【公式】スラムダンク総合スレ123【SLAM DUNK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
高校バスケットボールを題材にした漫画 『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦

巻数:全31巻
完全版:全24巻

井上雄彦HP
ttp://www.itplanning.co.jp/

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの公式スレ(本スレ)となります。
★当スレッドはネタも議論も雑談も変態もアスペもキチガイも腐女子も全て寛容します。
★様々なファン層に対して排他的にならず暖かく迎えましょう。
★次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
★焼きうどんについてのコピペをしている馬鹿がいますが、スルーしてください。

前スレ
【公式】スラムダンク総合スレ122【SLAM DUNK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294046559/
2愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 04:33:46 ID:???
ブルータスに掲載されたイノタケ直筆のメモで判明した湘北VS海南戦のスタッツ
(これ以外のスタッツは公表されていない)

 4.赤木 33P 15R 2A 4B
 7.宮城 10P    16A 
10.桜木  6P 17R 2A 2B
11.流川 31P  5R 5A 3B
14.三井  8P  2R 6A

 4. 牧  30P (トリプルダブル達成)
 5.高砂  6P
 6. 神  22P
 9.武藤  5P
10.清田 18P
15.宮益  9P
3愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 04:54:34 ID:???
単行本と完全版の違い

単行本(全31巻)各410円 コミックスサイズ
・話の合間のオリジナル1コマ漫画

完全版(全24巻)各980円 A5サイズ
・ジャンプ掲載時のカラーを再現
・表紙と背表紙の裏に謎の落書き
・紙質が良い
4愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 04:56:45 ID:???
立てました。
間違いなどあったら、修正お願いします。
5愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 06:21:41 ID:???
トーナメント上の決勝は海南vs○○
トーナメント上の優勝校は該当なし(明記なし)
トーナメント上の優勝有力校は名朋
スラムダンクという作品上の決勝は山王vs湘北
実質最強かつ最も優勝に値する高校は山王
しかし作中では10回に1回だか100回に1回だかの湘北の勝利を描いた
そして実は○○は博多だった
6愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 07:13:36 ID:???
>>実質最強かつ最も優勝に値する高校は山王
そんな事皆わかってるから、カッカするなって。

そもそも、イノタケの予定では、
山王に負けるつもりで書いていたのに
途中から編集が勝たせろと言い出して、
イノタケが「湘北がIH出ただけでも無理があるのに、
山王に勝つのは不自然すぎる」と何度も反論したが
編集のゴリ押しで勝たせたと聞いたことがある。
で、イノタケはキレて連載を止めて渡米してしまったんだと。
イノタケとしては、たった4ケ月の話ではなく、
花道が成長していく過程をじっくりかきたかったらしい。
IHも1年目でなく2年目で行く予定だったとか。
どこまで本当の話かはわからん。

ソースはアシや駆け出し漫画家の友人が多数いる超オタの友達なので
信憑性に欠けるかもしれん。話半分で聞いといてくれ。
7愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 08:14:24 ID:???
ゴリをIHに行かせないつもりだったとは、ひどい
8愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 10:01:16 ID:???
>>6そうカッカするなって
9愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 14:35:27 ID:???
二年目、見たかったな
10愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 15:56:45 ID:???
湘北って自称進学校?
何の取り柄も無い普通の高校生の来るところってあたり
中途半端な文武両道を騙るところだろ
11愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 18:11:59 ID:???
見た感じ、偏差値45〜50ぐらいっぽいけどな
ゴリ、木暮は特進クラスなんだろう 

三年時に彩子さんが特進クラスに行ってしまったら、同じクラスになれなくなるなw>リョータ
12愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 18:18:34 ID:???
>>6
どうりで陵南戦も山王戦程ではないにしろ、湘北が勝つには不自然な流れになってるわけか
それにその前の海南戦でもやたら陵南を持ち上げてたしな
高頭が過去最強の挑戦者とか言ってたり、魚住抜きで延長戦まで持ち込んだり

しかし、そのことがホントならホントゴリ、木暮がカワイソ過ぎる・・・
13愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 18:21:29 ID:???
赤木始めバスケ部は成績優秀で通ってるのに〜って赤木木暮は優秀なのは分かる
彩子もまぁ分からんでもない
一年3人も多分一緒に情報交換したりして頑張ってるだろう
安田も真面目そうだし、角田に至っては入学してから学年トップを走り続けてるから分かる
しかし潮崎は微妙だ
14愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 18:32:45 ID:???
>>6
それがマジ話なら編集者かなりウゼーな!

>>12
弥生が海南VS陵南戦が事実上の決勝戦とも言ってたな
15愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 18:44:47 ID:???
>>14
あれは弥生が陵南>湘北と見なしていたというより、決勝リーグ二戦目という、
海南にとっても陵南にとっても重要な勝負所だったからあんな言い方したのかと思った 
16愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 19:10:52 ID:???
どちらも一勝ずつしてあの試合勝てば優勝&全国行きがほぼ決まるからだと思ってた
1715:2011/02/03(木) 19:17:20 ID:???
>>16
俺が言ったこととほとんど同じ内容じゃないか
18愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 19:19:36 ID:???
>>13
潮崎は角田ヤスに頼ったりしてんだろう
19愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 19:28:24 ID:???
決勝戦=勝てば優勝
海南陵南戦=勝てば優勝が濃厚になる
20愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 19:35:53 ID:???
弥生は仙道がいるから陵南びいきだし、海南は武里戦、陵南は湘北戦が残ってたのだから勝てば優勝はおかしいだろ?
弥生の中ではあの時点では陵南>湘北と考える方が自然だろ?
21愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 20:17:03 ID:???
>>6
イノタケ自身が語っている内容はこれ
どれを信じるかは自由だけど

407 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 08:10:07 ID:???
作者の複数のインタビューの要約
・クライマックスになる山王戦で終わらせる事はインターハイに入る前から決めていた
・トーナメントは決勝まで行くという漫画のお約束を破りたかったから山王戦を2回戦にした

417 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 10:10:14 ID:???
手元にあるSWITCHのインタビュー
「山王戦で終わることは、かなり早いうちから決めていました」
「インターハイが始まるときに、山王戦までっていうのはほぼ決めてましたね。
山王戦っていうのが決勝に相当する試合でしたから。
自分の作品の密度としてね。
一度ぎりぎりまで上がった密度をまた下げるようなことをよしと思わなかったんですね。
そのときは、こう、密度がいっきに高まって、そのぎりぎりのてっぺんで終わるんだ、っていう気持ちで描いてたんですよ。
(中略)
神奈川県大会であれだけ強い連中を見せていたわけです。
その上で全国にはその五倍も六倍も強い奴がいて、すごいチームがあるなんて、それはあり得ないですよ。
そういうことをやっていると、作品としての先が見えちゃいますよね。
そういうものは描きたくなかった。
自分には描けなかった」
22愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 20:22:47 ID:???
それとか昔のテンプレも貼ればいいのにな
23愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 20:50:15 ID:???
>>11
おそらくこういうことだろうね
偏差値45〜50の高校でも立地条件によっては
合格者の学力検査の結果の分布をみたら
下は4割程度あたりだが上は9割超もいたりするとか
24愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 20:59:21 ID:???
自分の考えを編集側に最終的には理解してもらえたけど
揉めたとかの噂が凄くて・・・
みたいなことラジオで言ってたらしいね>イノタケ
25愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 21:17:13 ID:???
お前ら完全版?
26愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 21:55:50 ID:???
山王戦で終わる事は予定してたけど、負けて終わる予定だったってこと?
それを編集部の意向で勝って終わりにしたと?
27愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:06:23 ID:???
クルクルパーなのか?
28愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:06:48 ID:???
当初の予定では山王戦はボロ負けして
赤木が引退した後も描くはずだった
29愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:18:07 ID:???
当初の予定は、
「IHも出られず、赤木引退後も描き、2年目でIH出場」
それが、編集部の圧力により
「IH出場、山王に負け、赤木引退後も描く」に変更
さらに、編集部の圧力により
「IH出場、山王に勝ち、その後もトーナメントを勝ち進んで優勝」に変更
そして井上がブチ切れて
「IH出場、山王に勝ち、連載終了」に変更

こんなところ?
そうでも考えないとやはり陵南戦の最後と山王戦の後半は不自然
3029:2011/02/03(木) 22:25:47 ID:???
もっとも、そういった編集部とのトラブルによる予定変更が全て
事実無根の噂に過ぎないというなら、>>21を信じるしかなくなるのだが・・・
IH出場も山王に勝つのも全て予定通りだったのかなぁ?
不自然だと思うが・・・
31愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:26:47 ID:???
編集部と揉めたって話に明確なソースは無い
32愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:26:48 ID:???
当時、作者が思い描いてたものと編集者の意見が食い違ってもめた
という話が仮に本当なら、作者の好きにさせろよと思うし、
編集者に対して腹立たしくもあるが、
今となっちゃあの終わり方で良かったと思う。
湘北メンバーが成長していく様子も見てみたかったけど、
長くなってだれるのもね。
話にスピード感あったし、マンネリしないまま最高の試合で
終わったからいいんだよね。
33愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:27:24 ID:???
>>29
最後の2行読むまでは「へー、そうだったんだ。この人詳しいなぁ」って思ってたのにwww
34愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:29:10 ID:???
3年生が引退した後、続くとしたら流川と同じくらいの実力の1年生が入ってくるんだっけ?
35愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:29:27 ID:???
☆今田東野のリップス☆(作品自体について@)
東野>あのね、一応スラムダンク終わったじゃないですか。で、その前のフリでね〜、(桜木、牧とか
  彦一が)全国の色んな強豪を見て回ったりとかして、(色んな全国の選手が)登場してたじゃ
  ないですかー。
今田>森!
井上>もうその話題か〜(笑)。
東野>はい!どうしてもねー、それを訊きたかったんですけど、最初から2回戦で山王と当たる
  じゃないですか?あれは一応、トーナメントで自分(井上自身)でここが山場やな〜っていう
  のがあったんですか?
井上>そうですね。
東野>でも、(勝っちゃったら)決勝とかがあるでしょー?てことは、(山王戦が山場だとしても)
  2回戦で終わらせるつもりはなかったわけでしょ?
井上>いや、アレはもう2回戦で終わりのつもりでしたね。
東野>じゃあ、負けるつもりで?
井上>いや、勝つか負けるかはわからないけど、あの試合がもう実質最後っていうのはもともと決
  まってましたね。
東野>そうですか…。
今田>いや、でも僕はね、そう思ってましたよ。
東野>いやいや、さっき、一緒にブーブー言ってたじゃないですかー(笑)。
井上>(笑)。
今田>いやいや(笑)。だって冷静に見たら、あそこMAXですもんねー?
  あの後で山王戦を越える試合ってゆーたら、やっぱりねー、かなりのもんでっせ〜。
東野>いや、僕もMAXやと思ったから負けると思ったんですよ〜。
  で、山王が決勝まで行って森のチームに負けると思ったんですよ。
井上>森重…。
東野>そう、森重!一年でアホみたいな…。
今田>でも湘北は予選で海南に負けてるでしょ?
  だから山王にも負けたらあかんなーと思うたんですよー。2回負けたらいけないな〜っていう…。
井上:なんでですか?
東野:主役の人もしくはチームはね、2度負けたらあかんっていう…。
井上>あ〜。なるほどねー。
36愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:30:30 ID:???
☆その2☆
東野>てゆーかね、山王戦が6巻ぐらい続くねん。長いねん!前半は30ページぐらいで終わって、
  後半が6巻ぐらいあるじゃないですか?
井上>いやぁ〜30ページですか?(笑)
  前半1巻分ぐらい、後半5巻分ぐらいですね。
東野>とりあえず、なんであそこでスラムダンクの一部は終わらそうと思ったんですか?
井上>うーん…、やっぱあそこがMAXですよね。
  だから別に、トーナメント作ったからっていっても決勝まで行かなくてもいいと思うんですよ。
  で、試合を描くのがスラムダンクのほとんどの内容だったので、結構毎試合、毎試合テンショ
  ン上げてったので…。もう全国大会行って…。
今田>はいはい、上げてました、上げましたよね?(笑)僕、心配してましたもん(笑)。
  こんなエピソード詰め込んで大丈夫かなって。
  特に仙道なんかは後半に出てくるキャラじゃないですか。全国で会ってもおかしくないキャ
  ラじゃないですか。
今田>いやぁ〜仙道もそうですけど、キャラ濃いですよね〜?
井上>そうですねー。やっぱり試合を描く時に、最初に敵を濃くしておかないと試合が持たないんですよね。
37愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:31:44 ID:???
☆その3☆
東野>全国大会で優勝しなくてもね、2回戦がMAXすとかね、そんなのは別にいいんですけど、
  ジャンプ側は止めなかったんですか?
今田>来た!(笑)(゚∀゚)━
井上>いや、止められましたね(笑)。
東野>そりゃあ、もう大ゲンカでしょ?(笑)だって大看板ですよ?だって僕、車で走ってるとき、
  よく少年ジャンプ〜ゆうて、花道がボールもってる看板よく見ましたもん!
今田>スラムダンクってね、ジャンプを読まない人を引き込んだじゃないですか?
井上>そうですかね?
今田>いやいや、そうですよー。じゃなきゃあんな部数いきませんよー。
井上>あ、でもその時期ドラゴンボールがあったから…。
今田>ああ、でもそれとはまた明らかに違う層じゃないですか?
井上>あ、そうですね。
東野>でもね、少年ジャンプの方がね、ちょっと待って下さいよ井上さん、ってなってくるじゃな
  いですか?ギャラ上げるわとかね、色んな交渉もあったと思うんですが(笑)。
今田>(ジャンプが)今はもうおまえが看板やと囁く勢いでな〜(笑)。
井上>あはは(笑)。
東野>正直ね、僕が作者だったらね、そうなのかな〜と思ってスラムダンク書き続けますよ(笑)。
  ようそこでふん切って辞めようと思いましたね〜(笑)。
やっぱり頑としてやめると言ったらやめるとて言い通したんですか?
井上>そうですね。
今田>やっぱり作品として俺はここでやめたいんだっていうのが一番ですか?
井上>はい。
今田>これを惰性で、人気があるからといって続けるわけにはいかないな〜と?
井上>いかんなと思いましたね。
東野>でもスラムダンク2というのは考えてるわけでしょ?
井上>あの〜…。
今田>もちろんね!(笑)
東野>決め付けんなや!(笑)
井上>(笑)
38愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:32:37 ID:???
☆カモン!ファンキーリップス☆
今田>だってね、まだスラムダンク書き足りたとは思われへん。
井上>え?なんでですか?
東野>だって水戸のバスケット部入部とか…。
井上>ああ、キャラクター的に。
今田>でもね、花道もあそこで終わってほしくないじゃないですか?
井上>ああ〜、一年だし。
東野>てゆうかね、まだ6カ月しか経ってないんですよ〜。2年、3年って続くわけなんですよ。
  それをね〜、今までそんな漫画ありました?
ドカベンでもね、3年間やってね、全部優勝
  やーってゆうてるのにね〜(笑)。
井上>いやプロも行ってるからね(笑)。
東野>だからね早くスラムダンク2をやってほしいとね…。
今田>高校から始めるのかどうかもまだわかんないじゃないですか?だって全日本とかがメインに
  なるのかもしれないし。
東野>流川が最後、全日本のジャージを見せたりしてね、色んな展開でもいけますよね。
東野>もちろんさっき言った通りスラムダンク2を考えてるわけでしょ?
井上>うーーん、まぁ…。
今田>でもそれがまたジャンプで見れるかどうかはまだわかんないですよね?
井上>なんでそうゆう発想に〜!(笑)。
今田>そりゃそうですよ〜。ケンケンガクガクがあったわけですから〜。
井上>ないですよ別に!(笑)
今田>(本当に)そうですか!?
井上>うーん、そりゃ無くはないけど…。
東野>でもね、スラムダンク終わってから少年マガジンとかサンデーからいちおう電話とかかかって
  くるんですか?
井上>いや、サンデーはなかったと思いますね〜。あとは青年誌系とかね。
今田>これで井上先生がマガジンとかに行ってしまったらえらいことになってましたよねー!?
井上>(笑)。
39愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:32:45 ID:???
☆カモン!ファンキーリップス☆
今田>だってね、まだスラムダンク書き足りたとは思われへん。
井上>え?なんでですか?
東野>だって水戸のバスケット部入部とか…。
井上>ああ、キャラクター的に。
今田>でもね、花道もあそこで終わってほしくないじゃないですか?
井上>ああ〜、一年だし。
東野>てゆうかね、まだ6カ月しか経ってないんですよ〜。2年、3年って続くわけなんですよ。
  それをね〜、今までそんな漫画ありました?
ドカベンでもね、3年間やってね、全部優勝
  やーってゆうてるのにね〜(笑)。
井上>いやプロも行ってるからね(笑)。
東野>だからね早くスラムダンク2をやってほしいとね…。
今田>高校から始めるのかどうかもまだわかんないじゃないですか?だって全日本とかがメインに
  なるのかもしれないし。
東野>流川が最後、全日本のジャージを見せたりしてね、色んな展開でもいけますよね。
東野>もちろんさっき言った通りスラムダンク2を考えてるわけでしょ?
井上>うーーん、まぁ…。
今田>でもそれがまたジャンプで見れるかどうかはまだわかんないですよね?
井上>なんでそうゆう発想に〜!(笑)。
今田>そりゃそうですよ〜。ケンケンガクガクがあったわけですから〜。
井上>ないですよ別に!(笑)
今田>(本当に)そうですか!?
井上>うーん、そりゃ無くはないけど…。
東野>でもね、スラムダンク終わってから少年マガジンとかサンデーからいちおう電話とかかかって
  くるんですか?
井上>いや、サンデーはなかったと思いますね〜。あとは青年誌系とかね。
今田>これで井上先生がマガジンとかに行ってしまったらえらいことになってましたよねー!?
井上>(笑)。
40愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:32:59 ID:???
ドカベンみたいに同じことばっかり繰り返してた漫画を見ると呆れるし、そんなスラダンは見たくないから、
あのメンバーで終わって良かったと俺は思う
二年目なんてやってたら、ここまで高く評価される作品になっていなかったかもしれない
41愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:33:29 ID:???
☆今田・東野のカモン!ファンキーリップスより(三井の設定について)

東野:僕、三っちゃんの頃から読み出したんですよ〜。
井上:あ〜、はいはい。殴り込みを…。
東野:そうそう、三っちゃんが殴り込んで、バスケット部と名乗らずに体育館で大暴れして、実は
  バスケ部員で「安西先生〜」って涙のところを見て、僕、この漫画おもしろいな〜って思って読み出
  したクチなんですよ〜。
井上:はいはい。
今田:アレ(三井のエピソード)はでもね、僕の予想ではね〜、最初から決まってたんですか?
井上:え?
今田:その〜、(三井の)ストーリーは、元バスケ部員でっていう〜。
  一番最初にあの子が帰ってくる時に…。えーと、ちいちゃい子…。
東野:宮城リョータ!
今田:あーそうそう、リョータ。リョータが帰ってくるときに、(三井は)一不良として登場した
  じゃないですか?
井上:はいはい。
今田:あの時から後の展開は決まってたんですか?(三井が)元湘北バスケ部員で、安西先生が恩人やっ
  て思ってるというような展開は…。
井上:…(沈黙)。
東野:三井の設定は、はじめからバスケット部員として決まってたんですか!?
井上:…イヤイヤ、決まってないです(笑)。
今田:あーやっぱりそうや!(笑)そうですよね〜。
42愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:33:31 ID:???
湘北の強さが100(誰か一人でも覚醒してたら)としたら
陵南が95 翔陽が98 海南が115 豊玉が99 山王が120
こんな感じなのかね
43愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:33:47 ID:???
今田>今、他のもの見ると、やっぱ小学生向きかな〜という感じですかね〜。
  だから、スラムダンク2をやるなら、あえていうならサンデー!やっぱ「め組の大悟」とかも
  あるしね〜。けっこう青年向きというかね〜。ジャンル・テーマ的にも色んなのがあるやん?
東野>なるほど、そっかそっか〜。
  でも、もしサンデーに行ってスラムダンク2を描くことになったら…そりゃあでも〜。
今田>そりゃあ作者自身が描くって言ったらねぇ、徹底妨害にあおうが関係ないですよ〜。
井上>(苦笑)。
東野>でも、そんなん少年ジャンプも怒ってくるでしょ〜?家の前で、「やめろー!」とか「スラムダン
  ク2はやめてくれー!」とか看板立てて…(笑)。
今田>アハハ、古い話やな〜(笑)。大手出版やがな!(笑)
今田>あとは、井上さんの腹積りですよね、最終的には辞めるときのわだかまりみたいなものは、
  俺らにはわからんところや。
井上>わだかまりはないですね(笑)。
今田>あ、それがないんやってらやっぱりジャンプでやりなはるかな。
東野>噂ではね、なんかすごい大ゲンカやとかね…。
今田>いや、僕もね、それは聞いたんですよ。
井上>なんか、噂すごいですよね…。僕も聞こえてきてる…。
今田>噂すごいですよ!
あのね、稲中卓球部描いてる人もそうですしね。
井上>え?
今田>稲中卓球部の人も、もめたって聞いたなぁ!?
東野>そうですよ!
井上>ああ、辞めるときに…。
東野>どうしてもね、人気がある時にやめると、なんかね、噂が先走ってね…。
井上>うーん、それがおかしいんですよね。
今田>あ、そうですよねー?芸能人の根も葉もない噂と一緒なんですよね。恋愛の、誰と誰がデキて
  るとか、こんな事実あらへんがな〜という。
44愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:34:11 ID:???
☆今田・東野のカモン!ファンキーリップスより(三井の設定について2)

