【JiNG】熊倉裕一総合 bottle25【Q&A】
1 :
愛蔵版名無しさん:
乙
乙…ああなんか虚しい…寂しい…
いちおつ
いちおつ
1乙
懐かし漫画の方に移動してたか
熊倉先生カムバーック!
前スレ落ちた?
おちた
永遠の灰色
なんてこったい
恋愛税導入はよ
7缶からはや6年
懐かし漫画と呼ばれてもしかたがないのか…
板またいだ移転で住人減った?
さあね・・・
キルシュってエロイな
フィノの相棒の鳥って名前あったんだね…アニメ見てないから今まで知らんかったわ
タトゥードハート編何回読んでも、フィノ自身の生活がどうなってるか気になる。
画家の父親が失踪→病弱な母親とフィノ家を出る。母血を吐いて死んじゃう?
画商がフィノと極楽鳥を引き取ってからオークションに出すまでの生活は保障されてるけど、
あんな幼い子と鳥が寒いポンピエの街で暮らしてたのだろうか?
(クリムゾン社の追っ手や狼がいる街中で)
父親が家を燃やして、ジンとフィノ脱出。ラストの農場で手紙を読んでるシーンでは
平和そうだけど、養女として引き取られたんだろうか。体の刺青?絵?が消えないまま。
若い画家かなんかになってんじゃないかな
農場に住み込みで働いてるんじゃないか?
ドランブイとカメレオンが屋敷で火に包まれて死んでから、絵の具も作れないのでクリムゾン社も弱体化
その後は作品も買い漁れず、ポンピエも栄えはしないが平和になったのでは。
フィノとラムは、ポスティーノの紹介で郊外の農家に引き取られた。
ラムの「農場の風景が絵に描いたみたい。」の一言で、フィノも絵を描き始めてそう。
>>17 結構前から懐かしに立てろっていわれ続けたからこっちに立ててって言ったのまずかったかな?汗
民主が勝った後に選挙とかで書き込み規制続いて2ch人減ったよな。
洋楽とかの板に居るけどかなり寂れた・・
ラムって極楽鳥のこと?
アニメでのね
a
そろそろむかついてきたから全国の古本屋からジン買い占めてやる
これ、たかゆき、そんな事しちゃ駄目ってママ言ったでしょう。
実はわが家に既に三セットある
「コラッ 買い占めたら他の人に行き渡らなくなるでしょ!」を堂々と言えないのがツラいところ
通常版と新装版買ったわー、king of〜も2セット持ってるわ〜
ボンボンKC(というか講談社)って基本増刷しないよね。
ボンボン黄金期の良作、ハンゾーとかNOA、4コマ(カッピー等)をもう一度読みたい
当時のファンがいるのに、
山中先生「ワシもそうしたいんけど、大人の事情でね。向こうも許可出してくれないねん。」って。
コロコロみたいに90年代リバイバル企画もやらない。マガジン・ヤンマガの有名な旧作(鉄拳チンミやバリバリ伝説)
がコンビニ廉価版で出てるけど、ボンボンは出る気配なし。
講談社の単行本巻末の「今までにお読みになった作品で漫画にして欲しいもの、もう一度読みたい作品が
ありましたら講談社までおたずね下さい。」ってのはどこで受け付けてるんだろう。
ガンダム作品は読んでみたいかな 資料的価値もあるし
折角お金になるのに機会損失になっている
著者にも還元されてないし
ガンダム、スト2、ロックマン、メダロット等、ゲームやアニメが絡んだ版権は
講談社や原作者の独断だけじゃ出せない事情があるのかな。
かといって、ネット上で漫画発信してる(日替わり4コマだけど)ハンゾーの山中先生でも、
>「ワシもそうしたいんけど、大人の事情でね。向こうも許可出してくれないねん。」
と言うくらいだし。タイアップなしのオリジナルでも出せないって、講談社は何がそうさせるんだろう?
当時ボンボン読者だった購買層を狙ってリバイバルすれば、熊倉先生含む当時の作者も我々も喜ばしいことなのに。
復刊ドットコムみたいなとこに訴えても無駄なのだろうか
残念だな
ちょい来ない間に落ちちゃったんだ
そろそろジンの方集めようかな、あんま見ないから難しいけど
ロックマンX好きだったなぁ
いや、ジンはそんな気の利いたことをしないだろww足が付くし。あくまで想像。
ジン・キールがポンピエをこっそり出た後、ポスがフィノ・ラムのところに来て
「君を引き取りたいという農家の老夫婦がいるんだ。」的な紹介をしていきそう。
>>38 NOAが復刊ドットコムに出てたけど、復刊したかは謎。
ハンゾーも復刊かその手ので新装版出てたけど、値段が割高だった。
復刊ドットコムって、票が集まると出版社に掛け合うそうだけど、それが当時の編集者や
作家にまで話が行くかは不明。ボンボンやマガジンZは今無いから、講談社のライバルかマガジンの
デスクに繋がったところで「今更ボンボンなんて・・・」と無視される可能性もあるだろうし。
有志が刷るのに必要なお金用意して、在庫持たない数だけ刷れるシステムがあればなぁ。
そこで電子書籍と思うんだけどね
あれなら刷るわけじゃないんだから絶版したようなのはそういう形態で売ればいいのにと思う
洋楽のインタビューも歌手ごとにバラ売りして欲しいもんだが、日本はなかなかそういうのしないだろうな・・
小学館はたまにやってる。それでも藤子大全集とか高橋留美子短編集みたいな大御所だけど。
ジンはドル箱看板漫画でもなかったし、ゲーム化したけどそれほどメジャーじゃないから
講談社がGOサイン出さないだろうな。
それに、出版社って今不況だしライバルかマガジンの編集・売り込みに追われてボンボンやマガジンZみたいな
廃刊漫画の電子書籍への展開に手が回らないんだろうと思う。
山中あきら先生がハンゾーの外伝(蝦夷編、九州編)出したいって言ってたけど
それも講談社が許可出さないようだし。「ボンボンKC」というジャンルで出せなくなったからか。
俺が石油王だったら・・・畜生!!
こっちに移動してたんだな
というか、前スレぎりぎりだったのに落ちたのか…完走したかったわ
どっかでころっと復活しないかなあ…廃刊になったのは痛いよなあ
本誌ももっと買っとけばよかった
本誌はちょっと濃くて買う気にならなかった、趣味が違いすぎた・・
Zって何連載してたっけ
クマーは当たり前として、ウエダハジメ、村枝ライダー、久正人…
単行本買った奴しか思い出せない
サクラ大戦も掲載してたね。講談社の漫画雑誌なのに、マニアックというか
一般受けする感じの作品はなかったような。
あの時代、ガンダムやロックマンに惹かれてボンボン買ってたから、マガジンZはハードル高かった。
ガキだったんでそもそも別紙で連載してるなんて知らなかった
いまこそ新雑誌を立ち上げるべき
ボンボンはあの時代、ガンダムやゲームのタイアップと入りやすい漫画があったし、
それ以外でも漫画家自身が受け入れやすいキャラ?があったからボンボンに載ってる作品はほぼ全て読んでいた。
かみやたかひろ、御童カズヒコ、帯ヒロシ、本山一城、あおきけい、ときた洸一・・・など
作者自身がキャラで登場する(=作者と読者の距離を縮める)ってのは描く側も本気にならないと
すぐに読者(子供)に見破られて飽きられる、ってウル忍の御童先生が話してた。
それを承知で描いてた当時の漫画家は凄いと思う。
その環境の中で、全くオリジナルのジンを掲載して受け入れられたってのは
当時のボンボン編集部の努力があってこそだと思う。
熊倉先生こそ顔出ししてないけど、ボンボンでも作画・内容ともに異例すぎて浮いてたけど
同人誌やイラストのコーナーを作って、作者・編集側と読者の距離を近づけたってのはその土壌もあるといえる。
玩具やゲームの広告収入じゃなく、本当に面白い漫画を読んで欲しいっていう意味で。
スレ違いだろうけど、当時のボンボンに関して書けるスレがないからここで吐き出させて下さい。
私のボンボンのイメージは、トーン多様のやたら綺麗な絵が多い雑誌だった
子供向けなのに子供向けじゃないなぁ、と子供ながらに思ってた
小学生ではコロコロ派だったけど、中学生になってからボンボンが面白いと気付いたし
その頃には、ジンはボンボンから消えた後だった
ああああクマー不足だクマーの新作が読みたい
>>53 今でも本ちんのマリオに載ってた「あんな坂こんな坂とも坂〜♪」が頭に焼き付いてる・・
多感な消防には小難しくてサービスカットもある良い漫画だった
あのサービスカットで赤面していた時代…
王ドロボウJING、ダンダンダンク、サイボーグクロちゃん、メダロットシリーズ、ガンダムシリーズとか好きだった
過去にアトム見た世代がロボット造ったみたいに、ボンボンでガンダムに触れて機械系に進んだ奴は多そうだ
俺は公務員だが
Q&Aちょうどこれからって時に休載したんだな
悔やまれる
>>58 DANDANだんくのとだ先生はホームセンターのDIY少女の漫画描いてるし
クロちゃんの横内先生はファイアボールのキャラデザやってるし
メダロットのほるま先生はメダロットDSがあるし
ガンダム&がんばれドモン君のときた先生はガンダムエースで連載持ってるし
当時のボンボン漫画家が今も活動してるのは嬉しいけど、熊倉先生はどうしてるんだろう?
講談社が苦しいのは目に見えてたけど、00年〜廃刊までに切られた漫画家を救済するくらいのことは
して欲しかった。ゲームや玩具のタイアップなしの漫画家でも、良い作品を描く先生があれだけ居たんだから、
関連の漫画雑誌に移籍くらいできただろうに。
かみやたかひろ先生やあおきけい先生くらいのボンボン暦が長いオリジナル漫画家あたりで、
ボンボンリバイバルみたいな雑誌できないだろうか。
あおき先生はデラボンの読み切り描いてた時代から好きで、00年頃にメールしたら
「ロボゲーマーOMOちゃん、バトンQ、時限探偵ダッチマンを知ってるとは嬉しいです。
でも、これらは単行本化できないんですよ。短編なので尺もないし、講談社の許可が出ないので。」
と返信もらった時は悲しかったわ。
ファイアボールブログのロゴデザインな
熊倉先生が一番第一線で活躍してるイメージがあったんだけどなー
山中先生もあおき先生もだけど、何故講談社は単行本の許可を出さないんだろう?
無名の駆け出しならともかく、ボンボンである程度人気あった連載漫画家なのに。
ボンボンKCという後ろ盾がなくても、当時の読者をターゲットにKC復刻版で出せばいいのに。
ボンボン時代にキャリアも人気もあったのは確かなんだから、上に通りそうな気がするけど。
もう新作や玩具のタイアップで売れる時代はないだろうから、こういう時くらい過去の栄光を利用しても良いと思う。
熊倉先生のJING・Q&A単行本や画集を新装して出すなら、迷わず買う。
図書館の検索システムで閉架の中にクマーの画集があった
借りれないのかな…気になるけど、いいオッサンが漫画の画集借りたいとか恥ずかしくて言えない
いいオッサンならじぶんの子供のために、というフリができるじゃないか
漫画家として画集2冊出すとかよくやってる方ですよね
しかし、一冊目の画集はかなりガッカリでした(みたことあるのばかり)
何気に買ってよかったのが、『イラストスタートアップガイド アクリル絵具』
たったの6ページなのに、かなり貴重じゃないでしょうか
画集なんだから、見た事あるのばっかりって普通じゃね?
ほんとだな
あんまり絵数が多くないからか
ごめんな
KC4巻のカバーイラスト、ベネディクティンのカラー絵が美し過ぎる。
あの場所に載ってるカラー絵は熊倉先生の画力が凝縮されてる。
3巻のポルヴォーラ&リヴァイヴァのキャラが集合とか、7巻のフィノとか。
1巻だか2巻の、首のないテディベア?が座ってる絵は未だに意味不明だけど。
1巻の終わりのカバーイラストだね、たぶんその時のクマーの精神状態を表しているんだよ。
画集欲しいなぁ
7巻のフィノと6巻のステアが好き
74 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 23:37:39.76 ID:TGPhJKES
2巻のカバーイラストの後ろは、タバコ吸ってる熊倉さんの写真(をボカシたやつ)だね。
7巻のフィノのコンテ画、6巻のキルシュ(下から見たアングル)もあったね。
ステアといえば、5巻の一色画(赤い絵の具で色付けただけの)もだけど、
単行本の広告ページのモノクロ画(ライジングサンの武器である杖の先に外国語が書かれたリボンがついてる)も正式な作画で見たい。
「熾烈な戦いになりそうね。」のセリフつきで、白黒反転させたやつ。
ステアの美しさもだけど、ザザ編は本当に作画が綺麗で惹きつけられる。
あれだけの作画が描ける熊倉さん、戻ってこないのかな。
今年もやってきたか
夏休みは終わらんよ
76 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 09:43:49.67 ID:T44whGMW
部屋の片付けしてたら、画集の白が出てきた。
懐かしすぎてきてみたが懐漫に移動してたのな。
寂しいなぁ。
同人作品でもつくって、自分の中でもう一度楽しむかー。
もちろん復活を期待しながら。
いいなぁ、白画集。
白画集って何が描かれてんの?教えてくれー
>>75 ヨシュアツリー、あの役場職員は何を言いたかったんだろう?
シモーヌが寂れた村に登場(電車も植物化して廃線)→村の成人を片っ端から殺して植物化
→村役場・職員を植物化→カメラマンに呼び止められて微笑む
鉱山で栄えた村が寂れ、緑にあふれる村として復活させたのに、シモーヌが村を滅ぼす。
「衛星夏、やっぱりここもそうね」
「一粒の麦、地に落ちて死なずば・・」
「遅い、もうこんな事をしたところで・・・(植物化しながら)夏休みは終わりはせんよ・・」
冒頭の聖書の一句から、セリフの全てが謎すぎる。
鉱山で栄えた街、衛星夏=石油消費で栄え温暖化した地球
それが廃れた=石油枯渇
緑化事業で再興=クリーンエネルギーとしての核の登場で再びエネルギー革命
ベイユは自己の拡大を欲する力を否定しハンストで死んだ
核開発路線のアメリカは自国の拡大を欲していた
ベイユは「強者に虐げられる弱者は思考を奪われ存在すらしていないに等しい」と言った
「夏休みは終わらんよ!」とは学生が何も考えず過ごす無為な休みと思考を奪われ存在すらしていないに等しい弱者を重ねた言葉?
核反対など唱えても民に思考力など戻らない!と言う役人の驕り?
役人はアメリカの核開発路線の役人
ウィキペでシモーヌの頁読んでるここまで妄想した
81 :
76:2011/09/03(土) 01:45:27.36 ID:???
