1 :
愛蔵版名無しさん:
, .-‐======- .、
/,. -;ィイ/⌒^^~~"''ー 、.\、
r‐←/i/ レ'  ̄r‐- 、' , ' , ' , `ヽ.\
/ー'´/ .レ´ _`‐- ´`'‐、 ' , ' , ゙li ヽ
,r/"⌒! レ' /´ ̄`''‐ 、 i´゙ヽ' , ' ll i、
y'- 、' , ヾ=ー''", ', ', ' ' ヽ ヽ、_) !! .l
_ , rr‐( \' ' ' ' ' ,. ‐' ヽ ' , ゙!! ! !! /⌒'/`y'⌒ト、
、/\ __("i´ l l !`'‐、 ヽ .r ''" |i ノ ' , !! ! !! ! レ' / ノ─
"´ ̄ ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=乙‐´ __ || | .〃 ,i -─-'、イ
ト 、. __! .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ!
,r` ‐--i r'"´ ̄ ̄`ヾ ^ヽ. {. { ) /'` ー--‐'1
/ ,r'" ̄~`'‐ 、 Nヽ_,,..===:ヽ、._ー ン / .{
i { ヽ、{ ノ }ヘ_,.. '-‐ !-┘ ),∨ ./ l
i (ゝー---一'´`´ ノ〃 ./ l
. i r─‐ !、._,,,..___ ,.ノ _ ,. ‐'´,〃./ ,r──‐ 、. l
`''‐ 、.._l l ヽ`''‐ 、 _ /´/ / l !_,,. -‐'
! ! ヽ \ 「!''ー-====-fr´ ̄ / / l. {
. | | ヽ、 l.L三三三二ニ!i. ‐''´,. ‐'´ | !
ヽ、._,! | ! ┌‐-----─┐ i´ | ヽ、.__,.
倒された順でいくとハドラー含めて
クロコ ヒュン フレイ バラン ハドラー ザボ ミスト
の順か
まあザボは超魔ゾンビだったらかなり強いだろうな
ミストはバーンの肉体に入れば最強だし
>>1 乙
前スレ>990
>>マヒャド使えるノヴァ舐めんな。
アバン先生の認識じゃマヒャドなんて見逃したところでどうせ何にもできない
小さな使い魔ですら使えるレベルの魔法。
それはアバンの認識が間違ってただけだと最後の最後に明かされたじゃないか
ダイ大のヒャド系ってヒャダルコ・ヒャダインはビームでマヒャドは吹雪なんだな。
ヒャダルコ・ヒャダインの方が即効で凍るイメージが強いなぁ。
なんかほとんどのとうきで魔法効かないみたいな感じになったから
最後の方はメドローアしか活躍できてないのがなんかつまらなかったな
もっと色々な攻撃魔法を戦闘で見たかった
そういった意味では初期の戦闘のほうが面白い
ピロロはヒャダイン止まりじゃなかったか?
マヒャドはフレイZARDとノヴァしか使わなかったような
レオナってヒャダインが使えたよな?
ポップがヒャダルコ止まりという事はやはりマトリフの言うとおり
炎系に比べると氷系はあまり得意じゃなかったんだろうかね。
12 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 12:20:02 ID:6wtKE5ff
たしか一番最後にのったステータスでヒャダイン入ってたような気がする
本編では使ってないけど フレイザードはメラゾーマ五発同時とか
今考えるとかなりとんでもない敵だったなw かなり好きな敵キャラだ
フィンガーザードボムスとかあったらどんな感じになるのかな?
>>6 ピロロを”何もできない小さな使い魔”と認識してたことは間違っていたとはっきり示されたけど、
マヒャドが雑魚でも使える魔法という認識が間違ってるかどうかは分からん。
そもそもマヒャド使ってたっけ?
ゲームなら大抵氷系が優遇されてて炎系は不遇なのにな〜
ドラクエでもかがやくいき>しゃくねつ>こごえるふぶき>はげしいほのお だし
他ゲーだと状態異常の面で、氷=凍結。氷が溶けるまで行動不可 炎=火傷。一定間隔でダメージ()
とかだしな〜
かがやくいきよりしゃくねつほのおの方が強かったような
ゲームでも漫画でも不遇なバギさんを舐めるな!
19 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 13:25:17 ID:lLRf3KeQ
ラ・リ・ホ・〜・マ
フィンガー、フレア、ラリホーマ
前スレのマヒャドの説明によると
氷の刃で攻撃となってるから剣による攻撃と大差なさそう
ノヴァのマヒャドより、ボラの氷息の方が強そうに見えた件
22 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 15:15:02 ID:vCtfNBLb
ザボはワニと完全に握手
してから毒を仕掛ければ
良かったのにな。
もっともワニを操ったところで助かったとは思えないけどなwww
握手できてないし 毒出して無くても斧でつぶされて
会心撃でドカンだろ だいたいクロコがザボに握手しようとしたのもはめるためだし
ザボエラが斧で潰された時に初めて「オッサンはあんな重い武器を良く軽々と扱っているよなぁ」と思った。
>>11 描写だとヒャダインは両手でしか使ってない
ヒャダルコ×2の方が出力高いのかもね
>>11 ステータス見るとレオナはヒャダイン使えない。ヒャダルコまで。
ポップはヒャダインまで使える。
レオナってヒャダイン使ってた気がするけど…
29 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 19:39:53 ID:1AjqY5EJ
ポップが敵を凍らせて粉雪のように砕くシーンてないよね
>>28 使っていない。ヒャド、ヒャダルコは使ってる。
マリンかエイミと間違えてんじゃね?
じゃあ、ポップのメドローアってヒャダインとメラミなのか?
それで仮にマトリフや成長フレイザードがマヒャドとメラゾーマでできるんだとしたらそら恐ろしいな。
メラ系ヒャド系のエネルギーを使ってるだけでメラミとかヒャダルコとかの呪文として出してるわけじゃないと思う
最初は炎の方が出力高くて片腕焦がしてたからメドローア慣れてからは炎の出力下げてたんだろうな
ただメドローアのコツは炎と氷を均等に出す事だから、炎と氷の出力上げたところで威力が上がるかは不明。もしかしたら消滅させる範囲は広がるのかも知れんが……
初期は山を消し飛ばすサイズだったのが後半はシグマの身体を丸ごと包めないサイズになってたのは、ポップがメドローアのコツを掴んで範囲を絞ってたのかもな
シグマ倒すのに山消し飛ばす規模の出してたらMP勿体無いから節約する意味で
元々2発しか撃てないとか言ってたのに最後の方はバンバン撃ってたのは最大MPの増加だけじゃなく消費MPの節減に成功してたから…と妄想してみました
>>32 出力がどのクラスの呪文に相当するかが興味深いね。
まぁ範囲が狭ければその分消費も少なそうだし
36 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 20:45:33 ID:1AjqY5EJ
なれればダガーサイズで連発できるんだろうか?
>>17 かがやくいき<しゃくねつ<かがやくいき(本気)<れんごくかえん
1〜9とリメイク4,5,6だけの知識だとこんな感じだな
ひのいき
つめたいいき
ほのおのいき
こおりのいき
かえんのいき
こごえるふぶき
はげしいほのお
かがやくいき
しゃくねつ
かがやくいき(本気) ←?
れんごくかえん
こうか。
リメイク4だとデスピサロってやつとエビルプリーストっていうのが
かがやくいきを使うんだけど、同じ作品なんだけど後者は
アニメーションがカッコよくなって威力も倍くらい上がる。
まぁかがやくいき(本気)はなくてもいいさ…
5 6 7ともかがやくいきの方が強い
本気ってなんだw
かがやくいき 約170 しゃくねつは160だからな
おぼえる順もかがやくは後
基本かがやくの方が強いぞ どの作品も9はやってねえからしらね
マヒャドとメラゾーマってやはりマヒャドの方が格上なのかな?
そもそもドラクエで言うと呪文の質が違うからな
敵単体に180と敵グループに100じゃ比べようが無い
ダイ大でいけばメラ系とヒャド系は相反する魔法で格でいえば同じでしょ
だからメドローアなんて呪文もでてきたしフレイザードなんてものが出てきた
ヒュンケルってアバンへの罪滅ぼしに父親役立ったアバンに変わって長兄役をやろうとしてたけど、
救世主ダイや自分を救ってくれた慈愛の女神が相手じゃ力不足で、結局ポップにとっての兄貴役しかできてないな。
そういう意味ではヒュンケルは精神的に随分ポップの存在に助けられてると思う。ポップ贔屓な発言とかもあるし。
それに対しておっさんは鰐のくせに世話やいてくれる親戚の叔父さん役を見事に演じきった。
46 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 22:00:09 ID:1AjqY5EJ
そしてチウが次の世代になりポップが兄貴になるというわけか
マァムの事があるからどうしてもポップとからむ描写が多くなる。
実際はダイにアドバイスしたり敵のリーダー格を相手にしたりとよくやってると思うが。
ダイとはあまり絡みがないんだよな…
境遇も似てるし、意気投合しそうなもんだが…
バルトスってドラクエで言うとアトラスのポジだよな
バズズやべリアルは?
しらん
美少年の父親が骸骨の戦士というのが泣ける。
53 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 22:34:32 ID:1AjqY5EJ
だがあいつ子供に甘そうだぞ
生き様(骸だけどw)としてはかっこいいよなバルトス
ヒュンケルのハドラーに対する恨みどの辺りで消えたと思う?
自分は最後のダイVSハドラー辺りだと思うな。
つうかフレイザードのところ以降あまり絡んでないしな
超魔になってから完全にダイのライバルのキャラになったし
もっと前だと思う
バルトスってハドラ―が作ったんだっけ?
そうなると初期ハドラ―にも騎士道精神溢れて人間の子供育てる感情とかも
心の奥底とかにあったのかもなー
禁呪法とはまた別っぽいからな
まあハドラー自体は前線に赴くことがほとんどだったと
アバンが言ってたけど
ノヴァってリンガイアに自分が居ない時に襲われたとか言って怒ってたけど
多分バランと戦ってたら親衛隊と戦うより生存率低かったよなw
>>45 ダメ弟子ってことで、ヒュンケルにとって親しみやすかったんじゃない?
ダイとマァムは良い子ちゃんだから
>>37 記憶があるのは5までで、6以降はほとんど覚えてないんだよ
6は特に印象がない。7は石版探すのがクソめんどくさいとか踊りが不気味とか
悪い印象しかない。8はゼシカの乳くらいしか記憶にない
堀井雄二が乳の揺れに徹底的にこだわったという逸話があるアレか
6で完全に魔法のかげ消えたもんな・・・ブレス系がMP0にくわえて
しんくうは がんせきおとしなんかも強いくせに全体攻撃でMP0
ハッスルダンスなんかマジで壊れてた
6はせいけんづきが一番嫌いだったなあ
ハッサンだけにしろよと
そして使えないとくぎも多い
>>57 感情的な部分は分からんがハドラーを倒した時点でこの件は「終わり」じゃない?
ここで終わりにして、次は自身が裁かれるのが普通に考えてベストだろう
これ以上引くのは騎士道より何よりみっともないぜ
>>9 カイザーフェニックスは竜闘気破ってたけどな
もうあれは魔法というより技みたいなもんだったからな
もっと色々呪文をみたかったのはある
でも技ではなく、魔法力による立派な魔法
ほとんど戦闘で魔法出てこなくなったよな
効果あるのはメドローアのみとか
カイザーフェニックスはもうw
大魔王なんだからこれが余のイオナズンだとか見たかった
光の闘気(笑)とか、もうファンタジーどころかドラクエですらない。
>>36 消費MPには変動消費MPと固定消費MPがあって、その中で最適割合消費MPがあると考えれば、あまりにも小さいサイズだと逆に損するんじゃね?
オリハルコンという名の陶器
光の闘気って要するにスカラ+バイキルト+ゾンビ系&エレメント系に特効だろ?チート過ぎるわ
ソンビはどうかな物質的な奴と魔影には効果大なのは確かだけど
暗黒闘気だけできてそうなミストはヒムが天敵だったな
ダイ読むと「夢を信じて」をなぜか思い出す
それはアベルだろ
>>80 あーアベルのテーマだったからか
時代が近かったからなんかイメージかぶるんだよね
個人的に徳永の「夢を信じて」はマァムのイメージかな
逆にレオナはZARDのイメージがある
>>82 レオナはもうちょっとおてんばな感じじゃ?
かなり成長したキャラ:ダイ、ポップ、ヒュン、ハドラー
そこそこ成長したキャラ:マァム、ノヴァ、メルル、アバン
あまり成長しなかったキャラ:ワニ、チウ、三賢者、ザボエラ
退化したキャラ:バーン(最終)、バラン、レオナ、ロン
>>24 そう考えるとガルーダ可哀相だな
ワニただでさえ重そうなのに
86 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 06:39:39 ID:OZBg5Nec
魔界ストーリーやらないかな
87 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 08:41:48 ID:Y/dN1XWD
それよりもビィトをキッス成長する一番いいところで終わるなんて
ダイ大の原作は結構綺麗に完結してるからな
ダイが魔界行ったのもほぼ確定だけど 続きはとくにいらないと思う
それならアニメでもう一度やって欲しい
確かにきれいに終わっているな。それだけに続きを妄想するのもまた楽しいんだろう。
魔界に魔王軍以上の強者がいるとも思えんが、仲間もかなりボロボロだからな。
「ダイ探し」ということであれば、当然最大戦力であるところのダイはいない。
カール復興のためにアバンは行けないし、レオナも今度こそ行かせてもらえないだろう。
ヒュンケルはさすがにもう戦っちゃだめだし、ノヴァ・ロンのコンビは介護と治療に専念して地上に。
マトリフ師匠とブロキーナ老師はさすがに隠居。
そうなると「ポップ・マァム・ラーハルト・ヒム」辺りが確定で、こっそりチウがついてくるというところかな。
なぜこっそりかというと、チウがよくておっさんがダメな(戦略的な)理由がないからだ。
…メルル? ああ、まぁ座れば…その辺…
>>85 ガルーダさんは明らかにガルーダのスペック超えてるよな
あれは配合を繰り返して強化されまくってる個体の強さだわ。恐らくガルーダ+20位はある
サタンパピーのメラゾーマ数発を相殺したブレスは親から受け継いだ「はげしいほのお」
ダイ、クロコダイン、ラーハルトが魔界に行って
あとは皆お留守番
おっさんの特技が一番ドラクエにありそうなものばかりだな
おたけび がんせきおとし ヒートブレス(やけつくいき)
>>84 成長に関してはポップ、ハドラーの二強で他の追随を許してないかと。
この二人、成長しすぎでもう別キャラだろ?ってくらい変わってる。
94 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 10:26:22 ID:Y/dN1XWD
確かにそうだねでもあとノヴァはダイに負けないくらい
成長したよ、出会った頃は存在そのものが痛かったのに
>>77 暗黒闘気だって弱点らしい弱点は光の闘気しか無いんだから
回復魔法で回復しないし、こっちのがチートだろww
つうか光と暗黒以外に普通の闘気があるってことでいいのかな
おっさんのは光でも闇でもないよな
97 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 10:46:11 ID:Y/dN1XWD
しかし暗黒闘気で攻撃されて回復したヒムっていったい?
獣の闘気?
光=闇>普通の闘気 って感じだな
どっちも強いだけに、両方持ってた魔剣戦士ヒュンケルは一目置かれてたわけだな
>>97 オリハルコンの特性と言う事で…
だってオリハルコンは超魔ハドラーのフルパワー暗黒闘気(魔炎気)にも耐えれるんだから、暗黒闘気に耐性がある筈…多分
オリハルコン武器はギガデイン落とされたり、しこたま闘気流しこまれたりと重労働だよな
普通の武器なら、超魔爆炎覇の溜めの段階で砕け散ってると思う
why?
101 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 11:29:10 ID:eg+fc/FP
魔界編で魔界に行って活躍するのはダイラーおっ+魔法使い系の新キャラと妄想。
レオアバは国王の仕事あるし、ポッマァあたりは地上に残って生活か。
地上と魔界がリンクしたストーリーであってほしいな。
成長しすぎたポップは扱いに困るだろうから、人間は魔界に行けないとか設定作って
例えば魔界の敵が大規模な防御魔法で守りを固めていて攻略する為に高レベルの魔法使いの存在が必要になって
おっ「腕の立つ魔法使いを1人知っている」
ラー「奇遇だな、俺も1人心当たりがある」
新キ「何…私以上の魔法使いがいるというのか」
んで地上に行ってポップが新キャラ弟子にして鍛えるとか。
あああちくしょー魔界編読みてぇ
ただの闘気 おっさん
光の闘気 ヒュンケ ヒム
暗黒闘気 ミスト ハドラー(魔炎気) 不死騎団長
ドラゴニック ダイ バラン
アバンは光と普通のどっちになるんだw
暗黒闘気=冥力
光の闘気=天力
こんなイメージ。
光の闘気は誰が使っても用途は大体同じだけど、暗黒闘気は使い手によって用途が様々で個性がかなり出る
バーン様=超圧縮弾 カラミティエンド カラミティウォール フェニックスウィング等の攻撃特化タイプ
ミスト=滅砕陣 受けた呪文を増幅して撃ち返す 暗黒闘気に適合する肉体の蘇生&治癒 最終掌等、便利な多芸タイプ
ヒュンケル=あえて相反する光の闘気と反発させて不死身の強さを得る奇跡タイプ
ハドラー=魔炎気にする事で炎の属性を持たせて疑似魔法剣を再現。炎の闘気流で敵の動きを制限する使い方もあるガチンコ魔王タイプ
マァムの強さは闘気とは別系統なのかな
最終決戦時のおっさんとマァムはどっちが戦力として上だろう
ダイ魔界編読みたいけど原作も綺麗に終わったしなぁ。
伏線は貼ってたとはいえいきなり新ボス出てきてもアレだしインフレも怖いし、
やっぱ惜しまれつつ終わってるくらいでいいんだろうな。
>>105 ポップの言い分だとマアムの方が上っぽいよな・・・
おっさんはレベル外で瞳にされた マアムはダメージのせいらしい
バーンと戦う資格のある者とやらをどういう意味で捉えるかってのもある
マァム=閃華が当たればダメージ与えること自体は可能
おっさん=バーンの攻撃にはマァム以上に耐えられそうだが、バーンにダメージを与えられそうな攻撃が無いか?
そんなイメージ
>>105 対バーン戦ならマァム>>>クロコダイン
生身である以上万に一つでも閃華が当たればマァムは勝利に貢献できる可能性がある。
が、おっさんはバーンにダメージを与え得る攻撃が何もない
これはあくまでも対バーン戦限定の話で、例えば魔界のモンスター100匹どっちが多く倒せるか対決ならクロコダイン>>>マァムだと思うからクロコダインファンは悲観しなくて良いと思うよ……良いよね?
>>106 こういうのは想像してるうちが花だな
カッチリとストーリーをまとめて要所要所で満足感を提供してくれる三条でも
ダイという比較対象の存在下で魔界編を成功させるのは難しいだろう
相性があるのは対ミストのヒムとラーなどからもはっきりわかることだが
相性抜きの総合力でいえばやっぱマァム>おっさんだろうな
だいたい紋章がチート級な上にその紋章二つで更に魔人化したのに
それより上の敵出すってのもかなり大変だろ バーンの時点で神より強いらしいのにw
冥竜王が出てくるのとちがうのか?
