1 :
愛蔵版名無しさん:
オムスビ♪
,, _
ヽJ レ7 パ777 r。Y 。ヽ
(゚ワ゚ ) ∩ n ←←-' y
(l # Lら△ l l l l O 0-=yノ<V>γ⌒⌒⌒
し- J ∪ u γ''''''
3 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 20:09:36 ID:Auwqz6t/
ロビンスペシャルって技をかけてるほうの腕に一番ダメージがありそうですよね
そういうことなら、アパッチのおたけびも技をかけてるほうの喉に一番ダメージがありそう
ウッド・カッター・ハンドは完全に技をかけてるやつの腕にダメージがいったな
木を切ったら自分の方がダメージを喰らうって
超人にしちゃあ軟弱な手だよな
たしかキン肉ドライバーの特訓で肉やテリーも木を切ってたはずだけど普通に手は平気だったよな
超人の手ってそうやって頑丈でなきゃ嘘だろ
だってオラはジェロニモだから…
ロビンスペシャルは相手の頭で股間を強打する
九龍城落地は相手の股間で首がグキっとなる
メキシカンローリングクラッチホールドは相手の股間に顔をつっこむ可能性がある
どんな技だっけ?
相手の肩に乗って、そのままぐるっと前のめりになりながら相手を丸め込んでフォールする技
詳しくは超人オリンピック決勝を参照
金網に九龍城落地って威力があるのかな
全然ダメージがないような気がするんだけど
モンゴルマンがモンゴリアンチョップを使うことはなかった
>>12 相手の顔面が自分の股間に密着する可能性のほうがでかいぞ
えらく卑猥な技だな
アーチェリー・ストレッチという、相手の顔面を
M字開脚した自分の股間に押し付けるという残虐無比な技があってな……。
随分と今更感の漂うスレになったものだ
既出ネタの繰り返しで156まできたスレで何を言ってんだ
ずっと居座ってる人だけではないので何度繰り返しても良いと思うけど
同じようなネタでもその都度微妙に違う解釈が出てきたりおもしろいけどなあ
同じネタを今更感を感じさせずに繰り返してたのが今まで。
同じネタを繰り返すときに今更感を出してしまうのが最近。
妙にえらそうだな
>>25 そりゃ俺だ、前スレじゃねえけどな
最近はROM専だよ
そもそも原作が20年以上前に終わった漫画だしなぁ
2世前に描いたその後の読切含めても語る事は既に語り尽くされた感がある
10年以上もスレが続けばそうなるわな
30代の大人が大半のスレだろうに問題児が多いな
にわかに荒れてきたな…
こんなときはスキーマンの話題だ!
ロシア人で本名は○○スキー
喧嘩の仲裁なら俺に任せろ?
ウォーズと同郷なのか。
知り合いじゃないだろうな。
静まれ若き超人たちよ!
最近の若者は・・・に似てると思う
年寄りが時代に追いついていけていないだけなんだけどね
スキーマンって7億パワーもあっても、全然強そうじゃないのは何故だろう
まったく最近の肉スレときたら・・・ブツブツブツ
って感じかw
やっぱりあのひょろっとした体格が悪いんじゃないか
つーか何十スレも同じスレッドに張り付いてるのが異常だと思うけどな
語りたいこと語り終えたら離れてまたマイブームが来たら
久しぶりにまたスレを覗くってのが普通なのに
いつまでも居座ってその話題は前にやったとかいちいち文句たれるのは
ちょっとした変人だろう。いつまでも引退せずに後輩に煙たがられてる
暴走族のオッサンみたいだな
このスレで若者らしく威勢のいい感じに年寄りを叩いてる奴を見ると無性にブロッケンJrで脳内再生されるな
ちなみに説教くさい側はゴッド・フォン・エリックね
なんにせよこれでまたスレが過疎る
そこに現れる間隙の救世主
観劇の救世主はスレを救う予定でしたが
いつまでも引退せず後輩に煙たがられてる暴走族のオッサンみたいなやつを助けるために
エキゾチック物質を使いはたして死にました
救世主はウォーズマンJrで
口喧嘩マンさんがこのスレに降臨してたのか
そんな事よりネプチューマンとジャンクマンの棘を語ろうぜ!
牛の膝棘も可
レインボーブリッジスープレックスの時、突然生えてた背中のとげが気になる
ネプとジャンクって、アニメだと同じ声優だったっけ?
そう、しかも=パイパー=アトラでロビンの相手は共通
ミッショネルズ=昔取ったきねづかコンビでもある
>>50 アトとジャンクはオーストラリア出身という共通点もある
>>47 トゲ超人の代名詞 スカルさんを忘れるとは何事か
>>52 100dもプラカード持参で「棘を語る会」に参加します
100tもトゲが生えるな
マリポーサの協力が必要だが
プラカード見たら変身する機能、バカバカしくて最高だな
ウォーズマンにもあの機能つけてー
アニメに話を限っても殺人遊戯コンビ=オリジナル編の除外&映画の雑魚相手コンビ
誤爆か?
誤爆ではないだろうが
>>56が何を言いたいのかさっぱり分からん
>>56が何を言いたいかサッパリだがアニメの殺人遊戯コンビ=ネジケンはマクベ&ランバラルコンビ
よくわからんが、
>>56はネジケンが弱いっていいたいのか?
バッファが動けんくらいボロボロにされて
ようやく苦肉の策のロングホーントレインでようやく仕留めた手ごわいやつらなんだがな
ミッショネルズの制裁のせいでイメージが悪いのか?
声優ネタなのか
サッパリわからん
「アニメに話を限っても」がまずわからん
だったらスレ番がトンでるんだからアンカー付けろって話だよな
アニメのストーリーならともかく
声優は全員が全員理解できるわけじゃないからな
人気者の神の力でも借りたんだろ
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい
>>56 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
よくある自演だ
人気といえば初期の不人気時代のスグルが人気や声援を得るために色々と工夫したりしてたのは
可愛かったな
フフ
>>71様えらく都合のいい解釈をしていらっしゃる
どこでそう思ったんですかい? てめえ
>>56だな――っ!!」
そろそろ
>>56よりも盛り上がってるバカ数名の方が目障りになってきたな
つまらんやつだな
大人だったらネタにはネタで返すくらいの余裕がないといかんぞ
男はあまりネタに走るものではない
いらいらしてんのは腹が減ってきてるだろう
夕飯の時間だ 今日のおかずは赤犬のアントンリブだ
だははっこりゃ食い物で負けておるわい
ここまで俺の自演
アニメの声優って一人で何役もやってるけど子供の頃は全然気が付かなかったなぁ
ブロッケン=与作が一番驚いたw
一番若いのブロッケンがあんな渋い声しているだけでも驚きなのに
しかもアホキャラの与作声までしてるからな
与作で印象深いのはバイクマンのシーンだな
与作がいなけりゃバイクマンは縛られたままエネルギー切れで死んでたはず
よくゆでがあんな昔のキャラを覚えてたよな
アニメじゃレギュラーみたいなもんだし
原作は中野さん&アナウンサー、
キン骨マンやイワオ、五分刈りの旦那、与作、
大王、王妃、マリ、ナツコらのコントがないのでつまらない。
ただバトルだけやってりゃ良いってもんじゃないだろ?
その点アニメはギャグシーンがふんだんに盛り込まれていて良かった。
コピペ乙
>>83 テリーの声の人が他キャラやる時すごい張り切るんだよな
スプリングマンとかプラネットマンとか逝っちゃってる声なんだよ
アニメに出れなかったタザハマが好き
>>83 ロビンマスク=アシュラマンも意外だったなあ。
良く注意して聞くと確かに同じ声なんだが、パッと聞くと印象が全然違って気付かん。
声優って凄い。
あとブラックホールや劇場版等のオリジナルの敵も複数やってるな
初期の牛のイカつい顔を見てるとマンモスに勝てるんじゃないかという思えてくる。
U世でセイウチンに苦戦していたマンモスを見ていると、牛がマンモスに
勝てるように思えてくる。
たしかに声優って凄いと思う
言われてみると気づくけど言われてみたいと分からないよね
バッファローマン=イワオも全然気がづかなかった
王位編で終わりじゃなかったらマンモスマンも次シリーズの中ボスクラス相手に
「こ・・怖い・・助けて・・・」
て言ってたんだろうな
試合前に闇討ちしなくてもマンモスなら戦争くらい楽勝だろうが。
>>94 サタンが乗り移った牛ならマンモスに勝てる気がする。
「見せてやるぜ悪魔のテクニックを!」
そしたらまた調子に乗ってパワーを吸い取ろうとして自滅しそうだが
>>98 ベアクロー→ビッグタスクで粉砕される
パロ・スペシャル→超人強度の差であっさり外される
1200万パワースクリュードライバー→通用しない
確かに勝てる要素無いな
いや、まだ新技ウォーズレッグブリーカーが残っているぞ。
まあどうせ簡単に外されるだろうけど。
悪魔バッファローマンVSマンモスマンは名勝負になりそう
時期次第
>>102 「ウォーズレッグブリーカーでござーい」
「ノーズフェンシング!」
「ウギャア、 キン肉マーン!」
ウォーズフェンシング
火事場のクソ力使って奮闘しても、
試合開始10分くらいで肩から煙出しそう
残念ながらウォーズは体力も根性もないからな
昔人間はマンモスを刈って食料としてた
発達した大脳を活かして罠りとてつもないパワー格差を逆転したのさ
ウォーズマン「シベリアンマンモストラップ!」
おおーっと!マンモスマン落とし穴にかかったマンモスのように身動きとれなーい!
>落とし穴にかかったマンモスのように
たとえなのかたとえでないのかよくわからんとこがゆでらしさに溢れてる
戦争「よし、マンモスマンがトラップにかかった今のうちに・・・グワッ!」
マンモス「ハーハハハ、俺様のビッグタスクは(以下略)」
戦争「ウギ(以下略)」
>>111 なんかこっちの方がスムーズに脳内再生される
夢での出来事なんだが
突然どわ━━━━━━━━━っって階段が現れたのよ。
「あ これスーパーマンロードじゃん?
・・・まぁ今は足痛いし、めんどくさいや」ってシカトしたのよ。
目覚めたら病院のベッドだった。事故巻き込まれて足折ったらしい。
記憶全くないんだよ。という ジェロニモに成り損ねたって話。オチなし
ウォーズマンだって、
スクリュー・ドライバーでジャンクマンの体に風穴を開けたり、
パロ・スペシャルでニンジャの手足を折るぐらいのレベルには
達しているはず
王位編の頃のウォーズだったら
対ジャンクマン→散々ジャンクされてボコボコ(ベアークローはジャンクされて使用不可能に)になるものの
起死回生のウォーズレッグブリーカーで辛勝
対ニンジャ→散々忍術を喰らった後にパロスペで勝利するが、力尽きてニンジャと共に死亡
こんな感じか
やっぱりニンジャは死ぬのかw
ウォーズまで死ぬ意味が分からん
>>98 まああれはキン肉マンチームの不戦勝狙いだったからなあ。
>>117 死なないウォーズはウォーズじゃないからな
死なないウルフはウルフじゃないってのと同じか
>>101 口パカベアークローが
あ、あれはブロの技か
俺が女でビーチバレーの選手でも浅尾とはいやだな
引き立て役にされるんだからメイビアの荷物もってる
カメハメみたいなもんだ
死なないウォーズ、つまりバトルマンだな
>>121 そっちは「生き返らないウルフはウルフじゃない」
どうやったらウルフは生き残れるんだろう
試合に勝っても肉が負けたら超人パワーあげちゃいそうだし・・・
>>98 解らんぞ。ウォーズだってパワーアップ・・・・
してないな(´・ω・`)
今日から拙者は戦s…しまった!
ニンジャの外見にウォーズマンマスク・・・いいかも
千葉チャンの影の軍団の敵にいそう
仮面に鉤爪の忍者
バルr…
ウルフ・ウォーズ・ジェロ・ニンジャ
かませ四天王
>>127 ローカルで闘ってりゃいいんだよ。
ハワイとか。
ウルフはハワイでペイントレスラーとしてブレイクしたんだからいいじゃないか
自伝出しそうだな
第6章タッグ編に出るもネジケンコンビのかませ役に 仕事こなくなる
「もういっそのこと死んでしまおうか…」
第7章ハワイで人気者にそして現在へ
「生きてて良かった…」
>>113 足怪我してなかったら、階段を登って、冥界の神に引き渡されてたはず
>>129 解らんぞ。ゆでの気まぐれでマンモスをギッタンギッタンのゴワゴワにしてくれるかも知れん。
ブロッケンJrはゲルマン忍術使い
ソルジャーの正体はスグルの兄アタルが自分の記憶を移したアンドロイド
サンシャイン俺のカラクリハットを使ってくれ
キン肉マンシュピーゲルですかわかりますん
ブロの帽子と制服は一族先祖代々の頭髪で作られている
そしてキン肉マンの前に立ちはだかる師匠、マスターハワイことカメハメ
俺の素顔が真っ赤に燃える!
なんなんだよこの流れw
なんだと思う?
ジェロニモの方が似合いだ
なぜこんな流れにw
ジェロニモの必殺技にアパッチの雄叫びがあるが
サンシャイン以外には物理ダメージがあるように思えない。
まあ、鼓膜破壊ぐらいか?
地獄のシンフォニーで鼓膜破壊してウォーズを倒せたんだから
アパッチのおたけびでも充分ウォーズを倒せると思う
しかしそれってウォーズマンだから鼓膜破壊したくらいでダウンしたけど
他のやつらだったら普通に立ち上がってきそうだよなあ。
だろうな
倒れたら負けのオイルマンやタイルマンにはかなり有効な技
アパッチが通用するのはろくでもない超人ばかりだな
観客の事をまったく考えない迷惑技
ウララーてのはジャングル黒べえの影響なのかな
黒べえはアフリカだから関係ないんじゃないか
でもアマゾンマンもアフリカらしいしなあ・・
>>155 映画ではキン肉マンをふっ飛ばしてるけどな
悪魔将軍版アパッチのおたけびだけど。
倒れたら戦闘不能になるくせに新幹線アタックでは一位だったタイルマンってなんなの?タイルなの?
力持ちなだけだろ何言ってんだこいつ
倒れたくらいで戦闘不能になる力持ちってなんなの?
逆に考えるんだ
フィッシャーズの倒しかたが尋常ではなかったと
清原だよ
タイルマンはレスラーなのに
受け身の練習をまったくしてなかったんだろうな
贅肉の部分が割れて中からスリムなタイルマンが
よく出てくるスキーマンってなんだっけ?
JCの巻末おたよりのへたくそな絵の超人?
ハエタタキングなら知ってるんだが
>>167 そうだよ
ググるといい
ハエタタキング懐かしいな
爆弾とかステゴサウルスとかいかにも子供が超人のモチーフに使いそうな作品がいっぱい
バクダンマンか、これまた懐かしいなw
タイルマンって応援団に微笑しながら手を振ったりフィッシャーズ妨害時の静かなる退場から
なんとなく最初はクールな紳士っぽいキャラだと思ってたけど便器の敗者復活戦では一番熱くなって暴れてたな
なんか小悪党っぽいガサツなしゃべり方も意外な感じで少しショックだった
ぶっちゃけ独走状態で予選通過かー?