>>78 王ドロボウの扉絵ページとかの線画
GB版用の街絵下書き
GB版用の顔ウィンドグラフィック線画
よく見たら、熊倉祐一遺集ってなってるんだな、白画集・・・
本当に遺集にしないでくれよ。
>>80 そう考えると、キルシュ編のファジーネーブルの僧侶(電気イスのシーンに登場)が言ってた
シモーヌ・ベイユの「2つの力が宇宙に君臨している。光と重力と・・あなた達はそこから解放され〜」も
重力(地上)から開放されたファジーネーブルで、ただ光の中で生け贄待ちしてる女の子達を言ってるのだろうか。
何も考えずに、ペスカの生け贄になって一生を終える弱者。
キルシュの説得、アラクのペスカ暗殺でファジーネーブルも終わったけど、その後はどうやって生きるんだろう。
再度人生を生き直し、アビエイション(始まりの街)で賭けスゴロクでもしてるんだろうか。
jingて元ネタと突き合わせて読むとおもろいよな
熊倉先生の復活応援署名サイトっての見つけたけど本物かな?
すごいしょぼいサイトな上に全然署名集まってなかったが・・・
本物だったらずっと新作待ってるって伝えたいな
本物ってなにさ
センセの弟さんが復活に向けて活動してるって噂を聞いたんだけど結局ガセ?
>>85 先生の弟さんが監修してるって管理人さんが書いてたから、それがほんとなのかなっていう意味
ほんとだったら本名で署名も辞さないが
ああ自称弟の話か
弟だったら署名なんて方法はとらなさそうだけどな
信じてない奴って歪んでるよな
はっきり言ってもうクマーは復活しなくて良い
ある意味今のままが神秘性有るし
神秘性とかキモ
信じる信じないは勝手だが根拠もないのに自分の見解が絶対みたいな顔するなよ
誰に言ってんの?
93 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 02:39:44.28 ID:/fuLl/2d
>>83 山中先生のハンゾーもだけど、後から読むと元ネタが解かったりして面白い
「スルメのような漫画」って表現が合ってると思う。
よしむら先生のスト2・ストゼロ4コマ同様、少年誌の表現と作者の小ネタがあって
成人してから読んでも新たな発見があるんだよな。
講談社、増刷してくれないかな・・orz
神秘性か
分からなくもない
クマーに弟が居るのは事実だけどな。
タモリ先生に聞いたし。
本人かどうかは知らん。
ジンに限らず何かのオマージュやパロディは元ネタと突き合わせて読むとおもろいもんだ
ああああああああああああああああああ
熊倉先生の漫画読みたい(´;ω;`)
熊倉は復活したらQ&Aの続きを描くのかな?
元気なのに何故連載しないんだろ…
気持ちの問題なのか、出版社の問題なのか…
講談社が、タイアップでもない今後売れる保証もない、
廃刊雑誌連載の作家に枠を与える余裕ないんでしょ。
「good!アフタヌーン」に行けばいいのさ
今ぴったりの雑誌はアレだろうな
王ドロボウJINGシリーズは累計売上300万部以上なのに
どの出版社も熊倉を拾わないのはおかしい…
熊倉は金に余裕があるからやる気なくなったのか
どこで連想したのかさっぱりわからん
ベルモットだろ
目玉飛んできた時の
昨日このアニメ見たけどこういう死ぬかもしれない場面でギャグ顔入れるのはどうかと思った
アニメのその回まだ見てないけど漫画だとさほど違和感なかったよ
漫画板だし漫画で語ろうず
ベルモットだった
どっか行け馬鹿
お前が消えれば?
熊倉ファンの沸点は低い、ずっと見てるが荒れたら結構荒れる。
国立国会図書館の複写サービスってやつ使えばQ&A見られる?
ページの半分以上とかはダメだった希ガス
手描きで写せばおk
一冊の半分以上はダメとかじゃなかったか?
俺は雑誌全部もってるわ
高く売れるかな?ふひひ
定期的にこういう流れになるのが悲しい
116 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 00:26:11.74 ID:zCpmlPhI
ネタが無いからな
クマ「夏休みは終わらんのだよ・・・夏休みは」
蒸発王をずっと待ってるよ
もう正直皆あのおあず犬みたいに皆干上がってるよねw
わらたw
笑えません…
竈君スピンドルの「竈」って何て意味なんだろうってずっと思ってたが、「かまど」って読むんだな
きちんと意味があったんだな
グレナデン&シュガー姉妹のようなジプシーって実在したのかな。
角の生えた子は蒸発王の食材になるってまではいかないけど、砂漠〜欧州を旅して
統治してた国王のために珍しい食材を献上する(その代わり放浪を許してもらう制度)、みたいな。
その中で生まれた女の子(遺伝子異変で金髪だったり目の色が変わってる)も国王に献上する。
宴で歌と踊り、芸を披露して国王の愛人として一生安泰な暮らしが保障される。
放浪民族は遺伝子異変の女の子が生まれると(国王のため)大切に育てる・・・、ってのはないか。
アフリカでは黒魔術が信じられてて、アルビノの白い黒人の人って殺されちゃうんだよな・・
日本でもカルトが「除霊だお祓いだ」って言って毎年何人もぶっ殺してるし奇異なことでもない
不妊治療では遺伝子レベルで異常がある胚は捨てられるし、殺すタイミングが早期になっただけでやってることは変わらん
>日本でもカルトが「除霊だお祓いだ」って言って毎年何人もぶっ殺してるし奇異なことでもない
そんなの初めて聞いたんだけど
そんな事より熊倉先生の描く幼女の愛らしさについて語ろうぜ!
幼ないアリーゼは可愛い
ピコンはかわいいと思うよ
130 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 17:53:09.81 ID:/Xn6uq2N
jingの中でも一番スタイルがいいのってアニゼット?
ボンキュボンって意味ならステアお嬢様かな 特に1年後
アニゼットのピチピチボディースーツはなまめかしいよね。
コンニャクでお尻叩きたくなるよね
恋愛税編はなんか好きだわ。
ジェット27が健気で。
ところで、アニゼットはロボットなん?人間なん?
人間だと思う、なんでロボット(ジェット)だらけのところで働いているのか謎だけど。
企業のフロント受付嬢はかわいいだろ
そういうことさ
レコード屋の姉ちゃん最強
好みすぎる
あれはバーディネさんの奥さんだ!確かに可愛いけど、得に最後のチアっぽいミニスカがいい。
奥さんジンに寝取られてないかしら
え、奥さんなの?
一年後のステアは寄せて上げてるだけだろう
>>136 一目惚れで納税させる気か
汚いな流石ボルスきたない
恋愛税なのに一目ぼれしてもいいのかよw
税率うpに一役買うんだぜ、ボルスも悪よの〜
税収だったorz
恋愛税ならたった今、増税になったんだ!
147 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 17:57:09.11 ID:foNhqH6s
加速する小子化
恋愛税は廃止になりました!
あの雪だるまのカップルを見るに、結婚しても恋愛結婚でなければ免税なのかな
あいつらお見合いなの?
>>149 話の合間にある観光ガイドだかに、結婚中は恋愛感情の有無に関わらず恋愛中とみなされる、とある
あの二人は脱税成功だよねw
ジンが逃亡したゴタゴタで運良く見逃してもらえたってだけじゃね?
ヴォルス特区長が恋愛税3%アップを示唆…世論の反発は必死
とかって毎日やってんだろうかね?
そりゃ当然支持する奴もいただろうよ
ボルスが死んだ恋人の幻覚を見て目を覚ました=無茶な恋愛税取り締まりを廃止した
ってオチにならないのだろうか。いつもの様に。
ジンが来たら、アドニスは花時計の町になり、ザザは仮面舞踏会に戻り、鉱石の町はタワーリシチの支配が終わり、
支配者も住民も過ごしやすくなるってパターンにはならないのだろうか。
多分あの後廃止したんだろうよ
>>155 馬鹿な 喪女や喪男だからって恋するだけでアウトだぞ?!
('A`)
廃止する描写なかったっけ
ジェット27さんが「アニゼット愛してるから納税するわ」って言ったら
「恋愛税はたった今廃止になったから払わなくておk」って言ってたね
意外とちゃんと読んでない人も居るんだな
156だけでしょ
ちゃんと読まなくても日本語ができれば分かる
157はよ
そんなに何も見えてないんじゃ生きてても面白くないでしょう
King of〜は週刊誌の漫画みたいに軽く読みで読めるような内容じゃないからな。
むしろ読み込めば読み込むほどいろいろと発見がありすぎる。
そうやって深読みしていくのもJINGの楽しみ方ではあるけどな。
個人的には、後期王ドロの絵&話の複雑さが漫画としてはベストバランス。
king of〜は、漫画というかある種の文学や美術作品を見るのに近い感覚でみてる。
そりゃ文学・芸術作品をモチーフにして
それを複雑に再構築させた漫画だからな
うむ
>>161 その後あの町がどうなったか気になるな。
税金取れなくなったから霧を作ることも、赤い風車を建設することもできなくなり、
ジェット27やアニゼットなどの税務官も仕事にならないし。
ロボットだから問題ないな
ジェット27はブッ壊れたけど、あの後アニゼットとどうなったんだろうな?
アニゼットはジンに惚れてそうだけど。
アニゼットって何歳だ?
二十歳前半くらいかなと俺は思ってる
>>169 これからを生きる恋人たちの為に綺麗になったボルスのおっさんが何かしてくれる、そう思っていました。
「恋愛税ならたった今廃止になった……で、替わりに独身税を導入する」
176 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 02:56:14.55 ID:Qq+3Wu2t
独身税じゃボルス特区長も払うことになるんじゃね?
>>174 ボルスより、霧の中で移動ミサしてるタバコ吸ってる神父が失業しないか心配だ。
愛の仲介所でもはじめるんだろうか?
>>177 むしろ、大っぴらに「布教」活動できるようになったんだから良かったんじゃないか?
>>166 漫画は大衆の暇つぶし、何よりも短い間隔で定期的に発表される事に
価値がある、などと唱える向きもあるが
大量生産の工業製品めいた漫画とは一線を画する、作品として
消費可能である事がJINGの美点だと思っている。
ルトガーハウアー似のボルスがロボットを率いて、
ハリソンフォード似の脱税幇助犯である神父を捕まえようとしてるのには笑った
JINGが現れなかったらアニゼットは神父に惚れてたに違いない
久々にKing of 〜を読み返したら、アニゼットが可愛すぎてヤバかったw
初登場時はクールなキャリアウーマンって感じだったのに、
仲間に疑われて張り切った頃から、お転婆っぽさ全開で可愛すぎた
まぁ見た目がめちゃくちゃ美人だからってのも大きいだろうけど
んで、JINGスレを探し当てたら丁度アニゼットの話題という…
スタイルについてだけど、『支払い済みの愛』の表紙で尻が半端無くでかいことが分かるね
途中から着るガンツスーツみたいのもセクシーだし、JINGガールの再登場が今までに無いのが惜しすぎる…
アニゼットとFF8のキスティスって顔同じだよな、俺の世代だったらわかるだろw
やめてください
アニゼットの引き締まった体は好みだなウン
アニゼットが好きな奴ってキルシュも好きな奴が多そう
ソースは俺だが
>>182 キスティスは少し面長だと思うぜ
俺の中で見た目の年齢は、アニゼット21歳、キスティス29歳くらいだわ(実際はキスティスは10代だがw)
壁にでも話してろよ
なつかしいw
ばか、「壁に耳あり」だぞ!
障子にメアリー
イザラ、アニゼット、ピコンの涙で締めるラストが苦手だ
特にイザラ
どういう風に苦手なんだ?
お涙頂戴でむかつくのか、切なすぎる〜なのかで変わるよな。
>>188>>189 で思い出したけど、王ドロのカバー折り返しでセロテープで貼った耳あったよな?
漫画処分しちゃったからわからんけど失敗したな
>>192 特にイザラが「お前いつの間にそんな心奪われてたっけ」みたいな
あとセリフもくさい
クマーって一巻の分量も考えて書いてるからたまに締め方が強引になるんだと思う
まぁどの話もその点以外は好きだよ
イザベラは別にジンのことを恋愛対象としてみてるわけじゃないんじゃない?
oh...
イザラだった
ポルヴォーラ編は特に強引だとは感じなかったけどなぁ。
イザラはジンに対してってより復習から解放されて泣いたんじゃないかなぁ
あと星の王子さまのあの台詞にあわせて
惚れた・惚れてるのが明確なのって
ロゼ カシス ステア キルシュ
グレナデン アニゼット ピコン
か?
>>199 シン・ルーも最終的にはジンに魅かれてない?
あと3巻、もじバチの女王
6缶、フラワーチルドレンの店員さん
ジンガールじゃないけど
あとJINGファン400万人も惚れてるはず
ピコンは微妙なラインだな・・・。個人的には。
惚れたはれたというよりも、おにーさんてき立ち位置な気が。
いやまぁ。ジンには男でも惚れる人がいそうだけど、実際どうなんです?
JINGボーイか・・・
そもそもジンガールって元からそういう定義じゃないの?
最後は女の子のハートを「盗んで」おしまい
ジンガールって言葉じたいはアニメの予告用だよね確か
世間では角ハイボールが流行ってるけど、流石にJINGでハイボールって名前の女の子はいなかったな・・
ボンボンで既にJINGガールって単語はあったと思う。
ボンドガールのオマージュだっけ??
ギンジョウくらいかな、日本酒っぽいの。
>>206 もっとエピソードや生い立ちに絡んだ酒じゃないと。
しかし、ベネディクト修道院の香草を使ったリキュールが何故
「夢の中で生きた婚約者」なんだろう。
ベネディクティンはレシピが失われて作れなくなったんじゃなかったっけ?
だけどレシピが見つかったんだかなんだかで復活した。
そういう経緯を引っ張ってきたのかなーと理解してた。
へえ、一応それぞれ設定と絡ませてあるのね
>>207 お話ごとに変わるヒロインの代名詞といえば
ボンドガール(007)かマドンナ(寅さん)だろうな
大学の中にある本屋に寄ったら、小説の棚に『King of〜』の一缶が置いてあった
これは本屋側の作戦なのか、それとも新手の布教活動なのか
カードの画集かえねーよ
しねしね
>>210 ベルモットは、ニガヨモギ(死の象徴。エデンの園を追い出されたヘビが歩いた後に生える)が原料。
コアントローの伝説(最初ジンキールに見せてた)であるヘビのアクロバットを矯めつ眇めつ→自身は永遠に動き続ける
ロボットとして生きる、ってのを知ってたのかな。
死の象徴なのに生えるってなんか面白いな
色んなモチーフがあるんだろうけど知識がないとさっぱりだな
ある意味カオスラウンジと通じるものがある気がしないでもない
印象さがりましたよ
カオスラウンジの作品には、元の作品に対する敬意とか思い入れがないような気がするなあ
上にも挙げられてるように、JINGは作者本人の意図とは別にしても、
モチーフの作品とうまく絡めてストーリーを構成してるし…
とか何とか言ってこれ以上話広げるとスレチだからこの辺にしとく
なんでカスラジが出てくるのかがわからない
俺たちはクマーの作品が好きでいいじゃないか
知らないからわざわざぐぐったらガキの落書きしかでてこねーぞ?
どこに熊倉と通じるものを感じたんだ????ん??????