ダブルドラゴン
ヴェルザーは封印されたままでしょう
たしか他の実力者がいるという設定でそいつがマザドの命を奪った原因
とか言ってなかったか
相互力はマァムの方が上だろうな
ただマァムもマァムで器用貧乏タイプだから、場面によっては雑魚散らし&盾役のおっさんの方が役に立つかも
PTに高火力なアタッカーが居て、なおかつアタッカーの燃費が超悪くて雑魚相手になるべく力を温存しておきたい時はクロコダイン一択
つまりダイと組むならクロコダインは使い易いのだ
伝説の剣豪ヒュンケルとか
そのヒュンケルを倒した幼女に化けた女魔族とか
バーンが倒された後だからといって
その後の敵が軒並みバーンより強い必要はないんだけどな
鬼眼バーン・竜魔人ダイ>>融合バーン双竜紋ダイ≧魔界編のボスのライバル>ポップとか>魔界編ボス
くらいの位置でもかまわんよ
ザボエラの娘が一大勢力のトップで女魔王になってたりしてな。
親に似合わず超絶の美人で。
あくまでバーン様は単体実力トップって位置にしといて、その後の敵は違う意味での強さにすればインフレする事なく苦戦が出来る
ドラクエ4の中ボスアンドレアルみたいに群で挑んで来るとか、ドラクエ6のムドーみたいに幻術使ってくるとか
まあ、ありきたりな上に漫画的表現だと非常に面倒くさい事になりそうだけど
結論 魔界編なんてやらなくていい
おいお前らクロコダインさんが役立たずとか寝言も大概にしとけよ
いあいぎり そらをとぶ(ガルーダ) なみのり かいりき ロッククライム きりばらい(真空の斧)
と、冒険で役立つ特技満載だろうが
俺なら未知の土地を冒険する際は、まずクロコダインさんに声かけるわ
クロコを役立たずとは誰も言ってないんじゃないか?
戦力的にマァムに劣るくらいしか言われてないぞ
>>122 あなをほる うずしお ダイビング たきのぼりも使えるぞ!!
もし仮にダイのゲームがあってクリア後とかに破邪の洞窟に潜るなら、クロコダインは採用率高いだろうな
PTはクロコダイン ダイ アバン 自由枠で決まりだと思う
自由枠にはポップとかヒムとかラーとかマァムとか色々試してみたい
バーンの第七宮廷とかあったから
各地に宮廷を持ってたんだろうな
そういう圧倒的な存在のバーンが消えれば
従属してた奴らや敵対してた奴らが群雄割拠だろうな
>>123 ポップに完全に戦力外扱いされてた・・・
>>126 マキシマムみたいなのがバーンの領地を占領したり
ダイが生死不明なのを良いことに偽ダイが勇者一行を募集したりするんだな
>>128 バーンの死の真相がわからないのをいいことに
情報操作で有利な立場に立つザボエラみたいなセコいやつもいそう。
北斗の拳でいそうな感じの。
>>124 秘伝要員は大事だぞ?マッスグマやビーダルは神とまで呼ばれてるしな
と言うか元々の魔王軍での立ち位置敵にもクロコダインは秘伝要員っぽいんだが
ロモス配属って事は戦闘力は雑魚散らし程度にしか評価されてない訳だし
でもそれは仕事があるって事だから決して悲観するべきでは無いと思うの
クロコダインはエースである必要は無い。
クロコがマァムに劣るとか無能ポップの言い分鵜呑みにしてんじゃねーよ
仮にバーン様がポケモントレーナーだとして手持ち6匹の役割はそれぞれ
クロコダイン=秘伝係り
ヒュンケル=育成終盤の楽しい時期でエース
フレイザード=学習装置持たせて育成中
ザボエラ=別に要らないけど、該当タイプがコイツしか居ないので仕方なく起用
ミストバーン=最初の一匹でとっくにカンストしてる。
バラン=苦労して手に入れて伝説。滅多に戦わせずに手元に置いてニヤニヤする用
>>133 ハドラー=種族値の割に使えないのでボックスの肥やし
超魔ハドラー=進化して一気に厨ポケになったが、諸事情で逃がす事に
マキシマム=ボックスの肥やしその2
キルバーン=ライバルと通信交換した。強ポケだけど言う事を聞かないので、なるべく使いたくない
ゴロア=自宅で放し飼い
ロンベルク=捕獲失敗して逃げられた
魔界&地上征服ゲーム楽しそうだな
強い部下をスカウトして自分の領土広げていくとか胸熱
136 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 13:32:43 ID:Y/dN1XWD
ゴロア=動きを止める係り
ミスト=動きを止める係り
ポップ=メド係り
ヒュンケル=メドローアが効かない、
魔力自体吸収属性相手にグランドクルス
俺ならこれだ
鎧の魔槍でメドローア防げるのか?
マホカンタ以外無理なんじゃね
多分区切る場所がおかしいだけ。
「メドローアが効かない魔力自体吸収属性相手」にグランドクルス
だと思う。
ポップの判断力は微妙すぎるし…
ポップって本気で初期人気なくて殺そうって案あったのだよな
それもそれで面白そうだけど
>>136 それは手強いボスを手っ取り早くハメ殺すPTだな
メドローアもグランドクルスも段数少ないから長期戦には向かない
てかミストがスタミナ無限&物理無効でかなりチートに見える
本人も言ってた通りミスト1人居れば大概の事は片が付くよな
唯一欠点があるとすればミストは1人しか居ないから同時多発的にゲリラ戦仕掛けられたらかなり面倒くさい事になる
ミストだけならグランドクルスやオーラナックルで簡単に消滅できそうだけどな
メドローアも効きそうだし バーンの肉体に取り付いてるから強いようなもので
高価な回復アイテムとか絶対に使いたくない自分としては経済的なPTこそが至高だな
ラーハルト→消費が少ないエコ技で雑魚殲滅
ヒム→ラーハルトが
討ち漏らした雑魚に止め
クロコダイン→ポップを優先的にひたすら身代わり
ポップ→攻撃呪文にMPは使わせずに傷ついたクロコダインにみみっちくベホイミ(ベホマは勿体無い)
物理が効かない相手ならとりあえず逃げを試みて攻撃呪文はホントに最後の手段
これで勝つる
いちいち行間あけるな逆に読みにくい
いいや
俺様は行間空けないと逆に読みにくい
俺様が読みづらいんだからお前らは今後行間を開けて書くように
わかったな?
まてまてまて俺はこうやってみっちり詰めてる方が読みやすいよだから行間とか開ける必要ない俺が読みやすい事が最優先に決まってるだろわかったかボケナス行間厨は秘密の日記帳にでも書いてろカスが
>>144が下らない事書いたせいで変なの沸いたじゃないか……平和なスレだったのに
>>144は責任取って土下座な
ヒム=キラーマシン
ラー=ギガンテス
バラン=ヘルバトラー
オッサン=ゴーレム
これだな
まず
>>145みたいなゴミが消えてくれたほうが平和なんだけどな
150 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 16:03:54 ID:PGOe0wtA
さんざん書かれているかもしれないけど、アバンの地下迷宮編が読みたい
もう15年くらい経ってるから続編やるにしても少年ジャンプは無理だろうな
SQかヤングジャンプかビジネスジャンプ辺りでやるのかな
まずは暗黒の世紀を終わらせないと
青年誌と言えばエロとグロだが、時期的に洞窟内のアバンがグロい目にあう事は無いから代わりにギガンテスとかの首が飛んだりシルバーデビルの内臓がベロンチョするんだろうな
後はエロ成分だが、これもアバンしか登場人物が居ないので、洞窟内でのアバンの性処理が細かく描かれるんだろうな
まあ読者サービスとしてアバンがフローラとヤってる妄想のイメージ描写は付くかもだが、これはもうフロ得な作品になる予感
童貞のアバン先生と処女のフローラ王女が15年?越しの恋を実らせ
はじめてのセクロスをするだけで一冊単行本を出してみるとか
フローラは処女かもしれんが
398 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 17:31:24 ID:???
魔界編やってほしかった
某所で誤爆発見
じゃあアバンは誰とやったんだ?マァムに教えてるときに未亡人の
レイラを口説いてこましたりしてたのか?そんなアバン先生俺は嫌だ
フローラとは何回かやってるだろ
アバンだから抜かりはないだろw 避妊とかに関しては
>>158 本当にヤってたら
クロコさんがジト目で「そいつは無責任ですなぁ…」と言ってたのが
ジョークじゃなくなるだろ
処女厨キモイです
ソアラは非処女!中古肉便器!
実際アバンってその気なかったのかな
正直ハドラー倒してから20年近くは軽く放置してるよな
圧力でもあったんじゃないか?
それかフローラ様が頑張って宮廷不穏分子を一掃するまで待ってたとか
(実際には国ごと魔王軍に一掃されたわけだが)
案外最初の時点で、パプニカ・ロモス→カール行こうとしたら(突発的ダイ育成依頼)→デルムリン→改めてカール(前勇者として女王謁見)
という旅だったかもしれないが
マトリフが平和になったとたん手のひら返して散々いじめられたから
王室を出て世捨て人になったとか言ってたけど
アバンも勇者としてのカリスマや力を危険視されて追放されたのかもな
>>162 アバンがハドラー倒したのは15年前ね
ハドラーの地上侵攻が21年前
アバンのメガネは表情を隠す為の処世術だった訳だな
あの変な髪型で道化を装いつつ虎視眈々と王の座を狙ってた訳だ?
あんなんが王とかやってられないよなwストしようぜストww労働者の権利だ権利www
ジタバタしましょう
>>163 アバンの性格・処世術・フローラ様の治世とかじゃそうそうない気もするが
ホルキンスさんがアバン流大嫌いだったかもしれないが
騎士団で有名なカールだと、
カール騎士団流っていう流派もありそうだな
ロカとか見ると、闘気系すら使えなさそうな純粋な剣術流派かもしれんけど
アバンは密かにフローラ様とは時々会っていたと思う
家庭教師時代
>>161 逃げろバランが凄い顔してそっちに向かった。
いっそ、バランに殺された騎士団長がロカってことにすれば面白かったかもな
いや、闘気をあつかえる戦士のほうが少数派だと思うぞ
ロカの死因ってなんで書かれてないんだろうな
別に書く必要はないっちゃないが一言病死したとかなんとかセリフくらいあってもおかしくないと思うんだが
>>174 アバン先生も扱うのが難しいといっているし
ラーハルトやロンみたいな超一流戦士も闘気使いじゃないしな
序盤のボス2人が闘気使いだからよくある能力に見えてレアスキル
バランが泣いているクロコダインに対して狂ったか!?みたいなセリフいうのってどのあたりだっけ?
>>176 確かにな。
「闘気がある」のと「闘気を操る」じゃ全然わけが違うってことだろうな。
ロンは闘魔滅砕陣を防いでるからな
あれはただ剣を刺しただけで防げる類の技じゃないから闘気を使ったのかもしれない
それとも超絶な剣技があれば闘気なしでも防げるのかね
ひょっとしたらポップにも(雀の涙の量にも満たない)闘気があるのかもしれない。
>>175 何の疑問もなくハドラーに殺されたと思ってた
闘気は戦士系ならみんな例外なく持ってるだろう
ただそれを技として使えるかは別として
おっさんも「微量ながら闘気を操る」と言われてたが、
「小高い丘を斧の斬圧でえぐり取る」
「痛恨撃で城の壁をぶち抜く」
「会心撃でアバストと合わせて竜闘気を打ち破る」
「激烈掌でオリハルコン兵士を押さえ込み、腕をねじり切る」
「激烈掌で闇の衣を取ったミストバーンをわずかだが押さえ込む」
これだけのことをしでかす奴が「微量」なんだから、よっぽどの達人以外は「一流の闘気操作」とは呼ばれないな。
おっさんの斧の破壊力は単なる馬鹿力で闘気とは何の関係もないけどな
会心撃も実はほとんど拳圧なのかもしれないw
>>184 逆にすげえよw つうか初期のオノの攻撃で地面割れて岩くだいたのが一番強そうに見える
逆に考えると、会心撃や斧風圧はそのほとんどがワニの「腕力」によるものということになる
真島クンすっとばす!の碇は正拳突きの風圧で3m先のろうそくの火を消していたが、
ワニのはそのアッパーバージョンということだ
身体能力:闘気の比率はこんなもんだろう
2:8 (ダイ、バラン) ←この辺は気合い入れないと通常攻撃でもダメージあり
3:7 (真バーン、ヒュンケル) ←上に同じ
4:6 (昇格ヒム)
5:5 (ハドラー、ノヴァ)
8:2 (ラーハルト)
1:9 (クロコダイン)
それで言えばクロコは9:1だろ。
ほとんどただの馬鹿力だけ。
おっさんのようなベテランで闘気を一応使えても闘気を武器に通わせて強化
する事は出来ないわけで、そう考えると誰にも師事せずに独力で闘気剣を
身につけたノヴァは確かに凄い天才だね。弱いけど
>>189 親父「あれはわしが教えたったんや。わしかてケガしてるけど強いんやで」
誰かホイミかけてやれよ
おっさんは素のパワーがかなり大きいからな
>>190 親父が教えたならあんなに馬鹿にした態度はとらないだろw
多分剣でも魔法でも親父は越えてしまっていて俺最強じゃん!とか思ってたんだよ
>>192 超えたから、師匠でも馬鹿にする
それがノヴァクオリティ!
リンガイアでバランにボコられればよかったのに
おっさんはモコモコ
>>194 雑魚のドラゴンくらいなら何とか倒せるだろうからかえってバランに狙われて
即死だろうな
そういや超竜軍団が離脱してよかったよな。
勇者チーム以外で竜に勝てる奴はそういない。
一匹だけでも町を滅ぼせるレベル
町どころか国でさえ危ういな。何せ硬いからな
海波斬レベルの剣技がなけりゃ強力が武器とかベタンクラスの魔法
口の中を狙ってベギラマとかかなりハードルは高いな
>>196 だな。
雑魚の竜程度ならマヒャドで全匹凍らせられる。
一応オリハルコンに傷つけられたからノヴァならドラゴンは倒せるだろうな
まあバランにはやられちゃってくださいw
>>200 まあ原作読んでるから意味は伝わるんだが
>オリハルコンに傷つけられたから
知らん人が見たら全く逆の意味で受け取るぞ
「ノーザン!グランブレ…→紋章閃→ぐふっ!なんて強さだ!
「僕が…バカだったよ…父さん…死ぬ前に一目…(ガクッ
当時の勢いで続編つくったら銀牙の帝国編みたいなぐだぐたで最悪な展開になる可能性もあるんだよな。
大魔王討伐メンバーの何人か死亡、戦線離脱。
ヴェルザー四天王とかバーン残党とか出て強くはないけど特殊能力、弱点をついた戦い方で苦戦して
最後はバーンすら雑魚扱いの三番目の超勢力を駆け足展開で終了。
空が飛べて自由人でダイの親友のポップが空戦騎候補に名前がないのは開幕死亡ってこともあったわけだ。
開幕死亡で別にいいんじゃね?
もう充分すぎるくらいに活躍したし
役目も果たしたし、これ以上何をやるんだって感じだし
>>201 アルビナスに丸焼きにされてたからオリハルコンに傷付けられてるしな実際
どっちの意味でもイケる男ノヴァ
生ける 逝ける
>>203 そうでもないだろ
舞台が魔界だからな
ポップに関しては
生身の人間は魔界で生命活動を維持できないとか
偶発的な自然現象に巻き込まれなければ、そもそも地上から魔界に降りられない
と言うような制約をつけりゃいいだけ
敵となる第三勢力の長はバーンより少しぐらい強くても問題はないだろう
バーンが地上破壊計画に尽力している間に力を蓄え、ついにはバーンを超えた的な設定でOK
実際バーンはパレスや鬼岩城に大分力をふっているわけで
その間、力をためまくってた奴との力関係が逆転していても不思議はない
すでに最強レベルのダイにも何等かの制約を課せばインフレさせる必要もない
そもそもダイは剣を持っていないから戦力は半減
半分人間のダイとラーハルトは魔界特有の某かの影響で力が半減みたいにすればまぁ
まぁ
とりあえず空戦騎はロシーヌ姉ちゃんだな
>>207 そう簡単にはかわらんだろう
ダイあ魔王軍に関与してたのはせいぜい1年足らず。
ダイパーティのレベルアップの速度がハンパじゃないが、そこはまさに閃光のように、だな。
十数年前にハドラーの命を救ったり、その少し後にミストがヒュンケル拾ったりと
多少の地上への様子うかがいがあるが、基本的には魔界で絶大な勢力を誇ってたわけで
魔界を留守にし出したのはせいぜい最後の数カ月程度
さらには魔族は寿命が長い分、閃光とは逆で変化が遅いという特性から見ても
いくら絶大な影響力を誇るバーンが堕ちてあとが空席になったとはいえ
ダイやポップが若者でいる間にそれほど大きい勢力塗り替えが起こるとは考えにくい
そこに地上勢がからんだせいで、アバンの使徒に影響されて短期間で精神的に成長したハドラーのように
地上の人間の影響で変化が加速されてく感じの話なら考えられる
魔界の剣豪が蘇ってきました、とか
210 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 03:36:41 ID:15al/FII
黒の核をエネルギー元にして動くキルのようなロボットが
複数存在していて表に出る機会をうかがっていたと想像してみた
けどキルバーン人形ってピロロが魔力で操ってたんじゃないのか?
ある程度は自動だろう
じゃないと、老バーンvsダイの超常の戦いを委細漏らさず観察しつつ、
かなりの実力者である復活アバンとガチンコで接近戦をするという
複数の戦闘を同時進行で処理できる処理能力がピロロにある事になるが、
油断してたとはいえ、最後のアバン羽→マァムコンボの対応のお粗末さが凄い変になる
最後のは完全にただの油断だろ ルーラで立ち去ろうとしたら羽差されて
身動きできなくなってくらっただけ
だいたい処理能力ってなんだよw バーンとダイの戦闘は本体は見てるだけだぞ
別に戦ってねえし 本人と人形の視覚は共有できるんだろ 視覚と呼んでいいかわからんが
人形で戦う時はそっちに意識を移して戦ってるように見える、
もちろん本体が見ている情報や感覚は伝わるし、本体が動くことも可能だろうけど
アバンと戦ってる時は明らかに人形の方に意識が行ってる
>>148 ヒム=はぐれメタル
ラー=キラーマシン
バラン=ヘルバトラー
オッサン=ギガンテス
こっちの方がしっくり来る
>>207 ダイが剣無しで苦戦してたら、また真魔剛竜剣がすっ飛んでくる予感
で、ダイの剣がダイと再会した時にダイの手に真魔剛竜剣が握られてた事で拗ねて鞘から出て来なくなる
真魔剛竜剣=長身でモデル体型
ダイの剣=綺麗だけどチビでツンデレ
パプニカのナイフ=初恋の相手。太陽の様な子
魔界編はこれでラブコメだな
>>213 ダイとバーンの戦いを観察できる動体視力と
それに費やす脳の処理能力
更にアバンとガチンコでやり合う動体視力の脳の処理能力
例えば、二つの画面で高速で流れる文章を同時に理解できるのはかなり難しい
一方をおざなりに見てるとしても
>>204 ポップアンチ乙っす。
ヒュンケルを死なせることが出来ず、アバンすら生き返らせた作者が
ポップ人気を続編で利用しないはずはないわ。
魔界編のヒロインは自身の願いでダイと戦えるように転生した空戦騎ゴメちゃん♀
>>218 そもそも続編なんてできないから
そんなムキになることでもない
>>216 とらドラ乙
まあダイは確かに竜だけどね
>>219 ダイと戦える…って最初は敵なのか?
ダイと共に戦うって意味ならゴメちゃんは生前にその願いは達成済みだぞ?
ゴメちゃんは再生までに10年くらいかかるらしいからな
どうせまたデルムリン島に落ちるだろうけど
ファンタジーで脳科学(笑)持ち出されてもねw
ポップは本当に最初人気なかったけど
後半に話が進むにつれて人気上位になったからな 生き残らせてよかった
なんでこのスレこんなに親交が早いの?
