ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ 137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
週刊少年ジャンプ’89・45号〜’96・52号連載(全344話) 
原作・三条陸、作画・稲田浩司 

前スレ 
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ135(136)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1296619247/l50

※ 過去ログはググれば出てきます 

関連スレ 

ダイの大冒険強さ談義スレ103
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1297743126/l50

次スレは>>980が立ててください 
2愛蔵版名無しさん:2011/02/28(月) 22:36:48.66 ID:TEE9038G
      _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    2ゲットしないか?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
3愛蔵版名無しさん:2011/02/28(月) 22:39:28.28 ID:???
  ,......,___
  {  r-}"'';                     (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;}                   ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-、__/_,.へノ`{  {    こ、これは>>1乙じゃなくて
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,          ̄    .ヽ'ー;ー'"   四つん這いなんだからね!
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  i__   _   /ニ=),..- '"  変な勘違いしないでよね!
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |    ̄ ̄/ /  /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |     /  /    .{,、  /  /   
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   /  /      |\  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |   |  {         j  ヽ /    
ーーーー'        _ | ./    ',  `ー――‐"  ノ !
             三`'/.      ` ----------‐´'""

4愛蔵版名無しさん:2011/02/28(月) 23:13:52.39 ID:???
マァム4ね
5愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 02:05:34.80 ID:???
知らなかったのか?>>1乙からは逃げられない
6sage:2011/03/01(火) 15:21:39.82 ID:UcYrkjAP
7愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 15:37:50.40 ID:???

sageの位置間違えたすまん
8愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 19:55:55.27 ID:???
>>6
選択肢少ねぇよヴォケ
9愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 20:16:39.90 ID:???
>>6
ロンベルクとダイの剣作った人は同じ人、いや魔族だぞ
10愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 20:37:05.17 ID:???
天空人と人間、魔族と人間で子供作れちゃうって事は
種族の違いって人種の違い程度しか違わないんだろうね。
天空人と魔族では子供つくれるのかな?
11愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 21:52:52.02 ID:???
外見とか完全な異種だけどな
なにか特殊な力で受精させたのかも知れない。
12愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 21:59:12.94 ID:???
ハラミーマの呪文だ
13愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 22:02:39.33 ID:???
まぞっほ「マハラージャ!」
14愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 22:11:07.26 ID:???
フム……一つ面白い余興を思いついたぞ……!
レオナ姫……!そなたは余の肉便器となるのだ……どうかな?んんっ?
15愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 22:15:05.69 ID:???
レオナ「小さい、ダイ君のより小さい…」
16愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 22:40:04.20 ID:???
だいまおう に かいしん の ダメージ
だいまおう を たおした!
17愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 22:58:45.12 ID:J9BIpGUU
ポップ「俺はマァムの尻がすきなんだ」
18愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 23:02:21.02 ID:???
メルル「私の尻じゃダメなんですか?」
19愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 02:22:14.71 ID:???
リメイクのドラクエ5で、新たにおおねずみが仲間にできたな。
20愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 06:51:12.27 ID:???
ほう
21愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 10:40:03.33 ID:???
メドローアで壊れない(であろう)シャハルの鏡は
なんでカイザーフェニックスで壊れたんだ?
22愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 14:51:13.17 ID:???
>>21
何度目だその質問

カイザーフェニックス単体じゃなくてカイザーフェニックス+イオナズン級の爆裂呪文だから壊れたんだよ
魔弾銃が壊れた時の事も考えて、呪文が複数だと負担が大きいんだろうって説が一般的
23愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 14:56:36.04 ID:???
バーン様のマホカンタも極大呪文を重ね当てで割れそうだな
はね返された方向にいる奴は地獄だが
24愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 20:00:39.33 ID:???
ワニ「グワアアアアアアア」
25愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 20:39:40.73 ID:???
ハドラーがベギラゴンを教えてもらって「ギラとイオ極めたぜヒャッハー」ってやってたところをみると
極大呪文を使えるのは人間どころか魔族でもそんなに多くないのかもしれない
26愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 20:55:34.91 ID:???
>>9
「過去の回答から選ぶ」だからダイの剣作った人って入力しちゃった人がいるだけじゃないの?
27愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 21:32:44.61 ID:???
Q 好きな必殺技・呪文は?
A アポロのフバーハ

笑うところじゃないけど吹いたw
28愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 21:33:43.84 ID:???
>>25
極大呪文を極める前のハドラーですら、バーンから一目置かれてたくらいだからな。
地上侵攻には足りてたわけだし。
(異能の天才・アバンに加え、マトリフ、ブロキーナまでいては勝てなかったが)
29愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 21:47:25.09 ID:???
>>28
ロカ&レイラ「………」
30愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 21:51:42.63 ID:???
ロカとレイラの活躍はほとんど描かれていない、つまり・・・
31愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 21:57:26.96 ID:YLJveENs
チウとレオナのような感じ
32愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 22:07:51.48 ID:???
ロカはあのハドラーの腕、力任せに切り落としている。
腕力では鰐にも匹敵する強キャラかも知れない。
33愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 22:20:29.52 ID:???
悪いけどロカのおっさんは戦力外ってことか
34愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 22:25:18.74 ID:???
戦争で大変なときに女孕ます神経の図太さは当にけだもの
真の獣王の名はロカにこそふさわしい
35愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 22:27:05.82 ID:???
マァムの父親はアバン
それに気付いたロカはアバンに…
36愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 22:27:21.88 ID:???
ダイ大って実は生きてたパターンはまだいいが
ヒュンケルが真っ白になって確実に死んだ演出しておきながら
本当に寝てただけなのはマジで死ねと思ったわ
37愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 22:31:57.92 ID:???
>>35
残念ながらアバン先生は熟女相手でしか起たないことは、
フローラ様を15年以上もかけてじっくり熟成させたことから証明されている。
38愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 22:45:50.14 ID:SiokGBd4
>>22
何度目だと言いたい気持ちはわかるが、2chに初めて来た人もいるだろうし、最近ダイ読んだ人もいる。
テンプレに貼っとかない限りは仕方ないよ。

俺は最近、スラダン読み始めたんだけど、何か聞く度に何度目だって言われ続けるんだろうなw
39愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 22:54:41.61 ID:???
>>36
ジョーは死んどらんわい
アホんだらが!
40愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 23:17:21.22 ID:???
オリハルコンは強力な火炎呪文でも融けないけど
ロンさんがダイの剣作ってるときは普通に融けるな
魔法力を打ち消して呪文による火炎を無くしてたってことかな?
41愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 23:25:28.23 ID:???
折り貼る婚でも高温の炉に長時間ぶち込んどけばトロトロに溶けるんじゃないだろうか
42愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 23:35:40.40 ID:???
永久不滅の金属ぇ
43愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 23:36:58.95 ID:YLJveENs
バーン並の魔力があれば折りハルコンも熔ける
44愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 23:45:12.52 ID:???
>>36
あの場面、作者は本当に死なすつもりだったが
腐女子からの手紙が殺到して生きてる事にしたとか…
45愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 23:51:09.51 ID:???
あの演出が無ければ別に生きてても良かったんだが
ミストとの決着も残ってたし
46愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 23:51:53.83 ID:4hpdC7VW
知ってるよ。
47愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 00:09:20.28 ID:Ok1CUWzU
ヒュンケルはいったい何度死亡フラグをへし折ったら気が済むんだ
48愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 00:17:04.94 ID:???
>>47
とりあえず

・地底魔城でマグマに飲まれる→ワニが救出
・バルジ島でハドラーと相打ち
・マキシマム戦後、真っ白に燃え尽きる

こんなもんだっけ?
49愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 00:59:25.77 ID:???
>>47
フツーのマンガだったら自分を好いてる女に
「武器がオレを戦場に呼んでいる!」
なんていったら死亡フラグっぽいよな
50愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 01:46:55.36 ID:???
詩の大地でバランに廃人にされた直後なのに魔槍が完全修復してたり、あの辺はとにかくいい加減だな
51愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 02:08:27.12 ID:???
元々闘気に反応して直ぐに回復するんだが
魔剣も地底魔城でダイにやられた破損部分が修復したろうが
52愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 02:24:47.24 ID:???
自動修復する武器ってお得だな
53愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 02:28:54.55 ID:???
鎧の魔槍<ベホマッ パアアァァァッ
54愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 04:03:43.31 ID:???
>>36
戦闘不能にはなってたんだから、まだ良いじゃんか
55愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 08:52:01.07 ID:???
>>40
ロンが大量の魔力を込めて打ってたって書いてあったろ
56愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 10:07:21.09 ID:???
>>25
魔法力では魔王軍随一のザボエラさんの攻撃呪文がベギラマにザキだし…
57愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 10:41:50.78 ID:Ok1CUWzU
つまりロンの魔力は剣士でありながらバーン以上だ
58愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 12:36:18.99 ID:???
>>56
強力な攻撃魔法は体の負担が大きいみたいだから年寄りにはキツいし、
何より正面切って戦うのが嫌いなザボエラさんは使わないだろう。
59愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 12:45:13.71 ID:???
その点他人の魔法力使うマホプラウスは理想的

人数さえ集めりゃバーンの魔力さえ凌ぐ

魔軍指令どころか大魔王ザボエラに昇格できる
60愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 13:31:30.57 ID:???
仮にワニが5人いてもドルオーラの出力には敵わないのと同様、
ザボエラやその他が何人いてもバーン様の魔力には敵わないってのが
バーン様の凄さなんじゃないのかね
61愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 13:37:18.49 ID:???
>>51直るのが早すぎるだろ
描写からして半日も経ってなさそうだが
バランがダイ達と合流してから何日ものんびり休憩でも取ってたのかと
62愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 13:37:46.30 ID:???
あの手の呪文は集め過ぎると過負荷で爆発ってのがお約束だしなぁ
63愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 14:36:46.62 ID:???
サタンパピーは普通に呪文撃っただけだから
誰からでも集束できるのかな?
ハドラーと寝込み襲った時のダイを見て思いついたんだと思うが
そう考えると結構努力してるよね司教様
64愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 14:53:19.86 ID:???
あれ要は元気玉的な技なのにコミックだかで卑怯な技扱いされてた気がする
当時から謎だった
65愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 14:53:52.59 ID:???
魔力でバーンが別格でなくともザボエラがミストを越えられると思った時の心でも様付けだしバーン以上でなくともいいんじゃね?
渡り歩いて媚びているうち頂点に立つという発想がなくなったか
66愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 17:45:24.84 ID:???
>>64
マホプラウス自体はそんな扱い受けてないよ。


ともあれ、マホプラウスは単純加算でもなさそうかな?
2発目以降は追加威力がぐんぐん落ちていかないとヤバいことに。
まあでもそういう「ヤバい」魔法ってことでもいいけどな。
67愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 18:20:41.85 ID:???
単行本から

妖魔司教ザボエラが最大の切り札と豪語する強力呪文!
自らの身体に他人の攻撃呪文をうけ、そのすべての威力を自分の呪文に加えて放つ驚異の奥義だ!!
仲間の人数さえそろえれば、破壊力は極大呪文以上になる!!
ザボエラが使える攻撃呪文ならすべてに適用できる…!!
火炎呪文だけでなく爆裂呪文なども集束可能なのだ!!
配下のサタンパピーたちの火炎呪文をその身に集め、超火炎に…!!
自分の手を汚さず他人の力ばかり利用するザボエラらしい必殺呪文だ…!!

あんまり良い書かれ方ではないな。
68愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 18:43:38.44 ID:???
ほんまや
>>64失礼した


しかし>>67を見て改めて思ったが「…!」好きだよなこの人
69愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 19:11:13.24 ID:???
真バーン戦で爆裂呪文とブラックロッド同時に使って
「できたぜ。前に師匠が〜」
とか言ってたけどメドローア撃てる時点でできないわけがないよな
70愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 19:16:20.04 ID:???
メラ系とヒャド系は本質的には同じ呪文らしいから
71愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 19:25:42.29 ID:???
>>69
右手で三角を書き終えると同時に左手で四角を書き終えるくらい難しいらしいぞ!
72愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 19:56:59.59 ID:???
呪文を普通に使うのと魔法力そのものを込めるのじゃそれ以上に勝手が違うでしょ
73愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 20:03:44.97 ID:???
>>69
バーンもハドラーも人間のポップ、マトリフらが同時魔法使うの見てちょっぴり驚いてたな
バーンもやれば出来るんだろうけど
74愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 20:32:00.61 ID:???
バーンは、タメなしで呪文を連発できるから、同時に呪文を使うという発想自体がなかったんでは?
75愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 20:44:14.20 ID:Ok1CUWzU
バーン 魔王とは拳で武道家に劣り魔法で魔法使いに劣り何でもできるはん
    めん何もできないのが魔王だ
76愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 20:46:31.31 ID:???
まぁ力と若さを無くした老人の状態で、
竜の騎士(前代未聞の双竜紋)とガチンコ戦闘がある程度出来る時点でチート
77愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 20:47:31.20 ID:???
>>67
実に元気玉だな
78愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 20:58:17.74 ID:???
ミナディンよりも強そうだ
79愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 21:03:58.28 ID:???
皆の力合わせてるって技もザボエラがやると汚くなるのかwwww
80愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 21:04:30.91 ID:???
レベル1でのHPが10前後なら、メラ覚えた人は一発で民間人に致命傷だな。
と思った。連載中に。
81愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 21:23:17.10 ID:???
>>76
つか【力】と【若さ】を本当の意味で奪ったら、
死ぬ寸前の要介護のご老人にならないか?
ある程度は残してるだろ
双竜紋ダイとやりあえるぐらいは
82愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 21:44:58.26 ID:???
あれだな、HP900000を全盛期として、老いて1/10になったとしてもHP90000みたいなもんだな。
ドラクエ世界ならそれでも十二分に神。
83愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 21:45:20.71 ID:???
マホプラウス:他力本願キモチ悪い

紋章の力でベギラゴンとベギラマを吸収して跳ね返す:抱いて・・・
84愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 21:53:37.60 ID:???
ダイの剣に心があるのはいいとして
弱い相手だと抜けない機能は必要だったのだろうか
85愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 21:59:55.23 ID:???
>>78
ミナデインなんてメラゾーマ2発分の威力すらないだろ。
ゲーム中であれを使う場面が本当想像つかない。
86愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 22:03:15.13 ID:???
>>84
ダイの剣「あんなヤツ俺に頼らなくても工夫で勝てるべ。本気でやばそうなら手を貸してやんよ」
87愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 22:05:38.82 ID:???
>>85
ミナデインて600くらい与えられなかったっけ?
マホプラウスはバルログのザラキを収束したらやばそう
88愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 22:13:08.82 ID:???
4・5では350。
6では600にパワーアップ。
しかしもっと効率のよい攻撃方法が格段に増えている。
8でリストラ。
89愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 22:23:19.72 ID:???
竜魔人ダイの手刀の方が切れ味良さそうなのは気のせいだ
90愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 22:40:51.00 ID:???
>>75
「魔王とは〜魔王だ」

「はん
 めん」

といい、小学生みたいだな
91愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 23:14:27.31 ID:???
40代です
92愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 23:27:24.67 ID:???
6はせいけんづきとまわしげりが最強
バーンもチョップでなくカラミティナックルとカラミティキックにするべきだった
93愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 01:43:21.59 ID:???
カラミティエンドをフルパワーでうてば大陸を真っ二つに割るくらいはできるんだろうな
94愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 02:28:20.03 ID:???
地球が割れます。
95愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 07:33:54.19 ID:BmJonKE0
おっさんならカラミティエンドを真空の斧で相殺できる
96愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 08:39:26.66 ID:???
できるわけねーだろ。
原作のどこ読んでそう思ったんだ?
つか読んだことねーだろ
97愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 08:41:33.40 ID:???
何いきなりマジレスしてるわけ?
98愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 08:55:02.76 ID:???
自分で考えましょう。
何でも人に聞いてばかりでは賢くなれないよ。
99愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 13:14:27.75 ID:???
>>96は超がつくほどのマジメ君
100愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 17:17:40.90 ID:o+vEVH4u
竜魔人バランと老バーンってどっちが強いの?
101愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 17:19:07.66 ID:???
白い方が勝つわ
102愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:25:43.57 ID:???
漏れは>>96ではないんだが、>>95のようなワニ公賛辞にはいい加減辟易していた。
どうして皆そんなにあの奇抜な色したワニが好きなんだ?
103愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:29:24.76 ID:???
>>102
声がギレンとサウザーとダイバスターの博士の人だから。
104愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:51:51.63 ID:???
>>102
さすがに>>95はセンスがなさすぎるし、一緒にして語られても困るぜ。
105愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:58:00.29 ID:eB8ftTDH
わかってないワニのすごさは何発も敵の攻撃血だらけになりながらも受け止める
ことにあるんだ
106愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:58:31.56 ID:???
おれもおっさん大好きだけどバーンに勝てるとか思わないしな
107愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 20:59:48.78 ID:???
>>104も>95もみんな一緒だよ!
瞳にされたときだってポップがワニ公とねず公はレベル外って明言してるのにみんなそれ認めようとしないし・・・
ワニが特に嫌い!ってわけじゃないけど、あまりにワニばかり賛辞されてると俺ワニ嫌いになっちゃうよ!?
108愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:05:18.26 ID:???
実際のワニは人質に戦わせるドぎたねぇクズだからな
109愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:15:06.35 ID:???
>>108(;゚д゚)ハッ・・・!!
言われてみればそーじゃん!!
それなのにワニ賛辞するとか、みんなザボエラあたりの籠絡呪文にかかってるとしか思えないよ!!
それにしてもワニ公といいボラ公といい、この漫画に出てくるでかいやつはどうしてみんな人質とるような卑怯者のクズしかいないんだろうね><
110愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:17:26.80 ID:???
>>107
「みんな」って本当か?
勝手にまとめんなよ
111愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:30:08.42 ID:???
見た目で判断するやつって底が浅いな

怪力キャラなのに同タイプの敵キャラには良くてギリギリ引き分ける程度の腕力しか持ってなかったり
主力武器はすぐに使えなくなって肉弾戦になるのが基本だし
ラスボスからはウザイって理由だけで唯一の取り柄である壁役も剥奪されるし
いい年して嫁もいないし
112愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 21:49:39.87 ID:???
バーンパレスに行ったが何の役にも立たなかった男、クロコダイン
もしかしたらチウの方が・・・
113愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 22:17:14.89 ID:???
当鰐もミストがチウと一緒にすると同じ反応を示した
114愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 22:27:22.59 ID:???
クロコダインって終始ただの噛ませ犬だったな
115愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 22:29:23.54 ID:???
かませワニだろ
116愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 22:32:38.42 ID:???
おまいら急に掌返し始めたなwwwww
117愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 22:37:16.13 ID:???
おれはそんなおっさんも大好きだ
118愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 22:48:54.39 ID:???
クロコダイン(笑)
119愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 23:01:50.47 ID:???
>>109
デカブツ三傑
・クロコダイン
・ボラホーン
・マキシマム

確かに全員人質とったなw
120愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 23:07:45.51 ID:???
ヒュンケルはハドラー、竜騎衆、ヒム、マキシマム軍団、ミストを倒したのに
クロコダインは魔力切れのザボエラを倒しただけ・・・
121愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 23:20:43.62 ID:???
ガルダンディーはブラッディースクライドで致命傷を受けてたけど
止めを指したのはポップだろ
ボラボーンはラーハルトが殺した
ヒュンケルが倒したのはラーハルトだけ
122愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 23:27:08.84 ID:???
>>120
サタンパピー血祭りにしました
ブロック投げました
馬の腕をもぎました
123愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 23:29:43.06 ID:BmJonKE0
おっさんはポップをザコ扱いしてたのに
たった三ヶ月後にはそのポップに戦力外呼ばわりされてる…

こういうの現実にあるよな
部活で新入生に威張りちらしてた三年が
三ヶ月後の夏の大会にはベンチ外
新入生は期待の一年生レギュラーに
124愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 23:50:06.53 ID:???
オッサンは人間で言えば30越えてる下り坂だから余計だな
125愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 23:58:43.07 ID:???
ワニはパワーが魔王軍で一番強いみたいな扱いだが
その怪力で勝つ事は殆どないな
126愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 00:10:00.86 ID:???
むしろパワー負けすることの方が多いような
127愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 00:25:21.56 ID:???
だがおっさんがいなかったら数々の危機は乗り越えられなかった
128愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 00:54:48.17 ID:???
チウ「(バーン・・・・・・天地魔闘でこい)」
129愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 01:37:24.93 ID:???
ポップは戦力判断等に関しては割りと駄目な子だから…
瞳化シーンも無傷の人をダメージ理由にしているあたり…
130愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 01:47:47.57 ID:???
>>121あれはヒュンケルが厚意でおこぼれくれてやっただけだから(笑)
本人も、見せ場譲っていいのか?とか言ってるし
131愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 02:05:14.11 ID:???
おっさんは最初期に、傷が治りきらない内にヒュンケルにやられたからな
ヒュンケルが最後、回復呪文でも再生不能なダメージ負ったのと同じ
ずっと鋼鉄の肉体にひびがいった状態で戦ってたんだよ
132愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 09:50:20.82 ID:???
実際おっさんもやばい傷を負っているよね
バラン戦で胸付近を手刀で貫通するくらい突き刺されたりしているし
133愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 10:38:58.78 ID:???
まぁ
レベル外だけどな
134愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 12:26:36.35 ID:4vX3gk6H
>>27
フレイザードの呪文のダメージを弱めるどころか完全無効化してしまう程の絶対的魔法力を持ったアポロさんのフバーハなめんな。
135愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 13:59:25.83 ID:???

136愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 14:10:03.89 ID:???
おっさんはバラン戦で失明しとけば、個性出たのに。
見えないブーメラン以外に弱点は無くなったはず。
137愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 15:03:35.10 ID:???
さらに続編では保護色でステルス化も・・・・

と思わず期待してしまったが、あれは生来目の見えない人だ。
片目から無目ではかませ役で、敵を討ってくれたヒュンケルが敵に何故殺さないと聞かれて
「鰐がそんなことは望んでいないからだ。そういう鰐だった。」で、終わりだな。
138愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 17:53:07.62 ID:???
チウのバーンパレス入りは安っぽいから止めてほしかった。
そこは神の領域だとキッチリ線引きしてほしかった。
139愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 18:21:34.38 ID:???
>>138
遠回しなワニ公批判は控えていただきたい
140愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 18:26:39.49 ID:???
魔界の神の神殿にもネズミが侵入する……
141愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 18:33:34.30 ID:???
>>139
なんで?
元ネタは自分の部下を処刑した冷酷な相手に切れてお仕置きしてやるといって挑んだが、
力足りずに倒されたって流れで「あいつはそんなことは望んでいない(お前を殺す気など無い)」
につながるんだよ。鰐向けのいいシーンじゃないか。
142愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 18:50:24.54 ID:???
>>141
アンカーよく見た方がいいよ
143愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:05:35.60 ID:???
>>142
失礼。お詫びに僕が秘密にしている好きな人の名前を教えてあげる。
緒方拳
144愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 19:45:58.17 ID:???
うるせえぞ肛門野郎
145愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:22:40.94 ID:???
146愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 21:04:53.42 ID:???
「俺のことなら許せもするが、ダイは魔道以外の道を教えてくれた。恩人(流石に親はない)を傷付けられて
黙っているくらいならいつでも男をやめてやる」
意外とあっているな
>おっさん
147愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 21:17:42.40 ID:???
>>146
何の話だ?
148愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 21:24:55.14 ID:???
自演の話
149愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 22:59:44.07 ID:???
>>146
厨二くらいの年齢の長髪美形に手も足も出ず
「これで独眼鰐が無眼鰐になっちまったな」とか言われるのか…
150愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 01:32:06.83 ID:???
ヒュンケルがあのまま死んでればダイ大は神漫画になれたと思うんだ。
151愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 01:52:19.75 ID:???
アルビナス戦でのマァムのうざさは異常
152愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 02:47:36.83 ID:???
レオナのパンチラは様式美
153愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 08:28:49.20 ID:???
死ぬ覚悟が出来てない奴が多すぎたんだよな
殺し合いの最中に仲間を殺さないでとか言い出すアホまでいるし
154愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 11:23:56.13 ID:???
まぁ元々平和な土地に魔王軍が一方的に攻めてきたのが原因だからな
人間側が戦争しかけたわけではない
155愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 11:40:22.56 ID:???
それもそうだが殺すのが嫌なら大人しく自分の村だけ守ってろと
156愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 12:01:56.04 ID:???
棒立ちのバランの首をクロコが斧で吹っ飛ばそうとしたとき
ポップがうれしそうに首が飛ぶ瞬間を見ようとしたんだけど
敵とはいえ人間型だし普通は目を背けたくなるよな
そんだけ場慣れしてたってことかな
157愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 12:16:55.79 ID:a5l9iJOC
>>150
そうかい?
死亡フラグビンビンだけど逆に生き残って、でもからだボロボロでもう戦えないっていうのは良かったと俺は思った
158愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 12:25:24.08 ID:???
ヒュンケルは戦士としてはもう死んでるだろ
つーか、アバン先生復活のほうが・・・
159愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 13:08:37.35 ID:???
バラン編で終わらす予定(普通に死んだままのはず)が延びまくったから身代わりの石とか出ても仕方ない
160愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 13:10:59.54 ID:???
>>158
続編があれば何だかんだ言って復活しそうだけどな
ただ、前も言われてたが、ヒム・ラーハルトに看取られて
真っ白になって燃え尽きた描写は詐欺にもほどがあるとは思った
なんていうか、溶岩に巻き込まれるシーンとは別系統の反則度というか・・・
読者の声で復活させたと言われても仕方のない描き方をしてしまったと思う
ミストとの決着もあるし、生き残らせること事態は既定事項だったとは思うんだけど
161愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 13:18:47.53 ID:???
元ネタ(おそらく)のジョーだって死んだと断定された訳じゃないんだろあのラストは
無意識状態でハドラーに勝った時も似たような描き方だったじゃん
162愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 14:13:47.26 ID:???
ラーハルトの「殺したことにした」演出のあとだから本当に死んでるって事はないだろうと思ったけど。

それよりもあの体勢って息苦しそうだなとか思ってたよ。
163愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 14:22:15.36 ID:???
>>132
貫通するくらいって言うか実際に貫通してる
164愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 14:30:47.75 ID:???
>>155
というか、魔王軍を減らさないと(倒す)自分の村以外の人間の環境がダメになるだろう
村だけ守ってても村以外攻略されたら生活が成り立たん
165愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 14:32:19.10 ID:???
>>164
そんなもん一村人がどうにか出来るレベルの話じゃない
166愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 14:50:17.95 ID:???
>>162
俺の勤め先にいる障害をもった子はてんかん発作を起こすとあの体勢になるな
167愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 14:53:20.72 ID:???
>>165
155をまず読んでみなよ。
初めから一村民の話なんてしてないよ。
殺しが嫌なら村で自衛だけしていろって書き込みに対しそんなことしてたらそのうちジリ貧だから
力のある奴は嫌でも戦場に出て戦う必要があるって話をしてるんでしょ。
168愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 15:01:49.61 ID:???
>>153
マァムがハドラーに殺されそうになったとき
ポップは、マァムも戦いで死ぬ覚悟が出来てるから
殺されても仕方ないなと思うのも面白いな
ボラホーンがポップを人質にとったときも
ポップもアバンの使徒だ。死ぬ覚悟はとっくに出来ている!
とヒュンケルも割り切ってボラをやっつけてもいいな
169愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 15:10:57.56 ID:???
>>165
アバン使途レベルならどうにか出来そうな力は持ってるな
レオナ以外w
170愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 15:17:42.66 ID:???
>>168
そういう漫画も存在するけどね。
つうか親衛騎団はハドラーにそういわれて喜んでいたが。
基本的にダイ大は少年誌連載の子どもが戦争に巻き込まれて精神的に強くなっていく漫画なんだから
そういう殺伐とした漫画でないと駄目な人は読まなきゃいいのにって言っていいくらい根本的に異質なものを
求めている気がする。
などと言いつつ、私自身は横山光輝の漫画とか、その手の殺伐とした漫画も好きだけどね。
171愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 15:23:26.19 ID:???
>>170
>そういう殺伐とした漫画でないと駄目な人は読まなきゃいいのにって言っていいくらい根本的に異質なものを
>求めている気がする
そうなんだよな〜
ちょっと少年誌ぽくない考え方しても叩かれるし
少年誌らしい考え方すると甘いだとかリアリティが〜となって難しいな少年誌は
172愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 15:36:46.65 ID:???
部下を皆殺しにされたラスボスに対し「私たちの友達を殺さないで」とか言う漫画だからな
173愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 16:00:27.71 ID:???
部下を皆殺しにされたくなきゃ、
竜の騎士がいる地上に攻めてくるなとw
174愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 16:05:55.24 ID:???
>>161
ジョーも経緯からすれば生き残ってても廃人は確定っぽいけどな。
ヒュンケルは戦えないだけで普通に生きてく分にはなんの支障もないからな。

それも無刀陣とかいうノーガード戦法真っ青の技も使用したうえで。
175愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 16:06:48.22 ID:???
元々仲間や友達を殺されたくないから戦ってんだから何の問題もあるまい
なんか最近馬鹿奴が増えたな
176愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 16:19:58.13 ID:???
>>175
レオナの場合
ダイヤ9からポップ達と別れるまでは冷静かつ合理的思考を保つ
→魔力炉に捕まり「助けて!」
→「ゴメちゃんを殺さないで」
177愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 16:37:50.71 ID:???
>>173
バランさん、竜魔人になった後「心の傷に触れた貴様らが悪い」って言ってたねw
178愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 16:40:08.10 ID:???
敵を殺したくないとか言ったり敵に命乞いしたりってのと
仲間が殺されるのを見殺しにするってのを同列に並べるとか

バカじゃないの
179愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 17:11:53.03 ID:???
>>171
>>少年誌らしい考え方すると甘いだとかリアリティが〜となって難しいな少年誌は

何にも難しくないよ。
そういうのに反する内容は少年誌的には求められていないわけだから描かなきゃいいだけ。
描きたい、または見たい人は素直に少年漫画を卒業して青年向けの漫画なり小説なりを読めばいいこと。
時代小説なんかは本当あっさり主役とかが殺されたり、互いに裏切りあったりしてオススメ。
180愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 17:14:34.48 ID:???
>>175
キャラを叩きたい人が永遠やってるだけ
ちょっと前にも似た事が多々あり
181愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 17:36:15.80 ID:???
>>179
うん。そういうことを遠まわしに言いたかっただけだよ
まったくごもっともです
182愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 17:46:34.13 ID:???
なーんてね!!
183愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 18:27:14.99 ID:???
>>181
多分179以外はわかってたと思う。
184愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 20:06:38.64 ID:???
>>175
>元々仲間や友達を殺されたくないから戦ってんだから何の問題もあるまい
問題とか意味が分からん
185愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:51:06.80 ID:???
ふともも丸見えのスカートを履いてるレオナは変態
186愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:03:23.22 ID:???
まずはマァムだろjk
187愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:23:10.89 ID:???
おっさんは股丸見えだからもちろん変態だな
188愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:26:46.69 ID:???
ゴメちゃんなんか全裸だぜ
189愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:29:47.98 ID:???
ふぅ・・・
190愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:32:19.16 ID:???
いやゴメちゃんはバッジあった筈
191愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:34:27.45 ID:???
鬼岩王の勃起したおちんちんは5mを超える
192愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:35:07.81 ID:???
あのガタイで5m強ってかなり短小じゃないか?
193愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:36:40.13 ID:???
どこに突っ込めばいいんだよ…
194愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:37:54.15 ID:???
本当はわかってるんだろ?
195愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:38:04.93 ID:???
ヴェルザーのケツにでも突っ込む予定だったんだろ
196愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:40:32.29 ID:???
天界に攻め込み女神の自由を奪って無理やり…ムフフ
197愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:07:08.69 ID:???
親衛騎団の襲撃後にレオナが死者が居なかったって言ってたけど
最初のイメージ図だと馬の槍で串刺しの人が居る・・・
198愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 23:47:27.20 ID:???
それだけ回復呪文は凄いと言うことか
ただきっとレオナの発言以降に容体悪化して死んだ奴とかいそう
199愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:32:56.63 ID:???
でも、バーンが天界征服して女神を犯すってのはアリだと思う。
服従させた女神を侍らせるって神話っぽくてイイ。
200愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:59:04.14 ID:???
バーン様レオナで我慢してくださいよ
201愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 01:02:39.00 ID:???
みんな瞳にして股にくっつけるんだろ?
202愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 01:16:39.63 ID:???
余の不老の時を数百年も奪ったそなたには、余を愉しませる義務がある(キリッ
203愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 04:30:34.77 ID:???
>>193
鬼眼城は余が鬼眼王になっちゃった時のDワイフだったんだね

確か余の玩具とか言ってたが、大人の玩具の類いだったのか
204愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 06:39:19.04 ID:???
>>197
串刺しくらいじゃワニだって死なない
205愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 10:57:14.22 ID:???
ワニは串刺しされすぎ
206愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 14:07:59.75 ID:???
だが、ワニの誇るべきところはソコしかない
207愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 16:11:17.86 ID:t+y3A7Gh
獣王クロコダインと獣王グノンってどっちが強いの?
208愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 16:16:37.05 ID:???
グノコダイン
209愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 17:06:05.86 ID:???
ゲーム化無理ならさっさとCRダイの大冒険出してくれ
210愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 17:16:34.39 ID:???
やめろ












絶対にやめろ
211愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 17:44:53.09 ID:???
実写映画にするべきだよな
212愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 18:06:21.82 ID:???
ダイ:子供店長
ポップ:お笑い芸人
マァム:AKB
ヒュンケル:ジャニーズ
213愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 19:06:54.69 ID:yiM71fyS
実写かは本当に取り返しのつかないことになるからやめたほうがいい
214愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 20:27:12.04 ID:???
パチクエみたいなCRダイの大冒険打ちたい
215愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 20:34:12.75 ID:???
パチンカスうぜえな…
そんなに朝鮮が好きなら住んじまえよ
216愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 20:51:44.89 ID:???
北朝鮮にはパチンコないらしいぞ。

北朝鮮に渡った元在日がパチンコの話したら向こうの担当者が目の色変えて、
結局お前らはおかしな文化に汚染されているからそれが治るまで監禁するって言われて
しばらくの間監禁されたって話を報道特集かなんかでやってた。
217愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 20:59:26.31 ID:???
朝鮮に在日はいないからな。
それと同じ。
218愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 21:44:36.95 ID:???
>>216
朝鮮に金を貢ぎたいなら住んじまえよと言いたいんじゃない?
韓国も禁止になってるらしいな
219愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 21:48:31.85 ID:???
>>212
今の映画やドラマってマジでそんな感じだから困る
220愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 22:29:00.10 ID:???
>>212
クロコダインは?
221愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 22:47:16.28 ID:???
デスノのリュークみたくCGだろ
222愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 02:18:54.19 ID:???
>>207
ワニ好きだけど残念ながら格が違う
223愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 18:46:59.47 ID:ttO0Nfx5
>>212
すごく嫌!!
224愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 23:06:33.00 ID:???
ワニはグノンどころかグノンの手下の羊に負けそう
225愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 00:23:42.44 ID:???
バーン「爆発は中国だけかぁーーーっ!!!」
226愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 00:32:40.31 ID:???
爆発するものを使うからだめなんだよ
こんなのが爆発するわけ無いだろ?と思うものを爆発させないと……
227愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 00:49:36.72 ID:???
芸術
228愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 01:04:34.97 ID:???
>>226
爆発しそうにない物が爆発。
その分野で中国は他国の追随を許さない。

風邪薬、ろうそく、椅子、湯タンポ、洗濯機、
飛び下り自殺中のオッサン、コンセントを抜いてるテレビ、
裁判所、ミキサー車、停車中のタクシー、厨房(警察と消防の調査でも爆発の原因が不明)
229愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 02:25:04.33 ID:???
はいはい
該当スレでやれ
230愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 06:22:46.50 ID:???
いやどす
231愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 06:50:12.01 ID:???
ガルーダはクロコダインを見限った
232愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 09:30:38.36 ID:mzWs5K5o
コンビニ版再重版あげ
233愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 12:26:16.96 ID:???
>>229
ネトウヨ発見w
中国が馬鹿にされて悔しいのか?
234愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 12:57:53.11 ID:???
>>233
逆じゃね?
右なら中国嫌いだろ?
235愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 14:03:24.98 ID:???
スレチ野郎は日本語もまともに扱えないバカでしたとさw
236愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 14:20:06.14 ID:???
こんな認識だから地上制圧できないんだよ、まったく・・・
237愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 16:01:57.62 ID:???
老師ブロッキーナが戦ったのってミストのバーンだけだっけ
238愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 16:32:36.52 ID:???
魔王のハドゥラーとも戦ってる
239愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 17:33:19.37 ID:???
ミナカトールの時にも雑魚相手にちょっと
240愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 17:34:52.29 ID:???
ビーストくんの中は凄まじい加齢臭で満ちている
241愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 20:26:00.32 ID:???
でもミストが暗黒闘気全開でかかってきたら流石の老子でも もたなったろうな
242愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 20:41:30.18 ID:???
ヒュンはどうか知らんが、ワニは爆火散に対抗できる手段を持たなかったよな。
フレイザードはワニ公より確実に強かった。

後半では壁の方が重要で、決定力のない存在はゴミ以下だったから、
仮にフレイが仲間になってもワニほど役には立たなかったろうが…
243愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 20:56:20.42 ID:???
一番強い技ってどれ?
244愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 21:01:28.88 ID:???
バカなの?
245愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 21:06:33.21 ID:???
は?
246愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 21:31:19.42 ID:???
ワニだけ不当に貶めるなよ
ヒュンケルだって空の技を体得してなかったんだから爆火散には対抗できなかったろう

こう言うとグランドクルスで体丸ごと消しとばせば云々反論が来そうだが、それだったら会心撃でも出来そう
247愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 21:45:49.57 ID:???
>>246
団長時代にはグラクルは使えなかっただろうな。
そう考えると、団長時代の強さではヒュンもワニもフレイの下か。
248愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 21:56:08.26 ID:???
>>243
レイラの寝技(ロカを腎虚で死に至らしめた)
249愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 22:05:54.03 ID:???
>>243
マホトーンかけてジャッジのいる異空間に放り込む
250愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 22:10:36.74 ID:???
フレイザードは完全に相性だからな。
ラーハルトじゃ勝てん。
それを抜きにしても、ワニより上っぽ気はする。

相性考慮だと、最強は真ミストだな。
マトリフ・ポップ以外には無敵。
251愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 22:36:12.33 ID:???
ウンソウダネ
252愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 22:51:53.28 ID:???
>>250
ヒムにやられるミストバーンだと、バランにもやられそうだな。
真ミストバーンになれば、ドルオーラでも体の外にちょっと出たミスト本体の暗黒闘気を消し飛ばすことは不可能だろう。
253愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 00:23:39.53 ID:???
爆花散は命を削る技だからしばらく耐えてれば勝手に死ぬよ
ワニもヒュンケルもフレイザードが空烈斬で切られた途端普通に立ち上がってたし、
実はあんまりダメージなさそう
ポップやマァムは肉体強度的にヤバそうだけど
254愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 01:38:10.89 ID:???
オッサンはバラン戦が1番光ってたな。
ダイとのコラボ会心撃とか最高。
その後の徹底かませは鼻に付いた。
255愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 10:28:50.11 ID:tCR8MELZ
俺はポップを助けたシーンやザボエラにトドメをさしたシーンも捨てがたい
鰐さんは判断力だけなら作中一かと
256愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 11:23:22.99 ID:???
>>253
ポップ辺りはヒャド石連打で終わってたな
257愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 12:58:53.84 ID:???
>>253
逆にあの程度でダメージすら受けそうにないワニにも、結構効いてたな。
話の都合とはいえ、ワニには相性最悪に近い敵か?
258愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 13:41:38.22 ID:tCR8MELZ
相性ってけっこう重要だね
メドなら反射なくて早くない奴は瞬殺だけど早い奴にには逆に瞬殺される
キルは魔法持ちなら引火してドボンだけど剣士だと剣のほうがダメになる
鰐にとって相性いいのはやっぱザボエラ?
259愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 14:39:15.32 ID:???
>>258
遠距離攻撃されたら防戦一方だよ
真空の斧じゃ初期ポップのメラゾーマの完全防御すらできない
260愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 16:14:45.50 ID:???
つかキルの場合、罠が魔法力以外じゃ突破や妨害できないから、
戦士系だとその時点で詰みになる奴が結構いる
ミストなんて相性ありきだし
261愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 17:42:43.17 ID:???
アバンもハドラーが守ってくれなかったら負けてたしな
メガンテ回避なんて奇蹟でうやむやにしてるし
262愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 17:47:56.73 ID:???
アバンがキルの火を止めてなかったら黒のコアに引火してた可能性もあるのか
あと、アバンは上手いこと仮面だけを切ってたけどミスってたら・・・
263愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 17:57:18.39 ID:???
あの黒のコアってハドラーのときはもう限界寸前でちょっとでも呪文攻撃が
加われば爆発するようになってたけど
キルのはそう簡単には爆発しないのかな
264愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 18:04:14.25 ID:???
>>261
ボスにメガンテはなぜか効かないからいいんじゃね
265愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 18:09:15.44 ID:???
>>263
顔面を攻撃したら爆発するみたいなことは言ってたね
呪文はどうなんだろう、ピラァのコアはヒャドを受けてもなんともなかったが・・・
266愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 19:43:14.89 ID:???
>>259
ワニは斧振るだけで山を真っ二つにできる
267愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 19:45:32.11 ID:???
山は無理だ精々丘、大岩くらいは簡単だが
268愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 20:27:32.23 ID:???
>>266
間違えるな、丘だ
269愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 20:57:22.88 ID:???
ワニはバルジの大渦を2つ増やすほどの実力者だぞ
大渦は、船で島に行こうとしたら、大回りをしなきゃならないほどの規模だ
地形を変えるほどの力の持ち主
270愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 21:17:44.04 ID:???
キルトラップって物理攻撃無効とかさらっと言ってるけど
マジならギガストラッシュもカラミエンドも効かないんすけど
チートすぎじゃないか?
271愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 21:19:33.56 ID:???
バーンは自室から出ないのでトラップに引っかける術はない
272愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 21:20:44.80 ID:???
というか、魔法力があるギガストラッシュとかはいけるんじゃないか?
273愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 22:30:44.44 ID:???
この漫画実はあんまりドラクエっぽくないよな
274愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 22:32:50.36 ID:???
主人公が喋るしな
275愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 22:37:46.98 ID:???
>>273
あんまりドラクエっぽい冒険をメインとしてなかったな
戦場に赴くのがメインで
276愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:04:04.16 ID:???
ダイスレってなんで今もなおこんなに人気なの
277愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:05:06.18 ID:???
よく言われるが余のメラもFF的な魔力設定だよな
ダイ世界的にはこの方が合ってると思うけど
278愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:16:06.58 ID:???
コンビニコミック良く見かけるけど
近々CRダイの大冒険期待しても良いのかね
279愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:21:59.82 ID:???
パチンコそんなに面白いか?
搾取されてるだけだろ。
280愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:24:55.08 ID:???
ワニ「俺の下半身 風穴なう」
281愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:36:57.62 ID:???
1 マァム2ネズミ3ポップ4プラス5ヒュンケル6メルル7ダイ8ワニ公
ゴメちゃん三回出現で激アツ
282愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:39:23.81 ID:???
>>275
ダンジョンクリアとかないもんな。破邪ぐらい
283愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:42:52.07 ID:cc18gmNK
ダイ大はドラクエの名前語らなくても売れていた作品だとオモ
284愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:50:59.14 ID:???
とは言え、売るためにドラクエの名前を利用した、というわけじゃないからな
285愛蔵版名無しさん:2011/03/10(木) 23:52:50.93 ID:???
ちゃんと「ドラゴン」クエストだったな

ドラクエ7〜9ってドラゴン要素あったっけ?
286愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 00:03:25.40 ID:???
7:船の名前がドラゴン
8:主人公が龍神族と人間のハーフ
9:敵味方に龍が一頭ずついてストーリーに結構関わる
287愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 00:05:02.58 ID:???
さっき読み返してて思ったんだけど、

ラストバトルでポップがバーンを挑発して天地魔闘の構えとらせた所。
挑発しなくても元から天地魔闘の構えだったからそのまま攻めてたら良かったんじゃないの?
288愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 00:25:04.01 ID:???
ポップ、バーンの絶対の自信を打ち砕くために挑発→バーン余裕モードから本気モードへ→本気モードの天地魔闘の構えを破ってショックを与える

ポップ「計画通り」
289愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 00:31:04.75 ID:???
そこら辺の知恵比べは微妙。
キャラはどうしたって作者より頭良くならないって典型かな。
数千年の叡知があんなもんなの?って印象しかもてない。
バーンとの駆け引き描写は墓穴。
290愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 00:47:46.44 ID:???
この漫画って偽善の押し売りだな
291愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 01:47:06.32 ID:???
天地魔闘は作者なりのドラクエで最も厄介な二回攻撃の取り入れだが、破らすのに苦慮したようだから
しない方がよかったかな。
292愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 02:08:23.02 ID:???
推理合戦はアバンvsキルバーンは良かったけど、ポップvsバーンだと無理があってしかも安っぽい
293愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:40.63 ID:???
ポップ自体もシグマでの騙しはマァムがいないと出来ないっぽいしなぁ
いきなりアバンがポップを持ち上げ始めたから、そこら辺にちょっと強引な作者の思惑が…