現代アートと称して汚物を生産している連中とそれを
賞賛する馬鹿は死んでほしいね、本気で。
よし、その話題は終了
この前ティム・バートンのナイトメア・ビフォア・クリスマス観たんだけど、
ジンの作中に出てくるセリフ・キーワード・モチーフがほぼこの作品からのオマージュなんだと気づいた
以前からティム・バートンの影響を受けてるって話は知ってたんだが、
「ナイトメア〜」を観てこんなにニヤニヤできるとは思わなかった
昨日今日生まれた子供かお前はw
>>224 子供の頃に見てそれっきりで、先日数年ぶりに見直したんだよ
もちろんまだジンを知らなかった頃だったから、新たな発見ができて嬉しかった。それだけ。
スーパーでナイトメアビフォアクリスマスの曲流れてるけど真っ先にJING思い出すよ
227 :
223:2011/10/05(水) 22:42:06.62 ID:???
具体的にナイトメアの方から抜粋すると、
「Curiosity killed the cat」というセリフとか、(これは6巻でElectricity killed〜として登場)
「EGG NOG」という単語が劇中に一瞬出たり、(2巻で同名の敵が登場)
ストーリーの転換期に「大切なものは目に見えない」という趣旨のセリフ、(3巻のジンのセリフとして登場)
極めつけはご存じ「Ho-ho-ho!!!」という掛け声だね
好奇心は猫をも殺す はことわざだぞ
229 :
223:2011/10/06(木) 01:00:00.33 ID:???
ナイトメアなんてぬいぐるみ持ってるくらいで観たことないけど、
熊倉がナイトメアの影響受けてるって聞くしあの言葉もそこで知ったのかもな
日本じゃあんまり馴染みのない言葉だし
ブギーの「灰は灰に 塵は塵に」もあるじゃないの
新装版の巻末は読んでて楽しかったな
大切なものは目に見えないは星のおうじさまじゃないっけ
確かそう
星の王子様にも使われてたし、ナイトメアにも出てきた
偶然か否か、JINGに通ずるものがあったってことでしょ
10年くらい前にKING OF BANDIT JING1巻だけ買って放置してて最近ふと読んでみて面白くて全巻揃えた。
新品どこにも売ってなくて古本でごめん。
あの世界観すばらしいな復帰祈る。
クロちゃんの作者は今活動してるんだなー
この世界が賛美に値しなくなったから熊倉先生はいなくなってしもうたんか
ヘミングウェイはこう書いてる「この世は素晴らしい、戦う価値がある」あとの半分には賛成だ
雲海の中に信号とか道路標識がある表現って何か元ネタあったっけ?
そんな質問の仕方ありかよw
いや、封神演技でも見かけたから共通の元ネタでもあるのかと思って
俺も藤崎版封神演義が浮かんだわ
なんかあるのかもね
244 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/15(土) 10:42:36.72 ID:jK0DCptp
>>239 自殺したよね
その言葉からすればこの世の戦いに負けたことになるね
戦う価値がある≠勝つことに価値がある
ヘミングウェィッ
ってやる芸人好きだわw
雲海に標識ってよくある天界のイメージかと思ってた
天国で道に迷わないように、霊モノの漫画では出て来ることが多いからからさ
信号は見たことないけど
怒雷門
久正人のエリア51は熊倉と道満と三輪混ぜたみたいな感じだな
三輪とかキモすぎ混ぜんなよw
クマと道満だけ混ぜたら久にはならない気もする
昨日初めてキールロワイヤルを呑んだ。
なんかうれしかったw
飲み会ではいつもジントニック
口に合わなくて、「キールロワイヤル!!!iii!!!」とか言いながら口から噴き出す
>>253を想像した。
器用すぎるw
6種類くらいしかワインのカクテルがないのにキールとキールロワイヤルがあって店主がファンかな〜とか思ってしまったw
>>255 吹いたw
ワイン苦手だが美味しかった。
なんかもうすでにみんな続き諦めてるな
諦めきれないからスレが残ってんだぜ
一週間に一回くらい思い出します
絵描くの趣味だから、たまに思いを馳せる
まあもう無理かなとは薄々分かってる
むしろいつの間にこんな状況になったのかわからない自分は浦島太郎気分
このスレが王ドロボウに盗まれるまでは諦めるなよ
賛美に値しないのかもしれない
早く冬眠中の熊倉先生が欲しがってた赤色を開発しろよ
そろそろハロウィンだな
おいやめろ
とりあえず熊倉センセイにお湯かけて溶かしてくる。
そういえばバーディネ先生囲んでセッション始めた三人はなんとなくナイトメアビフォアークリスマスでジャックがチップ投げた奴らに似てるな
昨日BARにいったら「GET27」ってお酒があったぜ。
呑みにいくたびに酒瓶見てこっそり反応しちゃうw
へえ
へえ・・・ってorz
>>271 なんだそれいいな!
自分だったら見るし一度頼みたいわ
俺も酒飲めたらJINGに出てくる酒飲むのになぁ
カンパリの味は好みが別れる…
お酒は梅酒ばっか飲んでるわ・・・w
ジンが夢の中をかき回して奴も丸くなったようにカンパリはシェイクしてもらうと味が丸くなるって
JINで興味をもってカンパリ飲んだけど合わなかったな
それでもついつい知った酒があると挑戦したくなっちゃう
最初に飲んだカクテルはファジーネーブルだった
おれははじめはジンでした。
でカンパリは飲んだけどなんかあわなかった。
ファジーネーブルは相当前に飲んだことあるけど味を覚えてない。
でも関連のお酒はやっぱり一度はのみたくなるね
僕は、吟醸ちゃん!
>>282 すっかりわすれてたw
やつもそうだったw
思い出すのにしばらくかかった
カンパリ辛口だもんねー
サザンコンフォートも並んでて凄い目を引かれたな〜
サザンコンフォートコークは美味しい
吟醸で某死神漫画の方を思い浮かべてしまった
JINGをwktk読んでいた私たちも今ではBAR通い。
今ではすっかりのん兵衛です(ニッコリ
だからカンパリはグレープフルーツジュースで割れと
カンパリオレンジもおいしい
俺もオレンジの方が好き
オレンジならなんとか飲める。
キルシュ飲んだことないからのんでみたい
20になった日はとりあえずキールロワイヤル飲んだ。
そんなに好みじゃなかったが…
白でも赤でもワインは大人の味だね。
俺もキールロワイヤルにはがっかりした記憶がある
てかこの漫画に載ってるのは通好みっぽいのが多くて
なかなか口に合うのがないな
キールもキールロワイヤルも大好きだけどなー
ワインが好きだからかね
飲みやすいとは思うけどな
キールもキールロワイヤルも飲んだことないので
飲んでみたい。
今年20になるから何か飲もうかな・・・
キールロワイヤルはカシスも入ってるから漫画の過去話思い出して面白かった。
4巻で200ちょっとしか語彙のない民族が出てるけど現代の人工言語トキポナもそんな感じなんだよな
what is this...TOKIPONA
wikiで調べて初めて知ったけど結構有名なの?ときぽな
JING読んでた当時はサッパリ知らんかったけど個人的に人工言語に興味があって
最近そういうスレ見たがそこでは常識みたいなものだった
年代見ると最近できたものっぽいな
Twitterをトキポナでやる人もいるらしい
tokiponaとやらが元ネタだったりするのかな?
お前さんが言わなかったら多分一生知ることなかったと思う、さんくす!
トキポナ…そんなのがあるとは…
作った人もアレだけど一生懸命覚えて使ってるファンもウケるなw
>>306 いやー 後になって見てみるとJING4巻が2001年 トキポナが2005年だから違うね
ただ(受け売りだが)言語学で語彙数を減らそうとして単純明快な言語を作ろうとするのは1つの考えとして普通に存在するし
トキポナにしろクマーの設定にしろ飛びぬけて斬新なアイディアじゃないと思う
まぁもしかしたらクマーはプライベートでそういったものにも興味を示していたのかもね ぐらいで解釈しといてくれ
すげーgdgdだなw 長々とすまんかった
ミス 2000年と2001年だた まぁ直接的な関係はないという事で
細くもさんきゅー!
熊倉さん毎日なにやってんのかな
暇なら弟子にしてくれ
専門学校とかの講師になってたら俺も入っちゃうよ
俺にとってのはクマは画力ってかデザインとか感性だな
315 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/20(日) 14:18:17.45 ID:kS1GojZD
そういや今売ってる花ゆめの前の号に載ってた読み切りが
軽くクマーの雰囲気をまとってる感じがした。
絵柄とか、話とか。
なんかアンティークショップの話しなんだけど、読んだ人いる?
缶1と2を読み返した。
神脳は守護鳥になったんだな。
はずかしながら初めて気付いた。。
他もためつすがめつ読み返してくる。
俺もそれ最初気付かなかったわ
さっそくここにひとり患者もいるし?ツギポルのこと?ってな
そこは普通にわかるだろw
中二だったけどそこはわかったw
でもJingはそういうことか!って自分で気づく瞬間もいいよな。
なんか休み続くからJINGの元ネタ関連の映画でも見ようかなあ
何か気づいたら教えてくれ。
jing元ネタの映画って恐怖の報酬とかポスティーノとか
フランス映画のイメージが強いな
う〜〜〜〜〜ん、ドンディスターヴ(はーと
アニメを見たんだけど、カシスはアニメ以上の何かが原作にはあったりする?
カシスまじ可愛い。
カシスって幼馴染だっけか?
特にないよ、あれでおしまい
どうやってお別れしたかとか気になるけど、そういうのもなし?
うん、最後ポスティーノ出てきて終わり
あれま・・・・じゃあ漫画でも大した扱いじゃないんだ
続きが描かれないっぽいのが悔やまれるね
そもそもJINGガールが1回しか出ないのがね…
やっぱそういう縛りあるんだ
じゃあ続きあっても、幼馴染みとはいえ再登場なしだったのかも
カシスの場合ハートを盗むでも無し(元々惚れてたのもあるけど)
助けた後に展開あるわけでも無しでちょっと勿体無かったかも
jingはそれでいいと思うけどな
カシスが居たからキールロワイヤルが生まれたって点だとカクテルにも合ってて上手いと思った。
あっくまくら
そーね
そーよね
もっと評価されていい…
個人の願いとしては理解できるが不当に低い評価だとは思わないな
こんなストーリーすら有って無いような雰囲気漫画でアニメ化までされとるんだから、むしろ異例な位の好評価かも
いや、ストーリーはあるだろw
ストーリーすら世界観を表現するための背景とかになってる感じは分かる
雰囲気漫画ではあると思う
客観的な評価はしづらい
映画化するなら恋愛税!
恐怖の実写映画化
いやそれはない
そーね
クマーはフランス映画よくみるみたいだしジャンピエール・ジュネとかだったら
クマー成分残して実写化出来るかもしれないという妄想
デリカテッセンとかぽいしな
ジン役を実写でやれるほどのイケメンがいない
マルフォイさんで
ハゲじゃねーか!
アラク役ならできるかもしれない…
ペスカ・デラックス
モルテカロンのお化け役やりたい
子供編にして外国の美少年つかえばイケるはずだ
弟子が熊倉天才肌過ぎてやべぇって言ってるぞw
タルの方ね
とりあえず生きてるってのは分かったけどそこから先聞いた人いないの?
気軽に聞けるもんでもないしなぁ
前に聞かれたときも「人づてに元気だと聞いた」だからKiNG〜になってからは全然繋がりないんじゃないの
聞いた奴偉いよな
その勇気に乾杯
ちょっと覗いてみたけど・・・ちくしょう!また新しい熊倉先生の漫画が読みたくなってきたあああああああああ
ていうかタルのツイッター見てびっくりした
チラシ破いた紙切れをマスクにして消しゴムかけてしられざる傑作や6巻の雲海が書けるとかすごいなクマー
すまん、タルってどなた?
たもりはタル
ツイッターやってるのか
探してみよう
みすった。ロボットポンコッツのひとね
カシスは好きだ
キャラとしても好きだしカクテルはあんま外れないし
ジン・カシスは美味しい
漫画を含めた創作芸術の客観的な評価って何よ?
すんげぇ気になるんで
教えてくれないか?
絶対的な価値基準を発見したって事になるが
何か物凄い事じゃないの?
日本語で頼むわ
誤爆じゃね?ポルヴォーラの扱いにはあれほど気を付けろと
ウーリャン先生を呼ばないとな!
リキュールをぐぐってたらボルス社なる会社あることを知った
ツギポルってどういう構造してんの?
こんな話しながら差せるのかww
たしかにあいつらすぐ爆発するもんな…
でもかわいいよな・・・すぐ爆発するけど
>>371 ボルスのリキュールは有名やで
ソーダで割って飲むとうまいし
今から漫画全部新品で集めようと思ったら難しいよな?
どこ見ても売り切れの巻がある
中古で我慢するか
新品はさすがにむずかしいだろうね。
3年くらい前に6缶新品で買ったけど、日焼け部分削られてたよorz
おかげでカバーがスカスカ
俺もだわ、もっと早くこの作品に出会っておけば・・・
ところで噴霧館とかマンチュー大人って何か本ネタあるの?
>>380 マンチュー大人はアメコミ辺りのチャイニーズ系怪人だか
マッドサイエンティストが元ネタだった気がするけど
詳細が思い出せない、すまん
>>381 そっち方面で探っていくと何かありそうだね、d
>>372 ウーリャン先生が麻酔吸わせてから処置してなかったっけ。
神経が麻痺してればいける模様。
だから、さっさと元ネタ教えてよ
ツイッターの@jing_daisuki 熊倉ワールドって本物なのこれ?
サイトもあるみたいだけど
ttp://nanos.jp/oudorobou/page/2/ 正直掲載雑誌を探そうとか流行の漫画のネタを教えようとか、やってることものすごい下世話な気がするんだが・・
熊倉センセは自身のセンスが一番の魅力だし、漫画の技術も高いし待ってるファンも多いんだから
復活の意思あるならとっくにしてるだろし、漫画に関しては他人のアドバイスなんて不要だと思うんだけど・・
本物だったらゴメンね(´・ω・`)
うさんくせぇな
弟ってのと同類じゃねーの
コンタクト取れるなら絵の一枚でも載せるならまだしもね
>>385 それまだやってたのか
確か最初に味串のJINGコミュでスレが立って、
頭悪そうな支援者を名乗る奴と自称弟が賛同者集めてたな
そこでフルボッコされて、ファビョってアメーバかなんかに
儲引き連れて引きこもって内輪でやってたと思ったが。
やってることは独善的で気持ち悪いことこの上ないし、
万が一弟を名乗ってるのが本人でも味串で相当痛い発言してたから
どう考えてもこれは無しだろ…
本当にクマーに描いてくれって伝えたいなら
マガジンZを継いでるらしいシリウスの編集部に
メールか手紙でも送ればいいんじゃないのか
先生本人の成りすましとかじゃないなら、頭が残念だろうが何だろうが勝手にファン活動してればいいよ
特にコレがひどい
Q署名によって、熊倉先生に圧力をかけることになってしまうのでは?
それでは、あの独特な世界観を損なってしまうのでは?
