2 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 23:06:29.38 ID:x0NLtmgd
んふふふふ・・・ハァイ
聞かれても?
また半角か
7 :
1:2011/04/01(金) 14:58:13.98 ID:???
済まない、テンプレの前スレタイトルのスレ番だけ変えてコピペしたら半角になってた…
ウスノロ乙
でななななななななななねゆゆゆゆゆゆゆゆあああえええええあああああああああああ!
ボナカトール?カンザリーア!
カサナハカ、ナセルトワルサヘニア、
ゴンザレス!!
>>1乙
なんか過去ログみたらえらい評判悪かったけど
HP1でオリハルに無双と真っ白嫌いじゃない
というか本誌で読んでた当時小二、小三だったから素直にスゲーカッケー→うわああ死んだああ→やった生きてたー
だったわw
何だかんだで好きだよ
だがネタにされるのも当然だなw
バーン戦であっさり瞳化は作者がさすがにやり過ぎたと思って引っ込めたか
14 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 20:22:00.65 ID:1YqI2CT5
なんていうかどんなことがおきてもヒュンケルだからっで納得してしまう
けど昔のジャンプってあのくらいの(ヒュンケルに限らずポップとかも大分不死身)とんでもは溢れてた印象が
奇跡もご都合主義も同じく
ただ子供心にミストの本性バレから死亡はなんか残念だった
得体のしれないマント野郎の時のが魅力あったよ
ミストは、得体のしれなさとバーンの肉体込みであの魅力だったんだな。
本人も卑下しワニも哀れむように、正体を晒すと
「こんなもん」だったんだよ。
ずっとコイツには何かあるみたいな謎のキャラにしとくと正体バレはハードル上がるよ
よっぽど上手くやらないと「こんなもんか」で終わる
るろ剣の外印なんかも最期は残念だった
死んだはずの既存キャラやらがどう見てもバレバレの仮面被って出てきて
遂に正体明かすとかのがハードル低い
バーン様に肉体お返ししたと同時に消滅する方が良かったのか
「最後までよくわからない奴」って認識されるかも
アバンあたりが「ガスの集合体・・・のような存在だったのかもしれません・・・今となっては確かめようがありませんが」
って言ってくれたら大勝利
ヒュンと蹴るからヒュンケル
20 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 21:35:04.02 ID:1YqI2CT5
俺こそが真の大魔王バーンだって普通に言ったらどうなったんだろう
>>17 確かに下院のがっかりさん具合は半端なかったな。
それに比べればミストはまだ救われた方、かな?
引っ張れば引っ張るだけ読者視聴者の期待はでかくなるからなー
最初からバレバレだとそういうのは無いから確かにハードル低いな
仮面で思い出したがこれのアニメ、キルバーンの声ってアバンと同じだったんだな
キルを洗脳されたアバンとか思った奴居たりは…しないか
>>17 >死んだはずの既存キャラやらがどう見てもバレバレの仮面被って出てきて
おっと男塾の悪口は・・・
>>17 >死んだはずの既存キャラやらがどう見てもバレバレの仮面被って出てきて
おっとTOD2の悪口はry
戦いが進みミスト自身の出番や役目が増えていくに従って無口なキャラクターではなくなっていったけど、
その代わり「自分が認めた者には敵にも敬意を払う」という面が強調されたな。
思えばヒュンケルには割と初期から敬意とは反対の対応だったな
道具だとしても一応自身が努力して鍛えてるなら羨望の対象な様な気もするが
あと人造生命のヒムへの態度も悪いな
そしてブレること無いザボエラへの蔑みw
27 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 23:02:47.99 ID:1YqI2CT5
ザボエラには本当に酷いとおもう
おそらくバーンレスに戻ったらバーンではなくミストが
闇討ち処刑しただろう
人間を倒して戻ってバーンが勝っても
も後で理由をつけて闇討ち処刑
ザボエラが生き残るにはクロコに見逃してもらい
なおかつ人間サイトが勝つしかなかったわけか
>>26 ヒムには、蔑視もあるけど羨望とムカつきがあったような。
オリハルコンの駒の癖にハドラーの意志と魂を継いだだと?生意気な金属の塊め!的な。
私には出来ないのに!ってヤツだな
>>27 そうか?
ミストが任せた以上生還したら殺しはしなさそうだし
あの知識や魔力は貴重だと思うぞ
ミスト本体そのものは悪くなかったんだが
ギャァァーって叫びで消えたのが宜しくなかったです・・・
上であった外院もそうだが姿さらして数話もせずに退場ではなぁ・・・
仮面期間の半分くらいは強敵として君臨しないとショボイ印象ぬぐえない
肉体返上後、全コマ見切れて登場しても無理くさい
ザボエラか…せめて死後の世界ではザムザに謝罪して、
親子仲良く協力して研究…………されたら、
めちゃくちゃ怖い物ができるのか……?
>>31 あの設定だと誰かに乗り移らない限り戦えないからなあ
ヒュンケルの体使ってその暗黒闘気凄さを見せ付ければまだ違ったかもしれないが
マァムと違って使える=ヒュンケルの魂完全消滅だから
乗っ取る前に消されるしかない
それでももうちょい魅せ方あった気もするが
しかしマァム乗っ取られた時のラーハルトの決断の早さと来たら…
主君と戦友以外にゃドライな奴だ
あれマァム強すぎで萎えたわ
俺の中じゃマァム=雑魚だったので
ラーハルトさんは11巻時点でのヒュンケルに負けたのに
ミストや真バーンと戦えるんだからバランス感覚がおかしくなる・・・
ずっと現役で戦ってきたマァムとクロコダインがかわいそうだ
死の淵から蘇ったことで多少パワーアップでもしてるんじゃないッスかね?
ポップの1点集中ギラみたいに
>>36 実力的には圧勝してたがそれでもちょっと納得いかないかもね
>>36 まあヒュンケルもかなり無茶な勝ち方だったし竜の血もあるって事で
それより武器も持たずにパレスに来るなとw
運良く再起不能になったヒュンケルから槍返して貰えたから良いが
実はあそこで出てくる前にパレスで一生懸命、
レア武器系アイテムの入った宝箱探してたんだったら
ちょっと笑えるかも。
……ドラクエ的にはダンジョンで強い武器は基本だけど。
というかRPGの基本だな
FF8みたいに宝箱存在しなかったり、そのダンジョンのボスが吸収する属性付きという厭らしい罠の事もあるが
暗黒闘気を窮極まで凝縮して真ミストが実体化
みたいな展開にすりゃまだ活躍させる余地があったかも知れない。
強い暗黒闘気は空の技も弾いてたし手強いかもな
その場合グランドクルスあたりが締めるのか
ヒュンケルはマキシマムで死ぬべきだったんだから、ミストと心中でいい
ネズミもフェンブレンで退場すべきだった
パレスにまで入って来るのはやり過ぎ
魔王の城なんだから、選ばれた強豪以外立入禁止にしないと安っぽくなる
チウがいないとヒムちゃんのドサマギ隊員認定がなくなって、
戦いの後の行き場が微妙になるじゃないか!
>>44 君はセンス無いんだからストーリーまで考えなくて良いよ
死人が出ないとリアルじゃないとは言わないけども
結局ダイPTには死者なし・全員五体満足という点では
魔王軍って完全敗北すぎるな・・・
ヴェルザーとの会話あたりのバーン様の「これぞ完全勝利だ!」というセリフもミスト失った点からして
あのままバーンが勝利してても完全勝利じゃないよなぁ・・・
まあヒュンケルもポップもおっさんもチウも誰も生きてて良かったと思うけどな
死んだら死んだで感動もするかもしれんが生きてたら生きてたでホッとする温い頭なんでw
死人出しまくって後から実は生きてました〜みたいな流れが
当時の王道だからしゃーない
FF4とかさ
だんだん近年に近くなるごとに死人の出ないストーリーになっていったよな
他はともかくアバンだけは死んだままにしてほしかったな
ポップの見立てじゃマァムが瞳化されたのはダメージ残ってた為らしいけど
レベル外だからだよな?
ダイの加勢に来る前に回復タイム取ってたのに・・・
瞳にされる基準ってなんだろね?
身体能力じゃクロコダインに相当劣るであろうポップはセーフだったし
ダメージあってもレベル足りてるなら瞳化しないならヒュンケルが瞳化すんのおかしくね?
あ、ごめん読み間違えてた
単純にバーンに対抗出来ないならじゃね?>基準
力、魔力とかどれかで対抗できるならならない とか
実は本人がバーンさまに敵うと感じているかどうか、とか
>>48 分かる
エアリスもウルフウッドも死んだ方が面白いし感動するんだろうけど生きてて欲しかったってのもある
最近って訳でも無いし漫画でも無いがハリーポッターは味方も死人多目か
ジャンプ漫画は死なないなあ
まあ死なないから明るいとか死ぬから鬱とか、生死で面白さや盛り上がりが決まる訳じゃないしな
エアリスはともかく牧師はなあ…
途中で設定変更して改造人間になり、危ない薬を過剰摂取で超強化
全身の骨に微細なヒビが可愛く見えるくらい骨も内臓もグズグズっぽかったし
アレは流石に奇跡の生還は出来なかったろうな
死者がいないのは、もしかしてダイのラストの行方不明を際立たせるために路線変更したのかも
犠牲者はダイだけという…
アンパンマン作者のやなせたかしは「正義は必ず自分も深く傷つくもの」「正義は見る人によってあっという間に逆転する」
「ヒーローは決して格好良くない、自分を犠牲にしてボロボロになってでも他人を助けるもの」と言っているが
これって三条の勇者論と結構似通ったものがあるかもしれない
大人向けアンパンマンのラストは善人であるアンパンマンが牢屋に投獄されて脱走するラストだし
確かに死者が居ない分ダイだけが居なくなったってのは際立つな
なんかすげー物悲しい気分だったの今でも覚えてる
全巻通して特に感動したり気に入ってる場面が
バランの死前後と太陽の中の真魔剛竜剣とバランとダイの会話と「こんなものが正義でry」だし
素直に応援できる良い主人公だったよダイは
だからあのラストは結構ショックだった
>>30 超魔改造できるのザボエラさんだけだからな
というか
バランはキッチリ死んでるぞ
参戦してすぐ退場だったから
仲間を失ったという印象が薄かったぜ・・・
確かに大きな損失だよな・・父親なんだし・・・
正直あの場面は直前のミストのイケメン披露で
オレの頭はバランどころじゃなかった
バランのギガブレイクは今でもこの漫画で一番好きな技さ…
技の人気投票あったけどアレでは何位だっけ
メドローア一位、アバンストラッシュが二位だったような気がするくらいの記憶なんだが…
1位 メドローア
2位 アバンストラッシュ
3位 ブラッディスクライド
4位 閃華裂光拳
5位 本家ストラッシュ
6位 ギガブレイク
13位 獣王会心撃
>>63 ありがとう
技でもその三人つえーなあ
ギガブレイク、本家ストラッシュに負けたのは悔しいがBEST10に入っててよかった
ダイが逃げちゃうところが好き
単なるスーパーヒーローじゃないってのがいい
66 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 21:31:19.50 ID:B6araDVN
メドローアとギガブレイクだな
終わってみれば序盤〜中盤くらいに出てきた技なのに
最後まで最強クラスの技扱いされてたのがすごいな>ギガブレイク
>>61 つうか、あのあとバーン登場、ハドラー対バーン、マザードラゴンと畳み掛ける演出で、
見事に主人公の父親の死という一大イベントの印象を薄めていたよなあ。
で、「マザードラゴン、あなたが感知したのは私の死だ」という大どんでん返し。
見事としか言いようが無い。
「そういや、あんた死んでたね」って感じで完全に騙された。
>>67 ダイとかヒュンケルとか、味方キャラが序盤から使ってる十八番はそりゃ終盤でも強いのは分かるが
ギガブレイクは違うもんな
というか序盤中盤最強ボスだったバランが終盤でもそのまま恐ろしい強さってのも凄い
最期まで今思えばバラン雑魚だったとか感じなかった
ダイ行方不明戦犯アバン
「首がちぎれて生きていられる生物などいない(キリッ」
>>67 ダイ大はそんなにジャンプ伝統の隠し技のオンパレードみたいな展開にはなっていないからな。
一番技を増やしそうな魔法使いのポップですら
メラゾーマ → ベタン → フィンガーフレアボムズ → メドローア
で終わりだし。
ストラッシュだってバランとかには通じなくてもそれなりに威力を見せ続けて
跳ね返したカイザーフェニックスの力とは言え老バーン丸焼けという大金星も挙げてるし。
旅人の服で最終決戦に臨むポップには
当時なんともいえない気分だったなw
あとアバン先生ももうちっと装備に気を使ってください
>>69 6大軍団長も死ぬ直前のハドラーが最強のメンバーだったと言ってたな。
実際鰐ですら相性問題さえ悪くなければ親衛騎団相手に善戦できたわけだし、
ジャンプの長期連載でこのインフレ率の低さは只ごとじゃない。
半裸に比べれば重装備>旅人の服
>>71 けどその内ダイが自力でギガテイン使えるようになってギガブレイク
というのはちょっとだけ期待していた
そこは鞘頼りのままだったか
チェスの連中が出てきた時に
ボクが行けば済むことだと言って返り討ちにあったのはなんて名前だったかな
ゲームのドラクエを知らないからドラクエ界の基準が分からんので
ラスト近辺のダイ達のパラが最高レベル55ってのに驚いた
そんな低レベルでラスダンって死ぬ気かと
50代が二人だけ、ヒュンケルですら47だもんでビックリだ
ドラクエではレベル35あたりからががラスボスのラインかな
レベル40あれば安定するってバランスな感じする
>>72"気合いで耐える"のがジャンプ流の防御ですから
ドラクエやったことなくて読んでいたけど特に難解なところはなかったな
>>77 結構低いんだな
ペルソナとかで70超えしても負けてた俺には驚きだ
RTAとかだと更にかなり低いよな
W発売当時のゲーム雑誌で開発側の対談企画があったが、
40前でクリア推奨だった記憶がある
PS版4だと4時間半ちょっとのRTAがニコ動にUPされてたな
レベルは30代前半
半日かからないで世界を救った勇者達
>>80 ペルソナはナンバーによっても違うがまあ割と高めじゃないと辛いな
FFはナンバーによってシステム違いすぎて何とも
8とかレベルなんざ合って無いようなもんだし
アークザラッド2なんかは100は欲しかった
ラスボスかったいのなんの
そういやあれも勇者が最後は犠牲になったな…
漫画だとあまり見ない気がするがゲームだとちょくちょく見る>ラストで主人公犠牲
FFはかなり低いレベルでクリア可能
それぞれのナンバーで低レベルクリアyoutubeやニコでUPしてる人がかなりいる
(10-2まで確認)
ペルソナはむしろ低レベルクリアが容易な部類のゲーム。
>>83 少年漫画じゃあんまないな
あとアーク2なら犠牲になったのは主人公じゃなく前作主人公だ、一応
ダイ達のパラメーターか、何故か全部メモ帳に打って保存してある
単行本開きゃ速いのに何故だw
ジャンプ漫画だと
ドラゴンボールは結局悟空は死んだままだったな
ナメックポルンガ使えば一発なのに自ら拒否
星矢は星矢で星矢が廃人植物状態になったし
キャッツアイは主人公が記憶喪失になった
スラムダンクは最後の試合で主人公がただ一人怪我でスポーツ一線から戦線離脱(リハビリ要)に近い状態で終わった
るろ剣は数年後のエピローグで主人公が満足に戦えない状態に
H×Hは主人公が無茶な念能力(未来の可能性を急激に大人になって現在で発揮するが多分寿命的にヤバイ)を発揮したところで連載中断中
こないだ終わったハガレンは主人公(の錬金能力)が犠牲に(他の奴は問題なし)
タイムアタックする人のレベルは本当に凄い
>>87 死んだのはセル編の話で
ブウ編では最終的に老界王神の命もらって生き返ったじゃん
鳥山のジャンフェス弁ではセル編終了時で主人公が移行したとかなんとか言ってた気がする
「悟飯は主役の器じゃなかった」(作者が公式に発言してた)って事で
また悟空が主役に戻ったんだろ
そもそも
>>87のは犠牲?っての多過ぎだろw
>>86 なんなら此処にコピペしてくれ
気になったけど引っ張り出すの面倒なんだ
いつからドラゴンボールスレになったんだここは・・・
94 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 00:05:04.65 ID:ZueLLZ5g
子供ゴハンは主人公の器で青年ゴハンはなんかおじさんくさいので
主人公にむかないおそらくそれが気に入らなくて鳥山さんはドラゴンボール
をやる気がなくなったんだろう
<ダイ>
LV15 力:48 素早さ:76 体力:61 賢さ:22 運の良さ:30 最大HP:105 最大MP:23 攻撃力:72 守備力:40
LV25 力:77 素早さ:110 体力:87 賢さ:42 運の良さ:61 最大HP:177 最大MP:64 攻撃力:110 守備力:75
LV31 力:93 素早さ:130 体力:106 賢さ:50 運の良さ:77 最大HP:208 最大MP:82 攻撃力:113 守備力:109
LV55 力:158 素早さ:188 体力:223 賢さ:95 運の良さ:142 最大HP:462 最大MP:166 攻撃力:308 守備力:126
<ポップ>
LV18 力:17 素早さ:26 体力:46 賢さ:42 運の良さ:100 最大HP:86 最大MP:69 攻撃力:17 守備力:17
LV27 力:23 素早さ:53 体力:65 賢さ:71 運の良さ:216 最大HP:139 最大MP:135 攻撃力:46 守備力:44
LV30 力:26 素早さ:65 体力:71 賢さ:81 運の良さ:236 最大HP:149 最大MP:153 攻撃力:71 守備力:52
LV51 力:46 素早さ:163 体力:136 賢さ:135 運の良さ:256 最大HP:266 最大MP:325 攻撃力:106 守備力:88
<ヒュンケル>
LV36 力:134 素早さ:93 体力:184 賢さ:50 運の良さ:33 最大HP:371 最大MP:0 攻撃力:219 守備力:127
LV47 力:170 素早さ:182 体力:205 賢さ:90 運の良さ:39 最大HP:408 最大MP:0 攻撃力:260 守備力:176
<マァム>
LV20 力:36 素早さ:36 体力:51 賢さ:47 運の良さ:52 最大HP:98 最大MP:86 攻撃力:56 守備力:22
LV19 力:100 素早さ:93 体力:76 賢さ:48 運の良さ:75 最大HP:150 最大MP:90 攻撃力:100 守備力:69 (武道家)
LV39 力:145 素早さ:183 体力:147 賢さ:68 運の良さ:142 最大HP:288 最大MP:90 攻撃力:207 守備力:169
<レオナ>
LV23 力:51 素早さ:60 体力:75 賢さ:114 運の良さ:58 最大HP:150 最大MP:97 攻撃力:51 守備力:38
LV30 力:63 素早さ:74 体力:90 賢さ:177 運の良さ:72 最大HP:175 最大MP:132 攻撃力:63 守備力:67
<クロコダイン>
LV34 力:158 素早さ:33 体力:251 賢さ:25 運の良さ:30 最大HP:515 最大MP:0 攻撃力:208 守備力:81
メモにあるのはこんだけ
装備とかはメモってなかったから知りたかったら自分で引っ張り出せ
98 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 00:17:09.25 ID:ZueLLZ5g
おっさんってうんが悪いな後半不遇になるわけだ
サンデーで、少年漫画として評価が高かったうしおととらなんかは、
W主人公の一人のとらが最終決戦の味方側で犠牲になったな
潮の父親と母親さえあれだけ死亡フラグ立てながら戻ってきたのにw
ありがとう!
