あだち充作品総合スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
あだち充作品総合スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1261965349/

懐かし漫画板にスレがないあだち充作品を語るスレです
以下個別のスレがある場合は該当スレへ

【あだち充】 H2 【part19】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1274889075/
【あだち充】タッチ TOUCH Part16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1260610630/
【若松】みゆき 9段目【鹿島】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1268306991/
2愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 21:20:08 ID:???
あだち充も好きだけど、あだち勉のほうが好きだ
3愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 20:38:47 ID:???
もう60歳になるんだな
すごいなあ
4愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 22:08:59 ID:6+QBLPLI
すごい長く同じような雰囲気の漫画描いてきたんだな。でも飽きずに読んでしまうのは何でだろう
5愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 22:32:26 ID:???
ものすごく独特だからじゃないかな
あだちに似た漫画家を他に知らない
6愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 14:06:36 ID:???
最近の絵、鼻がへんじゃない?
7愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 20:41:29 ID:???
うん変じゃない
8愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 22:36:20 ID:???
H2の一時期は耳が変だった
9愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 23:03:17 ID:???
クロスゲーム好きだけど耳が大雑把に描きすぎやしないかい
青葉が可愛い紋チッチに見えるよ
10愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 21:36:06 ID:vZWLK4AX
最近顔が丸くなったりしてる気がする。絵が変わるのが悪いとは言わないが昔の絵の方が好きだ。ラフの時くらいの時期とか
11愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 01:30:55 ID:???
ラフは長すぎ
12愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 07:59:47 ID:???
陽当たりやみゆきの絵が一番好き
古いんだけど今読んでも難なく読める
おまけに面白い
13愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 11:44:35 ID:???
青葉可愛いな
好きになった人は亡くなった姉の想い人でした ってやつ
14愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 12:01:03 ID:???
青葉はかわいい
15愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 23:40:54 ID:???
だからぁ〜 みゆきがイチバンだっちゅ〜の!!
16愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 17:18:16 ID:???
異論はないがみゆきは専スレがある
17愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 17:27:04 ID:???
KATSU!以降の絵が好き
18愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 19:57:23 ID:???
タッチの後期、ラフあたりの絵が好き。
19愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 20:33:47 ID:???
>>18
俺も
20愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 22:38:24 ID:???
タッチの初期の絵が好き
21愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 21:12:50 ID:???
陽あたり後半〜みゆき前半の絵が一番すきかな
22愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 04:30:38 ID:???
KATSU!読み終わったけど面白かった、あだち絵で一番可愛いと思ったヒロインかも知れない
23愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 13:40:16 ID:???
>>22
偶然ですがついさっきカツを読み終わりスレを探してここにたどりつきました。
かわいいよね
24愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 10:26:03 ID:I6Ep7cdm
KATSUは仁と結局戦わず終わって残念だった。でも面白かったし、ヒロインも好き
25愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 10:57:18 ID:???
あだちの漫画で嫌いなヒロインはあんまりいないな
H2のひかりくらいか
26愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 16:10:58 ID:???
KATSUに続いてクロスゲーム見たらいきなり一巻でヒロイン死んでしょぼーん・・・
27愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 21:17:28 ID:I6Ep7cdm
>>26若葉より青葉の方が可愛いから問題ない
28愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 22:14:40 ID:???
ひかりも若葉もヒロインじゃないから
ヒロインは春華と青葉
29愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 22:35:44 ID:???
何をヒロインの定義とするか
30愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 23:51:01 ID:???
>>29
あだち作品はショートがヒロイン
31愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 00:02:12 ID:???
確かにあだちってショートカット好きだよな
ヒロインやサブヒロインにショートが多い作家は珍しい
…か?
32愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 00:12:20 ID:???
ナインはロングがヒロインだったな。
33愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 07:42:08 ID:???
男キャラと描き分けしやすいから
女キャラはロング傾向だな
34愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 00:53:00 ID:???
青葉はベリーショートだから嫌い
35愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 04:13:01 ID:25EODZZT
髪型以前に性格が
36愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 17:51:26 ID:???
最後唐突にデレるまであまりにもつっけんどんすぎたからな

七色とうがらしの菜種もあんまり可愛さがなかった
ある程度可愛げがある方がいいな
まあみゆきが最高なんだけどな
37愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 18:21:05 ID:???
>>34
ベリショをなんだと思ってるんだ
38愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 09:00:06 ID:???
あだちの理想の女性は若松みゆきだそうだ
39愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 09:55:38 ID:H5azgrw+
そりゃ男だったら大抵そうだろうさ
あんなかわいくて、しかもベタベタなんだから
ただ、ブスだったら逆にウザイがなw
40愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 10:26:47 ID:???
俺だったら青葉みたいなドSとは付き合えんわ
ってかヒロインで付き合って簡単にヤれそうなのがみゆき以外いない
41愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 10:46:36 ID:???
まあ難易度が高いのは青葉だろうな。
次に毎年年賀状に死ねって書いてくるあいつ
南ちゃんあたりもガードが固そう
42愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 10:57:02 ID:???
緩そうなのは新田ゆか
43愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 19:32:49 ID:tRsleewB
>>41
ラフの二ノ宮亜美のこと言ってるんなら
年賀状には人殺しと書いていたと思う。
44愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 01:16:28 ID:???
お前らヒロインが毎年人殺しって書いた脅迫めいた年賀状を送ってくるんだぞ
性格悪すぎどころか病的だろ。
てか俺だったらビビって警察に言うわ
45愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 01:41:08 ID:???
みゆきと一緒に暮らしてたら我慢できん
46愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 01:49:30 ID:???
47愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 02:15:19 ID:???
思い描いていた理想が一瞬にして崩壊する素晴らしいキャスティングだな
48愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 12:25:45 ID:???
もう60歳か
49愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 21:48:29 ID:???
誕生日おめでとうございます
50愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 00:33:08 ID:???
KATSUを面白かったって言ってる奴すげーな
主人公の男女はドM男&自己中馬鹿女で史上最悪だし、ラスト酷いし、あんな糞面白くない漫画ねえぞ
文章からして女か?もしそうならやっぱ女って心底低能なんだなw

あとクロスゲームもラスト無理矢理感がアリアリだった
よくあれがアニメ化されたもんだ


もうあだちは一人で描くのはダメかも分からんね
北斗の拳やデスノみたいに原作者が付いてくれたら別だけど
51愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 10:09:48 ID:???
人の好みにケチつけることないでしょ。


52愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 10:54:27 ID:???
小畑とあだちのコラボ求む
小畑キャラであだちの原作がみたい
53愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 10:55:12 ID:???
さげにしてるのにかってにあがる
なぜ?
54愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 12:07:54 ID:???
スレのサガだよ
55愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 22:37:11.66 ID:???
>>50の文章から分かったことはがお前が性格悪いってことだ
56愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 23:12:18.74 ID:a9coWnMs
>>50女と付き合った事ないのか?少なくともお前より大人な女はいくらでもいるぞ
57愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 16:55:05.34 ID:???
KATSU!は好きだった男の子が突然転校しちゃったってカンジだよね☆!!
58愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 02:14:32.62 ID:???
QあんどAで遊歩がポニテなんだけど、あだちヒロインでポニテって初めて?
59愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 02:37:53.61 ID:???
ヒラヒラくんのヒロイン
60愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 16:44:45.61 ID:???
俺にとっては初めてだよ。
61愛蔵版名無しさん:2011/02/28(月) 07:53:12.07 ID:???
達也はあだちの理想の少年像

がんばれ女の子に載っていた 著あだち充
62愛蔵版名無しさん:2011/02/28(月) 13:22:19.96 ID:???
     新田         
      ↓       
浅倉南⇒上杉達也←由伽
63愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 01:27:00.44 ID:???
アッー!図に見える
64愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 23:46:07.68 ID:???
       新田         
        ↓       
浅倉南⇒上杉達也←由伽
        ↑
       あだち
65愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 12:49:52.53 ID:???
アッー!にしか見えない件
66愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 14:06:34.08 ID:???
       新田         
        ↓       
原田⇒上杉達也←西村
        ↑
      柏葉英二郎 
67愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 16:05:40.14 ID:???
達也の性器狙われすぎww
68愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 19:43:31.25 ID:???
もう何がなんだか
69愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 12:07:42.19 ID:???
もう還暦の春か
70愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 03:42:37.92 ID:???
達也はメジャー失敗してからはどうしたのだろうか
71愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 12:44:37.83 ID:???
ありゃー達也の奴とうとう死んじゃったか
72愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 13:44:22.93 ID:???
            上杉達也(48)
              ____
            /__.))ノヽ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
            .|ミ.l _  ._ i.)    変な勘違いしないでよね!
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
           .しi   r、_) | 
             |  `ニニ' /        二二二二二二二 ̄>
            ノ `ー―i´_                >/
      ? )ヽ   ;'ー  ̄     ` 丶            / /      
      `丶 \i     ┌'' ̄丶 |            /  <____
         丶 |     i 、(\i  !           |______/ 三().()
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''〜             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )
73愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 15:38:29.46 ID:???
>>70
魔球開発したけど肘が故障して投げられなくなったんじゃなかったか
74愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 20:23:17.87 ID:???
甲子園優勝したけど球団からスカウト来たのかな
75愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 12:36:05.66 ID:???
甲子園優勝投手が大学受験ってどんだけ人生設計下手なんだか
76愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 13:45:22.52 ID:???
甲子園優勝投手はプロでは成功しない人が大半だから、むしろ正解だろう。
77愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 14:22:58.39 ID:???
>>75
嫌だよ青春漫画でそんな計算してる主人公
78愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 14:49:20.66 ID:???
>>76
プロで成功なんてどんなに実力あっても難しい世界だろ
こればっかりは挑戦しないことには分からない
 
だが優勝投手なら成功しなくても入団金やCMなどで数億の儲けにはなるだろ
 
それをわざわざ大学受験はないわぁ
明らかに選択ミスだろ
79愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 16:50:18.76 ID:???
達也「計算する男の子」
南「気にしない振り男の子」
80愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:08:29.51 ID:???
達也の武器は140後半のストレートとしょぼいカーブだけだったよな
プロで活躍できるほどの器ではないな
81愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 19:16:47.14 ID:???
甲子園優勝投手のうち、プロで100勝以上しているのはわずか6人。
最近やたらと話題の斉藤投手も、どうなるかわからん。
82愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 20:02:35.27 ID:???
できても10勝前後でしょ
研究されたらまったく通用しなそうだけど
83愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:55:50.44 ID:???
プロ行っても成功しそうなのは寺島と新田くらい?
西村も映画オリジナルストーリーでプロ入り成功しかけてたけど肘壊して解雇→引退なんだっけ
84愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:06:55.55 ID:???
タッチではね
85愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 22:11:42.09 ID:???
プロ入り数年後の新田ならホームラン30本くらい打てそうだね
 
それよか南風の経営状態のが興味ある
86愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 00:48:08.97 ID:???
あだち充歴代ヒロインというか女の子で一番可愛いと思うのは
俺的に水谷香月なんだ
87愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 02:35:47.46 ID:???
どれも同じ顔だし性格悪いのばっかりだしこの作者のヒロインはどうしても好きになれないわw
88愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 11:46:21.72 ID:???
 (血の繋がらない妹 突然参上)
♪空を飛び 海を越え
 僕のうちにやってきた かわいい娘がやってきた
 親父はしばらく海外出張 1つ屋根の下2人きり
 着替えをしょっちゅうのぞけたり 下着を時々パクッたり
 鹿島みゆきと若松みゆき どっちが好きかで親友ともめて
 殴ったでござる
89愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 11:46:49.73 ID:???
♪あのねみゆきはね(妹のみゆきちゃんはね)
 風呂場でのぼせて失神しちゃうんだよ(大変だよ)
 みみ みみみみ みゆきちゃんはね
 真人君が真人君が助けにくるんだけれど
 みゆきちゃんは素っ裸なのさ
 だから電気を消して運ぶんだよ
 ここでおちんちんがガッチガチになったなあ
90愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 15:50:08.76 ID:???
俺以外に香月が一番だって人はいないの?
91愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 16:11:36.13 ID:???
なんでタッチのスレがなくなってるの
92愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 16:34:22.62 ID:???
あるぞ
93愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 16:51:52.83 ID:???
本当だ、気がつかなかった
94愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 21:05:39.06 ID:???
>>90
小生はあいにく目が好みじゃない
95愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 22:22:27.91 ID:???
じゃあヒロインじゃなくてもいいから女の娘きゃらでカワイイコは誰なんだ?
96愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 01:36:40.45 ID:???
若松 古賀 二ノ宮あたりかな
97愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 08:46:22.57 ID:???
陽あたりの白髪の娘
98愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 11:18:35.95 ID:???
小久保都と大内忍がいいね
99愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 12:29:36.74 ID:???
若松みゆきと岸本かすみは見分けられない
100愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 17:50:12.50 ID:???
亜美と若松(み)は時空を超えた存在。
俺はこのふたりになら、よぼよぼジジイになっても萌えられる自信がある。
香月ちゃんは・・・スカートの丈に関してはイイと思うw
101愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 18:20:16.36 ID:???
きめえw
102愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 18:23:57.41 ID:???
>>98
あだちにしては珍しいキャラデザインだけど、結構好きだったりする。
あと一葉がその系列かな。
103愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 18:50:17.87 ID:???
>>102
一葉とかKATSUの理子も同系統だけど
あの顔は大人だとイマイチになるな。
104愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 19:29:31.79 ID:???
一番萌える顔はH2の小山内美歩ちゃん
105愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 19:31:42.81 ID:???
まぁ俺も一度は鹿島みゆきと若松みゆきで迷った男だからな。
106愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 19:38:11.64 ID:???
>>104
おまえはフネか?w
107愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 19:42:14.51 ID:???
>>106
何か用か?波平…
108愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 03:45:10.56 ID:???
まぁ俺も一度はサッカーと野球で迷った男だからな。
109愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 05:59:21.57 ID:???
>>108
両方の放送時間が重なったのか? 波平…
110愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 13:44:22.66 ID:???
>>109
何か用か?フネ!
111愛蔵版名無しさん:2011/03/11(金) 06:56:01.46 ID:???
ラフってアニメで放送されたことあるんですか?
112愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 10:13:14.76 ID:???
あだち先生地震で怪我してないか心配です
113愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 19:09:46.96 ID:???
>>111
実写映画ならあるけど、アニメではない
114愛蔵版名無しさん:2011/03/12(土) 19:20:42.23 ID:???
長沢まさみが南やアミ役が不満に思うのは僕だけでしょうか
115愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 16:27:47.17 ID:???
それより、もこみちが圭介とかあり得ん
116愛蔵版名無しさん:2011/03/14(月) 20:19:34.44 ID:???
ラフが一番好きかも
最後もう少し亜美と圭介の絡みが見たかったけど。
117愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 06:16:52.75 ID:???
ラフは最後の1ページで二人の結果が判るすごい作品。
118愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 07:41:13.92 ID:???
マジか
どっち勝ったの?
119愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 09:06:51.45 ID:???
>>118
いや、二人というのは、亜美とその相手。
120愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 10:45:29.56 ID:???
いや、一応勝負も決まったように示唆されてる

121愛蔵版名無しさん:2011/03/15(火) 21:48:24.08 ID:???
もちろん大和の敗けだろ
122愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 00:55:45.62 ID:???
>121
しね
123愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 02:51:37.99 ID:???
>>122
知的障害者 乙
124愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 08:50:25.62 ID:???
虚しくないか、お前
125愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 12:39:41.20 ID:???
勝ちそうなほうよ
126愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 19:52:55.29 ID:???
あだち作品で喧嘩NO1はやっぱ原田さんですか?
127愛蔵版名無しさん:2011/03/16(水) 21:15:24.37 ID:???
原田の姉ちゃん
128愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 22:38:09.55 ID:???
あだち作品でナンバーワンバッターはやっぱ英雄ですか?
129愛蔵版名無しさん:2011/03/17(木) 23:55:19.86 ID:???
高倉高校の桜井が最強
130愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 01:53:09.39 ID:???
青華高校(タッチ)のトップバッターもなかなか
131愛蔵版名無しさん:2011/03/18(金) 07:38:22.00 ID:???
H2の清水
132愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 03:44:32.03 ID:???
この人の作品で女の子のスカート丈が短いのってkatsuとクロスゲームだけ?
133愛蔵版名無しさん:2011/03/19(土) 09:26:46.89 ID:???
ラフまで長かった
H2からは短い
134愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 03:58:32.92 ID:???
あだち先生が今連載してる漫画ってあるんですか?
135愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 10:50:50.70 ID:???
あるよ。
136愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 13:16:44.77 ID:???
QあんどA
兄が幽霊で登場
137愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 13:41:30.19 ID:???
検索して
あらすじだけ読んでみたが、あまり面白そうじゃないね
どうなの?人気あるの?
138愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 13:43:10.83 ID:???
検索すれば初めからわかることをなぜわざわざ聞いた?
139愛蔵版名無しさん:2011/03/20(日) 14:30:32.30 ID:???
そりゃオメーあれだ
女が即マンやらせねーのと同じだ
140愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 02:09:45.71 ID:???
主人公がそつのない男の子になってから面白くなくなった気がする…
もう少し屈折した主人公を描いてほしい
141愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 08:34:00.12 ID:???
>>137
ヒロイン顔じゃないけどかわいいコがでてくるヨ
142愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 20:29:26.35 ID:???
ラフのワイド古本で1000円で買っちまったぜ
安いほうなんだべか
 
