>>1 AA無しで立てる方の人だね。シンプルなスレ立て乙。
さあひざまずけ
>>1の足元に!
土下座して乙をつくさぬか!!
仮面の下の素顔をみられた聖闘士の女子は
>>1を殺すか…
それとも…
>>1乙するしかないのさ…
>>1乙の定義など、時代によってまるで変わってしまうものなのだ!
わかりますか老師
教皇のレスが荒らしであれ、未来においては
>>1乙となる!
>>2 今回はいきなりかよw
>>1は2ちゃんねらーらしく
乙られるのはやはり深夜がよかろう
>>7 あのAA変じゃない?どうせ貼るならもうちょっと出来のいいのはないのだろうかといつも思う。
あとNDスレでもAA貼りたがる派と要らない派の推定●持ちが争ってるんだが、
何度消されても下手なAAを貼り続けるしつこさがちょっと怖いんだよな。
時間がない あとは頼んだよ ただ>>1つ 伏竜には気 乙けて!
>>1乙
>>12 むしろAA否定派のほうがしつこく文句を言い続けてるような印象がある
>>1乙
まあ立てたモンの好きにすればいいさ
ただ完走間近のスレタイ名を断たれた時は流石に(´・ω・`)ショボーン
だったが
実際はなくなった地獄の番犬座が入っている→聖衣にしにくそうな星座が一つ減る→減りそうな候補:テーブルさん(山)座、彫刻室座、南の三角座、エリダヌス座
どれだろう?
謎の聖闘士ギルティたんの分で
もう1つ減らせるお
彫刻室座なアイアンメイデン的なフィギュアと技でおk
>>12 可愛くないし容量喰うし
携帯で見た時にイラっとくるしな
車田の絵きもいもんね
>>21 漫画家はAA職人に認められてこそこそ一流(ギン!)笑
テーブル山ってギアナ高地みたいなやつかな?
巨大聖衣の頭部に搭乗して操るのも楽しそうだ
おなじみラカーユが南アフリカで星の観測をやった際に作った星座で
実在する山らしい
暗い星がぱらぱら散らばってる切ない星座だよ。
なんだその詩的な文章
ロマンチストめ
test
書きこめたw
相棒の警察メンバーを黄金で再現すると・・・
右京→童虎
亀山→アイオリア
神戸→シャカ
伊丹→デスマスク
三浦→シュラ
芹沢→ミロ
米沢→アルデバラン
角田課長→ムウ
大河内監察官→カミュ
内村刑事部長→アーレス(中身は勿論悪サガ)
中園参事官→アフロディーテ
小野田官房長→シオン
になると俺は考えている、異論は受け付けるw
異次元に吹っ飛べ
ムウと童虎が逆な気がする
31 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 19:05:13 ID:BrVQrd2H
ND盛り上がってるでえ
爺童虎はともかく、若童虎は右京キャラではないようなw
>>17 星矢大全によると、彫刻室星座と彫刻具星座(青銅聖衣)は、
戦闘支援が主体で、聖衣の修復に役立ったらしい、と書かれてる
ただ、幾度となく繰り返された聖戦の中で失われて、現存してないみたいだけど
老童虎はステレオな仙人師匠でどこにでもいるが、
若童虎の博識な脳筋ってのは当てはまるキャラまずいないだろ
博識な脳筋w 思いっきり弟子に引き継がれたなwww
うむ、LCは御大原作、なら読もうと思ったが、どうもその辺わからん。
NDは買おうと思う。盛り上がってるらしいな。
LCちょっとだけ見て面白かったけど萌え系っぽい女とか出てて引いてしまった
まず御大原作じゃないだろうな
ネームのテンポが悪すぎる
そんなことよりオーロラエクスキューションについて語ろうぜ
エクスキューション、エクスプロージョン、エクスティンクション、エクスクラメーション
エクス〜という技が多すぎる
>>39 なにそれ?そんなのないよ
オーロラサンダーアタックなら知ってるが
おいおいw
叫んで一番かっこいい技名は
ギャラクシアンエクスプロージョンだと思う
むしろアイで始まる名前が多すぎる
アイオロス、アイオイア、アイザック、アイアコス
他にいたっけ
>>46 イニシャルが3人Aで1人Iだと考えると取り立てて多くはないな
しかも強い
アイザック騎手で騎馬戦ならアイ組の猛進を止められる気がしない
ポロリといくかね?
アイ組は全員五文字なのがコンランスルヨー
むしろ最後が「ス」の奴がやたらと多いな。
カシオスとかな
アイス
夫みたいなもんだろ
ゼウ夫 ヘルメ夫
走れメロスとか固有名詞みんなスで終わるからな
スカーレットニードルって遠くから撃つのと駆け抜けるのがあるけど違いはあるの?
駆け抜けてるのはアニメ
古代ギリシャの男性名はsかrかnで終わらないといけないんだよ
現代ギリシア語だと、男性名はsで終わるから、
サガス、ミロス、アイオリアスになるが、呼ぶ時はsが落ちるから今まで通りでおk
>アイオリアス
おお、ちゃんと男らしい名前になった
シャイナス
女性は一般的に、-a, -iで終わる
つかシャイナイタリア人だし。ラテン語?の吹き替えでは、シーナって発音してたな。
星矢のギリシア語吹き替えあったら確実に吹きそうww 彼ら声高いし。
あとミロは「リンゴ」って意味もあるが、つづり違いで「話す」の意もあり。
(おしゃべりのミロにはぴったりのあだ名)
解っててボケてるのなら謝るが
アイオロスの女性名称がアイオリアだった
アレクサンドロス→アレクサンドラみたいに
リア可哀そうだからww
アイオリアなんてアフロディーテに比べりゃかわいいもんだろ
女性名というより地名の方なんじゃ?
風の神アイオロスが住んでたアイオリア島
デが付く名前の登場人物には厳しい御大
メジャーなゼヒュロスの方を付けなかったんだな
まあアイオロスはいい名だが
そりゃアイオリアの方を先に使ってしまったからな。対になるアイオロスを使うだろう。
むしろ何故そっちを先に使ったのかと
名づけ順逆だろ
兄貴贔屓の御大は男名を第一子に渡すだろ
>>28 リア亀山がデスクイーン島の子供たちに“正義”を教える為に警察を退職して逆に悪に染まって
帰ってきてシャカ神戸やデス伊丹と戦うんですね、分かります。
>>66 女性名なくらい、「クイーン」に比べりゃ…
アイオリア初登場時点ではアイオロスの存在なんか全然考えてなかったはずだからな。
地図でカノン島を見てカッコイイからという理由でサガの弟に使ったのと同じような理由だろう。
何かでアイオリア島という名を見て気に入ったから使った。多分、女性名だとは知らなかった。
ついでにとんちんかんに
アンディという名の巨乳の女性キャラがいたのを思い出したよ
あだ名を墓に刻まれたカニさんに比べれば
作ってもらえるだけマシ
pgr顔の人面がたからないだけマシ
とか言って「GIROLAMO(仮名)」とか刻まれても誰だお前って感じだしなあ
そういや聖衣や任務や受け持ちに差はあっても
墓は平等なんだな聖域は
>>75 >アイオリア初登場時点ではアイオロスの存在なんか全然考えてなかったはず
そのへんは憶測がとびかってて、はっきりとはしてなかったはず。
同じ名前の男性系と女性系で、女性名の弟の方が先に出てるとか妙に設定がしっかりしてるので
たとえ獅子座の黄金聖闘士ってのが後付け?でも「アイオリアがアイオロス」って兄弟を出そう、ということは
最初から考えていたんじゃないか、って結構言われてるよね。
サガとカノンの名前がお揃いっぽくないのは、カノンが微妙に後付け弟だからじゃなかったっけ。
ほかの兄弟は皆お揃いとか共通点ある名前なんだよな。御大そういうの好きだよね。
へんな書き込みになった…正しくは
>「アイオリアとアイオロス」って兄弟 でした。失礼。
そういえば星矢と瞬と一輝は皆星にまつわる名前だからおそろいで、
氷河と紫龍は関係ないから仲間外れだって瞬たん婆が言(ry
あんな短期間に100人以上子供作ってたら、城戸光政といえど
子供につける名前もネタ切れするよなと
邪武なんて名前をつけるセンスの人だからな
ほんとにジャブだけで終わってしまいましたという
せいや
ひょうが
しりゅう
しゅん
いっき
じゃぶ
げき
なち
いち
ばん
どちらかというと瞬は二軍寄りの名前。
>>88 銀河戦争の観客・視聴者達は普通にリングネームだと思っただろうな
漢字一文字という点じゃ二軍寄りだが、瞬だけ適当,DQN臭がないw やっぱ浮くなあ
変に漢字二文字で一軍を揃わせるより自然で良かったのかも
フツーに考えても星矢・・瞬・一輝はマトモな名前だけど
氷河と紫龍は・・・。
いや漫画的にはいい名前だけどね。特に紫龍。
二軍でも那智・檄ならまぁ、なんとか・・・。
残りは漫画的にも論外。
子供の頃は一輝がすげー変な名前に思えた
名前に『っ』が入ってるって何なの、一気飲みのいっきかよと
今じゃそう変とは思わないけど洗脳されたのか実際変でもないのか
94 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 04:46:52 ID:iOvlobXA
サガたちと十二宮別に必死に乗り込む必要ないし。。。
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、アテナ?
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ シオンだけど元気にしてる?そう、よかった
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いやあのねアテナのクロスがね
| ::::::::::::: ゝ__/____i 石像の中にしまってあってね
| :::::::::: / / アテナの血かけたら出てくるからね
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ ハーデスと戦うとき使ってね
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' / うん、それじゃ
童虎にもよろしくって伝えて
ばいばい
竜児
順
武士
石松
一城
小次郎
竜馬
霧風
小龍
劉鵬
麟童
竜童
伊織
嵐
響
まあ特に字数揃えてない。もっともリン1は順でなく剣崎呼ばわりメインだがw 弟殉もいるし
河合や志那虎も名字メインだけど
しっかしネーミングセンスいいな
>>94 それについては何度か議論交わされてるが
血を付けたら即復活じゃないんでないかと
あの教皇様の呪文?儀式?が必要だったんでないかとか
アテナが死に瀕するような生き血じゃなきゃダメだったんでないかとか
でなきゃうっかり巨像の前で沙織が鼻血でも噴いたらそんだけで復活してまうし
>>84 いや全部光政が名付け親って訳じゃ…。
…そう、なのか…?
なんで教皇候補っていつも乙女座と双子座なんだろう
射手座は...
乙女座が補佐したことなんてあったっけ
氷河の名前は確実にマーマ考案っぽい
>>81 サガとカノン
英雄叙事詩のサーガとパッヘルベルのカノンで
どっちも音楽方面から付けたお揃いだと思ってたんだが
インタビューで、性(サガ)とカノン島という
全然関係ない所から付けたというの聞いて驚いたよ
103 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 08:25:49 ID:yxe4wgWn
,. ‐ "´ ̄´ '‐ 、
,. ' __j^L. \
/ `Tr┘ ヽ
く ____ 〉
> 、 ,. - ´:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 /
/:.:/:.`'´:.:./:/:.:/:.:.:丶:.:ヽ:.:ヾ
!:.:.i:.:.:.:.:.:./:/:./!:.:i:.:.:.:.:ヽ:.!:.:.:.',
i:i:!:l:.!:.:.:.:.:!7ナ-、:.ト:.:ヽ:.:r‐ 、:.} _
!:!.:.l:.!:.:.:i:.:!/マヽヽ! ヽム:\ \‐く V `ヽ、
,':.:.i:l:.l:.:i:l:.:トヒソ ムソ ト!:>-ヽ_ソ_ ヽ アテナさ〜ん
/:.:.::!:l:.!:.!:!:.| {¨r‐'¬`ー 、 ` \ 聖闘士の皆さんのクロスを順次強化していくために
/.:.:.:.:.:.!:!:.!:!:.| ,. -、 ′7" ̄「 ̄¨`ー‐ 、 \ 定期的に献血しましょぉね
ノ.:.:.:.:.:.:.ハ!:l.:.:.ト ( / ィl:.:.:.!:.ト、 _ \ \
//:.n/「l/:.ハ:!:.:.:|_` 、_/⌒!:.!:.:.i::「 ̄ 7`ー-- 、 ヽ \ あと、鼻血が出たときのテッシュや
/:/:.:.:! ! レlへ ヽ:.:.ト. ̄´ 〕 ヽ:.:.:.!:.| // / ̄ \ \ 生理のときのナプキンなんかも
/:.:/:.:.:.:./ ! ! /⌒L !:.:!:ヾ"´O丶、 ヽ:.:.:K/ / ヽ、 ヽ 使えますから回収しましょぉね
〃:.:./:.:.:/ ! ソ / /┐!:.:!:.:! O丶、ヽ|:.ヽ _, /─‐─--------─ '
ヾ:.:.:!:.:./ { / i:.:.!:.} Oヽ l:ヽ} /l:.:.} 聖闘士のクロス全部、神聖衣化したらめっさ強いですよ!!
ヽ:.!:/− 、 i ! }:.:リ }」:.:.:!イ:.:.!/ 内紛のとき、ちょっと困ったことになりそうだけど。。。
鼻血とか瓶詰め保存の血とかの神聖衣すっげー弱そう
カノンがキャノン砲ぶっ放す……とかいってみる……
どこぞのカノンブレードはキャノン(砲)ブレードかよ……
シードラのハイドロカノン
>>104 火の鳥の血を思い出した。鼻血ティッシュ的なものでは不老不死効果は微弱で、
やっぱり直ぐ貰わないとダメって設定だったな。
>>81 「アイオリアは1話だけのゲストキャラのつもりだった」
と言ってたと思うが>御大
女性名の弟という時点で、とても設定がしっかりしてるとは思えん・・・
しかも筋骨隆々のいかついフケ顔キャラ。何も考えずに付けたとしか。
アイオリア達に兄弟描写がほとんど無いのも後付け即席兄弟だからだろう。
>>101 ロシア人って珍名つけるイメージがない
名前をもじって、後に「チカ」って付ける呼び方はあったかも
回想シーンでは、そんな事はなかったけどさ
漫画だからどーでもいいか
>愛称
クドリャフカが呼び手によってクーニャになったりリャーチカになったりするやつですか
珍名というか、
外人が何か日本語の名前をつけたいと思って
一生懸命辞書を引きながら考えてつけた名前っぽい
日本人からすると何でそのチョイス?だったりするが…
一方、日本人の母親は息子に「ジャブ」と名付けた。
>>40 それだと「エクス〜シ(ジ)ョン」で括れるな。
>>46 アイオイア?