ダイって一番伸びたのは力や攻撃力じゃなく最大MPだったのか
けどあんま魔法使わなかったな…
つかヒュンケル意外と賢さの伸び良いなあ
運の伸びは悪いがw
101 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 00:36:22.83 ID:ZueLLZ5g
あれだけ運のいい奴が何を言ってるんだ
そういうのを詐欺っていうんだぜ
幸は薄いが悪運は強いんだろ>ヒュンケル
あとある意味死ねば償いとかから解放されるのを考えると
生き延びてるのは運が悪いかもしれん
おっさんはドンマイ
ってか運より賢さにドンマイ
>>102 だが、戦闘力表示における運の良さは
幸の多さでなく
生き残る悪運の強さを示すものと思われるが?
毎度やたら重症って点ならまあ悪いと言えるか
運が低いのにちゃんと生き延びてるというより
低いから生き延びるだけで精一杯
>>102 おっさんは数値が1025でオーバーフローしてるだけ
25がザボエラに知恵比べで勝てるわけ無いでしょ
106 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 01:09:22.87 ID:ZueLLZ5g
逆に考えるんだザボエラが5だと
あれ、知恵比べじゃないだろ。
ただ単にザボが気に食わなかったから命乞いを無視して殺しただけで。
竜の血で蘇ったのがラーハルトだけだったが
ガルダンディとボラボーンも蘇って3人が駆けつけてくれたらかっこよかった
今読み返してみると案外細かい作画ミスに気づく。
メラゾーマをくらう時のクロコダインが真空の斧持ってなかったり、バランがクロコダインを貫いた腕が1コマのうちに左手から右手に差し替わってたり
作画の人は後から気づいて直してぇ〜って思うんだろうなぁ
バダックが真空の斧の宝玉が無事だったと言ってたけど、竜魔人戦で壊れてる
コアが無事だったんだよコアが
>>95 ポップってLV51になってもLV15のダイに力で負けてるのかwww
さすが軍団長というべきか、ヒュンケルとクロコダインは同時期のダイ達よりステはかなり良いな
>>100 地味に伸び率は魔法使いのポップより上だな
マァムの伸び率と数値は脳筋ぽい親父に似たのかw
これアバンも見たかったな
やっぱりレベル20代なんだろうか
>>113 洞窟にはぐれメタルだらけの階とかが無かったとは限らないから
死んだ時よりレベル上がってる可能性も一応あるかも。
ダイの半分程度なら27、8じゃね?
破邪の洞窟アレだけ潜ってそんなに低いのかは分からんが
読解力の無い馬鹿ばっかだな……
アバンはハドラーと戦った時レベル36だぞ
公式ガイドブックによると
公式ガイドブック欲しいんだよな
古本屋回るしかないか
あの時36なら低くてもパレスでは40超えてるだろうなあ、50前後じゃないか?
けどアバンの一番の強みってレベルや攻撃でも、バーンの言ってた頭脳とかでも無くムードメイカー的な面だと思うわ
特に使徒組にとっては
ちなみにアバンと戦った最初のハドラーはレベル40
パレスでダイと戦った最後のハドラーはレベル61
>>108 ガルとボラは甦ったところで味方になってくれるか怪しいな
ガルはあの性格の上でルード殺されてるし、
ボラとラーハルトの間に気まずい空気が流れそうだから、士気が低下しかねない
甦ったら、おっさんとチウの出番がますます減りそうだ
ガルダンディは復活しなかったがルードが復活してみたりとか
頭ふっとんでるから無理か
122 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 16:11:14.77 ID:ZueLLZ5g
きっと頭がない状態で復活するんだよ
凍らせて砕けばいい(キリッ
頭の中はノヴァと同レベルですねwwww
124 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 16:59:51.47 ID:/jTpYY78
結局マァムはヒュンケルの事が好きだけどポップを選んだんだっけ?
ヒュンケルのことは恋愛未満だったのでは
126 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 17:05:37.23 ID:vI0uVtS5
久しぶりにダイみたけど、マアムは普通にヒュンケルが好きだな
あれ恋愛感情か?
マァムだけじゃなくヒュンケルの方にも言えるが
あんま恋愛描写上手くないんだから下手に多角関係にしなきゃよかったのになと思う
マァムはポップ=ヒュンケルぐらいだったのが
終盤になってポップ>ヒュンケルになった感じ
129 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 17:20:17.42 ID:/jTpYY78
マァムの中で何がポップとヒュンケルが逆転したんだろうな?
マァム、アバンの印を光らせるときも「一番心配な人を思って」と言われて
ヒュンケルとクロコダインを全く平等に心配してたからね。
恋愛ではなく慈愛ってのはそうところなんだろうな。
ヒュンケルの事は確かに好きなんだろうけど、人間愛の方が大き過ぎて恋愛感情がどれ位なのか自分で意識してない。
そこにポップの告白が来たからグッと順位が変動しまくってる状態。
お手軽さ
とりあえずあの時代ではそろそろ焦る年頃だし
よく武器とか剣の鍔とかに付いてる赤い玉はなんだろう
ルビー?
>>130 更にヒュンケルの方からもポップに行けと言われるしな
ヒュンケルの方も聖母だ何だと慈愛を求めてる感情のが強そう
あいつ父性には触れた事あっても母性には無いだろうし
ファザコンでありマザコンなんだろう
別に持てなかったものを求めること自体は悪い事じゃないけどな
135 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 18:03:46.06 ID:/jTpYY78
ヒュンケルが本気になればマァムと恋人関係になれていたはず ポップもメルルと結ばれてハッピーエンドになったはずさ
それはないんじゃない?
マァムは誰のことも好きではなかったからせいぜい意識し始めるぐらい
>>134 悪くはないが失くしたからってグレられて国滅ぼされちゃたまったもんじゃないっす
138 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 18:18:10.79 ID:vI0uVtS5
メルルは見る目ありすぎ
139 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 18:23:20.43 ID:/jTpYY78
ダイとレオナ姫だけが両思いだったんだな
>>138 占い師ということを考えると人間性より将来性を買ってた感じになっていやらしくなるな。
なんでアバンとフローラ様を忘れる人がこうも多いのか
>>137 それを言われると痛いけどさw
アバンはあなたのお父さんに頼まれました、彼は立派な戦士でした
くらいの事言えなかったんだろうか
2年もあったんだし機会無くはないだろう
少なくとも作中の時点でのマァムにとっては
ヒュンケルは生き別れた事すら知らなかった兄、
ポップは手のかかる弟
ダイは手のかからない出来の良い弟
くらいな印象かな……
>>137 ヒュンケルの場合はどれくらいミストバーンの
半洗脳フィルターがかかってたかよく判らないから微妙かも。
パプニカ一般人に迷惑は変わりないが。
もっと迷惑な、自主的に派手にやらかしたバランさん……
>>137 出来るようになるだけの才能があったのがある種の不幸かもな
一番不幸なのは滅ぼされた人達だが
>>アバンはあなたのお父さんに頼まれました、彼は立派な戦士でした
アバン先生なら上手いこと伝えられそうだけどねえ。バランみたいな人が師匠だと難しそうだけど。
・・・先生は子供を寝かしつけるのも超余裕だろうなあ。
・いくらアバンでも16、7の子供なのでまだ未熟で無理だった
・そこまで恨まれてるとは思わずもっと打ち解けてから話そうと思ってた
・ヒュンケルがバルトスの言う子供だと気付いて無かった
まあ三番目は流石に無いだろうがw
メルルは俺の嫁
アバン自身、時折見せるヒュンケルの心の闇の根強さを完全には理解してなかった
→仮卒業の後、何か悪意を感じる→心の修行をするような事を示唆していた
から、何かに気づいていながらもじっくり話し合う感じだったと予想
(アバン自身も始めての弟子経験+ヒュンケルのケースはヒュンケルの態度も含めて特殊すぎるので、
完璧な指導はさすがに無理だった)
>>145 もし三番目だとしたら、バルトスも子供の名前と人相くらい伝えとけw
川の側で仮卒業式なんかしなければ色々違ったかもしれないな
一応二年一緒に生活してヒュンケルの方もアバンに情は生まれていたし
そしてあそこで一番突っ込みたいのはミストは何であそこに都合よく居たんだとw
器計画思いついたのはヒュンケル拾ったときだし
バーンの腹心自らアバンの監視でもしてたのか?
アバンも結構若い上に、念願の魔王討伐直後だったから完璧さを求めるのも酷な気がする
>>148 目つきの悪い白髪の子供です、で一発だしなw
ダイなら頬にバッテン傷の爆発ヘアーか
魔物だらけの魔城で人間の子どもがいたらそれですって言えば十分じゃね?
ポップは最後おいしい二股状態になってなかったっけ?
賢者が一人ストーカーに転職してた気もする。
ダイがブラス爺ちゃんを殺されたら俺もああなるかもしれないと言ってたが
ダイならならないだろうなと思うんだがなあ
>>150 いや完璧っつうか…w
もしアバンが「ヒュンケル=バルトスの子」と認識してないとしたら、
バルトスの「うちの子を頼むわ」ってのを守らなかったことになるし、
認識してたら認識してたで親父の最期を伝えない薄情者ってことに
バルトスのことを伝えるのなんて最低限じゃね? でないと、
「おう坊主、ここで会ったのも何かの縁だ、武芸の一つも仕込んでやるよ」
って感じでヒュンケルを連れて行ったって事にならないか?w
>>152 他に人間の子供がいたらわからんけど、いなかったらそれで確定だろうからなあ・・・
アバンは、バルトスからヒュンケルのことを頼まれてたわけだしさ
見つけたガキが誰かくらいわかろうもんだ
ではなぜ伝えなかったか?という疑問が
157 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 21:23:03.67 ID:ZueLLZ5g
いや信じないだろう
どう伝えるか、考えていたってのが濃厚だなあ。
案外あのあとすぐ卒業にあわせて伝えるつもりだったりして。
でも、上手く伝えるって言っても出会った直後に
「お前のことは親父さんから聞いてよく知っている。頼るがよい。」
の一言で済む気もするが。
あの時のアバンはまだ「先生」や「師匠」としての経験はまだ浅いんじゃない?
弟子育成稼業を本格的に始めたのもヒュンケル以降だろうし
最初の弟子があんなメンドクサイ奴なのは大変だったろうなw
それにしても15年で直接教えた弟子は4人、最後の一人は一週間だけか
結構少ない
161 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 22:01:30.72 ID:/jTpYY78
キルバーンて結局アバンにもバランにもあっさり負けて弱かったよな 強そうな風貌なのに
キルの本体はあの小さいのだから。
163 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 22:14:03.90 ID:RHEIHRqk
>>159 育成といえば、アバンはヒュンケルに
「あなたは戦士、魔法は使えない」みたいな事言ってたけど
生まれながらにそういう職種?みたいなのはだいたい決まってるんだろうか
ヒュンケルやポップは素質が突出してるから分かりやすいけど
マァムみたいなどっちもいけるタイプは判別難しそうだ
ジョブチェンジみたいなの無いのかね
あ、でもマァムが一応したか
てかアバンが勇者というには色々出来過ぎて訳分からん
勇者賢者発明家etc
幾つ兼業してるんだレベル
>>163 だいたいのファンタジー世界だと、「魔法の素質」みたいなもんがあって、それがない奴は習得もできないからなー
素質のあるもんから見たら、そいつに素質が少しでもあるかどうかはわかることが多い
この漫画だと素質が無いと契約できない
魔法の素質がある奴のが得だよなあ
運動神経良いなら体も鍛えれば魔法使いの弱点の近接カバーできるし
魔法重視の戦士的な
勇者はどっちかというと魔法が使える戦士だし
どっちも高水準にイケる奴は結局アバンくらいしか出てこなかったが
フィンガーフレアボムズとか強力な魔法を使うと体に悪い話があったけど
ドラクエやったことないがそうなの?
>>168 ドラクエには無いよ
禁呪(生命体)や闘気は漫画オリジナル
>>160 逃げ出したのは結構いるっぽい
修行に付き合えたのがあの4人ってだけ
アバンの修行は一応地上界では最高峰レベルだし
>>164 前あった予想はこんなのがあったな
429 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/04(木) 13:38:16 ID:???
アバンの習得職業予想
戦士(武芸百般・流派の始祖で、ストラッシュの技術性の高さは現役竜の騎士にも高評価だから人間技術ではかなりの高レベル)
武闘家(流派の始祖(牙)、高レベルだが老師には劣る)
魔法使い(ドラゴラムや(ダイ大では高レベル魔法に位置する)ベギラマを使いこなすので高レベル)
僧侶(回復呪文を使えるのは確かでベホイミ辺りは使えても問題無い、案外規格外だからベホマラーとか使えるかも? ベホマは無いかも)
賢者(ミナカトールこそ不明だが(使えても使う機会がなかっただけ?)トップクラスなのは間違いないが破邪以外は偏りがあるかも)
遊び人(ボケのレベルは各々に任せます)
学者(地上界ではトップクラスというか魔界水準でも高レベル、太古の技術や呪法にも通じる)
鍛冶屋・錬金(石作成等、高度なアイテム作成技術、特に聖石(銀羽)は役に立つってレベルじゃない、むしろ存在を知った今では必須)
料理人(手際のよさや弁当の精密さ、ちょっとした豆知識等、かなりの高レベル)
アバンってキルの仮面半分斬った時に黒のコアに何で気づかなかったのかね
>>171 凄過ぎるw
アバンこそ実は人外の血混じってんじゃないか?w
ダイ大がゲームだったら
破邪の洞窟か地底魔城奥辺りに隠しダンジョンがあって最奥にはイセリアクイーン的隠しボスが居たんだろうなあ
倒すとバーンが更に強くなったりとか
>>171 「かなりの高レベル」どころか、ハドラーなんて力のバラン・技のアバンて言ってたからな。
あと、ルックスもイケメンだ。ツンツンしてない分、ヒュンケルより万人に受けるかも。
>>167 それに加えて、闘気技の素質も要素としてあるからなー
「攻撃を受ける瞬間に集中させて被害を抑える」なんてのがあるし
これができなかったら前衛なら弓矢で死ぬレベルだし
武闘家なんて硬いもの殴る蹴るした時点で自殺行為という
魔法ばかりじゃない、近接戦闘にも素質は必要だったという…。
化物レベルだなアバンの才能
>>172 黒のコアを気付かれないようにするために、顔を隠して一時退却したから
>>174 破邪の洞窟だとFF5の神龍、地底魔城だと同じくオメガみたいな隠しボスを昔はよく想像したもんだ
>>174 隠しボス倒すとラスボスが強くなるって仕様は悪くないね。
レオナの父親って回想シーンにすら出て来なかったな
>>174 真ガブリエルはトラウマ
バブルローション以外でどうしろと…
しかし懐かしいな
属性対策してなくてうぉーあっちー!で葬られたり亡びの風連発で昇天したり
属性特化敵幹部もロマン有るよな
>>174 バーン様が強くなるってえなら、何か理由付けがいるんじゃないか。
ウェルザーの呪いが解けた、とか? わざわざ解く理由がないな・・・。
>>174 クリア後にセラゲ的なトンデモテンション隠し要素で
ハドラーやミスト、バーンとかを仲間にして隠しボスに挑むってのはどうだ
>>182 セカンドか懐かしいなw10秒だ…言いながらうわぁぁぁって即死ぬディアスを思い出す
>>182 滅びの風は詠唱とエフェクト長くてうっぜえw
ダイ大がSOやテイルズみたいなリアルタイムアクションだったら
メドローアとかの詠唱時間はエライ事になるだろうなw
しかも素晴らしく厨二ロマンな詠唱なんですね分かります
そしてヒュンケルがやはり厨二な長台詞引っ提げて俺は…過去を断ち切る!とか言いながら必殺技、と
念仏斬り仮面はもう許してやれよw
>>181 結局パプニカのナイフも一本行方不明のままだっけ?
書かれてないだけで遺体くらいは見つけて埋葬したんじゃないだろうか
>>184 超魔ハドラー
イセリア・クイーン ダイ 真バーン
/\ バラン
私はガブリエ・
セレスタとは違うわ!(キリッ
>>183 そのヴェルザーが隠しボスで、それを倒すとバーン様にかかった呪いがとけてバーン様が強くなって復活
あり得ないシチュではないね
バーン様って魔界最強って設定だったよな確か
ゾーマのような存在だからそれいじょうのボスは出てこなさそうだ
魔界の神とも呼ばれ人間達の神より強いと言われてたが
魔界最強と言われてはいなかった
ロンが魔界最強って言ってたような
続編があったらバーン様は戸愚呂弟B級扱いをうける
>>164 神様がハドラー放置でバランをヴェルザー側に派遣した理由、
バランの主観では「ハドラーなんぞ雑魚だから」だったが、
神様の主観では
「地上の方はなんか、なんとか出来ちゃいそうなアバンって
化け物クラスのが居るからそっちに任せておけばいーや」
だったのかもしれない。……なんとかしちゃったし。
ポップがアバンについて「あの人は特別製」っていってたけど
並べてみると特別製どころじゃないね。
196 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 19:15:59.26 ID:1EOl0rl6
アバンはツールさえあれば黒の核を加工できると思うから
普通に竜の騎士なしでバーンも超えられるか?
流石にバランやバーン様にガチで勝てるわけではないだろうけど、
自分と仲間の能力で出来る事をちゃんと見極めて最大限に出来ちゃう人なんだろうなあ。
スーパーハイスペック。
>>192 キルは自分の見立てでなく「言われる」と言っていた
天地魔闘にこだわったばかりに最強というイメージわかないわ
必殺のポーズだったのに格下のアバン・ラーハルト・ヒム誰も死なないし
>>197 アバンが善人というか人間の味方で良かったとしか言いようがないな
>>192 話が逆で
魔界でトップレベルだから、神と呼ばれるのでは?
