあるからな。
ちょっとはショック受けるが、もうかなり慣れたようだ。憎め教育の賜物
貴様らザコとはグロ耐性が違うのだ!!
氷河が喰らった幻魔拳はザジの悪夢を思い出させたなw
自分を呼んでいる母親の顔を見たら白骨だったやつ。
>>621-622 俺も映画自体は観てないが、バスタードでダイ・アモンがパロディをやってたっけなw
首だけになって昆虫みたいな脚が生えてくるやつw
>>601 言ってしまえば、全陣営とも神の戦士だしなw
それを作中の世界では本流ではない北欧神話勢が使ってしまうってなぁ…。
予告編ではちゃんと北欧神話からのネーミングであるアインヘリアルで
なかなか良かったんだが…。
>>611 アテナの盾とニケがあればサガでもハーデスに充分対抗可能
サガよりも星矢の方が凄いと思う。
燃え上がれ俺の小宇宙!
という魔法の言葉で黄金聖闘士を凌駕する小宇宙が
ポポポポーンと湧き上がる能力はチートと言って良いレベル。
でも
ひとりでできるもん!
じゃないんだよ
一輝はそういや
映画では自ら首落として
さらにその口から変な虫吐いてどろどろ溶けてたな
誰得だ
>>635 母親は大丈夫だろうが瞬は耐えられない、エスメはもっと耐えられない
一番情にもろいのは一輝だと思うぜ
最初の人気投票では紫龍が一番人気があったのに、
今だと一輝とかサガとか、少しダークなキャラのほうが人気があるみたいだな。
愛を捨てたとか涙を捨てたとか、公言してる時点で
逆にそれらへのこだわりを捨て切れてない証拠のようなもんだからなあ。
別の漫画だけどサウザーさんとかがモロにそのタイプ。
>>637 このコピペ思い出した
↓
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
痛い痛い
>>648 氷河「オレの涙は枯れ果てたと思っていたが…」
一輝は電子の砂漠ででなくて
リアル溶岩地帯で死体を見慣れてるからなぁきっと
…修行してたあの辺りでも死体がごろごろしてたらヤだな
となるとエスメも耐性凄かろう…
>>626,629
最近の漫画はとんと読まないんだが
目に見えて厳しくなってるもんか?
ワンピースなんて一切死人出ないって小耳に挟んだが、ほんと?
不必要に好き好んでグロ描写することもないが、んな極端だと
それはそれでリアル路線を不自然なまでに否定してるよーな
>>653 最近の漫画はグロ描写は滅多に無いなあ。
ハンターハンターは脳みそクチュクチュしたりして遠慮がまるで無いがw
スレ違いだけど、俺は中学の頃「フロッグマン」って漫画を読んでな。
エロ漫画で有名な遊人って人の漫画だからエロを期待したんだが・・・。
確かにエロもあったが、それ以上にグロ描写が満載の漫画であった。
両手両足を吹っ飛ばされて血がドバーって出たり、目玉にナイフが刺さったり
顔をグシャグシャに潰されて目玉や脳が飛び散ったりなどなど。
それはもう酷くて大変トラウマになった。
だが不思議な事にこれを読んだあとは、他の漫画のグロ描写を見ても大して何も感じなくなったw
酷いのを見たせいで逆にグロ耐性が付いちゃったんだろうな。
初めて星矢を読んだのは小学校低学年でそういう耐性もなかったもんで
幻魔拳系の技の効果は怖くてコミックスのそこだけ読まないようにしてたw
あと五感剥奪系の技やアナザーディメンションとかも怖かった
>>649 そのコピペ、書いた本人にとっちゃ数年後リアル幻魔拳になるなw
確かに最初に読んだ時はウルフがやられるシーン滅茶苦茶怖かったなあ。もう慣れちゃったけど。
幻魔拳もアレだったが、俺は地獄や亡者のような死後の苦しみの類が怖かったから
蟹は聖衣に見捨てられたみっともないヘタレであると同時に畏怖の対象だった
>>648 >逆にそれらへのこだわりを捨て切れてない証拠のようなもんだからなあ。
「聖闘士として修行を受けた100人は異母兄弟」って聞かされたとき、
聖矢達はショックは受けただろうが一輝と違ってグレなかったしなw
なんだかんだで誰よりも一番甘いのが一輝。
一輝が現れるのは誰かのピンチの時だけだしね
甘ったれはお前のほうだあーーーーっっ!!!!
何でお釈迦様は本来悪霊を祓うべき存在なのに
悪霊を使役する側になってしまったのか
漫画だから
呼び寄せてそれごと敵を成仏させるんだろ
ムウが紫龍の首をはねたときは衝撃だったが
最後の方になると同じような残虐シーンが出てきても
どうせページが変わると夢が幻想の世界でしょと思うようになっていた
ガチでグロい死に方したのって本当に輪切りにされたマルキーノくらいか?
>>588 アフロの方はJC12巻な。
この巻の終わりから既に教皇の間での闘いに突入してる。
>>589-590 十二宮編完結というだけでなく、キャラプロフィールが載ってる
というのも大きかったのかもね>13巻
分かりづらいがこのスレ定番のキャラ
ニオベもそう
ルネは一気に粉々になったんであまりグロい感じがしないな。
>>667 シャカ戦の一輝も本当に消滅したと思った
クリシュナは聖剣で切断されたあと
肉片じゃなくて曼荼羅の破片みたいなのが飛び散ったな
クリシュナの体って何で出来てたんだろう?