大概どの漫画も最後のページをめくった時点で寂しい気持ちになるが
 
ラフはなんかこうチンコの上あたりギュッって捕まれてる感じになんだよな
 
要は妙な気分になります
143愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 15:01:13.91 ID:???
11巻のスキー旅行で圭介が転んだとき亜美が泣いた理由って何?
完全復活を目指して苦しみながらもリハビリを続ける仲西への、精一杯の介護の努力が、
軽く見られて台無しにされたと思ったから。
とかでも書いときゃ○貰えるかな?
あと、遠慮ってのは、仲西に気兼ねして亜美と仲良く(亜美にアプローチ)するのを遠慮するってこと?
144愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 20:26:15.47 ID:???
ラフは終盤は注意してないと解読が難しいね。
145愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 01:12:59.17 ID:???
KATSUが一番面白いぜ
146愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 05:45:01.15 ID:???
>>143
もうずっと前から亜美の心は圭介にあるってことを踏まえて読むんだな
147愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 09:31:23.69 ID:???
成長スピードだけ見ると関なら将来的には大和も中西も抜けそうな気すんだけど
148愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 13:29:48.02 ID:???
KATSUも、実は香月の心がずっと前から活樹にあることを踏まえないといけない
149愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 15:13:41.86 ID:???
ふと思ったが
活樹が15歳、茶紀が9歳ってことは
ラビットは母ちゃんに5年間手を出さなかったのか
すげーな
150愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 16:26:28.19 ID:???
結局、ファーストインプレッションで縁が決まらなかった作品てH2とスローステップくらい?
スタート段階で既に両想いで確定してるのはKATSUとタッチか
151愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 19:28:02.06 ID:???
>>150
昔、ナインという漫画があってな。
152愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 19:43:53.90 ID:???
男も女も、ブサイクは露骨に差別されるよな
153愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 19:45:58.85 ID:???
クロスゲームは比較的不細工救済漫画だな。
154愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 21:50:58.62 ID:???
クロスゲームの終わり方すげー嫌い
155愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 00:08:12.26 ID:???
青葉がうざい
156愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 00:12:58.95 ID:???
若ちゃんが退場するまでが本編だったからな
157愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 00:16:43.97 ID:???
クロゲも光と青葉は最初から惹かれ合ってると踏まえないと読み間違える
若葉や和也って基本邪魔役だからな死んでるけど
158愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 01:32:12.24 ID:???
思いを寄せる圭介には、自分の心をわかってほしい圭介には、あんなことを言ってほしくなかった。

圭介の告白に対してお兄ちゃんもというのは、仲西が言う負担なのだろうか。
159愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 06:26:26.52 ID:???
クロスゲームは入りは斬新だったよな
いきなり若葉が死ぬとは思わなかった
でも後半になるにつれ雑になってきた印象
160愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 07:52:13.93 ID:???
青葉は今風の女の子だな
男に媚びない
自分の意見をビシビシ言う
可愛げがない
161愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 08:35:06.28 ID:???
まぁちょっと可愛げ成分が少なかったような気がする
あれではコウが青葉のどこに惚れたのか分からない
気づいたら両思いの状態に、って、え?って感じ
162愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 08:58:48.05 ID:???
幼なじみ○vs新規参入×の勝敗表
みゆき○ タッチ○ スロー× 日当た× ラフ× H2× KATSU× クロゲ○

意外にも幼なじみの勝率は低い
163愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 12:54:17.29 ID:???
みゆきが幼なじみか?
164愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 18:48:03.07 ID:???
クロスゲームは累計何万部売れたの?

ところであだちは東北関東大震災に義援金はだしたのか
165愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 20:58:26.14 ID:???
KATSUって途中からの紀本の空気っぷりが悲惨すぎるな
166愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 21:41:50.02 ID:???
ラフは幼なじみだと思うが
167愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 06:40:06.77 ID:???
KATSUも幼なじみといえなくもない
寧ろライバルの幼なじみって誰だ?
168愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 19:28:14.56 ID:???
ナインは幼なじみが負けたな
169愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 20:37:28.17 ID:???
この先生のは野球が出てこない作品はコケる傾向があるね。
んでキャッチャーは必ずデブ
最後は結婚

なんで高校生のカップルがいきなり結婚なんだよ…
170愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 05:03:47.80 ID:???
最後結婚したのってみゆき以外なんかあったっけ
あれ大学生だったけど
171愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 05:04:38.84 ID:???
あ、虹色があったな
あれは学校すらない世界だったがw
172愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 05:53:03.63 ID:???
結婚エンドってことじゃないけどプロポーズとか、恋愛=結婚なんだよ
高校生なのに

陽あたり良好!
みゆき
タッチ

このへんみんなそう
173愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 08:16:21.05 ID:???
そのへん好きな読者相当いるだろ
174愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 08:45:41.18 ID:???
スローステップも結婚ENDだったよーな
175愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 08:46:43.59 ID:???
なにか結婚によほど思い入れがあるのかな
176愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 19:26:35.69 ID:???
>>167
KATSU!の水谷香月の幼馴染はコンビニ店員の紀本や
里山との出会いは高校の入学式に行く途中だったと思ったが

そして後半の紀本の空気っぷりは周知の通りです
177愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 20:17:30.41 ID:???
いくら幼馴染で、10数年の歳月をかけて実績を積んでも、
親の代からの因縁を設定されるとあっさり排除される。
最初から勝者が決まっている究極の階級社会、封建主義の犠牲者が仲西であり紀本です

どうにも納得できん…
178愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 22:49:29.70 ID:???
>>172
結局みゆきだけじゃねーかw

>>174
まあ、あれも予知夢endだから何年後か全然わかんねえけどな
179愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 08:39:15.39 ID:???
タッチの南ちゃんの夢はお嫁さんになること
180愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 10:30:29.92 ID:???
中西グループなしにして
大和とにのみやの商売対決はどっち勝ったんやろか
 
181愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 12:23:13.47 ID:???
山田さんと野々宮さんが結婚して対等合併で終わりでは
182愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 13:30:40.77 ID:???
中西と圭介どっち勝ったんや?
183愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 14:15:16.97 ID:???
それはお前の判断に任されてる

が、流れ的に言わずもがなだろ
184愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 14:18:08.77 ID:???
映画じゃはっきりと圭介が勝ってる。
まあ作者の意向と正反対のことはさすがにしないだろう。
185愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 14:21:17.83 ID:???
>>183
お前なんでそんな偉そうなん
殺すぞ
186愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 15:48:50.81 ID:???
お前の方が偉そうなんだがw
なんで、勝手に死ねば?
187愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 16:06:46.99 ID:???
よく読めカス
死ぬなんて書いてねーよ
188愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 02:53:44.89 ID:???
いや、死ねよ勝手に
189愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 06:07:22.21 ID:???
>>188
何言ってんの?
知的障害者なのかな?
190愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 09:42:48.28 ID:???
おまいらwwwww
191愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 13:14:06.28 ID:???
虹色に原発から煙もくもくのカットってなかったっけ
192愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 02:17:09.79 ID:???
原発じゃなくて銃製造工場とかだった気がするが
193愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 11:01:26.31 ID:uIFr+xlD
小久保都が一番可愛い
194愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 17:24:58.17 ID:???
だれそれ
195愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 17:41:22.20 ID:???
>>194
「いつも美空」に出てくるサブキャラ。
↓ここの4駒目
http://www.mangafox.com/manga/itsumo_misora/c001/17.html

おまけw
http://www.mangafox.com/manga/itsumo_misora/c025/10.html
196愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 17:56:24.50 ID:???
いつも美空読んでなかったW
なかなか可愛い子だね
197愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 18:15:20.31 ID:???
198愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 19:22:07.51 ID:CrGKRqTF
ありがとう
199愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 22:48:55.08 ID:???
>>183
日本語でOK
200愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 20:39:27.59 ID:???
>>199
これが意表を衝いて仲西なんだよ。
201愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 11:31:53.50 ID:???
>200
しね
202愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 03:24:10.92 ID:???
巧みさと言う意味では90年代以降の作品は巧みなんだけど、
心にずっしり残ると言う意味では80年代作品だなあ
志向を大きく変えてしまったね
203愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 05:05:08.06 ID:???
おっおう
204愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 09:38:14.46 ID:???
あだち作品はタッチ、H2、ラフ、クロゲーくらいしかないけど
他にお薦めなのある?
205愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 09:47:55.95 ID:???
みゆき
206愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 10:01:12.57 ID:???
牙戦
207愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 10:59:45.56 ID:???
陽あたり良好!
208愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 12:10:01.49 ID:???
虹色とうがらし
209愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 12:33:27.24 ID:???
この人ヒット作も多いけど、打率は低いんだよね。
凡打打ち切りも多い
210愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 20:17:36.40 ID:saquq0Zz
小久保都を主人公にしとけば
打ち切られることもなかった
211愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 20:21:29.35 ID:???
顔が同じすぎて見分けつかねーし
212愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 20:23:53.03 ID:vI0uVtS5
最近はじめてラフ見たけど、終わり方神すぎてワロた
213愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 20:36:50.06 ID:???
ラフも打ち切りだろ
214愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 20:52:14.31 ID:???
あだちの場合はあだちの都合で終わらせられるのである
215愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 21:03:26.58 ID:???
現代学園もの以外 → ダメ
野球以外のスポーツ → ダメ
スポーツ以外 → ほぼダメ

これほど幅の狭い作家も珍しい
216愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 22:06:36.36 ID:???
「居候よりひとこと」は学園物でもスポーツものでもないが、面白いぞ
217愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 02:34:32.03 ID:???
虹色も全くジャンル違うけど面白いしね
218愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 07:28:53.44 ID:???
水島新司よりゃマシでしょ
ドカベンも最初は柔道漫画だったのにね
219愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 08:41:00.59 ID:???
虹色も打ち切りでしょあれ
220愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 15:25:19.11 ID:Xei2JUbj
この前ラフを初めて読んで、ドはまりしました(あだち充作品初めて)。

次に何を読もうか迷ってます
どれが正解なんてないと思いますが意見を下さい

候補は次
H2(全く知らないが評判高そう)
みゆき(話の長さが良さそう)
タッチは当時はまらなかったので対象外と思ってる

立ち読み環境がない田舎なので
いきなり全巻買います

結局、どっちも買うと思うけど

221愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 16:28:22.43 ID:???
「みゆき」がお薦めかな。
・「陽あたり良好!」に続く初期の長編連載作品。
 少年ビッグコミック/1980年17号〜1984年18号に隔週で連載。
・スポーツはまったく出てこない。
・原則として1話読み切り。
・いろんな意味であだち充らしさ全開。
かなり個性的(?)な内容だけど、あだち作品を知るには、読んで
おいて損はないと思う。

ps
「タッチ」、「H2」、「クロスゲーム」は野球の長編作品
222愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 17:33:04.46 ID:???
>>221に追記
「みゆき」には、文庫版とコミックス版とがあるが(どちらもamazonで入手可能)、
コミックス版には、各巻ごとに当時の連載事情などのあだちへのインタビューが、
数ページずつ載っている(このため、コミックス版も後から買ったw)。
また、(編集者によると思われる)時代背景の説明もあり。
223愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 17:51:24.69 ID:???
「みゆき」はあだち先生がメジャーブレイクした作品だな。
本格化したのはタッチだけど。

陽当たり良好は掲載が少女誌だったので、追うのに難儀した思い出が。
224愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 19:12:52.49 ID:???
>>223>>220
うん、>>220さんのリストにはないけど「陽あたり良好!」も抑えておくべき
あだち作品だね。俺の購読第1号のコミックスだったw
結局、作品順に読むのが一番妥当かもしれない。それと「ショートプログラム」も
短編集だけど、捨てがたい。
225愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 19:36:45.32 ID:???
立て続けの投稿にワロタw
226愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 01:05:35.32 ID:???
正直、ラフ以外ならみゆきを推すかな。あとは中編とショートプログラム
スポーツものもいいけど、あのクライマックスの若松のせりふは素晴らしい。
男の子が男になった瞬間をいちばん自然に、しかも鮮やかに捕えてる気がする。
227愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 01:38:18.95 ID:x+ivilSO
あんだけしてくれた恋人を捨てるなんて
小市民的俺には理解出来ないから
みゆきはあまり好きじゃないんだがな俺は・・・・
228愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 02:50:40.96 ID:IrgeNGJZ
あれ今になって考えたらかわいそうだなまじで。
二度と見ることはない漫画だわ
229愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 07:55:19.18 ID:???
しかし三角関係とは本来そうなるべき
結論をださずに終える漫画の多いこと多いこと
230愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 08:07:50.75 ID:???
そもそも、鹿島みゆきとおまんこしなかったのが不思議
俺だったら穴という穴に突っ込んでいる
231愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 09:06:15.95 ID:???
これだけは言っておくけど
俺があだち史上最強の幼馴染主人公だよ
232220:2011/04/05(火) 09:07:19.92 ID:???
みゆき買いました
届くのが楽しみです

最終巻を読んでから1巻から読む癖がありますが
我慢して1から読みます
233愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 09:07:55.70 ID:???
>>229
もともと三角関係だからみゆきの一方はふられるのは当然。
234愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 09:15:36.21 ID:???
嗚呼買っちゃったのか(´・ω・`)
235愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 09:15:36.31 ID:???
>>232
いつもはどのコミックスでも最初から読んでいくのだけれど、
昔、じゃりン子チエのある巻のとき、その巻の最後の話しを
なにげなく読んでしまい、ネタバレで途中の話しがあまり
楽しめなかった苦い記憶がある。
236愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 09:49:00.82 ID:???
そういえば常に三角関係ものだな
237愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 12:17:57.01 ID:???
H2は四角。それにフネと小山内が混ざろうとしていた。
238愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 14:40:56.28 ID:???

    ↓ オサナナジミ   
古賀→国見←雨宮
    ↑ライバル
   木根     
239愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 16:20:52.24 ID:???
スローステップは女1人と男3人と言う四角だったけど
240愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 16:22:28.06 ID:???
>>231
上杉達也さんですか?!
241愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 18:54:05.76 ID:???
>>229
でも、最初からみゆきちゃんがフラれてるの目に見えてなかったか
242愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 19:25:17.98 ID:dXxQbD22
ラフが大好き
243愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 19:39:24.48 ID:???
みゆきは最初から見えてたな
244愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 22:30:33.72 ID:???
全編通して若松兄妹の物語だからな〜
それでも若松・鹿島家族同士で
温泉旅行に行ったときは、もしかしてと思った
245愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 23:28:32.66 ID:Eg62Vfog
ラフはそうとう完成度が高い。最終回みるのこわくなった覚えがある。
この作者天才だとおもったよ
野球好きの俺はH2だけど
246愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 23:55:19.15 ID:???
>>241
そんなことを言いだしたらタッチも達也が和也評価の時点で甲子園行くのは目に見えていたし、
ラフも仲西の評価を聞いた時点で大和が勝つのは目に見えていた
247愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 00:11:17.36 ID:???
この人の作品で「結末は誰にもわからなかったorおおかたの予想を裏切った」
とかいうのはないんじゃないの?
248愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 00:17:27.16 ID:6T8NPZ2Q
大方の予想を裏切り、学校の先生と一緒になったスローステップw

王道と言うか、基本に忠実、間の取り方が神がかってる
台詞が無くても読める漫画って凄いと思うが
249愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 00:20:34.87 ID:7miyE5tO
誰と誰がくっつくとかの話じゃないからなぁ
まぁスローステップは以外というか怒りすら感じたけど
250愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 00:25:03.23 ID:???
スカートをまくれ!!
催眠術成功ッ
251愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 11:12:54.18 ID:???
怪我して日本2位に落ちたやつを捨て
1位を選んだビッチ
252愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 14:34:15.23 ID:???
少年漫画なんだから予定調和の物語なのは仕方ないな
少年漫画なのに子供を不安のどん底に叩き落としてハーモニーを崩すのはジョージ秋山とかデビルマンとかそういうのがやればいい
253愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 15:28:03.78 ID:???
>>249
基本的に、二人がどういう過程を経て一緒になるかを描いた漫画だからねぇ。
254愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 15:30:24.65 ID:???
>>240
いいえ、三つ子の達也の実の兄である上杉徹也です。

それはそうと、お前らは何でスローステップという題名が付いたのか後存じでいっているのだろうね?
255愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 21:36:32.56 ID:???
>>254
wiki見てきたが…アニメでは結婚までいってたのか、知らなかったよ
256愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 21:43:31.74 ID:KhDoD8dS
>>246-247
H2の結末予想できた?俺、できなかった
257愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 22:08:26.97 ID:???
ラフ以降はつまんないから読んでない
258愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 22:21:50.10 ID:???
読んでないのにつまらないのか
259愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 22:47:48.81 ID:???
あだち充にたいな漫画家他にいないよなぁ・・・
はぁ・・・
260愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 23:01:07.53 ID:0ooXQTNx
ラフが強烈過ぎるからそれ以降みないのはわからんでもない
261愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 23:08:23.73 ID:???
さすがにマンネリ過ぎってのもあるし、高橋留美子と同じで少年誌の掲載にそろそろ
無理があるんじゃないかな。

作者の年齢とターゲットの年齢層が離れてきて、無理してるのが鼻につく。
そりゃ売れなきゃ困るのはわかるが…
262愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 00:22:54.13 ID:???
>>255
基本的にアニメって作者無視だけどな
タッチも風の行方以降なんて完全オリジナルだもの

だからあだちがやる気になれば真説タッチ完結編もやれるがな

やんねーだろうな、全部描くのは馬鹿らしいというか
読者を馬鹿にしてしまうと思ってる人だし
263愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 00:26:16.61 ID:???
>>256
最初からひかりじゃねえだろうなと思ってた
新説タッチやるんなら、幼なじみとの別離は必至だし
そもそもひかりは鹿島顔で春華がみゆき顔だし
でも、途中であだち自身が迷ってるのは感じてた
264愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 00:53:04.84 ID:???
ん、あれから君はの方が先だったか・・・
265愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 01:20:08.41 ID:dFmKK3Zp
H2みなおしたが、春華はただのかませ犬だな
比呂はどうみてもひかりが好きにしかみえん
いいやつだから妥協しているようにみえる
266愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 03:21:41.95 ID:???
スローステップというのがどういう意味かは分かりませんな
267愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 05:53:54.67 ID:???
>>263
H2のすれから引用