Aその点につきましては、問題ありませんので、心配なさらないでください。
もういい年になるというのに、6年もの間ニート状態なので、そろそろやる気を出して頂きたいという風に伝えるつもりです。
熊倉先生本人も、「描く機会があれば描きたい」ということですから、その機会を私たちが作ろうということです。
偽物だかファンなんだかしらないけど、よくそんな書き方ができたなと思う
2ch外の人がマナーを忘れて2chの人が弁えてるってなかなか皮肉な現象が起きてるな
待つのは辛いけど迷惑行為はやめようぜー
>>390 最近は案外そういう現象もあるのよ。
2chでも好き勝手やっていいわけじゃないし。
キナくさ野郎はウーリャンせんせのところで人の皮買ってるんだろうか
愚兄を憂う弟様なんだろう
タモリはタルがよく知らない時点で俺は信じてない
いや、これにタモリは関係ないだろw
よく見ろよ
ああ、そういうことか
すまんな
黒幕は樽だったのk
これ、前にまとめブログで話題になってたサイボーグクロちゃんの作者騙ってた基地外じゃね
これがコロコロではなくボンボン派の末路か
確証ないのにそういう事言うのはよろしくないかと思う
6缶から線の太さ変わってるように思えるけど、丸ペンじゃないペン先使うようにしたんかな?
恋愛税は丸ペンらしいけど
>恋愛税は丸ペン
へー!それどこに載ってるの?
たまにイラスト雑誌のインタビュー受けてたみたいだけど、自分は季刊Sのヤツ1冊しか持ってなくて・・
クマーのそういう情報も嬉しいね
>>404 2001年の季刊コミッカーズ春号ってのだよ
熊の特集が5P載ってて、恋愛税の1話の下書きにペン入れしてる写真が2ページにわたって20枚ほど(写真は小さいけど所々接写してる)
後はインタビュー2P
フキダシとコマ枠以外は丸ペン使って描いてた
406 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/19(月) 15:12:00.49 ID:n4dn+FAH
O_191251 これじゃね
>>405 詳しくありがとう!
古本屋で根気よく探してみる
クマーのインタビューは素っ気ない感じでなんか良いよねw
>>406 すまぬ・・見方がわからぬ・・
おれも読みたい
誰も損しないし全ページうpしろよ
うpはだめだよ
お前バカだろ…
ダメかな
雑誌なら別によくね?
ダメよ
ダメ
そういうことはダメなんだよ…守ってよ
いつもの人かと思ったけどガチかよw
416 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/19(月) 18:02:19.23 ID:n4dn+FAH
kuma
d
>>407 黒×白2冊持ってるから譲ってあげたいくらいだわ。
なんの暗号?え?
色々調べたら分かった。サンクス。
くっ…消えてしまったか
酸素191419
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! ご協力ありがとうございました。
l ヘ‐--‐ケ }
パスなによ
425 :
424:2011/12/21(水) 10:06:14.34 ID:???
解決しました
クズばっかりだな
するのは勝手だけど日陰者は日陰者らしくしてろよ
なになになに
(`Д´≡`Д´)??
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ どうして毎度タイミングが合わないんだ…
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
な〜に、そんなもの無くてもすぐにクマーは復活する^^
といいながらもうすぐ5年目?
あの署名サイト管理人、弟さんを批判するなと吠えていたが、誰か凸したのか?
どうだろうね。
ここじゃない人だって不審に思うだろうけどな
仏とのハーフだっけ
433 :
432:2011/12/23(金) 20:21:02.78 ID:???
誤爆スマヌ
ポンピエと服飾の話が、狙ってるのか真逆な話。雪と喪に服す
そーね
そーよね!
「そーねそーよね」いっときゃいいみたいな風潮
そーね
お前らメリークリスマス
HOー!HOー!HOーー!!!
サンタさんクマーの朗報をくーださーいなー!
Good bye xmas day
今年も明石家サンタを見るクリスマスであった。
ポルヴォーラ麻酔使って運べば良いのに
注射の衝撃は大丈夫なの?
睡眠ガス
ボンボンでシードルのおっぱいやロゼの終身刑に興奮まくれたあの頃に戻りたい
今更ながら、ファンレター送る場合ってどこに書けばいいんだろう?
講談社の住所+マガジンZ編集部 熊倉 裕一先生
でも届くんだろうか?もうマガジンZないけど。
今年も熊の復活なかったね…
くまー
あけおめ!ことよろ!2012年もクマー復活を祈ってこーぜ!!
新年に相応しいカクテル頼む
スプラッシュカーニバルはどうですか、お客様?
もう諦めそうだけど今年も一年頑張って熊倉裕一の復活を願うよ
ビィトも
>>452 やはり日本人、サムライ
なんてどうだろうか?
日本酒ベースなんだけど
ジンとキールとクイーンとアマレットのイニシャルをとって並びかえるとJQKAでトランプみたいになるってどっかで読んだが、
ジンはジャックよりジョーカーっぽい
もう一回シェリーが出てくる話がみたいなー。
なんか出そうな雰囲気してたし。
>>458 ラスボスとの戦いでは過去の仲間達が駆けつけるんですね・・
テキーラ・サンライズっての見つけた
真っ先にEaglesが浮かんだww
熊倉さん収入あんのか
余計なお世話である。
余計なお世話じゃないだろ
収入なきゃ生きていけない
そうなりゃ身体も心配だし、今後の活動が危うくなるんじゃないかと心配だ
それを余計なお世話と普通の人は呼ぶんだよ
まぁ第三者がそれをいうのはたしかに余計なお世話だわなw
でも、まぁ余計なお世話でも心配からくるもんもあるのよ、
ファン的には。
漫画を描いていないからといって仕事してないとは限らないしな
まぁあれだけ絵に対する情熱があったっぽいのに、絵をやめて他の仕事してるってのも考えにくいけどさ
仮にもしそうならいちファンとして非常に残念だけど、よっぽどの思いがあってのことだろーと思うわ
ところでQ&Aは単行本待ちしてたからZでたまにしか読んでなかったんだけど、
LOVE CHILDRENの話の途中でパッタリ止まっちゃってる現状なの?
何回くらい連載続いたか覚えてる人いる?
王ドロボウに似た雰囲気を持つ漫画、ゲームを知ってたら教えて欲しい
プレステの聖剣伝説レジェンドオブマナなんかそれっぽい雰囲気だと思う
2缶の雰囲気ならジャバウォッキーは近い
世界観をドカーンと魅せてくれるものなら何でもいいんじゃなからうか
ジンのGBのゲームなんて、キャラやクリーチャー以外は当時のGBのRPGでしかないw
473 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 14:35:29.69 ID:7oKl9+GA
>>461 テキーラベースのカクテルだよ。
イエローシャルトリューズと沈んだ赤いチェリーが朝日に見える。
これを「ステアしない」のが、昇る朝日に見えるらしい。
Rising SunをSon(息子)と名付けたあの新聞の記事は素晴らしい。
「(日が昇る)東方から来たと言うこと以外わかっておらず、日処る所の戦士と呼ぶしかありません」
と実況してたクチビル男もなかなかだが。
いや、それを考えた熊倉さんがすごいと思うが。
474 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/07(土) 14:37:26.62 ID:7oKl9+GA
日出処の戦士、だったorz
ギンジョウってキャラ名に違和感覚えたけど、外人が読むと全キャラ違和感だったりするのかな
「HAHAHA!蒸留酒(ジン)くん混ぜる(ステア)ちゃんだってさ!日本人が語感だけで付けたって感じでウケるぜー」みたいな
だいじょぶじゃね?
アメコミとか見てもまんまなネーミング多いし
>>476 むこうは日本と違って横文字、縦文字で使い分けるってことないからなぁ。
普段から店名やら商品名やらが直訳状態なわけだしあまり気にしないだろ。
そもそも、架空キャラクター名に物の名前付けるのは日本語でもあるし変ではないだろ。
ていうか別にそこらの外国の設定ってわけでもねーから
変とかいうほうがむしろ野暮だろうな。
>>476 ギンジョウ、ウーリャン、シンルー、はアメコミかぶれのジンじゃ不自然だけど
メダロット2の吟醸町、甘酒アリカ、辛口コウジ、純米カリン、は不自然じゃないんだよね。
無印の二毛作ホテル同様、辛口財閥、純米コンツェルンなどがあるんだろうか。
>>470 俺はテガミバチ読んだときに似たような雰囲気を感じて全巻購入したよ
>>481 テガミバチちゃんと読んだことないんだけど、内容はジンよりポスティーノに近い感じなのかな?
泣き虫なポスティーノって感じかな?
暗くて静かな雰囲気はなんか通じる所があるよね
キノの旅はどう?
アレは・・・
軍ヲタ風グリム童話・イソップ童話的な感じじゃない?
JINGの詞的な感じとは違って淡々としてるよね
おまえらと趣味あわねー
はげど
一巻しか出てないけれどフジオカケンキのメダロットナビとかJINGに雰囲気近いと思う
ナビ読んでたけど似てるか…?
まぁ一概に似てるって言っても、王ドロ初期と後期、さらにking of〜で違うからな。
後、さらにその中の何にjingらしさを感じるかにもよるし。(かけ言葉的なのか、詩的な台詞廻しか、絵画的な絵か、アメコミのような描写か とかね)
ちなみに俺は、サザ編が至高。
とくに沈みゆく夕日を〜のあたりの台詞廻し。
絵の綺麗さと漫画としての読みやすさもバランスいいし。
自分はJING ON AIR編かな
色々と考えさせられた話だった
おれはセブンスヘブン編かなー。
一つには絞れない
全編に対して一言ずつ感を想いっていってもいいんだよ
これは暗号か・・・?
おれも最近久々にJING ON AIR読んでまたクマーに惚れたとこ
AIRはふきだしや効果音以外、一コマもタチキリ使った絵が無いのにあの壮大な迫力は何事かと
ちなみに巨大魚に乗って教会から飛んでくシーンで流れるSwing Low, Sweet Chariotも一度聞いてみるのおすすめ
またひと味違うAIRの雰囲気が楽しめること請け合い
ttp://www.youtube.com/watch?v=yU091YLgC9Q (色んな歌手ver.があるからクマーが誰のをイメージしてたのかはわからんが)
たしかクマーってネーム切らないんだよね
最初から原稿用紙に向かって、原稿用紙に描きながら話とか街の風景とか作っていくってイラスト雑誌で読んだわ
それで内容あの密度でハイセンスなコマ割り・背景できっちり定ページで描き切れるってどんだけだよとちびった記憶がある
俺は藤原カムイのLOVE SYNC DREAMを推そう
1巻が素晴らしくて2巻は微妙だけど
LSDか
あれもまた実験的な作品だったな
>>495 厨房の頃ゴスペルの代表曲として出てきてニヤッとした記憶がある
全巻通して太陽のレシピの引きが一番好きだな。
グレナデーン
>>495 ネーム切らないっつても、少なからず1缶以降(相当経験積んだ後)からだと思う。
それに結局、インスピレーション出るのに時間がかかって、生産性が皆無だから同じ事。
今の今まで、しっかり描き続けてるなら相当すごいけどね。
あと、アシスタントの恩恵もものすごく受けてる。
辛口で悪いけど、やっぱり今何も描いてないというのは大きい。
同じ作法という意味では、鳥山の方が物量云々、圧倒的に凄い。
絵は白黒のみだけど、アシは居ても一人だったらしいから。
どっちがすごいとかそういう話をなんでしようとするかなw荒れるだけだろw
凄いの方向性が違いすぎる。
比べる意味が分からんし、クマーファンは生産性なんて求めてないだろ。
まぁ、続きが読みたいってのは大いにあるが、それとはまた別の話だし。
荒らしたいだけだったりして。
夢魔のレシピ編はゲームのモンスターが出てきてるんだな三角のタコもそうだし。
宗教的なもんだと思ってた。三角のタコ
話ごとに色々描き方変えて実験してるよね
どの描き方がいいか探ってるよいうよりは、色んな描き方を楽しんでる感じだ
ザザ〜on air頃が好みだわ
初期の絵の感じも少年っぽくて嫌いじゃない。
未だに黒天鵞絨の底編のコートの意味がわからない
よくある質問何だろうけど
色々な手法を試してるって考えには同意する。面白いのは、王ドロボウ、King両方ともシリーズの評価の流れが似てるってところ。
両方とも1、2巻の評価はまずまずで、3、4、5と次第に上がっていき、6、7で評価が落ち着いていく。これはあくまで平均的な評価だから違う人も勿論いる。
ちなみに自分は全部好きだけど、あえて選ぶとしたら
王ドロボウ→7
King→1、7は微妙だと思う。
オンエア辺りから変わり始めてんのかな
まぁあの辺から絵もそうだけど話の作りも少しだけ変わった感じがするね。
多分、巻ごとにテーマ性を決めて、それを最善の形で表現できる絵柄でやってる。
と思ってしまうけど・・・
実際はやや飽きっぽい性格というのもあるだろうし、技術的な追求が第一だと思う。
その証拠に、6,7巻は、1〜5巻の総まとめ、
集大成的な絵柄になってる気がするんだがどうだろうか。
中間点というか、シンプルさ、見易さと、緻密さが上手く掛け合わさってる。
Q&Aでは、6〜7缶の絵柄からあまり変化していなかったよね。
多分、それなりに熊倉先生が納得したのが、あそこらへんなんじゃないかな・・・
と勝手に思ってる
初期と現在で絵柄が大分違う人ってなんか苦手だったりして漫画も後ろから買っちゃったりするんだけど、クマーのは全部好き。
KiNG OF BANDIT JiNGなんか絵眺めまくってボロボロ
つーか6缶あたりからデジタルに移行したんじゃなかったか?
Q&AなんかQUEENの腕のトーン剥がれちゃってるしな。
俺のボンボンKCの5巻、見開きで日出処の戦士とぶつかるシーンのJingの片目のトーンが剥がれてるけど普通?
トーン剥がれは印刷所とかのせいかもよ?
細部まで凝ってるから結果的にあら探ししちゃうよなw
あら捜しというか絵の細部まで見るクセがついちゃってるから目がいくよねw
もう何度も連載再会!という夢を見た。
夢の中では俺はハイテンション…
>>522 「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
夢か・・・ショボーン
アニメのOPとか聴くと当時を思い出してうおおおおおおおお!読みてええええええええ!ってなる
アニメの音楽は、キールロワイヤルがクソ格好いい
大切に閉まってあるQ&Aをたまに取り出しては読むのだが、「続き読みてぇええ!!」って仰け反る程なる。
買ってて良かったマガジンZ、切り抜いてて良かったQ&A。
スクーデリアエレクトロはいいなぁ
スクデリはいいよーシンセ最高だ
King~の6缶、amazonにずっと新品がなかったんだけど、ようやく入ったみたい。
重版があったのかな?
