オムスビ♪
,, _
ヽJ レ7 ポ゚ワワワ r。Y 。ヽ
(゚ワ゚ ) ∩ n ←←-' y
(l # Lつ△ l l l l O 0-=yノ<V>γ⌒⌒⌒⌒
し- J ∪ u γ''''''
完璧超人に
>>1乙の文字はない!
でも
>>1乙しちゃう、だってオラは人間だから。
>>1 転所自在の乙ーっ!
これで肉スレは新スレとなった!
原作は中野さん&アナウンサー、
キン骨マンやイワオ、五分刈りの旦那、
大王、王妃、マリ、ナツコらのコントがないのでつまらない。
ただバトルだけやってりゃ良いってもんじゃないだろ?
その点アニメはギャグシーンがふんだんに盛り込まれていて良かった。
>>1乙の神
都会でジェロニモ・ネプチューンマン・マンモスマンファッションが流行ってるってホント?
エムユーエスシーエルイーマソ!!
>>6 こないだテレビでやっとったなぁ なんか無理矢理流行ってます感があったが...
そのうちフェニックス風ファッション(パンツの上にショートパンツ)が来るかもしれない
けいおん!!アルバム初回限定特典にステカセキング大歓喜。
マッスルリベンジャーってかっこいいよな
11 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 22:22:41 ID:KlFsqkEr
DA・DA・DA!DYNA
>>1乙!愛を叫べば!センセーション!!
チリの鉱山落盤事故での救出カプセル名がフェニックスってなってたけど
オメガから受け取った高圧電流を埋めたフェニを参考にしたんだろうな
電流地中埋蔵〜!のフェニの渾身のどや顔→腕組んでピカーは吹くwww
しかもビビンバが一瞬フェニのほうになびきかけてるしwww
998 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 12:43:44 ID:???
この数年間、あふれるウンコをありがとう!
便器からあふれとるみたいやね
何の事かと思って見てみたら
前スレ
>>994からの流れがアホすぎて噴いた
アニメの放映終了とともにコミックスの売上げも激減した
と言われるが、俺は先にアニメのほうに飽きたな。
タッグ編でネプチューンマンのチョッキが緑色なの見て
「こんなのネプチューンマンじゃねえ」とまずそこで
ケチがついた。そして学校行事かでスキーに行くことに
なって毎週欠かさず見てたキン肉マンをそのとき初めて
見るのを休んだ。で、次の週も「まあ…別に…見なくても
いいかあ」となりまったく見なくなった。タッグ編は
漫画では盛り上がったけどアニメのほうでは一足早く
マンネリズムに陥ってたんじゃないかな。
>>17 じゃあタッグ編で北海道が宇宙まで飛んでいったのも知らないんだな?
>>18 改めて文字にすると、本当に訳が分からない展開だなぁ……。
まあ原作からして
姫路城と名古屋城が関ヶ原で合体する超展開だし
武器を二つ持って、いつもより高く飛んで速く回って
12倍のパワーになったんだ
これよりはマシ
あの超理論は燃えるからOKつーかこの漫画としては最高
あと城の合体シーンもアニメだと最高にかっこいい演出で描かれている
内部の壁が崩壊するシーンから神BGMかかって、その後合体城の放電シーンとか最高
↓マネーのほうは持ってきたんだろうね
ジャラ・・・
「こ、これで・・・」
マッスルリベンジャーだけ何故技の途中が壁画になったのか
gif画像みたいな壁画だった、とか
あの壁画ころころ変わってるからなw
黙って壁画の前で24時間待ってると絵柄が徐々に変化していって
技の全貌が明らかになる、みたいな仕掛けだったのかもしれないぞ。
ただし途中で触ったら
『セッカクチャンスヲアタエテヤッタノニ ナサケナイヤツ』という文字が浮き上がってきて
電撃で黒こげにされたりしてなw
いちもつ
>>18 俺知らないんだよな
放送時間も変更になってたとか
>>29 なんてったって、宇宙空間で昼も夜もない、太陽がどっちにあるかもわかんないのに
ドクターボンベが雲呼んで夜にするんだぜw
31 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 01:06:52 ID:jNjF4VKh
>>29 当時見てた人は多いのに放送時間がコロコロ変わったうえに
一部の地域は打ち切りを先行したせいで最終回を知らない人は多いんだよな
極悪超人編は高校の時に再放送で初めて知ってあんな内容でも
クラスで肉ブームが再燃したわ
>>31 なんでかえっちゃったんだろうね
ある日、日曜日に親に連れられて外出して見逃して、
以後ずっとなぜか放送されなくなって悲しかった。
まあ打ち切りされたのかもしれんけど。
数年後にアニメが王位編で再開された時
なぜ今更?と思った人は少なくあるまい
でも嬉しかった
>>24 ボーイ、おとなをからかっちゃいけないよ!
実は王位編のアニメ観たのは数年前に初めて観ました
アニメの王位編っていつやってたか知らなかったな
てか、北海道でも放送してた?
アシュラマン戦をカットした事は許さない
アニメはフェニックスとマンモスの入浴シーンの印象が強い
そちの下のノーズフェンシングはかわいいのう、マンモスよ
た、タオルとらないでくださいよ!
>>39 マンモスマン、ショートボブみたいになってんだよなw
アニメのキン肉マンといえば、
ウォーズマンへのフィニッシュがキン肉バスターじゃなくて
風林火山だったのが納得いかなかった
何かと風林火山を推してたよな
劇場版もほとんどバスターやドライバーの前フリに使ってた記憶がある
風林火山は尺を埋められるからね
4発連続で技を極めるわけだから、キン肉バスターやドライバーに比べて
尺を稼ぐ事ができるじゃないか。原作を追い越さないよう、
毎回つまらんギャグだの寸劇だのを挟んでいたのと同じ工夫では?
どうでもいいところで尺を稼ぐくせに、肉バッファ戦で6を9のシーンをあっさり流すんだよな、アニメ版は。
あそこは肉アトランティス戦での牛のバスター要求から始まる肉の必殺技が破られるかも、って不安がとうとう実現してしまう、重要なシーンなはずなんだが。
尺を稼ぐなら、バスター破り予告→肉が技を次々繰り出すも全て返される→こうなったらバスターしかない→6を9、で10分は稼げるはずなんだが。
アニメでは、そもそもアトランテイスをタワーブリッジで倒しちゃってたと記憶してる
水中戦くるぞと思ってたら、そのままアトランテイスがくたばって拍子抜けした
この頃のジャンプアニメって原作改変が多かったね
ウイングマンとかもかなり改変されてた
アニメによくあるオリジナルエピソードがあまりないのは構わないが、その代わり総集編(という名の再放送)がやたら多かった記憶がある
悪魔将軍の対決終わり、次はタッグ編だと期待してたら再放送だったきのがっかり度と言ったら...
尺稼ぎのためのオリジナル展開とは別に?
原作なぞってたと思ったら唐突に回想話やギャグ話挟むような
支離滅裂構成は今のジャンプアニメでもあるぞ?
チッ…東映のうすのろめ、どうせオリジナルやるんだったら
扉絵の募集超人を使ったらよかったんだ
53 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 17:31:23 ID:FN8mts5t
やい モンゴルマン
この手紙でもう十通めじゃぞ
うらぎり者のテリーマンをはじめ
宇宙中から集まった強豪超人をこらしめるのに力をかしてくれ
イヤとはいわさん 早く返事くれ
その内容で十通って、普通に考えたらいやがらせだよなwww
それでも牛の誘いが来るまではタッグ結成をほぼ決めていたモンゴルマン
そういえばトーナメントマウンテン同様このシーンもジャンプでは
素顔ラーメンマンだったのがモンゴルマンに直されている
後で明かされる素顔に重みを持たせたかったからだろうか
>>55 マスクはずすとアウアウになるって設定はまだその時できてなかったんだろうな
その割にはスプリングマン戦後のマスク脱ぎは何版重ねても修正しないゆで
>50
星矢の、師匠エピソードの苦し紛れのごまかしよりマシだぞ。
星矢は12宮の後、
映画編を放映して時間稼ぎしてた時もあったなあ〜。
>>56 少しの間なら脱いでも大丈夫なんじゃない?
U世でそんな説明して、ラーメンマンとして戦ったし
後付けだろうけど
キン肉マンの視界から外れたら、素早くモンゴルマスクを被るラーメンマン
やべっ萌ゆる
>>56 あれは何だかんだで『モンゴル=ラーメン』っていうのを読者に気付かせながらも
なかなか正体を明かさない、っていうのを引っ張りたかったんだと思う
ラーメンマンなんでしょ?と分かってるのに明言されないもどかしさを感じさせると言うか
ラーメンの代わりの為のキャラ、ってのもファンにしてみれば何だか複雑だし
その為には、初登場でそれを感じさせる必要があり
バネ戦の後にマスクを脱ぐシーンは必須だからね
>>54 郵便配達員が山のように持って来た手紙の量から察するに
実際にスグルが送った量は十通じゃ済まない筈
きっと百通以上は送ってるぞw
たまたまモンゴルが読んだのが十通目にあたる物なだけでw
(モンゴルはいつもそれくらい郵便物が来る、というなら別だけど考え難いよね)
>>58 尺稼ぎのわりに出来は良かったという珍しいケースだな、あれは
同じ東映ならアニメ版キン肉マンも同じようにして欲しかった
手紙がモンゴルマンの目にとまらない可能性も考えて、
毎回コピーするようになった。
だんだん量が増えて、「10通目」は数十枚に。
なんてことはないだろうな。
64 :
308:2010/09/28(火) 22:23:24 ID:???