731 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 21:10:13.95 ID:???
あだち充「おあとがよろしいようで」から、H2の最終回についてのあだちの発言。

>これは、四角関係の話ですけど、途中までどうカップルを組み合わせるかを考えて
>なかったんですよね。それよりは、野球を真面目に描いたマンガだったんで。

>普通だったら、幼なじみの比呂と雨宮ひかりがくっつくところを、読者的には古賀春華の
>人気が出ちゃったので、まぁ、許してくれるかなと(笑)。他にも収拾の仕方はあったん
>でしょうけど、流れに任せてたらこうなりました。
268愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 07:44:59.91 ID:???
亜美最高

真剣に頼みこんだら
やらしてくれそう
269愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 09:24:48.04 ID:???
比呂とかどう見ても豪速球投げそうに見えませんが
270愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 09:25:58.31 ID:???
てゆーか野球漫画としてはタッチが頂点で、あとはどんどん手抜きが酷くなっている
271愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 13:12:16.31 ID:???
>>267
人気出たのに終盤空気の扱いだったなw
272愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 18:17:11.29 ID:???
まさかお前らは語るからには
スローステップというのはどういう意味の名なのかご存知で言っているんだろうねえ?
273愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 18:23:23.50 ID:???
珍妙な言い回しだ
274愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 18:26:20.34 ID:???
もちろん
スローなステップのことだろ
275愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 18:28:58.75 ID:F2QijZpp
クロスゲーム、1巻でおなかいっぱいになったので
その後一切みてないんだが、やっぱ見たほうがいいかな?
276愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 18:36:18.37 ID:???
うん
277愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 19:01:37.82 ID:???
>>275
自分もそんな感じだった。でたまたま終盤近くのアニメ1話だけ見たら
面白そうだったので読んだ。連載終わってるから最後まで一気に読めるのはいいね
278愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 23:30:49.56 ID:???
>>270
タッチが野球漫画とかアホにも程がある
279愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 00:12:14.24 ID:???
スローなネギだろ
280愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 01:19:38.40 ID:???
タッチは予選開始前のあたりで、達也と南の自立に関してちょっと教訓的になってしまったのが痛い。
あそこをもう少しナチュラルに処理していれば名作と呼べたんだけど
281愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 07:39:43.78 ID:???
キモい
282愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 09:25:50.85 ID:???
> 達也と南の自立に関してちょっと教訓的になって

そんなのあったっけ
283愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 12:47:43.12 ID:???
孝太郎が肩痛めたのに達也が手加減しないで投げきった話が凄く良かったな
284愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 18:22:10.91 ID:???
アニメでは改悪されてたけどな
285愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 18:34:23.88 ID:???
漫画、そんないい話だっけ?
286愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 22:09:03.51 ID:???
西村は結局悪役になりきれなかったな
ブスもらっちゃったしね
287愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 22:38:11.35 ID:yt53+PDC
達也と和也双子だけどちんぽはどっちが大きかったんだろう?
288愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 08:28:50.67 ID:???
あだちって醜男にはとことん冷たいよな
289232:2011/04/09(土) 09:55:04.83 ID:D+yINbZC
みゆき…
最終巻だけで良かったな

最初から途中まではイライラ

最後は最高。泣いた
290愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 10:05:09.83 ID:EWgCd/ir
山中健太郎って奴がスゲー嫌いだったなぁ。体育会系のバカだけあってやり方が猪突猛進の破滅型。フラレテざまぁ!だった。弟もまた糞野郎だし妹も小生意気なタコガキ。山中家はバカぞろい、しねよ。
291愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 11:01:11.67 ID:???
>>288
クロスゲームの赤石
292愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 18:47:43.02 ID:???
ブスにも冷たい
293愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 18:55:11.08 ID:???
タッチのマネージャーさん
ラフのメガネさん

ラブコメ漫画でブスに優しいのなんてあるん?w
294愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 19:30:28.53 ID:???
脇役にも冷たい

野球漫画でこれほどチームメイトが印象に残らない漫画も珍しい
295愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 19:35:51.39 ID:???
そんなあなたにおおきく振りかぶって
296愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 19:43:37.69 ID:???
>>294
そもそも野球漫画じゃねえし
297愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 20:37:36.56 ID:???
>>290
自分の感情を素直に出せてすげえと思うけどな
弟も雪見に惚れて丸くなったし
ナインは唐沢のキャラ変貌っぷりがひどい
298愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 20:46:53.50 ID:vZjuKRrv
ブサイクだったら死刑レベルの子が多い
299愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 21:31:32.43 ID:???
>>289
あのラストを最初に持っていったら
あの感動はなかったと思う

優ちゃんが出てきてからは何かつらくなって読みづらくなったな
300愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 21:33:27.53 ID:JurLfKHj
小久保都のスピンオフ作品が出たら
3冊は買う
301愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 05:59:01.01 ID:???
>>300
いま連載中のQあんどAで、忍が小久保に似ているので、
忍がヒロインにならないか期待しているんだけど、無理
だろうな。
302愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 11:51:21.35 ID:???
>>289

たしかに半分以上削れるよな

あと、兄弟から恋人になる描写も欲しかった
ベッドで恥ずかしがる二人

303愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 11:53:09.18 ID:???
エロ爺っすね
304愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 14:46:01.84 ID:???
>>278
野球漫画ですが
305愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 15:56:00.17 ID:???
みゆきはサッカー漫画
306愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 16:14:31.23 ID:???
みゆきは近親相姦漫画
307愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 17:00:35.72 ID:???
みゆきは俺の青春漫画
308愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 18:56:59.46 ID:wf3OzyIU
外国に親が居ても近親とはこれいかに
309愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 20:11:10.58 ID:???
( ゚Д゚ )
310愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 03:00:43.87 ID:???
>>304
あだちはスポーツ漫画なんか描いたことない
311愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 22:18:58.61 ID:???
この人の漫画何年かおきに読み直すと内容殆ど覚えてなくて初見と同じような気持ちで読めるなw
312愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 22:21:09.54 ID:???
「がむしゃら」はスポーツ漫画じゃないのか
313愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:15:15.30 ID:6ins/HgJ
クロスゲームで青葉はコウに半ば告白みたいなことしたけど
若葉の「取っちゃダメだからね」って言葉をどう受け止めているのだろうか
314愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 01:36:52.57 ID:???
そりゃおめえ、和也並なグッサリとした楔さ
315愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 02:52:32.64 ID:???
>>313
登場人物が何を考えているのか
どんどんわかりにくくなるね。
自分には、ラフくらいがちょうど良い感じ。
H2は、けっこう解釈に苦しむところがあったが
(最終話のひかりと英雄のやりとりは未だにはっきり理解できん)
何とかついていけた。
クロスゲームに至っては、もう、連載では読まず、コミックスが何刊かたまってからまとめて読んだが、それでもよくわからん。
あだち大先生の作品は芸術作品のレベルになってきたな。
316愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 04:30:41.70 ID:???
H2が解釈に苦しむのは当然でしょ。だって話に纏まりがつけられなくなってきたんだもの
ラフ以前はきちんと正解が分かるが、H2のあたりから誤魔化すことを覚えたようだ
317愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 04:50:33.46 ID:w5CL3lo3
英雄「選ばせてやるよ」

英雄「お前だけには絶対渡さない」

わけわからん
318愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 06:32:11.11 ID:???
選ばせる=譲るではないからな
319愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 09:15:24.01 ID:???
千田が木根くらい濃いキャラだったら面白かったのに。
320愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 09:27:48.06 ID:???
今日はQあんどA4巻発売日ですよ
321愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 13:48:34.91 ID:???
バッティングセンターのコインとは言え、試合中に審判になんか渡したら退場になるんじゃないの?
あれ注意もされないのはおかしい。漫画だけど。
322愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 17:31:17.08 ID:???
>>313
「取っちゃだめだからね」があったから仮に若葉が生きてたら青葉は動く事もなかったんじゃね。
コウもそのままの流れで若葉とくっついて結婚したはず。20歳の誕生日に婚約指輪買ってさ。

小5の夏から6年かかってやっと素直になれたんじゃん。青葉は。
323愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 21:32:58.37 ID:???
携帯から記憶力チェック
思い出がいっぱい編

古いアルバムのままで
溢れる思い出がいっぱい
手に届くチュウ?は、果しなく澄んで
君を包んできた〜
大人の階段登る
君はまだシンデレラさ
幸せは誰かがきっと運んでくれると
信じてるね
少女だったと思う時があるのさ〜


わりと覚えてる。
324愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 22:55:35.16 ID:???
70点
325愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 09:37:32.19 ID:jUx8wVcm
マッチのオリアルお願いします
326愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 20:57:15.01 ID:???
>>323
わりと覚えてるどころかかなり忘れてるレベル
327愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 22:01:59.49 ID:???
328愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 23:55:51.67 ID:yZxSAU6b
その歌最高
329愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 01:13:03.97 ID:???
ホゲーーーー
330愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 01:13:46.65 ID:???
ホゲーーーー乳首
331愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 01:14:06.46 ID:???
秩序を大変な乳首
332愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 01:14:22.47 ID:???
台所事情聴取を大変な乳首
333愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 01:14:39.41 ID:???
中田ナールを大変な乳首
334愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 01:54:31.44 ID:???
マギー新人
335愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 01:54:46.09 ID:???
マギー監督
336愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 01:55:05.03 ID:???
マギーフェニックス
337愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 02:06:04.53 ID:???
夕陽よ昇れが好き。
338愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 02:38:40.05 ID:???
1000
339愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 04:17:46.98 ID:???
>>317
漫画内でも言わせてたが、よく読むと途中から選択権は比呂にしか無いからな
340愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 07:13:02.93 ID:???
22,23号
表紙&巻頭C 銀の匙
C シリーズ連載 「−浅丘高校野球部日誌−オーバーフェンス」あだち充
341愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 13:15:38.67 ID:???
新連載か!?

ちょっとタイトルが長すぎる気がするけど・・・
でも楽しみだ

何かもう長期連載にはならない気がする・・・
342愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 16:15:13.24 ID:???
また野球っすか
343愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 20:33:31.51 ID:???
野球以外は連載前から打ち切りが見えてますから
344愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 20:36:18.56 ID:???
そろそろアニマルあたりで一本描いて、漫画家として一皮剥けるべき時期
345愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 21:09:59.93 ID:???
H2で野球で描きたいもの書ききったイメージあるけどな
346愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 21:49:34.47 ID:???
347愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 22:17:19.29 ID:???
>>346
OOOh!!
現代の鹿島ちゃん風?
長髪キャラ主役抜擢っすか!
348愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 22:22:13.52 ID:???
新連載楽しみだな
349愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 23:27:30.28 ID:???
LaLaあたりで連載したほうがいいものになりそうな気がするんだが
350愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 03:45:28.54 ID:???
もしどらの影響?
351愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 05:57:06.93 ID:???
もしドラはもしドラでサンデーで連載するみたいだぞw

タッチで南ちゃん視点の野球回があったっけ
352愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 14:13:15.33 ID:???
1回だけあったな。
和也死ぬ前の夏県2回戦か。
353愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 18:40:10.93 ID:???
【話題】モデルがことごとく「あだち充」化している洋服屋 [04/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302926301/
354愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 16:34:15.99 ID:???
消えたようなのでもう一度
355愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 16:34:38.72 ID:???
誤爆した・・・
http://i.imgur.com/M5eQU.jpg
356愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 17:39:56.33 ID:???
マネージャー描くんだったら、いっそのこと強豪大学ではいかがか
357愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 20:06:19.30 ID:???
女が主人公とか嫌な予感しかしない
358愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 20:43:30.77 ID:???
いつも美空を思い出す
359愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 00:15:00.56 ID:0WhHPOEg
上杉達也みたいな性格になりたい
360愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 02:15:31.82 ID:???
大和圭介にシンパシーわく
361愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 02:30:03.66 ID:???
利他的なメンバーが集まってるから成立するっていうのもあるからな
実際社会では利他的な人間には排除の力がはたらくケース多いだろ
362愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 21:05:22.13 ID:???
363愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 02:02:32.38 ID:???
ラフの関が終わり間際でGETした彼女って
顔はマシかもしれないが、性格相当悪いよな
いくら冗談だとは言え、通りかかった見ず知らずの人に向かって
「ゴリラ」とか言うんだぜ
364愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 03:06:50.06 ID:???
17歳の子供だし、そんなもんじゃね?
365愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 08:06:21.80 ID:???
10歳なら解るが、17にもなってそれはない
366愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 12:41:10.79 ID:???
ってか、ちょっと強引な絡ませ方だったよ
367愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 13:38:06.24 ID:???
そんなマイナーな場面覚えてない
368愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 20:19:07.14 ID:???
>>363
あだちキャラではよくあること
369愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 22:40:43.44 ID:???
マジで覚えてねえな
そんなのあったっけか
370愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 23:16:55.90 ID:???
>>369
圭介を出汁にしての2対2の初デートね
関が亜美に振られたと話したくだりの回
371愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 08:25:02.48 ID:???
女は大体性格きつめだね。
きっと先生の好みなんだろう。
372愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 23:09:03.31 ID:???
九堂真民(32)を主人公にしたマンガを描いて欲しいんだが
373愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 01:55:02.86 ID:ZJtuCuWi
つーかパンチラのシーンなんて誰得だよ
もっとディープなやつ頼むよ
374愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 20:33:00.69 ID:???
375愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 21:42:56.21 ID:???
>>374
悔しいがワロタ
376愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 02:54:40.58 ID:MnHHnUbu
ジョージ ジョー ポール

りんご
377愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 10:16:54.76 ID:???
>>374
さすがに 新見 若松 は別物だけどね
378愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 10:30:21.52 ID:???
今更そんなこともう気にもしてないよw
379愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 11:17:43.44 ID:???
髪型である程度書き分けてるけど

高杉と若松と達也
雪美とかすみとみゆき

この辺は描いてる時代の絵柄の違いを除くと見分けがつかない
380愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 12:11:50.66 ID:???
老眼
381愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 12:34:18.47 ID:???
顔のパターンが5種類くらいしかないからな
脇役は○描いてチョンだし
382愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 12:46:22.82 ID:???
古賀と坂上の顔がちがうのは分かるんだけど
それが何なのかは分からない
383愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 15:11:20.68 ID:???
QA忍の顔がなんか引っかかると思ったら
H2石元の彼女を数段階アップグレードさせれば
384愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 21:46:46.50 ID:WPhh/fl9
光は、初めから青葉の事が好きだったのかな?
それにしても、この人の作品を読み終えると毎回学生時代に戻りたくなります。
385愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 22:19:33.86 ID:???
初めから青葉の事が好きだったって若葉が生きていた頃からか?
一巻のどのページを読めばそんな描写があるのか気になるから教えなさい
386愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 00:20:38.09 ID:???
最初から最後まで光は若葉のことが好き
死んじゃったから仕方なく青葉を選んだ
若葉>あかね>ブルーリーフ
387愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 09:36:03.19 ID:???
好きという感情ではないが、仲良くしたいとは思っていたと思う
388愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 09:39:14.40 ID:???
若葉が生きてたらそのまま若葉とくっついてたのは間違いないよな。
で、ずーっと青葉とはケンカする仲。

青葉だって光が好きだって認めないだろうし、若葉から奪うなんて事するわけないよね。
光以上に若葉が好きだったんだから。
389愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 09:42:00.33 ID:???
それにしても羨ましい環境だ
オレの近所なんて飢えたブタエロババアしかいないのに・・・・
390愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 19:53:33.95 ID:???
あだち充作品読むたびに自分にも幼なじみいたらなぁと思う
391愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 20:03:18.00 ID:???
自分のことを気にかけてくれて、
学年でもトップクラスでも頭脳と容姿がそろってたら最高だわな
392愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 09:18:35.37 ID:???
今日のサンデーに新連載載ってるよん
393愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 10:32:09.28 ID:???
連載が進んだら、無駄な下着と無駄な水着の登場はあるのだろうか
394愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 11:51:50.35 ID:???
タッチの勉強部屋は誰でも一度はいやらしいことを想像したはずだ
395愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 12:43:34.40 ID:???
「毎月あだち充 vol.1」ってのが出るみたいね。
396愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 12:46:48.20 ID:???
なぁ?
オーバーフェンスってことは主人公打者で確定なの?
397愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 13:21:20.65 ID:???
主人公はマネージャーだろ
398愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 14:20:36.88 ID:???
マネが主人公なんか
達也とかみたいなキャラでないのか
399愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 14:25:44.59 ID:???
しっかり出てる
400愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 14:44:09.90 ID:???
多分4巻ぐらいで終わるな
401愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 16:38:22.33 ID:???
多分13巻くらいだと思う
402愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 18:07:47.10 ID:???
>>394
今はじめてその想像に思い至った
403愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 18:43:08.21 ID:???
つーか1巻出るのにどれぐらいかかるか…
404愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 19:04:20.10 ID:???
光と青葉か。
ハッキリとした「好き」では無かっただろうけど、お互いに兆しくらいはあったと思う。
若葉より青葉のほうが好きだったとかいう話じゃなくて。

個人的には、若葉が生きてても青葉とくっついた・・・っていうのもアリかなと
405愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 19:19:16.20 ID:???
不定期連載じゃなかったっけ?
10巻いくのにどれだけかかるやら
406愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 22:24:05.84 ID:???
サンデーかって、あだちの漫画読んでみた。
感想としては、まあー普通
407愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 22:24:46.36 ID:???
あのさ、クロスゲームのスレないの?
408愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 00:09:59.58 ID:???
>>405
じんべえみたいな長期不定期連載になるかもな