202 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 20:53:03.29 ID:jd0ZU975
>>197 ハイスペック過ぎて普通の人間にガッカリする事とかないのかね
天才は孤独だってよくいうし
203 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 21:14:37.08 ID:1EOl0rl6
大丈夫だアバンは能力だけでなく2度のメガンテに耐えるいう
運においてもスーパーハイスペックだから
フローラーにもみそめられ実質世界のリーダーだろう
すべてにおいて最高の人生を送るだろう
ドラクエやったことないが面白く読めたなー
普通はゲームをやってる人しか楽しめない話になりがちなのに
>>204 そりゃそうだ。
バラン戦以降はそれほどドラクエ要素が濃くない漫画になったからな。
それでも、不思議のダンジョンネタが出てきたり、ドラクエ5の仲間モンスターの要素が出てきたり
所々にシリーズファンがニヤリとするネタを入れてくるのが良いところだが。
>>202 カール騎士団入団した時に秀ですぎる能力(ミスト評)で既に何らかの挫折はしてたかもしれない
実力隠して入団するぐらいだし
海破斬より海鳴閃のが速いんだっけ
剣より槍のが速いもんなのか?
>>202 ダイが迫害される未来があり得たように、アバンも近い状態になることはあり得たな。
マトリフも引きこもっちゃったし…
考えて見れば、随所に「強いっていいことばかりじゃないよ」ってメッセージが込められてたなあ。
その強さをちゃんと使えないなら、危険なことだっていっぱいある。
ぶっちゃけ大冒険ってほど冒険してないよな
ダイの紋章とロトの大冒険って感じで2つは逆にしたほうがいい
210 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 22:59:29.67 ID:1EOl0rl6
確かにww
>>207 武器じゃなく単に技のモーションでねえの?
海鳴閃はなんか駆け抜けざまに斬り裂いてるっぽいから
使い手の瞬発力がとんでもない場合じゃないと使え無さそうだが
海波斬て真空波じゃないのかアレ
海破斬→真空刃飛ばし
海鳴閃→超ダッシュして直斬り?
続編は諦めてるけどゲームくらい今からでもだせよスクエニ
もう糞みたいな新作とリメイク出すならダイしかないだろ
クソみたいなダイ大のゲームができるだけ・・・
216 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 12:47:16.70 ID:yWhnnlnn
ならば同人で
でろりんの大冒険に期待しようぜ・・・
作者は次回ダイが主人公の漫画ストーリーをなぞるゲームも作りたいって
言っているから期待してる。
キバなしのボラホーンさん、かわゆす。
技はDQに出てるのになダイ大
全力チョップも採用して!
DQ8の主人公は実はドラゴンの騎士ってことにして欲しかった
半分そのような設定だが
>>208 力だけじゃ駄目だってのも序盤から言われてるな
かと言って気持ちだけでも駄目
正義なき力も無力ですが、力なき正義もまた無力
地味に好きなセリフだ
漫画描いてる人独特の絵だな
現在なに描いてるんだ
バーンはオリハルコンの無駄使いしすぎだw
少しくらいロンにわけてやりゃよかったのに
>>221 そんな大物じゃないだろ。
父親の家柄がいいってだけで生物としての格はせいぜいラーハルト程度だ。
>>224 そもそも、ハドラーにキング以外に一駒ずつ与えて禁呪法でオリハルコン軍団作ったが
残りの駒は誰が生命を与えたんだろw
マキシマム自体も駒から産まれてるんだろうし、あれがバーンが禁呪法で産み出したものなのかな
またキングがどうとか言ってるのがいるのかスレくらい嫁や
元からオリハルコンの生物とか言われてもちょっとイメージ湧かんのよね、、
オリハルコンの九十九神とかだったらイメージ湧く
オリハルコンて実在の鉱物だと何に近いのかな
ミスリルは某洋ゲーでは強化ガラスみたいな扱いだったが
ダイヤモンド的な?
FFみたいにクリスタルだと分かりやすいんだけどな
チタン合金
オリハルコン=調合金Z
24巻でもう「カールのまもり」が出てたのか
最近読み返してやっと気づいた・・・
このころにはアバン復活は固まってたのかな?
確かキルの登場に合わせて対抗させるために
アバン復活を決めたらしいから、その可能性はある。
けど三条は後付も既出の事柄に巧妙に絡めたりするからなあ。
一回目の人気投票の絵では天使の輪が付いてたから、その頃は死なせたままのつもりだったな
オリハルコン親衛隊だけど元々が小さな駒を膨れ上がらせたんだから中身スカスカで強度落ちてないんかな?
アバンもまさか3ヶ月で最終決戦間近になるとは洞窟入ったときは夢にも思わなかっただろうなw
そして、バーン様からしてみればハドラーが成し遂げた唯一の功績であるアバン抹殺も失敗してたわけか
>>239 「人間の神の介入で1日だけアバンが復活」とかの方が良かったかも
なんというドラゴンボール
予想もしえなかったアバンの復活
予想もしてたけどガチでされてビビったヒュンケルの復活
似たもの師弟…
242 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 12:37:05.54 ID:SBYO90TK
確かにアバンを死亡フラグを2度もたたき折ってるんだよな
1度ガチで死んで蘇ったポップ、ヒム、ラーハルト、ハドラーや
死亡フラグ折るのが代名詞のヒュンケルには及ばないが
>>241 大地斬、海破斬、修得出来なかったが空烈斬とストラッシュにグランドクルスに無刀陣、 そして戦術諸々
恐らく戦闘面に関しては一番アバンから習った弟子だからな
フラグの叩き折り方くらい学さ
しかし六歳そこらのガキに凄い仕込みようだなw
ヒュンケルの俺の仲間には倍の腕力の奴がいる発言は
きっとラーハルト達はダイの事指してると思ったよな。バランの息子で勇者だし。
アトランティスにあったオリハルコンは青銅だという説が有力
突然どうしたんだよw
真バーンとポップは意外といい友達になれるんじゃないだろうか
>>248 ポップがバーンにメドローア伝授
しまった元々バーンはメラ系の方が得意だったんだ
>>245 真鋳だろ。
青銅だったらそこらにあった。
>>248 アニメじゃポップとミスト同じ声だったから、バーン様もポップと同じ声だな。
>>250 浮く金属だったり、堅い金属だったり、プラチナだったり、神様の金属だったり
青銅だったり真鋳だったり、いろいろ大変だな、オリハルコン。
DQ3では副読本でルビスの上のミトラ神がどうこうって話があった気がする。
>>228超々入手困難なオリハルコン
そのレア神金属性の生物がいるんですよ!
なんて設定をぽっと出されても、えっ て感じだよな
>>251 あの声じゃ悪役は合わん
同じ声云々は当時連載中だったし
アニメの放送予定も見通し立ってなかったからしゃーない
最後までやって欲しかったけどな
当時のジャンプ作品にしては短い方だしな
止めるにしてもバラン編のあれは絶許
>>254 普通に悪役もやってるだろ。
つうかポップより前は美少年役が多かったんだぞ。
アバンの人はアニメFFやテイルズで悪役イメージあったから
知った時意外だった
合ってたけど
アニメは何よりOPがどうなんだあれ…
敵陣営揃い踏みのカットくらいあったって良いじゃないか
257 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 21:25:26.98 ID:qL5NOi82
アニメやるなら声優全員かえてほしい。ダイやポップがあんな軽い声で終盤の燃える激戦やられても説得力なさすぎw
このあと、オタクによる「僕の考えた最高のキャスティング」で延々荒れるのかと思うと、気がめいるな。
需要がないからアニメ化なんか無いよ ってバッサリ切るしかない
クロコダインはワニかっこいいな
>>256 田中さんは知的で変態メガネキャラでも優秀だよ
今はそういうのって子安ばっかだけど
ストラッシュXってAがゆっくり飛んでってるのかBがもの凄い速さでつっこんでるのかどっち?
後者なら2回攻撃みたいなもんか
>>256 FFUとかまた古いものをw
さらに古いが星矢のアイオリアもやってる
ヒュンケルの人は一輝だったりもする
>>243 まあダイも12歳、一週間であれだけマスターしたと考えれば2年使ってるし普通だ、多分w
アバン先生の中の人の初主演はデブで鈍足、見た目純朴そうでどん臭そうだが
人をおだててのせたり、笑顔で人を騙すのが得意というキャラだった。
>>261 多分普通の速さのAに凄い速さのBを重ねてる
>>262 この漫画はFF:Uより古いだろw
あの頃のジャンプアニメなんて似たような人がグルグル出てたんだから、キリが無いっての。
アバン:ファルコ、大豪殷邪鬼、ウルフ那智、ロベルト、事代作吾、テリーマン、鳥山明、眼鏡君
ポップ:バット、飛燕、海王ポセイドン、シュナイダー、切出翔
ヒュンケル:剣桃太郎、フェニックス一輝、ロベルト、中林司、ウォーズマン、ギニュー
とか。
>>257 藤田淑子さんと難波さんそんなに悪くないけどな
軽いってのがようわからん
裂壊怒号撃滅破ッ
268 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 02:56:17.94 ID:dFmKK3Zp
ハドラーがかっこよすぎるんだが。
兜かぶりながら、ダイとバランを待ち受けている風格がなんともいえん
これラオウ超えてるだろ
269 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 03:03:21.57 ID:rW76tV1+
すべての悪役を超えている
しかし、ハドラーは全戦全敗
俺を舐めるな、大魔王!!
でも弱いイメージないがなハドラー
ダイ大のアニメはOPしか印象に残ってないw
マジで本編の記憶がないやw
>>247 最近は「一度だけ歓迎される」というのもなくなりつつある
>>270 おいおいアバンに勝ったし超魔での初戦は相討ちの引き分けじゃないか
>>274 足止めにすらならんのかってセリフを載せるべきじゃないだろ
それを聞いて激烈掌を使いたくなるか?
そもそも名言じゃないし
もっとヘタレてるのがいっぱいある
277 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 12:48:23.71 ID:rW76tV1+
違う間違えるな壁役だ
クロコダインががんばってくれたおかげで
バランを倒せたんだ
お前が胴体真っ二つにされたり
貫通されたりして生きていられるか?
それに激烈掌があったおかげでメドローア
が命中したんじゃないかなぜそれがわからないんだ
足止めにすらならんってのはクロコダインの謙虚な精神の現れ。
実際には若干体が浮いて動きは止まってるし反撃を取らせる程度には意識も反らしてる。
(激劣笑)
クロコダインカッコイイけど、可哀想だよなぁw
回転方向の違う二つの渦でシグマの腕がねじ切れる理論が分からない。
あれだとピッチングマシンみたいにすっ飛ばされるだけではないのか。
いやまあ既出だろうが。
>>275 全敗ではなく0勝と言えばよかった
アバンには結局勝ってないともいえるしね
283 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 13:45:01.99 ID:mlsC87mY
漫画では敵がどれほど強いか知るために必ずやられ役がいる
それがクロコダイン
メガンテって頭に指8本も突き刺したら
相手によっちゃそれだけで致命傷になりそうだなw
ポップですらバランの竜闘気を突き破って指刺せるもんなww
前生命力を込めた貫手とか最強なんじゃないか
生命の剣=メガンテソード か
>>130 >マァム、アバンの印を光らせるときも「一番心配な人を思って」と言われて
>ヒュンケルとクロコダインを全く平等に心配してたからね。
>恋愛ではなく慈愛ってのはそうところなんだろうな。
やっぱ作者はそこら辺も計算してワニも入れたんだろうな。
>>208 >ダイが迫害される未来があり得たように、アバンも近い状態になることはあり得たな。
アバンは当初、ヘタレの振りしてたし姫に上手く近づいたりとそこら辺の立ち回りが
上手いから、バランみたいな事にはならなそうな予感。
アバン=野望のないグリフィス、みたいな感じ?
Dragon`s Knight・Profileはみたいね。
ダイの元に集うエインフェリア
セラゲ隠しにバラン・ハドラー・アバン
裏隠しにミストバーン・キルバーン・マキシマム
とか妄想
全人類がメガンテすれば地球吹き飛ぶな
打ち切り〜そして伝説へ
>>288 まあ有耶無耶にして正解かもな
つかヒュンケルには悪いが本人も言ってる通りアイツが誰かを幸せにしてたり
自分も幸せになってる姿浮かばねえやw
所帯持たずに放浪してる方がしっくりくる
いや、車椅子でエイミに介護されてる姿がしっくりくる
ぬ〜べ〜のパラレル回でもそんな話しがあったな
>>287 クロコは自身の力不足をある程度自認した上で出来る事やってるからな。
天津飯以上クリリン以下だな。
>>293 何故かカミーユが浮かんだ
劇場版じゃ廃人にならないらしいが
TV版だってZZのラストで回復するんだが
>>287 ベジータはどっちかと言うとヒュンケルだな
大ボスは倒せないが出しときゃ取り敢えず暫く持つ
シリーズボスというくくりだが一度ハドラーを倒してるじゃないか
ベジータは一度もないぞ
一応完全体前のセルには完勝してたぞ
止めを刺さなかっただけで
ヒュンケル勝率自体は低くないからな
ベジータとかより斎藤一が近い
てか基本使徒組はみんな勝率そう悪くないよな
ダイは言うまでも無くでマァムもザムザとアルビナスに勝ってるし
ポップは後衛って事で単独バトルが少ないから勝率も何も無いが一応シグマに完勝と鳥に辛勝
301 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 23:12:47.41 ID:F2QijZpp
クロコダインのおっさんはバランにギガブレイクうたせて即ベホマとかw
戦い方はかっこいい
ボラとの力比べでヒュンケルが言ってた仲間って誰のことだよ
本命:ダイ
対抗:マァム
大穴:ポップ
おっさんをいれてやれよw
素直におっさんだと思ったが
あの時のヒュンケルってダイに馬鹿力認識あったっけ?
ベホマないとダメな辺り完全に足引っ張ってるだろw
あんなデク回復させるなら他の戦力になるやつ回復させりゃいいのに……
レオナのMPの無駄遣いだろw
あれがなきゃバランは最期ギガブレイクだったんだ
おっさんは影のMVP
バランは団長の中ではおっさんを買ってたよな確か
元々買ってた上に、あれだけ体張るところ見せられたら、そりゃあね
おっさんみたいのが1番怖いって評価しておきながら
斧の攻撃を棒立ちで受けたのはなんでだw
竜闘気を抜かれたら死んでたろw
買ってる買ってないは別にして
団長同士であからさまに嫌われてたのってザボエラとヒュンケルくらいじゃね?
ザボエラはほぼ全員にクズ扱い(まあザボエラ本人も他を馬鹿にしてるが)
ヒュンケルはフレイザードと団長じゃないがハドラーに
描かれてないだけて他も中悪かったかもしれんが
そりゃヒュンケルはだからな
人間軽視が当たり前の環境だし
バランはともかく魔族サイドで人間を評価してくれてるおっさんやバーンが稀有なだけ
肝心の部分消えてたw
ヒュンケルは人間だからな、だ
>>310 ザボエラのおっさん、フレイザードに対しては炎のような暴力性と氷のような冷静さを持ち合わせるやつと評価してたなw
>>313 のような奴、じゃなくそのまままやんけw
315 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 03:14:38.65 ID:PYSFVn6i
クロコはみんなそれなりに評価していて特に武人のバラン、ヒュンケルの評価は高そう
ヒュンケルはやっぱり、武人のバラン、クロコダインの評価が高そうだな、そして
ミストの教え道理、ザボエラを酷評していたんだろうな
フレイザードは意外と策士で手段をえらばないザボエラの評価がたかそうだな
ヒュンケルはすごい嫌いそう、
ザボエラはクロコを馬鹿だと思っていてあとは利用することしか考えてない
でも手段を選ばないフレイザートとは気が合いそうだ
バランは武人であるクロコヒュンケル以外認めないだろう
ミストはザボエラをすごいきらっていてやはり武人がすきそうでも基本
ヒュンケルとしか接触がなさそう
つまり仲間はずれはヒュンケルじゃなくフレイザート、ザボエラ
>>315 つーか、魔王軍って軍団長同士での接点自体がそもそもまともに接点なさそう。
バーンかハドラーが招集かけなきゃ、それぞれの自分達がメインで支配している
別々の地域にいる感じ。一番接点があるのって、それぞれ全員ハドラーだったりして。
ああ、ザボエラだけは特定の地域を支配しておらず、自らの保身のために
他の軍団長に媚を売りに回ってそうなイメージあるけどなw
クロコダインは戦闘場面より、
いろんなキャラとの精神面の関わりや調整が大きい気がする。
一番若いくせにヒュンケルを若造だがガキとか言っちゃうフレイザードさん
>>316 変に仲良くなられてもバーンとしちゃ面倒なんじゃね?
地上の扱いに関してはどうも相手によって違う事言ってるっぽいし
フレイザードさんはマグマを吹き立たせた位で油断して帰るのが甘い
この世界じゃマグマに使ったくらいじゃ人は死にませんよ
親のハドラーがメガンテで人間死ぬと決め付けちゃうくらいなんだ、しょうがないさ
魔族もいろいろと気苦労があるんですね
肉体強度:人間>魔族
運の良さ:人間>魔族
>>318 ピッコロさんポジションだから
実年齢は気にしない
>>321 掛け手が未熟でなければ竜の騎士でさえダメージを受ける
>>321 アレは後付けのカールの護り効果だから死んだと思っても仕方ない
328 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 11:09:31.75 ID:PYSFVn6i
亀だけど斉藤一も検心
が死亡フラグ信じない位
死亡フラグたたき折ってるんだろうな
幕末じゃそれが普通だったらしいけど
>>300 ヒュンケルはまんま一輝兄さんじゃないか?
不死身キャラ
最初は敵
長兄ポジション
仲間がピンチの時に助けに来たりする美味しい役所
と色々被っている。ついでにいえばアニメの声も一緒だったw
苛烈な過去が人格形成に影響していないだけで違うといえる
最初の正義の非力さに失望したとかいって進んで悪の道に入ったように振る舞うのは違和感ありあり
アバンが勝ったのに、正義の非力さというのもよくわからん
この漫画って僧侶がいなかったよな
誰かレイラさんに弟子入りしてザラキーマとベホマズン教わってこいよ
334 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 16:18:51.84 ID:75z2YcxE
マァムは絶対ヒュンケルの事が好きだったはずだがポップの告白でポップに移ったかな
>>332 バルトスまで救えなかったこと+まだ過去をしられたくなかった
バルトスとしては魔王により生み出されたモンスターだから
モンスター側に立って戦うのは当然であり、それ自体は別に悪いことではないよな。
そして人間の孤児を引き取って育てるというのを見るとバルトス個人は決して悪い奴ではあるまい。
しかし、「正義」を達成するためには魔王軍を滅ぼすしかない。魔王軍そのものは悪には違いないから。バルトスもどちらにしても滅ぶしかなくなる訳だ。
正義は人間を救ったかもしれないけど、バルトスは救ってくれない。そして、バルトスに親愛の情を持ってたヒュンケルも。だからこそ、ヒュンケルは正義の無力さを感じたに違いない。
しかし、こう言うことって現実にも起こりうる話だよな。何気に深いテーマを孕んでると思うんだがどうだろう?
