【公式】スラムダンク総合スレ122【SLAM DUNK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
高校バスケットボールを題材にした漫画 『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦

巻数:全31巻
完全版:全24巻

井上雄彦HP
ttp://www.itplanning.co.jp/

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの公式スレ(本スレ)となります。
★当スレッドはネタも議論も雑談も変態もアスペもキチガイも腐女子も全て寛容します。
★様々なファン層に対して排他的にならず暖かく迎えましょう。
★次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
★焼きうどんについてのコピペをしている馬鹿がいますが、スルーしてください。

前スレ
【公式】 スラムダンク総合スレ121 【SLAM DUNK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1292435404
2愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 18:34:12 ID:???
ブルータスに掲載されたイノタケ直筆のメモで判明した湘北VS海南戦のスタッツ(これ以外のスタッツは公表されていない)

赤木 33P 15R 4B
流川 31P 5R 5A 3B
三井 8P 2R 6A
宮城 10P 16A
桜木 6P 17R 2B

牧 30P(トリプルダブル達成)
神 22P
清田 18P
高砂 6P
武藤 5P
宮益 9P
3今年もよろしく byスタッ厨:2011/01/03(月) 18:52:25 ID:???
>>2
それ抜けてるとこあるよ
雑誌からの情報は正確に書き写さなきゃダメっしょ〜

 4.赤木 33P 15R 2A 4B
 7.宮城 10P    16A 
10.桜木  6P 17R 2A 2B
11.流川 31P  5R 5A 3B
14.三井  8P  2R 6A

 4. 牧  30P (トリプルダブル達成)
 5.高砂  6P
 6. 神  22P
 9.武藤  5P
10.清田 18P
15.宮益  9P
4愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 19:08:12 ID:???
>>3
元の記事うpして
5愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 19:49:47 ID:???
このスレは

   深厨
   仙道厨
   流川厨
   牧厨
   森重厨
   御子柴厨
   藤真厨
   大栄厨
   博多厨
   宮城厨
   翔陽厨
   高砂厨
   松本厨
   豊玉厨
   南厨
   越野厨
   公式厨
   スタッツ厨
   台詞厨
   経験厨

の提供でお送りします
6愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 20:40:55 ID:???
そん中だと仙道厨に入るな俺は
てか主要人物ポツポツ抜けてるのは何で?
7愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 20:41:40 ID:???
越野厨なんていたか?
8今年もよろしく byスタッ厨:2011/01/03(月) 21:24:15 ID:???
>>4
持ってなかったんかいw
http://imepita.jp/20110103/763010

明日中に消します。
9愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 06:00:28 ID:???
>>6
>>4じゃないけどThanks!
10愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 10:21:20 ID:???
半分スレチだが、漫画じゃ顔が良い奴がモテキャラじゃないと説得力がないのかね?
流川も仙道も藤真も沢北も顔は良いからなー
11愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 10:34:35 ID:???
おい、どうして一番ウザい三井厨は提供しないんだ?
12愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 11:52:03 ID:???
清田がやったドリブルさばきは三井はできないかな?全ポジションOKな三井ならできるような気がするけど・・・ 
13愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 12:30:28 ID:???
できないというよりわからない
コミックスでそういう場面がないから
14愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 12:32:52 ID:???
>>13
でも少なくとも、流川、リョータはできそうじゃん。なら三井もできるんじゃないかと思って
15愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 12:41:30 ID:???
>>5は強さ議論スレのコピペで向こうには三井厨がいないから
16愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 13:08:49 ID:???
なんで三井は15じゃなくて14番なんだ?
17愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 14:00:15 ID:???
こっちには三井厨がいたな・・・・・
>>5に加えないと
18愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 14:27:44 ID:???
三井厨よりも、三井アンチの方が多いような・・・
19愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 17:29:35 ID:???
流川と三井の1on1でほぼ互角って不自然な気がする
流川の圧勝のはずじゃないのか?
20愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 17:42:38 ID:???
三井ってキャラを膨らませたかったんだろうけど
話が進むにつれ一番後付設定が多いというか後付でいろいろ補正されてる感じがする
21愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 18:39:55 ID:???

     ,ァ '' ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ,,    
    //ミミミ       ミ ヽ   
   │ノノ ヽミミミ    ミ  │  
   │ii   ヽミミミ''''''ミ ─┐│  
   │ii  \   ‖ /  ミ i  
    ミi  ミ-=・-i  -・=-ミ │i  
   ハ│     │ i     │ハ  敗因は私 選手は最高のプレイをした(キリッ
   ヽ│  /  く  フ ヽ  │/  
     i  │      │ i    
     ヽ   ー──丶 /    
     │\   ̄ ̄  /│    
          ー─ ´
22愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 19:25:14 ID:???
>>19
バスケの事はよう知らんが、1on1で抜かれない為のディフェンスってのは
そんなに差が出にくいのかもね。

それでも流川相手に1本も決めさせないってのは確かに不自然だな。
1試合もたないとは言え、全国でもトップレベルのディフェンス能力って事に
になってしまいかねない。
23愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 19:41:52 ID:???
三井はディフェンスのセンスがいいみたいな設定じゃなかったっけ?
それと毎日練習で流川の動きをみているから癖とか知ってて読めるんじゃないか?
24愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 20:15:24 ID:???
三井のディフェンス>花道のオフェンス>角田のディフェンス>翔陽のオフェンス
25愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 20:23:44 ID:???
三井には中学MVPの経験があるからな
この差は思いのほか大きい
26愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 23:05:59 ID:???
黒板漫画見たけど、流川の出番が少なすぎなのが残念だったわ・・・
27愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 23:27:12 ID:???

     ,ァ '' ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ,,    
    //ミミミ       ミ ヽ   
   │‖ ヽミ      ミ  │  
   │ii   ヽミミミ''''''ミ ─┐│  
   │ii   \   /   ミ i  
    ミi ゙-=・=-i  -=・=-゙│i  
   ハ│     │ i     │ハ  あいつも3年間がんがってきた男だった 侮ってはいけなかった
   ヽ│  /  く  フ ヽ │/  
     i  │      │ i    
     ヽ   ー===─´  /    
     │\   ̄ ̄  /│    
          ー─ ´
28愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 23:51:39 ID:???
似てねえw
29愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 01:29:22 ID:???
>>22
流川やフクちゃんをある程度抑えられるんなら、牧を抑えられなかったのがおかしいもんな>三井
確かに不自然だ
30愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 02:00:48 ID:???
魚住って何であんなフリースローが下手なんだろな
ゴリは三浦台戦や山王戦から見てもわかるように、フリースローは上手いのに
31愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 07:23:07 ID:???
http://jbbs.livedoor.jp/internet/2698/
に居る女がイノタケのラウンジにエロサイト貼り付けてる。
そいつは埼玉に住んでる。
32愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 08:34:46 ID:???
問題児軍団が大学に行ける可能性はあるかね?
33愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 09:12:49 ID:???
流川は問題ないだろう。
他の三人は湘北としての成績が重要になる。
(花道はそこを無視できる存在にまで成長するかも知れんが)
34愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 13:31:19 ID:???
>>29
流川の動き方は毎日見てるからある程度わかるんじゃないか?
福田を抑えられたのは観察してミドルシュートが苦手なことに気づいたのも大きい
実際の試合でも上手い選手は相手の動きを観察して
前半はやられても後半は抑えられるようになるとかあるし

牧には福田みたいな明らかな弱点は無さそう
それに牧が本格的に突っ込んできた後半には三井の体力は無くなってた
35愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 16:14:20 ID:???
牧は流川や福田より格上だろう
牧は神奈川NO1ガード。スタミナも十分
リョータ並みのスピード、赤木並みのパワーもあり経験も豊富。
三井だったからあれですんでたんじゃない?
36愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 16:27:22 ID:???
赤木並みまでいかんが桜木並のパワーだろうな

というか三井は神のマークで手一杯だから、牧を止められる訳がない
37愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 16:31:34 ID:???
武藤は?
38愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 16:58:15 ID:???
神は桜木がフェイスガードしてたんじゃ
39愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 17:30:12 ID:???
>>34
しかし、流川、フクちゃんを抑えられる奴が牧相手じゃ四人がかりでしか抑えられないとかちょっと納得いかないんだよなー 
40愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 17:47:09 ID:QazHu6KB
>>39
アレだ!1+1が2とか2以上になるんじゃなくて1.5位にしかならんのじゃ?
協調性なさそうだし
41愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 17:54:06 ID:???
>>39
体力が無くなったら動きも鈍る
42愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 18:10:39 ID:???
牧とのマッチアップでスタミナの無くなったリョータ
前半頑張りすぎてスタミナの無くなった流川
ブランクで元々スタミナの無い三井
高さはあるがガードに対抗できるほどの素早さは無い上に怪我をしてる赤木

万全じゃないからしょうがない
43愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 19:00:26 ID:???
こう考えるとほとんど一人で牧と渡り合っていた仙道がいかに凄いのかがわかるな・・・
44愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 19:11:26 ID:???
仙道には身長、速さ、体力もあるから
45愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 19:26:53 ID:???
その三つ全てを兼ね揃えているから凄いと言ってるんじゃないか
46愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 20:23:10 ID:???
仙道はディフェンスのセンスもありそう
47愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 21:22:48 ID:???
みっちり鍛えて、1年の時とは違いますよって描いてたからな。
多分流川よりもDは上だろう。
48愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 21:40:11 ID:???
その牧をほぼ1人で抑えたかのように描かれてた深津も凄い。
もっとも宮城には「速いピョン」とか言って抜かれてたがw
49愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 22:51:51 ID:???
深津にはスリーがある
50愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 23:29:08 ID:???
仙道は大学やプロでバスケをやるとしたら、SFでやるつもりなのかね?それともPGかな?
そもそも本人はどっちの方が好きなんだろ?

>>48
小さいから、ある意味牧よりやりにくい相手だったんだろ>リョータ
51愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 00:03:52 ID:???
>>48
試合の終盤まで点差は一桁だったから牧もある程度はやったんだろう
牧・藤真時代といわれてて去年も海南のエースだったろうし
52愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 00:07:27 ID:???
というかあれだけの描写で、去年の時点で深津>牧と考えるのが早計なんだけどな
53愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 00:18:55 ID:???
エルボー最強
54愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 01:08:38 ID:???
結論ランク

神深津神、片目流川神、エルボー神、審判神 
S沢北、河田兄、森重、流川
A深津、土屋、牧、諸星、仙道
B松本、藤真、南、赤木、御子柴、野辺、神
C魚住、花形、三井、高砂
55愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 04:52:41 ID:???
高校入学当初はゴリや魚住より、ニセゴリの方が上手かったのかね?
56愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 07:03:33 ID:???
練習試合の時、仙道は何で寝坊したんだろうな 
57愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 07:09:25 ID:???
もし陵南が全国に行っていたら、何ランクだったんだろうか?やっぱりC?
そもそも今更だが、海南と互角の勝負をした湘北が何でCランクと評価されたんだろうな  
58愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 11:02:48 ID:???
>>56
朝立ちが長く続いたので布団から出れずにいた
59愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 12:50:27 ID:???
>>57
ランクを載せてた週刊バスケットボールは彦一の姉ちゃんが
いるところなんだが、別の担当者が試合も見ずに付けたんだろうか。
60愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 15:09:57 ID:???
>>52
二人はプレイの質が違ってて、
牧は「自分のプレイを魅せる」ことを考えるけど、
深津は「チームが勝つためのプレイに徹してる」
というふうに見えたけど。
61愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 15:23:31 ID:???
冷静に個別に判断されると牧は意外とたいしたことないんだよな。
牧が二、三ページにわたってどたばた大ゴマばしばし使ってやっと二点とる一方で
深津は端っこの小ゴマ一コマであっさり点とるからな。
深津ファンは無駄な情報に惑わされずきちんと本質を掴む玄人。
牧ファンはメディアに踊らされやすい無知な大衆。
62愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 15:29:04 ID:???
>>32
安西のコネで問題無
カクヤスでさえ推薦もらえるだろう
63愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 16:05:23 ID:???
>>37
武藤さんは海南のマスコットボーイ担当だから
64愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 16:39:25 ID:???
>>62
だったら三井が赤木を羨ましがらないだろ。
65愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 17:27:19 ID:???
>>57
やっぱりそれまでの実績も考慮されてるんだろう
湘北は全国的には無名だから

弥生のことだから、
海南といい勝負をして、仙道がいる綾南に勝ったんだから
Cはおかしいだろうと言ったかもしれない
66愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 17:48:08 ID:???
弥生「湘北は要チェックですよ!」
編集長「こいつはうるせーし・・・」
67愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 18:05:48 ID:???
>>61
トリプルダブルが大したことないと?
68愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 21:31:27 ID:???
>>58
仙道って流川程ではないが、女に興味無いイメージだよな
普段の学校生活ではやっぱり女子からモテまくってるのかなー

>>65
アニメでは上司に逆らって、IH前に仙道を取り上げた記事を書いた描写があったけど、それぐらいのガッツを見せなかったのかね?>弥生
69愛蔵版名無しさん:2011/01/06(木) 22:13:08 ID:???
そんな事言っても仙道も流川もちんシュ位するだろうからねえ
70愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 05:06:07 ID:???
女はゴリ、花道、流川、リョータ、三井の中で彼氏にしたり結婚するなら誰が一番良物件だと思っているのかね?
71愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 06:54:29 ID:???
>>61
その理屈でいくと見えない所で三井を抑えていた武藤さん最強になるんだが?
武藤さん自身もさりげなく大活躍する松本を大絶賛してたけどw
72愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 07:39:32 ID:???
仙道って何のためにバスケやってるんだろうか?流川と違ってバスケ一筋って感じじゃないよな
73愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 09:25:10 ID:???
>>70
私は花道とミッチーが好きだけど、理想の結婚相手と
なると1番まともなゴリがいいんじゃないかな。
あとの問題児軍団は彼氏にするのはいいだろうけど・・・。
7470:2011/01/07(金) 09:31:06 ID:???
>>73
レスありがとう(^_^)
やっぱり結婚するならゴリだよね!ゴリはカッコいいから・・・俺が女だったら惚れてるぐらい

それにしても女の人もいたのだと思って安心した
75愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 10:44:54 ID:???
武藤とか福田にやられまくってたじゃないの
アニメじゃ小田にも余裕の顔で抜かれてたし
76愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 11:15:04 ID:???
>>68
女子に興味云々で朝立ちするわけじゃないからな
布団の中で母ちゃんに見られたくなくて「うるせーよ!もう少ししたら起きるからあっち行けよ!」とか言ってるんだよ
77愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 11:16:48 ID:???
>>70
私は流川
どうせどこかでプロになるし
収入も安定する選手になるでしょ
78愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 12:09:32 ID:???
>>77
一番の理由は見た目が良いからじゃないの?
79愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 12:12:59 ID:???
>>76
仙道は越境組だから、寮とかに住んでんじゃないのか?
もちろん実家から通うのも無理ではないだろうが、そうなるとキツくて部活どころじゃないだろうし 
80愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 12:55:29 ID:???
深津厨・藤真厨・・・空気が読めない女
三井厨・・・腐った女
流川厨・・・未婚女
牧厨・・・熟女
仙道厨・・・ガチホモ
ゴリ厨・・・木暮
武藤厨・・・スクリプト
81愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 14:41:57 ID:???
確かに沢北、河田という強力なスコアラーに冷静に上手くパスを提供する深津のチームへの貢献度は高い。
一方牧も、得点力はあるが当たりが弱いスコアラーである神が稼ぎ頭であるチーム内で、
体を張ってペネトレイトして神にパスを提供している貢献度は高いだろう。この点はそれこそ描写の少ないところ。
高砂や武藤がもっと相手のインサイドを抑えられればいいが、それほどでもないので、
PGながら体の強い牧が体を張っている訳だし、神以外の選手には大量得点は期待できないし。

派手な得点シーン以外にはさほど貢献していなさそうなのは、流川や沢北あたりだろう。
もっとも彼らの得点シーンはあまりに凄いので、それでもトップクラスの選手であることに変わりはないが。
82愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 14:55:24 ID:???
>>72
やり始めた動機までは知らんがスカウトで越境した以上
3年間頑張らんと示しがつかんだろ・・・
ただ試合はともかく練習は難儀しそうだな、対等な相手もいないし
83愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 16:32:29 ID:???
>>78
俺77だけどホモじゃねーし金目当てに決まってんだろ!
84愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 16:54:06 ID:???
>>83
キモっwネカマだったのかよwww>>>77
何が「私は流川」だwww
85愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 17:02:50 ID:???
>>82
んなことわかってるよ!俺は流川のように心から楽しくやってるのかとか、生き甲斐と言える程なのかと言ってるんだよ!!
どうしてこのスレはこんなに読解力が乏しい奴が多いんだろ?
86愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 17:19:06 ID:???
アスペは読解力が無い
87愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 17:39:11 ID:???
私は流川くそわろた
88愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 18:02:31 ID:???
何でコイツ、切れてるんだ?
89愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 18:03:58 ID:???
「俺が女だったら○○がいいな」とかならともかく、「私は流川」とかわざわざ女を装うとかキモ過ぎ・・・>>>77
ネカマは死ねよ
90愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 18:41:25 ID:???
流川厨=アスペ
91愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 18:53:03 ID:???
ぼくはアヤちゃん
92愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 18:54:27 ID:???
>>91
宮城か
93愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 18:55:57 ID:???
>>85
>俺は流川のように心から楽しくやってるのかとか、生き甲斐と言える程なのかと言ってるんだよ!!

んなもんは読めばすぐ分かる。楽しんでるし、生きがいと言えるほどのものだ。
読解力がないのはお前の方だよ。その余りの読解力のなさに周りが付いていけてないのだという事に
気がついて欲しい。
94愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 18:57:21 ID:???
触ってはいけない子はスルーしとけ
95愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 19:08:01 ID:???
>>93
仙道は遅刻したり、しょっちゅう部活をサボってしていて、流川程バスケに熱を入れているように見えない
バスケ以外に興味がある物を見つけたらそっちに移ってしまいそうな感じだが?

>楽しんでいるし、生きがいと言えるほどのものだ。
本人でも作者でもない貴様がなぜそこまで断言できるんだよカスwww
それと「読解力」の意味もわからんのwww
96愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 20:21:08 ID:???
>>95
そんな事すら断言出来ないんなら死んだ方が話が早い。
無理矢理生きる必要が無い。
97愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 20:38:38 ID:???
そんな怒んなやw
98愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 00:02:50 ID:???
>>84
顔真っ赤だぞ?熱でもあるのか?
99愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 00:04:40 ID:???
私は流川に反応した奴は「文末に男だけど」系コピペが大嫌いなんだろう
100愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 00:15:09 ID:???
ていうか私は流川って言った奴はまだ男だと限らんぞ
俺、ホモという単語は女性でも当てはまる
ホモの部分がゲイならば男性なんだろうが

というわけで>>77は可愛い女の子ってことで妄想しとこうぜ
101愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 01:16:20 ID:???
>>100
一人称が「俺」の女キャラを思い出したw
DBのランチとかウエディングピーチの珠野ひなぎくとかw
102愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 01:47:44 ID:???
フリースローってどんなに上手い選手でも外すものなの?
流川、牧、仙道が外す所なんて想像できないけど・・・
後、ゴリが何度か外していたのが少し気になったな
103愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 01:57:08 ID:???
104愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 02:23:00 ID:???
>>103
昨シーズンだと1位のナッシュで.938
20位のD・コリソンで.851
125本以上が規定数

スラムダンク序盤に名前だけ出てたNBAの名選手カリーム・アブドゥル・ジャバーはキャリア平均.721

まあ昨シーズンの記録で1.000って奴がいないことからわかると思うけど、上手い奴でも外す
そりゃ試合数が少なければ1.000もありえるだろうけど、規定数未満だからリーグリーダーに載らない

高校バスケは知らない スタッツ載ってるサイトがあれば調べてみて
105愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 02:26:35 ID:???
安価間違えた >>104>>102宛てね

80-81シーズンのカルビン・マーフィーの215本中205本の95.8%
08-09シーズンのホセ・カルデロンの154本中151本の98.1%

これがNBAレコードだな
106愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 02:30:33 ID:???
俺はフリースロー苦手だったけど、3ポイント得意だった
4点プレイのチャンスが現役時代に何度かあったけど全部外したぜw
107愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 09:20:33 ID:???
三井って大学に入ったらモテるかな?