これで買える。
カードがほしいんだが新品で
>>526 買ってたけど単行本に備えて買うのを辞めた上に切り抜かずに掃除したときに捨ててしまった・・・・・
Q&A読んでみたいなあ
ファンになったのが遅いなら仕方無いけど。
何故画集+Q&A1話おまけ付きマガジンZが出た時買わなかったし。
まぁどうせ後で単行本になるし…って思うよねふつう
画集はなんねーよw
うるせーよかす
ファンになったのは3年くらい前だったかな・・・
あっそ
もともと取っとき魔だし、原稿サイズとまではいかないにしても大きい絵でいつでも読めると思うから切り抜くんだよね。
Q&A始まる時なんか待ち遠しくて待ちきれなくてしょうがなかったし。
小冊子よれよれになっちゃいましたー
それはそうとカラーのジンの顔がゆがんでみえる
それも愛嬌
熊倉ワールドにピッタリなサウンドを奏でるバンドでオススメある?サントラ以外で
難しいんだよね。独特な作品だから音楽でピッタリなの見つけるの
スクデリ
serphのfeatherとか
the pillowsなんかオススメ
「Crazy Sunshine」とか「Juliet」とか「RUNNERS HIGH」とか「Blues Drive Monster」とか
クライマックスシーンに合うと思うなぁ
「空中レジスター」はもはや俺の中じゃJINGのテーマソングと言っても過言じゃない
まぁすでにフリクリとゆーアニメで上記の大体がbgmで使われちゃったけどさ
BOaTの後期アルバムとか。
エレクトロ系はそっちの音が強過ぎるとサイバーパンクみたくなっちゃうな。
Jingには幻想的なプログレ系の音楽があってると思う
Yes,Genesis,IQ,Frost*あたりかな
流れぶった斬って、後期Jingの綺麗な指を見るにクマーは指フェチだと思うんだがどうだろう。
何で絵がキレーなだけでフェチになんだよ
ジンワールドに合うと言いつつ好きなミュージシャンあげるだけの流れになるよりいい
フェチはいいすぎた・・
マイブラファンみたいに飢えて性格歪んできてるよね皆
そうでもない
変なレスは近頃多いとは思うけどね、過疎り具合にしては
>>556 たとえば?おまえがおかしいんじゃない?
そーね
そーよ
そーね
雪降ったね
7巻思い出すわ
ポンピエは美しかったな色々と
K(a)irってか
>>563 おいらもめっちゃ反応しちまったんだぜ!!
エアケイはまさに日出処の戦士だなカッケー
エアゲイに見えた
twitterで「熊倉裕一」で名前登録して一切つぶやいてないアカウントがあるな
去年の6月くらいに作って放置みたい
だからなに
一体誰の子なんだ
>>561 こいつ毎回好きなゲームだとか音楽だとか言う奴?
まーた変な流れになるわ
知る人ぞ知る、みたいなスレは住人が大らかなイメージがあるけどここは基本ピリピリしてるよなぁ。
でも新しい話題も無いのに人いなくならないよなぁ
それだけみんな忘れられない作品なのか・・
たまに知らなかった情報が落とされるから、ついのぞきに来てしまう
なんかアニメ化した時か、昔どこかのアニメショップ?で原画展やったことあるんだってね
店員さんとかが皆クマーのカラー原稿に見とれてたとか書いてるの見て、ものすごいうらやましかったわ・・
クマーは雑誌も無くなったしHPもないしTwitterとかもないから離れるとまじで消息不明になるもんな・・
んで話題ないからあれちゃうと。
美術館とかいくといくと凄いもんな、漫画家だとバガボンドの奴しか行った事無いが凄かった。
複製原画でもいいから生で見たいね。
複製原画なら持ってるから見せたいね。
>>574 クマーが必ず見るって書いてある掲示板を運営している人がTwitterにいるよね
クマー弟と仲良しだとかなんとか
>>577 >>385-397これだろ?
自称弟は昔からいるけど未だにクマーの生存確認となる物証を出してこないから残念なファンのひとりだろ
放っとけ放っとけ
自称弟と呼ばれる人のtwitterみたら兄貴の家賃がうんたらかんたらっての見たわ
そんで電話線抜いてたりして音信不通になった理由も書いてたな
何か理由がクマらしかったよ
まだやってんの?怖いわ
頭おかしいんじゃない
現実を受け入れろよお前ら
認めたくない気持ちは分かるが
受け止める現実がないんだけどw
クマの消息詳細がつかめないという現実だろ
全く、クマをつかむような話しだな。
そもそも漫画描くこと自体が極めて体力を必要とする作業って事。
特にクマの場合、一人でやるとなると尋常じゃない。
年齢的な面も含めて。
あの時の優秀なアシスタントも別のアシになってるなり、
別の仕事に就いてるなりで、集まらないだろうし。(5〜6人いたって話)
何よりJINGを一応完結させているのも、
モチベーション再燃できない大きな要因だと思う。
もう人生に一つ区切りをつけてると思うよ。
この6年ネットも含め、何も無いのは、漫画や絵に対する未練を断ち切ってる意図の表れだと思う。
これだけ徹底してるのは普通じゃない。
そしてこれだけ徹底しなければ、10年以上のキャリアは断ち切れない気がする。
※タモリはタルの一応元気という話を前提にした上での意見です。
余計なお世話だと思うの
そう、それ
確かに続き気になるし書いて欲しいがお節介な気もする
矛盾してるがそんな感じ
ジンでもQ&Aでもいいから
植田まさしさんに続編書いて欲しいよ
クマが描くって言ったら出版社は雑誌なりなんとか融通きかすだろ
それが無いってことはクマに描く気がないってことさ
>>389 本物の弟じゃなきゃこんな書き方できない気がするけど
相当頭おかしいのかな
知ってる?
俺は漫画描けないけど、
マスは掻けるんだよ。
何言ってんだコイツ
クロちゃんの作者も偽者がいたし、証拠が無い以上関わらない方が良いよね。
余計な世話だと言うのなら、もう今後はクマーのことは一切口にしないほうが良いんだろうか
もう忘れた方が良いんだろうか…
言ってどうにかなるんなら、余計なお世話を延々と言おうじゃないか
言ってもどうにもならないならここで勝手に言うのも自由だろ?
気分がいいものじゃないからファンがいないとこでやってね
ここも署名サイトも変わらないよなぶっちゃけ
ひねくれてるか真直ぐかなだけで
そういえばいつだったかその弟のブログ見た時に一枚だけ知らない絵があったんだけどあれはなんだったんだ?
>>597 ファンが喜ぶ話ってなに?
復活しないかなーってのは余計なお世話と言われて傷心している
結局最期の仕事は季刊エス?
>>601 ん?エスの後にQ&A連載開始じゃなかった?
>>585に書かれている「断ち切る」云々が余計なお世話に見えるんであって、復活して欲しくない奴はこんな処に居ない筈。
仲良くする必要はないが皆ファンだろ!
エスのあとにQ&Aだよ。
やっぱ同じだな署名サイトと
みんな恥ずかしがり屋なんだな
確かに体力の問題はあるよな
ワンピの作者もワンピ以降の連載は体力的に無理って言ってるし
何言ってんだこの人…
俺が一度会ってみたいAV男優はライト柳田と観念絵夢。
この二人の存在が俺を救ってくれたから。
頭のいい奴なら俺の言いたいこと分かるよな?
>>607 要するに40代での長期連載は体力的に不安な要素があるってことだろ
新品で買えるもんは新品で
と、うざくない程度の布教
俺に出来るのはこれくらいです
そういえば、専門学校のクラスの半数がクマーを知ってて好きだと言っていた
そのほとんどの奴が漫画も画集も買ってたよ
すごく嬉しかったなあ
なんの専門学校?美術系とか??
俺の周りは少年ジャンプやらの漫画しか知らんw
クマーのギャラっていくら位なんだろ
>>612 デザイン系専門
広告デザインとかWebとか映像系の学校だよ
やっぱそうか!
俺もそういうところにいきたかった・・
喜ばしい事だが、普通は知らない人が大半だし、
勧めても分かってくれないのが常。
大体見せたら一気読みするから「?・・これ面白いの?」って返って来たな。
薦めた時期は子供時代だからかも。
バーで一人飲んでてジンが好きって話してたら理由を聞かれたから、この漫画きっかけって話をしたよ。
隣のおねーちゃんも知ってて、ボンボン話に花が咲いたよ。
お酒の名前がいっぱいってので、マスターの興味も惹いてた。
妄想はおやめなさい
妄想じゃないやい
まぁ、そんなに若い人ではなかったし、発展も当然無かったが…
絵が華麗だからか、ボンボン作品にしては女性ファンも多い気がする
>>620 あの世代のひとは比較的通じやすいよね。
まぁ通じやすいからといってそんなに知ってる人がおおいわけじゃないけど。
金曜に、新大久保でボンボンのイベント(ロックマンの有賀ヒトシ先生が主催の)に出たけど
ときた洸一先生
タモリはタル先生
藤異秀明先生
webカメラでロックマンXの岩本先生
がトークしたときに
「タモリ先生はなぜJING熊倉さんのアシになったの?」みたいな話で
「代アニ時代友達の薦めで幼年誌目指してて、そこでボンボンのアシを紹介された。
当時は僕も熊倉さんも線の描き方が良くわからなく、あの作風になった」みたいな話をしてた。
ちなみにロボポンの話が来たとき「好きに描いていいよ」と言われたので自分流(細い線とあのスイカ乳でエロ展開)
にしたそうだ。一応OKは出たけど、何度か担当者に嫌な顔されたとも(そりゃあの乳なら当然だww
で、最後にタモリ先生に「ジンの熊倉先生とは今も交流あるんですか?」と聞いたら
「あの人はね〜、電話かけても出ないくらい消息がつかめないからね〜。」と苦笑いしてた。
やっぱりか
電話に本当に出ないらしいね
>>622 >「あの人はね〜、電話かけても出ないくらい消息がつかめないからね〜。」と苦笑いしてた。
気になる言い方だのう
しんでたりしry
居留守だろ やめろw
「代アニ時代友達の薦めで幼年誌目指してて、そこでボンボンのアシを紹介された。 (←ときた先生「えぇ?!あの乳で幼年誌?w」
当時は僕も熊倉さんも線の描き方が良くわからなく、あの作風になった」(←岩本先生「そういえば僕の手伝いで来た時、すごい円の描き方してたねw」
ゲストの関係者席で、プラモウォーズの今木商事先生がいた。
インク乗せた痩せたスキンヘッドの似顔絵まんまの人だった。
ロックマン&ガンダムのイベントだと思ったけど、当時のボンボンの話題で盛り上がってた。
熊倉さんの話題も普通に出てたし、ゲストの漫画家は誰も嫌な顔してなかったし、
こういうイベントがあったら熊倉さんも呼ばれる部類に入ってるんだろうな。
ゲームとかアニメのタイアップなしでも、当時のボンボンのつながりで。(本人さえ応えてくれれば)
どんな円の書き方だろうw
情報ありがたい
>>622>>627 レポありがとう
別に禁句扱いになるような事態を引き起こしてるわけではないんだねw
でもクマー・・・本当にどこ行っちまったんだよ・・・(;ω;)
でんわ でろ
蛇使い座のホットラインを盗まれてしまったんだよ…
俺たち全員もう4年以上「CQ、CQ…くまー」って感じだから、この情報は凄くありがたいな。
632 :
627:2012/01/30(月) 07:34:55.02 ID:1lTe+pwF
>>628 円の描き方、岩本先生いわく「10円玉をなぞって円を描いてた」
タモリ先生「いや、僕、円が○Oo。って並んでるスケールがあるの知らなかったんです。」
むしろ、それであの丸っこい乳が描けることに感心する。
(やはり今もタモリ=乳、熊倉アシってイメージかww)
>>631 3つ目の少女「熊倉はこのスレを治めてるはずでしょ?!あんな甘ったれのせいでこのスレはっ・・!!」
5巻の「ん?(ゴゴゴゴ)」のこまがいつも浮かぶw
>>632 10円玉のおっぱいだったのかw
可愛いな
ありがとう
635 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 01:50:10.08 ID:Vv9Pg8B+
>>631 でもロボポンのあとがきで
「締め切り前で忙しいのに『遊ぼーぜww』と電話をかけてくる熊倉裕一先生、
背景とか何度か手伝ってくれてありがとうございました。」
みたいなこと書いてたよね。
グレイテスト6編で、放送塔があるあの背景は熊倉さんが描いてるし。
(リヴァイヴァ編の序盤で紙飛行機で城から脱走する背景に似てる)
業界経験してるけど、師弟関係でお互い手伝いあうのは珍しいと思う。
セガサターンの件もしかり、結構仲の良い友人だったんだね。
同業者で気が合う友人ってものすごく貴重だよ。
にも関わらず電話でないのは…なぜなんだ…
しかし、熊倉とタモリ、師弟関係と言われても
「アメコミかぶれのファンタジー物」と「ハドソンの育成型格闘ロボットゲームのタイアップ」
って、どこに共通点があるんだ?って感じですよねww
細い線と巨乳、辛党(酒)と甘党(お菓子)、・・ボンボン編集部は、どういった経緯で
熊倉さんにタモリ氏を紹介したんだろう?
それより、何故ボンボン編集部は熊倉氏に連載枠を与えたんだろう?
ゲームやガンダムのタイアップ枠がいっぱいで、オリジナル枠を拡張したかったのか。
(これに続いてハンゾー、NOA、コングルGood、クロちゃんあたりか?)
638 :
424:2012/02/06(月) 23:47:58.63 ID:???
センセは世捨て人になったんじゃないの。
この世が賛美に値するようになれば、また俺達の小遣いを盗みに来てくれるさ
アシスタント先は別に自分の描きたいジャンルとはあまり関係ないと思うけど
タモ「誰かアシスタント募集やってません?」編集「丁度いいや熊倉さんとこ行って」って程度の流れだと思う
漫画の技術まったくなくてもやる気さえあればここで勉強してけって雇ってくれる奇特な先生もいるらしいし
>>637 言ってる意味がちょっとわかんないんだけど、昔はタイアップありきで漫画書かせる雑誌じゃなかったと思うよ。
それにロボポン書くずっと前にクマーのアシしてた訳だし、3巻の時点で田森の名前はあった(背景の墓)よな。
あ、ちょっと書き方悪かったかも知れん。けんか腰じゃないんで。
あー、ごめnタイアップありきな漫画いっぱいだったww
とりあえず5巻でアシが描いたってモロ解りなコマもらってたり、タル人間出演してたりするからそれ以前に信頼関係はできてたと思う。
初めて買った漫画の単行本がロボポンだった
よく考えたら、タモリ先生とは普段連絡取り合う仲だけど、
今後の活動は不透明だから俺のことはしゃべらないで(お茶を濁して)
って付け加えてる可能性もあるよな。
仮にそうだとしてもやる意味が分からんがw
Q&Aの続きを描く気があるのかが一番知りたい
あるならいずれ復帰するだろうし
その気があっても、
6年前と絵の感じも違うだろうし、結局1話から書き直す形になると思う
出鼻挫かれたのはイタイ
ノアの件もある。八年までは待とうじゃないか
ところでジンはあのピコンの話で一応完結なのかな?
まぁ元々これといった最終目的がある物語じゃないから、いつ終わりって言われても不自然じゃないけどさ
ジンもっと見たかったなぁ
649 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 21:29:04.92 ID:xyI86TEW
>>640 タモリの希望が「幼年誌やりたい」なのに、斡旋先がボンボンでひときわ浮いてた
年齢層の高いジン熊倉のアシとは、運命のいたずらかもねw
幼年誌らしい作品なら、あの時代はロックマンの池原しげととか、へろへろ君のかみやとか
Jキッズのはやさかとかも居たはずなんだが(アシ募集してたかは不明だが)。
ロボポンのタイアップの話があってタモリが独立したけど、あの乳の技術は
熊倉さんから学んだのだろうかw
>>648 時系列もバラバラだしね
見たいよね、気長に待とうか
GRAVITY DAZEってゲームやってJING思い出した
バンドデシネな感じが
またJINGのゲームでないかなー
PVだけしか見てないけど確かにあの世界にジンが出て来てもあんま違和感なさそうだったなw
主人公がキルシュとシュガーを混ぜたみたいでジンガールっぽかった
街はクマーならもうちょっとデザインデザインした感じになると思うけど
まさかアレに関わってやしないだろうなw
熊倉先生は、ジン終了後も食べていけるの?