「じんべえ」と高橋留美子の「1ポンドの福音」は連載中、何時終了するのか?って思っていたわw
409愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 16:02:22.38 ID:???
例によって死人が出てたなw
410愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 18:46:28.49 ID:???
だが、若い重要人物でないから
もう死なないという安堵感がある
411愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 19:01:25.31 ID:???
H2で広田の親父を殺したのと似た感じだな。
412愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 19:15:16.03 ID:???
死んだっていいじゃないの
だって、あだちだもの
413愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 19:23:42.01 ID:???
人が死んでヒロインの全裸が無くて名作だったのはタッチだけ
これ豆知識な
414愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 19:30:12.71 ID:???
二番セカンドが主人公なので応援する
415愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 20:07:51.25 ID:???
主人公はやっぱ比呂になっちゃうんだな。
416愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 20:32:29.36 ID:???
現実の世界が170kmだしちゃうとマンガは180km目指さないといけないな
417愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 21:16:19.15 ID:???
唐突だが緑山高校思い出した
418愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 22:06:53.68 ID:???
親がチームメイトってナインみたい
419愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 23:07:26.68 ID:???
>>413
うるさいわよパンチ!
とか言いながら達也におっぱい見せ付けてたぞ
420愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 23:15:05.00 ID:???
千川≧明和一>>星秀>>明青

千川があだち充史上最強でおk?
421愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 23:33:42.15 ID:???
千川と星秀が試合したら東がいる星秀が勝っちゃいそう
422愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 23:43:13.44 ID:???
チャップマンは171km出したが、全盛期の沢村栄治は175km出してた
423愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 00:16:29.05 ID:???
乱闘とか1番センターとか2番セカンドとかテンプレ系だけど
ルーキーズや御子柴意識してね?w
424愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 00:18:01.44 ID:???
沢村ってそんなに凄かったんだ
つか、全盛期の沢村栄治を知ってる人ってアンタ歳いくつなの?
425愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 09:41:35.22 ID:???
青田昇によれば、沢村のボールは地面すれすれからストライクゾーンまでホップしたそうだ。
なお、物理学が教えるところによれば、野球のボールはどんな速球投手でも、ミットまで20センチは沈む
マグヌス力で重力に逆らいボールをホップさせるには、マッハ8.5以上の球速が必要。
よって青田昇の言うことを真剣に信じるなら、沢村の球速は時速10000km/hということになる。
昔はすごかったという話は往々にして、ただの老人のたわごとに過ぎない。


って誰かが言ってた
426愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 10:40:05.92 ID:???
ほーう
さすが伝説の投手
427愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 11:41:32.15 ID:???
>>425
大人げない
そこは金田は200km出してたくらい言うべき
428愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 23:02:06.00 ID:???
QあんどA4巻読んだが、主人公泳いだら圭介だなw
429愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 23:27:48.21 ID:???
>>425
簡単な計算だ
要するに沢村は時速10000km出していたんだろう
430愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 23:35:34.60 ID:???
その球を受けたキャッチャーもすごいな
431愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 00:02:44.71 ID:???
勿論キャッチャーもすごい
きっと農作業で鍛えらていたのだろう
432愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 01:51:30.83 ID:???
あだち作品の女の子のスカート丈の変化の話をふと思い出して、この2日間、
街を歩く時に、注意して見てみた。
80年代頃のスカートって、制服だけは長いけど、普段着なら今と変わらないんじゃないの?
80年代知らないから、漫画からの印象だけど
433愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 02:15:52.63 ID:???
そんな戦前のことなど知らん
434愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 02:24:07.88 ID:???
前回の若葉ちゃん(あかね)も可愛かったけど
今回の女の子の制服の着方も可愛いね
435愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 12:03:57.69 ID:???
新作で帽子のツバを曲げたり曲げなかったりしてるけど
前からそうしてたっけ
436愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 13:54:15.24 ID:???
【あだち】浅丘高校野球部日誌-オーバーフェンス-【サンデー】

立てないの〜?
437愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 14:35:18.71 ID:???
シリーズ連載に必要かな・・・
438愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 00:12:52.39 ID:???
 _,,..i'"':,  @    @   @
|\`、: i'、   @   @
.\\`_',..-i @   @ @
  .\|_,..-┘


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   あだち充のキャラはみんな顔がいっしょだお
   |    (__人__)    |  あだち充が描く女に色気を感じないお
   \    ` ⌒´    /
   /              \
439愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 00:31:36.21 ID:???
今回の女の子の髪型可愛い
440愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 08:17:21.44 ID:???
>>436
一応立ててみたけど・・・
需要あるかな

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1304205368/
441愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 20:11:57.18 ID:???
誰かH2のpart20スレ立て頼む
442愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 20:12:47.03 ID:???
おるが立てよう
443愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 20:15:56.44 ID:???
【あだち充】 H2 【part20】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1304248529/

はいよー
444愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 20:29:32.85 ID:???
>>443
乙であります
445愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 13:51:14.49 ID:???
KATSUが一番良いかな。ボクシングはマイナー競技の経験者には身近な世界だし、
香月の「男子と女子の筋力の差だけで、技術が優っていても勝てなくなる」と言うのがぐっと来た。
スポーツの世界では男女間に限らず、永遠の問題だよね

446愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 15:09:39.52 ID:???
年齢的にある程度描きなれたものじゃないと辛いのかもはしれん
447愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 17:41:20.70 ID:???
野球マンガ→ボクシングマンガ
ちばてつや
小山ゆう
あだち充
描く作家は大成
結構、王道かもね→メジャー
448愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 23:52:49.75 ID:???
水谷香月が一番スキだって奴は俺以外におらんの?
449愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 00:41:07.46 ID:???
香月って才能のアル奴が好きっつうあだちヒロインの中でも最低クラスの女じゃん
450愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 12:32:48.80 ID:???
春華もひかりも鹿島若松両みゆきも、さほど才能があるように見えない
スポーツの才能を誇るのは南、亜美、青葉、香月、美夏
変な才能を誇るのは美空

中でも香月は「男に生まれていたら世界チャンプ」「高1で高校トップレベルに勝てる」
だから、南や亜美を軽く超える才能と言っていい。あとは女で男子並みの球投げる青葉か
あそこまで行くともうギャグだけど
451愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 12:37:44.42 ID:???
アイドルAのヒロインは青葉以上ですぜ
452愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 12:39:41.48 ID:???
あだち作品のヒロインは総じて性格悪いだろ
年賀状で毎年人殺しとか送ってる奴なんか特に
453愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 13:04:35.51 ID:???
あだち作品のエロ同人が存在しないことが不満でならない
ラフとかH2とかみゆきとかせっかくいい素材なのに
454愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 13:20:57.16 ID:???
同人にしにくいんじゃね?
455愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 17:03:53.12 ID:???
おっさんおばさんの青春時代を象徴する漫画だから今の同人やってる若い層に人気がないだけでは
仮に作ったとしても売れない、これだよ
456愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 17:08:43.55 ID:???
はあそうですか
457愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 17:09:01.77 ID:???
エロ画像はそこそこあるのにね
458愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 17:15:09.77 ID:???
特徴無いから自分のタッチで描くと誰か全く分からなくなるってのがあって
描くのが難しいのだけは確か
459愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 17:38:10.02 ID:???
こういう健全な青春漫画こそ、エロ同人にすれば映えるだろうに
もったいない

>>457
詳しく聞かせてもらおうか
460愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 17:42:11.07 ID:???
昔だが同人も普通にあった件
461愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 18:11:48.20 ID:???
しゃらく
462愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 07:16:07.72 ID:???
ああ、同人も知らないころ、友人が持ってたエロ絵にムカついてたのも青臭い思い出だな
463愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 09:31:56.00 ID:???
みゆきや南や亜美や春華やひかりや香月や青葉が
あんな恰好やあんなポーズで・・・ゴクリ
464愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 15:22:05.66 ID:???
偽物感の強さハンパないっすね
465愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 19:23:56.48 ID:???
今日は同じクラスの野田くんにヌップヌップされます
466愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 20:34:48.50 ID:???
誰か挑戦してみないか?
http://i.pic.to/18guf9
467愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 22:26:59.89 ID:???
分からん

1
2 上杉弟
3 上杉兄
4
5 喜多村
6 北島
7 国見
8 里山
9 七味
10
11 上杉兄
12 新見
13 大和
14 若松
468愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 22:52:59.00 ID:???
水泳選手とか混ぜるな
469愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 22:53:31.74 ID:???
11は高杉勇作のラストシーン
470愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 00:04:23.11 ID:???
写裸苦は未だに新作出してるよ
471愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 00:38:49.71 ID:???
1習
2和也
3達也
4門松
5コウ
6北島
7比呂
8活樹
9七味
10関
11勇作
12新見
13圭介
14真人

活樹と北島は逆かも
あとは合ってるだろ
472愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 00:45:12.79 ID:???
3,11,14達也
473愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 01:56:13.03 ID:???
>>471
6と8の区別がつかん。あとは合ってると思うが
474愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 06:44:28.42 ID:???
さっき美空はじめて読んだんだけど、
なんだあのラストわ、、、
いや面白かったけども。
475愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 07:01:25.89 ID:???
美空は超能力といういままでのあだち充になかった要素があってなかなかよかった。
476愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 09:00:05.46 ID:???
美空かわいいんだけどさ・・・特にホッペのパッチとれたあたりから
厨房(しかも成りかけ)に萌えてる自分にフっと覚醒してヘコむ訳だこれが
477愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 13:06:22.70 ID:???
>>459
ググれば普通に見つかると思うが
478愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 13:29:54.02 ID:???
ネタバレになるからはっきり言えないが、美空は本当は…
それと、>466の6は北島で正解
479愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 14:09:16.84 ID:???
クロスゲーム読破。
ツンデレすぎだろ若葉w
面白かったけど。
480愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 14:09:57.45 ID:???
まちがった青葉だったorz
481愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 15:10:10.28 ID:???
若葉は純粋なデレだな
見ていて恥ずかしくなる

すごくかわいい子だったなー
482愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 18:53:24.30 ID:+hj9n5ba
光はいつから青葉の事が好きだったんだ?
みんなの意見を聞かせてくれ。
483愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 20:13:34.24 ID:???
一塁送球してから
か、泣きながら壁にボールを投げているのを見てから
484愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 21:57:30.35 ID:???
一応>>466の答え
http://n.pic.to/19f482
485愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 23:46:40.53 ID:???
ケンカするほど仲がいいってことでしょう
486愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 00:16:24.05 ID:???
読み返すごとに瀬里沢ちゃんがかわいくなっていく
487愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 17:31:37.56 ID:???
488愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 17:40:27.43 ID:???
月刊あだち充買った勇者いる?
489愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 18:20:11.46 ID:???
買ったよ。
信者なら読むところは歴代担当編集者による回想しかない。
4月号はみゆき初代担当の亀井さん。
490愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 18:59:43.44 ID:???
QあんどA4巻面白かった
このシリーズゆるーい感じがなかなかいい
491愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 14:50:38.83 ID:???
瀬里沢ちゃん大人っぽい子だね
492愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 08:51:51.19 ID:kZDu9L0g
暇と一緒に潰してやるぜ
493愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 21:19:01.14 ID:???
むらさき乙
494愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 15:19:27.98 ID:???
>>466達也と和也がわかるだけでも俺、「おまえすげえな
こんなのよくわかるな」と褒められると思う。
495愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 15:36:52.24 ID:???
んなわけない
496愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 19:28:22.67 ID:???
H2全巻ポチった
タッチやクロスゲームを同時購入する猛者もいるのね
497愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 19:38:49.74 ID:???
あだち充ブーム世代はだいたいいい大人だから楽勝だろう
DVDボックスなんかと比べたら漫画全巻なんて安い
498愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 19:39:36.99 ID:???
野球漫画にちょっと恋愛なら、H2
499愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 20:04:57.83 ID:???
野球漫画にどーんと恋愛ならタッチ
500愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 21:02:35.06 ID:???
とにかくパンティが出てくるのがみゆき
501愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 11:28:54.83 ID:???
やたらと水着が出てくるのがラフ
502愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 11:39:16.35 ID:???
競泳ものだもの(´・ω・`)
503愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 15:07:29.43 ID:???
監督がシブいのがタッチ
504愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 15:44:11.09 ID:???
俺はあだち充作品の主人公として生まれてくるべきだった・・・
505愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 18:38:03.86 ID:???
やたらと水着シーンで出てくるセリフがムフ
506愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 22:08:11.29 ID:???
じゃ俺は主人公の双子の弟でいいや
507愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 02:22:21.97 ID:???
>>386
自分のことを無条件に好き好きというやつには真面目に付き合わないだろう
508愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 06:40:34.63 ID:???
>>507
いや若葉の期待には十分こたえていただろ
あまりにすごい期待をもたれてるから少し尻込みしてるだけだろう
509愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 14:59:43.05 ID:???
H2が今アニメでやってるんだが、これって160km出すヤツ?
510愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 17:35:58.20 ID:???
160kmがキーワードとなるのはクロスゲームだよ
ちなみに原作ならH2>クロスゲーム
アニメならH2<<<<<クロスゲーム
と思う
511愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 17:42:34.81 ID:???
不等号使い
512愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 17:53:56.52 ID:???
クロスゲームは海外のアニメファンでは人気だね。
たぶんタッチが出回ってないからまたかよ感がなく素直な気持ちで見ることができたせいではないだろうか。
もちろんアニメの出来も良く原作の間を表現できてよかったが。
513愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 18:37:01.91 ID:???
国内では、今更あだち充(失笑
みたいな奴が多いからな。。
514愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 18:47:58.98 ID:???
今さら新規開拓してもなw
515愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 19:44:11.77 ID:???
クロスゲーム→アニメも原作もかなりいい
H2→原作はいいがアニメは微妙

ていう認識だな俺は
516愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 20:04:23.99 ID:???
アニメ全体が微妙って認識だよ
タッチの頃はガキだったからわけも分からず見てたけど
517愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 20:12:27.40 ID:???
H2全巻きた!
518愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 22:10:58.69 ID:???
タッチのアニメは結構良かったと思うけどな
もちろん当時としてはだけど

人気が本格化したのも南ちゃんブームもアニメのおかげだった。
519愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 00:54:08.78 ID:???
タッチは和也殺して一気に盛り上がったんだよ
そしてみゆきはクライマックスに向かっていき
Wで小学館漫画賞貰って勢いついたまま
既にあだちはアニメ化の実績ある中でのタッチスタート
520愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 00:57:57.06 ID:???
>>508
しかしなんだコイツと思いつつ青葉に惹かれるのであった
若葉にしろ和也にしろ死んだら周りは気持ち殺すからな
521愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 01:40:52.18 ID:???
内容が80年代なんだよなどれもこれも
522愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 01:46:39.75 ID:???
今っぽい内容って例えばどんなのなの?
523愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 02:03:24.10 ID:???
コッペリオンとかじゃねえの
あだち作品はブランドだから今のままでいいけどね
524愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 02:43:23.42 ID:???
>>520
でも泣きながらボールを壁に投げてたのは光ならできると言われてたからだと思うんだ。
525愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 14:47:28.45 ID:QAbtYvOS
H2が一番好き。次がみゆき
526愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 17:06:29.79 ID:???
上げてまで書き込みたい何かがあるのか
527愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 21:14:35.49 ID:???
アニメの作画に関しちゃH2が頭ひとつ抜けてる気がするんだが残念だな
つまらんのか
528愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 22:06:26.14 ID:???
H2アニメ、全体的にゆる〜いBGMというか効果音が入って情緒的な演出だと思うけど
元々原作は画と会話と間であだちワールド作ってるから
挿入曲の演出が過剰だったような気がする
途中で終わったからというのもあるけど

ところで比呂と古賀ちゃんのデート(?)場面、原作と変わってなかった?
それはそれで嫌いじゃないんだけれども
529愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 23:12:40.79 ID:???
挿入歌はタッチでうまくいったからっていうのもありそうだな
アニメH2、すごく遅いテンポだった気がする
タッチが101話だから、視聴率良かったら120話くらいやる予定だったのかな
530愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 23:26:04.03 ID:???
H2はどうやったって原作に追いつくスタートだったから何も考えてなかったと思う
531愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 23:40:57.86 ID:???
そうなんだ
動画サイトできてから見たから知らなかった
映像化された作品ではタッチとクロスゲームのアニメがいいな
532愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 23:44:15.99 ID:???
アニメのBGMでみると、

タッチは軽快で賑やかなBGM
クロスゲームは爽やかで癒し系のBGM

正反対に違うけどそれぞれうまく作品にマッチしてて好対象だな
533愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 02:03:35.46 ID:???
アニメに関しては、今見るとタッチより陽あたりの方が面白いんだよな
なんでだろう?恋愛色が強いからかね?