あの時点のポップってアバン視点だと、

ハドラーを庇っていた
成長はしてるが、お調子者は変わってないっぽい
メドローアを習得している
老師をルーラで上手く助けてメドローアを当てようとした?(どこから見ていたか不確定)
294愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 03:10:05.06 ID:???
るろうに剣心の格ゲー出るみたいだけど、ダイの大冒険も出して欲しいな。
295愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 05:28:57.60 ID:???
真っ先にルイーダ行きのワニさん・・・
296愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 07:50:19.72 ID:???
ルイーダ「でもワニさんは、まだ、やりたい事があるんじゃないかしら」
297愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 10:02:40.16 ID:???
>>294
るろ剣の格ゲーはPSの時点であっただろ
298愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 11:26:29.11 ID:???
    や .と  そ   Y~ ー 〜 -、       /   な 言  う
.     る .こ  れ    i::::::::::::::::::::::::::⌒ヾ   ./.   い っ  れ
      か と  .じ   |:::::r〜─=ン、::::::::ノ,   |     の て  し
     ら ん  ゃ   |:::::{      ハ    |      く  .い
     な よ  .あ   . |:::::{        〈    〉       れ .こ
         ろ       .|::::/ シ'≠ニニ≠/   .{       る  と
        こ       .|f     ' ̄ヤ´ マ   |      じ
         ば     /:|     `二   '.    ,      ゃ
        せ    イ、ノ          ヽ  \         /
       て     人         ´‐ァ'´     {     _/
   \       へヽ       ,__ j      `ーァ/ ̄
    }\/ ̄ ̄:::ノj^ゝi       ´ 丶(
      Y:::::::::ノナ´    |\       7
     リ´ ̄      } |  \     }

299愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 12:16:27.69 ID:???
>>294ギルティギアっぽいの作って欲しい
300愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 12:47:39.11 ID:???
俺はヒュンケルを使い手なんだが相手が残念な事にオップを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
301愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 13:00:51.81 ID:???
日本語でおk
302愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 13:11:10.40 ID:xAP+LMdl
いや俺語だ日本語じゃない
303愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 13:30:30.16 ID:???
ドラゴンボールだと原作の戦闘力の差は関係なくミスターサタンまで使えるゲームがあるのでダイ大でめ是非
もちろんおっさんを使いまくる
304愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 13:48:34.06 ID:???
>>303
原作の能力を忠実に再現しました!
305愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 13:58:39.87 ID:xAP+LMdl
いやーポップつかったんだけど瞬殺するか瞬殺されるかどっちかだね
306愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 14:30:43.28 ID:???
>>297
こうやって昔の作品をゲームにするならって事
307愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 14:32:22.47 ID:???
2D格闘よりもドラゴンボールZスパーキングメテオみたいな3Dにした方が、ちびっこ受けするような気がする。
308愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 15:16:32.54 ID:???
ちびっこはダイ大なんて知らないよ
309愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 16:44:54.48 ID:???
バーン様、また天地魔闘を使ったのですか?
310愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:31.11 ID:???
>>286
78やってなかったのと9は忘れたのとで聞いてみた、ありがとう
311愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 17:29:03.96 ID:???
>>292-293
確かにあの時のポップはかなりの閃光(物語)補正と周囲の褒めage補正がかかっていた
ちょっと違和感を感じたわ
312愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 18:10:07.88 ID:???
>>309
バーンなら重圧呪文でもこれだけの被害を出せる
313愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 19:03:35.93 ID:???
マグニチュードは8.8かよ。
阪神大震災よりすげーぞバーン様。
314愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 20:36:43.86 ID:???
天よ叫べ
地よ唸れ

いまここに魔の時代来る!
315愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 22:24:19.16 ID:???
ヴェルザーさんが寝返りうったんだよ。
316愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 22:29:46.54 ID:???
バランさんがドルオーラ撃ったんだよ
317愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 22:32:36.81 ID:???
おっさんが転んだんだよ
318愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 22:33:28.08 ID:???
そういや北の魔王軍の地で、不完全復活魔王が動いたら海超えた勇者がいた大陸に地震が起きた
っていう作品ならあったな
ハーメルンだったか
319愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 05:55:13.51 ID:???
>>318
ここまで分かりにくい文章も珍しい
320愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 06:15:24.77 ID:???
ハーメルンて人気あったの?
俺は絵柄が受けつけなかった
321愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 06:23:56.19 ID:???
ヴォーカル出てきた辺りからgdgd過ぎて読むの止めた
322愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 07:18:35.20 ID:ko64AggM
>>320
ハガレンの前のガンガンの看板漫画の一つだな
売り上げもそこそこで、メディアミックス展開もしててそちらもそこそこ
ちょうど、ダイ大と同じ巻数まで連載したし
323愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 07:50:49.78 ID:???
少年ガンガンっていうと、今の子は鋼しか思い浮かばなそうだしな
324愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 08:16:00.20 ID:???
仕方ない。
絵柄からは想像もつかない名作だったから。
325愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 09:43:54.84 ID:???
設定なんか似ているところがあるな

魔王(魔王軍)が北にいる
軍団長=軍王がいる(早い段階で二人が勇者側に付いて勇者一行となる)
特別な血筋の奴が勇者(ダイ=竜の騎士、ハーメル=魔王)で親が敵側(ハーメルは最後まで敵)
最後の戦いで勇者の父親役が戦闘に参加してくる(アバン=使途の父親役とヒュンケル発言、オーボウ=ハーメルの父親役)
勇者の母親の不幸は人間側の無理解が主な原因(ソアラ=排斥→父親にさえ見捨てられる、パンドラ=人間を守るが守った人間に裏切られて捕らえられる)
勇者も人間に疎まれる時期がある(ダイは雑誌の性質上しつこくはなかった、ハーメルはもっと直接的に人間に追われる)
勇者が最初出会う仲間は(連載展開上では)ヒロイン→親友の順番(どちらもマスコットキャラ的なゴメとオーボウを抜かしてw)
魔王(魔界)軍vs人間軍の展開になって今まで関わった人間(国)が終結する(ダイ=サババ終結その後はカール中心、ハーメル=万単位の人間軍が参加)
でも魔王の居城突入は少数精鋭で
37巻で完結(ハーメルンは続編連載あり)
326愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 12:35:46.79 ID:???
ハーメルはマジで面白かった
いろいろとツボ展開が多くて良かったわ
327愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 12:40:05.17 ID:???
スレ違い
328愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 16:10:36.04 ID:???
>>325
・魔王を倒した後に倒したと思った敵が出てくる
・パーティの中の勇者の一番の友達が、勇者パーティの中の女性とパーティ外の女性と三角関係になる

ってのも追加で
329愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 18:24:31.14 ID:???
パンピーに追い詰められた主人公にヒロインが
直接グサッと胸を貫かれた時はどうなるかと思った。
330愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 18:53:52.79 ID:???
いつものワニを貶すスレに戻って
331愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 18:57:09.75 ID:???
魔王軍を離脱したら部下はガルーダだけになったでござるの巻
332愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 19:03:40.56 ID:???
ワニがグサッと胸を貫かれた時はどうも思わなかった
333愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 19:06:07.20 ID:???
貫かれた後
フルート→ホルン様のベホマ
ワニ→レオナ姫のベホマ
334愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 19:06:32.20 ID:???
>>331
過去にワニが直接懲らしめた奴は配下だろ
そんなやついるのかしらんが
335愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 21:38:47.67 ID:???
ダイこそアルキード王にふさわしい男
336愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 22:29:57.62 ID:???
337愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 22:49:41.33 ID:???
おっさんがアナルを貫かれるのか。
338愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 07:21:08.68 ID:???
今久々に映画見てる
おもしろーい
339愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 12:44:18.26 ID:9oqhyM6l
ピンクのワニが大好き
340愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 12:47:11.36 ID:???
ピンクって単語聞くとなんかおっさんが卑猥な生物に見えてきた
341愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 13:06:53.66 ID:???
オリハルコンが出たせいで物理を超えた力でしかメタメタにできないおっさんの鋼の体もたいしたことはなくなったの巻
342愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 14:34:50.07 ID:???
偽善漫画
343愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 14:36:36.63 ID:???
偽善漫画
344愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 14:37:49.45 ID:???
偽善漫画
345愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 14:39:05.63 ID:???
偽善漫画
346愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 14:45:53.77 ID:???
偽善漫画
347愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 14:52:01.82 ID:???
偽善漫画
348愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 14:53:04.98 ID:???
偽善漫画
349愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 15:23:25.97 ID:???
>>336
ワニは戦闘の流れの中でちらっとやられただけで、
フルートは信じる心>最強の武器や攻撃力を示すイベントシーンだからしょうがない
350愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 17:17:33.29 ID:???
ちらっとだと
ヒュンケルの時もバラン戦も人間愛を説いて、激昂した相手に刺されたんじゃないか
人の心を抉る説得を得意とするワニは正に愛の戦士だろうが
351愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 17:28:17.76 ID:???
ダイ戦の時も人間愛を利用したしね
352愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 18:00:01.30 ID:???
ハーメル15巻の魔族化解除(制御)イベントは
ダイ大で言うと12巻のダイがポップ死んで記憶取り戻して竜の騎士として戦っていくイベントだからね

おっさんじゃ…
353愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 19:20:06.29 ID:???
ハーメルは絵が気持ち悪すぎて読んでないので話にあげないでください
354愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 19:31:54.37 ID:???
>>325
>魔王(魔界)軍vs人間軍の展開になって今まで関わった人間(国)が終結する(ダイ=サババ終結その後はカール中心、ハーメル=万単位の人間軍が参加)
これ同一視していいのか?
ダイ大は基本的にタイマンまたは一対多(多と言っても数人)で、
パーティー戦を演出したかったらしい親衛騎団戦でもほとんどタイマンみたいなものだった
355愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 20:07:51.70 ID:???
多分、勇者を中心に世界の国が対魔王軍として協力するって展開が似てるって事だろうな
決戦に参加するって事も含めて
サババ後とか書いてる辺り、
ダイは処刑場決戦にカール残党メインで戦士が参加、
ハーメルは北決戦に世界の戦士達が参加
356愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 20:28:21.99 ID:???
ダイ「世界の強豪…ってまたお前らかよ!」
357愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 20:30:53.89 ID:???
ダイ大の作者は集団戦闘を描くのは苦手
358愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 20:42:41.67 ID:???
ハーメルは序盤のドラム戦が1番面白かった
味方少数VS敵多数って条件だとロト紋の獣王グノンと十万頭のモンスター戦が神
359愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 20:52:30.57 ID:???
ドラム戦が面白かったから、連載が続いたのかな?
360愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 21:11:16.77 ID:???
ドラムはハーメル作品内の強さの基準にされることが多いな
(全漫画作品スレとかでも)

ギータの能力としてカマセにされたり、
回想でオーボウにカマセにされたり、
後でドランゴゾンビ化してカマセされたり

ダイで言えば誰だ?
361愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 21:17:09.35 ID:???
どうみてもおっさんだろ
力馬鹿はそうなる定めなのさ
362愛蔵版名無しさん:2011/03/13(日) 21:20:04.24 ID:???
ギータに首ったけ
363愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 01:38:21.34 ID:???
今のは獣王ではない、爬虫類王だ
364愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 04:28:20.21 ID:???
黒の核晶を凍らせろと似た状況が日本で起きるとは
365愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 16:40:18.84 ID:???
ドラゴニックオーラで抑えこむんだ
366愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 18:13:45.20 ID:???
竜闘気で爆発に耐えれても放射能は無理だろうな
367愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 18:45:30.50 ID:???
クロコダインが5人居れば・・・
368愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 19:01:38.64 ID:???
ワニもミストの杯を飲んでたら毒が裏返って覚醒できたのにね・・・
369愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 19:15:20.02 ID:???
いや、ワニは暗黒ワニになってノヴァにぶっ殺されてる
370愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 19:54:27.64 ID:???
ワニってノヴァより強い的な空気を必死に作り出してたよね
371愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 20:30:38.48 ID:???
どっちが強いか判らんけどノヴァの方が使い勝手がよさそう
372愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 21:19:24.37 ID:???
単騎なら器用貧乏のノヴァだろうな。
PTなら壁のワニでいいと思う。
373愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 21:27:17.44 ID:???
ライディーンストラッシュも真っ青(笑)vs鋼鉄の体(笑)
374愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 21:29:31.96 ID:???
>>373
ライディーンストラッシュ…


ちゃっちゃっちゃー
ちゃちゃちゃちゃっちゃちゃっちゃっちゃっちゃー(ぴろりろぴろりろぴろりろぴろりろ)

ちゃっちゃっちゃー
ちゃちゃちゃちゃっちゃちゃっちゃっちゃっちゃー(ぴろりろぴろりろぴろりろぴろりろ)

ズバ!
375愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 21:30:58.54 ID:???
オーラ投げナイフの方がかっけーだろがヴォケが
376愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 22:16:25.57 ID:???
ワニは仮にも超魔ハドラーですらまともに喰らえば致命傷を負うギガブレイクや、
その後の竜魔人の猛攻を受けても生き延びてるからなぁ
遠距離攻撃の精度もワニの方が上だしタイマンだとノヴァじゃ苦しい気がする
377愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 22:46:36.95 ID:???
マヒャドで凍らされても解凍できるしなw
378愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 00:10:18.39 ID:???
最後、キルバーンが登場せずに終わっていたら
ダイはバランやバーンが言っていたように
いつかは人々から迫害を受けてしまうのかね?
379愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 01:57:19.62 ID:???
ノヴァ→数m先の石にすら闘気を当てられない
ワニ→両目が閉じた状態でダイの攻撃に合わせて会心撃をバランに当てる
380愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 02:27:31.97 ID:???
誰もいないから言うけど
マァムがフレイザードにつかまれてる時のパンモロで10回は抜いた
381愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 03:35:08.34 ID:???
闘気の扱いはワニ以上みたいだが、
要は投球がヘタってことかしら
382愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 06:06:09.26 ID:???
アバストで例えればAに長けるのがワニ、Bに長けるのがノヴァってことか
383愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 10:46:49.51 ID:???
>>378
地上を去るって言ってたけど多分デルムリン島で細々と暮らすんじゃないかな。
たまに知り合いが遊びに来る感じで。
384愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 11:07:20.04 ID:???
単に会心撃の範囲が広いってだけなんじゃ・・・
あれ、かすただけで吹っ飛ぶけどさ、ロモス王・兵士も生きてた微妙な技。
385愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 12:49:15.73 ID:???
レベルが低かったんだろ
19巻の辺りだと、直撃すれば一応オリハルコンも破壊する程度にはなるし
386愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 12:51:14.30 ID:???
狙いはダイで、余波の巻き添え食らっただけじゃねえの?

何度もスレで話題に出てるがシグマの鏡弾き飛ばしたりもしたし、精密さはおっさんの取り柄
387愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 15:17:54.18 ID:???
上にあったポップが大魔王に挑発して、天地魔闘させるのは気にならなかったが、ポップがメドローアを跳ね返さずにはじいただけだから、スキがあるみたいに推理したところはどうかなと思った
たまたまかも知らないじゃんと

ライディンストラッシュとか魔法剣って効果あるのかな
まずライディンを剣に帯電させたままにしておくんだよな、あれ
388愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 15:27:34.75 ID:???
でもオリハルコンてすぐ砕けるからあんまり硬い感じがしないよね
アバン、老師、キルバーン以外の主要キャラは砕いたことあるし
389愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 16:13:10.99 ID:???
キルもハドラー命で必死なアルビを脅してるから
戦闘用じゃない鎌でも破壊する実力はあるだろう
よほどうがった見方をしない限り
390愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 16:18:40.45 ID:???
>>387
デインだよ、ディンじゃない。
学習障害か何か?
391愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 17:07:30.89 ID:???
クロコディン
392愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 18:41:26.42 ID:???
ドラクエに壁役って概念あったっけ?
にしてもまともな回復できるのってレオナだけか
対ミスト組に回復キャラがベホイミ止まりのマァムだけとかヤバイな
393愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 18:49:48.25 ID:???
先頭は標的になりやすく、また6以降はかばう・仁王立ちといった特技がある。
4・5においても馬車を利用することで耐性の高いキャラクターのみで敵の攻撃に耐えることもできる
(4はFC版では無理だが)
394愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 18:51:06.60 ID:???
>>392
ポップ(ベホマ)
老子(ホイミ系の何か)
395愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 18:58:30.68 ID:???
黒のコアは冷却するためにつねにヒャドをかけ続けないといけないのかな
396愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 19:04:53.52 ID:???
続編があったらアバン流のバーゲンセールになるんだろうか
397愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 19:29:14.13 ID:???
>>389
魔界マグマ遮断の機械外装キルの食らったアバンストラッシュのダメージは、重装備でもないアバンが食らった楽器としての側面もある鎌より本気のキル剣連続攻撃のダメージ以上だしな。
キルはギリギリクリーンヒットを避けたけど。
398愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 19:33:06.48 ID:???
最近某動画でアニメ版ダイを見直したけど、めちゃくちゃいい所で終わってるな。
バランvsダイが一番面白いところなのに。
なんとか鋼の錬金術師みたいに新しくアニメ化されないかね。

あと声優陣がめちゃくちゃ上手かった。
特にポップのアドリブ。
399愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 19:37:44.09 ID:???
人気があれば時間を変更して放送を続ける、つまりはそういうことだ
400愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 19:42:18.41 ID:???
>>394
薬草(チウ)
401愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 20:00:35.11 ID:???
>>399
当時はそこまでアニメに力を入れる局は無かっただろ。
402愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 20:09:45.20 ID:???
>>401
今だったらジャンプ漫画とはいえトップ3くらいの看板漫画じゃないと
長期のアニメ化なんてしてもらえないぞ、中堅以下は大抵1〜2クール
TBSの番組編成の不運を考慮してもあの当時で45話で打ち切りになって
その後他の局でアニメ化されないのは、悲しいが原作の商品価値が
そこまでだったという事だと思う
403愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 20:34:42.69 ID:???
>>402
所品価値の無い作品が何十巻も続くかよw
訳知り顔で知ったかすんじゃねぇよwww
404愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 20:39:23.93 ID:???
>>403
「若いねー」
405愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 20:41:19.25 ID:???
>>403
誰も商品価値がないとは言ってない
そして漫画の価値とアニメ等のメディアミックスの商品価値は必ずしもイコールじゃない
良作でもアニメ化商品化には向かない物もあると言ってるだけ
あとは運が悪かったとか時流に乗れなかったとか色々
406愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 20:46:38.48 ID:???
視聴率は悪くはないが良くもなかった
アバンの使徒でいうとマァムみたいな感じ
407愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 20:49:19.87 ID:???
今は4クール(52話)のアニメですらなかなか作られないからなあ
あのジャンプ黄金時代にアニメ化したのに打ち切られたのは痛い
408愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 20:49:59.39 ID:???
アニメ版は間が長すぎて今じゃ見れたものじゃない
409愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 20:52:31.73 ID:???
アニメ自体の出来も正直微妙だった
410愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 20:52:37.93 ID:???
回想シーンが無駄に長かったな
411愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 21:18:20.88 ID:???
ワンピースかよw
412愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 21:26:28.28 ID:???
同じ東映アニメーションだからなあ・・。
ハガレンと同じとこに作って貰ったら神作品として復活しそう。
413愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 21:53:55.93 ID:???
>>403がフルボッコでワロタwwwww
414愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 22:03:12.61 ID:???
>>384
そいつらが異常にタフなんだよ
きっと
415愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 22:13:38.76 ID:???
モブがそんなに能力高いわけないだろ
マジでそう思ってるのか?w
ワニをdisる奴は低能っていうのがよくわかるな
416愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 22:30:49.87 ID:???
正拳突きなどは、本当にまともに極まったときは前のめりに崩れ落ちる
後ろに吹っ飛んだりするのは、その分パワーが飛ぶことに使われてるわけで体へのダメージはない
と格闘漫画か何かで読んだことがある
後ろの壁だの床だの壊すのに力が使われてその分、威力が削がれてるんだよ
417愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 23:47:29.81 ID:???
ダイの攻撃で超魔ハドラーは前のめりになったのに・・・
所詮はワニか
418愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 00:03:14.77 ID:???
闘気の放出量だと
グラクル>ドルオーラ>カラミ壁>改心劇> かな?

ユンケルの言ってる事がほんとなら
419愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 02:44:25.24 ID:???
もう原発が黒のコアに見えてきた
冷やせばどうにかなるしw誰かヒャド使える奴居ないのかよ
420愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 06:48:51.58 ID:???
>>397
もう少し日本語勉強しろ
421愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 07:45:56.23 ID:???
>>418
ドルオーラなら確実に破壊できる
→ドルオーラに匹敵する闘気技と言えば→グランドクルス

別にドルオーラより上とは明言してないと思う
422愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 07:48:55.35 ID:???
>>421
確か「ドルオーラ程じゃなくてもいいから闘気を全力でぶちかます手段」ってことでクルスが出てきたような
まあ普通に考えてドルオーラ以上のわけがないな
423愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 08:02:00.40 ID:???
>>422
「100の闘気技が必要だな。ドルオーラなら400あるからいける」
「おれの会心撃は70だからなー。5人いても及ばないお(^q^)」
(当たり前だろクソワニ…)
「グラクルなら120あるからいけるだろ」

こんなもんかな
数字は適当だが
424愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 08:26:57.91 ID:???
もう少し考えて数字書け
425愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 08:35:21.84 ID:???
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
426愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 09:12:37.08 ID:???
いくらヒュンケルが二つの反発し合う闘気を使えても単純な威力でドルオーラには及ばない
数字の大小だけでなく密度の問題もある
427愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 09:30:37.35 ID:???
タテの闘気
ヨコの暗黒闘気

重ねて・・・

グランドクルス!
428愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 11:49:56.85 ID:???
そこは心臓部が壊せない事を嘆いてるシーンだろ。
2人いれば壊せる計算だったら「5人いてもドルオーラ〜」とかいう必要無いじゃん。

心臓部耐久:1000
ドルオーラ:1200
グランド+:1000
クロコ撃:150

くらいかな
429愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 12:16:55.69 ID:???
>>416
日本空手協会謹製の動画で、
突きの衝撃力が完全に伝わっていても
後ろに吹き飛ぶこともあるらしい

漫画はその漫画独特の物理法則があるから良く分からんが

430愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 14:14:00.87 ID:???
>>421ヒュン蹴るは(グラクルの)闘気量が作中で最大って言ってるんだろう
威力が最強と言いたかったわけではない と思う
431愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 15:11:59.53 ID:???
ドルオーラって闘気技なのに、何でMPを消費するの?
432愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 15:16:27.65 ID:???
魔力と闘気の両方出してる
433愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 15:42:20.63 ID:???
魔力を使って竜闘気を放出してるんだと思ってる
434愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 16:14:17.47 ID:???
というか、魔力を使って竜闘気を圧縮して破壊力を高めてる
435愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 16:17:26.19 ID:???
要するに放出されるのは竜闘気だけど使ってるのは魔力という事だ
436愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 17:09:11.95 ID:???
こんなの言ったもん勝ちだろw
竜の騎士の魔力を竜闘気って言うんだよww
437愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 17:34:04.83 ID:???
まぁ竜闘気を圧縮して撃ちだすってのは作中で作者がキャラに何度も言わせてるし
438愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 17:47:19.12 ID:???
>>430
なるほど
グラクルは燃費の悪い技なのかもね
439愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 17:55:36.76 ID:???
ラーハルト「どうだ、見えたか?かなり危険な状況とやらが」
440愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 18:31:05.88 ID:???
>>437
ヒュンケルが何気に一番早く解説役になってたなw
441愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 19:04:05.40 ID:???
今頃マァムの魅力に気づいた俺
リアルタイム時は気づかなかったのに
442愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 21:15:26.98 ID:???
>>438
燃費が悪いんじゃなくてヒュンケルの闘気をいくらがんばって集めても
ドラゴンの騎士様のそこそこの闘気には遠く及ばないってだけだろ。
443愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 21:37:07.20 ID:???
>>440
おっさんは解説するほどの余裕はなかった…
444愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 21:44:14.09 ID:???
鰐、鯔は仲間思いのいい獣人
445愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 23:01:03.22 ID:???
>>441
俺は今頃メルルが少しカワイイと思った口
446愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 23:08:54.23 ID:2DU7D6RM
おれはいまさらレオナの性格の悪さに気が付いた
447愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 23:13:46.99 ID:???
レオナがまともなのってバーン様叱咤のときだけじゃんw
448愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 23:46:10.09 ID:???
初心者め。
449愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 23:53:31.11 ID:???
レオナはダイと一緒にバーンのところへ向う途中魔力炉の触手に捕らえられたとき
私のことはいいからバーンのところへ行って!的なこと言わなかったな
自分はサポート役として超重要だから助けろってことかな
450愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 23:54:20.87 ID:???
マァム「もう少しだけ時間をくれ、ポップ」
451愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 23:58:14.73 ID:???
「彼も本物のハズですから!」は何度見てもむかつく。
452愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 00:37:46.71 ID:NYIHzlGH
私は今さらダイのかわいらしさに気づいた。
453愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 00:50:09.02 ID:x4m+63oF
ダイ大の女キャラの魅力のなさは異常だろ
いいのはメルルとポップのとこらへんだけかな
後性別は不明だがゴメちゃんはすごくいい
454愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 01:21:45.33 ID:???
おっさんの河合らしさ
455愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 01:38:20.78 ID:???
ダイ大の名台詞集出して欲しいよ。
レオナ、おっさん、まぞっほの台詞が好き。
456愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 02:01:31.71 ID:???
大魔王と共に戦うと宣言した直後

レオナ「たすけて!」
457愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 02:19:02.41 ID:???
レオナの名言なんかあったっけ?
毒サソリにやられたとこ以外記憶にない
458愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 02:31:02.98 ID:???
>>6
これいつから統計とってますん?
20〜24歳が一番多いのは意外
459愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 02:32:00.08 ID:IE8o0tGH
意外×
以外丸
すいません
460愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 02:57:29.37 ID:???
ちょうど今25歳前後が小学生の時に連載してたから妥当じゃね?

