1 :
愛蔵版名無しさん:
私が見た
>>1は乙だ!
そして前スレラストが非常に惜しい
それにこの前スレの真理は無情……完全なる埋めや連携など存在しえないのだ
市様乙!
阿頼耶耶識の人も乙
見事なスレ立ての
>>1輝様こそ我らのスレ主にふさわしいお方…
我ら全員のレス
>>1輝様にお預けいたします!!
>>3-5 レスが途切れたので埋めようとしてやった。
正直「耶」を二重カキコした覚えは無い。
氷河の「アテナすらも倒す」というのが単行本で修正されてGJだった.
前スレの女子中学生だか高校生だかの話
それが何人だか知らないが、どうせそいつら全員がアンケート出しても
全国からアンケートが来るジャンプじゃスズメの涙で意味なかったんだろ?
それを「お前らが署名せずにアンケートを出してたら連載は続いてたんだよ!」って
罵倒はおかしくないか?
アンケートシステムそのものに対する挑戦が署名だったわけで…
それで結果を出して黄金時代のジャンプがあったんだから勝てば官軍で編集長が正しいんだろうけど
今はマガジンに抜かれてるんだよな、たしか
一時期抜かれたけどまた抜き返したんでなかったっけ最盛期の部数はないけど
やっぱ出さない人の声サイレントマジョリティーはバカにできないよな
購買層からまんべんなくサンプリングしてアンケート取ってるわけじゃないし
アンケートシステムなんか知らない子供の頃はテキトーに丸付けて出してたな
>>9 ...案外、アンケートで男坂に面白いとつけた人より、署名の人数が上だったとか。
...それくらい、当時の車田ブランドは落ち込んでいた。
>>9 ジャンプがマガジンに抜かれてたのは1997-2002年
去年300万部復帰している
要は署名なんかより少しでも売上に貢献してそれをアピールしろって話だろ?編集の言ってる事は妥当じゃね。
買ってることは買ってると思うよ
アンケート至上主義が正しいならなんで一時期マガジンに抜かれたんだろう?
新人発掘が上手くいってなかったのかな
大作が次々終わってた頃だよな。
子供の頃からずっと買ってた中年層が好きな漫画が終わったのをきっかけに抜けたんじゃない?
ドラゴンボールか
あれも人気があるうちはやめさせてもらえないので無理言ってやめさせてもらったとか
人気があるうちは連載続行ということは、連載終了の時は必ず人気が落ちた時ってことだから
どんな人気連載も晩節を汚すことになるな
星矢なんかその典型
週刊連載でもせいぜい30巻、どんなに多くても50巻くらいで終わりにするべきと思うな
ストーリー漫画は特に
22 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/15(金) 20:27:54.72 ID:CFcIk8Q4
>>18 ちょうど大作が次々と終わる
マガジンは金田一をはじめとした人気作や中堅が強かった
サンデーは当時新連載無し打ち切り無しの黄金期
だったからなぁ
>>21 今は長期連載過ぎてグダグダになってる漫画が多数あるもんな。
昔はそうなる前に打ち切りにあってた。
多分、後に続く新人が育ってないんだろうな。今は。
>21
本棚の許容量に限界が来るからそこそこの巻数で終わって欲しいよなホント。
昔はせっせとアンケート送っていたんだけどなぁ。
いくら送っても応援している漫画が終わってしまうことに空しさを感じてやめてしまった。
引っ張りすぎで修羅以降叩かれまくってる北斗の拳って27巻なんだよな
>>20 リンかけと対照的だよね終盤の星矢の誌面の扱いは…
星矢は人気はともかく話は綺麗に終わった方だと思うがな。どの章も蛇足とは思わんし。
ところで何でアイオロスは逃げる時
サジタリアスの黄金聖衣纏わなかったんだ?
富士の地下深くに埋まった聖衣だの行方不明の聖衣だのでない限り
持ち主が念じれば飛んでくるだろ?
ましてや聖衣の置かれた聖域にいるんだから
北斗もラオウで終わっておけば良かったなぁ…
ジャンプ漫画18巻説だっけ?それ以上長くなると駄作になるというw
竹熊(この人は賛否両論多いだろうが)も、
名作漫画を描く目安は、12巻前後なんじゃないか?と言ってて納得したな
漫画に限らず、小説も文字稼ぎで長くするテクニックが増えて、
それがスタンダードになってしまったとか聞いた(小谷野敦のブログだっけかな)
車田氏にはちゃんと自己防衛本能があって限界が来る手前でやめるからな。
つーか、いくら編集が続けさせようとしても作家に限度がある。
>>28 いつでも着れるからさ
あんまりキラキラしてたら目立つだろ
32 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/15(金) 21:15:28.78 ID:WOuGmmk/
>>25 そうか?
当時の2chではそれほど叩かれてなかったぞ
>>30 そんな立派なもんじゃないだろ
あの戦闘パターンは人気が出やすい反面すぐ飽きられるだけ
>>30 コミックの帯かなんかに書いてたね。
週刊連載とは血反吐を吐きながら戦い続ける戦場のようなもんだって。
結構キテたんだろうな、御大も。
星矢はリンかけや風魔より途中の脱線も少ないし作品としてはまとまってると思うけどなー。
>>28 アイオロスがアホだから。
そういう機転が利かないところも黒サガがカノンから馬鹿にされていた理由の一つ。
あえて言えば冥界編で結構グダグダしてたけどね。
しかしポセイドン編で敵は7将軍なのに、なんでこっちはわざわざ青銅が闘うんだよ。おかしいだろ
って思ってたんだが、次のハーデス編で、実はハーデスの復活が近くて黄金は聖域を動けなかったのだ
って事が判明して、そこから黄金たちが本格的に戦い始める流れは「上手い!」と思った。
>>27 ラストがまとまってたのは星矢、キン肉、シティーハンターくらいしか知らん
批判が多かったのはキャッツアイと奇面組
物足りなく終わったのがDBと幽白とスラダン
がっかりしたのが北斗と男塾
ジョジョは記憶にないw
この漫画じゃアホな理由で苦労が増えるのはお約束
北斗の拳の後半って良く叩かれてるよなあ。
修羅の国編は確かにつまらなかったけど
最後の方のショートストーリーは個人的には結構すきなんだけどな。 ってスレ違いかw
短いピークにしちゃインパクト強い漫画だったからな
無駄に長いより心に残るのかもしれん
ワンピースもナルトももうグダグダ過ぎて何がしたいのかどこに向かってるのかさえ良く解らん。
さっさと打ち切るべきであろう。
当時の漫画家のメデューサ好きは異常
>>45 「石にする」って能力が色々便利だからなあ。
個人的にはドラえもんの魔界大冒険のメデューサが若干トラウマw
悲しいラストの方が心に残るよなあ
ハッピーエンドは嬉しいが心に残らない
子供心にメデューサが恐ろしくて
今でも人の目を見て話せない。
車田作品の締めだと
リンかけ、ビートXがツートップかな、
風小次は聖剣戦争、男坂は将がアメリカ渡ったとこ、星矢はやっぱ十二宮で終わってれば。
俺が小学生ぐらいのころは
こち亀を別にすればキャプテン翼とキン肉マンが
単行本の巻数が一番多いジャンプ漫画だったな。
あとでシティーハンターとか男塾とか星矢とか北斗の拳とかが続いて、
さらにドラゴンボールやろくでなしBLUESが抜いたけど
昔は30巻も続けば超人気・超メジャー漫画だった気がする。
星矢はどこで終わっても尻切れとんぼだろ
ドラゴンボールは連載中に神が二回降りたからなw
星矢も十二宮の後もう一回降りてたら同じくらいのビックネームになれたのに…
北斗は最後の話がバットとリンで一話目からのキャラで終らせたのは良かった
星矢は何だろうな一応ハーデス倒せたけどなんか微妙なんだよな
北斗のラストはエグすぎ
敵もショボいし
星矢は良くも悪くもワンパだからなあ
「○○編で終わっとけば」は大方のジャンプ漫画に言われるような気が
ピッコロかね
星矢は一気に読んだがあの終わり方でベストだと思う。リアルタイム組は色々思う所はあるだろうが。
星矢は蛇足じゃなくて当初のクライマックスシリーズで打ち切り
「つまんなかったけど内容は気になる」という珍しい終わり方だったからな
天下一武闘会とナメック星
マジュニア倒して終わっても十分だった訳だし
普通にもっと続けて欲しかったな。男坂と同じくファンがアンケートとか出す層じゃなかった。
ワンパで冥界編なんかかなりgdgdなのに?
いやいや普通に人気無かったから
まだ本格的にグダグダになる前。修羅の国に渡らないうちに終わった感じ。
ワンパターンワンパターンっつーほどワンパターンじゃねえだろ。
12宮編とポセイドン編が被ってたくらいの話だな。
るろ剣は人気あるうちに終わった
いや技がね
なんかアンチっぽい意見が多いな
スリーパターンぐらいは有るよな。それ以上は弾数無いけど。
バカにすんなよ4パターンはあるぞ
るろ剣はシシオで終わってれば…
大体の場合最後の編が一番つまらないんだよ。
ジャンプの大半は打ち切り終了だからな。
故に最後の編が一番人気がない。
真面目に冥界編はひどいと思うよ
なんか巻き入ってて三巨頭の扱いの適当さとかさあ
ラダマンティスは結構目立ってていい味出してたが
アイアコスなんて一輝のかませになったもんな。
いや、それはまだマシだ。
ミーノスなんて氷河にストーカーしてたら超空間で勝手に消滅ですよ。
扱い酷すぎるw
ストーリーなんて、コミックスで読まなきゃわからんし
むしろバトルのパターン化の方が問題だったと思う
あと敵の技の抽象化
冥界編で良かったシーンは嘆きの壁崩壊くらいだな
>>78 最初は技の意味とか注釈が入ってたよな
※ギリシャ語で炎の渦の意 とか。
いつからか面倒くさくなったのか全然でなくなってしまったw
終了後一気読みしたけどハーデス編は前半がgdgdに感じた
ミーノスは好きだけどな
あのいやらしさとしつこさがいい味出してるw
アイアコスは酷いな…
取って付けたように技を二つ与えられてたけど
>>79 なんだかんだで一輝はカッコよかったよ。
カノンがピンチな時に颯爽と登場してアイアコスを倒してしまうんだぜ。しびれるね。
しかも、その後ハーデスと対峙しても一歩も引かず
パンドラをぶん殴ったり、瞬目を覚ませって熱血だったり良いね。
ってこう考えるとエリシオンに移行する前の冥界編で青銅で見せ場らしい見せ場があったのって
一輝くらいだよなあ・・・
ミーノスは氷河と絡むべきではなかった。
氷河と絡むとDQN菌が感染してしまう。
巻かれて残念という事は、キャラにも舞台にも期待させるだけものが有ったという事だからな。まだまだ勿体なかった。
童虎は何やってたんだよと言いたい
他の黄金は何やってたか触れられてるがあいつだけノータッチじゃないか
>>78 いや、冥界編のストーリーは、
リアルタイムでも単行本でも未だよくわからない
作者もよくわかってないと思う
理屈もあったもんじゃない一輝に始末されたアイアコスはなんか悲惨だな
ついでに星矢達もよく分かってないと思う
敵も味方も同じ技連呼してりゃワンパ言われるわな
NDやLCじゃなく、本編冥界編の車田先生自身による解説書が欲しい
文でもメモでも箇条書きでもいいから
画力がずば抜けてるわけじゃないからワンパ戦闘だと飽きも早いよな
冥界編は星矢に新技を体得させれば或いは…
>>88 聖闘士チームを複数に分割してそれぞれの行動を同時進行させたのがまずかった気がする。
そのせいで、今誰がどこに居て何をしてるのか? と言うのが非常に把握しにくくなった。
多分作者もあまり把握してn・・・・
星矢後半の車田はやる気ないか疲れてたのどっちかだろうな
チーム分けも海王編なら「柱破壊のため」と実にシンプルだが
冥界は「わかれました、それで?」だからな
星矢瞬はそれでも獄にたどり着いたから、まだ標があるが
あの時の紫龍氷河の「どこに走ってるんだ?」感は逆にすごいw
コミックスの冥界の説明図にはwktkしたもんだ
当時小学生で神曲なんて知らんし、星矢オリジナルとばかり・・・
>>99 せっかく作ったのにほぼスルーなのはもったいなかったな
今やってるやつでリベンジしてほしいものだ
むしろ担当編集者の技量の問題だな
岡田が言ってたな
「漫画家は時代を捉まえればいい、担当が理屈を成立させる」みたいなこと
やっぱり技名を言って見開きで相手がアゴ裏みせてふっとぶパターンとか
「聖闘士には一度見た技は通用しない」って言えばなんでも無効になるとか
正直、時代に合わなくなってきていたとは思う
すぐ後に始まった「マサルさん」でも車田吹き出しを「なつかしの漫画パターン」みたいに
ゆでたまご的な扱いでパロディー化されてるし
そそ
だからインフェルノをやるにしても、神曲がどういうお話か理解して
作品にどう落とし込むかどう引っ張っていくか考えるのは担当の仕事
>>77 ミーノスはむしろあのラストで良かったのでは?
冥界編のストーリーは確かによくわからなかった
氷河と紫龍がどこを走ってるのか、ビジョンが見えてこなかった…
たられば言ってもしょうがないけどね
過去作の反省から次の傑作が生まれるんだぜ?
…最近の若者に期待して良いのかわからんが
マサルさんは過去のものにしてるよねw
ところで、車田吹き出しの元祖って何?
やっぱアストロ?
?星矢以降は名作が生まれていないとおっしゃりたいのかね
なんかで読んだけど、アニメ化された漫画って、
アニメが終わると原作の人気が無くなるんだって
「え?まだやってたの?」って感じで。
アニメが終わったのは原作ではいつだったか忘れたけれど、
たしかポセイドン後期〜ハーデス編初期だったと思う
星矢のアニメって、OPの音楽も素晴らしいし、あれで人気が倍増したところが大きいから
それもあるなと思った
海王の七柱と違って、冥界の獄とやらの重要性はわからんし
迎撃役のラダマンの行動もわからんし
最終目的も抽象的で、そのために何をすりゃいいのかもわからん
とにもかくにも読者に情報提供が全然なかった
シオンでも童虎でもラダマンでもパンドラでもいいから、もちっとわかりやすく説明を
嘆きの壁はゴールドセイント全員死なすより、
アテナエクスクラメーション使えばいいだけだったよね。
ビッグバン>>>>>>>>>>>太陽 だし。
車田漫画では太陽第一です
>>112 それこそウェルギリウス的役回りの人物だな
破壊した壁とビッグバンの衝撃で死ぬと思う
神しか通れない壁とか普通の壁じゃない
A!は一点集中の局地技だから壁がちょっと抉れるだけだろう。
何回も撃てば良いが、黄金たちは一回撃ったら余波で消滅してしまうだろうしな。
嘆きの壁は太陽光に弱い
そういうことだろうな
チーム分割で戦い方がワンパでもビートXはあまりgdgdに感じなかったがなあ。
ビートは初めからやること明確で、
ストーリーも一本道じゃん
俺は当時ソレントで脱落したな
笛吹いてギャーってバトルとして全然面白くねー…って思った
>>121 月刊だったからだろうな
星矢の冥界編は大枠ワンパ、だが趣向を変えようとの試みも中途半端にされちゃって
それが上手く青銅の成長や活躍に集約しなかった印象
確か冥界編のあたりで担当が当時新人の町田って人に変わってたしね
この人自体は後に担当作品からヒット作出したはずだけど星矢の頃はまだ
ベテランの担当についてノウハウを吸収させてもらう段階だったということ
そういや町田さん曰く車田はネーム変更の指示に素直に従ってたそうだね
画集インタビューで言ってた
どんなネームが注意?されてどんなネームに変更されたんだろう…
ハーデス瞬vs一輝と嘆きの壁の黄金集結は御大が描きたかったんだろうなーと当時読んでて思った。
あの見開き、やけに洗練された描線だったね
普段と違う輝きがあった
銀魂でネタに出てきてワラタ
>>123 カノンってソレントに笛吹かれた時に耳を押さえていたけど、
一輝が遮らなければアルデバランの二の舞になってたのかな?