ところで一昨日あたりから二宮春華ってのから
迷惑メールが届くんだがw
あだちファンならそんな仕事辞めろよw
534愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 02:39:01.58 ID:???
>>530
確かに最後までやる雰囲気なかったねw
535愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 03:08:41.60 ID:???
クロスゲームのアニメ初めて見たけど
原作にかなり忠実に作ってるね
おもろいわアニメでも
536愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 09:10:58.85 ID:???
>>533
タッチは長すぎるからな
537愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 12:28:07.00 ID:???
あだち充って今でもパンチラ描いて「読者サービス」ってやってんの?
エロがこれだけ氾濫してる現代でも
538愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 14:24:02.28 ID:???
例えばパンチラとアナルセックス
どっちがエロいかなんて結論の出ることじゃないな
539愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 15:06:39.36 ID:???
あだちのパンチラってちっとも萌えないよな
画風が古すぎるからだろうか
540愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 15:08:37.40 ID:???
>>538
どっちがエロいかじゃないでしょ。
“パンチラが読者サービス”って発想がアレってことでしょ。
541愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 15:12:53.80 ID:???
パンチラはまったく興味ないけど
着替えてるとこ、風呂入ろうとしてるとこ見ちゃった系の描写は好きだ
興奮はしないけども
542愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 19:51:58.67 ID:???
アンサイクロペディア「あだち充」作成中
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%82%E3%81%A0%E3%81%A1%E5%85%85

協力してくださる人がいればありがたいです
543愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 20:25:33.99 ID:???
読者サービスってよりは本人が楽しんで描いてる気がするんだがw
544愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 20:27:12.44 ID:???
KATSU読んでから語ろうや
545愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 20:49:50.15 ID:???
夏は好きなんですよ
546愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 21:05:10.18 ID:???
延々と扉が水着って連載もあったな
547愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 22:48:16.91 ID:???
尻割解禁あったけど乳首解禁あったっけ
548愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 00:03:18.42 ID:???
穴あきレオタードシリーズ
549愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 03:13:45.96 ID:???
あだちマンガのレオタードとか水着とかパンチラ・・・
ぜんぜん魅力ねえ
550愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 08:08:49.16 ID:???
ヒロインの髪型がいつもあだちとそっくりw
おかっぱかセンター分けにそのつど変わる
あだちの分身は主人公ではなくヒロインなんだよな
性格も男みたいだし…あんな女いないわ
551愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 08:47:32.72 ID:???
だが、それがいい
552愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 11:49:33.14 ID:???
アイドルエースってもう連載終わったの?
最後どうなった?
553愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 12:36:31.02 ID:???
あだち作品って結局どれも似たり寄ったり
554愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 16:15:05.02 ID:???
ナインのサントラアルバムCDで出ないかな Boys in loveが欲しいよ
555愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 03:13:41.77 ID:???
しかし陽あたりの第4クールOP作画酷いな
なんだあのかすみの顔
本編は安定してんのになんでOPがあんなんなんだ
556愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 03:35:52.01 ID:???
新田みたいなロンゲはありえないよな
なにあのフワフワな感じ
557愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 11:48:33.41 ID:???
野球と恋愛しか描けないんですかね?
558愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 12:09:52.38 ID:???
そう思うのは読んでないだけだ
559愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 12:57:56.16 ID:???
実際野球と恋愛多すぎだけどな
どの作品も基本的にノリは同じ
はっきり言うがワンパターン
560愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 13:21:22.82 ID:???
あだちからワンパターンを取り除いたら10%しか残らない
561愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 15:01:10.34 ID:???
恋愛が絡んでないやつは有名になってからだとタイムスリップする奴ぐらいか。
まぁ恋愛が多少なりとも絡んでない漫画のほうが少ないのだが。
562愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 15:13:26.21 ID:???
ワンパターンだろうけど
自分には普遍性を感じる
563愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 20:08:29.22 ID:???
お前ら「牙戦」を読んで出直して来いや
564愛蔵版名無しさん:2011/05/20(金) 21:35:23.95 ID:???
裂けた霧笛も読んでほしいね
565愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 15:28:55.33 ID:???
県予選決勝で達也が新田相手に戦う時、
原作では和也の影が力を貸したけど
映画では影は出てこず達也の自力で新田に勝ったらしいな。
YOUTUBEのそのシーンみたらえらく評判悪くて
和也の亡霊があのシーンは一番大事だろ!という意見が多かった。

どうだろな。俺なんかはあのシーンで和也の助太刀なんて余計な
ことだとずっと思ってたから映画でそのシーン削るのは英断
だったと思うけど
566愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 16:57:48.09 ID:???
サッカーと恋愛
バスケの恋愛
バレーと恋愛
卓球と恋愛
テニスと恋愛
ブーメランと空手

何でも描けそうな気がするけどなあ
567愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 17:34:17.70 ID:???
競泳と恋愛
このテーマで良作作っただけでもスゴイと思うけどこの人
568愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 19:43:05.13 ID:???
>>565
自分の中ではあれは和也の亡霊じゃなくて
和也に対する思いが表面化したものだと解釈してるからなくてもかまわないと思う。
自分と新田との勝負なら負けてたけど和也のためっていう動機込みなら勝ったって感じだと思う。
569愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 20:30:43.57 ID:???
>>565
霊のうんぬんというより原作を冒涜してるね
570愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 10:14:07.90 ID:???
>568
解釈は激しく同意
だからこそのせつないシーン
まあ、アニメでその描写があった方がいいかどうかは意見分かれるとこだろうな…
571愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 12:05:01.54 ID:???
あのシーンは上手く説明できないな。
上手いこと解釈してる人がいたら聞いてみたいくらい。
でも、おそらく映像だと説明が難しくて、漫画だと必須に近いほど効果的なのは確かだ
572愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 13:22:11.41 ID:???
俺の解釈も >>568 に近い

和也を追い、和也を背負い、常に心に抱えて戦った達也のすべてがあのシーンに凝縮されたと解釈してる。
ある意味南より重かったわけだし。
だから漫画の表現は好きだ。
573愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 13:44:03.43 ID:???
あだちマンガの恋愛って古すぎない?
いつまで気分は80年代なんだろこの先生?
574愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 13:52:28.23 ID:???
現代の恋愛ってどういうの?
575愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 13:53:56.70 ID:???
あだち先生も60歳の」還暦ですので・・・
10代の恋愛観なんて80年代前半で止まってるでしょ
576愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 14:02:01.00 ID:???
自分も現代の恋愛がどういうのか知りたい
577愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 14:04:13.91 ID:???
あだち先生って童貞?
578愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 15:05:01.55 ID:???
プラトニックしか描けないからねぇ
579愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 16:10:07.15 ID:???
高校生で親の目の届かない離れなんかあったらガンガンやりまくりだよな普通は
ヘタすりゃ南と双子で3Pだ
580愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 16:10:56.65 ID:???
3Pしてたらデキちゃって、どっちの子供だ?
まあどっちのでも同じか、ってなもんだ
581愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 16:43:13.77 ID:4Tbx1TO5
まさかの西村
582愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 17:44:11.57 ID:???
>>577
既婚者よ
583愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 17:53:44.46 ID:???
そういや今人気あるラブコメってどんなだろうなぁ
最近マンガ見なくなったからよく知らない

ハヤテのごとくとか、そんなの?
584愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 18:01:39.76 ID:???
君に届けだろ
これも古臭い気がするけれども
585愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 20:03:45.45 ID:???
これも′テ臭い

つまりあだちも古臭い、と
586愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 20:11:15.19 ID:???
やりまくりの出しまくりをされても困るけどな。
○○○から始まる恋愛とか。
587愛蔵版名無しさん:2011/05/22(日) 20:17:51.58 ID:???
>>579
3Pしてる画像あったな
588愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 10:20:56.55 ID:???
>>568
「マウンドに立つとハッキリ和也を感じるんだ
ウソじゃないぜ」

「和也のマネしてる達也に和也が力を貸すはずがない」

この布石から、和也の霊が最後達也に力を貸したと見るのが自然なんだが、
たぶん自分の思い込みで読んで、話をちゃんと理解できない人なんだろうね
589愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 10:34:31.12 ID:???
>>588
それは表面的な演出に騙されてると思う

幽霊が実際に出てくるような世界観を描くような作家じゃない。
あれはあくまで達也の主観だから、彼の心のなかでの出来事なんだよ。
590愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 10:40:29.77 ID:???
>>589
>幽霊が実際に出てくるような世界観を描くような作家じゃない

クロスゲームに若葉の霊でまくってますけど?
QあんどAとか登場人物が幽霊ですけど?

お前がそう思いたいだけなのはわかった。
591愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 10:48:36.73 ID:???
あだち充のマンガってレジにもってくの恥ずかしくない?
592愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 11:27:32.75 ID:???
和也・・・南を甲子園に連れて行く
達也・・・それに匹敵、凌駕する何かとして甲子園優勝
であることに意味がある。

あれが和也の力でないのなら
最後に達也が甲子園で優勝した結果なんぞを描く必要が全くない。

593愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 12:17:19.05 ID:???
ひねくれた大人になったな
594愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 13:28:24.02 ID:???
>>590
そうですか
クロスゲームとか食傷気味で読んでないで失礼

んじゃあれは和也の幽霊で、幽霊が力を貸してくれて須見高に勝てたんですね
なるほど
595愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 13:41:41.15 ID:???
どっちでもいいじゃんと思う
幽霊でも、達也の主観を映像化でも、どっちとも取れるし、どっちであっても読後の満足感は変わらない
ほんま、どっちでもええよ
感動したし
596愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 13:49:14.15 ID:???
偉そうなのに適当ってすごいな
597愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 16:34:43.66 ID:???
>>594
そうだよ
もう最後達也には力残ってなかったじゃん
映画は知らんがマンガは完全に和也の亡霊
598愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 16:37:55.26 ID:???
>>595
感動はしねーよw
599愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 18:32:35.41 ID:???
作者の見解は出てないの?
600愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 20:08:30.68 ID:???
マスターとの会話で新田を三振にとったときを「あれは和也の
執念ー」といきなり言われても理解に苦しむようなセリフ
はき捨てた時はなんかしらけたな。
もともと無愛想だったけど
ここまでとっつきにくくなったかと
601愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 21:32:07.89 ID:???
>>590
若葉の霊ってどこに出てきた?
すまないが教えてくれないか?
602愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 22:48:19.45 ID:???
>>601
大門との決戦で勝った時。
青葉がセンター方向を見たときに若葉がにっこりとしとったよ
603愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 23:40:34.88 ID:???
青葉の主観の具現化とかまた言わないだろうなw
604愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 01:13:33.33 ID:???
>>601
あかねと夏祭りに行った回では、思いっきり霊魂そのものを描いてる
605愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 23:52:02.91 ID:???
>>185
通報しました
606愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 03:44:11.20 ID:???
タッチはみゆき陽当たりみたいなラブコメを期待してたら野球に行ってしまった
野球のわりには技術や戦術セオリーの話が出てこない
どちらも中途半端
607愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 18:47:47.33 ID:???
国見比呂や古賀はるかは30ぐらいか?まだ若いね。

上杉達也と浅倉南はもう40台前半くらい?

新見克也と中尾百合もおそらく50近く・・・

どんな中年なんだろう。
          


608愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 19:47:03.84 ID:???
なんかみんなプロ投手としてはやっていけてない気がするね
609愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 20:28:42.98 ID:???
国見と及川はプロで活躍するな
610愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 23:25:16.62 ID:???
>>607
両親を見てれば分かるだろ、まんまだろ
昔は凄かった両親とかもスチャラカ、お気楽人生を送ってるし
変に期待しても無駄だと思う
611愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 00:38:42.49 ID:???
南はともかく達也が親父みたいになるのかねえ
612愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 22:59:13.85 ID:???
比呂や達也と違い
新見克也は父親も渋くて結構格好いい。
613愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 23:29:04.46 ID:???
>>611
もう少しシャキッとしてそう、仕事にしても見た目にしても
614愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 09:29:45.88 ID:???
てかオヤジになったとしても達也はメジャーのOBだろ

だったら青年実業家とかじゃねーの
615愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 18:39:07.57 ID:???
>>614
どっちかってと南が仕事の合間に切り盛りしてそうだけどな
616愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 19:26:33.33 ID:???
喫茶店っていうのは比較的潰れる可能性が高い業態だと思う。
駅前でもないし駐車場もないし客も大体少ない南風の経営は不安だな
617愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 19:29:12.83 ID:???
達也と南の店なら安泰だろ。
618愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 19:42:17.91 ID:???
達也と結婚してても南風は継いでそう
こんなご時世でも何故か繁盛させてるのが南クオリティー
619愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 00:12:38.33 ID:???
死んだ姉にそっくりの人間が現れるって、かなりきついだろうな
青葉の性格じゃ最初は拒絶するのも無理ないか
620愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 02:28:05.48 ID:???
外見だけじゃなく人間性も似てるってのがキツかったと思うわ青葉には
621愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 19:30:49.24 ID:???
だから「あの人似てるよ」の後に光への「ありがとう」が出てきたんだな
622愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 19:31:54.79 ID:???
だからこそ姉の死を受け止めて光への思いを素直に体現できる用になったと思うんだけどね。
623愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 20:33:42.48 ID:???
クロスゲームだけど、あれって小5の頃にはまだコウは若葉に対して恋心は芽生えていなかったってことなのかな?
若葉からコウへの恋心は誰が見ても分かるほどはっきり描かれていたけど、コウはやけにあっさりしていたよね。
H2の比呂の場合みたいに、まだ思春期前で異性に対して特別な感情は持てない時期だったと思うんだが。
当時のコウとしては、親友や家族に近い情愛って感じかな、若葉への想いは。恋人という意識は感じない。
自分の思春期が来る前に他の男に紹介しちゃってひかりと結ばれなくなってしまった比呂と、
自分の思春期が来る前に事故で若葉を失って結ばれなくなってしまったコウが重なって見えて、読んでてとても切なかった。
死後7年経っても若葉への誕生日プレゼントに固執するのも、思春期を迎えて初めて気付く当時の若葉の自分への想いの強さとか、
そんな大切な人を亡くしてしまった喪失感の大きさとか、そういった諸々の感情がそうさせているように思える。遣る瀬無さが一杯なんだよね。
最終的には青葉と結ばれてハッピーエンドに見えるけど、俺にはやっぱ悲恋の延長にしか見えない。
かといって青葉への想いも本物だとは思うけどさ。
若葉を失った悲しみや楽しかった思い出を心の底から共感できる世界で唯一の相手。これだけでも十分に恋に発展する余地がある。
それに加えて野球に打ち込む姿への憧れや、常に身近にいられる幼馴染としての生活環境を考慮すれば、恋しないほうがおかしい。
昔から密かにコウに想いを寄せていた青葉とはお似合いのカップルだと思う。
でもそれもすべて若葉の死という悲劇の上に成り立っている。この物悲しさが好きだ。
624愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 21:12:05.84 ID:???
なげーよ

あだちにファンレターで送ってやれ
多分喜ぶ
625愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 21:26:11.73 ID:???
雨宮書店は潰れるな
おいたわしや
626愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 21:35:13.63 ID:???
ヒデちゃんががっつり稼いでくれますって
627愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 23:32:28.86 ID:???
若葉が青葉に言った「取っちゃ駄目だよ」は図星だったと。
628愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 23:41:11.52 ID:???
あかね様は一見恋敵に見えるけど、実は真逆
若葉たんが遣わした光と青葉のキューピッドだったわけだな
629愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 23:55:03.52 ID:???
タッチ同様、主人公とヒロインである光と青葉もぶれなかったんだよな
ただ光がいつから青葉に女の子としての情をもつようになったのかが描写がないのがなあ・・・
630愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 08:01:29.25 ID:???
気がつけば意識している、それがあだち主人公クオリティ
631愛蔵版名無しさん:2011/06/01(水) 20:01:55.62 ID:???
>>629
だから最後に後押ししたのがあかね≒若葉の出現でしょ
あれで取っちゃだめだからねの呪縛が解けた
タッチで達也が和也の力を借りて新田を打ち取ったのと同じ原理
632愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 13:43:15.54 ID:???
今気付いたが、クロスゲームの赤石の酒屋では
「なっちゃん」ならぬ、「たっちゃん」を扱ってるんだなw
633愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 15:25:14.56 ID:???
南風で「たっちゃん一杯」って注文したいな
634愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 21:26:21.53 ID:???
和菓子屋とか本屋とか喫茶店とか、ヒーローorヒロインの
家が自営業って設定多いな
635愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 21:32:18.15 ID:???
お店に新キャラが客に来て話がふくらむ、とかあるしな
636愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 05:11:22.82 ID:???
たっちゃんを一杯より南が一杯より南がいっぱいの方がいいがな
637愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 08:08:15.54 ID:???
南が五人いたら、達也と和也と新田と西村と原田に南が行き渡る
638愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 08:29:34.42 ID:???
ふつうにタッちゃんが5輪車だろ
639愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 09:11:28.36 ID:???
南のおっぱいの方がいい
640愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 12:11:57.43 ID:???
>>638
ひとりくらい和也にやれよ
641愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 10:05:55.70 ID:???
あのテの目の描き方は好きじゃなかったけど
メモリーオフ読んで野々村に惚れた
642愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 13:21:55.17 ID:???
(銃声)

白い……
どこもかしこも、まっ白だ……
これがあの世なのか。漫画家にとっては本当の天国だな。

「原稿料どろぼー」

静かだ……何も聞こえない。
643愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 16:30:38.71 ID:???
和也と達也がそれぞれ南と篠塚かおりとデートする話
で喫茶店で出会いそうになった時お互い
相手の目を逸らさせるところ好きだ
644愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 19:38:29.44 ID:???
H2ってヒロは結局どっちとくっつくんだ?
髪の短いほう?
645愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 20:32:52.32 ID:???
そう、幼馴染みじゃない髪短い方
646愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 20:40:16.89 ID:???
あー、そうなんだ
おかしいな
あだち充のラブコメはライバルから寝取るのが基本じゃなかったっけ?
647愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 21:53:14.63 ID:???
連載でリアルタイムで読んでないからかもしれんが、
その辺をタッチほど深く描いてる気がしなかったな
あっさりしてた
648愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 22:20:11.17 ID:???
ライバルから奪う作品って多いのか?
タッチ、クロスゲーム、H2、ラフしか読んでないけど、どれも違うぞ
649愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 22:24:11.68 ID:???
陽当たり良好 … 婚約者を寝とり
みゆき … 本線を振る
タッチ… エリート和也から寝とり(南本人の見解は別)
650愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 22:30:55.92 ID:???
寝取りってそんなに広い意味なのか
651愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 22:33:58.45 ID:???
どうせやってもキス止まりだし
652愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 23:12:38.36 ID:???
あだちはセックス描けないヘタレ恋愛マンガ家
653愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 23:39:44.98 ID:???
そりゃゴールをどこに持っていくかってのは作品性としては重要なことだから。
654愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 23:46:11.05 ID:???
描けないじゃなくて描かないだから
655愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 23:52:48.82 ID:???
>>652
お前には一生分からないよ
656愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 00:22:15.84 ID:???
>>652
プラトニックへの憧れ
作家としては優秀だよ
657愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 03:24:43.84 ID:???
セックス描けないからどのマンガの恋愛もワンパターンだってことは言える
あと野球多すぎ
658愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 03:57:12.65 ID:???
セックス(性的描写)描けない(能力)じゃなくて
描けない(不可能)又は描かない(意思)じゃないの?
少年誌サンデーで性を主要なテーマにおいている作品以外で
セックスを描いてないマンガのほうが多いんじゃないの?
逆に貴君の認めるセックスが描けているという作品を教えてほしい
659愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 05:43:25.78 ID:???
不自然なくらい描いてないからな
一種の潔癖症か、ファンタジーなレベル
出てくる女性キャラも性欲ゼロですって振る舞いだし、そんなの居ねーだろと
660愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 05:44:03.40 ID:???
読まなきゃいいじゃんww
661愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 09:20:53.49 ID:???
>>659
サッカーゲームは45ハーフじゃないとおかしい。
って言ってるのと一緒だよそれ。