>>59 ワロスw
>>65 ミロを出す喫茶店なんてあるのか…w
家で飲むものだと思ってた。
>>76 アンドロメダだって愛称で呼べば「アンディ」だよw
>>111 川村カオリがロシア人母からカウリーシカって呼ばれてたアレかと
>>112 それだと、マーマって光政の事をマジで愛してたんだな・・・
バランスに気を遣った5人の青銅聖闘士
この作品の構想を練っていた頃に星に関する資料を見ていたら
「獅子座流星群」について書いてある絵を見つけたんだ。
天からものすごい数の流星が降り注いでいるんだけど、
それがすごくカッコよくてね。聖闘士のイメージにピッタリだったたんで、
当初、主人公は獅子座にしようかと考えていたんだ。
でもいろいろ調べているうちに天馬星座というのをみつけて、
主人公のイメージと天を駆ける天馬の姿がうまくはまったんで
主人公を天馬星座の聖闘士にしたんだ。
「獅子座流星群」のイメージはそのまま必殺技として残っているけど。
名前も聖なる矢と書いて聖矢だったんだ。
でも熱血漢の名前にしてはちょっとキレイすぎるでしょ。だから韻を残して
聖を星にかえたんだ。この名前は自分でもすごく気に入っている(笑)。
作品の外郭が決まってきた時、88の星座の中からカッコイイのだけ10個を
ピックアップして作っていったのが青銅の10人なんだよね。
で、各キャラの性格もそれぞれの星座にあわせたものを考えていったんだ。
紫龍の聖衣に最強の盾と拳を持たせたのは龍イコール中国的な発想で、
故事にある「矛盾」からきているんだよね。
氷河に関しては、ひとり異質な奴がほしかったんだ。全体のバランスを取るためにね。
だからハーフで性格もクールなものに設定したんだ。
あの永久氷壁をたたき割るというのは、構想の段階から抱いてたイメージからきているんだよね。
連載を開始した頃は、10人の聖闘士はみんな敵という設定だったから、瞬も登場時は
冷たい感じにしてみたんだよね。両手の星雲鎖も右が三角で左が輪というのも深い意味はなくて、
西洋のアンドロメダ星座の絵に三角と輪が描いてあったのを取り入れて、自分なりに左右の形状の意味を
考えてみたんだ。
はじめに10個の星座を選んだ時から最強の敵として考えたキャラが一輝だったんだ。
最強の男にふさわしい星座といえば、もう鳳凰しかないじゃない。
必殺技の鳳凰幻魔拳も話の進行上から、キャラの過去に触れる時、ストーリーのテンポをくずさないで
回想シーンはつなぐ方法として考えたんだ。
敵として描いていた時から星矢の仲間になるんだ、という認識は漠然とだけどあったなぁ。
ペとベ間違えた…
「アニメスペシャル3」で
379 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/27(月) 22:50:46 ID:WSIQlV940
マレーシアのミロなめんな
・空港(国内線ターミナル)の自販機で飲み物を買おうとしたらすべてミロだった
・国内線に乗ったら「オレンジジュース or ミロ?」という驚異の二択のドリンクサービスを受けた
しかもスッチーさんのトレーの上にはミロ入りカップ20に対してオレンジジュースカップ2という
有無を言わせぬ選択肢だった
・屋台で金魚が入ってそうなビニール袋にミロを入れてストローぶっ指したものが
どの車の運転席にかかっている
とりあえずマレーシアではミロ最強
・聖域に行ったら「発狂 or 死亡?」という驚異の二択のスカーレットニードルを受けた
黄金聖闘士たちのこと・・・
黄金聖闘士を登場させる時に、全然なじみのないキャラを12人登場させるより
主人公たちと関連のある方がおもしろいと思って、ムウと童虎のふたりを黄金聖闘士にしたんだ。
ムウは優雅な感じから、すんなりと牡羊座の聖闘士に決まったね。
童虎は逆に聖衣から発想していって。天秤座ってちょっとカッコ悪いでしょ。だからたくさんの要素を
盛り込んだんだよね。で、この設定の重さに耐えうるキャラを考えていた時に浮かんだのが童虎だったんだ。
あと、アイオリアなんかは本当に第1話のゲストキャラのつもりだったんだけど、うまくまとまったよね。
12人の黄金聖闘士の中のひとりが氷河の師匠だというアイディアは当初から考えていて、
始めはミロにするつもりだったんだよね。でも氷と水ほうがしっくりくるんで、カミュに変えたんだ。
教皇の正体が双子座の聖闘士というのは、早い時期から決めていたんだけど、
二重人格者にするか、双子の兄弟にするかは随分と悩んだなぁ。結果的には両方の設定を使ったけどね(笑)。
はじめに考えた双子座の聖闘士はシュラという名前にしようと思っていたんだ。阿修羅のシュラからとったんだけど
いかにも戦いを好むという感じがするでしょ。で、この名前も結構気に入ってたし、
アイオロスを倒した男にふさわしいということで山羊座の聖闘士の名前に使うことにしたんだ。
ジャンプで31Pの読み切りをもらった時、いい機会だったんで一輝の過去を描こうということになって、
伏線をはる意味でも黄金聖闘士を登場させようと思ったんだよね。
どうせ出すならものすごい奴を登場させようと考えていた時にふと、シャカという名前が浮かんだんだ。
名前が決まった途端にキャラのイメージが広がっていったね。
シャカという男は第七感以上の感覚に目覚めているんだ。それが何かは、現在連載中の原作で
明らかにしていくつもりだ。だから、ハーデス編のカギはシャカが握っているかもしれないね。
コピペ乙。
>>109 ゲストのアイオロスさん、だったら兄貴がリアちゃんという間抜けな事態になっていたのだろうか。
アイオロスの名前を温存したのか何も考えてないがゆえのセンスの勝利なのかw
運命的ですな。
アイ ヲ ロス
愛を失う
日本で言うと
静男さんと静香さんみたいなものか
静香さんは大体女名だもんな(男もいるけど)
「正美」も男に女の名前がついてるってのを忘れてるぜおまえら
昔々の外国の小説で
「日本では、名前の最後に"子"を付ければ女性名になるらしいぞ」
...という理由で
タコ
とネーミングされてしまった女性キャラがいるらしい。
コピペじゃないだろう、打ち込み乙
>>126 ちょっと昔、日本の漫画で
「『まん太』というキャラの妹だから『ま○子』にしよう」とネーミングされ
………そうになって担当に止められた女性キャラがいる。
週刊連載に追われてバタバタ慌ただしく作ったキャラクターながら皆個性的で凄いな、と思いつつ
アフロディーテだけは明らかなネタ切れだよな、といつも思ってしまう…
NDの黄金はもう全員考えてるんだろうか。時間あるのにまた行き当たりばったりで考えるつもりだったらワロス。
NDの魚は何時になく裏がありそうな設定だから
他の黄金についても考えてるんじゃね?
・銅
天馬
・銀
水鏡
・金
シオン
オックス
シジマ
童虎
以蔵
カルディナーレ
日本人ぽい名前が妙に多い。
以蔵は日本に帰ったらちょん髷なんだな
黄金程度なら本筋にさほど影響ないのである程度は行き当たりばったりでも良い。
12人もいるから全部にきっかり役割を与えると自由度が狭まる。
>>131 時間があっても牡牛座の牛などという名前、更に見た目も手抜き
なキャラを出してしまう人なのでなんとも言い難い。
三十路overのセイントやスペクターっていんのかな?
皆若く見えるけど若さは大事なのかな、ドウコもなんだかんだで肉体若いし
ギルティーは確実に30歳超えてるな
冥闘士は聖闘士視点でのロートル多いな
紫苑、静寂、童虎、伊蔵
既に3分の1が日本人に侵食されているギリシャの聖域。
童虎は中国人?
チベット、インド、中国、日本だよ。
なんか妙に黄色っぽい集団にはなってるね。ギリシャ人かたなしだ。
まあそれ言っちゃうと現代も青銅がアレでアレなんだけど。
キリスト教徒だと面倒だから、アジアで人材をスカウトしてたとか
現代青銅は光政のゴリ押しによるものだから、
日本人が多いのは光政が日本人だったからってだけだが、
300年前はなあ…、
オックス:アメリカ?
カルディナーレ:イタリア?
現状ギリシャ人らしいのがいないZE
まあ双子獅子射手あたりに絶対いるだろうけど
無印黄金のアジア勢はもれなく強いよな
>>136 フログのゼーロス 34
アケローンのカロン 38
星矢以降の車田作品はキャラの国籍によって
セリフの吹き出しが丸いのと角ばってるのがあるが
「星矢」の場合は日本人と中国人が丸で
あとの国籍が皆角ばってるの法則
>>146 あとは瞳で判断できるってのがあるけど、
今でもフキダシの法則をほぼ守っているおかげで顔を隠してるキャラも国籍だけはわかるね。
前教皇はガイジンだ。天闘士の坊やはニホンジンだ。
普通に名前見れば大体わかるやないの。漢字の名前の人が日本人か中国人で
カタカナがあとの国籍の人
中国人でも「シャンプー」とかいうカタカナ人名の漫画もあるけど
スレタイ読めよと。
星矢の話をしてるんだろ。
アフロディーテやアイザックも日本人目なんだけど。
でなくてあれは黒系統の目の描き方てことか?
>>135 天馬星座の天馬さんが名前は手抜きで見た目も手抜きとでも?
見た目が同じだからって手抜きなんて言い出したらあの人とかあの人とかあの人とか……
魚座でアフロディーテも割とそのまんま
>>153 アイオロスとカノンとエスメラルダとアレクサーの親父?
>>154 しかし本物のアフロディーテとはどう区別付けるつもりなんだろうか
瞬とかアフロとか美形設定している目は黒目がちだよな
>>156 聖闘士のアフロディーテの方を「ピスケス」と呼べば無問題
>>156 ほんもののアフロディーテを出すつもりなんてさらさらないから無問題、だったんじゃ。
いつの間にか風呂敷が広がってオリンポス12神も敵に回るかもなんて話になってるけど。
ポトリといくか?
発狂or死
極論ばっかりだなw
161 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:26:16 ID:nPW5rCl3
ポトリと逝きます
>>160 「あ?教皇代理の老師の命令に逆らうの?だったら誅殺な」
って同僚に思いっきり喧嘩吹っかけてたのもいるし。
>>157 車田も日本人によくいる
女顔=美形
という価値観の人だから
test
とりあえず日本語が通じる
ギリシャはもちろん海底でも冥界でも通じる
神話の時代から通じる\(^o^)/
>>130 魚座の神話に基づいてるとはいえ、リンかけのビーナスの焼き直しだしな…。
「天と地の狭間に輝きを誇る美の戦士」というキャッチフレーズも使い回しだしw
>>149 シャンプーは「珊璞」という漢字表記がちゃんとある。
ついでに言うとコロン(可崘)やムース(沐絲)も。
168 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 07:02:09 ID:nPW5rCl3
翻訳こんにゃくみたいな力が小宇宙にあるんだろ。
ような小宇宙です。
冥界編十二宮でのシャカの「死が恐ろしいか?」はいつ見ても鬼。
いくら敵とはいえ、死に際の人間にあれを言い放つとはドSにも程がある。
立場は違えど、冥王に忠義を立てて戦った立派な戦士達なのに。
ポトリと逝くかね?
>>166 アフロの技自体が項羽小龍の焼き直しじゃん
バラ自体はアフロの神話にちなんでるからいいじゃんか
項羽の焼き直し言うならエビルクラッシャーくらい持って来いと
百羽陣くらい格好良ければ魚座もあんな肩身の狭い思いしないですんだろうに。
学ランに変幻自在の羽は映えたが、黄金聖衣に薔薇はゴテゴテしすぎちゃったのが残念。
>>165 みんな共通語のギリシャ語で会話していると思うけど
日本人だけしかいない時は日本語で会話していると思うけど
>>154 星座の星や神話にちなんだ名前だったら、そのまんまでも良いのでは?
オックスとかいう「虚勢した牛」の名前は酷すぎる
男が薔薇を使った時点で最大限がんばってもネタにしかならないんだよな
>>152 天馬は役割上星矢とあまりかけ離れた見た目にはできないだろうが、
牛にはそのテの制限はないはず…
まあ強いて言えばあの聖衣に女顔は合わないってぐらいで
続編を書く作者はどうしても輝かしい時代の前作を引きずりすぎる
結果前作のファンしか見なくなり失敗する
さらに前作の登場キャラを過大に表現するからつまらなくなる
>>176 薔薇を持った女キャラってイメージがわかないんだが
有名なキャラっていたかな?
とりあえずオスカルとお蝶婦人。
オカマキャラなら花屋と懇意になるくらいにタマネギが背景用の薔薇を買っているマライヒ、
星矢前でも後でも、いくらでもいるだろ
オカルスは男装キャラだから、「女性」と言って良いのだろうか、、、
誰よそれw
紫のバラのひと
タキシード仮面
そもそも男は薔薇を使わないという選択肢があるだろう。
でもナポレオンはかっこいいよ
バラの鞭で攻撃する奴はかっこよかった気がする
まあそいつバラ以外で攻撃した方が強いけど
ウテナのアンシーなんてプリンセスオブ薔薇だろ
薔薇男といえばアンソニー
面堂終太郎
黒薔薇のミッシェル
ポーの一族
金剛と羽薔薇
バラバラマン先生
なんだかんだ野郎のが多いようなw
しかも色物ばっかw
そう
男が薔薇なんてというが
セレクトとしては高貴で悪くない
チューリップやガーベラだったら間抜けだろう
そもそも花が(ry てのは置いといて
チューリップで攻撃するキャラをみてみたいw
花屋の政もいるぞ
>>178 過大に表現、てのの意味がいまいちわからんが、
NDは強さのインフレが止まらないので、前作キャラの強さは逆に霞みつつあるよ。
シャカやサガより強い?って奴ももう出てきてる。
スレチに構うなよと言いたいが
一輝の強さ論評はアテにならんとだけは突っ込んでおく。
アランドロン不在でした〜
今日もまた刺身にタンポポを乗せる仕事が始まるお・・・
あれ食用菊なんだけどね
男+菊だと園芸趣味のじいさんかヤクザの抗争みたいだ
奇しくも花屋に従事してるが男性客がわざわざ指名して買ってくのはバラぐらいだ。
お任せと頼まれた花束でも「あ、けどバラは入れてください」とかね。
彼らの好みなのか女はみなバラが好きだろうとの思い込みか。
現の女性客は選ぶ花偏らずみんな個性に富んでるがね。
男に薔薇でも別にいいよ。キザとは思うが別にカマとは思わんな
けど一般的に男に花でも揶揄されないのは桜ぐらいじゃなかろうか
日本人的な美学ってやつね
一輝は桜吹雪が似合いそうな気がしないでもないでもない
「生憎だが俺にバラは似合わん…」
いや兄さんわざわざ言わんでもわかってますがな。
シャカは沙羅双樹の花がよく似合う。
君はバラバラ ハートは赤い薔薇〜♪
ニクい睫毛に 街中揺れている〜♪
イギリスの国花は薔薇
ってことでラダマンティス。
蟹戦の回想で紫龍は春麗に牡丹の花をプレゼントしとったな。
マーマには何の花だったか・・・
エスメラルダには何の花輪だったか・・・は知らん。
氷河こそアフロの何倍も花くわえてるコマがある
こういうときでも星矢だけ似合う花がでてこんな、
和洋のどっちのキャラでもない上に、
日本人!って感じでも硬派!って感じでもないから菊や桜も似合わんし
同じ顔でも小次郎なら松や桜が似合うんだが
陽性なたちだからヒマワリあたりでいいんじゃないか
麦とか
忘れな草
そんなことより、誰の尻が一番フンドシが似合うかの話しようぜ
それだと紫龍で終わってしまう
カスミ草とか
パセリとか
紫龍意外に似合いそうなのは牛さんくらいか
一輝も似合うだろ
檄
アイオリア
>>223 多分まわしと勘違いしている。まわしは体がでかい方が様になるから牛一択だが、
褌は巨漢よりガチムチ、黄金ならリア童虎ロスシュラあたりのほうが似合う。
やっぱアニキオーラと相性いいよね
童虎シュラ辺りはわかるが金髪にふんどしなんぞ似合うと思えん。
師の褌と言えば、我が褌も同然っ!
リアミロロスなんかは褌よりターザンのアレ(名前わからん)だな
ミスティはパンツなんて履かない
あれだけ和服の似合う城戸光政翁を忘れてないか
辰巳も似合いそうだ
>>229 そんなこと言わず、氷河のふんどし姿も見てあげてください
ムウとシャカはインド系腰布でよし、サガとアフロは葉っぱで良し、
困るのはカミュだな
タオルでよくね?
ムタンガを着こなす猛者はおらんのか
裸サスペンダーの彼しか…
>>191で思い出したが、センクウは途中でキャラ変わって、薔薇くわえるようになったな(武器としては使わんが)
>>232 フッ
俺の愛した(非性的な意味で)ミスティの名が、ついに挙がるとは・・・
な・・・なにい・・・
むううっ
魂胆が卑しい奴には教えない
ガチムチの誤用が気になる
あれはガチの上に脂肪がムッチリの意だから
リア童虎ロスシュラはガチムキだろ
じゃあ本当のガチムチはムウだな
激とか蛮あたりだろ
なるほどムッチリとは思わんがカミュやアフロと違ってムウはふくよかとは思うな。
やはりジャミール時代はカウチポテトだったな野郎
>>241 一応薔薇には刃が仕込んであるけどそれを敵の命を助ける為に使ってたな。
ミッシェルとかアフロみたいにメインで薔薇使うとオカマ呼ばわりされるが
センクウの薔薇は上手い使い方(キャラ立てとして)かもしれん
>>248 キキも身長のわりに体重が重いからムッチリって言われてるよな…ふくよかな子弟w
ムウは
・182cm/75kg BMI値が微妙に高い
・女顔
・髪形が比較的丸い(立っているところが少ない)
・頬も丸い
・二の腕に筋肉線がない
=むっちり
目もシオンに較べて腫れぼったい気がする
二重線までの瞼が広いような
麻呂3人は意外と目の描き分けができてる
>>252 ムウって女性的なふくよかさなんだよな
初登場の頃は特に
小学生時普通に女だと思ってました。
十二宮編の羊宮でやっと男だと気づいた。
なんかまた伸びてたと思ったらなんだこの流れは
俺はソレントも女だと思ってた
ミュージカルでは大輝ゆうが演じてたし
259 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 00:35:57 ID:QuNctC5b
ソレントとかガチでやれるレベル
声がかりあげクンでガッカリした記憶が
わかるなあ
リンかけから車田漫画読んでた癖に
ムウとソレントだけは初登場時女と見間違えてしまったよ
いきなり前見せ
ソレントはあの容姿のうえ
一人称はわたしで海魔女なんて称号でバックに点描まで飛んでたからな
鱗衣もスカート型だし
でも体型は割とマッチョ
266 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 00:58:31 ID:UwIx1U0r
精神に働きかける技って
一輝とかシャカとかマリンも幻惑みせるよね。
技ってほどじゃないがムウも白銀を幻惑してたしトレミーも幻覚の矢を放つ
一応ルネとかもそうか?