原作を理解した秀逸オリジナルというとアニメ星矢アスガルド編とファミコンの翼2、
逆に原作無理解オリジナル筆頭はアニメ星矢初期とアニメ北斗初期が浮かぶが、
アニメ肉オリジナル部分は後者に分類されるか、やっぱ。
まあ肉の場合、他3作とは違い原作理解のニュアンスがかなり微妙な感じがするが…。
65 :
64:2010/09/28(火) 22:25:16 ID:???
あら、名前欄に他スレの番号入ってしまったorz
>>64 肉以上に支離滅裂な拉麺男をアニメにしたスタッフの苦労って相当なもんだったろうな...
まあアニメもアニメ作家が
もともとその漫画のファンでもない限り
ある程度時間かけて作ってくことで
漫画の意図を理解するようになるからな。
>>66 あの美化はすごいなあ。わりと上品にまとまってるし。
シューマイがあんま生意気じゃないかわいらしい子になってるし。
パンツでうろついてる子供というシュールさがシューマイの長所だったのに
無難アレンジされてしまったのは残念だが、全般的にゆでらしからぬ上品さ。
ラーメンマンは深い愛情を感じるな
アニメの制作者の話ね
ゆではアメリカ遠征編は当時の子供がアメリカのプロレスも知らない部分があったせいで
失敗いうてたが、そんなことないしアメリカ遠征編はよかった
広大な大陸をサーキットして試合するのは実際そうだったし
スグルがヒールなって乱入したり
アメリカの団体同士の抗争もよかった
テリーと少年の物語もなかなか
試合も超人プレイというよりクラシカルな攻防がまた新鮮だったし
この遠征編で名タッグのマシンガンズが生まれたわけでもある
ただロビンの再戦はむしろいらんかったな
アメリカ遠征編は評価されるべき
マシンガンズはギャグ編のころから友情もしっかり見せる名コンビだったけどな
実際そうだったし、というより
あれはアメリカのNWA・WWF・ANAの勢力争いや団体チャンプと各地のトップみたいな形式まで真似した
(超人協会≒NWA、超人協会のチャンピオンベルトの歴代チャンプ≒NWAの歴代チャンプ、
超人評議会≒WWF+ANA、超人同盟=ヒール役担当のオリジナル団体)
悪く言えば読者おいてきぼりのひとりよがりが過ぎたシリーズだった。
ま、実際の構造を大胆に取り込んであるからこそ今でも通用する面白さが残ってるんだろうけど。
アメリカ編の髪の長いテリーは格好いい
二度目の超人オリンピック編で散髪してからは
最後まで短いままだったな
やっぱ描くの面倒だったんだろうかゆで
あの頃のテリーの荒削りな青さがすげーカッコイイ。
肉にタッチを求められて「わかったわかった・・・うるせえな〜!」
とか田中秀幸ボイスで脳内再生するとエンドルフィンがヤバイ。
肉もボケ・ツッコミのキレの鋭さが異常www
身体に刺さったガラス片を抜くテリーの真似して「ぐわ」と口で擬音出すシーンは最高。
とれんではないかの所か、俺もあそこは笑ったなぁ
熱さはともかくギャグの面では初期の方に軍配が上がるな
>>72 ロビンとの再戦は実は重要な意味が沢山含まれてるぞ
・オリンピックでは実力と言うより『奇跡』で勝った感が強かったが
カメハメとの修行でロビンと互角にやり合えるようになった事が証明出来た
・スカル達がロビンを利用してベルトを横取りしようとしてたのが発覚して
3団体の抗争が一気に激化しタッグリーグ戦で決着をつけよう、となった
・ロビンを死んだと思わせる事で後に復活させるサプライズを与えられる
(ゆでがその時点でどこまで計算してたかは謎分からんが)
・↑により戦えなくなり復讐鬼化して、ウォーズという名キャラ誕生に繋がった
>>78 でもオリンピック決勝当時の試合内容、決してロビンが実力上位者って展開じゃないんだよな
サイドスープレックスが拮抗してたり、ロビンの猛攻勢は反則まがいのラフファイトのときだけだったり。
わざわざ芝居をうって日本代表にし、カウント3ルールを導入し、首を治してやってTKOを回避した挙げ句、本気になってとどめをさしたつもりで技を外した隙に敗北
さすがに情けをかけすぎたと反省しただろうな
アメリカ編の最大の功績はなんといっても
イヤデス会長のシャワーシーンを描いたこと。
女会長とレスラー二人が3Pのシャワーだったな
あのあと女会長のマンコをレスラーのチンポがズッコンバッコンってか
>>80 番外編の結婚式の時もその事を言ってるあたりよほど気にしてると見える
あの失敗のせいで国外追放になったんだしな
84 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 12:10:43 ID:BPr5lwU2
棺桶配達人ダーティーバロン
夜霧のワイルドバクト
千人噛み殺しのブルドッキー
死神バラッキー
地獄のジライヤー
掟破りのビックマグナム
遠慮はいらない怪力グドン
最後おかしいだろw
>>82 描かれ方は
イヤデス=戦隊物の悪の女幹部
ローデスとスティムボート=彼女に命令される立場の怪人
みたいな感じだったし、
二人が会長に御奉仕する図というほうがイメージしやすいなあ・・・
86 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 15:04:11 ID:FJK2KUbA
アニメはタッグ編のあとは
サイコー超人編で最後だっけ?
カレイヤスをなぜか覚えてるW
変身超人最強で、
スニゲーターとの変身超人対決では
スニゲーターが5秒くらいで逃げ出したとか
覚えてる人いない?
>>84 こいつらの二つ名大好きだ
特に最後の2人はかっこよすぎる
一部の地域はサイコー超人編で打ち切り
残りの地域も次の地獄の極悪超人編で打ち切り
あれだけブームだったキン肉マンも最後は悲しいほど廃れていたな
それから何年後か忘れたが王位争奪編で復活したぞ
カレイヤスはちょっとアレだったな、
スニゲーターはまだ未熟だったとはいえキン肉マンを殺した貴重な存在だったのに
あんなのの噛ませに使われたと思うと釈然としない物がある
アニメオリジナル超人は初代・U世ともども、
無神経に既存キャラを踏み台にして安易な強さアピールをするのが気に入らん。
プラスして必殺技がチャチな体当たりやパンチとかで試合内容もしょっぱいし。
棺桶配達人てかっこいいなぁ
「遠慮はいらない怪力グドン」はなんか、語感が好き
まあ極悪超人編も見るべき点はあると思う。
たしか変則タッグマッチのアイディアは原作より先だったし、
リーダー格のロビンが最初で最後のサシに敢えて若手ブロもイイ。
テリー敗北と極悪化した牛に麺が連敗した危機感もある意味斬新だった気がする。
ラストのやっつけばかりはいかんともしがたいが…。
サイコー超人か極悪超人かしらんがその頃は
アニメはまったく見なくなってた。原作もガタガタだったし。
今兄マックスで放映するんなら見てもいいな
火曜の19時に移ったから巨人戦で潰れまくってた記憶がある
>>95 念!
せっかくゴールデンに来たが、夏の巨人戦のおかげで視聴習慣がつかなかった
そして視聴率低迷→打ち切り→ダーティーバロン戦やっつけ
ntvは昔からゴールデン枠の使い方が下手だよな
極悪超人編は、もう少ししっかり作れば原作に負けない名シリーズになった気がするんだけどなあ
>>98 個人的にはドキドキしながら見てたので最終回は( ゚д゚)ポカーンだった
多分打ち切りゆえのやっつけなのだろうけど、もしそうでなければラストは
スグル&改心バッファVSバロン&バクトのタッグだったのだろうか…?
>>100 スグルが極悪バッファと戦って勝ち、バッファ正気を取り戻す
↓
スグル連戦、バッファも借りを返す為とタッグで決着をつけようとなる
(あるいはバッファがスグルを休ませる為に一人で戦い、バクトと相打ち
お互い最後の一人同士で最終バトル)
こんな感じかな
自分で考えといて何だが熱い展開だな
タッグ戦で正義側が負けるときは一人づつやられて絶望感を出すが
正義側が勝つときは何だかんだ理由をつけて相方が離脱して
卓と敵とのシングルマッチになる事が多いんだよな。
タッグと言えば中身がカメハメと入れ替わっているのに
マッスルブラザーズの優勝が取り消しにならないのはおかしい
しかもテリーはジェロニモとのチームでも出場している
悪行超人以上にきたねえぞ
委員長がテリーのスターエンブレムがないことを問題にしてたが、
それ以前の問題だろうと多くの読者がツッコミを入れたことだろう。
しかしテリーはギブアップもノックアウトもしていない!
これでスターエンブレムが戻れば問題全てクリア!