たまにしか見ないから読みきれないよ
なんでダイ大で科学とか持ち出す馬鹿がいるんだろうか
科学的に語ってる俺かっこいいとでも思ってるのだろうか
正直痛いぞ そんなに科学持ち出したいなら呪文の出るメカニズムとやらを科学的に説明してくれ
魔力 魔法力についても頼む
額にドラゴンの紋章のタトゥーを入れるか本気で悩んでいる
せめて手にしとけ
233 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 11:16:27 ID:pJUyfGds
ザボエラがヴェルザー軍に超魔生物の開発技術を横流ししていたってのはどうよ。
ヴェルザー軍のハドラーと同等もしくはハドラー以上バーン以下の奴らを超魔生物に改造すれば相当やっかいな相手になる。
あと魔界編でポップが死んでいるって展開はありうるでしょう。
シティハンターの続編が始まった時に初回から槙村香が死んでいたようにね。
説明できないから自演して逃げたか
ドラクエ漫画で脳科学とか処理能力とか訳解らん事言うから拒否反応起こされるんだよ。せめて魔力とか技術とか言っとけ
「妄想だけど、キル人形を魔力で遠隔操作しつつバーンの戦いを観戦する余裕のあるピロロすげー」とか
「妄想だけど、遠隔操作でアバンとタイマン張れる人形作れるとか魔界の人形造形技術すげー」
とかさ。
キル人形はピロロが操ってこそあの強さなのか、誰が操ってもあの強さなのかは不明だけどな
前者ならピロロすげーだし後者ならキラーマシン涙目
ピロロがドヤ顔で「顔面を叩き割れば良かったんだ」とか言ってたけどさ
キルバーンの弱点はどう考えても「ピロロ自身を攻撃される」だよな
まあ最終回だからあっさり死んだけど、まだ続編があったら羽根刺さって動けない振りして「なんてねw本体が人形より弱いとでも思ったかい?」とか言ってルーラで逃げた気はするけどな
ピララ「ピロロがやられた様だな」
ピリリ「所詮ピロロなど我ら魔兄弟の中でも一番の小物」
ピルル「人間如きに敗れるとは情けない奴」
ピレレ「魔族の面汚しよ」
と言うパターンもあるな
ハドラー「クロコダインがやられた様だな」
フレイザード「人間のガキ如きに敗れるとは情けない奴」
ザボエラ「いやいや。あのダイとか言う奴。なかなか侮れんよ」
フレイザード「…むぅ」
って流れに持っていってくれたザボエラって超良い奴だよな
本来ならクロコダインは「六団長の面汚し」にされる流れだと言うのに……
まあその後ザボエラが六団長の面汚しにされてたけどな(;_;)
父親からフェミニスト思考を植え付けられてる硬派万歳の男に向かって
「惚れ薬くれてやるから人質女好きにしちまいな、ゲヘゲヘ」(意訳)
などと言うからだ
確かに厳しい団体だったら敗れた幹部その1は処刑されたりボスに喰われたりするよな
ダイに敗れたクロコダインに対して特に罰もないどころか蘇生液に漬けてくれるなんてバーン軍って超優良団体じゃね?
クロコダインが好待遇なのは人望ゆえかそもそもダイを倒せると期待されてなかったか…
ヒュンケルと趙雲どっちが強い?
もしクロコダインが裏切らずに最後まで敵だったら、最後の場面でクロコダインゾンビとして怪力を遺憾なく発揮したろうな
クロコダインブロスやクロコダインエビルも居たかも知れん
とりあえず3回はチャンスを与えるのがバーン様の方針なんじゃないか?
>>242 クロコは蘇生されてから賞罰を加える為としても可能性はあり
回復してから軍団長会議で事情を聞くという為だったかもしれない
(軍団長が倒されるという事が、結構(あの時点では)前代未聞という事件な為)
作中では、バーンがさっさとヒュンケルにダイ討伐命令を与えた為、
そこら辺は語られる事はなかったが
クロコダインの件は皆が庇ってくれたんじゃね?
ザボエラ→クロコダインの失態の責任を自分に追求されたら困る
ハドラー→一番、仕事頼み易いクロコダインに抜けられたくない
フレイザード→クロコダインに抜けられてもっと強い奴が後任されたら嫌
ヒュンケル&バラン→クロコダインは良い奴だから出来れば抜けて欲しくない
ミスト→興味無し。それよりダイとか言う少年が逸材ならバーン様に報告しよう
って感じでクロコダインの責任問題は誰も口にしなかったんだと思う
もしヒュンケルが1番手でダイにやられてたら、ハドラー ザボエラ フレイザードがここぞとばかりに叩きまくったろうな
クロコダイン バラン ミストは庇ってくれると思うが…多分
まあミストのスペアボディだから処刑は無いにしても軍団長クビ&再暗黒教育くらいの罰はあったかもな
次は滅砕陣マスター出来たらミスト塾卒業
しかし、ヒュンケルはバーン様のお気に入りな罠
ハドラーがここぞとばかりにヒュンケルの失態を責め立てても
肝心のバーン様が庇う気がする
そして、3回はチャンスを与える
252 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 13:20:12 ID:15al/FII
しかしザボエラが失敗した時だけ誰も庇わないのか
>>252 命令違反&軍の私物化は極刑モノだと思うがハドラーの温情で魔牢幽閉で済んだじゃないか
そう言えばDQM+でもひとつめピエロって結構強かったよな
地味に優遇モンスターかも知れん
そういや、キルって新生魔王軍十数年の間に軍団長、もしくはそれに次ぐ高位の者を何人か暗殺してるんだよな
そうでなかったらクロコとヒュンケルがあんな人物評をするわけがないし
ヒュンケルが「キルバーンの仕事は俺たち軍団長の処刑」とか言ってたけど、何でそんな事知ってたんだろ?
前任の軍団長が何かやらかして処刑されてたのか?魔王軍発足当時からあのメンツだと思ってたけど
単純に、バーンがキルバーンの事を軍団長にそう説明してたのでは
誰かが消されているのは確か
ハドラーが魔軍司令の新体制ってせいぜい1年程度だろ。
初めて一堂に会したのもそのくらい
本格始動前に模索状態の軍団長とかがいたんだろうけど。フレイの前任とか。
バーンの遊び心だから6という数字さえ合えば軍団名とかもどうでもよかったんだろうから
他に機械師団とかあったかもしれんな
クロコダインさんは最後なんのためにバーンパレスに行ったんだろう
普通は何らかの役割あるから行かせる展開になると思うんだがなあ
脱出の際身を犠牲にして仲間を脱出されるという怪力系の役割は取られちゃったし
>>260 本人が「見物」って言ってたよ。「戦いの結末を自分の目で見たい」と説明してた。
命が見物料でも良いとも言ってたし初めから闘う気はなかったんだろうな
瞳の中で「動けー!」とか言ってたから
弾除け程度でもなんか役に立てるかも、くらいの考えはあった筈。
真・バーンを相手にして戦力になれる訳ないけど、ダイが戦ってるから行くんだ。ダイの弾除けにでもなれれば本望
みたいな意思表明を全員でしてた様に思う
まあ半数は玉除けにしてやったけどネ(^^)バーンっちですb
ポップってオナニーしてんの?
モシャス使えたら凄いオナニー出来るよな
俺ならとりあえずクリしごきまくってマンコ拡張しまくるわ
マンコとアナルの間の肉壁の感触も確認するな
つうかヒュンケルをスペアボディにするとか言ってたけど
バーンに肉体返さない限り使うこと無いよな
ヒュンケルは人間だから50年程度で衰えて100年もたたずにしぬだろ
この短期間に肉体を返す事態を想定してたのか?
暗黒闘気に満ちた人間の身体は長持ちするとか?
次の日食まで保てば冷凍出来るし
とりあえずヒュンケルは実験体一号だろ
バーン様の寿命は当分安泰だし、育つとして十年ぐらいじゃミストにとってあっという間
駄目だったら駄目でいい程度
もしかしたら天界侵攻時にバーン様が真に戻るかもしれないという不測の事態もありうるかもしれない
それに魔界の技術は地上界と違って高度だから、保存技術ぐらいあるかもしれない
とりあえず育ててみて自分の暗黒闘気に適合しなかったら
それはそれで次?に役立つデータが出来る
程度
ポップも言ってたが人間とは尺度というかスケールが違う話だよな
バーンやミストから見れば人間なんかセミみたいなもんか
何かうるさいけど数日中には消えてる
素直に負けを認めて、また一からやり直しますってラスボスは中々に珍しい。
モシャスって外見だけだろ
じゃなきゃマァムに化けたザボエラが毒爪でポップを刺せるわけない
ドラクエのモシャスは模写した味方の装備できたり呪文使えるのが特徴だったけど
ダイ大のは単に外見を変えるだけっぽいな
>>267 長持ちするのは確かかとボロボロの状態でも適合すればすごいパワー出るみたいだし
ミストが中に入って暗黒トウキで制御してる以上は劣化しなそう(年もとらない?)
ただしんでからは乗っ取れないだろうしな そこらへんはよくわからない
>>271-272 外っかわだけだな。キルに化けたアバンも仮面割られたらアバンの顔が出てきた。
内側までそっくりコピーすると
アバン「うおおおっ!? 頭が黒のコアになっとる!!」
という驚きの展開に。
もしそうだったらキルバーンの正体に気づけたのになw
つうかミストバーンとバーン様もキルバーンが人形でピロロが本体ってこと知らないんだろうな
黒のコア埋め込まれてるの知ってて側に置いてるならある意味すごいけど
まあバーンならやりそうだけどさw
いやぁ、老バーン状態で黒のコアの爆発に耐えるのは無理だろうなぁ
わかってて準備出来たら光魔の杖全開とかで生き延びる可能性はあるだろうけど
それとも劇中では使ってないヒャドの凄い威力で魔界のマグマも凍らせるとか
余のメラゾーマだけでなく余のマヒャドとかも見てみたかったなw
まあ使えないのかもしれないけど
エターナry
>>272 モシャスの精度も術者の錬度が強く出るのかもな
演技力はまた独立した要素だろうけど
ザボエラは最後に爪牙出た以外完璧だったし
研究所の傍ら劇団ザボエラとかやってたのかもなw
おっさんがモシャス使うとお前のようなデカイマァムとか
尻尾が出るとか悲惨な事になりそうw
アバンの演技力はたいしたものだったな
呼び名でヘマしちゃったけど
ザボエラはモシャスの魔法自体は完璧なんだろうが
演技が×だなw
マァムじゃ言わないような事を言い過ぎ
それでもポップは騙されたがw
というか、ちょっと聞いただけのキルの「義務無いわ〜義理ならあるけどね」っていう台詞を、
あの場面で活用して更にそれだけで押し切るアバンは凄いよ
案外、内心ドキドキだったかもしれないけどw
>>281 そういえば、あのシーンで少なくともミストバーンは
人形の方が本体だと思ってた。でFAなんだな。
ピロロが居なかったのに何も言わなかったからな。
>>281 でも、結局あの謎解きがダイの戦いを全然優位にしてないのが残念だな。
切り出すタイミングとダイとの合流までの残り時間の問題だから仕方が無いけど。
ミスト、キル、ピロロがいる場でバーンが「お前たち二人にしか〜」と言ってたから
実は正体を知ってたのかもと考えたこともあったが、
流石にミストに教えないことはないだろうからバーンも知らないでFAだろうな
そしてそれがキル(ヴェルザー)の対バーン用の切り札
キルを突っ込ませて黒核でバーンをあぼーんさせる計画と
再アニメ化もいいけどゲーム化してほしいのぉ
>>281 「(大丈夫かな? 誤魔化せるかな?
…なんか語り始めたからおk?)」
みたいなw
しかし空の技を極めているアバンがキルの正体に気づかないのはおかしいんだよね
だって闘気がないわけだからすぐ生物じゃないと気づく
さらに言えばフレイザードのような魔法生物ですらないとなれば
機械人形という答えに届くはず
機械系モンスターもいますが?
アバンも自分が魔界の全種族を網羅しているとは思っていないと思うし
だったらキルがキラーマシーンのような存在だと思うよね?
ならば「首を切られて生きていられる生物はいない」なんてセリフはでないし
そのまま燃え尽きるまで放置しておくはず
まぁそれだと黒のコアが爆発して終わってしまうけど
>>288 魔界のマグマの熱がどうこうとか、適当に設定作ればごまかせるよ。
ゲーム化するなら戦闘はFFTみたいなタクティカルコンバットがいいな
ファントムレイザーとかも再現できるぜ
>>292 格ゲーなら仕込み系のキャラになるけど
自分がレイザーに触れてもダメージを受けるので相当使いにくい
会心の一撃連続が気持ちよくて好きなんだが
マァムと、老師と、ヒムも出してくれるかな?
バーンってキルバーンのことハドラーやミストと同格の化物みたいに言ってたけど、
あれって完全に過大評価だよなあ。
バラン暗殺は普通に失敗してるし、アバン暗殺も一回目は瀕死のハドラーに阻止され、
2回目はアバン自身に見切られてるし、最後はハドラーの灰の所為で運が悪かったとはいえ、
その前の直接対決でアバンに圧されてるし。
そもそも元々の魔力の元がピロロなんだからそんな強いわけが無いんだよな。
多分バーンは人形の正体がわからなくて得たいの知れない奴だと感じたのと、
ヴェルザーが自分の抹殺のために送り込んできたほどの奴だからとで過大評価してしまっただけで、
正体がただの爆弾とは思ってもみなかったんだろうな。
おっさんだけを敵陣に突っ込ませて防御して、
敵が集まったらメドローアでまとめて倒すパターンになりそう。
ポップの肛門ってどんだけゆるいの?
>>290 >アバンも自分が魔界の全種族を網羅しているとは思っていないと思うし
>>295 バラン暗殺については、バーンがバランにキルを殺させようとあてがったら、
(バランもキルもバーンにとっては邪魔だし、あわよくば共倒れを狙った)
キルが逆手にとってバーンの地上消滅作戦をバランにばらして、
バーンVSバランの構図を作った、って説があった。
そうでなくとも、バランはキルが死んだと思い込み、剣の腐食も気付かずにいた。
もしもバランがダイと一緒に乗り込んでなかったら、ハドラーに手痛いダメージを受けたはず。
そうしたら敢闘賞はキルだ。
ハドラーはライオンの怖さ、キルは毒蛇の怖さってことで
>>295 純粋な実力で最強を自負してるからこそ、正攻法じゃないやり方で
実力差をひっくり返しうる相手が一番恐いんだろう
アバンやバランもそういう理由で警戒してたし、現にあと一歩で
ハドラー、ダイ、ポップを一網打尽にするところだったぜ
キルバーンは罠込みでの高評価じゃないかな?
「さしもの余もその発想は無かった」みたいな感じで
一応、残酷さはキルバーン>>>バーンらしいし
キルトラップは確かに凄いけど、あれがバーンにとって驚異になるかなあ。
まず仕込んだところへ来てくれないだろうからなあ。
>>288 人形に闘気があっても不思議じゃないがな
魔影軍団は暗黒闘気で動いてるわけだし
罠の存在を教えているから脅威にならないってだけさ。
そもそも魔法でしか防げない罠のみとは限らない・・・
審判とグルとか、お涙頂戴の芝居だって罠だしな
どんな強い奴でも、いつどんな手で攻めてくるか分からない相手は嫌だろう
しかし、ワナだろうが策だろうがキルは絶対にミストには傷一つ付けられないよな
というよりメドローア以外には完全無敵なんだが
バーン様はダイヤ9のとき値踏みするような目でキルを見ていたし、
誰も見てない場所での大慌てのピロロの様子からしてバラン暗殺には普通に実力不足だった感じだし、
バーン様もキルが実際どの程度やれるのかは分かっていなくてミストやハドラー程度にはやるだろうと思ってたけど、
やっぱり過大評価だったって風に私は感じるなあ。
>>304 昇格ヒムは「闘気がある」じゃなくて「闘気を操れる」だからな
物質系でも闘気そのものはあるんだろうね
だからキルバーンについても「闘気があるが操れない奴」としかアバンは思わなかったんだろう
空の技は悪の本体であるコアを貫いて滅する技だから
偽りの生命ならそれはそれでわかるはずだし、キルがその系統なら
空の技が弱点になるけど、顔を割るしか倒す方法ないわけで
アバンもけっこう間が抜けてるよ
>>309 いや、問題は闘気を使っているかどうかじゃなくて、闘気を感じ取れるかどうか、
感じ取れなかったらアバンはそれをどう思ってたか、ってことではないかな。
ヴェルザーのところよりバーンのところの方が待遇良さそうだな。
本来の雇い主は賃金払えない状態だし、仮の雇い主の下で日和ってた方が楽。
>>312 でもその本人がダイに敗れるなら敗れるで、それをとめる理由も無い。
底が見えないバーンと違ってダイ達なら人形使えば確実に殺せそうだし・・・・。
って、考えたんだろうなあ。
考え方は完全に正しかったけど、あんな自慢話しに行かなければ完全勝利だったのに。
バーンが死んでくれてよっぽど嬉しくて思考回路が壊れたのかなあ。
特別ヴェルザーに忠誠を誓ってる風でもないし、
いつでも気に入った相手に鞍替えしそうではあるな
魔界の二大勢力を引っ掻き回して楽しんじゃおうみたいに思ってたかもね
ヴェルザーとバーン様ならバーン様だな…
部下の性格は直属の奴から船底暮らしの奴含めて全部把握してるし
三回までなら多少の失敗も許してくれるし
やけになって暴走する時には直接声かけて叱ってくれるからな。
でも老人状態のほうは戦闘の直前まで酒が手放せないアル中だし…
若くなると今度は思慮の浅い行動が出てきそうで怖いからな
バーン様に比べたらヴェルザーって短慮で余裕なさそうなんだよなー
地上侵略を焦ってバランに目つけられて倒され精霊に魂封印されるし
バラン倒すために黒のコアで勢力圏の大陸吹きとばしたりするし
自分で言ってたじゃん地上が欲しかったからバーンより先に動く必要があったと
さきにバーンが動いたら地上確実に破壊されてたし
所詮竜だからちょっとおバカなんだろ
>>317 バーンの真の目的は地上消滅(バランス崩壊)だしな
>>280 モシャスって基本的に対象が近くにいないとダメなのでは?
アバンは直前まで戦ったりワナにかけたりしてたからいいけど
ザボの場合は数日前のマァムを模写してるわけだからすごいのかも
迷竜王ヴェルザー
>>311 だから感じ取れたんだろ。あるんだろうから。
感じ取れなかったらアバンは怪しんだだろう。
怪しんでなかったんだから感じ取れたんだろう。
ここだけの話、ヒュンケルはポップのケツ穴を掘りたいと思ってる
まさにブラディー・スクライドやで
ヒュンケルは暗黒闘気のせいでインポなんだよ
だからマァムやエイミの思いにこたえられないことを知ってるんだ
むろんおっさんやポップや師匠を掘ってやることすらできない
クロコダインさんのうんちって、ノヴァも食べられるのかな?
ワニのフンはセクース時に利用できるんじゃなかったっけ?
エジプトとかで
pixivでクロコダインで検索したら陵辱絵ばかりでワロタ
へュンケルの体内の暗黒闘気は消えずに「封印されて残ってる」状態らしいけど光闘気で消せないんかね
329 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 03:03:24 ID:mgUJNpG/
いや両方ないと光の闘気も少なくなるんじゃ
暗黒に負けないように強くなってるんだから
ミストも本当はかなりの光の闘気を封印していてに負けないように
暗黒闘気を高めているんだよ
だから人情家
>>313 二番煎じになるがザボエラvsクロコダインみたいに秘密裏に処理、で良かったなあ
キルとの因縁、かつそういった事態をいち早く察知する
切れ者となるとアバン先生以外有り得んけど
祝捷ムードの影で誰の目にも触れずに汚れ仕事引き受け
幕引きとするのも先生だからこそ絵になりそうではある
331 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 04:01:43 ID:IQpc2Rmz
こんど満喫で1巻から読み返そうと思うんだが
レオナおっぱいポロリ何巻だっけ?
36巻
333 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 07:14:23 ID:IQpc2Rmz
334 :
316:2010/11/03(水) 08:49:22 ID:???
一巻から読み直すんなら聞かんでもいずれたどり着くだろうに。
>>311 どんな生命体でもそれを動かすエネルギーはあるよ
闘気とは言わないが
呪法で創られた生命体であっても
ヴェルザーと戦ってた頃のバランと魔王時代のハドラーってどっちが強かったんだろ?
ヴェルザーの存在が無かったら当時の2人が対峙していたという事も有り得たんだよね?
ヴェルザーの脅威に比べれば、ハドラーのことなど無視してかまわない小事
338 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 10:16:05 ID:mgUJNpG/
倒せる奴から倒すのが兵法の基本、だがらバランは
失敗した
アバンいたから手出さなかったんじゃないのか
ハドラー止めてるあいだにヴェルザー来たらとんでもないことになるだろうしな
つか、バランは勇者の存在は知っていてもアバン自体知らなかったんじゃないのかな?