結構多いんだよな精神系
聖衣の墓場の霧や亡霊もムウの幻覚トラップの可能性があるな。
>>191 アフロの丸パクリキャラかw
>>205 男+菊+薔薇だったら?w
>>215 初登場時からいきなり薔薇をくわえてなかったっけか?w
>>223 意外すぎるだろw 何だ、その組み合わせw
>>243 ジャンプコミックス版26巻表紙イラストの使い回し。
ムウは留守だったし、聖衣の墓場は貴鬼の幻覚であった可能性さえある。
牛も、ソレントに首を斬った幻覚を見せてたな
第6感=超能力だから
黄金はみんなそれなりにつかえるんだろな
白銀も素養のある人が使える感じなんかね
ミスティもムウ達のテレポートに追いついたり、アステリオンも心を読んだり、流星拳でやられた幻覚を見せてるからな。
そういや超能力って第六感。
コスモが第七感であること考えたら、聖闘士なら皆使えてもおかしくない。
表面的破壊力しか身につけていない脳筋には無理だろう。
アルデバランにも六感があるのかな?
仮にも黄金聖闘士なんだからw
第六感すっとばしてセブンセンシズには目覚めないだろ
そもそも「第六感」てだけなら普通の人にもあるんだけど。
アルデバランは5感もあるのかな?
その割りに連中、カンが悪いがな
そりゃ六感が最も優れてるムウでさえあの程度だもの
思考力と感覚は別です
あの程度ってどの程度?
何の話?
心の血涙は分かる
死にたがってるのも分かる
しかしその意図までは分からない
〜な気がする、〜かも知れない。
その程度で、あまり役に立ったことが無い。
意識の表層まではわかっても深層まではわからないってことか。
結果として、それらが当たりクジだったから、まあカンはいいんだと思う。
他の面子ももしかしたらカンがいいのかもしれんが、
カンが働く前に体が動くからな連中は
勘はしょせん勘でしかないからな。
思考読み取りや予知能力は第六感 シックスセンシズの中でもかなりハイレベルの部類なのだろう。
そうなるとアステリオンは相当な使い手。
アステリオンのサトリ能力でハーデスの思考を読んだら発狂するんじゃないだろうか。
思考自体は単調な気が
アテナ:愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛a
ポセイドン:ねみーーーーー
ハーデス:だりーーーーー
瞬:兄さーーーーーーーん!
「聖闘士星矢」 1991年舞台化
ペガサス星矢=中居正広
ドラゴン紫龍=草g剛
アンドロメダ瞬=香取慎吾
フェニックス一輝=稲垣吾郎
キグナス氷河=森且行(現在引退)
海皇ポセイドン/ジュリアン・ソロ=木村拓哉
アテナ:馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
じゃなくて?
氷河:マーマ マーマ マーマ…
だな
ミスティ:美美美美美美美美美美美美美美美美美美
紫龍:(ぬうう、この男は心を読むか。ならば聖衣など不要!)
>>292 瞬たんが香取慎吾って!1!!!
せめてキムタクにしてほしかったorz
あー舞台版の星矢かなつかしい。
未だにSMAPと言えばこのイメージだ。
一輝:惰弱惰弱惰弱惰弱惰弱惰弱
TOKIOが黄金だっけ?
アテナは誰?
>>296 小説版でも、精神攻撃を前に「聖衣は不要」と脱ぐシーンあったが、邪魔にならんし脱ぐ必要あるのかと
原作では無意味に脱いだの天秤宮くらいか?
ここだけアニメより無意味な脱ぎっぷりだったが
ほんとにあれ何で脱いだんだ
しかも演習後のはぁはぁ(´Д`;)がかなり間抜けだし
真ハーデス:粛清粛清粛清粛清粛清粛清粛清
ムウさん、前の携帯は草なぎ剛のなぎの字が出たのに今の携帯は出ません
瞬は吾朗のほうが合ってる
って言うか老師…
あれ?テティスいたのか
ソレントが何故か女になってると聞いたから
テティスの設定吸収して存在消されたのかと思った
>>301 あの「はぁはぁ」でどーしても笑うw
時間ないのに何やってんだ紫龍w
ムウ ムウ シャカ ムウムウムウ〜
>>309 思い込みが激しいキャラで有名じゃん。
老子は最初から星矢たちには死んでもらうつもりだったのかもしれませんブワッとか。
ひどいもんだぞ。
サガのことも、二重人格者とか言ってたけど
真偽はさだかではない。
第6感が最も優れている、じゃなくて、思い込みが最もトンでる、かww
トンでるから(テレパしー、テレポ)飛ばすの得意
結論:ムウの言ってることは当てにならん
老師の件は思い込みとかじゃなく、
普通に考えて聖闘士なら反発すること必死な命令を理由無しで伝えた老師と、
それを聞いて、リアに問われるまで何故?とも思わずハイハイ聞いて従ったムウの、
伝達能力の無さが悪い。
受けていたのがミロであれば「お言葉ですが老師」が発動したろうに
ムウの意見は参考程度に留めておくのが無難。その後の判断は各自に任せたほうが良い
仮に当てずっぽうだったとしても結果のわかった「○○かもしれない」は全て当たってるから、
信頼度は高いだろう。
例えば牛が本気出してたら血の海発言が信頼できないとでも?
黄金は意志疎通しなさすぎだもな
教皇サガがそう仕向けてたのもあるが
ミロあたりが総務でやってたらよかったのかも
同僚の顔しらないっていざという時凄く戦いづらそうだな
ムウの見立てがちょっと疑わしいと思った例。
・ミスティ戦で途中経過を見て、やはり星矢には勝ち目が無いようなことを言っていた。
・海皇編で老師は、別に星矢たちに死んで貰うつもりとまでは考えてなかったと思う。
・サガ達には真意がありA!の撃ち合いでは譲歩すると見ていたが構わず撃たれた。
・A!×2の威力について少々大袈裟。(聖域すべては吹き飛ばないし、紫龍は割と元気)
ムウの長けてる能力は念力で動かす系のサイコキネシスでしょ
心読む系が強いのはやはりシャカとか一輝兄さんか
シャカも教皇の正体も見抜けないし、サガ達の真意も分からなかったから別段ムウより長けてるわけでもないと思う。
血の涙が見えたのもシャカとムウの時ぐらいだし、星矢世界では察知能力もテレパシーもサイコキネシス能力として
ひと括りにされてるので、基本的には第六感が一番優れるのはムウになると思う。
見方によっては老師って罪人にも見えるよな。
二百年以上孤独に耐えながら同じ場所にじっとしているとか、まるで罰受けた人みたい。
見方によらんでもありゃ罰ゲームっしょ
>>323 じゃシャカより第六感が優れていたのはサガだったってことじゃね?
ムウはパピヨンに指一本触れずに倒せるほど六感が強いが
別段察知能力にも優れてるキャラ設定ではないってことだろう
六感が優れている黄金聖闘士は悟られるのを隠すことも出来るから
真意も察知されない(できない)という理屈ですよ
>>320 黄金同士は「滅多に顔を合わせることが無い」だけで、お互いの顔を知らないわけじゃない。
幼少期の集合カットもあるし、ムウが教皇の正体を明かした時にも皆サガのことを憶えていた。
>>311 あれなんで涙ぐんでたんだろう?
連載当時すげー意外だった。
いつも澄まし顔で感情を滅多に表さないキャラなうえ、
交流こそ多いものの星矢たちに特別好意を寄せてたようには見えなかったし
老師に対しても特別懇意とも思えなかったから「お辛いでしょうに心中お察ししますウウッ」て訳でもなかろうと。
まーどっちかって言えば後者かな。
なら傍観者面して意外と思い込み激しいのね。
>>328 >〜には見えなかったし
>〜とも思えなかったから
って主観だけ並べるのも相当思い込み激しいと思うっP
いや伏線はなかったべ?
普通に自分らよりも年少の星矢たちを踏み台にしてハーデスとの聖戦に挑むこと自体に
感傷したのかと思ってた。何度も聖衣修復してるしサガの乱がおさめられたのは星矢たちのおかげだし、
特別好意を寄せてなくてもまともな感覚ならそれが死ぬことになると思えば泣くぐらい普通じゃない?
>自分らよりも年少の星矢たちを踏み台にしてハーデスとの聖戦に挑む
わかってたのかなそれ…
アイオリアに説明もなかったし
また老師もムウに言わなかったろうし
つか、そのシーンなら思い込み激しいっていうか一回身内として認識したら意外と
それなりに大事にするタイプなんじゃないのか。
紫龍がデスにどうにかされそうになったとき聖衣着て現れた時のセリフとかから
みるにも。
>>332 わかってなかったのにハーデス編序盤で「すべてはこのため」みたいな
訳知り顔で星矢に説明してたらヤダwww
ならアイオリアその他にも言ってやって欲しいんだがw
海岸にて星矢を案じる貴鬼に「帰りますよ」て自主性を求めたムウの線引きがわからん
あんときはまだ友情もなければ未熟な連中を鍛えるのが先との判断?
けど直前に助けてるし直後の紫龍ピンチには来てるんだよなあ
なにを?
テレポーテーションさせて、白銀を一旦まくまでで自分の仕事終了だったんだろ・・。
紫龍はほら、老師つながりだし。
交流こそ多いものの交流するうちに青銅たちに特別好意を寄せたし
老師に対しても特別懇意=師と同じ前聖戦生き残りの存在だったから
「お辛いでしょうに心中お察ししますウウッ」って訳だったという方が自然なのに
むしろこれを否定する思い込みの激しさの方が分からん
?
誰に対するレス?
えっ
あの人だよ
ああわかった
そもそも老師は星矢たちに死んでもらうつもりだったの? そこまで極論だったとはちょっと…
昏睡状態だったのに現れた星矢たちに驚いてたし「みんなすまん…」て謝ってたし
ハーデス戦の為に動けない云々をアイオリアに対して説明もせず
「反逆罪で殺すもやむを得ない」て極論に走りがちなのはやはりムウの独断に依るものかと
星矢たちもしくは老師の心境を思い涙するくせに同僚には一転妙に冷たい態度は如何に
まあ説明不足は老師もだし生き残り黄金もそんぐらい把握しとけとは思うがね
≫死んでもらうつもりだったの?
流石にもちろん違うと思う。死んでもらうつもり、は老師との会話からムウが勝手に
予想したものであって。だれか上でも言ってたけどチョー簡単な伝達だったんじゃない?
老師「今はお前たち黄金聖闘士は聖域から一切動いてはならん」
ムウ「わかりました」
みたいな。前から思ってたけどムウって上の立場からの圧力に極端に弱いよね。
目上といると自分がなくなりやすいというか・・。
ムウとミロを足して2で割ると丁度良い。
聞き分けいいのは別にいいんだがw
それならそれでリアなんかに伝えてほしいよな
「老師にはこう言われましたが私はこうだと思います」てな
いや大体なんで老師はムウをパイプ役にしとんだ
元の面影残さない伝言ゲームになるじゃないか
全員にテレパスせんかい
ハーデス軍は内側から来るんだよ
前聖戦もそうだったろ
アテナが要塞の外にいるっていう隙を見せるわけにはいかなかったんだよ
>>347 ?
一行目と三行目の繋がりがわからん・・・
三行目は老師が聖域から動くなと言った理由、でいいとして
一行目のは、裏切り者を警戒して老師は全員伝達を避けた、
要はムウしか信用ならなかったってことか?
>>346 一応全員に伝えたかもよ
ムウにしか伝えてないっぽくも取れるが、リアがムウに訊いたのは
「自分は滝の前に座っていながら俺らには12宮動くなって…ムウ何か知らへん?」
的な意味だった可能性も
老師よりムウにばかり非難がいくのは補佐役の悲しさか
ミロとムウを足して二で割ると・・・
「は?お言葉ですが老師それは全力で従います(土下座)」
もしかしたら老師は青銅たちに死んでもらうつもりなのかもしれない・・・ブワッ
が、見てみたくなったのよお前たち青銅がどこまでやれるのかをキリッ
ムウ「ミロとアイオリアの二人で十分でしょう」
ミロ「我ながら、それは無謀だと思うがなムウよ」
それはただの二重人格者だ
353 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 09:55:03 ID:yNCRDmOL
黄金同士は基本仲が悪すぎ。いつ敵が侵入してくるか分からないから難しいと思うが、年に一回は忘年会とかやればいいのに。
別に仲良しである必要はない、プロなんだから
逆に仲が悪いとかで連携落ちるのはプロ失格
白銀は仲いいよな
黄金はみんな個性が強いからぶつかり合う。教皇の選抜は非常に重要。
>>355 白銀は黄金みたいに守るものがないから白銀同士で慰安旅行とか行ってんじゃないの。
白銀以下は連携して動くのが前提で、黄金は単独で動くのが前提だからじゃね
十二宮の守護だって、侵入者は一個ずつ突破=守る側は一人ずつ出て戦うってことだし
>>359 あんまり多すぎて白銀編までで力尽きてないかw
翼も多そうだなあ
ブリーチは「なん…だと」だっけ
車田作品の半分は
フッ なにい むうう でできています
残りの半分は墨フキダシとか優しさとかそんな感じでできています
うっ
も結構多くね?
車田のまさか、は読者を釣るだけのツール
暗黒四天王、顔の偏差値は白銀、7将軍、冥闘士よりずっと高いんだな
暗黒は強さはともかく忠誠心や勝利への執念、信頼関係などでは他の団体よりもかなり水準が高い。
ONE PIECEの「どん!」とかNARUTOの「大した奴だ…」とか
>>366 それは思った
必殺技が焼き付いた網膜を仲間に渡す心根があったのは
あとは一輝戦の氷河ぐらい
牛もソレントやミューのデータを仲間に遅れよ
黄金のプライドみたいのがあるんだろうな
よえーくせえw
ソレントの音を記憶している耳を千切り取って仲間のもとに送るんだな。
アルデバランはにおいを残して
ムウを助けたでしょ。
だよなあ
におい染み付いてただけじゃないのか?
牛の努力で残ってたのか
あれは自分で香りに気付いたムウが謙遜で言ってるだけだろうねえ
暗黒は雑草根性があるからしぶといんだな
ブラックアンドロメダだけはあまり貢献できなかったがあれは相手が悪かったのか。
それでも初戦で氷河にやられそうだったブラックスワンを助けてるし、頑張った方か。
2軍が星華姉さんを護りにきた時に暗黒四天王も一緒だったら、ちょっと感動しただろうな
いいねえ。
仮にもムウがここで死なせるのは惜しい、と助けた奴らだからな。
十二宮で沙織の下に邪武たちが駆け付けた時に一緒でも良いや。
378 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 15:49:37 ID:vbABwjWf
>>359 おっ!? なにぃ!? でなくてよかった
そういう演出なら救援に来て華々しく散るとカッコイイ>>暗黒勢
カシオスの法則か。モヒカン巨漢ですらあれほどのカッコ良さだったからな。
暗黒勢はたぶんデスクイーン島の開墾で忙しいから来れないよ
暗黒勢「あのー、すみません、田植えや種まきに忙しいんで、欠席させてください・・・」
だって対ハーデス戦が開戦したのって、春だって書かれてるし
いやその前に白銀に粛清されてるから・・・
駆けつけられたとしても暗黒ペガサスとフェニックス一人くらいじゃね
ハーデス戦に参戦したら冥闘士と間違われそうだ
似た気配があるのを、たった3コマで「ええい面倒!」と吹っ飛ばそうとした人もいるしなw
ブラックスワンの実力ならば青銅二軍相手なら楽勝しそうだ。
「もうすぐ寅年も終わりじゃの」
「はい。しかし辰年はまだ再来年です」
「むう、磨羯宮の火も消えた…」
「一刻も早く十二寺を突破してアテナ神社に向かわねば!」
来年は瞬もしくは月衛士の年か
仏教説話では、あの自ら火に飛び込んだウサギが月のウサギになったんだっけか。
ギリシア神話で功績があった者が死後神々に星座にしてもらったように。
このアテナの鐘を突けば百八の魔星を封印することが出来るのだ!