ってなとこまできてたから、多少はやさぐれたくもなるだろうよ
>>171 下手くそな左官職人に雑な仕事されたんだろう
腕のいい職人に治してもらったならもっと活躍できただろうに
174 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 16:23:41 ID:x/cDpk+m
>>119 十中八九浅尾とのペアを考えていたかおる姫に、
誰が「最強の女が〜」の手紙を送ったのかが問題だな
タイルマンに押された新幹線電車が突っ込んだ博多駅・・
頭端式(行き止まり式)ホームになってた
あれじゃ鹿児島まで伸ばせません・・
浅尾「別のタッグパートナーをさがそっと」
肉じゅばんを着てビーチバレーをする菅山
私の名前は菅山かおる
バレーではやっていけなくなったので昔の名前を使って
ビーチバレーでもう一旗あげようともくろむ超人だ
ようやくザ・マリーの時代が来るか
大山だからビッグ・ザ・マウンテンか
「どうですか 今度のビーチバレー
わたしと組んで出場してみては
かおる姫よりはお役に立ちますぜ?」
あの左右どちらからも打てるスパイク、そしてこの馬面…?
ゲーッ お お前は?
い…いや、あなたは
おおばやs(ry…
ウルフマンも八百長だったのかも
おいウルフ、あとで生き返らしてやるからバラバラになれ
ナシモト「ひとこと!超人横綱!!」
ウルフ「話す事などなんもありゃせん!!」
ジェロニモ好きじゃないが、アパッチの雄叫びはなんか好きだ。
この前、久々にコンビニ本の王位争奪戦見て、オメガ相手に「ウーララー!!」ってやった時はテンション上がった。
そういやウルフマンはジャイアンツ星のシゲル君や完璧超人のキャッチマンと、なにやら現金のやりとりを・・・
っとこんな時間に誰かきたようd
口元をポムポム塞ぎながら高音を発して走る仕草と同様、
当時の子供達のインディアンのスタンダードなイメージに
語尾にズラだのタイだの、静岡の山奥の方言や熊本弁を
付けさせてしまった影響力は異常
あのジェロニモはスタンダードなインディアンのイメージとは関係ない
別カテゴリのジェロニモという存在として当時の子供に植えつけられてると思うけどな
トマホークやトーテムポール、シャイアン酋長などでインディアン風味を出してみても
実際戦ってる姿はおどろくほどインディアンを感じさせない
静岡、熊本の原住民がアメリカに流れ着きインディアン(ネイティブアメリカン)となったのだ
そういえばジェロの村でテリーに襲いかかろうとしてた2人のうち
1人が石の斧持ってたけどネイティブな人たちのレベルってそんなもん?
ゆでのイメージで描かれてるだけだから・・・
アマゾンマンとかも
もちろんカナディアンマンもな
ラーメンマンも・・・と言いたかったが原案は読者なんだよなw
196 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 14:55:43 ID:uPYgSDSX
>>187 王位争奪編のビニ本があるのかと思ったw
当時中国人キャラは語尾にアルをつけるのがステレオタイプで
アニメ版のラーメンマンもそうだったけど、
あれって起源は何なの?
中国語がそう聞こえるというわけでもないし・・・
>>196 フェニ攻めネプ受けのSMしか載ってないだろ
>>197 本物の中国人も日本語を話す時「〜ある」って言ってるよ。
なんでかな
「誇りたいんだよぉ」
感動的なシーンなのに、アニメでは
「誇りたいあるよ」
ギャグっぽくなってしまっている・・・
>>197 前にそれに関する論文を読んだことある・・・
けど、忘れちゃった。ちゃんと真面目に研究してる言語学者がいた
そう言えば、聞いた事がアル…
ないアル
あるのな、ないのか、どっちなんだ
ゼンジー北京
>>197 そういえば聞いたことがアル。
実際そういう変な日本語を話す中国人が居て
そのイメージが残ったと。
ウソ話のほうはいくつか聞いたことがある
満州的なエスペラント日本語とか
中国語と日本語の文法の問題なんじゃない?
中国語全然知らないけど、例えば中国語では、日本語の「〜ある」「〜である」に相当する語が必ずついて、
中国人が日本語をしゃべるときはそれを無理やり日本語に訳すから、最後に「ある」が付いちゃうみたいな、、、
This is a pen.
の is に相当する部分が アル に当たるのかな〜
我思故我有
忍者の語尾「ござる」みたいなもんじゃない?
ござる言葉も実際の忍者が本当に皆使ってたか怪しいし
中国人から、南方の方言と聞いたことがアルような気がする
別の中国人には否定されたけど
213 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 23:13:40 ID:Ic3wpKUt
ござるは忍者に限らず、昔の日本人が言っていた言葉というイメージだろ。
『一休さん』の新衛門さんも使っていたし。
ドクロ星人がみんなムヒョヒョヒョって笑うとも限らないし
新右衛門さんがアルって言ってたのかと勘違いしたでござる
しんえもんさんはアゴ割れてるし完璧超人かもしれない
しかしドジだからネプに処刑されるタイプ
キン肉マンがキン肉星に帰るときや結婚式に、ドーロ・フレアース会長がザコ超人に混じって紛れ込んでたけど
偉い人なんだからあんなザコ席にいないでハラボテの隣とかにいてほしい
アシスタントが描いたんだろうけど
ドーロ・フレアースも若い頃は凄い超人だったんだろうな
何万パワーだったんだろう
胸毛ありそう
>>217 偉いといっても所詮アメリカだけの人だからなあ
キン肉マンがえらくなりすぎて
もう昔のようなフランクなつき合いができなくなっちゃったんだろうな
だから話しかけることも近づくことすらせず
昔の思い出だけを胸に遠くから肉を見守っているんだろう
ハラボテの隣にいたくなかったのだ
世界超人協会<超人委員会
なんだろな
そういやあの会長も一応超人なんだよな。
テリー以上に普通っぽいから今まで何十年も人間だと思ってた。
アメリカ編は他にも人間っぽい超人が多かったな
ジェシーとかチャボとかシーク星人とか3Pやってたやつらとか
3Pいうな
当時のゆではどういうつもりでシャワーシーンを描いたんだろうな
ダイナマイトパイパーやハンサムレイスマンもだな
>>223 エリックの門下生時代に
イヤデスを巡ってシーク星人と恋のライバルだったこともあるのかねえ
アメリカ編の超人は読者投稿超人の採用はあんまりない感じかな
>>223 テリーは眉毛があれば一般人とまったく変わらんからな
スカルボーズもだな
ブルドーザーもだな
ボブ・ウィンクルもだな
>>228 そのかわり
採用された人は
作者キャラが漫画内でものすごい気合いで名前をコールしてくれるぜ
>>227 そう考えるとイヤデスってけっこうな年なのかな
50代か?
>>229 額に米って書いてある変な人が「俺は一般人だ」と言っても認められないなw
アメリカ編だけ浮いてる感じがする。なんか違う漫画みたいで結構おもしろい。
とすると、40代か
ローデス、スティムボードの母親でもおかしくない年齢だな
う〜む
237 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 00:46:51 ID:BhWpbytT
>>232 厨房の頃、イヤデスのシャワーシーンでコイたことがある身として
それはあってほしくない。
40代前半ぐらいまでは全然OKだけどね。
原作のイヤデスはテリーの義足を守った少年を気遣って抱きしめたり実はいい人に書かれてたけどアニメのイヤデスは徹底した悪人みたいな感じだった
>>221 超人委員会⇒相撲協会
世界超人協会⇒時津風部屋
みたいなもんかな?
完璧超人
ケンダマとネジのほうが
悪魔超人や正義超人よりも強いのか?
と思ったなあ
思い返すと、2000万パワーズって
ケンダマより、ミッショネルズのほうに強気だったな
一度完璧に勝った、という自身があったんだろうな。
喧嘩マンって、そんなにつよかったのかね。
磁石の特殊技能や、マスクのエネルギー吸収がなければ、2000万パワーズなら十分勝てた相手だった。
当時のロビンはあまり強くなかった、と言うべきか。
ロビンは当時も夢タッグもメンタル弱すぎ
強さのインフレ気にしてギミックに頼ったんじゃない。
ダイヤモンドアームも一回きりだったし。
ボスキャラを手っ取り早く強く見せるにはチート能力だからな
フェニは能力よりセコさが強化されたけど
悪魔将軍は最強だと思う。技が効かないしバッファローマンいなけりゃ倒せなかった
と思うが。タッグ編以降になってあまり触れられなくなるがもし残っていたとしても
頭簡単に破壊する奴とかでてきそう
原作の将軍は確かに強いけど
一歩間違うとブラック・シャドーになってしまう可能性もある
>>243 >>241 ヘルミッショネルズはホントギミックに頼りすぎで
純粋に「TUEEEEEEEEEEEEEEE」って感じが無かったなあ。
まあ、セコイ作戦ばっかりやってるフェニックスに比べればまだマシなんだがw
イヤデスが50代だと逆にコーフンするぜ
でも元ネタがプロレス好きのあのおばちゃんだから
それ考えると萎えるなあ
イーデス・ハンソン?
ちなみに作家の半村良の名前の元になった
250 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 12:36:08 ID:QDTRdmEG
>>247 確かにネプ組はギミック満載だったけど、
バックが“地球”だったのであまりセコイ感じはなかった気がする。
そう言えば、皮むきのシーンだったか、
テリーだかキン肉マンだかが飛び込もうとする時に、
背景が“地球”だった様な気がするのだが、
それも全然納得できる絵だった気がする。
ラスボスにふさわしい格があるというか
記憶違いならすみません・・
マグネットパワーのないネプは後にSM姿を披露することに
マグネットパワーのないネプは
アイドル超人よりちょこっと身体能力が高い程度の超人だから
フェニチームに苦戦するもの無理ないな
253 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:53:22 ID:zonaP5YQ
ネプキンのせいでネプの格が落ちたような気がする。
あれ出す必要あったのか?
>>250 たぶん合ってる マスクジエンドからキン肉マンを助ける最中で、テリーに「地球に喧嘩売る気かー!」ってアシュラが叫んでたシーンが印象深い
>>251 ネプなりのS極とM極を表現したのではないだろうか
落ち着け、それはN極だ
Nの字にこの一本を足すとMになるぜー
もはや縛られているネプしか見えんわ
>>257 何だろう、意味不明なんだけど、凄くゆでっぽくて面白いw
Mをひっくり返せばWとなる!
敗れたり!
>>253 作者が善悪の対決にしかできないから?
悪の大ボスをだしたいけど
ネプチューンマンはストイックすぎるから
キングをだした・とか
いや、ジャンプの競争で「常にサプライズを、意外な展開を」てのが
頭にあるから「なんかサプライズサプライズ…そうだネプチューンキング
って名前だけ出してまだつかってなかったな。もったいない」
ってことで思わず出したんだろう。しかし結局ただのセコくて
汚いおっさんにしかならない上にネプチューンマンの
影がうすまるという最悪の結果に
キングが悪の大御所役を持っていったからこそ
ネプが改心&味方化可能の副ボスに良い意味で格落ちしたとも言える
それ以前に元喧嘩男でピンでは将軍みたいな大御所感がないネプゆえ、
武道とキングの存在を上手く利用したと思う
後に行くほどのキャラ的な小物化はいかんともしがたいが…
静かなる大物だった武道の印象を維持したままは無理だったか
武道の健気な感じの「はい!ネプチューンマン様!」が好きだったのに。
265 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 21:41:13 ID:qs9uwcU6
武道が川の中で待機してる画がシュールで笑えた
ロビンが武道に掛けたロビンスペシャルは本当に手加減したのか?
それとも武道に効かなかっただけなのか?
両方じゃないか?武道にもネプにも必殺技を決められる段階じゃない状況で
出して結果的に効果無しで終わったというか。
1人で2人を圧倒するシーンも本当に圧倒とあがきの両方に見えたりするし。
その辺の曖昧さのおかげで王位での活躍ぶりに違和感がないというか…。
自力でロビンスペシャルを決められるロビンと、クロスボンバーの
勢いを利用しないと筋肉バスターを決められないテリー。
パワーはロビンの方が上ってこと?
マッスルスパークいきま〜す
┌(┐_ω_)┐ バイーン バイーン
>>267 ガキの目にもありゃ圧倒には見えなかったぞ
どうみてもあがきにしか
いや、あの時はネプチューンマンも武道もロビンの動きに全然ついていけてない感じだったからな。
一時的とは言えあの時のロビンの強さは鬼神のごとき強さだろう。
誰がその後のグビグビを予想できただろうか
誰がその後のすけきよマスクを予想できただろうか
怒りの力はすさまじいが一度捉えられるとこれほど脆いものはないというカメハメの言葉通りだが
ウォーズマンが脆すぎるから悪い
試合に勝つ事より喧嘩マンタソとロックアップハァハァだった師匠が悪い
>>269 > マッスルスパークいきま〜す
>
> ┌(┐_ω_)┐ バイーン バイーン
お前ら無視すんなよ
オレは好きだぞ
>>269
でも
誰かオレの顔を見て笑ってやしないか?
は心に残る名場面だった
>>264 あそこまで芝居に徹する事ができるネプキンってある意味凄い
ダブルキン肉バスターくらわなきゃ最後まで武道のままでやるつもりだっただろうからな
>>262 そうでもないだろ
ネプキンが汚れ役になることで
ネプが美化されて、正義超人の友情の影響力を表現できた上に
人狼煙との合わせ技でシリーズ終結にふさわしい雰囲気をでっちあげることができた
武道「ネプチューンキング様が考案されたのが、このソードでスマッチだ」
自分で自分のことを言ってるよw
さりげな〜く自分をアピールしたかったんだろうな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⊂ γ ⌒ ヽ < こっちにしよっと
l. 1000 l \_____
⌒| <OvO> ミ煤P8)
三 (ヽ_ ノヽミ く  ̄ __
三  ̄ γ⌒) り γ゚⌒了 ヽ
∩_/ / ん (-[ヽ]-っ) )
(三[__ __/ (,, ,, ,,,ノ ノ
/ ( )
落ちかけたスレに
良作AAがあったのではっておこう
ファンクラブ?入ってたよな確か
>>280 俺としては「ネプキンは悪者なんだ、悪者だから倒さなきゃならない奴なんだ」
ていうふいんきにしようとしたのがあからさますぎて引いちゃったな・・・
>>279 芝居じゃないかもしれない。
武道の仮面を被ってる時はあくまで武道の人格であり
ネプキンの人格は表に出ないのかも。
288 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 00:03:28 ID:h/gCnYPN
マイルドマンを考えた読者はある意味悲惨wレオより酷いw
レオパルドンはタイトルなどの記録を取れるような超人ではなかったが
みんなの記憶に残る超人になったじゃないか。
製作者としても本望であろう。
オーバーボディでも採用されたら嬉しいと思うけど?