ダイがアバンの話をした時にバランは「アバンという人は・・・」みたいな感じで言ってたし。
人間の力だけでなんとかできそうな相手ならぎりぎりまで力貸さないんじゃないかな
なんでもかんでも神頼みになってしまうし
ヴェルザーはそういう次元遥かに超えてたんだろう
人間の勇者の存在自体は知っていた
ハドラーよりもヴェルザーの方が(自分では脅威と思ったから)ヴェルザー一族(勢力)討伐を優先
(実質的な地上被害はハドラーの方が遥かに上)
一応、ヴェルザー討伐後は泉で回復した後ハドラー討伐に行く予定だった(かもしれない)が、
初恋に浮かれた中学生状態になってしまった
こんな感じか
バランが無駄に強過ぎるな。
幾らダイが瀕死の状態になったとはいえ、通常の状態で超魔ハドラーを蹴りで吹っ飛ばすとか・・・
>>336 バラン本人が
>>337と明言してたし、そのヴェルザーに勝ったんだから、
当然バラン>>魔王ハドラーだろ
つか超魔ハドラーだって、剛竜剣が錆びてなかったら首チョンパされてたんだし、
明らかにハドラー>バランな時期ってあったのか???と思う
ハドラーが活躍してた期間より、ヴェルザーと戦ってた期間の方が長かっただけじゃね?
一族全滅なんてするくらいだから一昼夜じゃとてもとても。
超魔ハドラーの両肩のブースターが開いた状態ってカッチョエエよな。
おもったんだが超魔作るのって手間や時間すごくかかるのかな?
なんか時間見てるとそうは思えないんだよな
だったら部下の雑魚モンスター全員に超魔生物の手術施せば
かなり最強の軍団になると思うんだけど
ちゃんとゲームの呪文を駆使して戦ってくれるハドラーは凄いと思うよ。
ギガデインをエネルギー充填にしか使いやがらないバランや
メラゾーマを勝手に中二的名称に変えちまうバーンとは雲泥の差だ。
349 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 12:03:36 ID:xD8qRBO/
小学生の頃、クロコダインをクロダイコン(黒大根)って間違って読んでた。
ヒュンケルもヒュルケンって読んだり…。
あの頃に戻りたい…。
まあヴェルザーはバーンと同格だからな
ハドラーとは比べものにならん
バランがヴェルザーを倒してソアラと出会わなくてハドラーVSアバンに颯爽と現れる図も見てみたかった。
旧魔王ハドラーじゃバランのデコピン1発でアウトだろW
凍結中のバーンの肉体さえ怯ませたブロキーナの一撃を耐えたハドラーだぞ
バランより強いに決まってんじゃん いいかげんにしろよお前ら
>>349 掃除の時間、箒でアバン・ストラッシュやブラッディー・スクライドやったわ
あの過去は捏造な気も
そんなに強かったらアバンが犠牲にならないでも余裕で倒せただろうに
捏造かどうかを『確定』させたかったら作者に自ら確認するんだ
あれは捏造ですよね?とw
357 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 13:11:12 ID:mgUJNpG/
むしろマトリフのベギラゴンで一撃
358 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 13:48:27 ID:mgUJNpG/
作者に連絡がとれればビィトの連載の催促をしてる件
アバンって陰毛が生えてなさそうなイメージがある
むしろ頭部への紋章閃一発で昇天しかねない貧弱魔王だったハドラーが正統な竜の騎士を後一歩のトコまで追い込み、
後にその息子と真竜の闘いが出来るまでに成長した。ってのが凄い事だと思うわ
しがないの魔族の身で神が作った究極の生物兵器と肩を並べるまでになったんだから
>>347 そんな逆らう奴でも現れたら手に負えるか分からんような最強軍団作るみたいなおろかなことはせず、
ザボはせっせと部下の身体を改造して自分の身体にはメスを入れずに最強の力を手に入れられる
超魔ゾンビの準備をしていたとさ。
>>360 ハドラーの執念もすごいけど、もはやしがない魔族ではないだろ
神より強い大魔王に最強の肉体を与えられて、それすら捨ててザボエラが作った究極の生物兵器化したわけだから
むしろそういう意味じゃザボエラがすげえw
>>351 勇者の座とフローラをかっさらっていくわけだな。
超魔ゾンビの刺さった無数の剣がゾンビっぷりをより醸し出していたよなw
>>362 >神より強い大魔王に最強の肉体を与えられて、それすら捨てて
なんか違うぞ
超魔ハドラーのベースはあくまで司令ハドラー時の肉体
「捨てて」って書くと、ベースの肉体の魔法力やちから・すばやさ・経験全て捨てて
0からザボの超魔で造り上げたみたいに聞こえるが、超魔の戦闘力のベースはあくまで司令ハドラーの戦闘力をベースに、
超魔の技術力を掛け合わせたモノ
魔王ハドラーの肉体をバーン様の暗黒闘気と魔力で強化してもらったのが魔軍司令ハドラー
魔軍司令ハドラーの肉体をザボエラの魔科学で強化してもらった(上にさして恩を感じてない)のが超魔ハドラー
たとえハドラーより弱い奴を超魔にしたところで
ハドラーより強くはならないだろう
>>366 超魔化した目的(ダイ)を勝手に軍を動かして抹殺しようとするザボだから監禁はしかたない
あの先走りさえなかったら、超魔ハドラーからの口利きすら可能性はあったのに
所詮ザボエラだしw
黒のコア内蔵されてんの知ったのに、そんな奴の傍なんていたくない。
だからあえて命令違反してハドラーから離れるようにしたんだよきっと。
ザボはそんなに悪くないと思うぞ
改造ほったらかして逃げる事も出来れば、始末してしまうことだって出来たんだ
黒のコア発見でハドラー見限ったんだろうね。
黒のコア入れたのがバーン様だと容易に想像つくから、ハドラー⇒爆破の意図は明らか。
そうなったら出世するためにはバーン様当人かミストに取り入るしかない。
でも魔王軍再編のときにハドラーは自分の名前も出しやしなかったから
ハドラーの命令なんか当然無視して行動する。
バーン様に取り入ってもくれず、後々爆破予定でもあるハドラーの下にいる意味ないし。
ボリクスと争わずに同盟くんでれば、ヴェルザーはバランに負けることは無かった。
そしてダイも生まれる事なく、バーンは負けることは無かった。
つくづく仲の悪さで損してるなこいつら
しかし、ミストのザボエラに対する罵詈雑言はエゲつないよなw
だってザボエラ(笑)だし
黒の核残したのは当然だよな
あのまま黒の核摘出してたらバーンは確実に激怒だ
老人の姿で「爆発はどうしたあぁぁ!!」になるぞ
ミストがハドラーを気にいってる事に気付かず
思いっきりこき下ろしちゃったからな<ザボエラ
ザボは超魔ゾンビといい超魔生物といい六大団長じゃなくて
別の地位をちゃんと与えてこういう発明や生物の開発 研究させといたほうが戦力になったんじゃないか
元々妖魔士団自体が他のサポート系モンスターの集まりだし、
素直に他の軍団のサポートに徹していれば良かっただけ
それを弁えず、単独でダイ抹殺とかしようとするから自業自得
悪魔神官 サタンパピー バルログ
ゲームの終盤でもなかなか強敵な方々だと思うが
ダイ大は、初期の初期でキラーマシンとかライオンヘッドだしw
>>379 メガドライブ版では混成部隊が作れたラングリッサー2もデア・ラングリッサーの名前でSFCに移植されたら
混成部隊が作れなくなったから、きっと単独で行動しないと思考時間が長くなりすぎてまともに戦えないんだよ。
>>346肩にレーザー砲隠してる奴ならよくいるがブースター仕込んでる奴は珍しい。
>>373 人間含めて他と仲良くできてたら、
最初から魔界に閉じ込められることもなかったかもね
ハドラーの超肉体があったからあれだけ強くなったにせよ、
ザムザの(恐らく)貧弱な肉体でも竜の騎士と戦えるほどの強さを得られたわけだよな。
魔族限定だとしても、相当な才能だよなあ。
ザムザなんて変身前でもなかなか頑丈な体になってたし。
もしあれが魔物や人間にも適用できるとしたら…
ところで、「魔族」と「魔物」の区別ってどうなってんだろうな。
アークデーモンとかはまあ魔物なんだろうが、鉄球魔人とかは魔族っぽいと思う。
魔物は魔族、獣人、竜、野生生物で厄介なのを全てを含んだ俗称だろ。
単行本の巻末で魔物の分類で
魔族:バーン、ハドラー
獣人:鰐、ガルダンディー、ボラ
みたいなのが載ってたと思うが。
このマンガの魔族って耳がとがっていて魔力が強く、ハドラー、ロン、ラーと血色が悪そうなイメージが強いから
ダークエルフって感じがする。
一般のファンタジーのダークエルフが虚弱なのに対し、ザボエラ親子以外は身体能力も高いが。
ダークエルフは個人的にはロードスとかだが、
身体能力は高いというイメージはある
ピロロは魔族じゃなくて魔物だよな
でも死んだあと溶けるのはザボエラと一緒
391 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 00:01:26 ID:WS9QHvzS
そう言えば、何でザボエラは死んだあと溶けたんだっけ?
>865-866
バーンにもらったのは「暗黒闘気があれば死んでもパワーアップして復活できる肉体」
超魔生物化で捨てたのは「魔族の肉体の特性、およびバーンにもらった上記の肉体特性」
ガルーダ「私はクロコダイン様より強い」
>392
最終的には止めを刺されたが、鰐が手を差し伸べるような態度を取ったことが
敵に塩を送られたことになって溶けた。
魔法が使えないヒュンケルは欠陥戦士
>>389 ロードスでもエルフは筋力が低くて虚弱って設定があるよ。
RPGだとエルフやハーフエルフはキャラ作るとき力とHPはさいころ振って出た数字から
所定の数を引くことになるのでどうしても虚弱になり、戦士とかには不向き。
でもスレイン師はそれ以上に虚弱と作者が言ってたが。
ハドラー直属のモンスターってガーゴとアークデしかいないのか
>>397 たぶん
>>389も同じことを言ってるけど
書き方が悪くて文意が伝わりにくいだけじゃないかな
>ダークエルフは個人的にはロードスとか(を思い浮かべるの)だが、(ダークエルフの身体能力は低い)
>(でもダイの魔族は)身体能力は高いというイメージはある(からダークエルフというイメージは合わない)
ってことじゃないか?
とりあえず別スレでやれ
>>392 ザボエラ自身が息絶えた事で体内の毒素が制御出来なくなって死体を溶かしてしまった説があるな
他の魔族は死んでも溶けないと思うのでザボエラが特別なんだろう多分
402 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 02:46:13 ID:Dxo3C6lp
ザブザは超魔にならなければ融けたのだろうか?
彼は毒があったのか?
>>401 ザボエラは体内に大量の毒素を取り込んでいるので、死ぬと毒素が身体を破壊し、
急速にいた飲むのです。ですからザボエラは生では食べられないし、日持ちもしません。
またその腐敗の速さからザボエラの生き腐れという言葉も生まれました。
>>397 エルフやハーフよりダークは能力高いぞ?
TRPGだと更に顕著
つうかあの解けた液体自体がその毒液だと思ってた
>>403 なんか「○○の理不尽な点を強引に解釈」系の回答っぽいレスだな
ドラクエ4・5の話ってダイに反映されてるの?
ていうかてっきり天界編やるのかと思ってた。天界とか精霊とか出てきたから。
天空シリーズにひっかけて
後半の方は魔界の魔物として4 5の終盤に出てくるモンスターはでてきてるよ
ただ6大団長の軍団は3までのモンスターが全てだな
ダイの剣→天空の剣
マザードラゴン
バラン→パパス
敵が仲間になる
この辺りは共通かと
どうでもいいが4はシンシアのエピがきつすぎてトラウマだわ
むしろスクエアがぱくりまくってるな
魔法剣とか暗黒騎士が主人公とか
>>409 パパスはバランじゃないだろ。てかバランのほうが先に出てきてるじゃん。
どっちかっていうとオルテガじゃね?魔王の城で死んでるって設定だし。
竜魔人ってデザインが酷すぎるよな
もうちょっと騎士っぽくしてやればよかったのに
ただのドキュソにしか見えん
バランに関してはデスピサロの成分も入ってそう
向こうはロザリー死ぬ前から人間滅ぼす気だったけど
>>411 いやパパスのほうがバラン参考にしてるんじゃないかってこと。
バランの最期って結構アンケ上に来たみたいだし
氷炎軍団 フレイム ブリザード 爆弾岩
百獣魔団 じんめんじゅ ポイズントード系 ごうけつぐま系 ガルーダ? 獣全般
魔影軍団 リビングアーマー系 ガスト系 シャドー系
妖魔士団 ようじゅつし まじゅつし あくましんかん きめんどうし?
不死騎団 しりょう しりょうのきし系 がいこつけんし系 くさったしたい系 ミイラ系
超竜軍団 ドラゴン ヒドラ ガメゴン系 スカイドラゴン系
魔軍司令 ガーゴイル アークデーモン
こんな感じか 百獣魔団が一番種類多そうだな
どっかの役立たずクズ王女もシンシアの真似して自爆の一つでもしてれば少しは人気でたろうにな
ダイってドラクエシリーズの勇者っていうには戦闘に特化しすぎてると思う
アバンのほうがどっちかっていうといわゆる勇者のイメージに近い
DBの影響かね
419 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 11:40:19 ID:2DB0PnrX
ポップのチンポコー!!
>>418 マァムの育成をしてたり、戦士僧侶魔法使いも育てますみたいなコピーが
パンフに書いてあったりするから回復魔法も使えるんだろうな
なぜか使った事はないけど
>>403 とことん「煮ても焼いても食えない奴」なんだな。
422 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 12:46:12 ID:2DB0PnrX
マァムの育成ってなんかエロいな
>>421 そういう皮肉も込めてクロコさんは言ったんじゃないのかなと思ったw
最後に出た液体は体液(ザボエラの中に流れる無数の毒素)が溶けて出ただけだと思ってるんだけど
>>420 オルテガもVロトもTロトも回復呪文使えるしな
勇者アバンが使えたとしても何らおかしくはない
てか、もょもと以外は勇者は全員回復呪文持ちだった
つうか使えないの2くらいで他は全部ホイミ使える
パーティー見ても当時最新作だった3の影響が一番強いしな
Uはロレが勇者扱いされがちだけど、主人公ってだけで血筋的には人とも勇者なんでねーの。
スペックはサマルが一番勇者っぽい。すぐ死ぬしロト装備も使えないけど。
そもそも「まほうつかい」「せんし」「そうりょ」なんて括りが出てきたのは当時では3しかない。
そのあとその手の職業概念は6まで出てこない。
妖魔師団にエビルマージが居なくてガッカリした
やっぱり悪魔神官と被るからか…エビルマージのデザイン好きなんだけどな〜
アバンの習得職業予想
戦士(武芸百般・流派の始祖で、ストラッシュの技術性の高さはバランにも高評価だからかなりの高レベル)
武闘家(流派の始祖(牙)、高レベルだが老師には劣る)
魔法使い(ドラゴラムや(ダイ大では高レベル魔法に位置する)ベギラマを使いこなすので高レベル)
僧侶(回復呪文を使えるのは確かでベホイミ辺りは使えても問題無い、案外規格外だからベホマラーとか使えるかも? ベホマは無いかも)
賢者(ミナカトールこそ不明だが(使えても使う機会がなかっただけ?)トップクラスなのは間違いないが破邪以外は偏りがあるかも)
遊び人(ボケのレベルは各々に任せます)
学者(地上界ではトップクラスというか魔界水準でも高レベル、太古の技術や呪法にも通じる)
鍛冶屋・錬金(石作成等、高度なアイテム作成技術、特に聖石(銀羽)は役に立つってレベルじゃない、むしろ存在を知った今では必須)
料理人(手際のよさや弁当の精密さ、ちょっとした豆知識等、かなりの高レベル)
エビルマージは3で軽くトラウマだ・・・マヒャド連打とかありえんだろ・・・
>>429 一応、ダイ大メラゾーマも人間レベルでは高難度の呪文になる
>>429 (光闘気を含む)闘気コントロールを戦いに取り入れるという点では、
アバン流・牙も武神流よりは優れているんだよな
そもそも牙ってどんな武器なの?魔物の牙を用いた小剣?
ヘルズクローみたいのだと思う
あれは爪だろ
>>433 拳に付ける武器らしいから
鉄の爪とかメタルフィストとかだろ
>>429 ストラッシュだけじゃなく、良い師(&良い戦)とアバン自身も褒めてたな
>>393 パワーアップ特性は残ってると説明したじゃんバーンが
つーかドラクエに鋼の牙とかオリハルコンの牙とかあるし
アバン流牙(キバ)殺法じゃ語呂が悪いな
拳殺法とかか?
あばんりゅうがさっぽう
じゃない?音読みで。
どんだけ万能なんだよアバン先生はw
チートに近いだろ
ドラクエ6で言うと勇者と賢者を合わせたような性能だよなアバン先生は
パラディンぽい感じもする 武芸極めてるからバトルマスターも持ってそうだ
要するに勇者のくせにダーマの神官の言うこと聞かないで転職を繰り返したって感じか。
そもそもアバン先生は勇者という職業ではない
人間で頑張ってたら色々覚えた程度
あのさ、ロンベルクはどんな平凡な武器でもバーンが持つと最凶の武器になるみたいな事を言ったじゃない。
それってダイにも当て嵌まるんじゃねぇかな?って思うんだが。
そりゃ当然当てはまるし、そのつもりであの台詞を言わせてるでしょ
>>447 アルセーヌ・ルパンみたいなものか。
あいつ怪盗始める準備として10年間いろんなこと修行して技術を身に着けたそうだぜ。
(原作の「怪盗紳士」のどれかのエピソードで語ってた。)
451 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 22:50:43 ID:Dxo3C6lp
ダイはオリハルコン以外の武器を使うと消滅する件
平凡な武器は装備できないが正解
>>451 でも、その理屈はバーンにも当て嵌まるよね?
バーンの力に耐えうる武器なんて限られてるだろうし。
453 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 22:59:13 ID:Dxo3C6lp
ダイの大冒険関連スレって5個もあるんだけど全部みてるやつって
どのくらい、いるの?
そのすべてみて書き込んでたらどれだけダイの大冒険すきだって
話だよな
>>452 バーン様は魔族の女を抱く過程で脆い物を壊さず操るテクニックを
身につけている。光魔の杖はオリハルコンじゃないけど大丈夫。
ダイはそのへんの手加減が出来ないからレオナの命は風前の灯。
真ミストVS老師戦て滅砕陣とかで勝てたと思いません?
真ミストと老師は戦ってないだろ。
バーンの肉体ミストはバーンの中に入っちゃってるから通常のミストの技は
使えないのでは?