楽しめればそれでいいのよ。
662愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 20:33:27.05 ID:???
>>652
せくろすは誰だって描けるんだよ
寸止めが難しい、お兄ちゃん、亜美いっちゃうじゃ駄目なんだよ
663愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 20:41:50.37 ID:???
恋愛モノのフィクションにリアリティを声高に求める理由がよく分からん
664愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 20:53:47.04 ID:???
中二病の一種なんじゃないの
665愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 21:01:25.49 ID:???
描けないのと描かないのはちがうよ
センセのは間違いなく前者で、だから作品に幅がない
666愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 21:06:45.39 ID:???
原作者つきだったころの初期作品では描いてたなセクロス
667愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 21:11:50.51 ID:???
恋愛は過程を楽しむ物だからな
エロが見たかったら、エロ漫画を読めばいい
668愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 21:24:56.10 ID:???
セックス描写がよくある漫画って大概レイプも描写されるから読む気が起きないな。
669愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 21:30:07.04 ID:???
余命いくばくもない少年と恋に落ちた少女。
ふたりは誰もいない海辺で裸になり、愛し合ったあと少年は病死した…

みたいな悲しい少女漫画を描いてたよ
670愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 21:37:18.75 ID:zFYUt/hK
そもそもあだち漫画にセックスなんか求めない
あの絵、あのキャラ達で見たらトラウマになる
エロ厨は本気であだち絵のエロが見たいのか
671愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 21:46:55.49 ID:???
清らかな関係に憧れます
672愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 21:52:11.48 ID:???
昔あった同人のあだちエロってどうだったんだろうな
673愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:03:09.94 ID:???
「牙戦」には、ひざまづいて女の足を舐める場面があったな
674愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:12:48.23 ID:???
669は「夕陽よ昇れ!!」。
三角関係の一角が死亡するあたり、「タッチ」の原型となっている部分も伺える。
純愛もので俺はかなり好きな作品。
675愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:18:46.75 ID:???
>>662
それを言うなら「亜美とんじゃう」だろ
676愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:21:06.08 ID:???
ひのみやぐらと…トマト。
677愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:24:31.23 ID:???
チェリーボーイの小生としては
「ショートメール」レベルでも充分に楽しめる
678愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:26:14.67 ID:???
658
週刊少年サンデー作品で明確に主人公とヒロインが子作りしたというと「じゃじゃ馬グルーミンアップ」だな
きわめて異色かつリアルな展開だった
679愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:27:42.16 ID:???
>>675
サーセンwww

サーセンも最早死後だなOTL
680愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:28:29.04 ID:???
別にセックス描写がみたいとか入れろって話じゃなくて、腹の座り方の話でしょ。
絵の勉強過程にヌードデッサンが必須なのと同じで
人間を描くのに三大欲求の一つを完全に切り取ってしまうと浅くなるという話
681愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:28:50.47 ID:???
>>678
BBだって負けてないぞ、しかも子供で連載が続いたとなれば
682愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:29:33.45 ID:???
だって少年誌だからな〜
683愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:29:52.12 ID:???
>>680
安易にやっちゃう方が浅いと逝ってるのだ皆は
684愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:34:42.60 ID:???
セクロスより下着とか恥じらう仕草とか照れて怒ったりするのがエロいんだよ
685愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:35:24.63 ID:zFYUt/hK
>>680
言葉のブーメラン効果って面白いな
686愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:36:54.24 ID:???
狼さんに食べてもらいたいのかな?赤ずきんちゃん?
って言った直後に箒でたたいたのか、達也がふざけてどこか触ろうとして叩かれたのか
687愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:40:07.52 ID:???
昨日あだちエロコラ祭りやってたな
688愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:40:31.86 ID:???
成就した恋ほど語るに値しないものは無い
ってことなんだろうね。物語的に。
恋愛成就がゴールではなく結婚までがゴールなら必然的に性描写も出るだろうけどあだちは描かないでしょ。
689愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:43:12.70 ID:???
恋愛漫画は「はやくくっつけばいいのに!」って毎週思わせてなんぼだしな
690愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:47:47.17 ID:???
>>688
ところがぎっちょん、あだち漫画は恋愛が結婚に直結してんだよね
高校生ですぐプロポーズとかお嫁さんとか意識しちゃう
691愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:52:20.74 ID:???
だいたいライバルキャラが「嫁さんにしたい」とか言い出すよね

タッチの和也とか
陽あたり良好のお兄ちゃんとか
ラフの仲西とか
692愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:54:35.29 ID:???
>>690
そうかな
思いを伝えておしまいってことが多い気がするんだが
693愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 22:59:06.94 ID:???
虹色とうがらしは結婚して終わったね
694愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 23:04:39.62 ID:???
>>693
いやあれは超能力的予知ですから。
695愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 23:12:43.63 ID:???
みゆきは最後結婚式のシーンだっけ?
南は夢がお嫁さんで達也にかなえてくれと言って、父ちゃんも喫茶店で貰ってくれといったような。
696愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 23:15:09.46 ID:???
>>695
その翌日だか翌々日だかに和也が死んだんだっけ
互いに南が好きだと認めあって競争だって言ってすぐ死ぬってどうよ。
697愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 23:17:22.36 ID:???
あだち充の充はリア充の充だったんだ

みゆきの最後はちょっと傷つくね。鹿島みゆきちゃんかわいそう
698愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 23:19:47.43 ID:???
まあどれも高校生主人公で、初恋でえっちなしで即結婚意識というパターン
699愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 23:20:15.52 ID:???
>>696
容赦なき和也死亡フラグ
達也が宿命から逃げられなくなる複線
700愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 23:25:06.67 ID:???
一生を添い遂げたいと思う相手にしか告白しない純情な人ばかりなのがあだち充。
妥協の産物とか少ないよね。
701愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 23:30:39.32 ID:???
妥協して適当に付き合う一般生徒を批判するキャラがいたのは「ラフ」だったっけか

タッチの西村はブスマネで妥協したのかな
702愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 23:35:23.54 ID:???
ブサメンの脇キャラの扱いは常にひどいよな。
西村にはさすがに同情した
703愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 23:56:16.61 ID:???
女子マネの軽井沢の別荘に西村が行ったと聞いた時の
達也の「さぞや、涼しかろ」ってセリフ好きだわw
704愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 00:24:38.12 ID:???
スレの伸びがいいなぁw
705愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 00:26:54.45 ID:???
>>703
達也のああいう皮肉は実に面白い
現実でいたら結構嫌な奴っぽくなるのだろうが
706愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 00:27:13.33 ID:???
いまはなに描いてんだっけ?
女子マネのはもう連載始まったの?
707愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 01:06:44.38 ID:???
スレの伸びがいいのは一人の意固地な奴のおかげだな
708愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 02:36:35.39 ID:???
女子マネの新連載は評判いいんだっけ?
709愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 02:48:43.13 ID:???
>>691
だいたいって3作品だけかよw
710愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 03:27:10.28 ID:???
>>706
「QあんどA」と女子マネのやつ、連載二本だね
711愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 03:39:33.62 ID:???
アイドルAもな
712愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 16:49:09.53 ID:DW4C1WTw
>>697
最後、サッカー選手と恋に落ちるだろ
713愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 21:41:26.17 ID:???
余りものをくっつけるパターン、みゆきとクロスゲームで使っているが
鹿島とあかねの場合、ヒロインと対等もしくは優越的地位なので、あえて描く必要はないと思う
714愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 21:51:44.17 ID:???
クロスゲームのあかねは振られた感はあまり感じなかったけどな
結構はやめに青葉とコウの関係を察して、応援にまわってたような
715愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 22:33:16.70 ID:???
光が青葉に惚れていた描写ってあったかな?
優しくしたシーンはあるがそれは性格が優しいからで青葉じゃなくてもそうするだろう
716愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 22:41:33.60 ID:???
初登場時から意識しあっているという設定があだちには多くないかな
何らかのきっかけがあって意識するという描写を飛ばして
717愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 23:06:02.00 ID:???
喫茶店の窓の外から見てるときに見惚れとったでしょ
718愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 23:19:52.66 ID:???
ホッタイモイジルナ
719愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 00:42:02.63 ID:???
「あれ?そんな起用なピッチャーが好きなんだっけ?」
という描写でもコウが青葉のこと好きだってのをほのめかしとる
720愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 01:46:57.29 ID:???
>>715
あかねはライバルではなくキューピッド
光=青葉は最初から確定。ただ、あかね=若葉の再来によって
若葉の死の時点で固まってた、ある意味ヘンな人間関係が動き出す
あかね−光だけでなく、東−青葉の組み合わせが示唆されている
つまり東にも入り込む隙が出来たと言うこと
721愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 05:30:07.50 ID:???
コウは若葉が生きていても青葉の方が好きになってしまっていた可能性はあるな
722愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 09:33:48.99 ID:???
「取っちゃだめだからね」をそこまで深く考える必要はないと思うけどなあ
若葉が死んだからその言葉が重くなっちゃったんだよ
723愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 17:52:12.93 ID:???
言い方は悪いが、あだちは死人の扱いがうまいんだよなぁ
もしドラももう少し見習うべきだった
724愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 18:27:01.18 ID:???
どなたか アイドルA 4,5話 のあらすじを教えてくれませんか
725愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 19:54:47.68 ID:???
タッチで新田妹がプールで泳いでいるシーンをあだち充が書き
編集長に突っ込みされている所があると思うのですが
それは新書版コミックの何巻何話目でしょうか?
よろしくお願いいたします
726愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 23:56:10.82 ID:???
オナニーのネタにするからってこんなとこで聞くなよ恥ずかしい
727愛蔵版名無しさん:2011/06/09(木) 20:34:47.02 ID:3DTwF0jY
>>725ばれてオワタ\(^O^)/

っていうか>>726のツッコミ良いわぁ
728愛蔵版名無しさん:2011/06/09(木) 21:59:38.92 ID:???
>>725
よお佐々木、元気そうだな
729愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 01:05:45.64 ID:???
>>727
はしゃぐなガキが
730愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 10:32:09.49 ID:???
あだち程度のエロで抜けた時代もあったなあ
731愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 12:02:20.11 ID:???
>>726-728
かろうじて残っていた数冊の中の20巻で新田妹が泳いでるシーンを見て
あれ?編集長の突っ込みはここじゃないなら何巻だっけ?と思って聞いたんだけど?
いまさらタッチでオナネタとかその発想がどっから出てくるのか不思議だわ
732愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 12:35:04.01 ID:???
「女」という漢字を見ながらでも抜ける奴もいるらしいからな

やればできる
733愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 12:56:18.08 ID:???
>>730
飽食の時代むしろそれくらいのほうが抜けるのかもw
734愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 13:04:20.01 ID:???
お前らの性癖などどうでもいい
735愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 13:34:07.04 ID:???
抜けるだろ
抜かないだけで
736愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 15:23:40.89 ID:???
半田溶助なら「娘」という字だけで抜ける
737愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 19:39:59.62 ID:???
>>731
まったくだよな
今時おかずにするなら、タッチじゃなくて
ラフかH2だ
738愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 20:05:31.18 ID:???
小山内ならガチ
739愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 02:14:13.61 ID:???
いちばんエロイのはみゆき
740愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 08:37:15.55 ID:6FOvuTuy
H2観てこの人抱き嫌いになった。野球好きなのは良い
だがそれにかこつけて他のスポーツをけなすな(この場合サッカー)
741愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 09:43:27.97 ID:???
あの程度でけなしてるとか考えすぎ
その程度で嫌いになるとか女々しすぎ
742愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 10:37:47.60 ID:???
別にサッカーけなしてないだろ
743愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 11:31:52.20 ID:???
上の方でセックス描写がないからうんぬんかんぬん言ってた人とたぶん同じだと思うぜ
744愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 12:49:09.03 ID:???
サッカーが台頭してきたあの時代を象徴してる描写だけどね、ロン毛もw
745愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 14:59:45.93 ID:???
おまいら的に、あだち漫画の中でセックスしたいヒロインベスト5をおしえろよ
746愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 15:17:55.85 ID:???
月島若葉一択
747愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 15:19:40.45 ID:dr5pc45x
>>721
「若葉が生きてても青葉を選んだ」という事実を作るためにあかねを出したのに
中途半端な応援キャラになっちゃったな。
748愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 15:28:36.73 ID:???
ラフの亜美とH2の春華
749愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 16:23:31.87 ID:???
>>747
若葉とあかねは別人だよ。
750愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 16:44:13.01 ID:???
鹿島みゆき
浅倉南
二ノ宮亜美
古賀春華
雨宮ひかり
だな
751愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 17:05:47.97 ID:???
みゆきが一番
752愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 17:08:47.24 ID:???
若松みゆきが永遠の俺のヒロイン
753愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 23:14:04.25 ID:???
ヒロインかどうかはともかく
小山内美歩 と 小柳かおり は俺が独り占めしてもよさそうだな
754愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 09:07:15.59 ID:???
じゃ俺は残り物の岸本かすみでいいや
755愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 16:46:22.48 ID:???
美夏・・いやなんでもない
756愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 16:48:57.92 ID:???
中尾百合たんが最強
百合たんのウンコなら食える
757愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 19:18:44.27 ID:???
じゃ水谷香月と滝川あかねは貰っていきますが構いませんね?
758愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 19:22:21.54 ID:???
ということで新田の妹と一葉姉さんとの3人で楽しむわ、俺
759愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 19:27:00.38 ID:???
竜一だけいればいいや
760愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 19:50:12.43 ID:???
じゃあ柏葉英二郎は俺の監督になってもらう
761愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 19:57:01.77 ID:???
南の父は俺のマスター
762愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 20:10:21.97 ID:???
ここまで西村の幼馴染が出てないとはな
763愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 20:14:34.12 ID:???
出でよデブ専
764愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 21:38:14.12 ID:???
では神坂南を頂いていきます。
代わりに退助、バケ、ノモ、パンチを置いていきます。
765愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 21:48:26.58 ID:???
じゃあ俺はヨッチンと身も軽く心も軽くしてくるぜ。
766愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 00:58:23.61 ID:???
では矢内清美で。
767愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 01:59:14.59 ID:???
関圭子を誰も取ろうとしない変態ばっかりなので安心して俺がいただくわ
768愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 02:23:21.60 ID:???
青葉が余ってる件…
769愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 11:26:14.94 ID:???
メインヒロインは主人公と結ばれるしかないような設定になってるし
おれらの入る余地がマジでないな
770愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 12:19:41.78 ID:???
べつに入ろうとも思わない。住友里子なら南そっくりだしフリーだよ
771愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 12:30:49.45 ID:???
ショートプログラム3の表紙のコと
力いれて描いた坂上は俺がもらった
772愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 13:35:27.82 ID:???
青葉と美空の引き取り手がいまだに現れません
というわけで美空ももらいますね、青葉は要らない
773愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 15:08:01.53 ID:???
QあんどAの綺麗どころ二人は俺がもらう
774愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 16:46:50.03 ID:???
市原 っても当時はあだちファンじゃなかったから知る由もなかったなぁ

http://c.fc2.com/imgs/iv_25360/iw_200/ir_10/imq_0/http://blog-imgs-1.fc2.com/m/a/n/mangaen/05-05-20_05-57.jpg/
775愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 16:53:46.30 ID:???
776愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 16:59:27.22 ID:???
デブのキャラで市原っていたらあの市原だ。
777愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 22:18:33.34 ID:???
今肉食うの医者に止められてるらしいけどな(´・ω・`)
778愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 17:56:40.11 ID:???
>>776
豚に市原って書いてあったらあの市原だ。
779愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 18:08:38.25 ID:???
780愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 18:12:13.26 ID:???
カツのあの子に似ているね
781愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 18:17:05.83 ID:???
>>779
作家も描き続けると絵柄が変わるからなぁ
ラムちゃんも昔と違ってた
782愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 18:20:32.08 ID:???
でもファン以外には同じ顔に見える不思議
783愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 18:40:13.67 ID:???
あかね+青葉だな
784愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 19:47:24.21 ID:???
あかねにしか見えんなw
785愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 20:15:32.58 ID:???
何年か前に見た若松みゆきも古賀春華にしか見えんかったなあ…
若松みゆきは2巻〜3巻の頃が一番かわいいと思う
786愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 22:50:02.01 ID:???
>若松みゆきは2巻〜3巻の頃が一番かわいいと思う
奇遇ですな。他の作品もあの頃の絵が好き。
787愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 23:46:28.16 ID:???
>>779
ちょっと若葉が入ってるな
788愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 00:03:30.98 ID:???
っていうか女キャラ顔同じry
789愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 02:34:53.57 ID:???
失礼な!
モブキャラだって同じ顔なんだゾ☆
790愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 08:36:43.10 ID:???
あだちってメインとモブじゃ明確な違いがある気がするのだが。
791愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 11:42:18.23 ID:???
それにしても主人公が女子だとつまらんね
792愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 12:13:03.82 ID:???
主人公が女子でも感情移入できるキャラがいればそう変わらない。
793愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 17:30:08.02 ID:???
女子主人公を女子が読むとつまらなく感じるんだと思う。
おそらく作者が女心をわかってないのが原因。
794愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 17:53:34.26 ID:???
あだちのかく女性は性格的には男性的だからそれはしょうがない。
795愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 18:22:35.84 ID:???
女キャラが女性的だと童貞の男読者は引くからな。
796愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 21:22:53.15 ID:???
関圭子・鹿島みゆきが主人公のマンガはどうでしょう
797愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 01:30:31.19 ID:???
タッチのスピンオフ、柏葉英二郎物語をぜひ
タイトルは「エッチ」
798愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 02:32:47.88 ID:???
男性的と言うより、子供っぽいんだよ
799愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 01:50:56.22 ID:???
半沢みのりの不遇っぷりったらない
800愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 20:29:40.32 ID:Qmkrtfpa
>>797
センスねーな
801愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 21:58:08.07 ID:???
H2を初めて読み通したけど、ひかりのお母さんが亡くなるくだりに泣いてしまった
うまく描けてるわ
802愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 23:39:56.17 ID:???
あだちの夕焼けショットは総じていい
・H2のゴハンよォ
・クロゲのあかねななめ45°
803愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 00:26:28.99 ID:???
>>801
あれは泣くね
804愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 01:54:59.02 ID:???
>>740
サッカーを描く構想もあったが
ひねくれ者だからサッカーに押され始めた野球をまた描いた