白黒漫画でグロ描かれても大してなんとも思わないのって自分くらいなのかな
リスのターくんとかも別になんとも思わなかった
シャカ クリシュナ ムウ シオン アイアコス…
星矢世界のインド圏の出身者は強い
今や これは常識
ウィキペディアによると光速はマッハ90万とのことだけど、
単純計算でマッハ1の星矢で1秒間に100発のパンチなんだから、
黄金の光速拳は90万×100で、1秒間に9000万発のパンチとなるけど、実際そんなに打てるの?
逆にできると思うのか?
一秒で一億発ってアイオリアが言ってた
光速で動ける黄金聖闘士はみんな
ライトニングボルトやプラズマが使えるのでは?
光速の動きなんて大抵の連中が見えてないから
適当に一億発と言っておいて実際の数はその日の気分かもよ
スピードが拮抗したら後は技術の勝負だと思う
1秒間も撃ち続けてたら光速戦闘ではスキだらけになってしまう事もあるからな。
実際、何度もアイオリアは星矢に避けられて反撃を受けている。
あくまで計算上1億発いうだけで、実戦では状況によって途中で止めたりもするだろう。
>>683 通常の光速より1000万発多いからLPという技になってるんじゃないか?
あの光の軌跡はチェレンコフ光だったりして
光速で動けないと黄金着る資格はない?
今読み返すと黄金聖衣を纏う資格って結構曖昧な気がする。
アイオリアは指先一つ動かしただけで破壊力のある拳を打つことができるが、
人差し指、中指、薬指の三本でそれぞれ独自に光速拳を打てば、
秒間三億発の拳が打てるんじゃね。
ウォーズマンがベアクローを両手に装着すると200万パワーになるのと似たようなもので。
お前は人差し指と中指と薬指を別々に突けるのか
氷河のカリツォーは人差し指の第一間接だけを曲げる高度な技
そんなのうちの妹だってできる
>>688 逆だろ。黄金着ることで初めて光速出るんだよ。
生身じゃマッハもでない(人間の域をでない)はず。
ちなみに妹の名はナターシャ
ナターシャだって!?
星矢が人気低迷してなかったら
ハーデス編終わったらそのまますぐ
天界編とかやってくれたのかなぁ
アンケハガキ出さなかった
当時のジャンプ読者を恨むわ
>>694 星矢はカシオスやトレミーなど相手に聖衣無しでマッハ近辺出せてるけどな
でも、基本的にみんな黄金など装備品でかなり増幅されてるのは間違いない
まぁ、黒サガはアイオリアに黄金無しで光速拳放ったが
>>697 星矢ファンだったけど、ストーリーがおもしろくないって思ってたからアンケださなかったよ
NHK甲子園実況でセイヤ君セイヤ君連呼しててワロス
大体天界編って何を描く事があるんだ?NDスレでも期待してる奴が多いけど。
神々との熱き闘い
アイオリアってクロスなしサガの光速拳が見えなかったり、
クロスなしサガと互角の光速拳しか打てなかったり、
シャカに四感剥奪されたサガに光速拳を全て受け止められたり、
なんか弱っちくない?
黄金聖闘士でも一、二を争うの枕詞が虚しい…
十二神の神衣
個人的にむやみやたらに神と戦うのは微妙なんで天界編はいらない派。
最後の方になっていきなりゼウスとか言葉出してくるから期待する人が増えたんだよ
正直ラストの悲しく寂しい感じがどの漫画より好きだったんでNDすら嫌な派
>>706 >ラストの悲しく寂しい感じ
最終回はえっこれで終わり!?って思っていたんだが
なるほど、そう捉えればよかったのか
一輝の自爆やA!で死んでなかったシャカが壁壊しの爆発くらいで死ぬとは夢にも思わず絶対しれっと再登場すると信じてたなぁ
黄金が散ってからつまらなくなって読むのをやめ、どうせ復活するから復活したらまた読もうと思ったら打ち切られていたっけ
黄金聖闘士がいない星矢なんてつまらない、黄金VS神のガチバトルが読みたいとかアンケート書くべきだったのかな
ちなみに黄金聖衣が神に一瞬で壊されたのは嘆きの壁破壊で太陽エネルギーを使い果たしてたから弱かった派だが
ハーデス編があんなにつまらなかったのに天界編がおもしろくなるわけないだろ
アンケートを出さなかった当時のファンを恨むって、お門違いもいいところ
いつ星矢に出会ったらこういう思考になるんだよ
同意
ジャンプの体制というか体質のほうが問題あると思うわ
あの頃のジャンプは競争率激しかったから
>>708 黄金が出れば自動的に話がおもしろくなると思ってる?
黄金は出しつくしたよ
ちょうどいいくらいでフェードアウトした
あれ以上やったらまたワンパターンと言われるようになる
ライトニングプラズマ連発でうんざりするようになるよ
冥界突入前に作者が燃え尽きてたようなイメージがあるな
>>713 実際黄金を在庫一掃した後はつまらないし
一番面白かったのは聖域十二宮編、その次が僅差でハーデス十二宮編
黄金が画面に出てるのがこの漫画で最高に面白い時だったんだよなあ
ポセイドン編開始時にすでにマンネリでワンパターンと言われ始めたのに、よく持った方だよ
今でこそ「技を叫んでポーズをとれば車田吹っ飛び」はネタとして様式美と受け取られてるし
数々の辻褄のあわない伏線もツッコミのお笑いネタとして楽しめるけど
星矢以外にもおもしろい漫画がたくさん載ってる黄金期のジャンプをリアルタイムで読んでる、車田の熱狂的信者でもないジャンプ読者からは
いい加減にしろよ、と思われてもしょうがない展開ばかりだった
黄金が出る出ない以前の問題だよ
黄金が出れば…なんて言ってる人はキャラ萌え厨の自覚があればまだいいけど
夢見すぎ
ワンパターンなのは正直リン賭けからだけどな。むしろリン賭けはよく人気が最後まで維持できたと。
聖域12宮とハーデス12宮が僅差ってw
思いっきり主観なのに堂々と根拠にされても
これだから黄金厨は
ワンパターンと言われても仕方ないなぁ。
しかし技名を言って拳を出すのは可笑しな話だ。
マッハだ高速だ言ってるわりに、律儀に技名教えて技だしてんだもんな。
そりゃセイントに同じ技は通用しないわけだ。
でも聖域十二宮編までは面白かった。
黄金一掃する前から明らかに面白くなかったから別に黄金が居なくなったせいじゃないよ。必要だったのはもっと別のもの。
ここで星矢は聖域十二宮突入前までが一番面白かった派の俺が登場。
白銀派の俺もだぜ
初期は初期でおもしろい
暗黒聖闘士とか
聖域進攻前夜は作中でも屈指の盛り上がりだったからそういうのも普通に有りかと。
白銀来襲から聖域乗り込みまでの流れのテンポの良さと緊張感は異常
みんな何で読んでるの?