東野:やっぱり(三井は)最初は単なる不良の登場で…。
  で、どの辺からバスケ部でいけまっせーと思ったんですかー?(笑)評判よかったんですかー?(笑)
井上:(笑)。まぁ、自分で描いていくうちに、だんだんかっこよくなっていくんですよ〜。
今田:あるある〜。キャラクターが勝手に動きだすってやつですねー。
井上:まぁそういうやつですね。
東野:体育館に入ってからですか?三井をバスケ部に入れようと思ったのは…。
井上:いや、もうその頃には決まってましたね。
  だいたい、顔を描くのに結構気合いが入りだすときがあるんですよー。
今田:そうですよねー。6巻のこの辺り、三井の顔に気合いが入ってないねん!(笑)
東野:じゃあ、(井上は)途中から三井というキャラクターはいいなぁと思って…。
井上:そうですね。
今田:でも自分の中で跳ねたでしょう?
井上:跳ねましたねー。
  やっぱり、最初から決めてたら、もうちょっと早くバスケ部に戻ってると思うんですよね。
  回想部分も2回分くらいやってるんですよね…。
今田:でも、それもどんどん浮かんでくるんですよねー?昔のコイツは〜っていう。
井上:そうですね。
45愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:34:42 ID:???
>>42
豊玉はせいぜい90ぐらいだろ
46愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:34:47 ID:???
東野>ほんじゃ、井上さん、辞めると言う時はもう全国大会行くときぐらいから、もう2回戦でやめ
  ようかっていうのは決めてたんですか?
井上>山王戦が最後って形で…。
今田>それはジャンプは了承していたんですよね?
井上>まあ、試合が長いから、僕もインターハイに入るときに「ここでやめます」とは言わなかった
  んですよー。
自分の中ではこの試合が最後になるだろうと思ってたけども、その試合がどれだけかかるかがわ
  かんないから…。
今田>言うタイミングがむずかしいですよね。
東野>でもその時に、「辞めますわ〜」って言ったら向こうはどんな反応だったんですか?まず担当
  の人に言ったんですか?
井上>言いましたよ。まず担当に。
東野>向こう、びっくりしたでしょ?(笑)
井上>うーん、びっくりしたと思いますね〜。
今田>でも、担当の人はディスカッションしながらやっていくわけでしょ?ある程度、理解の方はし
  てるんじゃないですか?
井上>いや、してますよ。
今田>でしょう?だから、やっぱ問題は上やがな〜。
井上>してたと思いますよね。
今田>してたと思う?あ、そうですかー。
東野>えーとね…、ちょっと一端、コマーシャルに。
今田>あ!コマーシャル。入れようか〜。
東野>コマーシャル中にね、ホンマの話を…(笑)。
今田>アハハ、ホンマの話しとるがな!(笑)
井上>ウソは言ってませんよ〜(笑)。
47愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:36:38 ID:???
>>45
そんな離しちゃうの!?
一般的なチームが90 全国いけるレベルが95-105ぐらい
110以上が全国ベスト4いけるレベル
そんな感じだと思った
湘北を100にしてたし
48愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:43:27 ID:???
ギリギリの凄い試合を描き続けて
その最高地点で終わらせた作品なんだから
>>21の話どおりじゃないの?
49愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 22:57:23 ID:???
続編が見たいのに見たくない漫画はスラムダンクだけだな。
50愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 23:10:25 ID:???
>>40
同意。あのチームがいい。
続くとしたら、他校のメンバーも変わるしね。
51愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 23:39:20 ID:???
続いたらだれて名作にはならんかったかもな〜良作くらいだった
52愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 00:05:34 ID:???
DBもフリーザで終わらせてれば良かったという意見があるけど、どうなのかな?
もしフリーザで終わってたら、89年生まれの俺はそこまでDBを好きになってなかったかも・・・
そういや、鳥山はイノタケみたいにキレなかったのかね?
53愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 00:12:23 ID:???
なんでキレたこと前提なんだ?
54愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 01:16:50 ID:???
>>20
陵南と湘北の試合の組み合わせが逆だったとしても、弥生は同じこと言った気がするけどな
55愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 02:11:38 ID:???
海南が勝てば間違いなく優勝
陵南が勝てば、湘北戦があろうが湘北より有利だし優勝も近い
陵南→湘北に勝てば優勝、負けても得失差で優勝or全国行きの可能性がある
湘北→全国行くには陵南に勝つのが絶対条件、勝っても得失差次第では全国行けない

あの試合の勝敗次第で優勝校がほぼ決まる可能性があるから決勝と言える
弥生も「かも」と断定はしてない
56愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 04:20:40 ID:???
ゴリは全国制覇こそできなかったものの、王者山王を倒してある程度の面目を保つことができたんじゃないかと思うけど、
最初はIHにも行かせない予定で、行かせることにしたものの、二回戦で山王に負けさせる予定だったとか、
そんなにイノタケはゴリを口だけ男にしたかったんだろうか・・・?
ゴリが一番好きなキャラの俺としては、いくら作者でもムカつくな
57愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 05:50:37 ID:???
馬鹿がいる
58愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 07:29:32 ID:???
作者が山王戦を最後にするつもりだった
って言ってるけど
最後って漫画として?IHが?

漫画として
なら山王戦はボロ負けするはずだったって話信じてるやつはなんなの?
てか編集者にキレて、終わらすわけなくないか?
59愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 11:41:47 ID:???
アホス
60愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 13:19:44 ID:???
湘北が初期メンバー(木暮、ヤス、塩、角等)でIHに出場してたら非現実すぎてつまらなかったな
スタメンの面子なら充分納得だよ
メジャーなんかあの面子で海堂を倒すとかw
61愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 13:28:26 ID:???
>>60
ノゴロー君がいれば大丈夫デース!負けたけどw
62愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 13:57:08 ID:???
>>61
あれは試合には負けて勝負には勝ったっていうやつで、吾郎を凄いと思いこそすれ、情けないとは思わなかったけどな
63愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 14:05:21 ID:???
>>62
うん 俺も勝負には勝ったと思ったね
あのメンバーで海堂とあそこまでやれるって時点ですでに勝ちだろとは思った
俺情けないなんて言ったっけ?w

スラムダンクの海南戦は試合に負けたけど、勝負としては引き分けって感じかなぁ

64愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 15:39:57 ID:???
 山王戦後の「負けたことがあるというのが、いつか大きな財産になる」っていうの堂本監督のセリフは、
もともとは湘北が負けたときに安西監督が言うはずだったと聞いたことがあるな。
言われてみると、安西監督らしい言葉ではある。
6560:2011/02/04(金) 17:06:22 ID:???
>>61
あら?勝たなかったっけ?w
知ったかしてスマン
でも俺は弱小ワンマンチームが主人公補正で勝っていく漫画より、主人公サイトも強くてハイレベルな試合を展開する方が面白いな
まさにスラダン!
66愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 17:10:38 ID:???
>>65
ゴローが1年生の時に1年メンバーと一緒に1軍を倒したのは確かだよ
聖秀では試合に負けてる

主人公サイド全員がそれなりに強いってのより、2人ぐらいでいいんだよなぁ
相手チームもだいたい2-3人すごいのがいて、残りは苗字だけモブってのが多いじゃん
全員すごくなくていいけど、苗字モブを減らしてくれるだけでいいや
67愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 17:12:52 ID:???
>>64
そうか?湘北はすでに海南に負けたし、常勝してたっぽい山王だからこそハマる言葉だろう
68愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 17:34:09 ID:???
同じこと思ったけど、湘北は負けるにしても陵南戦にしろ海南戦にしろ、善戦はしてたじゃないか
だから山王に完膚なきまでに叩きのめされた時なら、その台詞が合わないこともないんじゃないかと思った
69愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 17:55:18 ID:???
無理がある
70愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 18:03:26 ID:???
当時の少年ジャンプにおいて、人気漫画の主人公チームが全国大会の
トーナメント途中でもし負けていたら、読者にはかなりの衝撃でしょ。
だからこそ、説得力があるというか、響くセリフに感じたけどな・・・
71愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 18:11:04 ID:???
1年生と三井以外は高校で普通に負け経験してるし
72愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 18:25:55 ID:???
最強チームで負けるのと、ワンマンチームで負けるのじゃ全然違うだろ
73愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 18:52:08 ID:???
高校無敗の山王だからこそ納得できる台詞だよな
74愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 18:53:26 ID:???
>>64は幻聴でも聞いたんだろう
75愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 18:58:58 ID:???
いろんな噂が飛び交ってるみたいだからなあ
イノタケも困ってるようだけど>>43
76愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 19:05:11 ID:???
俺ちょっと難しいこと書いただけで周りから理解されず、叩かれまくった苦い思い出があるけど、このスレではそういうことはないよね?
77愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 19:09:07 ID:???
叩かれた原因は空気が読めないとか独り善がりだとかじゃなく?
7876:2011/02/04(金) 19:14:44 ID:???
>>77
それはないと思うけど・・・・

ゴメン。変な話して。このスレならそんなことないよね。
このスレまで居づらくなるのは嫌だから、つい>>76みたいなこと書いてしまったわ
79愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 19:16:48 ID:???
毎回叩かれてるなら別だけど
たまに叩かれるくらい2chで気にすんな
8076:2011/02/04(金) 19:18:08 ID:???
>>79
ありがとう・・・m(_ _)m
81愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 19:25:14 ID:???
ぶっちゃけ来年も海南優勝するよね
82愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 19:37:48 ID:???
>>81
流川率いる湘北、仙道率いる陵南に喰われるの間違いだろ?
83愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 19:39:43 ID:???
>>82
え、リョータは?
84愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 19:51:44 ID:???
彩子「去年見た限り翔陽はかなり大きいチームでしたよね」
安西「うむ、スタメンは大きかったね。でも応援席にはもっと大きい子がそろってましたよ彩子君。彼らが今年の3年です」

PG伊藤 205cm
SG黒人 207cm
SF黒人 211cm
PF黒人 216cm
C黒人 222cm
85愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 19:58:17 ID:???
湘北も綾南もセンターで絶対的な差がでるからきつい
86愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 20:16:42 ID:???
スラムダンクは湘北のつかの間の夢だった、って意見に賛成
山王に勝って、桜木は選手生命を絶たれて終わり
来年とかのことを考えても意味が無い
87愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 20:28:14 ID:???
そうすると、近いからってだけで湘北を選んだ流川が一番かわいそうだな
バスケ以外興味もとりえもなさそうだし
88愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 20:43:04 ID:???
つかの間の夢だった
桜木は選手生命を絶たれて終わり
って言ってる人はあんまり見かけない
89愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 20:51:51 ID:???
>>84
NBAにも匹敵するというか、超える大きさだなw
90愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 20:52:22 ID:???
>>81
海南はないな
流川や仙道を抑えれる奴いねーじゃん
91愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 20:52:39 ID:???
連載当時中高生だった自分もそう思ってたよ。
本編だけ読んだらもう、そうだとしか思えなくて
そのあと長い間、読んでも辛くなるから読み返したいと思えなかったもん

時間が経つにつれ、スポーツ選手で絶望的な怪我を負ってしまったのに
物凄い努力して復帰した人も沢山居るって事を知るうちに
そう悲観的になる事もないじゃんと思って大分気楽に読めるようになった。
92愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 20:54:37 ID:???
>>76
どこのスレで?
93愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 20:58:48 ID:???
スラムダンクは中学で女にフラれすぎて4ヶ月間寝込んだ桜木の夢と聞いたことがある
9476:2011/02/04(金) 21:02:09 ID:???
>>92
キン肉マンのスレ
95愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 21:07:00 ID:???
>>94
ワロタw
96愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 21:09:33 ID:???
広島の前田とか、巨人の吉村とかね。


牧や藤真って意外と小さいんだよね?
97愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 21:16:49 ID:???
じい
補欠くん

桜木がつける数々のあだ名だけでもめっちゃ楽しかった
98愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 21:16:57 ID:???
たしか信長って170センチ代だよな?
ダンク出来るってずげえ
99愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 21:19:36 ID:???
>>96
牧は184で決して小さくない
藤真は178で小さい方だけどな。ただ、イメージ的に意外ではない
100愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 21:26:20 ID:???
赤木→ゴリ 流川→キツネ 宮城→リョーチン 三井→ミッチー 木暮→メガネ君 安西→オヤジ 青田→柔道着男 魚住→ボス猿 福田→フクチャン 田岡→ジジイ 牧→ジイ 清田→野猿 藤間→補欠君 花形→メガネ 岸本→ちょんまげ 沢北→小坊主 河田兄→丸ゴリ 河田弟→丸男

こんなもんか
101愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 21:33:17 ID:???
牧も藤真もポイントガードだからそんな大きくなくていいのかな?
大きい方がいいのはセンター?
102愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 21:56:25 ID:???
>>100
山王にポールもいたような

ちなみに山王はヤマオーだったねw
103愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 21:58:23 ID:???
>>101
大きくて越したことはないが、マッチアップする相手もだいたい小さいので、そこまで大事でもない
しかし大きくて越したことはない 200cmでもバスケIQが高く、パスもうまいってんならPGでも全然問題ない
104愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 22:32:21 ID:???
>>101
ちょっと前のスレにあった身長まとめでも見て考えて

711 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/12/29(水) 00:08:11 ID:???
>>706
2010年10月現在のNBA各チームスタメンSFの身長
P・ピアース 201cm L・クレイザ 203cm
D・ガリナリ 208cm T・ヤング 203cm
T・アウトロー 206cm J・ムーン 203cm
C・マゲッティ 198cm L・デン 206cm
D・グレンジャー 203cm T・プリンス 206cm
Q・リチャードソン 198cm M・ウィリアムズ 206cm
L・ジェームズ 203cm G・ウォーレス 201cm
J・ハワード 201cm C・バトラー 201cm
R・ジェファーソン 201cm S・バティエ 203cm
R・ゲイ 203cm T・アリーザ 203cm
C・アンソニー 203cm A・キリレンコ 206cm
N・バテュム 203cm K・デュラント 206cm
M・ビーズリー 208cm R・アーテスト 201cm
G・ヒル 203cm R・ゴームズ 201cm
D・ライト 206cm O・カスピ 206cm
105愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 22:33:08 ID:???
716 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/12/29(水) 00:17:09 ID:???
ついでにNBA各チームスタメンPGの身長

R・ロンド 185cm J・カルデロン 191cm
R・フェルトン 185cm J・ホリデー 193cm
D・ハリス 191cm M・ウィリアムズ 185cm
B・ジェンニングス 185cm D・ローズ 191cm
D・コリソン 183cm R・スタッキー 196cm
J・ネルソン 183cm M・ビビー 188cm
C・アローヨ 188cm DJ・オーガスティン 183cm
J・ウォール 193cm J・キッド 193cm
T・パーカー 188cm A・ブルックス 183cm
M・コンリー 185cm C・ポール 183cm
C・ビラップス 191cm D・ウィリアムズ 191cm
A・ミラー 188cm R・ウェストブルック 191cm
J・フリン 183cm D・フィッシャー 185cm
S・ナッシュ 191cm B・デイビス 191cm
S・カリー 191cm B・ウードリック 191cm
106愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 22:33:57 ID:???
721 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/12/29(水) 00:27:22 ID:???
NBA各チームスタメンSGの身長 あくまで10月時点なので今季トレード未反映

R・アレン 196cm D・デローザン 201cm
W・チャンドラー 203cm A・イグダーラ 198cm
A・モロー 196cm A・パーカー 198cm
J・サーモンズ 198cm R・ブリューワー 201cm
M・ダンリービー 206cm R・ハミルトン 201cm
V・カーター 198cm J・ジョンソン 201cm
D・ウェイド 193cm S・ジャクソン 203cm
G・アリーナス 193cm R・ボーボワ 183cm
E・ジノビリ 198cm K・マーティン 201cm
OJ・メイヨ 193cm M・ソーントン 193cm
A・アフラロ 196cm CJ・マイルズ 198cm
B・ロイ 198cm T・セフォローシャ 201cm
C・ブリューワー 206cm K・ブライアント 198cm
J・リチャードソン 198cm E・ゴードン 191cm
M・エリス 191cm T・エバンス 198cm
107愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:44 ID:???
NBA各チームスタメンPF&Cの身長 何度も言うが10月時点
   PF             C
K・ガーネット 211cm S・オニール 216cm
A・ジョンソン 206cm A・バルニャーニ 213cm
A・スタウダマイアー 208cm R・トゥリアフ 208cm
E・ブランド 206cm S・ホーズ 216cm
T・マーフィー 211cm B・ロペス 213cm
A・ジェイミソン 206cm A・ヴァレジャオ 211cm
D・グッデン 208cm A・ボーガット 213cm
C・ブーザー 206cm J・ノア 211cm
T・ハンズブロー 206cm R・ヒバート 218cm
J・ジェレブコ 208cm B・ウォーレス 206cm
R・ルイス 208cm D・ハワード 211cm
J・スミス 206cm A・ホーフォード 208cm
C・ボッシュ 211cm J・アンソニー 206cm(イルガスカスが221cm)
B・ディーオウ 203cm N・モハメド 208cm
A・ブラッチ 211cm J・マギー 213cm
D・ノビツキ 213cm B・ヘイウッド 213cm
T・ダンカン 211cm A・マクダイス 206cm
L・スコラ 206cm Y・ミン 229cm(ヘイズ198cmは10月時点ではPF)
Z・ランドルフ 206cm M・ガソル 216cm
D・ウエスト 206cm E・オカフォー 208cm
K・マーティン 206cm ネネ 211cm
P・ミルサップ 203cm A・ジェファーソン 208cm
L・オルドリッジ 211cm M・キャンビー 211cm
J・グリーン 206cm N・クリスティッチ 213cm
K・ラブ 208cm D・ミラチッチ 213cm
P・ガソル 213cm A・バイナム 213cm
H・ターコルー 208cm R・ロペス 213cm
B・グリフィン 208cm C・ケイマン 213cm
D・リー 206cm A・ビードリンシュ 211cm
C・ランドリー 206cm S・ダレンベア 211cm
108愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 22:40:15 ID:???
>>103
大きい選手は大抵敏捷性が落ちるんじゃ?
109愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 22:44:54 ID:???
牧や仙道みたいに大きくて素早い奴に越したことはないってことだろ
110愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 23:03:21 ID:???
>>108
もちろんそうだけど、>>109の言うように大きくてもPG向きな人はいるよ
ただ素早いからってPG向きじゃないって人もいるしね
小さいけど215cmクラスのCやPFとローポストでの競り合いに勝てるパワーと、超ジャンプ力があればCにもなれるし
111愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 23:04:18 ID:???
牧や仙道は大きいってほどでもないけどな
112愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 23:07:32 ID:???
牧、仙道はNBAのPGと同じくらいの身長なんだね>>105
113愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 23:13:37 ID:???
>>111
作中のPGの中じゃ普通に大きい方じゃん
114愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 23:27:19 ID:???
それぞれのレスの「大きい」の基準がバラバラなんだな
115愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 23:45:01 ID:???
まったく話は変わるんだが、自分は子どもの頃に花道が晴子さんから作ってもらった焼きうどんを食べているのを見て
母親に頼んで焼きうどんを作ってもらいあまりに美味しかったから以来焼きうどんが焼きそばの2倍、いや10倍くらい好きになったんだけど
こういう人っている?
116愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 23:46:39 ID:???
それ何回も書いてません?
で、金曜日の夜が多いよな?
117愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 23:48:35 ID:???
誰かが書いたレスをコピペし続けてるキチガイがいるらしい
118愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 23:49:57 ID:???
俺はパリパリの皿うどんの方が好きだ
119愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 00:26:40 ID:???
まあ焼きうどん美味いけどな
120愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 01:11:20 ID:vn02fRKb
もし三井が怪我をせずに3年間バスケを続けてたら
三井と赤木どっちがキャプテンになってたと思う?
121愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 01:27:08 ID:???
>>120
赤木
122愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 01:27:22 ID:???
三井は喧嘩弱いにも関わらずワル仲間のボスになったくらいだから
意外と三井かも
123愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 03:33:35 ID:???
>>113
普通に大きいってどういう意味?
124愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 03:52:43 ID:???
>>123
若者言葉じゃないだろうか
間違った日本語だけどよく使われてるから問題ないみたいな感じの

>>114
NBAのPGとしては普通サイズ
日本のPGとしては大きいサイズ
作中ではポジション無関係なら普通サイズ
125愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 08:52:44 ID:???
まぁまぁって意味だよな
126愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 09:29:00 ID:???
>>123
普通(に考えて)大きい方だって意味だが?普通にわかれよw
作中に牧、仙道より大きいPGはいないんだからよ
127愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 09:29:59 ID:???
>>116
お前はテンプレも読めんのか
128愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 10:09:31 ID:bFTkvG0g
スラムダンクてだめだった事が一つある
それはキャプテン翼と違って現実世界でも
そのスポーツの発展に大きく貢献出来なかった事だな
まぁアメリカ人の日本のバスケ界に発展に貢献しようなんていう奴
いないからかもしれんけど

後キャプテン翼と違ってスラムダンクは登場人物が問題児だらけで
現その漫画の影響で実世界でも選手が優秀に育たないのではという
味噌もこの漫画つえてしまってる
129愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 10:41:58 ID:bFTkvG0g
まちがい=つけてしまってる
130愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 11:03:38 ID:???
湘北を問題児だらけにしたのは、昔のピストンズの「バッドボーイズ」
をモデルにしたからなのか?
131愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 11:12:10 ID:???
>>100
ゴリっていつからか自分がゴリと呼ばれることに抵抗なくなってるのに気付いてちょっとワロタ。
花道はかわいがられる性格してると思う。憎めないし悪気ないし。

ちゃんと接したら彼女もできるんじゃないか?
132愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 11:15:49 ID:???
すごい弟子持ってるだろ…。
国民栄誉賞なんだぜ、あれで…。
133愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 11:43:21 ID:???
ふむ、黒子のバスケファンが混じったようだ
134愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 11:59:16 ID:???
各校の戦闘力
湘北 100〜115
海南 105
陵南 103
翔陽 104
武里  80
津久武 82
三浦台 78
角野  5
吉本  1
スガ高 0
豊玉 100
常誠 98
山王 120(手抜き115)
名朋 115
博多 118
愛和 104
大栄 103
洛安 102
堀   97
浦安  96
馬宮西 73
135愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 12:01:42 ID:???
山王はもっと上だと思うけど
136愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 12:28:03 ID:???
山王は135
137愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 12:35:29 ID:???
山王は53万
138愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 12:43:09 ID:???
天才ですから
139愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 12:54:49 ID:???
ま、○子の○○○の緑○さんは一人でスーパーサイヤ人だけどねwww
140愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:00:30 ID:???
>>100 沢北は桜木とそれほど身長変わらないと思うんだけどなんで「小坊主」なんだろう
141愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:01:58 ID:???
山王は150、手抜きで120くらいあってもいいと思う
設定としてはあまりに強すぎる
142愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:03:41 ID:???
清田のいいとこって何?
よくわからん
143愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:05:13 ID:???
山王の手抜き+油断+ツキ+試合中の成長と覚醒
これでやっと湘北は一点差で勝てるくらいなのだから
全力で200、手抜きで150くらいあってもいいのかも
144愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:10:54 ID:???
>>140
沢北って山王の他メンバーと比べても頭が少し小さめな気がするから小坊主なんじゃないかな?
145愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:13:14 ID:???
>>140
顔が幼いからじゃね?なんか一年ぽいもんな
146愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:15:08 ID:???
一応桜木の夢で湘北(全力?)=名朋で、湘北の限界は山王戦だから、全力湘北=名朋=手抜き山王くらいで同じにしてみたんだが
山王戦湘北>夢の中での名朋戦湘北なのかな?
山王も高すぎると名朋すら山王王朝にフルチンチンにされそうだ
147愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:16:47 ID:???
>>140
髪型が「小坊主」ってかんじだからじゃね?
148愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:33:19 ID:???
身体能力って作中、流川と桜木が並んでNo1かな?
身体能力だけだと沢北や仙道より上な気がするが
149愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:38:58 ID:???
>>126
普通にわかれよってどういう意味だよwwww
お前日本語間違えといてえらそうなこと言ってるなよな^^;;;;;
150愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:44:31 ID:???
>>149
「普通に」は若者言葉だって言ってるだろ
「当然の様に」って意味らしいよ
151愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:46:50 ID:???
気をつけろ!
>>126は文体から見ても、突っ込まれるとすぐ死ねって言うやつだ
そのあとは馬鹿の一つ覚えで同じことしか言わなくなるぞwww
152愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:50:57 ID:???
>>150
ああ、さっきも書いてたね
若者言葉か 俺も使おう