宝瓶宮の火が消えた、あと一時間か…。
デスマスクVSサテライト
月の模様が女性の横顔という解釈もあるらしい
ムッ あれは除夜の鐘の音…
アテナ 「さあみんな、クリトリスにバターを!」
一同 「クリトリスにバターを!!」
鳳凰幻魔拳か!
おまいらあけおめ
あけましておめでとう、25周年だな
おめでとう!
あけおめー(´∀`)今年も遊びにくるよ
うさぎ年と言えば、この漫画で知ったうさぎの話しが忘れらない。
一年の計は元旦に有り!
これはもはや常識!!
お題:兎座(レプス)の聖闘士のネーミング
アルネブかニハルか…
410 :
【凶】 :2011/01/01(土) 00:54:20 ID:???
セキネ
バーニィ
祝ってやろうじゃないか
この兎座のミッフィーがね…
とかか
多分女聖闘士と予想
アルテミスのとこにいたうさみみザコみたいな聖衣で
あえてのサガカノン系男前がいい。垂れ耳兎聖衣を恥ずかしげもなく装着し目を閉じて
スカした表情でザシャァ!!と登場
>>412 その名前を出されてはキャシーの名を挙げないわけにはいかないな。
>>413 そういうタイプは頑なにマスクを被らなさそうなんだがw
>>415 何の抵抗もなく被ってスカしちゃう所がおいしいんじゃないかw
戦国時代にウサギ耳の兜ってのがあったな。
ウサ耳もピンと立っているやつじゃなくて垂れているやつもかわいい
デスマスク「狡兎死して走狗煮らる」
アイオリア「獅子搏兎」
シャカ「始めは処女の如く後は脱兎の如し」
>>417 月神殿にいたアシスタント顔月衛士たちのヘッドパーツは
兎耳が臨戦態勢だと立ち上がったり怒られるとシュンと垂れたりしてて可愛く見えたな
ウサギは美味いんかと
mixiy ←泣きながら殴るミッフィーに見える
>>417 画像検索でググったらセルの頭みたいなのもカイオウの兜みたいなのも兎耳兜なんだな。
424 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 09:30:21 ID:jeqRnUNv
>>421 「ウサギ」で画像検索してみれ、食肉用に処理されたウサギがいくつか出てくる。
銀河戦争ってDynamiteみたいなもんだよな。
演出も凝ってるし。
今だったらあれは大晦日開催決定だな。
沙織さんは藤原紀香?
銀河戦争のチケット高そう…
ホワイトラビットメッセージ!
兎座(レプス)の聖闘士ミミロップ
必殺技:ピヨピヨパンチ
ウサミミ仮面とかいう歌があったが魔鈴さんのことか……?
ああ、でもうさぎ座じゃないのか……
つーか沙織さん青いバニーガールで『アテナ、いっきまーす!!』してくださいよorz
もう昭和アイドルでいいじゃないか
永遠の13歳昭和アイドル、城戸沙織……
青いバニーガールで『マンモス哀れなお方ですこと……』って……orz
つかアイアコスが自分のガルーダフラップで墜落して頭ぶつけて死亡って……
あれはNDを少し見てたら壮大な伏線のような……
舞い上がって墜落して頭ぶつけて死ぬ!!
もうアイアコスの存在意義というか…人生の年表……?
NDは単行本買うべきなのか……
アニメのアステリオンがピンクのライン入ってたし
ウサギの聖闘士?と思った事がある
(順不同……)
丑年→牛座
寅年→童虎
辰年→中日紫龍
午年→射手座ェ……
巳年→ヒュドラ及びその他
酉年→ガルーダ(ガルダ)(wiki参照)
戌年→ケルベロス、フェンリル及びその他
申年→民間人
あとは適当に握っておいて……
辰年と巳年は『辰巳年』であります!!
酉年って『ガルダ』なんだな……
羊ェ……
サガヘッド被れ
ホワイトラビットオブイナバ!
解説:ユニコーンギャロップみたいな技
>>432 あ……
つけたし→未年→シオンさんとムウさん
……未年ごめん……orz
>>434 >>436 サガットw
どこのストリートファイターだ……
春麗ならいるが……
つか紫龍は普通にジャッキーできる
紫龍は一番修行地と師匠に恵まれてたなあ……
>>435 イナバリングレボリューションサンダーアタック!!
…………とかか?
うさぎなら蟹座とコンビか?
蟹座とコンビなんだな?
蟹座も中国の月の模様だし
>>431 >酉年って『ガルダ』なんだな
インドだけじゃねーかw
>>438 いや、ケンカ売るつもりはなかとが干支とか十二支はお釈迦様が……Σ(゚Д゚)
………お釈迦さま、シャカだと!!??
乙女座のシャカが干支と十二支を……!!??
十二支は古代中国発祥。
>>440 そうだ、中国だったけど十二支だかはお釈迦様の逸話だか何だったっけ?
ググレks、オレ!!!!
>>437 サガットって星矢キャラなら誰に勝てるだろ?
個人的には白銀なら軽く一蹴できるイメージ
あとクリシュナって雰囲気がダルシムっぽい
ダルシムも勝ちポーズとかヨガテレポートで座禅組んで浮いてたなw
ヨガファイヤーも火神アグニの炎とか言って、クリシュナ同様ヒンズー教っぽかったし。
>>442 サガットはどうだろう
春麗なら蟹座戦の件もあるし女神並みなのかな……
あの蟹座戦は今でなら蟹座を応援できるんだ……
いちいち文体にいちゃもんつける人って何なの
しかし何故あの状況のカニを応援できるのか
ヒント「紫龍は彼女持ち」
そう、ヒントは
『紫龍はリア充』
しかもあんな回想流されたら一輝や瞬にジャンピング土下座してほしいくらいだ
一輝と瞬は少なくとも紫龍より恐ろしい修行してるがな
彼女持ちでもいいけど今見たら蟹座を応援するしかなくなってしまう
なんとかならなかったのか、紫龍は
確かに紫龍強いけどさ?
紫龍かっこいいけどあれはないわー
別に蟹座を庇うわけじゃないぞ!?
嫌いじゃないけどな、蟹座
>>445 >>446 蛇足
文体についてはやっぱり掲示板だし直そうと努力はするかな
一応誰が読むかわからん掲示板だし
スルーするのもされるのも自由だし
自分はスルーとかほぼしないが
この蛇足文はスルー推奨
春麗が成長したら初代スト2時代の春麗みたいな性格になって紫龍を尻に敷いてほしい
彼女がいるだけでもアレなのに、その彼女が可愛くておしとやかなんて恵まれ過ぎだろ
>>449 それなら某ユリの性格をプッシュする!!
180度性格回転娘
ヒップアタックする女聖闘士だぜ
1990年なのにまた時代背景とおかしい発言を連発希望だわ
必殺技でKOされると胸がはだけます
あの声だから素質はあるな
春麗「ふっ すべての男達は私の前にひざまづくのよ!」
>>439 黄金セイントのシャカは、オリンポス枠外の神:釈迦如来からの派遣社員
そう思っていた時がありました
ダイ大で言うと、キルバーンみたいなの
修行地に恵まれているとかよく言われるけど
紫龍は作中に姉とか母とか兄弟とかの肉親は登場しないんだよね・・・
腹違い兄弟の事実が判明するのは第一回白銀戦後だし。
458 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 20:39:43 ID:fCKq/i3e
南米出身の聖闘士がブサ弱でも南米での聖闘士星矢人気は揺るぎないのだろうか。
褐色の肌のキャラはでたけど、黒人キャラって出た?
そういえば「父母の愛を知らない」的発言してるんだよな
親父はあの爺さんだから今更何も言えんが
母親も紫龍が生まれてすぐ死んだか、
子供に愛情をかける人ではなかった。みたいに解釈できる
つまり五老峰に行くまでの家庭環境(孤児院含)は最悪だったのかもしれない
その後は、おつりが来るくらい恵まれてるがな
>>448-449 超納得ww
ハーデス編OVAのスタッフインタビューで
「好きなキャラは紫龍。だって彼女いるじゃないですか(笑)」
と答えてる人がいたのを思い出す
聞いたのが2ちゃんなら
「嫌いなキャラは紫龍。だって彼女いるじゃないですか(笑)」
とかなるな
「リア充亢龍覇しろ」
白銀戦のあと氷河もシベリアに帰ってたけど、
少しでもカミュに会えたんかねえ
それともカミュは聖域に詰めっぱなしだったのかな
紫龍はリア充でも、春麗ただ一人だからいいじゃない
女性キャラとフラグ立てては次々とクラッシュしていく星矢なんて・・・・
サガ「リア充どもめ消え失せろ! アナザーディメンション!!!」
そして氷河ただ一人が残された
>>464 「リア充ローリングクラッシュで自爆しろ」
>>463 (オーロラエクスキューションを使ったのは置いといて)「氷の国のナターシャ」が
十二宮編前の話だとしたら、カミュは不在っぽかったな。
マーマの船を海溝に沈めて「サンクチュアリ」と書置きをしに来た時だけ
シベリアに帰ってたみたいだけどw
氷河…幸せになれよ…
光速で移動できるからのう
あいつらにとっての時差って、昼に出発したから現地が夜でした(時差的な意味で)って状態かもよ
そうだ、瞬もリア充及び一輝は瞬のストーキング及び元祖ロリコン仮面orz
いやいや、兄弟愛っていいじゃない?
一輝なら仕方ない、一輝なら仕方ない!!!!
オレは構わなかったんだよ、一輝…orz
彼女ありの非童貞リア充聖闘士って紫龍とオルフェだけか
他の童貞聖闘士どもからはさぞかし妬まれてるだろうな
サガとカノンなんて二年後に魔法使いだし
あ、瞬にはジュネがいたか
アイザック戦の回想では三年前ぐらいから良く聖域から呼び出される事が多くなったらしいし、
星矢たち青銅抹殺命令も手紙で知らせるぐらいだから最近はほとんど留守だったんだろうな。
サガはアニメではアーレス教皇として侍女を侍らせたりしてたが、
カノンは15歳から28歳まで海の底だもんな…w
原作版では全然そんな事なさそうだが、アニメ版だと、アイオリアもリア充の可能性が・・・
むしろアニメの方が蔑ろ感が強かったような…。
白銀のアルゴルにも偉そうな口利かれてたし。
orzキャンペーン実施中
またスレが伸びてるからなんだと思ったら
リア充がどうとか・・・
正直聖闘士の私生活なぞどうでもいい
白銀聖闘士が日本にやってきたときとかどうやって移動したんだろうな。
普通に飛行機に乗って聖衣は荷物で預けるのか
手荷物のサイズは明らかに超えてるから、預けざるを得ないだろうな
俺はむしろ、魔鈴のパスポートや税関通過はどうなってるのかが気になるw
空拳さ!
>>480 ミスティが他の白銀聖闘士に
離陸の時間にはおくれるなよと言われてるので
おそらく飛行機
こういう事書くと
「聖衣着けたまま飛行機に乗ろうとして税関〜」だ星矢とかいう漫画の紹介
の流れになるのが毎回ウンザリだが
コスプレ見てるとあの鎧着るのはかなり勇気が要るね
青銅一党が移動するときはおそらくグラード財団の権力で
一般社会の手続きすっ飛ばしていきなり聖域に着陸しているが、
聖域側にはそういう手段がないんだな、
>>484 学生が学校の制服着ても恥ずかしくないが、それ以外の奴が着ると恥ずかしい気がするように、
聖闘士以外には恥ずかしく見えても、聖闘士自身にはそうじゃないんじゃね?
>>485 そういう手段あるんじゃないの?
あの世界では、各国の首脳・財閥は聖域が地球を支配しているのを知ってるかも
聖域だってギリシャ政府と裏での繋がりはあるんじゃね?
国外まではさすがにわからんが
黄金の自家用ヘリコプター12機とは行かないまでも、馴染みのチャーター機に相乗りぐらいはして来たんだろうな。
>>486 タナトスはそれこそニンフ達を侍らせてたリア充じゃねーかw
銀河戦争時、孤児の春麗が日本に来られたのが不思議だった
ムウがテレポ使うように、黄金は近距離は高速で動けるが遠距離は無理じゃね?
体力消耗するとかで
じじいがアテナを託された時
アテナって何?から始まっておらず、「何で俺の所に来るんだよ」というリアル世界で赤紙受け取ったのと似た雰囲気だったから
日常的に聖域にお布施求められていたのでは?
中世の騎士の鎧なんか近いかもね>>聖衣
あれも実写はかなり恥ずかしい。
作中では光政はアイオロスに会った時に初めて聖闘士の存在を知ったと言われてる
>>496 それだと
「この青年は怪我のために気が狂っているのでは?」と思いそう
こんな非日常的なことをあっさり理解して受け入れられる光政の順応力が凄いよなw
話は知ってたけど、実在してるって知ったのはアイオロスと会ったため・・・ってことかもよ
シンタグマ広場の神父さんとかシベリアの人達とか修行地の近所なら
知る人ぞ知る存在って感じだったよな>聖闘士
あの世界のギリシアでは聖闘士が少なくとも過去に実在したことは
よく知られているようだから、
日本で言えば今でもガチ忍者のハットリ君みたいな奴がいるような感じか?
ロドリオ村では日常的によく知られた存在だったんだろうなw
教皇や黄金聖闘士が慰問とかに訪れたり。
おお 神よ!とかやってる人だから、聖闘士の事は知らなくても元々ある程度信心深かったのだろう。
>>501 そこは風魔の小次郎だろw
まあ、確かに聖闘士はいわばギリシア版忍者みたいなものだなw
聖闘士の存在は知らなくても1話の観光客みたいにアイオロスがドカンと地面割って見せれば信じるさ
聖闘士はともかく、
治外法権、女人禁制で未だ中世の生活を守り通している
アトス(聖山)はギリシャに存在するし
>>503 信心深くても、どっかの兄ちゃんが赤ん坊連れてきて「神の子だ保護してくれ」と言われても信じないよ
>>505 「君が強いのはわかった。だけど、、、」
アイオロスも光政の所に稲妻とともに降って来た描写があるよ
そのあと調査を進めれば知ってる人は知ってるから聖闘士の実在はすぐ分かる。
グラードの情報網ならわけもない。
>>509 だったら
グラードの情報網なら、アイオロス来る前に、既に聖域の事も調査済みでは?
存在を知らないんだから用も無いのに調べないだろ
知る人ぞ知る存在だから
グラードの情報網なら、聖域の噂くらいは調査済みの方が違和感ないような
仮面ライダーWのフィリップがいうところの
「キーワードが足りない」状態だったんだろう
それでも星華の足取りは掴めてなかったんだから
マジで口約束だったんだな
聖闘士を知ってる人だって大半はあくまで伝説として知ってるだけで、聖闘士達は隠れて活動してるんだから
何か明確なきっかけがあって本気で調べなきゃ、そうそう実態までは知れない。
ギリシャに神話時代からの超人達がいると言う噂を聞いたとしても、関係ない人にはタダの怪しい都市伝説。
中国の秘境に、200年以上を生きる幻の仙人を見た!というレベルの話。
日常的にお布施寄進してでもいなければ
アテナのために、息子100人を兵隊に出そうとは思わないかも
>>502 ロドリオ村は、聖域の日常を支えるための村みたいだから
たとえるなら城下町っつーか
でも単なる旅行者にいきなり聖闘士の話をしちゃうくらいだから
村ぐるみで聖域とグルというかそういうのとは少し違うみたいだな。
そもそも聖闘士って聖戦がない時代にもほぼ欠員なく存在するものなの?
だとしたら聖戦がない時代の聖闘士は何してるの?
江戸時代の武士みたく、トレーニングしてたぐらいじゃないか
>>521 >聖戦がない時代にもほぼ欠員なく存在するものなの?
むしろ聖戦があっても88人揃うことはまず無いらしいが。
(コススペの設定によると前聖戦時が歴代最多で79人だったとか。
作中のシオンの台詞では前聖戦時に88人いたとか言ってたけどw)
>聖戦がない時代の聖闘士は何してるの?
ハーデスとの聖戦以外の戦いもあるだろう。
作中でも予定外のポセイドンとの戦いとか、辰巳が説明してた一般の戦争への介入とか。
アレスと狂闘士(バーサーカー)の戦いも忘れるな
公的記録の上では唯一、女神が天秤座の武器の使用許可を出した事例って事になってる
実際、黄金とそれ以外の実力差が大きすぎるから
黄金以外に欠員があっても玉砕要員が少ないってだけの話だからな。
その上黄金に匹敵する相手が冥闘士には3人しかいないから
黄金すら欠員だらけでも戦力的には問題ないし。
今回の聖戦は参戦人数は何人になるんだ、
本人命令に従っただけで実はアテナに手をあげていて
返り討ちにあった白銀連中とか加算されるんだろうか
本番だと黄金6人+白銀2人+青銅10人なんじゃね?