俺文庫版なんだけど、一番小さい字が見えづらくて士にたい
完全版は絶版だし(泣
俺は背表紙が日焼けしたジャンプコミックスで読んでるし
それしか知らない。
完全版ってジュネさん初登場シーンが雑誌掲載時の
アンダーレオタードなしの素肌バージョンで出てるの?
だったら探してみてもいいが
ポセイドン編がまんま黄金十二宮の劣化版焼き直しだったのが痛かった
敵地に行ったアテナを救う為に戦う青銅タイムリミット付、と構成が全く一緒な上
ボスまで似非サガではなぁ
もう少し捻れなかったものなのか
単にバトルなら初期の一輝vs氷河が一番好きだ。二転三転して飽きないし。
ハーデス編つまんねーつまんねー言ってる厨房がいるけど
今読み返したら充分面白いじゃん
ポセイドン編は見てて星矢達が死ぬ気がしなかった
十二宮の時はハラハラしながら見てたな
>>730 シャイナさんのお尻でご飯6杯はいけるだろ
ガマン汁
俺は十二宮中盤まで>ポセイドン編>十二宮中盤〜後半だな。十二宮後半は正直ダレてた気がする。
この頃のジャンプって読者投票で人気がある漫画は最初のほう、
人気がない漫画は最後のほうに掲載されていた覚えがあるけど、
聖闘士星矢も冥界編の頃は後ろの方に回されることになってたんだっけ?
>>728 飛び飛びだけど、アニメイトや漫画専門書店にはまだ残ってたりするぞ>完全版
>>736 星矢はどうだったか忘れたけど
星矢と前後している男坂やサイレントナイト翔は
いつも最後の方に掲載されていた覚えがある
12宮編は最後まで俺は熱中して見たけど
見直すと後半はマンネリだよな。
もうはっきりいってシャカあたりくらいから登場シーンに
迷いが見られる。ミロなんか星矢たちがUターンするのを
「待て待て」と呼び止めるというしまらない展開だし。
そう考えるとアルデバランなんかは凄く恵まれてる。
本当なら黄金の凄さを見せ付けたインパクトが尾を引いて、
その後どれだけ負け役になっても強いイメージが消えない、
という風になっても良かったんだが
完全版はちっとも完全版じゃないんだよなあ
未収録扉絵が何枚か見れるけどそれも完全収録じゃないし
カラーとサイズの大きさで文庫版よりはマシという程度
カラーイラストの収録度という意味ではJC版にも劣る
でもジャンプ連載時の四色カラーを再現してるのは完全版だけじゃないの?
暗黒編は嫌いじゃなかったし、白銀編はミスティ、アルゴルの時はハラハラしながら読んだ
十二宮編の紫龍対蟹、一輝対シャカ、氷河対カミュとかは手に汗握って読んでた
ハーデス編はムウがついに戦ったあたりとかシャカが活躍した頃は面白かったけど
せっかくの聖戦なのに冥界へ行った後が一番つまんないのが痛かった
モチーフのダンテの神曲はむちゃくちゃ面白いのにどうしてこうなった…
真の完全版出て欲しい
燃え尽きたんだよ
gyao!見て懐かしくて読みたくなった
前、ヲタが完全版は不完全とかレビューしてたから買いそびれてしまった
で、絶版。。。
ちきしょーーー
完全版ってもう絶版になっちゃってたのか
知らんかった
十二宮は星矢の活躍が物足りないのがな。サガは自殺だし…牛戦は良かったが。
ということは…そろそろ次の完全版の発売し時だな!
星矢なんていらん
黄金が主役もしくは星矢が人馬宮からいて座をまとえば
中身が不完全版でも「完全版」っていうタイトルはもう使ってしまったから
体裁としては「完全版」はもう出せないな
次に本当の完全版を出すなら形だけでも他の名前を考えないとな
連載版とかリバイバル版とかファイナルカット版とか何でもいいから
今星矢関連で色々動きがあるから出てもおかしくないな>真の完全版
出れば間違いなく買うんだが
パーフェクト版とか
なんならライオネット版でもいいぞ
色々な動きって?
パチ屋なんてお決まりだしぃ
結局売れないから絶版、ってのが出版社の事情でしょ
龍ボールや桜木君は売れてんだろうなぁ
けど他作品も新書→文庫→完全版、で一応終了じゃない?
それより、まだ完全版が出てない筋肉マンが見たいな
さすがに劇場版かネトゲまでには何かしら新装版が出るだろ
まあどうせ大したもんにはならないだろうが
瞬の戦いに名勝負なし
そうかぁ?
