2 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 09:31:05 ID:GQxmkfb5
前スレ三年以上前なのか・・・
>>1 ありがとう。
こんなスレ待ってた。俺は嬉しいよ。
何の話から始める?
いらないと思うけどまあいいんじゃね
取り敢えず一番可愛いのは濡天大聖犯海ちゃんだよな
可愛い部門と
堪らんわ部門と
きっちり最初に分けておく必要性を感じた。
「覚悟のススメ」は連載当時『少年漫画として前代未聞の毒ガスを使用する主人公』とか、新聞に載ってたな。
まあ、その新聞にはそれ以前に
「本気」について『少年漫画として前代未聞のパンチパーマの主人公』とか紹介してたが。
王殿って偽とはいえ悟空を軽々殺したのに
何故か実際そんなに強くないよな?
覚悟は落ち込んだ時に読むと強制的に元気が出る
俺のバイブルだ
この作者さんにはセックス漫画を描いてほしい。エロ漫画じゃなくてセックス漫画。格闘技のような激しいセックスを描いてほしい。
原子力決死隊、丸橋忠弥!たったいま福島原発の炉心弁を開けてきたぜッ!
>>6>>7 前スレでも語ること無くなって自然に落ちちゃったんだよな
復刻したばかりとか以外ならだいたい無限ループになるしかないもんなぁ
「原発いらね〜」
「御前が一番無用なり」
17 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 23:19:28.31 ID:NauQem0Q
カラオケDAMに入ってる覚悟完了!が
いつまでたっても「作詞・山口責由」が直らないんだがw
強化外骨格や零式防衛術、零式鉄球って第二次世界大戦中に開発されたはずだったと思うんだけど、
あの当時の日本軍って頑なに英語の使用禁止してたはずなのになんで零(ゼロ)なんて英語つかっちゃってるんだ
あの四郎さんがそんな西洋かぶれな名前つけるとは思えないんだが
敵性語禁止なんてのは大戦末期に新聞とか民間が勝手に自粛してただけで
軍はむしろ敵の情報が必要だから普通に英語とか使ってたんじゃなかったっけ?
ゼロ戦とか。
>>19 零式艦上戦闘機をアメリカがゼロ・ファイターって訳して、それが日本に広まってゼロ戦って呼ばれるようになったって聞いたけど
正式名称も零式(れいしき)ってなってるし
格好いい方がゼロだったでいいじゃないか
炎のうさぎ戦士まじで手に入らない
一応反原発だけど、体内に昇華を受けると爆発する発電装置のある毒魔愚郎
古本屋で覚悟のススメ買ってきた
面白い
銃声の子守唄の覚悟短編はどれも好きですね
零の中身が中国人だった事にビビった
他の国の民を使ってこんな事やってたのかよ
たまたま読んだけど超面白いね
ギャグ調だけど真面目に考えさせられたりするし
こんな漫画が生まれる日本もスゴイで
28 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/25(火) 19:56:37.38 ID:7rm0PUsK
このマンガはハマったなぁ
覚悟=蛮勇=各種短編集>>仏契漫画
かなあ俺は・・・
増田に捨てられた
エグゾスカルってどうなん?
個人的には単行本化でセリフや加筆されるまえのが
そのまま収録された覚悟のススメ単行本が欲しいんだけど
終了間際の展開とか連載時のほうが好きだった
最近覚悟を読んだ
ネットの画像のせいで散様が覚悟に去勢されたものだとばかり思っていたが、
覚悟が去勢した敵に散様の意識が憑依していたというわけなのね
斬新な解釈だな
たしか久々の対覚悟戦前に永吉はすでに虚勢されてて
そこに意識だけ乗り移っただけだから、その説はそぐわないんでは
のちのち出てくる、朧との最後の対談シーンでは女体になってたはずだし
霞の影響なのか、「どちらでもなくどちらにでも「なれる」」って説明も出てくるし
解釈つーか、
画像しか知らなかったから誤解してたのよ
散さまはふたなりともとれる。ハッキリかかれてないけど
なるほど
連載リアルタイムでは、散様の性別ってどう思われてたの?
兄上だがどう見てもおっぱいあるし
武門ゆえ男子として育てられた女とか?
男か女かって言われたら、自分は女に見えるな
宝塚とか、特撮に出てくるセクシー系の悪役っぽい感じ
連載当時の読者はどう見てたんだろうね
38 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/11(水) 06:27:32.33 ID:GwVYgHw0
失うことからすべては始まる
最後、なんで三重が自殺したのかようやく分かった
不謹慎だし一般人を晒すな
シグルイ新スレいつまでたっても立たないと思ってたら、もう統合しちゃうのか?
