BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 77戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
851愛蔵版名無しさん:2014/11/26(水) 19:46:33.27 ID:???
やってるよ
852愛蔵版名無しさん:2014/11/27(木) 00:03:03.07 ID:???
>>850
始まってはいるが 理花瑠対柳沼を先にやったもんで
序盤の競り合い+α程度で終わってる
853愛蔵版名無しさん:2014/11/27(木) 00:13:55.35 ID:???
作道は今回もこの前にも「ここまで来たら皆技量の差はほとんど無いはず」
とか言ってるけど 作中でもリアルでも案外そうでもなかったりするよな

男子にも来年は 一年とはいえ圧倒的強者になり得る将太郎が入ってくるけど
作道のこの考えは 今の大会でひっくり返されたりするんだろうか あんま意味ないか
854愛蔵版名無しさん:2014/11/27(木) 16:40:34.70 ID:???
今回はどっちが勝つんだろうかね。流れ的にも心情的にもタマかなとは思うけど。
855愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 11:03:14.63 ID:???
公式試合の経験値や勝利への執念が上のキキが
目標見付けただけのタマに負けるのは流石に可哀想すぎる
856愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 20:00:10.15 ID:???
>>855
トーナメント表がどうなってるんかわからないけど

今回でウラが最後だからキキVSウラもしくはキキVSウラを倒したカグヤはやると思うので
今回はタマが負けると思ってる。
857愛蔵版名無しさん:2014/11/29(土) 01:29:24.78 ID:???
カグヤ――キキorタマ
    |
唇  ――ウラ
分かりにくいけどこうだな。
858愛蔵版名無しさん:2014/11/29(土) 21:09:17.29 ID:???
次じゃなくてこの試合が「C」最大の戦いってコメントもあったし微妙なところだな
最近の流れ的に カグヤにたどり着くまでに負けるのも有り得なくはないと思う
859愛蔵版名無しさん:2014/11/29(土) 23:49:04.10 ID:???
タマにギリギリで勝つも力尽きてカグヤに瞬殺とかかな
860愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 03:45:03.62 ID:???
カグヤと当たったら本当に瞬殺されそうなのがあれだね。流れとしては弱め。
ただ万全の状態で当たっても瞬殺されそうな気はしないでもない。
861愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 03:52:47.42 ID:???
>>855
ただ、自己を確立できた人間は強いみたいな部分は実際あると思う。
それでキキに勝つかまではあれだけど。
862愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 13:05:45.44 ID:???
つーても幼少期からずーっと鍛錬積んでるのはタマの方だよな
キキは若干でもブランクがあるし
863愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 13:14:03.62 ID:???
そもそも2年生でカグヤに勝っちゃったら来年どうすんだよ
物語にならんよ
864愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 18:37:57.97 ID:???
もっと言うならCはスズハルの物語であって
キキは本来主人公でもなければヒロインでもない
それは今月号では載ってないが普段のキャラ紹介ページの扱いを見ても明らか
よってどっかでメインのバトンを渡さないといけない

・・・はずなんだけどな。どうするつもりなんだろ
865愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 21:49:11.35 ID:???
>>862
鍛錬?
別にタマに強くなることを求めない父親の道場のお手伝いちょっとして
あとはアニメだ〜特撮だ〜してたのが鍛錬とはいえんだろ
他の連中は小学からより強くなること頂点を目標に一日何時間も鍛錬して
負ければ敗退のガチンコ勝負の大会で強者と戦う経験積んでたのに
866愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 22:41:43.09 ID:???
「アニメと特撮バンザイ。剣道?興味ねえ。父ちゃんの手伝いならやっていいよ。」
なのに全国レベルにまで強くなっちゃってたタマが凄すぎるということか
867愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 23:23:01.20 ID:???
Dの方でタマは天武の才が有るって言ってたような
でもウラとカグヤはそれ以上才の持ち主なんだろうな
868愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 23:28:28.64 ID:???
>>866
まぁでもタマは素質は十分、基礎も十分だったわけだから
剣道をする理由みたいなのを見つけたなら
才能が一気に開花してもおかしくないがな。
869愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 23:58:37.47 ID:???
思い入れで言ったらやっぱもう十年くらいの付き合いになるタマちゃんの方が強いけどそれ抜きに冷静に考えても
そろそろキキメインてか女子側の展開が長いしここらで切り上げかな 短めのお話っつってるし

