1 :
愛蔵版名無しさん:
原作は中野さん&アナウンサー、
キン骨マンやイワオ、五分刈りの旦那、与作
大王、王妃、マリ、ナツコらのコントがないのでつまらない。
ただバトルだけやってりゃ良いってもんじゃないだろ?
その点アニメはギャグシーンがふんだんに盛り込まれていて良かった。
オムスビ♪
,, _
ヽJ レ7 パ777 r。Y 。ヽ
(゚ワ゚ ) ∩ n ←←-' y
(l # Lら△ l l l l O 0-=yノ<V>γ⌒⌒⌒
し- J ∪ u γ''''''
おいスグル!
二階堂マリも奥さんにしてやれよ!一生独身なんてかわいそうだろ!
側室でいいじゃん
アニメじゃ原作に追い付かないようリングの外の面々を二派に分けてまでコントを続けたのに、ネジケンの裁判は省かれて
負けたことだけで処刑された。
やはりネプが背中にハリケーン・ヒートまで喰らったことと凶器の定義はフォロー仕切れなかったのか。
>>2 おれと真逆の意見だな
俺はアニメのギャグは「シリアスシーンに茶々いれるなよ」と苦々しく見てた
今見ると丁度いい感じ
黄金のマスクあたりまでは
タッグあたりの脇役はもう蛇足
極悪超人あたりはもう苦行
極悪超人編でラーメンマンの声が変わってて物凄い違和感を覚えた記憶があるなぁ
ストーリーは全然面白くなかった
ジェロニモとウルフマンいないしw
戦士超人の時
残念だったなあ、これから宇宙巡業に行くんでゴワース
とか言いながら国技館ごと宇宙へ去っていったのには吹いた
>>1 \ \ \ \
\ \ \ \
\ \ \ \
_ _ _ _
/ / ┌─┬┐ ┌┬─┐ / /
,へ ,へ ├┌││ _ ││┐┤ ,へ ,へ
∠| つ ノ,,ノ,_ /| ヽキ ロ/ヽ
/| 東 / 三  ̄ 東 |\
三=三=三= / |___,, / / 三 ____.| \ 三=三=三=
⊂(。Д。⊂⌒⊃ヨ⌒] ]ヽ三三[____|⌒ヲ⊂⌒⊃。Д。)⊃
アニメ終盤のオリジナルで良かったのは
夜霧のワイルドバクトや遠慮はいらない怪力グドンらのネーミングセンス
>>18 「チカーラ」という名前のインパクトも強いな
>>2 超人タッグ編でテリーマンが
第一回でキン骨マンに足打たれて決勝に行けなかった事話してた時
キン骨マンがバツが悪そうな態度してたのが笑った
原作だともうキン骨マンなんていないから皮肉でもあてつけでもないんだよな
スグルにとっては皮肉だったけど
>>17 おい一番肝心なところがずれとるやないかw
>>18 極悪超人はいいセンスが多い中
死神と地獄の地味さ
あの二人はうまいこと考える頭なかったんだろうな
トランプにされてお情けで出してもらっているテリーが余りに情けない
ウォーズマンがかませにならなかった珍しいシリーズw
でもやっぱり3人中一番地味なつなぎ役
地吹雪は…
前スレのラストで人気投票の話題が出てたので思い出したが
コミックスには載ってないけど、王位編でも投票やってたんだよな。
その時には、万年二位だったロビンが念願のトップに輝いてて
テリーはまたも次点止まりだったな。
テリーは華がないから、結局いくら活躍シーンを増やしても焼け石に水だったんだな
見た目からして普通の人間だからな。
特徴といえば米マークと眉毛がないことくらいか。
100t戦のハチマキテリーみてると富良野の松山くん思い出す
あのハチマキもバッファの思い出にあるハチマキと同一なのかな
ロビン、ブロ、ウォーズのハチマキ姿はいまいち似合わんな
テリーの長所はハチマキが似合うことだな
あのシーンのスグルのハチマキ巻き方が危うくて外れそう
全然関係ない話だけどスグルってタッグマッチになると
いつも試合中にパートナーとモメるよな
ギタタ・・・
スグルはぶっちゃけ性格悪いからな
特にタッグ以降
若い頃苦労してるはずなのに何故かわがままだよねw
テリーマンとのコンビ 毎回のようにモメる
モンゴルマンとのコンビ 最初全然信用せず
カメハメとのコンビ 師匠の前でみっともない所を見せたからと最初タッチを拒否
ロビンマスクとのコンビ 唯一揉め事もなく戦いきる
ネプチューンマンとのコンビ ネプが正体現した直後にちょっとモメる
ロビンマスクとのコンビ 相棒が愛想を尽かしてハンモックで寝てしまう
相棒とは食べ物で契約している関係と判明
そりゃ幼少の頃地球に捨てられたら、性格悪くなるわな
初対面だったり今まで敵だったやつに冷たくなるのも無理はない
でも裏技なんて使わなかった
裏技使ったからディフェンドスーツを全部着ることができたんだろ
そうでなきゃあの試合どうなっていたことか
あれは阿修羅のヅラ技のおかげだ
あの折り紙でカーメンの頭を作ったら噛み付いてくれるんかな
>>19 力だからチカーラか
怪獣モノだとそういうわかりやすいネーミングもありそうだ
イタリア語かスペイン語でセミがチカーラだったと思うが
全然関係なさそうだな
>>43 ディフェンススーツをお互い全部装着しちゃったら、
あんまり意味ないなあと子ども心に思った。
あの試合自体失敗だな
装着ものやファミコン風味をやりたくて
そこにゆでの切り札タイガーマスクのオマージュ
さらにはゲームセンターあらしまで入れてみたが
全体的にすべった
あの試合の見せ場ってアシュラの頭くらいしかないしな
肝心のスパークやアタルの忠告シーンが目立たない
>>37 若い頃の苦労は買ってでもしれと言われるが、ところがどっこい、苦労しすぎて人格が歪むこともあるんだぜ。特に幼少期の苦労は危ない。
>>29 「キン肉マン」のファイトを見ながら「キャプテン翼」を連想出来るのは尊敬する。
>>48 あのでっかいコントローラーはあらしって言うかファミコンロッキーだと思う
まあ、どっちにしてもダメなことに変わりない
サタンクロスがミートを助けた場面だけは評価してやってくれ。
確かに全体的にgdgdな試合だったがあれ以降は盛り上がったよ
特にあれ以降も盛り上がらなかったけど
オメガの登場やロビンvsマンモスのラストなど
ごく局所的に盛り上がりがあったくらいだな
ソルジャーチームが決勝に進んだ方が盛り上がったのかも
既知でギミックも少ないキャラ相手だと
話をつくるとっかかりがなくて
いっそう盛り下がる話になりそう
ああいうのは読者が架空対決させる分には盛り上がるけど
ゆでたまごには向いてないのでは?
もうあの頃になると、「 正 vs 悪 」という対決しか話を作れなくなってたんじゃないかな。
ゆでの限界なのか、編集からの要請なのかはわからんが。
正対悪っていうか、単純な対戦・対決物しか作れないんじゃないか
ゆでに複雑な設定のストーリーは無理だからな
無印2世ではケビンを主人公と同等のライバル主役にして成功したけど
その後のタッグ編は逆にそのせいで失敗した
そのせいでじゃないだろ
マリポはスカイの上位互換
ビグボはカナディの 〃
ゼブラはスペの
ソルジャーはカレクックの
フェニはミートの
さっきやってたアメトーークで
小島よしおがバッファローマン(肉戦の時の )の絵の入ったジャンパー着てたな
アメトークはわりとよく観るけど
今日のテーマはあまり関心がなかったんで
音だけ聴いて画面見なかったから全然気づかなかった
>>59 ひねったのも作れるだろ
うまく収拾つけれないけど
それを作れないというんじゃ・・・
作れないけど作ろうとするんだよ
失敗はするけど作品は残る
ウギャアキン肉マーン!
「ガッカリだわ…」
「ウォーズマンがあんなにカッコ悪いなんて…」
「何がファイティングコンピューターだ!」
スグル「コノォ〜!たかが負けただけでなんてことを!
いままで誰がソ連の平和を守ってきたと思ってるんだ!?」
スレの勢いがなくなるとウォーズマン
ウォーズマンはまさにスレの救世主w
>>68 作れるけど伏線投げっぱなし、広げた風呂敷畳まない→平成ライダーシリーズ
作れないくせに伏線、風呂敷広げすぎてむちゃくちゃ→ゆでマンガ
ああ、なるほど 似て非なる物だ
キン肉マンに関しては緻密なストーリーなぞ不要だろう。
リングの中とその周辺がアツければそれで良し
それがアツくなかったからタッグ決勝から失速して
王位決勝でドン底になったんだろ
>>71 王位の次があれば
戦争が壊した地獄の扉が物語の原因になったかも
肉率いる正義超人
地上に甦った亡霊超人
超人閻魔が雇った超人
の三つ巴になってたら、面白かったかも
>>74 三つ巴という時点で無理じゃ?
タッグ編でも一時的にせよ完璧と悪魔が手を結んでたし
結局主人公対それ以外みたいな構図になってしまうと
>>74 みんなでウォーズの尻拭いをせにゃならんのか
事件が解決したらウォーズは地球追放の刑だな
そしてバトルマンと名を変え、やさぐれた生活を送るんだな
そしてやさぐれバトルマン…地球に置いてけぼりで逆か
今更どんなコンプレックスがあったというのやら
ウギャアを筆頭とした読者視点と同じ活躍実績は劇中では触れられないし
王位の次の構想は未来だか過去だかじゃなかったっけ?
79 :
78:2011/02/25(金) 22:16:42.12 ID:???
あら、30秒差で被った
>>70 シベリアだけに
寒さはお手の物ってわけだな
その発言で凍ったスケートリンクを滑べるウォーズの姿が眼に浮かぶぜ
>>60 アメリカ遠征編とかやったけどガキの頃のおまえらが否定したんだろ
ゆ と り は自分以外は直撃世代だと思ってしまうらしい
先にゆでは闘将で五点星を出していたから亡霊はない
だそうですw
アメリカ編はガキの頃読んでも別に複雑とは思わなかったぞ
あんまいじめると泣きだすぞ
裁きの神降臨希望
裁きの神の正体は剣とか鍛冶の神か
裁く は
裁つ とも読むからな
アメリカ編の失敗は今でもトラウマかもな
永井豪も剣鉄也がトラウマ
| |
|____∩___∩.____|
.:⊂⌒ヽ.:| ノ \ /ヽ:./⌒つ:.
.:\ ヽ/ ● ● | /:.
.:| | ∪ ( _●_) ミ |:.
.:| 彡 |∪| ノ /:.
.:\_,,ノ .ヽノ 、_ノ:.
.:| |:.
.:| |:
.:/ \
.:/ /´ ̄`ヽ ):.
.:| |:. .:! /:
.:/ ):. .:( \:.
.:(_,/:. .:\__):.
| |
|._______________|
.:⊂⌒ヽ.:./づ゙ ゙゙つ:/⌒つ:.
.:\ ヽ/ \ /.i ./:.
.:| | ● ●.| |:.
.:| 彡 u .( _●_) .ミ ./:.
.:\_,,ノ .|WW|、._ノ:.
.:/⌒ヽ. ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:( .):.
.:ヽ \ / /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
王位編で真弓が兵隊に「中立を守れ!」とかいって
武器を向けられてたシーンがあった気がするが、
兵隊は誰に雇われてるんだ?
大王に忠誠を誓ってる訳じゃないのか
大王すら
キン肉族の衛兵に武器を向けられる始末w
ハラボテに飼い慣らされているんだろう
立憲君主制なんじゃねえの?
4部族の合議の会議の方が
大王より上
(あとづけ設定)
きっとよその部族出身だったのかも
着てた鎧がキン肉族っぽくないし
そのへんの裏に手を回してたら、試合会場に細工を施すとかするより
邪悪な神としての知性がたたえられるんだろうけど
悪辣な策略といえばタッグリーグに入るまでのスカルボーズがゆで作品内のピークかもな
スカルボーズさんは作中最高の知性派だな。名悪役と言ってもいい。
SOREHANAI
まぁ奇行に走る超人博士やセコいだけの知性の神なんかがいる世界だから
スカルボーズが知性派と言われるのも仕方ない…のか?
比較対象がひどすぎるからな
>>96>>97 江戸時代中期以降の藩士も
藩には忠誠を誓っているが、藩主がダメなら座敷牢にブチこんだりしてたじゃねーか
>>106 策略が理にかなってるのがスカルボーズの頭の切れるところだ。
シャネルマンを客人として迎えたり、ルールの穴を狙ってベルトが転がりこむようにロビンを捨て駒にしたり。
他の奴らの突飛な行動や都合のいいギミックなんかと一緒にしちゃいけない。
>>108 藩主がダメなせいで改易されたら自分らが困るからな。
忠誠心も否定はしないが、どっちかというと自分ら藩士の生活のためじゃないの?
そーすれば王位争奪戦はム〜チャ ク〜チャ♪
>>112 フェニックス、オメガ、プリズマンあたり3人で合唱してほしい
♪いまさら兄貴なんて出てこられたら〜
王位争奪戦はム〜チャ ク〜チャ♪
アタルのマスクはもともとソルジャーマスクだったんだろうか?
来週のプリキュアにミスターVTRが出てくるみたいだ
>>114 かわいそうに マンモスに裏切られたショックで頭がおかしくなったんだな...
お〜フェ〜ニックス〜♪ その仕掛けはなんだぁ〜♪
>>115 アタルのマスクも黄金のマスクにピッタリ合うのだろうか?
>>118 スグルが合うのは赤ん坊の頃から矯正された為だからな
真弓がアタルにも同じようなマスクを被せていたかどうか
ロングホーンつきのバッファローマンにも合う黄金マスクなのに何を言ってるんだw
>>114 なんというキン骨マンスーパーフェニックス
>>120 バッファはロングホーンを中に入れられるんだよ
>>116 過去にステカセそっくりの敵が出てきたことがあったっけ
綾瀬はるか見るとなぜかアシュラマンとだぶる
目元とアゴのラインがどことなくアシュラ面笑いみたいで
俺は由紀さおりを観ると阿修羅面冷血を思い出す
>>111 どっちにしろ
キン肉大王に槍を向けるのは
108の歴史考証で説明つくという事か?
>>126 >>108のは歴史考証とは言わんと思うぞ
それはさておき
>>108,
>>111は
キン肉王家を大名家に準えているわけだけど
じゃあ徳川幕府に準えられる存在は何?ということになる。
超人の神?
後付け設定は知らないが、超人界のトップだから、
それより上位の存在は神しかいないんじゃないか
もう発狂しそうだ。ゆで御大マジで神
10代の若い読者には何がそんなに面白いのかサッパリわからないと思うんだけど。
キン消しを集めてた世代にとってはもうキンターマンが大量にダブってる事とか、
それをカッターで切り刻むとかこれでもかというほどにワカる。
やったこともあるし。本当にすげえなゆで御大。尊敬してしまうぜ
>>127 カウンシルでいいんじゃね
こんな漫画と歴史上の組織を
まともに対応させようとする方がどうかしてる
今の子供にキン肉マンを読ませたらどんな反応するんだろうね
ツマンネで終わらなければ良いけど
>>127 >>108と
>>111は家臣が主君に抗する一例として江戸時代の藩を挙げただけであって
別に藩主=大王っていってるわけじゃなし
徳川幕府に準ずえられる存在を考える必要もないと思うんだが
準ずえられる
背伸びすんな
ちょっと書き間違ったくらいでそんな鬼の首を取ったように勝ち誇らんでも
開き直るなよ、みっともない
なんでわざわざ絡んでくるんだ?