まあ、実際アバンはその事にも気付いた上でヒュンケルを引き取り育ててたのだから、器の大きい男ですな。
マァムの両親は肝心なところで出来ちゃった戦線離脱なんて最低な奴らだw
338 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 17:27:39.76 ID:GgMieaDm
>>316 ザボエラは、敵にはもちろん、魔王軍の面々にも嫌われてたな。
(典型的な「皆の嫌われ者」)
しいてまあまあウマが合いそうなのがフレイザード位か…
マキシマムとだったら気が合ったかな
裸で国1周するのが嫌で逃亡→行方不明
>>340 実は若い頃のザボエラはあれくらいだったのかもしれん
……アレの若い頃がどれくらい前か知らんけど
鰐が言うに魔王軍に入ってからこそこそしているうちにああなったらしい
思えばフレイザードは超新人、バランだって入ったのは12年以内だが超実力者
ヒュンケルは人間のくせにバーンのお気に入り
こんな奴らがドンドン台頭してきたらそりゃ焦るだろうな
344 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 19:40:20.51 ID:GgMieaDm
ザボエラは「ちから」「たいりょく」もないうえに「すばやさ」もない。
(あのペタペタした歩き方を見ていれば…)
(現実社会でも)こういう椰子は、それそのままで「まとも」に生きていきたいなら
「かしこさ」は常人を超えたレベルが必要になる。
特に「おとこ」なら…
それもないなら、結局ズルく立ち回ることを身につけるしか生き抜く道はないんだろうねぇ…
そういう奴を何人か見てきた。
>>343 これハドラーにも言えそうだな
自分が作ったフレイザードは自分を敬いやしない
自分より強そうなバラン
自分を明らかに馬鹿にしてくるバーン様お気に入りのたかが人間ヒュンケル
得体が知れなさすぎるミスト
哀れだ
鰐が腕力だけならハドラー以上と言わしめて、得意分野は皆そうだから団長と言った後で結界を楽々突破(これも
ハドラーでさえ〜の台詞あり)。
魔力でダイ達を苦しめると思ったのに。
>>338 性格的にはいいカモだけど、バーンパレス内での位置が位置だからなあ。
あの手の利用価値の低い相手にはザボエラは好意を示しそうにない。
俺が考えたんじゃないが、昔このスレに書き込まれた内容に
ハドラー:中小企業の社長だったが会社は倒産。が、有能だったので大手にスカウトされる。
部下
ミスト:お目付け役。俺のミスをいちいち会長に報告しているようだ。
バラン:途中入社で引き抜かれてきた超エリート。正直勝てそうにない。
ヒュンケル:会長のお気に入り。若造のクセに俺を馬鹿にしている。
フレイザード:縁故で入社させた親戚だが、俺を馬鹿にしている。
ザボエラ:それなりに俺を立ててくれるが、影でコソコソプロジェクトを進めたり、
イマイチ信用ができない。
クロコダイン:唯一のまともな部下。
と、思ったら真っ先にライバル企業に引き抜かれやがった。
てのがあったなあ。
これに業績不振で送り込まれた監察役のキルが加わるのか。
バルジ島の決戦でヒュンケルとおっさんが援軍で来た時は燃えた
本来軍団長の任命権は魔軍司令にある筈なのに
半数は頭を飛び越えてバーンに決められてしまった哀れなハドラー
>>347 人間の部分をヒュンケルに変えれば間違ってない。
ヒュンケルを人間と定義できればの話だが
354 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 23:41:13.04 ID:E2NuWcCo
バーンと覇権を争ったウェルザーを倒したバラン
355 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 01:27:07.73 ID:2qD5LYLr
だけど節穴のバラン
クロコダインのファンの奴はドラゴンボールの餃子も好きだろうな。
ギョウザと読むのかな?
358 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 02:10:18.63 ID:YuCBZxl6
ギョウザ以外読み方ないだろ
>>346 何気に軍団長ヒュンケルが装備品以外で明らかに
魔軍司令ハドラーに勝るポイントって思い浮かばない
>>359 ユンケルは剣の腕でハドラー以上だろ
だが「鋼鉄鎧と鋼鉄の剣」で魔法が効く状態だったら、ユンケルがハドラーに勝つのは難しい
単純な力じゃ敵わんだろうしな
剣術と闘魔傀儡掌がどこまで通じるかが鍵じゃないか?
>>360 以上ではあっても勝ってはいないな。互角だった。
ヒュンケルが滅砕陣使えてたらダイたちもやばかったろうな
つか只でさえミストとバランがバドラー以上なのに
ヒュンケルまで勝てますじゃ団長半分には勝てない司令になるだろw
さすがにそれじゃ威厳もなにもあったもんじゃない
>>352 6団長が揃った時の回想じゃヒュンケルはバーンの任命と分かっていたが皆ハドラーが決めたようだった
>>364 実際勝ってるしなあ>ヒュンケル
ハドラーが油断していなければとか何とか理屈付けても勝ちは勝ちだろ
油断して近付いた方が悪い
上で言われてるのは団長時代の鎧無しヒュンケルとハドラーだから
クルスも使えないしそれだとさすがに難しいんじゃね?
まあ有るものを使わない訳がないから、闘うとしたら鎧有りだろうけど
素のスペック比べたらって事だろう
まあでも鎧の強さ込みで「不死騎団長ヒュンケル」な訳だしさ。
ダイと戦ってマァムに諭されたからこそ
アバンの教えであるグランドクルス(実際は最小使用方法)を使えた
軍団長時代のアバン憎しだとグランドクルス無しになるから微妙
>>367 素のスペックと言っても、素手で裸のユンケルでなく
防御力が強いけど魔法が効く「鋼鉄の鎧」と、切れ味がオリコハンの次に鋭い「鋼鉄の剣」くらいは持ってても良いと思うけどね
鋼鉄の鎧と鋼鉄の剣のユンケル<<<ハドラー<魔装の剣のユンケル
って感じか
>>368 そうだとしても素のヒュンケルとハドラーどっちが強いって話をしても別にかまわんだろう。
鎧ヒュンケル≧ハドラー>>>ヒュンケル
って感じかな。
グランドクロスはあの暴走状態のどでかいのでも、ハドラーギリギリよけられたし、
通常時のなら余裕でよけられるか、そもそも使う暇をもらえそうにない。
騙しうちは互角だったけど、長期戦になったら不利とハドラーは考えて勝負に出たようだし、
決着のつき方はほとんど実力と関係ないし。
得意分野の話はともかくどっちが強いかを話し出すと別スレ行きになっちまうぞ
ヒュンケルって、銀髪ヒム戦時に鎧を脱いでカウンターの見切り感覚を会得したけど、
その感覚を一度覚えちゃえば、また鎧を着ても同じことできるのかね
そしたらけっこう無双だったなw
軍団長時代ならミストバーンでも脱出不可能な闘魔傀儡掌→ブラッディスクライドのコンボでハドラー死亡じゃね?
イオラ等の通常呪文は未完成ストラッシュでも迎撃できるし、
両手で溜めが必要な極大呪文よりは傀儡掌の方が速いだろう
正直あのコンボは反則級の強さだと思う
ミストが本気出せば傀儡章破れるって
暗黒闘気の力比べで負けるとかありえない
>>376 あり得ないも何も作中で明言されてるから
ハドラーvsヒュンケルは、
心臓つぶして死んだふり→爪攻撃
のくだりが、俺の回りで一方的なハドラーの卑怯扱いで納得いかなかった。
武道では勝利後の残心が大事で、ヒュンケルの未熟さも原因だったのに。
あれは、いくら死なないとはいえ、心臓一つ潰しに行ったハドラーを褒めたい。
その後、ハドラーの残心が未熟でヒュンケルに負けたのは、皮肉だが。
しかし、老バーンより強く魔王軍最強なのにヒュンケルの傀儡掌を破れないとも思えんなぁ
一定以上の相手には通用するからお世辞で言ったと思ってた
クロコダインがバルジの大渦で命を賭して会得した獣王激烈掌が足止めにもならん相手に
軍団長時代のヒュンケルの技が通じるかと言われると…
>>379 [作中で明らかになっていること]
@軍団長時代のヒュンケルは傀儡掌を完璧に会得していた
A完璧な傀儡掌は「脱出困難」であるが「脱出不可能」ではない
Bヒュンケルの傀儡掌>ミストバーンの傀儡掌
あと流石に闇の衣脱いだミストの話はしてないと思うぞ
あれはあくまでミストの偏見というか考えであって
実際にユンケルがそこまでだったとは思えないけど
>>382 そう思うならせめて名前はちゃんと書け
アンチゆえの偏見に見えるぞ
>>382 思えないとか言われてもそれを覆す発言も何も無いじゃん
軍団長時代のヒュンケルの暗黒闘気が強力だったのは序盤から終盤まで一貫して語られてきたことだし、
実際にミストだけでなく老バーンも一目置くほどだった
>>383 「ヒュ」の出し方が分かんないとか…まさかなw
386 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 16:30:30.70 ID:2qD5LYLr
軍団長時代は完璧な傀儡掌できたはず、ミスト以上だと思わないが
ダイと戦ったときは貝殻に動揺していてまともな傀儡掌じゃなかった
ミストと戦った時も暗黒力は弱まってたし結局作中では
軍団長時代のヒュンケルの傀儡掌の実力はわからないが正解かと
鎧あるし少なくてもハドラー以上な気がするがラーハルトには
狭い所におびき寄せる以外に勝ち目はなさそうだが
いつの間にか強さ議論にw
まあ仮にも暗黒闘気の適性でのスペアだし
マント状態ミストよりは上でもそこまでおかしくないかもな
推測しか出来ないし結論でないが
しかし確かに傀儡掌&スクライドのコンボは便利かつ強力だな
無くなったのは惜しいが味方が使うにしちゃエグ過ぎるかw
傀儡掌で動きを止めてる間にクルスをチャージ→発動
とか出来たら便利そうなんだがなあ
バルジ戦のハドラーは最強の肉体を貰った後だから、接近戦なら初期ハドラーより上で問題なし
ブラッディースクライドは技のエグさゆえに人間系のキャラには命中しない法則
どう見ても敵が使う技だしなw
ハーケンが持ち技だったら当たってやもしれん
敵のときの方が性能がいいってのは普通だしなw
大岩を砕いて得意分野ならハドラーをも超えるから軍団長
と言ったワニは輝いてた
あれが最後の輝きになるとは……
負けて逃亡
卑怯な策を採用
メラゾーマでビビる
結局負ける
蘇生してもらったのに裏切る
「だがな。こいつとおまえさんはちがう。
ワシの誇るべき友人獣王クロコダインはたとえ敵のままであったとしても、
己を高める事に生命を賭ける尊敬すべき敵であったろうとワシはそう思うよ!」
394 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 18:31:10.09 ID:24jS90+h
初登場時のザボエラ、
当時のハドラーが手出しできなくなったデルムリン島の結界にいとも簡単に入り込んでブラスじいちゃんを拉致。
(この時「だけ」はすごそうな奴だと思った。
この時「まで」は魔力はハドラーより上だったんだろうな〜)
ブラッディースクライドも名前が物騒でいかんのう
改名すべきだ
血まみれグルグル剣
ザボエラもバルジの段階でマホプラウス使ってダイを殺っておけば…
いやあの時既にミスト自身はダイ側の力を測りたがっていたから、
もしかしたらバーンからそれとなくダイの力が見たい(殺すな)っていう
有形無形の示唆はあったかもしれないけど
>>394 超魔爆炎覇を放ったハドラーをあっさりと止めれるし、実力はあるんだろうけどなぁ
Aちゃんさあ「ブラッディースクライド」じゃ普通すぎない?
ですね
「極限なる艶円の如き真紅の瞬派」なんてどう?
>>399 魔力は強いのだろうが、肉体は弱いだろうから
真正面から戦ったら不利なのだろうね。
ジョジョやハンタみたいな世界観なら重宝されただろうが・・・
>>399 言われてみりゃ、あの拘束はすげーな。
PTでやられたら、相当やっかい。
傀儡掌もヘルズチェーンもやっかい
だから多用されない
気円斬が滅多に当たらないのと同じだね
>>399 超魔生物の作り手でそれにしか効かないのかもしれないが
>>403 あれは不意打ちだから成功したけど、普通に使ったら遅すぎて当たらないとか数秒しか拘束出来ないとか何かしらの制限があるんじゃね?
そうじゃなかったらバルジ島でワニを拘束して皆でタコ殴りにすれば裏切り者を始末したとして功績があげられたはず
>>405 強い相手だと気円斬当たっても効かないし
>>398 武神流は技に動物の名前をつけることになっている
なぜか動物名がない閃華裂光拳
>>408 原作で気円斬が効かなかった敵はいない
戦闘力1万のクリリンが100万以上のフリーザ第二形態の尻尾を切り裂いた実績あり
ウンソウダネ
ハドラーのメラやキルの血は燃えると敵が死ぬまで消えないっていう設定だけど
火がついたことがない
>>387 光と闇が合わさり最強に見える戦士を妄想した事があった
つかガイドブック見ると暗黒闘気は「邪悪な生命体が発する生体エネルギー」なんだな
ほんとに人間が使えるっつか出せるのかよコレw
>>414 1 ヒュンケルには何らかの人外の血が流れているから可能だった
2 ミストに拾われた時から暗黒系の技になじむ体に徐々に改造されていった
(ただし外科ではなく内科的な意味で)
3 人間では何万人に一人という暗黒闘気向きの素質の持ち主だった
ミストバーン…
本体さらしてからはわかりやすいヤツだったな
>>415 4 モンスターに育てられたため、幼少から暗黒冬季を見慣れていたため、門前の小僧状態
5 練習したら暗黒闘気使える人間は、100人に1人くらいはいる
>>415>>417 3か5を推したい
12、(まあ3もか)これ以上アイツはキャラに属性付けなくていいよw
練習すればみんな出来るってことで
暗黒闘気を放つ魔城で育てられたため、感染した
それを飲めば暗黒闘気を使えるようになる液体もしくは暗黒闘気そのものを飲まされた
ただしDBの超神水と同じで普通の人間が飲めば猛毒なのでほとんど死ぬ
ミスト的には死ねばそれまででまた別の体を探せばいいくらいの気持ちだった
そういや処刑前のヒュンケルが飲んだあの杯
他の奴らが飲んでたらどうなってたんだろうな
ダークポップとかダークマァム、ダークアバンやダイが出来あがってたんだろうか
422 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 22:25:47.28 ID:2qD5LYLr
ミストは体に優しい暗黒闘気水の加工もできるバーン様が老人状態なのに
暗黒闘気があふれいていいるのはそのため
拒絶反応起こして死にそうな気がする
ダークマァムはミストがプレでやってくれたから想像しやすい。
ダークポップはメルル見たら貧血起こして気絶するからやめたげてw
アバン先生は清濁合わせ飲めそうだから真っ黒にはならなそうだな。
ダークアバンはないだろ
あれほど正義と悪の概念を知っていてそれでも使途を育てた人なんだから
>>377明言て、奇岩城戦でヒュンケルの「本家のお前ですら及ばない云々」 てやつか?
傀儡掌の威力が上って事だろ
ミスト完全捕縛できると解釈するのは早計だな
ダイ辺りは竜闘気で消すか抑え込むかのどちらかで普通にピンピンしてそうだな
まあアバンとダイは割と平然としてそうではある
おっさんとかは…どうだろ……
430 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 23:06:03.89 ID:2qD5LYLr
真っ黒なワニになってベルセレグのガッツのようになる
誰それ
作品名ぐらいちゃんと書け
クポォ
なんだかんだで鍛えれば闘気も暗黒闘気も使える、呪文もかなり高度なものが使える、
腕力も鍛えれば怪物以上。この世界において人間って本当に魔族や怪物より弱い種族なのかと
疑いたくなるな…
>>433 それ超例外な奴らだけじゃないかw
けどあんま目立てなかったがノヴァも普通に人間の中じゃ相当優秀だな
ノヴァは「何でもできるが、何にもできない」マトリフの定義どおりの勇者。
ガチで剣も魔法も何でも一流な勇者もいるのがまた悲しいなw>ノヴァ
ぶっちゃけおっさん位ならノヴァでも勝てたよね、多分
ノヴァ 力を振り絞ってポップとダイを救う
ダイ ノヴァが殺されそうなのに竜闘気を使わない
そこのオリハルコン駒戦、かけつけたヒュンケルが凍ってるメンバーみて
「クロコダイン」
「おぅ」
のやりとりが毎回笑える
ポップは荒っぽすぎるぜ、オッサンと抗議してたが発案者はヒュンケルなのになw
ついでに、奥の手であるはずのヒートブレスが落ちぶれた瞬間だった
今のは火の息だと言い張るおっさん
ワニ「今のはヒートブレスではない……火の息だ」
クロコダインのヒ−トブレスは獣人界ではオッサンブレスと呼ばれている
オレのヒートブレスの臭いは死ぬまで取れん
ヒャ…ヒャダルコ…
カアァアーッ!!!
>>437 多分無理かと
竜闘気+オリハルコンの攻撃で薄皮一枚切れる程度、
満身創痍の状態でギガブレイクやブラッディースクライドに耐えるオッサンにはノヴァの通常攻撃はほとんど効かないだろう
対してオッサンの攻撃は貧弱なノヴァではまず耐えられないので接近戦では不利
中距離でのノーザングランブレード(笑)はアホみたいに跳び上がったところを狙い撃ちされて終わり
遠距離での攻防もノヴァのノーコン闘気弾とオッサンの会心撃や激烈掌とでは比較にならない
可能性があるとしたらマヒャドだが、
この漫画ヒャド系の扱い悪いからヒートブレスあたりで防がれそう(フレイザードのマヒャドは魔法剣メラで防がれた)だし、
同じく会心撃でも吹き飛ばされそう(バルジ島でザボエラの部下の魔法を弾く描写あり)
おっさん全パワーを防御に回すとかいってたが
そんなドラゴンボールみたいな真似事もできるのか
普通にドラクエでいう防御かと
ダメージ1/2なら耐えれると解釈してた
「くさっても竜の騎士だな、まさかギガデインが使えるとは思わなかったぞ。
だが、俺は命中の瞬間に防御する事でギガブレイクを耐えたのだ。覚悟はいいな、バラン!!」
そういえばファミコン版DQ3は防御→キャンセルで防御と攻撃同時発動なんて裏技があって重宝したな
>>435 知ってか知らずか、ダイへ対する指摘としては的外れだな。
ノヴァとアバンはピッタリ当てはまってるけど。
でろりんは単にレベル不足だが、上がってもこの通りだろうな。
>>446 パワーとタフネス、飛び道具はおっさん有利
近距離での命中回避と器用さはノヴァ有利か
戦闘力とは別だがノヴァってあまり人質作戦通用しそうにないな
人でなしってわけじゃなく、任務を優先しそうな印象
ノヴァはマヒャドやノーザン(闘気を剣に込める)は人間パーティの仲間でも出来そうだが、
アバンは破邪の秘法とか凍れる時の秘法とか魔弾銃製作とかしるしやフェザー製作とか
人間パーティの仲間じゃ出来そうにないオリジナルを持っているので、
アバンは当てはまってるとは言い難い
ヒュンケルの剣、槍は後で弓とか斧も出てくるのかと思ってた
453 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 08:30:53.38 ID:msFSMHng
俺は忍者刀とかメイスも出てくると思った
最終決戦前にロンが新しい武器を作ってきた時
斧はおっさん用「鎧の魔斧」だと思っていた。
>>449 今考えればいわゆるバグなんだが
当時はそんな事に気にしなかったから「これはお得な技だ!」
とか思って使ってたなあw
>>451 あの人は人間でも「規格外」すぎるから単純に一緒にするのはノヴァが不憫すぎる
VのアレフガルドやWのゴッドサイドとかから考えると
最強レベルのモンスターがいても人間はそれなりに何とか
適応しているから住む世界を分けなくても案外大丈夫だったような。
そりゃぁゲームの街へはイベント以外ではモンスターは侵攻してこないし
小説描写だとアレだけどな
>>458 そういう所はビートでは「街は結界で守られている」という設定で補完されているね
ダイ大はハドラーいなければ、モンスターは普通の猛獣という事で説明されているね
ただ、ダイ大の魔界連中は人間以上に支配欲があったりする奴がいるからな
それでいて生物としての戦闘能力も人間とは段違いだし
神々が世界の取り決めをした最初の段階の人間の総数と文明・技術力・概念で
魔界連中と一緒の世界に放り込まれたら(神々が保護しないと)良くて最下層の奴隷状態にしかならんだろうな
ロン・ベルクさんの肌の色は青いけど
ラーハルトはどちらかというと紫ぽいよな?