そう思うのが一般人
そう思わないのがこのスレの住人
スキーマンの作者が一番の勇者
>>287 〃∩ ∧∧
⊂⌒( ゚Д゚ )) !?
`ヽ_っ⌒/⌒c
l| || l| || l|
バイーン
┌(┐_ω_)┐
295 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 00:51:41 ID:uwU3MWSj
きえー
ネプチューンキングのネプチューンの要素がわからない
ネプチューン = 海神
ネプチューンキング = テームズ川の主
海の源たる川の主だから、キングを名乗るにふさわしい
レオパルドンの攻略法は
「大砲を撃たれる前に倒す
大砲が当たったらやばい」
なのかもしれない
ウルフマンだったら飛んできた砲弾を張り手で打ち返せるかも
ネプキンは川底に住んでたみたいだけど、べつに川の主ってわけじゃないような
>>300 鋼のような肉体のウルフも
鋼そのものであるバネ男にはかなわなかった
鋼の砲弾に勝てるわけがない
ウルフマンはシューズはいてるが
レオパルドンは素足なんだよな
レオパルドンの方が相撲向き
ネプチューンキングはネプチューン的には海神なんだけど、
おじいちゃんなので塩分ひかえめにしたいから川に転居したんだね
タッグ編決勝は、
おじいちゃんとおっさんが若者相手にハッスルするおはなし
>>301 公園に住んでるルンペンを公園の主と呼ぶようなもんだよ
ネプチューンキングもルンペンだよね
働いてないし
バイクマンはバイクに変形できるし
レオパルドンも戦車に変形できるんだろうな
あんなリングで戦車が砲弾なんか撃ちまくったら観客に死者が出そうだから一気に仕留められたのは幸運だった
あとレオパルドンはレオパレス21に住んでいるに違いない
ゲェーッ!乗っているのは蜘蛛の超人!
>>309 第一話でビルから落ちて大怪我したあの超人か
マントをクリーニングに出してた超人は以後出なかった
つまり面倒だからずっとクリーニング受け取りに行かなかったんだろうな
>>305 ネプは20(28?)歳の若者だろ
まあ見た目は50過ぎのハゲオヤジだけど
なにーっ!つまりレオパルドンは強力チームに参加し捲土重来を図ったスッパイダーマンのオーバーボディで、
中の人ごとマンモスマンに串刺しにされていたとでも言うのかーっ!
スパイダーマンとレオパルドンの関係ってわかんない人もいそうだな
マーベラー
ブロッケンJrのベルリンの赤い雨って右手でしか使えないの?
レディー呼んで初めて知ったわ
あっちのレオパルドンは瞬殺ロボットとして有名だが、
こっちのレオパルドンは自分自身が瞬殺されちゃったのね
地獄の砲弾ってどんな技
キャノンが弾になったりペンチが整備したりなんかチームの主力の気もするが
次に、ペンチマンが両手でキャノンボーラーを圧縮します。
そのキャノンボーラーをレオパルドンの砲身の中に詰め込みます。
相当キツキツですが、ゴーレムマンの怪力に頼りましょう。
最後はビッグボディがレオパルドンを抱え上げ、キャノンボーラーを発射します。
以上が、地獄の砲弾の全行程となります。
何故、次鋒に配置したしw
ビッグボディが考えて配置してるわけ無いだろ
>>316 初代じゃカーメンに左手でやってた
そのため威力が半減していて仕留めそこなった
って後付できるな
ニンジャの糸ぷちぷち切ってたときは両手じゃなかったっけ?
なんか踊ってるような手つきだったけど
ビッグボディチーム4人 VS マンモスマン
ブレーンクローもブロの必殺技だけど
連載中に使われること無く幻となってしまった
フリッツ・フォン・エリックがドイツ人ギミックだったから
ブロも鉄の爪が使える設定だったんだろうな…
軍服ボロボロでパロスペシャルかけられるなんて
当時の腐女子が大喜びするネタを
女人化して野郎を喜ばせようとするなんて
どんだけ愛してんだよレディーの作者は…
>>325 ゲーッ!誤爆の超人!
ベル赤vsベアークローが見られて良かったな
ブロッケンはもう少し「見よう見真似の順逆自在の技」を使えば
良かったのに。
そうか、レディーの新刊出てたのか
>>327 あのロープからどいう流れで脱出したのか、超人強度をダウンしてスローにして見てみたい。
ウルフマンも八百長・・・。
ウルフマンは新しい敵が出てきた時の噛ませ犬キャラ
331 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 19:34:39 ID:KiTvHx3M
キン肉サイドストーリーみたいなのが出てるみたいだけど、面白い?
なんか、ジェシー・メイビアが悲劇の天才かなんかって見出しで書かれてたけど、
ジェシーって、天才というより秀才、優等生タイプのイメージなんだよな。
リンかけで言えば剣崎より河合というか、予習復習きちんとやるタイプ。
スグルの方が、一夜漬けで48の技身に就けたり、天才って感じだけど。
赤目は主人公側になってからの方が強い珍しいキャラ
333 :
332:2011/02/06(日) 19:51:04 ID:???
誤爆すまん
違和感なかった
スグルはSJW48を出し惜しみし過ぎ
悪魔将軍戦で沢山使えば良かったのに
寄付騒ぎでタイガーマスク初めて読んだんだが
プロレス以降のキン肉マンほぼパクリで構成されてたんだな・・・
まあ面白さに変わりは無いけど
ミートの「玉子の技で一番好きな技がバックドロップ」
は唐突だった。見た記憶がほとんど無い。
玉子といえばロビン〈みそ汁も)
>>236 始めて読んだ時はかなり驚いた覚えがある
大らかな時代だったから問題にならなかったのかな
マスク越しに牛丼食うロビンはやはり狂乱の貴公子だw
読み返したらバラクーダ時代ですら麺ピンボーリングなんてやってた
付き合う戦争も戦争だが
>>337 怪獣退治やってる頃や五輪でのロビン戦で使ってたよ。
以降はほとんど…
エルボーで仕留めたブラックホール戦は何か画期的な気がする。
ブラックホールはサンマッスルやホワイトホールでかなり消耗していたのだろう
345 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 22:50:19 ID:LOvzHEQv
>>337 ミート曰く「地味だけど、決まった時に描かれる曲線が美しい」だったな。
バックドロップが地味な技かよ、って当時友人と驚き交じりのツッコミを入れた覚えがある。
>>342 ステカセ戦で使ってたな
あともしかしたらアメリカ遠征のエンペラーズ戦で
実は使いまくってたのかもしれない
なんの前触れもなくアレキサンドリアなんてリングネームを付けたネーミングセンスといい、サタンクロス戦でな意味不明な怒りと乱入といい、王位編のミートはちょっと頭おかしい
アメリカ編はノーカットで読みたい。
エンペラーズ戦とかテリー説得とか省略されたところを。
ミートが好きな技に筋肉バスター選んでミキサー大帝に仕掛けたら
絵的に凄いな。
キン肉ドライバーも手と足がとどかなそうだ
超人絞首刑が地味に好きだ
もしかして、ゆでがミートのサイズじゃバスターやドライバーなどの必殺技が描きにくいからバックドロップにしたんじゃ...
ミートでもかけることが出来て、そこそこ破壊力のある技じゃないとKOできないから
もっと簡単にチョップとかにすれば良かったのに。
どうせ相手はミキティだしw
ミキサーの中でイエローホール
ミート「おわ〜っ 臭いよ〜っ」
「ミーはキン肉マンを殺す!」
の次の話の冒頭が投げっぱなしすぎるだろ
あれ規制かなにかで愛蔵版とか文庫版ではカットされてるとか?
当時はちゃんとしてたの?
あのテリーの顔はマジでキン肉マンぶっころす!って顔だったしなwギャグが満載な3巻目の終わりにあのシリアスな感じ・・・
あの終わり方だと4巻が凄い気になるしわけで・・
ゆでの壮大な釣りにしては良く出来とる
>>354 チョップなんかそんなに特筆する程に使ってたか?
バックドロップは、ロビンとの対決で一発目に使ったけど
ディープオブマッスルの新章は超人墓場か
トップ絵にはブロッケンマンにウルフマンにティーカップマン
続きが気になる
>>331 > キン肉サイドストーリーみたいなのが出てるみたいだけど、面白い?
個人的にはオススメ
スカイvsカレクックや子供時代の四次元コンビとかチエノワvsキューブの再対決
真ソルジャーチームやミキサー大帝の過去や呪いのローラー誕生の話とかあってなかなか面白いよ
はやく本にならんかなあ
アメリカも広いのに、北東部とバミューダの生まれということで従兄弟なので四次元コンビは組んだという「77の謎」の
説を作者が取り入れるとは。
アシュラが偉大な父を真弓と一緒にされるのが嫌だったという話も読みたい。
真弓の頃のアイドル超人の顔触れが見てみたい
ロビンナイト、ハラボテは当確かな
>>366 テリーの親父と王位編でチラッと出てくる牛の親父も
テリーの親父は息子に指摘するくらいだからグルグルパンチの隙はないが頭髪は透き空き
あれはバッファロー一族のイメージ図なだけで親父じゃないだろ
♪デビルーデビルー
バッファロー
残虐ナンバーワ〜ン♪
ブロッケンマンの若い頃
その後は毒ガスの悪影響
アイドル超人軍団って悪魔超人軍団に対抗して「初めて」正義超人が力を合わせた軍団だから
それまではアイドル超人はいてもアイドル超人軍団は無いんじゃないか?
アイドル超人=真弓とか委員長の力or技の正統派
その他=残虐超人などの反則派
って感じで
>>337 対ナチグロンで初めて決めてスグルが狂喜乱舞してたのが
バックドロップ。その前の回でパンダマンにキン肉スペシャル、
イワオにジャンピングネックブリーカードロップからのエルボーを
やってるけど、投げ技は初。
あくまで便宜上の分類とはいえ、委員長がアイドルってのはかなり違和感があるな
残虐以上に残虐で悪魔以上に悪魔らしいから
委員長は鬼畜超人とか銭ゲバ超人あたりがしっくりくるな。
>>363 昔、かなりのガキがキン消しでやったであろう
ローラーマンのローラーをニューサンシャインに移植を実際にやるとはな
>>375 委員長の金銭欲はゼブラチーム顔負けだからな
ハラボテよ
おまえにはこの強欲の神が力を貸すぜーっ!
んで、ひたすらアイアンクローな
何度でもブリッジで耐えたるわい
キン肉マンゼニラ「この俺のアイアン・クローは大金を片手で掴み取る取るほどの握力を誇るのだーっ!」
委員長って本名フルネームが結構初期で明らかにされてたよな
ミートと違って
真弓は委員長が王位争奪が終わるまで缶詰にした時「あのハラボテめ」と言ったが、普通は蔑称を言うな。
「あの○○め」で名前は言わないわな、普通
まあこの場合、本名のハラボテが蔑称だからな
ブロッケンが「ラーメンマンの仇はこのキン肉マンが取る!・・・。
逃げるなーーー」
の場面はシリアスな展開だっただけに吹いたw
ブロの貴重なギャグシーンだな
ドジな主人公ってのは珍しくないけど
あんだけ横柄で逃げ癖のある主人公はいまだに新鮮だと思う。
個人的にはセーラームーンのうさぎのキャラにも影響を与えてるんじゃないかと
思ってるが作者が「キン肉マンなんか読んだこともござんせん」と
言ったらそれまでだけど
「キン肉マンなど読んだこともないわい」とか言ってほしいなあ
月野うさぎ「おわーっ怖いよーっ」
ルナがミートか
392 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 00:11:17 ID:kypXrGlM
真弓やハラボテの全盛時代、カメハメはどういう存在だったんだろう。
>>388 ドジで下品な主人公という意味では
超人キンタマンはキン肉マンを意識しているのかな。
>>387 言われてみれば、原作だとブロのギャグシーンって殆どないよね。
アニメだと、結構あるのに。
肉が悪魔超人の誰から戦うかを選ぶシーンで、「強いのから倒せ」というウルフと張り合ったりとか、
「ラーメンマンに牛丼でも奢ってもらったな?」という肉に対して、
「そんなのではない!(キリ!)・・・・・ラーメンライスと餃子だ」
とか、結構お茶目。
キンタマン&アホーガンで偽巌流島コンビ結成
>>392 ゆで漫画で作中描写を信じてもむなしいのだが
一応信じるなら、真弓が全く知らんわけだから
999防衛のチャンプと言えど
ジェロニモがハワイチャンプなのと同じくらい話題性のないローカルチャンプだったんだろう
そもそも世界は広いための初敗北
そんなローカルチャンプに土下座を強要したミートw
ポジション的には真弓と同じ位置にいるアシュラパパも
やはりミートにかかればカメハメのクツを舐めるくらいしなければならんか?
>>388 出てきただけで日本の面汚しだの豚だのブーイングされて物ぶつけられる主人公なんて
ちょっと真似できないだろうな
>>396 そもそもスグルがアメリカ遠征に出たのはオリンピックに出てないまだ見ぬ強豪との防衛戦をやるのが目的な訳で
その辺りはちゃんと作中で明言されてるから、ゆでの作中描写だから、ってだけで邪険に扱うのはよくないぞ
まあ確かに、オリンピックという世界的規模でやってる奴らから見れば
ハワイチャンピオンだなんてローカルでマイナーだろうけど
>>401 そもそも世界的規模のオリンピックを連覇してたり
宇宙の超人たちの頂点に立つキン肉族の王である真弓と比較したカメハメの話なのだが。
比較の話じゃなくて
>>401が言ってるのは
>>396が「ゆでの描写だから」としか言ってないが
描写だけじゃなくしっかり説明があるぞって指摘をしてるんだろ
比較の話だと言うなら
>>401はちゃんとメジャーとマイナーという比較をしているが
それじゃ不満か?
>>401後半だけならわざわざ反復する必要はなく
>>401前半ならスグルの話を持ち出すことがおかしい
405 :
タイルマン:2011/02/08(火) 03:08:30 ID:???
まだ やっとる
ケンカの仲裁ならこのアデランスの和雄にまかせな!
しかしその時
肉スレ住人たちのすさまじい闘志が
>>406を圧倒してしまった
要らなかったな〜♪
屁のツッパリはいらんですよ
阿修羅稲綱落としの時
特にやることない六本腕の気持ちを
教えてください
魔法陣リングでなくともサタンクロスならひっくり返させての戦術がありそう
そのため自分やアシュラでなくともできる技を考えた
腕なんて飾りですよ 偉い人にはそれがわからないんです
アシュラとサムソンの試合内容はしょっぱい
アシュラ「しょっぱい試合でスンマセン!」
阿修羅稲綱落としって高難易度の技だよね
接点が膝だけだからバランスが悪いとすぐ失敗しそう
それと腕を最大限に活かすなら関節技が良いと思う
アシュラの関節技はI世で嫌というほど見られるが好評だからといって阿修羅バスター一辺倒にするのがゆで
ム ゲ ン ダ イ
>>325 もうウォーズマンはダメだ!