ゆではこれでちゃんと説明したつもりなんだろうね
試合放棄と言う形で一応の決着は着いたんだけどなw
ゴング鳴ってたし
>>105>>106 阿修羅との試合がどうのこうのでなく
1回戦と違うメンバーで出るのが、明確なルール違反だからなー
2世でも、セイウチからマンモスにメンバーチェンジ認められていたんだが・・・
死んでなんぼの戦いをやるから、メンバーチェンジ自体は認められてるのかもね
「ただしすでに敗退した選手の再出場は認められない」って感じで
確かにおかしいんだが、だからと言ってマッスルブラザーズを失格にするわけにもいかんだろ、ストーリー上
無理やり理屈をつけるとすれば、卓や牛はパートナー未定で参加を認められてたから、実はあのトーナメントはあくまで一人でエントリーするもので、試合ごとにパートナーを交代すること自体は違反じゃないとかね
そういや卓は試合中のロビンのチームに入るとか言い出してたけど、さすがにこれは違反なんだろうな
アメリカ編好きは普通に多いと思う
ちょっと少年漫画っぽくない感じ
ロビン→バラクーダの流れが「お前だけにいい格好させるかよ」
で切れた所から一般的イメージの肉の始まりだな
まぁカメハメも自分達の試合で殺されたんじゃないし大目に見たか?
相方がテリーとわかった途端に名称がマッスルブラザーズからマシンガンズに戻ってたなぁ
テリー状態でマッスルブラザーズでも違和感あるけど、かと言ってどさくさ紛れで名称復活ってのも なんか変なの
アメリカ編は単純にアンケートの結果が良くなかったんだろう
ゆで自身は面白いと思って描いてるだろうし、自分の描いた物をアンケ結果以外で客観視できる能力がゆでにあるとは思えん
テリーファンにとってはアメリカ編は至高のパート。
115 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 13:34:08 ID:RMCxmYJ6
人間の女子供に手をあげたアイドル超人って
テリー、ジェロニモは有名だが
実はスグルもそうなんだな。
ラーメンマンとの試合前、「生意気にあくびするな」みたいなこと言って
子供に手をあげている。その後、その子の親のヤクザっぽい人にビビって逃げた。
タッグ編でも客席のじいさんに蹴りを入れたぞ
アメリカ編はとりわけ俺は好きなパートじゃないけど
普通に良かったな。
ゆでは難解すぎたというストーリーも
コミックスで初めて読んだとき俺は小学二年だったけど
全部親に聞くまでもなく理解したからそんな子難しいものでも
なかったし。まあ派手な展開じゃなかったのは確かだけど
絵に関してもチャレンジ精神は買うし、ゆでまたご異色の
時代としてもっと評価してあげてもいいかもな
ビッグファイトの前にテレビで腹を立てて
通り掛かりのおじいさんだかにジャイアントスイングした事もあるしな
ただ、スグルの場合はテリーやジェロのように冷い一面としてではなく
あくまでギャグとしてやってるだけだと思うが
事実、テリーやジェロのケースでは全く笑えないだろ
ジェロニモの一件はただ純粋にどん引きですよ
ジェロは子供パンチと医者蹴りがなかったら、「ドジッ子キャラ」で行けたはず
「オラ、あんたが休んでいいと言ったから」
「グレート、オラを捨ててテリーを助けにいってくれ」
「バッファローマンの角は彼にとって命」
王位編
「タムタムの木がオラに勇気を・・・」
「キン肉スグルバンザーイ」
ほら、嫌われる要素がまったく無い
以外にもロビンは人間には手をあげていない。
ビビンバは人間じゃないし。
子供に手を上げられたウォーズ…
子供の力でもトンカチで横っ面殴られたら
人間ならまあ死ぬな
あのガキ狂ってる
子供は考え方が幼い分、時に大人以上に危険だからな
怒りであんまり考えず手元にあったハンマーを手にして殴ってしまったんだろう
何でハンマーがあったかって?
知らんがな
読売夕刊の一面見て吹いた
>>122 もうこの時点から不憫だなウォーズ
本人は子供好きなのに
ウォーズを殴った子供はジェロより素晴らしい超人になれそうだ
よく見ると、子供が部屋に入って来る前から描かれてるんだよな、あのハンマーw
普通に、差し出された手をパシン!と振り払うだけで充分だろうに
何だってあれほど念入りにしてまで、ハンマーにこだわったんだ……。
あの子供はウォーズマンを怒らせるためにロビンが放った刺客
131 :
125:2010/09/30(木) 21:46:17 ID:???
>>127 違うよ、【中国、フジタ3社員釈放】
てかウォークマン云々なんて載ってたかな?
読売夕刊の一面だよ?
3社員
そんだけかよ
くだらなすぎて話題を変えたい
>>126 もうこの時点からというか、
子供の頃からずっと不憫だろ。差別されイジメられ・・・
いくら噛ませ犬とはいえ
アイドル超人時代はそれに比べれば幸せだったんじゃないの。
良き友たちもいて。
むしろ幸せになった分、ハングリーさが無くなってきて弱くなったのかも。
ライバルキャラが強いのは主人公と対立してるからだからな。
自分だけのスタンスに立って行動するから負けない。
逆に主人公の仲間になったら、同じスタンスに立つ者が複数存在することになり、
誰かがやられても代わりがいるという余裕が生じる。だから弱体化は免れない。
氷の精神を持っていた頃のウォーズは、
ひたすら孤独に戦い続けるしかない境遇だったからな
正義超人になってからは孤独からは救われたけど、
友情にほだされて精神的に緩んでしまったのは否めないと思う
「アワワ・・」とか「コワイ・・」とか言い出すようになったし
ヘルヘル対決でもクリーンファイトに拘ったのが敗因だし、
冷血残虐超人のままの方が強かったと思う
あと、バッファローマンも同じような理由で弱体化したよね
アタル兄さんから散々指摘されてるし
バッファローマンといい、セイウチンといい、
やっぱり仲間の多い正義超人に混じって戦うよりも、
「オレは自分の力でトップに立つんだ!」って気構えの方が
戦士としてはずっと輝いてるね
ウォーズマンスマイルを子供に出すほどのトラウマになったんだな
ウォーズレッグブリーカーでござい
マンリキ「ギャアアアアア!!」
正義たち「このマンリキの悲鳴は演技ではない・・・」
友情パワーインプット後
「ゲホ!」パロスペシャルで血を吐いてマンリキ死亡
めでたしめでたし
どんな世界だ
3すくみ
パー < チョキ < グー
庄屋 キツネ 猟師
なめくじ カエル 蛇
ウォーズ 子供 ジェロニモ
子供の頃はラーメンマンのスピンオフ描くくらいなら
ウォーズマン主役の外伝を作って欲しいと考えてたな。(U世で出たけどw)
荒廃した未来、アイドル超人軍が死滅した世界でただ一人
地上最後の正義超人としてサイボーグ残虐超人と孤独に戦い続ける・・・みたいな。
う〜ん、
面白そうかもしれないけど、
子ども向けにはちょっと暗すぎやしないか??
正義になったウォーズをあの子供はちゃんと応援してるのだろうか?
今でも描くなら外伝、スピンオフなら王位編の運命の王子の物語の掘り下げがいいな
邪悪の神が乗り移ってからどうやってあの面子を集めたか
フェニックスとマンモスマンの初対面とか(無論二世のマンモスとフェニの糞展開は別にして)
マンモスと戦い打ち破ってマンモスを従わせたフェニックスとか
サムソンの物語と出会い プリズムマンやオメガマンとの出会い
他の王子たちも同じようにどうであったのか
ビックボディ「・・・というわけで俺とともに戦う超人が必要なんだ」
レオパルドン「ほほぉ。それで俺を。アンタも目が高いな。」
ビックボディ「それでは引き受けてくれるんだな?」
レオパルドン「任せてくれ。俺はリングの上じゃ秒殺のレオパルドンと異名ともってるんだ」
ビックボディ「頼もしい限りだ」
「レオパルドンいきまーーーす! がぁ!!!!」
「あわわわわ・・・・」
>>145 究極タッグクオリティのゆでにそんなもん期待すんなよw
それかケータイ小説を読んであげるといいぜ
初代キン肉マン見た事ないから復刻BOXほしんだけど高いなあ
完全受注生産なのにまだ買えるとこ見るとまた安くなるのかな?
それともまだ手に入る今のうちに買っといた方がいいかな?
>>147 復刻BOXに何の意味もない。
ブックオフで1冊ずつちまちま買ったほうが安上がりだし風林火山のフィニッシュのリバースロメロが見れていいことずくめ
149 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 09:50:18 ID:FeVrLP5v
ええそうなのか
新品できれいなやつがほしかったんだけどなあ
かなり大ゴケしたみたいだからな
これで時間がたつと大幅な値崩れより前に品そのものに遭遇する機会のほうが減りそうだな。
BOX狙いなら個人で安く手放す人を待った方がいいかもな
旧版コミックスでも30巻台より前ならたいていブックオフで手に入るし
巻末おたよりで見る価値がある巻は前の方の巻だから
揃いで狙うメリットはそれほどないかもしれん
集めるなら文庫の方がかさばらない
文庫だとスキーマンを拝めないしマンモラーの話もカット
しかも風林火山がリバースロメロじゃない
>>144 多分負ける度に腹抱えて大笑いしてると思う
死んだよ
やられる自分に驚いているジェロニモも新しい版だといないんじゃないかな
アレがないと悪魔騎士編の魅力半減
ミートの額の「ママ」は、なおってなかったっけ?
