アフェイリクト 検索
↓
アフェイリクト に一致する情報は見つかりませんでした。
まだあまり知られていないからな
オレはなんかの週刊誌で知った
ここまで違っちゃうと「もしかして:」にすら引っかからないなw
乙
Aのマインドを受け継いだ後継者はいないのかしら
まだ生きてるだろ
まずAのマインドを一言で表すところから始めないと
13 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 19:51:01.07 ID:PGZQoiUF
後継者うんぬんは置いといて、A好きの漫画家はかなり多い
ワンピースの作者も実はA派
でもF好きはさらに桁違いに多い。一般人だけじゃなく同業者にも。
Aが少ないって意味じゃなくて、相方が異常なだけだが。
そもそもFの漫画を読んだことないって人少なそうだしな。
Aの漫画は入手困難なのが多いし。
16 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:01:49.99 ID:C+00mw5u
Fだって全集が出るまではAより入手困難だったじゃんか。
まんが道とか愛しりとか読んで思うけどよく当時のことをあんな細かく描けるよな
日記でも付けてたんだろうか?
俺なんて24だけど昨日食ったメシ思い出すだけでいっぱいいっぱいだ
A先生の記録癖を侮るなかれ
写真も相当持ってるようだ
一般のFファン=ドラえもんファンだろうしな。
アンネフランクみたいだな
M代の謎とかわかるの?
和代氏は良い嫁さんだな
満賀には勿体ない
Fも石森も赤塚も嫁は大失敗
結婚したら引きこもりになった寺さんが一番かな
赤塚は離婚した嫁と再婚した嫁の二人に
慕われるとか成功だろ。
あれだけ女遊びしたのに。
だな。2人とも信じられないくらいよくできた奥さんだよ。
赤塚と後妻の仲人が、前妻なんだっけ?赤塚ギャグを地で行ってるなw
前妻との娘も後妻を慕ってたし。
赤塚氏の人生はギャグ漫画その物だった。
29 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 21:44:53.62 ID:m/nPOY8A
手塚の嫁さんは、良く耐えたと思う。
A先生って子供はいないんだな
良い親父になりそうなのに
>>29 手塚って奥さんと喧嘩したのって2回ぐらいしかなかったらしいが。
奥さんに、アニメに手を出さないでって言われて、
「うるさいぞ淀君!男の仕事に口を出すな!」
ってブチ切れられたのは有名。
しかも、アニメは赤字になるからとかじゃなくて、このままじゃあなたが
過労で死ぬからやめてくれって、愛情ゆえに忠告したんだが、聞く耳持たず。
奥さんも2度目の大喧嘩の時は、手塚の「アニメは愛人」発言に対して、
「あなたに本当の愛人がいた方がまだマシです!」って切れたらしいが。
子供を作るのは5分もあればできるみたいな事奥さん言ってた。
うな重食って鼻血噴き出すほど肉・魚ダメな体質なのに
メンチカツ挟みパンは平気で食ってるのは何故なんだぜ
>>18 だからといって写真の上から顔を書き足すのはちょっと・・・
>>25 あ〜ん?
石森に関しては失敗なんてレベルじゃねーぞ!
ホストクラブで1晩数百円使う嫁ってどうなの?
おまけに石森とはセックスレスで、生まれてきた息子二人も石森の種じゃないだろうし。
実際満賀はモテモテだったみたい。
高木美保がこの間HEY!HEY!HEY!で本当に好きになりかけたって言ってたw
女優にもモテるなんて凄いな。
それは手塚家の家庭の問題だしどうでもいい
38 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 08:39:09.47 ID:Vig99SGP
39 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 10:22:09.81 ID:H2434jnH
前スレにも書いたが、昨日テレ東でマグリットの特集やってて、「マグリットの石」も紹介されA先生もインタビューされてた。
たまたまつけたらやってて最後ちょこっとしか見てないが。
>>33 当時のメンチカツは今みたいなガチの肉じゃなかったとかなんとか
某居酒屋のジャンボつくねとか殆ど小麦粉だろ
宮沢りえとはやったのかな?
>>33 そのメンチカツ、本物の肉が入ってない偽装メンチカツだったとか
あ、かぶったスマン
A先生、笑っていいともに出た時、「僕は人の話に対して、ニコニコしながら頷いてるけど、
実際はあまり話を聞いてないことが多いんだよねえ」
っておっしゃってた。
なんか分かる気がする。
若い頃は全然そんなことなかったと思うけど。
肉だめなのは体質なの?好き嫌いなの?
>>46 完全に好き嫌い。
別に肉アレルギーでもなければ、菜食主義者でもない。
でも作中出てくる肉料理は旨そう
ヤドカリ一家の時のすき焼きとか
昔焼き鳥を食べてる所をパパラッチされたらしいね
>>40 >>42 そうなんだ
しかし栄養あるなんて言ってるけど肉じゃないなら栄養も大してないなw
>>40 そんなミートホープ的なもんがその頃からあったのかよ。
小麦粉とかで水増ししてんだろ
膨らまし粉に小麦粉をまぜるんだって神ちゃんであったなあ
フランスパンのメンチカツはさみを実践してみたけど
ボリュームがある本格メンチカツより
ほとんどひき肉が入ってないコロッケのほうが合うと思ったw
そこでふと思ったが
パンは本当にフランスパンなのか?
実は給食に出てくるようなコッペパンなんじゃないか?
戦後間もない時代のものだから今のパンやメンチカツと単純比較はできないんじゃね?
286 自分:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 12:28:01.73 ID:???
こないだ行った居酒屋ではチューダーがあったな
メニューにちゃんとチューダーって書いてて藤子飲み会だったから盛り上がったわ
>>55 乙
一応F先生とも関係がないわけではないんだけどね
現在と同じ質のフランスパンだと歯ごたえありすぎて食べにくいだろうな
昔高校の部活の合宿で夜食を買うために皆でスーパー行って、受け狙いもあってフランスパンを一本買った
ことがあったけどあんなに固くて食べにくいものとは思わなかった。3日間かけてようやく食べきった。
あれスープにつけるとかレンジであっためるとかしないと食えないわ。
ビアティチュードって漫画何?トキワ荘もの?
62 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 19:24:34.26 ID:PIssUk1H
地震の影響で近くのスーパーからパン、米がなくなって久しかったんだけど、
今日、近所のスーパー行ったら、ホットドッグ用の見慣れないパンが山積みされていて、
みんなそれを買っていたので、俺も買ってみたら、それはまさにまんが道に出てくる
フランスパンじゃないか!
今のフランスパンと同じで、サイズは通常のロールパンほど、切れ目が入っており、挟むことができるやつ。
初めてみた。
サンガリアの飲料って何処に売ってるんだ?
普通にコンビニとかにも売ってないし、そもそも都内では見たことがない
都内だけど、自販機でも、コンビニでも、問屋でも売ってる。
ディスカウントストアに多いよね。
28円の炭酸とか。
でもPB製品とか無名メーカーの炭酸ドリンクって
甘ったるいだけだったりして美味しくないよね
安かろうマズかろうって感じ
多少割高でも大手メーカーの物しか飲みたくないや
炭酸ってハイボールとかの割ものにつかうやつね。
180mlの小さい缶だから重宝するんだ。
ってなんのはなしだ。
>>61 同じやまだないとの傷天よりも妄想寄り。
ピンサロで出てくる謎メーカーの缶ジュースか
Aの漫画ってまんが道以外は面白いのか。
有名な笑うセールスマンと怪物くんを読んだけど面白くなかった。
>>67 つか ベアティチュードってもう終わっちゃったの?
単行本2巻出るかと思ってたのだが
72 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 18:23:19.25 ID:2Gd1IK9O
>>70 少年時代おすすめ
あと俺は魔太郎、変奇郎、黒ベエ、ブラック短編が好きだが
この辺は好き嫌い分かれるかも
むしろまんが道よりも笑うせえるすまんのがメジャーじゃないか?
誰がメジャー、マイナーの話をしとるんだ?
A先生のは怪物くん、ハットリくん、猿以外は、大人でも楽しめると思う
F先生のはSF短編は凄く面白いが、それ以外は大人になるとちょっとキツい
F信者だけど呼ばれた気がして
>>75 オバQや海の王子などの合作について矛盾した見解であると思われる
まあ、Aはいろんなジャンルのを描いてるからな。
まんが道が好きな人に合いそうなのは少年時代だろう。
絵も割と白っぽい。
笑うせえるすまんとか怪物くんは絵からして黒いから、
まんが道を面白いと思っても、合わないかもしれん。
少年時代は映画もよかった
漫画の方が好きだけど
ケーシー高峰 殺すなよ。
A画正ちゃんの可愛さはガチ
笑ウせえるすまんがつまらないのは当たり前
オリジナルの黒イせえるすまんを読まなくちゃ
同じく猿もハットリも怪物もてんコミは読んじゃだめ
老害マンガだから
あんなの無理やり描かせた小学館・テレ朝は文化的破壊行為は国際条約に照らし激しく弾劾されるべき
Fが見かねてコンビ解消申し込むのが遅かったらもっと悲惨なことになっていたであろう。
Aアンチ乙
少年時代って、ある時から原作表記が外れたのかな、前はあったような
経緯よろ
原作の小説読んだひとあるに?
25日はF全集も出るのか
FとAの新刊が一緒に本屋に並ぶのは嬉しいな
>>53 別の本で、「メンチカツをコッペパンで挟んだもの」という表記になっていたのを見たことがあるし
時代が時代だから、表面パリパリのちゃんとしたフランスパンじゃなくて
コッペパン的なもののことだと思う。
テラさんと山下達郎って似てね?
ギャグ漫画家、SF漫画家、児童漫画家みたいに
A先生を一言でカテゴライズするとしたら何漫画家になるだろうか
一般に一番強いイメージはブラックユーモアだろうけど、そうじゃないのも同じくらい色々描いてるしな
92 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 08:29:37.55 ID:oCDGmbXa
>>90 卒業試験中に彼女の映画を見に行ったんだっけ?日記に似顔絵を描いてたな。合掌。
>>17 かつてファンレターを送った業界人に「昔ファンレター送ったことあったんですよw」
といわれ、それを持参してきたことがあるくらいだ
ねーわ
大体ドラえもんの前にパーマンあるし
両人名義だがオバQで大ブームがあったし
>>97 トキワ荘で御飯炊きとキャベツの味噌汁当番だったときかな?
ンマーイ
102 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 10:03:50.03 ID:7muyjeFc
キャベツ関連のエピソードも、「まんが道」では楽しそうに描かれてるけど、
「トキワ荘青春物語」に載ってたテラさんの漫画では、カネが無いので仕方なく
それ(キャベツかダイコン)ばっかり食べてたら痩せちゃった・・・みたいな話になってたな。
キャベツに飽きたらもやし炒めも旨いのに
安いし
>>90 はいはい。
毒蝮、ケーシーの次はレズかよ。
南こうせつの赤ちょうちんと同じ生活だな
今日出たA短編の禁じられた遊びはカタシちゃん出ないバージョン?
A短編、きょうだったのか
自分はプロゴルファー猿が好きだ
竜ヶ峰コースのような現実じゃありえないトンデモコースを攻略するというのは
今読んでもすごく斬新だと思う
こういう漫画って他にある?
あったら教えてください
間違えた
誤:こういう漫画って
↓
正:こういうゴルフ漫画って
トキワ荘までA先生の方がやや売れていた。
無理もないというか、その頃は全部A先生が窓口になって編集者の依頼受けて、
それを2人で振り分けてたんだから、編集者も基本的にA先生と
打ち合わせすることを前提に企画を考えてきただろうし。
トキワ荘を出た後、海の王子からドラまでの10年ちょっとは、ほぼ五分と五分。
この頃から2人の絵に大きく変化がついてきたので、
藤本さんの絵で、って依頼してくる編集も増えたらしい。
Fは漫画描く以外は何んも出来ないからな
>>108 お面を被った男が登場するマンガが多いよね。
愛しりでシルバークロスを書いてるときとか猿ならミスターXに黄金仮面、魔太郎ではよいこの会会長。
あんまりマンガ家っぽくないからか、Aがマンガ描いてる絵がいまだに想像できない
Fはものすごいイメージあるけど
どちらかというとマネージャーとか秘書のイメージだな
たぶんA先生は編集者側でもやっていける
ともあれ、内向的なF先生にはピッタリのパートナーだったな
なるほど。漫画の才能にはあふれてるけど生活能力がないF先生と
漫画の才能はないけどプロデュース能力に長けてるA先生か。
赤塚先生と長谷に似てる関係だな。
はいはい
>>116 長谷=A先生になっちゃうじゃないか。
謝罪と賠償をry
でも確かにその通りだよなあ
でも俺も確かに
>>110を見た時長谷を連想したんだよなあw
A先生も天才タイプだと思うけどね。
この人にしか描けない!っていう独創的な作品を大量に残してるって点で、
トキワ荘の他の天才たちに劣ってない。
A先生といえば、わりとブラックなキャラとかアイデアの方に
評価がいきがちだけど、実は他の部分も凄くて、
黒ベエの冒頭なんて、よくこんな絵の面での演出のアイデアがあるなあと。
漫画の才能もあったが、プロデュース能力もあったってことだろう。
ワロタwwwwwww
上京やコンビ別れみたいな大事なことは自分で決断するのに
編集者の相手みたいな面倒くさいことは押し付けたわけで
FはAのことをかなり便利屋扱いしてるよね
結果的に
>>122 仲間うちでの評価はどうだったんだろうね。
F先生が亡くなったときに、赤塚がA先生を掴まえて
藤本はこいつより腕が良かったんです、腕がと
連呼したときは、さすがに温厚なA先生も嫌な顔してたけど。
赤塚は陰湿だから昔赤塚は石森の奥さんだねと馬鹿にされたのをずっと恨んでて仕返ししたんだろ
>>124 原稿落として東京に謝りに行かせた恩はでかいと思う。
それにA先生は編集との話とか取材とかめんどくさいなんて思ってないんじゃないの?
F先生は思ってたかもだけどさ。
2人で持ち込みに行った時、編集者に「もっと○○先生のような作風で描いてだね・・・」
とか言われて、F先生がいきなり原稿を編集からひったくって「無駄だ!帰ろう!」
って言い放って、スタスタと出て行ったので、A先生があわてて謝ったって
エピソードもあったな。
「僕が編集との外交をやってたから、今後のこともあるし困っちゃった。
でも僕も持ち込みは好きじゃなかったから・・・」
って、後でA先生はフォローしてたけど、当時は、オイオイ勘弁してくれよって
思ったんじゃないか。
まあ、決してF先生も、単なる気の弱い人じゃなかったってことだが、
A先生がいなかったら、やっぱり編集との人間関係でつまづいて、
大成しなかったと思う。
>>125 ここにいるの人のブログで長谷氏がA先生は素晴らしい漫画家だってコメントしてたな
ブラック短編の英語版も出すべきとか
長谷床屋にいけよ
>>127 F先生は普段でも編集者との会話が苦手なのに
激怒してる相手に会うなんて怖かっただろうな
アシスタントの安孫子では話にならないから
本人が行くしかなかったんだろう
A先生を石森とかたかやと同列にすんな
わかとのはFがアシしたんだぞ
お前らがA嫌いってことは分かった
若い頃はAのほうがヒット作品多かったのにな
むしろ俺の想像以上に長谷が嫌われてるってことが分かった
ついにこのスレはキチガイF信者の巣窟になっちまっただす・・・
この前でたブラック短編を後輩に読ませたら、尋常じゃないくらいショックを受けていた
今の流れは、普通にAもFも大好きな人間にとって、非常に迷惑だ
Fが好きって書いたら、すぐに信者って馬鹿にするし
初登場時の喪黒怖えよ
>>141 両方全く同じくらい好きというのはあり得ない
どちらが上か言えよ
>両方全く同じくらい好きというのはあり得ない
普通にありえるだろ
頭悪いなおまえ
俺は嫁も愛人も全く同じくらい好きだよ
二人で藤子不二雄だからな。
子供の頃はハットリくんもドラえもんも二人で一緒に描いてるんだと思ってたしどっちが上ってのはなあ。
まあ一番好きなのはまんが道だが好きな作品だとFの方が多いかな。
>二人で藤子不二雄
だよなあ
分かれるずっと前からファンだから
分裂後に作品を分けてみたら個性が違って甲乙つけがたい
まんが道って、最初はチャンピオンで連載だったんだよね?
何で再連載はキングだったの?
自分はキングでまんが道を読んでた世代だけどさ
小池さんの奇妙な生活がブラック短編集に入れるほどブラックじゃない件
151 :
146:2011/03/26(土) 20:56:07.31 ID:???
いや、俺にんなこと言われても
Aは大人向け、Fは子供向けというのは
A先生本人も言ってること
大人になっても子供向けのF作品を読んでる人は
精神的に幼稚なわけで、スレを荒らすのもしょうがないのかな
ああなんだ、荒らしか
そんなことよりお前らが一番好きなA短編でも挙げてくれ
俺はひっとらあ伯父さんな
>>155 短編じゃないけど小学生の時に読んだ「ミスドラキュラ」
の復刻をして欲しいが。
野蛮人だな
ミスドラはブッキングから完全版でてるぞ
>>155 短編にも秀作が多いから迷うけど「ヒゲ男」
A先生の不気味なペンタッチで画面のインパクトが半端無い
>>156 ミスドラキュラを小学生の時読んだって
女性週刊誌を読む小学生?