>>127 黄金集合は見ごたえがあったな。
しかも今まで放置状態だったアイオロスまで揃ってさ。
やっぱり黄金は魅力があるんだよな。
>>129 人気投票の回で紫龍っぽい人が出てきたヤツか?
ソレントの技もチート級だな。
強さの元である小宇宙そのものを下げてしまうというのが恐ろしい。
防ぐ手段もあまりなさそうだし。
シャカが相手だったら
ソレント「ば、バカな。私自身に笛の魔力がのしかかってくるとは!」って
感じになりそうだがw
>>130 カノンレベルだと
耳を塞げば、少しはマシかも
大体ソレントの能力の性質を考えたら
耳をふさぐよりも小宇宙が低下する前に先制でGEを食らわした方がずっと効果的だと思うんだがなあ。
まあ、カノンって一輝戦を見ててもそうだが、
戦闘における精神力が弱い気がするんだよな。
それでソレントの能力を恐れるあまりとっさに耳をふさいでしまったのかw
「フッ、気付かなかったのか
お前の笛の音は全てバミューダ海域の彼方だ!」
ゾンビ戦法とかガチンコバトルに発展しなくても
ゴールデントライアングルとか幻籠魔皇拳とか
カノンにゃいくらでも対処方法があるけどな
カノンの才能が開花したのはミロのスカーレットニードルを食らってから。
それ以前のカノンは潜在能力はあったが精神的に脆くて直ぐに動揺し、
戦闘においては常に落ち着いている青銅の一輝を少し上回るくらいの力しか発揮出来なかった。
先刻一瞬の隙を突いて自分に幻魔拳を食らわせた相手が近くにいたのでヘタに動けなかったのでああなっただけ
スカニーのツボ押し効果すげーな
そういえば蜜蜂にツボを刺させて肩凝りや偏頭痛を治す治療があったね。
スカニーはその刺激の強さで肉体面だけじゃなく心まで治療してくれるんだね。
ツボ押しって…せめて鍼灸で
ツボ押しはともかく
実際、精神的禊効果はあったやもしれぬ
仕える女神のおっぱいが大きかったからあれだけやる気出たんじゃないの
スペック的にどうなんだろうね〜沙織さんは魔鈴さんたちより身長10cm以上
低いからカップは小さいかもよ
身長はかんけいないだろw
まあ外見がカシオスな女神より美人で巨乳な女神の方がやる気は出るわな。
アテナが貧乳だったら12時間も持たなかったかもしれないだろ
内心アテナの乳首を人差し指で押してみたいミロ
ミロ「くっ、我が最大の拳SNで貫けるのか・・・ はぁ はぁ」
つまんね
「なぜ…こんな回りくどいことをせねばならんのだ…
いっそのことSNで拷問すれば偽者だと白状するのでは…」
「へへ…なにやろうとしてんだ、このサソリ」
「蠍座の星の位置を突くふりしてオッパイにさわるのが目的じゃねぇのか
このスケベロン毛よ」「ヘッヘヘ」
ミロはそんな卑劣なことはしない、惚れたおっぱいがあったら男らしく揉み抜くタイプ
「なぜ…こんな回りくどいことをせねばならんのだ…
いっそのこと冥界波で地獄に落としてしまえば…」
「へへ…なにやろうとしてんだ、このカニ」
「冥界波を突くふりしてオッパイにさわるのが目的じゃねぇのか
このスケベ銀髪よ」「ヘッヘヘ」
>冥界波を突くふりして
「め…冥界波は心臓の位置に触れて、そこから魂を抜く必要があるからな…」ニヤニヤ
「ウソつけ!」
>>144 そういや、「星矢」ってキャラプロフィールが細かく設定されてるけど
女キャラのスリーサイズは無いのなw
聖闘士的にはいつも見えてるおっぱいや尻より仮面で中々拝めない顔の方が貴重です。
あえて公表しなかった
心の慟哭がわかるか…
非常にマニアックだと思いがちですが
裸を見慣れている医者が服を着ている女性のほうに興奮するのと原理は一緒
>>152 妙に喧嘩腰だな
必要とは言ってるが弱いとは言ってないぞ
医者に限んねーよwww
ジェミニのメットはスケベ椅子
小僧どもーーーーーー!!
>>159 弱点だから破壊のために必要なんだろう。
>>120に
>>119が言ってることは推測じゃなくて作中で言及された
事実だと言いたかっただけだよ。
(
>>119を立てるためにあえて作中の台詞を一字一句正確に引用しなかった)
確かに、発端の
>>113みたいな原作をよく読みゃ分かるような勘違いには
正直イラッとしてるけど。
西村編集長のアンケート至上主義は
ジャンプと車田漫画を語るうえでどうしても出てくる要素だったな
だからキャラクターや設定の掘り下げよりも
その場その場でのインパクト重視の展開になって
色々と矛盾が生じてくる
逆にもし御大があの頃のサンデーやマガジンに連載してたらどんな内容になってたかね。
サンデー
女尊男卑の作品が多いから
魔鈴やシャイナの見せ場が大幅に増える
逆に一輝みたいなキャラが割を食う事に
マガジンは不良男子漫画が多かったから、
やっぱり一輝は埋もれる
一輝が不良ってのもちと違う気もするが
「史上最強の青銅聖闘士 セイヤ」
キング
連載途中で雑誌廃刊
>>166 マリンやシャイナの出番が増えることはむしろ男へのサービスだろ
「アニメでいい加減やめてほしい表現」より
戦う前に必ず敵側が相手を軽視し、自分は最強とばかりに相手を挑発。
一発ニ発攻撃を与える度に互いに身構え長いセリフor互いに心の中で独り言。
武器を発動させる前に武器の威力と性能を自慢げに長々と紹介。
武器使用後に武器の威力と性能を称え自己満足に笑う。
武器や必殺技の発動を回避する事すら忘れ永遠と眺め、失笑orたじろぐ。
相手をナメまくった挙句、想像以上の力の発動に驚き「馬鹿なっ!貴様のどこにそんな力がっ!」
アニメじゃないから問題ない
前に「うる星やつら」が女尊男卑だとか言ってたバカがいたな
若いねらーはホントアホ
女闘士の鎧がレオタードみたいな鎧でなく
ジャンヌ・ダルクが着ていたような鎧だったら
女キャラの扱いはどうなってたか、、、
鎧だと男とあんま変わんないんじゃね?サンデー連載なら星矢のラッキースケベが増える。
>>173 高橋留美子の漫画は全般的に女尊男卑だろ
アホかお前
ジュネの活躍シーンがもうちょっとあればよかったと思うが
あれは当時の瞬のファンから抗議でもあったんかね
>>176 いやフツーに男女平等だろ
ただパッとしない主人公がナメられてる場面が多いだけで
高橋留美子の漫画は
女が男を叩いたり罵倒したりするシーンは多いが
その逆が皆無だった
つまり一輝がパンドラの股に槍を突き刺すようなシーンは
期待できない
>>179 そのかわり男が女にエロいことをするシーンはたくさんあったがな
くだらねー展開になってるな
サンデーの留美子作品を女尊男卑と批判するくせに
ジャンプのバクマンやナルトの男尊女卑は完全無視
ジャンプは少年誌です
うる星やつらの暴力なんてお笑いのツッコミみたいなもんじゃん
次のコマでは「ひょい」とか言って元に戻ってるような
うる星やつらで「男性差別ガー」が出てくるとは思わなかった
あんなに男性読者にサービスしてくれた作品で…
既出かもしれないが
北斗の拳を立ち上げる時のコンセプトがまさに脱・女尊男卑で
「最近の漫画は男が女の尻に敷かれてるものばかりであんな漫画ばかりじゃ男の子が元気になれない」
「カッコいい男の見本市みたいな漫画を作ろう」
という事で始まったんだそうな
あの当時ジャンプを脅かす部数を発行し
男が女の尻に敷かれてるものばかり連発してた雑誌と言えば
うる星やつら、タッチあたりでトバしてたサンデーしか浮かばない
どっちかっつーと
るーみっく作品には別の意味で「女子風呂をのぞく」「女子更衣室を除く」「下着を盗む」が
完全な犯罪なのにカラッとカジュアルに描かれてる方がなんだかなあ
面堂のライバルの
綾小路トンちゃんの一家が
もろに女尊男卑だったかもしれん
>>185 あだち充を代表とするラブコメだろ
ジャンプだったら「キックオフ」かな
北斗の拳は名作だけど残酷描写満載人体がスプラッタで吹っ飛ぶ漫画で元気になるってのも
大概マッチョだよな
当時の自分は燃えはジャンプ
萌えはマガジンの「パラダイス学園」とかエロ漫画だったな。
うる星がなんだかんだと言ってるヤツは
登場人物が女は若い美女ばかり
男は年寄りから子供、二枚目から三枚目までいろんなタイプが描かれてることに気づけよ
ただイケどころの話じゃなくて女は美人しか存在を許されないんだよ
どこが女尊男卑だ
さっきから女尊男卑というワードに脊髄反射してる
痛いのがいるな
お前らはうる星やつらを二度と読むなーっ!
タイトルに星が入ってるから読みます
>>192フルボッコにされた腹いせに相手が痛いことにしようとしてるとしか思えん
うる星の話を持ち出すのはいい加減にしろ
スレ違いだ
>>197 さっきからこの話題を延々引っ張ってるお前のがスレチ
北斗の拳の絵柄でうる星やつらが読みたい
そもそも
>>166では特にタイトルについては触れてないのに
>>173が具体的なタイトルを出してる件
>>200 高橋留美子関係の企画で
色んな作家が独自のラムを描いたイラスト集があったような
昔からこのスレにいるけど、確かに「うる星やつらは女尊男卑」って今回と全く同じことを言って暴れていたやつがいた
過去ログさがすのめんどい
昔の高橋留美子の絵柄で星矢が読みたい
>>203 今回はサンデーに女尊男卑の傾向があるという話が出ただけで
それをうる星やつらだと言いだして暴れ出したのは(多分)別の奴だよ
パンドラ「おしおきだっちゃ!」
ラダ「ぐわ〜〜〜っ!!」
ラムとあたるの中の人が、パンドラとラダの俺の脳内キャスティングだったw
風小次OVAの夜叉姫とDBのピッコロ(マジュニアの方)の声の感じで。
なんか今日は「マンガ表現における男女差の三十年史」を半日で駆け抜けるみたいなやり取りしとるな..
...ちなみに、ホントに女尊男卑の精神で描かれたマンガなら、たぶん女は一人しか出て来ない内容になるハズ...
そういえばパンドラのあれも電撃であったか
>>9が前スレから蒸し返して延々スレ違いが続いた話題を
>>164はなんでまたわざわざ蒸し返したんだ…?
ここは「星矢」について語るスレであって、漫画全体について語るスレじゃないんだがな…。
>>209 星矢が連載されていたのはジャンプ
アンケートで打ち切られた男坂を描いていたのは車田
星矢が最後に悲惨な仕打ちを受けたのはジャンプのアンケートシステム
スレ違いというほどでもない
興味が無い時はレスは飛ばしてる
黄金のつまんねーコントを延々書かれるよりはマシ
>>212 その論法だと何でもスレ違いじゃないことに出来るぞ…。
>>214 そんなことはない
うる星は若干スレ違い
星矢終盤ってそんな悲惨な扱いだったかね。個人的にはよくあそこまで描かせてくれたって印象だが。
ジャンプもそうだったけど友人のファンの抜けっぷりが…
ファンだったしキャラも好きだったから頑張って読んでたけど
おもしろくはなかったと思う
ブイジャンプ飛ばしは当時酷い扱いだとブーイングの嵐だったが
それもしょうがないかと思わせる何かがあった
星矢が最下位って衝撃的だったよね
その印象が強いのかも
冥界編が締めにくい造りだったからなあ
海王編だったら途中打ち切りが決まっても、
七将・柱戦をテンポよく壊す。ポセイドン戦を多少端折るとかで割と綺麗に畳めたと思うが、
冥界編はせいぜい「双子神ださなくてもよかったんじゃね?」くらいしか詰めれそうなとこないし
ソードマスター星矢も仕方ない気もする
暗黒聖闘士の頃からジャンプを買った身としてはあの頃に戻った感じで胸熱だった・・・
連載第一回からジャンプで読んでるけど、初期も低かったってイメージがあんまり無いんだよなあ
なんでだろう…
星矢といえば表紙!巻頭カラー!なイメージがずっとあったなあ…
あのトーンワークは準巻頭カラーだよ
>>225 当時のジャンプは初回が巻頭カラー、4回目くらいでパートカラー、
あと打ち切りじゃなければ10回目くらいでまたカラーもらえたよね。
だから1巻は割とカラー多いけど、問題はその後で
一輝と決着つける回まで半年くらいカラーがなかったよね。
その後アニメ化が決まってミスティ戦でもカラーがもらえて、後はアニメとともに
順位も後ろ1/3くらいの位置からじりじり上がっていった記憶がある。
あ、二色ページか
この年になると星矢を連載していた五年ってすごく短く感じる
当時は五年がものすごく長く感じた…
230 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 19:53:05.17 ID:itzLbrcG
星矢達がハーデス城から冥界に行ってからつまらなくなったと思う。
冥界編はカロン〜ルネ辺りはおもしろかった
オルフェが出てくる辺りからダラダラとした展開になってきたな。
あと冥界での紫龍と氷河のコンビはイマイチ。
冥界編は氷河と紫龍を上手く活かせなかったのが敗因のひとつだと思う
ハーデスに憑依された瞬に合わてびっくりさせるとかできなかったのか
結果論だが
ハウリングインフェルノ!
>>217いや、いくら人気が落ちてもジャンプをささえた功労作には
それなりの時間を与えて大団円に協力する。
星矢はジャンプ史でも歴史的なヒット作のひとつだけど
あれだけの規模の漫画があんな投げやりに終わったのは
ないんじゃないか。まるで来週終わりにしてくれと言われたような
終わり方だ。ちょっと信じられんな。
まあ考えられるのは
@3ケ月あげるから終わりにしてくれ→「いらねえよ!来週で
終わりにしてやらあ!」というぶちきれ放り出しか
A「先生!3ケ月あげるから終わりにしてと三ヶ月前にいいましたよね!
来週で終わりですよ!これまでの伏線どうやって一週で回収する
んですか」→「回収しねえよ。次で終わらせりゃ文句ねえんだろ!」
というふてくされか
アイアコスがあっさりやられた辺りからもう風呂敷畳み始めた気配が有ったじゃん
>まるで来週終わりにしてくれと言われたような
そこまで投げっぱなしでもないだろ・・・確かに駆け足だけど
回収しなきゃいけなかった伏線とかあったっけ?