吹石と申したか
悪鬼御用ガランで、敵の僧の「生き物を殺すとその生き物に生まれ変わる」って説教にガランが「なら俺の来世は坊主か」って返すけど
覚悟のススメに出てくるガランは大僧正なんだよな
爺さんだけど 意識してるんだろうか
>覚悟のススメのガラン
解脱者とかグルとかヘッドギアとかあからさまにオウムっぽかったなw
すみません。
『悟空道』で三蔵が王殿の子供を妊娠していましたけど、その子供って結局どうなったんでしょうか?
連載時の記憶だと「虹になって大地に降り注ぎ、四葉のクローバー?か何かになって三蔵たちに見守られる」ような描写でして、
その後に読んだ単行本だと「無数の子鯱の群れになって悟空と戦うがすべて全滅」する回想が描かれていました。
かと思えば、「三つ目の怪魚として生まれる」といったセリフも記憶に残っていて、どれが正しいのか、あるいは「ストーリーが改められた」のか、こんがらがってしまいわからない状態です。
50 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/19(火) 18:17:03.79 ID:cg+btNZa
シグルイ2週したけど最後なぜ三重が自害したかやっぱりわかんねー。
どなたか教えてくれませんか?当方高卒の馬鹿です
武士道を全うした
これにつき申す
52 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/19(火) 18:38:05.41 ID:cg+btNZa
なるほど!三重どのも真のもののふだったでござるな!!!
54 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/21(木) 00:14:35.70 ID:PXy3Ppml
56 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/22(日) 13:22:15.91 ID:U640Igt8
>>50 ようやく虎眼の敵もとれて、藤木も人間っぽくなったのに、
最後の最後で藤木が「男はみな傀儡」状態になったから。
伊良子の首を斬る藤木が、三重の手を押さえる藤木と重なり、絶望して自殺。
ほかにも、じつは伊良子が好きで、伊良子が死んで消えた「魔」が、
三重の恋心と生命への執着であったという説もある。
ぶっちゃけ原作は後者なんだろうな
藤木も軽いしw
そらセクースしか娯楽の無かった時代だから(´・ω・`)
完結してると知って読んだけどやはりバジリスクEND
ちゃんと決着がついたのが良かった
人類の戦士として戦っていた頃のライやボルトの活躍も読んでみたい
62 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 21:10:14.67 ID:rZc0O/Eh
63 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 17:59:51.40 ID:GDuUITsy
魏徴と袁守誠って本当にいた人の名前なのか、法明も実在の人物かな
十二万の妖魔の中に一コマだけ登場した可愛い女の子の妖魔で抜いた
俺は魔羅国で雨が降ったとき乳丸出しだった女の子で抜いた
67 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 00:03:00.81 ID:y/GXUi2c
あ
俺は千加殿のふたなりでヌイ……
ごめんやっぱ無理
滅法国の石出帯刀って若先生が適当に考えた名前じゃなく世襲の牢屋奉行の名前なのか
しかし滅法国ら辺はノリノリだな
70 :
愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 20:05:26.23 ID:ddDjNiqI
久しぶりにこんなスレ見つけて、思い出したから久しぶりにシグルイの15巻を手に取ったけど、あんな表紙の漫画よくレジに持ってったなとクソオモタ。
範馬勇次郎VS鬼王団三郎!?♪。
悪鬼御用ガランの新装版(?)買った。表紙が清玄みたいなアレ。
主人公の妹が男2人に食われてしまうシーン「さなぎが・・・さなぎが消えていく・・・」の無修正シーン誰か持ってない?
消えていくどころか、大きな消しが入っていて何も見えないんだけど・・・
連載当初はちゃんと載ったんだろうか?