>>126
ごめんね
153愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:51:51 ID:???
>>151
オメーだろ。
154愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:59:45 ID:???
588 :愛蔵版名無しさん[sage]:2010/12/26(日) 16:00:53 ID:???
>>581
>>583
ガキみたいにオウム返しとかやんなよカス共www死ねやwww

>>583、なら>>526はどういうこと言ってんだよコラ!!
>彩子について桜木見てたし
だからその桜木をあの時リョータが見る必要がなかったと言ってんじゃねーかカスwww
お前はどんだけ読解力ないんだwww 

つーか、貴様>>526本人だろwww

なんかこいつっぽい
ずっとスレにいるよね
155愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 14:05:33 ID:???
どうでもいいから話戻そうぜ

森重はサイズがあって、一人だけで試合の流れを変える程の存在なのはわかるが
河田、深津、沢北の三人を止められる実力があるとは思えないんだよね
結構名朋と山王は差がありそう
強いし凄いのは確かだけどあくまで桜木視点でのライバルって感じがする
156愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 14:12:09 ID:???
そりゃ1対3で止めるのは無理だろ。
名朋は森重以外の選手が全然出てないから分からんな。
157愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 14:15:55 ID:???
よく考えたら常誠に50点差の名朋も低いな
湘北 100〜110(+10運とツキ)
名朋 125
山王 150(手抜き120)
博多 135

これくらいなら妥当?
158愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 14:19:49 ID:???
PG〜SFの凄い奴ら 沢北 深津 流川 牧 仙道
PF〜Cの凄い奴ら 森重 土屋 河田 赤木
まあ沢北と赤木を比べたり、花道と藤真を比べたりするのはポジションの意味合いから見て違うんじゃね?って感じでw

こうやって分けて考えてるが、森重と河田、森重と土屋、森重と赤木と対決したとしても
河田は圧勝、土屋は不明だが勝ちそう、赤木はうまさがあるから互角って感じかなぁ
高砂や花形、魚住はどうだろう 花道は最終的に馬鹿力で上からダンク決めて勝ちそうだな
159愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 14:21:51 ID:???
>>157
博多は未知過ぎるからなぁ・・・
湘北は運とツキで+10でも、主人公チーム補正で+100だな
160愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 16:05:37 ID:???
どうやったら花道みたいなポジティブ人間になれるかな?
161愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 16:12:28 ID:???
>>160
桜木軍団みたいな良い友達を作ることかな
162160:2011/02/05(土) 16:18:19 ID:???
>>161
無理・・・・・・
163愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 16:27:24 ID:???
名朋は思いっきりワンマンチーム設定にしてその悲哀を描いて欲しかった
わがまま森重がチーム内で浮きまくり自滅、みたいな。
164愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 17:49:49 ID:???
>>128
スラダンはアジアの他の国のバスケの発展には大いに貢献したらしいが

日本で発展しなかったのは日本のバスケ協会がどうしようもなく糞だったから
165愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 18:26:32 ID:???
でも、今でもカラーでスラムダンク奨学金ってジャンプにあるんだぜ!すげーわ
166愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 20:03:28 ID:???
>>131じゃないが、ゴリは何で花道には「ゴリ」と呼ばれることを容認(黙認?)してるんだろうな。
ゴリなら先輩とかキャプテンとか呼ばせることもできるだろうに
「ゴリ」ってじい、カリメロ、ポールと並んで気の毒としか言い様のないあだ名じゃん
167愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 21:04:59 ID:???
個人的にはマゲでもないのにチョンマゲってのが一番酷いと思った。
キャラ的にももっと切れていい。
おいチョンマゲとか呼ばれて律儀にあ゛ぁ?みたいにこっち向いてるのがおかしすぎるw
168愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 21:19:10 ID:???
チョンマゲってどこの誰だっけ?
169愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 21:31:02 ID:???
ゴリ、宮城、木暮→A型

三井→O型

流川→B型

桜木→AB型

の様な気がするな
170愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 21:32:30 ID:???
妄想は他所でやれ
171愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 21:45:47 ID:???
ちょんまげは豊玉の岸本。
172愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 22:02:45 ID:???
>>166
韓国版ではもっとひどい
モロに「ゴリラ!」って呼んでるからな
173愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 23:48:20 ID:???
晴子って流川と会話した事あったっけ?
「誰だ、お前」以外で
174愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 00:04:29 ID:???
アニオリだけど
湘北VS翔陽・陵南の練習試合で
晴子「流川君、ナイッシュー」
流川「ウス」
ってのがあった
175愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 00:07:50 ID:???
勉強会の時に話してたような気がする
176愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 00:09:43 ID:???
なんだかんだで花道と一番会話してるな
177愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 00:18:30 ID:???
2番手に水戸かな
そういえば、桜木には「桜木君」だけど水戸には「洋平君」だな
178愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 00:33:00 ID:???
ミッチーたちが体育館襲撃してそこに桜木軍団が乱入
花道と洋平はかっこよくメンバー紹介されてるのに
大楠以下3名は「ほか」で済まされてる場面何度見てもふく
179愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 01:04:50 ID:???
>>178
それはやめい!!
180愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 01:19:43 ID:???
桜木軍団と三井は和解したけど
たまたま三井と洋平が一対一で会ったら気まずい雰囲気になりそうだ
洋平は正義の味方気取りでチンピラの三井を気持ち良くシメてたら
三井がバスケ部でかつてのスーパースターでバスケ部の重要人物と知って
そんなの聞いてねえよ!やり過ぎちまったかな…とか思ってそう
三井の方は襲撃した自分が悪いとはいえ
大勢の人が見てる前で1年生に何度もボコられて凄い屈辱だろうし
仮に自分が年下の奴にあんな事されたら一生忘れないと思う
実際に二人の話を想像すると…
洋平「ミッチー…じゃなくて三井サン…あん時はすまねえ…」
三井「フッ…、あれは俺が悪かったからな…気にするな」
と言いつつも三井は内心穏やかじゃないだろうな
181愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 01:36:18 ID:???
そこまでお互い気にしてないと思うが
つか洋平が謝る必要もなけりゃ気にする必要もないし三井に明らかに非があるわけだし
むしろ庇った洋平は感謝されていい
182愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 01:44:31 ID:???
三井はともかく、何で洋平がそこまで考えなきゃいけないか理解に苦しむ。
183愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 01:47:25 ID:???
洋平が桜木の兄貴とか言ってた奴だろ。
キャラ贔屓がすぎるとサブキャラのサブストーリーが鮮明に脳内に浮かぶようになるんだろう
184愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 02:08:27 ID:???
俺はたとえ自分に非がなくとも、他人をこらしめたり、罵ったりしたら「悪いことしたかな・・・」と思ってしまうタイプだから、 
>>180の言うこともわかるけどな
185愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 02:09:45 ID:???
何故か分からないけど25巻84ページの深津に笑ってしまうw
186愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 02:17:03 ID:???
豊玉戦後に湘北メンバーが山王メンバーを見上げて、松本が「湘北…か」とか言ってるとこの深津の表情と影の薄さ
187愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 02:18:45 ID:???
>>184
洋平ははたしてそういうタイプだったか?
188愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 02:22:37 ID:???
>>187
花道やetcはそんな気持ちになることはないだろうけど、洋平は大人で理知的だから、どうだろうと思った
189愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 02:38:27 ID:???
>>180
大勢の人が見てる前で1年生に何度もボコられたのは自業自得だからいいとして
大勢の人が見てる前でバスケをあんなにけなしたり、仲間使ったりして部員に暴力くわえときながら先生現れたら泣いて「バスケがしたいです」の方が
実際問題相当恥ずかしいんじゃないだろうか
名シーンだし好きなシーンだから否定的な意見は言いたくないが
あ、>>180が言わんとしてることと違う話なのはわかってる
190愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 02:46:10 ID:???
>>189
バスケ部に戻った後、あんなに偉そうにしてたから、そんなこと気にしてないとばかり思ってた
191愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 02:52:13 ID:???
>>190
いや三井は気にしてないだろうけど、一般的に恥ずかしい行為じゃないだろうか
周りから見て「恥ずかしい」だろうと思う
確かに自らの過ちに気付き、泣きながら頭を下げるなんて不良かじってた人がやってるんだから
素晴らしいことだとは思うけど
あの状況だと周りが現実世界の高校生なら「は?」ってなってるんじゃないかな
192愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 02:53:13 ID:???
>>186
山王の湘北観戦シーンは、まだ山王メンバーの顔を
書き慣れてなくてのっぺりしてて正直キモいよな。
ジャージが上下白いのがのっぺり感に拍車をかけているw
神奈川勢や豊玉、諸星、土屋らを見た後だけに
え? この印象の薄いノッペリ君達が王者・・? と思った。
193愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 02:54:01 ID:???
遺恨とか罪悪感とか後悔とかなんかそういうマイナスな感情が原因で気まずくなるっていうイメージは全くないけど、三井と水戸の組み合わせは二人だけになったら特に会話が弾むイメージもない。

多少でも盛り上がるとしたら、桜木のバカエピソードくらいか…
194愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 04:48:57 ID:???
>>188
この洋平オタまじでキモイなw
195愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 05:14:22 ID:???
洋平は初期の喧嘩の頃を除くと、会話の相手は晴子が一番多いんじゃね?
ゴリや木暮とは一度も会話してないような
いつも横にいるであろう藤井さんや松井さんとも話したことないか
196愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 08:13:34 ID:???
湘北で一番喧嘩が強いのはゴリだな
197愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 09:02:22 ID:???
そんなゴリに恥ずかしい青春の1ページを植え付けた桜木花道www

今、仙水がバスケしててワロタwwwジャンプで
198愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 09:11:07 ID:???
ボタンの位置まで同じじゃねーかw
199愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 12:52:41 ID:???
湘北の試合が面白いのはあたり前だけど、それ以外もいいな。
200愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 13:24:53 ID:???
日常もちゃんと書いてるのがすごい!
201愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 13:34:36 ID:???
>>200
日常は、もっと見たかったかも…
スポーツ漫画だから仕方ないかも知れないが
202愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 13:45:04 ID:???
>>194
俺は洋平ヲタでもないから。クソ荒らし
203愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 13:47:14 ID:???
>>196
俺は花道だと思うが

ゴリって花道を怖いと思うことはないのかね?もしないなら凄いな
204愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 13:53:11 ID:???
一番強いのは青田じゃね
205愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 14:36:52 ID:???
>>203
桜木が本気になったら分からんけどな
まあヤンキー界で名が知れている、ゴリより喧嘩慣れしてるであろう洋平じゃゴリに勝てないのは間違いない
206愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 14:48:19 ID:???
メガネ君キレたら怖そう
207愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 15:32:57 ID:???
何だかんだで一番喧嘩強いのは高宮
208愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 15:57:25 ID:???
>>203
思わんだろ
普通に花道の方がビビってる
209愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 15:58:05 ID:???
>>202
お前って本当にキモイなあ
210愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 16:04:58 ID:???
>>209
お前がなカス、死ね
211愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 16:15:59 ID:???
喧嘩両成敗ゴリに殴られよ
212愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 16:35:45 ID:???
どうせ怒られるなら彩子のハリセン希望
213愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 16:51:25 ID:???
なついwww
214愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 17:52:22 ID:???
ドヤ顔してる赤坊主花道も混んだ電車の車内がすくほどの怖さだけど
それよりひと回りデカいゴリの方がパッと見怖いかも

ゴリに殴られる度出たり引っ込んだりする花道のタンコブも懐かしいw
215愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 18:52:00 ID:???
個人的には花道の耳がパタッと閉まる所が地味にウケた
216愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 19:16:28 ID:???
流川がミスする花道に言う呟きがいちいちウケる。なんだかんだで良いコンビ。
217愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 19:19:53 ID:???
腐女子同士で罵りあいはやめなよ><
218愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 19:23:34 ID:???
お前1919って時間奇跡的だろ
219愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 19:27:10 ID:???
>>208
弟がここ数年でデカくなったからそう思えるようになったんだよね。
5、6年前は俺より20cmも30cm小さかったから軽くあしらえたが、今は7cmぐらいしか違わない。
体格も俺ほどじゃないががっちりしてるし、もしやり合ったりしたら下手したら喰われるかもしれんw


だからゴリはそんな気持ちにはならないのかと思って
220愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 19:28:30 ID:???
陵南は湘北よりディフェンスが良いってどうなんだろう?

福田は隙だらけだし越野は三井にチョロいと言われてるし
仙道は流川よりディフェンス上手いだろうけど魚住は赤木に
一歩譲るし。
ディフェンスの鬼池上と花道の差か?
221愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 19:46:01 ID:???
>>192
坊主なのものっぺりの一要因だな
髪型で個性を出せない

>>193
二人だけになることなんか、まずないだろ

>>173
初会話が「ほっとけよ、誰だお前」はきつい
でもマネージャーになったんだから、これから会話は増えるだろう
必要最小限だとしても

彩子はけっこうすごいよな
いくら先輩といっても、あの話しかけづらい流川に言いたい放題
彩子の中学生時代ってどんな立ち居地だったんだろう
222愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 20:03:49 ID:???
んな事言ったら野球マンガ全部ミスフルみたいになっちまうwww
223愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 20:06:41 ID:???
>>220
個人のディフェンスだけじゃなく
チームとしてのディフェンスもあるから
224愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 20:16:37 ID:???
彩子はマネージャーじゃなく女子部のキャプテンとかしてそうだ>中学時代
225愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 20:24:14 ID:???
前に言われていたが、リョータは形だけのキャプテンで、実際にバスケ部を仕切るのは彩子さんなんだろうな
226愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 20:37:14 ID:???
>>219
ゴリは精神がサムライだからビビるこたーない
227愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 20:40:09 ID:???
>>226
なるほどw

羨ましいな。ゴリの精神力が
228愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 23:17:16 ID:xw7Se3b4
YoHeyってバスケやったらキャプテンになれそうだな
それにしてもヤスっていい選手だよな
229愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 23:18:26 ID:???
ヤスはいい奴だよ
230愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 00:08:22 ID:???
ゴリは三井たちが暴れてみんなが流血してる中、落ち着き払って靴を脱げと一喝だからな
鉄男にも竜にもビビることはないだろう
湘北で番張ってる堀田もゴリには一目置いてたようだし
231愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 00:21:04 ID:???
>>230
ただ何となくゴリが鉄男に勝つ所が想像できない
232愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 00:51:50 ID:???
体格が良くて度胸があるのとケンカ強いのは
別物だからなあ。
急所に一発きれいに入れば、体格関係ないし。
233愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 01:10:38 ID:???
ふてぶてしい態度といい、花道を軽く吹っ飛ばすフィジカルといい、森重は喧嘩のポテンシャルも
相当高いだろう
234愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 02:04:00 ID:???
いくら花道でも、自分より20kg近く重い奴とぶつかったら、ふっとばされるのもしかたないだろ
235愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 06:00:08 ID:???
>>221
つかなんで事実上のラスボス山王をあんな地味な坊主頭にしたんだろう。髪型だけで個性がつくとは言わないけど、少なくとも分かり易くはなると思うが…
236愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 07:25:12 ID:???
彩子さんは女ゴリ
237愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 07:36:03 ID:???
>>235
それまでが花道筆頭に目立つ濃ゆい髪型目白押しだったから
むしろシンプルな坊主頭の軍団が妙に不気味で存在感あったような気もする
238愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 08:23:19 ID:???
>>235
校則が厳しくて、髪を伸ばせないとか?
ないな・・・
239愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 08:40:09 ID:???
もしくはタケヒコの方で髪型のネタが尽きたか
考えるのがめんどくさかったか…
240愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 09:26:28 ID:???
いや、校則じゃなく部のルールとかならあり得る
俺、野球部だったんだけど中学生は坊主じゃなくてもいいのは知ってる?でも3年になったら全員坊主にしたよ
241愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 10:07:17 ID:???
今はあんまり無いけど90年代のバスケ部や野球部の強豪校は強制坊主が多いだろ
242愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 10:56:52 ID:???
>>238>>240>>241
いや、現実の部活や校則では坊主のとこもあるのは分かってるが、なんでイノタケがそういう髪型のをラスボスに持ってきたのかなと思って。山王以外に全員坊主のとこなかったし。
やっぱ>>239が言うような理由なのかな?
243愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 11:01:00 ID:???
>>242
いい意味で、東北の素朴な感じを出したかったとか?
244愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 11:04:03 ID:???
東北っていっても秋田出身の人間のほうが
少ないだろうな・・・
河田兄弟くらいな気がする
245愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 11:08:13 ID:???
ボウズに深い意味は無いと思うが
246愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 11:11:44 ID:???
坊主だと強そうに見える
247愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 11:15:43 ID:???
ってか山王と豊玉はバッシュも全員同じだし、海外遠征とかまでやってる高校だから部の決まりなんじゃない?
うちのバスケ部も一年は強制的に坊主にさせられてたし>>241みたいに思ってたから別に山王が坊主ってのは違和感なかったな
248愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 11:20:53 ID:???
いや部か学校の決まりなんだろうが、なんで作者が山王をそういう設定にしたのか、ってことじゃないか?
言っちゃあ悪いが坊主は地味だし…。他の強豪も皆坊主じゃないかは余計に。
249愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 11:23:51 ID:???
堀のモヒカンはどうなんだw
250愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 11:51:52 ID:???
>>232
その意見よく見るけど小さい奴の妄言にしか聞こえないんだよなぁ・・・
251愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 12:01:30 ID:???
地味だけど他の強豪と一線画してる感じを出したかったとか
252愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 12:09:11 ID:???
深津のピョンや河田が沢北にプロレス技かけたりという、
個人のキャラ付けはコミカルだったが、「このチームは強いんだよ」という
演出については王道をいったんだと思う。

慢心もないし、不測の事態に対応できない
「バスケロボ」のような展開もない。
チーム内の不協和音もない。
253愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 12:37:38 ID:???
>>250
高校の頃、喧嘩が強いと不良からも一目置かれていた奴は、特に大きくもない奴だったけど
254愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 12:39:42 ID:???
やっぱり男のスポーツは坊主が強そうだ
255愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 12:40:26 ID:???
>>232
お前は亀田が清原に喧嘩が勝てると思うのか?
256愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 13:04:03 ID:???
朝青龍と亀田なら無理だろうが、清原相手なら亀田だろうな
257愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 13:19:30 ID:???
>>256
俺はそうは思わんけどな
ボクシングルールだと亀〇だろうけど喧嘩なら清原だろ
体格差見てみろよスリーパー決められたら亀〇なんて殺されるよ
258愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 14:23:42 ID:1Nmvdlq4
どっちも坊主でしたけど?
259愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 14:25:16 ID:???
ごめん上げてしまった(;_;)
260愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 14:41:41 ID:???
>>257
お前は自分より20cm小さいプロボクサーに、喧嘩で勝てる自信があるのか?
261愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 15:06:13 ID:???
>>257と亀田の話じゃなく清原と亀田の話だろうが
262愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 15:16:52 ID:???
>>260
清原と亀田の体格差って、身長で20cm、体重で50kgだぞ。
小学生と戦って負けるかどうか考えたら答え出るよ。
俺は負ける気がしない。
263愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 15:21:13 ID:???
>>261
清原と亀田を>>257>>257より20cm小さいプロボクサーに置き換えただけだろ馬鹿
だからあえて亀田と書かず、「>>257より20cm小さいプロボクサー」と書いてるのにそんなこともわからんのか


素人の清原が格闘技の世界チャンピオンに勝てると言い切れる程、体格というものが重要なら、
自分は自分より遥かに小さいプロボクサーに勝てるのかと訊いたんだよ
264愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 15:23:10 ID:???
勝てる。清原を170cm60kgだとすると、
亀田は153cm30kgになる。(身長で1割減、体重で5割減)
どんな技術を持ってようとも、拒食症の女に負ける馬鹿はいない。
265愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 15:33:10 ID:???
それはどうだろう
266愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 15:38:40 ID:6iHv62dL
>>228
洋平は晴子の女にする役
267愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 16:18:58 ID:???
>>257
鈍重な清原が亀田を捕まえられるとは思えない
スタミナも亀田の方が上だろうし
身体ごとぶつかってきても、サッとかわされるじゃないだろか
軽量級でもみぞおちに入れられたら息止まるし
ヒット&アウェイでボコボコになるような気がする
268愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 16:38:22 ID:???
2ついいですか?
1・ここスラムダンクスレ
2・ボクシングはスポーツ
269愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 17:27:37 ID:???
>>263
横からすまんが、その例えちょっと違うと思うぞ。
清原は単に身長と体重があるだけじゃなく、それこそゴリみたいに鍛え込んだ体格、腕力がある。スポーツ選手だからスタミナもあるだろう。それが亀田のパンチでそう簡単にダウンするとは…
でも俺自身が自分から20cm低いプロボクサーに勝てるとはとても思えない。俺は運動も筋トレもしてない一般人だから。
まあスレチだなすまん
270愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 18:03:38 ID:???
20cmも低けりゃ余裕wwww俺も一般人だが5cmまでなら一方的にボコれるね
271愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 18:14:29 ID:???
>>269
だから亀田みたいな世界トップクラスのボクサーではなく、「プロボクサー」と格下げしてるだろ
一口にプロボクサーと言ったってピンきりだろ。世界チャンピオンになった奴もいれば、一回も勝てない奴だっている
その一勝もできないプロボクサーとそのプロボクサーより20cm大きい一般人なら、亀田対清原に置き換えることができると思うがね