ブロッケンJrのブレーンクローにつかまれて脱出できた超人はいないんだ!
戦争「ね、ネバーギブアップ!(まいるもんか!)」
ブロ「フフフッ…それじゃ死ぬか狂うしかないな!」
ブロッケンJrの鉄の爪につかまれて脳波を狂わされた超人は100人を越える!
ブロッケンJR
ブロッケン私鉄
ブロッケン地下鉄
ブロッケンシニア
ブロッケンマニア
ブロッケンメシア
ブロッケンロシア
ブロッケンケニア
ブロッケンテリア
山の手私鉄さんっていたな、そういえば
ブラックホール戦までレフェリーやってたな
ネーミングがうまい
山手線は私鉄じゃねえし
アシュラマンの両親って、笑い・冷血・怒りの3面があるの?
親父は常に怒りなような・・
綿皺レフェリー
焦り、驚き、悲しみの3面
>>424 その昔、人間界には鬼軍曹がおってのぅ
その鬼軍曹が、キン肉マンがマスクマンである、というきっかけをくれたとかくれなかったとか…
>>425 あの一族は仮面を付けてて素顔は泣いてるのか
アシュラマンだけサムソンアニキのせいで泣き顔になって
仮面で隠してたのか謎だな
アシュラだけが泣き顔でお面つけてごまかしてるとしたら
アシュラ親父や他のやつらはマスクマンでなく全員素顔ってことなのかな
アシュラは被ってるからな
パンチパーマの上に
よく考えたらパンチパーマでさめざめ泣いてんだよな
髪型のダサさに気がついて、怒り面側だけベジータみたいにしたアシュラさんのオシャレセンス
嫌いじゃない
しかし冷血面はツルパゲだった
そういや、大阪をネタにした超人っていたっけ?
オコルデ
通天閣を取り込んだオメガ くらいかな
ゼブラにグッバイキン肉ドライバーされたけど、どう見てもスグルの技のかけ方がおかしいよな
なんであんなところに足かけたんだ?
牛丼屋で人を待たせて「あーんちょっと待ってーな」と言いつつ店員には「おかわりお願いしまーす」
ナツ子やばすぎだろ
>>439 本来相手の両脇付近に両足を掛けてこそ脱色困難な技だものな
あと肉はミキティ戦でも足を浮かせてたし
火事場のクソ力と一緒に掛け方も封印されちゃったんじゃないか
ミート「まさかあのふたりの仲があそこまで進んでいたとは」
エロい妄想するチビメガネがナイス
ミート「まさかあのふたりが性的な意味でマッスルドッキングする仲にまで進んでいたとは」
マン肉ドライバー
極楽のネジ回し
ナツ子の肉体は超人にパコパコされても持ちこたえられるんだろうか
テリー一族は非力だから大丈夫
片足だから基本ナツ子が上だろうし
それをいえば、アリサ・マッキントッシュだって
ところでロビンには妹がいたはずなんだけど
『兄妹』じゃなくて『兄弟』って言ってなかったっけ…
そういや幼いロビンと一緒にアノアロの杖で遊んでたな
妹が
チョイ役にすらなっていないというか、存在に何の意味もなかった
設定に凝った2世の若大将とかでも影も形も出てこない
すでに死んでいる
ロビンの奴、リアル妹がいるくせに
キン肉マンを妹にしたがってたのか
血のつながってない妹じゃないとダメだなんて
真性の○○○○だな
(き)(こ)(う)(し)
グムーと言う時に人差し指をクイッってやるあれは一体何なんだろう?と厨房ながらに思った
>>443 そういう誤解しない方がおかしい状況だったろ
>>452 しょせんゆでだからな
小説版のゴーストライター(というか編集者だが)なら
ちゃんとぬすっとジョージの弟もピックアップするのにな
対照的だ
今のところロビンの回想シーンのみだから、脳内妹かもしれん
お医者さんごっこを妹とやっても面白くないだろ
近所の幼馴染では?
462 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 01:58:54 ID:rit16KU8
スグルはビビンバとするまで童貞だったのかな。
そんな純情だとは思えんがにんにく臭くて
どこの風俗も本番禁止だったかもな
冷静沈着で死ぬときはリングの上
キン肉マンの発言と絵が全く合ってなくてわろたwww
というか、突然バッファローマンが冷静沈着とか言われてもなwww
465 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 11:07:29 ID:jQiHSz5x
そもそも怪獣退治時代までもスグルは極貧で
風俗遊びする金なんて無かっただろ。
>>465 だから、フェニックスとかゼブラとかが肉は恵まれてて とか言ってるのは
なんか筋違いだったよな。
ゼブラは別に言ってなかったと思う。
マリポはアニメでは言ってたけど
漫画では特にスグルを名指ししてはいなかった
(むしろロビンが自分の恵まれた育ちを思ってコンプレックス感じてた)。
マリポーサの貧乏設定が掘り下げられていたな
親兄弟も苦労していたとか
妹は悲しませまいと歌を歌いながら息を引き取った・・
はちょっと泣けた
キン肉王族の統治はほんとクソやで
「雨漏りのする家で」といわれて言葉を返せなかったらよくしろ
>>466 そりゃ、フェニをはじめ運命の王子達は地球じゃない星にいたからな
別の惑星の超人の生い立ちなんか知れる筈が無いし
初めて会った時には超が付く程の人気者で、タイトル二冠王で
実力が認められて若くして大王に即位する時だったんだから
誤解しても無理はないとも言える
王族の横暴に耐えかね、別の星へ移住した商人一族が、あの委員長の先祖だったんだよ
運命の王子のうち最低でも三人が貧乏暮らしなんだぜ。
木こり(?)をやってたビッグボディや戦場に居たソルジャーも
恐らくそんなに裕福ではなかったに違いないぜ。
国が乱れまくってるよなキン肉星。
それなのに政治をホッポリ出してスグルに付きっ切りだった大王
王位はお飾りなんだろう
イギリスみたいに、王室とは別に議会や首相がいるんだろうな
そうでなければ真弓もあんだけ自由にできないだろ
ゼブラはそこそこ金貯めてなかったかな
傭兵稼業の真ソルジャー
親友にだまされて傭兵契約をさせられた真ソルジャー
ゼブラは生まれは貧乏っぽいが
自力で90億超人ドル貯めたんだからたいしたもんだ。
まあ、結局超人協会幹部の詐欺で取られちまうけど。
ソルジャー「オーディションには自分で応募したんじゃなくてー、友達が応募しててー」
キン肉大王、豚に王座奪われる その後どさくさ紛れに王座奪回
...よくこんなんで誰も謀反やらクーデター起こさなかったな 特にホルモン族
大体豚にプロレスで負けたからって王位が移ってしまうシステムがおかしいよな。
そりゃあスペシャルマンさんも「王位をかけて超人オリンピックで戦おう」って言い出すわ
キン肉族の大王は全ての超人の上に立つ者らしいから(到底信じられないけど)
実力も高くなければみんなに認めてもらえないんだよ。
>>478 >結局超人協会幹部の詐欺で取られちまうけど。
あれって一応、会員になれたんじゃないの?
ボラれはしたが騙された描写は無かったんだし
真ソルジャーは武器を扱ってこそ真価を発揮する。
かなりの実力の元傭兵でプロレスは素人。
一撃必殺の暗殺を得意とする。
山篭りの修行もショープロレスを練習する為に入山したんだ。
なまじショープロレスルールに拘ったばっかりにアタルごときにやられてしまった。
>>478 情弱は酷い目にあいますという予言だな。
予言者には自分の運命はわからんのだろうけど
数年後に宗教にもっていかれることになる
さすがのソルジャーマンもレオパルドンの「地獄の砲弾アタック」は
かわしきれなかったようだのう
>>486 「防弾チョッキがなかったら即死してたところだぜ……」
って言いかけてたのに憑依されたんだよ
ビッグボディ「ヘルメットがなかったら即死だった」
ヘルメット脱がされて顔をさらされちゃったから、そのまま死んだふりしてたんだよな。
死体安置所に運ばれた後逃げ出したんだよね。
ウォーズ「ワシはヘルミッショネルズの猛攻を受けて死んでしまった」
ビッグボディは逃げ出しても、フェニがビンに入れる用の血液を取りに追いかけてくるな
>>492 なにそれこわい
あれって言葉のアヤとかじゃなくて実際に血染めしなきゃいけないんだもんな。なんか地道な作業に見えてしまった
血といえばマスクしてたり口がない奴でも問答無用で吐血するよね
マントに染めた血液の一つが、アタル兄さんのものかソルジャーマンのものなのか未だにわからん
>>494 スグルが血をかける時に
「兄さんの血に誓うぜ」って言ってたじゃない
自分は王の血をひいていないと知っていたビッグボデーは
その優しさの為に、わざとリングで無様な負け方をする道を選んだのだ。
本気を出せば勿論フェニックスなどには負けない。
しかし、次に王になるものが一国民と同等の試合をしてしまっては示しが付かない。
全てはビッグボデーの優しさだったのだ。
>>495 確かにそうなんだが、ミートがマントを広げるシーン(フェニックスへとどめ刺す所)で破れた連中の中にソルジャーマンがいたからさ
まあ、ゆでだからと言えばそれまでなんだが...
消滅したのに血はどこから…
マットとかに付着した血でもかき集めたのかな…付着した血も消滅しそうだけど
血は肉体から切り離されてるから一緒に消滅はしない
というゆで理論
アルバムの姿まで消えたのに
真弓はソルジャーとだけいっていたな
>>499 何故かジョジョ4部の杖助の「体から流れた血なら元に戻せるぜ!」を
思い出したw
血が消えるならウンコも消えるべきだしな
予言書が消滅すると人々の記憶からも消えてしまうらしいけど
アタルやロビンの事を忘れてしまった人は誰一人いなかったな。
予言書の灰が残ってるから完全な消滅じゃないんだろ。
あの灰が消滅したら人々の記憶からも消える。
大体預言書燃やしたら超人も消えるってのがオカルト過ぎる。
どんだけすげえんだよ。キン肉族のご先祖はw
大体そんなもんがあるなら、最初から悪行をする予言の出てる超人は全部燃やしておけよw
>>505 預言書を燃やしたら超人の存在が消えるのはアタルの件で初めて分かった事なんだから
そんなの出来る訳無いだろうがw
レオパルドンの予言のページとかもあるのかな?
預言書が燃やされて超人が消える事は預言書に書かれているのだろうか
よ・・・予言書が正しいのか預言書が正しいのかわからなくなってきた・・・!
ザ・サムライの予言書が燃え尽きてネプが現れたんだから
キン肉マンソルジャーの予言書が燃え尽きたときはアタルが現れそうなもんだな。
>>503 U世じゃ過去が変わったことによって記憶まで変わっていたが・・
試合前になると必ず翼が風呂敷を背負って雲隠れをして、
南葛の選手が全員で翼を1話全部使って探すパターンは
飽き飽きした。
ゲーッ、超人病院で安置してあったソルジャーの遺体がアタルに!?
513 :
511:2011/02/11(金) 22:47:16 ID:???
誤爆すまん
ゴバ楠マンGo Fight!
大事にしまっておいた予言書を真弓が引っ張り出してこなければ
王位編後半の展開はだいぶ変わってたよね
真弓は悪い奴じゃないんだがあきらかにネジが
二本ほど抜けてる
>>515 超人墓場からの脱出や関ヶ原の城合体あたりから???と感じていたけど、
予言書のせいでgdgd感が本格化して読む気が失せていった覚えがある。
何でもアリにも程がある・・って。
>>513 だから書き込む前に深呼吸しろとあれほど・・・
>>496 ビッグボディらしくていいな
脳筋なところも、やさしいところも。
>>511 何時まで経ってもアピールの手口が変わりばえしねえな
>>516 ミートくんがウォーミングアップを始めたもようです
ミートキッズ魚雷!
そしてミートのバックドロップでバラバラにされる真弓
バラバラになった真弓を手に、ミートたち七人のメガネ超人が
七人のメガネ超人
アレキサンドリア・ミート
ドーロ・フレアース
中野和雄
タザハマ
五分刈の旦那
高齢化スプリングマン
ザ・シャネルマン
真弓を元に戻そうと、七人のメガネ超人と対峙するハラボテ
ハラボテ「真弓くんそんな青スジ立ててバラバラにならんでもええやんねん」
体に1000の傷を持つメガネ超人のボス・ミートか
>>530 朝便所へ行ったキン肉マンがふんずけて、1000のヒビが入ったメガネで更にパワーアップ
――私の大好きなウォーズマンは、相変わらず戦績が悪いんですけど(苦笑)。
「でも、ウォーズマンは人気ありますよね。今、人気投票やっても1位でしょうね」
――『肉萬』でも、ウォーズマンのスピンオフ作品が掲載され、話題になりました。
「スピンオフ作品は、もっと描きたいんですよ。本当は。こればかりは、時間がほしいですね」
――それは見たいですね。意外にテリーマンのスピンオフはないですし。
「あとは、ラーメンマン(闘将!!拉麺男)の続きを描くとか・・・」
何その噛み合わないやり取りは
キン肉マンって、アデランスとはタイアップしてたの?
そういや、俺もキン肉マンでアデランスを覚えたし
幼稚園でもアデランスごっことか、いじめられっ子の絵に髪の毛を足して
アデランスーとか言ってる奴がいたな
アニメじゃ辣韮とも
CM効果はあったと思うな。すぐの効果はなかったろうけど
肉が好きだった子供が大きくなって
ハゲてきたら反射的に「俺もそろそろアデランスか…」となったはず
漫画ではうせろアートネーチャー!とかも言ってるけど
アデランスってのアニメだけだよね?