シグルイ、1巻で 出来る 出来るのだ て言ってたことが
記録では出来なかったことにされちゃってるのも悲しいよね
本当に藤木から「武士」以外すべてを奪ってる山口脚本マジ残酷
森秀樹氏の御前試合では藤木が救われる展開にアレンジされてたな
あれ?シグルイ単独スレってなくなったの?前はあったのに
総合スレだし、シグルイの話題ここでやりゃいいのか
シグルイ森秀樹版があるんだ。初めて知ったわ。
これは見なければ。
どうせ暑苦しい絵だろうけど。昔はすげーさわやかな絵柄だったのに…
荻野真好きじゃないわ。基準を超える下手さと話のつまらなさ
79 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/07(水) 13:59:47.43 ID:jlP4xvbu
amazonで好評だったから読んでみたけど
こりゃないだろって思った開花のススメ
シグルイの最後、漫画版では藤木と三重の心が通じあう描写がよく描かれているから
三重が自殺したのは、理由は幾らか推測できてもやはり「何故?」という思いが強い。
原作の藤木はすぐ別の女に乗り替えちまうが、漫画の藤木はもっと重い奴だし
過程が違うのに結果を同じにしたことでギャップが生じてると思う
原作では伊良子が死んだのを見て三重が自殺、漫画では殿様の言いなりになってる
藤木を見て自殺で、ニュアンスは違うんだけど。藤木がレイプの手助けした事は若干
引っかかってたが、それが最後の最後で効いてくるラストは、感動は無いけど圧巻だった。
83 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/17(土) 17:27:00.32 ID:PQQU5tUx
【孫悟空がシティー・ハンターの冴羽リョウに?】
悟空道の同人は男子の参加は一切厳禁。
該当作品の"三蔵"に対して"日本男児"たるもの一切の眼差しを背けるべき。
悟空道のスピンオフ作品は"女性"の同人だけで描かせるべきである。
衆道表現も他のジャンルに対する移動も一切許されず。
"冴羽リョウ"とは身長の高い"人間"の男性を指して言う。
西遊記原作の悟空の外見は小柄で貧相にも見える。
シグルイ2はまだですか?
シグルイを第一試合のペースで全編やったら
どう考えても作者の寿命が足りないな
「腕」を見ると1冊で3、4試合が詰まっていて、これはこれで面白く感じた
やっちます!
シグルイ1巻の絵は良い感じにカッコイイのに、後期になるとちょっとリアルに寄りすぎたなあ。
キャラの描き方が画一化されすぎて見分けが付きづらくなった。ホウレイ線の描き方とか
確かに終盤は口元のホクロを見ないといくと三重の見分けが付かない…
初期だと三重は可愛い系、いくは美人系に多少描き分けてたのに
伊良子ほどでなくても、藤木も絶対にモテたと思うんだけどな
隠れファンの女とかいそうなタイプだろ
そういう隠れファン女たちのことも、伊良子が片っ端から落としたのかね
隠れファンがいたら、落ちぶれて小屋にいた時に、食べ物置いていっただろうな
シグルイが続いてて後記「剣士全て〜」になっても、藤木は磯田きぬに惚れたりしないで
ずっと三重の事を想い続けるはず
自分が士道に忠実だったが故に、最後に三重を亡くしたことを後悔していて
小村源之助と磯田きぬの二人を結ばせてあげたいと、二人に協力して忠長に反旗を翻す…
と俺は思うんだがどうかな?
「腕」のラストも悪くないけど、小村源之助の存在が忘れ去られてたのが残念
乙女の操→三重の誇り
怪我されそうになると「死のう、舌を噛んで死のう」
物語終盤、三重と源之助の心は通じる。
三重の誇りは源之助の誇りで、源之助の誇りも三重の誇り。
源之助の誇りは伊良子。
その誇りを自らの手で汚してしまう。
三重は誇りを文字通り命がけで守ろうとするタイプ。
結果、自決を選んだ。
>>91 藤木は町では喋れないと噂されるぐらい道場以外じゃ無口で無愛想だから
藤木くんはコミュ障
シャイなんだろ
藤木も心がなんかちょっとどこか欠けてるんだよ
それが魅力でもある
>>91 虎眼流の跡目候補に悪い女がつかないように
虎眼の命令で高弟たちが町で藤木はホモで女には興味が無いと噂を流したんだよ
>>98 ひどい話だが、さすが虎眼流だな
伊良子については、噂が回るスピードより、伊良子の手の方が速かったわけだな
いくから藤木が親から捨てられた子って聞かされた時
伊良子は、浜辺で藤木がお家を守るって言ったことが
拾ってくれた虎目先生の恩に報いる為だって理解したんだよね
藤木も口下手なのが災いしていらぬ誤解をされちゃって…
覚悟のススメの散…ウェディングドレス着て待ってたのも驚いたけどw
(何があっても驚かないって言ってた覚悟が驚いたのも無理ないw)
一線を超える!