ストレスでもたまっているのか?
どうせ荒らしだろスルーするのが吉
>>130でケリはついてるからな
じゃ大吉は?
とことんやり合う
ジャスティス「剣やるからこれで決着つけろ」
このクォーラルの神も力を貸すぜー
>>134 書き間違いなら
正しく書き直してくださいね
取ったのは鬼の首ではなくゴールドマンとシルバーマンの首だったでござる
こんなに粘着するなんて
>>132にツッコまれたのがよっぽど悔しかったんだなw
みっともなさは増す一方
お前等にはこの裁きの神が剣を貸すぜーっ
上手い
どさくさ紛れに笑いの神がまぎれこんでるな
今週のディープマッスル
せっかくのウルフ登場なのに、何かのミスで前半部分が読めない…
ウルフの前半部分はマグネットパワーで溶かされました
ゆではネタ作りの際、プロレススーパー列伝とかも参照してたのかな?
ウルフマンって、なんで冷遇されたんだ?
テリーマンより、人気あったぞ
ソースは?
ウルフマン、カッコ悪い…。
ふんどし、チョンマゲでどすこいどすこいって
ウルフマン、カッコ悪い…。
ふんどし、チョンマゲでどすこいどすこいって
大事なことなので
晒しました
そんなことより人生ゲームハイ&ローやろうぜ
所期の登場人物で、若き日の鳥嶋和彦にまゆがうすいのうとかお前犠牲になれとか言ってたグラサンの人って誰?
タモリ
ゆでをスカウトした当時の編集長西村繁男
>>161 やっぱ編集長だったんだw
アゴで使われてた鳥嶋さんも今や取締役…
コンクリートリングも作ってたな
結局ウルフは超人墓場で血の滲む……どころかそれ以上の修業しても全然役に立てなかったね
ブロッケンは人間の状態で死亡した場合、超人墓場にいけるのかな
氣志團がテレビでナチッぽい(?)衣装を着ただけで
「失望した。弁解の余地はない。謝罪しる!」と
ユダヤ人団体がファビョって問題になってるが
そんなこと言い出したらあんた
ブロッケン親父は時代の空気を読んで超人墓場で自粛しています
>>162 何気にドクターマシリトで一躍有名になったからな。
>>166 マッスルタッグマッチは海外版はブロッケン出来て無いよ
変わりにジェロニモが出場してる
…という風に肉にもきっちり影響あったりする
ゼブラにスカウトされたコマだけじゃなく
マンリキって常に口開きっぱなしなのな。
何かアホの子みたいで可愛いな
口もどこかのハンドル回したら閉じるようになってるんじゃないか?
172 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 01:10:19.38 ID:fwVxqxy2
中だしはダメだろ
何かアホの子みたいで可愛いな
ノーズフェンシングッ!
177 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 12:33:45.48 ID:UDOk8q3/
ノーズフィッシングッ!
ワールドフィッシングッ!
アホの子
ガソリンがなくなったら給油、電池が消耗したら充電、腹がへったら食事・・・
バイクマンはめんどくさいし燃費悪い奴だな
そういうなよ。彼だって最近の原油高騰で火の車なんだろうし……。
バイクマン「燃料不足だから“火”の車になりようもないわい」
2世で飛行機がレギュラー入りしたことを考えると王位の次があればバイクも仲間になれたのかな
まあこれ以上レギュラーの規模を広げること自体なかったかもしれないが
強いて各チームから1人選ぶとするとホーク、バイク、マンモスか
>>181 試合中の充電や給油禁止ルールだったらかなりつかえん超人だよな
30分制限のあるウォーズとタッグ組んでほしい
リミッターズとかのコンビ名で
いやハイブリッドなんだよ
>>183 ゼブラ「おもしろい奴wパルテノン、バイクマンにゼブラメダルやってくれ」
てな感じであげたんだろうな あれ
お尻コイン欲しかった
ウォーズマンより弱い超人っているの?
初期から中期でみんなウィンクしてるけどあれはどうして?
あの時代はああいうのが流行りだったとか?
面白味のない疑問だわい
原作ジャイアンが片目ビックリしてるけどあれはどうして?みたいな疑問だな
>>186 モーターマンはおしゃかになっちゃったし、
やっぱ強さも半減しちゃうかなあ。
バイクマンのガイコツ顔が素顔なのか中身なのか未だによくわからん
どっちなのかエロい人教えて
ネイキッドでありフレーム
マシンチームは見てみたいな。
オイルマンとモーターマンで2枠埋まってしまいそうだが
>>199 マシンチームというより燃料チームだな
オイルマン
モーターマン
棒棒人(焚き木)
ネプチューンキング(電力)
アノアロロビンマスク(火力)
人間風力発電ビルロビンソン
キングコブラ(微火力)
>>200 何気に結構強そうだな。
オイルマンはともかく、棒棒人の実力は未知だし。
>>200 タキング(水力)
ブロッケンマン(ガス)
グレートタイフーン(風力)
あとは石炭と原子力が浮かばない
魔雲天の内臓が石炭なんだろう
ICBMでも突っ込んどけば?
燃料じゃないが核弾頭ぐらい装備しているかもしれん
人間核弾頭ドルフラングレン
パルテノンのドロドロが石炭代わりというわけにはいかんかね
そういえば、モロに燃料としてのガスとして使われてたな
>>204 ザ・ニンジャ(太陽光発電)
どこからともなく太陽を出してくるプラネットマン(太陽光発電)
太陽に乗って移動するジェシー(太陽光発電)
いや待て待て!地層マンが石炭を含んでいるはずだ!
遅漏マン
火事場やら業火やらのクソ力持ってる兄弟も忘れないであげてください。
Ωメタモルフォーゼで変電所・・
機械超人というカテゴリが存在するのに
それとは似て非なる存在として扱われるウォーズマンが不憫でならん!
なにがロボ超人だ!まっとうな超人がサイボーグになったからって
生まれた子供が半分機械なんかになるか!
アシュラマンの風力発電が出ないなんて・・・
超人発電所だーっ
アトランティスが水力発電
II世スピンオフの魔雲天の息子が地熱発電
┌(┐_ω_)┐ バイーン バイーン
ニンジャなら火の玉と氷華弔い縛りで暑いも寒いも自由自在だ
バッファからモンゴルへのプロポーズの文面を勘違いしていた当時の俺
今思うとなんでこんな発想にいたったのか理解できない
本来はこれ↓
「史上最強の男が史上最強の男をさそいにきた
キン肉マンと組んだのも一度なら私と組むのも一度
機会が二度君のドアをノックすると考えるな」
これを、何を思ったか
「史上最強の男が史上最強の男をさそいにきた
キン肉マンと組んだのも一度なら私と組むのも一度、機会が二度」
「君のドアをノックすると考えるな 」
のように不自然なところで区切ってしまったため意味不明だった
「一度」「一度」「二度」という語呂のいいフレーズがなんとなく印象的だった事に加え
次の「君のドアを〜」というくだりを単独で読むことで、でさらなる誤解を生むことになった
「私(バッファローマン)が(君、モンゴルマンの)ドアをノックすると考えるな」
→君を誘うつもりはない、の婉曲表現???
>>223 長い事しゃべってないでさあ早く超人閻魔との契約を履行する仕事に戻るんだ
>>222 肺の風でどうにかなってしまう燃焼重油プールと
日の出でどうにかなってしまう絶対零度だけどな
仮面ライダーで主役とは、バイクマンさんも出世してたんだな
Q
>>225の意味がわからないのですが
A オメガマンの登場時の長しゃべりになぞらえているつもりです
>>228 長すぎて聞いてる人が途中で寝ちゃうAAか
>>223 二世では結局二度ノックしてしまう訳だが
>>217 >なにがロボ超人だ!まっとうな超人がサイボーグになったからって
>生まれた子供が半分機械なんかになるか!
正論すぎて笑ったw
登場するやいなやのオメガマンさんのマシンガントークは凄かったな
ずっとマント被って沈黙してたからおしゃべりには辛かったんだろうな
あのフードを被ると性格が変わるんだろう。
無言で頭を左右に振ってたぐらいだし
アホのプリズですら知的に見える魔法のフード
デザインは4チーム中一番格好悪いが
普段は「グオゴゴゴ」とかなんか騒がしい人でも
衣装を着用してるときは静かに待機してたしな
ネプキンさんが俺が完璧超人が地球を支配したらキン肉マンのマスクをかぶると言ってたが
あれはギャグなんだろうか?
武道の時は「拙者」「助太刀申す」と言ったから成り切るのが好き
肉マスクなら「おわー」「屁のつっぱりはいらんですよ」と言っていたろう
ずっとネプの兵隊役をやってたんだから、肉の役だって上手くこなすw
vsプラネットマン読んでたらまたゆで理論登場w
なんだよ冥王星って
んな惑星ねーよw
ラッキーゾーンも意味不明だったが次は星まで作りやがった
そこを突っ込むならバルカンのが先だろ
>>236 あそこでブロッケンあたりに「欲しいのか!?」と
つっこませないとこがいいよな
マジレスすると当時冥王星は惑星のうち
太陽系の天体とオリンポス12神を強引に関連付けるのはゆでらしいが
キン肉マンに負けた責任を取らされて、冥王星が惑星から降格させられたんだよ
>>241 アニメだったらまず間違いなくつっこんでただろうな
原作は中野さん&アナウンサー、
キン骨マンやイワオ、五分刈りの旦那、与作、ブロッケン
大王、王妃、マリ、ナツコらのコントがないのでつまらない。
ただバトルだけやってりゃ良いってもんじゃないだろ?
その点アニメはギャグシーンがふんだんに盛り込まれていて良かった。
ヘソのゴマ臭いチャンピオンベルトだって欲しがる奴はいるんだからな
>>240 最近発見された太陽系の超巨大惑星がバルカンじゃないかと期待している
どうでもいいがサンバルカンを歌ってたのも串田アキラだったな
どうでもいいが富士サファリパークを歌ってたのも串田アキラだったな
>>235 普段のレオパルドンなんて知らないだろw
>>249 それより、俺はサンバルカンのエンディングのサビで、
「サンバルカンロボ」と歌ってるのを「3バカロボ」と思っていた。
えっ、キン肉マンの歌って和田アキ子が唄ってるんじゃないの?
チューブだろ
言われてみれば声が似とるw
>>236 それもそうだが、
散々下等超人と罵っておきながらそのマスクを欲しがるとは、
ネプキンってツンデレなの??
武道のかわりのオーバーマスクが欲しい寒がりさん
正義超人を征服した証ってことで
>>257 じゃあその上にマイルドマンのかわりのオーバーマスクも要るな
和田「男なんだろ〜 ぐ〜ずぐずするな〜よ〜 って男ちゃうわ!
仮にキン肉マンマスク手にいれても、スグルは首から下はレスパン一丁だからなぁ
いつまでも武道コスってわけにもいかないから肉襦袢のオーバーボディでも着るんかな
サタンの力を借りないと何も出来ない悪魔将軍
地球のマグネットパワーを使わないと何も出来ないネプキン
邪悪の神の力を借りないと何も出来ないフェニックス
>>261 ネプキン(グム〜ッ やっぱり肉襦袢が着られるモンゴルマンマスクにしようかのう)
>>263 モンゴルマンはタッグ編では着てなかったと思うが・・
その点、グレートの方がいいのでは?
>>256 下等超人のマスクより、本人のマスクの方が強そうだからなー
モンゴルマンと言うとレッグラリアートしか技が思い浮かばない
えーとあれは、モンゴリアンチョ…ッ……プ?
色々ラーメンマン時代の技が使えないのがつらい・・・。
と書こうとしたが、キャメルクラッチを封印したくらいか。
キャメルクラッチの漢字当て字は悶絶するレベル
地獄のシャワーを忘れるとは
技って言っていいのかわからんが耳毛や弁髪使ったあれとか
耳毛っていうけど、モンゴルもラーメンも耳なしだぞ
ロングもみあげ
マスクマンなのに牛に「顔色が悪い」と言われるモンゴルマン
>>256 マスクを奪うことに関しては、実力がなくてマスクを被る資格の無い下等超人からマスクを没収するってことだよ。
>>275 それに関しては辻褄あってるんだが
何で完璧超人が下等超人のマスクを被るんだ
地球の皆に見せると怖がられる素顔だから
「ちょっとかっこいいからだよ」
肉のマスクまで被ろうとするから「虚栄に満ちたミイラ」と言われる
バイクマンのマスクは市販のヘルメットと変わんないから渡されたらイヤだな
>>280 たまに原付のヘルメット被ってたらやだな
>>276 >>275 のを付け足すと、完璧超人達にとってマスクとは
実力者のみが装着を事を許される物なんだそうな
それゆえに下等超人共が醜い素顔を隠す為やオシャレ感覚でつける事が許せんらしい
だから覆面狩りをするんだってよ。うろ覚えだから細かい部分は違うかもしれんから
詳しく知りたきゃ単行本でも買って勉強してくれ。
>>283 だから、その部分に対する突っ込みじゃなくて
完璧超人がなんで下等超人のマスクをわざわざかぶるんだよ
完璧超人はマスクフェチの集団なんじゃないか
だからたとえ下等超人の所有してた物であっても
奪ったものは絶対にかぶってみないと気がすまないとか
肉マスクを被ってるキングを想像してみたが全くその様子が頭に浮かばないww
だれかコラ作ってくれないか
ネプやネプキンだけがマスク好きで、部下たちは大して興味ないけどかぶるよう強要されている可能性も
オメガマンもマスクマンだったな
>>276 マスクは強いものが着けるもの
=弱小覆面超人から奪ったマスクを真に実力のある完璧超人が着けることでその実力を示す意味合いがあるんじゃないか?
弟子の場合は、ニューロビンマスクとかになるらしいからなあ
そうするとキングはニューキン肉マンになるつもりだったことになるな
原作だとキン骨マンとかイワオは早いうちに消えてるけど
うまく活かせば後期でもそこそこ使えたような気がする
カナスペの替わりとかか
>>292 アニメでは尺稼ぎという意味で上手く活かしてたな
見てた側からしたら邪魔でしかなかったが・・・
原作は中野さん&アナウンサー、
キン骨マンやイワオ、五分刈りの旦那、与作、ブロJr
大王、王妃、マリ、ナツコらのコントがないのでつまらない。
ただバトルだけやってりゃ良いってもんじゃないだろ?
その点アニメはギャグシーンがふんだんに盛り込まれていて良かった。
原作は中野さん&アナコンダ(ボツ超人)、
キン骨マンやイワオ、覆面刈りだ武道、与作、ブロJr
大王、王妃、マリ、ナツコらのベンキマンは詰まらない。
ただバトルマンは三太夫に出りゃ良いってもんじゃないだろ?