もうレスしてくんなよ。
272愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 18:17:30 ID:???
>>270
身長差5cmってそこまで変わるものでもなくね?
273愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 18:27:12 ID:???
>>272
ごめん冗談
274愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 18:29:12 ID:???
>>248
思春期の男子高校生が坊主にする事を嫌がりもせず
徹底的に部活動に入れ込んでる、っていうような感じで
なんかストイックな強豪校ぶりがわかりやすく表現されてたと思うよ。
275257:2011/02/07(月) 18:29:30 ID:???
>>260
内藤だったらあるよw
276愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 19:00:08 ID:???
喧嘩はガタイじゃねーよ!って言ってる奴はガタイいい奴と戦わない、もしくはガタイイイ奴でも喧嘩したことない奴とやったんだよ
でかい奴は殴り方知らなくても押さえつける力が段違いだし、小さい奴は弱くなくても負けるだろうね

>>271
俺は今まで語ってた奴と違うからそいつとは違うが、
プロボクサーとスパーやったことあるけど、ボロ勝ちだったぞ
身長は18cm、体重は15kgぐらい差あったと思う 
リーチとかあるし一方的にリング際に攻めてボコボコできるよ
アウトボクサータイプだとしても歩幅というかフットワークではどうにもならない差があるから逃げ切れてなかったし
俺は柔道とレスリング10年やってたけど打撃系はしたことない
277愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 19:04:00 ID:???
>>264
清原って現役時代188cm115kgで武藤と同じってのをどっかで見たことあるけど
亀田って166cm50kgぐらいだよね?
清原じゃなくてもそれが素人だとしても、そんだけの体重差があったら一方的じゃね?
278愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 19:08:54 ID:???
>>253
お前の学校はだろ

身体でかいってことは基本的にイケメンキャラでもないから
そんなに不良ぶることもなく喧嘩とは無縁なんだよ
まあそんな奴が7割ぐらいで、3割は喧嘩しまくりの怖い人なんだろうけどさ
だからでかいだけで弱そうってイメージになる
口ではお前強そうだよなとか言ってるけど、心の中では余裕wwwwって思ってる
しかしそういう奴が泣きながらぶちぎれて大暴れしたら誰も止められなさそうだろ
うちの教室はそれで大パニックになって、いつも調子乗ってた喧嘩大好き(口だけ?)DQNちゃん達が7人も病院送りだったんだぜ
喧嘩もしたことないミキオみたいな奴がだぜ?
279愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 19:09:50 ID:???
誰か〜沈静化の為にゴリ呼んで〜
280愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 19:12:16 ID:???
こんなのどうでもいいよ
例えば桜木とりょーちんが喧嘩したらどうなるか?とかならわかるけど
いきなり亀田とか清原とかアホちゃうか
281愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 19:13:36 ID:t6Xnr8f0
jjj
282愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 19:44:52 ID:???
そういえばラストにルカワが全日に選ばれて花道にユニフォーム見せつけるカットあるけど、ルカワは花道をライバル視し始めたって事?単なる嫌がらせ?
283愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 19:45:48 ID:???
嫌がらせだろ。1%ぐらいは「早く戻ってこい」ってのがあったかも知れんが。
284愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 19:47:00 ID:???
>>282
ひねくれて読めばライバル視
普通に読めば流川の性格そのまんまで嫌がらせというか自慢
書いてて思ったがひねくれてなくてもライバル視してるからこその自慢かもなw
285愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 20:05:11 ID:???
>>280
そりゃ花道だろうな。リョータも強いし、花道相手に善戦してたけど、体格差があり過ぎるから
286愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 20:08:56 ID:???
つーか、花道は誰にも負けんだろ
主人公だから
287愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 20:13:04 ID:???
>>286
主人公が負ける系の漫画の主人公達「・・・」
288愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 20:13:07 ID:???
>>276
どこのジムに行ったら異種格闘技戦やらせてくれるんだ?
それもそんなに体格差のあるやつと
289愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 20:17:05 ID:???
>>288
地元のボクシングジムですけど
ルールはボクシングだよ?異種じゃなくて
290愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 20:17:49 ID:???
そういう系のスレ行けよ・・・
291愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 20:18:15 ID:???
いつまで続けるんだ?その話題
292愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 20:41:05 ID:???
ゴリ登場
ゴリ「…服を脱げ」
293愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 21:29:57 ID:???
冗談はさておき、
花道「ゴリっ!」パス

花道「…!」

違う人

あれは泣いた違う人の名前が出てこないけど面白いのと、おかしいのと、悲痛なのが入り乱れた感じあの感覚は今のジャンプには望めない!
294愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 21:42:13 ID:???
>>293
>面白いのと、おかしいのと、


全然この気持ちは湧かなかったわ
295愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 21:57:10 ID:???
そう(しゅん)







早春だね
296愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 23:55:31 ID:???
明日俺の運勢が大吉なら、一巻の花道のフラれ唄に今更募集してみる。
297愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 00:38:02 ID:???
フラレ花道
どこだったかでバックにドナドナが流れてて笑った
298愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 00:58:35 ID:???
フラレといえばズッコ〜ン!だな
299愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 03:19:17 ID:???
>>271
レスしてくんな?何様だカスww こっちは普通にレスしただけだってのに調子に乗んなよwww

>>294
あのシーンの絶望感といったらもう…
300愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 04:31:18 ID:???
>>299
貴様が下らんレスしてくるからだろゴミクズ死ね
301愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 04:38:27 ID:???
>>300
こいつ洋平オタと同じ奴だw
キモイまじキモイ
302愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 05:18:05 ID:???
>>301
貴様がなw
303愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 05:21:02 ID:???
>>302
お前本当に気持ち悪いからコテ付けてくれ
304愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 05:54:32 ID:???
>>303
黙れw私男w
305愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 07:38:16 ID:???
ゴリ登場





ゴリ「…!」

ゴリ「全員服を脱げ!!」
306愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 08:26:46 ID:???
編集者kの名前はdaisuke
307愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 08:47:14 ID:???
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/05/0906-52html
こいつって、スラダンの続きを勝手に書いてるやつ?
308愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 08:53:57 ID:???
のっとふぁうんど
309愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 09:08:03 ID:???
310愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 09:25:44 ID:???
俺携帯負け組
311愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 10:04:28 ID:???
バガボンドスレでも質問したんだけどこっちのスレで聞いた方がいいと思ったからマルチポストになってしまいますがお聞きします
知ってる人いたら教えてください
・資生堂AlephのCMには「ホコリ君の逆襲の巻」篇以外にも巨大な桜木花道が遊園地で暴れるというバージョンがあると聞いたのですが本当ですか?
・資生堂Alephの広告では作者の手によるイラストは何種類描かれたのでしょうか?
私が確認できたのは以下のものです
・写真との合成でストリートの看板から飛び出た桜木
・写真との合成でストリートの看板から飛び出たゴリ
・写真との合成で電車内のつり革広告から飛び出た桜木と流川が乗客の髪をいじる
・あぶらとり紙を使う桜木の3コマ漫画
312愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 12:42:35 ID:???
313愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 12:48:53 ID:???
ゴリはヤンキーからも当たらず触らずに置いとかれるタイプだな
リアルでもいるだろ?真面目でも喧嘩が強そうな奴
まさにゴリがそう
堀田番長なんかゴリラダンクかまされたら失神するぜw
314愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 15:28:26 ID:???
>>293
俺も小学生の頃は顔のせいで負けたんかい!wって思ったw
でも自分でバスケするようになってこういうパスミスひとつで試合を左右するんだよなぁって思った
315愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 15:41:14 ID:???
高砂一馬
316愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 16:19:15 ID:???
>>311
まったくわからん
317愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 16:21:54 ID:???
昔「ダッシュ勝平」というバスケ漫画に、相手チームが五つ子で皆顔が
同じなので誰が誰だか見分けが付かずに翻弄されるっていう話があったな。
でも、ユニフォームに番号が付いてるんだから別に同じ顔でも見分けぐらい
付くだろとか思ってたけど、桜木なんかユニフォームが違う相手と間違えて
るんだからあながち荒唐無稽な設定でもなかったのかな。
まあ、スラムダンクも漫画だけど。
318愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 16:23:43 ID:???
やもれ!それ俺のツボwww
319愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 16:30:33 ID:???
つーか、あのパスミスは高砂がゴリに似ていたからじゃなくて、
ゴリがどこにいるか確認している暇がなく、ゴリがいると予測して投げた場所に高砂がいただけだと思ったけどな・・・
いくら高砂がゴリに似ていると言っても、見分けが付かない程じゃないし、体格もユニフォームも違うわけだし
320愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 16:35:29 ID:???
>>319
一般的には顔が似てるから間違えたって考えるだろう
深く読んでる俺かっけー!って人(俺含む)はユニフォーム違うじゃん・・・って考える
しかし正解は前者だろうな 漫画だし
321愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 16:41:00 ID:???
>>311
>資生堂AlephのCM
イノタケ本人が演出した資生堂アレフCMは2種類
コンセプトは手描きとCG
手描きバージョンはアニメーターの小原秀一が担当
CGバージョンは実写合成で絵コンテはイラスト集に収録
>>314
フンフンディフェンスが存在する世界観なんだから顔間違えたとしてもおかしくない
322愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 17:27:24 ID:6/pJmsxe
スラムダンクの地区予選のトーナメント表で海南や翔陽みたいなシード校が凄い優遇されてるんたけど現実もこんななの?
323愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 17:28:20 ID:???
>>322
そうですが何か?
324愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 17:58:31 ID:???
そりゃまぁシード校だからな
325愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 18:07:20 ID:???
>>322
サッカーでもっとすごいのがあったよ
インターハイ長崎大会
長崎開催だから、長崎からの出場は2校
当時強すぎてシャレにならない国見はスーパーシードで決勝からの登場
予選やる前から出場決定
326愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 18:24:40 ID:???
>>311
広告って雑誌広告でしょ
その4パターンはジャンプやスピリッツによく載ってた
たぶんそれで全部じゃないかな
最初の2つは『INOUE TAKEHIKO ILLUSTRATIONS』に原画が載ってるね
327愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 19:00:11 ID:???
だから、高砂ネタはやめてくれwww腹いてぇ〜
328愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 20:14:44 ID:???
>>322
シードが優遇されるのは当たり前
強いチーム同士が最初にあたったら
実力あるチームが早々に負けることになる
329愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 20:18:46 ID:???
>>328
それ+弱いチームが最初から強いとこに当たるのも可哀想だしな
330愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 20:47:14 ID:???
まぁ結果的には一番強いとこが優勝するなんて言う人もいるけど、野球なんかは甲子園でご存知のとおり連日試合で疲れが溜まるからシードって考えようだけどね
331愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 23:52:50 ID:???
仙道は、なんで大した実績もない他県の高校なんかに行ったんだろうか。全国に出てたんだから地元の強豪からも誘われただろうに。
332愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 00:03:34 ID:???
茂一が釣りで釣った。
333愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 00:23:50 ID:???
それにしても仙道中三の時は県ベスト4にすらいけてない陵南なんかに何故…とは思うな。
強豪校からも誘いが沢山来てただろうし。
334愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 01:27:14 ID:???
釣りのできる漁港が近いから
335愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 01:36:54 ID:???
仙道は強い奴と対決するのが一番の楽しみだから、
間違っても海南と翔陽には行くはずがない。
336愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 01:44:29 ID:???
中の上クラスの学校を俺の力で特上にしてやろうと思ったんじゃね?仙道のキャラに合わんけど
337愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 01:45:47 ID:???
学校の近くで釣りしてる場面あるし
本当に理由は釣りなんじゃないか?w
338愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 01:59:24 ID:???
武藤さんでも全国準優勝チームのスタメンって肩書きがあるのに
仙道は来年もインターハイ出れなかったら何の肩書きもないじゃん
天才と呼ばれていても神奈川以外じ知らない人が多いと思うし
仮にインターハイ出場出来ても全国で活躍できる保証もない
仙道が高校卒業してバスケを完全に辞めてしまったら
仙道程の天才が神奈川以外の人には知られずに余生を過ごす事になるのか…
339愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 02:24:04 ID:???
だから、仙道は肩書きを欲したり、頼ったりするような小物じゃないんだって。

お前には理解できんかもしれんが。
340愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 03:04:30 ID:???
しかし、強力C魚住がいる時に全国に行けなかったというのは仙道なりにショックだったはずだよな
341愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 03:59:29 ID:???
まあ一年とはいえ2mの怪物Cがいながら行けてもベスト8だった学校だから。
342愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 04:01:15 ID:???
主人公の勝利>敵の努力 ですからしょうがない
343愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 04:26:22 ID:???
>>326
そんなイラストあったんだ
見てえ
344愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 04:31:33 ID:???
本来はIH予選の時に湘北を負けさせる予定だったとか上で言われていたけど、
練習試合の時に湘北を負けさせたのは再戦時の勝ちフラグにするためじゃないのか?
主人公を同じ相手に二度も負けさせるのはどうかと思うけど
345344:2011/02/09(水) 04:33:46 ID:???
説明不足だった。俺が言ってるのは陵南戦のことね。
まあ、書かなくともこのスレの人間ならわかると思うけど
346344:2011/02/09(水) 04:35:16 ID:???
おやすみ
347愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 05:23:09 ID:???
↑こいつは偽物
348愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 07:40:08 ID:???
釣り釣りしつけい(笑)
349愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 08:31:15 ID:???
次年度

湘北 宮城 流川 桜木
陵南 仙道 福田 越野

ここまでだと実力拮抗?
ここにどういう新戦力が加わるか
それぞれでっかい支柱だったセンター(ゴリ・ボスザル)の穴は大きいね
350愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 09:13:52 ID:???
いや、ルカワは全日で来れない日もあるだろうし、花道はまだ完治してないし後遺症やら、バスケの感覚離れとかで…
351愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 09:41:14 ID:???
だとしたら大変ヤバイね湘北
やはり3年キャプテン仙道インターハイ出場
3年花道流川インターハイ出場

の流れかな
352愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 11:39:49 ID:???
やっぱ後の事はイノタケにしかわかんね
353愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 12:45:28 ID:???
>>347
じゃあ、テメーのレス番使えやクズ死ね
354愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 12:46:21 ID:???
>>349
断然、陵南が有利だろう
魚住以外スタメンが全員残るし、魚住が抜けてもよその学校もセンターが3年だったから条件は同じだしな
355353:2011/02/09(水) 12:48:31 ID:???
>>348のクズへのレスね
356愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 13:22:42 ID:???
>>354
ディフェンスに定評のある人を忘れないで
357愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 14:03:33 ID:???
>>326
ネット上に画像が見つからないから切抜き持ってたらうpしてくだあい。
358愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 14:10:07 ID:???
>>354
ヤスカクシオを要する湘北は戦力ダウン必至。
部員全員がベンチ入りする学校だもん。
359愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 14:13:54 ID:???
池上さんのシューズはどこのメーカー?
360愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 14:48:33 ID:KOa4L8EF
山王戦で桜木が長机に突っ込んだとき流川が「いい仕事したぜ…へたなりに」って言った後、晴子が「流川君…」って言ってるけど、どういう意味の流川君…なのかな
361愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 14:49:15 ID:???
>>360
友情やチームワークへの感嘆が言葉で漏れたんじゃない?
362愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 16:02:30 ID:???
3年は老けてる奴やゴツイ奴が多いから、三井がえらく若く見えるんだよな。
本来三井が年相応の顔であるはずなのに
363愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 16:11:52 ID:???
>>362
翔陽は、わりと年相応じゃないか?
364愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 16:48:50 ID:xdiO1ADR
テスト
365愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 16:49:39 ID:???
そういや三井は残るやん
366愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 16:53:06 ID:???
>>362
自分20代だけど、いまだにスラムダンクのキャラを年下として見れない。

特にゴリ、魚住、牧さん辺りね。
牧さんにいたっては、「さん」付けしなきゃいけない気がする。
367愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 16:53:53 ID:???
>>366
見た目が?それとも精神年齢が低いの?
368愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 17:25:23 ID:???
>>365
3年が卒業した後の話しだと思うよ
369愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 17:35:36 ID:???
海南は安泰
2位をどこが奪い合うか。なんだろうな
370愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 17:42:04 ID:???
三井は留年する
371愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 17:48:07 ID:???
留年した人って公式試合とかでれんの?
372愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 17:49:34 ID:???
来年の春になったら、湘北には問題児でとんでもないバケモノが入学してくるよ
花道と大喧嘩したのち、花道の舎弟になる
ポテンシャルもセンスも抜群だが、花道にパーーーースと言われたら流川がフリーでも
花道にパスを出してしまうのが弱点だ
373愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 17:51:40 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2arEAww.jpg
これって二次創作じゃないですよね?
374愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 18:23:53 ID:???
>>371
出れません。
375愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 18:26:15 ID:???
>>372
それちょっと見たいかも
376愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 18:33:04 ID:???
>>369
海南も帝王牧が去るんだよね
ジイなきあとの海南はいかに…
377愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 18:40:03 ID:???
もし2年目スラムダンクがあるとしたら、
陵南か海南が主役の話がいいなぁ。

天才仙道率いる陵南に入学する新主人公とか、
2年になった清田が主人公の話とかも意外と面白そう。
378愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 19:17:19 ID:???
ふくちゃん3年だよな〜
好きなキャラクターなんだけどなぁ「ふぉあちゃあ」「もっと誉めてくれ(ふるふる)」
379愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 19:38:53 ID:???
>>369
だから1位は陵南だって
だって戦力が落ちないんだぞ
380愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 19:48:30 ID:???
いや、多少なり落ちるだろ新一年にもよるが
381愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 20:17:54 ID:???
魚住の控えは菅平だからなあ。
驚異の新人が入らない限り戦力ダウンは避けられんだろ。
382愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 20:18:12 ID:???
落ちるっつっても魚住だけじゃん
魚住抜きで牧がいた頃の海南に延長まで持ち込めたんだから、牧がいない海南なんて楽勝だろ
383愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 20:46:09 ID:???
海南に脅威の新人がいなけりゃな

ところで、海南一発変換!
384愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 21:16:01 ID:???
やっぱセンターってのは大事なの?
赤木や魚住みたいのがいたらレイアップやダンクできない?
385愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 23:42:16 ID:???
>>363
そうか?藤真以外の三人は老けてる方じゃね?
386愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 23:59:53 ID:???
高宮ってアニメで、ゴリより花形の方が数段顔が良いとか、わざわざ晴子さんの前で言ってたけど、
デブに限って、テメーの醜い容姿棚に上げて、人をこき下ろすようなこと言うよなと思った


高宮が嫌いなんじゃなくてデブが嫌いなんだけど
387愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 00:00:56 ID:???
>>386
静かにしなさいデブ!
388愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 00:03:22 ID:???
デブがキレたw
389愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 00:04:26 ID:???
恐らく>>386>>387にどう反応するかによって、デブかどうかが決まりそうだぜ・・・
>>388はデブじゃないと思う
390愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 00:15:12 ID:???
根性なしの午後のところ、アニメ版だと高宮がカレーライスなんだよな。原作は花道だったのに
黄レンジャーのせいで、デブ=カレー好きなイメージが刷り込まれたんだろうな
391愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 10:03:29 ID:???
黒子のバスケでは木瀬っていう黄色レンジャーがイケメソだよwww
猿真似がチート能力www
392愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 13:32:54 ID:???
山王敗退の知らせを聞いた名朋の監督が見たかったな

「波乱は・・・なしだ(キリッ」
393愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 13:38:11 ID:???
当初ミッチーはバスケ部にする予定じゃ無かったってことは、
メガネ君が湘北のスタメンを続投するはずだったのかな?
394愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 14:25:13 ID:???
>>393
どうだろう?水戸が入るかもしれなかったみたいだし…
395愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 14:38:30 ID:???
水戸がもし入る設定だったら
宮城は出てこなかっただろうな
396愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 14:58:28 ID:???
>>393
木暮は元々SFだったから、流川にポジション取られたとしても、問題なくSGに回れるもんな
397愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 15:19:09 ID:???
>>395
そうなの?
三井と宮城がいなくて、木暮と水戸がスタメンだったらその年は予選敗退か…
398愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 15:24:02 ID:???
水戸が入ってもヤスより使えねーじゃん

C 赤木
G 水戸
G 木暮
F 流川
F 桜木

湘北弱っ・・・
399愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 15:38:22 ID:???
>>394それマジ?
洋平がバスケする姿見たかったなぁ。
400愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 15:38:39 ID:???
みっちー一年の時はかわいかったのに…
401愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 15:57:01 ID:???
じゃあリョータ加入+1年目は捨てるとして
桜木・流川・宮城・水戸・安田だったら…


高さが無いな。
402愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 16:11:03 ID:???
>>401
身長が低いのは、厳しいね…
403愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 16:42:55 ID:???
そこは角田さんの出番だろうに
404愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 16:58:16 ID:???
高さ高さ言うけど、普通の高校バスケ見てる分だと188ぐらいあれば十分に高さあるぞ
2mクラスもいるにはいるけど、大量にいるわけでもないし
翔陽みたいなチームがたくさんあるわけでもないしな
405愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 18:04:21 ID:???
―17年前―
桜木父は森重という女性との間に寛という子を授かった
しかし時を同じくして桜木父は別の女との間に花道という子も授かっていた
森重は寛とともに桜木父の前から姿を消し、桜木父は別の女と花道を育てた
それから17年
森重寛、別名桜木寛
父親を同じとする2人の対決が今ここに始まろうとしていた
406愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 18:07:03 ID:???
わっふるわっふる
407愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 18:56:50 ID:???
最強のおっちゃん「フフフ…ワシが誰かって桜木。ワシの名は森重。寛の母親の兄だ」
「ワシの兄弟は10人いてなワシは一番上、寛の母は一番下だった」
「17年前、妹はお前の父、桜木との間に寛を産んだ。しかしその後別れ、妹は1人で寛を育てた」
「しかしその妹も寛が13の時に死んだ。その後、ワシが寛を引き取り、バスケをやらせた」
「フフフ…まさかこんな所(IH決勝)でお前に会うとは…フフフ…」
408愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 19:27:34 ID:???
>>383
そんなのが腐るほどいるからこその強豪校なんだろう
409愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 19:48:13 ID:???
ってか野球だと東京からわざわざ沖縄行く奴とかいたけど、バスケはどうなの?
410愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 21:41:06 ID:???
ああ、ごめん補足、中学東京でわざわざ沖縄の高校なみっちーがそうっぽいが…
411愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 23:14:54 ID:???
陵南が負けたのは全部田岡のせい。
菅平を出さなければ勝てた。
菅平は小田とトレードで武園にでもいってろ。いらん。

レギュラー(24.5)

C 魚住 6
PF 福田 5
SF 仙道 8
SG 越野 2.5
PG 植草 3

魚住抜きで最善 (22.5)

C 福田 5
PF 仙道 8
SF 池上 4
SG 越野 2.5
PG 植草 3

田岡のミス采配 (20.0)