ま、スポーツなんてただの設定だけどね
805愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 07:08:29.75 ID:???
新装版「かってに改蔵」最終巻で、久米田とあだち充が対談
806愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 17:44:18.61 ID:???
>>756美少女のうんこはなお食えぬ
ブスのウンコはやはり食えぬ
807 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【Dnews4vip1307282459259558】 :2011/06/19(日) 01:15:00.07 ID:Ev+qETL9
[
808愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 06:35:23.23 ID:???
青葉のチョコを素直に喜ばず、積極的に誘いもせず譲ってしまう東。
若葉の写真を見た瞬間に関係を察して引き気味にスタンスを取るあかね。

まるで棋士の投了だろ。恋ってそういうものじゃないでしょ
新田や仲西がダメ臭そうだと思っても最後まで粘ったのと対照的だな
809愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 06:59:57.71 ID:???
そういう性格設定ってだけだと思うが
810愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 07:43:42.00 ID:???
時代の違いもあるんじゃねーの
80年代と2000年代
811愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 07:49:00.12 ID:???
仲西はあだち充キャラの中では異色な存在だな
812愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 11:02:57.14 ID:OIJePUWM
>>810
でも作風はぜんぜん変わらないんだよね
813愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 11:36:31.04 ID:???
最近の作品は毒が抜けてしまったように感じるよ
綺麗にまとまりすぎというか…
814愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 12:11:58.83 ID:c1QTYvGM
主人公にしろ脇役にしろ性格に特徴がなくなった。
達也の性格は色々な言葉で形容できるけど、
活樹の性格は何といえばいいのかわからないくらいに特徴がない。
815愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 13:29:10.35 ID:OIJePUWM
それはある程度しかたないんじゃないかなぁ
長年描いてるからね、引出しももうあまり残ってないだろうし、
下手に特徴つけようとしたら過去のキャラクターに似ちゃうんじゃないかと
816愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 15:17:16.88 ID:???
ジャイアンが悪い奴じゃなくなるような世の中だから
817愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 20:29:55.81 ID:???
キャラ(主人公)の性格って、みんな何考えてるか分からん
という特徴あるじゃないか
モノローグほとんどないし、素直に思いを表に出さないし、
表に出しても遠回しだったりひねくれてたり分かりにくかったり
818愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 23:29:22.22 ID:???
真人なんかは思ってること文字になってたんだけどなぁ
819愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 12:51:29.84 ID:???
あの日かな?
820愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 17:53:09.62 ID:???
ちがうわよ!
821愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 19:37:01.42 ID:???
人間歳をとると人が記号でしかなくなる
最近の留美子のキャラもそう
作者自身が歳だししゃあない
822愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 19:45:46.43 ID:???
あだちの場合はそれがうまく機能して、
読者が勝手に妄想膨らませて読める漫画になった
キャラクターの精神年齢が高く感じるのはそのせいもあるよね
823愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 23:00:48.29 ID:???
>>817
比呂はわかりにくいんだけど、わかる情報をチラホラ描いてくれているので
そこを読み解くのが結構楽しい
クロゲのコウは未だに何で青葉が好きなのかわからんのでラストがもやもや

クロゲは若葉生きてる話で読みたかった
824愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:57.11 ID:???
クロゲはひどかったな
間隔空いたせいか最後の方がいい加減だった

取っちゃだめとか
二十歳のプレゼントとか
もっといい漫画にできる要素いっぱいあったのになぁ
825愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 01:08:45.80 ID:???
>>824
ラスト同意
若葉のプレゼントとかどうなったのか・・・
東ももっと話にからませて良かったと思う

クロゲはやっぱり160kmというテーマを出した時点で
全160話って決まってたんだよね?
ラストここで終わりか・・・としっくりこない感があったけど
全160話というのが綺麗なのでここで終わりで良いと思えてしまった
826愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 01:17:11.90 ID:???
あだちらしいと思うけどね
827愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 02:43:40.33 ID:???
東は佐川並にキャラ変わっていい人キャラになってったからな
原田緒方枠って奴だ
828愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 09:15:52.43 ID:???
なんか伏線にこだわりすぎる奴っていただけないな
829愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 22:52:12.26 ID:???
さっきKATSU読み終えたんだけど、打ち切りなの?
序盤めっちゃ面白かったのに…

あとクロスゲームも少ないけど打ち切りなんですか?
830愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 00:05:53.85 ID:???
クロスゲームも面白いと思うし、終わり方も嫌いじゃない
が、比較される作品がタッチやH2だから分が悪い
831愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 00:19:07.53 ID:???
>>829
クロゲは元々あれくらいの長さで描こうとしていたと語っていたよ
832愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 06:02:16.81 ID:???
>>829
さんざん既出だけど、KATSUは、途中で実兄が亡くなって萎えてしまったから打ち切り。
833愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 07:04:35.29 ID:???
>>832
そうだったんですか。
すみませんありがとうございます(^^)
834愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 08:03:32.43 ID:???
>>833
追記
>>832の「実兄」はあだち勉で、あだちを漫画の世界に、さらに業界に引き込んだ人。
そんな肉親が亡くなれば、漫画の仕事がつらくなるのも仕方がないと思う。
835愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 12:38:42.25 ID:???
KATSUラストの評判が良くないから
買うの迷ったけど結局買った
読んでみた感想は悪くない
よくこれだけまとめたと思ったよ

どこかで、あだち先生が作品はちゃんと終わらせなきゃいけないって言ってたけど
打ち切りでもちゃんと終わらせている所は素晴らしい
プロとはいえ、それをやらない人も多いし
836愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 13:40:07.25 ID:???
打ち切りじゃなくて「第一部 完」にすればよかったのに
837愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 15:29:08.27 ID:???
おいPい牛乳
おいひい牛乳
838愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 22:10:41.25 ID:???
>>830
その通りなんだよなぁ…
タッチとH2と比べなければクロゲもKATSU!も満足していたと思う

オーバーフェンスは1話読んだ時点でおもしろそうだと期待してるけど
ネットの評価はイマイチ?
839愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 23:49:34.41 ID:???
タッチやH2と比べても良い作品だと思うけどな俺は
840愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 23:55:17.62 ID:???
>>835
KATSUは最終回の最後の2ページ、非常に寒かった。
がむしゃらから読んでるが、あだちの漫画で初めて「うわっ…なんで?」ってなった。
単行本では削ってる。
841愛蔵版名無しさん:2011/06/23(木) 00:11:22.85 ID:???
>>840
削ったページあったんだ!
全然知らなかった・・・どんな感じ?
842愛蔵版名無しさん:2011/06/23(木) 00:53:21.85 ID:???
削ったりするんだね〜
843愛蔵版名無しさん:2011/06/23(木) 12:42:50.18 ID:???
登場初期の小山内が勝負は始まったばっかり、攻撃は9回あるんだから
みたいなこと言ってたけど
実際ひかりと英雄を壊す攻撃って9回やった?
別に小山内が9回攻撃するって発言じゃないと思うけど
本当にやってたらおもしろいなと

ぱっと思いつくもの
・比呂が風呂のぞいたことをばらす
・水着で英雄の部屋へ行き誘惑
・海に行った時の写真をばらまく
・大阪で嘘の行き先を言った
・相談に乗って欲しいとひかりを喫茶店に呼び出した
844843:2011/06/23(木) 12:45:33.67 ID:???
すみません、H2スレと間違えました
845愛蔵版名無しさん:2011/06/25(土) 22:58:44.00 ID:???
あだち自身が漫画に登場するやつで
みゆきの「あばれ馬」「あばれ牛」は好きだな
846愛蔵版名無しさん:2011/06/26(日) 22:39:28.91 ID:???
え・・・あだち勉って死んだの?
847愛蔵版名無しさん:2011/06/27(月) 06:24:02.59 ID:???
>>846
いちおうマジレスすると、
 2004.06.18、胃がんのため逝去。享年56。

あだち充は、当時、KATSU!を画いていたが、人の生き死にだとか親子とかを
テーマにした作品を画くのが辛くなり、打ち切りにした。
848愛蔵版名無しさん:2011/06/29(水) 15:20:25.31 ID:???
ンコふんじゃった
  製作 赤岡進 監督 あだち充
849愛蔵版名無しさん:2011/06/29(水) 17:34:04.33 ID:???
>>848
そう言えば、あだちはンコ ネタがすきだね。クロスゲーム、交差点前、虹色とうがらし。
850愛蔵版名無しさん:2011/06/30(木) 20:19:38.88 ID:???
851愛蔵版名無しさん:2011/07/06(水) 17:38:18.47 ID:???
好きな漫画家の和田慎二さんがお亡くなりになった
とても悲しい
あだち先生は長生きしてね
852愛蔵版名無しさん:2011/07/06(水) 23:47:18.12 ID:???
>>851
マジ? スケバン刑事と明日香好きだったのに
853愛蔵版名無しさん:2011/07/09(土) 17:23:23.20 ID:???
7/16(Sat)
239ch 08:00-09:40 ※タッチ 背番号のないエース(1986年 劇場版第1作、アニメ)
239ch 09:50-11:20 ※タッチ2 さよならの贈り物(1986年 劇場版第2作、アニメ)
239ch 11:30-13:00 ※タッチ3 君が通り過ぎたあとに(劇場版第3作、アニメ)

e2拡大大開放デーで無料放送でーす
854愛蔵版名無しさん:2011/07/09(土) 20:26:45.54 ID:???
劇場版1、和也の死後に達也がマウンドに上がる原作改変アイデアは面白かったけど
和也が死んだあとの試合に勝って大喜びするナインは違和感があった

原田が「悲しいぜ…」って言ってすぐに終わるのもすごく引っかかった
855愛蔵版名無しさん:2011/07/09(土) 21:05:05.01 ID:???
途中で達也が入れ替えたやつだっけ?
ありゃ、没収試合だよ。
856愛蔵版名無しさん:2011/07/10(日) 04:20:39.93 ID:???
かすみのセリフ回しは気持ち悪いよな
857愛蔵版名無しさん:2011/07/10(日) 05:45:40.49 ID:???
>>853
あだちが関与していないSSアニメ
858愛蔵版名無しさん:2011/07/10(日) 20:25:20.84 ID:???
>>857
だがどれも悪くない

H2のアニメ見てるけどそう悪くないじゃん
てか爽やか度と作画はあだちアニメで一番ましだ。
859愛蔵版名無しさん:2011/07/10(日) 21:49:33.77 ID:???
あだちアニメだとクロスゲームが一番な気がする。
860愛蔵版名無しさん:2011/07/10(日) 22:09:40.21 ID:???
ラフ以上はなかった
861愛蔵版名無しさん:2011/07/10(日) 22:22:27.96 ID:prYzefN3
やっぱりラフだな
862愛蔵版名無しさん:2011/07/10(日) 22:34:06.46 ID:???
いやH2だわ
863愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 01:34:57.67 ID:???
ラフだわな
864愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 01:55:41.80 ID:???
何でもいいよ
865愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 09:33:29.63 ID:???
I''sの方がヌケる
866愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 09:58:24.15 ID:???
若葉が生きてても青葉を選ぶなんてことは有り得ないだろ
867愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 10:09:28.55 ID:???
若葉に言われたことは何でも出来たってことは
若葉の期待にこたえたいと思ってたってことだもんな。
868愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 10:14:53.17 ID:???
若葉の夢の話聞いてキャッチャーになったくせに、
赤石はコウを誘ってないんだよなw
869愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 11:08:27.20 ID:???
>>866
× 若葉が生きてても
○ 若葉が生きていたら
870愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 11:24:52.44 ID:???
もう一人下に妹がいたはず
大穴でそいつの可能性も・・・
871愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 11:34:43.91 ID:???
紅葉がバッティングゲージ後ろでコウを見ながら「ごめんねワカちゃん」って言ったのは
コウに惹かれてたのかな
872愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 12:39:04.37 ID:???
若葉と光は両思いなんだろう?
若葉が生きていたら、青葉を選ぶことはないと思う。

しかし、若葉の男の見る目はすげーな。
小学生の段階で相手の素質を見抜き、青田買いをした上で、
将来ライバルになりうる妹にもさり気なく牽制球(取っちゃダメだからね)
を投げているし。

恐るべき小学生だな。生きていたら、あの世界では最大な勝利者になっていただろう。
873愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 17:21:10.63 ID:???
若葉はあの世で和也と結ばれるさ
874愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 19:41:26.80 ID:???
無理じゃない?若葉は判らないけど、和也は南一筋だし。
もしあの世に司法があれば、犯罪だしなw
875愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 20:08:47.52 ID:???
青葉がショートで若葉がロングの時点で、例え若葉が生きていても若葉の敗北は確定事項じゃないか
876愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 20:17:31.65 ID:???
まぁ、そういうジンクスはある
877愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 20:30:07.79 ID:???
高校から野球を始めた達也が1番すごい
野球をナメるなって感じかな
878愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 20:36:49.15 ID:???
投手としての実力

比呂>そのほか

才能だけなら

達也>そのほか
879愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 20:45:32.00 ID:???
光は野球以外でも若葉にできるといわれたことはできる万能選手だからな。
880愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 22:01:36.40 ID:???
力比べは知らんが緒方がいる時点でラフが一番よかった
881愛蔵版名無しさん:2011/07/12(火) 01:07:53.18 ID:???
達也のストレートは151キロだっけ?
常時151キロは出せているとは思えないから、
140キロ後半くらいかな?