邪武二軍墜ち戦とかソレント改心戦とかハーデス撃退戦とか色々あるだろ
俺は双児宮でサガに一矢報いたりイオ戦は好きだったぞ。イオは良い対戦相手だったと思うんだがなあ。
イオはご都合キャラ以外の何者でもない
瞬の鎖の引き立て役として格好のキャラ
瞬の戦いは他のメンツより良い画が入ってると思う
サガ、アフロ戦も良かったけど直接戦わなくてもサポート役でいいシーンはたくさんあると思う
暗黒ペガサスにやられた星矢を助けに行ったり
氷河を解凍したり(ただし原作版に限る)
カーサ戦も負けたけどいい味だしてた
ルネやアフロに反論して相手が言い返せなかったり
イオは敵自身はよかったけど技の大安売り感がちょっとあったかな
双児宮で次元を超えて教皇の間のサガに鎖で攻撃したシーン好きだな
正直凄いとおもた
あのロザリオが意味なかったのは残念だが
ソレント戦でネビュラストームを放つ直前のコマが最高に盛り上がった
紫龍は名勝負多過ぎ
こんな昔の漫画に、これだけ現在進行形の書き込みがあることに驚いた
ロザリオが伏線になるとしたら
ロザリオとペンダントを同時に首にかけてたのかな
ガッチャガッチャいいそうだわ
後付け設定でよかったな
イオ戦の最後のやり取りは好きだった
双児宮戦がベストバウトかな。ブラックスワン戦、ルネ戦、リュムナデス戦もなかなか良いが。
紫龍はクリシュナ戦が好き
いっぱいいっぱいの極地
クリシュナを見るとどうしてもダルシムを思い出す
正直話が進むにつれて紫龍以外の青銅四人の戦闘は微妙になっていった印象。
ネタが尽きたんだよ…
たしかに瞬戦で感動したことはないな
カッコ良かったのは双子戦か
あんまり敵と接点がないのと
倒しかたが
NS→「ウワー!」のせいかな?
だからこそ技が豊富なイオとの対戦は好きだったんだがな。ご都合と言われればそうだが。
倒し方って大事だよな
カミュとアイザックの倒し方を比べるとそう思う
一番カッコいい死にかたしたのは誰だろう
戦いに感動するような漫画か?
アイザックってどんな倒され方だったっけ?
アイザックは貴鬼をボコボコにした外道
いくら死ぬ直前にいいヤツになったからといって許されない
ブラックドラゴンはカッコいい死に方だった。ソレント戦のアルデバランも良い。
ネオ・バイブルまでいくと感動せざるをえない
かっこいい死に方した人なんていない
シュラかっこよかったやん
アフロは薔薇に埋もれて死ぬとか超格好いい死に方だったじゃないか。
ペガサスローリングクラッシュは直前のシュラ戦の紫龍の技のパクリだと思った
もうこの時点で作者はいっぱいいっぱいなんだなと感じた
サガは二回とも格好良かったな
>>789 フッ、こんなデカい釣り針にかかるとは
聖闘士の面汚しよ!!
>>789 ミスティ戦は古すぎて忘れたが初出だったのはわかる
同じような技を12宮ラストで続けて出すのは紫龍がインパクトがあった分またこれかよ、と思った
これが噂の幻魔拳か
十二宮戦はだんだん日が暮れていって
最後は夜になるところがよい
>>703 サガの強さは通常の黄金レベルじゃねーよ
>>706 ゼウスの名前なんて十二宮編で既にサガが出してたんだが。
戦死の場面で一番感動したのはシャカがA!で散ったシーン
冥闘士をまとめて葬り、永遠の命をゲットした人間なんて聞いたことねえよと
冷酷にトドメさした奴と同一人物とは思えないような美しい最期だった
亢龍覇は昼間やるより星空の方がキマるからな。その為にあそこで夜にしたとは分からなかったぜ。
シュラ戦は夕方で亢龍覇の時には上手く夜になってたな
夜に戦うのは美しい
これは野外の12宮編ならでは
ずっと夜なのは駄目だけど
ミスティ戦のローリングクラッシュは
くるくるくる…って感じだが、
サガ戦の頃にはギュルギュルギュル…!
になってた
実は海編でも日時計と共に夜が近づくのと似たような演出があって
各柱が崩されるに従って海面が徐々に下がっていってるんだよな
なんて事は俺の思い込みだった
ハーデス編もずっと夜と見せかけて12時間後の夜明けの演出を入れてくるのは見事だったな。
時間経過描写何気に上手だよねえ
VSサガのローリングクラッシュで外に飛び出た星矢が
見えぬ目で火時計の最後の火が消えかけているのを感じるシーンも好き
12宮編がやけに綺麗な思い出なのはそのせいか…
まあ昼夜がわかるのはアニメの印象も強いんだろうけど
ポセイドン編も小雨が降ったりしてキレイなんだけど
戦う時には省略されてるし
あれ海水だから体中ベトベトするんだろうな
>>800 磨羯宮辺りで6時から7時頃ってとこかね。
十二宮全体では午前9〜10時頃から十二時間か。
>>806 ハーデス十二宮編は午後6時前後から十二時間ってとこか。
最初に春の宵って言ってたから、ちょうど日暮れから間もない頃だな。
>>797 ゼウスやオリンポスの神々と戦う天界編の可能性を匂わせてたというのなら
十二宮編のサガの台詞や、海皇編のポセイドンの台詞だろう。
>>706の言うような「最後の方でいきなりゼウスの名前が出てきたから」
ということではないはず。
むしろ最後のほうではゼウスの名前なんて出てきてないような?