老バーンの力なら武器を壊してしまう事はないだろ
光魔の杖のキャパを越える魔力なら壊れるかもしれんが、全開でも耐えられるようだし
若返ってからは実際武器は使ってない。紋章全開のダイでさえ武器に頼ったんだから
使ったほうが良いんだろうが、使える武器がないんだろう
>>456素顔状態では暗黒技使えないのかな
でもそれだとヒユンケルの体乗っ取っても戦闘力ダウンだな
最終掌で力を使い果たした上にヒムにぼこられた後だから暗黒闘気の力が
弱って使えなかったとか、そもそも使う必要がないほど素で強いし
>>457 つうか老バーンが使って戦ってるのは魔力だからな
あと光魔の杖にキャパがあるのかも不明ベルクいわく攻撃力の上限は使うものの強さ次第でないらしいから
特定の武器じゃないと耐えられないと言われたのは作中ではドラゴニックオーラだけ
ヒュンケルも相当な闘気を身につけたけどグランドクルス撃ってもまったく槍は壊れてないしな
老師? 戦ってたのはビーストくんだぜ
464 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 03:03:22 ID:tGL8so9A
ハドラーがダイの魔王軍
加入を渋ったのはダイ親子が揃って反旗を翻す危険を予測していたからだ。
いやただ単に自分の地位がおびやかされるからだろw
バランを魔軍司令にしてもいいと言ってた時かなりショックうけてたしw
466 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 03:46:00 ID:jWJibHT9
なんかこの漫画、職業がずれてるよな。ちょっと訂正してみた
ダイ→せんし
ポップ→ゆうしゃ
ヒュン→暗黒騎士→パラディン
マァム→モンク(レナ)
アバン→赤魔導師
レオナ→あそびにん
ワニ→バーサーカー
バラン→ティナ
ポップ=勇者はゆずれない。どう見てもそうだろ。
戦闘に特化したダイはどう見ても戦士。
マァムはモンク、ヒュンはセシル。
レオナはあそびにん。
なんかドラクエとFFが混ざってて無茶苦茶だな
杖しか扱えないで魔法主体のポップのどこが勇者なのか 勇気があるという意味では勇者だけど
468 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 03:57:44 ID:jWJibHT9
>>467 勇者=勇気を与えるもの
なのであれば、ダイに勇気を与え続けたポップこそ勇者にふさわしいだろ。
なんていっても勇気の使徒だし
ドラクエでいえば完全に勇者は職業だけどな
とりあえず光魔と魔剣以外の武器が気になる いくつか献上したと言ってたけど
魔槍は献上されて竜騎衆にわたったのか それともどこかで手に入れたのかどっちだろう
ヒュンケルのドリルチンポ=魔槍
それより誰かレオナ=遊び人につっこんでやれよwwwww
王女が遊び人って国が滅びるだろw
でもまああの余計なことやってうざいところは似てるか。
成長しない遊び人ってところか。
レオナは結構頑張ってるだろ 現に国同士の結束は堅くなったし
ミナカトールの魔法陣も守れたわけだしな
バルジ島で部下を鼓舞し勇気を与え続けてたしな
でも根はいい加減じゃね?
勝手に出てってデパートで遊んだりしてたし危機感がないというか。
デパートでブルセラやってたのには笑ったが。
レオナが女子高生だったらギャルなんだろうな。
>>208 長年に渡って地上破壊計画に力を費やしてきたのはヴェルザーとの会話から明らかだよ
そもそもバーン・ヴェルザー・第三勢力の主の間に大きな力の差はないよ
大差があるなら殲滅して終了
お互いに実力を認め合ってているからこそ呪いをかけ合って賭けをしたんだろうに
バーンは消費し続けていたんだし、第三勢力の主がその間、力を蓄えていたとするなら力関係が逆転していても何も不思議じゃない
>>282 電話替わりに機械をとおして、離れた所にいるピロロと話していた(つもり)
と言う可能性は普通にある
>>477 いいかげんではないだろアバンの書見てサミット思いついたところなんか見ても
一国の姫としてできることやろうとしてるし
レオナはちゃんと公私使い分けるタイプだろう
姫としての公の場では志の高い指導者だけど、お忍びデパートとか私の場では結構なギャル
>>466 なんでダイさんが戦士という枠組みに収まってんだよ
神をも超えた大魔王を素手で圧倒して大気圏まで突破したんだから、どっからどう見ても勇者や戦士や歴代の竜の騎士を超越した宇宙戦闘可能の超戦士だろうが
速報
ダイ、チョップ対決で勝利
>>462暗黒技は光闘気じゃないと破れない、もしくはあまり効かないような
老師が光闘気使えるという描写はない
>>485 ロンベルクは剣投げで滅砕陣破ってたけど、ロンベルクも光の闘気の使い手なのか?
ロンベルクが普通の闘気で破ったとするなら、光の闘気は効果抜群なだけど一定レベルより上なら普通の闘気でも破れると思うんだが……
光の闘気に弱く、真空波や衝撃波に強いのは確定だけど、竜闘気や普通の闘気をぶつけられた場合どうなるかは未知数だぞ?
ちなみ暗黒闘気同士ならより邪心が強い方が勝つらしい。ミスト談
>>487 実際どうなんだろうな 暗黒闘気はそのままだし ドラゴニックも竜の騎士専用
普通の闘気と光の闘気は別物なのか同じなのかは迷うところだ
ただ魔族が光の闘気もてるのかは謎だけど
というか魔族の帯びてる闘気はみんな暗黒?
ってわけでもなさそうだよなバーンは暗黒だっけ
>>488 人間が暗黒闘気をバリバリ使う事が出来るなら、
種族の壁はないような気もするけどな
いわゆる心が善か悪かで左右されるのかもな
ヒュンケルはまさにそうだったし
単純に属性として暗黒と光があるだけで善悪は別じゃね?
憎悪とか殺気とかで出力上げるのはあくまでミスト式の方法であって、バーンや超魔ハドラーが憎悪で闘ってるとは思えないし。
ミストこそが暗黒闘気界の正統派だと思いこんでたけど、実はミストって暗黒闘気界でも異端なんじゃないか?
むしろ、正統云々ならミストこそ正統だろ
正体が正体だし、実際ヒュンケルの闘気はその理論で揺れ動いてるし、
逆にバーンとかの方が憎悪とかを昇華して、
憎悪のエネルギーを燃やさなくても、(修行とかで)普通に扱えるようになった気がしてならない
494 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 20:22:34 ID:JivRK7zN
普通の闘気とかあるんだろうか?
むしろ闘気は普通にみんな持ってて
ある一定のところまで極めないと闇や光にならないと思ってる
>>494 クロコダインのは普通と言うか特性無いだろう
多分闘気の上位版が光か暗なんだろう
極めたものしか扱えない的な まあ闇の方は人間ではまず簡単に身に付かなそうだけど
ヒュンケルは両方使いこなせたからやっぱ天才的なんだろうな
498 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 20:52:00 ID:JivRK7zN
光の闘気に強く暗黒気に弱い属性の闘気があれば
ちょうど3竦みになったんだがな
そんな変な三すくみはいらんよ
>>497 だよな
何をとち狂って「普通の闘気なんてない」とか言い出したんだか
実はアバンの師徒よりも自分たちを
悪と認めている魔王軍の方が謙虚
なのではないかと思ったりする。
獣の闘気か
ワニワニパニックオーラ
アバンの使徒らは
強力な力を持つがゆえに
「正義」で自分の行動を律しておかなかったらヤバいんじゃないの?
あくまでその力は他人の為に使うって決めておかないと
人間世界にとっての凶器になってしまうのだろう、多分
そうなってはいけないって意識があるから、正義の名のもとに行動すると
魔王軍たちにそんな自重は必要ないから堂々と悪を名乗れる
またか
生まれ変わったヒムを見て、暗黒闘気でも魔炎気でもない… 光の闘気だ!
つってんだから、そもそも普通の闘気なんぞ選択肢に入ってねえんだよ
>>496 出力とか密度とかが貧弱なんじゃないか
「竜闘気でもない!」とも言ってないんだから、そこに上げられてないからって存在しないとも限らんだろ
明らかに除外できる可能性の「竜闘気」を、なんでわざわざ考慮しなきゃならんのよ?
もし普通の闘気とやらが存在するのなら、普遍性が高いぶん逆に挙げられて然るべきなんだが
>>504 人間であっても憎しみ等に囚われた(しかも奥底に負の感情以外があるので完全に囚われてない)場合、
暗黒闘気に染まってしまうパターン(ヒュンケル)があるから、
律してないとアバン流(空の技)は極められないところが少年漫画っぽいよな
クロコダインが光の闘気使ってたら色々マズイと思うんだが…あいつ軍団長時代から痛恨撃使ってたし、あと超魔ザムザも類似技使ってた
威力こそ桁違いだけど、老バーンも闘気弾を使用してたからクロコダインの闘気は微弱ながら暗黒闘気寄りだと思う
ダイ大では作者の意向なのか、暗黒闘気の場合はきちんと暗黒闘気と言うのが多い
そしてザムザ自身は暗黒闘気とは言っていない
ザムザの闘気弾は単なる闘気だと思う
竜闘気 魔法防御高い(制御できないほど全開にすると回復魔法も受け付けない)、攻撃性能高い
暗黒闘気 魔法防御高い、暗黒闘気によるダメージは魔法で回復しない、光の闘気に弱い
光の闘気 通常闘気に加えて暗黒闘気に対する効果が高い
通常闘気 魔法防御低い、攻撃性能低い
鰐闘気 腕力のみで丘を破壊しても筋肉痛にならない、腕に集中させることで鎧を内側から破壊する、
腕に集中させることで城の壁をブチ抜くほどの拳圧を放っても筋肉痛にならない、
両腕で拳圧を放つことで大魔王の肉体を足止めしつつも「足止めにもならない」と卑下するほど
謙虚な性格になる、防御に集中することでギガブレイクにも耐えられる、目だけは守れない、
嫁さんは見つからない
こんなもんか
鎧の魔斧思い出したw
おっさんの代わりにアバンが瞳になってたらなあ…
アバンはレベル外じゃなくて、ミスト戦でのダメージが回復しきれなかったとかで。
もちろん、アバンは復活後だし大した活躍もなくリタイアさせるわけにはいかなかったんだろうけど…
ヒム・ラーハルトとともに、「ミストに激烈掌が聞かなかった以上、接近戦しかない!」とかで突撃して撃沈するワニ
バーン様は
「お前を早めに倒せてホッとしているぞクロコダイン
兵士の闘気拳やラーハルトの高速斬撃は暗黒闘気で防げるが
怪力による攻撃は最も防ぎにくい
もちろん余の肉体は無敵だが万が一にも傷つけるわけにはいかん」
とか言って、ポップは「バランみてえなこと言ってやがる」と生唾を飲む
そんでポップは「今までさんざん壁になってもらったのに見捨てちまってゴメン」とか言おうとするんだけど
ワニは全部わかってて「いまやお前こそが何よりもダイを守る壁だ」と言ってやるわけよ
そんで最後にまた「負けるなよ…勇者は常に強くあれ…!」とダイに言い残して瞳になる
514 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 23:18:02 ID:JivRK7zN
クロコ厨乙
>>508 マァム辺りは光闘気使えてもなんら問題無さそうなんだけどな
ワニもそうだが、これまで共に戦ってきたパーティーをもうちょい大事にしてほしかった。
師匠のアバンはまだいいにしてもラーとヒムは微妙な気分。
作者的にはヒュンケルの代わりって位置付けなんだろうけどさ。
517 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 23:23:41 ID:JivRK7zN
慈愛の闘気だろ
殴ると相手がベホマズンしちまう闘気かw
519 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 23:33:51 ID:JivRK7zN
そしていつかマホミに結論
重すぎる愛は危険
強制メガザル…こえぇよw
相手が強制メガザルか
その蘇生エネルギー分は味方が享受できるとすれば
なんと合理的かつ卑怯
ザボエラが開発しそうだな
ワニには獣闘気があるやんけ。
何その雑魚臭満点の闘気ww
微力ながら闘気を操る持ち主
重力を自由に操り、みたいな?
それただのベタンや
不死身の異名を持ち不死騎団を自在にあやつる孤高なる暗黒騎士
鎧の魔剣・暗黒闘気・アバン流刀殺法すべてを使いこなす戦闘のエキスパート
もともと、とある組織で階級のある立場にいた。が、それが一転、現在は追われる立場になっている。
性格は孤高と言えるが、決して気障なわけではなく、マァムのひざまくらで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ。
ダイ大の記憶を無くしてドラクエ10としてゲームでやってみたい
ポップのチンポコー!!
531 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 07:46:11 ID:sY4r09TR
え
え
え
失礼します。いきなりで申し訳ないのですが、
みなさんはパプニカ王国によるメディア規制をご存知でしょうか?
ダイ大世代は20後半行ってる連中多いし
乗らねーよ。と
>>535 その後の世界では大魔王の真の目的(地上爆破計画)とか、実はまだ黒の核があるから地上爆破の危険性は去ってない事とか、勇者一行は魔物の協力を得てた事とか、勇者自体が化け者だった事とか諸々、情報規制されそうだな。
「地上征服を企む魔界の大魔王の魔の手から世界を守ったアバンの使途5人」って話にされそう
暗黒闘気についてまとめてみた
・並の呪文なら増幅し、あるいはそのままの威力で跳ね返す事が出来る
・憎悪や殺気等の負の感情で闘気量を増やす事が出来る
・闘気を糸状に伸ばし対象を操る、あるいは捻り切る事が出来る
いや暗黒闘気だからってはね返せるわけじゃないでしょ
ハドラーも昔のヒュンケルもはね返せたわけじゃないし
あれはミストが特別と考えるべきだろう
>>538 描写の共通項とか整理したんじゃなくて538が覚えてるのを適当に羅列しただけで、
全然まとめて無い件。
呪文跳ね返すってフェニックスウィング以外でやってか?
あれって暗黒闘気技っていってたか?
覆面状態のミストも「増幅して打ち返す」とかやってたけど技の詳細は不明。
フェニックスウィングは「超高速の掌底」らしい。闘気の有無は不明。
暗黒闘気をなめんなよ
死んだ肉体蘇らせたり、ズタボロの肉体治したり、手が足りないときには大量の鎧操れたり
もう魔界じゃ生活必需品だぜ。劣悪な環境で生きていくための生活の知恵なんだよ。
戦いにしか使えない他の闘気と一緒にするな。
闘魔滅砕陣のルーツは猟師が自分を餌にして集まってきた魔物を捕獲したのが始まり
闘魔傀儡掌のルーツは団員の足りない人形劇団が
何とか劇を成功させようとしたのが始まり
闘魔最終掌はじゃんけんの必殺技が元ネタ。
>>540 ヒュンケルがそんなんできたらすごすぎるしな。
できねーだろうな。
闘魔最終章
強制的に対象の人生を終了させてしまう能力
ダイ「オレのチョップが最強」
主題歌歌手「流星キックが上」
バーンの魔力や暗黒闘気で動いてる施設が多いから
バーンがいなくなった後のバーン領は不便になって
住みにくくなってるだろうなあ。
ゴロアさんが大変苦労していらっしゃったな
>>548 ダイのチョップ>カラミティエンド>ギガストラッシュ≧ストラッシュX>超魔爆炎覇≒ギガブレイク≧星皇十字剣>>>>アバンストラッシュ
ストラッシュクロスのほうがギガストラッシュより上じゃないか?
ストラッシュの5倍だぞ。
もっとも主題歌歌手のウルトラチョップはそのはるか上を行くが。
使い手にもよるだろうしな つうかバランのギガブレイクとハドラーの超魔爆炎覇なら
確実にバランだろ 強さ考えても
ダイのチョップ>カラミティエンド>ギガストラッシュ≧ストラッシュX>ギガブレイク>超魔爆炎覇>星皇十字剣>>>>アバンストラッシュ
ダイ自身「ギガストラッシュがオレの最強の技」とか言ってた
流れが予想通り過ぎるw
不等号が出てきた時点でもう我慢が出来ないんだろうな
クロコダイン「左目が見えれば天地魔闘など・・・」
左目を治さないのはクロコが望んだことって話だから、
仕事をしなくても済む言い訳を見つけたニートのような発言だ
元々軍団長の頃から仕事放り出して寝てた奴だからなあ。
非戦派のフレイザードですら前線に赴いてるのにワニさんときたら…
ワニさんは弱い奴をいたぶるのが性に合わんだけだ
フレイザードは勝つのが好きなだけだから強い相手と闘いたいわけじゃない
お前らワニさんディスってんなよ
あのバランに天下の獣王と言われ、グレていた頃のヒュンケルにも尊敬されていたお人だぞ
ちょっとしたギガストラッシュクロス気分だわい
>>564 キルからも「勇猛と名高い」といわれてたしな
レベル外
うるせえ お前なんかメガンテでそのままきえてればよかったんだよ
実はおっさんは瞳アタックの時に一番ダメージを多く与えた
それを見越してゴメ公がおっさんを瞳に変えた(神の奇跡で)
おっさんは本当はレベル外じゃない
あのシーンは無傷の老師に暗黒闘気の影響がどうとかいっていたのがひどい
老師は暗黒闘気の影響で長らく虚言癖をわずらっている。
病気だ病気だ言って年金もらって寝て過ごす。
サングラスを外した老師の闘気は真バーンに匹敵する
獣王→天下の獣王→勇猛と名高い→先代獣王→レベル外
レベル外ってポップの勝手な思い込みだろ?
そうだと言ってくれ!涙(ブワッ
到着直後に瞳になったのは事実…
ポップの評価ではマァム以下のクロコダイン
おまえらなに言ってんだ?
おっさんダメージあんじゃねえか。
到着時点でダメージでもはや片目見えないんだぞ。
「バーンにダメージを与えられる技・呪文があるか」を基準にしてるのかとも思ったが
ミストと違って生物なのに閃華使える二人が脱落してるんだよな
だっておっさんの初期のとの違いってオノと
逆回転の会心撃うてるようになっただけじゃん
クロコダインは超魔ゾンビとの戦いで皆を庇った為に立っているのがやっとだった。
だから瞳にされたんだよ?ポップは超魔ゾンビの存在自体を知らないからな。
だっておっさんなんてレベル30くらいがいいとこだろ?
バラモスも倒せねえよ
一回目バーン戦の時点で40以上で最終決戦だとおそらく50超えているよ
マアム一人でクイーンを撃破
クロコさん ・・・・・・・
思えば瞳にされて最後まで盾にならなくてよかったかもしれん
だがたとえ心の中でも最後の最後にレベル外発言はいらなかった
だってわざわざみんなの為に駈けつけてんのに馬鹿みたいじゃん!