ジュネが入ったら青銅11人だな
間違えた黄金7人だ
白銀は一応3人?
3人
魔鈴・シャイナ・オルフェ
直接戦闘行為をしているメンバーは
ムウ・アルデバラン・カノン・アイオリア・シャカ・童虎・ミロの7人。
でもサガ・カミュ・シュラも冥闘士を一人ずつ倒しているね。
デス・アフロは・・・
瞬間的に蘇っただけのアイオロスは参加したといえるのかどうか。
蘇生組は一応冥闘士としての参戦だしな
慟哭組をカウントすると
黄金14人とか、わけわかんないことになるからダメだろ、
状況によっては88人超えちゃうよw
でもサガとカノンの兄弟は二人とも健在だったら
普通に聖戦途中で交代可能だよな。
サガが死ぬまでは無理だと思う
作中で語られている20人のうち
敵陣攻撃=13人
防御= 7人+貴鬼+雑兵
大体前聖戦の4分の1で完勝か
経緯はともかく結果はすげーな
冥界での戦いだとカノンが強すぎて冥闘士もっと頑張れよって感じだからな
とにかくカノンが無双すぎる
そりゃ、あれだけの実力があれば、海界で海将軍筆頭にもなれるわ
まーそういう頑張る冥闘士も居たろうがね
追い立てられ駆け足展開につき消耗品化
なんとか終わらせられただけでも御の字か
最悪108人撃退でタイムリミット「俺たちの戦いはこれからだ」エンドになりかねんかった
十二宮に攻めてきた冥闘士は喰らったら動けなくなって終わりの
危険な技を持った奴が多かったけど、
冥界ではそういうのを見る機会がなかったからな。
ひょっとしたら冥界で戦った冥闘士にもそういう能力の持ち主は
多かったのかもしれないが、
カノンのように問答無用で爆発させていく相手には通じなかった。
ルネやファラオ、ミーノスの技も本当はかなりヤバい技で、1対1で戦ってたら
けっこうな犠牲が出たんじゃないかね。あくまで運が良かっただけなんだろう。
”天”と”地”の冥闘士は、三巨頭は全員天系だから、地系はみんな
下っ端なのかと思ってたが、黄金を苦戦させたのは地系の冥闘士だよな。
アルデバランを葬り、ムウをいいとこまで追いつめ、ミミズもリアが結構てこずった。
まあシャカやリアや慟哭組に瞬殺された雑魚もたくさんいたけど・・・
天系は内勤、地系は外回り担当なんだろう
紫龍のこの台詞、今の世の中だからこそジーンと来る
「オレたちは沙織さんを女神としんじ ここまで戦ってきた
そしてこの十二宮の戦いで もはやそれは確信した!
女神は邪悪と戦うために数百年に一度生まれるという…
沙織さんはこれからその邪悪と戦わなければならない大事な人…!
沙織さんが悪をうちはらい この世が平和になり それによって
オレたちのような不幸な子どもたちがいなくなるのなら…
この紫龍ひとりの命などやすいものだ…!」
テコキの同人では
サガ、シュラ、カミュが入れ替わった奴等は特殊能力持ちで
運が良ければ黄金から金星挙げれる能力あったとか、、、
彼女持ちのくせに不幸とか言うな!!
と今の世の中だからこそ反発必至だと思う
そんなん最下級の青銅でも聖域においてはエリート中のエリートで憧れの的だぞ
蛮辺りだってその気になればギリシャ美少女悔いまくれる
そも、ますますユニセックス化しているのに、
何で恋人もちが反発くらうんだよ。
「あいつ恋人いるのか(怒)」ってのは昭和とまでいかないまでも前世紀すぎるだろ
お嬢みたいなのが多いから美穂ちゃんや春麗うらやましいならわからんでもないが
女っ気がまったくない黄金連中の
しかもその中でも割と年長者に言い放った台詞だからな
春麗は彼女じゃないんだろ。ただの幼なじみ。共に老師の子供、兄妹みたいなもん。
…なんだが蟹戦では限りなく(紫龍にとって)恋人ポジションに近かったなあ。
その後はさっぱりだが。
その気がないなら二人っきりでお互い照れつつ花なんか髪にプレゼントしてやってはイカン。
彼女が好きだって気持ちがもしあったとしても、戦いになると
そちらに夢中になって、すっぱり念頭から消えてしまうタイプなんじゃね?
だって老師が春麗と仲良くしてろ(要約)っていってても
仲間見捨てらんないとか言ってハーデス戦に入っちゃう朴念仁だし
老師なんて五老峰から出てくるときに
春麗に紫龍捕まえてろよまで言ってたのにな
とか言ってあそこでハルウララ選んだら顰蹙もんどころの話じゃないだろ
お互い明らかに好意を持っていようと
あの年頃の子って
「つきあってください」
「はい」
がなければ付き合ってることにはならないよね
>>553 本人と読者にとってはね。
当の仲間たちは「そうか幸せになれよ」と祝福するいい奴等ばっかだとオモ。
氷河もナターシャがその後の話に出てきたらよかったとおもうが
読みきりのみだったしな
アニメのほうが女っ気があったという
聖闘士同士の色恋沙汰など
ホントどうでもいい
紫龍は女でも出さんと湿っぽい話にもっていけないが、
氷河の場合、相手が男でも、ぶっちゃけ自分だけでもウェットにもっていけるから、
ヒロインだす意味が薄い
紫龍はともかく、春麗は男と言えば老師か紫龍しか知らないわけだから、
ある日何かの拍子に別の男に出会ったらそっちにのぼせあがってしまう可能性はあるんじゃないか
あんな酔狂な男に惚れてしまったらなかなか次は見つからんだろ…
>>559 春麗はそういうキャラじゃねーだろw
美穂ちゃんはどんどん男のりかえそうだけど
境遇が境遇だから、心理的ブレーキがかかって、どんどん男乗り替えなんて事はしなさそうだが、
星矢のことは、15年後くらいになって「そんな事もあったわね、ふふっ」なんていい思い出になってそう
事情を知らない美穂からしたら沙織は最初の頃の星矢たちのイメージのまま、
金にモノを言わせて人を買っていく傲慢女でしかないからな。
星矢を沙織に取られたらやっぱり大きな傷になりそう
だけどND見てると伏線が星矢とのフラグにしか見えないんだよな>>沙織
御大としてはエンディングは決めてるのかな?
まだどんな展開にも持って行けそうだけど。
自分のために命を懸けてまで助けてくれた女に告白したら
「ごめんなさい…そんなつもりじゃなかったの…」
と涙ながらに断る沙織
そして心に一生消えない傷が刻まれたことを確信しほくそ笑む
それがアテナ
でも、相手を蜘蛛に変えたりしないだけ、神話の時代より優しい気はする
人間に生まれることで丸く(?)なったんだよ
568 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 21:07:41 ID:LdJrqtCJ
沙織さんのそのプレーはぞっくぞっくすんぞ
あんだけ星矢の盾になったのに全く報われないシャイナさんを、みんな忘れないであげて!
570 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 21:42:36 ID:yIObaMkO
そういえば20年ほど前のファンロードのハシラに、星矢のカップリングについて
美穂とくっつけようとしたのが原作者、アテナとくっつけようとしたのがアニメ、
シャイナとくっつけようとしているのがローディスト、紫龍とくっつているのが同人誌、
なんていう書き込みがあったな。
シャイナさんもいいけどジュネさんもね!
「殺すか愛するか」の二択だけど
「愛する」ってのは片思いを含むのか?
「寿退社」も選択肢に入れてもいいと思います。
両親が聖闘士のサラブレッド。
紫龍とってどういうことだよwww
お察しなさいお馬鹿さん。
紫龍「星矢…おまえひとりを死なせはしない…」
まあ割と誰にでも言いそうだけどね
失う時になって初めて大事さに気付くタイプかもしれん>紫龍
蟹戦の春麗殺害未遂を見るに
目の前で失われるぐらいなら自分が先に死ぬ
て感じ?
一度臨死体験してからホイホイ命捨てるよな・・・
星矢、とんでもないことしちまったんでは。
誰か紫龍さんの命捨て軌跡とか脱衣軌跡とかまとめてくれ。
もし戦いに行くなら私は死ぬわ。死んでやる!
とかやってみればいいのに
春麗「戦場に行くのならこの私を殺してからにしてもらおう!」
白銀聖闘士「グラードコロッセオなんかこうしてやる」(スプレーで落書き)
Eじゃん
Gジャン
最高じゃん
まちがえました
「戦うなとおっしゃるのならどうして死ねと言ってくださらないのですか・・・」
・・・もうコイツから「死」の選択肢をとりあげるにはどうすればいいんだよ!
タナトスへの憧憬。
でも聖闘士として育成した以上、死ぬことはほぼ確定的なわけだから
「死」の選択肢を取り上げるのは無理というか虫の良過ぎる話なんじゃないか。
春麗「ど…どうしてもダメなの…」
紫龍「当然のことだ。すでに戦いは始まっている」
春麗「フ……、
やはりありきたりの言葉で聞いてくれるような男ではなかったわね」
スッ
紫龍「う」
ピタッ
紫龍「バ…バカなことはやめろ!」
春麗「バカなことじゃない。自分の愛する者が死んでゆくのをどうして黙って見てられるの。
この戦いを避ける気がないというのなら私も一緒に…先にあの世で待っているだけだわ…」
さあどうする紫龍。
聖闘士の彼女は同業者が無難だな
「殺してやる」ならまだ対処も出来ようが
「死んでやる」は精神的ブラクラ
某魔剣戦士「俺ではお前を幸せにできん」
みたいなこと言い出して別れたらそれこそダメだよな。
花を贈っておいて何を今更。になっちゃうし。
この流れを見て
聖闘士星矢の恋愛ゲームを作ってみたら、と思ったら
相当難易度高いものになるよな。
瞬にいくら迫っても「ごめん!」と当て身されてBAD END。
>>586 紫龍「老師に育てられたその命を粗末にするな!! おまえが死んだらどれだけ老師がお嘆きになるか…
おまえには老師のお気持ちがわからないのかッ!!」
女性プレーヤーが男性聖闘士を攻略すんの?
氷河が難易度高そうだ
愛を棄てる、君より死を選ぶって歌あったな
>592
すげえブーメランwwww
確かな実績は伊達じゃないな
伝説の樹の下で頬を染める氷河を想像したじゃないかw
>>593 名前設定をナターシャにすれば隠しフラグON
絵理衣でもフレアでもイケるな
>>586 剣崎みたくナイフを握って
「この指を全て落としてから逝け。お前を守れないのなら必要のない拳だからな」
てのも紫龍の場合あり得んからなあ…
ほんとどうすんだろw;
リア充リア充と言われつつ紫龍って全然羨ましくなくないか?
他が酷過ぎる環境なだけだからな
羨ましい奴など一人もいない
ガキの頃は氷河になりたかった。イケメンだから。
凍気って日常生活で一番便利そうだからな
>>600 目潰しとリスカで帳消しだよな
5人のうち誰かになれと言われたらむしろ一番遠慮したいかも
休日になるとこうやって腐が張り付いて
つまんない聖闘士の恋愛妄想話を延々と連投する訳だな
よそでスレ立ててそっちでやってくれ
ちょっと脱線すると腐扱い
脱線してばっかりの頭の悪い腐ども
脱線もしとらんが
てか本線ってなによ
女のファンが付くとコンテンツが腐るとはよく言ったもんだな
このスレがそれを物語ってる
凍気は便利そうだが
謎の言動を掴めるという意味でも一輝になってみたい
>>608 聖闘士星矢は恋愛マンガではない
こういうのを連投してるやつは
大方薄い本ばっか読んでたんだろ
神の一手先を読んでこその教皇
しかし、その後は読めないバカ教皇が続出しました
春麗はおとなしめだから結局泣き崩れて諦めたんかな
さすがに紫龍も当て身はせんだろし
一輝みたく精神技使える奴ならすがって来る女の一人や二人
本人にダメージも与えず昏睡もさせられようが
春麗は女性キャラの中では一番子供だからな
男の生き様を陰で見守るのがいい女ってもんだ
紫龍の場合生き様ってか死に様
生活に実用的なのがシベリア師弟
凍気だけでなく水技もあったらよかったのにな
炎もそうだが水を使ったのもすくねーな
小宇宙って便利だな
目の前でリスカでも披露すればノーリスクで春麗を気絶させられる
>>617 水と氷の魔術師のくせに水芸持ってないんだからな和菓子
つーかシャイナっていろんな人に素顔見られてるんだけど結局どうしたんだろう
やっぱ男として全然眼中にない相手に見られたらスル―してんのかな
>>617 水は海に通じて、ポセイドンに通じるからじゃね?
それこそ水芸は紫龍が
噴血芸だが
マーマの船を沈めたのが唯一の水の技
>>622 アイオリアだけはどうにも出来んが、嘆きの壁で戦死したから無問題か
>>625 あれ、足で沈没させたんだっけ?
ただのケリなんだな…
銀河戦争で那智と市の聖衣全壊したんだっけ?
絵を覚えていない…
那智は壊れてない
市は全壊に近いが鳳凰に次いで再生能力高いんで
箱に入れときゃすぐ治る
>>629 紫龍流儀だとそれをノーリスクハイリターンというのだ
実用性ならサイコキネシスとかテレポーテーションとか。
これは小宇宙修行してもどうにもならない異能なのか?
デスマスクはやってのけていたが。
廬山の大瀑布を逆転させたアレも一応水芸?
なら瞬やモーゼスの海割りも
明確な水遣いがおらんかった為に続編で杯座の水鏡を出したのかと思ったら
こちらもなんだかんだ凍気遣いだったようでござる
水はなー。
炎は即死しちゃうという点で使い勝手が悪いが
水は逆に致命傷を与えづらいという点で使い勝手が悪い
水責めで溺死させる絵面は地味だしそのくせ少年漫画的にはえげつないし
(…しかし海編のアニメ沙織さんは柱に水が満ちても平気で生きとったなw)
だから他作品でも
セーラーマーキュリーはブレーン面の方を買われて技はあまりぱっとしないし
RPGでも水系魔法は回復効果をもたらすものとなる
攻撃手段としては難しいんだな
水を操れるんなら他人の血流を操って即死させるの簡単そうだけど
えげつねえwww
なんかキス・オブ・ザ・ドラゴンって映画のラスボスの最後思い出した。
血液大逆流……
血液まで水扱いにしちゃったらそもそも人間の身体はほとんどが水分で
それらを逆流や停滞や濃縮や膨張や噴出や自由自在なら何でもござれあまりに万能キャラになりすぎて世界崩壊てんやわんや
簡単に言えば「ザキ」だな
水に因んで毒霧攻撃も捨てがたいが。
そいや風小次の霧風みたいのが正統派水遣いと言えるのやも知れぬ
紫龍も初期こそ水溜まりを操ったりしたのだから
霧幻陣みたく分身して敵を翻弄する技も使えそうなもんだが
そういった小賢しい真似はせずドカーンと行ってドカーンと粉砕する個性だしな・・・
触った相手の水分を吸い取ってミイラにしちゃうぞー的な水使いは見たことがある
霧を発生させて相手の視界を奪うとか
ブロッケン現象のように幻影を映す技があったら
面白いかもしれん
たまには水系回復役の聖闘士が居てもいいと思うの。
沙織の立場ないか。
稀に
カナヅチのキャラはおらんもんだろか
炎は摩擦で発生するとか言い抜けるとして
水はどこから持ってくるのかという難点もあり
古来から特撮や忍者漫画の水使いも
川や池などの地の利を得ないと役立たずとされる事が多く(ry
大気中の水分でいいじゃない
>>646 沙織って回復技使えたっけ。杯座の聖闘士が「元々は女神の回復アイテム」って触れ込みで出てきたが。
>>648 杯座の人は空気中の水分で防御してた。なんか水の攻撃も回復技も普通に出来そうだた。
>>650 アニメでは、黄金の矢から復活して、十二宮を登る途中に、
瀕死の紫龍・氷河・瞬を回復する描写がある(原作にその描写は無い)
思いつくのはこれだけなんだが、原作にあったっけなあ・・・
>>645 >ブロッケン現象のように幻影を映す技
そういや、ミリオンゴーストアタックの分身を映す空気中のプリズムは何で作ってるんだろうか?
それこそ空気中の水分とかなのかな?
沙織さんは大抵喝はいれてるわなw
回復ってーと瞬→氷河の小宇宙燃焼回復のほかになにがあったっけ?