>>104
ありがとね。どんな凄いプレイヤーでも100というのはやはりないんだな。
牧みたいにあえてバスケットカウントをもらいにくるようなプレイヤーもいるぐらいだから、プロなら100もあり得るんじゃないかと思った
108愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 09:29:20 ID:???
>>107
いえいえ
練習なら100本連続成功って人はいるかもね
試合になれば全然違うと思うよ
109愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 10:19:10 ID:???
>>102
ゴリは元々フリースローが下手だったって設定もあるし
むしろ外しててもおかしくない印象w
110愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 10:25:43 ID:???
三井は大学入れる脳かな
111愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 10:27:10 ID:???
>>109
フリースローが上手いか下手かという点が、魚住との差の一つだったから、外してほしくなかったわ
112愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 10:28:51 ID:???
>>110
国体や選抜で目立って推薦を取れるから大丈夫さ!!
113愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 10:37:00 ID:???
だから1人だけ受験勉強もしないと選抜大会に残ったのかw
114愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 10:41:34 ID:???
>>113
そうさ。三井はゴリが抜けた穴を埋めようと、シュート成功率を上げるために朝5時半から練習しているんだぞ
115愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 10:43:02 ID:???
>>112
国体にゃ呼ばれないだろ
神奈川の単独校で湘北が行く事はありえないし
県選抜チームで三井を入れるとしてもスタメンではないだろうし
海南、翔陽混成+仙道+流川+(宮城)とかだろうし

しかし選抜なら活躍するだろうな!絶対!
116愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 10:46:48 ID:???
>>115
神はシュート以外は三井より下だと思うから、三井にも十分チャンスがあるんじゃね?
117愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 10:55:24 ID:???
>>116
全国2位海南のスタメンだし、シューターとしての安定感が申し分ないんだから、
リズムに乗るまで時間のかかる三井より神を起用するんじゃないかなぁ
レギュラー枠というか選抜枠が15人なら三井は入れるとは思ってる

スタメンはPG藤真、SG牧、SF流川、PF仙道、C高砂がベストかなーって
サイズがちょっと足りないけど
牧がSG、仙道がPFなのがおかしいって?
118愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 11:01:24 ID:???
>>117
うん。ある程度3Pシュートが上手い仙道か流川をSGにして、牧をPFにした方が良くね?
119愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 11:09:39 ID:???
>>118
マンツーマンのマッチアップ考えると身長は重要だと思って>>117と予想した
実際の所PGは流川と高砂以外の3人ができるし、この5人ならポジションはそこまで重要じゃないかなって
あくまで上述のマッチアップの為のポジション
120愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 11:16:15 ID:???
流動的にメンバー代えられるのは強いよな
3ポイントにマンマーカーつけられたら神の所を仙道にしてみたり
121愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 11:20:20 ID:???
Cは花形でもいいかもな
赤木が引退してなきゃやっぱ赤木なんだろうか

昨年の国体は海南単独だったのかなぁ?
122愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 11:22:40 ID:???
三井と朝練て一番対極にあるな
三井がするわけがない
123愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 11:25:18 ID:???
牧に指図できる奴いないだろ
ロッカールームで勝身煙出してるような奴だぞ
124愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 11:26:20 ID:???
流川はUCLAとかに留学して、日本人初のPac10シーズン優勝、カンファレンストーナメント優勝、NCAAトーナメントファイナル4とかやらかすんだろうな
でNBAにドラフト1巡目指名されちゃうと
125愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 11:27:01 ID:???
>>123
指図・・・?
126愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 12:45:38 ID:???
ここで、好きなキャラの名前をだせないorzなんか、叩かれそうで・・・
個人のスレがあればいいんだけど、ほとんどないよね
127愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 12:58:27 ID:???
内容が痛くなきゃ誰も叩かないと思うよ
128愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 13:25:51 ID:???
>>126
叩いてる奴は無視すりゃいいじゃないか
129愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 14:06:57 ID:???
>>121
花形の方が高砂より上だろうからそうした方がいいよな

>>122
黒板漫画でやってたから言ったんだけど・・・
そんだけ三井は必死なんだよ。推薦が駄目だったら、大学に行けるチャンスは限りなく0だろうし
130愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 18:35:03 ID:o4hcPnsu
スラムダンクのジグソーパズルあったらそっこー買う
131愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 19:11:42 ID:???
三井って、トイレのドアを蹴飛ばしたり、まだ引退しないことを宮城に
驚かれて「なんだてめえ?!」って食ってかかったり、
もともと悪い素質を持ってたってことなのか?中学時代の三井からは
そういうの感じられないんだが・・・
132愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 19:14:23 ID:???
>>131
1年2年悪ぶってたらそういうのが染み付くんだろ
133愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 20:10:15 ID:???
竜と南がどうみてもかぶる。
似すぎじゃね?
134愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 00:12:47 ID:???
竜の本名は南竜治
父親は南龍生
135愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 03:34:07 ID:???
三井ってもし推薦が駄目だったらどうすんのかね・・・・・
バスケを辞めるか、アマチュアの大会で頑張るか、予備校に入って大学目指すかぐらいしか道はないよな
またグレなきゃいいけどw
136愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 03:41:59 ID:???
>>135
社会人バスケ、ストリート、クラブチームとバスケの選択肢はある
しかし就職は・・・
137愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 05:41:41 ID:???
薄給だがBJリーグもあるぞw
138愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 06:26:38 ID:???
そもそも高校を卒業できるのか・・・
139愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 06:31:51 ID:???
留年せず三年に進級できてるんだから、さすがにそれは大丈夫だろ
140愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 06:35:30 ID:???
>>137
90年代にBJリーグなんてあるか。何バカ言ってんだ
141愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 07:25:10 ID:???
>>135
将来の職業とかたまに話題になるけどプロになりそうなのは
流川と沢北くらいじゃなかろうか
142愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 07:45:27 ID:???
>>137
なるほど
2013年にはJBL?か何かと統合されて新しいリーグできるらしいしね
143愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 08:16:44 ID:???
夜中に三井の進路の心配か
きもいわお前ら
144愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 08:42:38 ID:???
あの時代には大学を出て実業団に入るしか道は無かったよな
145愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 10:34:23 ID:???
>>143
湘北メンバーの中で一番進路が心配なのは三井だろうから、皆が心配するのもしかたない

>>142
>>140
146愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 11:22:29 ID:???
将来とかさ、そんなの妄想でしかないからな
でも、現実じゃなく漫画だから将来は皆いい感じになってると思うよ
漫画って、そんなものだし…
147愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 12:28:35 ID:???
>>146
デジモンアドベンチャー02のキャラの将来は成功したり、夢が叶ったりした奴ばかりで受けたわwww
あんなに何でも思い通りになるのなら誰も苦労しないよw
148愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 22:21:06 ID:???
>>147
現実のお前の周りだけじゃね?
このスレのお前以外はみんな国家公務員とか大企業の重役とか弁護士や医者とかだぞ
そんなお前だって国際弁護士とかだろ?
149愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 22:29:02 ID:???
>>148ほわちゃあ!
>>148ほわちゃほわちゃほわちゃ、ほわちゃあ!!
150愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 22:31:13 ID:???
選手の将来
湘北メンバー→山王戦が人生のピークで碌な人生を歩めない
牧→サーファー→死亡→再生
仙道→ベンチウォーマー→水産業
藤真→花形とホモる
深津→宇宙リーグ


宮城・三井・桜木はチンピラ
流川ニート


その他 ヤスシオカクは就職するも無能なため徐々に窓際


彩子キャバ嬢
春子風俗嬢


赤木、木暮動物園


安西、谷沢殺害容疑で逮捕


河田、神
堂本、A級戦犯として永久追放
魚住、タイーホ
裏切った山王ファン、危険思想の持ち主として投獄される
湘北パイア、山王ファンの手にかかって行方不明
森重、柔道に転向するので強さ議論無意味
151愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 22:39:57 ID:???
>>150

 142 愛蔵版名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 22:41:10 ID:???

花道→無理してバスケしたことによって怪我が悪化。頸椎と腰椎椎間板ヘルニアによって右半身、下半身麻痺で選手生命終了
流川→全日本チームで活躍できずバスケをやめ不良に。
宮城→小さすぎる事から他の部員にいじめられ自殺。

仙道→髪の毛のセットする為のワックス代が高すぎてバイトを始める。バスケをおろそかにし退部。
フクちゃん→全国MVPに輝きアメリカへ。
彦一→姉との危険な情事が学校にばれて退学。

信長→寺で修行してたら、可愛がっていた後輩に焼き討ちにあって死亡。
神→腱鞘炎で退部。

一度でいいから鬱展開なスラムダンクが見てみたい
夢オチだけどな

 148 愛蔵版名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 23:48:44 ID:???

赤木→上野動物園から逃亡したゴリラだと勘違いされ射殺。
木暮→失明。
三井→ドラッグ所持で逮捕。

魚住→板前になり、アメリカでSASHIMI BARを開店し大成功。フクちゃんは常連。

牧→年齢詐称疑惑を理由に就職できずホームレスに。

藤真→ジャニーズ入りするも、狂った女性ファンに刺され死亡。
花形→でかすぎて死亡。
152愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 18:05:11 ID:???
>>131
三井は高校入学のころから少々思い上がった面があった。
きっとMVPとって、ちやほやされたんだろう。

三井はバスケの3年での成績だけでは大学推薦は厳しいと思う。
ウインターカップで活躍しても3年の4月か5月まではぐれてたから
素行の面で高校側が推薦しないと思う。
153愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 18:11:39 ID:???
海南 戦力ダウンなし(?)
湘北 赤木・小暮引退
陵南 魚住・池上引退
翔陽 戦力ダウンなし

仮にIHと同じ方法でこの4チームがリーグ戦で争うとしたら、
どこが冬の選抜にいくだろうか?やっぱり海南?
154愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 18:35:10 ID:???
綾南は仙道にほとんどの負担がおっかぶさりそうで気の毒だな
オフェンスは福田がいるけど
155愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 18:56:30 ID:???
センターが菅平になる陵南の敗退は確定的かなあ。

湘北は三井のスタミナアップと桜木の早期復帰が課題になるな。
夏まで控えだった選手が一人はスタメンにならざるを得ないのも不安な点。
156愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 19:40:03 ID:???
赤木は深体大の推薦はなくなったけど、他の大学が獲りにきても不思議じゃないのに
大学NO1の深体大が目をつけるくらいだから、他所だって欲しい逸材だろ
157愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 00:42:06 ID:???
>>152
素行悪くてもスポーツで凄ければ行けるんじゃ?
三井は更生したし
158愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 06:47:39 ID:???
>>157
行けねーよ。
河田兄クラスならまだしも
リスク付の人間とる所はないと思う。
死ぬ気で受験勉強して、
運動は有名だが勉強ではFランの大学
入るのが三井にとってのベスト。
159愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 07:54:21 ID:???
また、進学とか将来の話か・・・
続きが描かれない限り、永遠に18歳だよw

ところで、2011年に実写化しそうな漫画の1位だったみたいなんだけど
個人的にはやめてほしいけど、実写化ランキングでは
いつもランクするよね?
みんな、やってほしいのかな?
160愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 08:25:01 ID:???
誰もダンク出来ないスラムダンクなんて・・・。
161愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 09:14:23 ID:???
試合のシーンは全部特撮になっちゃうな。
162愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 12:51:17 ID:???
>>158
安西先生の人脈でどうとでもなるな
163愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 13:37:59 ID:???
宮城や桜木は、どうなんだろ?
学校側からみたら、三井と同じような不良だし。
桜木は、まだ1年だからこれから真面目にやれば大丈夫かな
宮城はどうだろう?学科の方を頑張ればどこか入れるかな
164愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 14:05:12 ID:???
宮城は、やれば出来る子。
165愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 14:46:44 ID:???
>>164
確かに。
宮城は、勉強合宿ではすぐ問題解いてたしね
三井も元々は成績悪くなかったみたいだし、
勉強がだめなのは、花道と流川じゃないか。
166愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 15:35:24 ID:???
牧は、やるまでに時間のかかる子
167愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 16:11:51 ID:???
スポーツ推薦で大学入る奴って品行方正な奴ばっかりではないような
168愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 16:40:51 ID:???
実績があればね。
三井はどうあっても冬の選抜に出場してベスト8とか、
とにかく結果を出さないといけない。
無名の三井が推薦を得るにはやはり結果だ。
杉山さんも言ってたろ。

でも、神奈川県を勝ち抜けるかな?
169愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 17:03:31 ID:???
海南の3年が全部残るとしたら無理だろうな
170愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 19:29:41 ID:???
171愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 20:05:48 ID:???
流川は寝てるだけだから、先生がたの印象はそこまで悪くないと思う。

流川はこのままいけばまずスカウトがくるのは間違いない。
でも、大学行かず、アメリカでプロを目指すだろうな。

そのルックスから、ちょっとでもNBAに関われたら、
イケメンバスケ選手として人気が出て、スポンサーがついて
CM出て、かせぐこともできそう。

まあ、妄想だけど。
172愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 20:05:48 ID:???

173愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 20:30:38 ID:???
>>171
妄想は他所でやれ
174愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 20:54:10 ID:???
流川程度でNBAとかwwwwww
175愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 22:29:38 ID:???
選抜の予選は夏休み中にあるから
いくら三井が残っても桜木抜きの湘北では絶対無理w
ゴリと安西先生が、角田を体育館に監禁して死ぬ寸前までしごいても無理w
176愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 23:00:24 ID:???
三井は一浪してFランク大学に入り、割と本格的なバスケサークルで活躍かな。
177愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 08:10:04 ID:???
三井はグレる前は適度に勉強出来たみたいだし
真面目に受験勉強した方がいいだろ。
赤木にあの時点で声がかかったという事は
大会後にはある程度の選手は進路決まってるだろうし、
そこに無名の三井が入り込むのは難しいだろう。
って三井ファンじゃないのに、俺何真剣に考えてんだw
178愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 08:30:02 ID:???
>>175
桜木が間に合わないなら湘北は無理だな。センターが角田では・・・。
しかももう一人安田か潮崎が入るし。
179愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 09:13:29 ID:???
テスト
180愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 09:17:09 ID:???
>>175
そうなのか・・・?なら何でゴリは引退したんだ・・・
181愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 09:44:05 ID:???
魚住こそ卒業まで続けても良かったんじゃないかと思う。
高校バスケ引退どころか、バスケ人生引退なんだから。
182愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 10:22:53 ID:???
>>181
大丈夫、奴は復帰するさ。サボりまくっている仙道を見かねて自分がキャプテンになると言い出したんだから

仙道が現実逃避したかのように釣りばっかしているのは、魚住がいなくなったことで陵南バスケ部を見限ったからじゃないかなと、ふと思った
183愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 11:39:51 ID:???
仙道は本能のおもむくままに生きてるだけだから、陵南バスケ部を見限る
とか、そんな難しいことは考えないだろ。
ただキャプテンには向いていないと思うけど。
184愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 11:52:26 ID:???
久しぶりに読んだけど、やっぱり面白いね
嫌いなキャラがいないし、みんな好きだww
185愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 13:03:03 ID:???
「編集者kとしてランドセルを寄付したら有名になれるかな」>ツイッターでのk氏の発言。

売名行為かよw
186愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 20:21:43 ID:???
>>183
だよね・・・?

しかし魚住がいる年に全国に行けなかったというのは、仙道なりにショックだったんじゃないかと思って
187愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 21:31:20 ID:???
>>175
選抜に出るのは11月の秋季大会の優勝校じゃ?
188愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 00:31:00 ID:???
>>175
嘘も休み休み言えゴミ
189:2011/01/13(木) 02:44:32 ID:ybFgaoha
ふと思ったんだが、安西先生が武里戦の後に赤木達を会場に残して自分だけ学校に戻ってるっておかしくね?
190愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 04:42:41 ID:???
>>189
湘北には安西とは別に引率の教員がいるという可能性があるから問題ない
191愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 04:45:23 ID:???
徘徊
192愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 06:44:46 ID:???
流川って子どもの頃にイジメられたり、ハブられたりしたからあんな風になったとかあり得ないかな?
193愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 11:19:36 ID:???
さあな。作者が言及してないならどんな可能性もあり得るからな。
194愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 11:28:26 ID:???
>>160
>>161
コーチカーターみたいにオーディションでバスケがそれなりにできる奴だけ選抜
その中からもっともうまい奴らに配役
撮影前に練習は繰り返しまくる

それじゃ「流川がイケメンじゃない!」とかになりそうだけど・・・
195愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 11:30:36 ID:???
>>168
神奈川周辺のしょぼい私立大学なんていっぱいあるんだし
全国的に無名って程でもないし、何より中学神奈川MVPってのも少なからず影響するんだから
推薦はあってもおかしくないような
スポーツ推薦は全国で超活躍した奴だけってわけじゃなかったような
196愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 17:45:39 ID:???
>>193
俺そんなことがあってから人間嫌いになって、流川みたいに大学でもいっつも一人でいてボーッとしてるんだよね・・・
だから流川もそうだったんじゃないかと思って・・・

>>194
いっそのことDBみたいに、ハリウッドがクソみたいなやつ勝手に作ってくれたらいいのにな
そしたらスラダンを実写化してほしいとか言ってるバカ共も大人しくなるだろうに
197愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 18:41:43 ID:???
ハリウッドってかアメリカでちゃんとバスケできる奴らでスラムダンクをモチーフにしたストーリーにすればいいんじゃね?
オマージュってやつか。キャラの名前とか学校名はアメリカ仕様にしちゃっていいし
それなら原作とかけ離れていても問題なさそう
198愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 20:00:39 ID:???
>>196
流川ははぶられて・・・ってキャラじゃないと思う。
後輩にも慕われてたし、他校や周りの人から一目置かれてたじゃん

もともとマイペースで人に邪魔されるくらいなら一人でいるほうが好きなんだよ
バスケをするのが大好きで、毎日とことんやってたら
時間的にも実力的にも体力的にもついてこれる人が一人もいなかったんじゃない?

それにいつもぼーっとしてるんじゃなくて、
放課後の部活のために、体力回復を図って寝てる
199愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 20:13:43 ID:???
流川って人間嫌いではないよな。興味ないやつにはとことん無関心なだけで。
200愛蔵版名無しさん:2011/01/13(木) 22:36:14 ID:???
ただ眠くてのほほんしてるだけだよ
201愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 02:00:57 ID:???

           ____        )   「なんですずめちゃんは感電しないの?」っと
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \





    /::::::─三三─\           マジレスすると感電してる。
  /:::::::: ( ○)三(○)\          但し、電線→スズメ右足→スズメ体→スズメ左足→電線
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の回路が成立してるから死なない。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |       もしお前が電線に止まってるすずめちゃんに触れたら
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |       お前は死ぬ。
                       お前のせいですずめちゃんも死ぬ。
202愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 06:46:20 ID:???
>>198
小学生ぐらいの頃は無愛想ではあるものの友達とかはいたが、中学生ぐらいで周りの奴等(特に先輩とか)から嫌がらせを受けて、
あんな感じになったとかはあり得ないかなと言ってんの
203愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 08:29:40 ID:???
誰も知らんて言ってんの。勝手に「あ、俺と同じだ〜」って思っとけばいいだろ。
気色悪いんだよ。
204愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 10:49:28 ID:???
おい、自由に意見を言うのはいいけど、
喧嘩腰になるのはよそうぜ。
205愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 13:26:31 ID:???
>>174
現実世界の人間が二次元世界の人間に勝てると思ってる馬鹿
206愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 13:28:09 ID:???
>>205
ヒョードルなら彩子も晴子もボコボコにできるだろ
207愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 14:16:50 ID:???
>>205
お前アホだろ
208愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 14:40:16 ID:???
>>205
スラムダンクごときの選手がNBA選手に勝てると思ってる馬鹿
209愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 15:01:12 ID:???
おい、自由に意見を言うのはいいけど、
喧嘩腰になるのはよそうぜ。
210愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 15:50:26 ID:???
編集者kとしてランドセル寄付したら有名になれるかな。
211愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 15:56:36 ID:???
要チェック・・・・やぁ・・・・・・・
212愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 19:43:58 ID:???
どあほうばっか
213愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 19:47:04 ID:???
親衛隊ならそんな言葉ですら掛けて貰えたらハートマーク飛ばしまくるんだろうな
214愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 19:53:01 ID:???
あそこまで女に好かれると返ってウザいだろうな・・・
仙道みたいに何人かの女にカッコいいと思われるぐらいが一番ちょうどいい
215愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 20:28:17 ID:???
岡山って三大ブスの産地だろw
閉鎖的できつくて、旦那ほったらかしで自分の実家に入り浸りw
216愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 22:23:28 ID:???
仙道って練習試合の様子からして学校中のスーパースターって感じじゃね?
めっちゃオーラあるし顔の造作自体はルカワみたいに整ってるわけじゃないけど
全体のバランスがよくてかっこいい。
217愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 22:44:44 ID:???
仙道の顔は
初期→濃すぎ 中期→カコイイ 後期→眉毛と目の感覚が開いたのと輪郭が変わってなんか間抜け

つまり中期が最高
218愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 01:46:36 ID:???
>>217
それは仙道に限ったことじゃないよ。
他のキャラも中期が最高。特に海南戦〜陵南戦あたり。
翔陽戦もいいけど、ちょっと顔が細すぎ。
219愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 07:13:23 ID:???
わしの嫁は岡山出身のせいかブスなんですよ・・・
性格も閉鎖的で何時までたってもこっちの水になじめなくて・・・
220愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 10:09:12 ID:???
女に人気があったキャラ(流川、仙道、藤真、沢北)に共通していることは顔が良いだけじゃなくて、
全員チームのエースであることなんだけど、あいつらエースじゃなかったらそこまで騒がれてはいないかね?
221愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 18:47:53 ID:???
花道をあそこまで育てたゴリは偉大だ・・・・
ゴリがいなくて三井と木暮だけだったら花道を扱うことができず、上達させることもできなかっただろうからな・・・ 
222愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 18:52:56 ID:???
花道みたいなのは「コイツはヤベー敵わねー」って相手じゃなきゃ
素直に言う事聞こうとはしないだろうからなあ

ゴリの言った事ちゃんと聞いてたり思い出しながらやってたりするあたり、
花道って本当素直でいい奴なんだよな。不良は不良だけど。
223愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 07:41:27 ID:???
岡山出身の人って男も女も性格悪いなw
「人と?がっていたい」「アクセスアップで有名なブロガーに」「アフィリエイトで小遣い稼ぎ」
上記の理由の為に、スラムダンクという超有名作品を利用して、その続きを勝手に妄想してるんだからなw
又、そこの掲示板も最悪。極々少人数(おそらく友人同士)で、ほぼ一日中張り付いてる。
他の人が来たり、少しでも批判的な事を書かれると汚い言葉で攻撃して追い出す。
224223:2011/01/16(日) 07:43:50 ID:???
↑「人と?がっていたい」×
 「人とつながっていたい」○
225愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 09:25:39 ID:???
作者って岡山出身なんだ。なんとなく宮城あたりかと思ってた
226223:2011/01/16(日) 12:03:04 ID:???
>>225
作者ってイノタケ先生じゃないよ。
ブログで「スラムダンクの続きを勝手に書いてる」人のこと。
227223:2011/01/16(日) 12:46:05 ID:???
連投すまん。
自分はブログで「スラムダンクの続きを勝手に書いている」編集者について言ったんだ。
228愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 13:08:56 ID:???
>>225
お前バカだろ?
229愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 13:38:21 ID:???
>>226
ああ、なるほど
>>228
てめえがな
230愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 13:51:09 ID:???
>>229
事実お前はウルトラバカだろwww
俺は普通に>>223の言ってる作者とはイノタケではないとわかったぞw
それなのにお前はイノタケを岡山出身とかわけからんこと一人で言ってwww
231愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 14:02:14 ID:???
>>230
同じ事を何度も言わせるな
232愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 14:21:16 ID:???
>>231
わかったよウルトラバカw
233愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 14:31:05 ID:???
>>232
くどい、少し黙れ
234愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 15:08:28 ID:???
藤真に握手を求めていた女って多分武里の女子だよな?
握手もいいが自分の学校の応援もしてやれよ・・・
235愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 17:33:23 ID:???
>>218
俺は翔陽戦あたりの絵柄が一番好き
流川も桜木もかっこいい。
陵南戦あたりから桜木の顔は怖くなってきて
連載当初のカワイイ感じはなくなってしまった。
236愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 18:52:44 ID:???
チームメイトだったら、
1.桜木の敵選手へパス
2.魚住のキャプテンなのに審判とケンカして退場
3.松本のテンパってとんでもないファウル
どれが一番ハラが立つ?
237愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 19:22:06 ID:???
2
238愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 19:24:18 ID:???
また出たのかよ
>>233
そいつしつこいからほっときな
239愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 19:25:00 ID:???
>>238
今更ですか・・・?
240愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 22:38:45 ID:???
最後のシュートがダンクじゃなくて残念に思わなかったと言ったら嘘になるけど、アニメ最終回のダンクには正直萎えたもんなぁ・・・
いくらなんでもあんなにコートがガラガラになるなんてあり得ないだろうよ・・・
241愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 02:32:18 ID:???
>>236
武藤さん信者的には3だな、面目丸つぶれだし
1は織り込み済みのリスクでしゃあないし
2も4ファウルで追い詰められる事が既に死活問題だしちょっと同情するかな
それにああいう学習機会が無ければ湘北戦で勝ち負けまで行かずに惨敗しただろう
242愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 05:21:26 ID:???
松本のファイルって何だっけ?
松本自体印象が薄くてなぁ。
武藤さんが「沢北がいなきゃエース」って言った奴だよな?
243愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 05:28:27 ID:???
>>242
×ファイル
○ファウル スマン
244愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 15:14:49 ID:???
魚住が海南戦で退場になったのは
魚住が最後まで出てれば海南に勝てたかもしれないと読者に思わせる為に
陵南の格を落とさないように作者が考慮したような気がする
245愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 15:23:02 ID:???
牧⇒誰もが頼る神奈川一のリーダー
赤木⇒ゴリラだけど頼れるリーダー
魚住⇒仙道がリーダーになるしかない
246愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 15:32:36 ID:???
陵南が神奈川4強の1つというのがあまり説得力なかったなと思う
湘北戦後半の覚醒魚住は凄いと思ったけど、仙道以外はかなり微妙だし
仙道がなんで田岡のスカウトに応じたのかもよくわからん
247愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 16:21:55 ID:???
去年は海南、翔陽、陵南、竹里の4校だったんだよな。
上2つとは相当な差があったんだろ。
248愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 16:33:25 ID:???
>>242
多分山王戦の最後の三井4点プレイの時のことじゃないだろうか
249愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 19:06:40 ID:???
>>240
俺は逆にセットシュートってかジャンプシュート覚えた桜木に感動したんだけどな
250愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 19:10:42 ID:???
哀れ松本、湘北に勝たせるためのやられ役に・・・
251愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 20:18:31 ID:???
>>246
高校のすぐそばで海釣りができるから
252愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 21:27:50 ID:???
月9でスラダン
253236:2011/01/18(火) 00:54:41 ID:???
>>242
説明不足ですまん
松本のファウルは、>>248さんの言うとおり
三井バスカンのファウル

あれが無ければ同点延長戦で山王の勝ちだった
ま、湘北に勝たせるためのだから、仕方ないんだけどね
254愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 01:26:44 ID:???
>>248>>253
わざわざありがとう。

桜木のファウルは確かに頭来るけど、バスケ歴3ケ月だし、
試合に貢献した方が大きいし仕方ないと思える。

魚住のファウルは審判のおっさんの短気さに笑った。
今、自分が4つめカウントしたばかりなんだから
退場になるの分かってるだろw
「それ以上言うとテクニカル取るよ」位にしとけってw

消去法で松本かな。
沢北がいなくなって、秋からの山王は松本がエースなのか?
想像つかねえ・・・。
255愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 08:09:31 ID:???
テスト
256愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 08:14:27 ID:???
>>244
そこまでして陵南の商品価値を保つ必要なんてあったのかね?