あれでも隠してる方じっさいは
「あー使えねえのにでしゃばってくんじゃねえよあのワニ公め」
戦力になる戦士系は通常攻撃でオリハルコン砕けるのに
オッサンは必殺技使わないと駄目なんだもんなぁ
さすがにグレイトオノで叩けば傷くらい付くんじゃないw
当たればだけどw
戦士系が通常攻撃で砕けるのはロンベルク製の武器が優秀すぎるからだろ
マァムの装備ですら軽く砕ける性能だからな
腕相撲でマァムに勝てるか微妙になってきたな
ノヴァは闘気のみで傷つけている
みんなひでぇw
マァム>おっさん>ノヴァ>チウ≧バダックさん
こんなとこだろうな
だっておっさんが最後に倒した敵ってザボの出した魔界のモンスター軍団でしょw
初期でもあくま神官とかリビングアーマーとかそこらへんだけだし
単体で親衛隊を倒せうようになった奴らと比べること自体が間違い
オレはおっさんみたいな奴が好きだ (30代獣人)
ギガブレイクで来いに痺れた (30代獣人)
クロコダインこそ真の武人 (30代獣人)
おっさんがパソコンに向き合ってキーボードをうつのかw
考えたらかなりあれだなw つうかあのデカイ手で打てるのかw
テラン=寺ん(奈良)
ベンガーナ=でんがーな(大阪)
ラインリバー=ナインリバー=9川=九州
ギルドメイン=本州
俺は、というか俺のダチたちも含めてだがメルルがポップ好きって示された時点で、ポップが瀕死の重傷を負ったときに
メガザル唱える自爆要員だと思っていた。
鰐は最終決戦の直前に絶命し、今わの際に自分の皮を役立ててくれと言い残し、皮の鎧でありながら竜の騎士の攻撃をも耐える
マァム辺りの最強防具「獣王の鎧」になると思っていた。
おまえ自己犠牲パターン好きすぎだろw
おれ、レオナがさらわれると思ってた
ワニなんだから鞄とか靴だろ
そういえばバランがワニの事を「獣王ほどの男が」みたいな感じでエラく持ち上げていたよな。
アルビナスが割って入ったバランVSヒュンケルの後も「どうすればいい、クロコダイン」と
ワニに判断を委ねていたし。
>>593 マァムは生物相手なら老バーンさえ、掠っただけで肉体崩壊出来るからなぁ
>>604 原理上肉体の復元力が強いほど破壊力が増すからね
>>602 「俺に聞かんでくれ〜(涙)」と、ちと情けなかったがな
「いつまでも調子に乗っとるかぁ!」が不覚にウケたw
ブロームが調子を扱くような軽いキャラじゃないだけにw
強さより人徳に定評があるワニですから
実は地上より水中のほうが強いとか無いだろうな
あのバランに恐れられ徹底的に痛めつけられてしまうおっさん
ワニは水辺暮らしとはいえ肺呼吸だろう
水中でおぼれるおっさん
どんなに泳ぎのうまい人間でも溺れる
つまり大魔王でも水中で激烈掌を喰らえば三半規管に水が叩きこまれて溺死するのだ
泳ぐのは得意そう ダイ探しに行った時も飛び込んでたしな
まぁストーリー展開上仕方ないとしても
おっさんがレベル外でアバンがレベル内ってのはおかしな設定だな〜
復活アバンが初期ハドラーに負けた時以上の戦闘能力を持っているとしても
パレス突入時のダイの半分未満は確定
そのダイのストラッシュでさえハドラーから見れば涼風同然
超魔ハドラーの首を切り落とせると思われるギガブレイクとは比べるべくもない
そのギガブレイクですら絶命せしめられなかったおっさんにアバンの攻撃など効くはずがない
実際おっさんと最終アバンが戦ったらアバンの攻撃はおっさんに一切通用せず
シグマですら逃げ出せなかった激烈掌で達磨にされ、ちょっとしたアバンストラッシュ気分でトドメを刺される
話題ない時でもおっさんの話題にもっていけば間がもつな
最終決戦はぽっと出と作者にひいきされている大魔道士と主人公だけが戦い、
ほかは敵の能力でいきなり戦力外だもんな…
ひどい展開としかいいようがない
もうワニ擁護スレ立てて欲しいw
レベル外は演出なんだろうけど瞳いらなかったな
外野の絵描かなくていいから作った設定っぽいし
ほんとおっさんの見せ場ってバトルだと裏方だよな
竜騎衆の一人くらい倒させてやれよ
親衛騎団の1人も撃破できなかったし
ヒュンケルと同等の活躍した映画でも見るか…
>>616 数合わせのかませを一匹倒した程度で活躍と言っていいのかどうか
>>615 ぽっと出はせめて1人にしてくれてよかった
特にラーハルトなんかなんで復活させたのか未だにわからん
ラーハルトは魔界編のためだったらしいけど
ヒュンケルで十分だったよね
しかもラーハルトのおかしい強さに強さの矛盾が地味に発生している
>>617 ワニ。サイ撃破、ヒュンケルと合体技でガイコツ撃破。
ヒュンケル。棒使い撃破、ワニと合体技でガイコツ撃破。
ダイ。竜、鳥、鎧、女、ボス撃破。
ポップ、レオナ。気絶。
マァム。人質扱い。
>>619 自分が歯が立たなかったミストをボッコボコにするヒムを見て
落胆するラーハルトを優しくフォローするヒュンケルのせいで
ラーハルト>ヒムが確定してしまったし
ラーが妙に強いのは竜の血で生き返ったせい。
ポップも竜の血で復活したけどギラの収束率が上がったくらいだよなぁ…
>>608 水中での真空の斧の使用は以外にもバランすら侮れない破壊力がある。
>>623 上がったくらいって超魔生物の体貫いてるんですけど
つうか元々竜の血飲んだ時点でのポップとラーの実力差が桁違い
魔族はサイヤ人かよ
ヒムが滅砕陣踏み潰したのもなんかやりすぎでおかしな感じ
刀投げつけられて消された程度のものじゃないか。
初披露の時は正体不明の全体攻撃で皆狼狽えちゃったけど、
地面を攻撃すれば案外簡単に破れる技だったんじゃないの。
バギクロスにもやられかねないって水中の竜の騎士って劣化しすぎだろう。
やはり主題歌歌手つながりで恒星間を飛べる力をもちながら水中では力が激減する
ウルトラマン2世およびウルトラマンAのカナヅチ設定を引き継いだか。
ヒムは技かけられてる本人じゃん
あれって動けなくする技だよね?
力任せに動かれたら意味なくね?
つまり水中最強はワニさんっと…
実際にバギクロスでバラン仕留めそうになったのはフェンブレンだろ。
だいたい、鰐は斧無きゃバギクロスは使えないぞ。
633 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 14:28:48 ID:e0QZmzfa
ダイ様のためには足手纏いになる仲間は要らない主義のラーハルトが
「見下げ果てた奴だ」なんて怒るとは思わなかったよw
「仲間なんて不要だし戦いで死んでも仕方ない」というスタンスではあるけど、
やられて「むしろ好都合」とまでは考えてないんだろう。
>>632 おっさんの真空はあくまでバギレベル クロスなんてでないでしょ
>>613 腹への攻撃は通常攻撃なのに対し首への一撃は会心の一撃だろ。
しかも鰐がギガブレイク喰らったときは”ぼうぎょ”している。
つまりハドラーが自分が一撃で殺されても当然と思ったギガブレイクは
鰐が喰らって表示が赤色になったギガブレイクの4倍の威力を想定している。
防御していない鰐はハドラーが腕で防御して生き延びた紋章パチストラッシュ
(パチとはいえアバンストラッシュより若干威力はあるが)一撃で瀕死になる。
アバスト連発されれば良いように切り刻まれるだろう。
つうか、ポップのメラゾーマにもびびっていたからドラゴラムで一発だろ。
>>635 バギ系の呪文の力としか言ってないし、メラゾーマ防いだんだからバギクロスレベルじゃないの?
術者によって威力が変わる仕様だからアテにならんけど、流石に極大は無いな。精々がバギマでしょ。
受け流す程度ならワンランク下の呪文でも出来るはず。
バダックが作った斧はオリジナルより強いんだっけ?
>>632 みんな武器使ってんだから武具込みで実力でいいだろw
チート鎧やシャハルの鏡だってあるのに
>>640 薬草じゃダメ?草食うワニさん見てみたい
真空の斧と激烈掌で渦作りだして水中無双ワニさんありそうだけどな
水中戦なら、バーンのカイザーフェニックスも
カラミティウォールもほぼ無力化できるだろうからな
メドローアも水中じゃ炎系呪文の調整が難しいし
竜の騎士が水中での真空呪文でうろたえるのも劇中で描写されているから
水中戦ならバーンとタイマンやっても勝てるかもしれない。
余のバギクロスでバラバラに引き裂いてやろうか?
神より強いバーン様ならカイザーでその辺の水を蒸発させたり、
ウォールが海の水を押して海に穴ぼこができるくらいの無茶な描写を見てみたい。
そして腕のいい医者を紹介してやろうか?
>>642 薬草じゃ間に合わないだろ。上薬草とか使ったこと無いからどん位回復するのか知らんけど。
でもダイ大世界には出てきてないし。どっちにしろじりじり焼かれて終わる。
>>639 根拠は?なんかあなたがそう思うってこと書いただけに感じるけど。
極大呪文が使える道具なら3の時点で王者の剣や雷神の剣があったし、
魔王軍軍団長の鰐さんなら持っててもおかしくないでしょ。
>>641 鰐さん壊しちゃったから。
>>636 >腹への攻撃は通常攻撃なのに対し首への一撃は会心の一撃
俺はこっちの根拠が知りたい。
>>642 鰐言われてるだけでクロコダインはリサードマン
つまり蜥蜴だぞ
薬草ポップが戦闘中にモグモグしてたじゃん
薬草を肛門に詰めたら楽しそうだね
>>649 急所攻撃だから。
これに反論するのもいいけど、ご自分の書き込みの根拠を書くこともお忘れなく。
極大呪文が使える武器はドラクエ世界に存在するということもお忘れなく。
>>651 集団戦なら他のやつが戦ってるうちに食えるけど、一騎打ちなら食ってるターン中に攻撃を喰らうよ。
バーンのメラ>ポップのメラゾーマ
というのがある以上、武器から出る呪文が極大かどうかって大した問題じゃない気がする。
だからバギ「系」としかいわないんだろう。
バギマが出るなら「バギマ」、バギクロスが出るなら「バギクロス」って言うと思う。
ケンカ腰の奴等も出て来たし、そろそろ強さ議論っぽくなってきたな。
ケンカしたい人は「強さ議論スレ」っていう隔離スレがあるから、そっちでやって。
DBだってナッパ様最強論者やアックマン最強説も根強いから
ワニさんだって水中で強くたっていいじゃない
余のマヒャドで凍らされそうだが
鰐は続編では海戦騎として陸戦騎のラーや空戦騎の知恵あるドラゴンの末裔の美少女と肩を並べる予定だったからな。
そのくらいの特殊能力をもたないと肩身が狭すぎる。
まあ、空戦騎は俺の勝手な妄想だが。
今考えるとガルダンディーって名前少し笑えるな
ガルウイングなダンディーってことだよな
クロコダインのちんちんは収納式なのかな?
竜騎将ダイ「陸戦騎と空戦騎は様付けしてくれるけど海戦騎はいまだにしてくれない」
>知恵あるドラゴンの末裔の美少女
それってヴェルザーの子孫ってことになるじゃんw
バランの息子の仲間になんかなるわけねえぞw
妄想にしても設定がひどいw
>>660 うん。爬虫類はそうだったはず
蛇は絞りながら引っ張ると飛び出てくる。怒るが
>>662 人間とハーフの美少女にしてしまえばいい。んで最初は敵なんだよ
>>662 美”少女”なんだから卵が孵らないままヴェルザーに気付かれずに生き残った他のドラゴンの娘で
ハドラーvsバラン戦の後くらいに孵ったことにすればO.K.
これならヴェルザーは恨んでも竜の騎士を恨む必要は無い。
パプニカの金属や布が高く売れるとかいってたが、絶対レオナの使用済みだからプレミアついてるよな
>>663 > 人間とハーフの美少女にしてしまえばいい。んで最初は敵なんだよ
その後勿論おっさんに惚れるんだよな
>>645 海を割るぐらいは最初期ダイでもちょっとはできたんだから
バーン様はモーゼばりに割ってくれないとカッコがつかないな
>>665 レオナ信者って、なんでそう気持ち悪いんだ?
人と魔族はどっちも人型だからいいとしてドラゴンとのハーフって可能か?
人化できるのかな。
ワニと人とのハーフは可能なの?
獣人ってハーフとかでなく元々そういう種族なんでしょ
ちんぽが入れば世界観的にできる
そういや真大魔王戦はスラムダンクの山王戦(あれ1年続いたけど)あたりだったような記憶がある
余のイオナズンやべギラゴン見たかったな
テランって娯楽が少ないから乱交ばっかしてそうなイメージがある。
香川でもやってたよなw ああいう感じで。
ドラゴンハーフってRPGでよく聞く気がするがダイの世界観に合うかどうかはわからん
ハーフといえばエルフとか出てこないけどDQってそういうもんだっけ?
676 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 17:24:27 ID:hlYlPOhp
魔界のダークエルフっぽいやつに余のメダパニをかけるべき
エルフっぽいのは天界にいるやつらのことじゃないのか?
正確には精霊達だけど
香川はうどん屋とラブホしかない
いやマジで行ってみればわかる
>>665 レオナのウンスジ付きドレスなんて誰が欲しがるんだ
3,4にはエルフいたな。
他はどうだったか忘れたけど。
>>675 3と4にはエルフ出てきたな 4のシンシアはエルフなのか天界人なのか迷うところではある
まあロザリーは完全にエルフだけど
じゃあメルル×クロコダインのカップリングはあながちウソじゃないんだ…
マァムのでかいケツにどたまかなづち入りそうだ
_ , rr‐( \' ' ' ' ' ,. ‐' ヽ ' , ゙!! ! !! /⌒'/`y'⌒ト、
、/\ __("i´ l l !`'‐、 ヽ .r ''" |i ノ ' , !! ! !! ! レ' / ノ─
"´ ̄ ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=乙‐´ __ || | .〃 ,i -─-'、イ
ト 、. __! .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ!
マアム「私・・・ブラッディースクライドがいい」
耳がとがっていて魔力が強くて顔色の悪い奴が多い魔族はダークエルフっぽい。
>>677 エルフってゲルマン神話の精霊のことだろ。
さっきからマアムマアムって書いてる奴が学習障害すぎて笑える
>>681 ロザリーがエルフだったっけそういや
>>686 上級魔族だと思ってた
デーモンとかが低級魔族で
バーン様はイメージ的にはルシファーだから実は堕天使と妄想してた
ラーハルトはダークハーフか
最初にエルフを見たドラクエ3の影響でエルフというと悪いイメージしかもてない。
>>688 今みんなが想してるエルフってベルセルクやピーターパンに出てくるやつじゃなくて
指輪物語に出てくるようなエルフじゃないの?
>>692 俺は小説ロードスとかTRPG辺りが最初だった
スレの流れが速すぎる・・・
>>653 バーン様のカイザーフェニックスも
流石に水中じゃ周りの水が沸騰するだけと見た。
海底火山の爆発も数メートル離れるだけで熱と衝撃は殺されて
深海魚は死なないからカラミティウォールの威力も減るよ絶対。
バーン様もモーゼにはかなわないさ。
逆にワニさんはバルジの大渦の中に入ってって
同じ渦を作れるほどのパワーがある。
渦潮に巻き込まれたらタンカーすらヤバい。
渦潮のエネルギーは水中バギクロスの比じゃない。
だからワニさんは水中戦最強。
強さ議論に水中戦が無いので不毛だがこんな感じで・・・
クロコダインは精子もレベル外だから子孫を残せないかも。
ボラが水中戦でどれほどの実力なのかも見てみたい
海戦騎なのに1人だけ不利な条件のまま天に召されたし
トドは自らを海の王者とかのたまってたからな
コールドブレスを活かした戦法とかあったかもしれん
ボラホーン「水中戦ならラーハルトにも勝てる」
なかったよねぇ・・・水中戦
魔界編で空戦騎が美少女なら名前はベルダンディー
ダイ「集え!三界の覇者たちよ!!」
バランが竜騎衆を選んだ理由
ラー(略)
ガル(ヤンチャっぷりが昔の自分そっくりで
見所がある)
ボラ(自分にない部分がある。チームに必要。)
とかだったりして。
どうしてもボラ&ガルを単なる悪党にしたくない
自分がいる。
竜騎衆て、人間が嫌いでソコソコ腕が立つってのが最低条件なんじゃね?
あ、あと言葉が解るってのと。
竜騎衆の初登場シーン
「我々が揃うのは数年ぶりですね・・・」
「世界を焼き尽く・・・(略)」
数年前になんかあったの?
忘年会
708 :
704:2010/11/07(日) 20:06:21 ID:Vef7SrPW
ボラホーンって獣王快進撃みたいなの使えないんだろうか。
それに対する警戒の意味もこめて部下にしたのかも。
おっさんがレベル外なのが納得出来ないって未だに愚痴ってる奴がいるな
別にポップは間違っちゃいないんじゃね?
確かにあの時のおっさんは疲労困憊だっただろうけど相手は真バーンだぞ。
しかも初対決の時は老バーンだったのに呪文一発でKOされたしな
真バーンは老バーンより圧倒的に強いんだろ?
だったらレベル外扱いされても当然だと思うがな。
おっさん好きにはガチホモが多いから
>>709 頑張ればザボエラでも倒せる相手だからね。
>>706 バランが竜騎衆を使いそうなイベントといったらまずヴェルザー戦。
そしてディーノ捜索。多分三人ともディーノ探しに協力したんだろう。でも見つからなかった。
バランは「人間め〜」みたいな恨み節を言ってただろうから、
久しぶりに三人揃って「こりゃ人類滅亡キタか?」みたいな予想してもおかしくない。
>>705 「今年もディーノ様見つからなかったね、てことでバラン様を慰める会」(3年おき)
>>697 GR2はGR3以上にジャイアントロボ相手に頑張った件
>>692 ピーターパンのティンカーベルは島のケルト系のフェアリーだろ。
まあ、欧米じゃフェアリーもエルフも一緒くたにして妖精って意味で使ってるみたいだけど。
ヴェルザー戦はラーハルト以外役に立ちそうに無いが
15年前はラーハルト6歳だし・・・残りの二人もちょっと
一応フェアリーのほうがエルフよりも上位の概念っぽい。
でも元々民間伝承でそんな学術的な細かい整理がされてるわけではないみたいで、一般にはフェアリーもエルフも
日本で言う妖精とか精霊とかいう感じで大雑把に使われてるみたい。
>>717 となると、先の戦いではラー、ガル、ボラじゃない先代の竜騎衆で戦ったけど
今までにない強さのヴェルザー一族との戦いで先代の陸戦騎、海戦騎、空戦騎は戦死したということになるのかな……
まあ、イオラで死ぬガルや鰐の半分の腕力のボラがヴェルザーの側近相手に通じたとは思えんからな。
妄想もいいけどあまり飛躍しすぎるなお
妄想はもうよそう
ヴェルザーの部下も全部ドラゴンだよな
というかラーハルトの話の回想でドラゴン何体か倒れてたな
一族総出でバラン倒せないってそこまで強くなさそうだな
ドラゴン同士のセックスってどうするのかな?
タマゴ?
そりゃ普通に交尾して卵だろ たぶん
ふぅ…
>>723 知恵あるドラゴンはヴェルザーが最後の一匹だからヴェルザーの一族と言っても
ポップやホルキンスにまとめて相手にされた雑魚ドラゴンのことだろ。
>>723 >>ヴェルザーの部下も全部ドラゴンだよな
ピロロってドラゴン?
魔界を二分する勢力の片方だから、ヴェルザー一族の配下には竜族以外もいると思う
バランの強さの最盛期ってヴェルザー倒した辺りなのかな?
魔界を二分つっても勢力が大きかったとは限らん
竜の騎士の寿命が不明だからな
あれ常に一人必要とされるものなんだろ?
子供時代は人間と大して変わらんらしいし
ジジイになったら役に立たんとか、戦力外期間が長いと使えないよな
サイヤ人みたいに若い期間が長くて寿命そのものもある程度長くないと
効率が悪くて聖母竜も疲れるよな
>>731 寿命が人間と同じならその頃だろうね
戦いの遺伝子があるから自分の経験はあんまり関係ないし
聖母竜は誰に孕まされたの?
ボリクスに部下はいたのだろうか
もしいなかったとしたら、ヴェルザーと互角の癖に強さ至上主義の魔界でぼっちとか悲し過ぎるよな
孤高のボリクスの後継者を気取るツンデレ娘が空戦騎として仲間の大切さを知り、
人々と過ごす安らぎから平和を守る意義を知り、子ども達と戯れることを楽しみ、
やがて鰐の子を宿すか・・・。
・・・萌えるな。
ダイ「竜騎衆同士の恋愛は禁止」
742 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 23:24:16 ID:p7jOem5q
聖母竜を孕ましたのはザボエラ
>>738 ダイ君ってば恋愛に関してはマジでそんくらいクールそうだから困る。
クロコダイン「彼女がいないんじゃない、恋愛禁止なんだ!」
>>743 バーンパレス突入の様子を見るに、クールとかドライじゃなくて、
まだお子様だから苦手としか思えない。
姫さんは楽しみすぎだがww
レオナはスイーツだから
>>720 口の中にぶち込まれたら流石にほとんどの生き物が即死じゃね?
ボラホーンはそれでも立ち上がりそうだがw
すいーつというよりふるーつ
ぶるるんっ♪
鰐「オレはあと三回変身を残している」
脱皮じゃなくて?
>>706 ガルの登場シーンのセリフはいつ読んでも吹く
ボラの自称海の王者もだが
イオで死んだり腹ブチ抜かれて口に槍ブチ込まれやられっぷりも秀逸
こういう下衆な悪役の描き方うまいよな
セリフ回しは稲田原案なのだろうか?