赤紙来たる
後味悪すぎる
水中花
初めて読んだブラックだから吃驚した。
出来もよかった
「明日は日曜日そしてまた明後日も」
読んだ当時、まだギリギリ「引きこもり」って言葉はなかったけど、高校生の時に読んでゾッとした。
別に不登校じゃなかったけど、自分の中に、ちょっとこうなりそうなケがある自覚があったんで。
こうなっちゃいけない、絶対こうなっちゃいけない・・・って、いい戒めになったよ。
なんとか普通の社会人になれたのもこの漫画のおかげだとマジで思ってる。
>>148 これは根拠があって言うんじゃないけど
仕事を依頼してきたのがキングの編集者だったってことなのかも。
「あの路線で連載を」って感じで。
Aさんの講演会などで質問コーナーでもあれば
誰かそういう裏話を聞いて他のファンに伝えてくれればいいんだけどね。
あすなろ編はチャンピオンの漫画の描き方講座みたいなページで描かれたって聞くし、
連載当時はチャンピオン側もA先生側もそんなに力を入れるようなマンガではなかったのではないかと。
実際あすなろ編だけで終わっていたらA先生の代表作になれたかというと微妙だと思うし。
マンガ夜話では、A先生がこういうのを描きたいんだけどと
キングに話を持ち込んだみたいなことを言ってた覚えが
あすなろ編のデフォルメのきつい画は味があって好きだけどな
キング以降の泥臭い絵柄もいいけど
キング廃刊させて新雑誌のKINGにフータくんなう連載頼んだ編集はマジ無能
オバQ打ち切ったり猿の連をしぶったサンデー編集と甲乙つけがたい
フータくんはフータくんで、面白いけどね。
ただ、まんが道と引き換えにするほどと言ったら・・・
こないだ出た短編集が言葉狩りされてる
朝鮮料理が焼き肉屋になってるがな…ブラックなのにしらけるなあ…
朝鮮料理の何が悪いのかがわからない。
じゃ、朝鮮半島じゃなく焼肉半島か。
朝鮮の料理が朝鮮料理で何が悪いのかさっぱりわからん。
別に焼肉は韓国だけじゃなく北朝鮮にもあるだろうに。
ところでどこの出版社?
A先生が改変をOKしちゃったんだから
しょうがないじゃん
この分だと、魔太郎も改変版かな
こんな短編集出すから悪い
出版社潰れろ
朝鮮料理=焼き肉って逆に問題じゃない?
>>176 ああ、やっぱりガクガンか・・・
酷い例だと、手塚のロストワールドを復刻する時、主人公の
「大場加三太郎」を「大場三太郎」に勝手に改変しやがった”実績”がある。
しかも手塚死後、勝手に。
講談社版ロストワールドもあるが、そっちはそのまんま「大馬加」
朝鮮どころか、「バカ」って言葉にさえビビるヘタレ出版社。
F全集は、言葉狩りするなら全集出版を許可しないって、
外部から小学館に圧力かけたんじゃないの。
小池さんの奇妙な生活、Qちゃんの登場にちょっと感動
小学館のブラックの「禁じられた遊び」はヒゲ男版それともぶきみな5週間版?
ヒゲ男版なら買いたい
あのへタレのガッカンがヒゲ男版なんか出せるわけ無いだろ
もちろんタカシちゃんのいないショート版だよ
でもヒゲ男版でもすでにマイルドにされてんだよな
新刊って全2巻でブラック全収録ではないですよね?
毛の生えた楽器が読みたかった
184 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 07:53:31.53 ID:ZYLsIKEF
>>181 >でもヒゲ男版でもすでにマイルドにされてんだよな
そうなん?初耳だ
まんが道に出てくる食べ物はどれもうまそうなのは
過去いろいろ話題になってるけど
俺は、風ちゃんが珍しく酔っ払ってるというエピソードの
「ギョーザ会館」という、その言葉の響きだけですでにうまそうに感じる。
186 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 19:23:58.97 ID:LYWt8UfN
ドラえもん募金に対抗して、
魔太郎募金
喪黒福造募金
ひっとらあ伯父さん募金ヒゲ男募金
内気な色事師募金
災難厄郎募金
どれがいいかな?
キャパキャパ募金がいいよ
喪黒募金は意外と良さそうな気がする
しかしあまりマイナーだと募金が集まらないからな
ケン一氏募金はどうだろう
のび太>>>>>>>>>>ケンイチウジ
満賀募金
インパクトの強さではケン一氏募金一択
絶対募金したくないけど
ケン一氏の取り柄ってのがパッと思い浮かばない
他のキャラは何かしらあるのに
どんな非道なことをしても周りの人から嫌われない要領の良さかな
まあ読者からは嫌われまくりですが
197 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 23:23:52.98 ID:K3g8/6NT
ふくべえ君は「ケンイチウジ」とか言ってたよね
あれ「ケン一蛆」って言ってるのかと思いました。
蛆虫みたいな性格だからさ あいつ。ふくべえ君も良くキレなかったものだと
個人的に「忍者服部君」は、ケン一蛆が出て来るから嫌いな漫画なのです
ケンイチがクズだからハットリくんが輝くんじゃないか
ハットリくんってなんでケン一氏なんかの言うこと聞いてんだ?
遙かに格下じゃんかナリ
一宿一飯の恩義なんだっけ? もともとは。
まあ忍者ってのは主君がどんなバカ殿だろうと
忠実に仕えるもんなんだろう。
修行の為にはどうしようもないダメな主君に仕えた方が忍耐力が養われるからな
つまりハットリくんはマゾ
ケムマキと影千代ももっときっちりケンイチ氏にダメージを与えてくれればスカッとするのに
ケムマキがケンイチをいじめようとする
→ハットリくんが止めに入り代わりにケムマキと戦う
→その間ケンイチは何事も無かったかのように夢子とイチャイチャ
→必死に戦うハットリくんとケムマキ
→戦い終了後ハットリくんに文句を付けるケンイチ
A先生が書いた震災に対する応援イラスト的なのってないの
>>181 ありがとうございました
COM7月号を買わないといけないんですね
焼肉料理って言葉自体が変だよな。
この出版社は「朝鮮」を忌み嫌ってるんだね。
207 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:37:40.92 ID:OwVLf17y
禁じられた遊び完全版や毛のはえた楽器はアウトだけど
北京ダック式とかはセーフって基準がよく分からん
まあ確かに焼肉料理にするくらいならただの焼肉でいいじゃんって気がする
よくドラえもんまではA先生の天下ってきくけど
実質どうだったの?
その北京ダッグ式も規制済みだかな。
スパイの首ちょんぱシーンが修正されてる
でもいつも黄色くなったヒゲ男で読んでた話をこう新刊で読むのも新鮮でいいね
黒と白の明暗がはっきり別れてて印象が違う
211 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:58:49.26 ID:RBEDuSLR
>>209 正直、そういうのは後追いの人間が
憶測で言ってるような気がしてならない
ドラえもんまで、ってことは60年代
60年代の藤子不二雄を知ってるってことは、おそらく55〜60年あたりの生まれ
そんな人、かなり少数のはず
特にネットでは
しかしオバQまでなら可能性はあるけど、ドラえもんの前ってもうパーマンとか新オバQとかやってるじゃん。
いいとこ互角だと思うが。
つか天下って何を指してるの?
漫画界の天下ってこと?
ドラえもんヒットまではFはマイナーな一部の人しか読めない学習雑誌や農協の本に
ほそぼそと描いててAはメジャーな少年週刊誌に何本も描いてたんだからどっちが
当たっていたかは一目瞭然
むしろそれマイナーな一部の人にしか読めない雑誌からあんなビッグヒットを生み出したってことで
やっぱすげえと思ったわ。
実力ある人ってどっからでものし上がっていくんだな
大体ドラだってそのマイナーな一部の人しか読めない学習雑誌に載ってたんだが
しかもそのヒットでコロコロコミックって雑誌まで生み出してしまうし
そして学習雑誌だったからこそ、
誰もが知る作品になれたというのも事実
>>218 学習雑誌て当時メジャーな雑誌だったよ
必ず本屋の店頭に平積みされてたし…
俺も当時は自分の学年の雑誌を毎月買ってもらってたわ
そりゃ駅の売店とかには置いてなかったけど購買対象が小学生だからしょうがない、と言うか当然
電車で小学校に通学なんて今と違ってほとんどなかっただろうしな
漫画誌の週刊化とともに年齢層も高く設定され始めたが
Aが(石森や赤塚も)それに追随したのに対して、
Fは付いていけなかった。
いまは小学4年生までしか出てないんだっけ?
昔は親が買ってきてくれてたけど学習雑誌は薄いくせに高いのが理由で途中から月マガに変えてもらったわ
ルナ先生も載ってたし
学習雑誌をマイナーって、そんなので釣れると思ってるの?
226 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 02:16:58.85 ID:R7rXZK/7
215 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 00:06:57.26 ID:???
ドラえもんヒットまではFはマイナーな一部の人しか読めない学習雑誌や農協の本に
ほそぼそと描いててAはメジャーな少年週刊誌に何本も描いてたんだからどっちが
当たっていたかは一目瞭然
晒しage
Fはついていけなかったじゃなくて付いていかなかったんだよ
テラさんといっしょにすんな
世は挙げて劇画ブーム。コミック読者の主流が、子どもを離れて大学生、
サラリーマンにまで広がり、こうなると昔ながらの生活ギャグマンガなど
かったるくて、というわけです。祭りの後の淋しさというか、はっきり言って
落ち込んでいた時期でありました。
当時の「ビッグコミック」編集長小西さんが、ひょっこり顔を見せて一本
書いてみろというのです。「冗談じゃない。書けるわけがない。ぼくの絵を
知ってるでしょ。デビュー以来子どもマンガ一筋。骨の髄までお子さまランチ
なんだから」
まだ釣るつもりか
しかしA先生にしたってどちらかというと児童漫画家なんだしこんな意味不明な持ち上げられ方されたら
不快だろうに。大体児童漫画を否定する馬鹿がなんで藤子スレに来てるのか。
A先生自身が児童漫画はもう汚れた自分には描けない
ずっと描きつづけた藤本は天才だって何回も発言してるじゃん
少年週刊紙を買う大人は多いけど学習誌を買う大人は少ない
ドラえもんは学習誌のみの連載だったので中々アニメ化されなかった(オバQぱーまんデンカもサンデー同時連載だから)
現に学習誌は廃刊されサンデーは続いてる
何言ってるんだ
日テレドラえもん知らないの?
A先生汚れてたんだ
Fより風呂に入ってるのにな
汚れてない人間なんているのか?
237 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 19:22:47.95 ID:dt2lCxtZ
気が滅入って仕方ないから焼酎とサイダー買って来る。ついでにフランスパンとメンチカツも。
ンマーイいいいいいg
241 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 06:41:14.79 ID:flTUWkfK
大阪出身の自分は「メンチカツ」って呼び方に今でも違和感を覚える。やっぱ「ミンチカツ」でしょ。
>>231 去年のcutのA特集号でもFはピュアな少年心の塊だったと言ってたな
汚れる=大人になるってことか
大阪でメンチって言ったらメンチを切る方だもんな。
高岡のあたりは地理的には中部・北陸だけど、関西地方との交流が多かったから
言葉は関西訛りの影響が強いらしいが、メンチの文化は伝わらなかったのか。
>>244 時代が時代だからな
メンチカツは東京で初めて食べたんだろ
メンチカツどころか、富山ではアサリや納豆も食べたこと無かったんだろ?
メンチカツじゃなくて大阪で言うところのメンチの話では
>>246 メンチカツどころか、ってアサリは富山じゃ採れないから当時の輸送事情じゃ食べれる訳がない
納豆も今でこそ日本全国で買えるが当時は関東圏くらいでしか買えな(食べてない)かったんじゃないか?
むしろメンチカツのほうがアサリや納豆に比べたら富山で食べれた可能性ははるかに高いだろ
一方、シュークリームは富山でも食べられたのであった。
ミンチカツってなんかグロい響きだな。
シュークリーム食いながら雑誌読む満賀の顔に吹いた
>>249 シュークリームは母親の仕事の関係でたまたまやろ
だから才野はおそらく富山時代にシュークリームなんてほとんど食べたことないんじゃないかな?
想像だけど
253 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 18:53:44.12 ID:8K/DrRKP
>>250 黒ベエの怒る卵のミンチされるシーンを思い出した。
安孫子氏が募金か
こないだ買った愛しりの印税も被災地にいくといいな
絵が下手すぎ
256 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 22:57:34.95 ID:tMkZ3yJ5
最近の愛知りの絵ヤバいよな
特に女性の絵はヤバいな…
それは前からだ
_,,、--――-- 、,
/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
,r''j´ ̄ `ヽ、 /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
/ / ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
l / |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
l, ,'::ハ,゙´ ノ,、 l, ヽ,゙l::〉‐、
人 ノ ' ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -' Y 〈
/ `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
/ `''ー、,、 `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/ j ノ
./ , / ,、 ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./ /-ヘ
| `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../ ,イ:::::::::゙i,
| ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
\ ''ー――' )/::l V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
ト、,__ ,∠/::::| .l、:::::::::::::::::::::::::::/´ !:::::`''ー-、
l:::::::::::::::::::::| :::::::::::| /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l, l::::::::::::::: /
ぎゃー!!!
ここまで女を可愛く描かない漫画家も珍しいよな
福本伸行でもA先生よりはもうちょっと可愛く女を描くぞ
青木雄二先生に謝れ
Aヒロインはデザイン以上に内面がえげつない
でも怪子ちゃんは認める
264 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 10:54:08.70 ID:AAg6HmtK
「オヤカマ氏とオイソガ氏」が始まったのは昭和32年なんだな。
下宿時代(昭和29年)にこの主題歌で起こされたというのはフィクションだったのか。
可愛い女性をかけたら今より少しファンが増えてたかも
マンガ絵→下手
それ以外の絵→ウマー
それがA先生
267 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 18:30:02.05 ID:zeceY7MS
新聞の一コマ風刺漫画みたいなの向いてそうA先生
漫画家向いてなかったのかもな。
って言い方はおかしいか。漫画家以外の方が大成する可能性あったのかもな。
肉がダンス血がボイルは今でも通用する言葉だと思う
>>268 今からでもやってほしい
朝刊を開くとA先生の絵・ネタ共にブラックな漫画が載ってるんだwktk
なんかA先生の絵ってずっと見てると胃もたれしそう
A先生の絵は黒ベエの頃がピークだな
あの後大人漫画に移行して変太夫で戻ってきた時はもう少年漫画の絵は下手になってた
実際A先生の絵がこんなじゃなかったら・・・と思うことは多々ある
A先生初期作品の絵は普通に上手かった。丁寧で。
女の子も可愛かった。
笑うセールスマンを読みたいんですが、
過去のコミックを購入するのと最近出たブラックユーモアのやつを購入するのだと
どっちがいいでしょうか?
できれば全話を読みたいです。、
最近でたブラックユーモアのは笑ウは入ってないよ
あれは笑ウの前に描いた読みきりの黒イせえるすまんだから
278 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 04:06:17.14 ID:tiQW0ZtS
古本屋で「さすらいくん」2冊ゲット。酒飲みながら読んでたら、すごく夜汽車に乗りたくなってきた。
>>277 ありがとう。
昔のコミックスを買うことにします。
まんが道で出てくるお姉さんかわいかったじゃない
80年代の作品の女の子は可愛くかけてた
ひさえさんのブスさはガチ
可愛い子は描けてもA先生みたいに味のあるブスを描ける人は少ないし
ブスはなんでもいい
助野伴子いいよね
286 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 11:28:08.93 ID:FIqFjpEx
髪型違うだけで同じ顔しか描けないような漫画家もゴロゴロいる中
Aのキャラデザの種類の豊富さは純粋に凄い
魔太郎なんてあれだけキャラ数多いのにデザイン被ってるのがほとんどいない
>>286 お前バカか?
女なんてみんな同じじゃねーか!
ブサイクキャラはパターン多いけど美形キャラは大体同じだな
美形てのは特徴が乏しいからな
美形キャラなんていたっけ
切人パパ、愛誠、剣崎、赤塚とか
あと少年アイドルキャラ多数
怪井バケ太
僕は魔弾の射手さ
m9( ゚∀゚ )ドーン!ドーン!ドドドーン!!
デモキンや笑うせえるすまんにも美形少年がいたな。
A漫画は主役がほとんど並み以下の容姿なのが
俺のような人間にとってはたまらない魅力
主役というかほぼ全キャラが・・・
顔が不細工な漫画家はキャラをハンサムに描くって言うよな
A先生はそれの逆
301 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 14:15:33.62 ID:++tZr4pO
イケメンじゃないけどモテる。
スタッフで会議してネーム作る赤塚のおぞましい体制に満賀と才野がそんな邪道漫画は10週打ちきりにしてやる!のアツイ展開はまだですか?