ヒット作がジン1つって、確かに連載もって単行本も画集も出て、アニメ化ゲーム化もしたけど
ここ数年間の収入源ってどうなってるんだろう?
タモリの手伝いとかしてるのかな。
>>653 この手の妙な心配してる人がたまにいるけど学生さんか?
クマーはいい大人なんだから金がなくなれば絵に関係するものかはさておいて何か仕事してるだろうよ・・
なんで漫画とか絵の仕事しかできない縛りなんだよw
絵が描きたくなくなったんなら、絵とかまったく関係ない仕事してるさ
それでもファンだからクマーのこと待ってるけどね
知ってる?
僕、童貞なんだよ。
棺担ぎのクロ読んでるとjingの世界観と比較せずにはいられない
懐かしい感じがするのよ
最近は過去の話のキャラ同士が繋がり始めてきたから
そんな感覚はしなくなったな
というか最近はJingを読み返してないからかもしれんが
>>656 まさか俺とおなじようなことおもってるやつがいるとは・・・
その漫画結構前に同じ事書かれてちょっと荒れたよなw
>>654 絵で食えなかったらなんの仕事もできないダメ大人そうなイメージはある
ism/iとは何だったのか
>>660 高校即効中退したあとデビューするまでは投稿しながらフリーターやってたんだから
んなこたぁないと思う
漫画家は体力的にも精神的にも強くないとできない。
ちゃんと方向性見定めたらその仕事はきちっとやれるはずだよ。
画材屋とかで働いてそう
ソウルイーターとか棺担ぎのクロとか雰囲気が似てるって言われるやつは大抵作者が熊倉裕一に影響受けてる。
つーか空十雲は編集に熊倉裕一っぽくして欲しいって言われたのを言っちゃうんなら、なんで熊倉裕一っぽくしろって言われたのかまで書けよ。
途中から全然感じなくなったけどハガレンの最初の方はジンの影響受けてんのかなーって思った
>>666 だんだん自分の個性がでて薄れていくけど、はじめはクマー系の雰囲気あるよね
1話の扉絵の次のページとかそんなかんじ
あと最初は話の進め方が街ごとに事件解決していくのもそう感じる要因かなと
冒頭の標識にごちゃごちゃ看板ついてるのを見てクマーを思い出さずにはいられなかった
昔ジンの影響で飲みもしないカクテル図鑑買った
それはあるなw
ジン好きだからって理由で卒業制作でカクテルのサイトを作った
写真撮るためにガンガン作って酔っ払いながら作業したな…
酒飲めるようになったら調子こいてビーフィーター何本も空けたなあ
おかげで失態も多くやらかしたが
俺はボンベイだなー
青瓶のクールな綺麗さと香りの爽やかさが、ジンのイメージにマッチした
同じくボンベイ。名前が色彩都市っぽいしね。
Appleのデザインの本かったら世界酒辞典とかいうアプリが載ってて欲しくなったw
450円くらいしてたが。
今いい絵が見たくて色々探してるんだけど、画家で心の琴線に触れた人の名前を教えてくれないか?
絵で感動したいんだ、くだらない・むかつく話題だったらスルーしてくれ。
>>676 ジョルジオデキリコ、ムンク、フェルメール
セブンスヘブンからデキリコ見て一瞬絵画にかぶれてたときの俺の琴線こんなもん
うおw 短時間にレスが!!
応え居てくれてありがとう。
俺はベクシンスキーって人の画集見て惚れちゃった。
時間あるときにじっくり見るよ、ありがとう。
自演でしょう
ミーハーだけど画家だったらミュシャが好きだなぁ
あと印象派の画家はどれも好き
ベクシンスキーはいいよね
彼の生涯と絵がまた何とも言えない
キリコがオススメならサルバドールダリもおすすめかもしれない
私は石田徹也をおすすめする
ぜんぜん関係ないしスレ違いなんだが
キリコや夢魔のレシピはセーフ
他はくそダサいし関係ないし不愉快
JING好き好んで読んでる奴にいい絵をちょっと聞く位いいんじゃね。そんなにダラダラ続いてる訳でもないし、元ネタだったりの話に繋がるかもよ。
俺は少なくとも似た漫画より興味あるけどな…。
てかスレ違いの話をする人ってなんでスレ違いって言われてからウダウダ言うかな
言われるのわかってるんでしょ?
それでも話したいなら言われても話し続ければいいし
言われて萎縮するなら最初から話さなければ良いじゃん
いい人ぶるのやめなよ
686 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/18(土) 12:11:47.26 ID:ywyI0lar
スレ違いを指摘するのは理解できるが何でよそ様を馬鹿にするような余計な事を書くかねぇ。
前スレまで板違いくらいだったんだしょーがねー
ジンといったら、あとピラネージとエッシャーだな
あの木の話の着想はベックリンじゃないかと思ってる
自治厨は出てくるなら別な話題提供くらいしてから去ってくれよwスレチと変わらんぞ
>>668 エッシャーの鳥から市松模様に変わるやつはBANDiTの7巻にあったなぁ
あとボタンで出来てるっぽいミレーの落穂拾いもあったね
7巻って結局ジンは最初っから大刺繍が狙いで奇蹄会聖衣御開帳の儀式に紛れてたの?
それともあの時点では聖衣自体が狙いで、思わぬハプニングで服飾の都に行っちゃったから
そこで目的変更したのかな
俺もあの服が欲しいぜ。
マガジンZ付録のQ&Aの冊子オクで9万越えかよ…
ヤフオクに出てたね。
もう最後の方は、ただの観客としてどんだけ値上がるか楽しんで見てたわ。
まさか9万越えるとは思わなんだが。
9万てお前・・・9万て・・・
俺のも売れる?
あれが9万で売れるなら俺も売るかもなぁ
Q&Aが9万なら白画集はいくらなんだよw
Q&A冊子も黒白画集にカード画集も、DVD付属設定集もショットグラスもあるうちは宝の山だな!
クマーが復活しない限り、単純に考えて価値は上がる一方だよな
現時点でも9万か・・すげーな
9万だしてジンじゃないQ&Aが欲しかった熊倉ファンが存在するのがなんとも
画集とかより付録の方が高そう
未収録のQ&Aってのがミソだろうし
でもあれ買っても2話は読めないんだよな
>>699 白画集はこの間一万くらいで落札だった。
みんなどんだけ読みたいんだよ…。全話持ってるからそばにいたら読ませてあげるのに。
作家目指すやつらに人気だよな未だに
それはない
終わりの見えない争いはやめよう
争ね
争よね
>>703 黒だけしかもってないから白とか付録とか是非読ませてほしいぐらいだわ。
黒はわけあって人に譲ってその後なかなか見つからなかったが、
ある日BOOK OFFで発見して即購入したわ
>>708 白画集の中身は、ボンボン企画で使用された初期ジンのペン画とゲーム用イラスト(背景画や顔ウィンドグラフィック)
最後にレアイラストとして、第一回登場シーンの別バージョンが掲載
ちなみに白画集の正式な名前は『熊倉裕一拾遺集』
一部のみ斜め撮りとかで許されるなら、写真撮ってあげたいけど最近厳しいからなぁ
DVD付属設定集は押入の中のどこかだわ…
貴重っちゃ貴重だけどいっぺん見れたら十分な中身だよ
新装版の巻末みたいならいいとして画集単体としてはなぁ
それでもファンならっていう心理だろうけど
まぁ、画集というよりおまけ本ってかんじだなw
稀少絵の数でいえばカード版のが多そうだしな
白画集の絵も入ってるし
白画集ってトランプのこと?
ゲームも攻略本も安いぞ
違うよ、画集の黒十字の白い版が同Jing誌応募者にだけ配られたんだっけか?
おっとコミケでも売ってたんだぜ
白画集って黒画集とサイズ同じ?
なんかオクに出てた白のサイズ見て黒よりだいぶ小さいんだって思った記憶があるんだが
大きさは同じで極薄なだけ
>>717 おお!貴重なカットまでわざわざありがとう
ホントだ極薄だねwでもやっぱりいいなぁ
拾遺集はシュウイツシュウって読み方なの?
アマレット可愛い!クイーン可愛い!続きが読みたい!
720 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/22(水) 13:41:17.28 ID:a93YKftw
本当に極薄なんだな
でも欲しい!
白と黒で思い出したけどまさかオセロのようにマインドコントロールはないよな
ちょw
あれ9万で売れるんか…連載分全話保存してあるけど売ったらいくらになるだろうか
白版ってマガZ誌上でも受注生産してなかったっけ?
本うpはダメなのわかるけどグッズうpぐらいは許してほしいな
dojing誌の景品持ってる人いるんだろ?
いたらなんだっての?
その言い方では俺はうpる気にはならないわ
香水と白画集がレアなんだな?
熊倉フリークを自称してたが、うぬう
どっかで抽選があったジンとアニゼットのイラストつきクマーのサイン入り色紙なんか
価値あるだろうなぁ
ポンピエの街の見開きカラーイラストの原画とか将来的にものすごい価値がつきそうだわ
ああいうのって出版社で保管されてるのかな
月マガの公式TwitterにQ&Aの単行本化について聞いてる人がいた
「ないです」って即答されてたけどそりゃそうだわな
>>728 5話くらいしか連載しなかったんだっけ?
しかも月刊だけど一回30ページも無かったような
完結してないし完結できるのかもわからないしそりゃ無理だわなー
一話だけ掲載して次の週から休載じゃなかったっけ 見たこともないけど
いや5回ぐらいは連載してたよ
そのうち単行本出るからと思って立ち読みで済ませてた自分が憎い
単行本化よりもクマーの現状についてストレートに聞けないものかね
熊ーが消息を絶つ前、最後に残した言葉が「俺も盗まれる」だったとか
Q&A欲しいよぉおおお
連載を続けていれば絵柄が進化して今頃は、アマレット八頭身・クィーン5頭身くらいには進化していた筈なのに・・・!
新刊が無理ならせめて既刊の電子書籍化して欲しいな
いろんな所拡大して読んでみたい
またどっかに出品されたりしたら絶対落とすんだけどなぁ。もうまんだらけとかにも見当たらないし泣きそう
いやもう国会図書館いけよ
有料だけどコピーして郵送してくれるサービスあんぜ
実物じゃないと嫌なんでね
あのサービス使い方よくわからなくて折れたわw
あーできないか
なんか無いかなと思って画像検索したら中国語のJING単行本丸々載せてるサイトがヒットした
一巻から七巻までって表示されてて王ドロボウ〜の方だけかと思ったら、
七巻だけKing of〜だった
来週国会図書館にいけることになった・・・!
本当にそれだけの価値があるのかどうかしっかり見てくる笑
744が使い方分からなくて右往左往する未来が見えるぞ
王ドロボウ新装版を全巻新品で揃えたくなったのだが、尼でも楽天でも七巻だけ無いのな…
何故なんだ
こりゃ近所の本屋を虱潰しに探すしかないや、全巻揃って置いてあるとこあるといいんだが…
季刊エスのくまーインタビューが載ってたやつが中古屋で売ってて、慌てて買っちゃった。
JINGからQ&Aに変わるあたりなんだね。
読んでると懐かしくてたまらないなぁ。
なにがかかれているのかね?
俺も是非ききたいね。
JINGの話(建物描くの好きじゃなかったり、音楽の都で五線譜の電線があったけど面倒でやめたとか、パイプをモチーフにする事が多いとか)、あとQ&AにJINGの街を出すとか言ってた。
めんどうでやめたワラタw
そして最後の街を出すで泣いた・・
さんくす
相変わらずのノリなのね
さすが熊倉先生w
めんどいのひとことで片付けおったw
建物めんどいはコミッカーズの黒×白でも言ってたな。
「誰がペン入れするんだよ」って思いながら下描き描いてるとか。あと中国モチーフの建物が好きらしい
うねうねしたなんともいえないバランスの建物嫌いじゃないが面倒だったのかw
千年シチュウのモチーフってプロビデンスの目?
このロリコン鳥め!
クマー復活してくれ
してくれ!
Q&Aの続きを読みたいのー
とりあえずJiNGがあれで完結したのかどうかが知りたいな
どこで終わっても変じゃないけど、まだ続く予定があったのかが気になる
俺は7缶終盤のジンのセリフで、ああ終わったと思ったが
「この世が賛美に値する限り、王ドロボウは盗み続けるよ」ってやつ
区切りとしては悪くないよな
そのまま終わりでもいいし、続けようとすれば続けられる
767 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/15(木) 12:28:41.10 ID:pzoE068G
クマー先生は何時でもマンガ描ける状態だが、担当やスタッフチームも解散して新人扱いのため弟がネットで1万署名集めてるらしい。ジンの終わり方はクマー先生納得してないからなんとかしたいって書いてたような・・続けたい意志はあるみたい!
その弟ってのも胡散臭いけどな
良い歳してニートとかwww働けよwwwwww
っていう署名サイトだろ?
くたばれよ
その弟のブログは正直イラつく
ファンブログなら画像も映像も無断で転載しているし、作者が身内ならもっと権利をきちんと守るべきだろ
あれじゃただのチヤホヤされたいガキ
>>770 コイツって、きちんと権利行使すると、守銭奴だのJASRACの犬(映像作品なのに)
だとか吠える典型だよな
熊倉が新人扱いだとしても
熊倉ほどの才能がある人を拾わないのはあり得ないだろ…
ちょくちょく「弟が署名してるらしいよ!」ていうひと湧くよね
その自称弟本人なのかね
スタッフ解散したから新人扱いになる意味がよくわからん
>>771 そう取れたら申し訳ない
杜撰な扱いが気持ち悪かっただけなんだよ
もっと丁寧に扱って欲しいし、画像を並べるならアマゾンから引っ張ってくるとか、いくらでもきちんとしたやり方があるはず
あれじゃただの権利侵害のファンサイト
あとごめん、JASRACの犬ってなに?
音楽関係してるの?
>>749 訊きっぱなしで申し訳なかった。
こっちは関東なんだけど、こっちも新装版は1〜6までしかなかった。重版中だと考えたいね
>>773 俺は件のHP見てないし信じてもいないよ
定期的に湧くのがあくまで自称にすぎない何よりの証拠だと思う
クマーのファンが弟発見するたびに「なんだこいつ」ってなって、それぞれここに報告に来てんのかもな
昔のレスとか特に読み返さないだろうし
779 :
771:2012/03/17(土) 15:14:22.57 ID:???
>>774 こちらこそ
確かにサイト観てみたら、版権管理の観念が希薄ってレベルじゃないね
絵画作品扱うにはチト有り得ないね…
>>775 JASRACは単なる例え話です、スマン。
音楽以外でも、それぞれに権利団体が存在するのに、なぜか権利団体=JASRACと
曲解する輩がいる。
で、権利団体は詐欺的に法外な権利料を要求してるっていうワンパターンで攻撃的な
レスを返してくるんです。
私はクリエイターが並の給料を貰えるようにして欲しいと思っとりますが、連中に言わせると
それすらも中間団体が搾取してるんだそうですww。
クマー欠乏症でクマーの作品を見て育った奴らが喧嘩してるのを見ると悲しいなぁ。
自称なんちゃらは脳内NGだがw
喧嘩はよくないけど
お前みたいな痛そうなやつは消えてほしいと望みます780
おちたー?
kohadaは度々落ちるよ 大丈夫
先週国会図書館行くって言ってた人ちゃんと読めた?