画像検索するとラーハルトの肌を青で塗ってる人が多くて気になるんだが・・・
アニメでは青だったとかなのか?
ラーハルトとかロンベルクとかカラーになってたの?
コミックス背表紙にカラー絵あるよ
ガイドブックだとラーハルト、ロン、ボラ、ブラスが青
ハドラーが緑系
ガイドブックソースだったのか
背表紙の印象で紫だとばかり思ってた
ありがとう
>>464
>>457 メルギドの人がこんな城塞はモンスターの前に一たまりもないと言っていた
ベンガーナのバウスンととリンガイアのクルテマッカはそんな人が話に関わればということで出た気がする
>>451 アバンは「勇者」と言う枠には逆に納まらないような…
チートに片足突っ込んでるような万能っぷりだからな
単純なパワー面ではダイやハドラーに劣ってるのが救いというか
アバン先生は、先祖に竜の騎士がいたとか、地上に降りた天界の精霊がいたとかでも驚かない。
そういう設定がないのが魅力だからいらないけどさ。
470 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 14:52:23.57 ID:msFSMHng
そんな設定があったらチートに全身浸かってるというな
>>468 技のアバンと言われてるしな
技を砕くのは純粋で圧倒的なパワーとトグロ弟も言っていた
絵が古臭くてなんとなく読んでなかったけど今読んできた
年取ったせいもあるけどボロ泣きしたわw
これぞ少年漫画って感じだけど熱いものがあるな
面白かった
473 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 17:16:31.21 ID:msFSMHng
結局技×パワー×戦術=結果
なんだけどね
>>468 普通にただの人間が竜の騎士や超魔生物にパワーで勝てたらやばいって
まぁヒュンケル版グランドクルスを使えばアバンでもかなりの高出力を叩きだせるだろうが
ヒュンケル版クルス使ったらアバンじゃ死ぬ死ぬw
だから、生死云々は書いてない
あくまで「叩きだせる」としか書いてないぞ
まぁ相打ち用だな
>>469 純粋な頭の良さや物覚えの早さでは
元々人間の方が、魔属や智恵ある竜よりも優れているのかも
寿命が短いから、技術の伝播の問題で、魔属に技術で差をつけられているだけで
逆に言うと
人間の寿命が短いのは「これ以上余計な事を覚えない」ようにするためで
寿命を短くしたお詫びに「地上を人間だけのものにしてあげよう」
という取り決めだったのかも
そして、竜の騎士の「人間の心」は「人間の頭脳」というニュアンスだったりして
レオナ以外とレベル高いな
ずっとダイ達に同行してたら戦力として期待できる程度にレベル上がったろ
なんでヒュンケル48から47にレベル下がったんだろうか
>>479 誤植じゃないとすれば暗黒闘気を封印して光の闘気で闘うようになった事が
3の転職(レベルは下がる)みたいになったからとか
だとしても1しか下がらないのは変則的だが
481 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 21:19:00.92 ID:msFSMHng
ただの誤植がここまで難解に考えられるとは作者も考え付かないだろう
あ、普通に誤植なのかw
しかしヒュンケル戦はヒュンケルレベル30、ダイ18にポップ20でマァム22
バラン戦にいたってはバラン45に対しダイ25
鎧ザードもレベル40でダイ19だし
ほんと良く勝てたなw
鎧ザードをぶっ飛ばした時って、竜の騎士の力は使ってないんだっけ?
使ってない
完全版アバンストラッシュすげえって事か
>>434 >それ超例外な奴らだけじゃないかw
>けどあんま目立てなかったがノヴァも普通に人間の中じゃ相当優秀だな
ノヴァや武闘会のやつらだって、魔界のモンスターと戦って結局普通に勝ってるし、
他にもホルキンスなんてバランにドラゴンの騎士の力を使わせたりしてるんだから、
アバンの使途みたいな超例外レベルじゃないやつらも、鍛えたら才能のあるやつは
魔界のモンスタークラスを超え、才能のない人でも地上のモンスターなら普通に
勝てるぐらいに強くなれるんじゃ…
逆に言えばそいつらに勝てない軍団長レベルのやつらはモンスターや魔族側の
超例外なやつら、なんだろうし。
>>456 アバンって作中で話が進めば進むほどなんでも出来すぎて(というか、色んな便利アイテムを
作成しすぎ)、でも純粋な戦闘力は成長した弟子達より劣るって感じで、勇者ってより
賢者ってイメージが強くなっていったな…
あるいは呪文が使えるローグライクゲームの方のトルネコ、みたいな。
地下にも潜ってるしw
>>485 アバン先生も鎧ザードに勝てるってことかな?
ザボエラにも勝てそうなイメージがある。ヒュンケルとおっさんはどうだろ。
鎧ありだとヒュンケルはきつい? おっさんも防御主体で挑まれるときついか。
防御専念のおっさんにはダメージが通らんだろうから。
鎧有りでも無刀陣→ストラッシュを決められれば勝てる気がする
>>487 海波斬でもう片方の目を潰され、なぶり殺されるパターンか
ドラゴラムで速攻ぐおるか
>>487 フレイザード:空裂斬一撃で余裕
鎧化フレイザード:ストラッシュ一撃で余裕
ヒュンケル:接近戦だと押される。無刀陣ストラッシュが鍵
クロコダイン:海破斬で翻弄できるかな
ザボエラ:タイマンなら実力で押し切れる。ただし部下ありでマホプラウスされると危険
これは家庭教師アバンの例
クロコのおっさんは紋章なしダイに腹を切られたり片目を潰されたりな一方でギガブレイクに耐えるというヘンテコな戦績
防御全力なおっさんの手首は超魔ハドラーの首より硬いんだぜ
クロコダインは自分より体の大きい敵には勝ったこと無い
これ豆な
闘気って便利だねw
ポップ「おっさんは鬼みてえに強え。おっさんがいれば百人力」
ダイ大世界の世界地図が日本列島そっくりなのにさっき気付いた…
オーザムが北海道でベンガーナが関西、ロモスが九州か
北海道:おー寒
関西:〜〜でんがな
九州:
九州は何だろう
青森は名産リンゴでリンガイヤ?
クルテマッカも「〜まっか」と勝手な振る舞い?
>防御全力なおっさんの手首は超魔ハドラーの首より硬いんだぜ
超魔ハドラーの首を斬れなかったのは、キルバーンの血で剣が錆びてたからでしょ
まあそれでも不可思議かw
そもそもハドラーの首を狙ったのはギガブレイクだが
ワニが腕で止めた剣は技を使って無かった上に鎧の上からだったし
そういやギガブレイクだったな
片手で斬ってるから普通の攻撃かと思ってた
>>499 そこは間違ってないっしょ。
491は錆びてなければ斬られていたハドラーと、錆びてないのに耐えたクロコダインを対比させてるわけで。
でもハドラーはギガブレイクだったからおっさんの手首とは比べられないね。
「終わりだハドラー」片手でザクッ、だからギガブレイクの割りに地味だったけど。
おっさんは大防御を身に着けていたんだよ
>>502 でもあれって、もしハドラーの首が本当に切れてたらやばかったよね。
バランは爆発の規模を少なくしようとしてたけど、ドルオーラ全開でも死の大地消滅は
免れないんだから、人間の姿じゃ無理っしょ?
敢闘賞はキルじゃね?
505 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 21:53:25.13 ID:cCO4MPMY
まったくだ、ギガブレイク一発で大爆発なのによくバランとたたかったよ
キルバーンな純粋な強さはそれほどでもないけど
実際の戦いでは一番相手にしたくないタイプだろうな
ダイヤの9を突破できるのはバーンとバランぐらいか?
ダイを仕留めるのが当初の目的だったわけだから、バランでも厳しいかもしれない。
それとも万全の竜の騎士には及ばないからハドラー相手に疲れるのを待ったのか。
>>506 だから味方内でも「純粋な強さはそれほどでもないけど 実際の戦いでは一番相手にしたくないタイプ」の
アバンを引っ張ってくる必要が出てきちゃったんだよな。
単純にキルの始末ってだけならポップ相手でもメドローアで何とかなるかもしれないけど、
それだとあっけなくて話として面白くないし、黒のコアイベントの話も出来なくなっちゃうしw
そのアバンが瞳になる時
「自分以上はもういる」と言われたのがポップだもんな。
リアルタイムで読んでた時はそこでゾクゾク来た。
「かしこさ」で言えば、
知識量:アバン>越えられない壁>ポップ
補正ありでの頭の回転:ポップ≧アバン
ぐらいだろうけどな
そういうタイプは存在するだけで相手にとっては脅威だろうしな
バーンもやたらとアバンを気にしてたし
周りからは評価高いけど実際の行動は馬鹿丸出しだよね
体力もMPも無い状態で死の大地に単身特攻、ダイの説明をさえぎるようにぐいいっ
>>510 でもその台詞、ポップにマトリフを感じ取って言った事なんだよな。
じゃあ大魔王の言う「自分の信じるのと異質な強さ」をマトリフが体現してたかってえと、それは少し違うと思う。
だから、ポップはアバンの強さを超えたのとは違うと思うんだよ。
マトリフ−ポップの強さは大魔王の信じる強さとそこまで違わんと思うし、
それとは違うところにアバンの強さがあるんじゃないかと。
>>512 アバンが復活した途端、(アバンへの認識が浅いとはいえ)ミストの立場からしてみれば
一見的外れでもない意見を言っただけで、叱責→すぐさま呼び戻す有様だしな
ダイ一行が近づいてる時はキルと余裕こいてたのに
パーティーの中心がダイ
ムードメーカーポップ
居るだけで支えになる(死の大地でのポップ談)ヒュンケル
↑の元祖アバン(あと「こんなこともあろうかと」担当)
パーティーの癒し担当マァム
指針役にレオナ
使徒とその師の闘い以外での役割はこんな所?
居るだけでと言われながらガンガン最前線に出た重傷人が居たり
たまに慈愛の向け方がずれてる気がする癒し担当だったり他にも色々だったりするがそれはそれ
>>511 知識があれば賢いことになるのだろうか?
ポップの場合アバンほどの知識はないだろうけど、機転を利かす点ではアバンと同様にあるのかもしれない
いくら知識があってもそれをうまく使えなきゃ宝の持ち腐れだし
たとえ知識がなくても臨機応変に対応出来ればそれは十分賢いと思うんだがどうだろう?
>>514 越えたっていうより、ココで自分が欠けてももう大丈夫、と思える存在になったってことだろうな。
ソレを素直に瞬時に認めるアバンはまた器が大きいんだが。
>いくら知識があってもそれをうまく使えなきゃ宝の持ち腐れ
アバン先生ってそんなボンクラだっけか
設定はともかくポップにそういう飛び抜けた賢さはあまり感じないな
良くも悪くもまさにムードメーカー、結構空気を読みつつノリで立ちまわるイメージだ
長期的な戦略はアバン、短期的というか一バトル内での戦術立ち回りはヒュンケルや竜騎士の本能でダイ
こんな印象
>>519 そういう意味で言ったんじゃないです
あの時「自分以上の切れ者がいる」ってのは自分がいなくても臨機応変に動き、勇者をサポートできる立派な弟子がいるから大丈夫だってことで
だから安心して退場できるってことじゃないかと思ったんだ
>>515 まぁあのパーティ実際ポップ除いたら正面突破しか考えないような少年漫画らしい脳筋ばっかりだったから
バーンとしても攻めてきても全く問題ないと思ってたんだろう
そこにアバンが急に表れたらさすがに慌てるんじゃなかろうか
アバンの知識量って、
闘気の知識、武器や武術(アバン流)の知識、戦術や戦略知識、
呪文の知識、雑学(モンスターや貴重な植物をも含む幅広い)知識、
古や呪法の知識、魔法と科学の融合(魔弾銃等)知識、
錬金知識、鍛冶知識、料理知識etc…
原作終了時のポップじゃ全然【量】が足りない。
>>517 >>511が言ってるのは、臨機応変な頭の使い方は閃光補正でポップ≧アバンだけど、
知識量でいったら、アバン>>>>>>>ポップだろうって事だろ
当たり前だろ。
本が書けるとか師事できるとか料理できるとか、そんな事じゃないだろ、あの場で言ってんのは。
>>522 そこそこ冷静に考えるタイプのポップ以上のかしこさのレオナもいるが、
所詮、人間の範疇のかしこさであって、
人間でも魔界レベルの知識を持つ「規格外」のアバンほどじゃないしな
>>517 別にポップが賢くないとは一言も言ってない気がするんだが?
>>520 そういや腐っても元軍団長、アバンに戦術レクチャーされてただけあって
マァムが乗っ取られた時だとか殿務めるとか割と戦闘に関してはあの中では頭使ってるなヒュンケル
>>526 その『魔界レベル』の知識を『有用に使えて』何してくるか分からないから、
アバン先生をバーンが恐れたんだがな
531 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:11:59.28 ID:oUhdCUHe
判断力
クロコダイン>僧侶戦士マァム>ダイ>ポップ>アバン>ヒュンケル>>>>ザボエラ
知識
アバン>>>>ザボエラ>>ポップ
度胸
ポップ>ヒュンケル>ダイ
ポップは俺の中では切れ者というより度胸担当って感じだが
魂勇気だしな
あと知識ならポップより前に来るやつもっといるだろw
ポップは知識というより、知恵かな。
ポップの様に小物ぶって、自分を小さく見せてる奴は相当やっかい。
それだけに、最後の最後で大物っぽくなったのは残念。
>>528 ただ人質取られると、自分以外に仲間が居るなら頭フル回転で突破口考えようとするだろうが
敵、人質、自分だけでどうにもならないと一瞬にして武装解除するのがな…
仲間大事過ぎ自分どうでも良すぎも考えもの
ヒュンケル(戦術の大半はミストバーンに習ったなんて今更言えない・・・)
続編はまだか
しかしまさかムードメーカー担当だと思ってたやつに
奥義を素手で裂かれるとは思って無かったろうなバーンも
>>488 普通に傀儡掌→ブラッディースクライドで死ぬんじゃね?
つうか無刀陣ってどう考えても刃物持ってる相手に使える技じゃないよな
剣で切られても打撲するだけの漫画だからいいのか
>>538 アバンvsハドラー見ると鎧で斬撃をかなり軽減できるの前提な感じなんだが
極めれば限界スレスレで回避→反撃とか?
傀儡掌は空の技で頑張るしかないな
アバン殺す為のコンボでもあったんだろうな
結構便利でエグイあわせ技
ヒュンケル「グフフッ……傀儡掌で相手を動けなくしてからの一撃
これがオレの必勝戦法よ……」
あれだけ毎度毎度ボロクズの様に痛め付けられても
後遺症すら出ないワニこそ不死身
しかし片目は潰れている
>>539 回想シーンのアバンvsハドラーだとハドラーは素手じゃなかった?
勇者一行とか脳筋すぎワロタwwwwwwキルもいるし楽勝だろwwwwwwww
↓
おいカメラ止めろ
ここ10年以上恐竜や巨大爬虫類が出る映画や漫画は動きが早いものばかりになってる気がして
クロコダインもリメイクしたら素早いキャラになってたりしてな
547 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:14:27.69 ID:oUhdCUHe
残像が見えるワニ喰らいつき回転し引きちぎるワニ
>>542 胴体貫通されるダメージを2回受けてるもんな。普通ならカールの守りが必要なレベル。
>>540 だからこそグロ的な意味でも決まれば終わり的な意味でも上で言われてる通り人間系の敵には決まらない訳で
斎藤の牙突みたいなもんだし決まっても良いんだけどな
真っ二つになったラーハルトから魔槍受け取る光景が浮かんだ
シュールすぎるw
>>543 あれはただ単にダイへの当て付けだろ?w
でもダイがド天然で気付かないというオチ
『人質を取って戦ってしまった自分』への戒めなら
そのロモス城で戦ったときについた傷を残すべきだな。
初戦では何はともあれ堂々と戦ったんだから、戒めの傷はいらんだろうに。
手段にこだわらなければアバン先生が一番おっかないよな
キルも真っ青な手段で相手を追いつめそう
さすがに地力の差でバーンには勝てないだろうけど
手段にこだわってしまうところにアバンの限界があるんだよ。
何だかんだ言っても、本当に非情な手段はアバンには取れない。
ハドラーの遺言があっても、実際にピロロに非情な手段をどうしても取れなかったんだ。
アバンが勝てなさそうな相手
バーン
ミスト(バーンの肉体使用)
バラン
超魔ハドラー
ラーハルト
追い詰められるとすぐメガンテしたがる癖さえなければ・・
どっちにしろ一対一に持ち込まれたら負けるから、自分の有利な条件に持っていくことが必要だろう
アバンは戦術や呪術、罠の知識にたけているからその気になればキルのような戦略もとれるが
騎士道精神にあふれているから真っ向勝負するんだろうな
559 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 22:16:48.22 ID:Bn36+qav
つまりミストの暗黒闘気さえ飲ませれば魔王アバンが最強ってわけか
ザボエラの超魔生物もアバンにかかれば改良するわけか
ミストで眠ってたバーン本体って確か攻撃無効だったよな
オリジナルバーンに戻らず魔力がダメージになる杖で戦ってればどうなってたのかね
竜の神と魔の神が馬鹿すぎるのか
それとも人の神がずるがしこかったのか
オレとヒム以外は奴の間合いに入るな!飛び道具て勝負しろ!
マァム何すればいいんだよバカヤロウ
弁当でも食ってろってか?