日本語でおk
赤塚氏の体制と七峰のやり方は全然違うぞ
パッと見、同じように見えるかも知れんが
>>299 自分のコンプレックスを開き直って見られるかそうじゃないかの違いでは
>>304 そうだな赤塚氏は絵も描いてもらったりしてるからな
アニメーカーの話でボタン押しドラえもんでのび太は何をやったんだ?ってオチは赤塚へのアンサー
赤塚の場合は、本人も周りも才能や知識があったからなぁ。
アイディア出しも給料もらって仕事としてやってたわけだしな。
七峰のネットで顔も名前も明かさずに好き勝手な意見言うのとは全然違う。
>>302 漫画なんて面白ければそれでいいんだから
他人がどんな方法で描いてようが自由なのに、その方法が気に入らないからって
主人公が潰してやる!発言ってのは到底アツい展開とは思えんがな
スレチだが
しかしA先生とF先生って、他の漫画家や作品に対して批判を全くしないよな
この年代の漫画家では珍しいと思う
そういや手塚スレでF全集のなんだったかの後書きでコロコロコミックの編集長がF先生の前で手塚先生の前で
若手にライバル心を燃やす姿勢を批判したらF先生が激怒して、一週間くらいその編集長を出入り禁止にしたって
エピソードが語られててあそこの住人感動してたなあ。
七峰って何
一峰大二なら知ってるが
そのまま小学館の仕事やめてればよかったのにね
ドラえもん持って行けば集英社でも講談社でも喜んで迎えてくれただろうに
FFランド出してた中公公論社に行けばチンプイも完結してただろう
A短編も中公に出してもらいたかった
なぜに小学館だったの
読者の女性にケンカ売ってないかこれw
>>269 まあ、本人もFと会ってなければ漫画家目指してないって言ってるからなぁ
実はFも同じ発言してるんだが
新年度だし愛知りやめて新連載はじめてよ。
まんが道の現代版。
日記帳みたいに今日は誰と会った、どんな映画を見て
キヨスクで雑誌を買って店で食事した…と日常生活を
あの絵で漫画化して描けばそれだけでファンは満足。
笑うせえるすまんとブラック短編の完全版が欲しいわ、未収録とかってけっこうあるのかな?
>319
それがバーマンの情熱的な日々だろ
そういえばスクエア出てないな
>320
せえるすまんは帰って来たのが単行本二巻で止まってる
笑ウは読み切り一本
黒イは完全収録済み
ブラックは1/4くらいが未収録だな。毛の生えた楽器みたいに欠番なったのもあるし。今度一話だけ収録されるらしい。
毛の生えた楽器って何が駄目なの
自主規制?
ピリミーが人食い人種って描いてるのを自主規制
でも去年のニュースでアフリカでは黒人のアルビノ(たまに生まれる白い子供)が薬になるって白い子供殺して高く売って金持ちが食ってるてやってたぞ
今でも変わらないのに何が駄目なのか?
じゃあニュースも規制しろよ
田園交響楽未読だから楽しみ
自主規制なら出版社やニュースそれぞれ対応が違うだろ
黒幕組合が赤塚氏をどれだけ見下そうが、黒幕氏の今の年齢の頃赤塚氏は時代の寵児みたいな感じだったぞ。
Nuで@キャラのパロディ書いてる暇あったらオリジナルの漫画でも書いて華々しくデビューして欲しい。
これは嫌味ではなく、彼の絵が好きなものとしては赤塚氏に負けないくらいの凄い漫画家になってほしいという想いがある
黒幕氏って今30くらいなのか
思ってたより若いんだな
黒幕と赤塚を比べてどうする?
究極のバカw
のってるか〜〜い
黒幕と寺坂どっちが大きい?
新刊のブラックユーモアって
未収録、何が載ってるの??
335 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 11:53:17.38 ID:huv434xM
>>334 一巻がモグロ誕生秘話
今月出る二巻は田園交響楽
>>335 そうなんだ。サンクス。
しかし、どっちも読んだことある…微妙だな。
「シンジュク村大虐殺」が読みたかったな
栄養だってあるよ!と思い込みながら今日も揚げ物を食べる
今小田急線に乗り込んだら、車内に聞き覚えのある声がしたんで
その声のした優先席を観たらA先生本人がいて吹いた
おまけにグラサン外してるレアAだw
隠し撮り出来たらあとでやってみるわw
ロマンスカーは終日運転見合わせだもんな。
グラサン装備してないA先生に気付ける自信がない
342 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 20:04:18.94 ID:eILyA6HY
A先生はどうして普段からサングラスをしてるの?
そりゃあよくあるじゃん。サングラスをかけたヤクザが素顔になると間抜けな顔になるってのが
サングラスかけただけで強くなったような気になれるって魔太郎が言ってた
スマン、隠し撮り無理だったわwちなみに服装は皮のジャンパーに
茶色のズボン履いてた。一人でせわしなく動き回ってたw
何故グラサン外してたのか全く意味がわからん。
隣に座った他人のおっさんとデカい声で話してた。
あんた53か、若いなあ。おれなんて77だよ、とかw
握手してもらえば良かったかなあ…ちょっと後悔w
キチガイストーカーだもん
53で2ちゃんにカキコって駄目さ加減が笑える。
因みにどこの派遣村ですか?
上の二つの書き込みの意味が分からん。誰の書き込みの事?
>>347 53ってのは、「隣に座った他人のおっさん」の年齢じゃあないのか?
まあA先生が相変わらず元気そうでなによりよ
>>349 普通に日本語ができる奴には、そうとしか読みとれない。
俺は53じゃねーよw31だわ。A先生が隣に座った53のおっさんと談笑してたのを目撃したって話だわ。まあ元気そうだったわ
出たwwwww
Aの漫画読んでると電車や汽車に乗りたくなるな
逆に車は乗りたくなくなる
Aの漫画読むと海外旅行が怖くなる
Aの漫画読むと気に入らない奴は殺しちゃえばいいやって気分になる
>>339 俺はまさにそこで働いているんだが、A先生には未だお目にかかったことがないよ。
この会社に履歴書を送ったのもA先生に会えるかもという理由だったよ。
魔太郎のウラミ買います企画で「クラスの○○に復讐したい」って手紙出した
かつての少年達は今どうしているかしら
359 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 08:40:38.24 ID:qWWKr89R
満賀「世界と戦う少年の催促なんだ。締め切りがたしか明日だったよ」
満賀「ほんとうにまいったよ。実は世界と戦う少年はまだ案さえまとまってないんだ」
こいつ今まで何やってたんだ
360 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 15:14:46.38 ID:byY6jDHX
>>347 釣りじゃないなら、自身の日本語読解能力を疑うべき。
手塚先生やF先生は福島原発のようなことを大昔に予測してたな
A先生だってひきこもりニートの存在とか予測してたぜ
A先生は俺の口癖が「カーーーーッ」になることを予測してたぜ
手塚神やF先生に比べるとA先生のは
地球の未来とか人類の存続を賭けた戦いとかそういう規模のデカい話は少ないね
SQはたしか震災の影響で21日、5・6月号の合併号で出るハズ
魔太郎で世界征服を企む魔族が下した命令が
好きな女の子に万引きさせろってスケール小さすぎ吹いた
コンビニの笑ウせえるすまん、未収録載るんだな
魔太郎も生い立ち載らないかな
368 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 07:41:34.15 ID:nu5lbmd2
今度出る魔太郎って改変版?
愛知りの最新刊を今ごろ買った。
テラさん引退関連の読んでみたかったけど悲しい
エピソードにとうとう入ってきたなぁ。
次は何年後の単行本でるのか知らないが続きを待ちたい。
>>368 魔太郎っていつ、どこから出るの?
未収録欲しかったんだか、入ってるんだろうか
F先生のドラは最終回迎えないまま強制終了になってしまった
愛知りはA先生が元気な間に完結するといいな
ドラは最終回三回もあるだろ
問題は最終回らしい話もなく打ち切られたチンプイ、ぼん、バケル
>>371 愛知りの着地点ってどこらへんなんだろうね。
二人がトキワ荘を出るあたりか、オバQの大ヒット当たりかなぁ
なんて勝手に思ってるが。単行本派なんで連載で今どこらへんまで
話が進んでるのかは把握してないけど。
着地点って言い方なら才野が亡くなるとこじゃないかと思うけど
375 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 19:28:34.72 ID:jFO76xsO
ライフワークっていってるんだから、生きてる限り描き続ける気だろ。
一般的にいつ死ぬかなんて本人ですら分からないんだから、
下手に話を進展させて、ストーリーが現実に追いついたらマズイって思うだろ。
つーことは、永久にトキワ荘時代を描き続けるしかないってことになる。
>>374-375 Aにまんが道歩ませたFとの別れ以上に綺麗な終わりはないだろうな
愛知りはこれからも続くだろうし続いてほしいけど、実質的にあれが最終回でいいと思う
どっかのインタビューで、引きこもった寺さんの家を
トキワ荘の面々で訪問したところを描いてくださいと言われて、
とてもそこまでは寿命がもたないといなしてた
A先生なら100歳くらいまで生きられそうだけどな
今でも肉や魚を食べないのかな?
肉や魚食べて鼻血噴射するA先生の様子を生で見てみたい
最新号は来週だっけ?
怪物くん連載でとんでもない事がってアニメ化までやっちゃうのかな?
九州在住だけど震災の影響で、なるべく上には物を置かないようにしようと配置替え、片付けを始めた
そうしたら物置から「愛蔵版・少年時代/中央公論社」が出てきた
片付けが終わったら、数年ぶりに読もうと思っている
384 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 18:12:58.34 ID:sqn+1RYC
>>370 6月に小学館から出るらしい
未収録や改変前のバージョンは期待しない方がいいだろな
中央公論社からは、「少年時代」がでるんだったな。
愛ぬすびととたずねびとも再販してほしい
インタビューで自身の漫画で一番を選ぶとしたら?で愛ぬすびとって答えてたのに絶版なんとかしてくれ
狂人軍は出ないの?
>>386 A先生の自己ベストはまんが道か少年時代かと思ってたが意外
俺は猿だと思ってた。
もしくは意表をついて、自己願望を描いたってことで、さすらい君。
ウケ狙いじゃないの?
390 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 06:51:11.25 ID:Fdgl1UAq
ファンの一人としては「まんが道」がやはりベスト。
愛ぬすびとは女性読者からの反響がすごかったんだっけ
あんな絵なのに
A先生のNo.1は毎回コロコロ変わるからな
愛知りはAランド完結時の一位
流石にボケてきてるんじゃ
まだ大丈夫だろw
A先生は基本的に移り気だから
愛ぬすびととか愛知りそめし頃にとかクサいタイトルが好きだなしかし
いまなら愛太郎がくる!とかプロゴルファー愛になってたかも
>>394 トキワ荘で怪物くんを描いちゃったりかなり記憶が混同してる模様
>>398 タイミング的に演出でそうしているとは思わないんだな
俺が編集者だったら、史実そのままにこだわるより、映像化されてる作品を出すよう頼むけどな
A先生の血液型って、A型?B型?
多くの資料ではBと書かれてるが、ウィキと少数の資料ではAだ。
Fはどこの表記もO型でブレがないが。
愛ぬすびとはまたドラマ化してほしいな
純愛ドラマ見たい層も他人の不幸を味わいたい層もどっちも楽しめる
ドラマ化されるほど人気あったのか
ドラマは原作に忠実?
たしかにあの話はドラマ化に向いてそうだな
今でも毎回女優代えて濡れ場いれれば通用しそうだな
あれ読んでA先生女性向けも十分いけるじゃんって感心した
変奇郎をもう一度ドラマにしてほしい。
しっかし、藤子作品って、実写化されてるの多いな。
シスコン王子
怪人20面相
オバQ
ハットリくん
愛ぬすびと
夢カメラ
バケルくん
赤毛のアン子
少年時代
笑ウせえるすまん
シャドウ商会変奇郎
未来の思い出
新ハットリくん
キテレツ大百科
エスパー魔美
ボクラ共和国
値踏みカメラ
征地球論
ボノム
怪物くん
出来はともかくA作品の方がまだ原作に近づけようって気概は感じられるな
Fの方は主人公の性別まで変えたり色々酷い
赤塚の伝記映画では赤塚が女優なんだっけ?
石森とトキワ荘の炊事場での水浴びのシーンとかあるのか?
上のリスト、まんが道抜けてる。あと名犬ラッシー?コルト45?
こいつらはタイアップだけど
個人的には
トキワ荘出る→こもごもとした日常送る→スタジオ・ゼロで皆と再会
この流れで終わって欲しいところ
410 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 20:04:29.59 ID:qGwaGs5J
魔太郎や変奇郎はアニメ化のが良いな
深夜枠で原作に忠実にやってほしい
その2つアニメ化するなら声優は女性と男性どっちがいいかね
魔太郎は声変わりまだだろ
後期はボーボーだろうけど
>>408 普通に考えて赤塚役が女優なわけねーだろ。
編集の武井役が堀北真希なんだよ。
魔太郎の発育遅そうな感じがたまらん
普通に考えても武居記者が女優のわけないが…?
A先生出たりしないの?
映画、赤塚プロの面々も名前を変えて登場しているみたいだけど、長谷モチーフのキャラだけわかりやすすぎだろ。
原作で男のキャラが実写化の際に女にされるのはよくあるな
魔太郎もドラマ化すれば美少女になるかもしれない
418 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 07:45:30.63 ID:5+Ed27OU
魔太郎が美少女になれば「エコエコアザラク」と大して変わらなくなっちゃいそう。
・大人しくて優しい性格と残虐な復讐鬼の二つの顔
・毎回のように暴力を受ける
・実は悪魔の一族の血を引く人外
・ラストで大事な人達に迷惑がかからないよう姿を消す悲劇の主人公
これで美少女なら今でも全然通用する萌えキャラ
女の子が殴られるのは見たくないからレイプとかセクハラにすれば受けるだろう
>>400 Wikipediaの情報を信じる方がどうかしてる
A先生はA型でF先生はF型でいいじゃん
A先生くらいの人物なら輸血も東大生とかからしかしないんでオマエラの血が輸血されることはまずないから血液型なんてきにすんな
むしろA先生から輸血されたい
ンマーイ!
今月の愛しりはまた巻頭カラーだったね
普通の漫画なら近い内の別れフラグにも取れるけど
愛しりには当てはまらないだろうなw
怪物くんとか、なんで作品の発表だけ史実を前倒しにして、
トキワ荘を出る展開をやらないんだろう。
川崎編、ゼロ編をやってくれよ。もうトキワ荘は飽きた。
ゼロ編でアトムの作画崩壊する話が見たい
トキワ荘の伝説の面白エピソードが悉くスルーされてるよな
○つのだの巻き紙事件
○石森への嘘ファンレター
●手塚先生が嫉妬して仲間外れ
○銀玉鉄砲乱射でF先生激怒
○森安の風ちゃん居候関連
●初の女性アシスタント
○石森姉が死んだとき死を見とりもせず水野赤塚と映画見に行った
○水野英子
●リリーさんとアフターして起きたらゴミ捨て場で寝てた
●手塚の石森批判事件
※●は今後に期待…!
鉄砲遊びで藤本激怒はゼロ時代じゃない?
石森姉死去時の映画鑑賞は前後逆だろ?
いくらなんでも肉親が死んだその日に
映画に行く不人情な奴はいないだろうに。
水野が「三人でのん気に映画なんか見てて、帰ったらお姉さんが亡くなっていて
ショックだった・・・」
ってコメントしてたな。
旧まんが道でも、風ちゃんが、電灯の光で何時間もかけてバターを溶かしてたのは
カットだったな。
森安がその部屋に居候して、さんざん迷惑かけたのも。
史実では、彼がおとぎプロに行くことになった時に、森安も追い出された。
そりゃ史実をすべて描くのが目的じゃないからな
まんが道に関しては、漫画への情熱を描くのがテーマの漫画で
トキワ荘は「仲間が集まって愉快だった」ことが表現出来ていればそれでいい
しかしちょっと良いカッコしすぎな描写だよな
本当は相棒置いてキャンプいっちゃったくせに思い直して戻って来たように描いたり
口もきいたこと無いくせに良いフインキっぽく描いたり
原稿落としたときもショックみたいに描いてたけど実際はこれで締め切りから逃れられた、ヤッター!だったらしい
実に人間らしいな
俺の中のA先生のイメージ=高スペックなのび太
満賀はのび太だったのか…。
√(のび太×ジャイ子)=漫画
こないだの怪物くんの第一話だって実際は女の子だらけのスキーツアーに参加するために下書きだけしてしのだに投げたって講演会で言ってた。
もしかするとあの顔に決めたのもしのだかもしれない。
441 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 17:56:53.57 ID:9EqpquTQ
>>436 学力なら出来杉君なんだけどな(富山県最高レベルの高校に入学している)
笑うせえるすまんのDVDBOX出ないかな
レンタルビデオで出てるだろ
レンタルビデオじゃイヤンイヤン
ドラえもんまでFさんの援助してたの?
うん
次の愛知り予告の怪物くんでまきおこる事って何だろう?
アニメ化→リリーと結婚か?
和代氏「…」
>>436 頭は良いし多才だし漫画家としての実績も勿論あるし、よく考えると確かにハイスペックだな
やたら欲望に弱いのと若い頃のルックスが非常にのび太的だが
あと頼りになる相方がいるところ
藤本「のび太は安孫子なんです」
>>447 たぶんいまのところ何にもアイデア浮かんでない。
>あと頼りになる相方がいるところ
A「藤本く〜〜ん〜〜〜助けてえ〜〜〜」
F「またか・・・今度はなんだい」
A「原稿落とした件だけど、ぼくの代わりに東京の編集者たちに
1人で謝りに行ってくれえ〜」
A「ぼく1人で謝らないと・・・藤本くんが安心して天国に行けないんだ!」
編集「知ったことか!」
454 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 12:51:34.98 ID:84XHhnYR
個人的に、のび太系キャラの最上級はキテレツで、最下級はケンイチ蛆なんだが、A先生が最上級だったか。
F先生もそうだったと思うが、F系の主人公はADHDが多いな
のびた えり キテレツ マミ
保安院の会見で出てくる西山っていうおっさん不気味じゃない?