・レオナ「人として飢えて死にましょう」
・レオナ「残された人生の全てをアバンの使徒として生きることを命じます」
461愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 03:58:21.26 ID:???
レオナのそういう毅然とした台詞はなんか無理してるんだよなあ
背伸びしてる感があって自然とかもしだされる王家の威厳がない
462愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 05:57:13.36 ID:???
バーン「健気な!ますます気に入ったぞ!」
463愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 06:51:25.08 ID:???
>>459
464愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 08:13:10.32 ID:???
つまり、カリスマ成分不足
学級委員止まりか
登場人物に持ち上げさせてるのもかえって小物っぽい
465愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 09:14:01.60 ID:???
>>430
そうなんですか今更ダイ大の存在知って
…なんたる無念… グフッッ
466愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 10:07:30.67 ID:???
ダイの大冒険の同人ゲーム「でろりんの大冒険」の特別体験版が出来たみたいなので
興味ある人はググッてくださいね。
467愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 10:29:21.00 ID:csMliioX
>>461
だからデパートで生き生きとしているレオナの方が好きだとダイは言っているな。
ポップの方はストレス解消のお付き合いかとボヤいていたが。
468愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 11:37:42.46 ID:???
カリスマがないのはレオナに限ったことでもないだろ
名台詞っていったらフレイザードくらいじゃねーの
469愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 11:43:06.37 ID:???
ザボエラもだな。名台詞で浮かぶのはこれくらい

傷つくのがイヤなら戦場に出てくるんじゃねえ!
戦うのが好きなんじゃねぇ、勝つのが好きなんだよォォッ!
もう過去の栄光はいらねえ…新たな勝利をつかむために…オレは生命をかけるのだあ
バクチってのはな…はずれたら痛い目みるからおもしれぇんだよ!
前回の課題を全てクリアして初めて改良という
470愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 12:48:40.36 ID:???
悪役こそ真に輝いているな、そりゃレオナも霞むが
女子高生くらいの年齢じゃ当然の話だw
と言うか状況的に押し上げられた感があってある意味気の毒
上に兄弟いればあまりやりたがらないだろうな
能力はあるがやる気とのミスマッチで空回りしてるというか
471愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 14:40:05.55 ID:???
ポップやダイに比べて心理描写が薄いというか成長がハッキリ描かれてないからかも知れないけど、マァムがなんか嫌な女に見える
最終決戦直前のポップに対する返事がなんか納得いかん、死ぬかも知れん状況で結局ハッキリとした返事は後にしてしかも手のかかる弟て
前後にエイミやアルビナスを見てるせいもあるだろうけど、女キャラとしては魅力薄い気がする
472愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 15:19:19.38 ID:???
魅力云々は置いといてこれまでの流れとマァムのキャラからポップに対するあの返答は自然かつ妥当だと思う
ヒュンケルに惹かれてるシーンはいくつかあるけどポップを恋愛対象として見てる描写は無かった上に
ポップが自分のことを異性として好きだったなんて知らなかったし・・・
473愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 15:38:54.66 ID:???
まともに恋愛も経験してないおぼこい小娘が慈愛とか聖母とか笑わせてくれる
474愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 16:26:38.01 ID:???
慈愛はともかく聖母はヒュンケルが勝手に思ってるだけだしwww
475愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 17:04:50.62 ID:???
特定の相手にだけ向ける恋愛とすべての人間を平等に愛する慈愛をごっちゃにしてる時点で・・・
476愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 18:19:50.24 ID:???
>>470
中高生vs中高年 という構図だったからな多くは
477愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 18:32:29.68 ID:???
ベンガーナ王が小物すぎた
478愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 19:40:20.41 ID:???
>>471
返事をはっきりしなかったかわりに体の前借は拒まなかったんだからいいだろ。
479愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 20:48:23.60 ID:???
「これが最後の別れかもしれないのよ」
人を煽るのが上手いよなレオナは。
480愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 22:16:59.96 ID:r60aMGo5
いえ真に得意なのは他人の恋愛で楽しむことよ
481愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 22:19:49.69 ID:???
>>480
ageるな糞が
482愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 01:42:28.20 ID:???
ヒュンケルの聖母認定は
恋愛初心者の不器用な童貞の発想そのものな気がする
483愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 01:48:12.93 ID:???
ヒュンケルってマァムに会うまでずっと魔王軍のモンスター共としか触合ってなかったんだろ。
一番性欲ある時に初めて女性に会ったんだから仕方ない。
484愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 02:27:50.42 ID:w6Dt/GJ6
ダイ大のヒロインはメルル
485愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 08:19:35.18 ID:???
>>484
同意する
486愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 10:35:12.79 ID:???
>>484
ageるの自粛しろ
487愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 10:45:53.74 ID:???
なんで?
488愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 10:49:01.29 ID:???
オッ・・・オレに聞かんでくれぇ!
489愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 11:24:19.78 ID:jDn/ZNhM
レオナはポップに注意されたビキニのシーンでも抜けなかった
ぽっちゃり系のマアムはかなりお世話になったけどね
当時のジャンプはマアム、流璃子(ゴッドサイダー)、アスカあたりが抜きご三家かな?
490愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 11:40:41.53 ID:???
ヨーコ(バスタード)のスライム
491愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 12:42:56.67 ID:???
バスタードは神枠
492愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 13:07:16.38 ID:???
たるるーとの伊代奈とか
493愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 13:33:49.56 ID:???
伊代菜よりも伊知川の方が
494愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 14:08:01.15 ID:jDn/ZNhM
マアムは僧侶時代のミニスカが良かった。フレイザードに逆さまにされたシーンは抜きまくった
大開脚で股間のモリマン確認。なすすべないのが萌えた
495愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 14:34:20.85 ID:???
そして速攻で助けに来るヒュンケルとクロコダイン
496愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 16:04:36.01 ID:jDn/ZNhM
あれで16だっけ?マアム発育いいよね
497愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 16:19:29.85 ID:???
>>494
同意
武道家のチャイナ服も太もも全開でエロイけどやっぱそっちの方が萌えるww
498愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 17:44:08.17 ID:???
マァムはお前らにくれてやるから
バーン様に酒注いでた女は俺がもらう
499愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 17:46:52.77 ID:???
別にいらん
500愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 18:45:10.71 ID:???
あの女達はすけすけの服&下着無しなんだよな
501愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 19:59:13.89 ID:???
>>484
マホカトール直前までは同意できた。
が、あそこでポップを庇って毒を受けたところで全てが壊れた。

お前が喰らってどうする。
あそこはポップが瀕死になってメルルのメガザル発動→死んで女神化フラグだろ。
何のために占い師だったんだ。だれのために占い師だったんだ。
国民よ、もう一度考えて欲しい。
502愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 20:33:58.57 ID:gVrQf36b
ダメだ必要なのはポップとの幸せな未来に決まってる
503愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 20:40:30.36 ID:???
最終回でポップとマァムが結ばれて、デカイ馬に乗ったおっさんが
「これで良いんだな」
と空を仰ぐとメルルの幻影が満面の笑顔を見せる。

               −−−次のページ−−−

燃え盛る町でモヒカンに襲われるおっさん「助けてください、この子だけは、この子だけは」
容赦なく子どもにせまるモヒカンの顔が崩れて爆発!
デカイ馬に乗ってた男「お前はもう死んでいる」

                   完
504愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 20:57:57.66 ID:???
>>501
すげえな。マホカトールってことは、登場以前から否定か。
505愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:07:40.97 ID:???
回復魔法が少々出来る程度の娘が急にメガザルて・・・
おばあ様にひと通り契約させられてたのか
506愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:09:43.60 ID:???
>>504
多分訂正しなくても話は通じてるだろうから謝らないぞ。

つうか、分かってるならなんて魔法か教えろよ。わざわざ確認するの面倒い。
オ○ホールとか下ネタはいいからな。大歓迎って意味で。
507愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:12:37.82 ID:???
ずいぶんといたいな
508愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:13:10.03 ID:???
>>503
このスレで”おっさん”と書くと自動的に鰐のことになるから分かりづらい。
鰐の中の人、北斗では強かったなあ。
鰐が戦ったら一方的な解体ショーになって、5分で財布とバッグとカレーの材料にされてるだろうな。
509愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:19:19.64 ID:???
メルルって今読み返すと健気だしまじ可愛いと思うのだが読者人気は低いようで残念
510愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:21:21.05 ID:???
>509
三条はがんばったんだけど、稲田がなあ
511愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:21:43.93 ID:???
少年漫画、しかもバトル物で女キャラの人気はそうそう高くならんだろ。
今は違うかもしれないけど。
512愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:29:52.49 ID:???
女性キャラの中でも

レイラ>フローラ>アルビナス

の次くらいで低そうってことじゃないの?
513愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:34:52.03 ID:???

  ○
(( (ヽヽ    ンギモッヂイイッ!
   >_| ̄|○

しまった!ここはホモスレだ!
オレが掘られているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!

514愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:35:48.98 ID:???

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

515愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:36:48.74 ID:???

                             __         座  ベ  ふ
      ,                     /   ―\          っ  ン  と
       / ̄ ̄\               (●) (● ) \        て  チ 見
     /     _ノ\             l  (_人_)    |       い に  る
     |       ( ●)           \  ̄    /         た 一  と
.     |       (__ノ            /;.;.ヽ   ヽ,           人
      |       `~ノ            l;.;.;.;.;.|    i'、           の
.      |         }            '!;.;.;.;.;|     !;'!_          若
.      ヽ        }             '!;.;.;.;.|    「 |||          い
.       ヽ     ノ                 ノ;.;.;.;..j     |,,|||         男
  / ー`¨`''''ー-- 、」゙'′_   ..,';;'.  ;:;: ;..   /;.;.;.;/ __三」 |||        が
 ''^ーァ 、_____  ̄ /        __/;.;.;/lニl-'┴┴厂
  `>'、,     '''"´ ̄ ̄_二ヽ、  ,';';'; /  >'′ | | l`'Y'))i
  /           /    ヽ    `ー' :;:;: ,|-' 'ー'ニノノ,.,:,:,:
 ,'        ,   /      ゙、 ""''''''-= :,,_ /| l: : :"''|'′,.,.,.,.
          l /  __      !        / :| l: : : :.|
          l, l  く,_  、   |         /_:::| l: : : :|
 ''''ー--_  、、,,,_リ    `ヽ、ヽ, ,!     /   ̄`''ー'、
       ̄`¨`'''|!    _,,..、二,,_,〉'_ー_/    , ,、   `ヽ,
          |!   'ー''"´  '! /     /ニ''''ー ---'-

516愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:37:42.82 ID:???

           / ̄ ̄\
         /   _ノ  \
         |    ( ●)(●)
         |     (__人__)  
           |     ` ⌒´ノ    やらない夫 ?
            |         }
            ヽ        }
           ヽ、.,__ __ノ
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

517愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:38:47.91 ID:???
     \                  /オ
            \      ※        /  フ  イグ!!
 「四つん這いになれ」\ 「汚い穴だなぁ」  /    ッ   イグッ!!
               \         /      !!   イグゥ!
「なれば免許を        \∧∧∧∧/
返していただけるんですね」<   T  >      アッー!
                 < 予    >
                 <    D  >   気持ちイイッ!アッー!
───────────< 感    >──────────
し        一転攻勢 <    N  >  断りにくいんだよ。
.ゃ こ    し       < !!!  の  >   先輩目が本気だったし
ぶ の て  ゃ       /∨∨∨∨\
れ や め ぶ      /「自分、指   \
だ ろ  え れ     /     いいすか」 \ 「なぜ、男なんだ」
.ぁ う  が よ   /                 \ 「女性ともしました」
? !    ! /   「穴が拡がりそうです」  \

518愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 21:40:35.59 ID:???
>>509
当時の2chじゃない純粋な人気投票じゃマァムが人気だしな
恋愛ライバル的なメルルはどうしても低くなる
519愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:05:47.71 ID:???
レオナ姫萌ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
おおおれはああああああああああああああああええええへあああああああああああああああああああああああああ
レオナのことげあああああああああああああせくしあたたああああああああああああああああああああ
あああおおかおあおれとおああおおおおおおお
520愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:07:35.16 ID:???
(;´Д`)
521愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:32:36.52 ID:???
落ち着け>>519熱くてかなわん
522愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:53:08.07 ID:???
カイザーへニックスよりあちぃ
523愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 22:57:25.32 ID:???
今のはメラゾーマではない


メラだ
524愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 23:41:02.47 ID:gVrQf36b
今のはメラではない

精液だ
525愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 23:43:19.37 ID:???
今のはマッチではない

マラだ
526愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 23:58:09.65 ID:???
         ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||
527愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 23:59:06.99 ID:???
                 ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v"
528愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 00:00:29.09 ID:???
>>526
………念のため…聞いておこう…
……余の部下にならんか……?
529愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 00:04:57.12 ID:???
お戯れを…
530愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 00:53:37.48 ID:???
>>501
メガガルってミネアフラグじゃまいか
そうなるとポップがクリフトでマァムが…
531愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 02:27:49.62 ID:???
>>508
ギガブレイクに耐えたおっさんにとって、聖帝()の攻撃なんてそよ風のようなもの。
身体の秘密()のおかげで秘孔は効かないだろうけど、
実質は紙防御
逆に「お、お師さん・・・」なんて言わせる暇もなく5分でひき肉に出来る
532愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 03:22:50.45 ID:???
稲田浩司はまだ闘病してるのかな。
できれば続編をお願いしたい。
533愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 06:17:53.02 ID:???
>>518
そりゃ2ちゃんねらーと当時の読者はなにもかもが違うからな
純粋さしかり
534愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 08:44:37.14 ID:jVxyph28
【社会】高速・凶暴な特殊津波「射流」で被害が拡大…高さ15mの水の壁が秒速7mで迫る
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300490936/
535愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 20:10:25.62 ID:???
辛味ティウォールも真っ青だな。
536愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 00:05:44.56 ID:???
怒剛裂破も真っ青だ
537愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 09:08:01.84 ID:???
誰だよバランを怒らせたのは・・・
538愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 11:31:10.09 ID:???
バランさんが本気で怒ったら億単位で死者が出ちゃうよ
軽く半島ひとつ消滅させるし
539愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 11:56:54.09 ID:???
必殺技だけ比べるとバーンより竜魔人バランの方が強い気がする
540愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 13:12:42.68 ID:???
ドルオーラの方がカイザーフェニックスより強そうだしな
541愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 13:52:19.03 ID:???
バーン様は竜の騎士にやられすぎ
542愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 14:02:30.67 ID:???
>>540
そりゃ間違いなく強いだろ
呼び名違うだけでやって事はメラゾーマだし
543愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 14:49:43.79 ID:???
カラミティエンドってドルオーラも弾けるのかな?
544愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 15:15:24.26 ID:???
>>543
カラミティエンドは単なる手刀だから無理
可能性があるのはフェニックスウイングだが、
メドローアと違ってマホカンタでも反射出来ないとか色々性質が異なるし、
耐えるか避けるかしかないって言われてるから弾けるかは不明
545愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 19:00:08.57 ID:???
バーン「カイザーフェニックス…Z!!」
バラン「な、なにぃ?!」
546愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 19:12:03.35 ID:???
今9〜11巻読んだけど、バランは完全に準ラスボスのつもりで書いてるな
今までの敵と迫力が違いすぎるわ
547愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 19:20:10.96 ID:???
バランvsダイは面白すぎる。

ポップ死亡で記憶を取り戻すところは泣けるし、
竜魔人化して100%勝てないと思わせてからの、右拳竜の紋章がカッコイイ。
548愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 20:24:15.49 ID:???
>>546
本来ならバラン戦後、バーンが襲来して即最終決戦の予定だったらしいからな
549愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 20:56:07.09 ID:???
バラン戦の隠れた名シーン

http://i.imgur.com/GHSFZ.jpg
http://i.imgur.com/Cy9oI.jpg
550愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 21:01:54.74 ID:???
>>549
アニメじゃ描かれなかったところか。
アニメの声優さん鰐にぴったりだから、脳内であの声で見事に再現できるな。
昨日CSの銀玉で同じ声の人が鰐と同じような演技でほぼ真逆のこと言ってたせいでもあるが。
551愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 21:06:04.00 ID:???
MUGENだと一番使い勝手がいいキャラもいるんだがな
ワニ…
552愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 21:25:49.56 ID:???
>>548
それだとちょっとつまらん展開だな
ここまで記憶に残る漫画にはなってない

>>550
アニメは無理やりすぎ
あんな強引な終わらせ方するならバラン編やるなと言いたかった
553愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 21:41:59.55 ID:???
>>552
>それだとちょっとつまらん展開だな
すぐっても本当にいきなり最終戦って訳じゃないだろうし、
作者の見せ方次第でいくらでもやりようがあるかと
554愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 21:45:36.74 ID:???
>>508
>鰐の中の人、北斗では強かったなあ。
南斗列車砲の人だったな
たしかに強かったわ
555愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 21:46:49.35 ID:???
556愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 22:58:23.91 ID:???
>>539バーンは大陸を一撃で消せるような技はもってないんだろうか
バランと呪文で砲撃合戦になったら競り負けそうだ
557愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:00:44.26 ID:???
ダイ戦を見てるとドルオーラってそう簡単に何度も打てない呪文みたいだな。
対してバーンはカイザーフェニックスを連発してた。
一発の威力は劣ってたとしてもこの差は大きいぞ。
558愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:10:05.08 ID:???
そういえばバーン様 大魔王なのに一度も極大呪文使ってないのか
559愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:18:46.97 ID:???
イオラだっけ?でイオナズン級の威力を連発だった
じゃあイオナズン放ったらどれだけ威力あるのかと……
560愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:18:55.23 ID:???
バーンのイオナズンで地球がヤバイ
561愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:30:33.73 ID:???
バーンの最強魔法のカイザーフェニックス×2はアバンストラッシュ×2に打ち負ける
1つ1つがイオナズン級のイオラの嵐はダイの全開竜闘気で全部弾かれてアバンストラッシュで黒コゲに

バーン「竜闘気…攻防の力を兼備した恐るべき能力だ」

やはり竜魔人の方が強そう
562愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:30:55.78 ID:???
初期ハドラーのイオナズンでも地味にアバンストラッシュよりも威力上だったんだよなあ。
この漫画の魔法って結構威力はあるように語られているけど、アムドだのオリハルコン軍団だの
竜闘気だのの設定のせいで凄さが全然伝わってこない。
563愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:37:43.96 ID:???
>>557
バーンは光魔の杖が無ければドルオーラ二連発で死亡
杖があっても戦闘不能に
564愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:44:42.14 ID:???
>>563
光魔の杖がなければというのは老バーンの場合だな
若バーンだったら杖なくても防ぎそうだ
565愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:53:55.90 ID:???
若バーンは耐久力はともかく、パワーはミストと同じだからなあ。
天地が絵的に地味なので作中の描写見るとパワーダウンしてる印象が強いけど。

カラミティーウォールでドルオーラ防ぐくらいの演出があってもよかったかもなあ。
566愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 23:58:43.98 ID:???
>>562闘気は鎧にも飛び道具にもなるしガードも難しいから
ぶっちゃけ攻撃魔法の存在価値がないんだよね
567愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 00:02:02.95 ID:???
少なくともこの漫画においては
闘気を使った攻撃と、呪文を使った攻撃の差異が良く解んない。
ただ魔力を使ってるか、気力を使ってるかの違い程度にしか思えない。
568愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 00:02:23.87 ID:???
今のはイオナズンではない・・・・イオだ。
今のはベギラゴンではない・・・・ギラだ。
今のは・・(ry
が見たかった。
569愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 00:04:15.14 ID:???
今のはルーラでは無い……ジャンプだ
570愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 00:17:11.73 ID:???
そしてこれがマガジンだ!!
571愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 01:37:17.22 ID:???
それはマガジンではない……サンデーだ
572愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 02:04:57.04 ID:???
格闘技世界チャンピオン
573愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 02:10:37.62 ID:???
あちゅ〜〜〜〜〜〜〜!!<ブンブン
574愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 03:51:43.62 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=DZD8UxAblg8
アニメでおっさんが一番カッコいいシーン。
575愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 08:39:58.10 ID:???
5巻の57ページの左上のコマのヒュンケルの顔が好き
576愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 09:19:52.34 ID:???
[ハドラーのイオナズンvsダイのストラッシュ]
ダイ、ハドラー共に軽傷

[カイザーフェニックスvsストラッシュ]
ダイ無傷、バーン軽傷
577愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 09:57:12.23 ID:???
>>575
そう言われても…
せめてどんな場面かくらい書けよ
578愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 09:59:48.87 ID:???
>>577
もう好きで好きでたまらなくて、だれでもいいから伝えたくてしょうがなくなっちゃったんだろ。
いちいち興味もたないで、生暖かい目で見守ってあげろよ。
579愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 10:36:39.48 ID:???
ブックオフで>>575を確認してくるわ。
580愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 10:44:28.52 ID:???
兵どもが夢の跡をね って、したり顔だった
581愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 12:18:05.02 ID:???
>>546
作者曰く「(ドラクエで言う所の)画面真っ赤」なイメージだとか