で、血の繋がったふたなり兄貴が
弟のチンポ舐めるシーンとかやばくねw
>>101 あのシーンはホントびっくりしたなぁ・・・・・
「一線を超える!」が仲間内でギャグとして流行りましたw
父が殺された後、夢で全裸の父に抱きつく全裸の覚悟とか
酒飲んで赤らんだ顔でハアハア言ってる悟空のシーンや、シグルイとか
若先生は本当に男の逞しい裸体を描くのが
好きなんだなって分かるw
ミケランジェロのダビデ象みたい
>>100 藤木も伊良子が最下層の貧民だったと知ってたら言葉を選んだと思うよ。
裕福な染物屋の生まれのチャラ男に我ら〜とか一緒にされるのは心外でしかないだろうし
物語はコミュニケーション不足から始まるといふ
あの誤解がなくても、藤木と伊良子は、別のところでやっぱり誤解しあって、殺し合うんじゃないかね
何となく
伊良子が藤木に友情を抱いても、いくに手を出した時点で
リンチされるのは避けられなかったな。虎眼の命令じゃ皆逆らえないし
>>107 というか一度牛股師範に注意されたのに、懲りずにいくの所に行くんだもの
最終巻で羨望が悪意となって美剣士の相貌を裂いたのではないか
とかあったけど、全然そう思えなかった
師の妾に手を出した伊良子の完璧自業自得だったし…
そしてリンチでメクラにしてしまう虎眼とその弟子達も自業自得…。
どっちもどっちっちゅう訳ですな〜
あの時代、主君の愛人に手を出したら手打ちされて当たり前じゃないの?
目を潰すだけで済ませた虎眼は、まだ弟子に温情があったと言える。
>>109 師の妾に手を出した奴の仕置きなんだから、自業自得ってのは違うだろ
どっちもどっちとも思えない
伊良子が自分で馬鹿な真似してなきゃ、跡目に選ばれてたかもしれんのに
>>110 死より重い罰ってことだから、温情というと違うと思う
つーか漫画自体が極端な描き方しとるだけだし
そもそも空想上の技が飛び交ってるのに時代考証ぶった言い回しは意味無い。
普通に他人を虐げた者は因果応報って事でいいだろう。
読者は現代の倫理観で読んでるんだから。
>>106 藤木→武士としての理想を追求
伊良子→出世栄達を望む
やっぱ価値観が合わないから殺し合うだろね
この作者の男の裸って、ミケランジェロのダビデ象見てる気分になる
整った美しい裸体って感じ
ニュースで聞こえた「新都知事」を一瞬「神都知事!?」と思ってしまった…w
しっかし徳川惑星が情けをくれてやるで(この時の勃起チンポ逞しすぎw)
入鹿をレイプした時、73歳なんだよな…
どんだけ絶倫なんだよ…しかも一発で正雪を仕込むしw
悟空道のラストの悟空の台詞、良かったな
「俺はあの世もその次の世も、三蔵の共がしたいんだ!」
究極の愛の告白っぽいw
悟空道はシグルイ読み終わったから手を出したんだけど
全体的に面白かった、ただやっぱり死鳥編が一番面白かったなw
若先生、ああいう変態描くの上手いw
エクゾスカルも、もっと変態がでてくればいいのにな
変態とまで言わなくても、散さまとか虎眼先生の方向でもいいし
普通でない人を
あけましておめでとうございます〜
シグルイ番外編でも出ないかなあ
三重が自害した理由が色々言われてるが全く納得出来ないな
別に納得出来るが
出来ないとしたら藤木にとっての伊良子の存在を三重が理解しちゃってるという所かな。
まあ許容範囲。
原作で死んだから
何となく、三重は憎いと言いつつも
本心ではずっと伊良子が好きだったのではないかと解釈して納得した
良いぞ蔦の市
しかしイラコ倒したらセックスする約束してたのに内心自害する気満々だったんだな
最後の見極めでボロを出してしまった藤木が悪いのです。
>>123、
>>125 原作ではそうだけど、漫画版の三重様の自殺理由は違うっしょ
三重の深部に潜む魔=伊良子への執着は
藤木が伊良子を倒した時点で跡形もなく消えていたが
藤木が傀儡と化して、誇りである伊良子の首を切り落とす姿を見て
道場での自分を押さえつける藤木の姿を回想する三重様
プレゼントである貝殻が血に染まっていく描写とか
傀儡とかした藤木の姿に失望、絶望したせいじゃない?
そんなに分かりづらくもなかったと思うんだけど
そいつわかっててわざと言ってるんだからスルーしとけよ
あそこで首を取らない選択をしたら藤木は手打ちされるんじゃなかろうか
詰みである
原作だとすぐ乗り換えるから全然詰んでないんだけどね
ただ、やっぱり片思いで相手も死んで終るっつー悲惨な結末だけどw
原作藤木のモチベーションは単に美女(三重様)とヤリたかっただけもんなあw
三重「うっかり藤木と交わる約束しちゃったけど藤木とはヤりたくない、死のう。」
最後の桜吹雪の中を歩いて行く二人は何を意味してるのか。
大殿の命令に従わず、藤木も三重も死ぬようなラストならあれも納得できたが。
無残〜無残〜以外になんかあるのか?