>>780 単行本処分した後購入しなおそうとしたら
カーサ戦のところだけ手に入らなかったんだでうろ覚えなんだけど
アイザックって結局悪人になったのが改心したんだっけ
それとも立場が異なれば相手が誰でもクールに戦うというカミュの教えを守っていただけで
もともと悪人というわけでもなかったんだっけ
氷河は邪悪なお前のコスモでは云々といっていたような記憶があるが定かでないんだ
>>801 これ裸サスペンダーの時だよね?
ジュネさんも裸に聖衣に見えるしなんと危険な二人だったのかwww
>>814 ハーデスの大瓶が「ゼウスの雷を持ってしても破壊できない」とか言われてたよ。
サガ「天界にはゼウスが海界にはポセイドンが冥界にはハーデスが
つねに虎視耽々とこの大地を狙ってきたのだ!」
↓
いずれこの三神と戦う伏線っぽい
ポセイドン「いずれはアテナ自身がオリンポスの神々の怒りを受けて
罰せられることになるかもしれんのだぞーーッ」
アテナ「人間に味方したことが神々の怒りを買うというのなら
オリンポス全ての神を敵に回しても闘いましょう…」
↓
オリンポスの神々と戦う気満々のアテナ
コミックスで巻頭カラーの率を見ていけば大体どの位置にいたのかわかるよ。
聖域十二宮編終盤はとんでもないレベル。
冥王編は十二宮で戦っているうちはまだ結構よかったんだ……
ヒュプ『その大甕は たとえ大神ゼウスの雷をもってしても〜』
タナ『大神ゼウス 冥王ハーデス様と並び称されたポセイドンも〜』
タナ『神衣とはゼウス率いるオリンポスの十二神が…』
と、三回ぐらい言ってたな。
>>820 その三つ目の台詞が辛うじて天界編の伏線にも取れるかな、ってくらいだな…。
まあ全体通して見ればどのタイミングでも風呂敷畳んで大八車でトンズラこける
良い構成だったじゃないかw
823 :
815:2011/08/15(月) 23:28:30.50 ID:???
間違えた
カーサ戦とアイザック戦の巻が手に入らない、だ
伝説のクールに徹すると誓った四ページ目で氷河滝涙が見たくて
あちこち古本屋回ってんだがないんだよな
>>821 終盤でゼウス連呼しだしたって意味じゃないの?
作者的に「もうすぐ終わるけど、もし続きを描くなら天界編」というのはあったかもしれんなw
たしかに神衣の時はゼウスを初めて意識したな
それまでは漠然としてたけど
いや、単に
「そんだけすっごいぞ」
な代名詞じゃないの?
>>826 いきなり出てきた「神話の時代にハーデス本体に傷をつけたペガサスの生まれ変わり」設定にそれを感じた
10年以上経って本当に続編来るとは思わなかったけど
>>801 レス番も801とは・・・・・
しかもアメレオン座ってなんだよ
あれはもう終わりという事で主人公星矢に対する最後の餞で、伏線とか今後広げる気は無い設定のような気がするけどな。
>>830 むしろ見た目的には801じゃなくて百合だろw
アメレオンはマジレスするとカメレオンの誤植。
バンザ−イで倒されたキャラは魅力が半減するのだ
星矢のハーデスとの因縁はせめてもう少し早く出せば…ハーデス瞬以上に唐突感があった。
>>834 なるほどw
車田が小説誌JUNEでインタビューを受けたことを記念してのネーミングらしいな。
>>837 そもそも因縁なんかない方が良かった
逆に冷めるわ
前世とか輪廻転生とか運命論とかが好きな読者もいるみたいだしいんじゃね
別に嫌いじゃないが
泥臭くがむしゃらに頑張ってきてここまで来た、的な性格の星矢に
「運命だった」は似合わんと思ったなあ
「オレたちは神話の時代から戦ってきた兄弟だったのではないか…」位の匂わせ方なら
ロマンがあっていいんだが
唯一の救いは星矢自身が「何を訳の分からんことを言っている…」と
自覚もなし気にも留めてなかった点かな
そのうち星矢は人間と神の間にできた子の子孫だ
なんて設定でてきて覚醒とかしたらどうするよ
俺なら全巻破るかブックオフに向かう
ニコ…
破りゃしないよw
NDはNDで好きだし楽しみにもしてるけど
あくまでサプライズ的なおまけと捉えてるし
自分の中での聖闘士星矢は完結してて
この先何があろうとその評価が変わることはない。
>>815 海闘士は、カノン以外は神話の時代のような理想郷を創るという
理想のために集った戦士で、カーサを含め邪悪な輩ってわけではないぞ
理想のために犠牲をだしても、理想郷を目指すのが海闘士で
一部の正しき人がいれば、犠牲を出すのを認めないのが聖闘士
ちなみにクリシュナと紫龍は、お互いを邪悪といい
氷河は邪悪なポセイドンに味方する穢れた小宇宙といい
ソレントは邪悪には苦痛を与える笛で、瞬に苦痛を与えた
> 理想郷を創るという
> 理想のために集った戦士
それってまんま紅衛兵じゃん
100万人殺しといて何を言うんだこいつは
>ソレントは邪悪には苦痛を与える笛で、瞬に苦痛を与えた
「地上の人間を絶滅させるポセイドンの理想郷作りの邪魔をする存在」だから苦痛だったんだよ
いや、釣りだろうけど一応フォロー
ポセイドンの言う理想郷って何よ…
海水で洗いたかったんだよ…
つまりオウム真理教みたいな存在なんですねポセイドン軍って
>>848 そんな苦痛を覚えていながらも
「あんな美しい音が出せる人が悪い人の訳がない」
と冷静に批評できてしまうのは
さすが清らかな男と思うのですw
いやマジで
普通「いでーいでー頭割れるわ止めろ馬鹿ー!!」で
それどころじゃねーよw
海皇が目指した世界も多くの人間にとっては迷惑なだけで理想的の状態の1つではあるだろう。
多くの生物を害獣害虫と認定して排除してから住もうという、まあ人間も良くやってる普通の事だろう。
あのお花畑で笑ってる絵は清らかを通り越してギャグかと思った
いや、瞬は好きなキャラクターだけどああいう描写が多くなってきてから瞬がよくわからなくなってきた
初期と変わりすぎだろw
初期が固まってなかったんだよ…
どうせ星矢じゃ勝てないし瞬に頑張って貰わないとっていう車田漫画だから
※イメージ画像です
>>854 > ああいう描写が多くなってきて
なんか他あったっけ
>>856 まー確かに星矢じゃ…
どう勝機を見い出したか。
おそらく二人同時ぐらいに目が覚めて
シャイナさんの小宇宙を感じて星矢は神殿に、瞬は柱に別れたんだな。
へろへろの紫龍と氷河が柱に向かわなかったのは賢明。
邪武を倒した次のコマがあのお花畑で笑顔のコマだと想像してみろよ…
違いすぎてビックリだろう…
そういえば結構みんなキャラ変わってるんだよな
変わったのは頭身だけじゃない
沙織が一番変わった
>>860 その構成は逆にそら恐ろしいキャラにならないか?