>>549
さりげなく「太陽を我が手に」につながるシーンだなあ
こういう細かい仕掛けが絵面や場面だけではない
芯から根付いた説得力を生み出すんだな
582愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 12:57:16.34 ID:???
>>581
ワニ「ダイは太陽なのだ!」

バラン「太陽の子か……ソアラ…!!」

バーン「太陽を我が手に」

ダイ「太陽になってみんなを天空から照らすよ」


恐らく初期に考えられたバラン編からバーン最終戦までの基本的な流れだが、
本誌では間が空きすぎて誰も覚えてないという
583愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 14:19:19.21 ID:???
ヒュンケル「一瞬の閃光のようにしか」

ポップ「一瞬だけど……閃光のように…!!」

本誌では間が空きすぎて誰も覚えてないという
584愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 14:22:50.08 ID:???
>>583
それラーハルトの槍だろw
585愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 14:25:29.23 ID:???
トドさんは同僚を殺されて怒ってるのに混血児ときたら・・・
586愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 16:58:57.07 ID:???
マァムの1番エロいシーンって何巻にありますか?
587愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 17:20:22.86 ID:???
19巻「超新技爆発!の巻」の扉絵
588愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 17:34:46.05 ID:???
アレは胴が短すぎて腕なのか足なのかパッと見わからん
589愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 17:35:06.68 ID:???
>>586
3巻の悪魔の目玉に縛られてるところ
590愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 18:11:11.03 ID:???
>>585
竜騎衆も皆仲良い訳でもないんだろ
空戦騎は何と言っても空飛べるし海戦騎も作中じゃ無かったが
多分海戦の強さで一目置かれるがそれに比べて特に取り柄の無い
陸戦騎は代々下に見られて仲が悪いとかなw
591愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 18:51:25.74 ID:???
>>585
つ、「人質を取るのが許せん」
592愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 20:48:03.55 ID:aUoQ3dfp
福島原発にヒャドを
593愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 20:51:06.62 ID:???
ヒャドじゃ無理だ
ドルオーラで福島ごと吹き飛ばさないと
594愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 20:59:35.78 ID:???
メドローアなら核廃棄物も消滅させられるのに・・・
595愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:10:23.60 ID:???
>>594
その後のメドローアはどうなるんだ?どこまで飛んでいくん?
596愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:20:33.62 ID:???
海に向けて放てば有効射程1000kmあったとしても問題なし
597愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:26:47.57 ID:???
>>585
同僚たって雑魚だぜ
同じ団長でもワニとミストやバランを同じ価値の存在と思う奴はいないだろ
598愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:36:34.52 ID:???
>>563

連発をまともに受けてもらえるか分かんないぞ。あれは一発しか撃てないと見せてたからの展開だ。

それはそうと、連発ってフェザーの支援あって初めて可能なことなのかな。
MPに余裕があれば連発できるってんじゃ、大魔王の1ターン2回行動の希少さが薄れるし……
599愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:39:16.94 ID:???
ルードと兄弟同然に育ったガルと「ひ弱なドラゴン」としか言わないボラに仲間意識があるのも変だが
600愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 21:46:18.66 ID:???
>>598
流石に一国を消し去る呪文じゃMPを使い切るんじゃね?
601愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 22:01:44.17 ID:???
>>598
バーンは制約のない2回行動だけどダイは副作用付だからいいんじゃない?戦闘力は互角だし
602愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 22:11:43.33 ID:???
>>600

いや、ドルオーラに限る話じゃなくて、「魔法の撃ち終わりに2発目を繋げる」ってのが
ダイ大世界の法則として無条件に可能なのか、って疑問です。

603愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 22:29:13.26 ID:???
バランもダイもドルオーラ2発分のMPはある(実際撃ってる)
2発目はバーンが堪えていたくらいの時間があれば撃てるみたい
604愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 22:32:43.22 ID:ztKaeTrB
バーンてミストに肉体操らせたままの方が強いんじゃないの?
物理攻撃効かないわけだし…

大人になって読み返してみたが、やっぱそう思う
605愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 22:36:59.64 ID:???
だから「余に仕える天命を持って生まれた」と思ったんだろうが、肉体を分ける前だからあの性格。
自分で戦って誇示したい。
606愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 22:39:01.69 ID:???
>>604
でもミストと若いバーンの肉体を分ける方法があればなんとかなりそう
607愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 22:55:41.20 ID:???
>>604
いくら強くても老バーンをやられたら意味が無いだろ
608愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 22:56:56.34 ID:???
やはり強さの描写において地味だったせいで
若さのせいによる威厳なしのセリフも相まって
爺バーンのほうが真バーンよりつよく見える

セリフどころか戦闘描写でも爺のほうが凄い印象うけるね・・
しかもミスト以下な印象>真
609愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 23:05:43.56 ID:???
真バーンは天地魔闘ばっかりだったからね
610愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 23:18:49.72 ID:???
天地魔闘とかぶっちゃけショボい
つうか味方キャラのダメージ描写が希薄なこの漫画の性質上、
多段攻撃は弱い印象しか与えないんだよな
「大魔王が超必殺技三回も使ってこの程度?」みたいな
611愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 23:20:49.47 ID:???
>>605->>609
サンクス
>>607
老バーンが表に出て来なければいいと思う。
何でこいつが戦う理由があるんだ?別の場所で声だけでいいだろう、
となんだか思ってしまって、ラストの戦いにどうも入り込めなかった
んだよね…
612愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 23:30:00.89 ID:???
>>611
バーンの信念は強さが正義だから逃げるのはプライドが許さなかったんでしょ
実際、真バーンは強いし手を抜かなければ楽勝だった
613愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 01:57:30.06 ID:???
>>611
バーンの魔力がなきゃ宮殿が動かねぇだろうが……
漫画も読めない馬鹿は消えろ
614愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 06:54:58.77 ID:???
>>599
荒海に揉まれて育った男以外は認めないんだろ
それにブラッディースクライド直撃で生きのこったし説得力が違うw
クロコダインと水中戦してれば評価は変わったはず・・・
615愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 08:41:19.24 ID:b7RcT8rO
老バーンはブラッディースクライドを人差し指で「ギュルル」だからな。
るろ剣の志々雄クラスの衝撃。
真バーンは天地魔闘に頼りすぎ
616愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 08:43:13.61 ID:???
>>613
バーンパレスはミナカトールと魔力炉の消滅で戦闘前に制御不能になってる
617愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 08:51:05.19 ID:???
一応カラミティエンドも単独で出せるが
618愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 10:26:44.47 ID:???
>>616
そりゃダイ達が戦った結果だろ
バーンの計画にはバーンが直接前線基地を兼ねてる
パレスに乗り込む必要があったんだよ
お前さん馬鹿過ぎるだろ
619愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 11:18:30.42 ID:b7RcT8rO
俺はなんたる馬鹿だ!
620愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 11:28:18.92 ID:???
>>611
>何でこいつが戦う理由があるんだ?別の場所で声だけでいいだろう
バーンパレスはミナカトールで止められて、
頼りの部下は裏切りor皆殺しにされ、
一番高い安全なところにいたらドルオーラで足元から吹き飛ばされて、
最後の望みをかけて竜の騎士を交渉で味方につけようとしたけど断られた


前代未聞の紋章二つの竜の騎士が地上最強の仲間を集めて自分を殺しに集まってるのに、
身を守るために戦わずにどうしろというんだ?
621愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 11:44:59.68 ID:???
投票で選ばれた政治家じゃないんだから。
力で統治してるなら奥に引っ込んでないで前線に出て、たまには強いところ見せるくらいしないと見くびられちゃうだろ。
622愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 12:37:29.37 ID:???
>>620
親しい人も長年築き上げたものも何もかも失い身動き取れない状況で放射能に取り囲まれてる福島県民とバーン様が被って見える
623愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 14:13:16.66 ID:???
全然被ってねぇよ
624愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 16:42:05.95 ID:???
老バーンは限られた体で無駄なくの最大限の力を引き出してた感じだが
若バーンは構えに頼り過ぎだし、他でも無駄だらけだった感じだよな
小物感が否めない
625愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 16:44:22.80 ID:???
老の時にも数人がかりだったけど軽くあしらわれたしなあ
あの時よりも強いメンバーだったからという事にしておこう
626愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:18:55.67 ID:???
でも老バーンは腹に穴空いたダイ1人に完全に打ち負けて黒コゲにされてるからなぁ
627愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:21:10.59 ID:???
最後の巨大化も体内に入られて細菌みたいに食い荒らされたら
危険極まりない気が
まあ、魔力で何とかしてるとしよう
628愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:40:47.58 ID:???
>>627
どっから入るんだよ?
あのサイズの奴に人間サイズの相手が体内に入れるような大穴開けられたら
その時点で致命傷だと思うが。
629愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:43:26.13 ID:b70HrGZV
若バーンはカラミティウォール連射してればダイ以外は余裕で全滅させれてたのになw
630愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:54:24.15 ID:???
ダイ:闘気ガード
ポップ:トベルーラ
ヒム:ぶち破り
ラーハルト:ジャンプ回避
あばん:あぼん
631愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:32:38.70 ID:b7RcT8rO
あぼん書きたかっただけ
632愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:39:51.76 ID:???
カラミティウォールなんてレオナですら無傷でやり過ごせる児戯
633愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:53:58.14 ID:???
老バーンの時はべホマ使えてたのに、
若バーンの時は使えなくなってたのか?
634愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:55:44.66 ID:???
なんで使えなと思ったの?
635愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:56:21.58 ID:???
>>634
使わずに苦戦してたからじゃね?
636愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 21:16:34.89 ID:???
暗黒闘気で受けた傷はベホマでは回復しない。
竜闘気も同じ。竜闘気による傷が主だったということだろう。
637愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 21:34:34.57 ID:???
それだとダイ以外はホント弾除けにしかならないな
638愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 21:50:45.91 ID:???
姫ェエエエ!そなたの中に余の暗黒闘気をたっぷり出すぞぉおおお!
639愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 21:56:25.44 ID:???
いくら大事な物でも子種になるのならいらないわ
640愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:05:22.11 ID:???
初戦ではマァムにやられた手を即座に再生して見せたし、ベホマ唱えなくても魔族は自動回復があるだろ
両手あるときは呪文で回復するまでもないダメージしか受けてないし、やられてからは
「剣が抜けたら腕を再生させてまた天地魔闘の構え使ってくる。そしたら勝てない。俺の剣も戦ってるんだ!」的なシーンあったろ
641愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:26:35.35 ID:???
>>636
バーンは竜闘気込めたストラッシュで黒コゲになったのをベホマで全快してる
ワニもバランにやられて瀕死の重傷を負ったのをベホマで治してるし
642愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:30:35.68 ID:???
暗黒闘気のダメージが回復魔法で治らないってのは老バーン戦で初めて生まれた設定
竜闘気も同じってのは最終戦で初めて生まれた設定
過去の事例との矛盾はジャンプ漫画なら十分許容できる範囲内
643愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:41:11.94 ID:???
いや 老バーン戦が初めてじゃないだろ
ミストバーンにやられたヒュンケルが暗黒闘気で受けたダメージは回復呪文では直らんっていってたのが初だろ
644愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:47:13.89 ID:???
>>643
何巻?
645愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:54:42.14 ID:???
17巻
ポップがマリンさんのスカート脱がす直前
646愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:57:29.75 ID:???
竜闘気の傷が治らないというのはレオナの勘違いだろ。
647愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 22:58:02.72 ID:???
>>640魔族の自動回復は欠損部分の再生のみ可能
打撲、切り傷等はなぜか回復しません
648愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 23:05:20.77 ID:???
するだろ
ギガストラッシュを受けた手のキズの回復を待ちつつ、姫を口説いてたし
649ゆでたまご:2011/03/22(火) 23:29:50.81 ID:???
>>642
いや、伝統あるジャンプ漫画では矛盾は許さん!
650愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 23:45:43.53 ID:???
>>648指令ハドラーとか傷そのままだったじゃん
若バーンも龍魔ダイにボコられた傷は直ってないし
651愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 23:54:44.95 ID:???
つか、バランが竜闘気使ってダイ一行をボコボコにした12巻までの傷は、
あらかた治ってるし
652愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 00:37:57.33 ID:???
ギガストラッシュは魔法+県で竜闘気は別なのでは?
あと、回復呪文での回復が無理なのであって、
通常の自然回復は可能なのかも知れない。
653愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 01:31:12.60 ID:???
ワニ
竜の神殿時戦闘で殴られる・まぶたを紋章閃で傷つけられる→レオナのベホマでも何とか治る?
竜闘気を込めた剣を腕に食らう・竜魔人にどてっぱらを貫かれる・色々殴られる

ヒュンケル
殴られる

ダイ
紋章閃で肩貫かれる

竜闘気攻撃はこんなぐらいか

で、ベホマで手当てをレオナがしていてまったく治癒効果がないなら、
ハドラー襲撃前のあのやり取りと回復状態はないよな

654愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 02:26:49.68 ID:???
べホマなどの回復呪文は、バトル漫画では御法度だろ。
チートすぎる。

せめて詠唱に時間が掛かればいいが、老バーンの黒コゲからの回復速度は異常。
655愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 07:00:32.00 ID:???
>>652
竜闘気も込めてるに決まってるだろ
そもそもストラッシュが闘気技なんだから
656愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 07:46:04.05 ID:???
回復呪文が効かないのは、暗黒闘気によるダメージと、(ドルオーラ連発のような)無茶をした場合ではなかったっけ
657愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 07:58:51.40 ID:???
しかもバーンの台詞によると
いつも必ず(100%)起こるわけでもないっぽい
658愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 09:57:32.04 ID:???
レオナはバラン戦で、ベホマで傷と体力両方を回復できないって言ってた
傷はもとより治してないし、実は体力も回復してなかったんだよ
気力でギガブレイクに耐えたワニを褒め称えろ
659愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 10:20:34.58 ID:???
バラン戦では竜闘気で受けた傷も普通に回復するだろ
後付け設定で暗黒闘気や竜闘気攻撃は回復しないことになっただけで

竜魔人バランより力の強い拳竜ダイと大差ない攻撃を出す通常バランが恐るべき男と評した超魔ハドラーを子供扱いにした竜魔人バラン
660愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 12:44:57.73 ID:???
>>658
さすが単細胞の脳筋獣は理論や常識が通じないんだな


だから初期ダイ程度に片目潰された上にこれ見よがしに治しもしないのか

…これで良いか?w
661愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 12:56:22.17 ID:???
>>658
それだと回復して無いのに気付いてない馬鹿か
気付いたのに無駄にレオナを危険に晒した外道になるぞ
662愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 13:43:07.54 ID:???
プラシーボ効果だよ
663愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 17:15:47.64 ID:???
念のため・・・聞いておこう・・・・

余とやらないか?
664愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 17:31:32.49 ID:???
お前を犯して、レオナから去る
665愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 18:27:29.47 ID:???
この漫画ってメラゾーマの扱いが序盤で小物扱いで
ベギラゴンの扱いが優遇されてるよねー
バーン様のおかげでメラゾーマは復権したけど
666愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 19:26:54.66 ID:???
>>661
気付いていないに1000点。
所詮は爬虫類だからな。にぶいんだよ。
667愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 21:38:14.44 ID:???
668愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 21:41:28.96 ID:???
>>659
下ワロス
669愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 22:19:36.73 ID:???
輪バーン停電
670愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 22:34:06.80 ID:???
>>652

技の名に「ストラッシュ」て付いてる位だから、闘気も使ってるっしょ。
バランの技とアバンの技の融合形なんだから。

そもそも竜闘気に回復呪文が効かない設定なんてないと思うよ?
671 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/23(水) 22:46:31.31 ID:???
>>592
爆発はどうしたアアアアアアア!

実際リアル黒の核晶だからな・・・
リアル世界には柱を凍らせにいくポジションの人間がいない・・・
早くなんとかして
672愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 22:51:05.24 ID:???
>>665
五指爆炎弾のカッコよさは異常
ジャンプ史上で見てもあれに並ぶ必殺技は数えるほどしか無いと思う
ポップが劣化コピーしたのもいい演出だったな
673愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 23:12:12.70 ID:???
リアル死黒核爆烈地獄になりそうだ
674愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 23:33:24.43 ID:???
もうナウシカみたいな世界になりそうだな
675愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 01:03:55.29 ID:H3dQ2SBf
そして地下の魔界だけが瘴気のない楽園になるんですね
676愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 01:40:45.96 ID:???
つーかバーンなら普通にメドローア使えそうだよな
真バーンに至っては片手で撃てそうだし
677愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 01:43:26.01 ID:???
バーン様はメラ系の呪文が他の系統に比べて強いから、習得するのに苦労しそうだけどな
678愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 01:49:50.44 ID:???
ゲームに例えるなら

・老バーン
確かに強キャラかもしれないが、対抗できない事はない
というかCPUの超反応が異常だけ


・若バーン
チート性能のバランスブレイカー、同じ事やってれば勝てるが
CPUがバカだからそんなに強く感じない
679愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 02:13:25.95 ID:???
ダイで悪魔城ドラキュラみたいなシステムのゲームを作って欲しい。
横2D(3D)アクションRPG。
絶対面白い。
680愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 09:37:24.92 ID:???
ダイ魔界村がいい
681愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 09:40:13.89 ID:???
攻撃くらって獣王の鎧が剥がれるオッサンとか見たくない
682愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 10:07:54.71 ID:H3dQ2SBf
ダイとポップとレオナとヒュンケルは半裸に
なったのにクロコとナバラとマァムとメルルは半裸にならない
683愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 10:38:33.27 ID:???
>>678
老バーン…'94ルガール
若バーン…'96ゲーニッツ

って感じか。

そういえば5,6年くらい前にRPGツクールでダイの大冒険作ろうとしてたサイトがあったけど、
いつの間にか見かけなくなったな…
684愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 11:56:02.61 ID:H3dQ2SBf
メドローアはどうなるんだろう
685愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 12:37:37.51 ID:???
>>684
敵単体に大ダメージ、ザコはたまに即死、かな
686愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 13:51:47.44 ID:???
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

687愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 13:52:27.62 ID:???

    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
688愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 13:53:26.86 ID:???

|     ||       ‖      ||      ‖    ‖    ‖
|   ほ.  ||   っ  ‖  と   . ||  も  ‖  っ ‖ と  ‖
|___ノ.|_______|l_____|l______.ノ|_____|l_____|
    |┃      _,,-ー----.、  
    |┃    <"      "l  ガラッ
    |┃三   '; ,、、__ソ^`7, i、
    |┃     ';'___  _,,, リ     
    |┃ ≡-ーートーj 'ーー rー-、_  ほも弁ひとつ、おぅ、早くしろよ
____.|┃/    ハノL ヽ ノ | `ー、_
    |┃    /  lヽ∀ /  |    l
    |┃  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
    |┃  |ヽ  |,バ  |  7 /  |

689愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 13:54:20.96 ID:???
       \                  /オ
            \      ※        /  フ  イグ!!
 「四つん這いになれ」\ 「汚い穴だなぁ」  /    ッ   イグッ!!
               \         /      !!   イグゥ!
「なれば免許を        \∧∧∧∧/
返していただけるんですね」<   T  >      アッー!
                 < 予    >
                 <    D  >   気持ちイイッ!アッー!
───────────< 感    >──────────
し        一転攻勢 <    N  >  断りにくいんだよ。
.ゃ こ    し       < !!!  の  >   先輩目が本気だったし
ぶ の て  ゃ       /∨∨∨∨\
れ や め ぶ      /「自分、指   \
だ ろ  え れ     /     いいすか」 \ 「なぜ、男なんだ」
.ぁ う  が よ   /                 \ 「女性ともしました」
? !    ! /   「穴が拡がりそうです」  \

690愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 13:55:12.64 ID:???

     !!
ヾ、       〃
    し 頭                              !!
    そ が                      ヾ、           〃
    う フ
=  だ  ッ  =                      チ こ 繋 先
    よ ト                          ャ .ん が 輩
    お │                         │ .な  っ と
     っ                           ハ 場 た
〃   っ   ヾ、                       ン 所  ま
    !!                       =   作 で  ま     =
                                る
                 」´ ̄`l             な
      (⌒ 。・゚・      T¨L | _             ん
    (( ヽニニフ━' ) ーー`レ ̄ `           て
        」´ ̄`l  ̄ ̄ ̄|  i__1 |
   n     T¨L |___.  _ゝ_/ ノヾゝ      〃      !!     ヾ、
  ミ' )ー─「 `レ ̄    ̄^L__j,,ィ´  )
  ⌒' ̄ ̄└─┤  i__1  |   )  〔
     __,,,... -- _ゝ_/ ノ⌒/  ノ┴、 ノ─-、、
_,, -‐ ´     L__j-´    ゝ、____ノ二7__ノ二7
                       l_/    l_/

691愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 13:55:12.57 ID:???
ホイミンをプニプニしろ
692愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 13:56:33.05 ID:???
┏━━━━━━━━━━━┓                                      ┏━━┓
┃                      ┃                                      ┃    ┃
┗━━━━┓  ┏━━┓  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃    ┃  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃┏━┛  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃┃      ┃            ┏━━━━━━━━━━┓  ┃    ┃
          ┃  ┃┗━━━┛┏┳┓┏━┓┃                    ┃  ┃    ┃
          ┃  ┃          ┃┃┃┃  ┃┗━━━━━━━━━━┛  ┃    ┃
          ┃  ┃          ┗┻┛┃  ┃                          ┗━━┛
          ┃  ┃          ┏━━┛  ┃                          ┏━━┓
          ┃  ┃          ┃        ┃                          ┃    ┃
          ┗━┛          ┗━━━━┛                          ┗━━┛

693愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 13:57:18.44 ID:???
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃    バ  ッ  ク  ア  タ  ッ  ク  だ  !    .┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                              _,,-ー----.、
                             <"      "l
                             '; ,、、__ソ^`7, i、
                              ';'___  _,,, リ
                          ,--ーートーj 'ーー rー-、_
                         /    ハノL ヽ ノ | `ー、_
       orz               /    /  lヽ∀ /  |    l
                       /  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
      orz             /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
                    /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
     orz            /      / |  |  |gca| |  / /|    )
                  /     / /  | .|aAi| | / //    l
                  レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
                 fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
┏━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃     谷岡. 俊一         ┃タダノ       893 [二二二二二二] ┃
┃                    ┃ハタノ     .893 [二二二二二二] ┃
┃                    ┃ダイボウ.   .893 [二二二二二二] ┃
┃                    ┃                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━┛
694愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 13:58:07.87 ID:???
  アッー!                           しゃぶれよ!