とか考えてると土塚の事だし予想外に長くなりそうだなぁ
870愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 01:13:45.49 ID:???
>>865
タマの道場はちょっとお手伝いとかいうレベルじゃないぞ
「川添道場」の名前を出せば、教士7段の肩書持ちの人でもわかるくらい名の通った道場
相手も概ね大人だし、そこらへんの学生レベルとは格が違う
871愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 03:18:05.37 ID:???
そこらへんの学生レベルとは違くても結局は山田、ウラには一本も入れられずに負けたけどな
タマとキキは現段階だと山田よりは強くなったのか
872愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 03:44:44.27 ID:???
正直タマもキキも山田に勝てる気がしない。

正確には山田に勝てる気がしないというか、正気に戻ったwあとの
ウラと戦って、一時的にでも勝てる気がしないというか。
873愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 04:20:06.84 ID:???
>>864
一応D単行本のキャラクタープロフィールで、Cのメインヒロインがキキであることや
C自体がスズハルとキキの物語であることが明言されてたりするよ。

表紙も本当はスズハルとキキにするはずだったけど、竹内さんがチコにしようと
推してきたからそうなっただけだとか。キャラ紹介は絵がBG表紙の流用だから
チコがメインヒロインみたいな扱いになってるだけっぽい。竹内さん絡みな可能性もあるけどw
874愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 06:59:09.19 ID:???
>>871
比較対象が飛躍しすぎだろ。全国3強のうちの2人じゃないか
タマだって一般レベルなら1本も取らせなかったし
Dの監督の見立てでは全国トップクラスであることは明言されてるよ
875愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 15:52:30.10 ID:???
ウラ・ウメ・末野に関しては全国三強って言葉ですら生ぬるいくらいだと思う
まだまだ出場者が少なかった昔ならともかく 今の全日本選手権で
二位になる女子高生(末野)とかまさに○年に一人レベルの怪物だし
876愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 19:09:54.21 ID:???
大学1年 末野
高3    ウラ ウメ
高2    タマ キキ
高1    カグヤ 
中3    将太郎
中2    ユウ
中1    陽 ケン

若干、谷間っぽい所もあるけど全体的に豊作だな
877愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 21:51:18.26 ID:???
ウラvsカグヤは全然主人公サイドでもなんでもないけどしっかり描いてほしいな
仮にキキが勝ち進んでも キキvsカグヤ にはあまりページは割かなそうだし
878愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 01:16:06.88 ID:???
無いとは思いつつ、理花瑠が変なことをしないかちょっとだけ心配。
戦う前からちょっと露骨すぎるくらいにかませ臭がすごい。
879愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 10:22:31.80 ID:???
ただ瞬殺されるだけで来年も無いキャラをあえて立てるかってのもあるしな
880愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 20:10:01.63 ID:???
クチビルゲは弟(だっけ?)が何かやりそう。
881愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 20:32:24.05 ID:???
弟は何かやらかしてスズハルがライバルとは違う意味でも意識する相手になりそうな気もする
882愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 20:38:57.50 ID:???
っていうか前にも言われてたけど やっぱりスズハルは因縁の相手とか
絶対的なライバルとかがいないのが惜しいな これまでがこれまでだから仕方ないけど