>>131 ヤリたかった
それ以上のモチベーションの要因があったら教えてくれ
ススメ後半の覚悟見てると破夢子永吉恵美あたりは零なしでも倒せそうだよな
三重の最後が気の毒すぎる
彼女は絶望の中自害したのだろうか?
誇りを汚されたことに絶望して自害したんだろ
種えぇぇぇから伊良子の出現で何か変わるかも?→伊良子粛清
虎眼道場壊滅で何か変わるかも→没落して伊良子はなんもしてくれませんでした
藤木は虎眼の桎梏がなくなって落ち着くかな?→牛股は死んで藤木は腕なくしました 零落です
もはや藤木とともに伊良子を討つしかない→討ってみたけど武家社会の桎梏はそのまま
山口版三重の生涯は、武家ルール脱出への僅かな希望とそれを砕かれることの連続だったな
三重って御家柄というか、あんな親父がいるから友達もいなさそうだよね
三重様に街で声でもかけようものなら虎拳が飛んでくるよ
むーざんむーざん
過去に三重をナンパしようとして虎眼に手打ちにされた浪人者とかいそうだなあ
藤木と三重のハッピーエンドを描いた(エロ)同人誌はないのか
傀儡になったら自害したって無理があるな
あの状況でクビ斬らなかったら藤木がやばいだけでそれこそ三重のエゴだろ
いくを犯した坊さんが勝ち組
考案した中学生は絶対シグルイ読んでるなw
最近のゆるキャラは、どの辺までOKか手さぐりしすぎ
U don't know
腸を撒くのをやめさせい!
体罰・桜宮高校について世間話をする虎子たち
藤木「痛くなければ覚えませぬ」
牛股教頭「藤木教諭、もう少しその何というか、手心というか…」
悟空道読んでる人って少ないのかな?
シグルイに負けないぐらい面白いと思うんだけど
このソバを作ったのはその娘、買ったのは俺。
お前は何かしたのか?
乱痴気二毛作(ずっこんばっこん)
悟空道は山口ルビが爆発しまくってる作品だよね。
覚悟と悟空道しかちゃんと読んでなくてすまねぇ
>>155 獄界広しと言えど、こんなまさか(巨大化)を為せるのは麿ひとり
って巨大化した死鳥が
どうみても紅白の小林幸子なのに吹いたw
>>156 これから知らない山口作品を読める(楽しめる)ってことだから
素晴らしいじゃないか
悪鬼御用ガランだな俺は。
例の海岸での妹マル齧りシーン修正入って無い単行本てあんのかな…。
あれは連載当時の雑誌を入手しなくちゃ見れないんだろうな・・・
終盤狂ってたつうかやけくそぎみの展開だったような…
たしか悪代官がロケットパンチ出して空飛んでたような
シグルイ2部の舞台はぜひ鎌倉で。
>>154 セリフに吹き出しを使わない映画的手法があまりに多すぎるんでちょっと疲れる
あとは・・・ちょっと仏教囓ってると理解できるノリがあるかな程度
沙悟浄の気持ちがよくわかる俺には辛い漫画
西遊記原典読んでた方が悟空道を楽しめる
パタリロ西遊記もいいゾ〜
いやその前に原典読めw
原典って菩薩が賄賂要求したり酷い展開ばっかじゃないかw
丸子をマルコ
北米原産をきたまいばらさん
牛股はふくを殺したんですか?
俺もあの描写分からんかったな。「で、結局縁を切る為殺したの?どうなの?」って感じで。
想像するに大木が切られてたから、あれやったの牛股かなー、と。
殺したのはあくまでイメージで本物のふくは別の人と幸せになってる、と。
174 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/23(土) 17:37:44.97 ID:mHZxDLdW
シグルイ終了後のRED本誌の作者インタビューで
牛股は、ふくを斬っていない、とはっきり言ってるよ。
仇討の時に牛股がミンチ無双したのも伊良子の指摘どおり、観客の幻覚らしい。
作者はインタビューで伊良子は実は何も悪い事やってないんじゃないか、とも言ってたけど、
用済みになった伊良子先生を葬って名前盗んだのは、どう考えても悪い事だよなあw
どっちにもとれる描き方してる時点でそんな事言ってもなぁ
ミンチはまんまそう描いてるじゃん、としかw
まぁ、伊良子悪くないんじゃね?って言うか良く描きたいってのは途中からの性格描写や
路線の転換で十分伝わってきましたがねw
現代の伊良子清玄…お塩先生
180 :
無なさん:2013/03/06(水) 13:23:17.84 ID:???