>>648 >水はどこから持ってくるのかという難点もあり
そこはカミュの氷の棺も似たようなもんだが
ジャンプで豪快に水使ってたつうとブラックエンジェルズの水鵬か
あいつも陸上ではグフマシンガンが主武器だったが
水蒸気を冷やして水を作り、そしてさらに冷やして氷にするという理屈でOKでは?
少女漫画で水圧で敵を切裂いてバラバラにした奴いたな
それは分かるのだが、DDならまだしもコフィンでは水蒸気をどれ程の広範囲から集めれば良いのか。
瞬間的に周囲から水蒸気を集めているとしたら、周りはもの凄く乾燥してしてしまっているのだろうか。
御大の漫画でそんな深く考えてもなーw
この作品はHPとか疲労の概念が薄いからな。
明確なダメージ描写としてはスカニーがあるが人馬宮では元気ハツラツだし、
仮に仙豆があったとしても、使うタイミングが思いつかない。
662 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 12:56:02 ID:kpR6alW2
>>659 柳田理科雄がウルトラ水流の検証をやって山本弘がコキ下ろして再検証してた。
アレの小規模版だね。
>>658 ブルーソネットのソネット?
それは置いといて、氷の技は何となく空気中の水蒸気をコントロールで俺は納得してた
それよか氷河の番外編で瞬時に凍ったナターシャが酷い
つかそんな場所に住みたくない
>>662 サイコロの目が良いロリコンのディードリット…
>>611 この漫画の根底を流れるテーマは「愛」でしょ
人類愛、兄弟愛、師弟愛、友情…恋愛成分は薄めだが
細かい設定に矛盾があってもそれを凌ぐものがある
己の存在価値を見失いがちな現代社会にも通用する部分があるのでは
>>650-651 ん。
明確な回復役じゃないけど
もうダメだーって時に幻影として現れ
「うおぉぉアテナーッ!!」て皆が奮起するのは
ある意味再起を促す役どころじゃないかなと。
癒しとはなんか程遠い気もするが。
コキュートスで氷漬けになってた黄金三人が
女神の小宇宙に触れて復活するのはあったが
力を与えてるんですね。
・・・搾り出し?
ダイヤモンドダストは頑張ればできそうだ
馬鹿だなお前ら
空気中よりもっと簡単に水分を供給できるところがあるだろ
体内だよ体内
フリージングコフィン打つ前に大量に水分補給しとけばいいんだよ
たぶんカミュの控室にはペットボトルとかが散乱してたはず
おしっこなんていやです!!
黄色いダイヤモンドダスト
それこそペットボトルなんざ利用せんで
普段から空気中の水分セルフ調達で集めて飲み溜めしておけばいいのでは
シャカの小宇宙蓄積みたく
コフィンの時は、地下水とか手近なところからテレポートして来るんだな。
どこから調達?って言い出したらアフロの薔薇だってそうだからなw
薔薇は人間ポンプでおえってやるとでてくるんだよ
死んだ途端体中から噴出してるあたり、普段は気合で抑えてるんだろう
聖衣の下は蓮コラみたいになってるんだろうな
そう言えば市さまが氷河の周りに大ツブの雪の結晶が見えるのを訝しがっていたので
幻覚ということも有り得るな。あの世でゆっくり考えろ、と言われて結論は出ただろうか。
氷の棺も大半は水じゃなくて、カミュの造り出したクリスタルウォール的な別の何かかも。
水じゃない氷があるだろう
まだ市さまあの世にいってないしw
カノンがスニオンの岩牢で15年程も生き長らえたのは
女神の加護があったからとか言ってたが
あれは回復というよりバリアのように守られてたと見るべきなのか
死にかけたら回復させる、の繰り返しだった可能性も...
岩牢に入ってたのはせいぜい数日とか下手したら半日じゃないの・・・?
その後はずっと海底神殿ですごしてるはず
回想で本人が言うには10日あまりだってさ。
アテナの生かさず殺さずw
今からでもいいから黄金のバックボーン話よみたいわ
無理だろうけど
ジャンプ内で連載が完結してれば、Vジャンプで読めたろうになあ・・・
アイオロスの技なんて、最後まで不明のままだったし
アトミックサンダ…
すまん、なんでもない
アニメの技のおかげで車田のネーミングセンスの偉大さに気づいた
オーロラサンダーアタックってんなんだよw
ホーロドニースメルチの方が小学生当時でもかっこいいと思ったよ
アニメはサンダー大好きやねん
この話題になると原作で技にサンダーが付いてる姐さんが不遇でな
サンダークロウ!を、さんざん苦労!ってパロってるのを昔みかけたなあw
あれは本当に雷で撃たれたような衝撃云々あるし
瞬のサンダーウェーブもジグザグの形からだし
ちゃんと理由はある
オーロラサンダーアタックは本当になんなんだかわからん
>>691 実際に苦労多いもんな・・・惚れた相手が、天然の恋愛フラグクラッシャーだけに・・・
フラグクラッシャー星矢
>>693 あんなアプローチじゃ星矢でなくとも砕かれて当然とおもうの
神話の時代から、ペガサスは女神の馬だからしかたない
愛されるより殺される方がどう考えても迷惑だしな
恋敵が女神とか勘弁だよな
初めは美穂が確定フラグだと思ったんだがな
沙織がアテナとなってから・・・
けど結果女神だから結ばれやしないんでね?
存在はそりゃ大きくはなったがさ
ペガサスって、忠犬ハチ公みたいなもん
ここだけの話
ハチ公が毎日渋谷駅に行ったのは
駅利用者の何人かがハチ公に餌やってたからだよ
沙織が星矢を好きかっていうのも確定ではないから…
アニメはまあ、アレなんですけど。
原作でもキスしようとしてたし好きなんでね?
原作はその辺りぼやかしてるよな
>>702 秋田犬はドでかい上に人懐っこくない。ハチもやはり簡単に心を開かないタイプだったため
新聞記事になる前までは邪険にされてたって話だが。
まぁこの作品においてのメインテーマではないからなあ、恋愛は。
要素してはそこここにあるけども。
アニメが沙織と星矢の恋愛萌えをゴリ押ししたせいで
原作の二人の関係がどんどんぼけていったような気がしてならない。
原作の展開がどのあたりでアニメ始まったのかもう思い出せない
春麗は、恋愛云々というよりは、紫龍(と童虎)にとっての日常とか、平和のシンボルだと思うんだよ
特に紫龍にとっては、彼女を置いて行くことで、平和を振り切って死地に赴く男を描いているというか
星矢たちの持つ家族への愛の代わりに、現在進行形の人間関係を置くことで、一つの在り方を示してるんだよね
という解釈で春麗を見ていたから、紫龍ファンでもないのに、ハーデス編イメージアルバムの「Dead or Dead」が
紫龍の曲に聞こえてしょうがなかった・・・
後付設定ってのがあるからあれだけど
人間関係はすごく上手くはまってるよね
昔、原作じゃ海編あたりの頃に出たアルバムの
御大自身が作詞した歌
♪戦場へ行かないでとあの娘は言った
多くの友が倒されていく
見ないフリをすることはできない
俺は戦いに行く でも星よ流れるな
あの娘はまだ祈ってる
てのは明らかに春麗のことだろ…
別に紫龍のテーマソングと銘打ってないのがミソ
熱き時代のジャンプ漫画は恋愛物とバトル物などクッキリ分かれていたものじゃ
イチャついたり戦ったりしてる混ぜ味噌漫画の方がどっちつかずの中途半端なのだ
老師の、お前は一人の人間としての幸せをつかんでいいんだというのと、
カミュの、聖闘士が甘ったれたこというな、クールになれ、信念を貫け、は、
どっちにも理があるが聖闘士的にはカミュの方が正しい気がする。
そうかもしれんけど
そりゃ説かれる弟子の素質も大きいと思うぞ…w
車田温帯がラブコメを否定的する漫画を描いてたのを知らん連中がいるとみえる
gg
ラブコメ
コメディでしょ?
御大はいつでも真剣なだけ
否定的するってなんだ?
>>714 カミュはそんなこと言って弟子を煽るから宝瓶宮で意味の無い真剣勝負して無駄死にすんだよ。
>>716 ラブコメ否定漫画がなんだっちゅーねん。
女体盛りも描いたがそれも本人の本質だとでも?
同時に
>>712みたいな詞も自ら書いてるがそれも否定か? もしくは100%本質か?
漫画の一部だけ見て「こういう人」と決めつけは出来んしその一面を理解せんのはファン失格なんてもっと言えん。
ここんところ恋愛話でやたら目くじら立てとる輩が居るが
黄金にはきっと昔恋人がいて〜な飛躍した妄想ならともかく
星矢や紫龍の話題ならなんら原作描写から剥離してはおらんのだがね。
>>715 カミュですら紫龍を弟子にしたら
「なぜ…ここまで死に急ぐのだ…」と
逆に心配してしまうかもしれんw
>>721 腐女子乙
とりあえずお前は「実録神輪会」を読め
気に入らない話題はみんな腐扱いの人って本当に居たんだw
便利なことばだねー
恋愛にトラウマでもあんじゃね
明らかな恋愛描写があったリンかけシリーズが否定された件
御大は結構ちょくちょく言うこと変えるぞ
続編物は描きたくないとも言ってたしなw
星矢に関しては人によっては恋愛や片思いに見えるってレベルでいいじゃん(オルフェ除く)
さすがにそれ以上妄想されたらどっかいってほしいが
とりあえず原作描写から剥離は違うと思うんだ。はがれるのは。
>>723 読んでますが何か?
それ以前の漫画も人生を語るの恋愛観も全部読んだが
それだけで決めつけはとてもとても出来んな。
それにたとえ本人の性格がどうであれここで語る話題を厳選する必要があんの?
ウザい妄想厨が湧いて来たな
俺こそが御大もとい星矢を一番理解してる!!
てな
ストーカー気質なんじゃね
>>730 引き寄せといて何言ってんのw
嫌ならスルーすれば済んだ話なのにわざとらしいw
>>722 そして氷の棺に・・・
カミュは青銅の誰が弟子になってもやりそうだw
青銅連中みんな若くて熱いからな
もーかまうなって
氷の棺って発想は
一応生き長らえさせようてなことだよな…
いろいろズレとるが
腐が図星つかれてファビョってるんだよ
もしポセイドン編にカミュがいたら
ムウより先に泣く
しかも車田泣きで
NDで天秤宮に誰かの氷の柩があったら笑うw
>>737 一応クールキャラ気取ってるから滝涙は披露しとらん…
その辺が弟子との実力の差
なんだかんだで天秤宮にたどり着いた瞬が目にしたのは
双児宮で分かれたはずの天馬入りの…
で、老師が聖衣を脱いで演舞披露した後で氷を割って…
「…今度は放っといてもいいよね」
涙は流さないけど端っこでグスングスン鼻すすってるのがカミュ
実は一回も車田泣きどころか、涙ぐむ様子さえ見せたことのない牛が、真の漢
かどうかは俺は知らん
>>741 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
カミュは面子潰されまくっても最期まで弟子思いだったよなあ
普通だったらその時点で切れてもいいのにな
>>745 どうしようもない弟子ほどかわいいものだ
>740
なんというセルフパロ。
だが冷たいとかは置いといてw歴史に干渉しちゃならんというなら
そこで瞬が冷凍者を助けないのは正解ではある。
そして邪魔なオブジェと迷惑そうな童虎が天秤宮に残されると
ND童虎さんなら倉庫代わりに使われても文句言えなさそうだがな
童虎が武器演舞するのに脱ぐのはわかるんだ…
聖衣使うわけだから…
だが紫龍…
結局背中の龍を演出したいために脱ぐ云々の要素ができたんだろうな
飽きられたら脱いだりしなくなると思うよ
暑苦しい童虎なら別に瞬に頼らずとも
演舞して氷を割ったあと暖めて解凍まで全部一人で出来ると思うんだ
まあ黄金のように、瞬発的に小宇宙を極限まで高められる&無理なく維持できるだろうから
1人で解凍してその後もケロッとしてるかもな
問題は瞬みたく小宇宙を高めた熱量で解凍するなんて発想に至れるかどうかだ。
起きろ起きんかいとバシバシぶん殴るか
このままではどうせ死ぬならばいっそと身体中穴だらけにしてしまうかのどちらかではなかろうか。
>>751 分解装着図を見れば判るが、天秤座の聖衣は全体が武器になるわけじゃないぞ。
武器は殆どが鎧のポケットみたいな部分に収納されてるから、全部使っても
ガラ空きになるのは槍で出来てる前後の腰ガードの部分くらいだ。
>>753 だがもはやマンネリ化していた風潮の中
冥界編に於いては脱がなかったら空気だなんだと言われた
なんだかんだ揶揄されながらも脱衣紫龍はお約束として皆に愛されてたんだな・・・
759 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 05:37:59 ID:X77Q+SSf
ヨロイ美少年ジャンルが流行した時代だったな。
インド神話を使った天空戦記シュラト(このアニメはネタがパクリも良いところだったな。)
武将ヨロイのサムライトルーパー(こっちも主役がさらに上のグレードのヨロイを手にいれたり。)
主役の師匠がそこそこレベルの白銀女にすぎず、
脇役の師匠が黄金で、のちの聖闘士の最高指導者って設定が絶妙だな。
主人公のの師匠は、正体不明で最強の謎のジジイという、少年漫画の
黄金パターンを初めて破って、のちにも破られてないんじゃなかろか。
老人ではない若師匠や、ライバルの師匠が謎の爺さんってパターンはあっても、
最強の爺さんが、味方の脇役の師匠っていう渋いポジションはあまり聞かない。
実力はともかく魔鈴さんは作中屈指の漢だと思う
>>760 亀仙人が、クリリンだけの師匠で、悟空とは無関係みたいなもんか
>>760 つか主人公鍛えるのが怖い姉ちゃんなのは
リンかけ以来車田漫画における鉄板展開だぞ
ここを押さえないと未完とかNEVER ENDになる
>>762 亀仙人が悟空の師匠じゃなかったら、本当にただのスケベじじいでしかないな・・・
その点老師は、主人公の師匠じゃない上に、自分でほとんど戦わないくせに
最初っから異様なまでの存在感があるなあ・・・。
シオン戦では、ついに老師が戦うのか!って脱皮前から興奮したし。
>>761 銀河戦争時の青銅抹殺の刺客には本来魔鈴さん経由で聖域育ちの星矢が選ばれるのが自然なんだろうが
氷河が指名されたって事はサガにとっても魔鈴さんは融通が気かない人材として一目置かれとったのかもしれんね。
聖域にいたからこそ、案外黒い噂とか耳に入っていて不審抱いていたら・・という危惧もあったかもな
瞬や紫龍の師匠は初めから聖域に懐疑的、一輝の師匠は訳がわからん、そうなると
一応聖域に従っているカミュの弟子に、という流れか
勅命が下ったのが開会直前なんじゃね?
星矢その他はもう出場の意思表示してるからアウト。一輝は所在不明で連絡取れず、
消去法で遅刻してた氷河に白羽の矢が
勅命は手紙方式らしいが、教皇→カミュ→ヤコフ→氷河という、凄い遠まわしなんだよな
最高責任者の教皇からの大事な指令書は関係者がじかに渡すだろうに
一般人を経由して渡すのも凄い。あるいは郵便で出したのかw
教皇は照れ屋さん
やる気あんのかw
ピンクの封筒とかで出されていたら可愛いな
>>763 ネクストディメンションも未完に?
女三巨頭を出すべきだったのだろうか。世界観崩壊しかねない設定だがw
てか聖闘士星矢も未完の部類な気が。
ひょぅヵゞ∧
Tょωヵゝせレヽ`⊂〃ぅσれωちゅぅヵゞ
ゐレニ<レヽU`⊂ぅをゃッτゑヵゝら
ゃッ⊃けちゃッτЙё★
才Йёヵ〃ィ!
きょぅこぅ∋り
氷河「・・・・・」
ゴミ箱直行
ラブコメ否定漫画って最後の神輪会か?
あれは真面目に否定してるんじゃなくて
ラブコメ否定のパロディって感じだな。
神輪会は夢オチ、ループ、楽屋ネタ
漫画家の下の下策をたっぷり盛り込んだ傑作だからな。
まるで後の奇面組をバカにしてるようで今でも面白く読める
御大の話はシンプルなようでいて引き出しが多いんだろうな
>>775 自身が連載中の人気漫画のセルフパロして愛読者賞GETでヨーロッパ旅行はさすがに
ズル過ぎだろうと感じたなー。
他の漫画家は新ネタで勝負してるんだし。
愛読者賞で車田御大が自身の楽屋落ちネタをするのは定番だった
そのなかでも微妙にテーマ性があったのが「最後の〜」だった
>>763 そうか、喧嘩鬼も若い姉ちゃんにしとけば…って、タイトルからして
「男坂」って言ってる硬派な漫画だしw
「翔」の方はシスターが魔鈴さん的な立場になりそうではあったけど。
おっさんより若い姉ちゃんが師匠である方が華があるから、って
何かのインタビューで作者本人が言ってたっけな。
腐女子は何で新年から好戦的なんだ?