A先生の描きそうな、人の姿をした悪魔みたいだ
目をズームアップしていくと白目と黒目が逆になってそう
>>455 相棒をモデルに漫画を描いたのだろうか、と言うと素敵に思えてくる
マンガ地獄変だったかで、F=藤子ファッキン不二雄、A=藤子不二雄アナーキーだと
断じている奴がいたが、結構的確な表現な気がする。
460 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:02:08.97 ID:YgsPMCoz
トキワ荘の性生活はどうなっていたんだろうか?
世の中金や
金でなんとでもなる
赤塚はタモリとホモの仲だったから石森ともやってるよな
夜中に二人で炊事場で水浴びとか滅茶苦しい言い訳だったけど純朴な二人はそれを信じちゃったんだ
赤塚は石森のお嫁さんみたいだって言った満賀はわかってたかも
でもトキワ荘って漫画家仲間しか住んでないならともかく、ヤカン持ってうろついてる住人とかいるし
一般の人も住んでたんだよな?そんなとこであんな水浴びとかさすが赤塚。
1階は全部一般の人のはず。
2階はあの頃はもう全部漫画関係。
でもあの炊事場って1階だよな・・・
ちなみにトキワ荘って、主に東京に出稼ぎに来ていて、田舎に妻子のある
おっちゃんたちが、半年契約とかで、借りの宿って感じで借りてたらしい。
東京で一旗あげるぜって感じで出てきた、満賀たち独身の若者の方が
むしろ少数派だった。初期の時点では。
>>459 劇画毛沢東みたいな作品も描いてる割に、A先生自身は偏った思想とか何もなさそうだしな
他の漫画家や漫画業界に対しての批判や説教も全くしない
Fも変な思想はない。人の悪口も言わない。
コンビ何十年もでやれたのは、まさにこの二人だったからだな。
手塚も石森も赤塚も、晩年は今の漫画はダメだを繰り返してた。
Fは大友克洋との対談で、漫画の質を問題視する大友に対して
今の漫画界は、山のようなクズ作品を許容する懐の広さがあるから
その中から傑作も生まれてくる、それをいい漫画だけにしようなんて
考え始めたら、衰退が始まるんだと言っていた
子ども向け漫画を描いてる人だからもっと倫理的なことを
言いそうだけど、やっぱりこの人は凄いなと思った
テラさんやつのだなんて若い頃から説教気質だったからな
藤子は異端だ
二人とも、人に自分の技術を伝授したいとか、
自分の思想を他人に理解してほしいとか、
まして業界に自分の影響を広めたいとか、
そういう気持ちは薄い気がする。
いい意味でマイペースなんだろう。
そういう人間は、気は優しく穏やかで、金にも汚くないタイプが多いが、
あまり優秀な弟子は育たない・・・
「今の漫画はダメだ」発言を繰り返すようになったら、
その漫画家はそろそろ寿命が尽きる頃なのかもしれない。
晩年の手塚、赤塚、石森しかり。
筆を折ったテラさんしかり。
存命でも、大友克洋なんか、もうほとんど新作ないじゃん。
「今の漫画界は、山のようなクズ作品を許容する懐の広さがあるから
その中から傑作も生まれてくる、それをいい漫画だけにしようなんて
考え始めたら、衰退が始まるんだ」
サンクス。これはとても大切な考え方だ。
つまり「クズ」を許容できずに統制しようという考え方というのは、
ファシズムにつながるのだ。
俺も昔はクズ漫画を目の敵にしていた時代があるが、
思えばその頃は一種のファシズムの思考に陥っていたと思う。
何が「いい漫画」で何が「悪い漫画」なんて、測る尺度は極めて
曖昧なものだ。人それぞれ思想信条・趣味嗜好が違うのだから。
国が検閲する制度が始まったら、漫画なんてあっというまに
量が減り、質が落ちていくことだろう。
テラさんゾンビラスのせいでここではキチガイ扱いだけどあの業界じゃよくあること
本宮ひろしが漫画太郎の連載打ち切らしたり
松本がカメレオン休載させたり
秋元治が交渉人を休載させたり
手塚も石森の漫画ボロクソ言って断筆させたらしいじゃん。和解したらしいけど
でも文句言ったら自分が切られたテラさんはやっぱイカしてるな
深いスレだなあ…
http://www.mlexp.com/fujiko/interview/main.htm#a2 大友
僕は今ちょっと、(漫画に)危機感っぽいものを感じているんですよね。数はすごく出てるんですけれど、
その(漫画の中の)世界観っていいますか、そういうものをしっかりと持った人が、マイナーなところでは
見られるんですが、メジャーなところでは、なかなかない。会社の意向というか、どうやったら売れるのか、
といったようなものがよくある。その世界観や、自分の考えをストーリーの中で表していこうという作品が
なかなか出ない、あるいは、そういうものが出尽くして、ネタ切れなんじゃないかなって、ちょっと感じるんですよね。
藤子
進化の頂点が進化の袋小路だという考え方も、一つありますわね。今まで生物はいろいろな種が出てますが、
かつて絶滅しなかった種はない、といわれていると。だから、遠い目で、大きなスタンスで見れば、漫画も、
あるいは絶滅の時期があるのかも知れない‥‥。でも、僕は、まだ、まだ大丈夫なんじゃないかな、と。
僕が楽観的すぎるのかも知れませんけどね。(笑)
何ていうか、今、わーっと玉石混交で出てますよね。あのエネルギーの中から、次の新しいものも
出て来るんじゃないかと。これが衰退期に入って、この一発を当てなきゃダメなんだ、みたいなことになってくると、
みんながみんな一発必中の漫画を描き始めると、そのときは、やばい状態だと思うんですよね。
てs
寺田さんは不遇だったからね
まんが道ではテラさんさよならやっといてそのばんに奥さんから今後寺田は一切外界とは接触しません
てのやると思ったら元気に野球しててガッカリだよ
やはり哀しい史実は描くのためらうんだなあ
えっ
寺さん研究は今のうちに進めておくべきだ。
頼りになる兄貴分の寺さんと晩年のギャップが謎過ぎる。
>>466 批判説教どころか30も年下の井上雄彦にファンレター出してる始末
他人の才能を素直に認めてすげーって言えるA先生の性格はある意味羨ましい
>>474 大友、青くさいねえ。手塚の死の直後だと、この時35歳ぐらいか?
ま、大友の経歴からして、メジャーを商業主義に毒されてる
画一的なものばかりと批判して、マイナーこそ作家性のある個性的な
作品が揃ってるって賛美するのも無理ないか。
双葉で好き放題に描かせてもらっていて、
AKIRAも好きに描かせてもらう環境で描いてたんだし。
藤子と大友って海外だとどっちの評価が高いんだろう
藤子は知られてる地域が、大友にくらべて偏ってるから
大友のほうが知名度は高いだろうな
アジアだと藤子、ただしFのみで、しかもドラえもんの原作者としてだけの認識。
欧米だと圧倒的に大友かね。
Aで海外でも知られてるのはハットリくんくらいか
ブラック短編なんか意外と海外で受けそうだけど
486 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 14:06:05.12 ID:q9Bhvhtu
テラさんも引きこるだけの経済的余裕があったのなら自分が理想とする漫画を
好きなだけ描けばよかったのに。そうすればいつかは評価される時が来たかも。
理想とする良心的な漫画によって、大多数の子供の意識を変えなきゃ意味が無い。
だから商業誌に発表できなきゃ意味がない。
ってな風に考えてたんじゃないの?
そういうこだわりがなかった森安は、発表のあてのない原稿を
コツコツ描いてたんだし。
テラさんの年代だと、コミケに出そうなんて発想はなかったろうし(森安も)、
仮に当時、ネットがあったとしても、やっぱり描いてweb上に発表する気は
起こらなかっただろうな。
コミケなんてテラさんに知れた日には……
メンチカツサンドは今食っても神がかり的なうまさ
490 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 21:33:39.75 ID:m3Zur1j+
テラさん、F先生の漫画だけは良質な児童漫画だと認めてたみたいだが
森安のがテラさん向きだと思うけどな
ちゃんと出版されて児童に読まれないと意味がないから
上の方でも何度があったけど、テラさん好みの漫画を描いたのが、壱番嫌いな森安だったってのはすごい皮肉だよな。
テラさんがお金をあげて漫画家廃業を免れた赤塚がテラさんが一番嫌いであろう漫画を描いたのも後年どう感じてたのかな?
テラさん魔太郎とか読んでたのかな
テラさん学習雑誌みたいなのに連載すればよかったのにな
小学1〜3年生くらいなら低俗っていわれるようなのは連載してないでしょ
過激な漫画の存在と、それが主流になりつつある漫画業界自体が許せなかったのであって
自分が連載する雑誌にそういうのが載ってなければそれでいいって問題じゃなかったと思う
テラさんにとっては
A先生は、テラさんは「ピストルで撃つとか
斬ったはったが駄目なんだ」と言ってるね
テラさんが野望の王国とか見た日にゃあ
いや、でもまんが道見てる限りじゃアクション性の強い映画なんかも楽しめてるみたいだし、
自分で読む分には別にいいんじゃないの?ただ児童漫画にそういう要素があると許せないだけで。
別に野望の王国は児童漫画じゃないし。
>>495 それは前にも突っ込まれてたね。
低学年誌や幼年誌で仕事すりゃよかったのに、筆折ったのは、漫画界に嫌気が差したなんて
カッコいいことじゃなくて、実際は単に仕事が無かっただけと違うか?
って。
実際、少年誌で一線を張れなくなった人って、そっちに転向した人も多いし。
古くは庄司としおとか、トキワ荘や藤子関係者なら、しのだひでおとか、
横田とくおとか、弟子のたかや健二とか、売れなくなったら、
子供向けの、まんが日本の歴史とか、学研の「○○のひみつシリーズ」みたいな、
学習漫画を手がけてたしなあ。
内山安二のように、その手の学習漫画の大家もいたし、テラさんからみても、
良心的な作家だったと思う。
生活に困窮して本気で仕事する気があれば、そういうのを描いてたんじゃ?
奥さんの実家が金持ちで、食うに困らないから、飲んだくれてただけだろう。
安孫子:
これはまったくの余談だけど、テラさんという人は潔癖性がすごいからね、
「もうれつ先生」とか「背番号0」とかね、柔道漫画とか野球漫画で人気
あったんですよ。ところがテラさんは、自分の作品が載ってる雑誌に、
自分の許されない漫画が載ってることが、もうダメなわけ。ピストルで
撃ったり、斬ったはったは一切ダメだから。その雑誌の編集長に、
「あの漫画は、やめなさい」というのよ。ホントに教育者みたいな人で。
編集長が、「いやいや、先生、これは人気があって」っていうと、「じゃあ、
俺がやめる」って、次々に自分からやめてったんだ。連載が3〜4本
あったかなあ、ほとんど自分で切ってしまった。
「少年サンデー」の「暗闇五段」が最後ですからね。
安孫子:
そうそう。あれもね、誰とはいわんけど、あの頃「サンデー」に載ってた
ドンパチ漫画が嫌でね、それで、やめた。あんな人いませんよ。
自分から降りてね。
>>502 >ドンパチ漫画
なんだろう
サブマリン707がドンパチってのは違和感がある
まぼろし分隊って漫画かなあ
大空のちかい、かもしれんなあ
>>502 こんな辞め方したら、学年誌からも声はかからないだろうな
テラさんのほうから詫びを入れない限り、
漫画誌業界から総スカンに違いない
それでも声をかけたくなるほどの商業的価値は
テラさんには無かっただろうし
ようはヒモってことか
奥さんもテラさんおこと本気で思うなら離婚してやればよかったのに
寺田夫人、A先生たちに
「うちの主人を助けてください・・・ずっと閉じこもって飲み続けてるんです」
って頼んだこともあるらしいけどね。
赤塚は「でも俺もアル中だしなあ・・・」って思ったとか・・・笑えねえ。
それで、じゃあ一度会おうってことで、あの伝説の最後の飲み会が行われたと。
ちなみに、テラさんが引きこもってた離れの入り口に、毎日奥さんが食事を置いて、
しばらくすると、空の食器が外に出されてたから、食事はしてたようだが、
トイレと風呂は最後までどうしてたか分からんかったそうだ。
キャバみたく、テラさんの研究本も出してほしい。
絶筆までの仕事量の変遷とか、具体的にどの連載をどんな風に自分から切ったのか、
劇画ブームのせいで人気が取れなくて、打ち切られた作品なんかもあったのか。
編集部との確執はどんなものだったのか。
絶筆から引きこもるまでの期間はあったのか、その間に別の仕事はしなかったのか、
・・・などなど、知りたいことはたくさんあるが、そのへんは具体的なデータは出ておらず
謎に包まれていて、曖昧な話しか分からない。A先生らの、こんな気持ちで
筆を折って引きこもったんだろう、みたいな推測による証言だけで。
森安の本は、それまであちこち断片的に出ていた情報が、新事実と共に一本につながって、
パズルのピースが綺麗に全部嵌め込まれた感じで、スッキリしたんだよな。
同時に、想像以上に重苦しく暗い人生だってことが分かって、欝になったけど・・・
510 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 10:34:04.43 ID:saqD9QCI
漫画家なんて一匹狼みたいな職業に思えるが、
森安みたいにトラブル起こして迷惑かけたり
テラさんみたいに自分の好まない作家を批判して編集と揉めたり
周囲の人間とうまく折り合い付けられないのは大成しないんだな
>>507 ひきこもりニートのプロトタイプ?
あの時代なら単に飲んだくれのダメおやじってカテゴリなのかな
悲しいなあ
つまりFはAがいたから大成できたってことだな
寺田ヒロオのサンデー最後の連載である
「暗闇五段」は結構好きな漫画なんだがな。
明るい少年ものが多い寺田作品の中では
珍しく大人を主人公にしたシリアスもの。
恋と柔の道に悩むところは「姿三四郎」を
思わせるし、「記憶喪失の盲目の柔道家」と
いう設定がミステリアスでなかなかいい。
連載終了後、しばらく経って千葉真一主演で
テレビドラマ化されたが、こちらは原作とは
かけ離れたストーリーの別物。
テラさんがこういう改変をOKしたとはとても
思えないんだが…
ちば兄弟とか結構テラさん風なんじゃないかと思わないでもないが
接点あったのだろうか
あした天気になあれとかは絶賛しても明日のジョーとかのったり松五郎とかあるのでアウトだろな
ホント、テラさんが喜ぶのはFさんぐらいじゃないのか?
で、異色短編やモジャ公読んで藤本、おまえもか、って
逆に考えると50年代と比べてマンガの質も大きく変わったってことだよな
『気楽に殺ろうぜ』『ウルトラ・スーパー・デラックスマン』あたりで激昂だろうな。
F先生も勝手に喜ばれたり憤慨されたりしても困るだろうけどな
まんが道や少年時代のようなタイプの作品はテラさん的にはどうだろうか
日常ってアニメに「毒蛇はいそがない」って習字がでてた。
原作者はまんが道のファンらしいので、そこからきてるのかも。
「毒蛇はいそがない」って諺にしてはパッとしないし、この漫画以外じゃ聞いたことないな
團伊玖磨の対談集のタイトル
>>520 まんが道でも、いや、やっぱり急ぐべきだって、結論だったしねえ。
523 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 06:21:26.70 ID:sspBZ07A
手塚先生=猛ダッシュの毒蛇
ダッシュしすぎで、人より早く体力が尽きちゃったね・・・
Fや石森もだけど。
若い頃はともかく、歳くってからはエネルギーを小出しにしていったA先生は
バリバリ元気です。
A先生は仕事の後は飲んで朝になったらゴルフでまた仕事
ちゅー超人的体力って聞いたけど
赤塚なんかも遊び歩いてたけどアル中で死んだ
下宿のおじさん「漫画のことはよくわからないけど、(それは置いといて)
『毒蛇は急がない』という諺があるんだ」
以後「僕の蛇は急ry」 禁止
A先生寺の子だけあって何かオカルト的パワーが宿ってるんじゃないか
うらみ念法とか
>>525 赤塚センセの飲む量は桁違いなんだろう。
530 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 13:33:52.32 ID:69LQ5jU5
やっぱ菜食中心の方が長生きのためにはいいのかな。
A先生にとっての酒ってのは酒を飲むこと自体じゃなく
酒飲みながら人と話をすることだからな
森安はもうちっと急ぐべきだった
まだ毒蛇ですらなかったのに
A先生はそんなに強くないんだろ
若い時はバーにいって格好つけてウィスキーとか強い酒を頼んでは飲んだふりして足元に捨ててたっていうじゃん
飲むより人と話すのがほとんど
Fスレ見て初めて知ったが
A先生に姉なんていたの?まんが道では弟のことしか描かれてなかったけど
妖怪プロゴルファー黒魔霊死郎のキャデーが年取ったみたいな感じのシト
姉がスタジオの実権握れる体制ってのがよう分からん
嫁さんならまだ分かるが
姉といってもマネージャだからな
姉をマネージャにするA先生の感覚もよくわからんけど
信頼できると自分が思う人に近くにいてもらいたいってことじゃないの?