>>785 本日帰還しました!
■国立図書館のシステム
1、国会図書館は運権免許証などを利用し、会員カードをまず作る。
その後は、PCから検索、取り出しを希望後、カウンターにて受け取る形になっています。
お姉さんが非常に優しかったです^^
2、1のシステムをとっていることもあり、非常に状態が良く、ほとんど新品。
汚れないよう、図書館専用のカバーがついている。
3、コピーのシステムもとても分かりやすい。
ページ指定、カラー指定、しおりを差し込めば、全然漫画でもコピーOK。
自分は所持しているZ以外のものは全て郵送コピーを指定しました。
予算としては、700〜1000円前後と考えれば、おそらく大丈夫。
後ほど、銀行で振り込み形式。
■Q&Aについての感想
1、JINGの時とは違い、メジャー志向に少し寄っているというか、
絵柄は比較的見やすく、全体的に安定している印象。
2、カラーはセンスでこなしているというか、デジタルにまだ慣れてない印象。
ただやっぱり独特の色彩感というか、味を感じる。
このまま描いていれば、どんな塗りになっていただろうと・・非常に悔やまれます。
2、話に関してはまだまだ見えないが、超絶熊倉節 笑
■全体的な感想ですが、本当に見てよかったな〜という感想です。
夢が叶った、というか、ものすごく満足です。
ただ、オークションで9万円だとか・・そういう価格がついている、というのは
やはり信じられませんし、自分もかなりのファンだとは思いますが、その価格なりの
ボリュームとは正直感じませんでした。
そこまでするなら、図書館に実際に足を運ぶほうが経済的で、
苦労してやっと見れた〜という満足感も大きいかもしれません。
まだ届いていませんが、実際のコピーもおそらく国立ですから、
かなり精度の高いものになるかと思います。
見るだけではなく、ちゃんと形にも残せますし。
無論、詳しい指定は多少必要ですがカラーコピーもOKです。
今はスカイマークなどを使い、1ヶ月前予約をすれば、東京まで2万弱で行けます。
2泊程度の宿泊費も含めれば4〜5万円程度の予算で行けるでしょう。
最悪ネットカフェなどを使えば、さらに落とし込むことも可能です。
これからの将来、熊倉ファンの方は仕事、旅行などの機会が合わさったときを利用し、
足を運んでみてはいかがでしょうか。
あの一冊を求め、多くのファンが図書館に足を運ぶというのもロマンを感じます。
レポ以上!!w
あんた、いいファンだな
>>787 おかえり&レポ乙〜
良かったな!もう郵送の分も一度向こうで読んではきたの?
去年東京に一時期いてた時おれも行ってくりゃ良かったわ
>>787 レポ超乙。
今度の休日がちで国会図書館いきたくなった。
カラーコピーと郵送費全部でいくらぐらいかかった?
>>786 おっと金額も書いてたね。失敬。
しかしそこまでしていくあたり、ファンの鏡だね。
皆さん、ありがとうございます。
行ったかいがありました・・・・!!
コピーの料金は正直うる覚えです^^;
長期滞在で・・色々と金銭感覚も麻痺してまして・・・
もう少し高かったかもしれません。
郵送料込みで1500円くらいしたかなぁ・・・^^;
(カラー数ページ+3話分)
近々コピーしたものが届くので、その時にまたレポ致しますね。
しかし少なからずその辺りの価格帯です。
Q&Aが手元に残せるとなれば・・・安い・・・っ!!w
>>789 郵送の分も読みました^^;
最高でした。
確か3話目だったと思うけど、見開きの最後のセリフがめちゃくちゃ印象的だった・・・
セリフのセンスがかっこよすぎるw
このセリフはまだ2chでは一度も見てないかもしれません。
たまらん。
せっかく綺麗だって言うマガジンZをコピー機に押し付けてやってると思うとなんだかなぁ。
>>794 6年でそれなりの観覧者はいたでしょうし、
コピーしている人もいた筈です。ファンでしょうから確実に全ページクラスで^^;
しかし、素人目ですがほとんど状態の変化は感じませんでしたよ。
むろん、熊倉ファンの「品」がケタはずれなせいもあるかもしれませんがw
コピーに対しても非常に気を使っているはずです。
雑誌の蔵出し(取り出し)等、コピーを実行している部分の詳細、
内部は一切見せてもらえませんが、特殊な機材を使っている可能性が高いと思います。
すごい見たくなってきたじゃないか、どうしてくれる
>>797 見に行けばいいじゃないw
おれも計画立てていくわ。
国会図書館なんてそうそういく機会ないしな
なにそれ、物凄く行きたくなってきた
計画立てようかしら
あ、あとレポ乙
俺もマジでいってみようかな
一話小冊子しか残ってないし
連載月とかどうやって確認したのかとかも気になる
というか、なぜ3話?
5話くらいまではやってたんじゃなかったっけ?
国会図書館でZ頼んだら今貸し出し中で、
貴方の様な方が来たらこれを渡すように言われました
ってHO!HO!HO!カードだな
大学で図書館の資格の授業受けて国会図書館の話聞いて良かったわw
関西だからなかなかそっちにいけないけどいつか見にいきたいな。
国会図書館の優しいおねーさんが「最近この漫画のコピー多いな」って思うかもなw
レポ頼んだものだが超乙!!
>>800 5話までやったけど、3話のセリフが良いってんじゃないの?
>>804 >>800はコピッたのがなんで3話分だけなの?ってことじゃないの
レポ主が最初に「自分がもってるZ以外の」って言ってんのを読み飛ばしてるだけかと
>>805 ああ、そう言うことかw勘違いしてたわ、ごめん
電子書籍が普及すれば雑誌のバックナンバーも買い易くなるかなぁって思ったけど、あんまり普及してないから諦めてたが観たいのは全部国会図書館いけばいいね。
関東住みはいいなぁ。
>>786 細かいレポまで乙
全コピーできたのか 禁止だと思ってたがこりゃ記憶違いだったかな
あと国会図書館は関西館がある(こちらは行った事ないけど
蔵書はこちらも充実してるんだろうか?
●日本の図書館蔵書数ランキング
1 国立国会図書館東京本館 - 633.8万冊
2 東北大学附属図書館 - 248.6万冊(全館合計372.7万冊)
3 早稲田大学中央図書館 - 229.5万冊(全館合計467.2万冊)
4 大阪大学附属図書館豊中本館 - 227.8万冊(全館合計390.0万冊)
5 大阪市立大学学術情報総合センター - 219.6万冊
6 広島大学中央図書館 - 208.7万冊(全館合計323.9万冊)
7 関西大学総合図書館 - 184.5万冊
8 慶應義塾大学三田メディアセンター - 181万冊(全館合計287.2万冊)
9 国立国会図書館関西館 - 178.6万冊
10 一橋大学図書館 - 170.5万冊
とりあえず国内トップ10内
もし無くても読みたければ本館から取り寄せてくれたはず(ただし館内で読むだけだったと思)
住んでる場所によれば遠隔複写の方が手間かからないと思う
まずHPで掲載ページ数メールで確認→ついでに全コピできるか一応確認→遠隔複写依頼すればおk
半分しかダメだったら日を改めて前後半2回に分ければおk
ただし国会図書館のカード持ってない奴はまずそれから作らなきゃならんから
時間と手間はかかるの覚悟な(カードに書いてる利用者番号が必要だから)
ネカフェとか満喫にマガジンZ置いてないもんかね
>>811 古いのは置いてないよ。ましてや休刊した雑誌なんて余計に
それもそうか
映画のムーランルージュは人の幸せは愛し愛されることってのが
何度も強調されるけどそっちじゃなくて序盤のセリフの
金払わないと恋できないって方に注目したのが凄いなーって
久々にムーランルージュ見て思った
もう4月か。10年前のこの頃にアニメ見て原作集めて今も好きだ。
原作は10年以上も前からなんだね。
絵柄な女くさいな
メダNAVIっぽい
度胸あるなぁ
マガプラに尊敬する作家に熊倉裕一挙げてる人がいて根強いなあと思った
早く無事かどうかだけでも明かして欲しいもんだな
伊藤明弘みたいにまずはピンナップでとかでもいいし
カンパリ苦い
薬みたいな味する
シェイクしてもらえ
なんか懐かしくなってきてしまった・・・すぐ帰ります
遠隔複写サービス申し込もうと利用者登録までは済ませたのですが、
Q&Aの掲載号と掲載ページが調べられませんでした…orz
不躾ながら、どなたかお手元に掲載誌をお持ちでしたら、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
>>826 掲載号は2006年5月号〜9月号までの5話だったんじゃないかな?(ただし5月号は別冊(LOVE-CHiLDREN)な)
あとの掲載ページはわからん
ひと月前に来館複写依頼した
>>786が戻ってくるのを期待するか、知恵袋とかもっと人がいそうなとこで聞いた方がいいと思う
早く欲しくて根性があるなら国会図書館に掲載号告げて「掲載ページって教えてもらえますか?」って聞くか
シリウスの編集部に電凸して同様に聞いてみるのが早いと思う
ちなみに随分昔の話だけど、国会図書館にメールである短編集の目次を聞いたら
ちゃんと何ページ〜何ページまでがこの話って返答もらってるのを見た
もしかしたら今はそういうサービスやってないかもだけど
うーん、切り取らずに取っておけばページ判ったんだけどなぁ…
熊が起きたよ
>>827 メモりました!
丁寧にありがとうございます。
頂いた情報を元に問い合わせしようと思います。
>>828 再度サイトを回った所、雑誌記事牽引に関する事で問い合わせできる様です!
【資料の所蔵、探し方、内容に関すること】に引っかからなければ答えて貰えそうです。
ありがとうございます。
>>829 雑誌丸々保管すると場所取りますもんね…。
切り取って保管してみえる方が多そうですね。
お気持ちだけでも嬉しいです。ありがとうございます。
クマーが復活しても誰もきっと信じないだろうなw
オオカミが来たぞー!
オオカミはオオカミでもここには狼少年しか来ません
837 :
827:2012/04/25(水) 00:08:44.65 ID:???
>>826>>831 まだいるかな?
もし国会図書館から回答もらったら、ここにも各号の掲載ページ数書いてくれると嬉しい
自分もまた期限切れたカードの再発行して遠隔複写依頼しようかと思うんで
もし見てたらよろしくお願い
>>834 証拠となるモノがあるなら信じるぞ!
838 :
826:2012/04/25(水) 19:27:34.26 ID:???
>>837 メールの回答は、
当館ではメールによる資料の所蔵、探し方、内容に関する調査依頼や、
資料の状態についてのお問い合わせはお受けしておりません。
恐れ入りますが、来館、あるいはお近くの図書館経由でお申込みくださいますよう
お願いいたします。
当館の利用方法、資料の所蔵などの簡単なお問い合わせについては、
電話でお答えしております。
(ただし、実際に資料の内容を確認しないとお答えできないようなお問い合わせは、
電話では応じられませんのでご了承ください。)
以上の内容で、有益な情報は頂けませんでした。
直接現地に赴くか、シリウスの方に直接電話するしか無さそうです。
良い情報があれば共有したかったのですが…、お役に立てず申し訳無いです。
839 :
827:2012/04/25(水) 21:13:08.52 ID:???
>>838 いやいやありがとう
残念だねー
近くの図書館通して聞いてもらうのはアリなんだ
シリウスでも答えてもらえなかったらそうするしかなさそうだな
そろそろ黄金厨が現れる季節
蒸発くまーの姿は見えず
エギュベルって名前の酒を見つけたから衝動的に買って飲んだよ
ジンの銘柄だった
他のジンに無い甘さと若干残るようなエグ味があって、若々しい味の酒だった
エギュベルはインビジブルのやつだっけ
あの街は住人含めてデザイン一番好きだわ
フォレスト・ガンプがモデルのレストランで飲んだお酒の材料に「アマレット・サザンコンフォート」って書いてあってなんか嬉しかった。
サザンコンフォートに行くジンの話も読みたいな。
シェリーってあれからどうなったんだろ
それはまた別の話
あーーー熊倉成分が足りなくて死にそうだわーーー
漫画界広しといえどクマーの代わりになる描き手がいなくてつらいわ・・・
細い線で洋風なオサレ背景をゴチャゴチャ描きゃいいってなもんじゃないんだよなぁ
そこに遊び心と卓越したセンスとマニアックな知識がないとダメなんだよ
見返すたびに「あ!ココってこんな意味が隠されてたんだ!」みたいな発見が得られるのはクマーだけだわ
とか久しぶりに嘆いてみたスマン
>>847 そういう人物の登場はかなり厳しいだろうな
特に商業的に成功しなきゃいけない今のご時勢では特に
出てきてもクマーを超えてなきゃ熊倉のパクリ乙だもんな
最近はキャラの背景とか戦闘能力とか世界観とか細かい設定をビッチリ決めて
その中で頭脳戦の割合が高い戦いをする、伏線や謎はすべて回収されるべきってのが
少年漫画の流行なのかしらんけど、その辺テキトーでもなんかスゲェって思わせてくれる作品見ないな
大昔の漫画とかわりとそんな感じだけど
JiNGは色んな部分が謎でありつづけてるのも魅力のひとつになってるからスゴい
クマーの代わりかぁ・・・
漫画よりバンドデシネの方がそれっぽい方向性持ってるんじゃないかな
前にも書いたけどGRAVITY DAZEはクマーっぽい
読むたび新しい発見とかは無いけど
クエスト名とかいろんな映画から持ってきてるみたいだし
一年振りに着たけど残ってて何よりだぜ
年内くらいには俺も国立図書館行ってみようかしらね
ジンガールとかの各話ゲストキャラならともかく、主人公自体が謎に包まれすぎてるもんなw
唯一誕生からの過去がハッキリわかるのがキールだけっていう
ある意味レギュラーなポスティーノもキャラは立ちまくってるものの何者かわからずだし
だがそれがいい
こういう冒険物やヒーローみたいな漫画はたいてい主人公に感情移入とかするもんだとおもうけど、
これはたしかに主人公が謎に包まれすぎてるwし目的とか行動もわかりやすくは明かされないから、どちらかといえば
「おいジンどこいくんだよ!?」「なにするんだ??」っていうキールの立場の方が読者に近い気がするね
>>837 手間だけど目次のページを複写するのもページ数わからんと無理かな〜。
キールほど嫌味のない女好きもいないな。
>>855 キールの女好きはルパンに通じるものがある
ボンドとかな
クマー…
てぃらみす作るときにアマレットが必要でさ、でも近所の酒屋にはでかい瓶しかなくて結局違うので代用したけど
今度買ってこようかな…ルジェカシスとかと同じくらいの値段だったし
ふたつの力が宇宙に君臨している、光と重力と
のセリフ、元ネタもキチ×イ杉ワロタ
久しぶりにOVA見てるけどBGMがすげーいいな
仮面舞踏会とかも映像で見たかったわ
アニメやってたじゃん
石田小吉(ショーキチ)と吉澤瑛師と、どっちの曲が好き?
scudeliaの曲が好き
うっかりしてた
じゃあサザンコンフォート見たい
ドラマCD割と良かったな
ニコかツベで聴いた気がする。
でもジンはマンガが一番映えるな。
867 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/24(木) 20:32:36.98 ID:m73B+vpK
買って聞け乞食
ロゼのキスで真っ赤になっていたジンが後々、女の全裸でも動じないように
これはつまりロゼに色々教えてもらったってことですかね
ジンは達観しているのか未熟なのか...