その点アニキはドラムカンに黒ペンキが盛り込まれていて良かった。
「お前らがプロレスしてる間怪獣や宇宙人から地球守ってたのは俺達だ」みたいな超人や悪魔超人達との戦いと怪獣退治どちらを優先するみたいな話があってもよかった
いい加減その下らんコピペも見飽きたな
>>297 ゆでにヒーローの苦悩を描いた話作らせるのは酷ってもんだ
キン肉マンの7巻あたり読んでて、こんな想像をした。
編集「キン肉マンはアメリカ編でかなり人気を失ってしまった…」
編集「このままだとレスリング漫画を続けてもジャンプで生き残るのは不可能…」
編集「そこで提案だが、女の子キャラを出してギャグとお色気方面にシフトするのはどうかな?」
ゆで「!」
ビビンバの誕生である。
どうかな?じゃねぇよ
基地害か
どう見ても3対3を提案するブロじゃないか
中野「その提案をのもう!」
>>300はどうか知らんが、確かにビビンバの登場初期は露出多かったよな。
おっぱいぽろりとか裸エプロンとか。
>>300 バカモーン、キン肉マンで最高の露出シーンといえば公子の野グソではないかーっ
サンシャインみたいに全裸の奴だっているだろ。
しかもパックリ開いて中身まで見せちゃったことだってあるし
>>306 少年誌で初めて裸エプロン出したのがゆでらしい
嘘か本当かわからんが
滝川先生と誰かの対決見たいな。
女性経験の乏しいゆでにお色気路線を強要するのは酷な話だが
裸にエプロン、レオダードが切り裂かれておっぱいポロンと
期待をはるかに上回ることをやってのけたな
ぼくのかんがえた超人レオダード
>>308 サンシャインを全裸と言うなら
野生の熊も全裸だな
野生の熊の方が全身毛皮をまとっているぶん、サンシャインより文化的だよ
サンシャインはくしかつ屋ではちゃんとコートを着ていたからな
リングでは全裸で戦うのがポリシーなんだろう
国技館のデブも、戦う時は全裸に近い姿だから
なるほど 全裸、あるいはそれに近い姿が超人の正装なんだな
戴冠式という厳かな場所で、レスパン一丁だったテリーはふざけてたわけではなかったんだ
319 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 09:51:09.48 ID:X/68ys9D
マリさんとのデートでレスパン一丁だったスグル(二世での回想シーンだったが)。
正直変質者にしか見えない。
もっとも服着てるときもスーツの柄の趣味が最悪だけどw
そうすると上下きっちり着こなしているブロはだらしないやつってことだな
親父の方はちゃんとパンツ一丁になったのに
その親父はだらしない・なくないと別次元の問題のタトゥーを入れていたが
>>319 服着るにしても鎧の上からという超人もいるしな
戦いを生業にしてる超人にとっては、戦闘コスチュームがすなわち正装なんだよ。
いついかなる時も気を張ってる事の証みたいなもんだ、きっと。
アタルの神父のコスプレは何回見ても笑える
>>323 そういう意味では、ブロッケンの軍服は、もっともな格好だな。
プリズマン戦終盤のブロッケンだけ作画が神懸かってるのは何故?トーンベタ貼りやん惚れてまうやろ
当時の編集者にブロは女性人気があるから丁寧に描けと言われてたんだろ
血塗られた定めに 泣いた夜もある
憎しみと怒りに 燃えた日々もある
忌まわしい記憶に 吼えた夜がある
魂を邪悪に 染めた日々がある
お前はフェニックス 今こそ甦れ 舞い上がれ
>>327 女性人気っていっても今と違って当時は女性読者の数なんてたかがしれてるからな
せいぜい人気投票で4位のところを女性投票がプラスされて
3位になる程度の人数(実際にはそれ以下な気もする)だろうし
そんな少数の女性のためにそこまで気は使わんだろう
戦争と違ってブロッケンの読者応募コスは劇中で使われても良さそうだったのに
タッグの時も普段と違うコスだったのにあの扱い
スグル、麺、ジェロ以外も王位は皆新コスとか凝って欲しかった
ロビンもタッグの光るヨロイで王位の活躍なら最高だったし
賛否分かれると思うけどアニメのヨロイ牛とタイツテリーも好きだ、
アシュラもそうだがブロは髪で損してるよな
といってもジェイドみたいなサラサラヘアーが下にあるというのも何か嫌だな
うーん、複雑だ
髪の要素はたしかにでかいけどブロはやっぱ人気だよ
まわりのちょいオタの女性はキン肉マンっていうとあの軍服の人がかっこいいとか言うし。
ベルリンの赤い屋根?の人がいいって言ってた人もいたけど
ベルリンの赤い屋根に吹いたww
完全に「静」で全然必殺技じゃねえww
何故か超人墓場で漂うブロ親父を連想した
>>327 32巻だか忘れたけど、「愛しの○○さまー!」って手紙が女性読者から多いと書いてあったよ。
>>332 自分女だけど、ブロッケンは特に好きというわけじゃない。
周りの友達もブロッケンよりも、ウオーズマン・ロビンマスクが人気。
思うにブロッケンは、女は女でも腐女子に人気なんじゃないかな?
おいどんも女ですがウルフマンLOVEでごわす
あーん! ブロッケンJrさまが死んだ!
>>326 マジレスするとレインボーシャワー浴びてるから
そして、その前後でレインボーシャワー用にトーンを多用したのが余ったか
珍しくトーンを豊富に使ったんで味をしめて、浴びてないときにも決めゴマに使ったりだろうな
あのポーズはよほど気に入ってるのか、その後もよく描かれてるな
悪魔超人なのに阿修羅バスターを制御装置の上に落下させると約束してくれるアシュラマン
本当は良い奴なのかもw
>>339 「よかろう。死に行く者の頼みだ、何でも答えてやろう」
このセリフといい、あそこのシーンのアシュラマンはかっこ良かったなぁ。
悪者でも仁義は通す辺りが、美学を感じさせる。
余裕があるよな、そういう所も師匠の影響ってのは考えすぎかな
>>339 ただ単に、地震を止めないと自分も危ないからじゃねーの。
アシュラの扱いや設定って何もかも描き送りや後付の筈なのに良く出来過ぎている
まさにゆでの為に生まれたような超人だな
うんうん、魔方陣リングなんてうまくできてるよな〜
インチキ肩当ても魔方陣リングの前フリみたいなもんだったからな
>>345 アシュラにしてみれば、必殺技を喰らってくれるんだから
落ちる場所の要求くらい飲んでやるかっていう余裕の表れもあるかもね
「阿修羅バスターを制御装置の上に落とすので、あとは流れで」
制御装置の上に落下すればテリーだけじゃなく
ついでにウォーズの息の根も止められると思ってたんじゃないか
結局アシュラバスターにそこまでの威力がなかったけど
>>352 アシュラバスターでウォーズの制御装置が復活するのは、銀のマスクが保障している
なんでキン肉マンって完全版が出ないの?
他の人気があったジャンプ漫画はほとんどが完全版になってるのに
ヌイたというか…空き地に捨てられてたのを読んだ昔の大人のエロ漫画
リンチレイプが多かったなーオマンコにタコやら入れられてんだよ
ヤラれる女のパンティは同じデザインで縫い目とリボンが焼き付いている
男はマッチョ、女は尻デカでオッパイブルンブルン、美形でロングヘヤーはお約束
題名も全く覚えてないが、精神科に通っている女達が大金払って
医師二人にウナギを入れられて思わず口にするセリフで診察
それも伏字だらけで当時何言ってんだかさっぱりw
だが真剣に「こ、これは・・・・」と様子を見ながら医師も全裸でおっ立てて診察
終わった後は「ありがとうございました」と礼まで言って立ち去る女ども
あれ、何だったんだろう・・・・女子高生まで診察に来てたのに本番は無かった
それで俺の嗜好はレイプモノが多くなったんだよな
ねちっこく責めてイカせてモノにするような…
エロ系 野球系
アホだな―
>>354 7人の悪魔超人の面子を最初から直すのか?
>>354 ずいぶん昔にシール付きのワイド版が出たからじゃね?
それに文庫にもなったしリミックス(コンビニ版)も同じ中身を組みかえて何パターンも出してる
ついでに旧JCの復刻版36冊セットまで出した
集中砲火
>>354 そんなの出しても極少数の信者にしか売れないだろうからなあ
>>360 だろうなぁ 値段ボリ過ぎってのもあるけど復刻版全く売れなかったっての考えたら、ゆでマニアくらいしか需要なさそうだし
>復刻版全く売れなかった
ソースは?
打ち切りの可能性もあることだし、少なくとも今後発売される可能性もなさそうだな。
もし出ても買わないけど。
普通はどれか1セットあればいいしな
ジャンプ掲載時にカラーだったものだけを、当時のままカラーで収録
だったら買うかもな。
初出時の悪魔将軍など
コミックスで修正されてる部分も修正しないままだったら
1巻読むと絵が最も上達した漫画家と言っても過言じゃないと思うよな
過言だろ、最もはないわ
むしろ六騎士編あたりからどんどん絵のセンスが無くなっていったように感じる
象の超人ってもし序盤に出てきたら
超人オリンピックの予選で消えそうな感じ
>>370 俺は王位終盤だな、全員デブ化&コピーだらけなのはどうかと思った
当然上達はしてたけど最初からそれほどひどい絵じゃなかったし
上達してからも上手い部類では断じてない。
だから幅はむしろ少ない部類だな。昔はよくこんなんで
連載させるな!?ってのはうようよいた
上達の度合いと言えばパプワ君の方が上だと思うわ
1巻と6巻で全キャラ変わりすぎでしょ
最初期のテリーマンはキモすぎw
>>375 いくらなんでもこんな形→◎の耳は適当過ぎだと思った
しかもなぜか霜焼けみたいに色違いだし
11巻の作画は神。表紙も俺の中でNo1
>>371 後に登場した超人ほど超人強度は高いからね
ところで、オメガマン超人強度8600万
5000万のネプキンよりも強いんじゃね?
超人強度=戦闘力ではないと何度言えば…
とはいえ実力はオメガの方が上というのは間違いないだろうな
オメさんのカテゴリーが一応完璧超人だからボスより高くて変だなってこと?
正義超人界も頂点(付近)にいるのはあの真弓だし
まあオメガも神に次ぐ数値を誇りながら変身を封じられると狼狽したが
マグネットパワーを封じられたヘルミッショネルズみたいな
後半の強度はキャラとしての位というか総合的な格みたいなものを表しているのか
将軍は1500で十分な感じするのが不思議だが
1億パワーのマリポーサと1000万パワーのバッファローマンが力比べしたらバッファローが勝つだろうな
いや、マリポは肉をして「おわ、なんたる怪力!」と言わしめるほどだし
(これは腕力ではないが)コーナーポストを4つだか5つだからに蹴り割るパワーを持っているからな
マンモスなら話は別だが、バッファ程度に力負けするとは思えん
牛さん、ああ見えて腕力は普通かもよ
ゼブラが片手でロープをぶん投げたときに驚いてたくらいだし
牛さんは王位編の情けない姿が印象強いからなぁ
まあ普通の力比べだったら個人的にはこんなイメージ
象>>蝶>>>牛>>>>強力>>>>>戦争
ビッグボディの取り柄って何?
フェニ(テコとインチキ)>マンモス>>>マリポ>>ケンダマ>バッファ>ネプ>>>ビッグボディ>>>タイル>ローデス≧ブラックシャドー>ウォーズ>ウルフ
責任転嫁
>>370 タッグの頃はまだ冴えてると思う
>>371 序盤に出てきた象の神(?)は
ジャンプコミックス以外だと漫画そのものから消えたな
マリポーサの”怪力”って
非力と思わせないための前フォローだろ。
そう見られがちな特性だし。
足の力と書いてレッグパワーと読む
>>395 じゃあビッグボディの技術(テクニック)は?
そ…それは俺にもよくわからないんだ
いけないなァ
自演っぽい流れだな…
キン肉マンってキン肉マンが登場しない回はないんだな
へーそうなのか
すげートリビア
牛は結構力はあるよ。
一応、ネプに力比べで勝ってた。
そういえば、アン時、1000万パワー全開!とかやってたから、
超人強度と力は密接な関係があるんじゃない?
>>401 自分の試合の時以外でもだいたい外から応援してたからな。
死んだり入院してたりで話の蚊帳の外にいたことがない
>>402 牛だけ関係あるんだよ。
そもそも牛のために出来た設定だしw
牛の他に超人強度の設定が有効活用されてるのはカニベースとスキーマンぐらいかな
ワースト2位で得意技なしのビーンズマン
100万パワー(正確には97万パワー)ながら“1千万の技”があるから牛とで2千万パワーズを名乗るモンゴルは
ゆでとしては有効活用しているつもり
そういえば、劇中で明言されているその点を完全に見落としているとしか思えない文章で
1097万パワーズでは?と突っ込んでいる謎本があった気が。しかも集英社の版権本だった。
77の謎
しかし作者も小説で採用した☆と黒穴の従兄弟説もそこから
腕力ではビッグボディ>バッファローマン>マリポーサだろ
ジャンククラッシュが数少ない持ち技のひとつだというのに
肝心の腕力がロビンと互角だった悪魔騎士は残念すぎる
>>410 どう考えてもビッグボディがそんなに腕力があるとは思えない
>>405 それは活用とは言わない
ネタとして知名度が高いだけ
ネタとしてなら活用されているがな…
本編でどうかというのは別の話だ
超人パワーは相手より勝っている場合によってのみ活用されるんだ
だから1000万パワーのアシュラマンは
2000万パワーのサタンクロスの稲綱落としは返せないんだ
ビッグボディは腕力だけならNo.1だけど、元開拓者で超人レスリングのいろはすら知らないから
それを活かす手段を全然知らないというイメージがある。
ウォーズ、スグルと戦ってるときのバッファは
「テクニックなぞ不要、パワーで押せばいいんだ」て感じで圧倒してたから
ビッグボディは相手が悪すぎたってのもあるかな
「剛の者が力を誇示」
↓
「柔よく剛を制す」
がやっぱりマンガ的な見せ方だしねー
ビグボデチームは誰ひとり力を誇示できなかったけど
>>419 ゴーレムがそうだったじゃん
マンモスvsゴーレムは『超剛をもって剛をねじ伏せる』みたいな感じだった
よく考えたらキン肉マンの格闘センスと身体能力でブラジリアン柔術
使ったら無敵じゃね?超人パワーが自分よりかなり上の奴でも
ねじ伏せられるだろ
そりゃそうだろうけど、そういうのは無い物ねだりと言うのだ
何でもござれな万能戦士なんか滅多にいないよ
フェニがパワーファイトも出来たら、とか
マンモスがテクニックも持ち合わせてたら、とか
メイビアが自分から有効な攻撃も出来たら、とか
そんなの言い出したらキリが無いだろ
だが完璧なものがひとつある
>>412 力自慢の超人に強力の神が憑依してるんだぜ
腕力だけなら右に出る者はいないだろう
フェニックスも
ビッグボディの怪力を手に入れた時は大喜びだったぞ
>>416 一応、ビッグボディも
「マッスル・インパクト」「メイプルリーフ・クラッチ」
といったフィニッシュホールドを持っているんだぜ
パワーファイターをいなすのが得意な
最強クラスの悪行超人フェニックスが相手だったから
実力を発揮できずに負けたのは仕方ない
王位編連載当時、
「ビッグボディの筋肉なら、ノーズフェンシングもはじき返せるだろう」
と主張していた同級生がいた。
まあ、当時小学生だった我々は、噛ませ犬という言葉は知らなかったので。
この現実の世界がゆでの世界であってあって欲しいと思った・・・
>>428 ナッパに気円斬が直撃していても耐えていたかもしれないとは俺も考えた
元の戦闘力レベルにクリリンとナッパくらい差があるからこそだが
まあDBほどレベル差が極端ではなくてもビッグボディも他4人相手なら
ある程度のことはという気はする
散々既出の永遠の謎だけど
>>430 他4人を圧倒できたとしても、どうせフェニックス戦で負けるから、勝つことは不可能だろう。
432 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 21:12:37.05 ID:lTWTuR8x
試合自体に勝てるとは最初から言ってないだろ
まあ、あのままマンモスと対戦していても負けが順当かとは思う
接戦になったかどうかが永遠の謎
マンモスは「もう副将も大将も関係ないぜ」と自信満々だったが
ゼブラは正統な奥義を習得し、フェニックスからも目をつけられる実力者
同じ偽の王子でもマリポーサやビッグボディよりも実力は上だと思われる
>>430 相手が自分の特技を忘れていてくれたら勝てるかもしれん
フェニックスがビッグボディを圧倒したのは決勝のための伏線
当時の読者はなぜこんなに簡単に勝てたのかを最終戦でやっと理解できたらしい
伏線というより噛ませ犬だろ
コイツ伏線言いたいだけと違うんか?