アイアコスは予定通りだろ
前半サボった一輝の償い用の当て馬
三巨頭におけるアルデバラン
三巨頭はあれ何させたかったんだろな、
ちょろっと戦ってお開きの繰り返しは当初予定通りなのか、端折った結果なのか、
個人的にエリシオンまではそれでも面白かったな。エリシオン戦は…何が悪い訳でもないが微妙だった。
エリシオンはやってること自体は今までと変わらんのに
なんか面白くない
別にパターンに飽きたわけじゃないんだけど
なんだか 面白くない
何が悪いどころかエリシオン戦は元もとのアクション描写の決定的に引き出しの少なさが
浮き彫りにされたシリーズだ。もう何も残ってなかった
ポセイドンでもやらなかった黄金聖衣を5つもぶっ壊したりしてんだがなんかパッとしないよな
どうも冥界編がスッキリしないのは
ポセイドン編と違い青銅がスカッと勝たないからだろ
一輝→アイアコス倒すも何か理不尽
氷河→ミーノスを倒したようで倒してない残尿感
紫龍→格下三人を倒すも微妙な感じ
瞬→一度として攻撃通じず
星矢→主人公なのに勝ったのはカロン、バレンタインだけ
早い段階から構想のあった鳳凰VS神鷲をまとめ進行中に無理に挿入したから適当なバトルになったんだと思う
ハーデスに迫る前に段階として幹部の一角ぐらい崩しておきたいところ
十二宮は黄金超えの小宇宙で海界は黄金の位の小宇宙で強いのかと思ってたら
冥界編では星矢のデフォルトがマッハ18くらいだったのがデフレ感が半端じゃなかった
カロンは一度は流星拳を全て弾いたよ
冥界編の瞬は多彩な技も使わずただ鎖投げてただけのイメージ
光速に近くなってもマッハ18は擦り抜けられるし、最初は音速前後からだんだん上がってくるのは12宮でも海界でも似た様なもの
否定派多いなぁー
文庫組だけど冥界とかエリシオンとかあの辺好きなんだけど別にどうでもいいな
>>250 願望を書いてるだけで否定してるつもりはないよ
作品が嫌いならこのスレにはいない
星矢が好きでもここはどうなのよって部分はあるし
というかジャンプ漫画でそういうのは良くあること
冥闘士は大部分を雑魚にして10人一絡げで相手して、
タイマンバトルは三巨頭とその副官くらいの数人に絞ればよかった。
そうすれば敵も正当派、イロモノ、外道とか色づけしやすかったんでは。
なんか三巨頭クラスでも個性がいまいちわかんなくて、
ただの平板な障害ハードルでしかなかった気がする。
否定どころか、むしろ冥界での活躍をもっと見たかったと言ってるんだからな。
でも冥界行じゃなく、いつも通りのタイマンバトルしてくれれば良かったのだが。
スカッと勝つにしても相手がいない
何人かはガッツリと勝っているが、なんもスカッとしていない
スカッとしたのはカノンとそのヲタだけという…
三巨頭を忘れた頃にミーノス登場は良かった
案外カタルシスが無いんだよな、聖闘士星矢。
冥界編は好きだ
世界観の壮大さからしたら勿体無さすぎな駆け足だったが
エリシオンの方がなあ…
駆け足どころかまさに光速
ポセイドンエピソード入れてくれたのは天晴すぎ、
あんだけ巻き入ってたのにどうしても譲れず入れたかった作者の拘りを感じる
…にも関わらずの即破壊にはズコー
なのにタナトスあっさり
ヒュプノスに至ってはさらに100倍あっさり
ハーデス本体にペガサス因縁話に沙織さん活躍に…
どれもこれもとんでもなく光速
ようは最終28巻、
あそこだけプラス2巻とって全30巻にしてくれてたら
星矢における特筆すべき不満は何一つなく真に神作品と言えた、自分的に
とにかく夢オチとかではなく終止符を打った、風呂敷をたたんだ、だけでも
よかったよ。どんな名作でもこれはないわ…ってのは多いから。
当時の週刊漫画にカタルシスなどない
ワンピースが特殊なだけ
蛇足系は蛇足なりに逆にまとめやすく、綺麗に終わったりするから
締めとしては星矢はかなりなんでやねんの上位にはいるなあ…
本当「???」となりながら読んで、そのまま終わった
シオンが青銅聖衣を再生する際
「最強 最後の聖衣・・・」と言ったあたりから
このシリーズえ終わるんだろうと思ってた
>>259 ポセイドンからの黄金聖衣援軍はよかったんだが…
せめて黄金で双子神始末して、ハーデスで壊されて神聖衣ってなればハーデスの強さも引き立つしポセイドンの面目も保たれる
更に個人的には、神聖衣も星矢だけにすれば主人公の面目躍如にもなると思ったんだが
俺は車田漫画で『最後』なんてのはアテにならないので、正直新生よりカッコ悪い リテイクされるかも、とか思ってた。
青銅五人がまとめて倒されるのはよくあることだから(ラダマン、ミーノス、シオン)
神の強さを表現するには黄金を着させるしかなかったんだろうね
いや…それは…、
最後の最後で「結局心血注いだドラゴンの聖衣より黄金の方が強いんですハハァ〜ン」にするわけにはいかないだろ
送るのを鱗衣とか白銀とか青銅二軍のとかにランクダウンして
「それじゃあ壊れてもしょうがない」にする方がまだマシだとおもう
ポセイドン加勢、黄金5人装着、黄金聖衣粉砕。どれも一度やっておきたい要素ではあるだろうが
あの場で全部纏めてやっちゃうというのがな。ある意味、車田氏以外にはマネできない芸当だが。
鱗衣はポセイドンの血で神鱗衣になる?
黄金聖衣はタナトスにあっさり砕かれたのに今まで砕かれた事が無いのを誇りにしてたあたり、神クラスとの戦いは過去一度も無かったのだろうか
最強の敵でも三巨頭クラスと考えると少し微妙な相手としか戦かってないのか?黄金聖闘士
そもそも冥界に行ったのも今回が初めてなんだから
ハーデス城で三巨頭+中堅達と戦っただけだろう
ハーデスの相手はアテナだろうし
今までは冥界まで行かなくて
もっぱら12宮で防衛戦onlyだったんじゃね?
神様でも本体との戦いは無かったんでないの
だから
神の結界超え遠隔で黄金聖衣送れる
ポセイドンの力、封印されてんのにスゲー
それを一撃で破壊できちゃうタナトスの力スゲー
ここまではいい
その後破壊された黄金聖衣の粉塵(もとい聖衣or聖闘士の意志でもいい)が引き金となり
女神の血を受けた青銅聖衣の粉塵と一軍らの小宇宙が相俟って神聖衣発現、となってれば
そんな相次ぐ奇跡の具現化をもってしてでも及ばないハーデスの力スゲー
そして最後は全部かっさらっていったアテナの力スゲー
と
神様御一行まるごとスゲー!!となったのに。
結局タナトススゲー、ポセイドン形無しじゃん!
あれ、でもタナトス攻撃力だけ?で終わってしもうた…
なんでそこまでポセイドンに気を使わなきゃならんのだw
力(ちから)スゲーと言ってるのはわかるんだが
どうしても「かすげー」と読めてしまうので、
なんか貶してるように見える
神と人に越えられない壁があるように
ハーデスアテナポセ>越えられない壁>タナヒュプ
神の間にも越えられない壁があるのです
>>275 長文乙
つまんなくて残念なのはお前の勝手だが
自分の感想を人に強制するな
ネタでないのに
つまんないとかって何なの
黄金は嘆きの壁でこれ以上ないくらい綺麗に散ったから
また空に笑顔とか浮かんで欲しくないなあ
>>276 別段ポセイドンに気を遣うとかでなくて
あのままじゃ本気で海王やったこと無意味じゃないか?
巻き入ってるのに何故か引き延ばしにページ使ったが如くの不可解さ
タナトス戦は「とどめだ!!」→誰かが止めに入る、何らかのハプニングがある
の繰り返しで単行本を通しで見てもつまんなかった
タナトスは「星矢」の中でも屈指のサディスティックなキャラで
上手くいけばデスマスクのように印象に残るキャラになれる可能性があったのに
その持ち味が生かせなかったのが残念
黄金聖衣がプラスアルファになって、のはフォロー欲しかったな
何ならひとこと1コマで済むし
ポセの為だけでなく黄金聖衣の為にも
ただ破壊されただけなんてあんまりや。
いや意味なくていいんじゃないか
ポセイドンが力を貸してくれたおかげで勝てましたー
より「ポセイドンwww」で良かったと思う
まあ、それなら丸ごと端折れよとか
そのギミックに黄金聖衣使うなよとかならわからんでもないけど
ポセイドンの助力が無ければ負けていた、では地上を守るアテナの面目が立たないからな。
むしろ憎きアテナ陣営の最高位聖衣5体を
自らは指1本動かさず破壊させたポセイドンの智謀sugeeってことで
個人的にボス戦はどれも微妙だな。サガもポセイドンもハーデスもそこに至るまでの戦いの方が面白かった。
だとしたらそれを真に受けて
「健闘を祈るぞアテナの聖闘士よ…!」なんつー
ポセイドン様love純真なソレントかわいそす(´・ω・`)
ポセイドンの助力があって神聖衣発現したとしても
それでも所詮冥王には敵わずアテナあっての撃退なんだから
それほどポセイドン様々にもならん筈
まあ双子神撃破は様々だが
星矢世界じゃ神の力はやはり絶対的な壁なんだから
神を倒すには神の力をもってしてでないと無理、て
延長線で捉えてもいいと思うけどな
敵対してた神だろうと何だろうと
とかく
敵側/味方側だけの単純な物差しでは図れない
あーいう第三勢力的な位置の存在は魅力的だと思った
不思議なのは
「黄金聖衣の幾つかを送ってやることしか出来なかったが…」てな
完全ランダムな選択っぽいポセイドンにも関わらず
きちんと連中の各星座にマッチしていたことだ。
やはり黄金聖衣の意志が働き率先してポセイドンの小宇宙転送に飛び乗ったんかね。
いやぶっちゃけただの漫画的都合とわかってはいるが。
サガ戦は戦い自体はともかく「サガは」面白かったと思う
ポセイドンとハーデスはなー
神の威厳をだすためとは思うが、つったってるだけだったからな
必殺技もなし(なくて良かったと思うが)いるだけで強いってのを面白くってのは難しいと思う
サガが最後自殺だった為に結局星矢は一度もボスのとどめをさせなかったな。後の二人は神だし。
ソレント「ポセイドン様…青銅どもに送られた黄金聖衣、
青銅どもふがいなく全て壊されましたようで」
ジュリアン「うぬっ!?小生意気な二流神めッ!女神軍に助太刀する義理は
毛頭ないがかくなるうえはわしがエリシオンに」
ソレント「ぉぉお!エリシオンに!?」
ジュリアン「ねみ…」
ソレント「ねみ?」
ジュリアン「ねむてえから寝るわ」
ソレント「またこれか…」
他の十二神は深い眠りについて戦いに気付きもしなかったんじゃね?
つまんね
しかし未だにポセイドンの依り代から解放されないジュリアンもちょっと可哀想だな
そういう血族なんじゃないか
可哀想かな
何か事故や事件に巻き込まれても無意識に守ってくれそうだ
ソロ家血統を絶やせばポセイドンも諦めるか
他にめぼしいの見付けるかね
とはいえあーいう歴史あるデカい家だと親族も多かろうし
ジュリアンひとりが独身を貫いたところで
分家で妥協すれば代わりはいくらでも居るだろうな
しかしジュリアンは2度目に沙織と会った時は自分がポセイドンの自覚があった筈だが。
そーゆーの含め忘れちまったんだろ
305 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 09:29:11.48 ID:QD9ZrQ2j
リアルタイムでは、ハーデス編の時は星矢の人気ってそんなに落ちていたんだっけ?
DBがサイヤ人編に突入して盛り上がりが凄かったもの。
マンネリになってきた星矢は加速度的にどうでもよくなっていった。
個人的にはそれまでの天下一武道会の頃のDBは「みんなが言うほど面白く
ねえよ星矢のほうが面白い」という反発も混じって余計に
星矢を応援してたんだが、サイヤ人編始まってからは
完全逆転した。その頃アニメも終わったし。
天下一武道会方式なら、アルデバランが最強だな
勢いのある作品はいいんだけど、落ち目になった漫画を
打ち切りの恐怖と戦いながら週刊漫画誌で追い続けるのって結構キツイからな
掲載順位変動とか誌上の扱い(カラーの多さ)とかえげつないし
ファン目線で一作品を落ち着いて見るなら単行本の方がいいと思った
ただ最近の「他に看板がないからgdgdになっても延命させ続ける」状態になってる一部漫画も気の毒だ
作者のやる気が落ちてるのに人気が維持できるほど当時のジャンプは甘くないからな。
惰性で引き延ばしてるだけでは内容が薄くなって必然的に人気は落ちる。
固定ファンはちょっと中だるみしたぐらいなら後で面白くなることを信じるが、当時のアンケート至上主義では・・・
ジュデッカ潜入後はもう以前からおぼろげに予定してたイベントだけを一本道に繋げたダイジェスト版という感じ。
残っている固定ファンのための義務感で描いてくれてる。
>>307同意
ジャッキーチュンと戦った男狼に近い物を感じる
拳法三十段だし
DBはマジュニアで終わってた方が作品的にはまとまってたが人気的には続けて正解だったんだろうな。
DBは腐向けのトランクスの登場と
それまでお色気担当だったブルマが母親になってから
これは終わったなと思った
星矢はやはり十二宮かな
パチンコ楽しみだな
お前らも打てよ、ファンなら
>>312 12宮で、主人公全滅エンドで終わってたらスッキリした
星矢はドラゴンボールや北斗、キン肉マン、はたまたシティハンターに比べても戦闘シーンがなあ。
技の名前を叫びながら手を上げるとか広げるとか、無数のパンチを打つとか、
せっかくの必殺技も1コマで終わるのが多くてね、
そんな技の応酬ばかりじゃそりゃ飽きちゃうかも。
かもじゃねえだろw飽きるに決まってる
>>313 とりあえず軍資金はボーナス4回分確保したから当分楽しめそうだ
初期の戦闘は星矢にしては頭使ってる感じがする
>>318パチンコって勝てなくても楽しいもんなのか?
別に個人的につまらないとは思ってないけど、ポセイドン編もハーデス編も
基本的に「定められた一本道や重要ポイントが固定マップ上で
配置された強敵を次々撃破してラスボスのいるゴールを目指す」ってパターンが同じだからマンネリで飽きられたのかもな
DBなんかは面白いつまらないは別にして、戦いに入るまでの展開は色々起伏つけたり捻ったり変えてきた感じ
ただずっと同じようなパターンでも人気が続いたキン肉マンってすげーよな
闘い方に工夫があるか無いかの差
だな
星矢はまだ色々違いだそうと工夫してたと思うがな。リンかけの方がワンパ度は酷いが人気は安定してた不思議。
つまりは車田節に工夫など要らない
そういうことだな
鳳翼天羽と廬山昇龍波とホールドニースメルチの違いって?
鳳翼天翔…風を起こして吹き飛ばす技
廬山昇龍覇…滝を逆流させるほど凄いパンチ。主にアッパー。たまにストレート。
ホーロドニースメルチ…凍気の竜巻を起こすスクリューアッパー。
星矢とリンかけは人気の変動がまあ分かるが風魔はどうだったんだろう。
>>328 潮を吹くって、どんなペガサスだよ!?w
>>329 夜叉編でそこそこ、聖剣戦争編で話のスケールが大きくなって大盛り上がり、
風魔内乱編で逆にスケールダウンして尻すぼみという印象だった。
コミックスのあとがきか何かで父親が亡くなってモチベーションが下がった
とか言っていたが。
>>325 誤字大杉
ジャンプ辞書入れろよ。いろいろ捗るぞ
>>330 風魔は聖剣戦争終盤あたりで
「あれ?これ全員無条件で相打ち?」
と萎えた記憶。やっぱり「勝利」が無いのはキツイ。
今見るとあの無常感は、あれはあれで好きだが。
>>320 さぁ?