Pポコの姉さんか佐戸中尉と親父みたいに幼い頃から仕込まれたんだから逆らえないんだよ
しかし、まんが道での
母、自分、弟の3人暮らしのなかに
お姉さんがいたとなると、だいぶ印象変わるね
もうお嫁さんに行ってたんかな
A母もスタジオで働いてなかった?
姪さんもコンビ時代からスタジオ勤務
嫁さんも最初はアシスタントで入ってきて食っちゃったんだっけ?
AとFの家の間に二人に中を引き裂くようにA姉の家を建てたってのも印象的だよね
F先生が闘病後に戻ってきたら、
スタジオの雰囲気が変わってたと聞くと
すごくA先生側が悪いように感じられるけど、
それ以前に、ドラえもんのヒットを背景に
F先生側に横暴な態度が見られたのかもとも思う
(いいぞ里中、その調子だ)
>>544 なるほど、それでF先生が胃癌で弱ったところでA先生が姉達と巻き返しを計ったのか。
少年時代のタケシみたいにクーデター起こされ、松野マネージャーの音頭でスタジオじゅうが
F先生にアーア、アーアと合唱を浴びせたわけだ。
・・というかそもそもF先生の横暴って、藤子スタジオはAライン、Fラインのスタッフ間の垣根も
全く無く、スタジオじゅう凄く雰囲気が良かったって話とか、コンビ解消を切り出されたA先生の
落ち込みようと符号しない話だよ。
昨日やっと愛知り10巻読み終えたんだけど
才賀茂ってなんだよ!とんでもない誤植だな・・・
まぁ二不雄ほどじゃないけどね
才賀勝とごっちゃになったのかな
史実だと赤塚やFのお母さんとかトキワ荘に上京してきて
家事やってもらってたんだけか
水野、A姉とか女性キャラが省略されてるところが結構多いし
なんか実際はまんが道の作中とは
雰囲気違うところが結構あるんだろうな
A先生、女性キャラ描くの苦手だもんね。史実はもっと女っ気があったのかな。
ところでテラさんはまんが道で自分がかっこよく描かれているのを読んでどう思っていたんだろう。(読んでいたとして)
あのまんがはもしかしたらテラさんへの激励でもあったのかもしれない、と思うとなんか切ない・・・。
ヒロリンはみんなにコンプレックス持ってたらしいし
こんなに格好良くないと困ったかな。
トキワ荘の連中は映画が好きなのに寺さんは苦手で
話を合わせる為に映画を見に行くけど気分が悪くなったりしてたんだっけ。
だから睡眠をとって体調管理をして映画に臨んだりと影ながら努力してたんだよな。
前どこかのスレで読んだけどスタジオ0を作るときテラさんを入れたら
アクションなんてとんでもない桃太郎を作ろう!とか馬鹿を言い出して皆呆れて追い出したってのはマジなガセネタかね?
553 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 22:24:45.72 ID:YU1qx9Rv
ストーリー担当=F先生
キャラデザ担当=石森
ギャグ担当=赤塚
ブラックユーモア担当=A先生
ホラー担当=つのだ
の新生桃太郎なら見たい
>>552 赤塚の自伝「赤塚不二夫120%」によると、ちょうどスタジオゼロ立ち上げのころに
テラさんの茅ヶ崎の家に呼ばれて行ったら、アニメを作ろうと言われたけど
金太郎とか桃太郎の話をされたので皆困っちゃったとのこと。この本の赤塚の
記述は時々記憶があいまいなのかA先生の話と違うところ(ジャングル大帝の最終回
を石ノ森が手伝ったとか)があるから実際のところどうなのか分からないけど。
お色気担当=A先生
でも別に絵本をアニメでやるのは悪いことでもないと思うんだ。
あの天才が集まったメンバーでそんな誰でもできそうなネタをやらなくてもいいだろうtってのは置いといて。
A先生ってお色気を書いたことあるっけ?
F先生は良く見る。
寺田が断筆した遠因は、結局、井上一雄と手塚治虫の違いだったろうと思う。
トキワ荘メンバーの大半は手塚派で、手塚は旧い大家連中からは疎まれて
いたから、井上を崇拝していた寺田とはそもそも相容れない。
世の中が旧来の「よいこのまんが」から手塚的な新しい漫画の世界に転換
していく流れに寺田はついていけなかった(寺田なりのシリアス漫画「暗闇五段」
が精一杯)。
田川水泡の直弟子だった森安も時代の波に乗れず、はがまさおの娘婿になった
永田竹丸も大作家にはなれなかった。
ひとり、つのだだけが島田敬三の弟子でありながら、手塚派の連中とうまく付き合い
ゼロで自作のアニメも作り、行き詰るとオカルトもので新境地を拓いた。
思えば、手塚の最大のライバルだった福井英一が急死したことが、日本漫画界には
大きな転換期だったように思われる。
福井が長生きしていれば、福井的漫画自体は新しい展開を見せた可能性があるし、
寺田らが生きる世界がそこにあったかもしれない。
そう考えると、少年漫画界で非手塚路線でありながら一時代を築いた漫画家たち―
水木しげる、ちばてつや、楳津かずお、貝塚ひろし、水島新司などはたいしたものだと思う。
手塚を神と崇め、F先生を相棒に持ちながら
何でA先生にはその2人と違い「萌え」のセンスがごっそり欠落しているのか不思議で仕方ない
他のメンバーも、ジャンルは違えど女の子の絵は可愛いじゃないか
すべてとは言わないが、寺さんは映画嫌いってのが、漫画家として
挫折した理由の一つだった気もするな。
視野が広がらず、いろんな漫画が描ける可能性を
考えられなかったのかもしれない。
たとえば同じ真面目人間でも、映画狂のF先生は大成したわけで。
好きでもないのに無理して観たって、たいして実にならんと思う。
森安や永田や坂本は、映画についてはどうだったんだろうな。
まんが道の描写では、手塚を筆頭に、藤子、石森、赤塚ら、
成功組は総じて映画好きに描かれてるが。
手塚治虫が、
「僕の同世代の漫画家に映画ファンは少なく、若い頃、映画の話をする相手がいなかった。
ところが僕の一世代下の後輩たち(トキワ荘世代)に、映画ファンが集中していたのだ」
ってコメントしてるんだが、手塚の同世代の漫画家が、70年代までに
ほとんど淘汰されちゃったのに対して、映画好きが固まってたトキワ世代から、
巨匠クラスを何人も輩出してるんだよな。
才能は大前提として、やっぱり映画好きが勝ち残ったってことか。
トキワ一派と全然付き合いのなかった、横山光輝や望月三起也なんかも
映画狂らしいし。
映画見なくても本とか演劇とか落語とか視野を広げる方法はいくらでもあるんじゃない
映画に興味ないって言う人で割と大御所の漫画家もいるよ
水島新司とか
高橋留美子とか
水島は確かにそんな気がするし、だからこそ自分の引き出しの少なさををわかった上で、
野球に特化して成功したんだと思うが、留美子もそうだったのか、意外だ。
水島新司は別に大御所じゃないだろ
大御所
単なる老害
映画からネタをパクるのも漫画家として大事な所だろう
A作品読んでればどんだけパクってるのかよくわかる
藤子の二人は、小説からの吸収も多いと思う。
もしかして手塚より読んでるんじゃ・・・
手塚は医大を出てるだけあって、医学の勉強をしつつ、映画を毎日観て
さらにプロの漫画家として活動して・・・と、ぎりぎりだったろうし。
藤子や石森は売れない暇な時に、山ほど海外SFを読んだそうだ。
フレドリック・ブラウン、ロバート・シェクリィ、リチャード・マシスン、
レイ・ブラッドベリあたりの短編を読むと、彼らの漫画の元ネタを大量に発見できるw
Fや石森はSF読んでただろうけどAは純文学とかのが好きそうだな
ネタは、Fや石ノ森の方が、ダイレクトにぬす・・・参考にしてる。
食欲と性欲の価値観が逆転した世界とか、
人類が吸血鬼の世界でただひとり人間が生き残るとか、
マシスンにそのまんまの短編がある。
SF作家って、他人の優れたアイデアを使って、自分ならこう書くってのが
好きなんだよな。
冷たい方程式って短編が注目されたら、海外と日本で、
いっせいに「方程式もの」が書かれたりとか。
その点、AセンセはSFマインドが無いから、意外と?そのまんまってのは無い。
黒ベエのオープニングはまさに映画的
最近の漫画家は漫画からぱくるからな
>>576 流血鬼の元ネタ、マシスンの地球最後の男(アイ・アム・レジェンド)は
数年前の再映画化ですっかりメジャーになったなあ。
アイ・アム・レジェンド、皆が言うほど、似てなかったぞ
>>562 映画だけでなく小説や演劇等にも興味なかったんじゃないかな。
「漫画少年のような漫画」しか頭になかったというか。
幼年マンガとか絵本作家に転向するような器用さもなかったようだし。
てんかん事故を見て飛んできました
当時から滅茶苦茶な主張をする団体だなと思ってたけどやっぱりこういう事故に繋がったか
筒井さんは間違ってなかったな
ごめん誤爆orz
>>573 手塚さんは、タクシーの中で1冊本を読むみたいな話はあったと思う。
映画の場合は(いつもかは知らないけど)、観たいと思うところを観たら
さっさと映画館を出て、映画のはしごをやっていたらしい。
>>581 そういう話を聞くと、引き出しの少なさから尽きるべくして尽きたって気がするな。
子供たちの教育によくない漫画が増えるのに危機感を抱いてただけでなく、
自分が描ける範囲の井上コオ的な漫画が廃れてゆくのが、
60年代半ばごろになると、予兆が見えはじめていたんじゃないのか。
手塚、藤子らは対照的に、プロになってから以降も貪欲に、映画、小説を吸収し続けて、
どんどん自分自信を変貌させていったからな。
ちばてつやや水島新司も、最初は寺さんみたいな、丸っこい記号絵のスポーツ漫画を
描いてたけど、どんどん劇画を吸収していって、時代の流れに取り残されなかったしたし。
でもさ、ちばあきおは引き出し少ないし劇画的でもないけど着実にヒット作を描いていったよ。
・・・と思ったけど、この人自殺しているんだった。悲しい。うまくいかないなあ。
テラさんは人気があったのに自ら連載を打ち切ったのか、
時代の変化に付いていけなくて、仕事が無くなるべくして
無くなったのか、ほんとのところがわからないよね
A先生は前者だと言ってるけども
>>580 映画版はだいぶストーリーや設定をアレンジしてるからね。
流血鬼の元ネタになったのはあくまで原作小説の方。
まだ若かったしネタ切れはないんじゃないの
つのだも森安やテラさんと同じ非手塚派なのにこっちはよく手塚派と打ち解けたな
どこで差がついたんだ
巻紙事件でFが諭して人間として一皮剥けたからだろ
F先生の諭しだけが原因だったかは分からないけど、
島田先生の弟子だったのは、若い頃の思い出でしたって感じで、
古い漫画文法に縛られずに、劇画を取り入れて、古臭い漫画絵から、
別人のように変身していったよな。
老大家の弟子だった中では、わりと稀有な存在だったんじゃないか?
トキワ世代(昭和10年生前後)で、戦前から活躍してた老大家の弟子で成功したのは、
もしかしてつのだだけ?
(長谷川町子とか上田トシコとか、もっと上の世代には生き残った人もいるけど)
A先生がずっと前にテレビでトキワ荘の話をしていた時
「つのだ氏が新漫画党の会合に不満を抱いてたのは、みんなが気づいていたんだけど、
巻紙が来た時は、キャー!!って感じでねえ。ついに来た!どうしよう!って慌てちゃって・・・」
って、オーバーリアクションで語ってたw
でも巻紙は、突然のショックとかじゃなくて、いつ、つのだが切れるかって、
みんなでヒヤヒヤしていた状態だったんだな。
で、「藤本くんがアドバイスした後は、それまでつのだ氏はまじめ一本槍だったのに、
いきなり変身しちゃって、酒は飲むは、タバコは吸うわ、女遊びはするわ・・・」
って、これまた手振り身振りをくわえて、楽しそうに語ってた。
594 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 09:51:41.21 ID:X3solZlP
(小説、落語、映画、芝居、音楽、。。。の)
良いものを読んだり見たり聞いたりしなさいという手塚のことばを
実践したのがトキワ荘の成功した漫画家たちだと言えると思う。
まんが道でつのだの初登場はウザアツさがキョーレツだったよな
愛しりでは最初からチャランポランだったけど
なんでそんな面白いベントを省いたのかな
>>581だけど、「興味なかったんじゃないか?」は単なる憶測で特に
根拠はない。
ただ幼年マンガと親和性の高い児童書や教育方面にまったく見向きも
しないというのは不思議だった。
>>593 Fさんは、どんなアドバイスをしたんだろう。
イメージ、わかないや。
Fのつのだへのアドバイスって、トキワ荘関係の書籍とかでよく紹介されてる
「映画見たりバカ話したりといったことも、どこかでマンガの役に立つかもしれない」
ってやつじゃないの。
寺さんが漫画をやめると言った時に
Fさんが「寺さん描きなさいよ。描いてくださいよ」
と言ったけど駄目で「こうなると本人も頑固ですからね。」
とテレビで言ってたからFでも寺さんは説得できなかったんだな。
赤塚が漫画家やめるって言ったときにキャバクラのボーイか、びったりだ。いいんじゃない。と冷たく言い放ったA(F?)
それを引き留めて金まで貸したテラさん
誤ったアドバイスをした後者は怨を仇で返された
テラカナシス
トキワ荘解体パーティ?の二次会、
森安もテラさんと連絡取ってる感じだけど、あれは意外だった
数年前に閉鎖したが、つのだ氏のHPは島田先生を尊敬し続けてるのが伝わってきたなぁ
愛しりの作中ですら今時珍しい純粋な師弟関係とか言われてたけど
ずっと変わってなさそうで、2人の事はまんが道での知識しかないけど何か嬉しかった
>>599 書く気のない人を説得って難しいんでない?
Fも別にそこまで寺さんに漫画描いてほしいって気があったのかも謎だし。
つのだを説得した時とは全く違う。
>>592 田川水泡の弟子の山根兄弟と滝田ゆうは成功した部類じゃないの?
水泡門下って、大作家ばかりだね。
大先生の指導が良かったんだろうか?
例外もいるけどww
(メシタキに失敗したのがいけなかったとかww)
ところで、wikiによると山根兄弟って、富山県出身らしい。
藤子が「オバQ」で人気を博していたころ、山根兄弟もギャグ漫画家として
大活躍していたが、同郷で漫画少年では合作もやった仲だというのに
(しかも同じ二人組)、藤子AFと山根兄弟とのエピソードらしきものは
とんと聞かない。
やっぱりギャラが出ないと漫少の合作をおりたことを根に持ってたんだろうか?
(まさかねww)
A先生のサイトはないのか
>>605 山根兄弟は、最後まで師匠の影響から抜けきれず?古い絵を捨てなかったから、
それで成功した珍しいケースだと思う。
というか、カゲマンが当たった青鬼が、なんとか消えなかったってところか。
滝田ゆうは、つげ義春の漫画を読んで、あの手の漫画に開眼して、
絵も話も、別人のように大変身したらしいよ。
あの画風以前の絵は、俺も実際に見たことないけど。
あと山根兄弟は、新漫画党の正式結成前に、テラさん、藤子、永田らと、
グループとして付き合ってたけど、別れちゃったって聞いたな。
まあ顔見知りだったのは間違いない。
山根兄弟の漫画は、全盛期は赤鬼の方が圧倒的に面白かったけどな。
でも、水泡師匠の「のらくろ」の継承を引き受けてから、あの破壊的
ギャグが鳴りを潜めてしまったのが残念。
しかも癌で早死にするし…
偉大な師匠のキャラを引き継ぐプレッシャーが重かったのかな?
ミヨ丸(やはり変換できない)はどういう経緯で藤子スタジオのチーフになったんだろうな
自分で頭を下げたのかA先生が不憫に思ってさそったのか忙しいから手伝ってもらってるうちに…なのか
山根兄弟の漫画ってカゲマンしか読んだこと無い
611 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 03:46:32.65 ID:IRCsAyxI
酒は飲むわタバコは吸うわ女遊びはするわ
梶原一騎に締め上げられるわ友人はAくらいしかいないわ
得難いキャラクターだなw
倒れるちょっと前の赤塚に「あいつ嫌い!性格悪い!」って言われてたな。>つのだ先生
その数年前の、F先生の追悼座談会には一緒に出席してたけど。
田川水泡門下といえば、杉浦茂。
>>612 遊び人に転向したとはいえ根はクソ真面目のまんまだし
滅茶苦茶すぎる赤塚とはそりゃ合わないわなw
どちらとも仲の良いA先生は凄い
>>605 たしか永田竹丸「まんが横丁の住人たち」で、山根兄弟の父親が二人をひどく束縛するので疎遠になった時期があった、と書いていた気がする。
>>613 杉浦茂は戦前からのキャリアがある人だから、トキワ荘世代とは違うんじゃない?
田川水泡門下といえば、倉金章介
617 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 09:36:46.55 ID:XEENnZZz
「森田けんじ」も修行のためにアメリカにいって新聞漫画家になるといい、
出て行ってそれからどうなったんだろうか? これもある意味テラさん的?