156 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 15:07:41 ID:w+54a/wd
全編通じて一番笑えたのは
>>53のスグルの手紙だなw
ちなみに
「うらぎり者の」で改行されていたのと字の下手糞さのために
「の」が「め」に見えてしまい
読んだ当初は(モンゴルマンのことを)うらぎり者め
と非難しているのかと思ってしまった。
>>156 ああ、見ようによっては確かにそう見える。スグルひでえな、
モンゴルマンは公明正大な裁きの神ジャスティスの化身だというのにwww
しかし救世主やジャッジとして常に正悪の垣根を越えた超然とした立ち居地にいた
モンゴルマンが2000万パワーズの片翼として参戦したことはある意味神話の崩壊だな。
でも戦争が負けた試合って、肉以外は牛とネプだけなんだよな
>>158 子供の笑顔が増えるんなら、それはそれでいいことじゃないか
ウォーズさんかっこいいな
試合として成立はしてなくても、将軍に撃退されたときとかな。
あとマンモスに闇討ちされて病院送りにされたニュースが流れたときなんかは
爆笑モンだったことだろう
そんなひねくれた喜び方を教えるようじゃ
正義超人として失格だな
マンリキ戦でウォーズが勝った時はハンマー握りしめただろうな
子供「チッマンリキのウスノロめ・・・
ジェロにはっ倒された子供は随時スカッとしまくりだろうな
ジェロに張り倒された子供は、大人になってからは自慢してそう。
テリーに「大人をからかうな」言われた子供は、今もトラウマになってるかもしれんが。
テリーに笑われたのより「俺昔、あのキン肉マンに頼んで兄貴さらった怪獣退治してもらったんだぜ」と自慢すると思う
……話に上がってる子供達が、成長した姿で再登場する展開が
マジで二世でありそうな気がしてきた。
ウォーズマンスマイルで追いかけられた子供は確実にトラウマになっている
>試合として成立はしてなくても、将軍に撃退されたときとかな
将軍?アシュラの間違いじゃ?
キンニクニクニクニクジュウハピ
ウォーズマンスマイルって、ティーパックマンのお茶飲んでるシーンを見た編集者か誰かが「これ笑ってるみたいですね」って言ったのがきっかけだったりして
スマイルマンを使った
よくやる流用だよ
普通残虐超人でもこめかみをトンカチで殴らない
かたくなったティーパックならOK
>>173 サンシャインの呪いのローラーがローラーマンから、とかね。
投稿者はそういう形で自分のアイディアを生かしてもらった喜びと、
完全な姿で自分の超人が選ばれなかった悔しさとが混じった複雑な気分だろうな。
スグルの手紙が話題になったようなので、バッファローマンの手紙の内容の意味を誰か教えてもらいたい。
昔から意味わからんので。
「史上最強の男が史上最強の男を誘いにきた〜〜なんたらかんたら〜きみの部屋のドアをノックすると考えるな」
ってやつ。最初から最後まで意味わからんので、誰か解説できますかねー
俺とお前が組めば最強のタッグになれる。
俺がこんな申し出をするのはお前だけだ。
二度とは言わん、俺と組め。
くらいの意味かと。男らしい口説き文句だな。
ユニコーンマン→ユニコーンヘッド
フェンシングマン→ノーズフェンシング
ジャンプのカラー折り込みページで採用されてた王位キャラは
王位の早い時期に使ってもらってるな。
当時一角獣が特に流行ったわけでもないのにロビンがユニコーン化するというのは
一件脈絡のない発想のようで、少しでも多くの読者アイデアを詰め込もうとした結果なのかもな。
そういう目で見ると公表されてないボツ超人からのインスパイア技も多いんだろうな
あれ元ネタあるんだっけ?
ゆでが考えたとは思えないくらい意味深でカッコイイ誘い文句だがw
全身描かれたけど、描いてみたらダサくなっちゃったからって
オーバーボディで使い捨てられちゃったマイルドマンと
どっちがマシなんだろう
>>177 何回言わせるんだ!
「シャンフォール 機会が二度も扉を叩くとは思うな」でググレ
>>179 王位争奪編とは関係ないが、初期の悪魔将軍もほとんどバイキングマンだったもんな
バイキングマンてのは元はいなくて
ハガキの段階ではゴーストバイキングという超人だったらしい
ロビンマスクやバッファローマンのように名前やデザインにアレンジが加わってるんだな
なぜかU世のビーチフラッグ予選でその元祖キャラの方が登場した
ハング・キラーを投稿した読者は
ドクターボンベをどんな思いで見てたんだろう
>>183 初めてその話聞いたとき、アニメ版のオリジナル超人しか知らなかったから、どこをどうやったら将軍様のデザインになるんだろうと本気で悩んだ
まだオーバーボディとかゆでだからって発想がなかったブームの頃の思い出
アシュラマンなんて2人のアイデア合体だが
どっちの原型もとどめてないしな
まあ自分のデザインが立体化(キン消し)されるんだぜ?
それだけですでに一生モノの思い出だろう
ホークマンに至っては
デザインの70%くらいがコンドルマスクなのに
名前はホークマンのほう採用
ハルクマシーンも採用されたのは服と腕あてだけだしな
なによりイチバンマスクの存在感が高すぎる
後の主役デザインに流用されたアポロンマンは
ラーメンマン以来の大出世キャラだな
まあ作品自体が大コケした上に
2世ではさしたる見せ場もないままフェードアウトしちまったが
ア、アポロンマンが主役だと???
何の話だい?
>>179 その折り込みページって単行本未収録だよね?
また見たいな・・
亜鎖亜童子で検索すればわかるよ。
>>189 しかもあれ、応募者がどっちも同じ県だったぞ。
なんかどっちかがパクリ臭がする。
>>193 肉萬に織り込みページごと載ってるぞ
俺はユニコーンマンやフェンシングマンはそこで知った
三大夫、二世と二作品に使われた犀暴具(漢字こうだっけ?)も優遇されてるほうかもしれん
復活のプリプリマン
>>182 そのうちまたあと2~3回聞くわ。よろしく
>>197 王位争奪編終盤、何の脈絡もなく
スグルを苦しめてるトビラ絵で単独デビューさせるあたり
余程ゆでの琴線に触れるものがあったんだろうか
その後は三太夫では読みきり版と連載版の二度に渡り活躍
二世では映画のボスキャラにされてんだから
並のレギュラー超人より美味しいぜ
超人募集ってゆでが考える手間がはぶけていいシステムだな
こんな楽なシステムなのに模倣者がいないのは
ゆでの専売特許だからだろうか。新人がやると梶原みたいに
飛んでいっていじめるとか
>>202 絵的に作品世界にうまく溶け込ませるには相当高い才能が要求される
企画で読者キャラや読者設定を作品に登場させるようなのは
たいてい違和感があるが、作画ゆではかなり下手な子供のラクガキでも、
逆にスタイリッシュすぎて肉世界にあわないイラストでも無難に肉世界にマッチさせる
そのキャラらしい特徴や技を出しつつ、話や試合展開を作るのも結構大変
原作ゆでは柔軟な発想でかけはなれたネタを汲みあわせるなどして
パワー分離器みたいなアレンジされた使い方でミキサーをストーリーにかかわる役立て方をするなどして
これまたすごい
読者応募を積極的に使うといえば肉以外ではガモウのギャグやトリコなどがあるが(金剛番長もかな)
やっぱギャグの懐の深さに頼ってたり、作品への関与のさせかたが浅かったりで
やっぱゆでには及ばない
ゆではコンスタントに超人募集しつづけるのに相応の手間はかけてたよ
暗黒期のカオやライオンハート、長編化して新キャラの使われ方がぞんざいな2世後半から究極タッグなどは
そういう努力があんまなされてない感はあるけど。
ロックマンのボスキャラは随分昔からやってるし、
漫画なら今のジャンプの看板漫画といっても良い
『NARUTO』や『トリコ』で読者参加型のキャラやモンスターの募集をやってる。
・・・それとプライドの高い漫画家なら自分の世界観に他人の妄想を踏み込ませたり
したがらない、ってのもあると思う。子供の場合悪意の無い盗作とかも平気で応募したりするから、
トラブルの原因にもなりかねないし。
NARUTOは読者参加部分と作品との間はそんな密接じゃないだろ
>盗作とかも平気で応募したりするから、トラブルの原因にも
ヒカルド応援してた押しかけ弟子超人とかな
>>201 お前にわかと違うかwww?実際はこうだぞ・・・
(*゚∀゚) 自分が投稿した超人、犀暴愚が表紙を飾る
↓
( ゚д゚) 犀暴愚が本編に登場しないまま、連載終了
↓
(|i゚Д゚) 犀暴愚が別の漫画にお下品キャラとして登場
↓
('A`) 勃起する姿を晒す、犀暴愚
↓
\(^o^)/ おちんちん一本背負いで、犀暴愚が大破→死亡
>>207 >自分が投稿した超人
応募した人の立場かよw
だったらそうやって心情を予想して書くくらいなら
応募した人、昔サイトつくっていろいろ書いてたから
そこまで押さえとかないと他人のことニワカとは言えんぞ
それに
>>201がすでに書いてるが三太夫でも読み切りと本編で少し役どころが違う2回の登場、
Vジャンプ版2世でも劇場版にあわせて登場、
そして劇場版およびアニメオリジナル展開でも登場…と続くわけだからな
キャラは読者から送られてきたものだろうけど、その技や特殊能力等はやっぱゆでが考案してんだろうな
コブラ乗っけたおっさんがロウソク超人って設定は常人には思い浮かばんよ
ていうか
>>207は投稿者本人てことじゃないのか?