>>779 可愛えええwww
不覚にも癒された。部屋に飾っておきたいw
雪か餅でつくられているのかと思ったら本物か
修行時代に競ってた最初のライバルも,若い姉ちゃんが師匠だったのに〜
シャイナさんはカシオスに小宇宙の燃やし方を教えたのか?
シャイナ「コスモを燃やすんだよカシオス!
さあこの岩を割ってみな!!」
カシオス「了解!どりゃあ!!
ゲハハどうですシャイナさん割れました!」
シャイナ「だから力じゃないって…なまじ元から割れる奴はこれだから…
まあいいか相手は星矢だし勝てるだろ…」
て感じだったんだろう
ハーデス編読み終わった
カロン戦が思ったより面白かった
本人のキャラも立ってる
つまんなくなったのは2戦目以降だね
バルロンのルネは何から何まで劣化シャカな上に
いきなり絵柄がギャグちっくになったのも違和感あった
あのくだりは女性陣ドン引きだろうに…
ファラオも大して個性がない上に今更シルバーに出られてもなぁ…
つーか童虎は一体何やっていたのよ
冥界編はデスマスクとアフロ、童虎、ムゥ、リア、ミロ、シリュウ、カノン、氷河、瞬で
進ませていけばよかったんじゃないかと
星矢なんて人気ねーしな
ハーデス編はシャカvsハーデスが見たかった。
神と神に最も近い男では、シャカが負けるだろうがそれでも見たい。
ヒュプタナだったらシャカでも勝てたかねえ。
それでもゴールドクロスが壊されたから勝てないか。
せっかくの巻頭カラーなのにアテナが戻しちゃうんだもんなー
今からでもいいから御代かいてくれよ
NDはちらっとみたけどなんかイッキがいてよくわからん
>神と神に最も近い男では、シャカが負けるだろうがそれでも
負けそうになってゴッドクロスになるのもいいかもね
十二宮編のストーリーは神だったのにどうしてこなた
編集部もしばらく休載させて話練る時間与えてくれればよかったのに
うむ、シャカが劣勢になってる状況は一度見たかったのう
慟哭戦でも頑張ってしまったし苦悶の顔が足りん
連載追い立てられなかったらハーデ瞬vsシャカが見れたかもしれん
いよいよシャカ殺される!?て時にかっこよく沙織登場で
一緒に行動してたはずなのに何そのタイムラグ…
と思ったが本連載でもシャカが一歩早くお目見えだったな。
沙織どこ行ってたん。
シャカはタイマンで格上と戦った事が無いのでそこが不満。
黄金3人と、お気に入りのイッキだけか。
>>788 >今更シルバーに出られてもなぁ…
待てこの一行だけは見過ごすわけにはいかん!
でも俺もポッと出のオルフェの活躍なんかよりリアとかミロとかムウの活躍が見たかった
ムウは十分活躍したろ、リアが不完全燃焼は認める。ミミズじゃねえ…。
ミロはまあミロだし。ぶっちゃけムウリア童虎カノンといてミロが活躍するシチュが思い浮かばんから諦めろ
ごめん自分も今更白銀かよとオモタ
オルフェデザイン自体はずいぶん前に決まってたお気に入りで
いずれ漫画にも出したいとのことだったんだから
テキトーな噂レベルでいいんで「黄金に匹敵する行方不明の白銀もいたらしい…」とか
前もって伏線張っとけばまだ違ったんだろうけど
技はほぼ同じ感じでいいからヨルムンガンドとかにして顔ももうちょいカッコ良くすればそこそこ大物感が
ひょうがへ
なんかせいどうのれんちゅうが
みにくいしとうをやってるから
やっつけちゃってNe★
おNeがい!
きょうこうヨり
でいいの?
>>773
アニメでは何度か使われていたのに原作で出せてなかったお気に入り
という事で、終わる前に出したかった心情は解かる
だがあの佳境で焼き直しキャラの投入は・・・頂けんかったな
お前ら白銀に冷た過ぎるぞ!
ところで白銀聖衣ってふつうの網トーンのやつとグラデトーンの2パターンあるけど
あれってどういう風に分けてるんだろ?
オルフェが出るまでは女の白銀がグラデだと思ってたんだが
>>801 YES
ギャル文字変換ツールを使った。
「ね」も元は平仮名だったけど変換された。
★マークは入れてないけど入った。
トーン張りに気合いが入ってるかどうかだけの違いじゃないか。
仮にも準レギュラーの女白銀には手間も掛けるが、やられ役の白銀など本誌掲載時はトーンなんて
ほとんど無くて真っ白だった。単行本化の際の描き足しも適当。
オルフェはそれなりに出番があったし、掲載時から凝ったトーンを貼るヒマがあったのだろう。
もう長い間白銀が出てなかったから、忘れて魔鈴さん達と同じ様に貼ってしまっただけかも知れんが。
連載時には口にもトーン貼ってなかったか>オルフェ
シルバー冬の時代は、最後の白銀ダイダロス先生が出てからオルフェまで丸2年ぐらいだったかな。
ポセイどん編でシャイナさんが大活躍してたじゃないか
あれはシルバー枠じゃなくてお色気助っ人枠だろう
一輝除いてフェミニストばっかりだったからテティス倒してくれる人が必要だった。
白銀の中でも、魔鈴とシャイナは別枠扱いと考えていいんじゃね?
扱いも、聖衣の防御面積も
黄金より強くするわけにいかない、
主人公ズは黄金級、この条件の段階でも白銀はもう詰みだ。
独眼鉄、蝙翔鬼、男爵ディーノを活躍させようとするようなもんだ
やつらはヒエラルキーの下支えが使命
ダイダロス先生もハーデス編で出てくればよかったのに
白銀との友誼が殆ど無かったな
魔鈴とシャイナはちと違うし
オルフェとも僅かの間
ジャミアンは星矢に「勝負を預けておくぜ」と
尻尾を巻かせたほどに力を認められた逸材
やっぱり初期構想にはあったらしい白銀や黄金への昇格ってのがあればしっくりきたと思うんだよ
そのために白銀や黄金の欠員を出しているのかと思った
白銀になるとして、現状よりかっこよくてしっくり来る星座があるのか?
瞬はまあカシオペアだろうが
氷河はカラス座
星矢は矢座かな
かーわえぇのぉ…
白銀で鎖使いの星座は自ずと限られるのう
見下したケルベロスに転落はないわ…
たとえ昇給制度を反映させても
一輝はやはり鳳凰のまま我が道を行ってたろうな
余ってる星座ってあんの?
けんびきょう座とか?
>>824 女一人を縛る鎖を使って強いなら地獄の番犬を縛る鎖を使えばもっと強くなる
理論的には可能なんですよ!
瞬「なにもおどろくことはないよ。君の鎖て所詮は番犬を
つなぎとどめるだけの役割だからwww」
聖域「あなたの数々の武勲により青銅から白銀に階級を上げます」
瞬「いや…ちょ…その…」
じゃあダンテはいきなり地獄の番犬だったから調子こいちゃったんだな
かよわい姫さんから始めるべきだった
しかし昇級するとしてだ
星命点とかはどうなっちゃうんだ?
「聖衣」の弱点でいいんじゃないかな。
どっちにしてもスカニーが一番利くのが蠍座自身になるけど
童虎とシオンは前聖戦が起きる18歳まで青銅だったんだよな?
これかなり成長遅い方なんじゃ
NDシオンと老師は昇格したんだっけ
天才肌でなく努力型だったってことで
やはり天才肌のが稀なんだなー
しかし努力と言ってもどうすんだ?
今更空を切り大地を割るっつっても足しになるのか甚だ謎だし
やはり実戦でレベルアップするもんなのか
青銅に慣れた後五感を捨てて生活してみるとか
黄金になるにはセブンセンシズに目覚められるかどうかだろう
冥界編では
●ラダマンvsカノン○
○ミーノスvsシャカ●
●アイアコスvs童虎○
の対決を見たかった…
逃げ延びたアイアコスを一輝が
勝ったがボロボロのミーノスを氷河が倒す感じで
>>827-828 でも、実際にケルベロスを繋ぎ止めたのはアンドロメダの鎖なんだよなw
つーか、そもそも「地獄の番犬を繋ぎ止める」って凄くね?w
それを「しょせん」って…w
自分のは「生贄の女を縛りつける」だけの鎖なのに。
そもそも紫龍が出てるかどうk・・・ゲフンゲフン
>>840 > 自分のは「生贄の女を縛りつける」だけの鎖なのに。
逆に考えるんだ。
無力な女を縛り付けるための鎖ではない。
あくまで食べに来た鯨氏への配慮だと。
勢い余ってかぶりついたら四肢が海中に飛散し取り零し誠に勿体無い。
小分けて食べ易いよう体躯の要所要所を鎖で固定した。
その強度たるや鯨氏の強靭な歯牙にも堪えうる逸品。
よって犬っころの鎖など到底足元にも及ばぬものなのだと。
NDの次シーズンでは紫龍メインのイラストを描くだろうから
それを来年の正月にHPで使いそうだなw
辰、巳で来年再来年は辰巳の年
>>790 あそこはシャカvsハーデス瞬、一輝とハーデス瞬のガチバトルをやるべきだったね
で満身創痍になったハーデス瞬をアテナが戻すと
>>794 目を放すとすぐにどっか行っちゃうのが沙織クオリティだから。。
沙織が方向音痴だったらちょっと萌える
ハーデ瞬前の遅刻は
それが原因だったりして
シャカ「とりあえず地獄の最奥を目指しましょうか」
アテナ「どっち? あっち?」
シャカ「いえこっちです」
アテナ「え〜と………」
シャカ「だからそっちは違、ちょ」
アテナ「あら、ここはどこ?」
シャカ「どこでしょう………」
シャカ「こんな地獄に貴方がいるとは思わず、アテナと共にエリシオンに向かっておりました」
ハデ瞬「ご苦労なことだ(プッ
老師は紫龍にいつか役立つ豆知識を授ける前に、
黄金に冥界情報教えとけと、
続編で「どうやら迷ってしまったようですね」と妙に冷静だったのはよもや
と、目の前にラブホテル聖域が
まあ…私とした事が…ウフフ
少し休憩していきましょう
>>853 前回は防衛戦だから、そこまでは知らなかったんじゃないか?
まぁ、他に伝えるべきことは山ほどあるとは思うけど
カノンなんざださずとも、まさに老師のフィールドなんだから、
紫龍「そういえば老師に聞いたことがある…これが噂の冥界関所!」
氷河「なにぃ!」
の展開でキャラ付けと背景説明できたと思うんだ
カノンはいらなかった
多分読者の「サガ出して!」って声にこたえたと思うんだが
俺らが見たいのはサガであってカノンじゃねーよ
似て非なるものだ
結末も引っ張った割にはあっけなかったしなぁ
後嘆きの壁編も結構なページを割いた割には5人じゃ破壊できなかったし
あそこで壊して残りの敵と戦っていれば
俺はカノン再登場嬉しかった
最後呆気なかったのは同意だ
それよりもカノンが一輝に助けられる場面はいただけなかった
死んだ黄金連中と海闘士に身を落としたカノンの雪辱を晴らす機会だったから
カノンがんばったのはうれしかったよ。
ミロとのアレはカッコいいし、兄聖衣を弟が装着もカッコいいが、
せいぜい序盤で三巨頭相手に相打ちとか、兄と相打ちくらいが物語的には限界だったと思う、
本編のカノンは出張りすぎ。
ムウリアミロが瞬殺された意味が薄くなるわ、
紫龍と氷河は空気になるわ、
強いのに冥界のことは何一つ知らん戦馬鹿キャラだから物語膨らまんし、
何であのポジを童虎にしなかったのかホントにわからん
サガは当時はあくまでポッと出のラスボスだったのでそんなに再登場して欲しくも無かった。
カッコ良くギャラクシアンエクスプロージョンで敵を吹き飛ばしてくれるなら別にカノンで良い。
サガは十二宮
カノンが海皇編以降は
無理に出て来なくてもよかった
ナメック星のドラゴンボールで生き返って
そのあとズルズルと準レギュラーの座で
カッコ悪くなっていったベジータみたいだった
カノンは好きだが、ムウリアミロとの対比が酷すぎたのには同意
ムウリアミロがむざむざやられるとこ見てたらしいのも、ムウリアミロの立場から考えると悔しい
サガも同じ復活組の中では一番目立ってたけど、シュラやカミュと一緒に消えたのがよかった
作中随一のエンターテイナーとして存在を確立した蟹はともかく
雪辱や対比がどうのってレベルじゃない魚が哀れだ
しかしサガは黄金の中で一番格好いいんだよな
俺は獅子座でアイオリアも好きだがサガも好きだ
というかアフロとかミロをもっと活躍させてほしかった
ミロは氷河戦の最後とかカノンとのやりとりとかすごく好きだからわりと満足してる。
しかしアフロはとにかく影が薄い。デスマスクと一緒に復活したときも常に後方に下がり、薄いったらない。
アフロは車田にとって思い入れがあんまりなかったんだろうな。
好意的に考えれば、扱いづらかったんだと思う。
悪い奴のカテゴリには入るかもしれんが、普通の敵として散っているから、
そのままだとコメディキャラにはできない。
かといって威厳をだしたら、後の慟哭トリオが引き立たなくなる。
結果としてデスマスクの背景Aに。
なまじデスマスクなんかと組んじゃったから
「裏切って見苦しく抵抗して結局ラダマンティスに地獄送りにされたコンビ」
って扱いだもんな。
復活後ロクに台詞もないのに。
12人もいるのを全員でしゃばらせたら某スピンオフみたいにテンポが悪くなって本当に物語崩壊するから。
仕方ない。
魚は犠牲になったのだ・・・
アフロの髪型をアフロにしたい
色男が台無しだ
某スピンオフがNDかLCがGを指してるのかはわからんが
批判はやめとこうぜ
>>869 リンかけ1&2見てるとああゆうキャラ好きっぽそうだけどね
何のことだかはすぐにわかってしまうま
逆に御大はもっと黄金オタに媚びても良いというか、
もう少し黄金を大事にした方がいいと思ってしまう…
いやハーデス編序盤の黄金前面押しはちと冗長すぎて萎えたなー
もう黄金いいからそれより星矢たちどしたのよと思った
冥界降りてからの活躍ならまだ良かったんだが前後逆転してるし
しかもカノン独壇場だし
媚びすぎはいかんのだよ、君
大事にするべきは主人公と周り
黄金はあくまで敵や先輩の脇役
ここを崩しちゃいかん
確かに黄金は人気ではあるが枷でもあるな
羊 唯一の修復師 前教皇の弟子 随一の超能力の使い手
牛 居合い(グレートホーン)の達人 ややかませ
双子(兄) 二重人格 前教皇を殺害して偽教皇に収まる 実力は射手座と並んで双璧
(弟) 存在を隠されていた 悪行を働き兄に粛清を受け海底神殿へ 改心後は双子座の聖闘士へ
蟹 偽教皇派 戦いの最中聖衣に離脱される のりP好き
獅子 反逆者とされる射手座の弟
乙女 神に近い男 唯一第八感に目覚めていた
天秤 紫龍の師匠 武器になる天秤座聖衣を扱えまた使用許可が出せる 前教皇と同僚の聖闘士の重鎮
蠍 水瓶と親交がある 氷河と戦い認める カノンに贖罪のSNを打つ
射手 反逆者の濡れ衣を着せられた正義の人 命がけでアテナを守る 次期教皇 獅子の兄
山羊 偽教皇派 紫龍と戦い改心する 必殺技を紫龍に伝授
水瓶 氷河の師 氷の魔術師 命がけで氷河を導く
魚 偽教皇派 聖闘士一の美人 薔薇を用いた必殺技の使い手
みんなそれなりにフック持ってるよね
異論は認める
>>881 > 蠍 水瓶と親交がある
こんな描写は原作にはない
親交―親しくつきあうこと。親密な交際。
うん、そうだね…確かに親しくつきあってはいなかったね。
か、蟹は凄いんだぞ!
サガが最強の男と認める老師の暗殺に派遣するくらいなんだぞ!