市さまも変わったしな。邪武はあまり変わってないか。
檄なんかも、もっと活躍が有れば違うキャラを見せてくれたのだろうか。
氷河だけは変わったというより「あ、こいつこんなキャラだったんだ..」な感じ。
メッキが剥げていったという感じかな。氷河よ、お前がクールだったのはたったの皮一枚よ。
最初は青銅全員敵のつもりだったから初期の瞬もクールだったっと御大も言ってたし
描いてるうちに方向性が決まってきたんだろう
土下座で号泣に既に片鱗あるだろ
美しく舞う白鳥だが、必死に水を掻いている水面下ばかり描写されてしまったな。
白鳥は一生涯浮気をしない鳥だ。
てことで情が深いのだけは守護星座よく顕してる。
しかし山梨県オルゴールの森のポーちゃんは要注意だ。
近寄った客という客にクワッと威嚇してくる血気盛んな奴だ。
まあ別に白鳥の嘴なんて噛まれても大して痛くねえけど。
途中で性格が変わったキャラの双璧は沙織とシャカ
馬になりなさいとか孤児を奴隷扱い&いくかね?ポトリとが
二人ともいい人になるとか後付けにも限度ってもんが
あの二人の冥界の旅が描かれなかったのは殺し方がエグいからかな
杖でブッ刺したり、魑魅魍魎使役したりで
海王編で氷河が北氷海に足が向いたのも、
そこで旧友に出会ったのも、
全ては星の導きですか?
>>818 っていうか星矢世界の人間は
なんでそこまでオリンポスに恨まれてるのだろうw
>>871 子供の頃「人間が生きるとはなんて悲しいことなのでしょう(涙)」
↓
十数年後「この私を拝め!」
何があったん?この人(´・ω・`)
>>88 アイオリアは教皇に呼ばれた時は着てない。ミロは着てたのにね
敵キャラが味方になるパターンに近いかな
シャカは青銅にとっては敵みたいに描写されてたから
ポセイドンは寝てばかりいるやる気がない神
起きたらやばすぎるんでずっと寝ててくれ
「もっと寝るつもりだったのに!」
とか素晴らしすぎ
けど起こされたってまた眠ればよかったやん
いやジュリアン16までまた寝たし憑依しても半分寝ぼけたまんまだったけど
でなくてもっとがっちり爆睡してさ
起こされたら「え今アテナいるの?あーハーデスに備えてんのね。じゃ横槍入れたろか。殺っちゃう?」
て牽制とか派閥とかプライドとか好奇心とか、諸々兼ねて急にスイッチ入っちゃったんかな
野球での乱闘騒ぎに乗じて気に入らない奴一発殴っとくか、的な
で更に好都合なことに、ソロ家遠視してみりゃウホッ!いい器…だったし
ポセイドンはあの乳に惑わされたのだよ
或いは、俺も女の子に転生したかったなぁー…とか
アテナの乳は当時つるぺただぞ
起きてしまった以上、大いなる意志が自動的に海面に満ちて海闘士が集まって来る
システムになってるから、間違いでしたじゃ気の毒だから開戦しようと決めたんだな。
>>883 せっかくみんな集まってきたんだから何かしようっていうなら、
海岸でバーベキューでもすればよかったんだ
>>736 人気がないのが後ろなのは本当だけど必ずしも人気順じゃないらしいよ
ベテランの作品や編集部的に推したいものは人気に関わらず前に来たりするし、
作品の性質を尊重して敢えて後ろ固定にする場合もある
〆切が遅い作品は人気があっても後ろに置かれる(印刷に間に合わないため)
こち亀はあらゆる面で分水嶺として真ん中辺りに置かれ、これより後ろだと微妙な作品ということになる
同窓会じゃないんだからw
雑兵は元魚
雑兵は元魚座
>>854 星矢が始まる直前にリンかけを単行本で読んでいた俺は、
瞬の性格の変化は河井と同じじゃねーかと思った。
まさか後に「実は敵方の人間になる運命でした」なんて、
ここまで同じ道を辿るとは思わなかったけどw
しかし、カノンもソレントの精神的に強いよなぁ
洪水で沢山の人が無くなってるのにシレっとしてる
白サガだったら、黒サガに任せて引きこもってるレベル
ミスティ登場時の絶望感は異常
タナトスに黄金聖衣破壊された時の比じゃない
ミスティはテレビ版ではそこまででもなかった気がするが、OVAではカマっぽい声になってたな
>>890 罪の意識がないのと精神的に強いのはちょっと違うと思う
>>874 「幸福でも不幸でも結局最後には死んでしまう
人間は何のために生まれてくるのか…(鬱)」
↓
「阿頼耶識に目覚めて死を超越した俺様スゲー!もはや神クラス!