C 菅平 1.5
PF 福田 5
SF 仙道 8
SG 越野 2.5
PG 植草 3
412愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 23:21:26 ID:???
>>411
どうかしたらディフェンス花道以下のフクちゃんをCとかネタだよな?
後、菅平と小田はあんま変わらんと思うぞ
413愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 23:29:25 ID:???
福田・・リバウンドは菅平よりだいぶマシ。
攻撃力は菅平の相手にならない
福田には覚醒要素がある。
チームが危機に陥いり、自分が頼りにされてるのを知覚すると覚醒してディフェンスもまともになる。

菅平・・なにもいいところなし。
角田未満。
リバウンドが福田より取れないのは終わってるw
仙道からの最高のパスを台無しにするすばらしい才能。
414愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 01:27:40 ID:???
なんだこいつ
415愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 01:55:30 ID:???
>>409
NBA行った田臥は神奈川出身だけど、秋田の能代行ったし、
強豪校ではある話だよ。
ここにウィンターカップの出場校一覧があるけど
県外どころか、最近海外からも生徒取ってる所も・・・。
ttp://www.japanbasketball.jp/wintercup/2010/team.php
416愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 05:24:15 ID:???
能代工業からみて山王工業ってどうなんだ?
やっぱウチより山王のほうがずっと強いね、とか?
417愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 06:09:21 ID:???
>>411
福田と菅平2人がかりでもゴリの相手にならなかっただろ

でも菅平>角田だと思うな
なぜなら陵南>湘北だから
本来はスタメン以外のメンバーが湘北の真のレベル
418愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 07:00:22 ID:1FZVA5Vc
みんなは彦一が陵南のスタメンになると思う?
419愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 07:58:26 ID:???
>>418
厳しいだろ・・・と思ったけど、考えてみたら170cmでリョータ程の素質もない、植草がスタメン入りしてるんだから、
死に物狂いで練習したら三年時にはPGとしてスタメン入りしているかもと思ったw
花道や流川と戦う彦一が見たいな
420愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 08:41:36 ID:???
関西弁でのトラッシュトークがうまそうだ
「要チェックや!」「6番チェックや!」ってうるさそうw
421愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 08:56:42 ID:???
海外から!?まるでダルビッシュ・P有じゃないかwww


要チェックうるさそうwww
422愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 09:41:42 ID:1FZVA5Vc
彦一うるさすぎて審判にめっちゃ注意されそうwww
423愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 10:16:26 ID:LqkvJ6LM
>>417
練習試合は1ゴールか1点差だったろ?
あの時点では赤木≧魚住、仙道≧流川で中心選手は相殺、となると他メンバーがほぼ五分だったってことだ。
あの頃は宮城三井もいないうえまだ桜木も危なっかしかったし、一応活躍もするが足も引っ張る。しかも赤木が途中抜けてる。
その状態の湘北と互角の陵南。当時の赤木流川以外の湘北スタメンは、最強C赤木がいながら一回戦落ちするレベル。
あとは分かるな?
424愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 10:19:34 ID:???
仙道も遅刻しなかったっけ?
まあそれでも設定上のあの頃の湘北の弱さと陵南の実績を考えれば、陵南orzって感じだが。
425愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 10:19:40 ID:???
あとは分かるな(キリッ)?じゃねぇよ時の運とかあるんだよ、スポーツには!
426愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 10:27:55 ID:???
>>394
それよく聞くけど、まじなの?水戸とか角塩どころかモブ一年以下だろ…
どれだけ運動神経がよくても、始めて2、3ヶ月で試合に出れるレベルになるわけない。湘北がどんだけ弱小でも、未経験者は経験者には絶対勝てん。
だからこそその壁をぶち破る花道が際立つわけで。水戸が湘北のスタメンにでもなったら、花道の凄さが霞む。
427愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 11:02:13 ID:???
>>417
本来はってつけるなら真のはいらないんじゃない?
てか本来も糞も湘北はあのメンバーだし、陵南は負けたんだぜ
428417:2011/02/11(金) 11:08:16 ID:???
>>423
あの頃の陵南も福田がいなかったろ
仙道も本気モードじゃなかったしな
それに「なんて落ち着きだ」ってヤス自身が陵南のガード陣の事びびってただろ?
429愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 11:14:00 ID:???
>>426
このスレの前の方にも貼ってある今田東野のやつで言ってるじゃん
別に水戸はスタメンじゃなくともベンチから解説役だったかもしれんし、湘北自体IHに行くつもりもなかったかもしれんだろ
430愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 11:16:10 ID:???
練習試合なら仙道>>流川、赤木>魚住
431愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 11:44:23 ID:???
そっか安西先生もそれを見越して海外行きを止めたのかって強さ議論はすれ違い!
ただ一つ確かな事がある、それは…

安西先生は体育教師ではない(キリッ)!
432愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 11:56:29 ID:???
洋平が宮城の代わりという構想のことはよくは知らんけど
バスケと絡まない立ち位置で花道をサポートする洋平こそカッコイイ
コート中では花道とリョーチンのコンビで大正解だったね
433愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 12:59:35 ID:???
>>432
バスケ部は、あのメンバーで良かったよね。
434愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 14:18:50 ID:???
なんで湘北以外のバスケ部には
マネージャーがいないんだろ?
435愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 14:35:25 ID:???
いたとして書く必要あるか?たかがマネジャーを
436愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 16:36:25 ID:CtRbQTXV
あ、もちろんあやちーは別
437愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 16:37:30 ID:???
上げてもうたえらいすみまへん
438愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 17:38:11 ID:???
綾南のマネの仕事=海釣り中の仙道を連れ戻しに行く
439愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 18:13:29 ID:???
>>432
洋平PGてのも悪くは無いが宮城もいいキャラだし
コートの外に配置する人物も出来ればいた方がいいし
自分もそれで良かったと思う
それに素人が段々普通の事をしだすのが花道の一番の味だし
洋平が天才素人だとその辺が全部台無しになっただろうな
440愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 18:24:52 ID:???
>>438
そして仙道に釣られる
441愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 19:49:05 ID:???
陵南戦スタッツ(練習試合)
1st:42-50
2nd:44-37
Total:86-87

赤木 (34) 30P 14R 2A 1S 4B
流川 (39) 22P 8R. 4A 3S 1B
木暮 (40) 19P 5R. 3A 1S 0B
潮崎 (38)  6P. 3R. 2A 0S 0B
安田 (40)  7P. 2R. 3A 1S 0B
桜木 (9).  2P. 3R. 3A 1S 1B

魚住 (40) 22P 14R 1A 0S 5B
仙道 (40) 31P 9R 10A 4S 2B
池上 (40) 10P 6R. 1A 1S 0B
越野 (40) 12P 3R. 2A 1S 0B
植草 (40) 12P 2R. 3A 2S 0B

( )=Time
442愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 19:51:19 ID:???
陵南にマネージャーやスコアラーみたいのがいたね。
赤木、桜木、宮城のファールが三つです。ただし、魚住さんも三つです。って田岡に報告してた。
あと、商用にも赤木、流川、桜木のうち一人でも欠けたらうちの高さに対抗できなくなります。
って藤間にスコアラーみたいのが報告してたよね?
443愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 19:57:26 ID:???
洋平は入れるとしたら宮城のポジションじゃなく三井のポジションだったんじゃないか?
三井は初登場時バスケ部の予定じゃ無かったってイノタケが語ってるし
PGは司令塔で経験が重要なポジションだろうし
444愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 20:31:43 ID:???
え?最初からみっちーは考えてたと思ったwww
445愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 20:38:21 ID:???
まだそんな事も知らない奴がいるのか
446愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 20:40:14 ID:???
新規の人は常に来るだろう
447愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 21:37:07 ID:???
水戸って、身長低いの?
448愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 22:51:05 ID:???
見た感じ170前後で、特に大きい方じゃないだろ
449愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 23:23:18 ID:???
桜木よりちょっと小さいくらいだから、
180か三井くらいじゃない?
450愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 23:37:28 ID:???
7巻の表紙絵だと桜木と頭一個分くらい違うよ>水戸
451愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 23:39:25 ID:???
>>447山王戦終了後の集合写真の描写から推測すると、遠近大差なく横に並んだ状態で水戸は木暮(178)より明らかに小さくて、安田(165)よりちょっと大きく、潮崎と石井(170)より気持〜ち低く感じるので、そのあたりだとおもう
452451:2011/02/11(金) 23:46:34 ID:???
と思ったけど、あの写真は当てにならないな
453愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 23:54:02 ID:???
>>418
例のポジションごとに並んでる集合絵の
深津・まきらへんのエリアにさりげなくいる彦一

いつかはスタメン入りできそうなんじゃないかな
454愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 23:55:18 ID:???
かってに、170前後のイメージだったわ
455愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 00:43:23 ID:???
>>449
お前、眼科行った方がいいよw大楠ならまだしも、洋平が180台とかw
456愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 02:37:49 ID:???
このスレには盲目の洋平厨がいるから何でも贔屓目に見てるんだろう
457愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 03:09:31 ID:???
流川と結婚したい「私男」もいるからなw
458愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 07:54:48 ID:???
>>457
お前の事だよ毎日張り付いてキメェな
459愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 08:22:12 ID:???
私男…初めて聞いたわwww
460愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 09:16:54 ID:???
洋平が三井と同じぐらいっていうのもアレだけど
イメージってほんと人それぞれだよね
自分はリョータと同じ背格好と思ってたから
461愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 09:17:12 ID:???
って俺までおかまっぽいwww
462愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 09:20:47 ID:???
藤間も喧嘩強いのかな?
463愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 09:30:32 ID:???
自分より身長の高い野間と大楠、体重のある高宮のエトセトラ軍団を
束ねている水戸はたいしたもんだ。
464愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 09:46:39 ID:???
公式本には171cmと書いてある
465愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 11:11:36 ID:???
>>458
「私は流川とつき合いたい」とか言ったお前からキモイなんて言われたくないわw
さっさと流川と結婚してろ私男w
466愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 11:14:25 ID:???
>>465
お前を嫌ってる奴が一人で更にそいつだと決め付けてるのが哀れでたまらんわ

467愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 11:30:56 ID:???
>>466
ホントのこと言われたからって怒るな私男
468愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 11:33:54 ID:???
本当にコイツずっと張り付いてんだな
キモッ
469愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 11:34:02 ID:???
あやちー「ゴリラ…じゃなかった赤木先輩呼ぶわよ!」
470愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 11:55:16 ID:???
>>468
「私は流川」キモッ
471愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 12:17:57 ID:???
さんざん既出だと思うけどモデルになったNBA選手

宮城:ケビン・ジョンソンorタイロン・ボーグス
三井:クリス・マリンorレイ・アレン
流川:マイケル・ジョーダン
桜木:デニス・ロッドマン
赤木:パトリック・ユーイング

仙道:マジック・ジョンソン
福田:ドミニク・ウィルキンス
魚住:サム・ブーイとかリック・スミッツあたり?

牧:?
清田:?
神:レジー・ミラー

藤間:ケニー・アンダーソン
花形:アキーム・オラジュワン
森重:シャキール・オニール
沢北:アンファニー・ハーダウェイ
河田兄:デビッド・ロビンソン

472愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 12:33:11 ID:???
桜木ってロッドマンより前から赤髪だったとか聞いたが…
473愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 12:48:16 ID:???
桜木はバークレーもあるかなと思いましたが
シュート下手なのとリバウンドがやたら強いのとでロッドマンかと
474愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 13:14:33 ID:???
牧:インド人
清田:猿
475愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 13:46:19 ID:???
ゴリラ・赤木
476愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 15:12:18 ID:???
>>470
この人って必ず自分が最後にレスしないと気がすまないから解りやすいw
477愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 16:30:51 ID:???
それ何て病気?
478愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 16:36:31 ID:???
ケンカはだめよーぅ
479愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 17:21:18 ID:???
ゴリ「全員靴を食え!」
480愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 18:11:54 ID:???
安西のモデルはハーランド・デーヴィッド・サンダース
481愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 19:40:55 ID:???
牧はモデルはバスケ選手じゃなく40代のホスト
482愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 19:56:40 ID:???
俺は32だしみんなもそれくらいだと思うけど、
牧、赤木、魚住の方が老けてるべ?
483愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 20:04:11 ID:WJ/rLh08
牧さんは普通に30代半ばに見える。それでも牧さんが大好きだ。
484愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 20:38:56 ID:???
牧ってそこまで老けてる?中学の頃老けてもないのに、老けてる老けてる言われまくった俺としては、可哀想に思えるんだが・・・>牧
485愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 20:51:56 ID:???
しかしこの漫画は人間離れした不良系の人物ばかりだが
最強である山王は全員坊主頭、旅館でプロレス技を掛け合いギブギブとかやってる普通の高校生ってのがなんか良かった
486愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 20:52:26 ID:???
俺は中学の時、ゴリラって言われてたから赤木の方がかわいそうだ。
487愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 20:56:45 ID:???
牧さんは万能チートキャラ
トップクラスの選手であり、鋼の精神力を持ち、人格も優れ、リーダーシップが高く、解説も出来る
さらにギャグもこなせるときたもんだ。
牧伸一(17)ってだけで笑いになるんだから…ww
488愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:00:04 ID:???
>>485
合宿から逃げ出すエピソードとかもなw
登場時はえらく無機質のバスケマシーンみたいな連中に見えたもんだが
489愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:01:04 ID:???
不良は湘北と豊玉だけでしょ?
490愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:04:25 ID:???
牧は会社の部長補佐クラス
491愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:09:43 ID:???
スポットの当たるキャラに普通の高校生は少ないな
何かしら髪色や制服を改造してそう
492愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:18:06 ID:???
どうやら黒子のバスケ信者が紛れ込んだみたいだな
493愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:18:50 ID:???
>>491
仙道も初登場の時短ランだったから、花道と張る不良かと思った。
494愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:19:44 ID:???
信長も仙道も不良じゃないけど不良「系」、ストリート系だよね?
495愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:36:27 ID:???
元々不良漫画にする予定だったんだっけ
496愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:45:03 ID:???
池上さんもリーゼントみたいだけど、不良っけのない高校生でも当時はああいう頭ありだったの?
497愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:51:22 ID:???
わからない…池上さんも…
498愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:58:51 ID:???
やっぱ不良っぽい方がいい画がかけるんだね。
499愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 22:04:55 ID:???
でも湘北豊玉以外のキャラはケンカ売られても買えなそう
気が弱いとかそういうのじゃなく
500愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 22:18:06 ID:???
あまり興味がないし意味がない。って感じ?
越野、福助あたりは?
山王の選手は温厚だよね?牧も試合以外は紳士。
501愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 22:28:48 ID:???
南って藤真には謝ってないよな
わざとじゃないなら、正当化とかしてないで謝るべきだよな
502愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 22:33:06 ID:???
そうそう、あとチームの面目も考えてとか。
フクちゃんは…花道にめっちゃケンカ売ってたね。

気が強いキャラは売られたケンカは買っちゃうんかな、
清田も岸本に対して牧が何か言わなければ言い返してそうだったし。
503愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 22:44:59 ID:???
不良との喧嘩なんてあまり意味がないよね?
喧嘩が強い弱い、気が強い弱いとか関係なくて。
504愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 23:07:35 ID:???
暴力シーンはスラダンにおいて重要な要素だと思う
「暴力に向かいがちな青春のエネルギーをバスケにぶつける」ってのが
スラダンの一つのテーマだと思うから。
505愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 23:07:55 ID:???
南ってわざわざ大阪に帰って薬取って流川に渡しに行ったのかな?
506愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 23:17:01 ID:???
清田は海南より湘北の猿軍団に入ってた方が違和感ないな
507愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 23:20:07 ID:???
そのさ、高校バスケの全国大会って広島でやってるんですか?
高校野球の甲子園(兵庫)
高校ラグビーの花園(大阪)みたく。
508愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 23:24:52 ID:???
カリメロの逆襲!
帝国の逆襲!
ジェダイの復讐!

それじゃおやすみ!フォースと共にあらんことを!
509愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 23:39:50 ID:???
南の薬局で薬買いたくないね。
510愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 23:52:54 ID:???
>>507
夏は毎年変わって、開催地の県は出場校が一つ増えた気が
511愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 23:59:20 ID:???
>>505
あらかじめ湿布やテーピングなんかと一緒に持っていってたんじゃね
512愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 00:06:37 ID:???
あ、どうも。
流川が感謝する、しかも肘をもらった相手に。
ちょっとうけた。
513愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 08:28:40 ID:pA6+OT1q
こんなの見つけた
ほくろのバヌケ信者の裏工作!全5つ!
1、本スレからアンチスレへちゃんとリンクさせてない

2、このスレ【黒子とフープ なぜ差がついたか…慢心、環境の違い3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289719993/】は1度以上落ちたスレ、だけど、ほくろのバヌケ信者が再び建てた

3、スレ立てスレを支配、都合の悪いスレ(俺が提示するスレ)はスレ立てしない

4、フープメンの落ちたスレを改悪して復活【フープメン 川口幸範
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297396274/

5、都合の悪い書き込みは(俺のこれ)、削除要請
514愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 08:30:22 ID:???
ごめん下げ忘れwww
515愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 10:06:27 ID:???
>>505南も流川も好きだからそのシーン好きだw
たぶん豊玉宿舎→ちどり荘→宿舎だよね

夜遅いし危ないし、大阪まで帰れないんじゃないか
516俺が木暮だったら:2011/02/13(日) 12:21:50 ID:???
三井や鉄男が乱入したときに。

よしみんな!今日の練習はここまでだ!解散!逃げろ!
517愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 12:29:14 ID:???
岸本「まず4強の一角は崩れたな」
牧「そのようだな」
清田「そうっスね」
神「俺もそう思います」
518愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 12:52:00 ID:???
岸本?鳴門の作者?
519愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 13:34:52 ID:???
なんで私男本人である俺がいないうちに私男のネタで喧嘩になってんだよ
そこまで引っ張るネタでもないのに
中学生なの?
520愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 13:38:05 ID:???
>>519
お前私男じゃねーだろwwww
私男に過剰に反応してるのって一人だけだよな
あとはどうでもいいって感じで流してるのに
521愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 13:38:49 ID:???
>>519
洋平厨が自分の敵は一人しかいないと思いたくて
悔し紛れにお前がそうだろと決め付けて叩いてるだけだし
522愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 14:32:03 ID:???
ゴリ「全員靴を脱げ!」
523愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 17:29:30 ID:???
自称ゴリ弟「喧嘩はやめなさい諸君!」
524愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 17:30:55 ID:???
ゴリ「服を脱げ」
525愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 18:02:48 ID:???
>>488
一之倉は何となくKYだと思うんだ
っつーかイマイチ部に馴染めないイメージw
526愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 18:11:08 ID:???
>>521
人を洋平ヲタとか言いがかり付けて、執拗に喧嘩売ってくる貴様が元凶だろうがカス
527愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 18:32:11 ID:???
やろうぜ第二ラウンドだ
528愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 18:46:33 ID:???
>>526
じゃあ私男を巻き込むなよ
529愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 19:11:04 ID:???
>>526
いいがかりっていうか事実じゃん
空気読めない浮いたレスするのやめればいい
530愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 19:21:53 ID:???
格闘技じゃないんだから、せめて第2Qに…
ゴリ「全員靴を脱げ!」
531愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 19:22:24 ID:???
>>529
洋平は別に嫌いなキャラじゃないが、ヲタじゃないしな
空気読めないのは喧嘩売ってくるカスの方だろうが
奴が何も言ってこなかったらこっちはわざわざ言い合いしようなんて思わないんだからよ
今までのレス見ろ。全部奴がキモイとか洋平ヲタとか言ってきたのが発端だろうが!!
532愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 19:40:14 ID:???
>>531
黙ってろ
533愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 11:46:41 ID:???
ゴリェ…
534愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 13:12:04 ID:???
ゴリ「全員パンツを脱げ!」
535愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 14:04:58 ID:???
ゴリのパンツ姿はセクシー
536愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 14:08:45 ID:???
理数系なゴリ
537愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 15:12:57 ID:???
牧もクンカクンカのシーンの時パンツだったらよかったのに
538愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 19:59:57 ID:???
ブリーフだったら爆笑
539愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 20:37:08 ID:???
ボクサーだろうなたぶん
540愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 21:14:13 ID:???
月9でスラダン
541愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 21:49:15 ID:???
はぁ?まじふざくんな!!
542愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 21:56:14 ID:???
>>540
じゃあ流川役にマイケル・ジョーダン、ゴリ役に小川直也を推す
543愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 22:13:11 ID:???
牧→松崎しげる
544愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 02:18:24 ID:???
ブザービーターで懲りただろう<月9
545愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 03:42:07 ID:0AmthKGL
>>543
色黒つながりwww
546愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 05:52:01 ID:???
つながりそれしかないだろwww
547愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 08:18:37 ID:???
放送したら毎週BPOに抗議する
548愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 09:18:26 ID:???
>>542
今のジョーダンの姿を見てから考えないと
549愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 10:23:25 ID:???
ジョーダンの声は?
550愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 11:33:24 ID:???
実際ドラマ化されたらジャニーズ()だらけに
なるんだろうな。
551愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 12:20:02 ID:???
チビが多いジャニーズじゃ、身長が高いキャラが多いスラダンキャラを演じるのはかなり無理があるから、そうとも言えん気がする
つーか、バカの一つ覚えみたいに、「月9でスラダン」と書いてる奴が叩かれんのが不思議だわ
少なくとも俺はウザくてたまらんのだが
552愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 12:30:49 ID:???
>>551
比較的身長の低い桜木軍団をジャニーズ枠にするんですねw
553愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 12:34:08 ID:???
>>552
ああ、それいいよ!
554愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 12:38:00 ID:???
桜木は長瀬で
555856:2011/02/15(火) 12:40:36 ID:???
マクレーンの性格からして、もし自分だけ制式拳銃が支給されず、ショットガンしか武器を与えられなかったらどうするかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:41:51 ID:???
誤爆スマン
557愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 12:49:48 ID:???
安西は松岡修造で

三井「安西先生…バスケがs」
修造「ダメっ!!!全っっっっ然!!!!伝わってこない!!11!」
558愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 13:58:52 ID:???
もっと熱く熱く!とかうるさいだろうなって余計抗議するわwww
559愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 14:08:48 ID:???
三井も炎の男だから丁度いいだろ
560愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 16:10:16 ID:???
じゃああの喧嘩シーンガチでやってくれwww
561542:2011/02/15(火) 16:48:38 ID:???
>>548
だからおもしれーんだよw

キャスト

桜木→長瀬
流川→ジョーダン (声)古谷徹
ゴリ→小川直也
牧→松崎しげる
安西→松岡修造
三井→昔の武田鉄矢

ゴリ(小川)にビンタされた三井(武田)の一言
「僕は死にましぇ〜ん(泣)」
想像してみ?終わってるから…w
562愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 17:22:12 ID:???
三井の必殺技はハンガーヌンチャク
563愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 17:43:34 ID:???
>>561
それ面白いと思って書いてんの?
564愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 17:56:48 ID:???
さすがにマジレスする奇特な人はいないかと思ったらいた
565愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 18:11:34 ID:???
マジレスのように見せかけた高度な釣りに気づかんとわ
566愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 18:16:10 ID:???
自分で高度って言うか普通w
567愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 18:59:11 ID:0JkKSMpH
ゴリ「全員靴を脱げ!」
568愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 19:01:53 ID:???
ゴリ「ごめん下げ忘れ」
569愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 19:51:53 ID:???
声は緑川でいいじゃん
570愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 21:09:16 ID:???
翔陽と綾南ぶつかってたらどっち勝つかな?
だれも仙道は止めらんなくて綾南かなあ
571愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 21:30:01 ID:???
商用も高さがあるが
魚住仙道福田を抑えきれるかどうか
572愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 21:30:28 ID:???
決勝リーグ湘北戦の最後の仙道はすごかったよね?
陵南はやっぱ魚住もすごいけど仙道のワンマンチームじゃない?