さりげなくこういう展開になると思わすのが伏線
アニメじゃビッグボディ戦のリベンジャーは不完全だったりするが(でもそれじゃ益々噛ませ犬)
>>422 ペンタゴンやVTRやプリズマンが最強でないのと同じだな
ただ頭突きでカチ上げただけでKOされては
ビッグボディの弱さが引き立ちすぎという物だな
なんでホールドして鉄柱に頭ぶつけてあげなかったんだろう
アニメの作画スタッフがめんどくさがったのかな
かませ犬にしても運命の王子なんだからもうちょっと華を持たせてやっても良かったんじゃないかね?
例えば序盤はビッグボディがパワー殺法で攻める。
フェニ「むむー。さすが強力チーム主将と言うだけ有ってとんでもないパワーだぜ」
ボディ「トドメだフェニックス」
フェニ「一回戦ではこの技は温存しておきたかったのだがな」
でそこでマッスルリベンジャー って感じで。
なんで頭突きを受けっぱなしなの?
ホールドされる前に逃げちゃえばいいじゃん
グッバイマッスルリベンジャー!って
マッスルスパークの前のブリッジと同様逃げられないようになってるのだろう。
どういう原理で逃げられないのかは不明だが、ゆでですからw
┌(┐_ω_)┐ バイーン バイーン
それもう飽きたよ…
>>428 ビッグボディは攻撃力は一級だが、タフネスは最低レベルだ
ソースはマッスルグランプリ
ビックボディー4連勝で、強いと思わせておいて
フェニがリベンジャーで圧勝と言うシナリオのほうが良かったな。
フェニの強さがいっそう引き立つし。
でもそれだと知性チームの無敵さが崩れるから駄目か。
4連勝はやりすぎだが、マンモスマンに勝ってから
フェニックスに破れてほしかった。
強力以外のビッグボディの取り柄を考えるなら、元開拓者としてのハングリーさだが
氷河期を生き抜いた猛者であるマンモスマンには、それすら完敗だろうな……。
>>443 マンモスが副将でも大将でも関係ないとなめきった発言したり
熊本城でリベンジャーが出るまでわざとタイミング待ってたりと
フェニックスチームの実力が圧倒的なことを徹底的に演出してるとこだから
それはいらない
やるとしたら、対戦前にフェニックスチームに対してではない形での演出だな
ウルフマンがアップを始めました
ウールマンがアップアップ始めました。
ソルジャーがアップ中にアタルに襲われました
ウォーズマンが竹やぶで道に迷ったようです。
「ただの竹やぶじゃない。悪いのはあくまで霧だ。霧のせいなんだっ」
ジェロニモが馬を買いました
ウルフマンはいつのまにか死んでいました
マンモスマンがねがえった!!
パワフルマンが馬を売りました
肉の世界は神父が普通にマスク被っているのかなw
>>462 キン肉星なら当然だよ
というか「地球に来たキン肉星人の神父」という設定なら
マスク被ってなきゃだめじゃん
>>462 何度も言われていることだけど、普通の人間の神父ならともかく
超人の神父だったらマスクかぶっていてもおかしくないだろ
だが強盗さんは筋肉を見てはじめて、
「てめえ超人だなー」
一般人もマスクマンが珍しくない世界なのかな?
468 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 00:32:58.88 ID:wZWN+RKF
というか現実でもメキシコにマスクかぶった神父が実際いた
フライ・トルメンタだな
カーペットボミングズの前名の元ネタにもなった
>>400 ゴルゴ13でさえ、登場しない回があるというのに。
1巻を読んだあといきなり36巻を読むと
絵柄の違いにも驚くだろうが
何がどうなってこう言う展開になったのか
全然想像できないだろうな。この漫画。
>>465 強盗はアタルの鍛えられた肉体を見て「てめえ超人だな」と言った。
つまりマスクだけでは超人とは判断されなかったということ。
>>418 バッファの時は十倍の超人強度=パワーという扱いだったからこそだね。
後期は超人強度の扱いが適当になったし、フェニとボディは超人強度自体も同等だから、テクニックでなんとでもなったんだろう。
ちょっと前にネタになった燃料チームがまさか救世主チームになる日が来るとは
チーム名とチームコンセプトが合ってるのが最弱の可能性がある強力チームだけってのがなんとも。
飛翔チーム→飛ぶのはホークマンだけ。ミキサーとか飛翔のかけらもない。
技択チーム→ギミックは凝ってるけど、他チームと比べて特に技択って感じはしない。VTRやミキサーの方が技択っぽい。
飛翔チームとは偽王子以外のメンバー入れ替えても問題なさげ。
残虐チーム→詳細は不明だけど、悪行で残虐じゃない方が少ないだろうからこのチーム独自のコンセプトに見えない。
知性チーム→フェニの小細工はあったけど、他のメンバーは特に頭がいいわけでもない。飛翔チームの火事場のクソ力封じの方がよっぽど頭使ってる気がする。
メンバーも強さはともかくコンセプトでは、技択や飛翔チームと入れ替えても問題ない気が。フェニもゼブラより技択っぽいし。
もうちょっと統一感があるチームにすれば良かったのに。
5人同じようなのが出たら
単調でつまんなくなるよ
>>477 「技択」ではなく、「技巧」だよ。
>>450 まあそれだとマンモスマンの無敵っぷりが無くなるから、
「ムム・・・、さすがに大将はまずい」とかの演出があれば良かったと自分は思う。
飛翔
-VTRはシーンを「飛ばす」
-ミキサー大帝はパワーを遠くに「飛ばす」
-100tはシーソーで「飛翔する」
技巧
-特殊能力やギミックがあれば何でも技巧扱い
知性
-サタンクロスは魔法陣などの小細工でキン肉マンを追い詰めた
-マンモスマンは死んだフリをして預言書を奪ったり、インスタントうちわでフェニックスを救った
-オメガマンはキン肉マンの苦手な相手をコピーするという知性がある
自分の得意分野で他の超人に負けるのは、単にそいつの実力不足
強力チームと同じ理屈
>>481 真・残虐
−横入り兄によって自分達が残虐に殺される
ウールマンのモッフモフは残虐だ
ウールマンは羊の皮を被った狼というのが俺の脳内設定
アイツらもカレクックやカマーンダスぐらいの実力はあるかもしれない
つまりウールマンは羊の皮をかぶったウルフマン
なるほど 確かにそんなもんかもしれん
>>489 技巧の「巧」を「たく」で変換しようとしたんだろ
だが「たく」の予測変換の中には「択」もあるから、そっちを選んでしまったと
「わざ」+「たく」でやらなくても、「ぎこう」で変換すれば一発なんだけどね
まさか「ぎこう」が読めなかったってことはないか
でもJCにもルビ振られてるっけ
つまり「技巧」が読めてなかったんだな
∧ ∧
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)<ギコゥ
UU ̄ ̄ U U
三 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ゆるしてくれ技巧
三 ( ) \_____
│ │ │
三 (__) ∧ Σ
〜′  ̄ ̄( ゚Σ ぐしゃ
三 UU ̄ ̄ U Σ
この瞬間漏れは愛猫ギコを失い
金のためなら愛する人や親友でさえも裏切れる鉄の精神を得た
ちょwwwwwwwギコとかwwwwwww
知ってる人間なんてもういないだろうに
王位編でテリーの扱いが不遇だったのはタッグ戦で活躍しすぎたから?
>>497 タッグ編でロビンの扱いが不遇だったから
両方で不遇だったジェロは次のシリーズがあれば化けるはずだった
>>499 ジェロは黄金マスク編が良すぎたので
タッグ編で既に枯れている
ウルフと戦争は?
ウルフは次こそ、せめて噛ませ犬に
当の惨殺した撥条がウルフさえも潰したと言って、ゆでとしてはせめて噛ませ犬にしたつもり。
ウルフと戦争でコンビ組んで欲しい。
カナスペには勝てるはず
いくらなんでもナメすぎだろ
ウルフと戦争vs四次元殺法コンビならどうかな?
ペンタゴンに勝利し、バッファローマンにも認められたウォーズマンはともかく、
ウルフマンがクロノス・チェンジだのブラックホールだの使ってくる連中相手に
役に立つとは思えんなー
やっぱり四次元殺法コンビ有利じゃない?
というか、ニューマシンガンズにも勝てそう
初代全巻通じてのベストマッチがマッスルブラザーズvsはぐれ悪魔コンビ
だと思う自分は少数派なんだろうか…テリー好きってのもあるけれど
じゃあ戦争VSカナスペウルフなら
>>508 その試合を好きな人かなり多いと思うよ
29周年記念のベストマッチ人気投票で7位にランクインしてたし
ウルフマンの張り手はウォーズマンのマスクを破壊できる
>>510 3人でどうにか30分持ちこたえれば勝機は見えてくる
>>503 王位争奪編では出番すら無かったからさ。
最後は思い出したように活躍の場をあたえられたけど、なぜかジェシーと並べられちゃったし。
いや、ジェシーの実力は相当なもんだとは思うけどね
ストーリー上の存在感というか
切り替えしパイルドライバー!…とか
せめて技の名前叫ばせてやれよ
ジェシーだけ無言なのがハブられ気味で可哀想だった
あそこはジェシーじゃなくウォーズにすべきだったな
米、麺、相撲ときて
生きてる戦争をハブる理由がわからん
>>517 いやむしろ、かつてのスグルの対戦者を全員出したかったんじゃない?
もう最終回だし。
かといって4神を倒すのが
ジェシー、スカル、宇宙野武士、猛虎星人
の4人でもなんか違うんだがな・・・
キン肉マンのライバルといえばシシカバブーだろ
シシカバなんて出したらジェシー以上に違和感あったろうなぁ
シシカバブーが駆けつけるには距離がある
ここはやはり第1話からピーピーマンやスッパイダーマンが駆けつけないと!
フェニもビビンバに求婚して今のゆでならシシカバとのドラマで単行本一冊は費やすだろうな
>>521 それ以上の距離のラッカ星からビーンズマンが来てるんだが
さんざん既出かもしれんけど、なんで麺は飛翔戦から肉チームに参加しなかったのか。
そしてブロ、牛、阿修羅はアタルが勧誘に来た時切れてたが、そんなに肉との友情が大事ならなんでもっと早く肉チームに合流しなかったのか。あいつらロビンテリーと違って役職も無いのに。
ブロッケンなんて式に参加してたというのに。
遅れたのはモンゴルマンマスクを改造するのに一時帰国したのだろう
まずマスク無しで動くにも、いちいち霊命山に行かなければならない事を考えると
ゼブラチーム入場時まで時間がかかったのも納得がいくと思うが
>>490 あーその通りorz
>>492 大人だって、場合によっては漢字を間違えることもあるわい。
>>526 じゃあモンゴルマンとして来れば良かったのでは…
飛翔戦で肉チームが負けてたら技巧戦もないわけだし。現に肉ミートだけなら負けてたしな。
だからマスクだと視界の問題とか色々あるから
傷跡だけをカバーできるヘッドギアに改造したって言ってたじゃん
今日はまた一段と変なのが沸くな
モンゴルマスクは、タッグ編での損傷が結構激しかったし
もう使い物にならなくなってたのかもな。
木を削って作った割には布っぽかったな
視界の問題って言われても、この漫画メインキャラって半分くらいマスクマンなんだよな
実際のプロレスだとへッドギアタイプはすぐ剥ぎ取られそうになるけど
モーター&バイク&プリズマンは空気呼んでへッドギアに手をかけなかったな
相手の弱点なんか攻めてたら己の真価を発揮できなさそうだし
て言うか山の空気もボンベ本人には効かなかったっぽいのはなぜなんだと
松田鏡二が生き返った理由を考えるようなもんだと思うが
>>536 あの時は山に来たばっかりだったんじゃないの
他の患者を連れて来た帰りとかでさ
症状が酷いと完治するのに時間がかかるみたいだし
そういえば麺は数カ月かかったんだっけ?
>>538はかしこい
終点山に入って確か一年後に全快したんだっけ?治った後にアイドル超人軍団が悪魔超人に苦戦する新聞記事を見ると・・・という事は超人五輪の優勝パレードは一年後?それとも優勝パレードは普通に五輪直後にして風船割りゲームが一年後という事か?
厳しいツッコミだなあ
終点山の時の流れ方が下界と同じとは限らんぜ
この世界で時間のこと考えるのは野暮ってもの 物理以上につじつまあってないんだから
二世で時間超人を作ったのもその皮肉だしな
いや開き直りか
>>544 そんな大それたコンセプトは持ってないでしょ
単に伝説超人(全盛期)と新世代超人の対戦もしくはタッグをやりたくなっただけじゃない?
547 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 11:15:56.67 ID:LQQ+J2Se
ロビンvsマンモスってあちこちで最高試合の声を聞くけど
そんなに良かった?