       ,   ´` ヽ                            _,,-ー----.、
     、'   ,.、、,.、   ';        _                 <"      "l
     ゝ > 、   `; ; /⌒l   ( ヽ     (ノ{)         '; ,、、__ソ^`7, i、
     Yヘ|  -≧y ,_!ソ |`'''|    \\从从//         ';'___  _,,, リ  
      ー   y、ュヾ/  |  |      \\//て.          トーj 'ーー 6)
    / ⌒ヽ T三ゝ/  / /    煤@ //  そ         ヽノL ヽ ノ
   /  へ  \─  __/ /      ,).//\\ く        i⌒ヽヽ∀ /
 / / |         ノ.      // YYY\\        \ \ー' /⌒,
( _ ノ    |      \.´      //      \\       /\ \/  /l
       |       \.    //         \\    /.  \__ノ |\
       .|         丶//            \\ /         /\\ 
       ヽ        //               \\         /.  \丶
         \     (;;;)(;;;)\               (;;;)(;;;)     /     丶'′
     三    \     |    \           /         (   彡
            |    | \   \             / \    \

695愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 13:59:01.96 ID:???

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  布団を敷こう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==

696愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 14:00:01.08 ID:???
          ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
697愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 14:11:06.35 ID:???
                       , .-‐======- .、
                   /,. -;ィイ/⌒^^~~"''ー 、.\、
               r‐←/i/ レ'  ̄r‐- 、' , ' , ' , `ヽ.\
                 /ー'´/ .レ´  _`‐- ´`'‐、 ' , ' , ゙li ヽ
              ,r/"⌒! レ'  /´ ̄`''‐ 、 i´゙ヽ' , ' ll  i、
            y'- 、' , ヾ=ー''", ', ', ' '   ヽ ヽ、_)   !!  .l
        _ , rr‐(    \' ' ' ' '  ,. ‐'   ヽ ' , ゙!!  !   !! /⌒'/`y'⌒ト、
、/\ __("i´ l  l !`'‐、  ヽ .r ''"   |i   ノ ' , !!  !  !! ! レ' /  ノ─
"´ ̄    ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=キ‐´ __ ||  | .〃 ,i -─-'、イ
       ト 、. __!     .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ!
       ,r` ‐--i r'"´ ̄ ̄`ヾ     ^ヽ.  {. {   ) /'` ー--‐'1
       /   ,r'" ̄~`'‐ 、      Nヽ_,,..===:ヽ、._ー ン /       .{
      i   { ヽ、{  ノ }ヘ_,.. '-‐ !-┘      ),∨ ./       l
     i   (ゝー---一'´`´            ノ〃 ./        l
.     i r─‐ !、._,,,..___ ,.ノ       _ ,. ‐'´,〃./ ,r──‐ 、.  l
`''‐ 、.._l l      ヽ`''‐ 、          _ /´/ /      l   !_,,. -‐'
     ! !     ヽ \ 「!''ー-====-fr´ ̄ / /         l.  {
.    | |        ヽ、 l.L三三三二ニ!i. ‐''´,. ‐'´          |   !
ヽ、._,! |           ! ┌‐-----─┐  i´               |  ヽ、.__,.
698愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 14:12:07.62 ID:???
レベル外ウゼェ
699愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 15:16:22.18 ID:???
>>683 俺には
老バーン=餓狼SPリョウ
真バーン=オロチ

なイメージ
700愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 17:06:55.95 ID:???
地震で崩れた本棚からダイ大36巻が出てきたんで片付けがてら読んでみたんだけどエロすぎワロタ
ゴメちゃん強奪のところとか結構シリアスなシーンなのにレオナのおっぱいに目がいってしまう
話の間の塗り絵っぽい挿絵も懐かしいなコレ。当時これで抜いてた気がするわ
あと36巻関係ないが破邪の洞窟編の衣装とかでも抜いてた気がする。まじ色んな意味で神漫画だわこれ
701愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 17:53:25.38 ID:???
ワニの特技は地面を掘るコト
蜥蜴じゃなくて土竜だったのかな
702愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 21:54:48.14 ID:???
ワニの鎧が一番防御力高そう
703愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 23:10:37.87 ID:???
>>700
あんなもんで抜けるとか凄いわ
704愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 23:15:54.78 ID:???
そういえば魔槍鎧もなにげに丈夫だよな
防御力は低いけどW
705愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 23:17:12.69 ID:???
>>703
だな
36巻の辺りだと絵柄が雑って言うか手抜きっぽくなってて乳首も無かったし
8巻のマァムの全裸表紙と親衛騎団戦のカラー表紙の背中向きのマァムの乳首なら
抜けるけど
706愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 00:27:47.40 ID:asuDEuuX
マァムがポップに失望して泣いているところと
メルルがポップに失望して泣いているところで
抜ける
707愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 11:34:04.70 ID:???
偽善漫画
708愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 11:35:19.27 ID:???
偽善漫画
709愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 11:36:31.28 ID:???
偽善漫画
710愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 11:39:19.66 ID:???
偽善漫画
711愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 11:41:53.13 ID:???
偽善漫画
712愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 11:44:30.94 ID:???
偽善漫画
713愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 11:52:13.64 ID:???
偽善漫画
714愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 11:54:13.09 ID:???
偽善漫画
715愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 11:56:25.11 ID:???
偽善漫画
716愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 11:57:27.19 ID:???
偽善漫画
717愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 12:01:46.44 ID:???
偽善漫画
718愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 12:04:55.80 ID:???
偽善漫画
719愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 12:12:58.19 ID:???
善漫画
720愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 12:14:55.85 ID:asuDEuuX
偽善の何が悪い貫き通した信念に善も悪も偽も本物もないわ
721愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 13:41:48.81 ID:???
偽善漫画ってのがようわからん
例えばダイが正義のためだとかいって憂さ晴らしで暴れてたとか?
722愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 13:45:57.86 ID:???
偽善って言葉を自己満足かなんかと取り違えてるんだろうよ
723愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 13:54:20.42 ID:???
       アッー!          ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""

724愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 13:55:12.71 ID:???
正義とかこつけても結局は暴力で解決してるから、とか?
桃太郎理論?
まぁ、この漫画が偽善とは思わないけど
725愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 13:55:25.46 ID:???
   ゞ          ゞ
            ゞ     ソソj!jソヾ  ゞ
            ゞ   ソソ! ,‐-、 j ゞ
             ゞ{{!ソソ   ゚ ゝ゚!ゞ、    
           ,-‐´ "ヽ   f++フj   ̄ヽ  調子こいてんじゃねーぞこの野郎(棒読み)
         /⌒  、 、   ヽ_ ̄ ノ     ヽ  ホモのクセによーなにしゃぶれがだァ!?
        {    ;     、      ,  ヽ お前がしゃぶれよー、
        ヽ    }     ヽ    /ヽ  ヽ ほらーうまいんだろー?ほらしゃぶれよ(棒読み)
         ヽ   ヽ     '   ・ {  ヽ   ヽ
          ヽ   ヽ ・      彡\  \   ヽ
           ヽ   ヽ    }   イ \  ヽ   ヽ 
          ヽ   ヽ  彡 ρ     ヽ__,..__ゞ   ヽ
       _......._____ヽ   丶-、、     }       ヽ、_  ゞシ))ヘ〜
     /´      ヽ_     ` ‐- ___ ‐-‐つ   ,、...___jシトヾ    ヾ
     {    、     ` ‐‐-、..._       ´ヽ‐っ' ゚i j シ      ー
     ヽ    ヽ、_        `´´´`ヾ、    ニ∃` 彡ノ       ヾ
   ξヽ \     \ ‐--、..._,.-‐´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄    ゙ー'´       彡
   iヽ  \_, 、     ヽ                  ゙iソj        J
   ヽ\ ´  \_    ヽ{      ・     ヽ ーJj        ソノソ
    ´ ヽ-‐、  ヽ    ヽ             `ゞ彡しjjソj j j jソ
         ヽ  \   ヽ      ヽ      }´
          ヽ   ヽ   !\    ノ     /

726愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 13:57:58.66 ID:???

           _,,,_   ,、_
            ,r:.:.:.:.ヽ、_ } ! l、
         l:.:.:  :.:ヾ)、 ヾ、
            {  ;'ァ_  ト〉 `ヽー-r‐'`;ヘ
          ゙ヾヘ_rゝ; l `ー'ヽ、  フノ/ニ_ヽ、
            r'`^"ー'′、    ヽ ``'´  ``ヽ.
           !、_       、  ・:`t、__;  `  ゙l
            〉 `-、 ..  ; `、‐  :トッ'    |
            l ー介:’ ´ ,-‐-、 V゙      |
             .|  ノ ヾ. , ./   レ'     /    __
         ,-='!  l  〈__/ i `  イ     ム'ニ二_>-─-、_
         ‐=--‐'   (;'  |   ゙l;;;;,,,, .ノ'´ '´ '    、;' ´ ヽ
                 l   |   〉;;;;;゙     ´ .:, ミソ 、  ゙l
                  ,ゝーl    l゙;;;l::l゙    __ 、   ノ   ヽ .人__,、,,,,__
   ,-‐-'´⌒'ー--─‐‐-、_,‐'   ヽ.   | ゙;≡ ・    ;' `ー-|    y' ;,-‐<il):::゙ト、
  E_,---─‐-、     _     ゙l   |__,-─--、_i    〉 .、 〈、r     ゙ヾ:::::::}
         ``ー-〈  _)___,入 l、         ``ー・、_|  ;l }ゞiソ;、_r' ノ )::r゙
                 ̄        〉 、ヽ.           |    |: `ー'〈;i,,,,r゙:::ソ
                    ノ、、‐、}          | .   lヽ..  ヾ'´"゙´
                   'ttニv‐'             ヽ   |. `ヽ   ヽ
                                     ヽ  l    `ー、 ヽ、


--------------------------------------------------------------------------------
727愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 13:59:15.22 ID:???
 ┐
                           し
                           ゃ
                           ぶ
                  , -ー- 、      れ
                 ミrミミミミミ、     だ
          , '⌒ヽ    {ームー ミミ  て ァ
         ((○ ))    ヽー'/|ミミ  め ?
          `ミ!!<      `!  L__ ェ  コ
     _,,...,___  {ミヨ !    / ̄ Y ̄/ `iが  ノ
    / _   ヽ、 | |  / l  i    i  | し  ヤ
   {/⌒\   } | V  ノ|・ ノ ・ / / ゃ ロ
   人、 __ )  }  ヽ_ / ノ  /   / / ぶ  ウ
  ( ̄/ー ヽ  |     /  /  / /  れ  !
   |,ー、ヽ /ノノト、_,.--<___,......./ _/  よ
   トニ",.. / `'     " !ヘ  ,...イ    !!
  | 、ヽ     / )   //ノノ  )   └
  /  人 |   (   |   ^^ ^|  |
 /  / \ ,、  i  | /^!  |  |

728愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 14:03:46.31 ID:???
 --―−----------、
      -""             ヽ
   ,r'''´               ノノ|
  ヽ、                   |
   ;           , ,..., 、_   ;
    '.,       丶 ノ´ .`  /   i
    ,  ,丶丶,__ __ -'     ´ ;  !ヽ
     , ,              i  l
     ',               ! .|     四つん這いになるんだよ、おぅ早くしろよ。
     ' ----     - ' ' '    .'´
_ _ __|_ 、__ ; ;、__,_   , _
´     |     _|         |'´   ̄丶__
                    ,     ,
      / ヽ,  / |    ヽ、  ./     |
     ´  ' '´. └-      /     |
    ,     , ,   i_,i    ,       l
   /     | `ヽ. ∨    /        |
   ´              ´        .'
  l       |    ,__, ' /iヽ      ヽ

729愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 14:44:40.02 ID:???
なんで荒してるの?
730愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 22:28:58.02 ID:???
>>729
リアルじゃゴミ以下の扱い受けてるからだろ
ここでくらいそっとしといてやるのが優しさってもんだ
731愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 23:05:00.91 ID:???
かつて生まれた時には皆に喜ばれた存在だったろうにな
それがいつの間にかこんなダニのような奴になりはててしまった
恐ろしいものだ。オレとてダイ大を読んでいなかったらどう歪んでいたかわからん
こいつは正真正銘のクズだがそれだけは哀れだ
732愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 23:41:42.27 ID:???

                       , .-‐======- .、
                   /,. -;ィイ/⌒^^~~"''ー 、.\、
               r‐←/i/ レ'  ̄r‐- 、' , ' , ' , `ヽ.\
                 /ー'´/ .レ´  _`‐- ´`'‐、 ' , ' , ゙li ヽ
              ,r/"⌒! レ'  /´ ̄`''‐ 、 i´゙ヽ' , ' ll  i、
            y'- 、' , ヾ=ー''", ', ', ' '   ヽ ヽ、_)   !!  .l
        _ , rr‐(    \' ' ' ' '  ,. ‐'   ヽ ' , ゙!!  !   !! /⌒'/`y'⌒ト、
、/\ __("i´ l  l !`'‐、  ヽ .r ''"   |i   ノ ' , !!  !  !! ! レ' /  ノ─
"´ ̄    ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=キ‐´ __ ||  | .〃 ,i -─-'、イ
       ト 、. __!     .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ!
       ,r` ‐--i r'"´ ̄ ̄`ヾ     ^ヽ.  {. {   ) /'` ー--‐'1
       /   ,r'" ̄~`'‐ 、      Nヽ_,,..===:ヽ、._ー ン /       .{
      i   { ヽ、{  ノ }ヘ_,.. '-‐ !-┘      ),∨ ./       l
     i   (ゝー---一'´`´            ノ〃 ./        l
.     i r─‐ !、._,,,..___ ,.ノ       _ ,. ‐'´,〃./ ,r──‐ 、.  l
`''‐ 、.._l l      ヽ`''‐ 、          _ /´/ /      l   !_,,. -‐'
     ! !     ヽ \ 「!''ー-====-fr´ ̄ / /         l.  {
.    | |        ヽ、 l.L三三三二ニ!i. ‐''´,. ‐'´          |   !
ヽ、._,! |           ! ┌‐-----─┐  i´               |  ヽ、.__,.
733愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 23:44:43.78 ID:???
暴力の意味を履き違えてる奴がいるな。暴力てのは無抵抗または完全に弱い立場とわかってる相手に理不尽にふるう力の事だ。
バーンみたいな奴に力で対抗するのは暴力とは言わん。
734愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 23:50:04.55 ID:???
ダイもバーンより強くなって一方的に殴る場面でこれが正義か?正義であってたまるかって言ってるしな。
735愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 00:41:29.86 ID:???
荒らしが沸いてるな
736愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 01:43:29.67 ID:OQ/N8X3P
やはりいつかのマァムの太もものように要求を飲めば
荒らすのをやめてくれるかもしれない
ところで要求はなんですか?
737愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 01:46:32.76 ID:???
ワニが活躍してる画像ください
738愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 01:54:03.85 ID:OQ/N8X3P
739愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 02:31:51.59 ID:???
クロコダイン馬鹿にしてるけどお前らが戦ったら瞬殺されてるから
http://hamusoku.com/archives/4190449.html
740愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 04:23:22.07 ID:???


                       , .-‐======- .、
                   /,. -;ィイ/⌒^^~~"''ー 、.\、
               r‐←/i/ レ'  ̄r‐- 、' , ' , ' , `ヽ.\
                 /ー'´/ .レ´  _`‐- ´`'‐、 ' , ' , ゙li ヽ
              ,r/"⌒! レ'  /´ ̄`''‐ 、 i´゙ヽ' , ' ll  i、
            y'- 、' , ヾ=ー''", ', ', ' '   ヽ ヽ、_)   !!  .l
        _ , rr‐(    \' ' ' ' '  ,. ‐'   ヽ ' , ゙!!  !   !! /⌒'/`y'⌒ト、
、/\ __("i´ l  l !`'‐、  ヽ .r ''"   |i   ノ ' , !!  !  !! ! レ' /  ノ─
"´ ̄    ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=キ‐´ __ ||  | .〃 ,i -─-'、イ
       ト 、. __!     .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ!
       ,r` ‐--i r'"´ ̄ ̄`ヾ     ^ヽ.  {. {   ) /'` ー--‐'1
       /   ,r'" ̄~`'‐ 、      Nヽ_,,..===:ヽ、._ー ン /       .{
      i   { ヽ、{  ノ }ヘ_,.. '-‐ !-┘      ),∨ ./       l
     i   (ゝー---一'´`´            ノ〃 ./        l
.     i r─‐ !、._,,,..___ ,.ノ       _ ,. ‐'´,〃./ ,r──‐ 、.  l
`''‐ 、.._l l      ヽ`''‐ 、          _ /´/ /      l   !_,,. -‐'
     ! !     ヽ \ 「!''ー-====-fr´ ̄ / /         l.  {
.    | |        ヽ、 l.L三三三二ニ!i. ‐''´,. ‐'´          |   !
ヽ、._,! |           ! ┌‐-----─┐  i´               |  ヽ、.__,.
741愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 04:30:35.98 ID:???
ヤムチャVSクロコダイン
742愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 07:55:32.70 ID:???
おっさんの比較対象は天津飯だろ
743愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 08:37:46.12 ID:???
名あり雑魚じゃない敵とのタイマン完全勝利がほとんどないところが、
ヤムチャポジに似てる
744愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 09:44:36.29 ID:???



                       , .-‐======- .、
                   /,. -;ィイ/⌒^^~~"''ー 、.\、
               r‐←/i/ レ'  ̄r‐- 、' , ' , ' , `ヽ.\
                 /ー'´/ .レ´  _`‐- ´`'‐、 ' , ' , ゙li ヽ
              ,r/"⌒! レ'  /´ ̄`''‐ 、 i´゙ヽ' , ' ll  i、
            y'- 、' , ヾ=ー''", ', ', ' '   ヽ ヽ、_)   !!  .l
        _ , rr‐(    \' ' ' ' '  ,. ‐'   ヽ ' , ゙!!  !   !! /⌒'/`y'⌒ト、
、/\ __("i´ l  l !`'‐、  ヽ .r ''"   |i   ノ ' , !!  !  !! ! レ' /  ノ─
"´ ̄    ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=キ‐´ __ ||  | .〃 ,i -─-'、イ
       ト 、. __!     .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ!
       ,r` ‐--i r'"´ ̄ ̄`ヾ     ^ヽ.  {. {   ) /'` ー--‐'1
       /   ,r'" ̄~`'‐ 、      Nヽ_,,..===:ヽ、._ー ン /       .{
      i   { ヽ、{  ノ }ヘ_,.. '-‐ !-┘      ),∨ ./       l
     i   (ゝー---一'´`´            ノ〃 ./        l
.     i r─‐ !、._,,,..___ ,.ノ       _ ,. ‐'´,〃./ ,r──‐ 、.  l
`''‐ 、.._l l      ヽ`''‐ 、          _ /´/ /      l   !_,,. -‐'
     ! !     ヽ \ 「!''ー-====-fr´ ̄ / /         l.  {
.    | |        ヽ、 l.L三三三二ニ!i. ‐''´,. ‐'´          |   !
ヽ、._,! |           ! ┌‐-----─┐  i´               |  ヽ、.__,.
745愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 14:36:49.72 ID:???
おっさんは実力より精神性が取り柄だからさぁ・・・
746愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 14:53:39.31 ID:???




                       , .-‐======- .、
                   /,. -;ィイ/⌒^^~~"''ー 、.\、
               r‐←/i/ レ'  ̄r‐- 、' , ' , ' , `ヽ.\
                 /ー'´/ .レ´  _`‐- ´`'‐、 ' , ' , ゙li ヽ
              ,r/"⌒! レ'  /´ ̄`''‐ 、 i´゙ヽ' , ' ll  i、
            y'- 、' , ヾ=ー''", ', ', ' '   ヽ ヽ、_)   !!  .l
        _ , rr‐(    \' ' ' ' '  ,. ‐'   ヽ ' , ゙!!  !   !! /⌒'/`y'⌒ト、
、/\ __("i´ l  l !`'‐、  ヽ .r ''"   |i   ノ ' , !!  !  !! ! レ' /  ノ─
"´ ̄    ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=キ‐´ __ ||  | .〃 ,i -─-'、イ
       ト 、. __!     .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ!
       ,r` ‐--i r'"´ ̄ ̄`ヾ     ^ヽ.  {. {   ) /'` ー--‐'1
       /   ,r'" ̄~`'‐ 、      Nヽ_,,..===:ヽ、._ー ン /       .{
      i   { ヽ、{  ノ }ヘ_,.. '-‐ !-┘      ),∨ ./       l
     i   (ゝー---一'´`´            ノ〃 ./        l
.     i r─‐ !、._,,,..___ ,.ノ       _ ,. ‐'´,〃./ ,r──‐ 、.  l
`''‐ 、.._l l      ヽ`''‐ 、          _ /´/ /      l   !_,,. -‐'
     ! !     ヽ \ 「!''ー-====-fr´ ̄ / /         l.  {
.    | |        ヽ、 l.L三三三二ニ!i. ‐''´,. ‐'´          |   !
ヽ、._,! |           ! ┌‐-----─┐  i´               |  ヽ、.__,.
747愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 16:01:18.37 ID:???
ダイ大でフィギュアが欲しいキャラと言ったら一位が鰐で二位がキルだな。
キルは仮面の差し替えとかピロロの付録とかフィギュア向けだな。
748愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 16:13:00.09 ID:???
鎧の魔剣装備時のヒュンケルがほしい
749愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 16:30:32.29 ID:???
俺は
・メドローア撃つ時の弓矢状態のポップ
・ドルオーラを放つ時の竜魔人バラン
・覇者の剣を出した状態の超魔生物ハドラー
・天地魔闘の構えを取った真大魔王バーンのフィギュアがほしい。
再アニメ化したら出る可能性も有るからやってほしい
750愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 17:01:58.26 ID:???