そういえば原作のタッグ編で観客席に居た中野さんのカツラがマグネットパワーで飛んでって
「※安いカツラは金属製だったから」って書いてあったのを妙に印象に残ってるw
阿修羅マンのあの変な頭は衝撃的だった。
そうか、バッファローマンのあれはヅラ会社が個人スポンサーに付いてのタイアップ企画だったのか
バッファローマンの腕抜きにアデランスのステッカー
肩当ても「猛」から「毛」に変えるか。
ついでにパートナーのモンゴルマンのも「闘」から「頭」に。
モンゴルマンがネコジャラシ発動したところでCMに入りそうだ
1巻のテリーマン「ボーイ おとなをからかっちゃいけないよ!」
の後の展開。読んだだけだと何ともないが、
言葉にしてその展開を説明しようとすると、なぜか涙が出てくる。
テリーって、スグルのために勲章二回も捨ててるんだよな。
読者に人気が無くてもゆでに愛された男。それがテリー。
作画ゆでに愛されたが、原作ゆでには愛されなかった男、それがテリー
原作ゆでに愛されたラーメンはスピンオフ作品を12冊も続けたのにな
548 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 00:39:43 ID:WelUgUtb
ラーメンマンがモンゴルマンになるってなんか当時は何も考えなかったけど、かなりブラックなネタだよな。
チベットマンになって復活もしくは弟子が登場してもおかしくない。
そもそも弁髪は蒙古民族のものだが
深読みしすぎな上にブラックでもなんでもない
考えすぎじゃないかなぁ…モンゴルはともかく
ラーメンは別に民族関係ないし
おまえらそうやってゆでにはグローバルな知識が無いみたいにバカにするけど
ゆでだってちゃんとその国々に対して偏見の無い豊かな知識で登場人物を描いてくれてるだろ
カナダ人は身体がデカくて馬鹿力なだけの単細胞とか
そもそも、ラーメンもモンゴルも読者が考えたモノであり
その辺りを踏まえた上でラーメンマンやモンゴルマンを作ったとは考え難いがな
しかもゆでにしてみれば
モンゴルマンという、ラーメンマンに似たキャラが送られて来たから
「よし、これをラーメンマンの変装って事にしよう」くらいにしか考えなかったと思うぞ
>>553 バミューダVの作者は、きっとそんなこと期待してたんだろうな...ブラックホールの代わりとか親戚とか
>ラーメン >民族
カップ麺のCMでタイアップするほどだが「化学調味料なため中国4千年の食の歴史はかつてない危機」とする漫画はこの後だった
II世じゃ大好物とまで言っているが
なんかそういうこと考え出すと妙に切ないものがあるな……
本編でそれ自身を使ってもらえなかった超人達で旗揚げ
モンゴルマン(蒙古超人として)
マップマン
バイキングマン
ハング・キラー
ローラーマン
言い訳は饒舌
設定や特徴だけを吸い取られた残りカス超人軍団か...
なんか超人被害者の会みたいだ
>>557 てかそれ言い出したら九割はそんなんだと思うけどな、ゆでの漫画キャラってw
だな。ハングキラーやバイキングマンの他にも
名前変えられたヤツけっこういるしな
部分利用も多い
ガワだけ超人マイルドマン
わざわざ働く方と働かない方に分かれてんのにほとんど思いつきで描いてるみたいな感じこそ
ゆでワールドの真骨頂
バラクーダによる『ウォーズマンもマスクマンだ』発言以降、
結構頻繁に取れたり破損したり、たまに謎の口が現れたりするあの鉄板。
アレが素顔を隠すマスクって事も別に文句ない。
ただ被クロスボンバーの際には ヘルメットの方 脱げて飛んでって欲しかったな。
ウォーズマンのマスク取れた画ってのは もうあの時点で珍しくもなんとも無いしね。
>>564 なんという不意打ちw
丑三つ時を過ぎた時間だというのに声を出して笑ってしまったわー
なんという不意打ちw
丑三つ時を過ぎた時間だというのに声を出して笑ってしまったわー
しかしネプチューンキングの野望が達成されたとして、
ヘルメット無しのウォーズのマスクだけを渡された完璧な弟子はどうアレを装着するんだ
なんという不意打ちw
丑三つ時を過ぎた時間だというのに声を出して笑ってしまったわー
>>567 何事もなかったかのようにメット部分が生えてくるんじゃないか
ウォーズマンのマスクはしょっちゅう脱いでいる女優みたいた
もんだなw
なんという不意打ちw
出勤時間を過ぎた時間だというのに声を出して笑ってしまったわー
どうしよう orz
ディッキーマン「それよりはやくスピニング・トゥホールドのかけかたを教えてくらはい」
>>569 モアイマンが何事もなかったかのようにロビンマスクかぶれるしな・・
じゃあ、アシュラマンのマスクをもらう3人は、皆何事もなかったかのように冠が?
>>573 3人じゃなくて、1人で3枚分譲り受けるんじゃないか?
そして、ある日突然腕が生えてくるんだろうな、サタンクロスの足のように。
寝起きでベッドの上でビビるイメージだ。
ネプもマスク被っただけで更にマッチョになるわトゲチョッキいきなり着てるわで見た目変わったし
まあ、完璧超人と名乗ってる以上見た目も完璧にしないとな
当人もあれが神となって甦ったと思う人間のいる世界だから目一杯讃えてほしかろう
ただ筋肉の感触は変わらずロビンはそれで正体を確認した
なんで喧嘩マンにしたんだろうな
ダサいだろw
ケンカマンって響きが気にいったんだろキンタマンみたいで
ケンカマンが気に入ったのでケンダマンも出してみた
>>579 逆じゃね?
喧嘩男が読者ではなくゆでが考えたキャラなら
完璧超人の設定を作ってる時にケンダマンを見てケンカマンを考えたとか
元はマスクをつけたままのイチバンマスクとロボットのようなハルクマシーンだが、
さらに元は考えるもなにもホーガン
一応ホーガン+ブロディだけど
ホーガン臭きつすぎるよな
人狼煙のあたりはアホーガンに見える
喧嘩男って、タッグ編ラストでは妙にイケメン(ちと童顔にも見えるけど)になってたけど
あれはずっとマスク被ってた事と関係があるんだろうか。
だとしたら、自分もあのマスク欲しい……。
ネプが川に身を投じたのは10代の頃だろ・・
まったく・・若いのに命を粗末にしやがって・・・。
本当に生きててよかったなあぁぁああ 。・゚・(つД`)・゚・。
マグネットパワー使わないと必殺技と呼べるほどの破壊力のある技がないのがかわいそうだよな
口喧嘩スペシャル
光ファイバーパワーに頼るとは卑怯な
>>587 クロスボンバーは?
つーか、対ロビン&戦争のときは磁力使ってなかったよな。
バレないようにこっそり電子回路の破壊をしてたんだよ
そうでもなけりゃ、単発ハリケーンミキサーでは立ち上がったウォーズが、
あの程度の攻撃で失明するまい
立ち上がったまま死んでたけどいいのか?
マグネットパワーとかいわれてwktkした子供いるのかな
俺はあの瞬間から萎えて、結局タッグ編で以降盛り上がることは無かった
マグネットパワーも預言書もフェニックスが決勝で用意した変なリングも
基本的には試合展開を面白くするギミックでは全然なかったなあ。
ただ卑怯なようにしか見えなかった。
カミナリ脇に抱えて攻撃するさまは子供心にショッキングだったぜ
で、テリーがソードで心臓貫かれて絶望感に陥った
今思うと肉体で勝負しろよと思うが当時は疑問に思わなかった
>>593 最初に磁力だから引き合うって聞いた時はちょっとあれだったが、
アイアンスエット辺りの磁力を使ったツープラトンの数々は良かったので
以降おkだった
マグネットパワーとかは単純に完璧超人スゲェってはしゃいでたな、当時の俺は。
でも影法師スエットは直後にモンゴルがスタミナ切れを起こした描写のせいなのか
それはズルいだろって思ったっけ
>>595 カミナリのシーン、完璧たちは空中に浮遊していた。
(それ自体にマグネットパワーを使っているという描写もなく)
初期ギャグ時代にあった「超人は飛べる」という設定は
フェードアウトしたと思っていたのに・・
ヘルミッショネルズは準決勝でモンゴルマンのマスクを狩った後に、
その足でロビンの着けているスケキヨマスクを狩りに行くのを忘れてるよな。
キン肉マンが片腕切断されたときは焦った。
ジェロニモのときはそうでもなかったが。
>>598 俺も同じ思考パターンだったわw
2000万戦の中盤からはもう何をやってもミッショネルズに都合の良い展開に
無理やり結び付けられるのが子供心に何かズルくね?って感じだったな
試合が終わった後も単純な実力なら2000万パワーズの方が強いっていう印象が残って
妙に府に落ちなかった
>>601 当時5歳だったが、泣いたね
幼稚園登校拒否した
>>599 あの頃は完璧超人群も飛んで来てるしね
飛べるのにマグネットパワーを利用してトーナメントを上がるミッショネルズw
電磁パワーでリニアモーターカーみたいに浮いてたんじゃね?
登山はチームワークを試すためだから
べつに武道って正体隠す必要もネプの子分のフリする必要も無いよな
何故?
>>599 その後1000人の弟子とやらが飛んで来るんだよな
キン肉マンVSウォーズマンの戦いから黄金のマスク編までどれくらいの期間あるんだろ。
阿修羅バスターって、キン肉バスター見てから考え付いたんだよな。
それまで阿修羅マンはどんな技使ってたんだ?
コミックス読んでみるといい
>>599 五重のリングでアシュラマンも浮いてるだろ
>>611 最初はコピー技扱いだったがサムソンから教わったという後付けで変更された
つかどっちも単行本ぐらい読んでくれ
ホントに今さらだが、
バッファローマンのカツラってアンドレ・ザ・ジャイアントからきてるんじゃないのか?
アンドレもカーリーヘアーはカツラだし
>>611 オリンピック後セレモニーの時に7人の悪魔超人が解放されあの編は10日。黄金のマスク編は悪魔超人戦の疲れがどうとかいう
台詞があるので、そんなに経っていない。
しかし麺は中国中の医者に見放され終点山で回復した頃に苦戦を知った。
そんなだから阿修羅バスターとキン肉バスターの関係も前史が描かれれば矛盾ができるかもしれないが、稲綱落としも
サムソンが教えた技でこれは矛盾のできる余地はなさそう。
618 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/14(月) 08:00:49 ID:K5/FAqKJ
>>587 ダブルレッグスープレックス
喧嘩スペシャル
>>612 肉vs阿修羅では、足場がどうのこうの言ってたような。
自力で浮けるのなら足場なんてどうでもいい
>>619 バスター合戦なんだから、足場が無いと技をかけられないだろ
ドライバーみたいにリング下に向かってやる訳にもいかんし
いやそれでいいだろ、地面じゃダメな理由があるわけでもないし
プラネットマンって
マッスルスパークや、マッスルリベンジャーでも「うっ地面がない」で避けられるんじゃないか?
ロビンスペシャルでも「うっ地面がない」
キングメガトン落しでも「うっ地面がない」
カタストロフドロップでも「うっ地面がない」
最強だな。最強だな。
そしたらプラネットマンがキン肉星大王を継承するのか
胸熱だな
そして新連載プラネットマンII世
でもサンシャインがテキサスクローバーホールド抜けられない原理で
いざというときは脱出できなさそうだな
キング・ザ・100tなんかそもそも技の体制に入れそうもないんだが
そういえばキング・ザ・100tを縛ったときにハチマキがやたら伸びたのはテリーパワーの成せる技なん?
実はフェイスフラッシュを自分にも浴びていて
一時的に魔術くさい事ができるようになってたんだよ
実際スニゲーターとプラネットマンって
スケール的に残り4騎士となんら遜色なかったと思う
魔術か...
バッファの腕をもう一度呼び寄せたり、既にアシュラの腕になってるとは言え念でアシュラの首締めたり
シューズの紐が切れたら仲間に不幸がくるとか テリーさん呪術師にでもなったほうがいいんじゃねぇの?
テリーはこれ!っていう必殺技がない
カーフブランティングだったり
スピニングトゥホールドだったり
テキサスコンドルキックだったり
どうも渋い
タッグ編以降は48の殺人技やキン肉ドライバーも出来るはずなんだがなあ。
王位では使ってる様子がなかったな。
2世の初期でテリーの一族はキン肉族のように強靭な筋肉が備わってないので
パワーを生かした技には不向きって説明が出てきたが、そのせいだろうか?
そう考えたらテリーの場合48の殺人技よりも52の関節技の方が向いてたかも知れないな。
「ゆでだから」
スカル・マジシャン組戦でどさくさにスカイマンの必殺技使ったあと、ネチネチ言われたんじゃないか
それがトラウマになって試合では他人の必殺技は使わないようにしたかもしれん
魔雲天戦なんかフィニッシュホールドがブレーンバスターだしな
地味でオーソドックスすぎる
それが絵になる
ただのブレーンバスターがあそこまでカッコいいのはテリーならではだな
>>634 あの時代に垂直落下式ブレーンバスターやノーザンライトボムがあったら
間違いなくそっち使ってただろうけどな
悪魔超人編の頃は正義超人はみんな必殺技は地味だったろ
ブロはベル赤(手刀)
ウルフはただの投げ
ロビンはタワーブリッジ(ただの背骨折り)
ウォーズだけ派手だけど失敗したし
だからこそ、見た目も派手で決まった瞬間も絵になるキン肉バスターが映えたわけだな。
ホークマンにキン肉ドライバー
VTRは48の必殺技・超人絞殺刑
ミキサー大帝にもキン肉ドライバー(不発)
使ってるじゃないか
ゼブラには完全にドライバー破られて
以後封印したみたいだけど
絵になったのは相手が巨漢のマウンテンだからこそじゃない?
魔雲天は人間の体格してないから組み技は描きにくそうなぶん、
ブレーンバスターみたいなシンプルな技なら絵になる
魔雲天戦のテリーの必殺技は
レフェリー突き落とし
魔雲天へのブレンバスターは、リッキー台風のパクリ
>>635 そのかわり作中のブレーンバスターのような
あのカッコよさはなくなるわけだな
プロレスファンならわかると思うが
ブレーンバスターの掛け合いで体の小さい方が持ち上げるとかなり盛り上がるんだよな
まあプロレスじゃなくても、昔から小さいのが大きいの投げ飛ばしたりやっつけるのは盛り上がるわな
そういや、最近の漫画ではそう言う描写が少ないなあ。
当時の漫画だったら鉄板だったんだが。
キン肉バスターとパロスペシャルは
インパクトがあった
あとはダブルレッグスープレックスくらいかなー
印象深いのは
ダブルレッグスープレックス自体はそこまでインパクトなかったけど
その一撃で失明して宙にベアクロー振り回すウォーズはインパクトあった
哀れな感じで
あの試合のウォーズは本当に「えっ?もうやられたの?」ってぐらいあっさりやられたなあ。
まだジェロニモの方が頑張ってたような・・・
ウォーズマン最初はあんなに強かったのにねえ・・・・
バッファローマン戦は名勝負と謳われているが
その後は体の中でストーリー進んだり
相方にスルーされて惨敗したり
闇討ちされてウギァしたり
貼り付けたマスクの口からベアークローでござーい
ござーい とか台詞は奇妙だったが、マンリキ戦は割とカッコよかったな。
やっぱりウォーズには残虐ファイトが良く似合う。
むしろ王位編でのウォーズ最大の功労はスグルを超人墓場から脱走させた事だろ
生き返った後より死んでた頃の方がよっぽど格好良かったわ
カメハメがアップを始めました
超人墓場の出口って、別に命の玉4個そろってなくても通れるよね
スグルが「3つしかないので開き方が不十分だ!」と言った時点では
すでに超人一人(よほど巨大でなければ)通れるくらいの隙間ができていた
それをウォーズが大きく押し広げたわけだが
そうしなければフタがもう一度閉まりかけていたというような描写も無いし
カメハメはかめはめ波撃てるかな
金貯めたカメハメが亀はめた
バッファローマンの「6をひっくり返すと9になる!」は当時何を言ってるのか理解できなかったが、
今でもさっぱり分からない
662 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 22:41:23 ID:AH39VU+C
クソワロタ
>>657 というか、支えてたウォーズマンはそのままキン肉マンを追って穴に入っていけばよかったのに。
>>661 いわゆるシックスナインですね。解ります
覚えたての中学生
>>663 1人通ったら、物理的に通れなくなるんだよ
おっさん特有の無粋なツッコミだなw読んでて面白いのかね
脱走に荷担したにもかかわらず、ウォーズを独房に監禁とか拷問しない鬼たちの懐の深さに感動
拷問されたらされたでまたウォーズが情けない叫び声をあげるんだろうな
ラーメン復帰戦みたいに「うおお・・・血だ・・・」とか言ってむしろ興奮するかもしれん
死んで墓場に行った超人に血が流れてるかどうかは知らんが
拷問されて興奮したらドMやないですか
まぁ確かにウォーズってM男っぽいけども
ウォーズが興奮したらスクラップ三太夫の羅修彎みたいなイチモツが飛び出てきそうだな
ウギャア気持ちいいーっ
>>668 鬼1「ったくてこずらせやがって!