なぜ師匠は、気○拳、じゃなかった闘○拳を習得させなかったのか
やっぱ女キャラはパワーファイターじゃなくて、テクニカルで多彩な技を駆使して
中遠距離で戦うのが基本だろ、ス○U的に考えて
565 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 23:14:26.39 ID:Bn36+qav
何をお色気にきに決まってるんだろうが
ハッスルダンスでも覚えさせときゃいいのにw
漫画でやるとすごいシュールだと思うが
>>560 正確に言うと、凍れる時の秘法で止まった肉体が攻撃無効。
ミストは時の止まった肉体を動かせる存在。
極端な話、チウやおっさんでもメドローア以外には無敵。
ミストにノーダメって事はマァムは闘気使わずに腕力で戦ってたんだなw
>>560 バーン体もミストも魔力はないんじゃね?
と思ったけど、黒の核直接起動のときに扱ってたなそういや
>>569 魔力と叡智を老バーンに残したんだから、若バーンには量的には多くないと思う。
571 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 00:08:32.64 ID:OB7xq056
合体したとき老バーンの叡智がどこに消滅したか知りたいんだが
余りにもみなぎるパワーでちょっとゴリ押ししてみたくなったんじゃね?
栄養ドリンクのんでバキバキに勃起した時みたいな
圧倒的パワーで無双するの最高みたいに言ってたしな
>>571 所詮精神など肉体の玩具
肉体が若くなれば老獪さは消えて当然
暗黒闘気はミスト自身でしょ
>>570 「若さと力」を移した老体で竜の騎士とガチンコ戦闘がある程度行えるんだから、
魔力も相当残ってるだろう
バーン基準だと少ないだろうが
>>569 黒のコア発動に必要なのは魔力の量ではなく、魔力の波動
指紋や声紋のようなもの
>>576 本体には最低限の力を残さないと危ないけど、
無敵の肉体には魔力を残す必要性が薄いんじゃね?
何かのはずみで凍れる時の法が解けて合体しないまま肉体が目覚めると、かしこさ0さいだいMP0のバーン様が現れるんだな。
ミストがとりついてた若バーンもメドローアだけじゃなくて空の技でも撃退できたのでは
581 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 15:27:49.91 ID:+Te77/86
バーンは、合体せずミストバーンと2人でダイをじわじわ追い詰めていったほうが良かったのかもしれない。
(老獪さと肉体的強さの挟み撃ち)
無論、正々堂々とした勝負では卑怯だけど、
すべての征服を企む悪の魔王にはそんな概念は必要あるまい。
>>580 多分空の技の威力が体内まで届かないから無理。
額に一部出てるけどあれ消しただけじゃ死滅するか怪しいし。
別に2人がかりじゃなくてても、老バーンがポップをさらえば、
残りはミストで相手できるな。
アバン先生はメドローアできないの?
メドローアは大魔道士専門の技ということで。
バーン様はレベル上げ過ぎちゃって退屈し切っている状態だから
単に勝てればいいって訳じゃない。
588 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 19:54:57.90 ID:OB7xq056
極大シャナリクが使えるからアバンも封じないとだめだろ
シャナリク?
素のバーンに戻った時はバランみたいな強敵登場というより
ゲームのNPCの無敵が解除されてしまった様に感じたな
ダイの剣折った杖を途中から使わなくなったのはなぜだ
何でそんな質問するの?
シックスセンス観終わった直後に「ブルース・ウィリスなんでお腹から血を流してたの?」とか聞くタイプなの?
593 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 21:15:29.68 ID:OB7xq056
いや自ら踏み砕いたんだ
道具を大切にしないやつは一流の戦士と
しての資格がないよ
そりゃ一流の大魔王だから…
余の手刀こそ地上最強の剣よ
余のチョキこそ地上最強のハサミよ
597 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 22:17:54.12 ID:OB7xq056
余のチンコこそ最強だ、まっていろレオナ姫
レオナがバーンのものになったとしても、やっぱペット扱いだよな
寿命的に考えて・・・
以外!人間と触れ合って愛に目覚める大魔王!
600 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 22:48:42.93 ID:OB7xq056
余ははじめからレオナ姫に夢中だった
脅しとして黒の核を用意して恋人のかっこ悪いところを見せて
枯れた年寄りからかっこいいイケメンに変身してプロポーズしたのに
余ははじめからナイルの姫に夢中だった
脅しとしてエジプトに攻め込んでファラオのかっこ悪いところを見せて
不気味な旅商人からイケメン王子に変身してプロポーズしたのに
バーン様のあまりにも壮絶な勘違いっぷりに改変してしまった
紋章つながりか
>>582 マァムが乗っ取られたときに、
空の技にも少しは攻撃力がある、って言うくらいだから
元々攻撃力に頼った技ではなさそうだ。
バーンの体でもスルッと貫通するかもしれんよ。
604 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:42:10.60 ID:OB7xq056
初めのヒュンケルにやったらいいヒュンケルだけ残るんだろうか?
ヒュンケルは敵の時のがよく喋ってよく笑ってたな
味方になったら根暗になった
608 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 00:03:51.04 ID:4yaFZcxw
初めのヒュンケルはなんか若バーンに似てるよね
>>607 だって常に罪悪感に苛まれてるとエイミに告白してたろ
中二丸出しの黒歴史時代のことがあるから謙虚にしてる
幼女が飼っていたホイミンも殺した
612 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 00:47:59.60 ID:4yaFZcxw
ホイミンに成りすましてすごした
ホイミンはメガンテを唱……えませんでした
>>607 勘違い八つ当たり何千単位殺しておいて明るくても…
>>614 アバン先生が誤解を敢えて解かなかったから犠牲が…
自己弁護しない性格は潔いんだろうけど迷惑でもあるな。
説明したところで信じるわけない
そもそもあのバルトロスの行動って冷静に考えて粛清モンだろ
どこの軍隊でも
幼児ヒュンケルに和んだ旧魔王軍は、慈愛の萌芽により暗黒闘気が弱まって内部から瓦解してたんだな間違いない
>>608 若本バーンに空目した
「ぶぁぁくはつはぁ どぅおおぉぉしたあああぁぁぁぁ!!!」
うん、いいな
ちくしょう!ちくしょう!全盛期の肉体と合体できれば!
ちくしょう!ちくしょう!全盛期の肉体と合体できれば!
いくら貴様が若返ったと言っても
メドローアをまともに受け止める勇気があるかーっ!
ははーっ 無理だろうな!
貴様はただの臆病者だーっ!!!
バーン、よけろっ!!
あのバカが…どういう技か見切れんのか
ナッパじゃねえか
こ、こんなもの こんなもの
625 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 19:02:26.04 ID:H1E1EqBu
>>619ー624の流れが他にも色々脳内再生されて吹くww
>>615 解くも何もアバンも自分の行動で死んだと思ってるんだから
骨だから元々死んでるけどな
骨とミイラとゾンビに囲まれて暮らすとか無理w
628 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 20:01:39.56 ID:4yaFZcxw
何かの弾みで解けた若さけの賢さMPゼロのバーンは
ハイハイしてバブーって言うのだろうか
ちょっと何言ってんのかわからない
630 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 21:02:56.25 ID:4yaFZcxw
悪かった凍れる時の秘法ががとけ老バーンと合体しないと賢さゼロ
もちろん技術ゼロ、言葉も理性もなくキラキラした瞳で赤ん坊のように
ハイハイして夜泣きするんだろうかって若バーンを想像した
おまえものすごく頭悪そうだな
632 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 21:46:21.52 ID:4yaFZcxw
まあ悪いですよ
車椅子廃人系じゃね?
なにをしても反応なし
>>581の老バーンとミスト2人がかりだと、うっかり老バーンだけ死んで
合体できなくなる可能性はあるな
この漫画あまり盾使わないよな
攻撃は最大の防御だって偉い人が言ってた
あと皆鎧や盾が要らないくらい生身が丈夫なんで
丈夫すぎてオリハルコン超えているよね
ダイの剣くらいであとはオマケ程度か
マァムのまこうけんなんざ攻撃力60程度だし
最高の硬度を誇る竜の騎士の盾
オリハルコンのファウルカップ
>>638 攻略法はこれまた最強の竜の騎士の拳…もとい剣をぶつけて
両方を砕くんですね、わかります
この漫画の攻撃力は、闘気で上乗せ出来るからな。
闘気そのものを刃にして、上乗せどころか代用にもなるし。
パラメータ表に闘気って項目が必要だと思う。
闘気>オリハルコンだしなw
オリハルコンとは一体何だったのか
>>643 ある程度の闘気を単にぶち当てるだけじゃオリハルコンの飾り一つ壊れんぞ
会心撃でも耐えてたシグマさんがいるし
生身に闘気コーティングじゃ一応自壊覚悟じゃないと厳しそうだな
会心撃は闘気でおこす涼風。
武器有りだけどな>マァム
肉体だけだと若バーン、ヒュンケル、あと誰だ?
まあダイは多分出来るだろうが
おっさんがバックブリーカーでブロックの腹に亀裂を作った
アストロン・メドローアのコンボってどう?
アストロンって任意の相手に使用可能なんだよね?
アストロンは絶対防御だからメドローアでも防ぐんじゃないか?
呪文を跳ね返すマホカンタを無効に出来ないのなら
呪文を一切受け付けないアストロンも無効には出来ないはず。
メドローアって強すぎるせいで
ほぼ当たらない(当てられない)死に技になっちゃったね・・・
ゲームに変換すればダメージ呪文なのかザキと同じ確率呪文なのか・・・
魔封波や元気玉が強力なのになかなか有効に使われなかったのに近いのかな
それはそれで先が読めなくて面白いんだけどな
シグマに放った時だって、
偽ベギラマの中のポップはマァムから見ても丸見えだったから、
メドローア独特のポーズすれば最後の抵抗と思ってシグマは警戒したはず
マァム(勝利の女神)が来てくれたから当てれたようなもの
マァムが来たからシグマは「徐々に燃え尽きようとする」ポップから目を離したが、
マァムの表情で異変を悟ったシグマは振り返った
マァムやばいw
>>653 強力すぎる技を敵が処理する事で敵の強さを引き立てるのに使われてた感じがする
マホカンタには気をつけろと言われておきながら全然気をつけていないポップが好きだわw
マホカンタ使う敵に出会って倒しても、次の敵になったらマホカンタの存在を忘れてるしw
特技ばっかが目立つ世界だから
素でマホカンタの存在忘れても仕方がない
呪文が空気だもの
アバン復帰で呪文の有用性が復活した
メドローアってポップが練習した時は山をくりぬいていたけど
敵に使うと範囲が小さくなってなかったかな
今年のコナンはポップの中の人居るのか
メドローア、メガンテは決まらないよなあ
グランドクルスもラーハルト以外は雑魚にしか駄目だし
山くり抜いた後も練習してたっぽいから(腕冷やしてた辺り)
その後で範囲や出力の調整やコントロールの練習してたんじゃ?
前にギラを光線化してたし。
ポップ→修行してメドローアを習得するも倒したのはシグマだけ
マァム→修行して閃華烈光拳を習得するも倒したのはキルバーン(本体)だけ
ポップはブロックに、マァムはザムザと老バーンにそれぞれダメージ与えてるけど、
決め手になったのはそれぞれ一回だけか
それだけに敵も一筋縄ではいかないってことだろ
だが無いよりはあったほうが戦力の幅も広がるし、決して悪いことではない
キルバーンをバランが斬った時は
頭だったらどうなってたんだ
老バーンが閃華烈光拳で片手やられた時は涼しい顔してたけど
やせ我慢してたんかな
再戦でダイに攻撃された時は普通に痛がってたし
僧侶戦士じゃなく僧侶としてベホマラーあたりを覚えてきた方が
パーティ的にはよかったんじゃないかという疑問がある
レオナがベホマ使えるから別方向を目指した、ということだけど
回復はいくつあってもいい
>>657 あの速さでマホカンタできる奴がいるとは思わなかったんだろう
まあ相手は大魔王さまなんで、一度見せた技をすんなり食らってくれると思っちゃダメだろうけどなw
バーンさまのザラキ見たかった
>>666 4人パーティーで考えると
ヒュンケル、ダイが前衛に出てポップが後衛から攻撃とすると
出来損ない賢者より回復のエキスパートの方がいいな
出来損ないってw
途中で戦線離脱しなきゃれば
インフレに置いてかれなかったかもしれないw
レオナは賢者のくせに攻撃呪文あんまり使ってないし役立ってないな
せめてマヒャドくらい覚えろよ
ザオラルは失敗するわ、ミナカトールは自力じゃ使えないし
ベホマは体力回復と傷の同時治療は出来ないわ、ゴメちゃんはあっさり奪われる
これじゃあダイは生きててもレオナの元には帰って来んわ
>>672 流石に酷いな。
バーンパレスが特殊なだけで、破邪の洞窟では単身ミナカトール成功してたやん。
ダイが人間を超越してるしポップが実質賢者化してるし
アバンが復活してこれまた賢者の魔法が使える勇者だし
ラーハルトも復活して素早さが高く魔法は効かない
戦士というチートキャラと化し
ヒムなんかオリハルコンの強度を持った武闘家だし
レオナとおっさんは出来損ないと戦力外のふりして
バランス取ってたんだよ。
>ラーハルトも復活して素早さが高く魔法は効かない
>戦士というチートキャラと化し
鎧シリーズはマヌーサとか幻惑系は効くし
万全のカイザーフェニックス級2発とかやられるとやっぱり効くし
そうするとドルオーラとか放たれるときっときついし
メドローアも多分効くだろうから
『魔法は効かない』って事はないと思うぞ
スピードが武闘家の命かと思ってたけど
あくまで「ロカ譲りのパワー」を生かすためだったんだよな
ピオリムもらってもラーハルトより速くなるような気がしない
ああ、「オレの仲間にはお前の倍は力が強い奴がいるぞ」ってのはまさか……
カイザーフェニックス2連発なんて誰一人火傷すらしてないがな
強すぎるが故の悲劇
置き去りのダイすら殺せない
万全カイザーフェニックスが無意味なら
まぁヒュンケルが捨て身で受け止める事もなく、
ダイがアバンストラッシュで必死に迎撃する事もなく
ハドラーが自分食らったら黒焦げだろうと発言する事もなく
バーン初戦ダイより強くなったダイが「食らったら絶対ダメージ受けちゃう」(←実際に火傷箇所あり)と発言する事もなく
魔法にとことん優しくない世界だからしょうがない。
そういや双竜紋ダイは直撃に近い形で食らってかなりダメージ受けてたな。
初戦の時は上手くヒュンケルが散らしたんだろう。
パーティに直撃したときは不死鳥の形保ってなかったし。
ドラクエ9は知らないけど5から特技が出てきたのかな
6、7、8は特技>>>魔法でダイの大冒険みたいだったなw
>>677 @2発目は威力が落ちてるの
A魔法を弾く鎧
B闘気が魔法を弾く
双竜ダイが食らってかなりダメージ貰った不死鳥>越えられない壁>ヒュンケルがなんとかした2連発不死鳥残骸炎
>>682 5は仲間にするモンスターが特技かなんかで
人間の方は無かったはず……SFCの頃の記憶だが
9はなんかもう色々すごい。メインシナリオ終わってからが本番みたいな…
9は途中で投げた
作中でも言われてたが、仮にも大魔王の最強呪文だしな
ただで済んだら沽券に関わる
普通はメラ系なんてノーダメな筈の竜の騎士にもダメージ入る大魔王呪文パネェって事を再認識したな
>>676 ほら、ドラゴンボールでセルが言ってるじゃないか
パワーに頼った変身はたやすいって、でもバカだって
>>689 パワーに頼って変身する奴は馬鹿とぬかすとはな……
……その思い上がりの芽を今摘み取ってくれようぞ!!
691 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 15:36:06.54 ID:F4EIdY4E
力こそが正義だ
「力こそパワーだ」ってセリフならどっかで聞いた
ドラゴニックビィィィィィムッ!!
>>688
というか、ダイは単発カイザーフェニックスに対しての対抗策としては、
遺伝子ありでも迎撃を真っ先に思いついてるから、
竜闘気ありでも防御じゃダメージは食らうんだと思う。
>>688 メラがメラゾーマ級だからなぁ…
竜の騎士とはいえ、そう易々と打ち破られると大魔王の沽券に関わるわな
それを両手だけで切り裂いた人間ポップw
というか、魔法力減衰状態だと
黒焦げになるモノを無造作に潰せるほど呪文の性能が落ちるからな
>>695 その時は、疲労でかなり威力落ちてたのでは
ミストが管理していた真肉体に蓄えてあった分の魔法力を途中で補給したとしても
かなりの長丁場の戦闘だしな
それこそ魔法力減衰が起こった初戦ダイ〜復活ハドラー戦よりもかなり長い
>>695 ありゃ力で切り裂いたわけじゃないだろ。
渋川先生がオリバを押さえつけたみたいなもんだ。
>>695 メラゾーマ以上だろ、ポップのメラゾーマ突き抜けてポップを吹っ飛ばしたんだし
あの時点でのポップのメラゾーマは人間魔法使いではかなりトップクラス
ロモスでデルムリン島のモンスターを一掃したでろりんのメラを忘れてもらっては困る
大魔王なんだからめどローアくらい見たまま真似できそうなもんなんだけどな
意外と氷系の技は出来ないとか?
>>703 大魔王は「他人の技を真似する」という設定のキャラじゃないから
あまりにメラ系を強くしすぎて逆に一朝一夕には出来ないとか
まぁコントロールも上手そうだしヒャド系も使えそうだが
フレイザード戦では何ゆえ紋章でなかったんだろう
レオナを人質にするとか即発動しそうなんだけど
竜の紋章「今はまだその時ではない」
708 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 23:49:05.65 ID:F4EIdY4E
きっと心の奥底ではレオナのことがうざかったのだろう
>>679 設定上は強いはずだけど強そうに見えない技の典型>カイザーフェニックス
ぶっちゃけメラの方が熱そう
パラディンガード仁王立ち戦法を予言していたんだよ
>>702 あいつら、地味にアバン先生に修行つけてもらうと
かなりの戦力になりそうな気がする
でもすぐに根を上げ逃げ出すニセ勇者一行
>>702 あのときのモンスターは魔王の邪気とかで悪くなってないから
弱体化してたかも
仮にも城を守る兵士に教えて悪くない稼ぎが得られるだけの腕はあるらしい
カイザーフェニックスって、形作る分弱くなってそうだよな。
普通にメラゾーマ撃ったらポップも分解できない位、強くなったりして。
バーンは普通の呪文が強すぎたせいで威力の探求に飽きて造形にこだわるようになったのかな。
威力と優美さから魔界の住民はそう呼ぶそうな
カイザーヘッドハンマーと
720 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 18:52:08.57 ID:h6EWWg3+
フェニックスローキック
ダイがバランに言った「誇りで勝てたら苦労しないよ」
はドラゴンボールのベジータのセリフに対するアンサー、
ムカつく野郎だぜ
>>721 誇りで勝てないならともかく、相手が強くなるまで待ってそのあげくケツ拭くのは他人任せだからな
ダイもハドラーがバランを倒したらレベルアップして困るのを分かってたんだろうな
ダイ「誇りなんかで勝てたら苦労しないよ。戦闘は合理的にいくべき」
725 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 21:34:37.42 ID:h6EWWg3+
バラン「竜の騎士としての誇りはないのかーーーーー」
誇りっつかロマンチスト度は女抜かすとダイよりヒュンケルのが上だろうな
セルゲームの時に、トランクスがベジータに
「悟空に仙豆を渡して体力回復して全員でセルを倒そう」
と提案したが、ベジータは
「貴様にはサイヤ人の誇りはないのか」
とか言って相手にしなかった。
そっくりなシーンだな。
作品の傾向の違いも分かる。
バーン「10人近く仲間引き連れて来るのももう少しプライドを持ってほしい」
まあ場合によるよね
セル戦では悟空だって遊ばないですぐに止めをさせって言ってたし
相手によっちゃプライドも捨て去って勝ちにいく
ミスト「師弟対決で仲間を引き連れてくる弟子って」
731 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 23:30:50.83 ID:h6EWWg3+
ヒュンケル「ルールにない以上あらゆる手を使うのは当たり前だ
それを教えてくれたのはあなただろう」
お前が侵略しなければそんな事を言う必要もない
ミストってバーンに体返す前にせっかく育てた新しい体が寿命で死んだらどうするつもりだったんだろう
育成ゲーム感覚で今までも沢山ヒュンケルみたいなの育ててたんだろうか?