もっと人々に称賛されて崇め奉られて尊敬されるべき!」
そりゃまあ海では毎日何千億も生まれて何千億も死んでいくぐらい日常茶飯事だし、
人間はそれらを気にしてないか、人間は例外だという意識があるだけの話だからな。
阿頼耶識はそうそう感覚があると老子が教えただけで簡単に覚醒する
そう取り立てて騒ぐほどのものでもないね
そんな簡単なものではないと思うけど
青銅たちは女神の血に助けられたのもあったんじゃなかった?
>>896 ちょっと目からうろこだったw
海での生活の方が感覚的に長ければ
人の命も海の小さい命も一緒かもね
童虎とカノンも阿頼耶識に目覚めたから
冥界で敵を倒せたり嘆きの壁まで辿り着けたりしたんだよね!?
あの城がぶっ壊れたあとに入ったからじゃないの
その辺りは描写がないからなんとも言えないけど
少なくとも結界があるうちは力が出なくて倒されるんじゃ?
902 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 12:10:31.43 ID:cm8Zp5p7
アイオリア誕生日おめでとう(v^-゚)
>>901 カノン「身体が軽い..」(冥界にて)
一応ハーデス結界は経験してたみたいだぞ。
悟空と悟飯、べシータスーパーサイヤ人に成るのにあれだけ苦労したのに
その子供達は簡単に成れた、みないな。
スーパー聖闘士とか出てこなくて本当に良かった。
「まるで阿頼耶識のバーゲンセールだな…」
まるで神聖衣のバーゲンセールだな
>>898 童虎が「おままえたちが今まで高めてきた小宇宙とアテナの血の御加護によって…
一瞬でもエイトセンシズに目覚めることができるかもしれん…!!」って言ってたな。
一瞬目覚めただけだと死は免れるかもしれんが、冥界で何も認識できないような…w
β星メラクのバーゲン
冥界と現世界の壁を乗り越える際にだけ目覚めてりゃおkなんでしょ
>>909 まあどうせ女神と合流するのはお約束だからいいんじゃないの
…と読んだ当時は思った
冥界編があんまり緊張感なかったせいか
ルネとか重要な役職の割りに簡単に倒されすぎだし
ルネはインパクトはあったんだがなあ…瞬の生首辺りからギャグキャラに見えた。
まぁ見ようで全員ギャグキャラになってしまうがな
ルネってミーノスの代理で別に重要な人物でもないだろ
八識はきっとアメリカ大陸とか南極大陸探検みたいなものなんだよ
最初に探検するのは行くノウハウがなくて難しいが
行き方が分かれば、準備(飛行機や船→女神の血とか)次第で行ける
準備不足やルート間違うとコキュートスに落ちる
うまいなw
>>911 童虎「人間が死ぬとそれまで持っていた第一感から第七感までが総て途絶える…
その死の直後現れるのが阿頼耶識――エイトセンシズなのだ……!!」
紫龍「冥界では肉眼でものを見るのではないらしい」
つまり冥界で物を認識するのは第八感ってことだろう?
んなことないよ
紫龍 黄泉比良坂に送られたとき目見えてたじゃん
けど八識に目覚めてたからじゃないべ
「(エイトセンシズは)普通の人間には死んで初めて出て来るもの」
積尸気に送られた時はそういう状態だったんじゃね?
普通はそのまま死ぬんだし。
あんとき老師は目の回復に小宇宙がうんたら言ってたし
冥界でものを認識するのは肉体ではない、イコール大まかに「精神」なんだろ
そん中に七感や八識も含まれてるだけで
厳密にどれって話でもない
>>915 代理のくせにさも生粋の裁判官のように「有罪か無罪か(ギルティオアノットギルティ)!?」とノリノリだったルネ萌え
ルネは馬謖か?
人間は小さな権力を持った時こそみっともないことになりがち
ルネの顔ってちょっとムウに似てるよな。
>>885 マサルさんは一番最後が定位置だったよね
ビッグコミックだと、ゴルフマンガが一番最後定位置になっていた
一番最後が定位置というのは、何気に凄い優遇だと思う
>>922 管理してる爺さんが色々気の毒だった
あいつ、スペクターじゃないんだっけ
星矢の屁のせいで死んだ人か
ハゲなだけで爺さんじゃないと思う
あの火星人はたしか19歳だよな?