良かったのは最後だけだと思うんだけど。
試合全体としては預言書でグダグダだし、ビッグタスクのトンデモ理論が
試合の決着の大きな要素というのもなあ。
7人のボツ超人編
マグニチュード1マン「ケケケ!大地のエネルギーはすべて頂いた。もう震わせやしない。」
ICBM「ありがてぇ。このへんの汚れた空気は全部俺が吸わせてもらう。かわりにお前達は新鮮な空気をくらえ!」
滝ング「上空から大瀑布を落とせばいいんだな?」
ペーパーミイラ「ホラホラ!このトイレットペーパーの束をくらえ!」
ミスターFC「子供達よ、古くさいゲームばかりだぞ!どうだまいったか!」
ダイヤマン「俺の体を換金して東北地方に流してやる!日本経済を混乱に陥れてやるぞ!」
スマイルマン「泣いてるやつらは強引に楽しいことしか考えられないようにしてやる!ヒヒヒ」
スグル「グムーッ止められん・・・」
>>547 ブルーサンダー
切ったら襲いかかってくる糸
弱いマンモス理論
アニメでカットされた部分はことごとくグダグダだな
550 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 12:17:45.34 ID:LQQ+J2Se
>>549 賛同ありがとう。
個人的には悪名高いスグルvsサタンクロスと大差ない気がする。
あれも格闘家精神を取り戻していくサムソン→ミートの救出というアングルだけは秀逸だが
肝心の試合自体がグダグダなわけであって。
ロビンvsマンモスも似たようなもんだと思う。
逆に王位争奪戦で名勝負ってどれだろうね
グダグダ試合のほうが多いから判らん
ミートvsミキサー に一票
>>551 ラーメンvsバイクマンは名勝負だと思う。
ラーメンのシングルマッチではベストバウト。
ロビン対マリポーサとかニンジャ対サタンクロスとか良かった気がする
ロビンとマンモスが良いのは最後だけってのは同意だな
魔界師弟対決とかも良いと思うけど
名勝負ではないけど、ブロッケンには敢闘賞をあげたい
評判が悪い王位争奪編だが、劣化したのは決勝からだな。
準決勝まではそれまでのシリーズに劣ってはいないはずだ。
決勝に入ってから読むのを止めたという人も結構いると思う。
決勝まで読んでたのにやめちゃうのかよ
テリーと戦争の欠場の後にレスリングと無関係のブームに阿った鎧
>>548 各国からの救援やメッセージ見て、最終決戦の大阪城に集結したシーン思い出した
>>551 ミートVSミキサー大帝は名勝負だと思う
>>547 ロビンVSマンモス戦は、アニメの作画や演出がすごくよく出来てた。
アニメ放映以降に評価が上がった試合だと思う
ミートVSミキサー大帝戦は、初心に帰った感じでとても楽しかったのを覚えている。
個人的にはソルジャーチームの試合はみんな好き。
なんたって、自分の好きな超人ベスト3(アシュラ、バッファ、Jr)が1チームに集結してたんだから。
ペンチマンVSマンモスマンが最高じゃろう
レオパルドンVSマンモスマンが裏の意味で(ry
賛否両論あるだろうけど、自分は王位編では立方体リング戦が一番好きだな。
アタルとフェニックスが戦ってるところにブロッケンが乱入して来たりとか
ちゃんと三対三の利点を活かしてる辺りが特に。
両チーム共に色んな戦術を駆使しての、丁々発止のやり合いも燃えたし。
血盟軍の三人も、見事すぎる最期を遂げてくれたしな。
アニメ王位は以前全部見てたけど
アシュラとサタンクロスの戦いの記憶が全くない
アシュラマンとサタンクロスの戦いは
アニメではカットされた
酷過ぎる
作画が大変すぎたからか?
視聴率の問題かな?
アシュラマンでは稼げないと判断されたか
あとは話数の問題かな
アニメ王位は展開が引き締まってた。
VSオメガ戦で普段斧を持ち歩いてるくせに一切使わず
手がボロボロになりながら木を切ったジェロニモ
アシュラ対サタンクロスはほぼカットなのに
ニンジャ対サタンクロスはきちんと放送
今でもわからん
腕6本のアシュラはアニメ作画的にかなり大変らしい
似たような理由でゲームでも結構ハブられてた
572 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 21:05:06.33 ID:XtBC6ZZJ
スグルチームvsゼブラチームの試合はここで話題になることが少ないね。
ゼブラチームの個々の面々も影が薄い。マンリキなんて特にほとんど語られたことないんじゃ?
ござーいとか仮面をわざわざ割ってモップをかぶるロビンの奇行とか
そんなのばかりが話題になって。
単に敵キャラで二回長い試合をさせないっていうのもあったんじゃないかと。
スグル対アトランティスもけっこうカットされてたような記憶があるし(記憶
違いかもしれないけど)
作画の問題が全てだと思うよ。
六本腕vs四本腕&四本足
30分の連続アニメの枠で腕6本対腕4本の超人の対決なんて描くほうが困難
つか、普通にアシュラ描いても腕のバランスとるのが難しい
>>572 ゼブラの倒し方がしっくりこないもん
友情のシェイクハンドが全く無意味だったり、いきなりインフェルノを逃れたり、
火事場のクソ力なしの未完成スパークで一撃だったり
王位編決勝の酷さに隠れがちだけどスグルチーム対ゼブラチームもそうとう酷いよ
ラーメン対モーター以外はグダグダな試合ばっかり
マンリキはあれが素顔なのかマスクかぶってるのか
ラーメン対バイクマンは名勝負だろ。確かにつっこみ所は満載な試合だが。
ガキのころはなんとも思わなかったが、今見るとアシュラの6本腕は確かに異様だ。
サクラ大戦でも六本腕だから迫害されて悪の道に走った奴がいたっけ
王位争奪編の急激な劣化は確かに決勝からだと思う。
思うにアンケート人気が落ちてきて今までのたまってた疲労が
どーっときたんじゃないかな。うまいこといってるときは
疲れも忘れてるけど悪くなると疲れが一気におしよせるというのは
よくある話だ
>>572 マンリキはたまに硬い脳天の話題が出てくる
>>557 つまらなすぎたらやめるんじゃないの?
2世みたいに愚痴を共有して楽しむ場があれば
惰性で読みつづけるケースもあるだろうけど
王位はゼブラチーム戦で少し微妙になるものの
立方体リングの試合で一度盛り返してるからな
アタル消滅、3つの心得、ネプ登場、それぞれの特訓とここまでいい感じで来て
特訓の途中から雲行きがあやしくなった
>>572 そうでもないと思うけどな
バイク戦はどういうわけか変に評価高いし
先鋒次鋒もどっちかというとネタ要員としてだが話題にはなる
モーターはともかくマンリキはネタ要員にあまりならないだろ。
ござーいとモップはよくネタになってるけど。
>>582 (1)入院中に考えてたアツいアイデアのストックが切れた
(2)入院中にヒマをもてあまして広げ過ぎたアイデアを
ついつい決勝から使ってしまった
決勝では余計なリングやワナや試合形式のせいで
一気につまらなくなってることを考えると(2)の方が近いだろな
例の『オレ流超人批評』とかその類の
肉に出てきた超人を個々に取り上げて検証しているサイトでも
技巧チームの超人が取り上げられているのは見たことが無い(ゼブラ本人が少しあるかな、という程度)。
はいはい
ゼブラチームは全員地味だからな
ネタ要因のビッグボディチーム、粒揃いのマリポーサチーム
インチキくさい強さのフェニックスチームたちに比べるとインパクトがない
ミステリアスパートナーコスだけは評価したっていいと思う
シンプルなゼブラ模様だけど、そこがおしゃれ
似たようなデザインだけど貧乏臭いフェニックスチームとは違う
ゼブラメダルも「地味に」評価されてるけどな
1超人ドルを円に換金してくれ
マンリキはウォーズマンが万全であれば、
すぐ倒されそうな印象しかないからな。
>>590 昨日も誰かが挙げてたがバイクマン戦は名勝負だった。
とは言えこの試合もどちらかと言えばバイクマンよりもラーメンマンの印象が強く残ってる。
モーターマンはただのかませだし、マンリキもゴザーイの印象の方が強いし
パルテノンはゼブラのタッグパートナーに徹してる感じで全然目立ってないし。
そのゼブラもゼブラで他の王子に比べるとイマイチ個性が薄い。
そんな感じで全員印象が薄いのがゼブラチーム。
ゼブラチームは良い人材が揃ってると思うがな
マンリキはジャンクマンとペンチマンのいいとこどり超人だし
モーターマンはテリーマンにシングルで勝利した数少ない超人として記録に残ってるし
バイクマンは機械超人の長所を強調した優れた判断力の持ち主だし
パルテノンはロビンマスクをあと一歩まで追い詰めた。
パルテノンは「神殿瓦礫崩しーっ!」のコマは一応迫力あるんだけど
そのあとガシャンってスグルをつぶしてるとこの迫力のなさが印象的
ゼブラは「技巧」の神が憑依しているはずなのに
途中から「残虐」を前面に出してきて・・
技に文句言ってもしょうがないけどマッスルインフェルノが微妙すぎ
場外の壁にぶつけるってのがマヌケっぽい
せめて天井にぶつける技だったらカッコよくなってたと思うけど
ゆでなら「地獄のサーフィン」の方が似合う技
>>599 本来の残虐担当が残念なことになってしまったからな
一人で二つの役割努めてたんだから地味だとか試合がgdgdだとか評するのは気の毒だ
当時バイクに憧れていたからバイクマン好きだったな。
604 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 11:21:34.43 ID:jDn/ZNhM
バイクマンが最初「ライダーマン」だったのは暗黙の了解ですね
ゼブラの「悪魔だ‥悪魔の強さだ」って言い過ぎじゃない?君たち邪悪の神が憑いてるんだよね?
>>597 バイクマンに関しては、わりと頻繁にエネルギー補充しないと活動できない
機械超人(他のやつらは違うかもしれんが)の短所のほうが目立ってた気がする
バイクマンはガソリン使うからしばらくガス欠してなさい
モーターマンの存在って・・・
フェニックスはマンモスに
「知性が最強だ、力だけの奴らにそれを教えてやれ(意訳)」
とか言ってるくせに
マンモスはどう見ても
パワーでビッグボディチームを一蹴してますよね
609 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 13:36:13.72 ID:jDn/ZNhM
まあサタンクロス、オメガマン、プリズマンも似たようなモンじゃない?
特に一番弱いプリズマンからは知性が感じられない
>>602 それどころか「強力」担当までああだからロープを縄代わりにする腕力を発揮
でも五大神が憑いたフェニでもマッスル・スパークを破りマッスル・インフェルノをかけるのと比べられるような
働きは見せなかったから元々たいしたことはない
マッスル・インフェルノのみ、完成形が無いんだよな
U世タッグ編で、万太郎に三大奥義伝授な展開で
ついに完璧インフェルノktkr!?と期待したら
普通にスパーク取得で萎えた
壁画天罰が無かった時点で、インフェルノはあれで完成形なのか?
しかし馬にあっさり破られてるし……
もう訳わからん
612 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 14:15:39.87 ID:jDn/ZNhM
ベストメンバー(各ポジション経験者で)
先鋒‥マンモスマン
次鋒‥ラーメンマン
中堅‥オメガマン
副将‥ロビンマスク
大将‥フェニックス
こんな感じ?何かキン肉マンは頼りないというか‥
>>599 飛翔や技巧が力を売りにしてたりするのに何を言ってるんだ
>>610 五神合体フェニックスでは
強力がテクニックを担当してる始末
ゆでにしかできない発想だ
ゆでマンガの戦士たちは基本的にパワーファイターばっかだから仕方ない
でもマリポーサはちゃんと飛翔を生かしてたと思う。お陰で
ロビン「ピタ?」
と言う名言が生まれたw
617 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 16:07:20.99 ID:jDn/ZNhM
「玉子とみそ汁もつけてな」もあります
テクニシャンタイプはロビンとフェニックスぐらいじゃないの?
ラーメンマンは打撃のイメージ強いからなあ
ジェシーメイビアを忘れるなんて!
>>611 後に出た超人大全集に、「ゼブラのマッスルインフェルノは、
完璧ではなかった為破られた」とか書いてあったよ。
フェニックスが披露したマッスルインフェルノと、
どう違うのかわからんが。
何かこう色々違うんだろ、角度とか
>>616 マリポーサの時は、ゆでも「飛翔」を意識し、ストーリーに活かしていたと思う。
gdgd感がまだ少なく済んだ理由の1つじゃないだろうか。
ゆでならマッスル・インフェルノもかけられたように見える側がかけていて真リベンジャー後半のような
壁画から想像のつかない技に繋げる、ロデオスキップごときで破れる技が本物のはずはない。
ゼブラは過ちに気付かせるため祖先は敢えて罰しなかったということにしてもおかしくない。
リングからバネ抜き取ったアレ あれ地味に三大奥義よりすごい技だと思うんだが
もっとも、肉世界より拉麺男の世界の技っぽいが
624 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 18:13:53.47 ID:11Zay91g
説明終了後にやったら普通にリング傷つけたあれのどこがすごいんだよ
身体を傷付けずに骨を取り出すなんてウンチク抜かしてるわりに
どう見ても、普通にリングにパンチぶち込んだだけにしか思えないんだが。
そのうえ「ひゅ〜〜〜」とか言ってるし……。
626 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 18:39:44.06 ID:jDn/ZNhM
それよりもネプチューンマンを縛るヒモとかローソクとか、なんで持ってるの?趣味?
まあいいから下げようよ
身体を傷付けずに骨を取り出すってのは
ミキサー大帝もやってたな
拉麺男の世界はキン肉の世界より酷いよな
死人がムリヤリ生き返るんじゃなく
人が死んだのが次回では無かった事≠ノなるんだから
生命の石でも一度しか生き返れないということで試合に緊迫感を出したが、砲岩は前後に生き返っている。
>>610 五大神フェニよりも五大神大帝のほうがクソ力を封印できたぶん
憑かれた効果がでかかったな
原作は中野さん&アナウンサー、
キン骨マンやイワオ、五分刈りの旦那、与作
大王、王妃、マリ、ナツコらのコントがないのでつまらない。
ただバトルだけやってりゃ良いってもんじゃないだろ?
その点アニメはギャグシーンがふんだんに盛り込まれていて良かった。
>>632 お前と真逆で、基本はバトル物なのにギャグ要素を増やし過ぎだと批判する人もいるけどね
>>617 ロビンはテクニシャンでもあるが実はパワーファイターでもあるぞ
タワーブリッジ=アルゼンチンバックブリーカーなんて現実のプロレスでは主にパワーファイターが使う技だし
スグルやグレート(テリー)が普通では持ち上げられなかった
ミッショネルズの巨体を軽々と持ち上げたりエアプレーンスピンで簡単に投げ飛ばしてる
こち亀でキン肉マンとロビンの人形を部長にあげているシーンで、
「ロビンマスクは中々手に入らないんです」って両津が言ってたよね
>>629 同じく日本人が描いた中国を舞台にした作品では
張コウが死んだことが何度もなかったことにされてるのもあったな・・・
>>636あのひとコマは往時のキン肉マンフィーバーを
伝える貴重な資料だな
>>637 941 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 22:02:33 ID:???
三国志では張コウが魏の売る不満と呼ばれてるとか・・・。
942 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 22:04:24 ID:???
ひょっとして吉川三国志の影響か
943 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 22:11:55 ID:???
演義だと長坂橋で一回死ぬんだっけ、張儁乂
945 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 22:17:18 ID:???
>>943 いや演義は普通に1回だけ
吉川英治ので3回死んで2回生き返ってる
(汝南で関羽に・長坂で趙雲に・木門道で孔明らに殺される)
946 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 22:18:50 ID:???
吉川「黙らんか!
>>945」w
947 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 22:29:32 ID:???
むしろニンジャに近い生き返り方
フェニックスチームのメンバーってフェニが集めたというより知性の神が集めてきたという印象が。
それぞれどんな形で出会ったのか、ちょっと興味があるね。
で、メンバー一人一人(マンモスマンはないけど)が決勝戦で特製リングを用意してるし
あれは各々ファイトマネーから捻出してるのかな?