三大奥義ってあんま魅力ないんだよな
王位の技に限れば
ナパーム・Ωカタストロフ・ゴーストキャンバスなどの方が三大奥義にふさわしい
>>203 ガモウひろしがラッキーマンで
やってなかったっけ?
回りくどいマッスルスパークより
ナパームストレッチの方がシンプルで好きだ
「ナパームストレッチ」だと聞こえはいいが
ぶっちゃけ「超人ロメロ落とし」だよな、あれ
肉萬で新旧漫画家がゆでに絵入りでコメントを寄せるページだけど
あの自分が一番な車田正美ですら肉のマスクを目深にかぶる
星矢というサービスカットを描いてるというのに新沢基栄は
一堂礼と、ちっとも似てないスグルをなぐり書きで描くだけという
荒みっぷり。漫画家の現況というのは絵を描かせれば
一発でわかるな
ピーク時はどれくらい超人募集送られて来たんだろう?
ちゃんと全部目を通してたのか
>>215 あれイラスト描いてコメント寄せるページじゃなくて、創作した超人載せるページだったんだけど
そういう意味では車田も新沢も趣旨を理解してないアンポンタンということで同類
・・・てか何故に唐突に新沢? 嫌いなのかも知らんがアンチ活動は他所でやれ
218 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 18:17:21 ID:rN7jEO9U
完全版出さないのかな?売れると思うが、
どんなの?
ジャンプ連載そのままとか?
俺はカラーの分だけまとめて、カラー印刷した本が欲しい
>>217 荒木考案のマイキー・マイクマンのCVはやはりゲーム版超人コールの
レニー・ハートなのだろうか・・・?
生たまご見てると週に何度も担当と打ち合わせをして
作品を作ってたそうな。
逆にまったく打ち合わせをしてないのがわかるのは今の漫画なら刃牙。
編集がまったく漫画家をコントロールできてないから
常に展開が支離滅裂。漫画家の立場が編集より上になってしまうと
ほぼ九割クオリティは下がるな。読者受けを狙って編集者が漫画の
持ち味を殺してしまうというのも確かによくあるが、それでも
編集者は怒るべきは怒り、言うべきはきちんという
漫画家の手綱を厳しくしめるコワモテでないと漫画家は
育たないと思う。
アグア〜〜〜〜
リアルな話で
ジャンクマン考えたの
俺です。
どういうきっかけでああいうデザインを思いついたの?
少年ジャンクを見た時どう思った?
なんで顔が四角くて髪も鼻も耳もないの?
ベンキマンが読者の応募超人でなく
ゆでのオリジナルだというのに驚いた。
いかにも小学生が考えそうなキャラなのに。
>>227 当時の(今も?)幼児向け作品には1人はああいう下ネタキャラがいて
鉄板のテンプレの一つだったから別に珍しいことではないな
信じるので是非質問に回答をお願いします >ジャンクマン
トゲ付きの板で挟むだけの超人に
髪も鼻も耳も要らないだろう
まして後頭部に顔が浮かび上がる化け物に
231 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 20:51:51 ID:Qjer0OeT
ウルフマンと朝青龍はどちらが強い?
ダブルフェイスはアシュラの三面より有能な気がする
アシュラは正面以外の顔を活かした事無いからな
>>232 何か人格持ってるみたいだしなw
アシュラも三つの顔が一度に喋りだしたら怖かったろうなあ
三面地獄は怖くないよ
でも意思の疎通が出来てないのは致命的だろ
その結果、裏の顔の人は顔面崩壊しちゃったし。
>>223 滝ングもアンタの考案だよね
さすがにあれ、どうにも展開できないでしょ
一斉に泣き出すしな
阿修羅にとって、顔を変えるのは気分を変えるくらいの感覚でしかないのかも
冷血の出番は少ないな
>>239 本当に感情のまま顔が変わるとしたら
これほど分かりやすい奴はいないな
アシュラマンはゲームヲタク
魔界のゲーム王選手権の優勝者
クモの化身の王子様はやっぱりゲーマー
だから王位でみせたあのコントローラーにぴったしの装飾品
しかし、サムソンはアーマー全部とったが
スグルのために自分の装飾品を与えようとしたが
アシュラマンの衣装着てなんになるんだと
帯を使って悪魔超人幽霊はだしてたけど
スグルにそれができるわけでもないだろうに
>>215 その上、その絵もにじんでたりしたんだっけな。
でも逆に考えれば
そんなすさんだ状況でも企画に協力して絵を寄せてくれたというのはすばらしいことだ
翼なんかもっともだろ 翼にマスクかぶせただけで
なんのヒネリもない
しかし超人大全かなんかでも漫画家がイラストよせてたのあったが
あのなかにワンピースの作者のたしかあったな
ちゃんと自分の作風でうまくかいてた
そのワンピースがいまじゃ大ヒットなんだからわからんもんよ
超こち亀の寄稿コーナーでも現役と半引退の漫画家じゃ
雲泥の差があったな
出来る漫画家はちゃんと自分のカラーにアレンジできるもんだ
こち亀寄稿者の中ではゆでは出来る漫画家の方に属するな
悪魔霊術血縛りってアトランティスしか出来ないの?
>>247 あれはアトランティスがやった訳じゃなくて
アトランティスの試合で『起きた』んだよ
基本的には悪魔超人(騎士含む)なら全員出来ると思われる
ただそれは敵とかに自分の血が付着してれば化けて出られる、という意味
アトランティス戦ではスグルにいろんな奴の血が付着してたから起こった訳
事実、アシュラは血が付着したキャンバスを縫い合わせた地獄のキャンバスを使ったから
マウンテン達が化けて出られたと
亡霊が主体の技?だし、そんなこともないんじゃないかな
アトランテスは卑怯な手が好きだから使ったとか
249は247へのレス
アトランティスがなんとなく仮面ライダーアマゾンに見えるwww
アマゾン、トモダチ
地球スグルのアフリカがプラネットマン突かれたとき何故かアマゾンマンに被害が
ゆでが出身地を忘れたのか、しかしアマゾンがアフリカにあると思っている線もゆでなら否定しきれん
ジャングルの王者ターちゃんがアフリカのサバンナに住んでるようなものかねw
実際はアマゾンマンとキンターマンを間違えた説が濃厚。ゆでって差別主義者だから
この2名は脳内の『未開の原住民』フォルダに一緒くたで仕舞ってあるんだろう。
結論出たところでだから何?だ。
考えるだけ無駄
マウンテンは亡霊になった方が大活躍だな
しょっちゅう霊術で現世に呼び戻される悪魔超人www
まるで超人墓場で待機中の派遣社員のようだ・・・
フェニックスみたいな格好(ロングタイツ+ハーフパンツ)の兄ちゃんを街で見かけた
マンモスマンみたいなブーツの次はあのファッションが来る予感がする
ビッグボディ「おい返事は!?」
レオパルドン「グオ ゴゴゴ」
ビッグボディ「”地獄の砲弾” まだまだ不完全だったが 初めてにしては上出来だったぞ」
レオパルドン「グオ ゴゴゴ」
ビッグボディ「行こう 超人レスリング 黄金郷 日本へ!」
レオパルドンって裸足だよね
よく見るとレオって大将ビッグボディの隣の席から出撃しているが…
>>259 レオパルドンはちゃんと喋るぞ
ビッグボディが名前すら呼んでくれなかったから
自分でちゃんとレオパルドン行きますと名乗るくらいだ
どっちかというとゴーレムやキャノンのほうが口数少ない
>>261 ソルジャーチームも試合順と関係無い座り方してたじゃないか
まあ順番通りに座る決まりは無いのかもしれないが
ビッグボディも「次鋒でろ」としか言っていなかったり
>>244ひねりがないけど彼にはセンスがないだけで
彼なりに一生懸命やった結果。仕方ない
みのもけんじはさらにひどかった
つーか良かったのは若杉公徳だけだったか
>>244 あの体型は充分に人間離れしてるな。脚の占める割合がトールマンよりも歪だ
>>215 車田はコメントが短すぎて下の枠すら無いぞ
似てなさは某大御所といい勝負だしな
お前はキン肉マンをダシにして新沢を叩きたいだけだろ
まあ良いじゃないか
久しぶりに奇面組の漫画を見たが、昔感じたほどのキラメキは感じなかった……
まあ車田も今や車田wなわけだが
ゆでもか
そういう意味じゃ、本宮ひろ志はすげえよなあ
本宮はそりゃまあゆでや新沢と同列に語る存在ではない
>>260 シューズあったが、試合前になぜか紐が全部切れてしまい、やむなく素足になってたりして
テリーのシューズと違って、未来予測できたのか……
>>271 2人いるということはいいことだよな
どっちか一人が老いで低迷しても
もう一人が頑張ってる間に低迷を抜けだしたりできるからな
今のゆでは恥性の神が乗り移っただけ
>>276 ―ふたりというものはいいものだ
楽しい時は2倍に楽しめる
そして苦しい時は半分で済む―
・・・ただし自由も半分に減るが
ドイツのことわざ
恥性ゆでは自由も倍になってそうだけどな
お前は義務担当な。俺は権利担当、みたいな。
マリポーサの根性
生まれは地球外の惑星
貧しい環境のなか盗みで生計を立てる
子供時代に地球いきの船、あるいはみずからの跳躍で地球に潜入
そこでロビン一家の財宝に目をつけアノロアの杖を見事に奪い取り星に帰る
さすがマリポーサ この類稀なる精神力
配下の忠誠心も高いわけだ 100トンなんて死ぬ間際でも
マリポーサさまのお役にたつためにの精神だったしな
ロビンいわく心の貧しさなければ王の器であったというのも納得
自ら貧困経験あったゆえに部下のスカウトも金じゃなく
心で説き伏せたに違いないだろうな
器量も品性も人格も文句のつけようがないけど心が貧しすぎるという
器用なキャラだからなw
マリポは育ちが貧しいだけで、心は普通だと思うがなぁ
フェニックスのがよっぽど心が貧しいような気がするが、ゆでにそんな心理戦みたいな展開求めるのは酷ってもんか
盗人の心が普通というのはちょっと・・
ビッグボディはそそのかされただけだから心が普通
まぁ普通だから真っ先に脱落したとも言えるな
見た感じ開拓者ストロングマンは
これといって不自由のない平凡な人生送ってたようだし
途中で送信してしまった;
フェニもゼブラもマリポも(たぶん真ソルジャーも)
それになによりスグル自身がハンパない苦労人だからな
上昇志向が人並みはずれて強い奴ら相手にあんな凡人じゃ
いくら神がパトロンについたところでたかが知れてる
マイペースに生きてるように見えたスグルが
あんなに自分の境遇を悲しみ傷ついていたとは思わなかったな。
アタル兄さんはその辺どうなのかな?