>>246
前にも書いたが、勉強ができなくて行ける高校ならどこでも良かったんじゃないか?>仙道
ある程度のバスケの強豪校なら文句ないだろうし。
257愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 08:42:34 ID:???
石ノ森章太郎は東映が自分の漫画とちょっと似た特撮番組を作ったら、すぐクレーム付けたらしいけど、
イノタケはスラダンをパクられても(テニプリとかに)、何も言っていないよな
心が広い人だ
258愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 12:28:18 ID:???
良く分からないですね
1話から間逆じゃないか。50連敗するモテないバスケ素人の不良赤毛
259愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 14:23:55 ID:???
>>254
松本は描かれてる以上に良い選手のはず
260愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 15:34:11 ID:???
武藤さんが注目してるくらいだからな
261愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 20:04:06 ID:???
綾南バスケ部は学校ではかなり注目されてたんだな
公式戦でもなんでもないただの練習試合に、
他の部活の生徒がたくさん見学に来て応援してた。
262愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 20:10:11 ID:hdbhQnQA
http://www.youtube.com/watch?v=ndwjjQTQQ54&feature=

これみましたか?
すげえ!!!
263愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 20:25:41 ID:???
>>262
すごいなw
264愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 22:30:11 ID:???
晴子さんぐらい可愛い娘に好かれたら、普通意識はするよな・・・流川ってホモなのかな?
265愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 00:40:56 ID:???
好きな異性のタイプって人それぞれだからな。
セクシー系が好みかもしれんし、逆にボーイッシュが好みかもしれん。
266愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 01:12:18 ID:???
俺は藤井さんのほうが好き
267愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 05:49:32 ID:???
流川流川と騒がれているけど、湘北だったら
私はヤッちゃんが断然いいな。
やさしくて、気弱そうなのに、いざという時頼れて。
268愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 06:21:06 ID:???
>>262
PC版の2K8かな?
2K11もパッチ出てた様な
269愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 07:19:11 ID:???
「スラムダンクの続きを勝手に書いてる」人のブログの掲示板。そこに張り付いてるヤツがイノタケのラウンジを荒らしてる。
他人の名前騙ったり、悪口書いたり、変なサイト貼り付けたり。
270愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 07:53:27 ID:???
昨年、イノタケのラウンジが荒らされた事があった。
その時書かれていたコメントの中に、「kちゃんねる」という言葉が何度も出てきていた。
コメントの内容はkちゃんねるを擁護するようなものばかりだった。
そのことから、イノタケのラウンジを荒らしてるのは、kちゃんねるという掲示板に居る人ではないのか?と思った人がいた。
んで、その人はkちゃんねるへ行って「イノタケのラウンジが荒らされてる。ここの住人の仕業じゃないのか?」と書いた。
ほどなくして、そこの住人からレスが来た。「イノタケのラウンジ荒らされた仕返しに来たのかw」と。
271愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 08:15:18 ID:???
>>266
>>267
いや、あんな可愛い娘が相手だったら、たとえ好みじゃなくとも悪い気はしないんじゃないかなーと思ってね
272愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 08:36:58 ID:???
>>262
いちまとk
273愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 11:13:53 ID:???
>>254
確かにそうだよな。あんなにデカくて老けてても、まだ17、8のガキなんだからあれぐらい大目に見てあげてもいいのに大人気ない・・・
しかし、あれがゴリなら悔しさを噛み締めて、黙って手を上げるだろう。
魚住は見た目やプレイはゴリに似てるのに、ゴリに比べると劣る点がホント多い
274愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 11:25:58 ID:???
流川には松井さんのような子が意外と似合うかもしれん
275愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 11:30:59 ID:???
松井さんは流川を全くカッコいいと思ってない貴重な女子の一人だからな
276愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 17:42:53 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253850807

不覚にもワロタ
スラダン知ってる上でマジ回答してるのかこれ
277愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 20:09:56 ID:???
>>275
いや、かっこいいとは思ってる。
「やっぱあの人カッコイイわね プレイ中は・・・」って台詞が出てくる
でも冷めた目で見てる。かっこよさを即魅力とは感じてない。
278275:2011/01/19(水) 20:20:10 ID:???
>>277
松井さんがそう言ったのは覚えてるし、わかってるよ
そう言ったということは、裏を返せば普段の流川を全くカッコいいと思っていないということだろ。あの顔が良い流川を
だから全くカッコいいと思っていない言ったんだよ。そんなこともわからないの?
279愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 23:22:38 ID:???
>>278
何でいつもケンカ腰か皮肉っぽい書き込みなんだい?
文体に特徴があるから、すぐわかる。
自分の意見に同調しない人が嫌ならば、
ブログでも作って、毎日思い切り言いたい事言えばいい。
きっとその方が気分がいいと思うぜ。
280愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 03:50:58 ID:???
>>273
確かに赤木なら手を上げるかもな
魚住は「デカいだけ」とバカにされてたコンプレックスが強い分
「ちゃんと見てくれ」のセリフにつながるんだろう
281愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 13:07:48 ID:???
井上先生が一番気に入ってるキャラって、やっぱり主人公の花道?
282愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 14:26:27 ID:???
「編集者kとしてランドセル寄付したら有名になれるかな。」これをツイッターに書いた某編集者は掲示板で叩かれだしたら自演し始めた。
自分で自分を擁護しとるwそれとも身内がやってんのかw
283愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 14:34:19 ID:???
「編集者kとしてランドセル寄付したら有名になれるかな。」
この一文だけを見て、本気か冗談かなんて区別つくわけがない。
もし区別が付くとしたら、それは書いた本人だけ。
284愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 15:44:35 ID:???
正確には、
「編集者kとしてランドセルを寄付したら
 もっと有名になれるのかなあ」
だよ。
285愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 15:52:37 ID:95EXJ2sv
山王戦の

初心者だけど・・・いつかバスケ部の・・・・・・・・・・・
救世主になれる人かも知れないよ・・・お兄ちゃん!!
桜木君っていうの

お前が見つけてきた変な男は
湘北に必要な男になったぞ・・・・・・

ここの桜木が体を張ってボールをキープしにいってるところをみてる
赤木の表情とか感動する。

流川の桜木がダイブしてパスしてきたところの
驚いてたり、すげえと思ってるような顔もいい。
286愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 17:29:44 ID:???
>>262
これってなんていうゲーム?プレステで出てるの?
287愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 17:35:14 ID:???
>>286
編集者Kさんに聞いてごらん。
288愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 18:25:18 ID:???
花道がシュートに行くとき
みんなよせって言ってるのに
仙道一人行けって言ってるところが好き
仙道って、初対面のときから花道に超好意的だよね
289愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 18:26:10 ID:???
>>286
PS3と360とPCとPSP?で出てる
スラムダンクMOD突っ込んでるPC版
290愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 18:29:53 ID:???
>>288
一目で花道を凄い奴だと感じたようだが、何でそう思ったんだろうな>仙道
ただのでくの坊という可能性もあっただろうに
291愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 18:44:16 ID:???
試合に出してもらえない花道を誘ったり。
よっぽどふだん退屈してて
自分につっかかってくる花道がかわ
いく思えたんだろうか。
292愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 18:58:31 ID:???
天才ですから
293愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 20:03:07 ID:???
早く花道が成長するといいな。仙道が本当に1on1したい相手は流川ではなく花道だと思うから
294愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 21:32:30 ID:???
花道の凄さを認めたやつは多いけど
試合で対戦したとかフリースローラインからのダンクを見たとか
何かしらあったからだもんな。
何もしてない状態の花道を認めたのは仙道くらい?
295愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 22:12:57 ID:???
>>280
ゴリだってあんなに下手だったんだから、魚住と同じように馬鹿にされていたはずだが、特にコンプレックスにはなってないっぽいうよな
何でだろ

>>294
やっぱりそうだよね。だから何となく不自然に思えてしまう・・・
190近くある身長を見て凄いと感じたのかもと思ったけど、花道くらいの身長の奴はあの世界にはたくさんいるしなぁ
296愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 22:32:21 ID:???
>293
そうかな?花道のことは1on1する相手として見てるわけじゃないと思う。
物おじしない性格が気に入って、
身体能力とリバウンドが凄いと思っているんじゃないかな。
花道はインサイドプレイヤーとして成長しそうだし。

それに仙道はそんなに1on1が好きっていうか、重要だと思っている感じがしない。
だからこそ流川にパスの重要性を滲ませたんだと思うんだけど。
297愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 07:25:25 ID:???
>>295
ゴリは、フリースローに関しては笑える位下手だったらしいけれど
バスケ自体は牧が試合を見て
「あの選手もったいない」と言っていたから適度に上手かったんじゃない?
298愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 08:00:11 ID:???
>>297
そりゃ恐らく安西から指導を受けて、ある程度上手くなった後の話だろwww
俺が言ってるのは中学時代や入学当初のことだよ
それに魚住もある程度は上手かったんだと思うぞ。ただ、強豪陵南の練習にはついて行けなかっただけで
299愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 08:12:00 ID:???
>>294
天才は天才を知る というヤツじゃないか?
300愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 08:45:53 ID:???
そんな第六感的なこと言われてもな
301愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 09:43:22 ID:???
単に性格が気に入っただけだろ。
302愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 09:58:25 ID:???
>>301
「(ゴリが)辞めさせるわけないさ」と言っていたから、性格とかじゃなくて何かしらの能力を見抜いたんだろう
そういや、仙道は湘北やゴリのことも早いうちから評価していたよな。見下していた田岡と違って

しかし、ホントに湘北はゴリ(+他四人は雑魚)だけでベスト8くらいの力があるのかね?
303愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 10:31:28 ID:???
もしゴリにそこまでの支配力があるなら、
安西監督があまり熱心に指導してなかったって事になってしまう。
304愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 10:33:39 ID:???
1977年生まれの人から、ゆとり教育受けてるんでしょ。
「スラムダンクの続きを勝手に書いてる」編集者も1977生まれか。
305愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 11:04:01 ID:???
>>304
昭和52年から始まってるゆとり教育らしいから
昭和52年の時点で高校3年生18歳の人間がゆとりの最長老になるんじゃ?
つまり今年52歳になる人間までがゆとり?
306愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 11:30:42 ID:???
1977年に学習指導要領改正。
実施されたのは、小学校が1980年、中学校が1981年、高校が1982年だったはず。
307愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 11:36:50 ID:???
>>306
ということは1980年に小6、1981年に中3、1982年に高3なら
最年長は46歳ってことだな
308愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 11:44:25 ID:???
77年の改正から更に二度改正してるだろ。
この二度の改正、特に最新版が「ゆとり」と呼ばれるものだよ。

何で必死に範囲を広げようとしてるんだ?
309愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 11:55:54 ID:???
>>308
いや最年長ってのは何歳なのか気になってるんだよ
310愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 11:58:06 ID:???
>>308
範囲を広げられちゃ、まずい理由でもあるのか?
311愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 12:00:23 ID:???
範囲を広げたところで「ゆとりゆとり」ってネットで言われているのと意味が違うんだし別によくね?
ネットスラングとしてのゆとりには範囲も糞もないし
最近の若いもんはって感じで流動的に変わるし
つまり「ゆとり教育」の範囲は広がろうが何しようが恥じゃない
平日のこんな時間に2chやってる時点で恥
まあ昼休憩かもしれんが
312愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 12:02:53 ID:???
>>311
自分で自分のことを「恥」だなんて。
そんなに卑下するなよ。
313愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 12:03:23 ID:???
>>312
お前は「恥」だって侮辱されてるんだけどなwwww
あ、俺もかwwwww
314愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 12:10:24 ID:???
>>313
>>311だって平日のこんな時間に2chやってるよな。

315愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 12:12:36 ID:???
>>314
うん 俺は自虐してる
土日仕事してる負け組だよ
316愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 12:22:22 ID:???
就業層ほとんどゆとりじゃねえかww
317愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 12:23:08 ID:???
>>309
一般的には2002年に小中学校、2003年に高校で実施された要領に基づいた
教育を受けた世代だろ。

>>310
間違いは正さないとな。
広げないと、まずい理由でもあるのか?
318愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 12:27:30 ID:???
>>317
一般的なものはわかってるからいいんだよ
どっかのスレでゆとりは昔からやってるから今の40代もゆとりだー!みたいなこと聞いて
そうなんだ じゃあ誰が最年長ゆとりなんだろうなぁって
319愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 12:53:07 ID:???
スレチ
320愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 13:14:31 ID:???
>>318
一番厳しかった要領以外を「ゆとり」っていうならその前の世代もそうだよ。
321愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 13:51:08 ID:???
スラムダンクの話題に戻してもいいかな・・・?
最初三井が出てきた時、単なる不良で終わるかな?と思ってたのに、
何時の間にか重要なキャラになってたな。
322愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 18:21:16 ID:???
散髪の時に「ああ、こいつ重要キャラなのか」って思ったな
323愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 19:34:50 ID:???
>>302
田岡っていろいろ読み間違えるよね
いい監督なんだろうけど
福ちゃんのときといい、湘北に30点あけろと言ったときといい
眼鏡くんと花道を軽視していたときといい。
324愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 23:08:39 ID:1zqg9uOP
30点はむしろ謙虚
去年はたしか100点試合で50点くらい開けたろ
325愛蔵版名無しさん:2011/01/21(金) 23:09:19 ID:???
1000点やろう
326はらたいら:2011/01/22(土) 01:16:20 ID:???
3000点くれよ
327愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 01:41:18 ID:???
昨年のスコア

湘北 54−102 陵南
328愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 01:45:52 ID:???
仙道がいない陵南対湘北だとそのくらいの点差じゃきかないんだろうな
329愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 04:05:01 ID:???
仙道がいなかったらもっと縮まるでしょ
330愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 05:44:16 ID:73J7P35h
>>327
その昨年のスコアで気になる点があるんだけど、もし湘北に三井2年全盛期でやれていたとすればどうなってたのかな?
C赤木2年時SG三井2年全盛時SF小暮2年時PG宮城一年時この面子なら陵南に勝てたんじゃないのか。
魚住には赤木がマンマーク仙道には小暮、三井の2人がかりでマンマークすれば勝てるんじゃないの。
331愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 06:25:29 ID:???
>>330
そうなると、スラムダンクは連載始まらずに終了だな。

仮定の過去を必死に妄想したり、流川を貶めたり
三井ファンの必死さには涙が出るよ。
原作のままの三井を、そのまま存分に大切にしてやれよ。
332愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 07:51:32 ID:???
>>331
ちょっと被害妄想じゃないかな?
傍からみたら、特に流川を貶めてるとか思わないし
むしろ他のキャラの方が叩かれてるよ
仮定の妄想もこのスレじゃよくある事だよ。

もしかして、こういうふうに書くと三井ファンになるのかな?
333愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:14:53 ID:???
話切って悪いんだけど、学生コーチって本当にいるんだね。
藤真のケースとは全然違うけど。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/sports/news/20110116-OHT1T00072.htm
でも、高1で人生を他人に決められるってキツすぎるー。
強豪校に行けば良いってもんじゃないんだね。かわいそう。
334愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:17:39 ID:???
確かに三井は入学当初の時点では、牧、藤真以上の実力者だった可能性がある選手だからなぁ・・・
その二人に阻まれて全国に行けなかった仙道が、(まじめに練習した)三井率いる湘北に勝てるとは思えない

しかし、そうなってたらゴリと三井どっちが部長になってたんだろ
やっぱりゴリだろうか
335愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:28:50 ID:???
牧・藤真は中学時代も神奈川にいたのか?記述なかったと思うが。
336愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:36:04 ID:???
神奈川にいたかどうかはわからない
神奈川にいたとしても三井の方が実力が上だったとは限らない
337愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:40:29 ID:???
>>335
逆に言えば、仙道みたいに明確に越境組と言及されたわけでもないだろ
それに田岡がスカウトしたような描写もない
だから俺は牧、藤真は越境組ではないと思っている

何度同じこと書かせるんだよ・・・もう三回目・・・
338愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:41:19 ID:???
>>330
去年の木暮は強豪校とやりあえるほどの実力は無かったんじゃないか?
339愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:42:12 ID:???
>>337
その意見に同意する人が少ないだけだろう
340愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:48:37 ID:???
どっちともいえないんだからほどほどに
341愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:49:04 ID:???
越境組でなくて海南・翔陽で一年時からスタメン張ってる選手を
赤木・小暮が知らない訳がないから、俺は越境組だと思ってるけどね。
342337:2011/01/22(土) 08:50:06 ID:???
>>339
無理に同意しなくてもいいから、ちょっと前に書いたレスくらい覚えてもらいたいわ
次は書かないから安心しな
343愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:51:12 ID:???
牧・藤真の中学時代と三井MVPの整合性については
三井が実はバスケ部という設定自体が後付けだから
ここでいくら議論しても結論出ないだろ。
イノタケに聞くしかないが、多分本人もそこまで考えてなかったと思われ。
344愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:53:53 ID:???
>>341
翔陽は県立高校説があるから、それだと少なくとも藤真はますます越境組だと考えにくくなるけどな
345愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:55:07 ID:???
普通に近くに引っ越してきた可能性も
346愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:59:15 ID:???
話変わるけど、今度の月9ってスラダン押しだよね?
今見てびっくりした。
347愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 08:59:45 ID:???
>>343
MVPは優勝校から選ばれるから
牧・藤真が同じ県内にいてもワンマンチームで決勝まで行けずに負けたとかなら不思議じゃないけどな

流川もMVPじゃないよな
348344:2011/01/22(土) 09:00:11 ID:???
>>345
考えにくくなると言ってるだけで、あり得ないとまでは言ってないだろ
349愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 09:14:30 ID:???
翔陽のモデル校は
漢字が違うが「しょうよう」という読み方の県立高校
良い先生が監督をしていて、インターハイに何度も出たが
県立なので、先生が他の学校へ転勤し、弱くなってしまったらしい
350愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 09:36:15 ID:???
湘北も安西がいなくなったら、田岡や高頭ぐらいの監督が付かない限りは翔陽みたいになるんだろうな・・・
その湘北に翔陽は破れたんだから、因果みたいなのを感じるわ 
351愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 10:43:24 ID:???
良い先生が転勤→同レベルの監督が見つからない→藤真が監督に
って流れなのかね
352愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 11:53:28 ID:???
藤真で思い出したけど、何で越野は自分が藤真とマッチアップするかのようなこと言ってたんだろうな?
SGだろ越野は
353愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 13:22:08 ID:???
植草は小さいからガードの中では自分の方がマッチアップに向いてるってことかも
別に同じポジションの人がマッチアップしなくてもいいから
354愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 14:42:12 ID:???
越野や植草を藤真に付けるくらいなら、仙道やディフェンスに定評がある人付けた方が得策のような気がする
355愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 15:16:06 ID:???
仙道が他県の選手って何巻で分かるの?
356愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 17:50:35 ID:???
>>343
宮城が、三井がバスケ部だったのを知らなかったというのも不自然だと思う
宮城も中学時代バスケ部だったんだから一コ上の中学MVPくらい知ってて
当然じゃないか
357愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 18:34:26 ID:???
三井に関してはけっこう矛盾あるよな。
三井はバスケ部を去った後、安西とは1度も会っていなかった事になる。
どう考えても、監督が選手を2年も完全放置するはずがない。
358愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 18:43:32 ID:???
>>343
牧だって当時からオッサンだったわけじゃあるまい・・・w
成長したんだよ、急速にな
359愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 19:47:33 ID:???
>>358
中三の夏以降に実力が開花して、一年足らずの間に怪物と呼ばれるまでのプレイヤーになった可能性もあるよな>牧
前にも書いたけど
360愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 20:06:55 ID:???
>>357
三井は、安西先生の姿は見かけてはいたが意識的に避けてたんじゃないか?
361愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 20:14:18 ID:???
>>357
それと同じ内容のレスを何度見たかな・・・夏からここに来るようになった俺ですら3、4回は見た・・・
362愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 21:12:22 ID:???
>>356
宮城はあんまり他人に興味なさそう
363愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 21:23:28 ID:???
牧は小6くらいからおっさんの域に到達していたはず
364愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 21:27:59 ID:???
リョータと同学年の奴で三井を知ってそうな奴なんていなかったし、MVPになったからと言って意外と有名にならないのかもしれない
そういや、リョータ、花道の学年で中学MVPだった奴は誰なんだろうな?
365愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 21:38:37 ID:???
後付け設定にそんな真剣にならんでも
366愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 21:45:24 ID:???
>>365
お前、花道がモテないことや彩子さんが美人という設定がおかしいという主張に対して、
作中で設定されてるんだから逆らうなみたいなこと言ってた奴だろ
後付けということ踏まえた上で作中の描写見て推測してるんだから、ほっといてくれよ
367愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 22:31:07 ID:???
何かこのスレ、伸びのキレが悪すぎだけど、何とかならない?誰かおもしろい話振って
368愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 22:35:02 ID:8ilk0HgQ
ただ三井に関して言えばブランク明けであそこまでやれたのが凄くないか。山王戦の時に
MVPの時は今よりも凄かったんですかと言うシーンがあって小暮や安西監督がそう思っているのは
三井だけだと言っていたけどブランク明けでMVP時よりも上手いのも凄いし山王の防御専門の一之倉相手に
あそこまでやれるもの純粋に凄くないかあの山王相手にもかなり点取っていなかったか。もし万全の状態ならかなり
点取っていたんじゃないの。山王戦で一番点取っていたのは誰なんだ?流川なのか。
369愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 22:40:01 ID:???
なんで最初海南は4人だけしかメイン選手として書かれてなかったんだ
370愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 22:40:42 ID:8ilk0HgQ
山王戦はブランク明けの三井が一番点取ってたんじゃないの。




371愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 22:43:54 ID:???
>>368
読みづらい
372愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 22:47:16 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=VYywRT7Ct_s&feature=related
韓国版スラムダンク名シーン集

ハングルとスラムダンク合わん・・・めちゃくちゃ違和感あるw
373愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 23:14:34 ID:???
山王戦スタッツはこちら

赤木 (40) 15P. 11R 1A 0S 2B
流川 (30) 17P 4R. 3A 2S 0B
三井 (40) 27P 2R. 2A 1S 0B
宮城 (40)  4P. 3R. 9A 3S 0B
桜木 (38) 16P. 12R 1A 2S 3B
木暮 (11)  0P. 1R. 0A 0S 0B
角田 (1).  0P. 0R. 0A 0S 0B