またやったら怒るぞ!」
ウォーズ「コー ホー」
鬼2「棍棒めりこんどるな。医者呼んでやろうか?」
やっと超人墓場から戻れた
一方カメハメは現世に戻るのを頑なに拒否していた
「だってオメガマンの体で遊ぶほうが楽しいんだもん」
さすがカメハメ
お目が高い
ボンベと一緒じゃなかったのは、あの時点で終盤に出番ありの構想があったからか?
俺は中学生になったころにはキン肉マンなど思い出しも
しなかったけど中学生くらいのときならカメハメという
名前だけでも勃起したろうな
「かめはめ」で勃起するようなら「きんにくまん」で既に超人硬度10のはずだ
キンターマンと勃起力勝負できそうだな
規制解除されたので戻ってきてみたらスレがカオスになってて吹いたw
やっぱりウォーズマンは人気があるんだね
ウォーズはこのスレのネタ的人気キャラナンバーワンだからな
ちなみにナンバーツーはウルフ
ネタ人気いうなw
まさしくそのとおりだけどw
>>675 俺も石臼ゴロゴロから開放されたようだ・・・
超人墓場でチェスはできるのか?
ブロ親父のように成仏したのか
一方ウォーズは石臼でゴリゴリされていた
照明やTVだけの電力ってわけでもなさそうだな何となく
>>668 石臼回しで得られるものが鬼らにとっては大事なもので、真面目に働く戦争は貴重な存在だったのだろう
サボって浮いてる奴が沢山いるし
時計超人なんか見てるだけだもんな、ウォッチマンだけに
あれは休憩中だろ、交代制なんだって前にここで聞いたぞ
超人オリンピック以前の最初期の頃の話を初めて真面目に読んでみたけど
テンポが良くてけっこう面白いな。
特にミートがものすごく重要な役割果たしてると思う
最初期は荒削りながら味があっていい
大和魂が守ってくれるさ!とかカッコいいし
初期のミート、中期の真弓は名バイプレイヤー
そのころまではゆではテンポや間の重要さがわかってた
漫画家なりたてで、わざとらしさやくどさが備わってなかった頃だからな。
装飾的な要素は無いけどそのぶんシンプルで、描いてる内容が読んでる側へストレートに伝わって来る感じがするよ。
超人墓場で浮遊してる超人は最終的にどうなるの?
鬼たちがおいしく...
いや、自主的に働くまで鬼は辛抱強く待ってるんだよ
このスレとゆで吹スレのレスがシンクロしててごっちゃになるw
今まで倒された奴らを出したかったんだろうけど、浮遊してる連中は鬼でよかったよな。上から監視されてる感じで。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
>>699 ペンタゴンは普通に復活した
サンシャインはオメガマンの指になった後、どうにか復活した
ブロッケンマンは成仏した
時系列でいえばブロマンが成仏したのはニンジャ戦の時だけどな。
∧∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
.バ
l| || l| || l| イ
l
┌(┐_ω_)┐.ン
やっぱりゆで吹スレと混信しとるww
超人死ぬ→超人墓場で労働→復活→死ぬ→労働→復活→死ぬ...
超人っていつ成仏するんだ?
>>710 自然死でなければ生き返られるのかも
超人墓場のハカバンボールはみっつ集めればいいから楽勝だ
ハ カ バ ン ボ ー ル
なんなんだよそのハカバンボールってのは!!
相手すると調子に乗るぞ
>>661 当時から質問というかあったんだろうね
それに対してゆでは
8を横にして∞なんて理論を持ってきて
ちゃんと考えてるんだぜってアピールしたけど
ますます?になったと解釈してる
超人界では常識なんだろう
即興で返し技や相手の技をマネできるのが超人だからね
そう考えるとウォーズマンは特訓しないと返し技が思いつかないぐらい、適応能力が低いのかな
ファイティングコンピューターって、ファミコンに毛が生えたくらいの性能しかなかったんだろう
しかもその毛が邪魔で操作しにくい
決勝前はちゃんと剃ってたじゃない
あのヒゲは重要なファイティングコンピューターの回路で、
あのヒゲをそらなかったら勝てたんじゃないか
あの当時の性能のコンピューターであそこまで精巧な人工知能つんでること自体奇跡だ
マンリキ戦のインプット完了見る限り脳は生身じゃないし
手のうちをインプットした相手に知らない技を出すのはよくあるパターンだが、戦争は“地”の強さでそうした麺に勝った。
それが後は…
ウォーズ「俺頭弱いんで最新鋭の人工知能に交換して」
これが最新鋭の人工知能でござーい
727 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 17:55:18 ID:4jdh1ybu
今朝、変な夢を見たんで報告。
悪魔超人軍団達が勢揃いしてAKBのヘビーローテーションを
踊り歌い狂ってるシュールな夢。
図抜けてデカいサンシャインの奇妙なダンスと
やけに張り切ってるアトランティスの動きが
眼に焼き付いて離れない。
あと、センターはアシュラマンだった。
>>723 銃夢LOというマンガでは、普通の脳にコンピュータ脳を移植・追加した人なんてのも出てきたり
ジェシーやローデスは何で超人オリンピックに出なかったんだろう
ウルフの投げをことごとくいなすジェシーとか見たかった
>>729 2回目に出たけど予選落ちしちゃったようだ・・・・
知恵の輪とかルービックキューブが予選通るのに
あいつら以下だと言うのか・・・・・
いやいかに返し技の名人とて知恵の輪やキューブには手の打ちようがない
キン肉マン対バファローマンをテレビで観ながら
「流石は1000万パワーのバファローマン。見事なキン肉バスター破りだ
だが私ならばあんな力任せなどせずとも華麗にキン肉バスター返しをしてみせよう」
などと( ̄ー+ ̄)ニヤリとするジェシーを想像すると燃える
チエノワマンも予選を勝ち抜いた以上は、スカルボーズやデビルマジシャンやスペカナも圧倒する実力があるに違いない。
バネの超人があれだけ強いんだから、同じ系統に位置するチエノワの超人はバネの超人に匹敵すると思われる。
つまり、そのチエノワマンより強いキューブマンより強いウルフマンより強いスプリングマンに匹敵する男、それがチエノワマンなのだ。
意味わからん。
チエノワマンとキューブマンはワンピースで言えば火拳と赤犬みたいなもんで
相性が最悪だった。相手がキューブマンでさえなければチエノワマンを攻略できる奴は
そうはいない。
ウルフはキューブが勝ち上がって助かったな
あの予選でほんとに実力者が選ばれてるかは疑問だけどな
ジャンクは知恵の輪相手にてこずりそうだな。
殆どがすかすかの空気だからジャンククラッシュは決まらんだろうし、
知恵の輪外そうにも手があれだし。
実力はともかく、チエノワ本当に予選突破したのか疑問だな
出身地不明でどうやって一次予選会場に入れたのかと
出身地不明枠とかあるんじゃね
そういや知恵の輪ってどこ発祥だろ
ミッショネルズもか
久々に修正ネタだが本誌掲載時はヘル・ミッション1号2号と名乗っていた
あと中野さんが城の紹介しているのは再掲載時だけの省略描き足しで
オリジナルは単行本と同じ3ページ
知恵の輪は少なくとも、適正な体型でないと落とされる振るい落としはクリアできないだろうな。
プールは体が不燃物だから、火に追いつかれても焼かれずにゴールできたとか。
てか、全然話し変わるけど、あの予選て全体では何人参加してんだ?500〜600万ぐらいか?
その前のオリンピックの日本代表なんて肉だけだったのに、ビックファイトは何故かドイツだけで10万人、、
そもそもそんな大人数収容できる会場って存在するのか?
予選くらいは自分達の国でやってきて欲しいよな
チエノワマンにとって適正体重だったら大丈夫なんだろ
あるいは輪っかをネットにひっかけてしのいだか。
ズン胴で体型の変化のなさそうなオイルマンでさえ
ウェイトが増えすぎて叱られてるくらい体重変動はあるからな
>>743 マジレスすると
ビッグファイトはイレギュラー開催だから。
本来4年に一回なのだが
肉がブルゴラスの件でベルトを守り切れず返上した形になったんで
そのベルトをかけてまた大会が開かれた。
大和魂が守ってくれるさ!
そのきっかけになったブルゴラスのエピソード もうちょっとマシな話になんなかったんかな
ベルト剥奪にしても話が唐突過ぎて違和感ある
いきなりコンパニオンが出てきたしな
ブルゴラスが話題になることなど
肉スレでも数年に一度だろうな
ブルゴラスって怪獣の中でもかなり魅力に乏しいやつだよな
テンドーンなら天丼食うたび思い出すのにな
>>748 ミートがコンパニオンのはずだったのにな
>>750 肉のストーリーの中でかなり重要な役割を果たしているはずなのに、
何故か影薄いよな。このスレでも話題に上ったのなんて初めてじゃない?
こいつはもっと話題に上ってもいい怪獣。
>>751 テンドーンの話は、肉が殺人を犯す等、結構インパクトある話だったからね。
しかも、「馬小屋なら踏み潰していいんかい!」的な突っ込み要素もあったし。
話の流れ無しでは、その名前だけ聞いてもなんのことか分からん。
最後の怪獣退治の相手なのに。
「怪獣」が最後に意識されてたのは、おそらくウルフ戦でのミートの叱咤かな。
アメリカ編が終わって怪獣倒しに行ったのは違和感あったな
シリアスなアメリカ編が不人気で、絵柄を変えて原点に戻したみたいだね
あのへんの話はほのぼのしててるところが好きだな
>>752 >肉が殺人を犯す等
そこかいw
肉に出た怪獣だと、実に影の薄い奴なんだがスプリンタソードが印象に残ってるな。
首長竜の頭部が丸ごとドリルになってるなんて、ロボット怪獣的なツボを抑えたデザインだし
本家ウルトラマンに出て来ても違和感無さそうだ。
そうか、超人はいつのまにか
「怪獣から人類を守る」存在から「悪行超人から人類を守る」存在に
変わってたんだな
悪魔超人編がターニングポイント
>>757 2世ではそこが強調されてるけど、初代ではあんまり強調されてないような気がするんだよな。
たとえば悪魔超人編は超人オリンピックのチャンピオンの肉に悪魔超人たちが挑戦状を叩きつけるって構図だし
悪魔騎士編は、あくまでも正義超人界の危機に対して、肉たちが戦っていくと言う感じであって、別に人類の危機ではないしな。
別に悪魔超人は人類を支配するとかなんとか言ってなかったし。
まあ、正義超人が全滅したら、必然的に人類を守る存在が居なくなり、人類も困る事にはなるけどさ。
人類を支配するとか言っちゃったら
軍や国防の特殊部隊が出てきて一網打尽にしちゃうよ
超人たち差し置いて防衛軍たのきんトリオが大活躍するんだな
ネプキンが正義超人に代わって完璧超人が地球を支配する!って言ったとき
観客が「完璧超人は人類を守ってくれるの?」てなことを話してたような
そもそも完璧超人の仮想する敵って?
悪魔超人?
エリックは、地球を守るべき超人同士が争ってどうするって怒ってたな
>>762 怪獣とか宇宙人?でも宇宙人も超人が多いしなあ。
そもそも完璧超人も宇宙から来てるしなあ。
大体、完璧超人は天界で修行してたんじゃなかったのか。いつの間に宇宙から来る設定に?
まあ、ゆでだか(ry
>>762 パーフェクト超人に害のある奴らだろうな
案外従えば赤字国債とか発行しない完璧な財政を行いそう
完璧超人も時と場合によっては赤字国債を発行することもあるわい
まあ実際敗北したし口だけの完璧だったな
>>764 キン肉マンだって宇宙(キン肉星)から来たじゃない
さらに言えば○ルトラ兄弟だって・・
なるほどなあ、怪獣退治も、いおそらくタッグマッチ編までは意識されてたんだな
>>758 もともと怪獣のころから、具体的に人間をどう守るかなぜ守るかなんて部分はてきとう
怪獣モノのパロディやってるだけ
2世では大義名分をでっちあげるのが好きだから悪行超人を侵略者みたいに言ってるけど
具体的なイメージを作者が持ってないから
ビルの廃墟の中で女の上に座るシーンくらいしか出てこない
タッグ編までは確かに怪獣・侵略者退治とか人間を守るとか理由づけできるけど、お家騒動にすぎない王位争奪戦は怪獣も侵略者も関係ないわな
王位継承したらとっとと母星帰っちゃうし
>>612 読んだこと無いやつがこのスレにいると思うのか?
普通は忘れたと思うものだが。
7人の悪魔超人から夢の超人タッグ編まではわりかし覚えてる
最初に買ったのが13巻だから
>>771 肉が超人墓場で勝手に邪悪神が地球をめちゃめちゃにすると思っていた頃、なぜか観客も自分達が
連中に支配されると言っていた。
ウルドラマンはロビンに敗れて以来出番がないが
再起不能にでもなったんだろうか
>>757 ビビンバが地球防衛軍に入隊してからは
地球防衛軍が怪獣を撃退してることになってるからな。
怪獣退治の話が出なくなったことの理由づけがゆでにしては珍しくできてる
7人の悪魔超人がホイホイの中でどんな生活をしていたのか気になる
>>776 メンツがなんちゃらって言ってたんじゃないっけ
>>778 アトランティスは自主トレさぼってゴロゴロだらけてたんだろうなw
>>778 ステカセキングがカセットを換えて掃除洗濯料理とかやったんだろ
>>778 粘着テープに貼りついて、ステカセのラジオで7人で超人オリンピック中継を聞いてた
>>777 ビビンバ、ビッグファイトの頃はずっと超人オリンピック観てて
防衛軍の仕事をしてなかったっぽいな。
その後、なぜか姑と一緒に生命維持装置に入ったけど、
息苦しくなかったのかと心配になる
>>776 >>779 そういえば何かでウルドラマンがタワーブリッジで真っ二つにされている絵を見た覚えがあるんだけど、
アレって何だったっけ?