シグルイを読んで以来、戦国時代にタイムスリップして豊臣秀吉に
「これが未来ではやりの絵巻物です」とシグルイを献上する
妄想が止まらない。もう数百回はしてる。
何故秀吉
182 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 02:00:16.77 ID:sRB+1znk
それ虎やない、豹やで
194 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/07(火) 23:22:45.19 ID:T63FRTg6
U don't know
うまいなw
正直、怪物です
虎目流は何故強いとおもう?
元々強いからよ!
こめりゅう?
蛮有引力の後半の頃が絵も話も一番好きだ
元々の丸い絵柄に、ちょっと細野不二彦が入ったみたいな
>>201 個人的感想だけどシグルイも最初は劇画と漫画がいい塩梅で
ミックスされて藤木がヒーローぽかったけど、仇討ち試合あたりから
藤木の顔がなにかぼんやりした感じになったのが残念
日本刀を持った岩本虎眼 VS ヒグマ
どっちが勝つ?
人差し指と中指だけで脇差振り回せる魔神に、ヒグマごときが相手になるわけない。
魔神の圧勝。
ならば素手の虎眼と日本刀を持ったヒグマでは・・・?
戯れなれば当て身にて
結果は…わかるな?
鬼の足元でヒグマの小腸が大便の臭いを放っている
核汚染異能熊
源之助が信楽伊右衛門を斬れた原理がよく分からない
腕全体で刀を振るうよりも、指先だけで抜いた方がより速いって事?
「蕾見してみいや」ってどんな意味?
衆道の用語かなにかか
つぼみ=包茎ショタチン
朝顔とかのつぼみみたいな形状やろ?
シグルイの終盤でイラコは悪くない的なことが書いてあったのは絶対に納得できない
絶対にだ
タイムスクープハンターで暴力団虎目
屋大暴れ!
藤木原作だととことん不憫でワロタ
二人の師範のうち
牛股ってのは愚鈍
藤木ってのは口がきけねえ
って評判で、
シグルイでも世間から舐められてる。
実際問題現代社会においても人気出るのは伊良子のほうで、藤木は粘着オタク扱いだろw
最近この人の作品を読み始めたけれど
初期と今の作風が全然違って驚いた
今のも好きだけれど、たまには昔みたいな大仰で馬鹿馬鹿しいものも読んでみたいわ
一虎双龍ってのは
虎=牛股、龍=藤木と伊良子
なのかね
>>226 虎眼流を皆、恐れてたから
虎眼存命の時は誰も直接、悪口は言えなかったんでしょ?
>>227 昔はデフォルメの強い絵でギャグ描写も多かったね。
シグルイ連載開始の頃から写実的な劇画絵に近くなっていったと思う。
今、連載してるエクゾも覚悟の頃とは絵のギャップが凄いw
>>230 個人的意見だけど
シグルイも初期は漫画調と劇画調のミックス具合が良い塩梅だったけど
宗像死亡検分あたりでガラッと変わった感じがする
シグルイで絵柄を変えたのは、やはり原作がシリアスな時代劇だから
それに合わせたのかな
左様
左様って
ひだりさま?
蛮勇引力の見ると最初が覚悟っぽくて最後がシグルイっぽい
わかりやすく言うと人体破壊描写が
覚悟ネカフェで一気読みしたけど面白かったわ
なんだかよくわからんがとにかく良かった
なんだかよくわからんがとにかく良
しっかり読んでるじゃん
せめてどの作品を一気読みしたのか書いてくれw
>>239 覚悟ネカフェを漂流ネットカフェみたいなモンと思ったのか?
ああごめん ボケてたわ
外骨格状態じゃないと戦えないとかってに思い込んでたから、素の覚悟の強さにビビったわ
覚悟末期の絵柄が一番いい
シグルイ絵の罪子は見たくない
シグルイ初期も熱血少年漫画とリアル劇画の画風がいい塩梅で
ミックスされてたのがよかったのに、今の絵は見ていて息苦しくなるわ
エグゾスカル零もなあ・・・・
そういえばエクゾスカルスレはどこいった?