深津 (40) 11P 3R 11A 3S 0B
河田 (40) 21P. 13R 1A 1S 5B
沢北 (28) 31P 3R. 1A. 4S 3B
松本 (32)  7P. 3R. 1A. 1S 0B
野辺 (24)  4P. 8R. 0A. 0S 0B
一之倉(20) 0P. 1R. 1A. 3S 0B
河田弟(16) 4P. 2R. 0A. 0S 0B

( )=Time
374愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 23:18:38 ID:???
妄想スタッツだって書いておけよ
375愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 23:20:22 ID:8ilk0HgQ
>>373
ありがとうよく調べましたね。それを見ると三井が一番点取っていたということで
いいのかな。ブランク明けでそこまでやれれば凄いんじゃないの。
376愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 23:25:37 ID:???
妄想だから真面目に考える事もないが
ゴリと桜木と深津と河田兄がダブルダブルなんだな

得点、リバウンド、アシスト、スティール、ブロック全てにカウントがあるのは桜木と河田兄と沢北だけ
桜木結構やるじゃんwww
377愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 23:26:22 ID:???
また騙される馬鹿が
378愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 23:30:30 ID:8ilk0HgQ
>>377
こうゆうのは適当に楽しんでればいいんじゃないの。むしろ本気で向きになる方が
間抜けなんじゃねえの。
379愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 23:31:17 ID:???
>>377
騙される馬鹿→>>375
適当に楽しんでる馬鹿→>>376
380愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 23:47:52 ID:???
sageを知らない馬鹿→>>368,370,375,378
全部同じ奴じゃん。
381愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 23:59:42 ID:???
>>380
ホントだwしかも>>368>>370で酷い自演をやっているwこの板はageるとID出るのにw
しかも「ないの。」が口癖みたいだしw
久しぶりに笑わせてもらったわwww
382愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 00:09:06 ID:???
そんな言い争いしなくても・・・
スタッツは別にしても普通に、山王戦では三井は活躍してる方じゃない?
383愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 00:10:19 ID:???
仙道っていつ沢北と勝負する機会があったの?
中学の試合じゃなくて個人で勝負したんでしょ?
なぜ秋田県民と神奈川県民が??
384愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 00:16:38 ID:???
中学の試合だろ
385愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 00:17:05 ID:???
三井って陵南戦でも何度か3Pシュート決めたり(特に前半終了間際に決めたやつが大きい)、フクちゃん抑えたりしたのに、
活躍した試合として挙げられるのは翔陽、山王戦なんだよな

後、ゴリ、流川は活躍してない試合を挙げることの方が難しいな
386愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 00:18:20 ID:???
>>381
あんまりいじめるなよ。
この前のあたし男を思い出したw
387愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 00:19:45 ID:???
層が薄いって設定だしなー
てかスポーツ漫画の主役チームが層が厚いの何てあったっけ
388愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 00:21:55 ID:???
「全国にはおめーより上がいるのか?」に対して、
「さあ知らねーな」ってよく考えたらすごいよなw
普通なら「そりゃいるだろ」って言う所なのにw
仙道ってマジですごいんだろーな
389愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 00:31:20 ID:???
仙道は確か東京出身だったよな。
390愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 00:33:01 ID:???
>>383
仙道は東京の中学から来たんじゃ?
山王はモデル校の能代のように全国から選手を集めてるんだろうけど
沢北が秋田出身って描写あったっけ?
391愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 00:35:39 ID:???
沢北も東京都民だよ
392愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 00:36:34 ID:???
そうだっけ?
393愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 01:09:30 ID:???
>>391
また捏造かよ。沢北の出身については記述がない。
東京の場合、小さな子供がいる世代の夫婦が
郊外に買えるのはマンション。
庭付き1戸立ては事故物件でもない限り無理。
394愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 01:24:17 ID:???
妄想は他所でやれ
395愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 01:26:14 ID:???
そもそもさー、コートのすぐそばに机並べて人を置くのっておかしいだろ
ルーズボールに飛び込んだり、コートの外に飛び出す事は
バスケでは普通に発生する事なんだからさ
あんなとこに机があったせいで桜木は大変な怪我をしてしまったじゃないか
396愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 01:29:06 ID:???
>>386
それ俺 >>77だろ
あの後すぐスレから消えたら俺じゃない奴が私男(>>83)になってたような
397愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 01:32:14 ID:???
>>395
http://www.youtube.com/watch?v=63twfx-cN2k
まあカメラマンとか観客とか突撃されまくってるなwwww
398愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 02:02:19 ID:???
流川が「全国にはおめーより強いやつがいるのか」って聞いてることから
仙道は中学時代東京代表?で全国大会に出たってことじゃないの。
中学の大会がどんなもんかしらんけど。
399愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 02:05:23 ID:???
衝突は仕方ないけど、踏み台にされてる観客がいるw
400愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 05:42:07 ID:???
桜木の下から放り投げるフリースロー、プロでもやってる選手がいたのに
実際にやったら漫画真に受けて馬鹿じゃねーのみたいな扱い受けて信じられなかった
漫画の中でも解説されてるのに、それ説明しても馬鹿扱いされたし。意味わからん
401愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 05:55:14 ID:???
>>400
俺はゴールテンディング(当時のバスケットインターフェア)を注意したら、
そんなルールないって言われたけどな
まあスラムダンクを見てって話じゃないけどw

リック・バリーなんて覚えてる奴いるのかねぇ
日本人で
402愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 05:59:51 ID:???
>>400
自分の常識が全ての奴っているんだよ。
そんな器の小さい奴の事を気にするな。ドンマイ!
403愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 06:15:34 ID:???
>>402
そうそう

そんな奴らは似たような仲間と狭いコミュニティで閉じこもってればいい
404愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 09:35:21 ID:???
>>400
実際、あの投げ方は入りやすいのか?素人目にはイマイチわからないんだが
405愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 11:45:33 ID:???
>>396
恥の上塗りになってるよ。
>>404
確かに。実際、あの投げ方ってバスケ経験者には逆に難しそう・・・
406愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 13:26:44 ID:???
NBAの選手がやったぐらいなんだから、やろうと思えば経験者でもスンナリいけるんじゃないの?
どっちかというと、普段のシュートと全く別の練習をしなきゃならんのがネックなんじゃないかな。
407愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 13:43:16 ID:???
>>390
仙道が東京出身っていう描写ある?
408愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 13:52:04 ID:mxhCA1nL
YOUTUBEでこういうゲームみつけた
これどこで売ってるんだ?
EA NBA LIVE07とかいてあるがさっぱりだ
http://www.youtube.com/watch?v=S7a77UH2LCM&feature=related
409愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 13:58:58 ID:???
>>407
田岡が「東京からスカウトしてきた仙道」みたいなこと言ってる。
410愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 14:08:45 ID:???
>>405
結局>>77は男だったんだなwキモ過ぎwww
「私」という一人称が男女共通というのは確かだが、あのタイミングで「私は流川」とかwww
そうかもしかしたら同性愛者の可能性があるか。ならキモイとか言っちゃ駄目だな>>>77
411愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 14:16:23 ID:???
>>409
ありがと
スカウトされるくらい有名な選手だったんなら
全国大会に行って、沢北と戦ったんだろう
それか、遠征か。
412愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 15:49:00 ID:???
>>410
お前を含む私男を叩いてる奴らって他の板やスレ見てないの?
413愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 16:03:27 ID:???
>>412
過敏に反応してる奴が何度も書き込んでるだけで、
ほとんどは無視してるか、ネタとしてしか見てないんじゃないかな

他の板やスレに関しては知らん
414愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 16:07:00 ID:???
>>84>>89>>410は同一人物だろうしな
文章の構成とかwの付け方とか安価の付け方が一緒
415愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 16:12:37 ID:???
どうして、スルー出来ないかね。
416愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 16:28:41 ID:???
私は流川(笑)
417愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 17:21:29 ID:???
どっちも糞
スルーすればいい
はっきり言って同じレベル
418愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 17:40:29 ID:???
連載初期の頃はユニフォームのパンツを2枚(?)履いてたけど、
ある時期から1枚だけになってるのはなぜ?
419愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 17:45:34 ID:???
「魚住が3年になった時、陵南初の全国大会出場、そんな夢を見ているんだ」

つまりそれまでは全国に行きたい意欲なんてないって事かよw
どう考えてもおかしいだろ田岡ってw
現在の選手たちの活動や努力を完全無視かよw
420愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 17:48:28 ID:???
>>419
スカウトとかやってる人間からしたら、1人の逸材をキーマンにして後の優勝を目指すってのは普通
しかし監督でもあるんだから現役選手を無視するのはおかしい
スカウトマン田岡だったら問題なかったってことだな
421愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 17:58:20 ID:???
面子が揃ってからイキナリ名将面する安西監督よりはマシだろ。
422愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:04:26 ID:???
は?魚住を元気づけるために言ったことだろ
423愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:26:07 ID:???
>>422
元気づけるためなら「3年になったら」なんて言う必要なくない?
「お前が陵南に入ったから、今年はきっと全国に行けるぞ」でいいじゃん。
424愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:38:17 ID:???
>>419
田岡は現実的、常識的に実力を考えてるだけだろう
425愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:41:20 ID:???
そりゃ考えとしては正しいだろうが、誰かにしゃべったらダメって事じゃね?
実際、「魚住よ、今年と来年は全国なんて行けると思うな」って言ってるようなもん
そんなんじゃ懸命に練習する意欲なんて出ないだろ
426愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:43:53 ID:???
お前部活とかやった事ねえの?それとも全国レベルの選手だったのか?
じゃあ、世界一になれないと知った時に練習ヤル気なくしたん?
427愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:44:31 ID:???
デカイだけで実力の無い魚住にしばらく辛抱しろって言ってるんだろ
428愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:45:07 ID:???
>>425
プロの世界ならわかるけどな
負けて終わりってわけじゃないし、再建時期ってのがあるし
429愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:46:01 ID:???
ゆとりはすぐに結果を欲しがるといわれてるが
430愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:46:02 ID:???
>>426
世界一は極端じゃね?w
自分らは日本一になれるって信じて練習してる人も少なくはないと思うよ
431愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:47:29 ID:???
>>430
日本一なんて到底手が届かないと知って練習してる人の方が圧倒的に多いよ。
432愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:49:27 ID:???
>>431
そりゃ到底手に届かないのは知ってるけど、なれるかも知れないって信じてるのは「少なくはない」だろう
知ってると信じてるじゃ意味が違うんだぜ
信じて無くても、可能性があるんじゃ?と思ってるだけの奴もいるし
手が届かなくても自分なりにできることの為に練習してる人間が一番多いとは思う
433愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:54:09 ID:???
>手が届かなくても自分なりにできることの為に練習してる人間が一番多いとは思う

俺もそう思うよ。だから、全国に行けないと思ったら練習意欲出ないだろというのが
納得できなかったわけで。
434愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 18:59:08 ID:???
>>433
別に「世界を狙う」とかじゃなく、高校バスケの全国大会だぞ?
全国大会だったら部活やってるヤツなら目標にして当然だろ
それを監督からわざわざ「今年や来年は全国なんて行けるはずないけどな」
なんて言われたら練習意欲出なくなるだろう
435愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:02:51 ID:???
>>433
そうだね
それは納得いかない
士気を下げるのは確かだけど、練習意欲は「手が届かなくても自分なり〜」の理由でなくなるわけじゃないだろうしね
436愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:12:30 ID:???
三井かゴリの回想で陵南は強豪として名前が挙がってたけど
仙道が入って急に強くなったともいわれてるし
去年スーパーシードじゃないから一昨年ベスト4までは行けず

強豪といってもせいぜいベスト8止まりの強豪で
あの時点では天才仙道の入部も決まってなかったんだろうし
県下の両雄、海南と翔陽には牧と藤真がいる

来年はまだ無理といわれても納得できる状況だろう
437愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:15:51 ID:???
だから、考え自体は正しいけど、わざわざ言っちゃダメだって事だろ
手が届かないなんて事は誰でも暗黙でわかってる
懸命に練習してる選手たちには「全国目指してがんばろう」と言うのが普通だろ
438愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:16:53 ID:???
>>434みたいなタイプは練習サボるなり部活辞めるなり好きにすればいいんじゃね?
439愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:20:38 ID:???
>>437
同意する人が少なかったら普通じゃない可能性を考えた方が
440愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:22:40 ID:???
部活やった事ないの丸出しって感じ。
441愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:27:14 ID:???
具体的に見えない目標に向かって努力するより
2年後って明確な目標がある方が耐えられる
ってところあるんじゃないか?
442愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:45:29 ID:???
お前らは「どうせ無理だけど」って思いながら部活を一生懸命をがんばってたわけ?
全国出場に対して何をそこまで恐縮する必要があるのかわかんないな
誰だって本気で全国を目指していいじゃん
そこを監督が自ら「魚住が3年になるまでは無理だ」って言うのは
けっして正しい事ではないだろ
実力とかそういう問題ではなく、気持ちの問題で
443愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:47:53 ID:???
>>418
確かに連載後期は下着が見えそうなアングルが目立つなw
444愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:48:04 ID:???
全国なんて無理wwwって言いながら団体戦で全国、個人戦で県大会まで行ったことはある
次の年からは全国制覇目標にしたな
445愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:53:02 ID:???
>>442
お前みたいなのは少数派だから他人の心配はしなくていいよ
446愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:55:25 ID:???
陵南は県内で一番でかい魚住が入学してからスカウトに力入れ始めたんだから、それまではベスト4が目標
クラスのとこだったんじゃね?
武里と1年でこんなに差が開いたのか?!って言われるくらいだから、仙道が1年の時の陵南は武里より
ちょっと強いくらいで大差なかったんだろ
海南は16年連続インターハイだったし、翔陽はアニメでは4年連続インターハイとされてるから、この2つは
仙道が入学する前なら、陵南からしても雲の上の存在だったかもしれん
447愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:55:39 ID:???
>>442
団体としては「みんなで全国!」って考えても、個人レベルでは「全国は無理だけど、自分なりに頑張ろう」って考えてる奴が多いと思うよ
個人レベルでも「絶対全国行ってやる!」って思ってる奴や絶対行けると信じてる奴もいるのは確かだけどね
監督の発言は正しくないかもしれんけど、それで意欲がなくなる程度ならやめちまえばいい
448愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:57:35 ID:kQlMDCqD
翌年の夏の神奈川の勢力図がどう変わったのであろうか、興味深い。
海南大付属は、神と清田が残ってるからおそらく優勝候補の筆頭
湘北は、宮城、桜木、流川と残ってるから対抗馬。
陵南は仙道、福田、越野、植草が残っていてやはり全国が近い位置にいる。
翔陽はガードの伊藤しか残らないから、優勝争いから脱落かもしれない。
代わりに小田が復活してきて武園が有力候補に名乗りを上げていそう。

昨年準優勝の海南と山王戦に感銘を受けた湘北に有力中学生が集まって、2強時代を形成したかもね。
449愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 19:58:08 ID:???
結果が出るのに時間がかかると言われただけでやる気がなくなるなら
向いてないだろいろいろと
450愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:01:22 ID:???
バスケ強豪のとこってみんなああいう練習してるの?
毎日フットワークやって、ゲロ吐いて、怒られて・・・
451愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:04:06 ID:???
>>448
全国2位まで残ったメンバーだとは言え、牧がいなくなった海南は湘北にとって脅威なのかってのが疑問だ
いやレベルが低いってわけじゃないよ?強いのは確かだし、神奈川では1,2を争う相手なのも間違いない
しかし全国時点であんなに成長した流川、全国トップクラスのクイックネスを持ってるであろう宮城なら、清田、神より凄いんじゃないかって
その二人だけで見ればだけどさ
452愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:05:32 ID:???
別に>>442自身が「やる気をなくす」とは言ってなくね?
「選手がやる気をなくすような発言」って意味じゃね?
453愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:08:10 ID:???
「魚住が3年になるまでは無理だ」と他の選手達の前で言ったのなら
上級生はやる気なくすだろうけど
魚住にしか言ってないし
454愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:08:16 ID:???
>>451
流川>清田
牧>宮城
覚醒三井>神>三井

こう考えると、互角な感じもしないでもない
桜木が復帰してるかどうかだろうな
455愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:09:33 ID:???
>>453
ある意味魚住のテンション上がるよな
実際あの時の魚住は練習にへばるはただでかいだけだわって感じだろうけど
今は無理だとしても3年になったら全国目指せるってのは士気が上がるかも
他のメンバーに言ったら「えっ」だろうなw
456愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:09:55 ID:???
>>452
やる気をなくすと思う思考回路の問題
457愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:10:28 ID:???
みっちゃんの調子によってかなり強さが変わるw
458愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:15:30 ID:???
田岡監督があの発言をしたとき他の部員もいたと>>442が記憶違いをしてたのなら納得できるけど
459愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:18:04 ID:???
初期段階だと
沢北>仙道>流川≧清田
深津>牧>藤真>宮城>植草
河田>赤木>高砂>花形>魚住

全国あたりになると
沢北≧流川≧仙道>清田
深津≧牧≧宮城>藤真>植草
Cは変わらず

こんな感じ?
460愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:22:28 ID:???
>>456
実際に選手がやる気をなくすとかじゃなくて、
「まるでやる気をなくさせるような発言」って事だろ?
ただの言い回しだろ。そこは別に何もおかしくなくね?
461愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:25:16 ID:???
ああいうこと言われて魚住がやる気をなくすと思う人はあんまりいないだろ
462愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:26:03 ID:???
突然叩くというか反論するターゲットが変わるのにワロタwwww
463愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:27:53 ID:???
そろそろわけわからん
464愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:30:45 ID:mxhCA1nL
新参の俺に>>408頼みます
スラダンはPS系のゲームだしてないらしいので

あれはエディットでやったとは思えないほどクオリティが高いように見えるのですが

詳細知ってる方教えてください
465愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:37:24 ID:???
>>419 「魚住が3年になった〜」田岡おかしいだろ 他の選手無視かよ
>>420 スカウトマンならまあいいけど、監督としてはおかしいかも
>>422 魚住を元気づける為だろ
>>423 元気づける為なら「3年〜」は不要 「お前がいるから今年は行ける」でいいだろ
>>425 考えは正しいけど、「今年と来年無理だよ」って言ってるのと同じじゃん 練習意欲でなくなるだろ
>>426 部活やったことないの?世界一になれないとわかった時点でやる気なくしたの?
>>430 世界一は極端 日本一になれると信じてる奴も少なくは無い
>>431 日本一なんて到底無理って思ってる奴が圧倒的に多い
>>432 無理だとわかってても信じてる奴もいる 自分なりに頑張ってるのが多い
>>433 その通り。全国に行けない=練習意欲出ないは納得いかなかった
>>434 高校の全国だぞ?目標にして当然だろ。行けないって言われたら意欲なくなるわ
>>442 お前らどうせ無理ってわかってて部活やってたの?無理って言うのは監督としては正しくないだろ 実力じゃなくて精神論で


あーわけわからん
☆が同一人物なのは何となくわかる
466愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:39:23 ID:???
>>464
PC版ならいくらでもエディットできる
NBA2K11が最新のバスケゲームでPC版ではスラムダンクMODが出てるよ
ゲームのスポーツ・RACE板に行ってNBAで検索してみ スレあるから
しかしPC版とはスレが違うか
467愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:47:05 ID:???
精神論でなら正しいも間違いもないんじゃね?
練習厳しいし、言ってることも厳しいけど、実はメンバーの全国進出を期待してたまに優しい言葉をかけるみたいな熱血先生だけが正しいわけじゃないし
468愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:55:09 ID:???
実際、湘北が山王に勝てたのは最初で最後、1度きり。
今後10回やっても1度も勝てないだろうなw
顔面シュート、ユニフォームひっぱり反則もあった事だし。

純粋な実力ではなく、偶然と根性だけでギリギリ勝ったってのは
漫画としてすごくおもしろいよな
469愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 20:58:18 ID:???
ガッツだぜ!!
470愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 21:02:06 ID:???
>>468
審判にばれなきゃ反則行為も反則にならないけどな
471愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 21:03:46 ID:???
まぁ次やったら湘北は山王に勝てないだろうねw
472愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 21:11:01 ID:???
来年ならどうかな

山王
河田兄、深津は卒業 沢北アメリカ 野辺と松本とスッポンはわからん

湘北
赤木、メガネ君、三井卒業 桜木復帰かどうか不明
473愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 21:22:19 ID:???
>>424
だな、あんまり無責任に大きい事ばかりいう奴は信頼されないし
田岡の教育者としての側面を大きく損なうと思う
全国制覇を信じるにせよその根拠としての練習が一番大事だ
他の部員のそれはそれで、魚住の事は魚住の問題だしな
474愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 21:51:53 ID:???
475愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 22:16:52 ID:???
誰が何と言おうと豊玉戦が1番面白いし燃える
新幹線のやりとりの時点ですでに神展開
最初は良い人ぶってて試合で本性あらわす南最高や
476愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 22:26:01 ID:???
>>454
>>451は牧がいなくなった来年の海南と湘北を比較しているのに、何でそこに牧が出てくるの?
>>451もう一回読み返せよ
477愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 22:28:04 ID:???
>>476
454と451はどっちも俺ですけど
自己レスしただけ
しかも牧が出てくるどころか三井にも突っ込めよw
478愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 22:31:26 ID:???
>>451時点での俺の思考
来年の湘北と海南は流川&宮城>清田&神

>>454時点での俺の思考
原作での湘北と海南は
流川>清田
牧>宮城
覚醒三井>神>三井
だとしたら、ここから来年牧と三井が抜けるのか
じゃあ互角だな

こんな感じ
479愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 22:35:48 ID:???
>>477
紛らわしいことすんな自演野郎
480愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 22:39:01 ID:???
自作自演を行う目的の一例として、論戦において、自分を支持する人間を多く見せかけようとしたり、自分を援護する意見を自分で行う

別に論戦でもないし、ただ自分の理論に思い直しがあっただけだろう
自演とは言わないだろ
481愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 22:48:47 ID:???
ID出ないからまあ仕方ないわな
それにしても>>476は恥ずかしい奴だな
突っ込みの内容が正しけりゃ良かったのに間違えてるし
482愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 22:50:53 ID:???
>>481
どこが間違えているのか言えよ馬鹿、自演野郎
483愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 22:57:16 ID:???
>>482
>牧がいなくなった来年の海南と湘北を比較しているのに、何でそこに牧が出てくるの?