あんまりハングリーでもなさそうなのに無茶苦茶強いけど
ストロングマンは、あのまま開拓者やってた方がいい人生送れてたはずだよなぁ。
体力もあるし、特に大それた野心も持ってなかっただろうし、まさに天職だったんじゃないだろうか。
>290
「無念なり…」とか見ると、アタルってハングリーどころか
むしろ、自分の人生すでに半分捨ててるような感じがする。
>>287 一応、邪悪の神達は「不幸な子に力を貸してやろう」なんて言って
五王子を探しに飛び立って行ったんだけどなw
まあ、取り違え疑惑の五人の中の一人なら仕方ないが
そういう意味ではストロングマンは恵まれてたな
邪悪の神の1番の被害者はこいつかも
ストロングマンは、素朴な田舎者という感じで憎めない
ソルジャーマンは育った惑星が戦場真っ只中の環境だったのかね
そういう意味では不幸な運命かもね
軍人にならざるを得ない訳だから
ビッグボディ関連の妄想の広がり方は異常
マリポーサは一人だけ肌が褐色の時点で候補を辞退すべきだろ
あれが実の息子だとしたらママに変な疑いがかかるぞ
モクテスマ星の風土病とかいうことにでもすればよい
>>289 ナチグロンとの接し方を見ると
苦労してたんじゃないかなー…
ぐらいは想像できる
キン肉マンの女キャラの中で一番カワイイのはマリしゃん
他の女は筋肉女にしか見えん
ゼブラは?
フェニはジャンプ掲載時の第1週は黒目があったが
初回だけ瞳も描かれてたんだよねフェニ
単行本では消されちゃったけど
アイスラッガーの形状も微妙に違う
黄金のマスクみたいに二つに分かれてるんだっけ?
しかし、真弓初登場時のアイスラッガーの形状がフェニックス初期タイプのとそっくりなんだよなぁ
まあ、黄金のマスク見てキン肉マンと間違えるような世界だから大した問題ではないか
307 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 23:05:36 ID:qst+zuYD
いまさらだけどジェロが子供張り倒したのは
別にヒールをまとをうとか試合前に神経質にとかそういうんじゃない
あれは呪いの人形のせいなんだよ
呪いでキン肉マン以外の正義超人はあのときみんな荒んでいた
ラーメンマンたちは完璧超人の手助けをしたし
テリーはロビンのチームが負けたときざまぁwとか言ってたろ
だけどキン肉マンが悪行超人達を倒したらそんな酷いことしてたのも
すっかり忘れてとたんに友情バンザーイ!ってなるよね
俺としてはそっちのほうにむしろ違和感を覚える
>>301 あれはマスクで隠れてるだけじゃないか?
中のパワフルマンにはあるぞ
>>307 そりゃおかしいだろ
だってブロもウルフもウォーズもファンからの黄色い声援でご機嫌だったし
テリーだって笑顔で応えてたんだぜ
ピリピリしてたっつったらロビンくらいだぞ
>>307 >ラーメンマンたちは完璧超人の手助けをしたし
してない。むしろ一回止めただろ。
それを「さっさと済ませろよ」と放しただけ。
>テリーはロビンのチームが負けたときざまぁwとか言ってたろ
言ってない。「敗者が恥をかくのは当然」と助けなかっただけ。
ロビンは王位編になるまではいつもピリピリしてががなw
白目はマスクの仕様だろう
フェニもフェイスフラッシュ時は黒目あるしな
あとウルフは常時白目剥いて(ry
>>311 最初のオリンピックの時は意外にもボケまくりだったぞw
>>311 「しかも養老の滝のだぞ」
「玉子と味噌汁もつけてな」
牛丼がからむと少しくだけた雰囲気になるロビン
王位の地下迷路じゃアーマー装備のスグルをオンブしてたら
小便されてきれまくってたロビン
VSゼブラ&パルテノン戦のさい
スグルがタッチしようとしたらマスクぬいてハンモックで昼寝してたロビン
バラクーダになるためにまよわずマスクを破壊して
モップをかぶったロビン
狂乱の奇行子とはよくいったものよ
この欲深野郎が!!
硬度9で仕立てるのが紳士のたしなみ
石であるサファイアがなんでジャンクマン戦で割れずに金属のように変形するんだ
それにサファイアで鎧なんかつくったら途方もない金がかかるな
320 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 01:42:18 ID:pMTISo/l
ゲェーッ!320get!
ウォー
323 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 04:24:40 ID:7JrlwZ+Z
あのヨロイの上にスーツ着るのが紳士
胸に自分の名前が書いてあるパーカー着るのが紳士
>>319 硬度5・鉄の固さを持つ肉のカーテンだけど、スグルの腕が鉄でできてるわけじゃないよね
要するにそういうこと
>>299 王位編以降に出て来た女はみんなごついよな。
二世なんか裸の女がたくさん出ているが、
これを見て興奮するような奴いるのか??
>>327 男ばっかり しかも超人レスラー漫画だから
ごつい男ばかり書いてると
そういう作者が女かくとごつくもなるわな
やわらかい線で美人キャラを専門に書いてるわけじゃないし
足とか足の指みたらごっついしな
2世のはエロく見せようとしてるものは興奮しない
特にエロってわけじゃない女キャラの態度がたまにかわいらしい時はある
>>328 バキSAGAをみると納得できるなそれw
まだまだ硬度10は余裕
>>297 ここんとこ二世スレでフードフード連呼されてるから
ふーど病などと言われて少しふいてしまったではないか
ゆで世界では女より超人のほうがかわいらしい
チエノワマンとか
「大丈夫だよ」って言われながら頭ナデナデされて
ムキムキの腕にギュってだっこされたい.....
キューブのつぶらな瞳が可愛いな
キューブマンは完全に解析されちゃったから今後辛いよな
未来のチエの輪マンはもの凄く強くなってそう(あのルールなら)
キューブマン、スーパー小学生に20秒くらいで倒されちゃうな
俺はティーパックマンがお気に入り
ロビンの鎧は、サファイヤの印象ばかり残ってる人が多いが
通常は鋼鉄製だ。
サファイアの鎧は観賞用だと思ってる
>>336-337 別に煽りとかじゃないんだけど
キューブマンは攻略されるとどうなるんだ?
鑑賞用の鎧持って来るなら、鑑賞用のマスク被ってこい
ロビン家の装備はマスク・鎧・アノアロの杖と軒並み
現在の科学では完全な解析が不可能なブラックボックスだからな。
まだどれ程のオーバーテクノロジーが秘められているか想像も出来ない。
>>341 地球での役割を終えてほかの星に戦いに行くと思う
キューブとかチエノワって何か技持ってるのか?
ビッグファイト入場セレモニーを率先して崩し、終了後の感想もベルトが巻けないとクレームつけたりと、キューブさんの野心は人一倍強い
将軍様や完璧超人、5王子たちと比べてもひけを取らないつわもの
肉の中でアシュラマンって一般的にカッコイイキャラなの?
>>337 そのスーパー小学生とやらはトンカチ持ってなかったか?
>>328 逆に、女ばっかりの漫画の男はオカマみたいな事あるよね
アシュラって魔界のプリンスだろ?
ということは魔界で一番偉い立場の一族と考えてかまわないのだろうか?