                       , .-‐======- .、
                   /,. -;ィイ/⌒^^~~"''ー 、.\、
               r‐←/i/ レ'  ̄r‐- 、' , ' , ' , `ヽ.\
                 /ー'´/ .レ´  _`‐- ´`'‐、 ' , ' , ゙li ヽ
              ,r/"⌒! レ'  /´ ̄`''‐ 、 i´゙ヽ' , ' ll  i、
            y'- 、' , ヾ=ー''", ', ', ' '   ヽ ヽ、_)   !!  .l
        _ , rr‐(    \' ' ' ' '  ,. ‐'   ヽ ' , ゙!!  !   !! /⌒'/`y'⌒ト、
、/\ __("i´ l  l !`'‐、  ヽ .r ''"   |i   ノ ' , !!  !  !! ! レ' /  ノ─
"´ ̄    ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=キ‐´ __ ||  | .〃 ,i -─-'、イ
       ト 、. __!     .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ!
       ,r` ‐--i r'"´ ̄ ̄`ヾ     ^ヽ.  {. {   ) /'` ー--‐'1
       /   ,r'" ̄~`'‐ 、      Nヽ_,,..===:ヽ、._ー ン /       .{
      i   { ヽ、{  ノ }ヘ_,.. '-‐ !-┘      ),∨ ./       l
     i   (ゝー---一'´`´            ノ〃 ./        l
.     i r─‐ !、._,,,..___ ,.ノ       _ ,. ‐'´,〃./ ,r──‐ 、.  l
`''‐ 、.._l l      ヽ`''‐ 、          _ /´/ /      l   !_,,. -‐'
     ! !     ヽ \ 「!''ー-====-fr´ ̄ / /         l.  {
.    | |        ヽ、 l.L三三三二ニ!i. ‐''´,. ‐'´          |   !
ヽ、._,! |           ! ┌‐-----─┐  i´               |  ヽ、.__,.
751愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 17:04:45.12 ID:???
反論されるのが怖いから
言葉を用いずAAで荒らすのかい?
752愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 17:22:24.81 ID:???
また演説ぶってくれよ
この間の偽善の話は面白かったぜ
頭が悪いなりに一所懸命考えたんだと思うと感激すらあ
753愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 19:07:49.71 ID:OQ/N8X3P
一番の切れ者はクロコダイン
754愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 20:01:49.25 ID:???
ワニの鎧が一番硬い
755愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 20:18:33.92 ID:???
、/\ __("i´ l  l !`'‐、  ヽ .r ''"   |i   ノ ' , !!  !  !! ! レ' /  ノ─ 
"´ ̄    ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=キ‐´ __ ||  | .〃 ,i -─-'、イ 
756愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 21:08:23.18 ID:???
クロコダインよ……そなたは余の物となるのだ!
757愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 21:44:59.41 ID:OQ/N8X3P
バーン「やっぱなぶり殺しは気持ちいいなHp減ったらベホマ」
758愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 21:47:12.23 ID:???
クロコ「もう殴らないっていったじゃないですかぁー!」
759愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 22:16:10.00 ID:???
俺の前垂れフェチは、この漫画が原因
謝罪と賠償は求めない
760愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 22:51:24.50 ID:???
AA1種類しかないのかよ
761愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 23:02:13.15 ID:???
アニメとゲームが実現したら泣けるな。
どうにかならんかね。
762愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 23:02:44.63 ID:OQ/N8X3P
まず冒険王をだな
763愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 23:21:20.06 ID:6SoZqWoC
ベタン!ベタン!ベタン!ベタンぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ベタンベタンベタンぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!重圧呪文・ベタンたんの黒色重力波をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
コミック9巻のベタンたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
DQMJ2登場良かったねベタンたん!あぁあああああ!かわいい!ベタンたん!かわいい!あっああぁああ!
DQMJ2Pも発売決定されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!DQMJ2Pなんて現実じゃない!!!!あ…コミックもアニメもよく考えたら…
ベ タ ン ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ベンガーナぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?10巻のベタンちゃんが僕を見てる?
10巻のベタンちゃんが僕を見てるぞ!ベタンちゃんが僕を見てるぞ!DQMJ2のベタンちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのベタンちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはベタンちゃんがいる!!やったよトベルーラ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのベタンちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあバーン様ぁあ!!ブ、ブラックホール!!グラビデぁああああああ!!!ブリザガぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよベタンへ届け!!ベンガーナのベタンへ届け!
764愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 23:34:34.36 ID:???
冒剣王はあとでもいいだろ
765愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 02:16:49.49 ID:???
カラミティてどういう意味?
766愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 03:06:24.42 ID:???
767愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 09:16:31.63 ID:???
ヤフってんじゃねーかw
768愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 12:13:17.81 ID:???
カラミティウォールは「不幸の壁」で、カラミティエンドは「不幸の終わり」か
769愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 12:54:02.86 ID:???
「不幸な終わり」
770愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 12:55:32.44 ID:???
「バーニング」だから「クリメイション」じゃないの?
771愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 13:26:28.41 ID:???
死の大冒険
772愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 14:51:58.70 ID:???
そういえばストラッシュってどういう意味?
英語の偏差値70以上でヒアリングで大学に入った俺ですらわからないよ。
773愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 14:57:04.76 ID:???
クロコダインの由来もわからん
すぐくっつくという意味のセメダインと何らかの関係があるところまでは掴めた気がするんだが
774愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 15:05:41.24 ID:???
ダイ大の黒子だからクロコダイル
775愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 15:06:51.39 ID:???
ほくろだいる
776愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 15:11:45.85 ID:???
普通にクロコダイールじゃね?
777愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 15:14:06.00 ID:???
ありえねえよ
この世にそんな言葉存在しないだろ
778愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 15:28:49.25 ID:???
英語でワニがクロコダイルだから
779愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 15:35:07.63 ID:???
そんなことより今はストラッシュの謎を解明が先だろ
780愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 15:45:15.78 ID:???
それよりハーケンディストールだろ
* 単行本32巻の必殺技大全より抜粋
『陸戦騎ラーハルト最大の必殺技! 彼の代名詞ともいえる奥義だ。高速で弧を描いた槍から衝撃波を放ち、敵を真っ二つにする!!
ラーハルトの神技的な超スピードをもってしてはじめて可能な驚異の一閃だ!!』

ディストールって何だよ?
つうか武器は槍だし、攻撃が鉤状なわけでもないし、何故ハーケンなのかもわかんねえよ
781愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 15:51:21.60 ID:???
派遣disっとーる
782愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 16:07:14.74 ID:???
旧ソクルクルだなんて失礼すぎ
783愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 20:44:21.78 ID:???
既出なのかどうかわからないが
魔力炉をグランドクルスで破壊した時に、
ポップがヒムを抱えて脱出したシーンが好きだ。
あれってダイヤ9のとき助けられなかったハドラーをほのめかしてるんだよな。
今度(生まれ変わり)はちゃんと助けられたよって。
あそこは相手がポップだからこそ意味があるよな
784愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 21:02:53.48 ID:???
もし魔界編があったとして力のインフレをどうしていたのか気になる
インフレし過ぎるとハドラーやバーンがみみっちくなるし
まあダイは爆発か何かの際に大幅ダウン、ヒュンケルは元々壊れかけ(後々死ぬか復活か二択の薬とか飲んで復活しそうだが)
とかあるからまだ良いとしてポップがヤバい
785愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 21:07:43.38 ID:???
バーンを倒したですって?
バーンなど超魔王の手下の一人に過ぎないのよ!
786愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 21:21:29.05 ID:???
下級魔族に畏れられて封印された古の王
バーンが地に堕ちたことで結界が弱まり、封印が解けた
封印はバーン、ヴェルザー、そしてもう一人の魔族3人が施し、一人でも欠けると封印が解ける
ヴェルザーはドラゴンの騎士に敗れはしたが魔力は絶たれていないため封印が解けることはなかった
しかし、バーンがこの世から消えたことで封印の魔力が絶たれ、古の魔族が復活した

厨二過ぎるorz
787愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 21:39:19.85 ID:TvW3RfoH
そしてポップはフィンガーフレアボムズの反動で病に伏していた
敵はラーハルトの両腕を粉々にへし折りヒムを監禁するほどの猛者だった
788愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 21:40:50.28 ID:???
>>785
バーンブロスとかバーンゾンビとかと戦うのか
789愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:02:12.91 ID:???
>後々死ぬか復活か二択の薬とか飲んで復活しそうだが

ヒュンケルの運の値が低いのは嘘だろw
何回一か八かの賭けに勝って生き延びてるんだよ、使徒の誰よりもアイツは運が良い
790愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:27:25.90 ID:???
行方不明になってたダイが記憶を失ってて
敵の幹部として登場するという展開はどうか。
ポップが戦いながら説得するんだよ。熱い。
791愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:40:16.88 ID:???
>>789
今さら…
もうヒュンケルが死亡フラグ立てたって誰も信じないだろうよ

・マグマに呑まれる
・胸に爪貫通、メラゾーマ流し込まれた後闘気全開放
・鎖一本でハーケン返り討ち
・ギガブレイク無防備で喰らう
・暗黒闘気飲んで一か八かの賭け
・ヒムのオーラ込みの拳を凌いでカウンター
・全身の骨に微細なヒビが入りHP1になりながらオリハルコンで殴られる
・乗っ取られるが魂に光の闘気を集めて乗り切る

多分パッと思い出せないだけでまだ有るんだろうが最早ギャグの域で奇跡に愛されてるからしょうがない

792愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:40:43.32 ID:???
>>789
女運が悪いんじゃない?
ストーカーされてるし
793愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:42:09.28 ID:???
ヒュンケル兄さんはこのスレではあいつアンデッドじゃね? といわれるほどの不死身っぷりだからな。
不死身さにおいては一輝兄さんと双璧をなすな。
794愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:47:40.17 ID:???
マキシマム戦のヒュンケルはどんな攻撃を受けてもHP1以下にならない糞仕様
マキシマムのみやぶるが正確ではない可能性もあるが
795愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:53:32.35 ID:???
多分実は人間じゃないとか魔族の生まれ変わりって後付けが来ても誰も驚かない
パレスの心臓壊すグランドクルスもヒュンケルが撃ってたって死ななかったはず
796愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:16:09.73 ID:???
竜騎将ダイについては誰も触れないんだな……
797愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:42:01.36 ID:???
>>784
事故で右手を失ってメドローアを使えなくなる

→ ナニができなくて困っているだろうと夜這いをかけてきたメルル渾身の足コキ

→ 足メドローア開眼!!
798愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:44:56.15 ID:???
>>791
昔、進めパイレーツっていう野球漫画にそういうキャラがいたな
799愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 00:07:26.32 ID:???
不死騎団長だからハドラー以上の不死身で筋が通っているじゃないか
800愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 00:12:01.50 ID:???
>>791
どっちかというと奇跡に呪われてる

けどヒュンケルに隠れてるだけでポップも人間の強度の限界超えてると思うぞ
801愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 00:30:43.35 ID:???
>>800
「大魔王からは逃げられない」の時にパレスの結界に突っ込んで頭から落ちてるのに
首も折らずに復帰したしなw
802愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 00:36:14.28 ID:???
ヒュンケル兄さんはあれだ、幽白でいうと蔵馬
流血ないし重傷担当
美形が怪我したり苦しむのは絵になるとか受けが良いんだろw

つか不死身もだが女は斬らんとか言いつつノリノリでパプニカ潰したのは良いのかとツッコミたい
確かバランも似たような事言ってたが

自分自身の手で積極的に殺しませんよって事か
803愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 00:46:10.91 ID:???
いかんいかん・・・奇跡は何度でも起こる・・・
ヒュンケルの身体を粉々にせぬかぎり終わりはないのだった・・・
804愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 00:52:21.14 ID:???
ミスト(私の器ーー!!!!)

すぐダメになる人間の体じゃなくてもっと長持ちしそうな種族を弟子にすりゃ良かったのに…

ミストは最期がなんかカッコ悪いのが残念
805愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 01:41:27.57 ID:???
ていうか自分は痛み感じないからボロっちくなっててもおkつーてるけど、
骨折れたり筋断裂とかしてたら動かせなくね?と。
暗黒闘気で操りますとかなら、それこそヒュンケルに拘る事もないだろうし
ミストの言ってる事がイマイチよくわからん
806愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 02:36:20.62 ID:???
その暗黒闘気が一番なじむのがヒョンケルさんなんだろ
闘気があればオリハルコンだって素手で砕けるくらい丈夫になるんだから
ミストが万全に能力発揮できれば骨折れたり筋断裂したりもしなくなるだろ
807愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 03:56:51.62 ID:???
しかし老いだけはどうしようもないわけだが
808愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 05:50:13.42 ID:???
どう考えてもヒュンケルは真っ白になった時死ぬべきだった。
死ぬ死ぬ詐欺で感動演出だけしてすぐなかった事にするのはおいしいトコ取りで卑怯ですらある。
そもそもあれだけの強敵に挑んで全員生還というのも解せないし説得力がない。
少年漫画だからリアリティより大団円にしたいのはわかるがそれでも都合がよすぎる。
809愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 07:39:20.17 ID:???
>>807
ミストが入ったら老いないとか暗黒闘気的な何かで老いなくするとか
その辺対策してなきゃ持って数十年の人間使うとかミストアホ過ぎるw
810愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 08:26:35.61 ID:???
>>808
別に生き残るのは良いが実は生きてたが多いからな
今までは主にヒュンケルが回数稼いだがパレス来てからアバン、ヒム、ラーハルト、ヒュンケル、ポップとバーゲンセールw

まあ生きてて良かったと思った派だがね(ラーハルトは完全に存在忘れてて驚いたが)

アバン復活とか色んな意味で反響凄そうだ
811愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 08:31:58.29 ID:???
>>806オリハルを素手で砕くなんて真似をしたから体壊したんじゃないか
812愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 08:40:39.72 ID:???
いや一番はバランのギガブレイクじゃね?
あの辺りからの無理がたたってだったような
813愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 08:46:16.59 ID:???
後半砕かれすぎてオリハルコンの硬さが分からない
814愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 10:24:16.02 ID:???
スライムの容量で復元ってセリフがでてから
なんかやわらかいイメージになったな。ぷにぷに的な意味で
815愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 11:16:04.90 ID:???
>>807
ヒュンケルの身体にも凍れるときの秘法をかければ、現状以上に衰えたり痛むこともないんでは?
816愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 11:54:00.52 ID:???
あと20年くらい早く思いついてればな。
ヒュンケルじゃなくても別の体に秘法かけてもらえただろうに。
817愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 11:57:58.26 ID:???
>>815
凍れる時間の秘法って、やっぱり人間の肉体にも有効なんだろうかね
アバンが自分も凍っちゃったのは、自分がかけた秘法の影響が自分に及ぶのを保護できないレベルだったから…とか
ある意味、メドローア練習中のポップが、メラ系の威力を相殺しきれなくて火傷してたようなもんか
818愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 12:58:53.12 ID:???
光の闘気と暗黒闘気でメドローアのような大技を使う戦士を
妄想してたのは俺だけでいい
819愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 14:25:50.07 ID:???
その気になればやれそうではある>光の闘気と暗黒闘気の複合技
光で抑え込んでるだけで別に暗黒闘気を使えなくなった訳でもないだろうし
820愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 14:36:39.91 ID:???
アバンとかやれそうだと思うのは
奴になんとなく腹黒さというか清濁両方感じるからだろうか
821愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 15:11:49.13 ID:???
アバンは戦闘力弱いはずなのになんで普通にキルバーン倒せたの?
822愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 15:26:42.27 ID:???
戦闘力が高いだけだったら、ジャッジのメガンテ→空間閉鎖で終わってると思う。

精神と時の部屋から気合で出てくるような化け物どもは知らん。
823愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 15:33:44.40 ID:???
>>820
そもそも暗黒闘気って人間はどうしたら使えるようになるんだ?
改心した後のヒュンケルが使えるあたり邪念が必須な訳ではないだろうし
824愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 16:52:07.95 ID:???
ジャッジのメガンテを受けて何故生きている?で
わからんけど、助かったってのはちょっと萎えた

しかし、久々に一気読みしてしまって休日が潰れたくらいいい作品だ
825愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 17:25:30.58 ID:???
でもそこでアバンが助かった理由把握してるのもなぁ
「魔炎気を発するハドラーの超魔生物細胞の灰が纏わり付いていたおかげで助かったのだ」
とか言い出したらアバンが腹黒に見えすぎてハドラー死亡の感動シーン台無しだ。
826愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 17:41:19.96 ID:???
>>825
敵がキルバーンじゃなくてボラホーンさんだったら
氷づけになってアウトですね
827愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 18:12:26.51 ID:???
あのトドも一応選りすぐりのエリートだから強いコトは強いんだろうな
828愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 18:28:09.21 ID:???
裸のトド同士がガチムチオイルレスリングで王者決定戦してると思うと
胸が熱くなってくるな・・・
829愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 18:30:14.21 ID:???
海戦騎は獣人枠
830愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 18:35:40.31 ID:???
まあ普通の魔族とか人間が海戦に適正あるとは思えないしな。
ある程度得意なのがいたとしても水棲の獣人には勝てんだろう。
831愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 18:50:48.57 ID:???
あの三人はラーハルト一人が突出し過ぎて三人対等にしてる理由が良く分からん
ボラさん単純な力勝負じゃクロコダイン>ヒュンケル>ボラなんだっけか

巨体なんだから頑張れよと言うべきか人間が間に入るのがおかしいと思うべきか
実はパワーまでラーハルト>ボラじゃない事を祈っておこう
832愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 19:12:34.66 ID:???
>>823
邪念とか関係なく生まれ持った適性が必要な気がする
ヒュンケルは暗黒闘気の杯を飲んだけど
あれを少し体に入れてみて拒否反応が無ければ使えるようになるとか
833愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:10:43.95 ID:???
>>832
あー適性か成程、ありそうだ
あの杯、黒髪の奴が飲んだら髪の代わりに肌が黒くなるんかな
と当時考えてた
834愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:30:06.78 ID:???
適性がない人間はちょっと飲んだだけで死んじゃったりするんだろうな
835愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:37:49.58 ID:???
>>831

マァム>ヒュンケル>ボラ

説もある。
836愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:40:52.35 ID:???
そもそもヒュンケルが「お前の倍は力が強い奴がいる」と言ったからって
ボラ×2>ヒュンケルとは限らないのでは
837愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:43:20.79 ID:???
>>836
いやそんなことは誰も言ってなくないか
838愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:44:59.71 ID:???
ん?831も835もそういう意味じゃないのか
839愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:48:11.02 ID:???
>>831
ガルは人間を滅ぼすのに乗り気(憎悪でなく蔑視からだが)。ボラは敵討ちに燃えるなど仲間意識がある。
840愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:49:04.61 ID:OdxfG+wL
単純に
クロコ>チウ、ポップ、メルル、レオナ>ボラ
で腕力はいいんじゃないか
841愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:53:02.24 ID:???
マァムは親衛騎団が必勝の布石にしたと思って「そしてあなたが私を…」と言ったが、シャハルの鏡持ちと対戦経験の多さに
相当するアルビナスが一騎打ちの相手に選ぶ理由があると思ったのか?
842愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:59:08.64 ID:???
力はポップよりレオナのが高いのに笑った
おっさんの運が地味にヒュンケルより低かったのに泣いた
マァムの賢さがダイと大差ないのに切なくなった
843愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 21:07:59.81 ID:???
あと武闘家マァムと戦士ヒュンケルの素早さがほとんど変わらないとか
844愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 23:34:22.97 ID:???
>>843
ダイといいヒュンケルといいマァムの立場をだな
と思ったが一応マァムも肉体でオリハルコンは壊せるか
845愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 23:48:55.03 ID:???
肉体だけでは壊せない
メタルフィスト装備で壊せる
846愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 05:00:06.71 ID:???
そういえばフレイザードの結界って力と呪文を封じるはずなのに、ポップがべギラマを使えたのは何故?
847愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 05:44:03.70 ID:???
>>831
ボラとそこそこ戦える奴は、他にはいねーだろ
848愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 06:53:18.98 ID:???
>>846
結界の外で戦っていたとか
フレイザード以外の力と呪文を封じるのにハドラーも呪文使ってたから結界外での戦いだったと解釈
849愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 07:47:21.70 ID:???
>>831
腹心六人の内少なくとも2人には確実に実力負けてた初期ハドラーの悪口はそこまでだ

六団長の実力もかなりバラバラ、というかバランとミストが規格外だったな…
あんな部下は御免だ
850愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 07:50:29.68 ID:???
>>849
あんな明らかに人の言う事きかなそうな連中をわざわざ集めて
纏めろとか命令したバーン様鬼すぎる
851愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 08:13:41.32 ID:???
軍団を強くするため個性的な面々にした
でもバランもミストもバーン自ら選んでバランの「非情の男」発言は自分とハドラーのことを思い出したからでもあったりして
852愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 08:21:35.56 ID:???
クロコダインがバランに「ハドラーによほど人徳がなかったのかな」
と言われて「それは違う」って否定してたけど、
ハドラーのどこら辺に気に入って忠誠を誓ったのかね。
853愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 08:23:53.54 ID:???
>>850
鬼眼王だしな
854愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 08:24:00.31 ID:???
>>849
ベンガーナでドラゴン相手にしたダイ達への
「ドラゴン使う奴がそのドラゴンより弱いわけねーだろ」発言は考えるとハドラーが哀れかもしれん

団長は全員キャラ立ってたな
2人程早期に裏切るのがあるとはいえ埋もれる奴が居なかった
855愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 09:01:12.14 ID:???
超魔ハドラーは慕われてたけど
初期ハドラーを慕ってたのってフレイザードくらいか?
856愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 09:10:40.89 ID:???
「なっちゃいねえな」
857愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 09:19:52.45 ID:???
親だから逆らわないだけ。
総掛かりでやられるとそう言って敵討ちのつもりはなく、ダイ達に箔がついたと喜んでいた。
858愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 09:22:03.07 ID:???
そこそこ敬意払ってたのはおっさんくらいだろ
すぐ裏切るけど

一番敬意はらってくれた奴と一番蔑んでた奴が離反したわけだ
859愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 10:05:11.95 ID:???
かつては魔王といっても前線に出張って戦ったからミストの価値観だと当時から敬意を払っていたかな
860愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 10:06:51.27 ID:???
でも本来ならハドラーが死んだらフレイも消えるわけだから、
「ハドラーさまはまだ死んでない」ってわかってたんだろうな。
861愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 10:11:10.13 ID:???
>>852
自分で魔道をさ迷っていたと言ったから触れないこと
862愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 14:08:34.32 ID:???
超魔ハドラーの所読むたびに竜魔人バランの強さがよくわからんくなる
竜魔人とほぼ互角の勝負したダイが最強の剣装備した状態でも一方的にやられた超魔ハドラーを
一方的にボコボコにできる竜魔人バランw
863愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 14:12:30.78 ID:???
バランも強くなってんだよ。
自分の子供相手だと無意識の手加減もあっただろうし。
864愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 14:23:51.29 ID:???
>>862
超魔ハドラーとダイはほとんどまともに戦えてないからなあ…
初回は準備不足の上にエネルギー切れだったし
865愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 14:29:56.37 ID:???
バランVSダイ
・バラン手加減(?)