王位編決勝で読むのを止めたという人は結構いると思うが、
さらに細かく見れば飛車角の迷宮&血縄縛りの門の所で見限った人が多いんじゃないかな。
そりゃ運営だろ、ただしフェニックスとグルのな・・・
サタンクロス戦から飛車角の迷宮はファミコンの影響受けてたっぽいよなw
時期がかたまってるからわかりやすいよな
ディスクシステムであったキン肉マンのゲームであの迷宮に泣かされた記憶がw
俺は最初アニメから入ったので最初に原作読んだ時は
>>632のように思ってた。
しかし原作に慣れてくると今度は逆にアニメ見たときギャグが邪魔に見えるようになってくるから不思議。
>>642 何度も言われてるが決勝戦は色々グダグダ過ぎる。
いきなりファミコンコントローラが出てきたり、変な鎧が出てきたり、迷路が始まったり
ジャングルジムが出てきたり・・・。予言書ももちろんそうだが。
この辺になると人気が下がってて色々試してたのかな?
しかし、その全てが滑っている・・・・
マンモスvsロビンは良かった
何だかんだ最終回とかも感動した
挨拶のCMのさよなライオンを見るとオメガマンを思い出す
さよなライオンはオメガマンの親族なんだろうな
つまりあいつらは完璧超人だな
ファミコン要素に加えて、カメハメ出してUWF要素まで‥つまんなくなるわけだ
知性チーム3人と戦わされそうになったロビンはあの時何を思っただろう
ネクサス全員にボコられそうになったジョン・シナみたいな気分w
投稿超人の正義超人部門のコメントで「負傷者続出の自分達を補うためテリーの道場でみっちり鍛えてもらう」と言っていたが
ネタにしてほしかったな
スグルチームへの助っ人に対する相手チームの反応も緩くなっていったな
マリポチーム 異議を唱えるもスグルのあぶり出しにより成立
ゼブラチーム 戦争は問答無用で飛び入り、麺はゼブラ達が認めるか心配するも
ゼブラチームやる気満々で成立
フェニチーム ジェロは普通に加入、サムライはフェニチームよりもスグルが認めるかどうかが問題に
658 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 12:40:01.88 ID:cfPChZoI
正義超人とアイドル超人の違いって何?
>>656 だって肝心のテリー先生が既にポンコツだったし
>>657 まだ試合開始前だからジェロの参加はOKだろ
ジェロがダメなら、試合前に正体を明かしてなかったオメガもだめになる
先鋒交代!ウォーズマン! はいつ読んでも笑えるなw
え?そんなのあり? ってさ。
あれを何も言わず認めるゼブラチームは漢。
ラーメンマンの加入も認めるしな。
実はゼブラが一番大王にふさわしい器かもしれない。努力家でもあるし。
努力家だったのはパワフルマンであってゼブラじゃないぞ
ゼブラは金に汚いただのクズだろ
>>658 アイドル超人≒レギュラー陣
正義超人だと枠が広いので違う呼び方が欲しかった
アイドルって位だから「人気超人」くらいの意味だと思うけど
ミート君「でもウルフマンさんは別に人気ありませんよね?」
ウルフマン「うっ・・・」
バレスレの方で結論が出てる
何か無理矢理ケチ付けてるだけなレスが多いな…
ここ1〜2年の肉スレはそんなもんだ
どうせ付けるなら玉子とみそ汁にしてくれ
超人も鳥インフルエンザにかかるんだろうか
少なくともヘルバードはかかるだろうけど
ゼブラって全裸だけどちんちんはないの?
普段はヅラ、戦闘時はふくろうになったり超人になったりと大活躍
並の超人よりヘルバードさんのがよっぽど使える
673 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 17:33:44.65 ID:sIRoh/t/
寄生虫サタンクロス同様、反則だからね
674 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 19:42:49.90 ID:UT3+GnfB
>>673 寄生虫サタンクロスも、虫な訳だからやはり卵が孵化したものなんだろうか?
つーか、知性の紙もピンセットで挟んでたから、虫苦手なんだなWWW
寄生虫ウルフにも分けてやれよ
>>674 指でつまんだら指の中に進入される危険があるからピンセットを使ったのでは
あるいは虫を潰さない様に丁寧にピンセットで取り扱っただけだと
>>674理論だと分銅や切手をピンセットで持つのも「苦手」だからということになりそうだな
100tもピンセットで取り扱うべき。
バイクマンも1年ごとくらいにオイル交換してるのだろか?
作画はタッグ編が一番好き
サタンクロスもオーバーボディ愛好家だと思ってたが、あれは脱皮だったんだな
キャストオフだよ
683 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 22:28:58.91 ID:sIRoh/t/
肉の矛盾@アタルの年齢
ハイスクールを卒業してる写真があることからたぶん18歳頃に家出
キン肉マンと18歳差。キン肉マン24歳だっけ?じゃあアタルは42!オッサン!
文庫本では28歳だっけ?
そんなだからケビンを幼年にしたマッスル・リターンズが正史に加わるんだな
散々既出の話題を「矛盾@」とか言われても返事に困るんだよな。
近代肉スレは甘かねえぜ
BUKIマン強いんだからまた出てこいや
>>683 矛盾って言うけど、要はアタルとスグルには結構な年齢差があるって話なだけだろ
どこが『矛盾』なんだ?
>>683 そもそもアタルが42歳だったとして、具体的に何と矛盾するの?
あのファイトは42歳のファイトじゃねぇ!とか言うの?
明らかに老人として描写されたカメハメでも、
若いモンに混じってそこそこ戦える世界なんだが
キン肉族に矛盾という言葉はないぞーっ!
待ったー!悪魔超人にはギブアップはないぜー!
よし、サンシャインはクビ決定と
692 :
いわゆる鉄拳の場合の様に、:2011/03/20(日) 00:24:51.22 ID:7G2y/iFl
キン肉マンにおける他作品からの盗用…もとい流用について否定的かつ嘲笑的に扱われると
何故か無性にやるせなくなるのは何故なんですかね、皆さん。
俺としては キン肉マン=オリジナルからのパクリ ゲーム作品=パクリのパクリ の所為ではないか?と想うんですがね。
尤も働かないゆではもうちょっと自重しても良いだろうにとは言いたいのだけど。
「さあマンモスと戦うのは誰か、さっさと決めやがれ!」って本人でもないプリズマンがいきり立ってるけど‥
マンモスマン本人は「いや別にいいよ‥オレちゃんと待ってるから。お前なにムキになってんの?人の名前勝手に出すなよ」って感じだったりして
>>692 言いたいことがいまいちよくわからんが
>>692がパクリパクラレ文化に関して免疫がないだけかもしれんぞ
>否定的かつ嘲笑的に扱われる
扱った人間もそれを聞く側も
>>692ほど深刻には考えてない可能性がある。
パクリやパロディは人によっても線引きの基準やショックの受け方が違いすぎるからな
さらに、キン肉マンに関しては、当時でいえば奇跡的といえるほどに
読者アイデアを漫画内に還元することに成功しているという特殊性もある。
同様に読者アイデアを随時募集していた、間口の広いギャグ漫画の臨機応変マンなんかでも
キン肉マンほど深く読者アイデアを使いこなしてない。
スピンオフ作品の主人公にまでなったラーメンマンでさえ読者の応募キャラだから
「ゆでたまごはラーメンマン考えた読者に権利料払え」というような言われ方をすることもかなり多い。
実際は著作権はゆでたまごと集英社に帰属すること前提の募集なんだけど。
まあ、読者の考えたのは見た目と名前だけで
技とかキャラとか考えてるのはゆでだから
そう言う意味では大部分ゆでが考えてるとも言えるが。
キン肉マン、テリーマン以外はほとんど読者が考えたキャラ
悪魔将軍とかフェニックスみたいなストーリー上で重要なキャラは作者が考えたんだろうけど
ロビンやラーメンマンみたいな主要キャラも読者応募とは‥
将軍やフェニックスも読者応募
名前はそのまま使われてるわけじゃないけど
読者キャラでない可能性がある登場人物
テリー、キン肉星関連の初期キャラ(ミート、大王、王妃、委員長、ビビンバ、シシカバなど)、ウルフ
ハワイアメリカ編の実在人物モデルのキャラ(メイビア、フレアース、イヤデス、エリック、ローデス、
スカル、チャボ、ボブウィンクル、ハンサムレイスマン、ブルドーザー、パイパーなど)、カメハメ、
ブロッケンJr、ビーンズマン、クリスタルマン、プヨプヨ、宇宙野武士、
ベンキマン、バラクーダ、ゴールドマン、シルバーマン、ジャスティス、シャイアン酋長、
グレート、喧嘩男、サムソン、アシュラパパ、アシュラママ、ネプチューンキング、
ゼブラ、ソルジャー、ビッグボディ、マリポーサ、モーターマン、プリズマン
ロビン、ラーメン、ウォーズ、モンゴル、バッファ、アシュラ、サンシャイン、ジェロ、ネプ、ニンジャなどは読者キャラ
ロビンやバッファは全然違う名前だったし、アシュラやネプは複数の応募作品を合成
ちなみにテリーやウォーズなども2世の1巻にニセの読者ハガキが乗ってるが、
あのページに乗ってる読者はがきはにせもの
テリーの作者はゆでたまごの名前になっているし、ウォーズの応募時の名がデビルサタンというのもウソの可能性がある
>>662 カネに汚いだけで屑呼ばわりはどうかと
為政能力とはべつだし、
白黒状態での人間性はまともなようだし
子供の描く下手くそな絵、不思議な体格を、かっこよくアレンジして描く能力は、天下一品だろうな。
>>698 >ハワイアメリカ編の実在人物モデルのキャラ
ゆでがネプを作る時に読者キャラのイチバンマスク
(明らかにハンセンがモデル)
を使ったように、実在人物がモデルのキャラも使ってるんじゃないか?
>>699 親友を模したデザインの超人になるってのは、殺めたことへ自責の念がこめられてるような気がしないでもない
影で黒ゼブラになるのならフェイスフラッシュを浴びせれば綺麗な白ゼブラになるんじゃないか
縞模様がトーンになるのか
大変そうだ
白黒逆転印刷ってないんだっけ
>>703 白黒であの性格なんだから、真っ白になると潔癖で面倒くさそう
>ゆでがネプを作る時に読者キャラのイチバンマスク
>(明らかにハンセンがモデル)
ホーガンだろ
最近の相撲関連の報道でウルフマンがなんであんな扱いだったか解った気がする
>>611 肉のゼブラ戦のスパークも未完成ではあっても、方向性は合ってから天罰が下らなかったんだろう。
ゼブラインフェルノも足りないのは角度とか威力で、形としてはあれで合ってるじゃないか。だから天罰が下らなかったんだと思う。
マリポの場合技を根本的に勘違いしてたからな。
何故か、ビビアンがビビンバとイメージが重なった。
ビビアンが刀で服切られておっぱいポロリ、を想像して抜いたよ。
しかも3連発…
あ〜やることねぇ、、、、、
>>705 もう面倒だからファングジョーカーみたいにしちゃったほうがいろいろ楽だ
右と左で試合について喧嘩する悪ゼブラと善ゼブラも悪くない
>>698 そーいや前にスカパーの番組で
「シシカバのデザインは、ゆでが学生時代にノートに描いてたマンガの主人公キャラで、キン肉マンの原型。」
ってやってたな。
既出だった気もするが一応。
未完成マッスルスパークと自分で言うのがいい。
ドクターボンベってなぜ自分自身がレスラーになろうと思わなかったのかねぇ。
年のわりにガタイがいいし、若い頃はレスラーしてたんかね?
>>701 ハンセンとホーガンじゃ全然ちがうだろ
もっとも元ネタの一人であるイチバンマスクは
ホーガンをベースにハンセンとブロディもわずかに入ってるから
完全に間違いってわけではないが
それよりネプのあの特徴的で存在感のあるマスクが
漢数字の一をモチーフにしてると思うと
ちょっとした失望と微笑ましさを感じるな
>>713 「キン肉マン新必殺技崩し」という技名よりはマシだろう
>>710 おまえは、キン肉マン・スーパーオナニストと名乗れ!
ビビアンつってもスーじゃねんだよなァ当時は
誰?
ヤングの俺に教えて
ナウい
ジョー・ヤングがここに?
サムい
>>720 ビビアン・リー
風と共に去りぬに出演した女優
サンクス
けっこう濃いめの顔だね
箸休め
「ありがてえ」「グムー」「そりゃ」「〜してもらおうじゃねえか」など、肉流行語を使った人いる?
使わなくて悪かったな!
ていうより西部劇やら時代劇だよなそこらへんの言葉
「グムー」って最初に使ったのはジャンクマンかな?ロビンにジャンククラッシュ止められて
つーか「グムー」ってあまり使わないだろ
>>726 よくキャラクターに合わないセリフしゃべらせるよねゆでは
血縄縛りの門を突破したキン肉マンチームに対するフェニの「アワワ」とか
「アワワ」の本家は戦争なんだよね
ネプチューンマン相手にね
似合わないセリフということならば、ラーメンマンの「オレ」とか
決勝戦、肉、ロビン、テリー、ラーメン、ウォーズの5人じゃダメだったのん?
そんなにネプチューンだしたかったん?
サタンクロスVSテリー
プリズマンVSラーメン
オメガVSウォーズ
マンモスVSロビン
フェニVS筋肉
でいいじゃん。
>>730 知識面にかんしてはそうだが、
言葉使いに関しては時々はずすものの、大きくはずすことは少なかった
ブロが血気さかんで、スグルは一見無礼そうで懐が深く、ウォーズは寡黙だが言うべき時には言うなど
2世になってから全キャラまとめて言葉使いが下卑てしまったのは残念
>>735 >ウォーズは寡黙だが言うべき時には言うなど
これって入院中に人の神経逆なでするような発言して
テリーにボコボコにされそうになった時のこと?
>>733 プリズ vs ラーメン (ブロのリベンジマッチ)
マンモス vs ウォーズ(ウォーズはバッファローを倒したマンモスにライバル視、あとオメガとは超人墓場の件や半機械つながり)
オメガ ロビン(ロビンは原作通りのマンモス戦、ウォーズとの師弟の絆など)
サタンクロス vs テリー(2人ともアシュラを通しての因縁、テリーは準決勝までロビンにいいところをもっていかれてたのを取り戻す機会)
フェニックス 肉(スパークの練習台としてのサタンクロスと、最終決戦の相手フェニックス)
でもいいな。意外性がなさすぎて話にならないか
739 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 00:21:02.39 ID:xRZNNWwN
スタメンがミートとジェロニモの時点で勝負捨ててるし
戦争はスタミナ上、一人抜きしても、その後戦闘不能だから実質引き分けといっしょだし
テリーマンは負けぐせついてるし
結果、ロビンとラーメンマンにかかる負担大きい
>>730 カメハメ(Ωが化けたカメハメだが)がスグルに蹴りいれられた時に
「おわー」と悲鳴を上げてるのも
キャラにあってないと思った。
あと、キャラに合わないセリフといえば何と言っても悪魔将軍。
「パパやママやお友達に別れを言ってくるんだな、ワハハハハ」
「コノヤロー、こんなチンケな技で将軍に挑もうとは100年早いぜー」
雑魚キャラのチンピラみたいなセリフだ。
悪魔将軍で思い出したけど、あの実体はどこから出てきたんだろう
悪魔騎士にバラバラにされたら消えちゃったしw
そもそも黄金のマスクって生首のまま生きていたんだろうか
>>737 首までぬくぬくと布団にくるまってたら
布団をひっぺがされた時のことか
テリーとウォーズの不仲説を裏付けるシーンだな
>>709 そもそも、超人大全集にの「マッスルインフェルノは完璧ではなかった為破られた」ってのは
ゆでの発言なのかな?担当の編集者とかが書いたとかじゃないの?