パチンコやったことないからわからんけど、負けるのこわがってちゃ前にはすすめないぜ
最初はあまりないけど、今は1ヵ月もすれば1円パチンコにも出てくる
普通儲けたいと思ってる奴が打つパチンコは4円で1玉。1円パチンコは1円で1玉。
資金が4分の1で済むからギャンブルは嫌い、でも打って見たいという人にはそちらを薦める。
ゲーセンでやるよりお金かからないぜ
>>332 飛鳥武蔵は俺の友人に
「ジャンプ史上もっとも訳分からん消え方をしたキャラ」認定された
車田がオヤジさんの看病やり始めたのが聖剣戦争のまさにその時くらいなのかな
なんか勿体無い漫画だったわ、男坂なんかよりよっぽど
風魔は途轍もなくつまらんかった
冥界編どころの話じゃない、ワンパターンすぎ
普段なら今頃大量の書き込みがあるのに今日は静かだな
普段この時間に書き込んでるひとが連休で帰省してPC使えんのかね
個人的にはこのくらいのペースで十分だけど
話題が無いからROMってた
無理に話題を振る必要も無いし
なでしこにそなえて寝てるんだろ
今日、日本にとって歴史的な1日になるかもしらないんだからな
女子とはいえサッカーという超世界的なスポーツで日本が頂点に立つかもしれないんだぞ
寝だめ食いだめはできねーよw
サッカーなんてあったのか知らなかったw
「院内でのグレートホーンはご遠慮下さい」って
張り紙どっかの病院に無かったっけ?
どこの話だw
試合が終わったら書き込みが増えるんかね
夜中なのに
沢さんと蛮は似とるのう
>>340 それでいいのに、スレを進ませることを義務みたいに勘違いしてるヤツっているよな…。
スレ違いを指摘されたら「だったら何か別の話題を振れよ」って逆ギレする奴とか。
まあ、このスレに限らず2ch全体に言えることだけど。
>>347 苦言を言うだけのレスが端から見てて面白くないのは確かなんだけどね。
>>346 そりゃひどい。
>「だったら何か別の話題を振れよ」
これは逆ギレの定番だからな…
キャラ同士の妄想の会話が始まったら飛ばす
いちいち注意してもどうせやめないだろうし
毎回「つまんね」と書いてる人は根気があるよ
同一人物とは限らないけど
顔が残念だろうが何かに秀でてりゃそれでいいだろうと思うが
何かと見てくれ話題にされちゃう女は悲しいのう
男のスポーツ選手だったら「でもイケメンじゃないし」なんつったらそいつ
「はあ!?w」て叩かれるとこだろーに
車田漫画でサッカーてないよな
小次郎がちょいゴール決めてたのぐらいしか
>>355 少林サッカーかコスモスストライカーみたいになると思うw
激しく見たい…
相手の顔面にヒットしてそのままゴールに突き刺さるサイドワインダーですね
イナズマイレブンを車田絵にすりゃいいんじゃね?
全ッ然サッカー興味ないし知らないんだが
車田漫画であれば読めたなw
そいやこんなコピペがあったから画像検索してみたが
別に蛮には似とらんかったぞ
69 名前:名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:49:30 ID:7zM3j+wb0
女子サッカーの不細工度は異常
77 名前:名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:02:49 ID:FgzmM5ln0
>>69 いやいや宇津木とか安藤とか普通に可愛いし、
大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。
ていうか、荒川ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。
丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。
>>359 そういえばイナズマイレブンに車田先輩っていたなw
69 名前:名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:49:30 ID:7zM3j+wb0
青銅二軍の雑魚顔度は異常
77 名前:名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:02:49 ID:FgzmM5ln0
>>69 いやいや邪武とか普通に主役顔だし、
那智もニヒル系で渋いルックスしてる。
ていうか、市ですら通して見たら愛嬌があって味があるよ。
檄なんか年長者の貫禄マンマンだし、蛮もタックルが上手い。
サッカーはないが野球漫画ならあったな。何か主人公コンビが星矢と瞬みたいなやつ。
青い鳥は最高に面白かったよ。
あのノリのサッカーなら読める。
本当に
『もしも星矢と瞬が普通の中学生だったら』
の世界観だった
パラレルワールドと言ってもいい
…いや全然普通じゃないのが車田テイストだがw
>>363 ライバルが黒髪のジュリアンで、老師がモブで出演してたやつだなw
藍は瞬っぽいけど葵は星矢というより翔っぽいかなと思う
葵は星矢と髪型が結構違うな。
星矢と小次郎と翔と鉄兵が並ばれたら俺は一瞬見分けがつかないと思う。
一話の藍は瞬の髪をベタにしただけだったが
二話ではちょっと変化した
裸で並んでたら確かに区別がつかない
内面的な話なら翔のがナイーブというか落ち着いてるってか
葵は泣きながら悔しがったり駄々こねたり「○○なんだい!」って等身大の子供というか
星矢が普通に育ってても少し幼かったらこんなんかな、とは思う
藍は顔はそっくりだが瞬より気が強いね
ゆりえ姉ちゃんは車田女キャラで一番好みだ(´д`*)
>>368 あのライバルはどっちかっていうと黒髪のミロに見えた
髪型は確かにジュリアンに近いが
表情的に猛々しいもんで
葵は車田主人公の集大成、藍はちょっと育ち方の違った瞬だったな
あとがきによると葵も藍も若葉の匂いがして大好きなキャラだそうだが…
「星矢が終わった直後で気を抜いて描いたつもりが読み返してこんなに
力が入ってたのかと笑ってしまった」そうだ
青い鳥は読んだこと無いがぴいたんって何
たしかに…
星矢とは違う方向で激しくブッ飛んでる…w
愛すべき荒唐無稽マンガだ
本人的には漫画家チームに所属してたり野球歴は長いんだよね
ポジションどこだろ
>>379 サイレントナイト翔に出てくる翔の飼ってたハヤブサの名前
彼の死によって翔はサイレントナイトに覚醒
ネタにされがちだが回想シーンでの触れ合いは鳥好き納得の描写でたまらんのだぜ
>>382 ありがとうございます
サイレントナイト翔だったんですね
今度両方読んでみます
まあ車田漫画でサッカー読めたとしても
ルール一つ勉強できないことだけは確かだ
車田マンガにチームプレイは似合わない
....と思ったが、そもそもジャンプのスポーツマンガは全般的にチームプレイという概念が希薄だから、大丈夫かも。
小次郎「だって木刀はともだちだもん!」
かっこよく円陣組むシーンだけは想像がつく
>>381 鉄兵は額にエックス傷があるからすぐわかるが
他は区別つかんな…
>>388 イレブン「さあ行こう!熱き血潮の兄弟たちよ!時代の…」
審判「はやくしろ」
とりあえずFWとGKばかり目立つマンガになるだろうな
ここまでスケ番あらしの2巻の話題なし
勝っちまったよ。
漫画見てるような展開だったわ
スケ番あらしにサッカーあったっけ?水泳のエロシーンしか覚えてないわ
しかしなでしこジャパンには感動したな
モーガンには「やっぱり勝敗は顔で決まるのか…」
と思ってしまったが…
やった!初優勝
蛮=MVP&得点王
澤「蛮ちゃうわ!!」
澤の精子冷凍保存しろ
第二の光政翁に
蛮ほど目鼻立ちはっきりくっきりしてないし…
むしろあっさり和顔
星の子学園のモブに居そうな顔だな
澤の精子www
おまいら本当に容赦ないなw
いいよ俺が掘ってもらうから
絶倫だから慌てなくても大丈夫
仁・智・勇を兼ね備えた澤兄貴
まさに黄金集結時の中心人物って感じだった
キンキラテープ舞ってたし
ジェミニの澤の人気に嫉妬
>>394 ローラースケートとサッカーとケンカを掛け合わせたようなスポーツらしきものをしてたけど
まぁサッカーではないことは明白だよ
>>405 どっちかっつっと、青銅が黄金倒した感じだろ
ゴルフ漫画辺りなら御大も好き放題できなそうだし割と落ち着いた漫画になるかもしれん。
なにぃ!目を閉じたままスイングするだと!!
カラージーンズとはオシャレな…
>>410 見えます。
必殺ショットでお互いの心臓を狙う展開や、数キロ先からピンポイント暗殺ショットしてくる闇ゴルファーとの死闘が見えます。
...そもそも、釣りですらグランダー武蔵(ひたすら主人公の釣り糸を切り続ける闇の釣り組織からの刺客や、必殺技でルアーをぶつけてくるライバルが登場するコロコロコミックのマンガ)のような怪作が生まれたのに、
車田マンガで鈍器を持った二人が対峙した時点で、何も起きないはずがない。
度を越した演出はありえるけど流石にそこまでルールを無視した展開にはせんだろう。多分。
藤子Aでさえゴルフ漫画が謎の人物ミスターX率いる影のゴルファー達との闘いになってたからな。
車田漫画は開始当初のプロットさえ気にせず進むことがあるから、どこへ向かうか予想がつかん。
>>418 そういやミスターXって結局正体は何だったの?
表だつて明かせない高い地位か高い知名度を持つ人間だから
覆面してたんだろ?
それから毎試合ポンポン大金出すけどあの金はどこから捻出していたのか
>>414 あと、伝説の聖棒(クラブ)の争奪戦とかw
ライパクは通常のルール内でキャラの能力が頭打ちになったけど、
車田漫画だと平気で全長数kmのコースとかやりそうw
>>419 個人的には猿の父親なんじゃないかなと推測してる。
妙に猿に執着してるし、猿は母子家庭だし。
あと、ザジは死体から作られた人造人間じゃないかと思ってる。
組織の名前が「白い墓」だし、レントゲンを撮られた時に医者が
それらしいことを言ってるし。
>>421 サンクス
やっぱ正体わからないままなのか
つむじ風舞〜うティーグラ ウンドで
ね〜らうは グ〜リンの タ〜ゲット♪
ホント猿のOPは名曲すぎるわ
5〜6回くらいしか観てないと思うけど
20年くらい経った今でも耳から離れん
あれ、ミスターXの正体っておっちゃんじゃなかったの?
俺も噂に聞いただけだけど。
老師、このクラブをお借りしまs…ドシャッ
じゃあおっちゃんの娘の若葉ちゃんが
実は最強の影のゴファーか
そういやトンデモギミック満載のコース
(お花畑かと思ったら蝶でコーディングされていた一面の湿地帯でした)
(グリーンに乗ったら深さ3mぐらいあるバンカーが出現しました)
(上空にはカラスがウヨウヨして空に打てず、地面は細い一本道のウネウネくねる断崖が400mほどもあるコース)
でNINJAゴルファーと戦った時には、対戦相手(カラス丸、福助、爺さん)
全員が実は同一人物の美少女でした って話だったし
>>425 ドラゴン打ちの紫龍が双節棍ドライバーを手にした…!!
>>424 「星矢」で言えば、実は辰巳が全ての黒幕だった、というくらいの驚きだなw
沙織さんが実は全ての黒幕…あれ、何かあまり意外性が無(ry
おっちゃんとミスターXが会話していたことがあるから、同一人物ではない。
X「きみっ、猿くんはいるかね?!」
おっちゃん「は、はいっ、ただいま!」
天蠍宮を守護する蠍座の黄金聖闘士。
素早い動きから繰り出されるスカーレットニードルは、
とどめであるアンタレスを撃ち込むまでの15発の間に、相手へ降伏か死の選択を迫る。
水瓶座のカミュとは親友だ。
どうしたミロよ?
ミスターXは二番アイアンの使い手
何の説明かと思ったらヤフーのあれか
>大熊星座を守護星に持つ青銅聖闘士。
>カナダのロッキー山脈で聖闘士となる。
>修行時代に何万頭もの大熊を絞め殺して、
>聖闘士となった剛腕の持ち主。
>青銅聖闘士の中では肉体的パワーなら最強と言われている。
これ多分違うよな、皆に「パワー負けが信じられないのはお前だけだ」みたいに思われてたし
サガは指先からウルトラ警備隊の銃からでるビームみたいなのを出して星矢の五感を奪ってたけど、
五感の中でも特に触覚はどうやって奪ったの?
あと、星矢の他に瞬もアフロの薔薇攻撃で五感を奪われたはずだけど、
星矢共々どうやって五感を取り戻したの?
セブンセンシズから引き上げられるように復活しました
>>435 脳を支配する幻朧魔皇拳の持ち主なんだから
脳の方をいじって、感覚からの正しい情報が伝わらないようにしてるんだろう
檄は表面的なパワーでは一応星矢を上回っていたが、原子を砕く攻撃がよく理解できてなかったから
星矢が凄い握力を発揮したかの様に勘違いして、そんな初歩が分からんのかとバカにされてたんだよ。
>>438 それだと一輝やオルフェ辺りもその気になれば五感剥奪できそうw
サガは私の光速拳にかかればと言っていたから、細かい光速拳で脳に繋がる感覚神経を集中的にズタズタにしたんだろう。
>肉体的パワーなら最強
黄金ならアルデバラン
白銀ならアルゲティ
雑兵ならカシオス
アニメオリキャラならドクラテス
のポジションだな>檄
脳をいじるのって怖いわー
>>438 そういう言い方をされるとブリーチの藍染の完全催眠みたいだなw
まあ、そもそも藍染自体サガを意識したようなキャラだがw
光速よりも速いものはないんだから、黄金聖闘士の個々の身体能力は互角なんだろうか?
獅子宮を守護する獅子座の黄金聖闘士。
逆賊の汚名を着せられたアイオロスの弟として、幼いころから聖域では虐げられて育ってきた。
数々の光速拳を操り、その実力は黄金聖闘士の中でも一二を争うほどだ。
一、二を争う黄金多すぎだよなw
ここまで皆「トップクラスです」「トップクラスです」ばっかならミロとアフロにも何かあげてやれよと
アフロは美しさでは黄金で一、二を争うんじゃね?
アフロとミスティと瞬で美しさを競ったらどうなるんだろうか?
瞬とアフロディーテはやれるんだが
ちょっとミスティはマッチョでやれないなあ
・アフロ
原作 → 薔薇のみで戦う そもそも台詞があまりない地味な存在
LC(アルバフィカ) → 毒血で戦う(クリムゾンソーン) 性格はマジメでサッパリしている
G → 蔓で戦う 性格は3作品中最も変人性が高い
>>450 瞬レベルのマッチョもいけるとはおぬしなかなかの豪傑
アフロも脱いだらマッチョに違いない
ムウも女みたいな顔して二の腕ムチムチだよね
二の腕でマッチョかそうでないかは分けてる気がする
原作のアフロって台詞少ないか?
意外としゃべってると思う。
特徴的な台詞、印象に残る台詞はあんまり無いな
>>457 作者公認できちんとした雑誌で商業活動行っている外伝・枝編を
同人誌とかほざきだす馬鹿は板違い
とっとと失せろ
LCは読まない
相手が瞬だからな…
紫龍なら男気系に会話が弾んで、氷河なら強気系に会話が弾むんで、
相手の印象も残りやすいんだが、
瞬は普通に会話して、普通に終わるから、印象に残りにくい。
暗黒の中でブラックアンドロメダのキャラって言われて、でてこないだろ?