鰐以外にリサードマンは出なかったけど
もしかして稀少種なんだろうか
ポップ ナイスガイ
ヒュン マイトガイ
ラー クールガイ
ハドラ タフガイ
クロコ レベルガイ
オレも悟ったぞ
>>751 密かにガルの人間虐殺行動をバランもおkしてた事はあまり話題にならない
バランってバーンみたいに理屈っぽく正論言ったりしないし
主張も子供っぽく破綻してる感じだけど
問答無用でバランを怒らせる方が悪いって気にさせてしまうから
バキに出てくる鬼親父みたいな理不尽な存在だ
根は悪人じゃなく純粋だから怒らせるとどちらにも傾くから無慈悲にもなれる
理性はもちつつ
憎しみで理性を曲げてる感じだな、バラン
ポップが竜魔人化のすさまじさを身を以て実感しておきながら「おまえんとこの親父ほど理性的じゃない」というのが
なんとなくわかるよ
そのバランを「ガルル…」と回想しつつ
理性的?あれが?と言い放つダイに笑ったw
ダイって結構ずばずば言うからw
まあ、ポップの言ってる事もわかる
理性を持ってる人物が無理矢理理性を捨ててる感あったものな
ガルダンの羽ってバーンにも効くんだろうか
事後
レオナ
「ダイくん!あなたってほんとにクールね」
マァム
「ポップ、あいかわらずへたねえ」
メルル
「わたしは・・・、その、よかったです・・・。
ごめんなさい!最後、その、わたしがしてもらって・・・。」
「ポップ、あんた、なにアナルにいれてるのよ!」
これも追加で
おっさんってドラクエ5のレベルがあがらなくなったモンスターと一緒だな
最初は使えるがすぐいらねってなるやつ
>>759 なんかポップも結構長いこともってたからな
ゲームでいうと1ターンに5から10くらいしか奪え無さそう
よくパパスがバランのぱくりと言われることがあるけど
主人公が魔物使いってのも微妙にデルムリン島のダイとかぶってるような
クロコダインがおきあがりなかまにしてほしそうにみている
なかまにしますか?
はい
→いいえ
クロコダインはさびそうにさっていった・・・
オッサンは使えなくてもガルーダは便利だろ!
仲間にしろよ!
クロコダインがおきあがりなかまにしてほしそうにみている
なかまにしますか?
→ はい
いいえ
さんじょうはヤムチャキャラをてにいれた!
海鮮騎
まだ続編の予定は生きてるの?
ビィトすら半死状態なのにダイ続編が生きてるわけ無いだろ
光魔の杖を量産してバーンにありったけ投げつけて魔法力を奪う作戦
クロコダインをなかまにしますか?
→ はい
いいえ
ポップ「クロコダインのおっさん!あんたが来てくれれば百人力だぜ!」
ラーハルト・ヒムをなかまにしますか?
→ はい
いいえ
ポップ「わりいけどおっさんとチウは馬車行きだな。」
>>774 当たらねぇし
当たっただけじゃ魔法力は減らねぇよ
>>763 実はレベル外ってそのまんまの意味なんだよ
バーン戦時はイベント参加にLv60以上必要だったけどおっさんの限界が50だったために
瞳になってしまった
実力はおっさんLv50>マァムLv60だけどLvのせいでポップにああ言われてしまった
とか書いてて悲しいな
続編よりゲーム化をだな・・・
当時は呪文の項目しかゲームになかったけど
いまは特技の項目も加わってるんだからダイ大の技をゲームで表現できるだろう
内容も面白いし技もキャラもいいのだから早くゲーム化しる
鬼みてえに強いおっさんが…
ゲーム化したら女キャラの乳ゆれは当然物理演算でリアルにゆらしてもらわんとな
ドラクエ8の乳ゆれはなんか不自然だった
体を横に揺らしても乳は縦揺れ
783 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 14:47:21 ID:H8e1QlJc
斜めにも
785 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 16:24:11 ID:H8e1QlJc
鬼の強さも神の前ではダメってことで
勇次郎はアライに負けるのか
光魔の杖ってブラックロッドと違ってオンオフが効かず握ってるだけで消耗する欠陥品なんだよね・・・
一撃必殺な天地魔闘の構えの弱点といい光魔の杖の欠点といい、
バーンは長期戦になった時のことをあんまり考えてないな。
これが強すぎるが故の油断か。
789 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 18:11:12 ID:H8e1QlJc
余裕ぶっこいてる本人の性格が一番の弱点
地上侵攻もどこまでが本気でどこまでが遊びなのかイマイチわからんしな
バルジ島でミストが本気出せば勇者一行全滅だったわけだし
あいつやる気無さ過ぎだろ
ダイに傀儡掌とハンマーナックル1発しかしてない
ダイに見抜かれてたとおり
「けた外れの強さのままこの世にいたってつまんないだけ」なんだろう
よって一番精力的になるのは力を高める事でも勝利を追い求める事でもなく
退屈しのぎとなる
DBの悟空とか、幽白の幽助と一緒だな。
自分と同等に戦える強い相手を求めていたのだろう。
まぁその割には、
ヴェルザーと同盟を結んだり
遺伝子があるバランを仲間に引き入れたり
双竜紋発現したダイを誘ったり
自分には理解の出来ない『強さ』があるアバンをハドラーに真っ先に抹殺させたりと
酔狂なお戯れですな
大魔王には侵略もチェスと一緒か
バルジ島にミストがいるだけでワニ一匹が助太刀に来ても何の戦力にもならんかったんだよな
バルジ島のミストはやる気がないわけじゃなくて
ダイをスカウトする気があったから様子見してただけだろ
片づけるだと?笑止なっ!!
貴様ら如き雑兵に―――!!
この獣王が倒せるかあっ!!!!
>>794 ヒュンケルもフレイザードのとこにいたミストが本気出せばそこで終わり
ミストはスペアボディが戻ってきて実験再開と
逆に正義側に偏っているヒュンケルに自分への憎悪を植えつけさせれば…
ただ圧倒的な戦力でなぎ倒して行くんじゃなくて、仲間にできそうな奴は引き入れる感じか。やりこむタイプだな。
アバンは味方にはならないと確信できるからさっさと殺しにかかったんだろう。
>>798 いや、確信はないと思う
作中で言われてるが「気がする」程度
まぁダイが来ても動じなかったバーンも、
アバンが復活した途端腹心であり真身体を持つミストを即座に呼び戻したから異常に恐れているのは確かだが
800 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 19:32:17 ID:H8e1QlJc
まあ策士属性を異常に恐れるよねバーンて
ミストは命令で24時間アバンを田代しながら内心「何でこんな事しなきゃならないだろ」と思ってたんだろうな
802 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 19:40:00 ID:ENNl4TSV
最近ダイ大ってコンビニで売ってるよね。
>>800 ヴェルザーがバランごときに敗れる程度の戦闘力の割にはバーンと魔界を2分していたんだし、
かなりの策士だったんだろうな。
ピロロ爆弾にもバーン様気が付かなかったし。
その頃のバランがものすごい強かったか
魔界だと竜の騎士の力が数倍になるとか
かもしれない
バランは実はヴェルザーとの戦いで
ヒュンケルのように回復不可能なダメージを負っていた
その後は本来の十分の一とかに減った戦闘力で戦っていたのだ
ただの思いつきだけど
>>762 あの・・・、わたしは・・・
・・・うれしかったです。
というかバランがそんなに弱い感じしないんだけど。竜騎衆もいることだし。
なんで「バランごとき」とか言われちゃうの。
ダイとバーン双方のインフレのせい
真竜(ボリクス、ヴェルザー)クラスの超魔ハドラーを倒した紋章一つのダイ…よりも比べ物にならない程強くなった双竜紋ダイ…よりも爆発的に強くなった竜魔人ダイ
確かにインフレ
竜騎衆のトドとトリは即行瞳になるだろう。
812 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 21:01:31 ID:H8e1QlJc
いや天地魔闘では吹雪は防げないのでトドの戦法で
バーンは倒せるので瞳かしない
クロコダイン「トド厨乙」
>>802 俺はリアルタイムで読んでなかったから良い入り口になったよ
あとフレイザードの五指火炎弾撃つ時のアングルめちゃいいな
>>804 まあ、アバンと同じで、バランはヴェルザーと戦った時が全盛期だったんだろうな
>魔界だと竜の騎士の力が数倍に
「竜の騎士は魔界では4倍のパワーを発揮できるのだ!」みたいなナレーションが流れるわけですな
ヴェルザーがバーンと魔界を二分してただの実は第三勢力がいただのの
後付けのせいで強さランクが分からなくなってるな
バーン「獣王・・・そなたは余のものとなるのだ!
そなただけは地上消滅後も生かしてやろう!」
クロコダイン「ワシだけ生きるぐらいならダイと共に戦って死ぬ方を選ぶ!
バーン!カラミティエンドで来い!」
バーン「健気な・・・ますます気に入ったぞ・・・!」
グワアアアアアアアーーーーーーー
そもそも勢力を二分してたからと言って大将の実力も互角とは限らない。
支配地の大きさや兵力が互角だっただけなのかも知れぬ。
なんのかんだで竜は最強のモンスターだしな。
個人の武勇と国力は全く関係ないからな
天下を二分した項羽と劉邦だって、個人の能力で争ったわけじゃない
何らかの方法でヴェルザーを弱体化させて倒したのかもしれんしな
バランはタイマンでヴェルザーを倒したのか
それとも精霊達と協力したのか
どちらかで大きく変わってくるよな
バランが死ぬ気で頑張ったいわゆる奇跡バラン
精霊達のサポートが地味に効いたよ精霊ナイス
先代竜騎衆の活躍あってこそだよ部下乙
地道なゲリラ戦法でバランもみんなも頑張ったよランボー
実はマリオブラザー○で平和的に解決したよ亀アタック
好きなのを選べ
他の妄想も可
バーンとしてもジジイ状態でヴェルザーを確実に倒せるとは限らんし
若バーンになって倒しても奴は不死身だから忘れた頃に復活してて
歳くった分だけ損するから相手にしたくないんじゃね
とは言えミストをけしかければ楽勝なんだろうけど
ヴェルザーが封印されてるところ見ると、神とか精霊の協力はあったんじゃない?
あと、バランとヴェルザーの戦いの話になれば、バランに主人公補正が働く
>>824 ヴェルザー様は黒核でやったと思ってた「やったか」禁止
でw
この漫画キャラデザインと武器のデザイン秀逸だよな
キルバーンとパプニカのナイフのデザインは特にカッコいい
防具にももっと力入れてくれれば完璧だったな
どたまかなづちとかな
描くのがあまりにめんどくさい防具は破壊されるんだよ
獣王の鎧は頑丈なのにロンさんの鎧ときたら…
最後は上半身裸に
バラン「ここだけの話だがヴェルザーにはラリホーマが効いた」
真魔剛竜剣を持った竜魔人バランなら老バーンに勝てるだろ。
ダイも双竜紋を竜魔人レベルに高める事無く老バーンに勝てた訳だし。
催眠呪文や回復呪文使えるバランさんマジ器用万能
ドラクエの勇者や主人公は回復呪文使えるのが多いのにダイときたら
839 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 23:53:58 ID:oNKAWnGL
>>836 バーンがバランは自分に
勝てないと言っているのは老バーンの事か、それとも真バーンに戻っての事か?
そういや竜魔人バランて「この形態でギガブレイクを使った時の破壊力は、私自身にも想像がつかん!」
とか言ってたよな
変身前のギガブレイクで超魔ハドラーの首落とせるんだから
竜魔人状態でギガブレイクを直撃させたら老バーンでも死ぬんじゃないかと思ってる
ダイ戦の時は魔法力不足でライデイン版だったし
841 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 00:03:30 ID:oNKAWnGL
多分、光魔の杖で防ぐよ。
ヴェルザー戦では竜魔人状態でギガブレイク使わなかったのかな?
>>838 ダイまでベホマ使えたらメドローア持ちのポップはまだしも
レオナの立場が…
>>842 使わなかったんじゃない?
想像もつかんとか言ってたし
>>835 バラン「メダパニも効いたルカニも効いた。ステテコダンス踊ったら腹抱えて笑った」
ポップが覚醒するまで、戦闘力ありパーティの中に
ベホマ使いがいないってのもすごいよな
847 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 00:24:49 ID:uPvccFX6
ヴェルザー「バラン、ギガブレイクでこい!」
バラン「ラリホーマ」
ヴェルザー「zzz…」
バラン「封印ヨロ」
精霊「おk」
その後、色々あってバラン瀕死に
ヴェルザー「ええい・・・口惜しや!
そう言えば、バラモスってラリホー効いたよな
全員に眠りの杖装備させて挑んだの思い出した
>>847だとギャグだが
ゲームだと「ラリホー頼みで低レベルのまま高レベルボスクリア」って結構ハラハラするよな
バラモスも確かにラリホー効くけど、効きにくいしすぐに起きるから
寝てくれー寝てくれーと念じながら眠りの杖振りかざして
運よく寝てくれたら必死に攻撃、でもHP高いから完全にボコる前に起きてくるし
また再び念じながら眠りの杖を振りかざし、振りかざしてる間にもバラモスからボコられるから
必死で回復しながら、眠りの杖を振りかざし
運よく寝てくれたら必死に攻撃
綱渡り感が半端ない
漫画でこんな感じのバトルがあったら……退屈なだけかw
>>817 クロコダイン「…腐っても大魔王だな…まさかカイザーフェニックスを使えるとは思わなかったぞ…」
バランがどうやってヴェルザーに勝ったかって話だけど、
実はヴェルザーと戦った時がバランの全盛期だったって可能性もあるんじゃない
寿命短そうだな
魔族と比べるとはるかに
竜魔人でギガブレイクする必要もなくヴェルザー如き余裕で勝てたってことかな
雷に耐性があったからギガブレイク使わなかっただけで
竜魔人になって全力使い果たしたかも
昔ボリクスと真竜の戦いを演じたヴェルザーに
ギガディン級の雷への耐性がついたのか。
なるほど
雷竜だもんなボリクス
ドルオーラや竜魔人形態ぐらいは使っただろうな
むしろ、一歩間違えば死ぬ寸前になる全力戦闘で使わない方がおかしい
ヴェルザー「前に使った時は大陸吹き飛ばしちゃったから、この黒の核は使わないでしまっておこう」ゴソゴソ
バラン「ドルオーラ」
ヴェルザー「あっ」
↓
ヴェルザー肉体死亡、魂封印
バラン瀕死
知恵ある竜って触れ込みだし、実はウェルザーは頭脳派で腕力とか魔力は大した事なかったのかもな
バーンと勢力的に五分だったのは黒の核とかキル人形とかの超技術兵器があったからとか
知恵ある竜ってのはモンスターの一種族にしかなってない普通のドラゴンとは違うって意味だろ。
クロコダインの変身と聞いて、
聖闘士聖矢の童虎ばりに、脱皮して細身イケメンが出てくる絵を連想した
クロコダインの力は魔界だと数倍になる
てかヴェルザーは不死身の魂を持っているわけで
その点で多少の油断と言うか、慢心があったのはまず間違いないだろう
バーンは様子見で殺されかけたと言っていたが
同じ様にヴェルザーは全力や奥の手を出す前に殺されてしまったってトコじゃないかな?
間抜けな話だが
竜魔人化すればバランも十分真竜レベル
死ぬ気バラン>油断ヴェルザーならなくはないだろう
例えば戦闘中に剣が折れてしまったとしたらバランが竜魔人状態でギガブレイクを使わなかった事も納得できるし
唯一の武器を失ったとなればヴェルザーは更に気を緩めるだろう
不意をついて○芒星で数倍の威力になったドルオーラとかを叩き込めばバランが勝ってもよさ気
>>865 まずヴェルザー戦の描写で竜魔人化してる絵はないんだよなあ
あと切り札って自分の勢力圏内の大陸巻き込んで(消滅させて)まで黒のコア使ってるのに
油断してたとかないわ
>まずヴェルザー戦の描写で竜魔人化してる絵はないんだよなあ
ヴェルザー戦の全内容があんな数コマで100%表現できるとでも?w
ダイvs真バーン戦だって(最初の戦闘開始時のカットと激戦後のカット)同様のカットにすると、
最初のダイの竜魔人化してないカット一つと、
天から落ちてきた激戦後の通常のダイのカット一つと、
どっちも竜魔人じゃない同じようなカットになるがw
>>867 別にダイは回想じゃないんだからそんなカットいらないだろw
だいたいダイとバーンの戦いの回想に竜魔ダイが使われないと言う保障もないわけだから こういうのは言っても意味無いぞ
原作に竜魔人化してる描写がひとつもないのに竜魔人化してるときめつけるのはどうなんだ
ヴェルザーに飛び掛ってる絵も コア使った時の絵も完全に人間のままだぞ
逆に竜魔人してないと断言できるわけでもない
そこら辺はしてるかもしれないししてないかもしれない
ただ、可能性としては竜魔人化の可能性の方が高い
しかし断言は勿論出来ない
結論:どっちか一方に誘導しようとする意見自体が無意味
では次の話題?
>>869 というか原作に絵があるのにそれを妄想で否定する方が馬鹿
原作に”実際に描かれている”のは人間の姿で戦うバラン
それだけは事実 ほかはすべて妄想
DBスレだけでなくここにも描写厨が……
読者個人の妄想ごり押されるよりマシじゃね?
だいたい人間姿のバランに負けて何か不都合あるのか?
竜の騎士自体が神が作った最強の生物であって それを瀕死においやってるだけでも十分最強クラスだろ
>>871 ああしょうがないかも
強さ議論から来てるかもしれないし
人間形態のバランごときに負けたから弱いだの油断してただのいう意見が出てんだろ。
なんか自分の意見が一番正しいと思い込んでる奴多いよな
原作否定してまで個人の意見を強調するのはなんかはずれてる気がする
>>870 >原作に”実際に描かれている”のは人間の姿で戦うバラン
それだとあたかも全部の戦闘描写が描かれて
それが全部人間形態だと錯覚させるような文章だろ
描写されてない部分も人間形態、されてない部分で竜魔人があった
とするどっちも、同じ妄想でしかない
>>875 ごときって・・・実質バーン除けば魔王軍でも最強じゃん
ミストバーンも中身はバーンの肉体だから強いだけだし
改造後のハドラーも首とばされそうになってる
スレ見てると、
戦闘全てが人間で戦ったと思いたい人
竜魔人もあったよと思いたい人
描写されない部分は妄想でしかないから勝手に結論を出すな人
辺りがいるな
俺は三番目の派
>描写されてない部分も人間形態、されてない部分で竜魔人があった
だから結局は妄想の部分でないところで話を進めるのが一番
第一バラン倒すために勢力圏すら失うコアを使った時もバランは人間だったからな
>>877 そうわざと錯覚させるような文を書く人は、
確信犯。
描写されない部分は俺達の妄想の範疇だと思う。
あれこれ妄想するのが楽しい。
ただし、結論は決して出ない事を心に留め置く事。
そもそもその描写とやらが竜魔人が登場する前じゃなかったか?
>>879 俺も一番下派だな
上二つの人は、結論を急ぎすぎてる
微妙に誤解させるような書き方してる人も同じ穴の狢
最初のヴェルザーに飛び掛るシーンはね
コア使った時はかなり後だよ
俺はバランはレオナのパンチラ目的でバギかけてた派だな
俺にはソアラたんがいるからレオナのパンツなど興味ないわああああ
>>879 俺も一番下だ
>原作に”実際に描かれている”のは人間の姿で戦うバラン
という表現も、原作を知らない人が見ると、
誤解しそうだよな
888 :
875:2010/11/09(火) 18:54:51 ID:???
>>878 俺は別にヴェルザーもバランも弱いとは思ってないんだよ。
上の方でそういう意見が出てんの。
確かに、魔界を二分していた男が、自分の勢力圏にしていた大陸を消滅させてまで
使った黒のコアは最終手段だよな その状態でも人間というのがどうも腑におちないな
>>887 だからわざとだろ
誤解を受けやすい文章
そういう描写はあんまり当てにならないんじゃないか?
アバンVSハドラーだって
ドラクエ1みたいな鎧を着たアバンと、変身前の竜王みたいな衣装を来たハドラーが戦ってる絵があったが
後の回想では全然違ってたしw
けどコアの回想は竜魔人でたかなり後だけどまったく修正されてなかったな
アバン先生は後で完全に修正されてるのにな
最初のアバン ハドラーの絵は完全に1の勇者と竜王だもんなw
核の時は特に戦闘の中でという感じでもなかった
いきなり爆発させた風にも見える
(竜魔人化する暇も無く)
つまり、そこを軸にしても妄想の域を出ない
まぁハドラーの核のように、竜魔人バランが威力を全て引き受けた風でもなかったし
改めて読むとヴェルザー滅茶苦茶でかいなw
あんな怪獣みたいな化け物に勝ったバランさんはマジチート
体のサイズからしても真竜の戦いのフィールド大きそうだし、
ヴェルザーVSボリクス≒ダイVS最終ハドラー
と強さを仮定するのも無理がある気がする。
>>893 部下の中に核を仕込んであって、人間形態で掃討してる時に爆発させた
居城の一つに仕込んであって乗り込んできた時に爆発させた
とか色々妄想できるなw
少なくとも「大陸を壊滅させた。」「威力の強さにびびって流石にそれ以降2度と使わなかった。」
という言葉があるんだから最終決戦時に使ったと考えるのはまず不自然だろう。
ヴェルザーが巻き込まれていない以上ヴェルザーがそこにいなかった可能性も極めて高いし、
罠として使った可能性が高いんじゃないかな?