>>733 普通に考えれば寿命の長い魔族をスペアにすると思うのだがな…
ミスト本人が鍛えて強くなる事を尊敬してるから、サイクルの短い人間にしたのかもなw
まぁ人ん家来て「死ね」と告げて侵略だからな
利害で取引が出来るかもしれない人間の軍や
駆け引きが多少なりとも出来る他の魔王軍連中より手に負えない
最近読み直して思ったんだが
もしポップがバラン戦で死んだままだったら
間違いなく地上滅びてたんだな
ヒュンケルが噴火で死んでてもな
使徒は誰が欠けても駄目
ヒュンケルいなかったらバルジ島でマァムも死んでたな
マァムは不細工相手だと容赦ない
武術大会での初戦の大男との闘い方をみると
既に勝負の決まった相手を頭からポップの上に落とすとか酷過ぎる
怪力で殴るから相手の顔の形も変わってるし顔面血まみれになっている
適当に場外に落とせばいいのに顔面蹴って鼻まで折ってるし相手がかわいそうだった
マァムは2枚目に弱いからな
フレイザードには同情するし命の心配までするのにな
マァム「命を取るまではしたくないけど死なない程度にはボコります」
だな
こんな悲しい思いをするくらいなら正義など要らぬとか言って
超絶ド外道な手段ですごい勢いで魔王軍滅ぼしてただろうな
その後当然の如く人類から迫害されるから、第二部へ続く〜みたいな
正直ダイとバランが手を組んだらバーン様に危険視されるよな
特に老バーンじゃ黒のコア使わなきゃ勝てる要素がない
その黒のコア自体もバランは知ってるから、
近づかれる前にバレないように使わないといけないし難しい
747 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 12:12:52.39 ID:foZkED6d
それぞれ嫁を紹介しておけば逆らおうとしないのでいいんじゃないのか?
マァム「イケメンに限る」
>>746 だから「逆らいうる唯一の男」で「引き込むのに苦労した」
バーン様もバランはもう余の元には戻らんって分かってるのに
バラン暗殺するのは真魔剛竜剣が直ってからキルに命令してるし
打つ手がいつも遅いと思ったが、ドラクエでも大魔王が最初から攻めてこないのと同じ理由か
>>750 ダイたちが激戦をようやく終えてクタクタになってるとき
ハドラーが襲撃かけたけどザボエラ一人しか連れてこないとかやる気ないよ
本来ミストが魔影軍団長としてハドラーと一緒に行ってやるべきだったのに、
あいついつの間にかバーン様の側近に戻ってたからなあ
軍団長の頃から呼び捨てかお前呼ばわりだし
自分の権力を越えた存在だと「薄々」気付いてる場合じゃありませんよハドラー様
ハドラー様人間だったらストレスで病気になりそうな職場ですね
まともに言う事聞いてくれて忠誠を誓ってるのは初期のクロコダインくらいか
フレイザードは言う事は聞くがワガママ、ザボエラはいつ裏切るかわからん
バラン、ヒュンケル、ミストは数日後には自分の上司になってるかもしれん
信頼していた社長(大魔王)にはこっそり黒のコア埋め込まれてるし
>>750 キルが直っていたことに驚いていたがバーンはどうだったのか
飼うのが一興の物騒な死に神だからこれで倒されればいいと思っていたということはないだろうが
>>757 相性を考えればキルにアバンをぶつけるのはありえないからな
キルの事を思っていればいくらアバンを憎んでも別相手をぶつけるし
そもそも、トラップ発動させるために前線には出さん
どこかで倒れてくれても問題ないと考えてたいただろうな
>>750 バラン暗殺は剣の切れ味を悪くさせる為のような気もする
760 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 18:36:16.44 ID:+PczRgbD
>>755 >>756 ハハ汗
気苦労が耐えぬ中小社長ハドラーだったね。
社長(魔王)時代の腹心の部下だったブラスとバルトス。
彼らも結局は裏切った(バルトスにはその気はなかったとしてもそういう扱いにしてしまった)し…
ワニにしても強い奴がいないって理由で侵略サボってたし
ロクな奴がいないな本当に
バーンによると、そういう環境でものして行ける覇気があるのが本来のハドラーらしいから、相応しい役職を用意したつもりだったんじゃない?
魔軍司令時代がらしくなかったらしいから
763 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 20:01:30.05 ID:hBUCP5rN
ああゆう中ボス的なキャラってラスボスが出てくると速効で消える事が多いけど
ハドラーはむしろバーンが本格的に出てきてからが見せ場だったな〜
ハドラーの最期は感動した
特別読み切りのカールに侵略してきたアグレッシブなハドラーの姿が
バーン様が魅力を感じてたハドラーなんだろうな
ハドラーは超魔ハドラーになってからかっこよすぎる
部下に恵まれてないというか魔族とか獣人てああいうのが基本なんじゃなかろうか
それでもなんだかんだで管理できるハドラーは凄いってことで。
連載初期には、まさかハドラーの死に際に泣かされるなんて想像すらしなかった。
17巻くらいかな?
あのへんから作品が別物に切り替わった感覚だよ
超魔ハドラー登場からドラクエじゃなくドラゴンボール化した
やっぱー、街の中を歩き回って、話を聞いたり
そこらの王様だの一般人の悩み事解決したりー
人ん家勝手に入ってタンスやタル漁って物持ってったりー、
女キャラの温泉だの着替えだのでハァハァしたりー
カジノだの酒場だのに行ってフィーバーしたりするのが
ドラクエだと思うんですよ
773 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 21:47:47.53 ID:WolIZoyx
ドラクエみたいに裏ダンジョンとして、このパーティーで破邪の洞窟編が見たい。 バーンより強いやついるかも。
「私は指一本で大陸を吹き飛ばせます。バーン(笑)」
今のドラクエの基準に合わせるところまでインフレしたらこうなるな
[勇者アバンの大冒険]
・復活した魔王とタイマンしたけどボコボコにやられたよ
・命に換えても魔王だけは倒すと言ったけど、結局弟子を置いて一人だけ吹っ飛んで離脱したよ
・未熟な弟子がどう考えても危険な旅に出たけど見て見ぬフリしたよ
・弟子に魔王軍と戦わせて不思議なタンジョンでレベルアップしに行ったよ
・ダンジョン潜ってる間に祖国が魔王軍に滅ぼされたよ
・かつて所属してた騎士団も全滅し、昔の恋人も行方不明になったけどまだ潜ってるよ
・地上に何本も柱を落とされて、ようやく地下から戻って来たらもう最終決戦だったよ
アバンはレベルの割りにステータスが低い感じ
何回も転職してそうだ
>>769 実際のドラクエも中盤までは結構苦しい冒険が続くけど
後半は大技の連打で大味になりやすいから、その意味ではずっとドラクエなのかもしれんw
17巻というと一つ手前の巻でダイの剣で鬼岩城撃破だから一気に強くなった印象あるね
鬼岩城撃破→ハドラーにボコられる
イメージ的にはハドラーが強くなったってより竜の騎士が弱くなった印象なんだが
つうか超魔生物自体がなんだかなぁって感じだな
その辺のモンスターを沢山混ぜたら神が作った究極兵器に匹敵するほど強くなりましたとかシラける
>>779 ミストは心身を鍛え上げて成長する事に敬意を払ってるが
ハドラーって改造してるだけだよな
もはやバーン様から頂いた身体では追いつかぬ→そこで修行するならよかったのに
新しい肉体をってのはなぁw
>>776 いろんなもんに手広めすぎたかな。
人間界ならそれでも最強クラスでチートレベル
なんだろうが魔界とかドラゴンの騎士とかいった
伝説レベルが現実の目の前に現ると
器用貧乏になっちゃうんだな。
>>780 そのかわり、負けたら即死を受け入れてるからね。
単なるモヤモヤの霧でしかないミストにとって「己の身体を賭して戦う」って精神も敬意の対象なのかなぁ。
そもそもダイの暗殺に失敗したらバーン様に処刑されるはずだったんだから単なるヤケクソとも言う
寝込みを襲おうとして返り討ちにあって下半身無くなるとか恥ずかし過ぎ
自分で努力して強くなる奴には例外なく敬意払うと言ってる割に
道具だからとヒュンケルには見下しオンリーなのがちょっと不思議だった
修行して努力した事に変わりなくね?
>>783 最大の謎は、その時何故黒のコアが爆発しなかったのか…
>>784 言葉では見下しながらも認めてはいたんじゃないかな。
仮にもバーン様の後に使う身体に最適なわけだし。
なんだかんだいって常に一番警戒してた気はする。
>>784 身体から離れたときの気体ミストってつまんないキャラだったな
すごく格が下がったって言うか
>>785 胸は無事だったのと
超魔前で安定してたからだろ
>>787 正体を現したらガッカリ感ってのはキルバーンもそうだったな。
>>789 ピエロに武力がないのがアレ?って感じだったな
マァムのパンチかわせないとか
黒の核晶はメドローアでどうにかならんかったんだろうか…
>>791 仮に消えたとしても
一個しか始末出来ない状況だったじゃないか
>>794 最後のキルバーンに埋め込まれてたやつね
まぁ、バクチはうてないから原作のような手段にしたのかもしれない
>>785 魔力を無尽蔵に吸収するらしいから、当時のハドラーにはコアを爆発させる程の魔力がなかったと予想
797 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 10:43:07.74 ID:iPotD/J/
どんなことがあってもバーンがスイッチを入れるまで発動しないと予想
>>795 ポップはあの時点では魔法力が殆ど空なので使えない
バランがキルバーンを胴切りにした時に、ついでにピロロも倒しておくべきだった
800 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 13:44:46.72 ID:iPotD/J/
バランは頭から叩き割ってるべきだった
結果論になるが、バランは仲魔にせずに
多少リスクがあっても早々に殺しておくべきだったよな
漫喫で読み返してみたんだが、このレベルの作品がなぜこの程度の評価しかされてないのかが不思議でしょうがない
レオナのパンチラは様式美
>>802 ちょっとバーンが判断ミスると逆にやられる
ミストなら勝てるだろうけど、戦いの遺伝子発動してミスト放置して本体狙われそうだし
バラン「この真魔剛竜剣でバランバランに切り裂いてくれるわっ!」
>>803 DB、スラダン、幽白より人気なかったから
ライバルが強すぎる贅沢な時代でしたね
当時だとるろ剣やろくブルと同列くらい?
バランがいなかったらパレスに入ることも出来なかったんだな
それとも死の大地で待ってれば向こうから来てくれるんだろうか
>>810 適当にハドラー暴れさせて、
ダイ抹殺に成功しても失敗しても爆発させて、
邪魔者のいない地上に柱落としてまた爆発させて地上消滅
>>803 この程度っつーか、むしろ再評価で言えばかなりのものがあるよな
ジョジョなんかもそうだが、台詞や人物設定の練られた作品って
後になって改めて評価されやすい傾向があると思う。
ジョジョは数々のネタもだが一本芯の通った人間賛歌があってこそだろうな
例えば「吐き気を催す邪悪」も5部以前にも散見されるし。
ダイはチョイ役悪役がむしろ光るんだよな。おっさんは元より
フレイザードなんかは正に悪役の鑑だと思う、最後情けないけどw
ドラクエは今でも絶大な人気を誇ってるけど、当時のダイ大、ロト紋、(アベルw)とかメディア展開の成功も大きかったよね。その先駆けがダイ大。
FFも2000年頃に同じことやろうとして見事に失敗した。ダイ大は今でも読みたくなるし、題材をオリジナリティ含めて見事に昇華してる。
ダイ大やロト紋の成功のおかげでドラクエが人気なんじゃなくて
ドラクエ人気が基盤にあったからこそダイ大やロト紋の成功にも繋がったんだろ
つうかダイ大は初期にドラクエ人気に便乗して読者獲得して、すぐに独自路線に突き進んだ感じ
ロト紋はジパング関係で作者が暴走するまでは基本ドラクエだった
ダイ大はドラクエのようでいてドラクエじゃなかった
>>805 戦いの遺伝子あるから、戦闘が長期化すると危険も増すんだよな
ずっと押し続けていればいいが、竜闘気でじっくりやられたらけっこうキツい
さすがにバーン様ならまず大丈夫だろうけど
あそこまで個人戦力を練り上げて、ほとんどの敵相手に勝率100%まで持っていったのに、
数%でも負ける確率がある相手なら戦うのは絶対やだよな
バーン主力の攻撃魔法は竜闘気には効果薄いし、中途半端な魔法は全て跳ね返される
光魔の杖はしばらく避けてれば真魔剛竜剣で捌ける程度に弱体化するし、
カラミティウォールは闘いの遺伝子の前に捌かれる
そもそも竜魔人バランのMPが全快ならドルオーラ連発で死ぬような気がする
>>802 >仲魔
お前メガテンユーザーか
>>807 黄金世代だな…
俺がジャンプ読み始めた頃はるろ剣終盤、封神、遊戯王あたりか
ジャンプもどんどん変わるな
ドラクエにメドローア出ないかな、とか思ってました。はい。
いまだにマホイミ的な理屈の技を見かけるたびにマホイミと呼んでます。
>>821 回復魔法と薬草が効く敵っていなかったか?
FFなんかだとアンデット系に回復アイテム回復魔法はお約束だな
石のモンスターに石化解除アイテム使うと倒せたり
>>822 FC版3はゾーマにベホマ使うと170ダメージ前後出てたが
薬草はやったことないなぁ
[バーン様の危機管理能力]
@バーン「説得に苦労したけど伝説の竜の騎士を配下にしたよ^_^
しかも上手くいけば息子の方も手に入るかもo(^▽^)o」
↓
ダイ勧誘失敗、バラン離脱orz
Aバーン「バランはいつ敵になるか分からないし怖いから今のうちに消しちゃえ(^-^)/」
↓
暗殺失敗、バラン完全に敵対orz
Bバーン「いくら竜の騎士でも魔宮の門があるから余の城には入れないよm9(^Д^)プギャー」
↓
竜の親子共闘で門破壊orz
Cバーン「魔法の使えない竜の騎士ならハドラーでも勝てるかも
いざとなったら手動で爆発できるから余の城が飛ぶ頃には邪魔者一掃されてるよね^^」
↓
竜魔人バラン、ハドラーを圧倒しバーンの魔力を竜闘気で弾く(´Д` )
↓
ミストに爆発させるもバラン最後の竜闘気で勇者一行無傷orz
Dバーン「一番怖いバランは死んだ(怖いから死体も焼こ)し、
腹に穴空いた竜の騎士なんか余一人でも楽勝でしょo(^▽^)o」
↓
最強魔法貫かれ、小技多用するも弾かれて、隙ができたところを黒コゲに(´Д` )
↓
竜闘気怖すぎ\(^o^)/
素手じゃ手に負えないよorz
>>821 モンスターズで出たじゃん
パーティーがメラ系とヒャド系を同じターンで使うとランダムで発動
>>813 ヤムチャが主人公&PTバランス悪すぎ(勇戦戦賢ってwしかも勇は実質戦だし・・・)だが
デイジィちゃんはもっと評価すべき
>>814 それは誰も否定しないが作者も相当な実力ジャマイカ
それをビィトで証明していたのだが・・・音沙汰なくなるとは
バロンはザンガがしゃしゃり出てきてから俄然好きになったわ
「今回は見逃してやる」って漫画的お約束を二重人格が
破りに行く展開は結構好きだなwあと壮絶な出オチのヒスタリオも
829 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 03:09:35.45 ID:pkbuYzi1
なんていう行き当たりバッタリww
ナンバリングしかやったことないんだが、
>>827は本当なのか?
本当
>>830 なんだ、じゃモンスターロードで
3勇者の必殺技がギガブレイクになったのも知らんのか
まぁ知らない人は知らないんじゃないか。常識みたいに言ってやるなよ
モンスターズはやっぱりナンバリングに比べるとマイナーだからな。
売り上げも数倍違うし。
獣王げきれつしょうマジかっけえええええ
左闘気を右回転!右闘気を左回転!
そのふたつの闘気の間に生じる真空状態の
圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!
でも足止めにもならない!残念!
840 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 12:12:50.46 ID:pkbuYzi1
激列掌は首か足首にやるべきだった
841 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 12:25:16.10 ID:0rCKWWyh
ギガブレイクは
8からじゃなかったか?
ダイ大からの逆輸入で
ストラッシュXの威力がアバストの5倍になるなら、
バギクロスの交差した部分も威力5倍になるの?
アバストXは刃や闘気で押してるから合わされば威力も増すけど、
バギ系は真空のカマイタチで切れてるだけで、真空と真空が合わさっても真空のまま。
傷がつく範囲は多少広がるかもしれない程度。
ジョーカーズの獣王げきれつしょういいね〜
>>845 描写はないがバーンが念の為に埋めたとミストバーンに話している
ザボエラは超魔に改造中に気づいたが放置した
>>845 バルジ島でハドラーやられて暗黒闘気で復活させたときに埋め込んだって
バーン様が言ってる
>>847 バルジ島って言ってたっけ?
復活させた時ってことなら15年前の可能性もあるけど
>>848 見直したらバルジ島とは言ってなかった、スマソ
死の淵から救ったときに入れたとあったから、勝手にバルジ島で破れたときだと思ってたわ
今日は仕事終わりから朝までネカフェでダイ大を読破してやるんだ…
悶々として仕方ない
>>849 たしかアバンに倒されたときハドラー自ら語ってなかったか?