アフロ蔓で戦うのかよw
またLC厨か
アフロはアニメの「っんふ」のほうが強烈な印象だな。
サラッと流さないですぐさま注意するからこうなるのだ
私はそのためにスレを見張っておいたというのに
瞬戦では敵キャラのテンプレ定型句ばかり、やっと自分の言葉で話したと思ったら力こそ正義とか
それまで聞き飽きたような主張、冥界編ではまともにセリフなしだからな。意外なほど印象が薄い。
全編通じて一番台詞の多い黄金はムウかな
アフロが紫龍相手に男気系の話をするとは思えない
元々キャラが薄かったんだよ
暗黒アンドロメダはスワンもドラゴンもペガサスもみんな似たような性格だったから
蛇使いだという印象だけ残れば充分
ちなみにスワンは片目えぐり、ドラゴンは黒人、ドラゴンは双子
カミュって慟哭トリオの中では影が薄いな
『うおっ!』はかなり身体を張ったネタ振りだったが、相方が『マンモス哀れなヤツ!』だったのですっかり潰されたな。
原作は、自身の信念を曲げない、男らしい言動
これ以上の問答は無用とか、幼い女神になにができるとか
LCは、自己陶酔のナルシスト
俺に近づくなとか、自分に酔ってる言動が目立つ
自分から話をふっておいて反論したら「問答は無用」
うーん、男らしい
カミュから氷河を抜いたら何も残らんのは最早聖闘士の常識!
アルデバランには最初から何もない
アルデバラン最強だったら十二宮は金牛宮から先に話が進まなくなる
>>477 熱量ってwww
小宇宙じゃないのかww
たとえば、「私、馬鹿なものですから」という言葉を口にする人がいる。
この人は、実は心の底で「そんなことないですよ、あなたは能力のある人ですよ」
と言ってくれるのを期待しているのである。
男の前で「あたしなんか…」という言葉を口にする女がいる。
この女は、実は心の底で「そんなことない、貴女は魅力的だよ」
と言ってくれるのを期待しているのだ。
男が期待に応えないと何度も「あたしなんか…」を口にすることになるが、
何事三度で三回目でも期待通りの返事がなかったら諦めて失意の涙を流すのだ。
アニメの設定見たら、本当に御大のセンスが光ってたのを思い知らされた
なんだよ、ゴッドローブとかゴッドウォーリャーとか
セイントとかスペクターとかクロスとかサープリスとか滅茶苦茶格好いいな
やっぱり、メジャーな英語基本にしたら駄目だな
人気投票は黄金までか…
正直、青銅黄金は散々やってる気がするんで、七将軍やって欲しかったなあ
1、2位がソレントとカノンの争いで
3位は多分クリシュナ
ぐらいまで予測できるので
その下を知りたい
アイオロス似の男とシャイナ似の女のカップルに
勝手に横恋慕して勝手にフラれた奴でもいんのか?
NDのアフロはマジモンのワル
原作のアフロがこわっぱに思える
NDの人はアフロじゃなくてカルディナーレなんだってば。
また完全版出るってガセ?
どんぐりの背比べだ
背比べできるだけマシじゃねえかと牡牛座と天秤座の人が申しております
NDで山羊と魚は容姿もキャラも大きく変えたのは御大何か思う所があったのかなと思った。
>>482 女の最終一歩前兵器の涙まで流しても星矢を落とす事は出来なかったなwww
あとは本当の最終兵器、裸体を見せるしかなかったんだが、
その前に気絶してしまって可哀想(>_<)
さすがにあの2人は練り込みが足りなかったと思ったんだろうな
そして牛はあのままで良いと思った
シャイナさんは裸よりも恥ずかしい素顔を見られたんだから、
今更裸を見られても恥ずかしくはないだろうね。
最後はみんなの前でフツーに素顔晒してるシャイナさん
聖闘士の掟通りなら、彼女はみんなに廻されなければならない
となると蠍もかわるな
シュラは元から「お前日本人だろ」言われてて、本当に日本人に、
アフロは薄いくらいなら直球のカマでよかったとかいわれてたら、カマとは言わんまでも中性的で耽美っぽいキャラになった
ミロはなんだ?熱血?
シャイナさんどう考えてもアイオリアに顔見られたはずなのに
さりげなくなかったことにして済まそうとしてないかw
シャイナは青銅一軍と二軍とアイオリアとキキを好きになって、
みんなに輪姦、じゃなくてみんなと順番に結合して…
顔をみられた相手を愛すること≠体を許すこと
公平さを期するなら、ビッチか、あるいは一生処女か
むぅ
また書き込みのペースが上がったか・・・
昨日休んでた人が戻ってきたかな
アイオリアはキープ君
でもシャイナさんって白銀の中では割と強い方だと思う。
男を口説くのは見事に失敗したけど。
>>502 聖戦士辞めたら、そういう決まりに縛られなくても良くなるんじゃねーの?
シャイナの星矢への告白シーンを見るのが苦手な女は多そうだ。
自分の醜い部分を鏡に映されて見ている気分になりそうでさ。
>>501 その辺は先に青銅一軍に顔を見られたジュネさんが教えてくれそう
てかシャイナさんは魔鈴さんにも見られてるよね
女に見られた場合も愛するのだろうか
3割ぐらいの確立であれはシャイナさんのハッタリと言うか
「責任取ってよね」系の脅しな気がするw
>>508 御大がなまじ乙女の心を持っているからそこら辺の描写は生々しいのか
美穂ちゃんも生々しい。
シャイナさんと直接対決して欲しかった。
>>510 なまじシャイナが助かったから星矢には重くのし掛かる言葉になるよね
>素顔を見られたらその者を愛するしかない
そもそも見られた被害者は女の側なのに「愛するか殺すか」の選択を課すのひどくないか
見ちゃった男は責任とって結婚するとかのルールにすればよかったのに
シャイナdis厨を相手にしてるヤツって自演?
それとも初めてこのスレに来たの?
見られてはいけないとアテナから言われていたのに見せてしまった者への罰です。
セーラームーンおばさんはレディコミ信者だから・・・
聖闘士は男尊女卑
>>516 罰というより、女を戦いから外すための口実だとおもうがな
神話だとアルテミスの裸を見てしまった狩人が猟犬に食い殺される罰を与えられているし。
黄泉比良坂から地上へ出るところでイザナギがイザナミの顔を見てしまって殺されかけるって話もある。
女に恥をかかせることは男にとって重罪なわけで。
素顔を見られた女聖闘士を返り討ちにしてしまった場合の罰則はどうなるんだろう。
アフロディーテ「力こそが正義なのだ!」
シャイナさんって割とエロい格好してると思うけど、
そんなスケベなシャイナさんでも天舞宝輪を食らうと性感帯は消えるのかな?
・タテマエ上アテナ軍は男社会
・女聖闘士は女ではなく「男」
・仮面外す → その時初めて「女」と認識される
・女人禁制の社会に女がいるのはルール違反
・その場合どうすればいいか?
→ @ 相手と結婚して聖闘士を引退する
→ A 見た相手を殺してはじめから素顔を見られた事など「無かった事」にする
この2は妥当だろ
そもそもルールが不服なら最初から聖闘士になんかならなければいいんだし
@もAも守れないんならたぶん抹殺されるだけだろ
スポーツでいえばわかり易いが男子のみの競技に女が参加を申し出ても
許されるハズがない
許されるのはそいつが「男」だった場合だけ
女人禁制の聖闘士は仮面さえつければ「女」と認識されないって事だ
作品後半は魔鈴の正体を隠すくらいにしか
機能してない設定だったな
いや、むしろ最後まで機能した設定と褒めるべきだろ
神話だとアテナの裸体を見た者が盲にさせられてたはず。
シャイナさんは星矢のどの辺に惹かれたんだろう。
優しくて男気のあるとこ?
あの歳、あのキャラならいくらでも要素あるだろ
一応「顔で選びました」でも許されるラインだし星矢
辰巳…もまだ可か。カシオスやゼーロスに惚れたとかならまだしも
16歳の女子が13歳の少年を対象にするもんかね
シャイナさんは小宇宙で選んだらしい。小宇宙は大きさばかりでなく質もあるようだ。
辰巳で思い出したが、ジュネさん確か辰巳にも素顔見られてたよな…。
仮面外したまま意識が無かったから、裸で気絶状態
>>527 アテナを抱えて崖を飛び降りた後に
「相変わらず可愛いことをするじゃないか。」と言ってたがそういう所じゃない?
仮面の設定を活かした派生系の作品が1つくらいあってもいいのになー。
確かに設定としては面白いな
ラブでもエロでもホラーでもつくりやすそうだ
薄い本でも買いなはれ
>>479 スマップの時よりショボイな…。アテナもこないだのアッキーナのコスプレの方が豪華だし。
よく考えたらエリス編の時の聖衣は新生青銅じゃなくてアニメ版の初期青銅のハズだし…。
>>480 先の方はペガサスの間違いだろう。
まあ、ブラックペガサスはイスラエル人だから厳密には黒人ではないが。
>>535 「聖闘士仮面伝説」とかいって昔、女で伝説の聖闘士がいた・・とか
呪いの仮面があるとか・・・
なんか○ョジ○っぽくなるけど
エロ同人とかはほとんどがアテナ主体なんだよな
まあ魔鈴さんやシャイナさんなんぞより
遥かに女性的魅力に富んでいるから妥当だけど
黄金と絡みが多いからだろ
あと本人の出番自体
>>539 鷲座の鉄壁の仮面伝説とか
蛇遣い座の取れやすい仮面伝説とか
本編内で色々と応用が利きそうだ
シャイナさんと星矢はギリシャ語で会話してたんだろうけど、
例えば紫龍とシュラとかは何語で会話してんだろ?
エクスガリバーとハーデスの剣ってどっちが切れ味が良いんだ?
例えば刀の中でも蛮刀は切れ味より破壊力が重要だった。
エクスカリバーはどんなに切れ味良くても主が武器を一番使わなそうな紫龍だからな…。
エクスカリバーを手に入れて
紫龍は剣と盾で闘ってるようなもんだな。
一番「戦士」っぽい。
シュラだったら裸にならなくてもインド人の黄金の槍を聖剣で折ることが出来たのかな?
ポセイドン・ハーデス軍含め
神様の言葉に合わせてギリシャ語だろう
ギリシャ語は聖闘士の修行の必修科目なのかも知れないな。
戦闘技術のテスト以外に、ギリシャ語のペーパー試験とかやってたりしてw
聖闘士になる為にはギリシャ語の勉強もしないといけないのか〜
そのワリに業界(?)用語は殆ど英語だな…w
クロスとかセイントとかサンクチュアリとか。
神話の時代には聖闘士の人材もそんなに国際化してなくて地元のギリシア人が殆どで
業界用語も(古代)ギリシア語だったのかな?
グレイテストエクリップスとかなあ
ギリシャ語だと日常語過ぎてカッコよくないんだよきっと。
まあ、実際英語だと(響き的に)なんとなくカッコよさげってのがあるよな。
イラク戦争だったかなんだったか忘れたがアメリカが「デザートフォックス作戦」ってのをやったってきいてさ。
デザートフォックス、日本語にすると「砂漠の狐」
「砂漠の狐作戦」じゃあなんかシマらんなあ と思ってしまったw
「星矢」の専門用語のギリシア語訳リストを載せてたサイトがあったけど
もう無くなったのかな。検索に引っかからない…。
青銅達は全員日本語がちょっと怪しい所があるよな。
そりゃあ小学校にも碌に行ってなさそうだし・・・
しかし一輝兄さんはその割りに難しい言葉を良く知っているw
車田キャラというと瞬とかシャカとかムウみないな顔よりも、
一輝とかアイオリアとかの男臭い顔がまず思い浮かぶなあ。
古代ギリシャ語だとアテネはアテーナイというらしい
書き漏れた。アテナはアテーナーと発音するそうな。
一輝があれを標準的な日本語だと思って使ってるなら、やっぱり何か違うと思うw
カノンって最後に「過去の悪事は全て清算しもはや一片の憂いもない」と言ってたけど、
海王編で地上の人を百万人以上殺しておいて、冥界でちょけっと活躍した程度で罪が清算されたと言えるのかなぁ?
>>562 その程度の違いなら、あってないようなものだな。
和歌山県那智勝浦町が台風で大変だってよ
やったのはポセイドンだし、アテナに許されてるんだからいいんじゃね?
>>565 悪事というより、興味本位で封印解いただけじゃ
所詮カノンごときにポセイドンの意志をとめられん
実は奇跡的に死者0人とか
世界中で降っている雨をタワーの中に集中的に降らせたら
内部はたちまち水でいっぱいになるだろうに。
ジュリアンは被害者だけど、カノンは駄目だろうな
カノンを擁護する気はさらさら無いが精算ってのは本人はもう死ぬ腹が決まったって意味じゃね?
カノンが冥界で加勢しなかったらルネの攻撃で星矢と瞬がやられて
後々ハーデス倒せなかったかも知れんしなあ
いや、十二宮のアテナの間でミロのスカーレットを食らっていたときに、
本当は自分は死ぬか狂うかしたいと言ってたよ。
ただ、それまで重ねてきた罪が多すぎて死んで詫びることも出来ないみたいなニュアンスだった。
最初から死にたかっんだよ。
現世でできる事はやったってだけで
罪が許されたとは思ってないと思うんだ
>>569 でもアテナ沙織は神のくせに矢座の何たらいう雑魚聖闘士(とは言っても、
星矢達よりは格上の白銀聖闘士だが)の手に掛かって危うく死ぬ所だったよ。
トレミーってすぐ死ぬキャラの割には大層な名前貰ってるね
特別矢座に関係ある名前のわけでもないのにその名を付けたのは、それなりに重要キャラとして優遇した結果だろうね。
そういうのは全部ヘラクレスでオワタとなっている
もはや常識
星矢ってアテナが敵地に突っ込んで、敵によって命の危機にさらされて、
青銅聖闘士が敵ボスキャラ傘下の敵を一人一人倒していって、
最後はボスキャラと対戦してアテナを救済するというパターンが多くないですか?
そういえばアルゲティやディオが使った技って、本当は必殺技じゃないんだっけ
殺せて無いからな
結果的にポセイドン編以外は一般人にほぼ被害出してないのだから沙織さんの作戦勝ちです。
>>580 矢座に関係がある名前だったら、「矢」が含まれる名前がいいと思う
「星々の間を切り裂く矢」とかイメージしたら、ピッタリな名前が浮かぶかもしれない
銀河を貫く伝説の刃
>>586 「間裂(まさき)」ですね、わかります。
>>583 ディオが「俺達の小技」とか言ってたっけね。
あと、大全によるとカペラのソーサーやダンテの鋼球鎖も
あくまで牽制であって必殺技じゃないんだっけか。
>>586 つまり、矢座に相応しい名前こそが「星矢」だったんですね。
自演も大変だな
青銅一軍の名前の由来は氷河だけそのまんまな様な…良い名前なんだけどさ。
自分でやったことの尻拭い、しかもそれすらできていないサガに比べれば
カノンはよくやったと言えると思う
無数の一般人と、聖闘士数えられるほどを
天秤にかけられるかって所だ
しかし冥界のカノンと一輝の会話は
同年齢としか考えられない
星矢達と話してる時はカノンが凄い年上に見えたというのに
一線交えたとはいっても何この脅威の15歳
間違った、一戦
一線交えた…ゴクリ
一輝の顔が老けてるから、カノンも自分と同年代だと思ってたんでね?
憎め師匠は木戸政光の壮大な計画を何で知ってたの?