>>454に三井が出て来てる時点で牧に突っ込むのはおかしいでしょw
覚醒三井とか書いてる時点で明らかに翌年じゃなくて原作での話じゃん
484愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 22:59:34 ID:???
>>483
三井入れなかったからとか、下らん挙げ足取りすんな馬鹿、自演野郎w
そもそもお前が下らん自演したのが悪いんだろうが死ね
485愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:00:04 ID:???
必死な奴がいるけどどうした
486愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:03:05 ID:???
誰も揚げ足とってないだろ
487愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:06:38 ID:???
476 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 22:26:01 ID:???
>>454
>>451は牧がいなくなった来年の海南と湘北を比較しているのに、何でそこに牧が出てくるの?
>>451もう一回読み返せよ

479 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 22:35:48 ID:???
>>477
紛らわしいことすんな自演野郎

482 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 22:50:53 ID:???
>>481
どこが間違えているのか言えよ馬鹿、自演野郎

484 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 22:59:34 ID:???
>>483
三井入れなかったからとか、下らん挙げ足取りすんな馬鹿、自演野郎w
そもそもお前が下らん自演したのが悪いんだろうが死ね


ワロタwwwwwww
488愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:08:51 ID:???
今北

451と454が同一人物ってだけで特に自演行為は行われてないような
489愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:12:55 ID:mxhCA1nL
>>466
そうなんですか
ありがとうございます

最近、スラダンにはまったのですが、ゲームが出ていなかったので気になりました

できればPS3でやりたいので残念です。
PS3のNBA LIVE11か2KB11でひたすらエディットでスラダンメンバー作ってくしかないのかなー_−
490愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:13:16 ID:???
何で日曜のこんな時間に伸びてるんだよって思ったら・・・
491愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:14:01 ID:???
来年は湘北と綾南でほぼ決まりじゃないかな
牧と高砂がいない海南と伊藤しか残らない翔陽はかなり厳しいだろう
492愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:14:30 ID:???
>>489
LIVEはELITEにシリーズ変更されてる
ちなみにLIVE10は発売したけど11以降は未発売
2Kシリーズは11も出てる
エディットで作るしかないけどPC版みたいにはできないよ
似たような顔しか作れないし
493愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:35 ID:mxhCA1nL
>>492
詳しくありがとうございます
ぐぐった感じだと
初心者にはLIVE10
バスケ玄人には2k11
みたいな評価になってましたが

ゲームの難易度や2kシリーズが英語というのを抜きにして
スラムダンクのエディットをするためだけに買うならどちらがおすすめですかね?
494愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:29:35 ID:???
>>493
2K11は海外版も日本語になってる
スーパープレイがしたいならLIVE
バスケがしたいなら2K

エディットに関しては詳細に作れるのは2K
見た目に関しては同じレベル
グラフィックって点ならLIVE

ってか該当スレで質問したほうがいいw
495愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:33:14 ID:mxhCA1nL
あ、スレチなのに本当にありがとうございました。
参考になりました。


感謝です。
496愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:34:03 ID:???
>>491
湘北は新入生次第だと思うが、三井・宮城みたいな安西効果か、
IHの結果を見て優秀な人材がこないと、宮城流川桜木は良くても
後の二人が足を引っ張りまくる事になる。
497愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:38:46 ID:???
まぁ話は変わるんだけど、自分は子どもの頃に花道が晴子さんから作ってもらった焼きうどんを食べているのを見て
母親に頼んで焼きうどんを作ってもらいあまりに美味しかったから以来焼きうどんが焼きそばの10倍くらい好きになった
498愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:40:20 ID:???
>>496
主人公チーム補正がかかるだろう
赤木と三井の再来みたいな奴、もしくは逆のプレイスタイルな奴
499愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:50:57 ID:???
もう終わったマンガのその後に対して俺達が主人公補正を考えるの?
500愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 23:59:16 ID:???
俺は女に対しては顔もだけど、それ以上に胸を重視してるんだが、
これって安西が選手に対して、巨体以上に俊敏性を重視しているのと同じようなものかな?w
501愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 00:29:07 ID:???
>>499
悪い意味での補正じゃなくて、メインの登場人物としてさ
MAJORでいう高校編の大河みたいな
C桜木、PF流川、SFカク、SGヤス、PG宮城 6thシオって感じでもいいんだろうけど
502愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 00:34:35 ID:???
豊玉戦が終わり宿舎で去年の山王VS海南戦をのビデオを見ていたときになんで
誰一人山王の選手を知らなかったんだ。花道が去年のビデオは無意味今年のを
見せろと言った時に河田、沢北、深津が今年のメンバーで出ている事を誰一人知らなかったんだ。
503愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 00:37:37 ID:???
確かに、あんなにバスケ大好きでバスケ雑誌もちゃんと読んでる彼らが、
最強山王の面々を知らないはずがない
知らないのは普通に桜木だけで良かったのでは?
何か意図があったんだろうか
504愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 00:38:40 ID:???
>>491
海南は来年も高砂どころか神レベルも出てくるでしょ
去年も高砂武藤はベンチ、神宮益はベンチ入りすらしてなかったし
505愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 00:39:35 ID:???
安西先生が全国の余計な情報を与えない方針だったとか?
506愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 00:40:25 ID:???
>>503
皆バスケ雑誌読んでたっけ?
507愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 00:43:34 ID:???
少なくとも赤木が知らないってのはちょっと変だったよな。
小暮も読んでそうだ。後は活字読んだら眠くなるタイプだろ。
508愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 00:46:19 ID:???
赤木 雑誌は買うだけで積んどくタイプ
木暮 忙しくて読んでない
三井 グレてから雑誌買ってない
宮城 彩子にしか興味ない
流川 国内のバスケに興味ない
509愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 00:53:20 ID:???
>>508
全然ダメじゃねーかwwww
510愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 00:57:35 ID:???
>>508
花道 雑誌を買うお金がない

これも追加しといてあげて
511愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 01:04:40 ID:???
花道 雑誌を読むという選択肢がない
512愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 01:30:07 ID:???
赤木とか発売日に買ってそうなイメージなのに、組み合わせ表が載ってる号は新幹線の中で初めて読んだ
感じになってるな
513愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 07:03:16 ID:???
苦しい解釈だが、赤木は平常心をギリギリまで
保っていたかった為、あえて組み合わせ表の
載った雑誌を見なかったと考えられるが、
山王のメンツを知らないのはどう考えても変。
514愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 09:30:48 ID:???
全国出場を決めるまで全国の情報は見ない
とかゴリなら考えそうな気も

その後は自分達の練習に集中させるため
安西先生が情報をシャットアウト
515愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 10:09:17 ID:???
山王の優勝は知っても、山王の選手までわざわざ見てなかったとか
全国前までなら山王の選手が誰かより、とりあえず牧藤真を倒すのが第一の目標だったろうし
516愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 10:54:02 ID:???
編集者kはツイッターでの無神経な発言により吊るし上げられ中w
517愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 11:11:59 ID:???
どうでもいい話だが、プロバスケ見ててアイシンの
桜木ジェイアールが活躍すると解説者が「桜木〜〜!」
って騒ぐ度に反応してしまう自分が嫌だ。
518愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 11:51:32 ID:???
無神経なのはいつものこと
519愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 14:16:06 ID:???
編集者Kは新幹線の車内でも携帯電話を平気で使用。
マナーモードにも、していない。
新幹線の車内でのアナウンスを聞いてない様子。
520愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 14:48:38 ID:???
まあK個人のヲチならブログヲチとかでやれって話だ
521愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 15:19:37 ID:???
何で仙道に女たらし説が多いんだ?
女性にキャーキャー言われてるから?
522愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 15:30:40 ID:???
眉毛がたれてるから?
523愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 15:32:36 ID:???
>>521
説も何も完全版の表紙裏の落書きにたらしと書いてあるし
524愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 15:37:59 ID:???
高野と永野と武藤がどうも強豪チームのメンバーとは思えないんだよなぁ
そんなに取り柄もなさそうだし
525愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 16:04:27 ID:???
武藤さんは髪の毛でボールキャッチできるし
526愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 16:55:58 ID:???
武藤さんの家は床屋
527愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 17:27:31 ID:???
武藤さんの家は自転車屋
528愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 18:03:41 ID:???
>>524
俺は海南より翔陽のほうが強そうに見えるんだが
力が個人の選手に偏ってないし、背も高いし
529愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 18:10:25 ID:???
180以下のチビは不要(リョータと藤真を除く)
530愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 18:16:49 ID:???
盛り上がっるね
531愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:23:36 ID:???
>>523
落書きはそういう説があるけど何でだろう?みたいな書き方だったような
532愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:27:02 ID:n4Fr4HdF
翔陽はどうして藤真が選手兼監督をやらなければいけなかったんだろう。
どうして学校はきちんとした名将を招聘しないのだろう。
そもそも4年ぐらい連続してインターハイ出ているうちは監督はどうしてたんだ?
まさか1年から藤真が監督やるわけないからな。
豊玉みたいに確執が出来て更迭されたのか?謎が深まるばかりだ。翔陽は。
この辺強豪とは思えない。
533愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:28:51 ID:???
>>532
もうその部分は漫画だからって割り切るべきじゃないだろうか
藤真の凄い部分を見せるだけで過去との整合性なんて考えてないんじゃね?
534愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:36:34 ID:n4Fr4HdF
牧と藤真は絶対越境入学組だよね。
だって同い年に中学MVPの三井がいて、同じく海南と翔陽で1年からレギュラーを獲るような選手がいたら、
三井だって簡単にMVPは捕れないし、そもそも全中にだって容易には出れないと思うな。
でも、三井は全中経験している割には、おそらく牧・藤真どちらも知らなかっただろうと思われる。
535愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:39:27 ID:???
>>532
>>349-351
こういう話かも

名将なんてそうそういないだろうからなあ
536愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:47:42 ID:n4Fr4HdF
>>535
翔陽って県立って設定なのかな。
私立だとばっかり思ってた。
537愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:50:32 ID:???
>>528
でかいの揃ってるけど、敏捷性に欠けたりするんじゃね
海南はディフェンスが固く全員スタミナがあるチームって設定だから、クイックネスに欠けると多少の
身長差は封じられるんだろう
藤真が入ると意表をついたパスが加わり高さをより活かせるけど、海南とやると藤真が牧に苦戦し
攻撃力ダウン
ディフェンス面では、牧のゲームメイクで中はスピードのある信長にえぐられ、外からは神に射抜かれる
海南は全国初戦で後半3分過ぎから主力を下げて、そこから40点積み上げて100点ゲームで勝ってる
武藤や小菅でもある程度の相手までなら、相手を圧倒できる
538愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:50:53 ID:???
漫画の中の設定はわからないけどモデル校は県立
539愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:52:28 ID:???
三井や流川はオールラウンダーみたいだから
三井か流川がPGをする話とか読んでみたい。
どんなゲームメイクをするんだろう。
540愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:54:11 ID:???
>>534
MVPは純粋に個人の能力を比較して決めてるんじゃなく
その大会の優勝校の最優秀選手だから
三井の中学の方が牧・藤真の中学よりチームとして強かったのかもしれない
541愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:58:35 ID:n4Fr4HdF
海南は17年連続でインターハイ出てるけど、その間一回もインターハイを制していないのか。
そうなると、豊玉の理事長ではないが、高頭君のバスケでは、優勝候補になれても優勝は出来ないって結論になるんじゃなかろうか。
山王がとっとと消えた今回こそ絶好のチャンスだったのに、またしてもどこかに決勝で阻まれたね。
阻んだ学校は、あくまで大栄学園であったと信じたい。名朋工業なら総合力で海南だったら押しきれそうな気がする。
542愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:04:42 ID:???
シード的に昨年準優勝の可能性が高い博多優勝説も多い
543愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:08:16 ID:???
しかし海南だと名朋にインサイド完全に支配されそうなのがな
森重だけでもどうにもなりそうもないのにもう一人デカい奴いたし
544愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:09:29 ID:???
森重がファウルトラブルでいなくなれば
愛和でも猛追できるような実力だから>名朋
545愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:15:03 ID:???
高頭監督が何年やってるか分からんからな。
3年なのか5年なのか。
546愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:15:18 ID:n4Fr4HdF
山王戦に全てを出し切ってしまった湘北は続く3回戦愛和学院にうそのようにボロ負けした。
このボロ負けしたスコアが気になる。
115−62とかそんなレベルなのかな。
547愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:17:10 ID:???
豊玉と海南じゃ学校の方針が違うんじゃ?
548愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:20:21 ID:???
名朋も大栄に手こずって博多にボロ負けだったな
ガチでやっても勝てなかっただろうけど
549愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:20:30 ID:???
>>546
三井はあれだけボロボロになって次の日が愛和だからね
花道いないし、元々スタミナに不安があった流川のキレも落ちてるだろうから、我らがカクさんの出番も
さぞ多かったことだろう
550愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:22:26 ID:???
>>539
シューター型、ペネトレイト型、パサー型、ゲームメイク型なら
三井はシューター型、流川はペネトレイト型だろうな
551愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:23:34 ID:n4Fr4HdF
三井、スタミナ切れで退場→木暮が入る
桜木、5ファウルで退場→角田が入る

これでよく最後の2分30秒程度、翔陽の決死のオフェンスを凌ぎ切ったなと思った。
翔陽も焦っててまともなプレイが出来なくなってた事が容易に窺える。
552愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:28:25 ID:???
>>550
ディフェンス型とオールラウンド型ってのもあるな
553愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:32:47 ID:???
山王のスタメンすら完封した角田に翔陽のひよっ子が挑むなんて100年はえーよ
554愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:40:32 ID:???
>>550
シューター、ペネトレイト、ゲームメーカー、オールラウンダーってのが雑誌で分けてたような
ストッパー型ってのもあるよな
555愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:54:40 ID:???
翔陽は花形が湘北の予選を偵察しに来てたくせに、桜木が初心者であることを
知らなかったっておかしいような。
「くっ・・・この10番を甘く見ていた!」とか
「シュートは上手くないとは思っていたが・・・初心者だったとはな、クソッ!」とか
そんなの予選で何試合か見れば分かるんじゃないのか
556愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 20:58:01 ID:???
花形は何試合見たんだっけ?
557愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 21:11:17 ID:???
>>550
じゃあ仙道は全て兼ね備えてるな
パサー型ってのが何か知らんが
558愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 21:13:04 ID:???
>>557
それこそオールラウンダーじゃね
パサー型はゲームメーカー型とかぶってるみたいだな
ようするにピュアPGって奴だよ
559愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 21:15:44 ID:???
>>555
花形が見たのは角野戦で、魚住と同じ電車で来たから花形もラスト2分くらいしか見てない
その時点で桜木は退場してたから当然見てないし知らないだろ
平日だし毎試合見に来れるわけじゃないし
560愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 21:27:18 ID:???
牧ってなんで色んな試合見に来られるんだ?
土曜とかで授業が早く終わってるのか?
一応高校生だろ?
561愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 21:28:41 ID:9OfsPeAV
優勝は名朋だろ
作者は明らかに名朋をラスボスとして用意してた
結局愛和に負けさせて決勝まで書かなかったけどね
562愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 21:29:52 ID:???
C 森繁
G 牧
G 諸星or土屋
F 仙道
F 流川

VS

山王

予想、スコア結果を述べよ
563愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 21:48:56 ID:???
森重=河田兄
牧<深津
諸星or土屋>松本or一之倉
仙道<<<沢北
流川>野辺
個人個人の能力ではそんなに差はないかもしれないが、
チームプレーの凄さで山王の方がはるかに上と見る
したがって10〜20点差で山王
564愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 22:21:20 ID:???
>>539
流川がPGなんてあまり想像できないわ・・・三井もドリブルそこまで上手いイメージないから、PGできそうな感じがしない
565愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 22:23:51 ID:???
>>534
わざわざこないだの話蒸し返すなバカ
勝手に一人で牧、藤真を越境組だと思ってろ
566愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 23:03:50 ID:???
なんだこいつ
567愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 23:22:30 ID:???
>>541
名朋優勝と言う人多いけど。大栄学園と言う線もあるかもしれない。豊玉に勝った時
彦一が土屋のことを周りを使うのが上手いと言っていたけど。森重のいない所を上手く
攻めていけば勝てる可能性はないかな。豊玉VS大栄は南温存で勝ったんだっけ?
そこら辺も気になるんだけど。
568愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 23:22:38 ID:???
>>560
翔陽、海南どちらの学校の設定もモデル校の影響をかなり受けてるのかも

海南のモデル校には体育コースがあるくらいだし
そういう立場の生徒はある程度自由が利くんじゃ?
569愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 23:29:11 ID:???
大栄戦は単にまだ南とか設定してなかっただけだろう
いないにしてもそれも実力の内だよ
北野が毎年頑張って大阪優勝してたのに、優勝できなかったとかアホでしかない
570愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 23:35:44 ID:???
大栄戦はエルボーで出場停止だったんだろう
571愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 23:36:59 ID:???
>>567
大栄って線があるかもも何も、優勝は大栄と主張している奴はかなり多いぞ
俺もその一人だしな。一人で勝手なこと言うなよ
572愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 23:38:27 ID:???
博多商大付属じゃないの?
573愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 23:40:34 ID:???
>>565=571?
574愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 23:52:54 ID:???
他人の意見におそろしく非寛容なやつがいるなw
575愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 00:04:55 ID:???
普通高校生くらいだと○○は××が好きみたいな話、大好きなはずなのに
花道が晴子に惚れてることを、誰も晴子本人に言ったり、
花道をからかったりしないね。みんないい奴らだわ
576愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 00:10:29 ID:???
>>575
つーか、そんなことしたら花道に殺されるだろ・・・・
そんな奴、肝っ玉が座ってるを通り越して、バカとしか思えん
577愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 00:37:27 ID:???
>>576
そう?やらないだけで、三井やリョータならちゃかすくらい出来るだろうし、
女子高生同士なら、○○くんて絶対×子のこと好きだよみたいな話すると思う。
さすがに花道目の前にしては言わないだろうけどさ。
藤井さんも松井さんもいい子そうだから言わないんだと思ってた
578愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 01:28:40 ID:???
腐の着眼点って、凄いなぁ…
579愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 01:44:22 ID:???
>>577
三井は女の話とかで人を茶化すなんて何となく想像できない
女に興味がなさそうだからかな
リョータはそんなことしたら彩子さんのことで逆に茶化されそうな気がするな
松井さん、藤井さんがいい人なのは同意
580愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 03:23:17 ID:???
>>561
名朋は大栄に負けたって予想のが多いような
ベスト4が愛和、海南、博多商大、大栄だと思われ
いきなり1年の凄いの入ってきただけでインターハイ優勝するとも思えないし
森重だけで牧、神、清田、高砂とか相手できんだろ
581愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 05:00:04 ID:???
>>551
翔陽も必死だが「角田に交代したから負けた(藁)」なんてならない様に
我々の角田さんも必死だったんだろうw
まあ角さんも高野永野あたりマークしてただろうし翔陽も陵南戦とは逆に
キツいマークが予想される藤真花形で決勝点取りに行って結果時間切れになったんだろ
582愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 06:28:33 ID:???
花形は眼鏡割れたせいでシュート率落ちた
583愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 07:12:39 ID:???
>>579
三井は女に興味あると思う。だって彩子さんに「好みだ。」言ってたし。
584愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 09:34:42 ID:???
>>583
グレてた時は、遊んでそうだけど更生してからは
バスケ>女って感じなんじゃない?
585愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 09:46:23 ID:???
>>582
実はあのメガネは度無し
586愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 10:59:12 ID:???
度ありだな
587愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 13:49:58 ID:???
>>583
>>584
つーか、あれはノリで言ったという意見が多いけど・・・
実際、バスケ部に入った後彩子さんにアプローチのアの字もしてないし
588愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 13:53:14 ID:???
テスト
589愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 13:57:25 ID:???
三井の好みは彩子なのか
俺は藤井さんだな
590愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 14:19:37 ID:???
オレも藤井さん。
591愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 14:29:35 ID:???
素朴な疑問だが、メガネかけた状態でバスケってプレーできるの?
592愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 14:42:35 ID:???
流川って晴子より松井さんみたいな人の方が合いそう
593愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 15:09:11 ID:???
俺はプレイしたことあるが
594愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 15:33:29 ID:???
晴子さんって自分を引き立たせるために、自分より可愛くない友達を連れているのかな・・・
595愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 15:47:39 ID:???
藤井さん可愛いよ。
596愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 16:07:23 ID:???
藤井さんはかわいいよ
597愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 16:11:31 ID:???
松井さんと彩子さんて似てるな。
598愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 16:46:00 ID:???
http://jbbs.livedoor.jp/internet/2698/
ここで「角田物語」と「流川に合うPG」書いてます。
599愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 18:06:17 ID:???
>>587
ノリと言うか脅しでしょ、アレは
好みだから犯しちゃうぜ、ていう
何でもいいから暴れにきたって奴らが女の好み本気でカミングアウトする意味がわからんわw
600愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 18:44:22 ID:???
>>594
桜木軍団って自分たちをスリムに見せるために高宮を連れているのかな・・・
601愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 18:54:38 ID:???
「編集者kとしてランドセル寄付したら、もっと有名になれるのかなあ」
602愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 19:37:47 ID:???
いくら仲の良い友達とはいえ、ああも毎日バスケ部の練習を見に行くのに付き合うのは不自然だ
藤井さんと松井さんもバスケ部に密かに思いを寄せてる男がいるに違いない
見てる感じ、流川ではなさそうだ
本命は雑魚キャラにしてはイケメンな桑田だろう
晴子が流川を見て目をハートにしてる時、横で2人も「桑田くん、がんばれ〜」と思ってるはずだ
603愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 19:46:47 ID:???
藤井さんは花道だろ。松井さんは見当つかんが
604愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 20:41:57 ID:???
松井さんって地味にエロい体してね?
605愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 20:51:51 ID:???
そういや、流川のファンの中から三井に流れる奴とかいないのかな?
606愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 21:29:24 ID:???
>>605
流川ファンは流川でしょ?
付き添いで来てる人とかなら、誰か違う人がいいと思うかもね。
607愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 21:32:08 ID:???
三井厨って万人が三井のことが好きとでも思ってるのか
608愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 21:32:13 ID:???
藤井さんは洋平と相性が良い様な気がするんだけど。気のせいか。
609愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 21:33:50 ID:???
>>606
あんまり流川に相手にされないから、顔なら流川に引けを取らない三井に乗り換えたりしないのかなと思って
610愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 21:53:35 ID:???
>>609

> あんまり流川に相手にされないから、顔なら流川に引けを取らない三井に乗り換えたり
するような女、三井だって相手にしないだろう。


洋平の落ち着きからして藤井さんも子供っぽいと思う。
というかスラムダンクは花道・リョータ以外の色恋沙汰が思い浮かばない
611愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 22:02:06 ID:???
>>609
漫画の中では、流川がモテるってだけ。

三井は好きだけど、作中でモテてもモテなくてもどうでもいいよ。
612愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 22:06:47 ID:???
安西監督は大学時代鬼監督と言われていたけどもし鬼監督の状態で湘北を率いていたら
どのぐらい湘北は強くなってたんだろう。三井、宮城、花道なんかは辞めそうだけど。
内心安西監督は選手の出来にむかついていたんじゃないのかな。個人的には山王のゾーン
プレスをやれと言いそうなんだけど。矢沢君の練習風景見てもスタミナ重視の戦いを好んでいそうだけど。
613愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 22:19:59 ID:???
仏の安西監督はあまり指示を出さず選手の自主性にまかせてた所があると思うんだけど。
614愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 22:24:32 ID:???
>>612
システマチックなバスケをする、みたいな話が回想の中にあったと思う
なんとなくインサイド重視で遅攻のチームになりそうな気がする
615愛蔵版名無しさん:2011/01/25(火) 23:23:17 ID:???
韓国をチンチンした本田△
616愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 00:10:51 ID:???
韓国=霧崎第一
617愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 00:45:35 ID:???
女に50回も振られたりなんかしたら、その後どうする?
618愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 01:25:54 ID:???
リョータが三井達にしめられたのって何月頃なんだろう。
ゴリ2年時の夏の大会後だったとしたら、
ゴリ+リョータでも初戦敗退だったのかな?
それとも3学期終わりごろ?
あんまり休みが長いと進級できないしね。
619愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 01:45:27 ID:???
>>618
普通に考えて、三学期終わりぐらいじゃないか?
新学期に少し遅れて復帰してるし。

そう考えると、一回戦くらい突破しても良さそうだが・・・
620愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 02:30:47 ID:???
夏は初戦の相手が陵南
冬は夏の上位校しか出られないんだろう
621愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 08:07:43 ID:???
>>617
というか、花道って惚れやすいよな。
622愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 09:15:46 ID:???
>>621
3年間で50回という事は、1年で約17回。
1年=52週だから、
3週間に1度、惚れた→告白→振られる を繰り返してた訳か。
夏休み等を考慮すると、もっとサイクル短かったかもしれんw
623愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 10:20:13 ID:???
>>613
谷沢が死んでから指導するモチベーションが下がってたんかなあ。