ところで、ヤンボーマーボーの漫画家は山根兄弟でしたか?
>>612 つのだHP見る限り、自尊心が強いというかナルシーっぽいんだよな。
テレビで着物着てるのも自意識の表れだし。
(それが悪いという訳じゃないが)
クラブでダジャレ連発して女の子にモテモテ(自称)とか、勘弁してくれと思った。
そんなつのだを見てニヤニヤしているであろうAの黒い漫画家ぶりw
>>617 森田先生は現在普通に一流ひとこま漫画家です
つのだの着物をどうこう言うならA先生のグラサン常備もアレだぞ
うちの父親はA先生見るたびにだらしないからグラサン外せって言う
ついでにチャゲのグラサンと帽子にもおなじことを言う
しつこいからおかげで昔から親とテレビ見てるときにチャゲとA先生は出ないでくれとよく思ってた
少年時代の陽水は?
目が悪い人にグラサン外せって言われても…
メガ悪い
>>622 MステやいいともにチャゲアスとかB'zが出るときは、父上発狂だなw
チャゲ&A
田川水泡って、落語作家でもあったんだな。
どうりで赤鬼のおとぼけギャグはなるほど落語に通じるものがあつた。
杉浦茂の超異次元ギャグは誰にも真似できないほどのインパクトが
あったが、彼も水泡門下だったとは知らなかった。
日本の漫画は世界に誇る文化にはなったが、たしかにSFやファンタジー、
スポーツものその他のジャンルでは大きな飛躍を遂げたが、こと
ギャグ漫画の世界では、赤塚不二夫・山上たつひこ・谷岡ヤスジ以降は
どんどんつまらなくなっていっているように感じる。
まんが道には出てない人の話で申し訳ないが、
トキワ荘に少しいた人で、水野英子先生っているじゃないすか。
トキワ荘青春物語っていう本に出てる彼女の写真がかなり美人なんだけど、
これは俗にいう奇跡の一枚なんですかね?
ググッたら、普通のばあちゃんで写真とは似ても似つかないんですが。
誰とは言わないけど芸能人にだって若い頃は可愛かったけど年取ったらキチガイババアってのがいるじゃん
別に誰とは言わないけどさ
>>629 水野英子といえばお目目キラキラのカワユイ美少女を描く少女漫画家であったので
水野さんが入居してくることを聞いてトキワ荘メンバーは彼女が描くような美少女を想像して喜んだ
が来たのはボーイッシュな女の子で・・・
という話がどっかになかった?
>>631 その本に出てるエピソードを読む限りでは確かにボーイッシュではあったらしいですね。
しかし、普通にこんな美人が来たら、満賀道夫でなくとも惚れてしまいそうな勢いなんですが。
現代の基準からいっても、相当な美人に見える……。
やっぱ、奇跡の一枚なんですかね?
>>624 グラサンって余計視力悪くなりそうだがそうでもないの?
A先生って20代くらいの写真見ると普通の眼鏡なのにいつからグラサンになったんだ
>>632 どんな美人だって年取れば変わる
赤塚だって篠沢教授だって若い頃は美青年だった
水野先生の影響力ってすごいよね。あの24年組がこぞって礼賛していたらしい。
少女マンガ家って昔は少年マンガ家に比べて地位が低く、使い捨てみたいな扱いだったので
「先輩を手本にしちゃだめ!
自分たちが殻を破らないと!」
とギラギラ燃えていたけど
「でも水野先生は別格」
「ヨーロッパを舞台にしていても背景は日本の木しか描けないマンガ家ばっかりだけど、水野先生は本物のヨーロッパの木を描いている」
と尊敬していたらしい。(別冊宝島の70年代特集で竹宮恵子のマネージャーがそう言っていた)
もしかしたら藤子先生たちよりつらく険しいまんが道を歩んできたのかもしれない。
最後の1行が意味不明
マンガ夜話でも竹宮恵子が絶賛してたな。
夏目房之介も、水野を少女漫画界の手塚治虫って言ってたし。
水野先生と24年組は藤子先生たちにとっての手塚先生のようだね
636みたいな話をよく見る
水野先生は自分の信念を貫くタイプで
手塚先生が「彼女を手本にしたら干される」と24年組の山岸りょうこ先生に忠告したとか
書き忘れた
>>639は
>>636の「つらく険しいまんが道」についてこんな話を思い出したってことで
636は藤子先生たちは経済的に成功してるのに対して
水野先生はそれほどでもないと言いたかったのかもしれないが
ギシもサヨク呼ばわりされるぐらい信念貫くタイプだからなあ・・・
両藤子は他の漫画家に勝手に手本にされても何も思わなそうだな
>>640 >>636ですが、同性で同世代の仲間があまりいないような気がしたからです。
トキワ荘グループや24年組はその点心強かっただろうな、と。
水野の回想によると、夜中になると、石森、赤塚から、今でいうセクハラまがいの
下ネタ話をたくさん聞かされたりしたらしい。
あと、いきなり赤塚が後ろから抱きついてきたこともあって、肘打ちを食らわせたとか。
水野はたった四ヶ月でトキワ荘を出たが、トキワ荘にいると金がすぐ無くなるってのが
理由らしいが、単に男どものセクハラに耐えかねたのと違うか。
そういや、映画のトキワ荘の青春では、石森が「水野さんはキスの経験は・・・」
って聞いたら、「石森さんって童貞でしょう?」って水野が切り返して、
石森がブッと味噌汁を吐き出すシーンがあったw
>>644 >あと、いきなり赤塚が後ろから抱きついてきたこともあって、肘打ちを食らわせたとか。
これは赤塚先生の優しさだというようなことが、章説・トキワ荘・春で、
石森先生が仰っていますな。
ああ、水野を女扱いしてやるために、襲ってあげるのが礼儀だ、みたいなw
屑の論理だな
石森の漫画なんてもう誰も読まないしな
あの大人しい赤塚くんが…
釣れますか
さすがかつては美青年!基本イケメンは女をオナホールくらいにしか思わないていうもんな
しかしその人間性の低さが作品にでてるね
でもそこが面白いんで赤塚は下劣で人間のクズでいいのだ
単独で映画化される人
>>651 永井豪の漫画が下品だといって呼び出したとか言う人には思えないな。
654 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 06:53:49.66 ID:HrN3mkno
>>653 あれは自分のギャグマンガ家としての地位の保身のために若い芽を潰そうとしたんだろうな
現にその後赤塚は飽きられて没落して行った
漫画のつまらなさ下劣さだけでなくこういう作家性も赤塚が死後なお嫌われ憎まれる原因なんだろう
>>654 読んだ。水野英子の証言ってのはあまり聞く機会がないからいろいろ興味深かったよ。
トキワ荘の中でテレビを持ってたのは石森さんだけって水野さんは言ってるが、
実は藤子の二人が最初に導入したのを、A先生が証言してる。
まず自分らが7インチのテレビを購入して、アパート中の人間が観に来たが、
後になって石森が14インチを導入して、みんなそっちにいっちゃったんだと。
やっぱあまり藤子の二人とは交流がなかったのかね。
あと、映画館だけでなく、トキワ荘内のテレビで映画をたくさん観てたってのは、
あたりまえの事だったのかもしれんが、なんだか新鮮な証言だな。
まんが道だとそういう描写がなくて、みんな映画は映画館だけで
観てたって印象があるから。
水野さんの近況はお寒い限りだな・・・
もうとっくに引退してたのかと思ったら、描きたいものはたくさんあるのに、
干されて描けなかったり、日の目を観てない作品が何百ページもあるとは・・・
24年組に、それ以前のパイオニアとして複雑な感情を持ってるのも意外だった。
いや、24年組が少女漫画の元祖だと思い込んでる奴らにか。
しかし出版社への怨念爆発は凄いw
この調子で衝突してたんなら、干されたのも無理がない気がする。
ありがとう
読み応えがあるインタビューだった
水野関連では既出の話も多いがまとめてネットで読めるのが良いね
荒俣さん偉いわ
>>654 意外なところでテレプシコーラのトゥオネラの白鳥のネタ元が分かった
藤子両先生も父親を早くに亡くしているけど、水野先生も両親が生きていたら上京は難しかっただろうなあ。お兄さんに感謝。
しかし大作の続きを描かせてくれないというのは、本当に国辱もの。
全集が出てもおかしくない大御所なのに・・・。
国書刊行会あたりでなんとかならないの?
売れなくてもつまらなくても、歴史として、残しておく必要がある。
24年組はシンパみたいなものだから、竹宮恵子が京都清華大学から予算をとってきたり、山岸涼子がダヴィンチ編集部に談判して特集組ませたりできないかな。
でもF先生の全集がやっと出たくらいだから厳しそうではある・・・。
水野先生のエリザベート(フランツ・ヨーゼフ皇帝の孫)は文庫にもなってたのに
もっとメジャーなバイエルン王ルートヴィヒが出せなかったのは不思議だな
一方で先生も出版社にこだわらず自費で出せばいいんじゃ?と思うが無理なのかね
そろそろ水野スレのがいんじゃね?
>>662 貴様、数日前、テラさんの話題一色になった時、なんでその時は「寺田スレに・・・」
って言わなかったんだ、あ〜〜ん!?
>>654 どうでもいいが「※1」という24年組に関する注釈があって、
しかし肝心の注釈されている本文がどこにも見当たらないな。
Σ水野スレあるんだ!
テラさんスレに誘導したのに聞いてもらえなかったよ
大全集は出てたのに田園交響楽は出てなかったぞ!
F&A同時発売やなかったんかい!?
コンビにコミックの目覚めすぎた男はいつだっけ?
>>666 田園は28日だろ
それまでF全集の仙べえで我慢しろ
数多ある居候キャラの中でも仙べえの迷惑さは異常
A作画のパワーか
F先生、迷惑キャラを作るのは単独でも上手いよ。
A先生のそれとは迷惑の方向性が違うが。
アイデアとネームがA、作画Fの、オバQってのも読みたかったな。
Aの最強迷惑居候キャラはひっとらぁ伯父さん
確かにひっとらあ伯父さんはイヤだなぁ
居候なのにいい奴のハットリくんは異色な存在なのかもね
その分居候先のバカ息子は酷いものがあったが
仙ベエ面白いな
一冊5万とかするのも納得だわ
675 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 01:17:23.19 ID:hrhbcrXT
ひっとらぁ伯父さんの連載誌終了による中断でそのままになっている
ことは惜しかった。
あれからどうなっていくのか、町内会の会長、地方政治の議員、
などと人気取り政治により支持を得て上り詰めていく、
しかし裏では、。。。といった具合に進んだのかなぁと想像する。
迷惑かけるかけないの差はあるが、居候キャラは基本的にみんな気は良い奴だろFA問わず
実際居候されるならハットリくんが一番だけど
キチ吉もかなり迷惑なキャラだね
あいつだけならまだいいけど狂人軍の面々がほぼ毎日押しかけてくるという…
仙べえも擬音がギニャーとかンマーイだったり最後のコマがぶっとい縁取りなの?
エロシーンの擬音は
セッセ セッセ
だっけ
Aの迷惑キャラは確信犯ばかりで、Fのは天然が多いよね。
あ、確信犯と天然ってのは、その作中の迷惑キャラがってこと。
描いてる作者はどちらも完全に確信犯w
仙ベエってこの短さってことは人気なかったんだよな
オバQ、パーマン、21エモン、ウメ星と休み無く続いて仙ベエでトドメだっけ
次の復活はA単独のプロ猿までなくて
モジャ公とか仮面太郎とか狂人軍、黒ベエ…この時代の打ち切り漫画どれもこれも今読むとすごく面白いんだけど当時はなんで流行らなかったんだろう?
劇画全盛時代で、藤子はもう古臭いと、ろくに読まれずに絵だけで弾かれてた。
漫画絵でも永井豪みたいなエロくてパワフルな作風なら受けてたけど。
チャンピオンの創刊号〜5号ぐらいを国会図書館で見たことあるが、
あばしり一家がぶっちぎりで人気なのに、狂人軍はすぐに巻末へ・・・
684 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 07:29:38.43 ID:srVzA/7s
藤子(特にA)は絵で損してる部分がかなりあると思う
あんまり類を見ない絵だよね。
コテコテのアナログ感が脳に来るのが良い
まあ本当はもうちょいいい絵ならと思うこともあるんだけど
まんが道の女性キャラクターは気立てがよくてみんな可愛いよ
あの絵でもいいんだけどポーズが妙に硬いのが気になる
Aの絵のピークは怪物くん終盤〜黒ベエ
そのころから青年誌に描くようになり漫画絵は劣化した
そういうのは、劣化じゃなく変質というのでは
>>669 前も話題になったかも知れないが「テーマソングを作ろう:」がそうだった気がする
劣化っていうか元々酷かったからなあ
Aは等身がどんどん変化して怪物くん末期、フータくん末期、怪人わかとのの頃の子供キャラはほぼ二頭身になってた
それが新オバQではFキャラに合わせるため三頭身に戻しておかしくなった
それ以降A単独のギャグ物も三頭身になり崩れたまんま
>>692 あー、それ読んでないわ。興味深い。
ネームが漫画の土台っていわれるだけあって、合作とはいえ、
オバQも結局は、ネームを作ってるFのティストが強いんだよね。
今読んで面白いのはモジャ公ぐらい。狂人軍はつまらない。
黒ベエも後半はつまらなくなった。
毛沢東伝はあの絵があってこそだな。
あの絵、あのスタイルで描き続けられたら良かったのだが。
698 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 21:08:30.92 ID:Jm58Ino7
仮面太郎の画も好き
仙べえ思った以上にA作品寄りだな
担当したの絵だけなのに何で女キャラの性格まで悪くなるんだよw
「劇画・オバケのQ太郎」を描いたのはどっち?
アレを読んだときの衝撃は忘れられん。
夢に出てきた。
藤子不二雄C
ヒロインより男友達としか付き合わない姉ちゃんの方が可愛い
葉っぱを取り合って殺し合いに発展する展開は狂人軍とか変太夫とかA作品を彷彿させるな
F先生もA先生に合わせたネームを切ってたのだろうか?
704 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 00:39:48.74 ID:nsuBS7/f
>>654 面白いものをありがとう
自宅がゴミ屋敷化している記述が気になった
やっぱ合作ものは面白いわ。
合作って、両者の個性がぶっかりあって、消沈する場合もあるけど、
藤子の二人は、なにか第三の作家みたいなティストになって面白い。
>>704 自宅を見せてくれって言った時の、水野さんの強硬なまでの拒否が不自然というか、
なんか怖かったよ。
よほどの剣幕だったのか、荒俣も平謝りだし、謝った後にも、ダメな理由を
くどくど語り続けてる。
・・・怪しい。
でも、あの藤子作品屈指のプレミア価格を誇っていた「仙べえ」が普通に本屋で買えるなんて、夢のようだ。
次は「チンタラ神ちゃん」やね。
仙べえはA作品にF先生の構成力がプラスされてるって感じだな
仙べえ合作の中じゃ一番かも
>>707 まさにそんな感じ
しかしこれを読むと、やっぱり漫画は絵の力が強いなァ、と改めて思う
Fは話が面白いAは絵が面白い
仙ベエはまさに適材適所って感じだな
同じネームFで絵がしのだのデンカの別れはつらいぞよとかドラQパーマンはイマイチだしネームA絵がしのだの新怪物くんとかもイマイチだった
AとFの神聖な二人の間に割り込む馬は頭蹴られてしんじまえ
予約したのに仙べえ未入荷
人気で配本遅れなんじゃなかろうな〜
>>705 ゴミ屋敷の主人だったら当然の反応のようにも思えるがw
水野さんは昔NHKの番組ですっきりした部屋でファンと一緒に原稿を仕上げていたのに
あれから汚屋敷になったのか
それとも・・と気になる
>>711 NHKの番組って森安氏メインのやつ?
あれなら水野氏は編集者と一緒に原稿描いてたよ
ベタ塗りが編集者で、徹夜で仕上げた後原稿もっていってたな
713 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:33:58.11 ID:eWoeyIxQ
別れの時にも全然惜しまれないどころか泣いて喜ばれる仙べえに驚きだ
これAのパンチ効いた絵だから笑えたけど、Fの大人しい絵だったら
もっと冷たい印象で後味悪かっただろうな
少女まんがはトキワ荘で誕生した、という水野英子説(?)はなるほどと思った。
たしかに当時、少年まんがというジャンルはある程度確立されていたが、
少女向けのまんがは、まだ未開拓だった。
未開拓だっただけに、さまざまな技法や表現がトキワ荘メンバーによって開発(?)
され、世界にも類例のない「少女まんが」という現代のジャンルに繋がっていく。
その意味で、その視点に立脚したまんが史をきちんと残しておきたいという水野女史
の願いは、しごく真っ当で切実なものだと思う。
今や世界にその名を轟かせるに至った日本のまんが文化。
その生き証人が発する歴史の空白を埋めたいとの魂の叫びを真摯に受け止めてくれる
出版社はどこかにないものか。
>>714 森安氏思い出した
水野氏も出版しようと思わなければまんが史を残す場はあるんだよ…サイト持ってるでしょ
水野英子スレって無いみたいね?