グラード財団の組織力を舐めちゃいかん
カノンの態度は割と普通なんだが一輝が妙にタメっぽいというか馴れ馴れしい接し方なんだよな。
>>598 中学生を「俺とタメっぽいな」と思っちゃう三十路前とか
どっちも可哀相だろ
最後はいつも星矢と一輝になるが、
この二人が車田のお気に入りキャラだったのかなあ…
ポセイ丼は違ったろーよ
たぶん一輝は誰に対してもタメ口だと思う
他の黄金との絡みがあまりないからわかりにくいだけで
一匹狼気取ってるから上下関係とかどうでもいいってことなんだろう
一輝「フッ童虎よ…さすがは天秤座の」
老師「わしも人生長いからいろいろ失礼なこと言われたけど
15歳のガキに名前呼び捨てにされるとは思ってもみんかったよ・・・」
指導の礼を言われたら蹴りをくらわす
憎め師匠の教育の賜物です
>>598 カノンはちゃんと「おまえら小僧ども」言うとった
一輝が偉そうなだけ
カノンも本当は「こいつちょっと態度でかくね?」って内心では思ってたけど
一度一輝にシメられてるせいで言い出しにくかったんだろうな
>>605 過去では初対面の牛さんにまで
「おい」呼ばわりだしなあ
弟の方は初対面のヒヨッコ青銅にすら敬語なのに
なんだこの違い
育ちが違うとしか
一輝も瞬も「誰に対しても同じ対応」という共通点が…
一輝はアテナに対しては一応敬語。ただし上から目線
一輝が一目置いてるのが上司のアテナ
一輝の特別な存在はは弟とエスメラルダ
仲間は青銅一軍
それ以外は年上であろうと神だろうと同じようなものなのだろう
G13に近い人だな
ポセイドンのカノンとのあれは一輝がシメたというより一輝が戦闘から逃げただけでは…。
でも一輝はカノンが勝てなかったアイアコスに完勝したよ。
おい、は無えよな。おいは。
ムウも立ったまま動かない牛さんの様子がおかしいのはすぐ分かったんだ。少しは遠慮したまえ。
瞬はまあ別枠として
同じ青銅一軍でも
星矢と紫龍・氷河に対する態度は
差があるように思えてならん
主人公補正か
あんぐらい年が離れてるといかにも「弟」で可愛いのか
「甘ったれるなーッ!!」でとどめの一発もらったことが大きいのか
一番態度が違うのは紫龍に対してだな。一輝にしては一歩引いてる様な。
星矢のことは認めてるんだと思うよ
自分を倒して目を覚ましてくれたわけだし
教皇の間ではあんだけ前に出る一輝が
せめてもの償いっつって星矢の盾になってた位だしな
年が離れてるって言っても星矢と一輝って2歳差っしょ?
しかしハーデス墓所に特攻していった上記2人の見開きを見ると
それぞれの同父母姉弟よりよほど顔が似ていて面白い
カノンVS一輝はなんだかんだで一輝が勝つと思うけどな
サガと違ってやはりカノンは一枚落ちるし一輝の補正は人じゃないし
海王時代のカノンさんは色々黒歴史なんで
そっとしてやってください
車田界の2歳はでかいぞ。
でかすぎる。
憎め師匠ってけっこう憎めない所があるよ
>>618 マトモな会話が
「もう一度死んでくれるか」
だけだしな…
>>618なんでもいいけどもう一回死んでくれる?
は中々いえることじゃない
紫龍はヤル気まんまんだったのに
瞬が得意の当て身で気絶させちゃたから…
(しかしあのシーンは好きだ。普段なら説得云々長期戦に出るのに
問答無用でボコるとは瞬、紫龍の性格分かってやがるww と。)
とはいえ一輝vs紫龍は見たかったな
幻魔拳かけても抉られるようなトラウマ奴は持ってなかろうし
…いやあのコンディションなら普通に紫龍は出血死するところだったろうけどね
「このオレの命をかけてお前を目覚めさせてやる!!」
「そんなもんいらん。」
老師「いままでだまっとったがワシと春麗はSEXフレンドだったんじゃ」
紫龍「ば、馬鹿な!春麗!本当なのか!」
春麗「本当よ。私の心も体も老師のもの」
市「紫龍、元気を出すざんす。あんたにはあちしがいるざんす。
さあ、あのときみたいにもういちどあちしを抱いて…」
紫龍「うわぁーーーッ!!」
一輝「最後のはほんのおまけだが…思った以上にこたえたらしいな」
『一輝よ いくら貴様が星座の中で最強を誇ろうとしても 宇宙(そら)は貴様を許さなかった』
とか、カッコいいこと言ってたな。普通ならその前口上は主人公がキメるところなんだが・・・
窮地を踏み台にできる紫龍に、それはトラウマありえない
氷河に叱咤するカミュを幻視させるようなものだ
服を着せる、というのは無しにしてもw
奴のトラウマってなんだ?死亡失明多数、春麗が死亡(したと思った)老師がポックリ(いったと思った)もあって
仲間の死をみせるにしても、仲間もしょっちゅう死にかけてる
メソメソすることが思いつかん
教皇の間んときの一輝は自分的に最高に熱かった
本音で三人と向き合って
最強のサガに精神攻撃では互角とまで言わせて
真正面からGEを受けても尚星矢の盾になる為に立ち上がって…
あのまま塵になったままだったら最高にかっこよかったんだが
人外になって戻ってきてしまった
幻魔拳て一輝もしくは相手の脳裏にあるものを発端として展開されるものだから
エロはあり得んとおもうの
知らないものは想像しようもない
紫龍のメンタルの強さは異常
紫龍が勝てる画が浮かばねえ…
一輝に負けるというよりは自滅エンド
>>631 あれカッコよかったよな
どうなるか期待したんだが…
いやあの状態でガチ戦ったら死んじゃうけど
フェニックスゲンマケンってかけられた相手の脳がスケスケになるんでキモかった
テンカウント制であれば聖剣で真っ二つ
また生えてくるのに、いくらなんでも10秒はかかるだろうから、いけると思う
どっちが死ぬまで、となったら、むしろ勝てる奴教えてくれよ、サガでも三巨頭でも神でも殺せなかったんだぞ
龍聖衣が怨霊となって追いかけてくるような悪夢なら少しはこたえるかもしれん
普段から多少なりとも負い目があれば
無いな
そんなはっきり
神の剣で真っ二つにされた後ろの最強の瓶と
その前にいながら額から血を流すだけの男だもんな
六道だろうが魔の三角地帯だろうが歩いて戻ってくるもんな
消してもだめ殺そうとしてもだめ粉々にしてもだめだもんな
どっちも死にそうにないな
多分こうりゅうはで一輝の勝ちだろ
紫龍はだめだが一輝は戻ってくる
兄さんてゾンビなの?こわい
>>645 富士の地底でそれやったらかなり頭が酷いことになる
不死鳥の呪いだろ
最強性能の聖衣の代償に死ねなくなった
それに比べて神の一撃ごときで続編じゃ再起不能の星矢は情けない
魔鈴さんの教えが優秀なのが逆に災いしたのか、死線の数が少なすぎたな
死んでも甦る男vs死なない男
蟹聖衣が装着されるような幻覚なら、嫌かも。
神の一撃ごときwww
多分アレ以外は死ぬか再起不能だと思うよw
お前ら一輝を人間だと思ってないよな
事実と向き合った結果から導き出した答えなんで許してくれ
青銅主役級の聖衣ってなぜかペガサス以外はそれぞれ特殊な性格付けがなされてるよね
最下級なのに不思議
そりゃ主役級補正ですので
一輝と紫龍の勝負はバトルより説教、嫌味、薀蓄の応酬でインターバルが長そうだ。暑苦しい。
あの頃の一輝は説教なんか聞く耳もたんだろ
それでもめげないのが紫龍だ
うむ
汗と涙と血をだだ流しながら口角泡をふいて熱く説教するね
怒りで真っ白になってるはずなのに
蟹さんブン殴りながら怒濤のマシンガントークだもんな
w反論されたら「ぶっ殺すぞ」の瞬より余程直向だな
しかし誠実というか真面目というか周りにいたら息が詰まりそうだ
>>662 殺すぞなんて口にしたこたぁ無いだろ、瞬
反論されたら殺すぞなのは魚の方だ。
最後だから教えてやる、なんて自分から切り出しといて、あわれ。
あんまり怒り心頭なときに故事まで引用できるもんじゃないよな、普通は
いつものネタに釣られ(ry紫龍もだが瞬に対して一度幻魔拳うってみたら面白そうだ。
普通はね。
>>668 カーサと同じことになりそうだ
意外性無し
瞬は兄さんを自分が殺すとかで破壊できるんじゃない?
怒ると逆に口数が多くなるタイプか。
あまりに頭に血が昇って舌が回らなくなりそうだ。
自分なんか、怒ると興奮で涙が出てしまう。別に悲しくないのに…くやしいッ!ビクンビクン
待て、一輝が瞬に幻魔拳を打つということ、それ自体が既に瞬にとって幻魔拳並みの精神的ダメージなのではないだろうか?
んなもん待ち焦がれた兄貴がパンドラボックスからでてきたショックにくらべりゃ
www
しかし感激の涙で意に介してませんがなw
>>671 後に自分から頼んでるし…
大してショックじゃないだろう
普通に自分が必死に頑張っても仲間たちが無惨に死んでく状況を
これでもかこれでもかってぐらい悪夢のように見せれば
何て自分は無力なんだこんな戦いに意味があるのかと
ヤル気失せる方向で意気消沈すんでないか?
確かに笑ってたな…瞬w
さすが不死身の兄と神に選ばれた弟
次元が違うぜ
あ、ごめん
兄さんを瞬が殺す、か。
……
「ないわーwww」で終わらないか?
なんだ結局幻魔拳に弱いの氷河だけってことになってしまうではないか。
>>677 自分の解釈が違ったすまんけど
671は「瞬の手で兄さんを殺す」って意味だと思ったが
ルネが受けた幻魔拳ですやんそれ
ないわーwwwって瞬がないわー
あれはカノンwww
あれカノンか
ルネ「うわーあのお方を殺してしまったー」
瞬「うわー兄さんを殺してしまったー」
いけるか?
一輝は死なないってわかってるからなあ…
素手の拳を恐れてるみたいだから
コントロール効かずに敵どころか味方
はたまた木々や建物やあらゆるものを吹き飛ばし傷付ける幻覚でも見せれば
怖くなって拳を振るえなくなるかも。
塵になったときは信じてたからいけるんじゃない?
紫龍だけなんとも言えんが他三人はカーサで実証済み
つうかね。
一級神に身体乗っ取られても抗えて自殺図れるぐらいのタマなんだから
精神耐性半端ないと思うんだ。
幻魔拳も幻朧魔皇拳も、ヒトの繰り出す精神攻撃なんざ効かない気がするよ。
いやいやいやいやちょと待て
カーサのあれは脳に直接働きかけたわけじゃなくても
精神攻撃以外のなんだというんだ
星矢と氷河はニセだとわかってたら間違いなく倒されなかっただろう
確かに星矢は偽と分かってれば倒されなかったと思うが。氷河は…。
>>690 操られる系では敵なし、てことかと
カーサのあれは性格の甘さを突いたってかね
氷河それで倒されたらもうほんと目も当てられない
確かに星矢は二度目は大丈夫だろうが、それはただの経験則で成長ではない
氷河は何度でも騙されるだろうが、その度に成長するだろう
星矢とは違い
氷河も瞬も対象者は死んだと思ってるんだから
許してやれよ
あんだけ痛い目あってクールに徹すると誓ったのに
4ページ後にアイザック現れて滝涙にワロタ
「最愛の者を前にしても油断するこいつらが悪いのだ」
と言う一輝だが
瞬がなんの躊躇もなくカーサ一輝を殺してたら凹んだろうな
最愛の者にオレも入ってんのか…て内心嬉しかったろうに
出会い頭に蹴りいれられて何度も殺されかけて憎まれても普通おかしかないぞ
少なくとも最愛ポジからは脱落するね
パンドラボックスから出てきた一輝を見て嬉し涙を流す瞬を
この20年間、何の違和感も感じなかった
言われて見ればあんな怪しさ大爆発の一輝を見てそれは無い
車田漫画の凄さの片鱗を見た
>>697 あん時はおおおおおおおおおおおおおい!!!と盛大に突っ込んだ
漫画やゲームじゃ、氷使いはクールというイメージが強いが、氷河は見た目だけで実は甘えん坊。
その意外性が好き
人間「こうしよう!」と思っても即そうはならない。
自分なんか貧乏ゆすりを止めようと思ってはや20年だ。
>クールに徹することを誓ったのにアイザック出現で滝涙の氷河
>パンドラボックスから出てきた一輝を見て嬉し涙を流す瞬
このシチュエーション、まったく同じ心境だったんじゃ
なんか
「禁煙なんて簡単ですよ。自分はもう十回以上も成功してます」
てコピペがあったな
心境は同じかもしれんが肝心のシチュエーションが大分違うのではないか
「生きていたんだねにいさん」
「生きていたのかアイザック」
>>700 まあ冷静に考えれば鎖はむっちゃ敵愾心燃やしてる訳だしな…
おーいご主人ーwて感じか
カミュもあの世から「やっぱりこいつ駄目だ…」と思っただろうな
>>703 俺も「童貞捨てる!」と思って早20年
未だ実現せずだわ。ナカーマ
当のアイザックも思っただろうな「やっぱり(ry」
星矢、瞬が横綱相撲で勝ってるわけだから、
別人のクラーケンのうんたらとかを氷河が「最早俺に迷いはない」とかクールに瞬殺しても
何も文句でないだろうに、わざわざあのシチュで兄弟子もってくる車田先生は鬼
>>710 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あそこでキリッと勝ってりゃ氷河よくやった!って布石に
なるはずだったもんなぁ……
貴鬼がいなけりゃどうなってたんだ情けない
てかパンドラBOXから出てくるのはまだしもあのゴーグルを皆スルーなのは凄ぇ。
嫌なもの見た時は忘れるに限る
あれきりつけなくなったねゴーグル
やはりグレた時期の象徴だったのか
そもそも何の為のゴーグルだったのか
>>715 もしかしたらあの戦いは貴鬼の成長物語が主かも知れぬ。
>>716 揃いも揃ってあんなカッコしてる世界観だから
何が普通で何が異常なのかよくわかんないんじゃないでしょうか。
えええええええええ
ってことは海界は氷河いい所無しですか
冥界でもないんですがマジですか
氷河のMAXは師匠からの最後の手ほどき
ハーデス編で一番空気だったのは氷河だしな…
カエルカエル
>>720 「惰弱な!」をキメるため
他に考えられん
紫龍は師匠絡みでまだマシだったもんな
何で夜中にこんなにスレ伸びてるんだ?
氷河ファンは長ーい目でNDに期待しては如何か。
単独表紙なんてジャンプ時代にもなかった快挙だぞ。
しかもともすれば魔鈴さんかシャイナさんとフラグ立つかもしれん。
まあメインストーリーには今んとこ居なくてもなんら支障は無い訳だが。
白銀戦まではカッコよかった
銀河戦争はあのままやってりゃクジやルールや動機等条件から氷河優勝といい続ける
言ってやるなよwww>支障はない
なんつーか、不遇だからこそ好きって言う人は多いと思う<氷河ファン
アイザック倒した後なんか大出血したまま顔面からつっ伏して倒れちゃうし
あれでよくポセイドン神殿まで来たよ
氷河って男性人気はどうなの?