だとすればなぜそんなすごい奴が悪魔6騎士の一人に過ぎなかったのか矛盾してるじゃないかと
だけど悪魔の中のたくさんある王族のなかの一人の王子に過ぎないならば合点がいく
アシュラマンは確かにエリートだけど魔界において決して絶対的な地位にあるわけではない
これが結論だよ
で、アシュラマンは結果的にカッコイイのかどうか。
いつも負けてるしすぐ泣くし気性が激しくて×1だし。
でも何故かネプチューンよりアシュラのが人気がある
いや、アシュラマンはタッグ編まではカッコよかった。
スペシャルマンさんカナディアンマンさんのとことかジェロニモに改良アシュラバスター食らわせたり。
悪の華があった。
というわけで、王位編のアシュラは牙を抜かれたヘタレ。
寧ろソルジャーチームに入ってから辛うじてカッコよくなった気が・・
>>352 肉に地位も、王位編までは、ロビンやブロより上には見えなかった
故郷に帰れば王族なんだろうが、地球では同輩にしか見えなかった
改良阿修羅バスターは何で封印してしまったんだろ
隙のない完璧な技だと思うんだが
実は技をかける側の頭のてっぺんと首への負担が大きい。
悪魔超人は正義超人になるとヘタレになる
細面の美男だもんな
>実は技をかける側の頭のてっぺんと首への負担が大きい。
だったら、また首を肩に引っかけるバージョンに戻して
腕二本で相手の背中か両脇を押さえれば完全に脱出不可能だと思うんだが
ま、そもそもスグルの攻略法からしてインチキだけど
まあそういうなよ サンシャインと二人で作ったんだから仕方ないさ
さんしゃいんにたすけられて大泣き
さむそんてぃーちゃーにたすけられて大泣き
さむそんてぃーちゃーとはたたかえないと大泣き
泣き虫あしゅらまん まかいのぷりんすw
>>658 2世では「威力がかなり落ちる」と後付されている
ジェロニモも治療後ピンピンしてたし
>>365 アシュラがジェロニモの腕を奪えたのは、ジェロニモが死んだからでなく、腕がサンシャインのローラーで破壊されたから
ジェロニモの腕が復活したのは、アシュラが奪った腕を、再びくっつけたから
と推測
改良阿修羅を捨てた理由は
やっぱり忍者にもらったギミック肩当てのおかげのせいなんだよ
最後に阿修羅うったサタンクロス戦ではまさかスグルの発見した脱出法を
してくるとは思わないから油断して通常阿修羅うっちゃったけど
忍者の肩当てのおかげでしのぐことができた
その後はアルティメットに繋がる
頭のてっぺんに乗っけた方が逃げやすそうだけど…
乗っけるのも大変そうだし
むきむき六本腕のみどり色のケツ顎おやじ
>>332 そこをつっこんでもらえなかったら
わざわざ無理に風土病という言葉を使った
>>297は立つ瀬なかっただろうな
うるわしき友情だな
>>352 プリンスが偉いとは限らんぜ
まず体制がそういう君主制かどうか、その権力が安定してるかどうか
たとえばギャグ時代のキン肉星なんて王族もひどい境遇なこともあった
プリンスカメハメなんかもそうだね
ゆでの考えではアシュラはスグルとの対比だからプリンス=「王子」だろうけど
実際はプリンスの意味は王子だけとは限らない
公爵なんかもプリンスと呼ぶ
悪魔学だと悪魔にいろんな階級つけて公爵だの大公だのと分類してるから
魔界のプリンスと聞けばそっちの方がピンとくる人の方が多いかも
ものすごく基本的な疑問だけど
ウォーズマンはロボットなのになんで子供の頃ちっちゃかったんだ
ロボットでもない〜
超人でもない〜♪
>ウォーズマンはロボットなのに
原作を300回読みましょう
>>371 悪魔将軍がでかい顔してるくらいだからな
将軍といえば軍位のひとつでそれなりに位が高いものとされるが
単なる指揮官に過ぎない
天皇が認定する征夷大将軍とかなど特殊なものを除いてはな
おそらくゆではあばれんぼう将軍などをイメージして
単純に将軍=偉いと直結したのだろう
悪魔将軍は半分サタンだからな
サタン(≒超人の神)>アシュラパパ(≒真弓)>アシュラ(≒スグル)
みたいなもんだと想像
6騎士が出たとき7人は兵隊と言われた。
さらにその上で将軍。おかしくないではないか。
アシュラがプリンスになったのは後付だし。
でも理屈抜きにして
悪魔将軍
ってネーミングは骨太硬派でかっこよかったなー
カタカナの名前が多いから特別感もあった。
超人閻魔はそれほどでもなかった。
今はCDが出てるんだぜ
>>352 六騎士は、王家ではなくサタンに仕えるものだから、王子が騎士でもおかしくはないと思う
むしろサタン直属ってことは悪魔の中ではトップクラスの地位なんだろう
でも玉王の方が上
超人ホイホイに閉じ込められた七人を六騎士は助ける気は無かったのか?
あのデブ女は七人を救う為にサタンが送りこんだ悪魔超人だな
悪魔騎士達はあんな一兵卒の悪魔をわざわざ助けたりしない
実際は牛達の方が頑張ったけどな
黄金マスク編は、正義側は負け無しだからな
もっともウルフと戦争が参戦してなかったのもあるが
おいウルフの悪口やめろ
アイツいなけりゃスニゲーター戦であっさり時間切れ全滅だったんだぞ
カナディアンマン
マスク編
球体に取り込まれスグルにいった一言
「このクソやろうのせいで!」
スペシャルマン
王位争奪編のラストのスグルへの励ましの一言
「獲得した王位でまた防衛線やろうじゃないか!」
>>384 そういう不測の事態に備えてひそかに二軍育ててたんじゃないか プリプリマンとかミスターアメリカンとか
お披露目だけで終わっちゃったけど
突っ込んで欲しいかどうか知らんがここまでひどいと
わざと間違えてるんじゃないかと思う
そこはつっこんじゃいかん
狙って天然を演じてるのを指摘されるほどかわいそうなことはない
ゆでに対してもみんな大目にみるだろ
>>384 助けに行ったら自分たちもホイホイされちゃうんじゃね?
ボタンを押すだけでホイホイ開くんじゃなかったか?
7人を閉じ込めた黒幕は6騎士
ムキムキの腕と身体にだっこされたい
膝の上に座って頭ナデナデされたい
ぎゅっと抱きしめられて眠りたい
7悪魔…特攻隊、6騎士…親衛隊みたいな感じか
全体の力は親衛隊の方が高いが、特攻隊にも強い奴はいるという構成は
星矢のハーデス軍ぽい(地○星…特攻、天○星…親衛)
2軍ボスが実は全軍のナンバー2っぽいのはリンかけの影道軍とギリシャ軍もそう
バッファとアポロンは実質最終回的な存在だし
398 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 19:20:28 ID:4WpuwO07
設定で観る限り、両軍のリーダー、バッファローマン30歳、サンシャイン28歳と、
どちらかと言えば六騎士の方が後から作られたっぽいんだが。
七人が閉じ困られたんでそれに変わる軍団として六騎士ができたのでは?
おぼっちゃまのアシュラマンに箔をつける意味でも。
七人が閉じ込められたとき、アシュラはまだ子供だったはずだし。
399 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 19:51:25 ID:McotgXvE
なんでいつも「ぐむぅ〜〜」とか「ググムゥ〜〜」とか
うめいてんの?
チャ、チャングムー
>>398 だってバッファは生まれた時は悪魔じゃなかったもん
つーか、この漫画の設定を深読みする時点でナンセンスだろ
バッファの方が年上だとか、ただ単にイメージで決めただけだと思う
その時ゆでは悪魔騎士がどうとかの整合性なんて考えてなかったんじゃないか
今のゆでなら細かいことコチャコチャ考えてそうだ
それが面白いかとか納得できるかといえば別だが
後付が雪だるま式に増えて収拾つかなくなってるもんな。
そんでもってフェイスフラッシュというデウス・エクス・マキナで
無理矢理終わらせたのが王位争奪編。U世はどうやってたたむのやら・・・
>>403 素でやってた初代の方が納得いくところは多いな
編集者が手綱しっかり握ってたか、ゆでの作劇の勘が冴えてたんだろう
2世は後づけ解釈で説明つければつけるほど納得から遠ざかる
テリーのキャラや長所の認識なんかその最たるもの
というか思うに、初代はそもそも話に整合性つけようという発想に乏しいから、後付けでおかしなことになるし、説明しようともしてない
でも、矛盾によって作品の魅力が損なわれたかというとそうでもない。作品に読者を引き込むパワーがあって、読者も一生懸命読んでるからこそ矛盾が気になったというとこだろう
いけないなぁ髪の悪気地いったら
ジャンククラッシュくらった後にニンジャと何も無かったように戦えるなんて
ブロの軍服はロビンの鎧以上だな
>>406 矛盾をなんとかしようとする後づけや説明が
作品の魅力を損なうことが多いってのも皮肉な話だよ
初代肉の矛盾なんて腐る程あるけど、当時は勢いで掻き消されてたし、読書もいちいち気にしなかったよな
それが、ネットが普及してからだろうか、数ある矛盾の中でも「重い方が早く落ちる」のくだりがクローズアップされてやたらに突っ込まれるようになった
肉的に考えればこんなもんは矛盾のうちに入らんのだが、大人になったゆでとしては痛かったんじゃなかろうか
二世での整合性とりに必死になのはこれが原因だとみる
>>410 ネットが普及するはるか前から
「ゆでだから」という言葉が定着するまえから
「ゆでだから」に相当する感覚はあったし、よくつっこまれるポイントもいくつもあった
むしろネット普及による問題点は、それが改めてゆでに届くようになったことだろうな
しかもかなり大々的に。
打たれ弱いゆでは構えちゃうわけさ
412 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 10:39:23 ID:FZg5LEdw
>>289 >マイペースに生きてるように見えたスグルが
>あんなに自分の境遇を悲しみ傷ついていたとは思わなかったな。
同様に、ギャグとしか思えないような存在だったキン骨マンが
実際には自分の屁タレぶりを気にしてあんな荒んだ生活をしていたとは思わなかった。
2世ネタだけど。
荒んだ人生にすればドラマになると思ってるフシはあるかもな、2世は。
サンシャイン、ブロッケン、キン骨、アシュラか。
ニンジャやウォーズみたいなのもいてバランスは取ってるんだろうけど
ニンジャはいかにも老年の重みと佇まいを備えた渋キャラになっていたが
ウォーズは単に荒んだだけの性格になってしまった
人がいいだけが取り柄の超人だったのに
顔も渋かったな
老け顔にして成功したのはニンジャとメイビアとバッファくらいか
ニンジャは弱い
王位でのサタンクロスとの試合もほとんどダメージ与えてないかんじだったし
技の破壊力も乏しかったな
ロビンと戦ったときのキン肉マンと一緒で必殺技らしい必殺技がないからな
プロレス的に見栄えのする決め技を持ってるキャラと
そうでないキャラとじゃ扱いに天地の差があるからなこの漫画
2世になるとその格差がより顕著になる
二世はフィニッシュがほとんど固定されてるからね
そのせいで
>>418の言うように差は開くしワンパターンなせいで出来試合な感じが強くなる
スグルVSブラックホールのエルボードロップとかロビンVSジャンクの逆タワーブリッジとか使用者の代名詞になるのは無理があってもその試合運びならではの決まり方を見せてくれる方が俺は好き
クリオネ戦は決め技がバスターでもミレニアムでもないけど評判は悪くない
とりあえず肉で一番カッコいいチームはソルジャーチーム。
もうこれ間違いなし!男の美学の塊のようなチームだ。
イロハ地獄めぐりにマンタロー一番搾り・・・U世の初期の技は素敵だったな。
イロモノ特技よりプロレス技の充実を図り始めたのはタッグ編あたりからかな?