たぶん、仙道は高級マンション、セフレ三人、授業料や授業免除、小遣い月十万の好条件で東京から引っこ抜いたんだな。(笑)

巨人の高橋由伸は慶応進学を条件に千葉から桐蔭学園に引っこ抜いたみたいだよ。

やっぱそういう取引があるんだね。
573愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 21:31:44 ID:???
いつも思うけど翔陽は海南・綾南にくらべて
試合描写が少ないから、実際にどんだけ強いのかわかんない。
藤間が牧と同レベルだったら、仙道ともやりあえるんじゃね?
574愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 21:45:44 ID:???
仙道は牧をも凌ぐ素材だから3年間牧程度に負け続けてる藤真がかなうわけないだろ
575愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 21:50:35 ID:???
仙道と藤間はポチジョン違うからな。
藤間対越野でしょ?また、海南戦みたいに仙道をポイントガードに使うのかな?
田岡は?
576愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 21:55:34 ID:???
仙道>牧なのか?
仙道=牧みたいな描写はあったと思うが
577愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 21:55:54 ID:???
なーに角田でもやれるんだ。陵南スタメンなら問題なかろう
むしろ田岡のいらん作戦で自爆しないかが問題だ
578愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 22:45:37 ID:???
>>576
作中の時点での諸々含めた実力は牧≧仙道だろう
才能なら仙道>牧かもしれないが
579愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 23:26:01 ID:???
田岡が牧をも超える逸材って言ってたし、魚住も今日で神奈川No.ワンホストを降りてもらうって言ってたし。
580愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 01:19:37 ID:???
山王戦の湘北の勝利は100分の1くらいの奇跡らしいけど、
神奈川オールスターvs山王だとどっちが強いんだろうとか
考えんのが楽しい。

神奈川トップ5の牧、神、赤木、流川、仙道
流川か仙道を花道に変えたらかなりバランスがいいと思う
581愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 01:41:55 ID:???
>>580
山王の圧勝
582愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 01:54:11 ID:???
そうでもないだろう
583愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 02:10:36 ID:???
神奈川の方に分がある
584愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 02:51:08 ID:???
>>577
だから花形藤真に拘り過ぎて穴でしかない角田の所から
攻めなかったのが翔陽の敗因なんだってw
あんななにわ小吉からしか決勝点取れないようじゃ海南に勝てるわけが無いだろ!
見たいなノリでゴリや流川にぶつかって玉砕したんだろきっと
長谷川も5点に拘ってズダボロにされたしちゃんとした監督さえいれば勝てたと思うぞw
585愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 04:06:44 ID:???
>>580
・宮城との身長差を大して活かさない深津
・チビで素早い(=宮城)のが苦手な深津
・急にトチ狂う松本
・素人桜木にビビリまくりなヘタレ沢北
・頑なに河田弟を使い続ける堂本

・ディフェンス力が落ちるどころかオフェンス面で大活躍の体力無し三井
・同じく後半大活躍の体力無しその2流川
・パスを覚えた(笑)流川。んな簡単にいくかよ
・怪我した後も元気に動き回る桜木

正直実力的にどう考えても勝ち目の無い湘北を勝たせるために
山王にはこれでもかというほど不利な要素を付け加えた感が有り有りで
湘北は「(作者の手により)勝たせてもらった」って印象しかない
ゴリとかメガネくんとか桜木は良かったけどね

神奈川ベスト5なんか前半で詰みだろ
牧→藤真、流川→仙道、仙道→絶好調桜木に変えて赤木が常に覚醒状態でも辛い
586愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 05:32:52 ID:???
>>580
牧、神コンビより、流川、仙道コンビの方が良くないか?
それに流川、仙道は3Pシュートもそれなりに上手いからSGもやれるだろうし。抜かすなら神じゃね?
587愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 07:28:45 ID:???
牧、藤間、流川、仙道、花形で勝利だな
588愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 08:30:35 ID:???
>>587
なんでセンター花形?
花形ってリバウンドで花道に負けてるじゃん。素人目に見ても神奈川選抜のセンターは赤木でしょ。

俺も抜かすのは神がいいと思う SGルカワSF仙道PF花道がいいと思う。
PGは牧
589愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 08:32:45 ID:???
皆、スポーツにはチームワークってものがあってな
590愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 09:16:05 ID:???
591愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 09:30:16 ID:???
じい・赤毛猿でアリウープいい!
592愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 10:13:49 ID:???
牧、神、流川、仙道、ゴリだな
593愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 10:16:15 ID:???
>>588
流川は体力ないから
流川温存、その間神とかがいいかも。

しかし神奈川のセンターは河田と張り合えそうなやつがいないな。
沢北も原作と同じで流川&桜木、
または仙道&桜木じゃないと止めれる気がしない。

やはり8割方山王が勝ちそう・・つーかあいつら大学生にも圧勝してるんだよな
594愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 10:31:18 ID:???
山王レギュラーが出ずっぱりなら無理だろう
河田弟とか出なければ穴がないし
595愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 11:27:55 ID:???
>>586
仙道はノッてるときに勢いで打って
入ったことが自分でもちょっと意外だって感じじゃなかったか?>3P
表情とか台詞とか
596愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 12:09:26 ID:???
牧、藤真、赤木、仙道、流川だな。
597愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 12:41:43 ID:???
河田、深津、沢北がチート級だしな
仙道が何とか沢北に対抗できそうなくらいか
598愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 12:45:52 ID:???
牧と深津もいい勝負をしそうだがセンターがどうしても弱いね
河田が異常すぎる
599愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 12:50:30 ID:???
牧vs深津 沢北vs仙道
やべー超見たい、燃えるわ。
600愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 12:54:39 ID:???
>>596
桜木か魚住いないとゴール下で完敗するぞ
601愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 13:06:36 ID:???
>>596
牧、藤間、仙道、流川、森重の方がいいぞ
602愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 13:36:20 ID:???
松本野辺は木暮角田じゃないと完封できないぞ
603愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 13:38:28 ID:???
牧、流川、仙道、桜木、赤木
604愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 13:41:06 ID:???
松本は三井のメダパニダンスに引っかかんなきゃ
十分強キャラだったのにな。
605愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 14:20:10 ID:???
>>601
森重はおそらく作中最強キャラだがこの流れは神奈川選抜と思われる
606愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 14:21:27 ID:???
赤木・魚住・ルカワ・センドー・牧、でセンドーの対沢北ボックスワンが希望
山王には圧倒的なシューターがいないから
607愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 14:33:26 ID:???
>>605
んなこた分かってる
でもゴリじゃ話にならんだろ?
608愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 14:44:31 ID:???
作中最強キャラは杉山さんです
609愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 14:45:52 ID:???
C的には神奈川では赤木>高砂>花形・魚住か?
610愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 14:49:33 ID:???
河田は全国No.1センターでも童貞
611愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 14:51:18 ID:???
最高じゃないか
612愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 14:53:45 ID:???
>>609
高砂は上手さはあるがそれ以外の部分は・・・
613愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 14:55:36 ID:???
赤木>花形>魚住>高砂
614愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 15:22:00 ID:???
流川って絶対童貞だろ
615愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 15:25:53 ID:???
赤木と高砂は顔が似てる、これを利用して
「赤木かな?高砂かな?(^ω^)」って言いながら
二人で沢北の周りをぐるぐる回る。

これで沢北は集中できなくなるだろ。
616愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 16:30:25 ID:???
ゴリ「童貞なう」
617愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 16:31:39 ID:???
>>609
>>613
ゴリ≧魚住≧花形>ニセゴリだと思っていたが違うかな?
618愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 16:33:32 ID:???
ニセゴリもゴリのコピーくらい働ければまだマシだったろうが
619愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 16:33:44 ID:???
>>593
相棒が仙道ならバテないんじゃね?>流川
620愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 18:36:48 ID:???
俺が神奈川選抜の監督ならスタメンに
C 赤木
PG 牧
SG 藤間
SF 流川
PF 仙道

サブに
神(スリー専門)
桜木(リバウンド専門)
池上(マークマン専門)
後、魚住と清田かな
確か藤間も3Pあったよな

牧&藤間のボール運び、仙道&流川のスコアラー
丸ゴリ以外には通用するセンター
めちゃ強ぇ!
621愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 18:52:15 ID:???
みんな初体験いつ?
何人の女の子と付き合った?
俺は二十歳で3人。
622愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 18:58:35 ID:???
花道って何人に振られたっけ?
623愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 19:01:34 ID:pZscAWCK
山王とやるなら神奈川選抜スタメンは
牧、神、仙道、花形、赤木
を希望。

神は神奈川得点王だし、3Pシューターは欲しい。

花形は4番もこなせそうな気がしないでもない。

流川と藤真はスーパーサブで。

異論はいくらでも認めるがあんまり苛めないで下さいm(__)m
624愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 19:04:20 ID:???
50人。
あのてのタイプは小向美奈子みたいな彼女がいて、中学からイチャイチャ、ズコバコ、タバコしてるよね?
625愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 19:25:23 ID:???
気持悪い話題
626愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 19:31:18 ID:???
流川やゴリが童貞って誰かが持ち出したからだろ?
627愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 19:41:28 ID:???
こういう話してるとスラダンのゲームが出てほしいって思うな、DSとかで。
ストーリーモードで湘北を全国制覇に導いたり、
フリー対戦モードで自分の好きなキャラを育ててwifiで対戦とか。

森重は特定の条件下で全クリ後使用できるようになる隠しキャラ希望。
能力は初期から河田深津超えのチート仕様で。
628愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 19:43:41 ID:???
>>615
その攻撃パターンは知ってますよ
629愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:11:26 ID:???
原作第二部で登場する関場率いる博多もゲームで出すべき
630愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:17:01 ID:???
>>623
花形>高砂なのかな
ストーリー的にはなんだかんだで桜木がスタメンになりそうな気がしないでもない
牧、藤真、流川、仙道、赤木が最強なんじゃね?
まあスタメンは個人的な感想が含まれそうだけど、おおむね同意できるわ
631愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:18:20 ID:???
>>621
13歳 27人 経験216人(うち素人147人)
って友人がいる
632愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:20:33 ID:???
神奈川ベストファイブでいんでない?
赤木、流川、仙道、神、牧。(補欠は武藤さん)
633愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:23:59 ID:???
魚住、武藤、池上、植草、ヤス、だろ
634愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:26:16 ID:???
へー、押尾学の友達なのか?
635愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:30:56 ID:???
神奈川ベストジミーズじゃないか?

神って草食系だけどでかいんだよね?
636愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:35:46 ID:???
いや、
村雨、菅平、石井、彦一、武藤さん。
637愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:40:38 ID:???
武藤さんは牧の右腕だし海南の小細工担当だぞ
地味要素なんか欠片もないだろ
638愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:45:51 ID:???
>>637
武藤さん乙。
639愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:52:23 ID:???
武藤は牧のパシリ、
週バスとエロ本「クリーム」「レモンクラブ」買いに行かせれてる。
640愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 20:55:34 ID:???
彦一はうっせぇキャラだろwww
641愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 21:20:23 ID:???
牧は洋モノ専門だろう
642愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 21:22:39 ID:???
>>593
8割方どころじゃなくない?
湘北の勝利が100分の1の奇跡とするなら神奈川ベスト5の勝利は20分の1くらい
つまり9割5分山王の勝利
チームの連携力が違いすぎる
643愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 21:27:43 ID:pZscAWCK
>>630高さを含めた総合力では高砂より花形のがちょっと上かなと予想してます(好みの問題だとも思いますが)。

牧&藤真、仙道&流川のコンビは見たいですよね。

原作での神奈川ベストファイブが無難なのかもしれませんが、個人的に好きな神奈川ベストファイブは

藤真、三井、仙道、福田、花形
です。
644愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 21:29:24 ID:???
でも、スポーツには時の運ってのがあってな
645642:2011/02/16(水) 21:37:37 ID:???
20分の1よりはもうちょっとあるのかな?
松本(or一の倉)vs神とか 野辺vs仙道とか未知数な部分もあるし。
646愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 21:38:38 ID:???
陵南全国行って欲しかったとちょっと思った
647愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 22:48:35 ID:???
>>646
すげー分かる、全国で見たかったよ仙道(アイツ)を・・

山王の通常スタメンは
深津
沢北
河田
松本
ポール

でおk?
648愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 22:59:04 ID:???
>全国で見たかったよ仙道(アイツ)を・・

牧がおとなげなく必死になったから見られなかった
649愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 23:08:25 ID:???
牧は大人じゃない
650愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 23:09:24 ID:???
三井封じのために一ノ投入したからね。
そのために武藤さん公認どこでもエース張れる男を敢えて外した。
651愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 23:39:00 ID:aHsETf3o
暗黒期以降のジャンプでの森田の浮き様を見ているとジャンプから出て行ったのは正解だったと感じる
652愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 23:52:48 ID:???
仙道は国体に出れるだろ
653愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 23:55:11 ID:???
高頭と田岡が混合チームにするとか言って選手を選んでたよな
654愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 00:46:08 ID:???
インターハイ予選優勝の海南をベースに、赤木・魚住が引退・花道が怪我の条件で
12人のメンバーを選ぶなら

海南
牧 高砂 武藤 神 清田
湘北
三井 流川
陵南
池上 仙道 福田
翔陽
藤真 花形

だろうな





655愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 01:04:26 ID:1AaMpiNq
自分はオールラウンダーよりスペシャリストが好きなので、スタメンは牧、三井(神)、仙道、桜木、赤木で行きたい。三井は最初の3本だけ見て不調そうなら神で。ベンチは神、藤間、流川、花形。監督気取りでスマン…
656愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 01:15:45 ID:???
>>654
池上も引退宣言してるぞ
「次こそはお前達が全国への切符を手に入れてくれ」ってあっさり言ってたじゃん


考えてみりゃ何で陵南も湘北同様、三年が二人だけなんだ?
657愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 01:18:39 ID:???
3年が2人だけなのはアニメ版で
漫画は後にも3年描かれてなかった?
658愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 01:21:54 ID:???
後って背後にモブとしてって意味で
659愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 01:43:27 ID:???
>>656
池上もダメなら、翔陽からもう1人になるか
2連連続ベスト4の武里がいまいちよくわからんけど、1人くらいは選ばれるかな
660愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 03:43:18 ID:???
誰もクローズアップされない武里の選手より海南の控えの方が強いだろう
県内負けなしのチームだし
661愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 03:49:06 ID:???
小菅とかな
662愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 04:32:48 ID:???
宮さんを忘れてるぞ!
663愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 05:51:32 ID:???
武藤さん5人でも何だかんだ強そうだしな
野球並みのスコアになりそうだがw
664愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 05:53:45 ID:???
武藤5人VS池上5人
665愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 06:49:46 ID:???
サッカー並のスコア。しかし大接戦。
666愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 07:33:14 ID:???
>>664,665
両者互角のまま0-0で残り1分。
武藤、果敢にシュート。シュートは外れるが
ディフェンスのプロ池上がまさかのディフェンスファール。
フリースローを決めたチーム武藤が1-0で決勝進出!
って感じか?  チラ裏気味スマンw
667愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 08:37:24 ID:???
それいいなじゃあ
みっちー5人対りょーちん5人は?
668愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 09:45:24 ID:???
仙道5人vs沢北5人は?
669愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 10:21:47 ID:???
>>659
武里と他3チームがかけ離れすぎなんだよなぁ。
海南が全国2位ってことは、
その海南と大接戦をした湘北、綾南(+翔陽?)も
ベスト4〜8くらいはいける実力があるんじゃないかと思う。

神奈川激戦区すぎるだろ!
670愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 10:58:28 ID:???
>>669
その理屈で言えば神奈川選抜で山王に負けないと思うんだが

どれだけチートなんだ山王
671愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 12:41:52 ID:???
各校の戦闘力
湘北 100〜110(+10運)
海南 105
陵南 103
翔陽 104
武里  80
津久武 82
三浦台 78
角野  5
豊玉 100
常誠  98
山王 150(手抜き120)
名朋 125
博多 145
愛和 104
大栄 103
洛安 102
堀   97
浦安  96
馬宮西 73
672愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 13:22:07 ID:???
国体は神奈川の圧勝だとイノタケが言ったという噂がある

噂の信憑性なんて怪しいけど
沢北はアメリカに行って秋田にいないし神奈川は状況に応じて交代できる選手が豊富だし
海南は本来なら山王に負けたはずだから実力はベスト4レベルだとしても
湘北、陵南、翔陽も同等のレベルだろうからありえるといえばありえるな
673愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 13:33:46 ID:???
イノタケが言ったという噂がある
674愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 13:36:55 ID:???
愛知もモロコシと森繁がいるからかなり強いんじゃね?>国体
それでも神奈川、山王ほどじゃないか・・
675愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 14:07:19 ID:???
神奈川は個人技に走りやすい選手が多い分選抜メンバーの方が不利な気がする
パスを出さない、出してもカットされまくり、ボール止めたらつかまる
ディフェンス固すぎて中に入れない、入っても叩き落される
出る杭は片っ端から打たれる(予習ビデオやらで対策されてる)

戦犯みたいに言われてる松本ですら作中では上位に入る良い選手だと思うし
山王は穴が無い、三本柱がしっかりしてる、深津を中心に全員がチームプレイに徹してるまさに理想のチーム
スタミナも軽く人間の域を超えてるし、それこそ桜木みたいな掟破りがいない限り崩せない

というか陵南のように守備が良い訳でもなく翔陽のように高さがある訳でもない海南は山王相手に一体どう戦うつもりだったのか
反撃開始前の湘北よりよっぽど悲惨な試合展開になると思うんだが、余裕面で試合見てる場合じゃねーだろと
676愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 14:20:56 ID:???
神奈川ベスト5でパス出さない選手って
ポジション的に赤木ぐらい?
677愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 14:25:45 ID:???
リバウンドとったらパス出すだろう
678愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 14:26:19 ID:???
山王のメンツは100回に1度の奇跡で人生狂っちゃったのかなあ
しかも自分達を負かした相手が三回戦でボロ負けとか哀れすぎる
679愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 14:27:33 ID:???
牧がスーパー牧に、武藤がスーパー武藤に、高砂がスーパー高砂になり、合体技で山王を倒す
680愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 14:36:21 ID:???
>>678
wikiによると堂本は永久追放らしい
681愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 14:38:05 ID:???
>>679
電球ピコーン
牧・武藤・高砂「高速ナブラ!」
682愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 15:31:59 ID:???
>>669
そう考えると、武里も弱小県でならIH行けてたかもな。武里は馬宮西くらいかと
683愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 16:14:57 ID:???
684愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 16:31:58 ID:???
>>680
丸男起用は弁解の余地ないしなあ
あとは松本をもう少し育成していれば・・・
それと武藤さんの引き抜きも
野辺の怪我もかなりの痛手だしやっぱカワイソス
685愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 16:33:57 ID:???
>>680の話を本気で信じてるとかじゃないよな?
686愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 17:18:22 ID:???
え?
687愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 18:03:08 ID:???
>>643
なるほど
しかし福田は私(私男じゃねーぞw)も好きですが、サイズ的にどうなのかなーって思いました
688愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 19:21:23 ID:???
このスレは地味キャラの人気があるのがわかった
689愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 19:28:13 ID:???
ふくちゃんはお茶目キャラ
690愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 19:30:02 ID:???
派手
湘北メンバー全員

陵南
魚住、仙道、福田(顔は地味)

海南
牧、清田

翔陽
藤間、花形

山王
沢北、河田兄
691愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 19:31:12 ID:???
山王が湘北のビデオを持ってたのは、あたるかもしれないから
撮ってたの?
予選のときのも手に入れてたっけ。
実際の強豪校って、やっぱりビデオ観て研究する?
692愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 19:39:02 ID:???
全国的な強豪の海南を偵察しに行ったら他にも強いチームが
とか
693愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 19:40:20 ID:???
沢北VS仙道
森重VS丸ゴリ
諸星VS藤間
が見たかったな
特に沢北VS仙道!
694愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 19:53:23 ID:/DagjHYF
>>687あ、女性の方でしたか。バスケ好きな女性はいいですね。

福田はディフェンス下手だしリバウンドが強い描写もないから、実際4番ポジションは厳しいでしょうね。

海南相手に点とりまくってたオフェンス力をもっと見たかったですが。

キャラ的には大好きです。
695愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 20:08:27 ID:???
え?女性?結婚して!
696愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 20:11:01 ID:???
大空翼が今週のヤンジャンで、安西の名言「諦めたら試合終了」を言っていた。
697愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 20:17:24 ID:???
>>1

> 高校バスケットボールを題材にした漫画 『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

> 週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
> 作者:井上雄彦

> 巻数:全31巻
> 完全版:全24巻

> 井上雄彦HP
ttp://www.itplanning.co.jp/

> ※要チェックや!!
> ★スラムダンク2chの公式スレ(本スレ)となります。
> ★当スレッドはネタも議論も雑談も変態もアスペもキチガイも腐女子も全て寛容します。
> ★様々なファン層に対して排他的にならず暖かく迎えましょう。
> ★次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
> ★焼きうどんについてのコピペをしている馬鹿がいますが、スルーしてください。

> 前スレ
> 【公式】スラムダンク総合スレ122【SLAM DUNK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294046559/
698愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 20:29:32 ID:???
>>688
このスレの主役は武藤です。
699愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 21:36:15 ID:???
武藤さんは金平の従兄弟か甥っ子だよ。
で、ゴリと高砂は再従兄弟(ハトコ)。
700愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 22:08:32 ID:???
諦めたらそこで試合終了。