俺も高校時代に150キロ台の直球を打ったが無いから、なんとも言えないが、

よく練習したチームのスタメンなら、
当てるだけなら、140後半のストレートは第一打席でも当てられるし、
第二、第三打席くらいで
ライナー性の打球を前に飛ばせると思う。

つまり緩急、変化球を持たず、キレのいい直球だけなら、
甲子園で優勝どころか、予選でベスト4すら危ういと思う。

ここはマンガとして割り切ってみたほうがいいな。
882愛蔵版名無しさん:2011/07/12(火) 01:28:06.31 ID:???
連載当時の頃の高校野球の速いといわれる速度なんて
130くらいじゃないのか?
140で怪物と呼ばれるくらいのレベル
で150なら相当速い
甲子園優勝は無理だと思うけどさ

割り切ってみるべきポイントは時代背景
883愛蔵版名無しさん:2011/07/12(火) 03:39:57.24 ID:???
タッチ続編のOVAで90マイルってなってた希ガス
884愛蔵版名無しさん:2011/07/12(火) 04:30:54.43 ID:???
江川卓のせいだろ
高校三年夏の地方大会ではほとんどストレートだけで
ノーヒットノーラン3回、1安打完封が2回で優勝だぜ
885愛蔵版名無しさん:2011/07/12(火) 10:28:51.90 ID:???
知り合いのメジャーの取材記者が言ってたけど、メジャーでも常時150km投げるピッチャーは
そう多くはないんだと。
もちろん速さだけで通用するほど甘くはないが
886愛蔵版名無しさん:2011/07/12(火) 18:14:29.36 ID:???
アイドルAって単行本化するの?
887愛蔵版名無しさん:2011/07/12(火) 18:15:50.16 ID:???
来月な
888愛蔵版名無しさん:2011/07/12(火) 19:02:42.15 ID:???
高校生投手の球速は松坂以降急激に上がったからな‥
それまでは140出せたら大会を代表する速球派だったのに。

広田が141で比呂が142なんて今からしたらしょぼすぎ
889愛蔵版名無しさん:2011/07/12(火) 19:32:20.26 ID:???
>>886
アイドルA 少年サンデーコミックス \860 2011/08/12
890愛蔵版名無しさん:2011/07/12(火) 23:47:00.01 ID:???
高えな
891愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 05:00:00.30 ID:???
買おうか迷うな、ありがとう
892愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 07:32:07.88 ID:???
> 広田が141で比呂が142なんて今からしたらしょぼすぎ

んー
たしか達也は150出してなかったか?
893愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 11:14:11.20 ID:???
ショートプログラム3に乗ってたのとは違うの?
アイドルA
894愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 12:13:10.92 ID:???
>>893
最初の数話は同じだと思う。
で、それなりの話数がたまったので、コミックスとして発売じゃないかな。
895愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 18:38:04.69 ID:???
>>892
え、どこで?
タッチの中でスピードガンは出てこなかった気が
896愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 21:33:04.19 ID:???
>>893
それプラス
ヤンサン4話とゲッサン5話6話(昨日掲載)
で発売☆

カラーページ結構あるんやで
897愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 21:59:05.28 ID:???
そろそろ亜美が溺れる季節だな
若葉もね
898愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 22:13:02.75 ID:???
亜美は不可抗力だろ
あいつは泳げる
899愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 22:24:49.30 ID:???
若葉もスイミングスクールの合宿だったんだぜ。
900愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 22:30:26.63 ID:???
溺れると言っても若葉のは洒落になっていないな。
901愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 22:35:56.72 ID:???
若葉は救助しに行って逆にハマったんだし
902愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 22:44:09.55 ID:???
正直、若葉が溺れて死んだとき
またか
って思ったよ
903愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 22:48:10.23 ID:???
昔、双子が死ぬ漫画があったもんな
904愛蔵版名無しさん:2011/07/13(水) 22:50:45.43 ID:???
あかねが登場したときは、また三角ですか…と思ったのだが。
見事に外れた。
905愛蔵版名無しさん:2011/07/15(金) 11:36:19.97 ID:???
H2のラストってどうなった?
あの四角関係は?
906愛蔵版名無しさん:2011/07/15(金) 12:06:14.28 ID:???
四角関係ではなくて、三角関係+ワン。
終盤は英雄、比呂とひかりの三角関係がメインで、春華が
それを見守るって感じだったよ。
907愛蔵版名無しさん:2011/07/15(金) 13:05:23.18 ID:???
三角関係と犬か・・・・
908愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 10:23:08.71 ID:???
水野が週刊ベースボールで書いてたけど、
ネットによって正しい筋トレとフォームの知識が普及して、
高校球児の球速はここ10年ちょいで別物になったんだってさ。

あと、バッティングマシンと金属バットの高性能化で、打者の方も
それを平気で打ち返す。

達川が言ってたけど、江川の頃は、バッティング投手を数メートル前から
投げさせる原始的な方法しかなかったから(タッチの新田もそう)、
試合本番で江川みたいなのに見たこともない速球を投げられると
1試合ではどうしようもなかったとか。金属バットも重くて飛ばなかったし。

逆に松坂の時代は、事前にマシンで160kとかガンガンに打ち込んでるから、
松坂の球速に変化球を混ぜても、高校生打者は対応してくる。

タッチの達也の時代はまだ速球主体で何とかなってても、読者もそこまで
違和感は感じなかったんだろう。H2になると、多彩な変化球がないと
説得力がないが。
909愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 11:01:12.83 ID:???
急にどうした?
910愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 11:06:55.15 ID:???
おっさんは突然こうなるんよ
911愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 11:16:17.20 ID:???
たしかになー
達也もうさぎ跳びとかやらされてたぞ
912愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 17:15:47.78 ID:???
効果がどうあれ、あのうさぎ跳びのエピソードは良いけどねw
913愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 04:29:43.48 ID:???
タッチとみゆきの連載期間ってかぶってるんだな
みゆきはビックコミックでやってたのか?
914愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 06:10:24.04 ID:???
>>913
陽あたり良好!とみゆきを同時に連載していたが、サンデーに新たに連載が決まり、
陽あたり良好!を終了。サンデーの新連載はもちろんタッチ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/5399/history.htm
915愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 11:04:43.31 ID:???
隔週連載だったのか
サンクス
916愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 20:36:49.16 ID:???
うさぎ跳びはほとんどのスポーツでにやらなくなってったなそういや
80年代後半が境い目くらいかなぁ
917愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 20:40:32.51 ID:???
ゲッサンはアイドルAとQあんどAの2本立てだったな
918愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 21:42:43.93 ID:???
うさぎ跳びは百害あって一利なしだと明らかになったから
919愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 21:44:45.36 ID:???
>>913
今で言うヤンサンだな
920愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 22:41:39.90 ID:???
アイドルAは、ヤンサン2005年36・37合併号に初登場。
1年に1話のペースかな。
921愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 22:43:40.96 ID:???
>>916
80年代中ごろの部活経験者だけど、1年の最初だけ一瞬やらされて
うさぎ跳びに理がないのが伝わってやらなくなった
地域種目等で多少時差があるかもね
922愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 23:38:22.46 ID:???
高杉勇作ってあだち漫画の主人公の中で一番嫌いだな。カッコつけ過ぎなんだよ

>>914
だから陽あたり良好はあんな尻すぼみ的に終わったのか
923愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 23:39:23.40 ID:???
90年後半の部活経験者だけど、
うちの場合は普通にうさぎ跳びはあったよ。

さすがにタッチみたいに、あんなもんを担ぐことはなかったんだが。
924愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 23:40:13.25 ID:???
あだち充は女の胸には興味ないの?いっつも貧乳の女しか描かないけど
925愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 06:01:00.79 ID:???
ありえない巨乳よりはいいと思うけどね
926愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 08:16:11.40 ID:???
あだちは"清楚な少女"が好きなんだよ。
あくまで清らか
生々しい性欲はおろか、セクシャルなパーツもいらない。
漫画の中にしか存在しない偶像

バヤオのヒロイン達と似てますな。
927愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 13:30:05.16 ID:???
オヤジくさいセリフを言うヒロインがいる
928愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 14:44:39.78 ID:???
「にんしーん(変身)!」とかな
あーめんどくせ
929愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 15:54:16.99 ID:???
>>922
陽あたりは、少女コミックに連載、つまり、女の子向けだからね。
930愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 19:12:12.52 ID:???
「陽あたり良好!」は、かすみと克彦の関係とか設定に無理があった。
作品としては未熟なところがあり、勇作の告白の時点での終了は妥当。
三角関係の背景(親の世代の関係)まできちんと描いて、リメイク
完成させたのが「ラフ」だと思う。
931愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 23:34:43.34 ID:???
圭子みたいな可愛い娘を相手にせず、かすみのようなブスを想っている高杉勇作のウンコはマジで死ね
932愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 23:54:16.00 ID:???
美樹本くん乙
933愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 23:58:47.86 ID:???
圭子を選ばない高杉
はるかを選ばない比炉
謎のアイドルを選ばない達也
加代を選ばない七味
あとなんかあったけ?
こいつら何様だ!
934愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 00:31:11.94 ID:???
>>933
まあ、俺もそいつらにもし好かれることがあったら、嬉しいけど付き合ったりはしないかも
俺、巨乳好きだからw
935愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 00:33:01.58 ID:???
あだちワールドには向いてないな・・・
936愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 02:05:45.22 ID:???
>>933
鹿島さんではなく、みゆきを選んだ若松真人を豪快に忘れとるがなw
937愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 05:48:27.52 ID:???
>>933
H2は春華、みゆきは妹みゆきの人気が高かったので、
比呂×春華、真人×妹みゆきになったと作者がコメント
していたが。
938愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 06:15:41.12 ID:???
>>933
> 謎のアイドルを選ばない達也

あの娘も不憫だったな・・・
最後に突然引っ張り出されて完全な当て馬

達也の『自分を試した』って台詞も何気に酷かったw
939愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 08:19:18.84 ID:???
だがあそこで達也が謎のアイドル選んだら
それはそれで問題だろw
940愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 08:35:26.62 ID:???
あれは完全に蛇足やった
941愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 08:43:10.50 ID:???
>>937
読者は正直だよな
942愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 09:33:26.60 ID:???
タッチのアニメって原作どおり最後までやったんだっけ?
943愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 10:11:34.13 ID:???
やってない
944愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 10:47:18.86 ID:???
鹿島派の俺からすれば、あんな終り方は無いわと思ったことが
今ではいい思い出だよ。

あとかすみよりも圭子かな。作品は違うけど。
945愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 11:35:03.22 ID:???
>>944
あんたは俺かw
946愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 12:01:21.33 ID:???
女は鹿島に感情移入するんだよな
男だったら若松みゆき一択だけど
947愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 12:03:15.97 ID:???
948愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 12:17:43.80 ID:???
>>945
俺らみたいなヤツは結構いると思うけどなw

>>946
少なくとも、俺の周りは俺を含めて鹿島派が多いけどな。
949愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 13:13:43.64 ID:???
ファミコン版のタッチはなに?
950愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 13:22:51.83 ID:???
>>942
やったよ
その上に、メジャー編までやって、その意味では原作を超えた
951愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 13:59:02.48 ID:???
住友里子との話がなくなり、それに伴い土手での告白シーンが
電話告白に直されるなど、アニメでは原作最後の話が結構削られたかな。

ただし、続編では土手での告白シーンが復活されているなど、
結構矛盾が生じている。
952愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 14:24:26.14 ID:???
>>937
人気の高いほうを主人公とくっつけたっていうのはわかるけど、
どのへんで作者が舵をきったのかな。
H2だと、高二の夏の甲子園の後からかな。
みゆきはライオンの爪あとや金色うさぎの話あたりか。
953愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 14:36:13.17 ID:???
>>950
何の冗談だよwゴタゴタしていて、とりあえず間に合わせたような終わり方だったろ>タッチ
原作通りには終わってないぞ
954愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 14:38:32.28 ID:???
あだち充は絵が下手だし、男女の身長差を正確に描かないから、本人が170以上と意識して描いているキャラも165ぐらいにしか見えないw
俺の親父や弟がアホの木根より小さいとか嫌になる・・・
955愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 16:10:24.64 ID:???
>>951
続編ってなに?映画じゃないの?
956愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 16:12:50.59 ID:???
「みゆき」って最後結婚式をぶちこわした損害賠償金を払えずに真人がマグロ漁船に乗り込むんだよな
957愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 16:34:45.02 ID:???
>>952
みゆきの場合、編集者といろいろ話しをして、まず、活発な妹みゆきの設定が決まり、
次にしっとりした女の子も必要だろうということで鹿島みゆきの設定が決まった。
沢田優一は、連載を終了させるために登場したが、最後までハラハラさせたかった
ので、ああいう流れにした。ただ、後味の悪い終わり方にしたくなかったので、優一
と鹿島を再会させたとのこと。そういえば、再会時、アップになった鹿島の口元が
うれしそうに見える。
H2については不明。
958愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 16:40:52.20 ID:???
結婚式をぶち壊しにされるとかなりの損害賠償と慰謝料を請求できる
ドラマチックだからといって気軽に結婚式をぶち壊しにしないように
959愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 16:48:04.69 ID:???
>>955
フジテレビのアニメは、>>951さんの書いたように達也が電話で南に告白して終了。
ただし、その後、日テレがスペシャルを2本作っているし、劇場版が3本あるので、
これらがごちゃまぜになっているのでは?
960愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 16:53:56.31 ID:???
ファミコン版のタッチのエンディングは?
961愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 19:41:26.84 ID:???
>>955
続編は日テレが作ったスペシャル版の事を言っています。
フジテレビのアニメのタッチは達也が電話で南に告白しているが、

日テレが作ったスペシャル版では、原作通り土手で告白をしていました。
なので、
フジテレビのアニメの設定と日テレが作ったスペシャルの設定は
少し矛盾をしています。
962愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 22:58:19.99 ID:???
>>953
スペシャルやら映画やら映像化されてるものは全部見ればいい
話はそれから

住友里子との話もアニメで見たような気がするが、記憶違いかな。
963愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 23:56:43.29 ID:???
住友里子はアニメに出たが、達也とは会っていない。

なので、達也の告白への最後の後押しとなった住友里子の話は
丸々削られた。

個人的に残念だが。
964愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 00:11:34.10 ID:???
タッチは前半の行間が現代人の感覚では非常に長いし粗いのでアニメのほうが分かりやすいが、
やはり原作読まないと味が出ないな。よくも悪くも。

あだちのラフの前の漫画って完成されてない粗っぽさがまた魅力になってる
クロスゲームとかになると、まるで爺さんとばあさんが想い出話してるような感じになっちゃってるが…
965愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 00:24:22.53 ID:???
しかし、得意の野球漫画でもコケてしまったことをあだちはどう思っているのかね?
966愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 00:30:11.80 ID:???
は?
967愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 00:33:35.49 ID:???
クロスゲームはそこそこだったと思うけど?
968愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:32.24 ID:???
自分が気に入らなかったら駄作的なあれ?
969愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 00:41:54.38 ID:???
新連載の話なんじゃない?
970愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 00:46:43.37 ID:???
ずーっと陰の人生ばかり歩んできた俺は、あだち漫画の糞主人公達みたいな陽の人生を歩んできたような奴がムカつくんだよなw
971愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 07:07:42.95 ID:???
そこそこと言うか…、設定を細かく割っている割にインパクトに乏しかった。
KATSUと比べてもストーリーが動いてない。綺麗に纏まりましたと言う感じだけ
972愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 07:19:42.12 ID:???
というか幼馴染を軸にした野球漫画ばっかり、何本描いてんだとw
いい加減本人も飽きてんじゃないの
973愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 09:08:21.58 ID:???
嫌なら読まなきゃいいだけ
974愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 16:44:41.40 ID:???
ラフだけ読んでりゃあいいんだよ
975愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 18:11:18.55 ID:???
硬直硬直
976愛蔵版名無しさん:2011/07/23(土) 19:08:15.62 ID:???
>>957
俺は最近のコンビニ復刻版で「みゆき」を知ったが、当初からキツめの性格だった鹿島みゆきより、ずっと兄想いだった妹みゆきのほうが好感を持てる。
なるほど、妹ラブコメの元祖らしいよな。
それだけに略奪婚という乱暴な形は正直ちょっと好きになれなかった。
あれだけフラグを積み重ねてたら、もっと円満にくっついても良かったと思うが。
977愛蔵版名無しさん:2011/07/23(土) 19:50:03.95 ID:???
熱き青春の血潮
そういう最終回じゃん
978愛蔵版名無しさん:2011/07/23(土) 21:07:04.02 ID:???
童貞だったと懐かしく
思う時が来るのか?
979愛蔵版名無しさん:2011/07/24(日) 09:49:25.22 ID:???
>>978
懐かしむも何も、現在進行形だよ
悪かったな
980愛蔵版名無しさん:2011/07/24(日) 10:33:26.16 ID:???
信者の童貞率は高そうだ
981愛蔵版名無しさん:2011/07/24(日) 19:11:41.20 ID:???
天使のハンマーで倒れてたのは俊道だよな?
982愛蔵版名無しさん:2011/07/24(日) 20:06:39.31 ID:???
母校負けちゃったんね(´・ω・`)
983愛蔵版名無しさん:2011/07/25(月) 03:37:09.82 ID:???
>>976
鹿島のどこがきついんだよw
あれだけ尽くしてるのに

というか略奪婚とは違うだろ
立場変えれば略奪したのは優ちゃんだ
984愛蔵版名無しさん:2011/07/25(月) 13:50:07.56 ID:???
鹿島の性格はキツめか?
結構、というがかなり好きな人に尽くすタイプに見えたのだが?

ただ、略奪婚は間違いないような気がする。
本人たちはどう思うと、横から見れば、ありゃ略奪婚だよ。
結婚式で相手の嫁を攫うのはw
985愛蔵版名無しさん:2011/07/25(月) 16:05:21.73 ID:???
みゆきのラストすごいシーンで好きなんだけど、若干画力が不足してると思わん?
もっとと人物のアップとか欲しかった。真人はふにゃ顔だし。
986愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 13:32:44.96 ID:???
昔読んだラフが良かったという曖昧な記憶があったからもう一度読んでみた
ラフがといよりあだち充の漫画自体を受け入れられなくなってた(なんか気持ち悪くて)
大人の階段を上がっちまったってことかな
987愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 13:36:50.37 ID:???
少年期の恋愛モノだからねー所詮は
988愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 13:57:23.94 ID:???
60歳になっても書き続けているあだち先生の立場が…w
989愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 15:59:32.27 ID:???
おっさんまだ60歳なんだね。俺はてっきり75歳くらいかと勘違いしてたw
どこでどう勘違いしたのかわからんが。たぶん美空かH2描いてるときに
掲示板かなんかでかなりいい年である風なのを見てそう思い、それからだいぶ経ってるんだから
もう70は超えてるだろうと・・・
60歳ならまだまだ描けるな。ただあだちは喫煙者だから癌リスクはかなりあるけど。
990愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 16:31:36.99 ID:???
奇跡の復活をとげた仲西を「負けそうな方」と言い切る亜美
991愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 19:25:02.18 ID:???
>>989
手塚、藤子F、石ノ森の各先生は60代前半で亡くなっているからね。
992愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 19:28:21.21 ID:???
あだちはいい人じゃないので早死にしないだろう。
なんて書いたらA先生に失礼か。
993愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 19:52:44.71 ID:???
裏を返せば長生きしている人に人格者はいないってことかな?すんばらしい暴論
994愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 20:00:25.87 ID:???
憎まれっ子世にはばかる
良い人ほど早死にする
ストレスとか関係あるかも知んない
ないかも知んない
995愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 20:07:32.09 ID:???
あだち先生は手抜きがうまいから長生きするかも
でも>>989も言ってるけどヘビースモーカーらしいから心配はある
「アシスタント募集。嫌煙権は認めず」の人だからw

ところで誰か次スレよろ
996愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 22:14:50.14 ID:???
997愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 23:35:02.26 ID:???
アシスタントも皆喫煙者なんじゃなかったっけ?
998愛蔵版名無しさん:2011/07/27(水) 01:36:17.37 ID:???
>>993
必要条件と十分条件がわかってないな
999愛蔵版名無しさん:2011/07/27(水) 05:54:23.91 ID:???
>>996
1000愛蔵版名無しさん:2011/07/27(水) 06:26:38.60 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。