このスレももうじき丸2年か
シグルイ連載中の密度に比べ広うなり申したな
左様
>>249 左様って・・・
昔はこんな感じだったのに
はかってくれた喃
>>247 一週間くらい書き込みがなかったらdata落ちしてしまった
新たに建てるか?
data落ちと申したか・・・
規制によりスレを建てられるサーバーが限定されてるので新スレは立てにくいよ
255 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:23.08 ID:i9No1wtO
宗像進八郎かっこいい
>>256 友達づきあいしたいと思えるのは涼・菊千代・宗像だけだな
雪千代じゃないか
月岡さんとも友達になりたいでござる
ダントツで友達にしたくないのはちゅぱ衛門だろうな。
あ、先生と頑之助は論外でw
虎眼は上役には正気を保つので真にどうしょうもないのは忠長
>>259 刃物を借りようとしたら、うっかり刃先を突き出されて
プッスリ・・・となりそうで嫌でござる
忠長もまともな所ないなw
出世する=忠長とお近づきになる
>>260 友達と言うか仲間になったら最も害が無いのはちゅぱじゃね?
虎眼があそこまで媚びへつらうのが違和感あるんだが。
その気になれば弟子と共に城中の人間全滅させそうな怪物なのに。
飛び道具or人数相手に勝ち切るのは無理かもしれないけど、本気になれば
2,3分で忠長含む何十人かは確実に道連れに出来る。
そういう怪物相手に権力を背景にしてるとはいえ傲慢な態度をとれる老中や
殿はどんだけ肝っ玉太いのやら。
そんな事したら威信傷つけられた徳川幕府全軍+賞金稼ぎの浪人に死が確認されるまで
徹底的に狩られるだろ、アホか?w
お家を守ることができんわな
そのお家の威信を傷付けられる様な態度も当然の様にとってそうだが。
藤木だって隻腕になった後城中で家臣の一人サクッと切り殺してるし
牛なんてもう・・個人の問題に留まらない範疇だろうあの暴れっぷりは。
虎眼流を使って殺りまくってんだから。
あのなぁ、封建社会の異常性をこれでもかと強調したこの漫画読んでも殿、しかも将軍の弟が
殺されるのとタダの家臣が殺されるの同列に考えるとか、ホントバカなんじゃないの?w
まあ仰る通り 漫 画 だからねw
>>242 超振動が強化外骨格の機能かと思ったら生身でやっててビビった
エクゾスカル一気読みしたけど山口のピークはシグルイだったな
覚悟のススメの劣化版という印象だった
零終わったの?シグルイ2始まる?
人物の書き分けがすごいわ。そしてどれもちゃんと個性があるという。
いや普通の人間の描き分けは下手な方だと思うが
奇形にしてバリエーション増やすのは簡単だからな
この人が人物の描き分け下手ってなったら、上手い人ってどんだけすごいんだ?たとえば誰?
別に書き分け下手でも付属品とか記号でわかりゃいいんだが、
服はすぐ脱ぐ上に散髪したり眼鏡掛けたり外したりするっていう
282 :
愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 01:12:30.12 ID:JjGl9pc6
(あちらの世界で)
ごゆるりと・・・(´;ω;`)
うどん食べに行くか・・・
>>278 すくなくとも覚悟のススメのキャラクターは過去作からの使い回しが多い
覚悟とか散とか罪子とか
ヒント:スターシステム
あだち充が激おこ
山口漫画のキャラは、劇団山口座の役者なんだよね?
覚悟=藤木
正雪=伊良子
書き分け出来ないから作った設定なのかもしれんが。
この作者ってフンドシ姿をよく描くくせにフンドシの描写がメチャクチャ。
たぶんフンドシ締めたこともないし種類も知らないと思う。
ちゃんと調べて描いてる人かと思ってたからガッカリだな。
お前のフンドシマニアっぷりの方がドン引きだよw
剣道やってた人が、コテつけたまま面脱いでる絵に違和感覚えるのと一緒か
漫画家はキャラの使い回しをするのが普通で、
主役キャラを新しく作っては使い潰す傾向のある小池御大みたいな人は異端に属するんじゃないの?
それはともかく、フォロワーがいそうになくて、実際いない山口漫画だけど
「キルキラル」を観て、ついにフォロワーが現れたと思った
覚悟のススメをこうやって咀嚼したのか、と目に見える感じが面白いな
あ、タイトル間違えたwキルラキル、だね
>>292 ?使い回す作家って言う程多く無いぞ?むしろ少数派だろ
295 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/13(木) 13:37:32.86 ID:7DtnadK0
シグルイ完全版出して欲しい。カラーで。
シグルイを読み消しているけど
今見ると藤木の駄目なとこがよくわかってきた
うん、藤木は間違いなくワタミで従業員しているタイプ
渡邉美樹に命助けられて次の社長候補として期待されてたらそりゃあの位にはなるんじゃね。
孕石備前守は奉行所の人に赤い腹帯咲かせたのも不問だったのだろうか
300 :
愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 08:23:17.01 ID:dVXTz/UP
シグルイのさ
馬淵形部介が藤木に切腹を止めさせたのはなんで?