諦めたり妥協するのも勇気だよ。
701愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 22:20:59 ID:???
テスト
702愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 22:54:14 ID:???
みんなの母ちゃんとかってヤンキーや不良のこと「変なの」って言わない?
703愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 23:16:29 ID:???
>>702
うちのお母さんは普通に「ヤンキー」とか「不良」って言ってるよ。
それにしても自分がガキンチョの頃、アニメを夢中で見てたら
花道とか桜木軍団を見た母親が「いや〜、眉毛つり上がって人相悪いね。」
とか言って、その一言でなんか白けてしまった記憶があったんだが・・・
つい最近、ちょっと漫画を流し読みしてたら、それを見た母親が
「こういう不良タイプが好みなの?」とか言われ・・・
またしても白けた・・・。
自分はただバスケの感動的な話の世界に浸りたいだけなのに、
なんか余計なツッコミ入れてくれる。
皆さんの親御さんでもいませんか?夢中になってる最中に、
全然関係ないツッコミ入れる親御さんが。
704愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 23:18:15 ID:???
普通に不良という
705愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 01:45:27 ID:???
花道って何で普通の女の子ばかり好きになんのかな。あんなつっぱってるくせに
やっぱり人間は、意外と自分とは反対のものを求める所があるのかね
706愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 01:59:05 ID:???
前スレの「ないの男」は何しているかな・・・
707愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 07:22:57 ID:???
三井厨の俺女
708愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 07:45:51 ID:???
一人称わし 埼玉県戸田市 編集 岡山 名古屋 四人家族 daisuke
709愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 07:58:36 ID:???
>>707
小学校低学年並の文章力、「ないの」という口癖、酷い自演、妄想スタッツに騙される。
あれにはマジ笑えたわwまた出てきて笑かしてほしいw
710愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 08:07:47 ID:???
三井厨の俺女って書き方に特徴あるから分りやすい。
711愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 08:09:23 ID:tNpI/Ol4
ないの男っつ何?
712愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 08:12:13 ID:???
ゴリ「すまん、間違えたばかりか下げ忘れた」
713愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 08:17:54 ID:???
>>711
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/rcomic/1294046559/301-400
上記URLにジャンプして、368以降を読んでみてw
714愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 08:24:59 ID:???
必ず語尾が「ないの」になるんだな。
715愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 09:15:50 ID:ekd1PNDi
今からでも古くないし

漫画としての面白さを追求している
最高の漫画。


並び立つものはなし
716愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 09:28:30 ID:0OHjEoi6
湘北VS陵南は仙道をPGで使ってたらどうなってただろう
717愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 09:40:50 ID:???
身長的に流川がDFつくだろうし
リバウンドに入れなくなるから、むしろマイナスかも
718愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 09:46:19 ID:???
>>709
あれ、自演はしてないだろ。ただ自分の意見を認めてほしいだけ

また、終わった事を持ち出して叩くの止めようよ。
719愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 09:57:00 ID:???
ここも過疎ってきたな・・・
2ch全体がそんな感じだから、仕方ないけどさ
720愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 10:14:15 ID:???
ごめん、長いwww読むの諦めたwww
721愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 14:10:04 ID:???
ゴリ「過疎地なう」
722愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 14:45:31 ID:???
>>720
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  諦めてんじゃねーよ!!
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

723愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 14:56:38 ID:???
>>716
相手がインサイドの弱い海南だから上手くいった部分もあるんじゃない?
724愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 16:42:36 ID:???
陵南戦で魚住が覚醒する所泣ける
仙道の点を取りに行ってやるがカッコ良すぎる
陵南戦が一番泣けるし感動します
最終陵南>豊玉>山王>海南>翔陽かな…翔陽も好きだけど描写が少なくて残念
725愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 17:29:05 ID:???
ああそこも名シーンだよな〜名シーンだらけだなこの作品泣ける
726愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 17:40:30 ID:???
めがね君が3P決めるとこが一番泣ける
ハルコさんが3コマもかけて泣くから余計
727愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 17:52:56 ID:???
>>694
あれは武藤さんの片八百なんじゃね・・・
三井ごときに手こずる福ちゃんがあんなバンバン得点とかさw
728愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 17:56:17 ID:???
覚醒?
こういう仕事は俺にまかせろ。
729愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 17:58:59 ID:???
>>727
三井のディフェンス力は流川と1on1でやりあえるレベルじゃ?
730愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:00:24 ID:???
>>724
やっぱり人によって感性というものは違うんだな
俺はメイン校との試合の中では陵南戦が一番つまらなかった
前にも言われてたけど、終盤で花道覚醒とか訳わからん展開や、
仙道が点取り屋だったとか取って付けた感見え見えの後付けするしで萎えた・・・
731愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:03:03 ID:???
仙道が点取り屋だったってのが取って付けた後付けだと感じる人もいるのか
732愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:05:54 ID:???
>>730
そんなん言ったら湘北戦はほとんど萎え展開ばかりだろ・・
山王戦のパスを覚えたルカワ(笑)とか
733愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:08:02 ID:???
パスの有効さに気づくのは別におかしくないだろ
734愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:08:48 ID:???
>>730確かに花道の所は微妙
陵南IH行ってほしかった
735愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:09:39 ID:???
自分も仙道が急遽点取り屋を担当しても
そうくるかとか湘北ヤバイとか思うだけで意外性感じなかったよ
なんでもありって感じだから
736愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:10:19 ID:???
>>732
それは思った。
流石に、流川パスしてただろうと
737愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:25:08 ID:???
>>694
違う違う!
敬語だと一人称私になんない?そういうこと
別に女口調で話してるわけじゃないし、ネカマ装ってるわけじゃないから私男じゃないぞって前置きしたんだよw
738愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:25:52 ID:???
>>709
妄想スタッツにだまされたってか質問したことあるけど俺?
739愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:29:29 ID:???
萎えたっつーか違和感を感じるのは、
翔陽って強豪校なのになんで監督いないの?
高校バスケってそんなもんなん?

湘北は格下だと思ってたから藤間は監督してる余裕あったけど、
海南戦とか綾南戦はどうするつもりだったんだろ。
740愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:32:31 ID:???
翔陽は公立説
741愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:55:54 ID:???
だから、いつまでも海南に勝てないのはお前のせいだ!
ってことでクビになったんだよ。金平みたいに。
742愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:57:31 ID:???
練習試合のときに流川は仙道をよく抑えてるとか言ってたから、点取り屋なのは別に後付けな感じしなかったけどな
743愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:58:03 ID:???
黒子のバスケなんか監督がカントクって女
744愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 19:03:30 ID:???
>>742
だからこそ後付けに感じるんだよ。練習試合の時に、なぜ決勝リーグの時のようなプレイを見せなかったのかと思えるじゃないか
745愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 19:05:01 ID:???
>>741
そーいうことか。納得
746愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 19:05:19 ID:???
>>738
ないの男か?また笑かしに来てくれたの?w
747愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 19:24:28 ID:???
>>744
試合の重要さが違うからかもな
748愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 22:39:16 ID:???
>>736
今までは自分に最終的によこせってパスが
相手に得点とらせるパスにかわったってことだろうから
天上天下〜は納得だったな
749愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 22:42:57 ID:???
>>739
暗い方向で考えた場合だと、豊玉戦の頃には前監督危篤→入院→翔陽敗退と同時期に前監督も死んだ
750愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 00:30:46 ID:???
流川は自分がいくより確実に点が取れるときは
パスしてたよね。
最初の綾南戦でもごりにパスしてた。


仙道一人に50点取られて負けたとかいう話もしてたし
もともと点取り屋だったろ。
今はパスを出すのが楽しくて自分からは積極的に行ってないが・・・
みたいなことを、だれかが言ってなかった?
751愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 00:33:57 ID:???
パスも武器にするようになったってとこじゃないか?>流川
752愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 00:34:22 ID:???
>>744
仙道の性格的に練習試合でそこまで本気になるとも思えんが。
753愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 01:49:36 ID:???
確かに、流川は何が何でもパスしないってわけじゃなかったと思う。
山王に勝つための理由として、「パスしない」っていう弱点を
無理矢理作ったという気がするんだけど。
754愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 02:01:46 ID:???
「何が何でもパスしないってわけじゃない」程度だったパスの重要度が流川の中で上がったんだろう
755愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 03:12:00 ID:???
湘陽戦なんかも無理やり高野永野突破してたから
あまり積極的にパス活用するタイプでは無いんじゃね?
勝負出来る時は自分で抜く事しか考えないっつーか
牧だったら引き付けて神に回す所を流川はそのまま自分で行ってしまうみたいな
756愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 05:14:44 ID:???
>>746
いや俺は特別な口癖や文の癖もないから違うと思う
757愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 07:18:15 ID:???
俺にはさっぱりなのよ
758愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 11:23:02 ID:???
流川パスのくだりは納得だけどなー
無理やりとも感じない
759愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 11:39:42 ID:???
仙道が点取り屋なことよりさ、ディフェンスに定評のあることのがよっぽど後付けだろ?
760愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 12:13:46 ID:???
おまえら細かいところまでよく見てるな
761愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 12:35:30 ID:???
わしの娘が通ってる幼稚園で今日学芸会があるんだ。
762愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 13:50:10 ID:???
>>758
同感
直後の清田の台詞は蛇足だったと思う
763愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 14:00:08 ID:???
清田の性格的にも納得w
764愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 16:03:49 ID:???
信長初登場の回の最期のページでああ進歩止まったなと思ったわ
765愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 16:13:36 ID:???
幼稚園とか凄まじいスレ違いだなwww
766愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 16:35:07 ID:???
牧伸一(17)
767愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 16:57:56 ID:???
まきさんじゅうななさい
768愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 17:07:03 ID:???
堂本の方が若いべ?
堂本何歳だろ?
769愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 17:24:40 ID:???
監督年齢

安西(65)
田岡(41)
高頭(40)
藤真(17)
金平(33)
堂本(31)
770愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 18:31:19 ID:???
堂本は牧より若いな
771愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 18:51:29 ID:???
31歳 若いぞ!の金平
772愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 18:53:17 ID:???
牧は70こえても黒いままかな
773愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 18:53:38 ID:???
>>769
これって公式?
774愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 18:56:46 ID:???
妄想
775愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 18:58:07 ID:???
牧は皮膚癌で死ぬ
776愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 18:58:17 ID:???
いや公式だろ
777愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 19:38:03 ID:???
スラムダンクもあしたのジョーみたいに、俺が親父になった頃山下智久のようなクソバカで、
俺より30ぐらい下のガキがやるとか嫌だな・・・
スラダンの実写は永久にやらないでいいよ・・・・
778愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 19:38:28 ID:???
名朋工業の監督に赤木の親父と思われた魚住が最強だな
779愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 19:49:26.98 ID:???
パチンコ待ちしている高宮に海南の監督と思われた牧さんも
780愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 20:03:58.11 ID:???
だって高校生には見えないだろ
781愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 20:05:05.93 ID:???
魚住を赤木の親父と間違えたのは丸ゴリじゃね?
782愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 20:13:42.36 ID:???
十五年前の今頃、今の時間帯アニメやってたべ?
ひたむきだった〜♪
俺はあの時、高校二年生。
その後のメチャモテやギルガメも楽しみだった。
日曜という後ろ楯の中で。
783愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 20:18:54.50 ID:???
>>772
色白の牧さんキモいw
784愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 20:23:48.05 ID:???
>>776
監督の年齢は作中に出てこないんじゃ?
785愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 20:32:09.36 ID:???
桜木軍団は桜木がつけたあだ名を使ってるけど洋平が
安西先生をオヤジって言うのは何か想像できない。
786愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 20:36:29.51 ID:???
花道のあだ名のセンスは素晴らしいよな、
カリメロ、じい、丸ゴリ、ホケツ君、ポール・・
787愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 20:37:52.10 ID:???
そもそも桜木のアダ名センス良すぎwww
788愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 20:39:37.64 ID:XJAn+bpn
俺のあだ名は殺人サボテン。
789愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 21:08:43.92 ID:???
桜木花道のアダ名センス良すぎwww被ったwwwほぼ同時www
790愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 21:09:00.13 ID:???
バスケ主要登場人物で仙道だけあだ名つけられてないな
けっこう絡むシーンあるのに
791愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 21:12:29.49 ID:???
ハリネズミでいいじゃん?
792愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 21:38:02.68 ID:7nYZ1Ptz
第2部はいつになったら始まるんだろう(゚∇゚)

待ちくたびれたよ(・∀・)
793愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 21:42:44.75 ID:???
最終回ってさ、結末が分かった「喜び」ともう彼らにあえない「悲しさ」が共有された変な気分。
794愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 23:37:57.82 ID:???
>>790
カッコつけ野郎と言ったことはあったけどな
ライバルにはあだ名で呼ぶ気はしないんだろう。流川に対しても基本的には名前で読んでるし
795愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 23:39:51.21 ID:GoI7bNIC
武藤と高宮の声優って一緒なんだな
796愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 23:45:26.39 ID:???
経費や人件費削減。
クリリンとヤジロベーも。
797愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 23:58:16.13 ID:???
花道は有吉と並ぶ、2大あだ名付け王。
798愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 00:00:31.95 ID:???
ゴリ、丸ゴリ、ボスザル、野ザル…&赤毛ザル
猿系が多いスラムダンクが好きだ
いずれコングも?とちょっと期待してたが
799愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 00:07:38.16 ID:???
ぴょん吉って桜木言ってたっけ?
宮城かな?
丸男、小坊主、ちょんまげ


番外編、沢北がいなけりゃ、どこでもエース張れる男
800愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 00:27:25.59 ID:???
ちょびヒゲ
801愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 02:31:32.78 ID:???
>>759
男は背中とスコアブックで語るを地で行く武藤さんの個性も引き立てる
決して取ってつけただけの設定じゃないと思うんだ
肩書きにこだわる池上はまだまだ中学レベルってこってす
802愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 03:10:35.39 ID:???
翔陽はアダ名キャラがいないから扱いの割に影が薄いのか
803愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 04:09:32.06 ID:???
メガネやホケツくんはインパクト弱いかな
804愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 07:54:18.62 ID:???
ホケツ君はないよなwww
805愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 08:06:18.41 ID:???
>>804
藤真は欠点が無い程の美形だし、名前を知らなかったんだからあれしかなかったのさ
けど長髪の頃の三井に言った、「女男」は藤真にこそ言うべきだった気がw
806こんな安西はいやだ:2011/02/20(日) 08:52:17.73 ID:???
打ち合わせと称して、彩子を部室に呼んで胸やお尻や股間を触る。
807こんなスレは嫌だ:2011/02/20(日) 09:43:38.18 ID:OOu0jgxj
安西先生の悪口を言うby三井
808愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 11:07:03.49 ID:???
小坊主ウケるんだけど沢北のことだっけ?
809愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 12:08:14.56 ID:???
桜木がイジりにくい御三家→木暮・神・藤真
810愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 12:08:46.51 ID:???
身長的に花道と大して変わらないのに小坊主w
811愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 12:41:35.22 ID:???
名前もあだ名でも呼んでもらえなかった流川以外の同級生
812愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 12:56:19.02 ID:???
じいとホケツ君

神奈川双璧なのに酷い言われようだ
813愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 13:35:38.61 ID:???
>>809
この中の誰が晴子の兄ちゃんでも何の違和感もないな。実際の晴子兄はゴリだが
814愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 15:21:11.92 ID:???
ゴリ「くんかくんか」
815愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 15:59:52.33 ID:???
>>809
松本・矢嶋・神じゃないの?
816愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 17:35:05.83 ID:???
陵南メインキャラで唯一花道に絡まれない植草さん
817愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 17:53:17.12 ID:???
あきらめたらそこで試合終了。

あきらめたり妥協するのも必要だし、勇気だよね?
818愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 18:14:41.18 ID:???
言った場面をよーく考えろよ。試合中に妥協してどうすんだ。
819愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 18:47:12.01 ID:???
名言になんてけちつけるんだ!
820愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 20:14:33.83 ID:???
原作で森重無双がもっと見たかったな!
海南が最後に負けた高校はずっと名朋だと思ってたけど、違うみたいだね
821愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 21:18:33.49 ID:ztZRPDrb
>820
なんでわかるの?
822愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 21:25:02.21 ID:???
なんかイノタケがワンマンチームじゃ勝ちあがれないとか
言ったとかなんとか…だがソースなしだからあてにはならない。
823愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 21:44:00.90 ID:???
名朋は森重が退場したら愛和に逆転負け寸前までやられてたから
ワンマンなんだろうな
824愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 22:11:27.77 ID:???
まぁどう見ても森重の加入で強くなったチームだよな
森重が来る前は、よく見ても県ベスト8だな
825愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 22:47:49.05 ID:???
>>824
愛知では愛和がずっと強かったみたいだけど
他の学校のレベルが低ければもう少し上かも?
826愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 00:20:27.67 ID:???
愛和って海南と同じくらい強いチームなんでしょ?
827愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 00:32:24.86 ID:???
昨年、共にベスト4だったみたいだからな
828愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 01:48:39.27 ID:???
牧が一回りは年が離れてそうな諸星と知り合いだったのはそういう因縁が
829愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 07:38:57.02 ID:???
それは顔が老けてるから
830愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 08:23:37.06 ID:???
牧と愛知の星は実力も同等くらいか
831愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 08:32:41.25 ID:???
負傷した諸星についていってたら確実に「保護者の方ですか」と聞かれただろうな
832愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 08:48:57.25 ID:???
さすがにそこまで老けてないだろw
833愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 10:23:40.36 ID:???
牧さんの老け顔を甘く見るなよ
834愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 10:31:35.94 ID:???
渋く見る
835愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 12:20:44.99 ID:???
森重フル出場の名朋>>愛和、海南 か。
836愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 13:19:27.53 ID:???
森重が退場しやすい奴なら
強豪校は上手いことファウルトラブルなり退場にさせて対処するかも
837愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 13:57:24.88 ID:???
諸星がいてもいなくても森重がいる間は愛和にダブルスコアなんだよな
牧が小便チビるのも致し方ない
あのファウルも森重がファウルしやすい奴と言うより、森重側の余裕を表した側面のが強いと思う
838愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 14:02:34.90 ID:???
牧完全に森重にビビってたよな
839愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 14:09:44.52 ID:???
森重を退場させられればあとの選手は大したこと無い
愛知の決勝の状況を知ったらどの学校もそれを狙うだろうな
840愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 14:11:46.35 ID:???
しかし常誠はチンチンにされた
841愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 14:15:19.72 ID:???
ベスト4の愛和でさえああだったしベスト8で桜木のいない湘北と互角の常誠じゃ・・・
842愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 14:33:42.67 ID:???
常誠の人って武藤さんに似てたね
843愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 14:43:25.23 ID:???
常誠はおそらく対策を練ってあの結果だろ。
愛和はもし監督が高頭みたいなので
「弱小www調査イラネ^^」→「なん・・だと・・?」の結果あの試合だったら
次対戦する時にはもっと接戦できるかもね
844愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 14:45:51.51 ID:???
愛知に偵察に行ってないから対策とってないとか
845愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 14:48:00.98 ID:???
常誠のモデル校ってどこ?
846愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 14:49:07.66 ID:???
あれだけガッカリしてたってことは
そうとう自信あったのかな。
山王に負けたとしても、ああはならないだろうし。
847愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 14:58:25.16 ID:???
あまりにもボロボロメタメタにされたからじゃ?
848愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 15:00:14.21 ID:???
愛和ですら途中までダブルスコアで負けそうだったし、森重が凄すぎただけで常誠はあれでも結構奮闘したのかもな
だからこそ負けたショックも半端ない
849愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 15:05:02.98 ID:???
あのシーンの御子柴さんはほんとかわいそうだった
850愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 15:10:28.77 ID:???
愛知の星がケガするとこって、森重とどう接触したんだろうか
ポジション被らないだろうし。
851愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 15:10:37.32 ID:???
考えてみたらスラムダンクってライバルが新たな強敵のかませ犬になるという、少年漫画の王道的展開をやってないんだな
常誠はライバルと言える程のポジションじゃないし、去年の海南は花道達と当たった海南じゃないし
852愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 15:14:19.88 ID:???
>>850
跳んだところでチンコ蹴られた
853愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 15:18:34.09 ID:???
悪質なファールだなwwww
854愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 15:24:08.59 ID:???
諸星=ベジータ
森重=ブロリー
855愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 15:29:30.02 ID:???
>>851

今年の山王>去年の山王>去年の海南>今年の海南

ってなってるから、かませみたいなもんじゃね?
856愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 15:33:53.67 ID:???
>>850
ポジションかぶらない奴にファウルしまくってる花道は・・・
857愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 15:36:42.27 ID:???
>>855
かませみたいなもんだけど、海南は去年の方が強いと断言はされてない
858愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 15:44:11.19 ID:???
腰打ってるみたいだから
シュートブロックで吹っ飛ばされたのかも
859愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 19:03:24.61 ID:???
湘北って実在したっけ?携帯で予測にでてくるんだが…
860愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 22:30:38.28 ID:???
「蹴散らせ」←なんかむかつく
861愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 23:10:39.44 ID:???
森重が卒業した後とか留学生バンバン入って大型化していきそう
見たくないけど
862愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 23:27:48.39 ID:???
愛和名朋戦はこちら
http://www.megavideo.com/?v=Z2O8MFRW
863愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 06:24:30.61 ID:???
>>857
全体的に見劣りしても困った時の神の3Pがあるから
一概に言えないんだろうな、あと武藤さんもいるし
高砂はそこらの県内レベルならともかく赤木級には厳しいのは事実だな
864愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 07:58:46.00 ID:???
赤木級って赤木トップでしょ?
865愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 10:45:12.11 ID:???
牧中心の海南スタイルに合ってたのが高砂であって
控にでかいセンターいそうだけどな。強豪高なんだし
866愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 11:01:02.40 ID:???
武藤さんてそんなすごいの?
867愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 11:18:04.33 ID:???
すごいってもんじゃない
868愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 11:29:17.56 ID:???
全国では入院してた7番198cmが戻ってきたとか聞いたな
全国終了後の海南メンバーがスッキリした顔してるのは7番のお陰で良い勝負できたからとか
869愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 11:38:43.00 ID:???
森重って結局なんだったんだ
単なる一発キャラか
870愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 12:00:25.76 ID:???
森重、愛和、大阪1位の高校あたりのエピソードは
当初は連載に盛り込むつもりだったのかな。
全国はこんな強豪だらけだぜ!って印象付けるためだけの登場だった可能性もあるね。