地獄の門番バルトスに「死の淵から魔界の王バーン様によって」
852 :
851:2011/04/21(木) 19:04:43.70 ID:???
途中送信しちまった
地獄の門番バルトスに「死の淵から大魔王バーン様の超魔力によって復活した」とか言ってたような
ビィトでも思ったが
三条さんは悪役作るのが上手いなー
>>853 そうか?
武士道キャラ多用しすぎだと思ったけど
>>854 まぁ感想は人それぞれだから何とも言えないけど
グリニデは素晴らしかった
>>852 2巻では死の世界をさまよってたときにバーンに救われた
5巻では死の瞬間にバーン様の魔力によって救われて13年間の眠りについて魔力を蓄えるとある
結局、どこで黒の核晶入れたのかわからんですわw
多様つってもダイビィトで一人ずつ程度だろ。
武士系はどんな漫画でも一人くらいはいるタイプだし。
ガイキングもライダーもデジモンも武士道キャラばっかだぞ
バーンはハドラーに肉体を“与えた”と言っているから、魔王時代とは別の体を使用していると推測できる
だとすれば、コアが埋まっているのは仕様ではなかろうかと
アバンを倒した褒美で新しい体にはなってるな
>>859 いずれ、量産型ハドラーとか出てくるわけだな
>>861 ってことは、続いてたらバラモスゾンビならぬ
ハドラーゾンビが出てたかもしれないのか。
あそこで終わってくれて良かった。
ハドラーをやっと倒したと思ったら崖の上に数百体いるという
圧倒的な恐怖と絶望を煽る演出
竜魔人ダイならメタルハドラー相手でも無双出来そうだ
デルムリンや魔軍指令あたりだとなんとかなりそうだな
メタルクウラ大量発生的な事と言えばやっとヒムを倒したと思ったらチェスの駒大量発生があったな
まああれは本物以外はたいしたことありませんオチだったが
チウ「クロコダインさん、がんばって下さーーい」
869 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 04:14:08.09 ID:JeNRMe46
クロコ「獣王だけに百人は行ってみる」
チラ裏。朝まで読み続けるつもりだったんだが、もう読み終わってしまった
最初のデルパ話から最高だったけど、23巻くらいからどうにも、最期の最強の究極のが連発されてマンネリ感じてしまった。
最後の魔界編仄めかしながら終わるのは、続ける可能性もあったのかな。でも引き延ばし感じた。
25巻くらいで終わってたら良かったのに。ただ面白かった。睡眠時間削った甲斐がありました。
>>857 性格的な武士道キャラは沢山いるような
クロコダイン
ヒュンケル
バルトス
ラーハルト
バラン
超魔ハドラー
ヒム
シグマ
ブロック
真バーン
↑の奴らはほとんど主人公側に寝返りor同調してるし、
逆にフレイザードやザボエラみたいなのが少数派に思えるくらいだ
バーンも最初は騙し討ち楽しいとか言っといて、
若返ったら正攻法でしか戦わないし女性や弱者への気配りまで見せる始末
だからこそたまに居るクソ外道がより輝いて見えるのかもな
ブロックさんはどっちに属するんですかね
真バーンもどっしり構えてれば大物感が出せたのに、レオナに腕を傷つけられた時の
対応あたりから急に小物感が出てきたな
大した傷でもないのに
真体を傷つけられられたり、真体を使うまで追い詰められて、内心かなり焦ってたんだろうが
黒の核があるならもっとどっしり構えて主役たちに
「こっちが押してるのにこの余裕は何だ?」
ぐらいのシーンがあれば少しは変わったかも
大魔王からは逃げられないだのメラだのやってた頃の余裕は良かったな。あれは語り草になるくらいだった
876 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 12:34:45.52 ID:JeNRMe46
それに比べたら若バーンは発情中の雄犬しかみえなかった
たしかにあの絶望感はまさに大魔王って感じ
なのに若バーンは最後のほうとかカイザーフェニックス()だったし
王女が魔王に凌辱されるってのは神話っぽくてアリだと思う
むしろやって欲しかった
>>867チェス軍団大量発生→オリハルコンの瓦礫の山
という衝撃展開に全読者が脱力した
チェスもいいけど将棋軍団もいいよな
アルビナス「人壁ですね」
ハドラー「ハドラー怒狼封!」
ワンピースだとくまロボをやっと倒したと思ったら大量発生があったな
>>867 チェス軍団が存在していたら、ハドラーに駒あげないような気がするけどなー
老バーンも一見かっこいいけど
部下の大半に離反されているあたりカリスマ等は低いよね
地上を破壊するまでの余興の1つとしか考えてなかったし、バーンとミストがチート過ぎて
仮に他の部下全員が同時にかかってきても何とかなる
>>883 カリスマ以前に、部下を率いようという意識すら無いレベルだぞ。
ハドラーキルミスト以外には姿も見せず声も殆ど掛けず。離反しても興味示さないくらい。
最初に寝返った忠誠心の欠片もない鰐あたりにキルバーン仕向けて誅殺でもしときゃよかったのにな。
つっても魔王軍的には鰐とヒュンケルの裏切りはほぼ同時報告だったか
>>885 ワニとヒュンケルについてはハドラーを叱る時に「我が軍の有能な軍団団長を二人も敵に回した」とか言ってなかった?
バランについても、苦労して味方に引き込んだ自分に逆らい得る地上唯一の男を失ったと憤慨してたし
でも出自が出自だけにバランはどこかで始末しておきたいよね
ワニはなんかこう、ザボエラにかこつけて寝返ったというか
本来はミスト的な忠誠心あったはずだよな・・・
クロコダインはともかくヒュンケルは裏切りくらい想定してたんじゃね?
経歴や光っつかアバンへの感情的にアレで裏切る可能性を考えて無かったらアホとしか
ワニワニとw名前呼んでやれよw
じゃあ おっさんで
六団長は六人揃ってる時は割とバランスが良かったように思える
全員が全員のある部分は認め合ってたし
やっぱワニの離反が崩壊のきっかけかも知れん
バランとミストのレベルが高すぎて他いらねって感じするけどw
いや統合性的な意味で
強さだけで言ったらそもそも六団長もいらんしな
魔王軍六団長
将星のバラン
義星のクロコダイン
殉星のヒュンケル
妖星のザボエラ
・・・無理あるな、やっぱり
六団長が魔軍司令殿より優れているところを挙げてみよう!
魔剣戦士→剣術
氷炎将軍→勝利への執念
妖魔司教→絶大なる魔力
竜騎将 →全て
魔影参謀→暗黒闘気
獣王(笑)→忠誠心(笑)
後半になると魔剣戦士は剣術より生命力な気がしてくる不思議
バーン的にはヒュンケルとバランが覇気
クロコダインが忠誠心
ザボエラが魔力と知略だっけ?
バランとヒュンケンはその覇気と人間を憎む心を
クロコダインはその忠誠心を
フレイザードとザボエラはその出世欲と智謀を
とかミストがいってた気がする
竜の騎士のこと一切知らんかったのは痛すぎるだろ
バーン的には本来守るべき存在を憎むバランや
人間のくせにグレて人間を憎んむヒュンケルは見てて面白かったろうな
珍種観察みたいな
本当に道楽ってかんじだな
>>902 ぶっちゃけミストだけいればあとはどうでもいいっていう
なんか魔軍司令が一番攻略が容易な気がする
魔王軍って給料もらってたんだろうか・・・
制圧した土地まるまるくれてやったりしてたんじゃないの
現金はないだろ
そもそもなんでハドラーは人間を支配しようと思ったんだろう
バーン様には壮大な目的があったけど
一時の夢を見させてあとで纏めて消してしまうんですね
>>306 軍団長達は衣食住保証されてれば
それ以上のモノは要らない物欲底辺が多くね?
そもそも飯食うのかっていう
>>911 ってことは魔王の時はまだしも魔軍司令になってからはただのピエロか・・・
フレイザードとミストは要らないだろうが
他の団長は食べるだろう
特にバランとヒュンケル
ザボさんフレイさんあたりは物欲ありそう
鰐も一応武人っていうことになってるみたいだから、戦功に見合った対価は主張しそう鰐のくせに浅ましい
クロコは単純バカ
ヒュンケルの目的はアバンに復讐
バランの目的は人間に復讐
フレイザードの目的は栄誉
ミストは忠臣
ハドラーは忠実なヘタレ
ザボエラはゴマすりジジイ
これは運営楽チンだな
魔界と地上ってほいほい行き来できるの?
>>913 ヒュンケルとか要らなかったら怖いわw
あいつ自軍に死体しか居ないんだよな
ゾンビが作った飯でも食ってたのか
>>907 ダイ関連のどっかのスレで
「魔界はおっかないヤツ多いのでお山の大将やりに来た」説があったが。
個人的にはこれがツボに入った。
>>917 モルグさんが丹誠込めて作ってくれそうなイメージ
ヒュンケルは人間に剣を向けた事を後悔してて
バランも後悔してる
仲間になってくれてもどこか一線が引かれてる二人だけど
クロコダインのおっさんは何の憂いもなく溶け込んでるのが素敵だ
>>874 真バーンは勝利への執念は一貫していたな。
負ける気がしないバランでも何をするか予測がつかないから戦うのを避けたり、人間でも油断せず徹底的に叩き潰す旨を強調する。
そうかと思えば余興で6大軍団と魔軍司令を置いたり、挑発に乗って天地魔闘の構えを選んだりもする。
確実な勝利と横綱相撲での勝利という、2つの「完全勝利」を同時に追い求めてた感じがする。
それだけに最後に竜魔人ダイが登場する前フリの「そんなバカげた力があるなら見てみたいわ。カーッツハッハッハ」が、そのどっちでもない
無駄な挑発っぽくて惜しい。
>>920 俺みたいな化け物とは飲めないだろうの哀愁を忘れたか
>>920 >クロコダインのおっさんは何の憂いもなく溶け込んでるのが素敵だ
レオナ救出後の宴会で「怪物の俺が人間と一緒に酒が飲めるか」みたいなこと言ってたら、
バダックじいさんに勝利の立役者に怪物も人間もあるかって言われて皆と一緒に酒飲んで打ち解けた
>>921 バーンは竜の騎士の力を終始見誤ってたような
おっさんは良くも悪くも武人なんだろ。
降ったからダイチームに忠誠誓うけど、
戦場で敵兵をぶっ殺したのが悪いことだったという発想は薄い。
(逆にモンスター集団である魔王軍への義理、というのも無視)
ヒュンケルは本人の精神的には武人向いてないな
927 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 03:10:21.57 ID:cypUmR7K
でも魔軍指令には向いてるよね
>>925 魔王軍の上層部は魔族だからな
怪物は基本的に魔族に作られた使い捨ての駒
>>916 人間界と魔界の間には神々が作った結界があって、A級以上の魔族は人間界に来ることができないんだよ。
ちなみにバーンはB級上位
>>929 どこかで聞いた設定だな。
地上防衛軍みたいなのが結界を開閉するのか?
>>929 バーン「カイザーフェニックス!」
S級魔族「ふむ、心地よい」
人間が生きたまま魔界へ行くには、阿羅耶識、つまりエイトセンシズに目覚める必要があるのです
その前に嘆きの壁があるから地獄に太陽の光を持ってこないといけない
935 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 08:04:26.72 ID:mRMeufpq
・嘆きの壁という結界があるためA級以上の魔族が地上に進出できない
・嘆きの壁を破壊するためには太陽の光が必要
・嘆きの壁を破壊するためバーンは太陽を欲しがっていた
なるほど、すべては繋がっていたんだな
実際魔界編があったらバーン以上の敵は出さないといけなくなるだろう
ヴェルザーでもいいけど、負けっぱなしのイメージがあるからな
>>936 冥界の竜王さんはバランが一人でやっつけちゃったしな。
それを次のラスボスにしちゃうと「やっぱりバランが最強」で完結してしまう。
バランvsヴェルザーはそれこそ闘いの遺伝子フル稼働だったんだろうな
能力は上がるけど冷静さが無くなる竜魔人にもなってたなかったっぽいし
噛ませでいいだろ迷竜王さんは
魔界における男子の生存率は1%
15歳までに百回の死闘を繰り返し、生き延びた者にしか生存を許さぬ恐るべき世界なのである
結局何千年も努力を重ねてきたただの魔族より
神が作った戦闘マシーンの方が強いっていう悲しいお話よね
ダイ大のおかげで小学生で努力しても無駄って理解したもんな
生まれた後に努力しても無駄なことが多い
竜の騎士としてのダイはバーンに完全敗北してるぞ?
>>937 竜の騎士を超える存在はそうそういないから
それで問題ないような気もするが
947 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 11:11:36.05 ID:44qiAS/r
>>943 同感だ。
おっさんしかり。チウしかり。
おっさんはあれほど血のにじむ努力をして激烈掌を編み出したけど、
シグマの腕をちぎるのがやっとだった…
分相応をわきまえ、それ以上の無茶はしないことも
生きる上でひとつのかしこさなんだろうな。
>>942 戦いの遺伝子=何十万年もの戦いの記憶
があるから数千年の努力なんて短い
キャリアが全く違う
>>945 ダイの力を見誤って黒コゲにされたのはバーンだけどな
・フェニックス2連撃→ストラッシュで迎撃、頬に傷
・イオラ乱打→全開竜闘気で跳ね返し
・ストラッシュ→黒コゲ→素手では手に負えない発言
絶大な魔法力が云々言ってたのに威力でも速射性でも単なるストラッシュに負けるバーンの最強魔法
部下の忠告も聞かず余裕かましてたら案の定黒コゲにされる見る目の無さ
想定外発言を繰り返す東電役員みたいなもんだ
魔界も広いんだしバーンの魔界の神だの王だのは自称かもしれんし
別に太陽欲しくないし支配欲ないし権力興味ないような
S級魔族はいるかもしれんよな
でもバーン以上の魔族だされてもバーン(笑)になるから
魔界編ではなく天界編で続編が欲しいっすよ
951 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 13:38:28.09 ID:cypUmR7K
大宇宙編ってのもありだな
中国編
ラスベガス編
ヴァンパイア編
クローン編
古代人編
昆虫編
どれが見たいかな??
メルルは
「諦めてさせて」
と言ってたのに結局ポップと一緒だった
あの言葉は嘘だったのか
955 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 15:50:35.46 ID:44qiAS/r
ザボエラ以上に卑劣で狡猾な、そして容姿はgoo(それで敵を翻弄)な女魔族とか登場してほしいな。
956 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 15:52:01.62 ID:cypUmR7K
ヒュンケルは
ダイを始末、なんかダンジョンから出てきたアバンも順調に
修行積んでいてので倒すことができた、これにて復讐も終了、
バーンにめでたく魔界の一部を任せられることになった
バランはなんかハドラーが爆発にして巻き込まれて死んだ
ポップが堂々と二股かけてるだけ。
958 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 16:59:35.41 ID:44qiAS/r
アバン、ダイ、ポップ、ヒュンケル、バラン、ハドラー
最低1人以上の女性には思いを寄せられた男たち。(アルビナスもカウントにいれたい)
総合的にいちばん大勢の女にもてそうなのは、実はポップなのかもね。(まあまあ二枚目だし、頭はまあまあいいほうだし、堅苦しくなく親しみやすいし…)
そういやクロコダインさん嫁探すとか言ってたな
961 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 18:06:21.49 ID:cypUmR7K
そしてリアルな獣の性交シーンが追加されるわけですね
ダイ大SAGA…
デルムリン島におっさんの目にかなう獣人の女がいるのか?
最強リザードマン♂
なまえ→くろこだいん
>>958 人は自分を好きかも知れないって意識した人に惚れやすい。
ポップはそいう空気出すのは達人なので、もてると思う。
アニメだと、メルルにもすごい愛想よかった。
表面が軽い分、ギャップですげーいい男に見えたりもするだろう。
15歳なのに中年親父みたいにゲヘゲヘ言ってるスケベがモテるのは漫画だけだろ
全然リアリティはない
ポップのスケベ描写ってねっとりしてて気持ち悪いんだよな
諸星あたるや冴羽遼とは全然質の違う嫌らしさがあって
ムッツリげへげへよりもオープンに前に出す方がモテるだろ
ポップは誰とでも話しできるからね
ダイとヒュンケルなんて付き合い長いほうなのにほとんど会話がない
ヒュンケルが負い目か長兄たろうとしてるのか一歩下がってばかりだからな
そういう殿的なポジション居る方が好きだけど
971 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 21:06:13.22 ID:cypUmR7K
ねんじゅうゲヘゲヘ言ってたら変態っていわれたよ
それから態度をあらためたけど
>>968 そう思うなら今度学校か職場でやってみろw
女の下半身をゲヘゲヘ言いながらガン見したり更衣室覗いたり
ポップが進化すると、もっこりりょうちゃん。
モテ度10倍、スケベ100倍。
>>973 ポップと遼じゃ背負ってる過去の重みが違いすぎるから無理
>>974 その代わり、世界に対する貢献度がポップと冴羽で違うから
世界観違いすぎて比べる意味が分からん
>>970 ギャグ顔すらないからなアイツ
根が暗いのか育ての親が悪いのか
最終的にバーンを倒して世界を救ったと言えるのはダイ一人だし
それ以外はみんながそれぞれ頑張ったんであって
特にポップだけがずば抜けて貢献した訳でもないしなぁ
>>976 あったじゃん
子供の頃アバンと魚釣りしてた時の回想で
それ子供時代だからなあ
>>976 そりゃ境遇じゃね?
あの経歴で爽やかで明るくても変だろw
しかし修行中にああいうほのぼのした場面もあったと分かったんだから
一コマでもいいエピソードだと思う
982 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 23:35:23.99 ID:cypUmR7K
普段ニコニコしていて社交的、突然低い声でぶちきれるヒュンケルもいいな
って思いました
>>976 ギャグ顔では無いがヒュンケルさんはダイ大屈指の面白顔ストックを誇る男だぞ。
意図的にではなくふとした瞬間に生み出される顔芸は芸術の域。
984 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 23:41:18.63 ID:44qiAS/r
バルトスは(まだまだ荒くれDQNだった)ハドラーの魔力で生み出された存在ではあるけれど、
あれほどの人格者であったのは、生きていた頃の性格が色濃く残ったんだろうな。
現役時代は常に先頭で突っ走るタイプだったから、
どっちかっていうと魔王時代字はそこそこ大物で
魔軍司令就任直後がどん底の時期で超魔で
元に戻った程度なんじゃない
目が飛び出るのはヒュンケルだけ!
骸骨でも顔が優しいバルトス
がいこつはうんちしない、つまり理想のアイドル!
スイーツを食べられないから駄目
992 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 03:59:56.91 ID:BgO2AczL
大丈夫だ直接骨に注射するタイプのデザートを考えた
994 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 10:07:15.02 ID:AxcjMQnn
994get
さよなライオン
おやすみなサイ
ありがとウサギ
ただいマンボウ
いただきマウス
頭がバーン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。