まあ、仮に真っ二つにされているとすれば、肉が逃げ出さないように真弓やミートが捏造して、面子云々の話に摩り替えたのかもな。
ミートにカメハメに対して平伏するよう言われたのもすげーと思ったけど、
生命維持装置から飛び出したときにテキサス超人から
「おじさん」て軽い感じに呼ばれるキン肉大王の姿もなんか印象に残ってる
小百合とビビンバの生命維持装置が割れたとき、真っ先に飛び出していった真弓はかっこよかった
そのあと「おじさーん!」って飛び出していったテリーもかっこよかった
ただしカナディ、テメーはダメだ
>>784 2世ではウルドラマンまっぷたつ。
ゆでの記憶が定かでないまま2世で違った事実を上書きしちゃった
>>778 超人ホイホイ被収容者の一日は、朝6時40分から始まります。
その後順次、食事や休憩の時間を挟みつつ8時間近く労働し、
夜はある程度自由な時間(余暇)を与えられることになります。
就寝時間が9時なのですが、それまでは自由。
テレビはありますし、ストレスが溜まりすぎないよう配慮が為されています。
もっとも、それでも収容生活という特異な生活故、心身のバランスを崩す超人もいるとのことでした。
ステカセのラジオ
カーメンの占い遊び
スプリングのトランポリンごっこ
何も無いなら無いで工夫次第でけっこう暇潰せそうだな
ホイホイの中って狭いのかと思ってたけどブラックホールの体の中ならいくらでも空間はあるw
バッファロー「グオォここは窮屈で死にそうだ!なんとかならんか!!」
BH「どうだ、私の顔の中に入ってみるか。広いぞ」
バッファロー「駄目だ!何もなさすぎて気が狂う!!」
ブラックホールの中、あたたかいナリ・・・
どけよミスターアメリカン、次は俺の水芸の番だぜぇ
ステカセ「暇だから7人でセックスしようぜ」
スプリング「賛成だ」
マウンテン「ぐふぉふぉふぉ」
あいたたた
┌(┐_ω_)┐ バイーン バイーン
中野さんは王位編終わってからは生活に張りがなくなっただろうな
名解説であの後仕事はたくさんあっただろうけど人間のスポーツなんか超人のレスリングほど緊張感もないし
そもそも八百長だしw
当時の中野さんは解説じゃなくサラリーマンだろ。
U世では解説やったけど。
800 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 10:14:07.74 ID:6wCF1jta
>>771>>774 ミキサー大帝戦に臨むミートに対して観客が
「この戦いはキン肉星の王位継承だけでなく
人類が邪悪神の支配下になるかどうかの重要な戦いなんだ。」
とか言ってた。
邪悪なのに神な点が意味不明だよな
悪魔でいいだろ
神=正義なのは、キリスト教的考えだと思う
神は人(や超人)を超越した者とすれば、悪しき神、荒ぶる神っていうのはいるものさ
そもそも正義超人のリーダーである王を決めるのに
どうして邪悪神の承認が必要なんだろ?
「残虐の神」なら邪悪神にカテゴライズされるのもわかるが
「知性の神」まで邪悪扱いされる理由がわからん。
レスリングに必要な要素をゆでが考えて出た5つを邪悪にしたんだろ
>>804 内面が邪悪なんだろう。
もちろん知性という特性が邪悪というわけではない。
>>776 名前と国籍変えてオリンピック出てたかもしれん
例えばテリーにジャンケンで負けた超人とか
>>802 悪魔超人を支配してたサタンの正体が黄金のマスクだったし
悪魔が存在しない世界設定ってことか
>>808 サタンと黄金のマスク(ゴールドマン)は別だろ
そういやゴールドマン・シルバーマンも神だったな
105神との関係はわからんが。
そういえば、神以外のサタンって存在を忘れてた
ジャスティス、シルバーマン、ゴールドマン
大昔は超人みたいな名前だったのは、神と超人が共存してたからなんかな
崇めるって言うより親しみをこめて敬うって感じで
ジェロニモを人間から超人に変えたアレは???
105人のうちの1人だったのかな??
「奸知」の神の方がよかったかな
105人の中でたった5人しか邪悪神が居ないんだから
あの5人って基本的にいつもハブられてたんやろな(´・ω・`)
とはいえ、そいつらが反対する事でキン肉星大王承認が通らないのだ。
まるで某常任理事国のようだ。
真弓はどうやって承認受けたんだろう
>>814 確かに、そっちのほうがフェニックスのイメージに合う。
知性以外に、強力・技巧・飛翔もなんで邪悪になるのかわからん。
結局邪悪でよさそうなのは残虐だけか。
強力はわかもとの神
1億パワーのマリポーサにロビンが勝ったときは物凄い番狂わせって
感じで嬉しかった記憶がある。
俺は子供心に「えっ……いいの?」ってなんかモヤモヤした気持ちになった記憶がある
そりゃロビンが勝ったのは嬉しかったけど王位争奪戦で王子候補に一仲間キャラが買っちゃったのはポカーンだった
今にして思えばそれがカッコ良いんだけどね
決勝戦もロビンとフェニ戦わせようとしてた
それだけ信頼されてるということでしょ
飛翔チーム相手に五人抜きしようと張り切っていた頃と比べると、
サタンクロス一人でお役ごめんと考えるようになった肉の変節ぶりに
人は涙雨を降らせたとか降らせなかったとか・・・。
パワーが劣ってもスピードと反射神経で上回って相手の弱点を攻撃すればどんなにパワー差があっても
相手を倒すことができるというのはけして非現実的ではないと声を中にして言いたいね
そういや最近深夜ラジオ聴いてないなあ
いけないなあ。ビッグボディの悪口を言ってはw
技巧チーム戦でもドサクサ紛れに勢いでラーメンに「そのままパルテノンとゼブラもおまえがやれ」的な発言
堂々としてたしな
ロビンは王位編以外派手な活躍はないんだよね
でもアトランティスは卑怯だしミッショネルズは相手が悪かった
一貫してトップクラスの実力者扱いではあったから、王位編でようやく真価発揮というとこか
まぁでも普通にテリーとかでもマリポと当たってたら勝ってたんだろうけどな
ユニコーンヘッドとかなんとなくテリーの方が似合いそうじゃん。家、牧場だし
>>828 >ミッショネルズは相手が悪かった
タッグパートナーも・・
>>829 アノアロの杖はロビン家じゃないと操れないだろう
あの額の米印でも使うのかww
テリー「うちにもなんか家法はないのか?ドリー父さん!」
テリーマンはリタイアして解説しているときが一番輝いていると
ジェロニモがペンタゴンと話してなかった?
スターエンブレムは愛国心とファイティングスピリットの象徴
>>832 テリー親父「家法?左手はくるくる回すべからず」
>>832 ディッキーマン「それを教わる前に、はやく俺にスピニングトゥホールドのかけかたを教えて下さい」
アノアロって名前は何か意味があるのかな?
博識な超人博士たのむ
ジェロニモ「だって、あんたが半年ROMってろと言ったズラから・・・。」
>>829 ロビンだったからこそ、杖を取り戻すことが出来た。
テリーじゃあの展開で勝つのは無理。
でも、テリーがやられる前に天罰が下るかもしれないし、
結果がどうなるかは良く分からんな。
まあ、実際は最強説すらある100dを破ったほどの実力者が
マリポごときに簡単に負けるとも思えないが、、、
>>828 ブロもそんな感じだよな。
王位編で、最強チームを相手にあれほどの見せ場を作ったブロも、
結局実力で勝ったのって、ウオッチマンだけだしな。
勝率は無駄に高いけど。
ブロッケンにはなんとなく勝てなくても死なない負けないキャラ的な
印象がある。
スピニングトゥホールドって、何のかんので誰にもトドメさしてないんだよね。
テキサスクローバーホールドの方が、悪魔騎士首領格の超人をギブアップ寸前に追い込んだ実績があるだけまし。
>>840 勝てないってことはないよ。
結果だけ見れば結構勝率はいいし。
てか、公式で負けたのって麺だけじゃね?
プリズは引き分け扱いだし、ネジケンは公式試合じゃないし、
そもそもシングル戦ですらない。
テリーの決め技はやっぱりカーフブランディングだろうな
アメリカ編のフィナーレ飾ったし
>>837 猪木と対戦した事のある小錦の兄のアノアロ・アティサノエから名前をもらったんじゃないのかな
>>843 てか、テリーの技でKO狙えるのって、カーフブランディングぐらいだからな。
でも、アメリカ編のボス格と、100d倒した実績があるから、地味とはいえ、破壊力はあるんだろうね。
テリーのシューズは超人預言書の次に超人の命を左右すると
聞いたことがある。
「フェニックス、お前ならロビンでも十分相手が務まる」
キン肉マンがこんな台詞言うのは何か違う気がした。
>>844>>845 ありがとう
名前もらっただけであまり関係ないのかな
イギリス超人の家宝がハワイの名前か・・
>>846 アメリカ編最後のカーフブランディングは熱かった。
エンペラーズ戦で不発の流れがあったから尚更だぜ。
>>849 ロビン家の先祖が海外へ遠征とか征伐に行った際の戦利品だと考察してる
>>817 真弓の超人強度は成長しないから
機械的に承認だろう
>>849 ゆでは猪木のファンだから、猪木にゆかりのあるネーミングにしたかったんだろうな。
で、「アノアロ」というネーミングが一番かっこよさそうと言うことで採用になった、
そんな感じじゃね?多分、アノアロ・アティサノエとあの杖自体は何の関係もなさげ。
>>850 俺は、凶器を出してテリーに突っ込んだマジシャンを肉が阻止したシーンが好きだったな。
あれこそ、タッグの醍醐味だと子供ながらに思ったよ。
あと、義足に不安を持っていたテリーが、勇気を出してカーフブランディングを決めたのもかっこよかった。
そんな感じで、テリーがスカルにカーフブランディングを決めるくだりは、アメリカ編きっての名場面だと思う。
>>852 実は盗人ジョージの先祖の物だったとかw
ロビンパワーでなんでも作れるんだからアノアロの杖一本くらい
ジョージに譲ってやりゃいいのに
>>817 わざわざ病院の火事まで持ち出したあたりを考えると、
神と言えども、合理的な理由もなく否認は出来ないんだろうな。
>>857 まあ、ロビンパワーも鈴みたいな単純なものしか作れないんだろう。
火が出ない偽物なら作れるかも知れんけど。
真弓が火事場のくそ力を使えるのは腑に落ちない。
キン肉王族には代々火事場のクソ力が備わってるらしいよ。
その強さはマチマチのようだが。
ロビンナイト「ここからは私のターンだ」
>>803 正義超人には不良超人がいて
神にも不良がいるんだろーね
チートのフェイス・フラッシュは真弓本人が使えないといっているからいい
>>854 分かるなあ
開幕当時は自分勝手だった卓がフォローに回るという展開もいいよね
正義超人で死んでないのってラーメンマンだけ?
テリーマンも一度死んでたような。すぐ蘇ったけどw
なんという浴槽超人
>>863 ロケット二つ貸せと言ったあの超人思い出した
プラネット戦のとき一旦ほとんど全滅した
>>869 あの超人も最終予選まで勝ち残ったぐらいだから、
それなりに実力者なんだろうな。
>>857 生死だけで言えば、一度死んでるよ。
モンゴルが出した鏡に入って死んだはず。
これもすぐ生き返ったけど。
>>846 あの時の100tはプラカードで自爆ぎみだったからな
天罰がなきゃロビンがマリポを(多分)倒せなかったように
普通ならカーフブランディングにそんな威力はないのかもしれん
改めてテリーの活躍場面を吟味するとテリーが読者人気低かったの
もわかる気がする。
>>873 天罰関係なしに、ロビンスペシャルは決まったんじゃね?
>>873 テリーの方も身体中の骨を折られているから
というか
身体中の骨を折られたテリーが動けたのは、フェイスフラッシュで若干治療されたから?
マッスルスパークの練習台にして怪我させたときもフェイスフラッシュ
で直してやれば良かったのに。
バイクマンはマスク超人ということになるのかな?
879 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 22:47:53.79 ID:jEzg5Chv
プリズ同様、咄嗟の際には忘れてしまうのだろう、きっと。
>>874逆に俺はあれだけおいしい役割のになんで人気がなかったのか
わからん。俺のアンチテリーの原因ははっきりしてる。
ロビンびいきだったから目の上のタンコブだったテリーを
敵視したのは当然のなりゆきだったから。
100d戦の時点で意図的にフェイスフラッシュ使っているのも何だが
しかもマリポーサのプラカードは卑怯扱い
>>878 バイクの超人の素顔がガイコツってのもすごい話だな
>>875 その場合はロビンスペシャルが決まった後に
天罰が下ると思うな。
なぜロビンスペシャルの前に天罰を受けたのかというと、
”神”の格をギリギリ保つため。
同時期にビッグボディがマンモスでなく”神”にやられたのも
引き立て役というだけでなく同じようなことを狙ったのだと思う。
>>881 順番が逆だよ
先にマリポ側が協力したんだからスグルだって協力しても文句を言われる筋合いは無いだろう
そもそも、100tは勝手に試合方法を自分に圧倒的有利なシーソーデスマッチにしたんだから
スグルが一回何かやってもまだお釣りは来る
>>878,882
バイクマンのアレは、マスクというより、オーバーボディの類じゃないだろうか。
ストーリー上の必要じゃなく、デザインが気に入らなくなったとかで。
>>883 ゆでが『格』がどうとかそんな計算するわきゃ無いと思うがなぁ
ミート曰く「ロビンはマリポに劣らぬ実力」なんだから
必殺技が決まればそら倒せるだろ
あのチビ眼鏡に何が分かる
俺の友達なんて中学の頃ジャンプの裏に載ってたフィギュアの通販でミートくん注文しようとして
売り切れだって言われて泣いたんだぞ
>>888 言葉の意味は分からんが、とにかく凄い自信だ!
>>883 アタル「真剣勝負に神の位など関係ないわーっ!」
>>884 マリポのカードを没収していなければアイコってことで良いかもしれないが…
シーソーマッチは元々そのルールで受けたことだし
>>891 受けたんじゃなくてやらされる羽目になったんだろ。
スグルチームは誰も「よし受けよう」的な発言はしてないぞ。
>>891 だったらマリポもスグルを止めれば良かったじゃん
ミートくんを跳ね上げた時のマットの弾力は何だったのか
その後いつシーソーを仕込んだのか
マットがあれだけ跳ねるならシーソー仕込まなくてもよかったんじゃないか
ニンジャがあらかじめ羽を仕込んでたリングの中にはフェニックスが仕込んだ浮遊装置もあったんだぜ?