宮城を除く二年生はふがいないし、部員はドンドン辞めていってるし、
余り口出ししないにしても、ちょっとチームがボロボロ過ぎるというか・・・。
624617:2011/01/26(水) 11:23:52 ID:???
>>621
>>622
あそこまで惨めな思いしといて、何で女を恨んだり、自分には恋愛なんてどうせ無理だ・・・
みたいに思ってイジケたりしないのかな? 
625愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 12:00:23 ID:???
>>623
辞めていった奴らって、教室でサボってたらゴリにぶん投げられた奴みたいな奴らでしょ?
鬼の安西が指導してたら残ってた、とは到底思えないがw
むしろ今より少ないんじゃないか?
626愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 12:12:55 ID:???
>>624
花道は超ポジティブ人間。まあ、一度落ち込むと
立ち直るのに時間がかかるけど。
父親があんな形で亡くなって、家庭環境には恵まれて
なさそうだが、いつも明るい花道が好きだ。
627愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 13:59:56 ID:???
しかし、試合って20分・20分で合計40分、
実際考えるとすごく短い時間だよなw
なのに、スラムダンクではまるで数日かかってるかのように
心境の変化や動きの成長がすごいよなw
本物の高校バスケの試合動画見てみて、ビックリした。
あんなセカセカした状態でいろいろ思い悩んだり、
人間的に成長するなんてありえないw
628愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 14:04:51 ID:???
おっとアニメ版の悪口はそこまでだ
629愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 14:25:16 ID:???
>>626
どうやったら、あんなポジティブな性格になれるんだろうな・・・羨ましいよ・・・
630愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 14:27:54 ID:???
>>627
>>628
そんなの他の漫画も同じようなものだろ。別にスラダンに限った話じゃない
俺はスラダンよりマキバオーの方が凄いと思うがねw
631愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 14:29:53 ID:???
桜井良太のダブルクラッチダンクってどこで見れる??
つーかホントにやってたの??
632愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 15:08:28 ID:???
牧=誰もが認める神奈川ナンバーワン
仙道=「天才」「全国にはおめーより上がいるのか?」

なぜ仙道が「神奈川ナンバーワン」と言われないかがわからない。
結局は牧が最強海南の選手だから?
個人だったら仙道の方が上だって誰もが言ってるような・・・
633愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 15:18:25 ID:???
>>632
そういうのは結局年功序列なんじゃないか?w今更牧から神奈川県No.1の看板を下ろさせるのも酷だし
634愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 15:35:43 ID:???
チームのエースで、チームに影響力を与えられるけど、性格的にキャプテンは不向きって奴いるよな
仙道はそんな感じの奴だろう。魚住はああ言っていたが、やっぱり陵南のキャプテンは魚住じゃなきゃ駄目だったんだ
635愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 15:44:30 ID:???
>>632
個人だったら仙道の方が上だって誰もが言ってるような・・・


言ってないないw
636愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 15:53:32 ID:???
年功序列・・・・・牧関連でその言葉が出るとなんかずっしりくるのは何でだw
637愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 16:15:32 ID:???
牧さんは神奈川bPのフケ顔だから。
638愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 16:21:11 ID:???
久々に山王戦読んだら感動してしまった。
うまいんだよな、一つ一つの描写が。
最後に沢北がシュート決めた時、
冷静な人物である堂本が狂ったように喜んでる所とか。
井上雄彦はすごい漫画家だな。
しかし一つ納得できないのが、前半36-34ってありえなくないか?w
山王、油断や慢心はないと言いつつ、明らかに余裕ぶっこいてるだろw
力の温存という意味なんだろうけど、それにしても低すぎるような。
639愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 16:46:43 ID:???
>>637
赤木の方がフケてるぞ!
640愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 17:22:14 ID:???
気にしてたのか・・・
641愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 17:27:17 ID:???
まるで牧さんが今まで気にしてなかったかのような言い様だな
642愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 17:48:16 ID:???
>>638
・前半は山王にも心理的プレッシャー
・ツキが湘北の味方
・三井が絶好調の日
・美紀男を実験的に使った
あと、油断も少しはあったんだろうけど。
全ては湘北に勝たせるための作者の布石だったかも
643愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 17:54:27 ID:???
>>642の要素に加え、
・流川と桜木が試合中にどんどん成長
・桜木の奇跡的な活躍
・魚住の登場により赤木が覚醒
・三井のインチキスタミナにより一之倉のスッポンD無効化
・ツキが最後まで湘北の味方
・松本がやられ役
・山王の作戦ミス(ゾーンプレスを早くやめすぎetc)

これだけの条件を揃えてもらってやっと山王に勝てた湘北
これらが無ければ50点差くらい付けられて負けてもおかしくない
644愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 18:26:39 ID:???
桜木をオールラウンダーのスーパースターにしてやりゃもっと人気出たはずだ
沢北や仙道を倒すのは流川ではない桜木の仕事だ
645愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 18:30:28 ID:???
花道を「桜木」と呼んでる奴って、悟空のことは「孫」って呼んでんだよなw
646愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 18:32:35 ID:???
何言ってんだこいつ
647愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 18:35:12 ID:???
>>644
確かに敵のチームのエースとかボスキャラと戦うのは本来、主人公の役目だよな
でも王道過ぎないのがスラダンの魅力の一つだろ
648愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 18:43:21 ID:???
>>638
でも後半開始直後の電光石火の沢北3pはこれぞ王者って感じの最高の演出だったと思う
最終決戦へ送り出す安西先生の詩人ぶりも神だし今見ても流石に別格だな
649愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 20:10:39 ID:???
>>632
仙道と牧の直接対決で
牧のドライブは「上には上がいる」とか言われてたような
650愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 20:34:07 ID:???
>>645
お前総理大臣のこと「なおと」って読んでるの?
651愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 20:40:15 ID:???
>>645
花道呼びのキャラに寄って読んでたら自然と花道呼びになるだろうし、
桜木って呼んでる方のキャラが好きだったりしたら桜木呼びになっても何もおかしくない

ドラゴンボールだと自分の場合悟飯の事は全然好きでも何でもないんだけど
ピッコロの事は何故かピッコロさんと言ってしまう。
悟空中心で読んでるような人だとピッコロって言う人も居るだろうし、
そういうのってどっちかに決まってて当然と考える方が間抜けだと思うんだけどw
652愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 20:42:14 ID:???
>>651
そんなに深く考えなくても、姓名どっちで呼ぶかなんて決まってるわけじゃあるまいし
忌み名の文化とかならまだしも
653愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 20:44:09 ID:???
>>652
いやそれは645に言ってよw
自分はそんなのみんな深く考えずに言ってるもんだよって言ってんだし
654愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 20:46:30 ID:???
派手なダンクのあとの、庶民シュートで「同じ2点だぴょん」
もよかった。王者の風格って感じ。

あと山王の、湘北のビデオを見ながらのやりとりもいい。
655愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 20:46:49 ID:???
>>653
確かにそうだね
あなたの意見に文句があったんじゃないよ
ごめんね
656愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 20:57:41 ID:???
>>654
プレスの後か沢北無双の後か定かでないけど、
花道以外四人の顔をアップで並べたシーンがあったと思うんだけど

ゴリとかリョータの「疲労と絶望に満ちた表情」なんて他にはないんだよな
あのシーンの絶望感は「53万です」に匹敵すると思う
657愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 20:59:01 ID:???
>>644
最初は不純な動機で入部したド素人が徐々にチームのために戦うようになったり
仲間に支えられて急激な成長をしていくうちに本気でバスケが好きになっていく過程が面白いんじゃないか
敵についてもちゃんと背景や心理が丁寧に描写されていてどちら側にも感情移入できるのが魅力だと思う
「今の自分じゃ敵わないがチームでなら引けをとらない」ってのがスラムダンクの醍醐味かと

個人競技じゃないんだし完璧超人の一人舞台みたいな厨二病ストーリーだったらあそこまで支持されてない
658愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 21:05:27 ID:???
今の自分じゃ敵わないが覚醒でチンチンにするのがスラダンの醍醐味
659愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:07:06 ID:???
動く山王戦見たい
アニメ作れよ
660愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:09:20 ID:???
661愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:14:50 ID:???
俺は今現在、山王戦ほど泣ける漫画に出会ってないw
662愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:29:22 ID:???
>>641
そりゃ部下の前では上司はメンタルなもん顔に出さず泰然としてるもんだろ
663愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:38:23 ID:???
山王戦、泣けるかね
俺は途中からあまりに不自然なものを感じて興ざめした
書きたかったことを無理矢理全部詰め込んで終わらせたって感じ
本当に山王戦で終わらせるつもりなら、もっと分散させるはずでは
やはり途中で予定変更が・・・
664愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:40:26 ID:???
考えすぎ
665愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:42:01 ID:???
>>663
結構長いこと試合やってただろう
666愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:42:13 ID:???
>>660
凄すぎワロタw
667愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:47:07 ID:???
後半の話がかなり長かったね
後ジャンプの宿命の人気が無くなったから打ち切りって聞いたけどどうなんかね
668愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:53:06 ID:???
>後ジャンプの宿命の人気が無くなったから打ち切りって聞いたけどどうなんかね
アニメじゃなくて漫画の話か?
だとしたらそんなこと言ってるのは当時のこと知らない人間だろ
669愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 22:56:25 ID:???
連載終了後も二部がどうこう言われるマンガが不人気で打ちきりだった訳がないよな。
670愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 23:01:38 ID:???
牧ってよく見たらイケメンじゃないか?
671愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 23:32:14 ID:???
牧は「男前」って感じだろ。「イケメン」なんてクソみたいな言葉でスラダンキャラを汚すな
672愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 23:34:26 ID:???
イケメン嫌いのイケメンが来たw
673愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 23:34:30 ID:???
(キリッ
674愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 23:36:25 ID:???
盛り上がるのは山王戦なんだけど一番好きなのは海南戦だな。牧の動きに目が引きつけられる。桜木の急成長もテンション上がる。
久々にスラムダンクみたけどやっぱり凄い漫画だよ…
675愛蔵版名無しさん:2011/01/26(水) 23:59:20 ID:???
フェイク→沢北も松本もフェイク入れずにズバッの一言で抜いていく。フェイクを読んだりする駆け引きがない
ファウル→敢えてファウルトラブルなしのガチンコでやってるため駆け引きなし
コンビプレー→深津河田とかしてるけど今一パッとしない

この辺は山王戦より決勝リーグとかのが面白かったな
676愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 01:34:10 ID:???
山王が強すぎてまともな駆け引きにならなかったんでしょ
沢北・・・流川のフェイクを見透かし
三井・・・スタミナ切れで松本についていけず
後はゾーンプレスで点差をつけた後リバウンドからのワンマン速攻のパターンで楽勝
湘北の流れも沢北の個人技が全てブチ壊す
湘北がファウルトラブルに陥る余地なし
コンビプレーは神奈川のどのチームより山王の方が上だと思うけど?
677愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 04:44:37 ID:???
いやファウルトラブルに陥る余地がないわけじゃないよ
事実桜木は4ファウルしてたが敢えてスルーの方向でやっただけだし
コンビプレーも全然面白みがなかった
678愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 05:14:39 ID:???
山王戦は、後半何より絵が怖かった。
汗だく+線入れすぎで楳図かずおの様だった。
679愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 12:15:02 ID:???
どんなスポーツでもだけど、最終的には才能がある人が残るんだよな。
元々、スタート地点が違うからどんなに努力しても才能がある人が努力したら勝てる訳がないんだとふと思った。。。
680愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 12:24:55 ID:???
>>679
才能ない人の基礎値→30
普通な人の基礎値→50
才能ある人の基礎値→70
努力値→+50

才能ない人が2倍努力すれば130になって、120を抜かせる
単純に数値化できれば抜かせそうに見えるんだけど、そううまくはいかないんだよな
才能ある人が2倍努力しちゃえばいいわけだし
結局才能だよねー
681愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 12:28:27 ID:???
才能×努力が能力としたら
才能が0に近いと死ぬほど努力しないと駄目なんだわな
しかも世の中は努力より結果が求められるわけで
死ぬほど努力してもだーれも評価してくれない
682愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 12:33:18 ID:???
>>679
そうか?
努力の鬼が才能だけでやってる奴を追い越すことって
中学や高校の三年間じゃ難しくても、もっと長いスパンで見れば珍しくないと思うけどな。

もっとも俺は「努力できること」も才能の一種だと思ってるけどw
683愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 13:01:27 ID:???
60才になったら、才能より努力だよ
元世界王者よりも60才まで健康にして運動してた人の方が全てに勝る
684愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 13:13:57 ID:???
バスケは身体の才能が
685愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 13:52:04 ID:???
武藤ってなにがよくて海南のスタメンに使われてるんだ?
身長も翔陽の奴らみたいに高いわけでもないし、
3Pもないし足がそんなに早いわけでもない
ディフェンスも福田に簡単に抜かれてるし
まぁ体力はあったみたいだけど、海南のスタメンの中では浮いてるよね?
あれ見てると海南も選手層薄い気がするけど
686愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 14:28:57 ID:???
小菅でも綾南の越野や植草よりも一枚上の選手だろう
それに福田よりも武藤の方がいい選手 華はないけどね
687愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 14:37:33 ID:???
三井みたいに、高校や大学で無駄な数年間を過ごしたものの、最後の一年だけは良い年になったっていう人いる・・・?
688愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 14:41:15 ID:???
>>685
ダンクができるという取り柄があるじゃないかw>武藤


海南って高さはないが、何気にスタメン中4人がダンクできるんだよな・・・
牧はやった描写ないが、ジャンプ力と身長考えたら普通に可能だろうし
689愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 15:14:49 ID:???
>>687
最後まで、適当に過ごしてしまったよ…
今思えば、もっと勉強してればと思うけど。
あの頃は遊んでばかりいたなorz
690愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 16:07:50 ID:???
アニメがIH前で終わったんで続きを読みたいんですが
IHって何巻からですか?
691愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 16:18:19 ID:???
>>690
23巻。
692愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 16:47:03 ID:???
綾南戦が今一つ盛り上がらなかった…
仙道はあれで全力だったのだろーか
バスケのことよくしらんが
綾南は練習試合のがインパクトあった
693愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 16:55:07 ID:???
>>689
そっか・・・自分も後一年で学生生活終わるんだけど、最後の一年だけは三井みたいに良い年にしたいよ・・・
まあ、そうなったらなったで、「何で俺はあんな無駄な時間を・・・」ってなると思うけどw
694愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 17:16:24 ID:???
>>693
2chみてるのは時間の無駄だよ
695愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 17:34:20 ID:???
>>688
武藤がダンクしてるのはアニメだけで漫画じゃしてないだろ
神ってダンクしたっけ?
696愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:36 ID:???
>>695
んなこと言われなくたってわかってるよ。ただ少なくともできる「可能性」はあるから武藤の取り柄として、半ば冗談で挙げただけだろ
何、ムキになってんだか・・・


神は恐らく無理だろうな。>ダンク
697愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 18:20:01 ID:???
神はインサイドに入ることはあっても
ジャンプ力も並だろうしゴリラみたいなセンター連中に囲まれても体重筋力惨敗だし
色々考えた末の外一本だったんだろう
打点高いしシューターはいい選択だったんでないか
698愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 18:36:11 ID:???
ダンクできるだけのジャンプ力があって、フリーで抜け出し花道なら間違いなくダンクに行くという
シーンなったとしても、神はレイアップで決めにいきそう
699愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 18:44:30 ID:???
流川や仙道を押さえて藤真に次ぐ作中No.2の美形なのにモテ描写が一切ない神さん
性格面でも木暮に次ぐ作中No.2の人格者なのにやっぱり目立たない神さん
三井を超えるスーパーシューターというド派手な属性があるのに空気っぷりがパネェ神さん
主だったキャラの中で唯一誰にもあだ名をつけられなかった神さん
武藤さんのようにネット上でネタにされる事もない神さん
700愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 18:46:40 ID:???
ジンジン・・・
701愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 18:49:15 ID:???
神は何気に性格が悪いとみた
702愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 18:56:53 ID:???
多少性格が悪い方がスポーツマンはいいと思うよ
703愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 19:00:17 ID:???
神て美形なの?猿にしか見えん
704愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 19:03:58 ID:???
神はシューターとして高身長という利点が全くピックアップされなかったな
705愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 19:25:25 ID:???
>>701
そういった描写がない以上「〜と見た」という妄想でしかない
第一性格が悪いならイノタケがとっくにそういった面を描いてるだろうし
706愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 19:57:03 ID:???
めんどいから神は性格悪いでいいよ
707愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:39 ID:???
そもそも神ってのがムカつくんだよ
毎日200本()帰宅時間とっくにすぎてんだよ
708愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 20:09:36 ID:???
神は、本当はもっと凄い天才的なシューターにする予定だったってどこかで作者が言ってたような?
でも、描く前にそこまで思い入れが出来なくなってただ努力の人に落ち着いてしまったとか。

全然違ってたらすみません。
709愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 20:12:37 ID:???
>>704
まあ、三井とそこまで違うわけでもないしな
710愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:01 ID:???
>>708
そんな話聞いたことないな
711愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 20:26:41 ID:???
>>685
三井が武藤のディフェンスを振り切れない描写もあるしディフェンスのいい選手なんだろう

福田は初めて見た選手でミドルシュートが入らないって弱点もわかっていなかったし
ミドルシュート、3P以外のオフェンスに関しては三井より福田の方が上なのかも
身長、スタミナ込みで
712愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 20:48:07 ID:qzT+gQMj
藤真は牧は愚か仙道にも勝てない。
713愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 21:33:54 ID:???
仙道はもう牧と同じ地位まで達したからな。藤真じゃ勝てんだろ。
でも、魚住が抜けた稜南は3年が全員残る翔陽に負けると思う。
714愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 21:34:55 ID:???
なんで三井と一緒に入学して来た武石中のメンバーはバスケ辞めたんだ。赤木の練習が厳しくて
辞めたのか、三井と一緒にやれなくなったのがショックで辞めたのかどっちなのかな。仮にも
全中出場のメンバーなんだから小暮よりも戦力になったんじゃないのかな。
715愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:12 ID:???
C赤木SG三井全盛時SF小暮PG宮城PF元武石中のメンバー、安西監督鬼バージョンなら2年時の
陵南戦ももしかしたら勝てたんじゃないのか。ベスト4には行けるだろうどう考えても。武里にも勝てそう。
716愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 22:08:35 ID:???
707 愛蔵版名無しさん sage 2011/01/27(木) 20:01:39 ID:???
そもそも神ってのがムカつくんだよ
毎日200本()帰宅時間とっくにすぎてんだよ

>毎日200本()帰宅時間とっくにすぎてんだよ
>200本
>200本
>200本
>200本
>200本


アンチはちゃんと読んでない馬鹿という事が証明されますたwwwwwwww
しかも帰宅時間過ぎてるってwwwぶわっはwwwwwwwww部活はwwwそもそもwww帰宅時間過ぎてからやるもんだしwwwwwwwww
717愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 22:09:37 ID:???
もし翔陽が湘北に勝ったとしても陵南には勝てなかっただろうな
身長あるから越野や植草は苦労するかもしれんが、
それ以外のポジションは圧倒的に負けそうだし
718愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 22:12:37 ID:???
>>713
陵南を「綾南」と間違えてる奴はたくさん見てきたが、「稜南」と書いてる奴は初めて見たw

>>714
両方じゃね
719愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 22:15:18 ID:???
>>716
そんな怒らないでくれよ
720愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 22:16:27 ID:???
俺が病院の受付だったら神のことはカミサマーて呼ぶ
721愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 22:22:55 ID:???
>>708
>>710
物語後半に凄い奴として描く予定だったと聞いたことあるけど・・・
722愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 22:25:50 ID:???
>>705
そういう描写あるじゃん、陵南戦ですごく遠くから3P決めて
人差し指を突き上げるシーン
性格の悪さがあの時の表情に滲み出てる
723愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 22:34:22 ID:???
>>721
あれだけ3P決めててまだ足りないのか?