(あるいはゆでの勘違いとか)
よくある勘違いとして
「三大奥義は破られれば偽物」というのがある
これだと、フェニがスグルのスパークを破った事の説明がつかなくなるんだよね
じゃあ完全版のスパークって結局何だったの?と
ロビンが言ってたように、完璧な技なんか存在する筈が無く
どんな技にでも破り方は必ずある筈
それなのに破られたから偽物扱いで天罰だなんて先祖はあまりにも傲慢過ぎる
つまりゼブラのインフェルノも、(ゆでは)本当は完全版インフェルノとして描いたけど
マリポ戦で勘違いした担当編集者だかが「破られたから完全じゃない」と書いたのかも知れないよ
最近は編集者編集者とうるさい奴が多いな
ちゃんと考えて発言しろよ
一つの書き込みだけでうるさいとか言っちゃう、お前こそがよく考えてから発言するべきだ
ビッグザ武道の状態でギャハハハもねーよ
将軍の「うわーあっちへ行けー」もなかなか
ロビンの「ギヤーハハハハ!」もね
9巻。パロスペシャル喰らうキン肉マンに
>>754 くそう、タイトルコピペしてさあ貼るぞと思ったら先を越された…
それのどこがキン肉マンと繋がるんだよ、としばらく考えたが。
…ああ、なるほど。
超人は気化したガソリン吸い込んでも大丈夫なんだよな
リアル世界の一般人なら病院行きだが
ガソリンであの程度の火の進み方ってのはあり得ないだろ
>>757 確か普通に客入れて競技してたはず
正に外道 正義将軍の異名は伊達じゃない
将軍のチンピラ言葉は、あれはあれで結構味があって好きだな。
スグルを嘲笑うためにわざとやってるんだろうし。
>>753 キャラ的には全然合わないはずなのに、わりとよくおかしくなる人なもんだから
どういうわけか物凄く似合ってるようにも感じられるんだよな、あれw
初期のロビンはタザハマさんに「ほーれほーれ」とかやったりして
割とお茶目。
>>761 初登場時は、かつてない強敵の登場!みたいな感じだったのに
すぐに立派なギャグ要員化したよなw
ゆでは「チンピラ臭い」という言葉を
「いかにも悪役らしくて良い」という意味で捉えてるんじゃないかと思うことがある
>>753 あの時のロビンはおかしくなっていたんだから
それはありだろう
悪魔超人襲来で普通に味方キャラになったな
ロビン戦法ナンバーワン!
獲物は逃がすな
いや当たり前でしょ
ロビンの
「み…耳が…」→「ウオー」
は好きだな
ガニアが見切りつけるのも無理ないな
そういやガニアって、ロビンが日本を出る時は一緒だったが
アフリカにはいなかったみたいだな
途中で別れたんかね
元々ロビンにはうんざりしていたけど
今回の件で、ついにあいそが尽きたってとこだったんだろうな
ロビンって他のヤツラにはない「強引さ」みたいな物があるね
ロビンパワーで鐘を作ったり、仮面のひさしを取っただけであんなにスピードアップしたり
決勝前に既に、
「よう分からんようになってきた・・・こいつの性格・・・」
とか言ってたからな。
「いやなやつはここからでていけ!」の一喝もすごかった
イギリス男児だねぃ!
ロビン戦法!
窓ガラスは新聞紙で拭け!
王位編でもウォーズ並の扱いだったら、このスレで完全にネタキャラ扱いされてたことだろう
パロスペシャルで倒せたのはマンリキだけ
ロビン戦法その一
昼寝の時はマスクを外す!
パロスペシャルは、いわゆる固め技とか関節技の類いだからなあ
これを持ってる奴らは、使っても何かしらの理由で仕留め損なう事が多い
テリーのクローバーホールドなんか倒せた事無いしね
筋肉バスターは偉大だ
本当はクローバーホールドで倒せたやつもいたんだけど
結果的に無いことになったからな
782 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 23:19:22.87 ID:KNgKHIun
友達の家で初めて読みました
なんでプロレスなんですか?
>>783 GJ!
オメガマン初出顔コエー。ぜんぜん記憶になかった・・・
>>783 乙!!
噂には聞いていたが初めて見たぜ!何て言うか地味だなw
>>758 いったん火が追いかけてくるというシチュエーションを思いついたら
引火とか消化状況とかの常識的に想像できてしまう現実をスッパリ切り離せるのがゆでの才能
そんなの誰だってできると思うかもしれないが、
根深くくいこんで疑問すらもたないほどの常識を自由に切り離すというのは
本当に才能が必要なこと。
>>763 ウォーズやバッファのような存在感のあるヒールのキャラ立てを成功させてるわけだから
そんな単純でもないと思う
もっとさかのぼれば、その後の作風だと決してありえないダークな策士・スカルボーズとか。
>>783 あれ?初出オメガはもう半年くらい前に補完済みじゃなかったっけ?
別のとこで見たんだったかな
みんなザなのに、なんでオメガマンだけ「ジ・オメガマン」なのか‥ガキの頃は理解できなかった
>>783 オメガ初出バージョンが不気味だったが、猫の画像で癒された
初出オメガ、懐かしいなあ
当時リアルタイムでジャンプを読んでたから見たのを覚えてるよ
そして次の週に「あれ?先週と顔が違う??」と不思議に思ったっけw
>>791 そのはるか前に登場の「千の顔を持つ男モーターマン」には何も感じなかったのか?
そりゃ同じ回のなかでコロコロとデザインがかわるどうでもいいキャラと
満を持して登場したラスボスチーム最後のキャラで、登場は最後のヒキの大ゴマ、
しかも表紙の超人募集発表と呼応させるほど気合が入ったキャラが翌週デザイン違うのとでは
どう考えても後者の方が印象は上だろう
モーターマンは目がかわいかったんで
顔が変わったことは気にならなかった
みんな、雑学王見たか?
色々と興味深い話が聞けたぜ
>>786 しかしまとめ見るといろいろ興味深い こんなに修正されてたんだな
その中でも壁画の初出版とグレート初期バージョンはひどいな 適当にもほどがある
将軍やスカーほどじゃないだろ
ちなみにジャンプでは最初の頃アトランティスの名前が違ってた
799 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 08:34:23.17 ID:m83ZLSGv
マウンテン(50)も最初はかわいい顔してたし
ヤツは年上だからバッファローマンも気を使ってたりして
たかが50歳なぞスプリングマンの4000歳に比べたら赤子も同然。
強さは年齢に比例するわけではない!
物質系超人の年齢なら50は低い方だな
スプリングマンの4000歳なぞ
ネプキンの10万歳に比べたら赤子も同然。
悪魔の7人の初登場時に頭がケツみたいな超人いたよね
ダンテ氏がどういう超人か謎だが、年長者にあそこまで罵倒するってちょっと異常
どんな面でも年齢より実力の社会なんだな
人生は美しい
808 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 19:26:02.55 ID:HR00c/bG
809 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:15:02.93 ID:SXbiKmIm
オメガマンは13日の金曜日のジェイソンがモデルなのか
>>808 ケツあごならぬケツでこなんだな
ややこしい頭しよって
計画停電が終わって電気製品の電源をあれこれ入れてるときに
悪魔騎士編でウォーズの体内が活動し始めるシーンが思い浮かぶようになってきた
五重のリングの戦いでテリーマンはほとんど判定負けと言っていい内容
>>810 何かがひっくり返ってると思ってたんだが、顔の上下が逆だったのか
五重のリング編は貴重な阿修羅面・冷血が見れる
キン肉マン戦はすぐ出してすぐ潰されたからね〜
まあ、あれがアクセサリーなのにはバッファローマンのズラ並の笑撃うけたけど
>>805 いったん罵倒しだしたら容赦なしの群集心理過多な世界だからな
ミキサー戦直前のミートの叩かれ方も度を越してて理不尽だったな
>>815 団体戦はじまってからしばらくの間
その前は知らん
ニート!ニート!
アトランティスといえば、投稿紹介じゃアトランティス(伝説の大陸)出身だったのにグレートバリアリーフになった。
読者投稿でモアイマンと大三元はインパクトあった
モアイマンじゃなくてアモイマンな
>>783 これがオメガマン初出か
こっちはこっちでいいな
>>819 アトランティスは大西洋(アトランティックオーシャン)、
考古学的な考察では地中海の島モデル説が主力だが
全然関係ない太平洋のオーストラリアになってるな
どこにあるんだ、その海は
間違った知識を得意げに語る
>>824は、ゆでに違いない
太平洋の太の「、」は、ハワイと聞いたことがある。
ならば大西洋にアトランティス大陸があれば、「太」西洋になるのではないか。
と言いたいんじゃないだろうか。
普通は「大西洋」にしか変換されないし、間違った知識があったとしても普通「太」なんて書かないはず。
ゆでの知識フル稼働のシーン@
ネコジャラシはつかみにくい
オメガマン最初はホッケーマスクじゃなかったんだな
>>824 今時珍しい天然だな
ゆで賞にノミネートしたい
>>827 好意的に解釈すればそういうあとづけの言い訳(もしくは言葉遊び文字遊び)も成立するが
それはあくまで覚え方な
>>828 つかみにくいとは言ってないだろ
何度も握ってるとモゾモゾ出てくるってだけで
「ゆでの知識フル稼働のシーン@」だってw
2や3もクソみたいな難癖なんだろうねwろくに読んだ事もない癖に
ユデッキーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
バカなことはよせ。忘れたか、拙者が不死身だということを
>>834 そういうノリは2世スレだけにしてくれないかな
>>833 そんなどうでもいい痛レスに食いつくとは
すべって無視されたのが納得いかない
>>828本人か
馬鹿のすることは程度が知れてる
だからそういうノリは2世スレだけにしてくれないかなと言っとるだろうに・・・
突っ込みと難癖の違いって何?
説得力、面白味、見苦しさ、周囲の迷惑など
>>828は面白味に欠けてすべったツッコミといえる
>>833は絡み方が粘着質で雰囲気がギスギスする点で難癖
よく分かった
845 :
チャボ:2011/03/24(木) 17:54:04.59 ID:???
まあ、そんなことより人生ゲームハイ&ローやろうぜ
すごろくじゃないんですね?
┌───┐
| ★ |
└─┬─┘ サッ
|
アメリカ編ってシリアスなんだけど
ギャグはツッコミもくどくないしテンポも良くて
今読むと面白い
だがテリーをトンカチでどついてからの2ページは明らかに
だだすべりだった
テリーマンのあれ、カーフブランディングじゃなくて、ブルドッキングヘッドロックだよね
851 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 21:52:29.65 ID:MjhrSii4
スプリングマンがあんなに強いとは思わなかった
見た目だけなら、ミスターカーメンやマウンテンのほうが強そうなのに
>>851 明らかなイロモノでも中にはそれなりに戦績を残せる超人がいる
そんな懐の広さが肉の面白さにつながってる
頭の悪い三角野郎とかな。
人間にやられたり、地味な技でギブアップしたりしたやつとかな。
あいつは強そうだろ
それに肉史上ベスト3に入るであろう名シーンの立役者でもある
悪魔にだって…
悪魔にだって何だ!?
悪魔にだって友情はあるズラ!
弟子をウスノロ扱いしたり、阿修羅のジェロニモは使えない発言に地味に同意するようなどっかの正義超人とは違うズラ
だまらんか アパッチ
てか王位編の残虐のJrとバッファ、あれはさも仕方ないみたいな描写だが、冷静に考えたら今までの実力ナンバーワンの正義超人の卓が王位に付けるかどうかの重大な儀式だぞ…
で?
>>854 個人的にはウォーズリングで正体現した時はウドの大木にしか見えなかった
あんな顔だし
まあ見た目の判断はともかく、実際には弱かったな
根は優しい奴なんだよ
サンシャインは
キン肉マンという作品における”欠かせない度”が
20位〜30位くらいの上位にランクインするであろう重要超人
カニベ−ス対ラ−メンマンを見てみたいな…ジュルっ(`・ω・´)
上位10〜20くらいは歴代ボスやアイドル超人で占められるだろうから仕方ないじゃないか
アシュラは何で、桁が違うとか言ってサンシャインにびびってたんだ
868 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 07:01:03.09 ID:kPgL3RlL
>>867 人間に負けるくらいだから
サンシャインは6騎士再弱でも良かったのに
ジェロが人間でなくても「ジェロはロビンやテリーより弱そう」なんだから
4騎士にボコボコにされる役はカナダの方が良くなかったか?
>>867 適当だろ、どうせ。
最初に負けたステカセに対して「ステカセは我々7人の中で一番実力が劣る」とか
言ったのと逆バージョンで。
別にビビってはないだろ、あの場でああ言ったのは
正義超人側をビビらす為のちょっとしたハッタリみたいなもんだ。
マシンガンズを倒す夢のタッグ一位に選ばれると名コンビにするゆで
>>868 カナダごときにそんなおいしい役与えるのもったいない
やつはプラネットの股間で充分役割果たしてるからいい
ジェロは悪魔騎士最強のサンシャインを破った、SUGEEEE!って思いたいけど
相手がサンシャインだからこそ勝てたって方が正しいな
あれって決まり手は「アパッチの雄叫び」なんだよな
二世で師匠の公式プロフィール見て
「え?雄叫びで負けたんスか?」って思う弟子たちもいたんだろうな
ただ、あの時点ではへたれた態度見せる事も無かったし
最期も、ジェロニモを道連れにしようとする執念を発揮したしで
悪魔騎士としての格は維持出来てたな。
展開としては、人間に負けたサンシャインが弱いんじゃなく
超人に勝つジェロニモが凄いんだと、無理なく感じられるものだったと思う。
あの時点じゃ確かにそうなんだけど
その後はサンシャイン、ジェロニモともに情けない状況になってしまったからなあ
仕方ないとはいえ、心情的には以前の評価も半減してしまう
877 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 14:20:56.75 ID:3k3YEWpc
>最期も、ジェロニモを道連れにしようとする執念を発揮したしで
>悪魔騎士としての格は維持出来てたな。
それだってあの時点ですでにスグルを道連れにすることに成功したスニゲーターより
いろんな意味で劣る(スグルとジェロニモの差、成功と失敗の差)。
878 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 14:24:33.13 ID:3k3YEWpc
あと、例の悪魔のチームワークとやらでサンシャインとニンジャが交代したやつ、
ブロッケンに押されているサンシャインがニンジャに助けを求めた
という風にしか見えないんだよね。
裏事情はさておき。
サンシャインなら実際そうであってもなんら不思議ないよな
穿った目で見れば何だって悪く見えるよ
じゃ、なんのためにニンジャと交代したんだって話になる。
悪魔騎士の恐ろしさとかそういう点だけで見れば、
スニゲーターが一番そのへん表現されてたな
プラネットマンも負けてない
団体戦への移行は読者人気はもちろんだけど
それらの描写に疲れたからってのもある気がしないでもない
一応プラネットマンってベルト持ってるしね
>>875 超人に劣る人間でありながら根性を見せる、というのがあの試合の見せ場だからな
だからアキレス腱切れたり、腰骨折れたり、心臓停めて吐血したり、あげく心臓セルフマッサージしたりする。
ジェロニモの根性のすごさと、それを引き立てる役を果たしたサンシャイン
>>877 というわけで本来サンシャイン側をどうこう評価する試合じゃないんだな
別にサンシャイン側を評価したってかわまんだろう
とういうか、サンシャインを評価しちゃいけない理由なんてないけどな
>>885論だと
ウォーズvsマンモスやビッグボディvsフェニも
フェニチームの凄さを見せ付ける試合だから
ウォーズやビッグボディを評価するのはどうたらこうたらってなるよね
春休み、春休み♪
>>886 評価するならすればいい
スニゲーターとの比較など評価の仕方が下手というだけで
評価しようとすること自体は別に何の問題も無い
道連れベストランキング(悪魔超人編)
1・ブロッケンJr(本人は助かり見事ニンジャを死亡させた)
2・スニゲーター(肉を死亡させる快挙を果たすが、結果的には本人死亡し、ウルフマンを死亡させる程度の戦果)
3・マウンテン(テリーを谷底に落としみんなをハラハラさせた。テリーも少しはケガしたかも)
4・サンシャイン(ほとんど無意味な行為だった)
ブロは悪魔ではありません
プラネット(ウォーズを道連れにした、むしろ道連れにされた。しかも人質にとった超人数名を戦列復帰させてしまったA級戦犯)
お前たちは何か勘違いしてないか?私たちは悪魔から足を洗ったんだぜ?