おれはトキワ荘に居たってことと、コミックトムで(失礼ながら)印象の薄い作品をパラパラっと読んだ
程度だったんだけど、その記事読んで興味が出て、そろそろ水野スレがいいんじゃね?ってレスから
探したけど、スレがあるわけじゃないみたいね
ググると過去スレなんかも出てきて、水野女史のインタビュー中のちょっとトゲトゲしい部分は
この辺の因縁かな〜なんて話が出てくるけど。
>>716 詳しくといいたいがスレチになりそうなのでどっかいいスレないかな
水野スレたてるか
トキワ荘を語るスレとかにするか・・
テラさんスレも過疎だし
トキワ荘関連はスレ違いとは言わないけど水野晴夫はまんが道では完全に抹消されてるキャラだからやはりここで語るべきでないと思う
そりゃあ水野晴夫はここで語るべきではないな。
水野晴夫はシベリア板へw
>>717 そこはかとなくトゲトゲしさがあるなーと思ってあのインタ読んだのだけど、どこがと言われると例えば
音楽関連の書籍の話のこと。そして 水野英子 スレ でググったら出てきたベルばら関連の話が、
もしかしたら遠因か?という程度の話です
しかし他の漫画家のインタビューも面白いね。荒俣さん、妹さんが藤子スタジオでアシスタントだったことも
ある方だよね
A先生のインタビューは既出話が多いけど、この人がインタビューしてくれれば新しい話も掘り起こせそう
な感じ
F絵で「ダル男の物憂い日々」「明日は日曜日そしてまた明後日も」
A絵で「イヤなイヤなイヤな奴」「ノストラ爺」
を読んでみたい。
F絵の方は、Aワールドの中のリアルダウナー系を描かせるとどんなもんかと。
A絵の方は、イヤなイヤな〜の方はどのくらい陰湿度がパワーアップするのかw
ノストラ爺の方は、あの静かで切ない印象がどのくらい変わるのか。
・・・つか、書きながら想像して、あらためて思ったけど、本当に根本から
個性が違う二人だな。少ないとはいえ、よく合作なんて出来たよ。
ノストラ爺
>>723 あー、はいはい、ノスタル爺の間違いでした。ごめんなさい。
てめえ陰険な野郎だな。A漫画ではなくF漫画に出てきそうな陰険さだ。
間違いを指摘されて陰湿って・・・
×「明日は日曜日そしてまた明後日も」
○「明日は日曜日そしてまた明後日も…」
>>725 あーそうだよ。逆ギレ気味だよ。
でもよ、自分が間違った言葉を、ただそのまんま書かれるってのは実に屈辱的だぜ。
ていうか、それだけ書くのが「指摘」なのか?無言で冷笑されながら、晒されたとしか思えんわ。
「ノストラ爺ってなんだよwバーカw」とでも書かれた方がまだマシだ。
実際バカな間違いだから、怒ることもできんし。
>>726 ・・・すまん。
たとえ「…」がついてないだけでも、こういう風に書かれたら素直に謝る。
もっとも
>>724での俺の発言がなければ、こんな細かい部分までいちいち指摘しなかっただろうし、
明らかに意地悪く俺にダメ押しをかけたってのがわかるから、やっぱりあんたも陰湿だがね。
・・・くそっ、ついキレちまったから、これで
>>722へのレスはもらえんな。
あ〜あ、ノスタル爺をほんと間違えなきゃよかった。
お前ら朝っぱらから何してるんだよw
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <ノストラ爺の方は、あの静かで切ない印象がどのくらい変わるのか。
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
ノストラ爺、オレは悪くないと思うよ
うん、オレは好きだな
ノスタルダムスの大予言
世界が滅びると言うんだもの
ノスタルジーとノストラダムス間違えるってw
どんだけ頭悪いんだよw
おまけに逆ギレw社会でやってけねーわ
ノスタルダムのせむし男
あんまりイジりすぎるなよ
粘着荒らしにでもなられたら面倒くさい
匿名で煽る人が卑怯者だって死んだ婆ちゃんが言ってた
やっぱA作品を読んでるとこういう異常な性格になるんだな
「プロゴルファー猿」を読んだことないんだけど
パラ見して知った。猿の弟って外見が満賀っぽいな。
今さらだけど「小学館版 学習まんが人物館 藤子・F・不二雄」
というのを読んだ。
まんが道の回収されない伏線「ゴホゴホ」って、けっこう無茶な話だったんだな。
>>722 こういうケンイチ氏みたいな蛆虫がこのスレにいるのか
もうキミのケン一に対する気持はじゅうぶん伝わったから
そろそろ満足してください。
ケンイチ氏ってケンイチ蛆のが相応しい
そもそもケン一氏がDQNというのがよーわからん
少年連載版ではそんなイメージないし黒さでいえばヒロシの方がよっぽど黒い
コロコロ連載版はあんまり覚えてないけど出来自体がアレなのでね
アニメはそんな感じだった気もするけど板違い
旧作のケンイチはハットリくん思いのいい男
アニメで評判落としてるんだろうな
ケン一とか言われると手塚漫画のキャラを思い出すので、あんな糞ガキにその表記使うのやめて欲しいわ
ケンイチとユメコがここまで嫌われてるのは明らかにアニメの影響だな
>>747 だからアニメのハットリくんスレでいえよ
なんか変な自治厨が出てきてうざい
原作のケン一は空気ってとこだな、叩かれるほどの存在でもない
原作限定でクズキャラNo.1決めるならブラック短編の誰かだろう
ダメ男ちゃんかな
坊一郎は?
ブラックユーモアに詳しい方教えてください。
「災難厄郎」は,本当に藤子不二雄A先生の作品なのでしょうか?
絵やギャグがあまりにも他の作品と比べ異質に感じます。
特に主人公の眼が点のみということ。
1ページ目に21人の顔がありますが,ギャグ漫画特有の垂れ目の人物が一人もいないこと。
代筆ということは考えられるのでしょうか?
おさっしの通りあれは赤塚の描いた作品が何かの間違いで藤子ブラックユーモアに形状されたものってのがファンの間の共通見解です。
おそらくは、当時同じビルで仕事をしていたため間違って入稿されたものと思われます。
絵を見れば一目瞭然です。
仙べえ、女キャラがンマーって言っとるw
原作はF先生だけど細かい部分はA先生に任されてたのかね?
どうだろう
アジャラカモクレンとか、いかにもF先生なセリフもあるからなあ
>>757 アジャラカモクレンはあの世代の人なら誰でも知ってる落語のフレーズ
「ンマー」「ンマーイ」みたいな、A先生独特の用語とは違うよ
既出
へぇーこの画像2年くらい前に流行ってたよね
2年くらい前に見たわ
寺さんは別に手塚信奉者ってわけでもないしね
水野先生がきついって流れになってたけど、手塚先生に比べればかわいいもんだと思う。
今だったらワンピースに嫉妬しているに違いない。
嫉妬しないだろ、あんな作品
ご存命だったら手塚賞の審査員長か
>>763 水野さんはきついって流れは特になかったw手塚先生みたいな事はないよ
手塚先生はエネルギッシュだったねえ
ワンピ作者はFよりもA派って言ってたな
意外だったが嬉しい
A先生と対談してるんだから
当たり前だろ
漫画家からの評価ではA>Fだからな
一般人にはわからないけどプロから見たら違うんだよ
評論家の評価も圧倒的にAだしな
またこの流れか・・・
しろうと程アニメの影響でFを絶賛する
高校生は幼稚と馬鹿にするが大学の頃に短編をしり実はFは深いんだぜと息巻くのが自称くろうと
くろうとよりさらに深いブラッカーはA一本糞の男
田園交響楽初めて読んだ
各楽章のタイトルがセンス良い
お面被った奴は血族結婚の影響受けた小人症だったってこと?
BクイックAクイック、ワロタ
でもあの娘たちもあのタレ目顔なんだろうな…
777 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 01:13:26.80 ID:iwWhZBvK
AクイックBクイックは時事ネタだなw
他の作品が既出ばかりなのは仕方ないが
どうせならブラック短編集の集大成として
『赤紙きたる』をオリジナル版で収録とかしてほしかったな
今出てるブラックユーモアのは3巻出るの?
779 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 09:13:06.33 ID:rcYA8DVL
>>777 >『赤紙きたる』をオリジナル版
kwsk
>>769 まんが家的には、まんが道はことさらグッと来るだろうしな
781 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 10:43:36.88 ID:iwWhZBvK
昨日か一昨日出たブラックユーモア2巻に、笑ゥか黒ィせぇるすまんって入ってる?
一巻に入ってたろ
赤紙来たるが一番怖いな
赤紙はラストは天皇をたたえる詩でしめてて格好いいのに右翼だか左翼だかがさわいで
小池は二度と戻らなかったって投げやりな台詞に変わってる
>>783 一巻に入ってるのは知ってるけど
二巻にも入ってるのかなと思って
二巻には入ってないのか
5/5に出るコンビにコミックに未収録のせえるすまんが1本載るよ
あの投げやりなラストが怖さを盛り上げてたと思ったけどな
改変前のも読んでみたい
789 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 19:52:13.12 ID:ZCsQh+Va
>>654 1ー(6)にトキワ荘の部屋割り図が出てるけど、1954年にはまだ手塚先生がいて、
56年にはAF両氏はすでに別々の部屋に、そして58年にはもうテラさんがいない・・・。
AF両氏が1つの机で仕事をし、夜中の炊事場で石森・赤塚が水浴びをし、風ちゃんが
部屋の電灯でバターを溶かし、皆でテラさんの部屋に集まってチューダーパーティーを
開いてたトキワ荘の黄金時代は意外と短かったのかな。
3巻出るなら分裂の花か毛のはえた楽器載せてくれ
まだ未収録あるのか。
新作よりは面白そう
禁じられた遊びを完全版にして毛の生えた楽器収録してくれれば満足だ。
>>791 ぐぐったら出てきた
来月6日小学館から発売される第3弾には、『笑ゥせぇるすまん』のなかでずっと単行本未収録だった
「めざめすぎた男」が収録されます。「めざめすぎた男」は、「ビッグコミック」1989年12月10日号で特別読切
として発表されました。この年の10月からアニメ『笑ゥせぇるすまん』の放映がスタートしているので、
それに合わせた特別読切でした。全24ページの話で、序盤4ページが2色カラー。
アニメの前に書かれたのか
ノリは笑ウ時代のノリかな?
今度パチスロも出るらしいのでそれに合わせて帰ってきたの残りも出ないかなあ?
つーか喪黒のパチスロとか破滅に向かうイメージしかねえよ
いまA先生とヤフー知恵袋のコラボ企画やってるらしいぞ
ベストアンサーにはサイン入りグッズもらえるってよ
おまえら藤子ヲタの腕の見せ所だ
ブラックユーモア2巻はシワの入った本しかないね
>>795 Q
@猿と賭けゴルフをしては負けてばかりの「おっちゃん」。
でも何度目かの勝負で猿に勝った事もありました。
なぜ猿は負けたのでしょう?
A礼儀正しく良い子のハットリくんですが、一度だけ、ケンちゃんのお母さんに怒られた事がありました。
それは何故?
B怪物くんのお供、ドラキュラ・オオカミ男・フランケン。
原作者の藤子不二雄(A)先生が一番好きな怪物は、この中で誰だと思いますか?
C喪黒福造には弟がいます。
彼の名前とキャッチフレーズは?
A
@鹿島会長が見ていたのでおっちゃんのアマチュアの資格を?奪させ猿の軍団に引き入れるためワザと負けた。
Aケンイチ氏の本当の父親を連れてきたから。
Bドラキュラ。藤本先生がモデルだから。
Cあほくさ。黒ベエだよキャッチフレーズはウラウラベッカンコ!
釣れますか?
今釣れましたw
Fはパチンコ出さないね
Aはパチンコ色々出るしジャニタレとタイアップしてドラマしたりより大衆的なんだよね
連チャン中喪黒がドーン!すると店員に連れていかれるドーンチャンス搭載
CRぶきみな5週間
舞姫に目が浮かぶやら子供が武器を投げるとと大当たり
803 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 09:00:21.24 ID:ZjO6rDXo
CR赤紙きたる
CRマグリットの石
CR社長幼稚園
>>794 ありがとうありがとう!
探して買おう
最後の一行同意w
あちこちに収録しないでどこか(今なら月末に出ているブラックユーモア集)にでも
まとめて収録してほしいんだけどね…
まあ載せてくれるんだけ嬉しいけども
ごめん
今出ているブラックユーモア第3弾に収録されるのか
すっきりした
806 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 12:30:14.52 ID:uuxu1Buw
今日の昼飯はフランスパンのメンチカツはさみ+牛乳。
Aは旅行漫画を描くべき。
食事のシーンは美味そうだし。
肉気のないグルメマンガか
和代たんのお弁当のレシピ集を
満賀ですら和代氏のような妻に恵まれたのにお前らときたら
釣りだろうけど、普通に結婚してる奴も多いぞ、このスレ
>>812 満賀は結構もててたろ
結果的に別れただけで
藤子ファンは童貞ばかりだというのが巷での通説だが
んなこと言ってんのは黒幕だけだ
藤子ファンってAファンとFファンあわせたらかなりの数になるんじゃね?
どっちも兼ねてる奴が相当数いると思う
>>816 確かに黒幕がそんな風評を流しているような気がする
黒幕氏もA先生の特集番組に呼んでほしかったです
Aファンとしては稲垣、黒幕の両氏が最強
Fファンとしては大畑氏、田中氏あたりか?
823 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 20:08:14.64 ID:tw0enZsi
AファンだがAアンチ意見はもう何年も前から散々聞き飽きてるせいか
もはやいじめられてた方が落ち着く魔太郎の如き心境
きよしと竜介は自分でネタを書けないが、安孫子さんは自分で
ネタを作ってるだろ。あえて太い釣り針に釣られてやる
才能ないのにあんなにヒット作持ってるなんて凄いですね
>>818 それって既婚者だけど童貞ってこと?
爆笑問題の二人みたいに
AファンはFファンを兼ねるけど逆はまずないからな
上で上がってる稲垣氏だってテレビで紹介された肩書きは藤子A評論家だった
正直F至上主義者がなぜあそこまでAを憎むのか理解できない
830 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 00:22:14.76 ID:smBn8U+i
憎むっていうか丁度いい引き立て役くらいにしか考えてないんだろーな
単にAが苦手ってだけなら、個人の好みだから別に腹立たんが
A批判って大体F賛美とセットになってて見る度イライラして死にそうになるわ
評論家や漫画家がAのほうを高く評価してるのが
気に食わないんだろう
大人になってもFの児童漫画を読むような奴らだから
精神的に幼稚なんだな
それ言ったらこのスレでのF批判だってA賛美とセットになってること多いじゃん。
大体どっちの批判も一部の人でしょ。マジになるなよ。
AスレとFスレが別々に立っちゃってる時点で
もうどうしようもないさ
本当なら藤子不二雄総合スレでいいはずなのに
夜中の自演大変だろう
援護してやる
F信者だが普通にA信者も兼ねてるぞ
F先生は仏様でA先生は生き神様だ
F批判なんかあったか?
>>831みたいな明らかに釣りくさいのを除けば
A先生スレであるにも関わらずF先生ageなレスの方が多い気がするが
ちなみに自分はF信者でもやっていけるほどFも好きだからF賛美自体は全く構わない
>>834 本地垂迹説でいえば、お前はF信者だ
バレバレだ
F信者で何か悪いの?
俺なんてざっと数えて50人以上の漫画家の信者だな
F信者はロリコン、A信者はマゾ
これでいいだろ?
A派だろうがF派だろうが外から見りゃどっちも同じ藤子キチなんだからもっと仲良くしろよ
ロリコンかつMなんて最強
Sのようじょ紹介してくれ
つマコちゃん
ぽけっとのような半公式のファンクラブでも明らかにF>Aて感じだもんね
思うにF>Aてわめいてる奴はドラえもんブーム時代にハマッタ連中
あのころのコロコロはたしかにF>>>>>Aだった
竜の騎士の傍らでハットリくんの恐竜島やってたんだからな
>>829-830 俺、Fの大ファンで、賛美するこを惜しまない信者だけど、Aも好きだよ。
そりゃ比べたらFの方が好きだが、Aが引き立て役だなんてとんでもない。
そもそもタイプが全然違うんだから、引き立て役なわけがない。
Fに描けないような傑作漫画もたくさん描いてるし、Fに勝るとも劣らない天才だと思う。
嫌な偏見持たないでくれるか。
だって気持ちいいんだもん。スレの空気を操って、人と人を争わせるのが。
リアルでは誰一人動かせない、虫けらみたいな人生を送ってる俺が、
ここではまるで神様みたくなれるんだぜ。
最高だよ。やめらんねえよ。
わかったか、両藤子信者のバカどもwww
お前らは実にカンタンに楽しく踊ってくれたよwww
楽すぎてあっけなかったぐらいだ。
お前ら実はストレス溜まってて、暴れたかったんだろw
俺と同類だなww
849 :
848:2011/05/01(日) 02:46:50.13 ID:???
俺
は
神
だ
!
また暇になったら、俺の『神の手』で、お前らを争わせて、楽しむとすっかなww
ああ、こうやって話をぶっちゃけてるのは、どうせお前らは操られてると知ったところで、
また軽く火種を放り込んでやれば、簡単にまたケンカするって確信があるからwww
保障してやんよ、お前らはまた絶対に二つに分かれてケンカする!!!!!!!
たとえ俺がやらなかったとしても、他の誰か、神さまごっこをやってみたい暇人が
同じ”操り”をやれば、お前らは簡単に揉め出す!!!!