そもそも天才型で途中で努力を怠った三井との比較で出した努力型のキャラだと思うけど
あれから10日後でも地道に走りこみをする神は海南の強さの象徴だとか言われていたような
724愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 23:22:23 ID:???
>>716
707ではないが、帰宅時間、要するに下校時間ってのは、授業終了時間とは別だよ
授業終了→放課後→部活終了ぐらいが全校生徒の下校時間
725愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 23:24:39 ID:???
>>722
そうか?
726愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 23:25:32 ID:???
海南の練習のキツさは全国でもトップクラスだろうから
長時間練習するのもOKなんじゃ?
727愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 23:25:50 ID:???
帰宅部は?
728愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 23:28:57 ID:???
>>724
14:30ぐらい HR終了→帰宅部は帰る
        放課後 部活TIME
17:00ぐらい 全員帰れTIME

>>707はその全員帰れTIME(帰宅時間)を超えてるってことなんだろうな
729愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 23:51:31 ID:2YcpxMvQ
>>722 あれで性格が悪いとは。ゆとりだな。誰もあなた様には逆らえませんな。
730愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 23:58:29 ID:???
>>728
授業終わるの早くね?
731愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 00:04:02 ID:???
神に限らず海南の連中はみんなずる賢い感じだと思う。
勝つためならダーティプレイも厭わない、みたいな・・・
732愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 00:13:25 ID:???
>>730
確かに
中学時代の5限終了が14:30ぐらいだったと記憶してた
15:10終了って記憶もあるな
まあ15:30には終わってるべ 6限だとしても
733愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 00:35:42 ID:???
>>731
花道に宮益付けた高頭や魚住退場に追い込むようなプレイをした高砂や、
それを見て何とも思ってなかった牧を見てると確かにそんな感じするよな・・・

俺は勝てば官軍的な考えは嫌いじゃないけどね
734愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 00:42:49 ID:???
ダーティって・・・
戦法や戦略や戦術って奴じゃないのか?
勝つ為に策を弄するのは別に悪いことでもないような
ずる賢いってより勝負に真面目なんじゃね?
735愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 00:46:48 ID:???
審判の見えないところでファウル行為をしたり、ケガするような故意のファウルしたりするのがダーティなプレイじゃね?
敵の弱点を攻めるのは定石だろう
736愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 00:49:56 ID:???
笛がなる=ダーティなプレイ
737愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 00:55:43 ID:???
>>734
>>735
格下の湘北や陵南相手にあんなやり方をしたからそう思えるだけかな
魚住にやったことを森重にやったら、ダーティーどころか頭脳的に思えるし、印象も悪くないと思うけど
738愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:00:03 ID:???
>>737
仙道に次ぐ陵南のキーマンなんだし、相手が格下だろうが全力で捻り潰すって方がいいような
頭使ったプレイをして相手が格下なら悪い印象ってどうだろう
739愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:03:38 ID:???
逆に格上相手にダーティプレイ繰り返して勝つ分には何も思わないんだろうか
740737:2011/01/28(金) 01:03:42 ID:???
>>738
あれを同格以上のチームにやるのと格下のチームにやるのじゃ、印象変わってこないか?
741愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:08:49 ID:???
>>740
そのチームの戦法なんだなって思うしかないような
例えばRPGで自分よりレベルが低いモンスターでもまず弱体魔法かけてから倒すって人もいると思うんだよ
レベルが低いとか高いって言っても能力値っていろいろあるし、弱体魔法かけなきゃ勝てないってより、弱体魔法をかけるから勝てるってのもあると思うんだよ
頭脳プレイと素の実力含めて海南の強さだと思うし
むしろ格下だってわかってるからって本気にならずテキトーにプレイしてる方が悪い印象なんだが
742愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:14:45 ID:???
>>741
誰も海南が手を抜きゃ良かったとまでは言ってないだろ。
ただ、王者ならファウルをもらいにいくなんてセコい真似せず、正々堂々戦えと言ってんだよ
743愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:14:53 ID:???
RPGの例えはゲームしないからよくわからんけど、
ピッチャー疲れさせる為に何度もカットするとかバントする振りで前に走らせるとかそういうのも戦術だしな
俺は海南がずる賢いとかダーティには感じなかった
むしろ常勝、王者って感じがしたかな
卑怯なプレイすんなよ!って言うのはギャラリー側の判断だから>>740がそう思うのは全然問題ないと思う
でもスラムダンクはギャラリー視点で見るんじゃなくて、選手視点で見る漫画だと思うんだ 選手の心象描写がメインだしさ
744愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:16:02 ID:???
>>742
ファウルもらいにいくのがセコい?バスケ見た事あんのかよ
効果的なファウルプレイってのもあれば、ファウルをもらいに行くってのも基本だぜ
745愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:16:34 ID:???
山王戦最後の沢北、桜木のジャンプシュート
沢北はシュートを放ってからボールが入るまで、明らかに1秒かかってる
しかし最後の桜木のシュート、足が床から離れた時点ですでに
残り時間0.8秒になってる
どう考えても桜木のシュートがカウントに入るとは思えないw
漫画や映画などに時間的矛盾は当然存在するのはわかってるけどもw
746愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:17:26 ID:???
>>742
ミニバスの試合じゃないんだよ
747愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:19:08 ID:???
>>745
花道のジャンプの素早さから考えれば最高点に達するのもすっごく早くて、手から放つタイミングもほぼ同時だと考えてる
まあ時間が短い方が感動的だし
あれが残り3秒だと、もう1プレイって可能性もあるしな
748愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:20:23 ID:???
>>742
戦略も考えずにただプレイするのは手抜きだろう
749愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:34:06 ID:???
俺は湘北以外では海南や陵南より山王工業が好きだな
ずる賢いプレーに走る事もなく(走る必要がない?)、
全員が常にチームプレーに徹してて勝手なプレーをしない。
基本にものすごく忠実なプレー、ゾーンプレスの強さ、
チームのピンチを救う沢北の個人技、
やっぱ山王は魅力的なチーム。
750愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:41:39 ID:???
>>749
なんか気に入らない
海南がずる賢い云々の話してる時に、俺は山王!ずる賢いプレイする必要もないチームだから!って・・・
751愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:46:15 ID:???
>>750
まあまあ 好きなチームを讃えるのはいいじゃないか
お前も海南が好きなんだろ 海南だってずる賢いわけじゃなく、正々堂々と試合してるチームだって上で語ってる奴がいるじゃないか
752愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:50:15 ID:???
勝負は正々堂々!男らしく勝負するんだぜ!な小学生と
戦略使って勝って何が悪い、それは俺らの正々堂々さ!っていうひねくれた厨二が
言い合ってるんだなwwwww
753愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 01:58:39 ID:???
作者は山王工業で「理想のチーム」を描きたかったんだろうな
754愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 02:00:33 ID:???
ここで戦略云々言ってる奴はガキっぽいけど、戦略云々言うのは別にひねくれてるとは思わんな
755愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 02:15:53 ID:???
>>749
今すぐ小細工に定評のある武藤さんに謝るんだ
756愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 04:59:38 ID:???
山王もゾンプレのときに深津は宮城押してたし、沢北もボール奪うとき宮城の手を弾いたようだったが?
そう頻繁にやるわけじゃないにしろ、王者だからこそああいうプレイも一番上手くやるよなと思ったけどね
757愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 07:36:17 ID:???
>>749
花道が、審判から見えない様に
ポールのユニフォーム引っ張っていたのはOKなのか?
758愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 07:47:22 ID:???
>>757
湘北がそういうことしてることには何も言って無くね?
あくまで山王が凄い!って言いたいんだろう彼は
759愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 10:51:58 ID:???
>>742
こういうアホは今すぐ死んでください^^
760愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 11:00:13 ID:???
地方王者海南なら許されるが絶対王者山王が角田集中狙いし出したらファンも読者も引くわw
761愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 11:07:01 ID:???
>>760
勝つための戦法ならば何も思わんだろ
相手の弱点突いて何が悪いんだろう
このスレ住民はスポーツやら勝負事しないのかな
762愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 11:16:19 ID:???
>>759
お前が死ね
763愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 11:23:31 ID:???
>>742>>740が同一人物かどうかはわからんが、
自分の論が理解されないからって突然口調が荒くなるのって何で?
正々堂々戦えって言い方は>>742より上には一切なかったけど、「言ってんだよ」と矛盾してないか?
あー気持ち悪い
764愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 11:57:20 ID:???
>>261
「少年漫画」だからね
悟空みたいに正々堂々と戦う方が読者受けはいいよ
765愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 12:01:14 ID:???
ファウルがせこいとか、いかにも実力負けしたチームが言いそうな言い訳だよなw
766愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 12:42:45 ID:???
しょおがないなあ^^
じゃあぼきゅがたかさごきゅんをペロペロしてあげるよ・・・
ペロペロペロペロペロペロペロペロ
767愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 12:46:19 ID:???
>>761はフリーザとかピッコロ大魔王が好きそう
768愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 12:59:51 ID:???
スレ違いだけど、BS朝日のアニメは、来週から海南−綾南戦だよ。
769愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 13:29:19 ID:???
770愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 14:04:02 ID:???
山王も湘北のウイークポイントついてきたろ
深津とリョータの身長差を利用して、明日は深津にも点を取りに行ってもらうからなって話してたじゃん
最後は怪我が悪化したであろう花道と木暮を交代させないようにタイムアウト放棄したんだし
771愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 14:11:19 ID:???
負けたら終わりのトーナメントだからな。当然だわ
772愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 14:15:53 ID:???
タイムアウト放棄は堂本の監督業放棄
山王の全てを深津が一人で背負った
773愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 15:00:57 ID:???
堂本も田岡と同じミスをやったんだよな。
TOとって桜木を交代させておけば良かった。
774愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 15:24:28 ID:???
>>767
いや孫悟空とトランクスが好きだよ
フリーザよりセル派かな
775愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 15:25:44 ID:???
>>765
そうそう
FT苦手な選手にわざとファウルするとか、終盤のタイムアウト利用とかも戦略だし
せこい云々は負けた奴側の言い訳
776愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 15:26:45 ID:???
>>764
ポタラ使ったり、複数で1人と戦ったり、ドラゴンボールで蘇ったりするのが?
777愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 15:27:30 ID:???
>>774>>776
DBの話は該当スレでな
778愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 16:17:31 ID:???
埼玉県戸田市大字新曽もしくは埼玉県戸田市上戸田
779愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 17:28:50 ID:???
埼玉県戸田市、ちゃみという名の嫁です。
780愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 17:38:24 ID:???
ちゃみです。岡山に実家あり、その後名古屋に住み、今は埼玉に住んでます。
781愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 18:00:35 ID:???
自分は33才の女です。実家は岡山、その後名古屋に住み今は埼玉に住んでます。
とある掲示板に気に喰わないヤツが居て、その人に対してストーカー行為をしています。
旦那と友人にも協力してもらってます。
782愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 19:05:37 ID:???
顔は良いのに、ちょっとグレたからってモテないとかあり得るのかな?三井みたいにさ
783愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:27 ID:???
またおまえか
784愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 19:21:39 ID:???
おまえじゃなかったらどうしようかと思った
785愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 22:14:47 ID:???
>>714
亀ですまんが

陵南との練習試合の直前に、ユニフォーム配るシーンあるじゃない
もっと言えば、安田が6番もらって感動するシーン。
アレおかしいと思うんだ。

自分の経験では、3年が引退して新チームになった最初の試合で背番号は確定すると思うんだよな。
その最初の試合が春の練習試合だとは到底思えない。
だから、物語が始まる半年〜数ヵ月前に、安田は既に6番もらってなきゃおかしい。

そうなってない理由としてかんがえられるのは、
1、昨年の3年生の人数が多く、しかも冬まで残った。
2、昨年の2年生の人数が多かったが、春までは残らなかった。

1だとしたら、ゴリの去年の背番号か8ってのは若すぎて不自然。
個人的には2を推したい。
つまり武石中組は2年の秋〜冬まで残ってたが、ゴリと合わずにこぞってやめた、と。
786愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 22:41:03 ID:???
>>785
ありゃ単に、一年にポジションを取られずに済んでホッとしただけかと思ってた。
自分の方が実力あるとか、練習に出てるとか思っていても、監督からそういう点は評価されず、試合には出されないってよくあることじゃん。
787愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 22:41:41 ID:???
>>782
三井なんて美形設定ないです、どこにでもいるフツメンだ
788愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 23:01:03 ID:???
洋平の存在をもうチョット取り上げて欲しかった。洋平が三井とタイマン張って勝った時
自分の所では花道よりも洋平人気の方が高かったんだけど。花道はバスケ、洋平は青田にスカウトされ
柔道で全国に行って欲しかったんだけど。桜木軍団をひきつれて。
789愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 23:14:42 ID:???
>>788
それ確かに悪くないな。考えたこともなかったわ
桜木軍団はいざという時に不良漫画へシフトするための保険として、
序盤に関しては必要なキャラだったのだろうが、本格バスケ漫画になってからは用済みだったし・・・
青田にしても何のために出したかわからんキャラだったから、洋平達と絡ませて上手く消化すれば良かったのにな
790愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 23:26:00 ID:???
青田は「何をやっとるか、赤木」、木暮のシュート後の微笑、「俺ひとりだ」で充分役割を果たした。
791愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 23:30:13 ID:???
あの土下座には笑ったw
792愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 23:41:00 ID:???
>>788
三井を洋平に一方的に負けさせることなかったのにな
洋平勝たせるにしてもある程度は善戦してほしかったわ
793愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 23:45:54 ID:???
>>787
確かに、原作でそういう設定はないな。
でも、イケメンだと思う漫画のキャラクターランキングでは三井・桜木・流川がランクインしていたような
漫画の中じゃあ三井も花道もイケメン設定じゃないけど、画的にはそんな差がないからかな?
794愛蔵版名無しさん:2011/01/28(金) 23:51:37 ID:???
彩子さんが美人設定なぐらいだし、あの世界の美的感覚は現実と少し違うのかも名
795愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 00:04:27 ID:???
「あれから10日後」で、青田や徳ちゃんたちの様子も見たかったな。
796愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 00:54:28 ID:???
>>序盤に関しては必要なキャラだったのだろうが、本格バスケ漫画になってからは用済みだったし・・・

何言ってんだ。
2万本シュート合宿で協力する四人、
山王戦での花道の成長を自分のことのように喜ぶ四人、
山王戦後には、記念撮影にも一緒に写ってた。
重要キャラじゃないか。
797愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 01:07:28 ID:???
ほんと良い仲間だよな〜
山王戦に勝ってすぐ、みんながガッツポーズしたり喜んでるなか、
大楠だったかが、流川の肩に手置いてねぎらってる様子もいい。
798愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 01:33:16 ID:???
>>796
そんなんで重要なキャラって・・・ネタで言ってんだよね?
799愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 01:39:55 ID:???
あの4人は見えない所で花道の
精神的支柱の一部になってんだよ。
十分に重要なキャラ。
800愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 01:50:02 ID:???
わかりやすい活躍するキャラだけが重要ってわけでもないよな
801愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 01:50:15 ID:???
花道がバスケにのめり込む一方で相変わらずの不良生活ってのは
ちょっと寂しさを感じさせるよな。
案外、ああいう高校生多いかも知れんなあ。
802愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:00:31 ID:???
>>787
>>793
入院中看護婦に「黙っていればカワイイ顔してる」みたいなこと言われてる。
雰囲気イケメンの逆で雰囲気怖くて敬遠されてるだけで
顔の造作自体は悪くないのでは。
803愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:01:17 ID:???
>>798
そのセリフの方が俺からすればネタで言ってんだよな?って感じだ
804愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:13:12 ID:???
>>802
その話はもういいわ
805愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:18:26 ID:???
>>803
洋平が花道の兄貴みたいな存在というのはわかっているが、バスケ部襲撃事件以来、あまり話に絡んでこなくなったのがなぁ・・・
806愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:36:24 ID:???
え?兄貴なの?なんで?
対等だろ?つーか舎弟だろ?
807愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:47:09 ID:???
>>806
精神年齢が花道より高いし、いつも見守っているような感じだから花道の兄貴みたいだなと前から思ってたんだけど・・・
808愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 02:48:34 ID:???
愛和に嘘のように負けたのは花道が抜けた影響がでかいかね?
桜木は後遺症なく復帰できたかな?リハビリ一年くらい?
赤城抜けたら海南には勝てないよね?
最後海辺にルカワきたのは妄想?
809愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:08:41 ID:???
台湾 中国 韓国でもめちゃくちゃ人気あるらしいけど向こうでの翻訳はギャグも入ってる?
主人公の名前が変わってたりするの?
フランスでも人気あるの?欧米、欧州はどう?あと南米も。
810愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:09:52 ID:???
>>807
そりゃお前がキャラ萌えみたいな目線で見てるからだろ
洋平はその他3人よりは上だろうが花道よりは下だ、普通に考えてな
811愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:17:47 ID:???
最後の海岸は江ノ島の近く
全日本ジュニアの合宿から戻って来た流川がそこを走ってた

たぶん花道のことが少々気になってトレーニングついでに
リハビリ施設の近くを走ってたのではないかと
812愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:21:36 ID:???
桜木軍団もバスケ部入れば面白かった。洋平花道コンビとかいい。
813愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:22:52 ID:???
>>810
明らかな形で上だとかそういうのではないと思うから兄貴かどうかはともかく
精神年齢的に上で見守ってるように見えるっていうのは
>>807に同意
814愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:23:04 ID:???
>>811
ユニフォーム見せびらかしに来たんだよ
815愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:23:26 ID:???
>>811
そんな100人居たら100人がわかりきってるような事を書かれても・・・
816愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:25:09 ID:???
>>815
あの場面の解釈はわりと議論になって意見分かれるよ
817愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:25:27 ID:???
>>810
お前、俺が言ったことの意味履き違えているだろ。しかもキャラ萌えみたいな目線って何だよ。キモイな
818愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:26:01 ID:???
>>817
お前の口調の方がキモイよw
819愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:34:00 ID:???
最後の浜辺は晴子の手紙を読みながら流川のとこ花道が想像してたんじゃないの?
たまたま通っただけなのか。桜木が流川の態度になにも言わず黙ってるなんてことある?
ユニフォームみせられたらキレて追いかけそうだけど。
820愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:37:54 ID:???
リハビリ中なので
821愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:40:35 ID:???
あんなハッキリしたものが幻影だったらコエーよw
822愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:43:19 ID:???
子供みたいに追いかけたりしないのは流川を認めたからでもあるだろうし、
自分も一日も早く治してまたバスケやりたいっていう思いもあるだろうし、
あー花道も本当のバスケットマンになったんだなっていういいシーンだよね
823愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:49:07 ID:???
>>818
キモイのは貴様なんだよ死ね
824愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 03:56:53 ID:???
>>823
いいから邪魔だ寝ろ
825愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 10:03:29 ID:???
スラムダンク最大の疑問は、山王戦最後の桜木シュート、
なぜ桜木がフリーなんだ?って事だな
あの状況で誰も桜木をマークしないはずがないんだが
826愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 10:11:14 ID:???
河田は一発で抜かれたし山王チームにとっては
まだ唯我独尊のイメージが強かったんじゃないかな
827愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 12:54:25 ID:???
アニメ見ようとTSUTAYA行ったら17以外全てねえw
828愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 13:20:06 ID:???
ごめん
829こんな田岡はやだ:2011/01/29(土) 14:16:48 ID:???
敗因は彦一のチェック不足。
私も最高の采配をしたし、陵南の選手も最高のプレイをした。
彦一が流川と桜木が晴子さんとの関係で仲が悪いことを知っていれば、うちは負けなかったし、練習試合も苦戦はしなかった。
もう少し、優秀なチェック屋や工作員を育てる必要がある。
830愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 14:26:20 ID:???
>>809
アジアでは大人気だけど欧州欧米では「日本人の高校生がこんな体格な訳ないよHAHAHA」
って感じらしいと聞いた
日本のスポーツ物で欧州で人気出るのって難しいんじゃね
831愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 15:05:36 ID:???
>>829
そんな田岡はやだよホント。バスケ部からチェック部に変更だよ

それでも彦一なら…
彦一ならきっと何とかしてくれる…!!
832こんな田岡はやだ:2011/01/29(土) 15:10:47 ID:???
私は、桜木と流川が翼と岬のようなゴールデンコンビだと勘違いしてた。
同じチームだし同学年だし。
833愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 15:55:43 ID:???
井上先生が二次創作大嫌いってホント?
834愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 15:59:59 ID:???
赤城の家で勉強会してた時、赤点メンバーはどこに寝たか気になる。

やっぱり桜木は赤城とマンツーマン?(笑)

ついでに宮木と綾子もマンツーマンかな?

グフフフ
835愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 16:04:35 ID:???
三井と宮城と彩子で性に関する勉強会。
836愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 16:09:34 ID:???
彩子お姉さんによる童貞のための実践性教育。
童貞は化石以下ってお塩先生に笑われちゃうからね。
837愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 16:14:48 ID:???
湘北メンバーで非童貞なのは三井と宮城か。
838愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 16:24:04 ID:???
しょうがねえから俺様が全部教えてやるよ。
ゴリの初体験は俺と同じ23、宮城と桜木は18(プロ)、流川と仙道と沢北は17、
南と岸本と鉄男は16(レイプ)、晴子さんと木暮は21、彩子は19、
桑田は二十歳(年下が好きな年上の綺麗なお姉さん)、石井は27、かく、やす、しおは21。
佐々岡は知らん!
839愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 16:28:12 ID:???
22巻の17Pで谷沢の横に河田がいるんだが…
840愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 16:31:22 ID:???
ってか半分しか顔がない。
841愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 17:52:15 ID:???
井上先生が「同人誌は発展性の無い内輪の遊び」って言って本当?
スラムダンクの続きを勝手に書いてるブログが幾つか在るけど、そういうのも嫌いなのかね。
842愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 17:58:10 ID:???
今スレ自分の意見を否定されたりしたら簡単に死ねとか煽りに耐えられず暴言吐く奴いるけど同一人物だろ
843愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 18:22:46 ID:???
>>830
漫画ではあまり人種を意識しないような気がする
キャプテン翼とか欧州でも人気ある漫画だし
844愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 19:29:22 ID:???
>>842
複数いるような気も
845愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 20:01:06 ID:???
>>841
知らんけど実際そのとおりだしな
ジャンプの歴史的ヒット作がホモ同人バンバン出されたらそりゃ嫌な気分だろうw
846愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 20:01:29 ID:???
>>830
>日本人の高校生がこんな体格な訳ないよHAHAHA

それは日本人でも分かってるんだけど、分かってて一種のギャグとして
楽しんでるんだけどな。欧米の奴らから見たらヘンか?
847愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 20:05:51 ID:???
むしろ欧州の人から見てもキャラの背が小さいと思うんじゃないの
848愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 20:20:31 ID:???
>>846
日本の野球漫画がアメリカで流行らないのと同じ理由じゃないのかな
そんな欧州であこまで流行ったキャプ翼がある意味異常というか

>>841
確か「登場人物にホモはいない」とまで言ったというのは有名な話
連載当時BL同人を幾つか送りつけられたそうな
849愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 20:33:27 ID:???
欧州ってバスケ流行ってるの?
サッカーとかテニスとかのが関心高そうだし、NBAとかならともかく日本の高校バスケとか限定的すぎてマイナーなイメージありそう
850愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 20:50:28 ID:???
欧州は上手い奴だと高校生くらいの年でどんどんプロリーグの方に行くから高校バスケはあまり流行ってなさそう
851愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 20:56:16 ID:???
数年前にスペイン語版かフランス語版か
ヨーロッパの方で単行本の最終巻が出て
イノタケが向こうのファンから感想貰ったとかサイトで書いてたと思う

どのくらい人気なのかは知らないけど
852愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 21:51:52 ID:???
山王戦は沢北のヘタレっぷりだけが残念だったなー
まあスキを作らなきゃあんな大逆転できる相手じゃないんだけどさ
853愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 22:02:34 ID:???
>>613
おかげで全国制覇キチガイ赤木の独裁で、普通に部活動を楽しみたかった普通の高校生たちが多数辞めていったんだけどな
何のための顧問かわからん、教師失格だ
赤木は赤木で反省もせず仲間に恵まれなかった被害者みたいな扱いだし
854愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 22:07:50 ID:???
赤木と桜木は実際周りにいたらたまらんよな〜。
855愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 22:34:11 ID:GtFx47ui
>>789
おまえ友達居ないだろ
856愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 22:37:58 ID:???
桜木軍団も青田も友情・努力・勝利に貢献してるよな
青田が体育館に来て赤木が「あいつめ・・・全国へ・・!」っていうシーン
好きだよ
857愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 23:09:10 ID:???
木暮のスリーポイントを「無言」で見つめるその青田。
そういえば、青田も北村中学なのかな?(笑)
858愛蔵版名無しさん:2011/01/29(土) 23:42:26 ID:???
>>853
顧問でも教師でもなく
隠居した爺さんがボランティアでコーチ引き受けただけだろうな
859愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 00:40:26 ID:???
公立でそんなのあるの?
860愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 01:12:44 ID:???
>>859
うちバレー部だったけどあったよ
バスケとは違ったらごめん
861愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 01:30:58 ID:???
>>858
安西は教師じゃない可能性が高いとこのスレでも何度も言われてんのにな・・・
862愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 01:47:06 ID:???
>>861
まあ先生≒教師だから一般人コーチだとしても「安西先生」で間違いないんだが
世界史あたりの先生にも見えないでもない
しかし公立高校の部活動には必ず顧問教師がいるんじゃないっけ?
コーチは依頼された人がやってたとしてもさ
863愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 01:49:54 ID:???
>>853
実際問題強い弱いは仕方ないとして高校の部活ってあんなボンクラばっかな所ってあるんかね
まあ普通の高校が海南や湘陽みたいな所と同じブロックじゃやさぐれるのも分かるがw
864愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 01:50:41 ID:???
名ばかりの目立たない顧問でもいるんじゃ?
865愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 01:53:30 ID:???
>>862
前にも書かれていたことだが、安西の年で教師になるのは現実では不可能らしいぞ
それと湘北には翔陽の顧問よりさらに空気な顧問がいる可能性があるらしいw
866愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 02:47:15 ID:???
中高公立だったけど部活は顧問に教員(素人)がついて
コーチは外部からボランティアが月2〜週2で来てた
ボランティアが都合で来られなくなって次が見つからずコーチ不在期もあった

部活によっては顧問が経験者で指導できたりもする
867愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 02:56:15 ID:???
>>866
コーチ不在期の時は藤真達の気持ちがわかったような気がした?
868愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 03:07:29 ID:???
長友=流川
李=桜木
OGキーパー=松本