個人的にはどっちでもないけど顔だけしか特徴がない印象しかない
それは何人かの女友達も言うとった…
昔は女人気がメインだった気がしたが…
私も好きだが、トップではない
兄と弟も同意見
アニメと原作で違うんでないの
いや、正確には
顔だけしか取り柄がない、で
むしろ顔の特徴的には(ry
おっさんだが初見から1位氷河で2位紫龍は不動さ
ネットつなぐまで、マザコンだのオマルだのいわれてるとは露知らず、アニメも見てなかったから白鳥ダンスも知らなかった、
しかし、どう罵られようとカッコいいさ氷河
イケメンであるということで全ての運を使い果たした男、
という点でも氷河はミロと被る
白鳥ダンスはカッコイイだろ
あのキグナスの形に体をそらせる所
>>733 あー報われなさがまた魅力ってやつね
なるほど
でもわかる
ダメだからこそいいってのは
ミロも個性ないよな
シャカまで異次元じゃなくていいけど他のゴールドが濃いだけに
普通すぎるというか
タイバニの折り紙と印象が被る
>>734 昔の漫画とはいえ、やたら説明的だよな
意識が朦朧としてるのに
「うう…首の傷から血がどんどん流れて…全身の力が抜けていく…」てよく喋る余裕あるなとw
いや見ればわかりますよ…
知的な部分を紫龍がもっていき
斜に構えるスタンスを一輝にもっていかれ
氷河にはなす術がなかったんだよな
クールを貫くほど実力もないし仕様がなかったんだよ
双子宮が氷河のヘタレ分岐点だったと思う
「俺と瞬はこっち!紫龍と星矢はあっち!(キリッ」
なんで自分から言い出したんだ…
いや正解だったけど
でも氷河はあんま嫌われる要素がないから人気投票高めをキープすると思うよ
瞬とか一輝とか人気も高いけど嫌われもするしね
個人的にも氷河は永遠の二番手だw
まー初期の印象のままクールでニヒルで強いキャラだったら
それはそれで出来すぎでつまんなかったろう
あ〜如何にも作者が人気獲ろうと狙ってやがるなてのが透けて見えて
人間的弱さ脆さがあるからこそ氷河は魅力的
もがき喘ぎ葛藤する姿こそいいんであって
克服されちゃつまらなくなる、その証拠が冥界編だw
>>748 星矢と瞬、紫龍と氷河ならもっと被害(自爆の被害)が少なくてすんだような
突っ込みどころ満載の個性的な4人の仲間に王道で真っ当な主人公
まさに戦隊シリーズのようないいバランスだな
754 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 06:11:57.83 ID:1uBvMTkW
氷河のマザコンは判るけど、オマルってどういう意味?
>>754 貴様、さては若いな。
ハタチそこそこか下手したら十代だな。
そうに違いあるまい。
756 :
754:2011/07/20(水) 06:34:00.14 ID:1uBvMTkW
すみません、自己解決しました。
フッ…ケツにオマルの嵌ったヒヨッ子どもが
そもそもオマルをアヒルデザインにした人は誰なのだろう
なにゆえに
湖に浮かぶ白鳥は人知れず水を掻く
そんな陰の努力を惜しまない大人になれよ、との制作者の思いが込められているのです
いや白鳥とアヒルは違うから…w
最初は白鳥だったんだよ
アヒルは廉価版
因みにアヒルも人知れず水を掻く
一目で違うが大きくは、
首の長さとクチバシの色形が違う。
誰だアニメ聖衣のクチバシを黄色設定にした奴は。
逆にそんなオマルデザインでも女性に人気出た氷河は凄いと思うんだ。
どうでも良いが人気投票サガだけ一万超えてるな
やはり黒サガのインパクトが凄いからかな?
星矢界最強の技と言えばやはり
ギャラクシアンエクスプロージョンだからでしょ。
真偽はともかくその印象は硬い。
>>763 昔はそうだったけどね
今時の女はシビアだぜ
時代が違ければ人気も振るわなかったかもな
格好良さとダサさは紙一重
蟹座聖衣のマスクは格好良いと思うんだけどな
車田男子は基本的にダサかっこいい系だからな
というか連載終わって10年以上経ってからこのスレ来て初めて気づいたよ>おまるデザイン
ギャラクシアンエクスプロージョンは威力はシャカのΩ以下っぽいが、
とにかく名前がかっこいいよな。
天舞宝輪かけられてる最中にGE放つとどうなるの?
全力で技名叫んだにもかかわらず発動せずに恥ずかしいことになる
技が格好よければ人気が出るのなら星矢はもっと人気が出ても良い。俺は一番好きだがな!
星矢は好感の持てる主人公
紫龍はエクスガリバーを、氷河はオーロラなんたらという師匠の技を継承したけど、
星矢も黄金の技が使えるようになったって設定があればもっと注目されてたかも?
コスモが最大限に燃焼するとペガサス流星拳がライトニング流星拳に進化するとか。
ライトニング流星拳って響きがあんまり…w
クロスはいて座の着てたけど技継承は
あ、紫龍もちがうか
まあ大抵の長期連載漫画は新必殺技ってのが無駄に出てくるからな
星矢はそういう意味で珍しい
星矢は新しい技の開発がなかったのも飽きられた要因の一つだと思う。
キン肉マンなんかは新必殺技の開発に余念がなかったので楽しめたし。
とは言っても、星矢で新技が出ても絵に動きがない漫画だから
あまり変化はないかもしれないが。
新必殺技を使って相手の五感を剥奪していく
星矢を見れたら面白かったかも!?
一輝戦でダイヤモンド流星拳があったな
>>775 >エクスガリバー
FFのエクスカリパーみたいなもん?
>コスモが最大限に燃焼するとペガサス流星拳がライトニング流星拳に進化するとか
サガ戦で光速に達した流星拳がライトニングプラズマみたいになってたじゃん。
>>770 オームは掛け声であって技名ではないのだが。
GEは一輝を跡形もなく消滅させたのが衝撃だった
それまで出てきた技とレベルが違うって感じで
>>776 アイオロスは必殺技が無いからな。
ついでに、人望も名声も信頼性もない。
たから誰もがアイオロスの反逆を疑わなかった。
ライバルのサガは老若男女分け隔てなく慈しんでいたので慕われていた。
サガからしてみれば、何で自分じゃなくアイオロスが次期教皇なの?
と思うよなそりゃ。
ひどい黒サガを見た
一輝も新技とか無かったし強い奴は技を無闇に増やさないという御大からのメッセージだな。
瞬…
鎖の汎用性の高さは異常
一輝は技なくてもそもそもやられないから
存在そのものがいんちき
兄さんはフェニックスの聖闘士だから別にいいんだよ
あれでキグナスの聖闘士だったらいんちきだけど
アルデバランとデスマスクは持ち技が一つしかないのかな?
教皇の間で消し飛ばされたときはガチでにいさん死んだと思った
どこから寄り集まって再生してるんだ
実はあれも鳳凰幻魔拳で見せた幻覚です。
んでもってカノン島でまた回復して、瞬よまた助けるぞってか?
リンかけじゃペガサスは即刻倒される雑魚キャラで
スコーピオンは強さもカリスマも作中最高クラスなんでが…
鳥類の格から言ったら、鷲座よりも鳳凰座の方が強そうなのにな。
いや猛禽類の鷲の方が強いだろ
(というか現存する鳥の中では最強)
鳳凰なんてしょせん瑞鳥であってたぶん猛禽ではない
ほうおう座は新しい星座で神話がない点でわし座に負けとる。
鷹は上を見ながら飛ぶけど鷲は見ないって聞いたことあるな
なぜなら鷲を襲う敵は空にはいないから
>>785 アイオロスとシャイナを不自然にdisってる奴は最近住み着いてる荒らし。
スルーしろ。
とんびはカラスに襲われるけどね
ピィちゃあ〜〜ーーん!!
鳳凰はあの長くゴージャスな尾羽を見ると飛ぶのが得意なハズがない
オナガドリやクジャクみたいに低層でミミズほじくったり蛇を食べる
キジの仲間なんだろうね
フェニックスは猛禽だよ
白鳥が実はとんでもなく獰猛なのは
最近YouTubeなどで有名になってしまったな
フェニックスは鷹に近い猛禽類で鳳凰が孔雀に近いのか
白鳥がいたら近寄らないで逃げた方がいい。皮膚食われるから。
処女宮戦で爆発しても普通に帰ってきたから、GEで消えても「またか」としか思わなかったな。
ハーデスの剣にやられたのが一輝だったら放っておいても大丈夫だったろうに。一輝も空気読んでアテナ庇えや。
一輝はアテナ庇って真っ二つに切られるようなシーンがあったが
普通に生きてた
一輝「フッフッフ、剣に切られて死ぬのであれば、切られても死ななければいいだけよ!」
本当の一輝は星矢戦の傷が元で死んでるからな
その後の一輝はただの残留思念
死ぬ訳ないし異次元からも帰ってくるし冥界にも自由に行ける
都合が良い存在だなw
海将軍や三巨頭が残留思念に殺されてる
本当のアルデバランはソレント戦で死んでるからな。
その後のアルデバランはムウの見せた幻覚。
だから一言も喋らないし、周りからあまり気にされない。
ニオベもかつての白銀たちの様に牛と戦ったつもりなだけで、実は普通にムウが倒した。
一輝の死体は崩壊した地下風穴に今もあるけど誰も見ることはできないんだな。
聖衣に取付いた残留思念を実体化するのが鳳凰星座聖衣の本当の能力なのかもな。
カーサエスメの幻覚に刺されて「これでやっと君の元に〜」と言ってたのは何だったんだw
やっと成仏できるってことじゃね?
あれはただの本心だろ
カーサは心の中を覗く能力持ってるから
唯一他の誰も知らない一輝の本心にたどりついた
エスメの死はせいぜい1〜2年前だろうに
15歳でやっと死ねるとか人生濃すぎだろ
でもまあ飛鳥武蔵もだが
ごく普通の「生きたい」という感情が希薄そうだし
正義のためとか世のため人のためとか
わが師カミュの意思を継ぎみたいなのもなさそうだから
瞬がいなかったら、本当理由なくて生きてるの辛そうな気がする
作中での言われ方だと『やっと君の元に〜』の方がカーサの想像で、一輝の方が心を読んだみたいだが。
まずハッキリさせておかねばならんのは
エスメがナイフ持って突っ込んで行く映像は
一輝とカーサ両方が見ていた。
(だから一輝もカーサも二人ともそれについて解説していた)
つまりカーサの作り出した幻に一輝がひひっかかっていたワケだ。
たぶん相手の脳波に直接干渉し、夢を見るように
眼球を通さず脳に直接映像を流し込んだんだろう
ところが本物のカーサはそこで力尽きて倒れてしまう。
しかし幻影は続いていてその中で一輝はエスメに刺される。
その後一輝は抵抗もせず死ぬ。
ここで幻影解ける。
同じく幻影にかかっていた一輝が、幻影(脳波)の中でエスメに語ったことは事実だろ
脳内幻影は幻影であって現実世界では腹は刺されてなかったが
カーサは心の中は覗けても瞬がハーデスの依代なのは気付かなかったのか。
まあ何にしても
おなか刺したくらいじゃにいさんが死なないのは確か
同じ映像を見てたのは確かだけど
カーサは化けた人間とだます対象の背景を知る能力がある前提で
こうなるはずだったと見せてただけだと思うがな
一輝もまぁそうだろうねと認めたから
カーサが化けてりゃ現実腹を刺すことは出来ただろうな
絶対あんなのじゃ死なないけど
かといってエスメが核兵器持ち出すのはありえんし
せいぜいナイフが限界だろ
エスメがちゃんとした聖闘士なみの訓練を受けていていれば
殺せたのになあ…
いや死んでほしいわけじゃないが
エスメの必殺技でふっとぶ一輝が見たかった
>>791 牛:なんか小宇宙を立ちこませて相手を進めなくする技、亀ディフェンス、時間差グレートホーン
蟹:攻撃的テレボーテーション、中国故事等のご披露
マスクしてたら瞬そっくりって分かんないよね
そこで瞬そっくりマスクの登場です
意味ねえw
>>825 そんなこと言ったらシャカもじゃないか
「このシャカはどんな人間であれその本質が善であるか悪であるかわかるのだ」
とか言っときながら
“死肉に群がる餓鬼そのいち”の弱者としてとどめ刺そうとするし
どうせカーサの幻覚なんだしナイフよりもっと凄い武器エスメに持たせても良かったのに。
そりゃそうだろ。ハーデスの依代って地上でもっとも心が清らかなだけで、あくまで単なる人間だもの。
>>835 シャカの言うことをいちいち間に受けるなとの車田御大のお達しだ
天舞、GEでも殺せないんだからカーサ如きでの殺害は諦めるべき
個人的にはエスメとの幻想を見させ続け、
一輝「よーし新婚旅行は奮発して箱根だ!」
カーサ「きゃっ、あたし嬉しい」
とかやって一輝を戦闘外に拘束、その後は一輝とのイチャイチャ生活をカーサの精神が持つ限り続けるというのがベストだと思う
弱者は間違いだな…
シャカも所詮人の子、
黄金特有の尊大さが拭えないと見た
カロンの鑑定眼ひとり勝ち
カーサが化けたカミュも魔鈴さんもまんま素手で一撃くれたわけだが
エスメラルダは何故ナイフ…あれ現実ではカーサは何で刺そうとしていたのか…ゴクリ…
>>839 さすがのカーサも一輝が体求めてきたらゲームオーバーだろ
焦らしつつプラトニックでいかに持たせるかが腕の見せ所だな
一輝はああみえて結婚までは手は出さない堅い男だと思うが
仮に迫って来てもくさいセリフで退けそうだ
なんか「どうやったら一輝を殺せるのか考えるスレ」になってるぞw
カーサ「今日はあかんて!」
一輝「今日はやあらへんがな!そや、く、口でしてくれや!」
カーサ(ま、まずい!まずい!今日こそは絶体絶命か!?)
人外はバラしてそれぞれ封印するしかあるまい
病死か老衰まで待つしかないかと
パンドラは最後のシーンで一輝に惚れてたんだろうか
頼むだけなら後ろから縋る必要もないし
上から口調だったのにあの時だけ妙に女らしかった
そこまでいかずとも、あの兄貴に
「ハニー、おはよっ(はぁと)(頬をツン)」
常人なら、これだけで三日はうなされると思う
いや、それどころか
「おー今日の朝食は目玉焼きか、醤油とって」とかステテコはいた一輝兄さん
がごく普通の日常を見せるだけで寝込むかもしれない
いや、それは化けてるんじゃなくて
カーサが幻魔拳にかかってるだけだろ
攻略どころか悪夢なだけだもんな
お前らホント一輝兄さん好きだな
不死のようだが
不老ではないようだしな
突っ込みどこの多いキャラほど愛されるのは暗黙の法則
エスメラルダが
「私と弟さん、どっちが大事なの!」と迫ったら
そこそこの悪夢ではなかろうか。
一輝「似たようなモンだろ」
エスメラルダはそんなこといわない。
カーサの件でエスメラルダのほうが一歩上の存在である事がわかってるからな
氷河のマーマみたいなもんだろ
瞬がデスクィーン島に行ってた方がおもしろかったのに…
死んだ大事な人間は大概胸の奥にしまっとくもんだろうしな
> このスレって車田があんまり心理描写をしないのを逆手に取って
> 勝手に性格を捏造してその捏造したキャラを叩いたり褒めたり、まるで二次創作みたい
前スレで誰かの言った通りの流れになっててうんざり
それなりに盛り上がってんだから水差してやるなよ
それに流れがいやならお前が変えりゃいいだろうにめんどくさい奴
あっそ。
確かに途中おかしなのが混ざってるが
殆どは捏造というか誇張されてるように見えるが?
ばか!大局を見ろ!瞬だけなら面白いですむけど
アンドロメダ一輝とかどう扱えってんだよ!