このあたりも見たかったんだけどな〜。
871愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 13:35:52.95 ID:???
>>868
妄想か?
872愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 14:17:39.70 ID:???
>>865
高砂がゴリぐらい大きかったとしても、けっして高いチームじゃないのに、そこまでして高さを捨てる必要があるかな?
873愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 14:31:35.13 ID:???
>>752
ということはあの時、多少手加減していても流川以上の実力だったのか?>仙道
そこまで実力差があったのなら決勝リーグで流川を完封していてもおかしくないのに
874愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 14:32:28.74 ID:???
湘北や陵南相手でもそんなに負けてないし
高さは特に問題ないんじゃないかな
875愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 14:39:36.58 ID:???
>>873
実際、決勝リーグで点をとりにきた仙道を
流川はまったく止められなかったからな
876愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 14:56:27.20 ID:???
>>875
「完封」って言ってんだから、ディフェンス面の話だろ
877愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 14:56:40.32 ID:???
高砂の湘北戦のスタッツは悪いし陵南戦も魚住をファウルトラブルにさせるまではゴール下を支配されてた
本来PGの牧がトリプルダブルでリバウンド2桁取るような状況の
あれ以上高い選手のいない(いたとしても木偶の坊)チームなんだろう
878愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 14:58:43.49 ID:???
>>870
どうだったんだろうね
山王を倒した後も快進撃で初優勝とか、いくらなんでもご都合の良すぎる展開には出来なかっただろうしなー
まぁ登場した時点では戦うことになる可能性もあったんだろうけど
879愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 15:18:09.86 ID:???
まさかの富樫病とか?
880愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 15:25:59.09 ID:???
順調に勝っていくストーリーだとすると

一回戦 豊玉
二回戦 山王
三回戦 愛和
四回戦
五回戦 海南
決勝戦 大栄or名朋

だから、一応登場キャラと戦うようにはなってるよね
881愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 15:29:09.70 ID:???
山王戦で終わらせることを早いうちに決めてたけど
インターハイが始まってもすぐにはそのことを編集に言わなかった
とイノタケは言ってる
882愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 17:36:38.64 ID:???
インターハイで海南に当たっても勝てただろうな
海南にはレギュラーのくせに目立たない奴がいるから
リーゼントの奴
883愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 17:55:25.41 ID:???
>>876
ディフェンス力はこの話題に関係無いと思うよ。
>>742辺りから始まってる話題だけど、仙道は元々バリバリの点取り屋って設定が後付けくさい、なんで練習試合ではその力を出さなかったのかってレスがあった。
それに対して練習試合では手を抜いていただけって意見があった。さらにそれに対して、本気の実力がそれだけ離れてれば決勝リーグでも流川を完封できないとおかしいという反論が>>873なされた。

だが実際決勝リーグでは本気仙道を流川は止められていないから矛盾はないというのが>>875の意見。
ここまでは、仙道の点取り屋としての力、つまりオフェンス力の話。
ディフェンス面では確かに流川を完封しているとはとても言えないが、>>873が言う完封とはレスの流れ的に言って仙道のオフェンスが流川のディフェンスをフルボッコにした、という話だから仙道のディフェンスの話はしてないよ。
884愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 18:00:43.53 ID:???
花道が上手くなった分、IHの時は決勝リーグの時より遥かに強くなっていただろうからな>湘北
陵南にはリベンジを果たすことができたんだから、海南とも再戦してほしかったな
885愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 18:04:11.41 ID:???
>そこまで実力差があったのなら決勝リーグで流川を完封していてもおかしくないのに
の発想がよくわからん

練習試合  仙道>>>流川
決勝リーグ 仙道>流川

になっただけだろ。
886愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 18:14:18.04 ID:???
何ですぐに完封なんて極端な言葉が出てくるのかが分からん
887愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 18:46:27.94 ID:???
>>885
何で差がそんなに縮まるんだよw理由言えやwそんな幼児でもわかるようなことじゃなくてさw
仙道が練習試合から決勝リーグまで全く練習をしていなかったならともかく、そんな訳がないだろうし、
簡単に差が縮まる訳がないだろw
888愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 19:32:51.03 ID:???
ゴリ「全員俺のレスも読め!」
889愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 19:58:00.49 ID:???
ルカワが仙道と互角に40分戦うため
前半は捨て、後半にかけてた。
単純な実力は決勝リーグではそんなに縮まってないと思うが
ルカワの勝ちたいという執念が結果的に差につながったのだろう。
仙道は勝ちに貪欲って感じでもないし、
ピンチにならないと本気にならない。
890愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 20:09:49.93 ID:???
流川と仙道が公園で1on1やったエピソードこそ後付けくさい。
連載を続ければ続けるほどそういうのが多くなって話全体の整合性が失われていく。
そういう意味ではあそこで連載を終わらせたのは正解だと思う。
891愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 20:20:42.54 ID:???
ってかほとんどのことは基本後付けになるだろ
892愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 22:22:37.78 ID:???
ん?
海南は愛和に勝ったってことかな?
うる覚えすまん
893愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 22:29:53.86 ID:???
うん、勝った。準優勝だし愛知と同じブロックだし。
894愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 22:50:23.69 ID:???
作中最強のPGって深津だったのかな?
全貌が明かされなかった土屋とかってのはないかね
895愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 22:56:08.55 ID:???
海南好きだから海南vs愛和、名朋見たかったな。
海南負けるところも見てみたかった。
896愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 23:03:09.63 ID:???
牧か深津じゃない?
897愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 23:35:24.20 ID:???
翔陽ってパッとしなかったよな
898愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 23:38:13.03 ID:???
湘北って3年抜けてナガレカワもアメリカ行ったら来年は決勝トーナメントも残れるか怪しいよな
桜木も戻ってこれるか分からないし宮城だけでどうにかなるとは思えん
まぁ山王倒して話題のチームだから有望な1年が入ってくる可能性はあるけど
899愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 23:38:37.59 ID:???
クールとは程遠いぜ!へへん!
900愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 23:49:38.81 ID:???
>>896
牧と深津はタイプの異なるPGだから
どっちがいいかはチームによって違うだろうな
901愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 00:14:37.65 ID:???
流川は来年もいそう
902愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 02:39:01.96 ID:???
深津さんに3000点あげ
903愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 02:40:17.20 ID:lWarIutl
…られてなかったorz
904愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 03:29:14.14 ID:???
>>895
花道達を負かした海南がはっきりと描かれた試合で負けるのを見るのは複雑かも・・・見たい気もするが 
905愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 05:43:59.38 ID:???
ゴリ不在が大きすぎないか?
906愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 06:03:07.53 ID:???
>>900
深津(と堂本)ならどう武藤さんを引き立てるか興味があるなw
牧はアウトオブ眼中だし・・・
907愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 06:43:55.36 ID:???
牧はPGに見えない。Fっぽい
深津も周りが駄目そうなら自分から行く方向に切り替えると思う
スラムダンクって何かPGが軽視されてるというか
影が薄かったり監督と兼任だったりバリバリのFがPGしてたり
まともに描かれてんの宮城くらいだったから深津が出てきてくれて安心した
908愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 07:07:48.77 ID:???
>>907
言われてみればそうだな
俺、PGにはパットしないイメージを持っているんだが、それはスラダンの影響なのか
909愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 07:20:27.41 ID:???
>>907
深津にはそれほど高い得点力はないんじゃないか?
910愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 08:05:11.68 ID:???
むしろ俺はポイントガードはボール回しの達人として記憶してる
911愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 08:19:55.90 ID:???
牧・深津・藤真・宮城・板倉
大体どのチームでも全国区のPGが居るし、三浦台のPGもでかくてシュート力
もありそうで植草・越野より強そうな感じ

個人的にはPFこそぱっとしないな
万能そうなのが岸本くらいしか居ないし、その岸本すら描写不足という
912愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 08:28:38.63 ID:???
仙道が一番
913愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 08:43:30.19 ID:???
>>911
それ前にもこのスレで言われたw
そうなのかもしれんけど、主人公のポジションだからスラダンだけ読んでるとそんな気がしないんだよ>PF
バスケの経験無いからさ

PFでもゴリの助けがあったから何とかやってこれた花道に、Cは荷が重いよな・・・
ゴリが抜けた後のCは花道と言ってる人が多いが
914愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 11:11:18.03 ID:???
安西先生が花道を赤木の控えCで使えるようにって描写があったから、順当にいけば赤木引退後は
花道がCなんだろう
で、角田さんはまた隠れた名ディフェンダー
2m級の1年生が入学してくればPFのままかもしれん
どのみち、角田さんは隠れた名ディフェンダーだろう
915愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 11:48:06.80 ID:???
>>880
湘北可哀想なぐらい強豪とぶつかってんな
916愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 11:51:19.58 ID:???
>>913
バスケの物語を書こう!って思ったら
主人公は司令塔としてのPG、精密シューターなSG、エースSF、力強いC・・・どれにしようかなー!
ってなると思うんだ
PFってそんな感じ
917愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 14:45:06.57 ID:???
初心者だったからな
918愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 16:34:09.08 ID:???
全国区のバスケ有名高の選手って、身長180〜190って
割と普通なの?
919愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 16:58:51.37 ID:???
普通
190超過も珍しくない
920愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 17:03:59.46 ID:???
ダンクする選手や3ポイントがあんなに入る選手は
なかなかいないけどな。
921愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 17:18:06.86 ID:3CSmjj8K
そうなんだ!3は意外!
922愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 17:18:44.69 ID:???
ごめんな下げ
923愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 17:24:16.93 ID:???
>>918
>>415に実際の出場校の選手プロフィールが載ってるよ

福岡第一とかベンチ入りメンバーに190cm以上が5人いる
平均が184.1cmって半端ないな
924愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 20:19:42.76 ID:???
23巻の163ページ、藤真の左眉の横に、南にやられた傷の縫い痕が描かれてる・・・
今日読み返してみて初めて気付いた・・・みんな知ってた??
925愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 20:20:32.04 ID:???
お前ら…マニアだな
926愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 20:33:43.18 ID:IRFTtsVG
>>924
知ってたよん
読み返して新しい事に気づいたらテンションあがるよね
927愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 20:44:22.47 ID:???
>>918
高校無関係だが参考までに>>104->>107がある
928愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 21:01:20.56 ID:clByn3ZL
>>105
PGでもこんなんなのか・・・・183cm未満1人もいないじゃないか
田伏って凄いのに挑戦してんだな
929愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 21:51:45.06 ID:???
武里はなにが強くて強豪だったんだろう
・昔の湘北みたいに飛びぬけた選手(赤木みたいな)が一人だけいる
・湘北や豊玉みたいにスピードがある
・翔陽みたいに高さがある
・牧、神や仙道、魚住みたいにキープレイヤーが複数いる
・山王みたいに全体的にバランスがとれてる

どれだろ
930愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 22:07:05.67 ID:???
>>928
宮城ぐらいの身長の選手もいるけどな
931愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 22:23:13.60 ID:???
>>929
武里は特筆するようなところのない普通の強豪じゃ?
932愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 22:50:51.82 ID:???
>>929
選手達を励ます監督
933愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 22:54:27.26 ID:???
武里と馬宮西ってどっちが強いの?
934愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 23:19:15.14 ID:???
>>926
だよなw
南のリストバンドの位置が手首から肘に変わったのを見つけたときはビビったww
エースキラー卒業ってか
935愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 23:26:43.93 ID:zgKLs+U7
スラムダンクの前身になった読み切りの題名は、赤が好き、だったな。
当時はバスケなんてどこにも存在しなかった。
936愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 09:54:48.94 ID:???
スラムダンクには子どもの頃からバスケをしていた奴が何人もいるが、
あいつらって子どもの頃から大きい方だったからバスケやる気になったのかな?
それともたまたまデカくなれただけなんだろうか?
937愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 10:10:08.15 ID:???
逆の発想カヤア?!
俺の友達でバスケやったらデカクなるかもッテ思って
小学校から中学までヤッテたって奴がいた!
全然大きくならないんで高校ではやらなかったッテ!vvv
938愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 10:31:40.86 ID:???
>>937
運動やって背が伸びるってホントなのかね?
俺の又従兄弟も中一からバスケを始め出したんだよな
そいつは当時、160cmくらいで大柄だったし、母親は170近くあるからこりゃ越されるかもと思ったけど、現在俺より圧倒的に小さいからウケるわw
939愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 10:54:24.25 ID:???
>>938
ドウなんだろうなあ?!姿勢は良くなる気がスルが
運動によってはカエッテ伸びないとかアルかもしれん…ガキの筋トレとか
とりあえずバスケは伸びるのは関係無さそうダナ!vvv
940愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 11:26:28.23 ID:???
バレーボールは伸びそう
941愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 12:07:46.52 ID:???
>>938
運動すると程よく筋肉が刺激されて、成長ホルモンの分泌が促されるとかって都市伝説は聞いたことある。

けど明らかに運動しなそーでもデカい奴らいるもんな、アンガールズみたいな体型の。
遺伝子の力には勝てないんだろーなw
942愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 13:25:38.78 ID:???
ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・
ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・
ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・
ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・
ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・
ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・ちょうど・ピッタリ・ジャスト・
943愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 14:15:51.68 ID:???
アンガールズが狂乱中
944愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 18:53:50.31 ID:rNXwR652
SS(高校バスケ史上最強級)・・・・・原作山王
S(全国優勝級)・・・・・名朋工業 平年レベルの山王
A(全国ベスト4級)・・・海南 大栄 博多商大付属 全国湘北
A-・・・・・・陵南 愛和 洛安 翔陽 
B(全国ベスト8級)・・・豊玉 常誠 堀 浦安商業 合宿湘北
C(全国ベスト16級)・・・藤間抜き翔陽 森重抜き名朋 練習試合陵南
D(全国下位級)・・・・練習試合湘北 武里 馬宮西
E(神奈川ベスト8級)・・・・三浦台 武園 津久武


1ランク差。例えばAはBに普通に戦ったら15点差で勝てるくらい。逆転できる可能性はあり。
2ランク差。例えばSSはBに普通に戦ったら30点差で勝てるくらい。逆転できる可能性はほぼ皆無。
945愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 19:02:24.06 ID:???
>>944
ダイエーってそんな上なんだー知らんかった
946愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 19:06:44.18 ID:rNXwR652
SSはBに × 
SSはAに ○
947愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 19:13:18.92 ID:???
豊玉を抑え込んでるからな
明確な力の差が判るくらいに
妥当なところだろう
948愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 20:05:14.41 ID:???
愛和≧大栄
名朋は森重いなきゃ県レベル
949愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 20:23:14.81 ID:???
>>758
俺が納得したのは
「フェイクん時のボールが無防備だ!お前は!」ってやつ。
陵南との試合でもフェイク中のボールを仙道にはたき落とされたりしてるし。
950愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 20:33:15.82 ID:???
>>938
小4で160 小5で168 小6で173 中1で178 中2で184 中3で188 現在190
バスケはミニバスからやってるけど、それでのびた感じはしないな
小学校の頃小さい奴に「どうせ中学から伸びなくなるから」って言われてたけどそんなことなかった
異常なエンゲル係数と衣料代で損ばっかだけど
951愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 20:40:49.81 ID:???
>>950
大きいのは良いことだろ。俺の又従兄弟の惨めさに比べたらずっとさ
しかし、中一の時点で俺よりデカいとか半端ないな・・・・
952愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 22:46:18.45 ID:???
やっぱ欧米食だべか?
純日本食しか食さんわしはガタイが良い純日本男児じゃわいかっかっかっ
953愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 22:56:33.55 ID:???
体操やってたけど背が伸びてだめぽ化しますた
954愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 23:28:37.77 ID:???
三井vs流川スレっての見たら腐女子の醜い争いが酷くてワロタ
955愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 00:45:13.37 ID:???
三井は中学んとき深津より上だったのか?
956愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 00:57:46.50 ID:6gh+80Md
中学MVP言っても県大会のだからなぁ
全国でも有名なら山王の選手も初めから知ってていいはずだし
957愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 01:53:49.55 ID:???
県大会のMVPなんて47都道府県×3学年=141人が現役高校生で、
つまり全国には三井級の選手なんてゴロゴロいるわけで、
高校生トップ級の一人である深津とは格違いだろう。

河田や深津は全国の中学MVPだった可能性もあるしな。
958愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 02:00:56.32 ID:6gh+80Md
ただ中学の遺産だけでやってた割には全国でもやれてるんだよな
三井さん

でも少なくとも神奈川では当時、有名選手だったようだから
牧や藤間よりもやれてた可能性はあるな(もっとも海南は県外からも選手着てるかもしれんが)
959愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 02:16:00.37 ID:???
三井俺女がまた出没してるな。
お前わかりやすすぎるんだよw
いい加減sage覚えろよ。な。
960愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 07:36:26.97 ID:???
俺女とか私男とかにいちいち噛みついてる奴って暇なの?
961愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 07:51:04.03 ID:???
.
962愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 08:09:06.10 ID:???
スラムダンク実写映画化なんてないよな…?
963愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 08:18:34.51 ID:???
>>960
本当、ageてる人よりよっぽど荒らしてるよ。
964愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 09:06:13.78 ID:???
>>957
確かに。でも、三井は天才シューターって言われるくらいだから才能はあっただろうね

MVPは、チームが良くないと取れないから取ってない人の中に案外凄いのがいると思う。
965愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 10:35:00.44 ID:???
もうすぐ次スレ(・∀・)
>>956
そっか〜県のMVPかぁ
中学ミッチーは今の牧みたいなもんだったってことね
966愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 10:54:29.41 ID:???
海南と翔陽って、いつも全国ではどこまでいってたんだろう?
967愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 10:57:52.11 ID:???
海南クラスだと神奈川外からも選手集めてそうだから
牧が中学の時にも神奈川だったかわからんかな?
(作中で三井をはじめてみたの時の牧の反応ってどんなだったっけか?)
優勝チームだからMVPになったけど、そもそも中学時代も
実力自体が県ナンバーワンだったかは分からんよね
968愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 11:54:15.88 ID:???
いや、三井のいた中学はへぼで三井のワンマン、だから全国いってなくてMVPだけ取れたのでは?
969愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:04:17.51 ID:???
>>557
三井が昔を思い出しながら、
ドクンドクンしながら、
声を振り絞るところで

安西「遅い!決断力っ!」
970愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:06:56.74 ID:???
>>968
木暮懐古の「全中の?」とか
山王戦前のやり取りから
全国大会は出てると思うんだ。
971愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:10:03.39 ID:???
MVPは優勝校の選手の中から選ばれる
972愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:12:50.81 ID:???
>>966
海南はベスト4レベルで翔陽はベスト8か16ってイメージかな
973愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:13:02.91 ID:???
MVP三井の知名度についての話が出るたびに思うんだが
皆自分がやってた部活の県MVP覚えてる?
作中だと木暮や魚住が三井を覚えてたけど、そっちのが自分としては驚き
優勝校は覚えていても、選手名まで覚えてられるのか?
しかも2年間も試合に出ない選手だぜ
974愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:16:09.52 ID:???
決勝の最後のシュートが印象強烈で有名になったんじゃ?
975愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:16:56.24 ID:???
>>973
でもワンマンチームで優勝するレベルだと
それと争ってた他強豪の選手は覚えててもおかしくないと思う
MVPを取ったかまでは覚えてなくても武石中の三井自体は有名選手だったんじゃないか

ちなみに俺はサッカー部だったけど県の強豪チームの主力は結構覚えてる
976愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:25:11.99 ID:???
俺野球部だったけど自分とこの控えすら覚えてない
977愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:26:11.62 ID:???
>>972
やっぱり、そんな感じだよね。
978愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:41:36.23 ID:???
>>973
高校でやった競技の実力者は覚えてる。
自分のチームが優勝争いに食い込むレベルだったから。

しかし中学でやった競技は予選敗退レベルだったから、
実力者には対戦はおろか会ったことないし、覚えてない以前に知らない。

だから魚住が覚えてるのは理解できるけど、木暮が覚えてるのは凄いと思う。
979愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:42:32.73 ID:???
>>966
>>977
訊かなくても作中描写見たら察しがつくだろ。
980愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:47:26.87 ID:???
>>960
>>963
噛みついている奴じゃないが、「私は流川」というレスは女の意見と思って聞いたのに、実は男のレスだったとわかってどんなにムカついたことか
「俺が女なら流川がいい」とか書くならともかく、わざわざ女を装う卑劣さとキモさが忘れられん
981愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 13:04:31.43 ID:???
>>979
ここって、察しが付く事でも質問してるし別にいいじゃないか。
それどころか、同じ事を何回も言ってる人もいるし。
982愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 13:05:10.40 ID:???
983愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 13:05:38.30 ID:???
魚住をうまく退場にさせた高砂は魚住より上なんじゃないのか?
984愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 13:12:36.01 ID:???
ファウルを取るとかの上手さは上だけど
高さとかパワーは魚住の方が上

赤木との差を考えると魚住の方が上なんじゃないか?
985愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 13:13:49.37 ID:???
海南って牧と神以外は微妙な気がする
陵南に来年食われそう
986愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 13:22:11.65 ID:???
>>985
神だって微妙だろ・・・・
987愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 13:32:16.00 ID:???
監督不在プラス冬まで3年が居座る翔陽って来年はやばそうだな
海南は今年より上はないだろうけど何だかんだで2年にも揃ってそう
陵南は魚住の穴は痛いけど2年が優秀だから優勝候補筆頭かな

つうか神奈川は今年が異常に各チーム選手揃った臭い
988愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 13:39:37.78 ID:???
神が微妙なんて言ったら殆どの選手が微妙以下のゴミじゃん
989愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 14:23:13.08 ID:???
ゴリ「俺の事かぁ!?」
990愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 14:43:53.44 ID:???
>>988
3Pシュート以外取り柄がない奴がどんだけ凄い奴なの?
991愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 14:55:47.32 ID:???
3Pだけで県ベスト2はとれないだろ…
海南、豊玉、翔陽戦ははしょられてるシーンで
活躍した選手が結構にいるんだと思うよ。
992愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 15:14:43.46 ID:???
神はパスも上手いし、
フリーの味方、選手の動きを読む能力にも長けている
3Pシュートが図抜けて安定していることを示す描写があることは確かだが、
だからといって3P「しか」取り柄がないわけじゃない
993愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 15:34:04.39 ID:???
地味に凄い選手なんだけど、描写も地味だしな
桜木のように身体能力の高さで派手に目立つ奴とは、
方向性がまるで違う
浅薄な読者だと、本当に3Pしか取り柄が無いように思えたかもしれん
994愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 15:48:30.01 ID:???
>>993
さりげなく人のこと侮辱すんじゃねえよボケカス死ね
995愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 16:06:36.72 ID:???
春だなぁ
996愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 16:11:03.38 ID:???
海南は、牧のイメージが強いから他は地味に見える
997愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 16:48:57.98 ID:???
今日は暖かいですね〜
998愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 19:03:07.17 ID:???
おまえら働けや
999愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 19:54:08.45 ID:???
1000ならみんな平和!
1000愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 19:54:50.01 ID:???
1000ならみんなにいいことある!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。