ゲンさんも来年はいないし今のとこ 来年は絶対王者的な存在も不在になりそう
実力的には将太郎がそれにあたるのかもしれんが来年はあくまで初出場の一年でしかないし
883愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 01:45:27.31 ID:???
女子側がCのストーリー以外の部分でも盛り上がりすぎてるからなw
884愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 13:20:55.54 ID:???
黒猫はもう出てきたか?
885愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 20:05:07.58 ID:???
関東大会でユージと当たらんかな
886愛蔵版名無しさん:2014/12/03(水) 20:23:06.93 ID:???
ユージなんて唯の雑魚だし
まだ中学生のB組と戦った方が善戦しそう
887愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 00:36:05.51 ID:???
ユージはt中学時代は県ベスト8で 来年なら三年になってるからそこそこ強いんでは

まぁでも「全国クラス」言われてたレンジとジンの方が上か 学年差はあるけど
888愛蔵版名無しさん:2014/12/04(木) 02:58:27.65 ID:???
レンジにジン、辻村やカネトもいるし来年は男子も粒揃いではあるね。
将太郎はできれば本戦前に 強い 描写入れてほしいな。
889愛蔵版名無しさん:2014/12/05(金) 08:49:32.28 ID:???
男性陣にもウラやカグヤみたいな強さと性格が逝っちゃてるキャラがいれば面白いんだけどな
将太郎は小さくまとまり過ぎてる
890愛蔵版名無しさん:2014/12/05(金) 11:24:51.49 ID:???
シリーズの最強クラスで唯一まともってのが逆に個性ではある 地味だけどw

Cのノリだとよけいに イカれた男子登場は難しいだろうね
891愛蔵版名無しさん:2014/12/07(日) 02:43:27.32 ID:???
女子のトップの方が色々ぶっとんでるってのは感覚的にはちょっとわかる
俺がやってた部活でも男子のトップはごく普通のスポーツマンタイプばかりだった
892愛蔵版名無しさん:2014/12/08(月) 04:39:06.54 ID:???
クチビルゲ弟は中学時代将太郎に瞬殺されたことがあるとかで
間接的に将太郎の凄さを示すポジションに来るんじゃないかと思ったけど
よく考えたらこいつも二年だったな・・・
893機関猫:2014/12/13(土) 11:07:23.27 ID:???
タマちゃんを孕ませたい
894愛蔵版名無しさん:2014/12/17(水) 20:06:21.45 ID:???
今になってBBでふぉるめの単行本読んだんだけど(本誌は追ってる)
途中とあとがきの絵見た感じ 亜積画の室江も全然アリだなと思った

ユウと同じであれも微妙にデフォルメされてるっぽいのを考えると
もうちょい本編向き?な描き方もできそうだし
895愛蔵版名無しさん:2014/12/20(土) 15:12:26.59 ID:???
やっぱりじんぐさんの絵は、多少キャラがモブっぽくなっちゃう
部分はあるからね。特に元の絵がああだった室江に関しては
亜積さんの方がいいと思う。単行本のキリノとタマとか。
ヒバチさんも個人的には亜積画かなw
896愛蔵版名無しさん:2014/12/20(土) 15:14:27.39 ID:???
ごめん、別に>>894はCの室江が微妙とか言ってるわけじゃなかったな。
897愛蔵版名無しさん:2014/12/21(日) 15:10:26.52 ID:???
ヒバチさんはじんぐ版のこれじゃ小町に選ばれなれないって言う残念感が出てて個人的には好きだけどな
カグヤの髪形は仕方ないな
898愛蔵版名無しさん:2014/12/22(月) 00:47:07.92 ID:???
>カグヤの髪
安積絵だと「毛です」と書かれないと毛っぽくないけどじんぐ絵だと確かに毛
899愛蔵版名無しさん:2014/12/27(土) 11:02:46.81 ID:???
ヒバチさんは地味に好みがわかれそうだな
自分は亜積版が好きw

今月はタマサイドの描写もたくさんあって
クロスのC感がすごくよく出てたね
900愛蔵版名無しさん
デレマスの渋谷凜って子と近本ってなんとなく似てる