欲をコントロールできるすげえ人間が…
王 ド ロ ボ ウ な ん だ よ !
つー事で普段は性欲もコントロールしてるんだよ
ロゼのは不意打ちだったからな
ジンみたいにイイ感じに格好いいキャラがなかなかいない
飄々としてクールだけど芯はしっかり通っててプライドもありここぞという時は熱いし強い
女の子への接しかたもエロすぎず冷たすぎず絶妙に手慣れていて、ジンガールがみんな最後にジンに惚れてしまうのに共感出来る
何を考えてるのか、仕事してない時は何してるのか、そういう謎の一切が想像つかない点が魅力のひとつになってる
ドロボウとか怪盗系は似た要素のキャラ多いけど、さじ加減がイマイチなのが多いね
ドロボウは日常を描いてしまうとどうしても変な生活臭と悪い意味の親近感が出てしまって個人的に魅力減だ
世界もストーリーも区切ってあるからそれが出来るんだよねきっと
そうそう、おおざっぱな時系列しかわからないところが良い
あの後どうなったんだろ?って思う締めでばっか終わるけど、それを放置するのがJiNGの良いトコだわ
次のストーリーで過去の話を一切引っぱっらないから、いつどこから読んでも楽しめるし
話ひとつひとつの想像がふくらむ
そんな中で話の主軸には関係ない母親に関することだけが時々ちらっと語られる演出がにくい
それはまた別の話
ってやつだな
上手く言えないけどjingほどきっぱり各話でストーリー区切るのって日本的な作風じゃないよね
ちょっと古い洋風(ヨーロッパ?)的な感覚のイメージ
基本的に固定登場人物がジンとキールの2人だけ、
その他で準レギュラーなのがポスティーノ1人だけってのが珍しいんだよな
特にマンガでここまで固定・レギュラーキャラが極端に少ないのって他に知らないわ
ジンガールの人気投票とかあったことないの?
誰が一番人気なの?
ロゼ・ステア・カシス・アニゼット・キルシュあたりが人気な印象だなー
自分はピコンが好きだけど
ミラベルだけ影っぽいとこがなくて健全な分魅力薄な気がする
俺はベネディクティン。唯一人妻だから
おいおい全員の名前があがる勢いじゃねーかw
わからんでもないがw
じゃあ俺はデュボネ夫人を頂きに参上しようかな
ステアと夫婦喧嘩したら絶対ぶっ飛ばされるよな・・・
ジンしか一緒に踊れて仲直りのキスも決められる相手いねーよ
じゃあシュガーのためにキールと喧嘩してくる
884 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/28(月) 02:16:40.60 ID:9I1GpyS/
王ドロボウJINGinSeventh Heaven DXを手に入れてきたぜ!!
余裕ができたら観るぜ!¿
スギちゃん
ジンは年頃なのに下心がないのがまたミステリアスで良いな
下心あってあの振る舞いだろうが
はあ?
ベルモットと恋仲になって先立つ自分を泣いてほしい
ルパン三世不二子という女の9話がフィノの話と似ててジンが懐かしくなったわ
身体に絵を描かれて芸術作品として競売にかけられるとか
知られざる傑作はマジですごい絵だったね
おまえらならフィノにいくらまで出せるんだぜ?
この際だから金額の多寡は問題じゃない!
大事なのは(ry
メシにしようグレナデン
フィギュアに見えた
そういや初めて作ろうと思った作品はジンだったな
完成させた事はないけども
>>893 一番最初に読んだせいかbottle3の空気感というか雰囲気が好きすぎてつらい
絵も一番好き
正直超展開の連続なのにまったくおかしいと思わせないところがスゴい
最後のそのセリフでジンに落ちた
宇宙から落っこちてきた変な生命体が変な宗教と結びついて供物を要求するって
どこぞの創作神話みたいだなあとか思ってた
たった1巻で惑星崩壊レベルのスペクタルを漫画で味わえるのがスゴい
終始センスのいい絵だけどクライマックスのシーンが迫力ありすぎる
「この星をシチュウ(手中)にする」っていうダブルミーニングがかっこいいよね
その発想は無かった
なんでも溶かしちゃう→みんな生命のスープに還る程度の意味で受け取ってたわ
輝くものは星さえもってそこだったのか
千年シチュウの設定がいいよなぁ
ジンは結構変な宗教集団みたいなのいっぱい出てくるけどどれもイイ感じにぶっとんでていいよな
恋愛税の秘密教会みたいなのとかロマンチックすぎて照れる
クォート先生みたいにクマ―が復活するまで時間旅行したいよ
クマー何してんだろなぁ
今でも絵は描いてるのかな
絵が本当に好きでなきゃ描けない絵を描いてたから今でも描き続けててほしいわ
レーターとか同人に移ったって話も一切聞かないもんな
クマーは中学生の時に独立出来るぐらいの自立性があるから、副職ぐらい普通にありそうだなぁ
>>904 >クマーは中学生の時に独立出来るぐらいの自立性
kwsk
親に養ってもらいながらマンガ描いてた可能性
引用の数々をみるとそれはあり得る
確か高一の一学期に退学したんだっけ?w
なのにあの知識量恐れ入ります
文字通り学校の授業では教えられないことに興味があったんだな
映画ばっか見てたんだろうか・・・?
映画だけじゃないよな
絵画とか宗教とか海外の伝承・民話とかちょっと普通じゃない分野にも首つっこんでる印象
オカルト方面とかならまだしも、クマーのは高一で中退する人間が主に行き着くトコではないと思う
趣味が高じてって話だろう
興味が出たから中退してそれを研究、ってのはおかしいことでもなんでもない
ただ実際にやれる奴は一握りで、いい作品を発表できるってのは稀有なことだよなぁ
復帰を今でも待ってる
掃除したら出てきたヴァンパイアハンターのアンソロを見て、
1995年の道満晴明の絵と王ドロボウ4巻のクマーの絵が似てるなと思った
914 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/09(土) 10:11:09.62 ID:izny8+3D
クマーは出せば数万部売れる、絶対数のある作家だとは思うけど、
これだけ空白の時間があったり、過去の休載癖が際立つと、
多少実績や復活の呼び声があっても、正直掲載に対して厳しくなると思う。
僅かな印税を元手に、
全く違う別の仕事をしてる可能性の方が高いんじゃないかって気がするよ。
王ドロボウの知名度と今でも色んな所で名前が挙がる安定感はあるけど
今新連載やJINGの再開をしてもそんなに売れるかな?
書店で平積みされるのを見るまでKing of Banditの連載すら知らなかったよ
俺もKINGについては本当にたまたまアニメで知って
→ネットで調べて発見というクチだった。
それにJINGど真ん中の世代はもう社会人ど真ん中だからね・・・
家庭を持って、漫画を卒業してる人もいるだろう・・・
そもそも今まで本人が描く気になれば連載させてもらえるという前提で話してたけど、
それ自体がちょっと盲目すぎたのかもしれない。
何言ってんだよ!お前らが出たら買うだろ!!ひとり10冊買えよ!!!
年に一話でも良いからJING続けてほしいぜ・・・
カッコつけが上手いというか、ジンのセンスはたまらない
子供と大人の境界線がいい感じだ
色彩都市ポンピエとサザンコンフォートの王様の話が大好きすぎて辛い・・・
カッコつけが上手いってのはなんかわかるな
アニメは同じ台詞でもクサく感じてしまったけど
セブンスヘブンのクオリティで最初からキングオブのまでOVA化して欲しい
思えば何であのタイミングでアニメ化したんだろうという疑問が
キングオブのアニメ化是非みたいが、ぶっちゃけ
動画の描写がむずそうだな
熊倉裕一好きそうな漫画家ってなんで自分の漫画にまで熊倉成分取り込みたがるんだろ。
ブラックバルドとか酷いわ。自分成分皆無
この際動画じゃなくてもいいんじゃないかな
ザザの仮面舞踏会のジンvsステアみたいなカットの連続で十分
漫画っぽい動画ならバンド・デシネとか良さそう
一周廻って元に戻ってる件について
画集でいいということやな
クマは漫画じゃなくて絵本みたいなのでも良いんじゃないかとは思ってた
アニメ版しか見た事無いんだが、
キールロワイヤルは結局何を吐き出してんの?
キールがロワイヤルを吐き出しています
クリムがロワイヤルを吐き出すのがクリムロワイヤル
404
ふたば直リンとかアホか
ごめぽ
小さい時はコロコロと迷ったけど、ボンボン派で今は良かったと思う。
そーね
だいたいね
938 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/22(金) 22:30:20.58 ID:+uJkuoOV
小学生ごろにマンガ集めてたがまさか休載中だとは思わなんだ。
びっくり。ひさしぶりに読もうと思って実家に帰ったらゼンブ捨てられててネットで必死に全巻買い直したのが再熱のキッカケ。
今もう出版されてないのね。新品手にはいらなかったのが非常に悔しい。
でも休載中ならめっちゃ嬉しいわ!!!!
最後の一行で「えっ?」ってなったんだがどういうことなの
死んでたと思ってたんじゃないかな
休載中なら新品がないのはしょうがない。でも中古で手に入って嬉しい。
ってことじゃ。
>実家に帰ったらゼンブ捨てられてて
ひでえw
1ヶ月後、そこにはマガジンが手に入らずに嘆く
>>938の姿が
クマーのおかげでキング・クリムゾンに出会えた。クマーがいなければプログレを聴くこともなかったかもしれない。
もう休載何年目なんだっけかな
別の漫画家で10年振りに復活した人とかも居るから、希望は捨てないわ
NOAの事かーッ!
ボンボン出身で復活したなら希望があるな!(提案)
このたびの十二国記新作発売決定でクマーにも希望を持っていい気がした
10年以上待ったけど
画集のサイズ・価格で14冊再販してくれねーかな。
受注生産でもいいから、もう皆ある程度金もあるだろうし、講談社さんもお小遣い稼ぎでw
949 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/03(火) 19:03:35.93 ID:UgHY+wMY
一冊3000円なら余裕
やべーA4くらいの大型判のハードカバーで欲しすぎる
各巻装丁と全巻入るボックスさえデザイン&書き下ろしてくれたら言うことはない
5万超えても購入余裕
ロボット化したキナ・リレーの頭
失礼
ロボット化したキナ・リレーの頭についてた円盤って、千年シチュウの竃君スピンドルなんだな
今気付いた
クリソツだけどありゃまた別だろw
・・・たぶん
あとは無理だけどスゲー色塗りうまい人に塗ってもらったフルカラーとかw
アニメとか興味ないけど元絵がクマーの絵なら見たい。
フォトショついてるペンタブ買ったら、取り込んでJing塗って練習するわ。
前ページ複製原画のJINGとかほしい
複製原画欲しい!
色塗りはNO THANK YOU…あの白黒での表現がいいんじゃねーか
複製原画とか見たら鼻血出そうだわ
複製原画持っつるよ
同JING誌の企画で有ったよね?
設定資料か?
王ドロボウ時代のとKING OF時代の奴が半々くらいで入ってた袋にはマガジンZのロゴが。
オクで落とした奴だから詳細忘れちゃったけど、たぶん応募者全員サービスとかだと思う。
俺らがここで諦めたら本当に消えちゃうよ!
つーかクマがいなくなったからマンガに興味なくなっちゃった
俺にはまだ冨樫がいる!
さよけ
諦めてないけどクマーが今なにしてるかが分からんし…
アル中フラグ
ぐう納得できるのが辛い
新装版でのんべえではないと書かれてたじゃないですかヤダー
下戸じゃないけどお酒好き、って弱い人間が溺れたら身体壊しそうだよな・・・
国立図書館にいる奴がいるくらいなんだし、NOAみたいに小さな単行本にしてくれないかしら
美術的な部分は全く違うが漫画の方向性でCOBRA思い出したりするんだけど、
やっぱ作者はこっそりファンだったりしたんだろうか
ヒロインも章によって新しくなる所も一緒だし
>>970 コブラは読み返しててめちゃくちゃ似てると思った
ていうか、浅田弘幸だの星野桂だの(他にもっといるパクラーも含めて)
漫画に与えた影響かなり大きいのに、語られなさ過ぎだよね
ちなみに、西島大介の漫画学校の中で、生徒がもっとも好きな漫画にあげてたのが
JINGだって紹介されてたよ
クマーは冨樫並に話が書けて絵もオリジナリティ考えると敵無しだからな
これで週刊で描けたらリアル新妻エイジ化してたと思う
次スレの季節
もうそんな時期か
このスレが立ったのは・・・ ってギリで1年経ってないんだなw
懐かし漫画板から卒業すべきでしょう
また移転すんのかよ。もういいだろ。
そもそもどこにだよ
それ移動しようって意図でレスされたものじゃないと思うけどw
熊倉先生そろそろ復活してくださいってことだろ、多分
>>972 熊倉先生は、絵もストーリーも難解過ぎる
それが味だし最大の魅力だけど、
漫画はあまり考えずに気楽に読みたい人も多く万人受けはしないタイプだろ
読み易く万人受けをするエイジ化はありえん
せめて亜城木夢叶タイプだ
>>979 訳の分からん単語は並べるけど多分丁寧に世界観を解説していったらそんなに難解な漫画じゃないよ
クマーの言いたいテーマなんて本編通り「天使も悪魔もちょっとずつ必要」ぐらいなんだから、
新妻も流石にこれぐらいのテーマ性を描く能力はあったんじゃないかと思う(作られたキャラに推察も糞も無いが)
逆に亜城木夢叶は王ドロボウJINGを描く力は流石にないと思うんだけどねぇ
例え王ドロ描いたとしても1つの章を何巻にもいらん伏線張り巡らして、
スッカスカの伏線ありきの漫画に仕立て上げるのがオチなんじゃないかと思う
新妻マンセー結論になるが、1巻分にビシッと話をまとめられる漫画家はあの世界だと彼ぐらいしか思い浮かばんw
ああコージィね
いいから次スレ立てろって
何の話をしてるんだ…?
新妻厨が突然ファビョっただけだから気にすんな
バクマン読んでなきゃわかんねーよ
>丁寧に世界観を解説していったら
この時点で、漫画としては難解なほうだし万人受けしないだろ
でもそんな熊倉漫画が俺は好きだぜ
988 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/26(木) 02:16:56.33 ID:cZ/6C37z
そういや2chのまとめサイトにクマーが目の病気って書いてあったが…
ほんとか? ソースがあやふやなもので申し訳ないが
このスレでそんな情報出たことないのに他所のスレに落ちてるわけない
じゅきあきらとまちがえとんだろ
さっぱりついていけない
うめ
うめ
うめ
うめぽる
うめ
うめ
うめ
うめ
1000ならクマー復活!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。