確率50パーとはいえ、ロビンの引きの強さに、ブロッケンは足を向けて寝れない
王位編のジェロはそれなりにカッコ良かったよな?な!?
偶然、戦争の虐殺現場に現れたという引きの強さもあるし!
しかしタダでは死なん・・・
このウォーズマンを道連れに死んでやる!!
よかろう。死んでいく者の頼みだ。答えてやろう
サンシャインを六騎士の首領とかする考えが時々あるが、
自分はそうは思えないな。
サンシャインがリーダーシップ取っていたり他の悪魔騎士が彼の命令に従っているような
描写は全く無いし。
例え実力最強だったとしても首領じゃないだろ。
アシュラの究極の負け惜しみだな
実際は戦績から後づけでアシュラが別格、超人強度もトップ、あげくは魔界のプリンスにまでなった
どのキャラにしてもネタに出来るって何気にすごいよな
でもさ、「勝負だ正義超人!」のシーンでは立ち位置はニンジャが真ん中なんだよね
そして一番上にリングイン
さらに交代
>>901 立ち位置の話をするなら
プリプリマンだって堂々とど真ん中だぜ
>>901 そのシーンでは、デザイン的には阿修羅が一番未完成というか、弱っちいデザインなんだよな
5重の塔リングで出てきた超人は後にも活躍する場があるんだけど、ジャンクマンだけはなし…
かわいそう、かわいそう
あのアシュラマンの顔は「冷血」なのかな?
まあ未完成だろうがなんだろうが、キン肉マンは「またごっついのが出てきよった」ってビビってたし
>>904 七人の悪魔超人の場合
当初からバッファがリーダーシップ取ってるのが明確に描かれていた。
一番目立つ位置(真ん中の前面)に立ってもいたし。
スポークスマンがブラックホールかな?
>>906 お呼びがかかるたびに殺されるニンジャはまだマシだったんだな
>>888 実際、ウォーズマンやビッグボディも弱いってことはないと思うぞ
>>963 >>911 ビッグボディには強さを思わせる描写が皆無なんだよな
憑依前の力持ち表現があるだけ、新・残虐よりマシかもしれんが
>>906 ジャンクは基本的に攻撃がクラッシュ一つしか無いからなあ
(それでもロビンが大苦戦するから、良く言えばシンプルイズベストの極み?)
単発キャラとして出すなら良いけど、再登場は難しかったんだろう
再登場しても、また同じような攻撃ばっかじゃ見映えはしないからね
悪魔超人は同じ失敗を繰り返さないから、
次に登場するときは、すべらないようにゴムいぼになるかもしれん
仲間殺しという過ちをまたやらないように自分のトゲを折る
ロビン戦法!
犬にネギを与えるな!
その2!
チョコレートも与えるな!
トゲがなくなった、代わりにダブルフェイスが左右にもついてさらにお得
ただし体は一つ
見えすぎてジャンクできん!!
そういやスプリングマンと魔雲天って2世にも出てきたけどいつの間に
復活したんだろ?超人墓場で4つの玉を集めたのか?
だろう
そもそもそれを言い出したら2世にいくまでもなくニンジャとかが
二世ってVジャンプでも連載されてたのか
モチの超人やタコの超人出して観客に食べさせるって
アニメ版の影響かな
本編だとティーパックマンの紅茶飲んだくらいかな
>>920 最後のフェイスフラッシュで全員復活させたときじゃね?
強くない
はっきりいうなよw
>>913 ジャンクはシンプルさを最大に生かしきった試合作りだったな
ダメージ判定を甘くしてたら盛り上がらなかったし
血の海地獄ということで刃物やワナを多出させるとまとまりが悪くなってた
ウォーズマンは強いよ……
確かに強豪超人の中では線が細いけどさ……
サンシャインならウォーズマンでも勝てる
アニメじゃ負けたけどね
あのサンシャインにすら負けていたのか
いつ負けたっけ?
映画だと額にベアークロー付き立てて勝っていなかったか?
サンシャインって能力的には弱いように思えないんだが
しかしあのジェロニモ(しかも人間バージョン)に負けたというのが最大の悪印象だな・・・・
自分サンシャイン、犯したい女をジェロニモにして、上からのしかかって汗を吸収したい
「サンシャインごっこ」
サンシャインが弱いとかってより悪魔騎士は飛び抜けて強い超人がいる印象がない 超人強度や特殊能力は置いといて
なんか似たり寄ったり
アシュラマンだけが突出している印象だな
ロビン、バッファ、アシュラは総合的にほぼ横一線というか釣り合い取れてると思うのだが
ウォーズ、サンシャイン、モンゴルはどうだろう…???
主要度の低いケンダマとスクリューは除外したが入れるとしたら2人とも下段に入れる方がふさわしいか?
そもそもプロレス的だからな試合運びもストーリー展開も。
人間が大ドンデン返しで超人に勝つギミックがあって当然というかアイディアとして普通に活用する
ていう訳でサンシャインが運悪くゆでの標的になってしまったって感じだな
ゆで的にはサンシャインの強さも表現できてるし次シリーズでも活躍させる事ができたから
失敗だったなんて微塵も思ってなさそうだw
939 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 22:43:59.84 ID:mmxm5cRf
ゆで先生に失敗なんてないっすよ〜
>>937 夢の超人タッグ編じゃサンシャインがアシュラマンと組み、王位争奪編じゃニンジャが共に血盟軍に入っても
肩当てをアシュラマン一人に渡した。
共にアシュラマンより一つ下だな。
>>937 ランキング厨みたいな会話だな
強さ議論スレがオススメ
お前には剥ぐマスクも無い。したがって死んでもらう。
何が「したがって」だw
武道バカじゃのう
カツアゲに遭った時に金持ってないと殴られるようなもの
なんという冷静で的確なたとえなんだ!
ダブルレッグスープレックスを基準にしてタフさを測ると
テリー、ロビン>>>>>>>ウォーズ>>>>>サンシャイン
ダブルレッグスープレックス自体の威力
vsウォーズ>>vsサンシャイン>>vsモンゴルマン>>>>vsスグル(不発)>vsロビン>>>>vsテリー(決勝)>vsテリー(準決勝のランバージャックデスマッチ)
ダブルレッグスープレックスの威力評価
(A)チョッキ針で刺してホールドすることにより、手は両足をかかえてより高角度のたたきつけを可能にする
(B)かかえあげて仕掛けるパターンと、近寄ってくる加速を利用して投げるパターンがある
(A)チョッキ針刺しの有無
ウォーズ…刺さる ロビン…刺さる ランバージャック時のグレート…刺さらない サンシャイン…刺さる
モンゴル…刺さらない 決勝のグレート…刺さらない スグル…刺さる
(B)投げに入る前の加速
ウォーズ…思いっきりロープにふた反動。かなり勢いあり。しかもこの時だけ技名に「急降下」つきの特別バージョン
ロビン…ネプから刺しに行った。加速なし ランバージャック時のグレート…ただうずくまってたのをかかえあげただけ
サンシャイン…武道の強烈な突きでけっこう加速あり モンゴル…磁力を帯びたモンゴルをマグネットパワーで引き寄せ。けっこう加速あり
決勝のグレート…ただその場でかかえあげただけ スグル…ネプから刺しにいった
まとめ 針でのホールド 勢い
ウォーズ ○ ◎
ロビン ○ ×
ランバージャック × ×
サンシャイン ○ ○
モンゴル × ○
グレート × ×
スグル(不発) ○ ×
要するにネプはグレートに対して何故か甘い
あんたほどの実力派超人がそう言うのなら・・・
いや
この男の言ってることはウソだ!
>>946 オメガマンもあの技食らってるんだぜ
レインボースープレックスに流れたけど
ぶつける相手が強いリングマットだったら効くかもしれんが
弱いフェニックスの頭にぶつけてんだろ?
サンシャインは戦い方を変えれば最強だと思う。
砂化で相手の口、鼻、耳とかから体内に侵入。
で、相手を操るとか体内で実体化して内部から相手を破裂させるとか。
あとやってもらいたいのが、地獄のローラーのコンビネーションでウォーズマンを射出するハイパースクリュードライバーや、バッファローマンでやるロングホーントマホーク
>>953 その戦い方はプロレスじゃないと思う。
サンシャインの相手はジェロよりもブロの方が相性がよかったと思う。
砂の体だからベル赤はノーダメージだろうし、ブロはテリーみたいな関節技を使わないし。
ニンジャと交替したのが悔やまれる。
いきなり逃れた者がいないと知られる程カリフォルニアクラッシュが得意なことになったが
あれってランニングボディースラムだろ?
カリフォルニアクラッシュってやつ。
>>953 俺は太陽の子 悪魔騎士No.6 サンシャイン!の名乗り→怒りの王子で砂化の流れですね
>>956 ランニングボディスラムは
オクラホマスタンピートかアバランシュホールドと呼ばれるんだよ(名前が違うだけでほぼ同一技扱い)
で、カリフォルニアクラッシュはホーガンが使うオクラホマスタンピート(アバランシュホールド)
>>946 そうは言うが、あの時のサンシャインはマッスルドッキングを喰らった後だったんだぜ。
しかもドライバー側だった。
二回続けて頭部に強烈なダメージを受ければそら死ぬだろう。
そもそもドッキングを喰らってまだネプに向かって行ける点を評価し忘れてるぞ。
そこを考えたらかなりタフだと思うが。
ブロッケンジュニア参上!
フェニックスの顔面に蹴りを入れて鼻血を出させたブロッケン格好いい!
フェニの顔面が見事なまでに陥没してたのもポイント
敵の能力を探るためにわざと弱く見せて「無念なり」とまで言って
みせるアタルの真意がわからんw
連載時、モンゴルマンのマスク被っていたときだけ、別作品の
作品名が「闘将蒙古男」だったって本当?
まさか
闘将の連載中に麺をそのままじゃ出し辛いからモンゴルマンに扮させた
レッグラリアートはモンゴルマンのときだけの技?
モーターマンに見舞ってるし
邪悪神を倒した技もレッグラリアートだったと思う。
ヒッ!アパッチの雄たけび!
>>962 様子見してる間にやられちゃうなんて無念なり、って事だよ
>>959 しかもそのあとに不完全ながらも
アシュラバスター、喧嘩スペシャル、武道の竹刀付きを食らってる
HP0状態のところをさらにいじめられたようなもの
悪魔なのにお人好しで損ばっかしてるサンシャイン歯痒い
ウォーズだってタッグフォーメーションAを食らった後だったんだぜ
しかも体がギシギシ悲鳴を上げていた気がする
973 :
ロビン:2011/03/27(日) 18:52:33.41 ID:???
ちっ。ウォーズマンのウスノロめ。
アシュラマン「ちっ。サンシャインのウスノロめ」
うーん、やっぱり立場が似てる・・・・
戦争「誰か笑っていないか?ロビン?」
ロビン「誰も笑ってやいないさ(皆呆れてるさ。ポンコツ野郎め)」
あの悪魔への制裁でヘル・ミッショネルズが決定的に嫌いになったという人が多いようだが、
自分ははぐれ悪魔は一回戦で同じような酷い事やったわけで
因果応報というように思ったな。
どちらかというとニューマシンガンズvsはぐれ悪魔のそれの時のほうが腹が立った。
はぐれ悪魔というより委員長に対してだがw
>>975としては黄金のマスク編でも「(面子のため)弟子を見捨てられん」だろうな
>>977 委員長は「一人はぐれ悪魔」みたいな存在だからなw
まあやる側とやられる側への認識はそれぞれ別だが
試合決着後の蛮行に助けに入ったグレートを諦めるしかない不慮の事故扱いは酷すぎるか
>>977 ゆでらしい伏線だよな
ゆでにこういう伏線やらせたら右に出る者はいないからな
伏線というよりレトリックだな
ゆでの伏線なんて、大体はほんの数ページ前じゃないっけ
バッファ&スプリングと戦ってるとき、ミートのことをちゃんと考えてるってんで
モンゴルを信用するきっかけになったとことかな
ところでそろそろ次スレを頼む
俺か?俺は無理なんだorz
>>985 お前にはこのスレ立ての神が力を貸すぜー
できなかったらスマン
くう、本当に無理だった
誰か頼む!
うおおおおおおおおおおおお
テリーマン嘘つき、ジェロニモ嘘つかない!
立ててみる
ダメだったごめん
バッファローマンの両腕よ!オレにスレを立てさせてくれー!
口ほどにもないヤツらめ
>>983 伏線かあとづけが上手くはまったのかは知らんが
ウォーズがロングホーン負ってたおかげでスグルが助かったのは上手かったな
そのうえただ危機脱出しただけでなく、それがバッファ攻略に前向きになる心の支えにもなったのが見事
それと、伏線というわけでは全然ないのだが
タッグ決勝でマッスルドッキングが決まった後のダブルノックダウン。
2本目があまりに盛り上がりすぎて、3本目が残ってることがすっかり意識の外に行ってたので
3本目があるといわれて、大人はちゃんと目先のこと以外も考えて話をつくってるんだなーと感心した
スターエンブレム剥奪なんかは、あとで返すシーンを想定した上で
わざと敗北を決定づけるイベントにしたんだろうな
名古屋鉄道
阪急電鉄
阪神電鉄
京阪電鉄
南海電鉄
長角電車
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。