ダイVSハドラー
・ダイ消耗
・ハドラーの手の内不明

バランVSハドラー
・子守のため全力
・ハドラー不調

こんな感じか。
866愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 14:55:49.50 ID:???
そう考えると、最初から最後まで常に全力同士で戦い抜けた事ないんだね。

ハドラーかわいそす。
867愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 15:05:38.22 ID:???
そういや一度もまともに6団長が揃ってる場面が描かれなかった気がする
円卓に仲良く揃って会議してる姿も想像出来ないが

そしてこういうののお約束だが
あいつらに連携があって、最初から組んで勇者討伐されたらダイ達終わってたな
868愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 15:41:18.27 ID:???
作中でマトリフに指摘されてるコトをわざわざ言わんでも
869愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:12:38.21 ID:???
六団長といやあ序盤で出てきて中盤にはほぼ壊滅な敵幹部に
後から実は更に格上の幹部集団が控えてましたってのが無いのは珍しい気がする
なんか四天王とか太四老とか真なんちゃらとかが出てくるイメージがある

あとお決まりのお色気要員な女幹部が不在も珍しくないか?
870愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:19:22.52 ID:???
アル美ナス「うっふん」
871愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:22:13.85 ID:???
アルビナスは全裸だし、クロコダインは鎧の下は何もつけてないし・・・
872愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:22:37.83 ID:???
>>870
いや、数字が入る幹部集団にはいつも居た気がして…
大丈夫です存在忘れてませんよ女王様
873愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:23:05.58 ID:???
フレイザード編の回想で六団長揃ってなかったっけ?
874愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:28:59.40 ID:???
いかにもな円卓会議はしてないが揃ってる

あれ読むたびミストが炎でダメージ負うとは思えないし
バランもオーラで防御すればOK
ヒュンケルとか魔法無効の鎧は飾りかとツッコミたい
875愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:32:30.85 ID:???
ミスト(衣が燃えて素顔出ちゃったらテラヤバス)
バラン(オーラ出すのめんどくせえ)
ヒュン(コイツのせいで会議はいつも鎧着用だよ畜生め)
876愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:52:13.67 ID:???
フレイザード以外「(これダセェェェェ)」
877愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 16:56:04.52 ID:???
>>876
多分コレだろうなwww
878愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 17:14:43.64 ID:???
>>866
それを考えると、黒核を引きずり出された時の涙や、
これから大魔王と戦おうって時に割り込んできた気持ちがわかって、
なおさらグッと来るよね。
879>>875:2011/03/29(火) 17:21:22.11 ID:???
なんかちょっと勘違いした書き込みしたよな俺
880愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 17:26:41.59 ID:???
栄光>ダサさ
でもフレイザードが一番着こなせてるとおもうよ
881愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 17:33:52.18 ID:???
>>879
名前欄でのレス番の扱い方も勘違いしてるね
882愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 17:35:10.50 ID:???
>>842
亀だがおっさんがヒュンケルより運低いのは多分レベルがヒュンケルより低いから
LV36のヒュンケルが運33
LV34のおっさんが運30
ついでにその後LV47のヒュンケルが運は6しか上がってないからもしかしたら抜ける可能性もある
つかポップがLV51で運の良さが256ってすげえw

このパラメーターはアバンとか別キャラのももっと見たかった
883愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 18:13:23.01 ID:???
>>882
マァムの賢さがダイより低いのもそれだな
あとクロコダインは運より賢さを心配した方が良い
884愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 19:51:47.08 ID:???
ハドラー様って鰐がやられたあとバランも含めて5団長集めてダイをみんなでボコろうとしていたけど、
バルジの時は急にバランをダイから遠ざけ始めたよなあ。
885愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 19:55:05.25 ID:???
実家帰ってヒマだから1巻から全部読み返したんだがやっぱりおもしろいわ

最初のほうのハドラーとかギャグ漫画日和に出てきそうな感じでワロタww
886愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 20:10:11.10 ID:2wPw2eyD
みんな性格変わったよな
一番変わんないのってダイ?
887愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 20:15:29.06 ID:???
ダイは一番変わったような気がするが…展開のせいもあるんだろうけどちょっと暗くなってしまった
888愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 20:16:15.13 ID:???
ダイも勇者に憧れてた子供から現実を見据えた大人になったよ
一番変わらないのはザボエラだろう
889愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 20:18:16.62 ID:???
ダイも結構変わったような
無邪気な熱血?系少年が「お前を倒してこの地上を去る」とまで達観してしまった
ポップやヒュンケルよりは変わってないけど

中盤出番が無い分アバンがあまり変わってないかと
あとおっさん
890愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 20:19:04.00 ID:???
無邪気だったダイが世間を知って大人になってきた感じはする
だけど根っこは変わらない
891愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 20:19:36.63 ID:???
バダック
892愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 20:25:45.82 ID:???
>>887
悟空も途中から仙人じみてたしな
893愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:16:39.71 ID:2wPw2eyD
純真だった奴が
死んだらドラゴンボールで蘇らせれば良いなんていう
外道になったんだぞ変わったよな
きっと奴はきっとキントーンに乗れないぞ
894愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:24:16.15 ID:???
キントーン山田
895愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:24:47.61 ID:???
純粋だからこそ残酷ってのがある
きっとそれだ
何事も過ぎれば毒なんだよ
896愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:30:59.97 ID:2wPw2eyD
いやスケベは少しすけべ過ぎる方がいい
897愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:48:16.37 ID:???
ある意味一番変わってないのはバーン様
898愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:52:15.98 ID:???
老バーンと真バーンではえらい違いだと思うが
899愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:55:15.04 ID:???
内面的な意味な
900愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:57:06.38 ID:???
もちろん内面的な意味で大違いだって言ってんだよ
901愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:57:50.74 ID:???
バーン様って魔族らしい魔族よりバランとかヒュンケルとか人間に近かったり人間な奴気に入るな
あ、見た目じゃなく精神の話しな

902愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:58:23.39 ID:???
老バーンのツノはカサカサ
真バーンのツノはツルツル
903愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:00:16.56 ID:???
>>899
ここまでで内面的な変化について語られてるんだから、そりゃ内面的な意味だろw
なんで外面的な意味だと思ったんだ?と思ったが、「バーン様はある意味一番変わってない」と思ってるからか。
人それぞれではあるが…
904愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:14:37.46 ID:???
バーン様は最後の鬼眼王で吹っ切れちゃったから
905愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:18:39.62 ID:???
全キャラ中一番変わったのは多分ハドラー
味方だけなら良く分からん
906愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:19:32.13 ID:???
それもまた良し
907愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:26:09.88 ID:???
味方で一番変わったのはポップじゃねーの?
908愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:29:21.30 ID:???
敵で一番変わったのはハドラーか?
909愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:32:44.47 ID:???
肉体改造中のハドラーが 俺は魔族をやめるぞー宣言した時ミストびびってたけど
あいつら人間的な見た目にそんなに執着があるんだろうか
普段バカにしてる癖に
910愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:41:40.70 ID:???
>>909
暗黒闘気で復活できる不死性を失い、寿命も縮む。
100年単位で戦えたものが、10年単位、もしかしたら1年単位になってしまうかもしれない。

ミストにはずーっと一人でバーンを守り続けたという自負があったが、
それを考えると、そんな短い寿命というのはかなり衝撃なのかも。
バーン様なんてただでさえ長い寿命を、凍れる時の秘法でさらにキープしてたんだよなあ。
911愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:43:48.96 ID:???
>>909
ネタだろうけどミストがバーンが居なかったら誰に乗り移るか
みたいな企画でヒュンケルに対しての評価に美形を入れてたな
美的感覚は人間と大差ないんじゃないか?
ネズミのチウも人間のマァムに惚れてたし
912愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:44:40.29 ID:???
ヒュンケルが「昇格したヒムは空の技で倒せないから脅威!」とまで言っている一方で、
闘気を使わないラーハルトがオルハルコン軍団を切り刻んで爆発までさせてるよね。

空の技の意義が怪しくない?
913愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:48:07.37 ID:???
空の技を使えないってのはヒムが暗黒面じゃなくなったからで
ラーハルトが闘気使う使わないは関係なくね?
914愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:48:34.58 ID:???
マァムの体に乗り移って
バーン様にエロい事するくらいの根性みせろよ
915愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:49:15.62 ID:???
・実力が近くても、空の技なら倒しやすい
 オリハル軍団とラーは実力差があったので、空の技がなくても倒せた
 ヒュンがフェンブレンの腕を使って斬ったりしてたことからもわかる
・ラーの攻撃には闘気は含まれていないが、一度死んで解脱状態になり(笑)、
 通常の攻撃に空の技の特性が乗るようになった

このどちらかでどうかなw
916愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:58:37.28 ID:???
・実はオリハルコン製じゃなかった
917愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:59:05.54 ID:???
マキシマムも、ブロックの一つも地上に落としてやりゃあよかったんだ。
自重でひどいことになるかも知れんから魔法でサポートしてやるにせよ。
そうすればワニにも輝ける時がきたかも知れないのに。
「こいつはここで俺が抑える」と言って、チウ・老師をガルーダで送ってやればよかったんだ
918愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 23:02:07.93 ID:???
ブロックじゃねえ、ブロックもどきだ
919愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 23:14:43.81 ID:???
コンビニで分厚い復刻版?を一気読みしたんだけど
ラストの魔方陣補正の掛かった黒コア6個
バーン様は高度取ってるから大丈夫っつってたけど
あれ爆発したらバーンパレスも余裕で巻き込まれるよねw
920愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 23:19:10.40 ID:???
高度的なことで大丈夫っていってるんじゃなくてバーンパレスを結界で包んでるから大丈夫っていってるんじゃね?
921愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 23:26:30.27 ID:???
>>911
チウは置いといてスライムにはスライムの、リザードにはリザードの美的感覚の違いはありそうだけどな
でなきゃ同種族同士で子供が出来そうにない

つかヒュンケルって公式でイケメン枠なのか
922愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 23:35:59.85 ID:???
>>911バーン様も奇岩王を真の姿とか言われて
失敬なッておこってたな
化け物な見た目は嫌っぽいな
923愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 01:05:45.27 ID:???
>>921
初登場時マァムとポップのやりとりで描写あったろ
>>922
高位の存在だからこそ見た目や振る舞いには気を配るのかもな
気を配る余裕もあるだろうし
924愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 03:55:06.29 ID:???
>>912
ラーハルトは剣圧が凄いんだよ
だからオリハルコンでもちょん切れるが
一方でガス生命体みたいなモンには効果なし

空の技は防御性能無視して核にダメージを与えられる
だから相手が硬かろうがガスだろうが関係なく有効

ただしそれ以上の暗黒闘気を纏っている者には効果なし

つまり超魔ハドラー級の闘気を持ったガス生命体がいたら戦士系は打つ手なし
925愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 04:19:01.31 ID:???
>>848
普通に塔の近くで戦ってたしザボやハドは対象外なんじゃね?
926愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 14:20:23.66 ID:???
>>912
兜が剣に加工できたことから考えて、親衛騎団の頑健さは
オリハルコン+生命という名の根性防壁、と思ってたので
その他のオリハルコン軍団が脆いのは
生命を与える過程でバーンが手抜きまくったんだと思ってた

てか、まずキングの性格もバーンの影響下ってことに……?
927愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 14:24:08.81 ID:???
>>924
ボラホーンさんならガス生命体なんか凍らせて砕けないかな
928愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 14:53:15.96 ID:???
>>926
テンプレによくある質問のQandA作りたくなるくらい散々既出な質問だぞそれ。
マキシマムはバーンが作った呪法生命体じゃなくてリビングピースという元から生きてるモンスター。
バーンの精神は全く反映されてない。
929愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 15:40:47.50 ID:???
一ヶ月ちょっとでスレが埋まるとは、ダイ大人気ぱねぇ。

ちょっと読みなおしてくるっ
930愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 15:45:22.66 ID:???
>>926
なんでその理屈でオリハルコン軍団は意思が無いから根性も無く脆い
って発想にならないんだよw
931愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 16:47:33.23 ID:???
加工出来たと言ってもやったのがあのロン=ベルクだからなあ
あと脆く見えるったってメドローアとか除けば基本相手の向かってくるスピード利用してのカウンターだし

HP1でカウンターも使わず武器無しで砕く半裸は知らん
932愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 18:07:18.72 ID:???
あれも闘気で肉体を覆って強化してるという理屈があるから
ガチで生身オンリーで砕いてる訳じゃない

ビースト君はオリハル砕けるかな
933愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 18:10:10.56 ID:???
猛虎破砕拳でいけるだろ
反動でビースト君も死ぬが
934愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 18:14:57.81 ID:???
単純な体術ではまだマアムより上だろうから反動も上手いこと受け流せるかも
ノーダメージとまでは行かなくても死にはしないだろ流石に
935愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 19:45:40.67 ID:???
なんとなくwikiみてたんだけど
バーン様、使える呪文結構少ないのなw
作中で使ってないだけかもしれんが
936愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 20:01:45.79 ID:???
バーン様の場合メラゾーマがあれば大概の敵は倒せちゃうからなぁ
937愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 20:13:37.99 ID:tY4ubwaO
むしろメラで十分だろう
938愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 20:20:19.09 ID:???
しかしいわゆる「技」じゃなくて「構え」が最強奥義ってのはよかったな。
もちろん「天地魔闘の構え」っていう「技」なんで、うまく言えないんだが…

ドルオーラみたいなスゲー威力の攻撃じゃなくて、自分の中の最良の組み合わせが必殺技、
というのは、何かあの時は新鮮でかっこよく感じた。
939愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 20:50:17.70 ID:???
>>935
バーン様の事だから慢心せずに
他の呪文も覚えようとしたんだろう
でもマホカンタあたりで飽きたんだきっと
940愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 21:00:17.26 ID:???
その気になればメドローア使えそうだな
にしても結構な種類の呪文が出てきた分、しょうがない事だが一度しか使われなかった呪文も多いよなあ
マホプラスとか結構好きだよ
ドラゴラムは難しそうな割にあんま使える呪文のイメージがないのは何故だ
941愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 21:32:08.29 ID:???
ドラゴラムするとブレスか体当たりしか技がないからなあ
942愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 21:40:22.20 ID:???
ていうか竜より強い奴わんさかいる世界だからw
943愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 21:59:33.52 ID:???
>>939
バーンパレスに使ってた結界も一応呪文なんじゃね?
944愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 22:12:14.20 ID:???
ゲームでもドラゴラムってそういや一回も使った事無いな
945愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 22:26:53.02 ID:???
使ったのが最初期のアバンが一度だけだしなあ
一度しか出なかったのはこれとマホプラス、マホカンタあたりか?
呪文じゃなく技はどうだっけか

海鳴閃、地雷閃あたりはどうもロクに使われないイメージが
ロンのは一度きりだからこそカッコよかった
946愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 22:32:25.78 ID:???
はぐれメタルをなぎはらうのに使ったな
947愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 22:37:24.84 ID:???
海鳴閃、地雷閃は使い手が途中から剣士でも槍使いでも無く拳士になったからな

術技全部含めるとバランのギガブレイクが一番好きだ
次点でフィンガーフレアボムズとブラッディースクライド
948愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 22:37:53.03 ID:???
地雷閃は一度しか使われていないが
海鳴閃はアバンがキル戦で使ってたし、
ダイヤの9のとき「海鳴閃で裂ける炎じゃない」みたいなセリフもあって印象は強いと思う。
949愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 23:20:17.42 ID:???
>>945つ ヘルズチェーン
950愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 23:22:00.24 ID:???
>>945
マァムのなんとかパンチ
951愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 23:40:04.82 ID:???
>>945
マホプラウス
952愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 23:42:45.84 ID:???
>>947
ヒュンケルは正直槍より剣が好きだった
魔剣の鎧は兜が邪魔だったのかもしれんが
あとポップはいい加減旅人の服を変えろと思ったw
レベル51、ラスボス戦に旅人の服で挑むとは…
953愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 23:42:50.32 ID:lvKlv3Y/
誰か燃料棒にヒャド出来る奴いないの?
954愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 23:46:02.38 ID:???
>>953
メドローアにしろ
数年間ヒャドじゃバーンも泣く
955愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 23:53:09.96 ID:???
メドローアじゃ廃炉確定なのでやめてくれ
956愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 00:06:33.07 ID:???
思い切ってイオナズンでぶっとばせ




3号機の格納容器のようにな・・・
957愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 00:07:44.18 ID:???
ありゃイオナズンってレベルじゃなかった・・・・
958愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 00:12:05.21 ID:???
1号機爆発、白い煙→白い煙は水素爆発だから問題なし、黒だとまずい
3号機爆発、黒い煙→・・・水素爆発だから問題なし
959愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 00:43:11.68 ID:???
>>952
しょうがないだろレオナが新しい服くれなかったんだから
960愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 00:47:16.85 ID:???
まあ魔王の前では旅人の服でも皮の鎧でも大差ないさ
961愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 01:08:18.55 ID:???
法術で編まれたあの服もメラで燃えちゃったからな。
ダイの魔法の闘衣と同じ性能みたいだったけど、これが竜闘気の差か。
962愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 03:08:29.13 ID:???
最後に明らかになったポップの師匠と偽勇者の魔法使いって
兄弟分て意味の兄貴だったのか、それとも本当の兄弟だったのか
どっちなんだろ
まあ、凄まじくどうでもいい事なんだが…


最近はガキは「兄貴」って単語を使ったら、明らかに内容がおかしくなるのに
実際の兄弟扱いするのを見て
最近のガキはそんなのも知らんのかと思ったが、そういえば最近は兄弟分的な
意味で兄貴呼ばわりとか用いないな
963愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 03:15:10.47 ID:???
ちょっと何言ってるのかわからない
964愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 05:18:42.59 ID:???
>>772
偏差値28の俺が思うに、ストライクとスラッシュの造語じゃないかな。
965愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 06:31:18.25 ID:???
>>959
そういう服を調達するのがレオナの仕事では?
魔法使いの防御力を高める服が、あの世界に全く無いという設定ならしょうがないが、、、

>>960>>961
だが、法術で編まれたあの服のおかげで、メラ一発目だけはダメージ少だった
という描写だぞ
少しでも違うのだったら、着るべき
966愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 07:45:56.63 ID:???
>>952
あの剣のデザイン良いよな
鎧がゴツイ割に刀身は細めだがそこが良い
兜は表情が見えなくなるからなあ、あと敵の時は良かったが
味方になってあの重装備はやたら軽装なダイ達の中で絵的に浮く気もする
967愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:50.00 ID:???
マァムのエロ画像ください
968愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 13:36:08.45 ID:???
マァムのエロ画像ください
969愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 13:40:16.43 ID:???
970愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 14:13:11.70 ID:???
ありがとうございます
971愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 17:10:12.38 ID:???
ちょっwww普通のエロ画像かよ。

カントリーマァムでもやっとけ
972愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 18:00:18.33 ID:???
>>966
後半の印象のせいでヒュンケルっつったら半裸にボロズボンしか浮かんでこねーや
973愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 18:06:47.34 ID:???
ヴェルザーと対立時のバーンの軍勢てどれくらいの規模だったんだろう?
地上攻略時はミスト以外新顔
見たいだし。
974愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 19:58:00.46 ID:???
テイルズにアバン流刀殺法な技があってワロタw
海連刃、地砕衝、空裂閃に破邪十字星(光の刃を飛ばして当たった敵に一瞬で近付いて斬りつける)とかモロじゃねーか
975愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 20:12:55.51 ID:???
ストラーッシュクロス!
976愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 21:14:09.22 ID:lZHbj0pB
間違ってるぞヒュンケルは最初から最後まで半裸ぼろズボンだ
977愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 21:26:11.53 ID:???
>>974
あそこは昔から他作品ネタ多い
関智声のキャラに拳が赤く燃える技があったり電王ネタやら美味しんぼやら

>>972
ボロっつか病人用のパジャマみたいなもんじゃね?
978愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 21:44:36.08 ID:???
おっきしたらモロバレ
979愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 21:50:56.10 ID:???
ヒュソはイソポだから女に興味ないふりをしてた
そりゃ幸せにできないわなww
980愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 21:51:05.17 ID:???
>>969
マァムは服をちゃんと着ている方がエロいと思う
まるっきりマァムなねーちゃんがいるキャバクラないかなー
あったら通うのになー
981愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 22:01:24.88 ID:lZHbj0pB
いたよでも性格がずるほんだったので通わないほうがいいですよ
どこかで我が慈愛の聖母のようにふともも枕してくれる女神はいないかな
982愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 22:02:39.79 ID:???
>>980
次スレよろ
983愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 22:57:12.00 ID:???
984愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 23:18:45.61 ID:???
ダイがお前は人間に拒絶されるみたいな事バーンに言われてたけど
それ以上に使徒側は元魔王軍の奴らのがバレたらまず大事だと思うんだが

ヒュンケルなんてしっかりパプニカ壊滅させてんじゃん
レオナが許したって言ってもあんな内輪でだし民衆が知ったら納得しないんじゃね?
進軍中兜で顔隠れてて良かったな
985愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 00:04:55.47 ID:???
>>984
バーン様はハドラーすらも騙していたからなー
強い奴は種族を問わず尊敬すると言われてもなー
986愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 00:11:38.92 ID:???
>>984
その辺はご都合主義でみんなからも許されたって良いじゃん
あいつただでさえ償うとか自己犠牲大好きだから
経歴バレして民衆が騒いだりしたら進んでリンチ受けに行きかねないし
パプニカから処刑ですって言われたら「分かりました」ってあっさり出頭しそうじゃん

素直に幸福になっとけ運39
987愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 00:11:55.39 ID:???
だからユンケル、ラーは所掃い、おっさんは島流しで
それぞれ刑に処されてる

魔王討伐の勲功の低かった
おっさんなんか強制労働までさせられて

さても流石のフローラ裁き
988愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 00:15:54.75 ID:???
つか再起不能とか言われた揚句火種に成りかねないならヒュンケルこそ島で隠居してろよw
ダイ以上にモンスターと暮らした期間長いんだしさ
全身の骨にヒビで歩いたり普通の暮らしに支障ないとかビースト君マジヤブ医者
989愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 00:38:00.32 ID:???
そういや人生の大半人間の生活してないのか
モンスターに育てられたとか闇の力とか面倒な性格とか
良い具合にダイと対比出来てたから、早々に仲間にせずアンチ主人公の敵として引っ張ってもよかったかもなあ

そうすると最後には良心、光を捨て切れずダイ達を庇って死亡とかの結末になりそうだがw

つかこの漫画ハマったの最近なんだが、結構優遇されてるキャラだよなあ
美味しい設定属性目白押し
990愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 00:44:48.43 ID:???
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
マァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネマァムシネ
991愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 00:47:38.31 ID:???
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!マァムの糞ビッチ!
992愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 00:49:54.04 ID:???
マァムしね
993愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 01:20:59.27 ID:???
>>984
非常事態だし何よりハドラーを自ら倒した実績とこれ以上無い信頼の証があるから
ひとまず受け入れざるを得ないだろうなあ
これを蹴る方が正しいにせよ指導者としては問題あるかも知れない

ただ戦いが終わった後は落とし前つけたんじゃないかね、あの男なら
994愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 01:35:06.46 ID:???
誰もバラさずヒュンケルはパプニカ行かなきゃ無問題
宴会で話し聞いてた奴らが黙ってればそれで済む

本人もワザワザ俺がこの国滅ぼしました、すみませんとか言って騒ぎ起こす程馬鹿じゃないでしょう
995愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 02:34:49.67 ID:???
>>993
落とし前つけたいなら
処刑じゃなく騒ぎにならない方法で一人静かにやっててくれって話になると思う

今更ヒュンケルを処刑なんてしたらレオナも困るよ
理由?
レオナの個人的感情でヒュンケルを処刑したくないからとかじゃなく
そんな事したらマァムとかポップとか黙っていないだろうから
人間兵器級のスペックもちのあいつらがw
騒ぎになるって
本人が処刑を望んだとしても大迷惑よ

だから処刑とかなしにヒュンケルはパプニカに近付かない
レオナは公的にヒュンケルとの関わりを匂わせない
宴会の場にいた人間は口をつぐんでる
それが一番騒ぎにならない方法かと
ヒュンケルもレオナもそのくらいわかるだろ
今更処刑なんてしたら望んだらパプニカにとって大迷惑な事くらいなw
996愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 04:16:23.79 ID:IwWPS8/8

997愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 05:13:50.96 ID:???
>>962こういうのってネタなのか本気なのか判断つかないから困る

日本語不自由な感じからして外国人か頭悪いゆとりかな?
998愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 07:11:48.08 ID:???
>>995
ユンケルやワニを処刑したら
今後、人間の敵対勢力の構成員が、裏切って人間に協力する事はなくなるね
999愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 07:56:34.39 ID:???
>>989
結構どころかトップクラスの優遇だよ
まあ少年漫画のクール系美形のお約束
1000愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 08:07:58.89 ID:???
1000なら日本復活どころか最強の国になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。