チビでハゲでブサイクで女にももてず頭も悪くて碌な仕事にもありつけず、
冥界にまで身を落としてようやく居場所を見つけたと思ったら殺されて…
冥闘士ってこんなの多そうだな。
一般社会では不遇で居場所なかった奴がカルト入信したりするのと一緒でさ
同じ不細工でもカロンは世渡りうまそうだったのにな。
冥闘士の生前(?)とか一切やらなかった所が、車田テイストの妙味。
敵が不幸自慢始める展開にならなくて、本当に良かった。
>>926 マサルさんはどっちかっていうと落としそう補正で後ろなんじゃないかと・・・
同じ作者のピューと吹くジャガーは明らかに後ろ固定だね。
あとアウターゾーンや王様はロバもそんな感じだったと記憶している。
そんなアスガルドに代表される二次創作じゃあるまいし。
>>931 カロンさんそこまで不細工でもなかったぞ…口締まりさえすりゃ
マルキーノよりはよほど人間顔
ゼーロスさん34歳・・・
カロンとかマルキーノとか冥界には人間味のある面白いやつが多かった
カノンとかテティスとか海界の人間味はダメですか
マサルさんはそれほど後ろ固定でもなかった気がするけどなぁ
ピュージャガでは大豆流星拳など、車田を完全にギャグ扱いがチラホラ
車田とうすたは近いと言えば近いよ
アストロ直系(その時代では本気の熱血漫画、あとから見返すとギャグ)と
モロにギャグとして継承、って感じ
>>932 不幸自慢なんて前編通して兄さんくらいしかいないもんな
冥界編は強い奴よりキャラ的な個性のある奴のが印象に残ってるなー。
>>393 うすたは車田ネタをパロディーの一種として使ってるだけで別に近く無い
それは昔の少女漫画家としりあがり寿が近いって言ってるようなもんだと思う
しりあがり寿漫画って意外と胸キュンするけどな〜
そう思うと一輝の回想シーンって暗黒聖闘士編から冥界編まで
結構コンスタントに出てきてるんだな
大体無理矢理思い起こさせられてるんだが
>>943 車田漫画は結構色んな漫画でパロられているよね
ジャンプに限らず
ミュージシャンズ・ミュージシャン、っていうと格好良過ぎるか
森脇健児、っていうと格好悪すぎるか
>>945 漫画どころかエロゲでもパロられてるよな
瞬とかおもいっきり
えっ・・・・例えば?
瞬は顔こそ女顔だが身体はマッチョなんだがなあ。
うすたがマサルさんでやってたのはガラスの仮面の「白目になって驚く表現」や
少女漫画で「目を☆にして驚く」「舌をペロって出して照れる」っていうような
古い漫画でよくあるベタなネタをギャグにして
同世代の「こういう表現あったあったwww」っていう懐かしさ+古さをバカにする+リスペクトみたいなもんで
車田も当時「古い漫画」扱いにされただけ
マッチョは語弊があるな
上腕の筋肉が描かれていないキャラは車田世界ではマッチョではない
>>944 しりあがりが初期に思いっきり70年代の少女漫画のパロディー漫画をギャグとして描いてたの知らない?
中期以降の作品じゃないよ
「おらあロココだ!」だと北斗の拳でギャグを描いてたけどしりあがりが原哲夫の系譜じゃないのと同じことだよ
ハヤテのごとく!に一輝瞬兄弟が出てきたりとかな
エロゲは主人公で、エロシーンは無かったな
コンビニを経営してる天然キャラだった
>>952 2行目までは話がずれてるような…
あと、原哲夫の系譜じゃなくて、原と寿の共通の祖先を持ち出すという話
星矢を初めてジャンプで見た時その絵柄の古さに衝撃を受けた。
沙織さんの私服のちょうちんの様な袖とか
NDの双子座がADやった時マサルさんの技かと思った
目がキラーンって光って
私服は全員ダサいな
わかるw
しかしそこはキュピーンだろw
>>955 春麗…(カプコンの)
私服のダサさは当時でも驚愕モン
ストップひばりくんやドクタースランプなど
かなりおしゃれな漫画も数年前から出てきていたというのに
男は中身だよ。
クロスの下は体操着だし、常にズボンにシワが四本入ってるし
初めて見た人は慣れるまで大変だったと思う
私服の問題じゃない、体型の問題だ
一番驚いたのは裸サスペンダー
夜話でも大盛り上がりだった裸サスペンダー(裸サスペンダー)
裸サスペンダーといえば愛の嵐
腹が出てるわけでもないのに何でサスペンダーなんだろうなあ。
ベルトをしない主義なのかな?
裸サスペンダーとピピッピピッは何度見ても吹く
大空寺危機一髪!
ピピッピピッて何?
メタボオヤジのサスペンダー率は異常
>>967 フレディでも意識したんじゃね?
と思ったが、どっちが先だっけ
>>967 165cm51kgだから痩せすぎてベルトできないのかもしれない
爆れつハンターのサスペンダーは星矢のパクリ
>>965 それだー
瞬そっくりなのに声がシオンのヤツ
>>970 ツインロッドのアレかw
あの悦に浸ったような顔w
あーあれか
どう見てもエクスタシー感じてるな
サスペンダーショック!
>>976 乙節棍!!
今度はここを使えということか!!
よく読んだら
ピピッ ピ ピピピピピ
だった
あれで調子にのりすぎて自分にロッドが当たったら神だった。
そのシーンの面白さは正直わからない
まあなんだ
瞬はなにしてもカワイイよな
自分に酔ってる顔w
確かアニメではあんな顔してなかったし
ロッドをふるう度に星がキラキラ散って綺麗だったなぁ
乾布摩擦とか言われてて吹いたw
そのエロゲって普通の星矢ファンがやってもおもしろいん?
他のキャラは出てこないの?
瞬って結構髪型が変わった気がする
なんでエロゲのネタがすぐに伝わるんだw
俺は全然やらんのでわからんが、そんなに市場デカいのか?
むしろ星矢って性欲減衰アイテムだと思うんだが…
星矢もね
瞬も氷河もりんかく側の髪が上に跳ねるようになったな
特に氷河は顕著
紫龍も前髪伸びたな
氷河もどんどん逆立ち系に
ぶっちゃけ
車田先生、変な絵描く時あるよね
ぶっちゃけ内容よりもハウンド妄想のほうが価値があるwww
君望は遙だけ最後までやって水月の途中で投げたのもいい思い出だ・・・えぐすぎるわw
襟足がすっきり短いキャラっていないね
聖衣が似合わないからか
1000 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 23:22:43.74 ID:g6C96123
乙1000日戦争!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。