>>864 妄想ネタを延々垂れ流してオナニーして
それを注意されたら逆ギレ
いい加減にしろ
スレがつまらなくなったらスルーするに限る
863のこのスレのあり方は正解はどんなんなんだろな
>>868 何も一輝はアンドロメダ島に行くとは限らない。
逆ギレ…?日本語勉強して来い
ばかたれスルーしろよ
言いたい気持ちはわかる
カーサとの新婚旅行とかキモかった
世の中にはそっくりな人が3人居ると聞く。
瞬はエスメラルダとハーデスで終わってしまった。
氷河もミロとアルゴルでおしまい。
星矢は過去に天馬がいたからあとひとり。
一輝と紫龍はまだだな。別作品なら居なくもないが。
まぁ屑とか言い出した時点で負けだよな
市様のそっくりさんがまだ2人いるってのか・・・
ミロと氷河似てるか?
確かに別作品にはいるな
>>877 新婚旅行は奮発して箱根だのステテコはいた一輝兄さんだの
つまらない妄想書いてたのお前だろ
他所行ってやっててくれ
市のそっくりさんもそうだがアルデバランのそっくりさんは
一体なんの職業なんだろう
ハーデス本体は瞬に似てたか?
>>883 えっ、全然違うけどどうしたの?統合失調の妄想?
大変だろうけど頑張ってね。ネットはやめたほうがいいよ。
もうやめたら?
誰のレスかわからないレスを「お前が書いたんだろ」ってやってるのは一緒だから
>>881 アルゴル戦で紫龍が相手となったのは
vs氷河だと顔の区別がつかなくて読者が混乱するからだと信じていたが
その後ミロvs氷河になったときは
一体どうしたんだ車田今度は読者の混乱が狙いかと穿って見たものだ。
喧嘩すんなよ
例えこれが全部一人の自演だとしても外からはわからんのだから
やりあっても不毛なだけだ
でも、妄想書いてるのは一人だと思いたがってる人は確実に一人だよね
キレるのがでるのは何で瞬一輝とサガカノンの時ばっかなんだ
氷河が成長したらもう少しミロに似てくる可能性はあるな
ただ同じくらいの年齢にしても氷河の方が眼はぱっちりだと思う
けっこうバラけてるじゃん
一輝に旅行を計画する甲斐性ないだろ
氷河=アルゴルは誰も否定しないのかww
一輝なら200年でも300年でも生きそうだな
時期教皇か
一輝の保養地は箱根じゃなくカノン島だろ
>>864がつまらん口ごたえしたから炎上したんだろ
文句たれるヤツはお互い相手にしなきゃ荒れようがない
まあ、病んだ人はスル―してあげるのも優しさだよな
長いことデスマスク演技説の確たる証拠を探してたけど、
普通に考えたら「マンモス哀れな奴」とか「あじゃぱぁ〜!」とか「Pi! Pi!!」とかが演技じゃなくてなんなんだという事に気づいた
俺の15年はいったい…
カミュとシュラってなんで死んでから前髪伸びたんだ
カミュは目の描き方も対氷河戦の最中に変わってるし作画に安定感ないな
アルゴルはマスクの形や聖衣の色まで氷河に似てるから慣れてないとかなり混乱するな
>897
一輝を教皇にして逃亡防止、追跡用に瞬
補佐に紫龍とつけたら結構よさげでないか?
聖域十二宮の頃から、あじゃぱァ〜!と言ってたからPi! Pi!も素だと思われてるんだろ
また901の悩みが続きそうなことを・・・
紫龍もメインなのに顔が安定しない印象だな
28巻の表紙とかは氷河や一輝みたいな男臭い目の描き方になってるし
>>904 紫龍は「アテナが行くならこのオレが!」とか
誰よりも先に突貫しそうで補佐勤まりそうにない
老師は余裕を見せてたんじゃね?
ぶっちゃけ88星座、実力じゃなく人格で選んだとしても
トップに向いてる奴がいねー
まあ実働部隊なんだから、それでいいんだけどさ
一輝教皇吹いたww
十二宮突破したら一輝ってサガより性質悪いわ
紫龍確かに顔安定しないせいか、髪が長いってこと以外特徴がはっきりしないんだよな
他のキャラは、いかにもそのキャラがしそうな特有の表情ってのがあるんだけど、
紫龍にはそれもなく「顔」ってものの存在が空虚なイメージ。
いろんな人が長髪のズラをつけて紫龍だと言って現れてもわからないんじゃないかと思う。
そういう意味ではアイオロスは確かにピッタリだった気がする
紫龍は目が見えない時期が長かったから目を開いた顔の印象が薄いのもある
紫龍は大人顔に見えて意外と童顔系だったりする
ほんと紫龍は狙ったように視力をやられる相手と闘ってたよな
あれは災難すぎると思う
918 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 00:23:50.87 ID:FGbANSO4
アルゴル戦は自分で目潰したけどな
紫龍は初期の頃から車田キャラの中では珍しい顔立ちだった様な。他に類似キャラが浮かばん。
>>917 敵の攻撃で視力やられたのってクリシュナだけじゃないか
921 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 01:03:24.67 ID:18Jurzyb
>>920 アルゴル戦にしてもあれやんなきゃ勝てなかったってのはあると思われ
敵の攻撃を受けて五感が利かなくなるは
さすがに後半は飽きて来たなぁ
アルゴルが避けられないスピードで物を投げたら
石化した物が当たってアルゴル死ぬよな
物にも効くのかあれ。
というか石が当たった程度で死ぬのかアルゴル。
天闘士 (エンジェル)
海闘士 (マリーナ)
冥闘士 (スペクター)
聖闘士 (セイント)
月衛士 (サテライト)
神闘士 (ゴッドウォーリア)
獣闘士 (ジャガー) ←★New!
wwwwwww
> 獣闘士 (ジャガー) ←★New!
?
なんかLCのバレ来たらしいな。今日発売だからバレでもないけど、どっちにしろスレチだぜ。
例の同人まんがのほうか
何であれの信者はここに来るのかね?
アゴなしゲンとオレ物語のタキザワっていうロリコンキャラの
オヤジがなにかあるとすぐ切腹するってやつだったけど
なんか紫龍とかぶる
月衛士(サテライト)てのは本当に秀逸だなぁ、ネーミングセンスは衰えてないな
オックス以外
ブルーグラードの戦士はなんだったっけ。氷闘士?
衛星だからサテライトなのね
ワールドビジネスサテライト
サテライトってセラムンっぽいな
ここにきて闘士でなくて
衛士てのがいいね
>>897 >時期教皇
一時期だけ、期間限定ってこと?
>>923-924 瞬の鎖が石化して勢いを失くして落ちてたから、他の物でも落ちるんじゃね?
多少の誤字は流してやれよ
>>927 LCスレのバレの早さは何とかならんものか、と個人的には思う。
木曜日発売のものが月曜日、月曜が祝日の場合は土曜に来るから
最初にちゃんと雑誌で読みたい派の自分としてはバレ避けのために
何日もスレが読めなくて後からレスを追うのが辛い…。
そこまでしてんのにスレ違いのバレを得意気に貼る
>>925にも腹立つ。
同人漫画とは思わんが、
まったくだ。
>>930 語源考えるとやっつけだがw
オックスもそこまで韻的には酷くないぞ
オックスフォードとかかっこいいやん
>>933 ジェダイトやネフライトもサテライトだったのかしら
>>925 > 天闘士 (エンジェル)
> 海闘士 (マリーナ)
> 冥闘士 (スペクター)
> 聖闘士 (セイント)
> 月衛士 (サテライト)
> 神闘士 (ゴッドウォーリア)
個人的には最後のも外してほしいぐらいだ。
まあ聖魔天使よりマシだが。
車田レベルとして考えれば天闘士(エンジェル)もちとどーかと思う。
しかし天衣(グローリー)は文句なしにカッコいい。
冥闘士(スペクター)に冥衣(サープリス)を初見したときは痺れたなあ。
星矢はラダマンティスに出会った時に
「これだけのコスモを感じるのは黄金聖闘士の中でもざらにはいないぜ」
と言ってましたが、黄金は力は互角と聞いてますが、持っているコスモに大小はあるの?
それとも星矢のコメントの真意は、どの黄金聖闘士でもコスモをかなり燃やさないと
このラダマンティスのコスモには及ばないかも、って感じなんでしょうか?
黄金聖闘士にも差はあるよ。
アイオリアが黄金聖闘士でも一、二を争うと皆から認められているということは、
他の聖闘士も黄金聖闘士には差があることを認めているということ。
>>943 ゴッドローブとか、アスガルドの単語は直接的で全体的にひどかったな
まあ『聖闘士』てのはアテナに仕える戦士の名称なのに
単なる“戦士”の解釈で敵なのに『○○聖闘士』呼ばわり量産しまくった
アニメ中盤までを考えると、オリジナル出しただけ凄いのかもしんないw
アスガルドとは何だったのか。
>>945 でもさあ、アイオリアが全力で放った光速拳は、動きにくい法衣を纏ったサガの光速拳と互角でしかなかったし、
ライトニングプラズマも同じくサガに余裕で受け止められてるよ。
一、二を争うアイオリアが本当なら一はサガでアイオリアは二だよ。
>>947 というか
スペクター達=敵にとっては、星矢やアイオリア達は倒すべき敵だから、「聖」闘士じゃないはずなんだが
そのあたりはどうなっているんだ?
>>949 黒サガが敵味方含めて別格なのは、終始一貫しているからそれで良い
神以外では、黒サガを超える存在も、黒サガと互角な存在もいないというのは、既に星矢の重要設定になっている
>>949 まあでもあのまま闘ってたら確実にサガの負けだっただろうな。
シャカが偶然(?)遊びに来てホッとした事だろうw
まあ、さすがに聖衣着た同士だったらサガの方が強いと思うが。
アイオリアも黒サガが強敵であるのは認めていて、
黄金聖闘士「全員」で黒サガを倒すべきだと言っていた。
ムウに止められたけど。
さすがに黄金全員で倒しに行ったら黒サガ涙目だろ・・・
アニメ版の無茶苦茶な黒サガなら戦えそうだが
というか一応聖闘士は1対1が掟じゃなかった?
別に掟とかじゃなくそれを美学と思う奴が多いだけでは。優先事項考えたら多勢に無勢もありだろ。
アテナに対する反逆罪での処刑だから
よってたかって殺すのはむしろ正しい
それはない
>>956 まあアイオリアの判断はそんな感じだろうな
沙織=アテナということはもう知ってるし
ただ沙織さんが判断する場合は説得になりそうだな
>>947 いまだに「氷河の師匠がアニメオリジナル」なのは許せても(アニメは半年くらいで終わる予定だったのかもしれんし)、名前が「水晶(クリスタル)聖闘士」だったのは許せない。
氷河「クリスタル聖闘士ぉ〜!(涙)」
それは肩書きだ、名前ではない。お前は皆に「キグナス聖闘士」とか呼ばれて平気なのか、と小一時間問い詰めたい。
>>949 その中で普段聖域にいないというか一般雑兵に
黄金聖闘士と認識されていたかどうかも定かではない老師・ムウ、
行方不明と思われていたサガは入っていないと思う。
それ以前に黄金聖闘士の本当の実力を知ってる者がいるとは思えんが
アイオリアは黄金の中で唯一一般聖闘士側に近いから評価されやすかったんじゃない?
>>959師とはいっても、氷河にとって印象に残ってない人で
名前がおぼえられなかったのでしょう。
そういう解釈もできるからラッキーだったな。
なんつったって氷河の師はアニメでもどさくさにまぎれて
カミュにシフトしてしまったからな。最初はわが師の師とか
言ってたのがいつのまにかわが師カミュ!
青銅聖闘士以外なら青銅聖闘士と呼ぶ場合もあるな。十二宮で侵入した青銅たちと言われてた
だが、最初から黄金聖闘士が聖闘士の最高位にあると言ってるんだから聖衣の階層が
どうなってるか想像が付きそうな物だが
アニメはカミュはまだ何とか師にこじつけられたがダイダロスは…。
憎め師匠は白銀ですか?
ミスティはムウが黄金聖闘士なのを知らなかったのかな?
知ってたけど黄金聖衣をまとってないムウなら勝てると思ったのかな?
ムウが黄金聖闘士なのは後付けの設定だし
別に知らなかったでいいと思うが
後付けの設定なんて言ってたらほとんどが後付けの設定になってしまうし
ムウはひきこもってたから
「ギルティーが仮面つけてるから実は女性」ネタは複数見たことがある
連載当時はどう転ぶか分からないのを見るのが面白かった
「アテナさえ倒す!」も
氷河の師がミロになる事も
結局後付け設定で全部変わってしまったし
実は雑誌掲載時と単行本で変わっていることが多いマンガ
氷河に兄弟子がいたのも後付けだな
おかげでアイザックに再開するまで忘れてたようにしか見えない
アイザックは余りにも後付け臭が強すぎて好きになれない
どうでもいいが氷河が目を怪我したのは物語的になんか意味あったのかw
ないんだな、これが
初めてハーデス冥界編のOVAを見たけど腹筋に悪い
嘆きの壁破壊後、宙に浮かぶ黄金聖衣を見ながら、
星矢達が黄金達の事をセリフ付で思い出すシーンで
アルデバラン、アイオリア、シュラ、カミュ、ミロとかは、
ああ、こんなセリフあったな、って感じでよかったのに
「天秤座の童虎、243年ぶりに天秤座の聖衣装着!!(ドヤ顔)」
他にセリフは無かったのですか、老師!
あとシャカの出番が無かった、
まあ星矢達が聞いたシャカのセリフは「拝め」とか「ポトリと」だしなと納得した
>>964 今度出るパチスロ、アニメ準拠なのに
少年時代氷河の修行シーンがムービー見れたけど
指南してるのカミュなんだぜ・・・クリス(ry
ちなみに2人だけでアイザックは出てないもよう。
ミスティはクロスなしのムウと戦っても
為すすべもなく瞬殺されそうな感じがする。
アイザックとクリスタルは黒歴史
>>964 黄金でもないし
あんま重要人物でなかったのが幸いしたな。
そのまんますげ代わりオッケー。
>>950 そうはいっても
そう名乗られちゃってたら
もうそう呼ぶしかしょうがないじゃないか
内輪では罵倒や隠語呼ばわりできても
カミュという人物は
氷河の為だけに存在してるようなキャラだという感想を
どこかで読んだが
冥界編で氷河なしでも確立してるし
それを言うならアイザックの方がよほど
氷河の為だけに存在したキャラと思う
甘さを突き付けそれを乗り越えさせる為だけに登場した役回り
冥界編でカミュ確立してるか?
いたって無個性だったような…
カミュとシュラはA!要員でしかない
別に牛でも蟹でも良かった
その筈なのだが・・・ 勝敗は顔で決まる!
なんでダイダロス先生はアルビオレの先生で瞬の師の師とかにしなかったの?
蟹はイケメンだろ
マスクが吉本芸人なだけで
冥界編カミュシュラは十二宮編とで顔が変わりすぎと思うの
どうせ本当の体は腐ってなくなってるんだし
いろんな材料の寄せ集めで魂を入れる器を作ったんでしょ
シオンもピッカピカの18才で蘇ってるし、
本人の希望をある程度反映されてるんじゃないの?
オレの顔もうちょっと目がパッチリしてたよなとか言って。
蟹さんは永井豪風イケメン
女顔優先だから蟹はイケメン扱いされない。牛も男前なんだが
黄金って女顔は魚くらいしかいない様な。
つ羊
サガ・アイオロス・カミュの3人だとかなり相手するのがキツイしサガ・アイオロス・牛だと
もう誰も手が付けられなかったかも
A!B!C!
X!Y!Z!
もはや男として認めん!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。