魚座ってどんな人だっけ?って質問に
薔薇の人っていうと大体わかってくれる
相手が車田漫画に詳しいと河井?ナポレオン?と言われるから注意
羊 唯一の修復師 前教皇の弟子 随一の超能力の使い手
牛 居合い(グレートホーン)の達人 ややかませ
双子(兄) 二重人格 前教皇を殺害して偽教皇に収まる 実力は射手座と並んで双璧
(弟) 存在を隠されていた 悪行を働き兄に粛清を受け海底神殿へ 改心後は双子座の聖闘士へ
蟹 偽教皇派 戦いの最中聖衣に離脱される のりP好き
獅子 反逆者とされる射手座の弟
乙女 神に近い男 唯一第八感に目覚めていた
天秤 紫龍の師匠 武器になる天秤座聖衣を扱えまた使用許可が出せる 前教皇と同僚の聖闘士の重鎮
蠍 氷河と戦い認める カノンに贖罪のSNを打つ
射手 反逆者の濡れ衣を着せられた正義の人 命がけでアテナを守る 次期教皇 獅子の兄
山羊 偽教皇派 紫龍と戦い改心する 必殺技を紫龍に伝授
水瓶 氷河の師 氷の魔術師 命がけで氷河を導く
魚 偽教皇派 聖闘士一の美人 薔薇を用いた必殺技の使い手
こう?
ミロがカミュに、「氷河を男と認めたので殺していい?」って許可を求めたのは
あとで気まずくなって親密じゃなくなるのが怖かったからなのかな
そんな神経細い男には見えんのだが。
むしろ「お前弟子を溺愛してるみたいだけど殺すよ?答えは聞いてない!」という宣言かと
黄金聖闘士同士のガチ親友は童虎とシオンしかいないということで
もういいかげん諦めてください。
>>886 それでいいんじゃないかな
聖闘士星矢は例のムック本に原作者と打ち合わせたかどうかも怪しい記述が多いからなあ
(白銀と青銅の定員がそれぞれ24人、48人である、とか)
>>884 1)善サガが脳みそ半分使ってるから悪サガはまともな判断が出来なかった
2)風呂上がりでのぼせた
3)デスマスクが「勅命くれ」ってアピってうざったいから許可した
4)蟹が戦死したらもっといい蟹を後釜に用意できる見込みがあった
とりあえずマーマの乗った船を沈める際に聖衣を貸してもらうくらいには親交があったのでは?
お風呂でちんちんまるだしで「見たな〜!!」って激怒するサガ
ちょうこわい
実は皮かむりなサガ・・・?
サガってロールパンナちゃんみたいだね
そしてカノンはメロンパンナちゃん
>>886を見るに結構それなりにつけられてるのに目立たないのは
出番と行動のせいかね?
周りが濃すぎる
>>895 どっちかっつーと瞬と一輝がその2人っぽいと思ってた
冥界に入ってから「星矢」の人気が落ちてたのも事実だが、車田がギブアップして
展開を端折って終わらせたらしいから、どっちみちハーデス倒して終わってるはず。
>>898 んだな
カノンがメロンパンナちゃんはない
>>839御大のHP始めて見たがネバーエンドギャラリーにワロタ
あのトシになってもユーモアを失ってない御大に安堵
>>895 丁度
アンパンマン⇒ロックマン ロールパンナ⇒ブルース メロンパンナ⇒ロールちゃん
バイキンマン⇒Drワイリー ジャムおじさん⇒Drライト だなと。
ってスレ違いかw
>>899 二十年後にノリノリでまた続きを描き始めて風呂敷を広げまくってる件w
いや、楽しそうで何よりですが。
星矢の続きは描いたら死ぬ(笑)、とまで言ってたのに…
死なないようにやってるのが今のペースさね。
正美は死ぬ気なのだ…あいつはそういう奴だ…
空に不死鳥を見つけて元気が出たとな
死ぬな正美!ネバーエンドもまだ待ってるんだからなー!
オルフェによるジュデッカにいきなりワープっていう端折りがなかったら、
星矢と瞬が冥界の”獄”を、ちゃんと一つづつ突破したり、
ほとんど出なかった、”谷”や”壕”も描かれたりしたんかね。
ハーデス編終盤はジャンプ巻末近くだったし、はしょったんだろな
>>891 老師を長年放置していたように、偽教皇にとって老師抹殺は必須事項じゃない、
ただし知る真相の内容によっては教皇オワタなので教皇派以外は暗殺に使えない。
できれば殺せて、最低現状維持、と考えると冥界波もっていて引き際を心得ている蟹はベスト選択。
アテナ抹殺も、アテナが聖域の真相をしらんとはいえモノホンのアテナだから。
牛:アテナの小宇宙をみて困惑したら、話聞いちゃいそう。
蟹:老師と違い、殺さないと不味いので蟹じゃ不安。
獅子:困惑したらとりあえずぶんなぐりそう。兄貴の件で切羽詰っているのが拍車をかける。←ベスト
乙女:価値観が埒外なので重要人物の暗殺を任せるには不安。
蠍:困惑したらとりあえずぶんなぐりそう。その2。←ベター
山羊:根っこが正義なので不安。
水瓶:自己申告通りのクールなら最適任だが物凄い信用できない。
魚:教皇に従っているわけじゃなく、自己の正義にしたがっているので不安。
まずミロ、リアがきたのでリアという選択はグッドだと思う。
蟹はゴローホーで死なせとくべきだった。
春麗「紫龍、今夜は蟹炒飯よ」
紫龍「ありがとう春麗。君の作る蟹炒飯は最高だよ」
春麗「まあそんな紫龍。うれしい…」
物凄い信用できない。ワラタw
紫龍と春麗の童貞向けスピンオフラブコメ漫画なんか読みたいな
春麗「紫龍、いまから着替えるんだからのぞいちゃだめよ」
春麗「紫龍、ごはんつぶついてる。ウフフッ」
春麗「紫龍…。ううん、呼んでみただけ。」
春麗「紫龍のエッチ!もう知らない!」
みたいな
ゴローホーと書くと、回鍋肉(ホイコーロー)のような料理名に見える
尖閣問題で紫龍と春麗が口論して別れないかな。
尖闘土尖矢
車田氏がギブアップしたのは生涯でも最大級のハードスケジュールに気力が続かなかっただけで
冥王編は大きな山場ではあるだろうが、少し休みさえ有ればその後も続きの予定は有っただろう。
オルフェは題材からして最初から星矢たち(主に瞬)をワープさせる為に登場したんじゃないかな。
他の獄巡りは童虎や氷河紫龍やら他のメンツの分担だった気がする。
でも、続きはVジャンでってなったのは、雑誌側の通告による打ち切りと違うの?
多分に勢いで描いてるから、単に打ち合わせた終了指定枠に詰め込み切れなかったか
新規作品ばかりで最初の売り上げが不安なVジャン創刊の客寄せに回されたんだろう。
ムウリアミロってラダマンに穴に落とされたあとはコキュートスで氷漬けにされて
嘆きの壁にの前にくるまでの間に冥界で一人も倒してないの?
氷から復活した時に、数人の弱そうな連中を倒してる。
もっともそいつらを倒したのは、本人たちの意志や力ではなく、
彼らの復活に使われたアテナの小宇宙の余波に
巻き込まれただけという可能性が高いが・・・
ムウなんかは12宮でさんざん出番あったからいいじゃん
>>883 繊細な性格とは言い難いミロが、「おまえはカミュの気持ちがわからないのか」とか、
言ってるあたりはカミュからいろいろ聞いてたからと思ったが。
キグナス聖衣に血をくれるときもカミュに語ってたし。
詳しい描写はなくても普通に友人設定だったのかなと
ミロの勝手な解釈の可能性も...
レス遡ってまで何をそんなに真っ赤になって主張してんだよ腐w
ミロもアクエリアスも冷えたの飲むの美味いから同じ仲間だ
ミロは初登場時から細かい事に拘るヤツで他者との繋がりも気に掛ける。
あくまで自分本位にだが。さすがは蠍座の男。
ミロは初登場時〜12宮編とポセイドン編以降で性格が変わってる気がする。
ポセイドン編から急に妙に熱い男になった。
氷河と戦った時に熱気にあてられてクールさが消えたのです。
ハーデス12宮編で、黄金がメインで戦ってた辺りは
普通より人気が上がったみたいだからな。
地獄でももっと黄金を活躍させたら人気上がったかも。
しかし、それをするとますます主役5人の影がw
ミロは至極クールに見えるが
カノンへの制裁はクールそのものだし
カミュも死ぬ直前クールに死を受け入れてたじゃないか
>>931 黄金をも凌ぐと言われた聖闘士の聖衣が
いざ展開図で出てくると犬神家だったのは腹筋に悪かった
足首の部分をもうちょい変形させてくれれば犬神家臭さは消えたと思うのに。惜しい。
>>920 両方正解。Vジャンプの客寄せに黄金聖闘士の外伝の読切枠が用意されてたが、
本編がジャンプ本誌の連載終了回までに収まらなくて、その枠を最終回に使った。
>>931 マイスは一応アニメ準拠だから。アルゴルの聖衣は紫がかってたけどw
羊
牛
双子
(中略)
山羊
水瓶
魚
みたいなレスは目が滑る…。
>>932 というかイッキと氷河とシリュウは黄金に負けないくらい魅力あるんだが
残りの2人がな・・・
セイヤは佐織さんにペコペコするし
瞬もオカマみたいで男児人気低かったしな
アテナのために演技していたっていう辻褄あわせの為に
蟹と魚は復活させてタナトスやその相方と戦わせればよかった
最後は「神と相打ち出きるなんて願ったりだぜー」って消えたり
「エリシオン…美を愛する私がここで眠れるなら本望だ」とか言わせる
エリシオンまで行くのかよw
美を愛するなんてのが既にアニメ準拠好しじゃないかよー>魚
そもそも938はアニメ版のことを言っているのであろうが
アニメ一輝が魅力ある・・・だと・・・?
え、えすめらるだぁ〜
ふざけるなー
オレはこんなくだらんバトルに参加しにきたわけじゃない!
アニメ一輝は俺好きだけどな
初期青銅一軍の聖衣のデザインと瞬の緑髪が残念だっただけだな
アニメの初期青銅聖衣はなあ・・
星矢→急所の心臓はここですとピンポイントで教えている
氷河→プリーツスカート
瞬→急所の股間剥き出し
一輝→ヘルメットもアレだがヒラヒラの羽飾りが凄い
まともなのは紫龍くらいだったのでは
紫龍もカラーリングがなあ
フルモデルチェンジした後は緑と黒でかっこいいと思ったけど
原作も海皇編以降の聖衣が好みだ
初期キグナス聖衣の胸の階段みたいなやつあれなんなの
ギロ
星矢の聖衣は十二宮編のデザインが一番好きだった
ポセイドン編以降はあまり頑丈そうに見えない
龍は暗黒編、天馬と不死鳥は12宮編、白鳥とアンドロメダはポセイドン編が好み
不死鳥の暗黒編→12宮編のデザインの変化は驚いた
青銅聖衣は、少なくとも十二宮以降はメチャクチャ頑丈なのに、
なんでか頑丈に感じないんだよな。
絵柄が綺麗になったからでは?
十二宮編は今見ると絵がなぁ
書き直しててくれ
クロスの覆う面積が小さすぎる
青銅聖衣はいとも簡単にパリーンと壊れるところが演出的に美味しいんだよ
聖衣っていちおう金属製なんだろうけど
あんなふうに衝撃受けて亀裂入るのは金属じゃなくて
ガラスか陶器みたいだ
鉄瓶とか床に落としただけでバリンと割れる金属もあるし。
実際どんな質感なんだろなあ
破損したままの肩パーツなんか見てると
腕振り上げたら断面で怪我しそうで怖いよな
一輝がタナトスの前に現れた時の聖衣は
ヒビだらけ破損だらけなのに光沢具合が最高に美しい
聖衣は多分けっこう柔らかい。
着る時にベルトや変形する部分などは柔軟性さえ有って、曲げたり伸ばしたりもできる。
衝撃を受けた時など、防御が必要な時には聖衣の防御本能でギュッと締まって固まる。
その時に限界以上の力が加わるとヒビ状に割れて破損する。
>>957 聖闘士は鍛えてるから大丈夫
一方聖闘士になれなかった雑兵さんの防具は革製
>>956 紫龍「廬山…いたッ!あ〜クソいちいちいちいち腕上げるごとに…!
もう聖衣なんかつけてられるか!!」
脱!
堅すぎるとかえって折れやすいとか割れやすい気がするから
ある程度の柔軟性はあるんだろうなー謎物質だ
柔軟な手のひらにピッタリフィットしている聖衣はまるでバンテージのよう
動きもスムーズ指毛や皮とか挟むこともない伸縮性に富んだストレッチ素材かな
「俺の聖衣ってずっと滝の中に沈められてた訳じゃん。
冷えるんスよ。アンダーシャツの上からでも冷えるんスよ。
脱!」
>>965 氷河「ちょ、だったら俺の聖衣はどうなるんだ」
あんたはずっと寒いとこに住んでたわけだし
クロスには苦労する
>>968 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
ドラゴンの聖衣の胸パーツに代表されるように
白銀から十二宮編くらいまでは
パーツが厚いデザインのが多かったのが
ポセイドン編になってから急に薄いパーツのものが多くなって
それが頑丈そうに見えない原因なんじゃないかね
覆う面積が拡がったから
厚み持たせたままだと着膨れでスタイリッシュに見えなくなる故かね
とはいえ最ゴテゴテ鎧冥衣なんかは一枚一枚が聖衣のそれより薄く脆くて
ただの黒い聖衣ならぬ素材の描き分けできてるのはさすが。
ただ青銅一軍の聖衣が軒並み覆う面積が増えたせいで
最初の頃に出た白銀のほうが格下に見えてしまうのが残念
>>945 アニメの初期青銅聖衣は大系化を想定していたからね
玩具だと一輝はクロスの覆う面積がかなり大きい
アニメ一輝の聖衣はゴーグルがカッコ悪すぎ
シャアのゴーグルを意識してたか?
ペルセウス座の聖衣の肩パーツが何となくザクっぽかったりもするし
スポンサーが絡むとろくなことないな
まあ原作と同じ装着方法にしろと言われても「無茶言うなバカヤロウ」という感じなんだろうけどさ……
今のバンダイアニメなんて酷過ぎる。特に日曜朝系。
何かというと直ぐにアイテムグッズ出してきてわざとらしくて鬱陶しくなる
今は、グッズが全く出ない一休さんとか放映する会社ないだろうなー
>>979 アンドロメダ聖衣箱の彫刻、原作では片乳出してたけどアニメでは隠してたんだな
というどうでもいいことを覚えた
当時の星矢グッズはバンダイだけがスポンサーだったのかな
だとしたら1社独占ですごいウマーだよなあ
>>983 そんなちゃっちいとこ…
鎖で乳首は隠れてるやん
女の片乳はあかんのに
男の股間は無防備でいいんか
ダメだよな股間大事だよな。
それともどっかの何かの達人みたいに体内に収納できるのか、聖闘士は。
乳と言えば、
シャイナさんが上半身裸でカシオスに解放されているシーンは
ちっともセクシーに感じなかった。
介抱でしょ
開放なんて書くから
緊縛シーンでもあったのかと勘繰ってしまったではないか・・・
>シャイナさんが上半身裸でカシオスに解放
シャイナさんは上半身裸でカシオスは全裸って感じだな。
ゴクリ…
フイタww
女性キャラより男の方が色気があるやつ多いんだよねこの漫画
>>979 香港バンダイの一連のオリジナルシリーズいいな
男の色気と女の色気はまた違うもので
車田氏はどちらも描き分けできとるが
男の色気のが相当好きなんだろうとは思うw
個人的には白銀編の
月をバックに佇む魔鈴さんの色気はゾクゾクするレベル
介抱されてる姿がセクシーに見える女性
襲撃を受けてる姿がセクシーに見える女性
シャイナさんはどっちか判ってるだろう〜
995 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/07(金) 00:48:31 ID:cjDf4cLD
アメリカだったらきっと見た目マッチョなアルデバランが一番セクシーなんだろうな。
青銅っぽい色はペガサスかドラゴンだよな。青銅なのにカラフルすぎる。
白銀にいたってはリザードくらいじゃないのか?後はやっぱりカラフル。
鳥系最高クロスはどれ?
童顔マッチョのソレントさんはどう映るんでしょうか
ギャップ萌
>>995 >白銀にいたってはリザードくらいじゃないのか?後はやっぱりカラフル。
だからそれはアニメだろ。
原作では白銀聖衣は一応白銀一色のはずだ。
(オルフェの琴座の聖衣は白に紫がかった光沢だったが)
999
アテナ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。