その照明の天井裏にはサタンクロスの人形が
897 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 01:19:11.41 ID:K9hp6YBv
>>894>>895 夢を壊すようだけど、
超人レスリングには台本があるよ
ミートは100tのすごさを演出するためにわざと高くジャンプしたし、
ニンジャの羽もフェニの浮遊装置も共同作業で仕込まないと無理だし
さらにここだけの話、驚愕の事実なんだが
マンモスマンとキャノンボーラーの試合、
あれはド迫力のラリアートの応酬で両者ノックダウン引き分けだと思ってる人多いけど
紳士超人が「わざとだ」とバラしてたよ
おわ〜っ 寒いよ〜っ
ブロッケンJrの帽子はリモコンハットらしいけど、
あの形状はハットじゃなくてキャップじゃないかと思うんだが。
ゆで英語につっこみだしたらきりがないわけだが
そもそも帽子にリモートコントロール機能をつける意味がさっぱり分からん
あの帽子には大事なものがくっ付いているからな
あ、突風が… さらば超人ボディ!
徽章大事なのは分かるけどだったらもっと大切に持っておけとw
>>902 うん
ドッキリ仕掛けちゃうお茶目さは大事だよね
>>884 順番が逆というが、そもそもの事の発端は
キン肉マンチームのインチキメンバー表だろ
>>906 その前にマリポチームはミキティ戦で二回もズルやってるのはスルーかい?
>>901 確かに帽子だけあってもな。その機能を紋章のほうにつけろと(ry
つーか紋章ってどのタイミングで力を発揮してるんだろう。手に持ってたりポッケに入れてるだけとかじゃダメなのか?
肉やミートもロビンを不戦勝にしようとマリポーサのリングインを阻止しようとしたからな
どっちもどっちだろう
そもそもどのチームも何らかのインチキが許されてるからな
スグルチーム→メンバーの交代・補充が自由
マリポチーム→リング外からの干渉が自由
ゼブラチーム→ドーピングが自由
フェニチーム→ルールが何でも自由
ソルジャーチーム→自軍に有利な交渉が自由
ビッグボディチーム→神への責任転嫁が自由
フェニって王になるだけならなれたんだよね
ロビン一人で三人相手なんて出来ないし
肉を倒さず王になるのはプライドが許さなかったのかな
その割にはセコイことばっかりやってて良く分からないところがあるw
>>911 肉への個人的恨みが強いから
自分の手で倒して大王の座を奪い取らなければ
納得がいかなかったのでは?
でも、戦わずしてキン肉マンチームに勝ったって喜んでた
人格が不統一なのは、太郎と知性の神の二重人格だからと考えるしかないだろうな
もしフェニが死なないで決勝で負けたら
「この試合は無効だ!なぜならキン肉マンは一度敗れている!無効だ!」
って言うつもりだったんじゃ?
ただでさえ王位編決勝はgdgdなのに、そんなことしたら決着つかないまま話が終わると思う
ロビンも不可抗力でキン肉マンのしょんべんかぶったのをブチ切れる前に
あのメンバー表の時点でキレるべきだろう。
「平和なお前達の生活を邪魔したくないというのは嘘かーッ」と
いつものことだが全然論点が噛み合ってねえなあ…
「1対1の勝負に横から手出しするとは許せん」と発言しているスグルが
他の条件がどうあれ自らも同じことをするのはと言っているだけなのに
順番がどうたら互いがどうたらと全然違う方向に行ってしまっている
>>910 ビッグボディチームは全チーム中で唯一、真っ当な戦いをしてるだろww
試合前に全滅した真ソルジャーチームはどういう立ち位置の残虐超人かな
まあ完全な消化試合要員ゆえ
スグルチーム相手に本格的な出番があれば何かあったかも
初期フェニと違ってテリーとロビンを行かせたくなかったようだし
その点で一番まっとうというか損しているのは戦争と麺の参戦を
一切拒否しなかったゼブラチームかも
残虐に殺される超人、略して残虐超人
>>916 あの時「やめろロビン!」ってラーメンが後ろから羽交い絞めにしてたところを見ると
けっこうマジでキレてたっぽいよなwなんかあのシーン妙に印象に残ってる
情緒不安定なのには定評のあるロビンだし……。
ジェロに戦争の代わりが務まるかわからなかったにしても、テリーを出場不能にしてミートが入らざるを得なくしたから。
アレキサンドリア・ミート
こんなリングネームどっから思いついたんだろ 唐突に出てきたから今でも違和感ある
肉がサタンクロスに勝った後、本来なら肉とプリズマンが戦うんじゃないの?
あれはどういう扱いになってるんだろう。不戦敗?
初期のミートは怪獣退治もしてたし、やはり小柄なフィッシャーズ程度の戦闘力を持ってたからこそ、
ミキティに対しても攻められたんだろうな。
>>917 んじゃあ言わせて貰うが、お前のその発言は矛盾してるぞ
「論点」って何だか知ってるか?議論の問題となる点の事だぜ?
議論になればいろんな意見が出るのは当たり前だろ
しかしお前は「ただ言ってるだけ」とか言うならそれは議論じゃないって事じゃん
議論じゃないのに論点が違うとか言い出すのはお門違い極まりない
>>918 オチてないけど
オチのつもりだったんだろうから
厳しい事を言ってやるな
ビッグボディ「レオパルドンが倒されたのはまだゴングが鳴る前!
こんな事態への準備もしてある! 行けミステリアンリザーバー!」
?????「ウララー!」
とかいう展開だったら多少は燃えたんだが
なんか絶望先生を思い出した
ビッグボディチームはゴング前の奇襲がインチキ
カチンときたので二度言いました
大事なことなのでr
やっぱり揉めたか
お前にはこの成りすましの神が力を貸すぜ〜
ウォーズやアシュラのマスクって、単なるお面だよね…
お面だってマスクだぜ
ウォーズのは蓋です。
>>941 仮面だね
ネプはマスク狩りの時に
ウォーズ・アシュラタイプは「仮面」
ロビン・モンゴル・肉タイプは「覆面」と
ちゃんと漢字を使い分けてる
どっちもルビは「マスク」だけど。
芸が細かいな、ゆで。
訂正
マスク狩りのときに → マスクのことを語るときに
946 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 01:37:51.77 ID:mhY1TFgw
>>866 テリーのあれが死にカウントされるなら
ラーメンも死んでるだろ。バイクマン戦で。
>>926 不戦敗のはずだが、最後に使うから
「一敗」はこっそり(?)隠した
>>944 肉もマスクマンって設定が出来た当初は仮面タイプだったよね
アシュラはマスクマンって設定が唐突だったな
♪戦うきみは美しい〜
あああ〜
輝!輝!フェイスフラッシュ
見せてやるんだチートパワー
議論だろうがさりげない一言だろうが論点てのは発言の主旨のことだろ。
色々な意見が出るのは当然でもそれを読み違えていたら意味が無いということなんだが。
そもそもその主旨を刺して「言っただけ」という意味も読み違えてるし。
これ以上噛み合わないまま引っ張りたくないからここで終わるけど…。
うん、そのまま二度と来ないでくれると嬉しいな
>>951 >論点てのは発言の主旨のことだろ。
違う。
辞書を調べても、論点の意味はそんな風には書かれていない。
発言の主旨とは『主旨』であり、『論点』では無い。
勝手に日本語を作り変えるお前がそんな風に偉そうに語る資格なんか無い。
「述べようとしている事柄」という意味は同じ
>>954 そりゃ「議論内」において、の話じゃないのか
早く終わらねえかなあ、この言い合い
>>944 マスク狩りというのはタッグ編を盛り上げたよな。
まずロビンの素顔晒しがインパクト大だった。
同じことがモンゴルマン、グレート、そしてキン肉マンでも起きるのかと
ものすごくハラハラしながら見てたよ
>>956 超人ホイホイの中がこういう状態だったという可能性はゼロではない
・・・と思うとゾッとする
そーいやロビンって何でマスク被ってるんだろうな
マスクを狩られた時に素顔は勘弁してくれ!なんて言って必死に隠してたけど
スグル達にはちゃんと理由があるのに
>>958 奴らが言い合いしてたとすると、どんなことなんだろうな。
誰が最もインパクトのある逆立ちが出来るかで言い合って、
結局逆立ちしたままケツからメンタマ出して普通に戦闘できるカーメンが買ったとか、、、
悪魔超人同士はこことは違って仲が良いのではw
ロビンがマスクを被ってるのは、人間だった時に顔を覚えられてる可能性があるから隠してるのかも
覆面したまま国会議員になろうとした奴もいるんだ、レスラーにとってマスクは何よりも大切なんだよ。
>>874 改めてテリーの活躍場面を吟味すると
↓
改めてテリーの活躍と人気投票とのタイミングを吟味すると
なら多少は分からなくもないが。
そういや周りではテリーを弱小扱いする奴多かったな。
人気絶頂だったタッグ編までを見れば、テリーってかなり活躍してるのに。タッグ編では主役だし。
ロビンの素顔はたしかに衝撃だった。
アトランティスに負けた時だって(その後復活した時も)顔は見せなかったし
最終回になってもこんなことは起きないだろうと思ってたから。
こういう容赦なさはこの漫画のいい所だと思う。
だからゼブラ戦で素顔でハンモックで寝てた時は失望した。
>>965 7人の悪魔超人編の後半や
夢のタッグのラスト近く〜王位の最初の方で人気投票すれば
うまくすればトップスリー、悪くても10位以内には入ってただろうな
>>961 確かに、2世で出てきた集合写真を見ると、
将軍様を中心に悪魔超人たちがとても楽しそうに写ってたよなあ。
アレを見て、将軍様の人望と、奴らの仲の良さを感じ取った。
>>897 まじで!?キャノンボーラーさん相手に引き分けとかあの象おかしいと思ったんだよな。キャノンボーラーさん優しいな。
おわ〜っ 寒いよ〜っ
悪魔超人編のテリーは確かにかっこよかったけど、
相手が悪魔超人で最弱の超人強度の奴だったのがちょっと痛い。
てか、マウンテンの50万パワーって、桁一つ間違ってないか?
でも、スニゲの一桁間違いが訂正されたのに奴のは訂正されてないところを見ると、
本当に50万パワーなのか?
悪魔超人たちの友情を正義超人たちが力でぶち壊した。
嘆かわしい事です。
負かしても友情を壊したことにはならんだろ
殺したことでいっそう仲良くなってる
悪魔霊術参照
>>842 カーメン戦は負け扱いにするべきだろう…
麺だって「勝負はついている」って言ったわけだし。
考えてみれば、テリーって両腕ないのに阿修羅と引き分けたんだよな。
キン肉マンだって考えてみれば火事場のクソ力なしでゼブラに勝ってるぜ
登場初期からタッグ編まで一貫して活躍してるのってテリーくらいだよな。(ビッグファイトはあれだが)
初オリンピック、悪魔超人、悪魔騎士と安定して活躍し、アメリカ編と夢タッグでは主役級の大活躍。ここまでの総合活躍度ではロビン麺以上だろう。麺は悪魔騎士では出番がほぼなかったし、夢タッグで一気に差をつけた。
なのになんでこんなに人気無いんだ…
技が地味だから
最終シリーズでモーターマンに負け、決勝出番なし
>>971 こういっちゃなんだけど、マウンテンって体がでかいだけの能無しだからな
それまで大した攻撃喰らってないのにブレーンバスター程度で戦闘不能になったし
まあ瀕死の状態でリング壊してテリーを谷底に落としたことは評価できるけど
容姿も地味だからな
コスチュームもパンツ一丁だし
>>976 糞力なしでも、5000万パワー以上(笑)の超人を粉々に出来る実力あるしなw
>>977 他に魅力のあるキャラが多いからな。
ロビン、麺、ブロ、ウォーズ、バッファがいなければ
テリーだって人気投票5位以内に入れる可能性もあるかもしれん。
>>967タッグではネプキン登場直後くらいで人気投票あったぞ
次点で「ノーコメントだ!」
テリーもアメリカ編の時はかっこよかったがそれ以後は金魚の糞だからな
そりゃ人気も落ちるわな
>>984 それは人気投票の発表な
人気投票自体は準決勝の頃
テリーは名シーン多いぞ
金魚のフンなんてとんでもない
怪獣退治編:×「ボーイ、大人をからかっちゃあいけないよ」
オリンピック:×スカイマンに追い込まれる。×準決勝で反則。×麺にはいいようにやられっぱなし。
タッグ編:○決勝でフィニッシュを決める。○同じ義足の子供と励まし励まされ、自身も大きく成長する。
ビックファイト:○本戦には出なかったが、勝負を捨てて子犬の命を守る優しさを見せた。×人気対決でウルフごときとほぼ互角。
悪魔超人編:○「ただいまキンニクマン」「お帰りテリーマン」×50万パワーの弱小超人に危ない場面有り。
悪魔騎士編:○両腕を失いながら阿修羅と引き分け
タッグ:×タッグを組む相手を間違える。×そのくせジェロに文句ばかり○最終的に立派にカメハメの代わりを務める。○機転によりマスクジエンドを阻止
王位:○強敵100dを骨がばらばらになりながらも倒す。×モーターマンにぼこぼこにされる。しかもそのモーターマンは麺に37秒で瞬殺される。
こうしてみてみると、テリーは技の派手さや強さより、感動を呼んで何ぼって言うキャラなのかもしれない。
>人気対決でウルフごときとほぼ互角。
何気に実際の人気とリンクしてるなw
漫画内じゃ人気王決定戦の設定だったけど
×スカイマンに追い込まれる。×準決勝で反則
これらはテリーにとって必ずしも駄目シーンってわけじゃないんだよな
>>989 まあ、あれは3位決定戦の代わりのイベントという位置づけだったんだろうね。
麺を植物人間にしちゃって、じゃあ3位決定戦どうしようかってなって、ゆでが必死に考えた結果がアレなんだろう。
>>990 スカイマンのはスペの手柄であって、テリー自身はダメダメ。
反則のやつは駄目シーンというより、人気落としただろうなというシーンという意味で×にしてみた。
人気投票って、超人1人にしか投票できなかったんだよね?
たぶんテリーって、二番目や三番目あたりに好きだという
読者が多かったと思う
キャラがあまり増えていない段階の、一番最初の人気投票ではトップだったし
ところで、王位編はタッグ編の人気投票の結果が
かなり忠実に活躍度に反映されてるね
>>988 おいおい、タッグ編ではカメハメの代わりとかマスクジエンドとか細かいのより、最強のザ・マシンガンズ復活で超強敵ヘル・ミッショネルズ撃破という大活躍があるじゃないか!
それだけでニューマシンガンの醜態を帳消しにする活躍だろ。
まあこれは時期的に人気投票に反映されないのは分かるけど、悪魔超人編と悪魔騎士編でもよくてテリーと同等くらいの活躍で、タッグ編で醜態さらしまくったロビンより大分劣る順位なのが納得いかない。
いやあ、ニューマシンガンズの件はかなり根深いとみた
あのせいで、テリー=性格悪い
ってインプット完了した子どもも多かったはず
タッグ編のテリーは敗退したのに強引な理由でパートナーを変えて優勝したおいしいとこどりのインチキ超人としか思えん
テリーは人気無いのにゆでが無理して使ってた感が漂ってるからなぁ。
1000といえばスカイマン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。