お前らは愚鈍かつ血の気の多い操り人形だハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!
モーツアルト西園寺うぜええ
851 :
848:2011/05/01(日) 03:08:20.25 ID:???
>>850 誰のことだそりゃ。俺は藤子の掲示板は2ch以外、一切書き込んだことねーし、
コテも名乗ったこともねーよ。
自分らが単なるおバカなマリオネットだと分かって、
形のある”犯人”を作っておきたい気持ちは分かるけどなwwwww
どM野郎危機一髪!@マニアスペース
俺も
>>846に近いな
しかし、俺の中ではまだ「二人で一人」だなあ、やっぱり
でも別れたことは寂しくない
喧嘩別れじゃないし、二人とも「藤子不二雄」の名前を消さないまま、ずっと友情が続いていたからね
藤本さんが誘って安孫子さんがのった
それから始まる奇跡の漫画人生
偉大なる手塚先生との係わり合い
様々な先人や仲間との出会いと別れ
酸いも甘いもかぎ分けて、漫画で世の中に一石を投じる傑物になった
やがで藤本さんと安孫子さんはたもとを分かち、それぞれの漫画道をいく
そして藤本さんがこの世での使命を全うし
安孫子さんは彼の漫画道を歩き続ける
彼にはまだまだ歩くべき道がある
コンビ解消は寂しいという意見は多いけど、
それぞれの色をより出しやすくなり、
読む側も二人の個性を把握しやすくなったというのはあるんじゃないかな。
A先生F先生どちらも個性が違って魅力がある
二人一緒だったときはまぜこぜの面白さがあった
コンビを解消した後はそれぞれの面白さが味わえる
藤子不二雄、A、Fで三倍おいしいな
ホール&オーツのオーツが好きなようにA先生が好きなんだよ
みんなが書いてるけど、「仙べえ」って傑作だな
値段が高騰してたのもうなずける
これなんかも、F先生とA先生の良いところが出た傑作コラボだな
チンタラも楽しみだ
チンタラは面白いことは面白いんだけど3万だして買った割には…て感じだった
仙ベエは3万出したのも納得の面白さだったけどな
チンタラはパワーコミックの適当な装丁と編集、アシの描いた適当な穴埋め原稿がダメダメ
アシの穴埋め原稿や単行本用の萎える表紙絵は大全集では削除して雑誌掲載時のチンタラファンコーナーに戻して欲しいよ
裏表紙のへたくそな投げやりな絵も要らない
元祖ウルトラBとジロキチも同時収録して欲しいな
そうなのか
あまり期待せずに待つことにするか
原作A作画Fの作品ってないの?
マカオ・カジノ漫遊記
わかとの
みたいに主人公だけF先生が描いたのはあるけどネームAにF絵ってのはないんじゃないか?
マカオ・カジノ漫遊記ってどこで読めるの?
ブラックユーモア話の「暗闇から石」の犯人って誰だろ
死んだあいつか女か(被害)妄想か
自分の死んだ時のために友人に頼んでたんだろ
狂暴都市ってどんな話?
新婚夫婦がニューヨークに旅行に行って気のいい現地人に妻をレイプされた夫が現地人をミ案殺しにする話
そのへんとかシンジュク村大虐殺とかが復刻される日は来るのだろうか
>>862 A先生のインタビューによると、どうもF先生は、
他人の話の絵はうまく描けないタイプだったみたいだよ。
だから手塚のアシなんかも、全部A先生がやってる。
つっても、海外SF小説の表紙とかは描いてるけどね。
要するにネームを他人任せに出来ないってことなのかね?
確かにA先生のネームをF先生が絵にしても、相乗効果は無くて、
アクの強さも迫力も劣る、劣化版になるだけだろうな・・・
やっぱりアイデアマンであって、絵の表現で勝負する作家ではないから。
Fはアイデア力、演出力、構成力の人だからな
「絵は記号」の最たる人じゃないかと思う
F先生は、90%は記号と割り切ってたと思うが、それでも女の子を可愛く描こうって
情念はあったと思う。
100%記号と割り切ってる人は横山光輝。
A先生は半々ぐらいかね。
Fのマンガ日本の古典の落窪物語を読みたかったな。
どんなまんがになったか興味がある。
女の子を可愛く描こうって情念
藤本が執拗に偏執的なまでに拘っていたのはこの部分だけだろw
こいつの絵への拘りなんて所詮その程度。
宮崎駿や赤松腱と同じ部類の典型的なキモヲタ作家。
はいはいスレ違いスレ違い
Aはロリコンの可能性がまるでないな
A先生はMだから自分より強い女が好きなんだろうよ
ないなあ・・・女性に対してはあまり特異な性癖を感じない。
色っぽいのが好きとか、好みの髪型とか、そんな常識的な範囲程度な気がする。
復讐鬼とかストーカーとか、異常なキャラは無数に考えてるのにw
でも、いくらストーカーを描いても、きっと本人もこんな事したいんだろう・・・って、
異常な性癖を漫画から感じないんだよな。
あれだけ様々な種類のキチガイを描いてきた人なのに、アングラ系漫画の作家と違って、
本人がアブない人な感じがしないのは、人徳?
心のダークサイドを描いてるA先生自身の精神は誰よりも健康そうに見える
>>879 奥さんがいい人だからじゃないの。あと他のヒット作品があるから。
「なんだかんだいって俺リア充だし、金持ちだし、趣味と商売を兼ねて
危ない漫画も描いてんだよ」
みたい感じで。
独身のままで、なおかつオバQやハットリくんのヒットがなかったら、
本人の精神もヤバかったかもしれん。
金持ちで精神的余裕があるのに、決して丸くならずに危ない人の出てくる
漫画を描けたのが、A先生の最大の武器だったりするかも。
本格的に丸くなっちゃったのって、コンビ解散してからだし。
まるでFの奥さんがいい人じゃないみたいな言い草だな
882 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 00:16:53.42 ID:h3jZCexB
穿ちすぎ
相方と組んでるうちは、下手なもん描けないよな。
”藤子不二雄”の評価を下げることになるし、なによりも最高の相棒にして
最高のライバルなわけで、Fの目がある所ででつまらんもんは絶対描けない。
F側も同様だったと思う。
やっぱコンビ解散してから、責任が軽くなったせいか、作品から
やや緊張感がなくなっちゃった。
黒澤の用心棒の漫画化の時は、黒澤監督への責任があるせいか、
めちゃくちゃ気合入れてたけど。
>>884 なるほど、それは言えるかもね
確かに小学生の頃は二人の違いなんで分からなかったもんなあ、今考えると不思議だが
それにしても仙べえ面白い
内容的には膨大な作品の中でもかなり上位にくるねこれ
小学生の頃、みんな分かってたと思うけどな
これは藤本先生がメインで描いた作品、これは安孫子先生って
仙ベエもわかったの?
そんなの小学生の時読んでなかったし
>>886 いい雰囲気の普通の家庭だったことが伝わってくる娘さんたちのインタビューや簡単な手記は色々あるけどな。、
本にはなってないけど。
絵や雰囲気が違うのは気付いてたが、ガキの頃は一人の人間が描ける誤差の範囲内だと思っていた
オバQや旧作パーマんは絵が混在してたから、
ほかの作品も部分的に共同してるのか?とか思ってた
>>886 お金儲けに興味があるようだから
そのうち出るかもしれん
中学二年コース80年3月号に藤子不二雄インタビューがあって
A先生(当時は安孫子先生)が離れた隙に記者が
F先生(当時は藤本先生)に相方についてどう思いますか?って質問しててGJ
A→Fについてのコメントは良く見るけど逆は珍しい思った
当時はお互い信頼しあって尊敬し合ってたんだろうってのが伝わってきた
まあ、散々既出なんだろうけど
こういうインタビューとか対談とか持って来て解説省いてくれよ
>>891 俺も!
何でなのかは不思議だけど、子供にとって世界は不分明だからね
>>894 ぜひともうp
彼の方が昔から今も絵が上手い。下書きなしでさっと一発でかけて羨ましいとかなんとか。
A先生はいつもの
彼は子供心をずっと持ち続けてる、これは凄いことだとかなんとか答えてた
二人の嗜好の比較みたいな表で尊敬する人が両方シュリーマンになってるのは違うと思うけど。
A先生のタバコがセブンスターてのは初耳。つーかタバコ吸うのか。
A先生が喫煙してるの見たことない。
満賀も高校時代に一度吸わされたきりだよね。
>>898 もっとA先生の人間性に言及してやりゃいいのに。
「編集との面倒な打ち合わせは彼が全部やってくれて、社交的な彼がいなくては、
社会不適応者の僕は漫画家になれなかったでしょう。
作家としては僕の方が上ですが、安孫子くんはアシスタント兼マネージャーとして
重宝させてもらいました。今ではスタジオ付きのマネージャー氏がいるので、
もう彼の役目は終わったし、ドラの印税を折半するのも不愉快なので、
そろそろコンビは解消してもいいと思ってるのですが・・・」
とか。
また荒らしに来たの?
AアンチかFアンチかしらんが出て行け
>>904 う〜む。
この中ではやはり手塚夫人が群を抜いて美人だなぁ…
A夫人もいい線いってるが…
和代氏かわいいなぁ
名指しするのは控えるけど
12番、14番、15番、17番は酷いな
908 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 00:35:03.05 ID:Zb5oy8nh
妻というより娘みたいのが混じってるな
ちば夫人が自伝漫画のまんまで吹いたw
>>907 17番はゲゲゲの女房のモデルに成った人で
ご主人が航空母艦とあだ名を付けたとか
でもイラストよりは美人w
顔が最も良くないのは16番
17番はいいと思うけど
912 :
907:2011/05/03(火) 00:53:41.31 ID:???
しまった
16と17間違えたわ
お前ら他人様の嫁さんどうこう言えるような立場か
でも和代ちゃん可愛い
>>905 >
>>904 > う〜む。
> この中ではやはり手塚夫人が群を抜いて美人だなぁ…
眼科行け
『ヒゲ男』のヒゲを生やしたイラストレーター、オダギリジョーに似てる
ちば夫人は顔はこれでも、性格はすごい良さそう。
川崎のぼるは、この中ではジョージと豪ちゃんの次に若いと思うんだが、
奥さんは老けたゴリラみたい。
影丸の奥さんは薄幸そう。
ゲゲゲの女房は年齢を考えると充分美人。
赤塚夫人は水商売長そうなママさんみたいな感じ。
和代氏は日本人形というか、こけしみたいで可愛い
俺も手塚夫人が美人で和代氏が可愛いと思う
また荒らしか
自演なんかしてないっての
>>907 期待を裏切らず12番は若いころからブサなんだね
ドラえもんの人はこのブサちゃんのどこに魅力を感じたのだろう
ひでースレだ
923 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 04:52:49.83 ID:/VPE3p7B
>>904 和代氏が美人で驚いた。F氏は見合いらしいけど、A氏はどこで出会ったんだろう?
Aが駿にみえる
「一生独身で、遊んで暮らすんだ―」と決意したときに、和代さんが社会勉強でアシスタンをしに来て一目ぼれだっけか。
独身宣言→一目惚れ→結婚したいって凄いな
和代氏は納得のかわいさだが
奥さんの写真はPARマンの単行本に何枚か載ってるね。白黒で分かり難いけど上品そうな美人。
A先生も何回もアタックしまくってようやく結婚。F先生が見合いでA先生が恋愛結婚ってのは二人の性格がよく表れてるなあと思った。
そういえばまんが道での二人はまさに大親友という感じだけど愛知りの二人はどこかよそよそしく感じるのはなんでだろ。
F先生はこの顔の人とよく3人も子供ができるほど
セックスできたなぁ
横山光輝の嫁さんがいないな。
A先生は子供いないんだな
>>929 お前が結婚してたらきっとそう思われてるだろう
ていうか暗い部屋でセックスすれば顔なんてどうでもいいし
そうは言っても12番は無理
ぶっちゃけありえない
こんなんだから藤子ヲタは痛いだのキチガイだの何だの言われるんだよ
そんな綺麗事言っても
デリヘルで12番が来たら
チェンジするだろ
15番は女装した岡八郎?
A信者F信者どうこう言ってた方がマシだったと思える流れ
もうさっさとこのスレ流そうぜー
まともな書き込みは一切無視して荒らしの書き込みにばかりレスしまくるお前らに失望した。
荒らしの書き込みにレスする奴にレスするお前に以下略
5分もあれば子供作れますから。
(手塚治虫夫人談)
漫画の中の美人度
F>Aこれは異論がないはず
945 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 17:01:12.70 ID:Jeu55hFL
Aもきれいな女キャラ描けないわけじゃないけど
リアル寄りというか萌えヲタに訴える感じがない
俺は性格萌えだからまんが道で満賀が関わる女は全員好きよ
僕は炎ドールちゃん!
一番包容力があるのは観音様
間違いない
>>948 デブ女とチャイルドプレイする羽目になるぞ
霧野さんとか竹葉さんの頃はよかったよ。
今や、リリーはないだろ。
しのぶちゃん辺りからアレになった感じ。
リリーさん大好き
Fの短編でかんのんさま〜とよく似た話あったよな
どっちが先?
しのぶちゃんはかわいいでしょ。
ただリリーさんには頭から飲み込まれそう。
>>952 「安らぎの館」だな。あれは1974年
「たのもしい顔」は1970年
Aが先
955 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 21:49:59.59 ID:o7IovoJZ
>>904 ゲゲはもう少し自分の女房を綺麗に描いてやれよw
大人向け短編の開眼は、A先生の方が早くて、
昭和40年代前半には、Fより質・量ともに圧倒してるな。
Fの短編全盛期は昭和40年代後半から50年代にかけてだし。
そのかわり、Aは昭和50年代以降はほとんどブラック短編を
描かなくなっちゃったが。
怪子ちゃんとか紅蜂とか(ツバメちゃんはアニメオリジナルだっけ?)A先生の描く女性キャラも割とオタ受けはいいと思うけどな。
まあ最萌キャラは小村さんだけど。
>>904 川崎のぼるが某戦場カメラマンみたいだw
ツバメちゃんは何故か惹かれないんだよな。
ウルトラBのタケミちゃんも。
猿の紅蜂や若葉ちゃんは可愛いけど。
Fのヒロインが可愛いと思う奴はS男
Aのヒロインが可愛いと思う奴はM男
これ常識
紅蜂は、子供の時は色っぽいお姉さんに見えたけど、
今見ると意外と幼い外見でびっくり。
これは俺がオッサンになったからだろう。
逆に満賀、才野は、他の漫画家仲間たちと比べて、幼すぎる外見に見えたが、
今読むと、手塚、テラさん以外の連中とは、普通に同年輩に見える。
たぶん当時の方が主人公たちにより感情移入してて、満賀、才能は幼く、
周囲のキャラは大人に見えたんだと思う。
A作品って、読む年代によって結構多層的に読める。
>>955 家庭内ツンデレみたいなもんだろ、ゲゲは。
娘の悦子さんの漫画絵だけはそっくりだったけどな
お前ら目腐ってんじゃねーの
さいとうたかをの嫁が一番美人じゃん
仙べえの竹子さんは結構かわいいと思うツンデレだし
キリ子姉さんのが可愛くね?
966 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 09:59:39.84 ID:ehQfm79T
ゴルゴは離婚したんじゃなかったか?
>>904 和代氏本人は可愛いのに、旦那が描いた下の似顔絵はイマイチだな。
身内に関することは謙遜するのが日本の美徳。
いかにいい奥さんでも対外的には「愚妻」と言ったりね。
ことにこのくらいの時代ではそういうのが強かったと思うよ。
照れ隠し的なものもあったろうけど。
>>968 A先生的にはかなり美女に描いてるつもりだと思うぞ
A先生は奥さんのことを褒めちぎりまくってるよ。ワシにはすぎた奥さんだとも言ってる。
ンマーイの女房
ギニャーの女房
ヒタヒタヒタの女房
どれにしようか
メラメラの女房も追加しといて
今さらながら愛しりその最新号読んだ
怪物くんはまだやるべきじゃなかったな
大コケ感がぬぐえない
才野に見せて誉められるのも我名はモグロの焼き直しだし
和代氏はまだ脳出血の後遺症で、車椅子生活なの?
片手で毎朝弁当作っているはず。
和代うじ、弁当ありがとうでござるよニンニン
和代氏可愛いのか。悪く言うつもりはないが普通というか
ファンが贔屓目で見てるような。
周りが雑草だからどんな花でもきれいに見える
周りが雑草だから雑草でもきれいに見える
982 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 21:32:44.80 ID:q3Se271H
それはない
12番がきれいに見えるか?
でも昔ってアイドルとかでも歳を取ってるけどメイクや髪型の違いか
今のほうが綺麗に見えるときあるよな。
どうでもいいけど愚妻の愚は本来は自分のことだよ。愚かな妻、じゃなくて
「愚かな私」の妻。もっとも今じゃ前者の意味にとる人が多いんだろうけど。
どうでもいいけど租チンは「粗末な私」のチンポコなのかな?
なんで12番にはモザイクかかってんの?
高岡市
A氏のブラック漫画の全ては下記の詞に集約している。
無残やな 兜の下の きりぎりす
獄門島かよ
ギニャー
ズコー
プワーッ
ドジャーン
メラメラメラ
氷見市
射水市
富山市
黒部市
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。