李<右足はそえるだけ
869愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 07:26:41 ID:9sOCsvWi
陵南戦の勝敗を決定づけたメガネ君の3ポイントは、彼のバスケ人生最大のファインプレイだろう。
あの牧でさえ、いいシュートだったって言ってたくらいだからね。
しかし陵南は練習試合の時の教訓が生かされていないね。同じケースが何回かあったのに。
流川・桜木間でパスのやり取りはないという性質のもと、かえってマンツーマンを外すとリスクが大きくなる特殊なチームなのに。湘北は。
陵南は研究不足だったのか。
870愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 07:43:26 ID:???
誰でもわかっていることわざわざ書かなくていいから
871愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 09:37:36 ID:???
だから、敗因は彦一のチェック不足って上で言ってたじゃん。

こんな田岡はやだで(笑)
872愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 12:07:56 ID:???
>>867
866だけど、コーチ不在期は部長だったこともあり大変だった
指導者がいる他の部活がうらやましかった
強豪校で選手兼監督をやった藤真は尊敬するよ
873愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 12:45:13 ID:???
運動部の顧問なんて体育教師以外やりたくないし、無理だろ?
先生は野球やサッカーくらいならやってた人いるけど、
バレーボールやバスケや陸上や水泳なんて素人でしょ?
874愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 13:01:40 ID:???
真の顧問は引率の鈴木先生だろ
875愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 14:44:11 ID:???
>>872
そうなのか。そこまで大変なんだ・・・凄いな。藤真って・・・
876愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 15:04:47 ID:???
スラムダンクに興味があるんだが漫画見るべき?DVD見るべき?
877愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 15:20:44 ID:???
>>876
やっぱり漫画を先に読んだ方がいいよ。原作だから。

アニメはオリジナルが結構あるし、IH前で終わっちゃうからね。

とは言っても、自分は子供の頃にアニメ見て、
IHの部分が気になってたから、だいぶ後になってからお小遣い貯めて、
完全版全巻買ったんだけどね。
878愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 15:33:49 ID:???
アニメは原作の良さを全くいかしきれてないっていう噂を聞いたことがある
879愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 15:47:15 ID:???
そんなことないと思うがな
880愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 15:49:20 ID:???
完全版と普通の単行本の違いって何?
881愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 17:07:35 ID:???
アニメはついでで観る程度の気持ちでいればちょうどいいと思う
882愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 17:21:47 ID:???
インターハイ編までアニメを見てそこから漫画を読む
883愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 19:13:44 ID:???
神奈川 夜の帝王牧さんは何人の女をいわしてきたんだろう
884愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 20:07:51 ID:???
ただの老け顔の童貞だろ
885愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 20:12:10 ID:???
自分はセーラームーン観たあと流れでスラダン観てはまってコミックス買った。
886愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 20:51:36 ID:???
数年後に魚住の店で飲む茂一の絵が浮かぶわ
887愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 20:53:51 ID:???
それ感動するわ
888愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 21:08:55 ID:q+bdPV7S
>>884
童貞の牧さんは萌える。
889愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 21:15:08 ID:???
赤木のほうが老けてるし童貞だぞ(たぶん)
890愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 21:59:29 ID:???
とりあえず先に原作見る
やっぱり原作だし
読み終えたらじっくりアニメも楽しむ

因みにきっかけはたまたまレンタルで借りたアメトークのスラムダンク芸人だったりするw
891愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 22:11:03 ID:???
アニメは主人公の声優が好きで見たけど、
やっぱ原作と比べるとどうしても子供向けっていうか子供っぽい印象ばかりが残った。
892愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 22:49:19 ID:???
アニメの桜木と晴子は、なんかちょっとうざかった。
原作より割増しでワーワーキャーキャー騒々しいというか。

声優は悪くないと思うんだけど。
893愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 22:51:26 ID:???
あーわかる
自分の想像だともうちょっと高尚っていうか、
もっと大人っぽい雰囲気だと思ってたのに
アニメになるとやっぱこうお子様向けな感じになっちゃうのかー。
って、自分の場合はワンピースのアニメ見て思ったな
894愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 23:03:10 ID:???
>>893
作品やスタッフによるんじゃないか? それから時代。
銀魂はアニメの方が面白い時があるし
ブリーチの番外編アニメはマンガ本編より100倍面白い。
895愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 23:47:46 ID:???
スラダンと同時期の幽白もアニメの方がおもしろかったよな
冨樫の絵を見てると辛気くさくなってくることもあるんだけど・・・

そういやDB、スラダンはリアルでアニメを見てたけど、幽白は見てなかったな・・・
それもあってか、DB、スラダンに比べると思い入れないわ>幽白
896愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 23:57:05 ID:???
>>880
単行本にあり、完全版にないもの
・話の合間のオリジナル1コマ漫画

完全版にあり、単行本にないもの
・ジャンプ掲載時のカラーを再現
・表紙と背表紙の裏に謎の落書き

あとは扉絵とかサイズとか紙質とか価格の違い
897愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 00:32:14 ID:???
アニメはオリジナルや映画以外は、わりと楽しめるよ。

確かに子供っぽさはあるし、たまに異常に絵が下手だったり、

あとコート広すぎだろって、ツッコミを入れたくなることは多々あるが…

まぁ、それはしゃーない。

声優はみんな好きだな。
初めこそ、違和感ある声のキャラもいたけど、
慣れるとハマり役だなぁって思う。

自分のイメージでは…
花道=もう少し低めの声がいいな

ミッチー=ちょっと渋すぎ

リョータ=ずいぶん特徴的な声だな

…はじめは色々イメージと違うって感じたけど、
今はこの声じゃなくちゃダメだと思ってる。
これからアニメ見るなら、いろんなところ注目してみてね。
898愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 00:39:20 ID:???
スレチだから深くは語らんがアニメの幽白は退廃的な雰囲気が殺されててヤダ
899愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 00:40:30 ID:???
>>コート広すぎ
それ、思ったww

声は仙道と牧の声が渋すぎて違和感があったな。
花道はハマリ声だったと思う。
900愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 00:44:02 ID:???
>>897
弟が「スラムダンクのキャラの声って全員合っているよねー」と言っていて、俺も確かにそうかもなと思ったけど、
仙道と藤真はもうちょい高めの声質の人使ってほしかったわ
つーか、藤真は女の方が良かったんじゃないかと思った
901愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 00:50:05 ID:???
そういうイメージを払拭したいがために、後にフジマは髭をはやしたのかね。
俺は♂だぞと。
902愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 00:54:24 ID:???
あー、そうそう。仙道の声も違和感あったわ。
もう少し若々しい爽やかボイスが良かった。
藤真はいい声だと思うよ。
顔が女顔だから、声も女性にすると、
ちょっと柔すぎる。

高校男子で頼れる存在って設定だから、
爽やかな中にも男らしさや強さを感じさせる声でいいんじゃないかな。
903愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 01:02:46 ID:???
水差して悪いけど、アニメはアニメスレの方がいいかも(ゝω・)
904愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 01:21:12 ID:???
アニメで仙道の大物っぷりにシビれて原作にはまった。
アニメから入ったから最初は仙道の声も気にならなかったけど
原作読み込むとやっぱ違和感ある。
仙道は性格爽やかなのに声だけ太すぎ。
905愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 01:31:18 ID:???
たとえば童顔とか女顔とか、外見のわりに声が低くて太すぎるのが気になるっていうのならわかるけど、
性格爽やかで声低くてもいいじゃないですか(^_^;)
906愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 01:34:02 ID:???
あの声だから大物っぽくなるんだよ
907愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 01:46:39 ID:???
キン肉マンの郷里アシュラマンの声を聞いたら、仙道の声なんて何とも思わなくなるよ

キン肉マンも声優の使い回しが多かった。スラダンと同じかそれ以上にね
908愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 01:49:15 ID:???
一キャラ毎に別々の声優つけるとお金かかるから
909愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 06:29:31 ID:???
ほっちゃんと仙道…
910daisuke:2011/01/31(月) 09:14:13 ID:???
「サッカー日韓戦の日に電車が止まる。超KYだろ。かるくイライラした。」
911愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 10:39:49 ID:???
>>903
アニメ板はアニメディスリ原作持ち上げ厨のそうくつ(←なぜか変換ry)
ファンと作者は似るのかスラダンは原作原理主義者でアニメに否定的な人が多いんだよな
イノタケもアニメやゲーム、同人誌など原作以外の媒体は絶対認めないし
アニメより原作の方がクォリティ高いというのは否定しないが当時小さかった俺はジャンプなんて読まなかったから
アニメがなきゃスラダンという神作品を知る機会もなかったかも知れないんだしアニメを否定されるとちょっとなぁ
俺みたいに新規のファンを獲得する事もあるんだしもうちょっと広い心を持とうよと
おぼっちゃまくん→パプワ→スラダンと来てたからその層の子供達はみんなアニメでスラダンを知ったと思う
912愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 11:06:48 ID:???
>>911
確かにアニメをそんなに否定的に見なくてもいいと思う。
自分も幼稚園時代にセーラームーン見て、
その流れでスラムダンクを見てたから、スラダンの存在を知った。
当時のちびっこはアニメからスラダンを知ったって人、多いと思うよ。
「君が好きだ〜と叫び〜たい♪」って、みんなでよく歌ってたし。
アニメを楽しめたから、「じゃあ漫画も読んでみよう」ってなったからね。
スラダンを世に広める力として、
アニメもなかなかいい働きをしたと思うよ。
913愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 12:24:53 ID:???
先に原作読んでると幻滅してしまうのは仕方が無い
自分はアニメ版は本当に興味が無いしどうでも良い
914愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 12:53:28 ID:???
>「君が好きだ〜と叫び〜たい♪」って、みんなでよく歌ってたし。

ないな
915愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 13:04:26 ID:???
そんな流行りかたはしてなかったね
916daisuke:2011/01/31(月) 13:10:15 ID:???
ギャラクシーなわし
917愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 15:26:37 ID:???
>>914
幼稚園児ならあってもいいだろ
918愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 15:35:00 ID:???
幼稚園児がみんなで歌うような歌じゃないだろ・・・。
919愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 15:52:28 ID:???
当時、4〜6才だったけど、歌詞より絵の方が印象的だったな。
花道が水道水飲むシーンや、バスケットボール指先で回して晴子さんと歩いてるシーンを見て、
「水道水って飲めるの?」、「ボールを指先で回すなんて凄いなぁ」とか思ってたw
920愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 16:10:42 ID:???
幼稚園児のときの自分は、高校生のいかついおじさんたちが変身も魔法もつかわないでケンカしたり球技やったりする話になんか、1ミリも興味もてなかったと思うわ。
921愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 16:19:26 ID:???
>>919
オープニングの絵は確かに印象に残ってる。
花道が水道水飲むシーンとか、
オープニングの最初の場面で流川がダンク決めるシーンとか見て、
カッコイイお兄さんたちだなぁって、ちびっこながら思ってたよ。
あと指先でボール回転させるやつ、
何度か挑戦したが全くできず、
イライラしたものだ。
922愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 16:36:35 ID:???
アイキャッチは原作の○コマ的な面白さがあって良かった
923愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 18:22:13 ID:???
>>878
つーより原作が良すぎるからあれと同等以上の出来って
よほどの条件が揃わない限り無理だと思う
あと武藤さんファンとしては絶対に許せない部分もあったがw
でも資生堂のCMだっけか整髪料の、あれは秀作だった
924愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 18:49:37 ID:???
>>923
武園メンバーを罵ったシーンか?>絶対に許せない部分
925愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 18:50:29 ID:???
そんなにアニメ版はオタには不評なんだな
俺みたいなライトはあのアニメでも十分面白かったな
原作が神だから要求されるアニメのレベルも上がってしまっただけだろ

もし今のアニメ業界がスラダンアニメ作ったら間違いなく糞つまんなくなると思うw
面白くさせるセンスが無いし
926愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 18:54:49 ID:???
方向性が決まった後は、最初の手探り期間のいらなかった部分は
なかったことにするのがジャンプ漫画の定石なのに、
アニメは原作初期のイメージを大事にしすぎたきらいがある
927愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 18:59:21 ID:???
今の技術で全国編をOVAか映画でやってくんないかなあ、三部作くらいでさ
少なくとも自分は数回観に行くし、BDも買うよ
となると男キャラはともかく女キャラの声優変更は確実だな…
928愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 19:01:19 ID:???
イノタケが監修
929愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 19:17:50 ID:???
アニメで最も評価された回
http://jdouga.com/728/59.html
930愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 19:28:19 ID:???
>>929
見れないが2万本打ってる最中に息抜きとして花道と晴子が縁日に行く会と予想
931愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 20:04:03 ID:???
小学生だったな。試合時間残り30秒とかなのに全然話すすまなくて何週も使ってて飽きた。

いまアニメ化したら動きまくる作画が期待できるかも。見たいような見たくないような…
CMのやつみたいにサプライズ的にやるくらいがテンション上がっていいかも。
932愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 20:08:07 ID:???
ヤマオー戦は下手にアニメ化されるよりこっちで十分だな
ttp://www.youtube.com/watch?v=ndwjjQTQQ54
933愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 21:04:03 ID:???
途中で終了したアニメの続きをOVAでやり出すようになったのは、90年代後半ぐらいからだからなぁ
スラダンの後番組のぬ〜べ〜はやっているというのに・・・

スラムダンク2ができることを少しだけ期待している俺
934愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 21:13:18 ID:???
月9でスラダン
935愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 22:44:57 ID:???
スラムダンクって何気に北斗の拳の影響受けてるよね
936愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 23:19:36 ID:???
>>930
自分も見られないけど、>>929の動画は海南戦のラストだと思うよ。
花道がパスミスして号泣するところ。
この回は自分がアニメの中で、唯一泣いた回だな。
花道が号泣する時のBGMとゴリ役の梁田さんのセリフの言い方の上手さに泣かされる。
>>934
スラムダンクの実写化を絶対的に否定はしないけど、
なんでもかんでも月9ならオッケーみたいな姿勢だと気にくわんね。
937愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 00:12:10 ID:???
>>935 どのへんが?牧の顔とかですか…?
938愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 06:08:09 ID:???
影響受けてるかはわからんがイノタケが北斗の拳好きなんだろうなとは思ってた。
「これは○○の分!!」「俺の名を言ってみろ」とか。
山王戦だったかで観客席からヤジ飛ばされた花道が
「あ〜聞こえんな〜」とか言ってるし。
939愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 06:32:47 ID:???
>>924
松本ヨイショから分かるとおり武藤さんは人々が見落としがちなものを
賞賛してこそ輝く、でもオチがつくあたりが武藤さんのダメな所
940愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 10:38:51 ID:???
>>929
動画見たぞ。何度見ても泣けるな、海南戦。
花道とともに号泣する。
941愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 14:39:46 ID:???
彩子→パスやドリブルの基礎

晴子→レイアップ

ゴリ→リバウンド、勉強

宮城→フェイク

三井→ゴール下

安西→ミドルシュート

流川何か教えてやれよwダブルクラッチとか!
942愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 15:00:15 ID:???
よしんば教えたところで桜木が聞く耳をもつのだろうか…
943愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 15:01:47 ID:???
>>939
あのシーンは俺は嫌いじゃないんだけどなw


>>941
教えようとしても花道が嫌がるからだろ
つーか、花道は流川のプレイを無意識に手本にしている所があるんだから、
直接何かを教えようとしなくても、それだけで十分なんじゃないか?
944愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 15:05:02 ID:???
流川の動きを見てるだけで勉強になるんだからいいんでないの?
そもそも流川って人に何か教えたがる人には見えん。
945愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 15:23:08 ID:???
流川より安西につっこむべきだろ
本来、主人公の師匠的ポジションにあるキャラなのに、ミドルシュートしか教えてないとかw
946愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 15:41:21 ID:???
他の人がちゃんと教えてるんだからいいんでない?
947愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 16:05:45 ID:???
宮城の次のキャプテンは誰がやるかな?
流川?桜木?それとも第3の男か?
948愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 16:22:07 ID:???
>>638
とにかく実際の実力差はダブルスコアくらいの差はあるんだから
湘北の全ての潜在能力を引き出した上で山王側も油断といった状態にしないと勝てないw
949愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 16:58:48 ID:???
>>947
ヤスじゃね
950愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 17:20:20 ID:???
藤真や清田は小さいイメージがあるけど、176ぐらいしかなくて、あの二人より小さい俺は・・・と思える時があるな


俺がバスケしようと思っても、PGは無理だろうなぁ・・・
不器用だからドリブル駄目だろうし、チームメートを引っ張るなんてこともできないだろうし
951愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 17:30:21 ID:???
>>949
ヤスと宮城は同学年だよ。
952愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 17:31:33 ID:???
じゃあ、流川の様子見に行く時に桜木君も行く?って言った奴でいいや
953愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 17:41:42 ID:???
海南は中学時代にエース級としてならした連中が続々と入学して来るけど
武藤さんも中学時代は地元では名前が売れてるスター選手だったのかな?
中学時代も地味キャラだったら凄い出世振りだよね…目立ってないけど
954愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 18:36:07 ID:???
大体海南は武藤さんがいないと成り立たないし
955愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 19:26:54 ID:???
武藤にさん付けする逆差別
嫌いッ
956愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 19:56:34 ID:???
牧さんは「さん」付けしないと落着かない謎
957愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 20:03:34 ID:???
いや、別に・・・。
958愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 20:03:36 ID:???
桑田は将来めがねくんみたいになりそう。
959愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 20:38:08 ID:X/SI1fM1
で、二年後桜木に対して、
「何が天才だ!何が流川を倒すだ!何がヤマオーは俺が倒すだ!」
「ただの根性なしじゃないか!夢みさせるようなこと言うな!」
960愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 20:38:23 ID:Op0uPvQ1
>>947
性格的には桜木がキャプテンに向いてると思うけど、
敢えて流川がキャプテンやった方が、お互い成長しそうな気がする。バスケも人間的にも。
961愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 20:43:56 ID:???
>>960
#4 桑田登紀 3年 167cm PG
#5 桜木花道 3年 193cm C
#6 石井健太郎 3年 176cm F
#7 流川楓 3年 191cm SF
#8 佐々岡智 3年 178cm F
962愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 21:01:58 ID:???
流川の弟が入学するよ。
流川渚。
後、ヤスの弟も。
963愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 21:20:04 ID:???
>>938
あと、最初の桜木とゴリの対決の時、桜木が晴子ちゃんを見つけて涙を流し、
その後燃えるシーン。これは完全にケンシロウvsシン戦のもじり。
あとフンフンディフェンスとか「おめーのパンチは見切った」とかも。
964愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 00:24:59 ID:???
>>963
へー。そのあたりも北斗パロだったんだ。
今度北斗読み直してみよ。
965愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 00:49:46 ID:???
福田のほあちゃあも北斗かな
966愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 01:11:58 ID:???
>>965
だろうな
田岡に秘こうを突いてたんだよw
967愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 01:23:09 ID:???
だから桜木もアミバに倣って俺天才俺天才いいまくってるのか
968愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 02:01:52 ID:???
>>955
仮にもインターハイ準優勝のスタメンだからな
大学やプロからも引っ張りだこだろうし
その社会的名声を考えればさん付けは当然
969愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 02:41:13 ID:???
組み合わせの妙で準優勝した印象が強い海南より、王者山王を倒した湘北メンバー(ゴリ、三井)を取ろうとする所はないのかね?
970愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 05:28:32 ID:???
いくら準優勝校スタメンでもそれだけじゃ引っ張りだこにはならんだろ
全国出場チームだけでも武藤さんよりいい3年は他にたくさんいるし
準決とか決勝で強豪相手にマグレで活躍してたら話は別だが
971愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 07:28:19 ID:???
赤木は話が無くなってしまったんだったか?
三井は正直そこまで活躍していない
松本の方が上だと思う
972愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 07:46:34 ID:???
格下のチームである湘北が山王破ってくれたんだから、優勝しろよなw>海南
973愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 07:46:51 ID:???
一言に大学バスケと言っても、リーグ5部位まであるからな。

赤木はどこからか声かかったんじゃないか? 主将だし優等生だし。
ただ、アピールチャンスが高3の夏1回なのが厳しいから
リーグ1部のバスケ名門校からはちょっと無理かもしれないな。
で、気に入らなくて蹴ってしまったんじゃないかとイマゲ。

武藤の場合、海南は大会常連校なので、
夏のIH、秋の国体、冬の選抜、さらに年明けの新人戦と
アピールチャンスが多い。
何年から試合に出れたか不明だが、まあ、地味なりに
数校から声かかったんじゃないか。
974愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 07:51:39 ID:???
今更だが、IHの組み合わせは何であんなに偏っているわけ?
海南の方のブロックにももっと強豪校を回せよなw
975愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 07:59:39 ID:???
>>972
準優勝なのは、多分海南のモデル校が準優勝だったから。
976愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 10:18:08 ID:???
違う
977愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 12:32:15 ID:???
イノタケじゃないのに何故言い切れる?
978愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 12:34:54 ID:???
>>977
天才ですから
979愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 12:42:51 ID:???
疑問に思ったんだが、深体大はなんで河田じゃなくて赤木をスカウトしたんだろ
それと杉山と河田はどっちが上かな?
980愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 12:51:12 ID:???
河田もスカウトしたんじゃね?
981愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 13:50:32 ID:???
>>971
元々渋り気味の深沢首脳陣に対し唐沢の赤木ベスト8公約が失敗に終わりスカウト却下
山王打倒の大金星を盾に唐沢粘るも赤木自身全国制覇失敗に終わり辞退
のいずれかでは無かろうか
982愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 13:55:45 ID:???
>>979
河田は進路が決まっていたとか、秋田だから来る可能性が少ないとか思ったんじゃね?
それか河田程完成された選手は育てる自信が無かったとか
983愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 15:55:38 ID:???
近いから。
東京の深体大と神奈川の湘北は。
深体大も流川も同じなんだよ。(笑)
984愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 18:13:03 ID:???
大学日本一の深体大が神奈川のセンターでは赤木が一番って評価してたんだから、
他の大学も赤木に目をつけてて不思議じゃないよな
牧・藤真・魚住・花形らを予選からチェックに来てる大学もあったはず
そこであれだけ活躍した赤木を何故深体大以外の大学はチャックしてないんだろうか
日本一の大学にしかチェックされないなんてことあるんかね
山王もビデオで赤木を見て、これは相当の選手だぞって警戒してたくらいなのに
985愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 18:31:41 ID:???
>>984
他の大学は深体大がゴリをスカウトしたことを知って、スカウトするのを止めたんじゃね。
日本一の学校にスカウトされた人間が自分達の所なんかに来るわけないだろうと思って
で、IHの時には推薦枠がいっぱいになってしまったから、ゴリをスカウトすることができなくなったとか


そういや、MAJORの吾郎も海堂以外の高校からスカウトされてた描写はなかったな
986愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 18:56:48 ID:???
別に描写する必要ないし
987愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 19:02:19 ID:???
>>980
次スレよろ
988愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 02:38:44 ID:???
このままじゃ落ちる
989愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 04:38:37 ID:???
誰もいないようなので、立ててきた。

次スレ
【公式】スラムダンク総合スレ123【SLAM DUNK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1296675090/

ついでにこのスレの頭の方にあったイノタケの
ブルータス掲載スタッツも貼ってきた。
間違い等あったら、修正よろしく。
990愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 11:23:23 ID:???
>>989
乙!
991愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 11:31:54 ID:???
埋めてしまうか。
992愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 14:46:50 ID:???
全然埋まらんな。
993愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 14:56:10 ID:???
埋まらんねぇ
994愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 15:06:54 ID:???
べつに無理して埋めんでも
995愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 17:23:32 ID:???
通りすがりに埋めてあげる
996愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 17:46:45 ID:???
天才ですから
997愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 17:58:20 ID:???
どあほう
998愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 18:21:25 ID:???
バカタレが!!
999愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 18:28:40 ID:???
ほっほっほっ
1000愛蔵版名無しさん:2011/02/03(木) 18:35:07 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。