とりあえず使われたときのシチュエーションが分からない以上、少なくともあのときの表現に
竜魔人化があるか無いかでヴェルザー相手に竜魔人を使ったかどうかを考えるのはナンセンス。
>>893 あの時はダイ達守るために身体で爆発の威力を受けざるを得なくて昇天したんだから、
別に対して守る必要も無い鳥やトドの御先代辺りは見捨てていると考えれば逃げる手段が
いろいろ逃げる手段があったとも考えられる。
>>895 でかきゃ強いわけじゃないのがファンタジーの粋なところ。
バランがヴェルザーをダイがピンクのヒドラや鬼眼王を倒しているのだから
デカイ=強い
では無いだろ。
でも真竜の戦いができたからってあのときのダイ、ハドラーがヴェルザー、ボリクスと
同格とは言えないってのには同意する。
まあ筋肉の大きさと筋出力は比例するから
出かければ質量もあるし そんな奴がおそってきたらひとたまりもないなw
まあ人間の姿のままでめちゃくちゃ強いキャラなんてのは漫画の主人公格にありがちだよな
単純にガタイ=強さじゃないのは分かるけど
>>895 は真竜フィールドの規模の事を言ってるわけで、
馬鹿デカイ竜二頭が収まる大きさのフィールドができるなら、それだけエネルギー量も多いと思われるわけで。
バラン+神々対ヴェルザー軍だとするとヴェルザーが負けて封印されてもおかしくない
神々じゃなくて天界の精霊達でしょ
しかも強くないと言ってなかったっけ 不思議な術を使うとは言ってたけど
よくある神秘的な精霊の力で魂封じ込められちゃったんだろう
石化するって元ネタは3のルビスかな
マザドもバランが魔王軍入った時点で紋章取ればいいのに
できないのか? 使命に反してるでしょ
別に反してない
裁定者が人間が悪と見なしただけのこと
>>905 あそこは元々そういう場所だから、どうでもいい
>>904 地上のバランスを取るのが目的であって悪を倒すことが目的ではない。
なんか定期的に強さスレのアンチが涌くね。放っときゃいいのに。
マァムのマンコの話しようぜ
>>908 何か優越感を得られる対象が欲しいのだよ、彼は
>>904 それはバラン本人が決めることなのか まあお咎めないということはそうなんだとろうな
>>907 違うだろ 三種族のバランスを乱す者を粛清するためだろ
だからヴェルザーを倒した
>>902 当時ジャンプでは「ジョジョの奇妙な冒険」の第二部で柱の男が波紋食らっても消えずに石になって・・・・
すまん、時期とか全然確認とって無くて、適当。
>>912 >>地上のバランスを取るのが目的であって悪を倒すことが目的ではない。
>>三種族のバランスを乱す者を粛清するためだろ
あってるじゃん
みんな背の高さとかどのくらいなのかなぁ
謎なのが、みんな恋愛に関しては奥手っぽいのに、デキ婚が多いんだよね・・・
>>914 人間はバランス崩そうとしてないのに滅ぼそうとしてるからな
バランのは完全に私怨でしょ 悪い部分しか見えてないというパターンだけど
俺はバランっす!
バランす!
バランス!
バランがクロコダインを徹底的に叩いたのはヤツがバランスを崩す者だったから
重みで偏るからな
バランっす!
ゲームが出たら隠しダンジョンは魔界だな
隠しボスは第三勢力
>>917 ひょっとすると本当にそういうネーミングだった可能性もあるな
ヒュンケルのネーミングが「ヒュン」と「け」んでき「る」
メルルのネーミングが「目」がう「る」う「る」
ブロキーナのネーミングが「武の翁(おきな)」という
寒さを厭わないネーミングが多いからな
バランスとか言われると、フォースにバランスをもたらすものってフレーズが頭をよぎる
バランの元ネタがヴェイダーなだけに尚更。
元ネタ、ヴェイダーだったんだ
そういえばなんとなく皇帝は大魔王として
幹部はそれとなくヴェイダーを連想する要素が小出しにちりばめられてる気がする
ミストは雰囲気、ヒュンは鎧+剣、ハドラーは肩書的に魔王軍の顔
キルは色、バランは言わずもがな
925 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 00:11:00 ID:k8rNu3ni
バーン
人間は最低の種族だぞ
御前が力を貸す価値は無い奴等がすがるのは苦しい時だけで平和になれば迫害だ
バーン様の言う事正しい!
>>918 おっさんは百人力で鬼みてえに強いからな
瞳にされたのもバランスを崩すからと考えれば辻褄が合う
バランスといえば山本選手だろ
ジャイアンツは一茂を使うことによって他球団とのバランスを保った
神は負け犬マリーンズを
勝たせる事でバランスを
取ったのだ。
踏み切ってジャンプぅ!
>>916 バーンに「お前らが人間優遇しすぎるせいで魔族と竜が迫害されてるぞ、バランスおかしいだろ」
とでも吹き込まれたんじゃないの。
「人間に惚れたんだろ?んじゃ皆が皆悪い訳じゃなくね?」
「ムキー!!」
とまあ、若干煽り口調で正論言われて火病るという2chの荒らしみたいな展開だったよな
ヴェルザーはキルバーン10000体ぐらい量産しておけばバランもダイもバーンも
余裕で倒せそう
地上の全人口が数万の世界でボスクラスが1000体もいたら笑うな
>>931 というか地上侵攻してきた魔王軍に加担してる時点でおかしいからなw
人間側が魔界に侵攻してこようとか考えてるならともかく
まあバランの行動をマザドはいちいち監視とかしてないみたいだけど
竜の騎士って竜の力と魔族の魔力と人間の心を持ってるんだよな?これ人間の神マジ策士って言うか他の2神よく反対しなかったよな
心が人間なんだったら、どうしたって公平な世界のバランサーじゃなくて「竜と魔族の戦闘力を持った人間贔屓の騎士」が出来る訳だし
神々が人間贔屓なんじゃなくて人間の神が竜の神と魔族の神を上手い事騙してる気がしてならない
>>925 じゃあ魔族はどうなんだ?と問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
魔族だって自分より実力上位の者には媚びて実力下位の者には残酷に痛め付ける奴ばかりじゃないのかと…
てか魔族の人格者はロンベルク位しか作中には居ないけど、ロン自身はどう考えても魔族界では村八にされてそうだよな
まあ、確かにバーン様も二枚舌なトコがあるのは否めないよな。
「実力あれば種族関係なしに公平に扱う。」「反旗を翻したバランやハドラーにも敬意は忘れてない」とか言ってたけど、
静観決め込んでたバランに死神差し向けたり、従順だったハドラーの身体に爆弾埋め込んでたりと先に相手を見限ったのばバーンだしな。それで「反旗を翻した」は無いわw
結局の所はバーンにしても「不要になったら切り捨てる」だから「不要になったら迫害する」人間と大差は無いな
ダイ「大魔王に便利な道具扱いされる位なら俺は人間に便利な騎士扱いされて地上を去った方が幾分かマシだわw」位の嫌みを言うべきだった
939 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 09:52:12 ID:rr1woj7A
ダイ「俺は大切な仲間を守る為に戦うただそれだけだ」
のほうがダイらしいようなきがする
>>932 「きさまらが悪いんだからなァァッ!!!」
このセリフは名探偵コナンの「あいつが悪いんだー」に匹敵する勢いだが
強者の理論でバランがそう言うなら仕方が無いと思えてしまうのがナンだな
まああそこで話し合いで解決〜バトル終了〜。だとジャンプ的にいろいろまずいから
大人の事情で頭悪く描かれてしまった部分はあるな
誰かフキダシのセリフ変えて賢いバラン作ってくれ
デスノートの賢いライトみたいなやつ
>>938 否めないどころか思い切り二枚舌だが本人は「余は強いからいいの」とか思ってるだろうな
力こそ正義だと言いきってるし
同じ二枚舌でも何の力もない人間やザボエラみたいな寄生虫キャラが言うのと魔界の神が言うのでは与える印象が違うからな…
>>937 ハドラーは最後に限れば人格者と言えなくもないな
あとはザボエラみたいな最悪なのしかいないけど
>>938 他人を利用する人間は基本二枚舌だよな
あざといというよりそれが染みついてる人間もいるし
日本人の感性では非とされるけど
>>937 ロンて人格者だったっけ?
偏屈で飲んだくれで気まぐれでたまに良い人になるイメージしかない
バーン「大魔王も時と場合によっては二枚舌を使う事もあるわい」
ハドラー「う、裏切られた」って事か。
狂信者のミストなら「バーン様のお役に立てて光栄至極」と喜んで爆発するだろうけど
>>943 それは「職人気質」と言うんだ…と思う、多分
ラーハルトも人格者だと思ったけど、初期は人間を差別してたな。まあそれ言ったらクロコダインも初期はそうか
てかラーハルトこそ竜騎衆の中で陰口言われてそう
ガルダンディー「ラーハルトの野郎、ちょっとばかしバラン様に気に入られてるからって調子に乗りやがって」
ボラホーン「確かに。少しばかり腕が立つからと言って、半人間風情に竜騎衆の誇りを語られてもな」
ガルダンディー「所詮、アイツは人間でもなけりゃ魔族でも無い半端者。醜いアヒルだ」
ボラホーン「我々、正当たる魔族と同じ立場に立つ事自体が、そもそもの驕りよ」
とかなんとか言われてそう
ロンは遊び人だろう
基本的に自分の趣味や好みでしか行動してないよ
>>945 ガルボラ←てめえらは魔族じゃねえし鳥とトドだろw
魔鳥ガルダンディーと魔獣ボラホーンと魔人ラーハルトと言う事でひとつ(><)
>>942 ハドラーは戦争屋だが美意識は持っているから
ワニさん同様、武人の鑑てところかな
>>944 ネプキンw
>>945 鳥とトドは結構おめでたい奴らだったし
口ぶりからして実力もラーとそんなに変わらないとか平気で思ってそう
>>946 決してまっとうな人じゃないからね
所謂、人格者然とはしてないのがロンの良さでもある
稲田って生きてるの?
ダイしかりラーハルトしかり孫悟飯しかり
人間とその他の種族のハーフは強い
遺伝子が活性化するんだろうか移民が多い国はさまざまに人種が混ざり合う為かスポーツ、特に格闘技が強い
アメリカ、オランダ、ブラジルがやはり一番強い
>>696 人間の心と人間びいきの心は違う
ここで言う人間の心というのは
(ベンガーナ人が救ってくれたダイを怖がったという異種への警戒や差別もありながら)
ラーハルトの境遇に涙することができる異種族への共感心なども入っている
>>938 バーンにはバーンの筋が通ってると思うけどな
バーンの強さではハドラーやバランでさえ対等に見ることはありえないわけで
敬意と言っても
自分にはとうてい及ばぬザコのわりには見所があるではないか的な
上から目線にならざるをえない
人間が言うところの経緯とはおのずと違ったものになるだろうし
状況によってはまぞっほが言うような「出し入れの自由な敬意」にもなるだろう
レトリカルではあるが「黒の核晶を埋め込むほどの警戒をすることが
強さを価値基準とするバーンにとっての敬意」といえなくもない
大魔王「生き返らせてやったんだし黒のコアくらい仕込ませろや」
てなとこだろ
956 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 15:21:44 ID:rr1woj7A
バランを倒す為に必要だったってことだと
はじめからバラン倒すために仕込んだってことはないだろ
ハドラーの命はどう扱おうが余の自由ってことじゃない?
自分以外は道具なんだろ
老バーン→魔界一の魔力と叡智を持つ
ミストバーン→力と若さを封じた肉体
真バーン→若く、魔界一の力と魔力を持つ
あれ?魔界一の叡智どこいった?
真の姿になると小物に見える大魔王・・・異魔神もそうだったな
肝心の最終形態が一番ダサイ
というか神より強い設定にしといてさらに魔界編予定してたとか無理だろう
>>957 待て待て。ハドラーは爆死しても余の暗黒闘気で蘇生出来るんだぞ?そういう意味では元々ハドラーの命なんて軽いモン
取り返しの付く命なら誰だって軽く見るよ。「勝手に超魔生物に改造するなんて想定外」みたいな事を言ってたしね。
>>960 暗黒闘気で「蘇る肉体」を与えられたんだろ?
肉体が消滅しても生き返るの?
超魔改造したら蘇生不可能だったじゃん
>>959 真バーンは読者サービスで魔界一の美形(ジャンプだしな
最終形態は一応鬼眼王てことで
>>961 勇者アバンに殺された魔王ハドラーの魂が地獄に落ちる寸前の所をバーン様の超魔力で救い出だされて新たな肉体を与えられた
と、ハドラー自身が自慢気に話してたから肉体が滅びても魂が残ってたら大丈夫なんじゃね?
>超魔改造したら蘇生不可能だったじゃん
それが想定外だったのでは
超魔技術はある意味ザボが開発した最新技術
バーンでさえ技術の核は知らない
復活機能は無くなったと思ったら、ハドラーは自力で復活してまた強くなったYO
なんてこった
>>962 >肉体が滅びても魂が残ってたら大丈夫
だとしたら超魔改造も問題ないことになる。
ぎりぎりのところでバーンの大魔力に救われたとバルトスの時に言ってたから
滅ぼされてはないだろ
>>964 そう言えばそうだな。ミストが「不死身で無くなるのだぞ?」とか言ってたけど最初の復活プロセスから考えたら別に問題ないよな
てか最初のは復活と言うより転生な気がするけど
>>959 理論上強くなってるのは解るが、外見が青二才になってるから
威厳を感じないんだよな
若いにしてももう少しなんとしてもらいたかった
てかハドラーに与えた新たな肉体ってどっから用意したんだ?可能性としては
1.バーン様の肉体コレクション(かつて敗った魔界の実力者とかを冷凍保存)
2.ミストがバーンと出会う以前に使ってた肉体
3.魔王ハドラーの肉体をベースに鬼眼の力を上乗せして新肉体に進化させてやった
辺りかな?
1 まずフレイムを量産します
2 次にミストが強い肉体のを持つ人間の魂を砕き廃人にします
3 そしてフレイムを魔炎気化させ廃人化した肉体に取り憑かせます
4 炎の暗黒戦士誕生
このプランで氷炎魔団は強化出来たと思うの
新たな肉体を与えたってのは肉体を不死身ボディに改造したことの表現じゃないかなと思う。
別に他のどっかから別の肉体を引っ張ってきたわけじゃない気が。
>>970 俺もそう思う
>>968で言うところの3だろ。他は深読みしすぎ
なんか特殊な方法があれば言及してるのが自然
>>967 ジャンプは担当編集あたりがラスボス美形しましょうとか吹きこんだ可能性もある
読者層が半分女だからな
明らかに老バーンの方が貫禄も威圧感もありありだったからな
本当にもう少しどうにかして欲しかった
美形はヒュンとラーハルトだけで十分だろうに
素顔ミストは美形だと思うけど真バーン様は美形に見えない不思議
目を閉じた方が美形ってどういう事だよ
目がよくないんだなw あと角とかもダサいし
ああ素顔ミストの方が風格あったな
老バーンと合体したんだし双方の良さを出したデザインが一番好ましいんだろうけど
見た目生意気な若造って風貌だもんな
天地魔闘も微妙。肉弾戦よりもっと絶大な魔力を魅せて欲しかったな
「今のはメラゾーマではない〜〜」あたりのほうがインパクトあったよ
老バーンは目つきからして威圧感ありありでかっこよかったもんな
セリフも名言が多いし
真バーンはレオナ姫は終生私に使えるのだ
とかイミフなこといいだしたしw そんでナイフで切られるとか
無理やり女おかそうとして噛み付かれたダサオにしか見えない
パワーに関してはミストバーンが散々見せびらかしてくれたし、魔力は老バーン時と同じだからあんまりインパクト無いんだよな
カラミティウォールにしても老バーンでも撃てるから実質、真バーンにしか出来ない技はチョップのみ
そのチョップにしても光魔の杖の一撃と同程度という悲しさ
なんでバーンはキルをバランに差し向けたのか
ヴェルザー倒してるバランがその部下ごときに負けるわけないだろうに
ばーん「真魔剛竜剣折れっぱなしだと思ってました」
そのウェルザーの部下を協定違反せずに排除する手段だろ
バーンもミストも気付いてたしヴェルザーもキルも気付かれてたのは承知してるけど、
名目上はキルはヴェルザーが仕向けた刺客じゃなくてただの部下。
処分したきゃ堂々とすればいいんだよ。
その理屈なら理由も無く部下を処分するほうがおかしいだろjk
名目上は親善大使のスパイを堂々と処分したらまずいだろう
984 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 18:09:14 ID:rr1woj7A
バーン「処分しようと思ったら黒の核積んでたんだもん
堂々と処分できないよ」
ヴェルザーも結局爆弾送り付けたんだから合点がいくな
>>953 「人間の心」って言うけど
竜はともかく、魔族も普通に心を持ってた気がするんだよな。
人間と魔族の違いって、長寿だとか高い魔力を持ってるとか
そう言う身体能力の違い くらいしかなかったような気がする。
てかさ
バランとハドラーのタイマンにミストが割り込んだ時とか
ミストとロンのタイマンからアバン登場までの間とか
隙を見てバーンを殺すはずのピロロは何故コアを発動させなかったの?
光魔の杖じゃ防げんだろうし
バーンと二人きりだったんだから談笑しながらコア発動させて
「流石に天秤にかけドカーン」
でいいのに
てかむしろ二人きりでやらなきゃいつやるんだよw
強大な力を生まれ持つことで驕り高ぶって弱者に対し冷酷
人間なんて脆弱な生き物は哀れみの目では無く侮蔑の視線を向ける
てことで魔族ってのは現実世界で言うところの貴族かな?
力=権力=金
生まれついての環境で文化がそうなのかもね
ハドラーはアバンの使徒との闘いの中で生き方が変わったと
黒のコアは起爆する前に振動がおきてばれるからな
>>987 まず大魔王とダイを潰し合わせてから残った方をコアでドカーン
バーンが死んでダイを消しに来たでしょ
キルは気まぐれかと思ったら一応ヴェルザーに忠誠は誓ってるみたいだな
石造みたいにされても役目果たそうとしてるし
つうか最後のキルバーンのセリフは矛盾してるよな 人形のコアとそこの柱のコアの
爆発程度ならちょうどいいとか言ってるけどさ 一個でも柱のコア爆発したら
他のコアも誘爆して地上無くなるんじゃないのか
凍結で停止したから云々じゃね?
↓後、次スレよろ
軽々に起爆しなかったのは万が一にも察知されたらルーラで逃げられるからじゃね?
だからダイと戦ってルーラが使えない位まで消耗する期を伺ってたんだろう
結果はまさかのバーン敗北だった訳だけど
>>945 職人気質か…
つまり山の手クラッシュであり、朝飯前さ!ってことか
995 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 21:36:40 ID:rr1woj7A
まあダイの大冒険は結局ロンの武器が戦いを決めるのに一番重要だって
話だから
武器のねえワニはレベル外扱いだしなあ
ロン製の武器があればオリハルコンを砕けるしな
マァムなんてあれがなければ弱い
998 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 22:45:17 ID:E90f0uYy
age
999 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 22:46:09 ID:E90f0uYy
999
1000 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 22:47:01 ID:E90f0uYy
ダイナマイト
痛い全裸で外に出て せつないくらいに勃ったアレ
飲む前の君から想像できなくて
手では隠せないチンコ 脱ぎさったときにはじける
恥ずかしがらなくてもいい酒飲ませてくれ wow…
Dynamiteな全裸でもいいんじゃない でもいいんじゃない 逮捕されてしまう
Dynamiteな全裸でもいいんじゃない でもいいんじゃない 苦情あふれてる
I am the Dynamite! oh… yeah!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。