自分で上意と言っておいて、後になって「知らん!」とか言ってんじゃん?
>300
忠長の本意はクーデターなわけだから、伊豆守に知られるとまずかった?
そう言えば馬淵が落馬して突然死んだのは結局、特に意味は無かったのかな
ヤベーもん見たって心神喪失になった末の落馬だと思ったけど
三枝伊豆が真剣で上覧試合をやることに驚いていたけど
どう考えても命の取り合いでしか決着の付かないマッチメイクをしておいて今さらなにを言っているのかと思った
国語能力の無い奴ばっかだな
エクゾスカルスレってどこいった?
前スレが1000になって以来、次スレを検索しても見つからんのだが?
308 :
306:2014/08/25(月) 21:54:20.74 ID:???
絵が下手すぎて無表情なのか喜怒哀楽なのか解らん
覚悟のススメって6巻から作画、台詞オカシクね?
最初からおかしいです
313 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/16(火) 23:18:07.64 ID:SADKr0MI
シグルイ最終話ひさびさに読み返してみた
容赦無い残酷無惨っぷりに改めて打ちのめされたわ
原作最期を知っているからこそ打ちのめされるわ…
奉献社会>>>>>>正統漫画最終回
あれだけの長期連載を、あんな残酷な終わり方で締めるってすごいハートしてるな作者
そんな凄いハートでも途中で辛くなって趣味丸出しのガマ編にはしったからのう
伊良子の首の絵がイマイチ、死体があんな苦悶の表情しないっしょ
筋肉全部弛緩するんだから
伊良子は源之助の誇りだからな
つまりはそういう事よ
ところでエクゾスカル零の新章始まってから絵柄がシグルイ初期くらいに戻ってきてる気がする
他所のスレに貼ってあったらただの迷惑画像だけど、
ここに貼ったらただの作中再現だからな、そうそう排除もできんだろw
できる
できるのだ
322 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/10(月) 00:00:18.72 ID:FeIRPL5U
シグルイって読者へのフェイントがちらほらあるね
三重の口につっこまれるのは実は四足獣の肝
歯を全て抜かれた美童に対して検校が「今宵はわしが・・・」と言って按摩を行う
虎眼戦で伊良子が庭に飛び出しザクッとなるがそこではまだ片足が不自由にはならない
チャウシンチーの西遊記って映画がAsura's Wrathっていうカプコンの糞ゲーに似てる(というかパロシーンがある?)ってどっかのスレで見たんだけど
そのAsura's Wrathは前スレだかどっかで悟空道に似てるって言われてたんだよな
映画見たやつに悟空道勧めたら読んでくれるかね
まあ似てるってもぶっ飛び感とかだけなんだけど…
エクゾスカル零の最終回は…
明らかに迷走しているのがわかっただけだった
シグルイの続き求められているけど、シグルイはあれはあれで綺麗に終わっていると思う
シグルイは脱覚悟のススメだったけど、脱シグルイできないのがな…
>>228 一年後のレスだが後半イラコは盲竜、藤木は若き虎とか呼ばれてるよな
牛竜虎でもよかった
身も蓋もない事を聞きますが山口さんってホモだよね?
平成武装正義団とかちょっとすごいわ
男が男を描くとホモだとか呼ばわれる時代か
少数者にも本人にも失礼な話だな
原や板垣辺りならその言い分もわかるけど、この人の描く男には特別な情念、フェチズムを感じるんだよね。
股間や乳首をことさら強調し、裸体や亀甲縛りで男をなまめかしく描いたセクシュアルなカットが多いし
作品によってはホモセックスもある。なので、そういう疑問を持たれても仕方ないのではなかろうか。
肉体を漫画的な意味でのリアルや美しさで表現したいのかもよ
散様の裸体も美しかった
知久のライオン形態はずっしりと骨太に描かれてたし
悟空には色気があった
エグゾスカル零、やっと覚悟にヒーロー性が出てきて面白くなってきたと思ったらいきなり終わってワロタ
>>324も言ってるけどシグルイ色を入れすぎだったな
覚悟が壊れて虎眼流みたいになってる設定はいらなかったと思う
普通にあの時代での葉隠覚悟としての正義を見たかった
先生ってはいだしょうこも好きかな?