>>421 いけないなァ、ビッグボディチームの男臭さを忘れては!
アタルチームは確かにカッコイイが腐がきめえ
話の方向変えようとしてるのに2世の話をずーっと引っ張るヤツはあれか、沸いてんのか?
二世ネタも褒めるんならスレも活性化するが
悪口なら二世スレでやれ。「褒めるとこがない」と
いうのならなおさら二世スレでやれ。
>>424腐がついてたのか!?俺はどうもブロッケンに女性ファンが
多かったというのもあまり信じてないが。
あたるチームは腐がついてます☆
ブロッケンてゆーか、あの五人の組み合わせに萌える
どうせやるなら、ペンチマン×レオパルドンとかのどマイナーな組み合わせでもやったらどうなんだ。
しかしキャプ翼とかにホモ的な妄想をするのは
まあわかるけど(顔がみんな一緒だから
彼女たちの想像力には脱帽する)キン肉マン
みたいな言ってみりゃキャラクター全員フリークスなのにも
ホモ的妄想の翼を広げられるものだろうか?
430 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 20:29:49 ID:gznRnH2F
時々、肉同人誌出してる腐女子を見かけるよ。
>>426 当時は女性読者なんて数少なかったからな
ブロッケンに女性ファンが多かったといっても、せいぜい他の超人に比べればの話だろ
ブロファンも9割以上は普通に男
>>429 何て言うか、肉キャラには他の少年漫画よりも「師弟愛」「友情愛」
みたいな仲間との結びつきが異様に強いじゃん。
そういう関係で色々と妄想して楽しむんだよ。
例えば牛×ラーメンだと、熱血馬鹿の牛が猛烈にラーメンにアタック
しかし冷静なラーメンはすぱっと切るみたいなのに萌える。
円谷の新ヒーロー『ウルトラマンゼロ』の設定・キャラ付けが
異様にケビンマスクに似ていることに気付いた。
本家ウルトラマンのパロディとして始まったキン肉マンが回りまわって
オリジナルに影響を与えたようにも見えなくも無い・・・か?
435 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 22:27:43 ID:gznRnH2F
>>433 いや、実際にコミケで売ってた腐女子による肉やおいは、
スカー中心でケビンやジェイドが絡んでた。
それに、凛子と同級生がそういう妄想してる、みたいな内容だった。
>>435 人によるけど、ケビンやジェイドでカプ作るのは初心者
玄人は大三元の三角関係を楽しむ
アシュラと人間化したサンシャインとかあるよ
なんだこのキモい流れは…
440 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 23:01:23 ID:gznRnH2F
まあ、描いてたのも女子大生か何かだったし。
最近、
自分で動くな、考えて人を動かせ
って言われる
きつい
野球拳でタイルマンのタイルを一枚ずつはがしていくとかをだな
ど、どうもありがとう
まだ、ただの悪魔正兵士だけど
>>446 相手のフィッシャーズもウロコを1枚ずつ剥いでいるから千日戦争
パンツとシューズだけの超人が多い中、なんと卑怯な
まずグレダーの衣装から始まるネプキンは全部脱がすのに苦労しそうだな
>>430 そら肉に限らんだろ
有名作品があれば腐は必ずいる
>>429まあブロッケンが女性人気があるというのは
あの中で一番人間に近いからな。テリーマンは眉毛がないし。
ラーメンマンは頭の形がこけしみたいだし。この際あれで
がまんすっかって感じだろう
>>451 ところが人間顔テリーよりはるかにロビンやウォーズの方が腐人気が高い
肉を見てると腐世界ってのはキャラ単品がどうのこうのじゃなく
キャラとキャラの関係性なんだなってことが良くわかる
>>451 それをいうならブロッケンも眉毛は無さそうだがな
しかも髪の毛も無いときている
むしろ頭の形が電動コケシっぽいラーメンマンの方が女うけするんじゃないか
ウォーズの股間は電動バイブ
>>453 ブロはヘッドギアかぶってるのが坊主に見えるだけで
髪の毛はちゃんとあるんじゃないか?
腐の間だとジェイドみたくサラサラヘアーになってるらしいが
それはねーよwって思うが
456 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 02:34:39 ID:4GUDBieA
ランバージャックデスマッチで
リング囲んだモブ超人たちはせっかくまともな人間型なのに生気を感じないな
だが戦争がサラサラヘアーにされた悪例もあるからなぁ
>>451 眉毛を露出している超人は弱小
これ肉世界の定理
サラサラヘアーにされたんじゃなく、モップ被されたんだよ
461 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 09:04:03 ID:QfUcW1aS
>>452 腐女子のことはよくわからんが、
テリーよりロビン・ウォーズのほうが人気あるということは
単純で根アカよりもどこか陰りがあるキャラのほうが琴線に触れるということかな。
2世になるけどボーンコールドも結構腐女子人気があると聞いたし。
ブロッケンjrは陰りはないからまた別の理由だと思うけど。
麺は典型的な、男には人気あって女からの人気は皆無なキャラだな。
462 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 10:43:40 ID:4GUDBieA
>>459 黒目がある超人が弱小なイメージがある
弱小てか見た目に強そうな雰囲気がない
正義超人
肉一族、テリー、カナスペ、メイビア、知恵の和、
スカイマン、フィッシャーズ
七人悪魔
スプリング
悪魔騎士
プラネット素顔のバルカン、阿修羅、ニンジャ(この三人は例外かも。バルカン凛々しいし)
完璧
ケンダマ
五王子
マリポーサ、ビッグボディ、アタルのソルジャー
五王子の兵隊
ホークマン、ドリル、キャノンボーラー、ω
基本的にザコが黒目
つ 狼人
>>461 だからキャラ単独じゃなくキャラの関係性なんだよ
麺は『ブロやバッファとのからみ』で話がつくりやすいから人気はある方だな
>>462 そういえば各章のボス格は大体瞳の無いデザインだな。
ロビンマスク・ウォーズマン・バッファローマン・悪魔将軍・ネプチューンマン・フェニックス・・・
>>456 あのモブ、今の今までロボットだと思いこんでたんだが・・・
生身超人だったのかよ・・・
>>465 そのうちロビンマスク・悪魔将軍・フェニックスは瞳あったんだよな。他にはジャンクマンなど
やっぱ瞳見せると悪役としてカッコ悪いって考えがあるのかねえ
それとは別に
フェニックスやウォーズ、サンシャインなどはマスク脱いだり顔剥がしたりすれば目玉や瞳がある
>>466 俺もそう思ってて20巻を読み返してみたが、確かに生身の超人だったわ
アシュラマンがローラーに腕を巻き込まれて場外に転落した時とか
それなりにリアクションしてるぞ
469 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 16:18:21 ID:oB+QlfBF
どこかのサイトで見たけど
ブサ面のスグルとほとんど同じはずのグレートのマスクがカッコよく見えるのは
眉があるかないかの違いだとされていた。
むしろ黒目の問題のような気がしてきた。
◎口のキャラでかっこいいなんてけっこう描写が難しい
黒いグレートの色合いがうまくよさをだしている
ビックボディはマスクが◎じゃないだけに雑魚だったのもうなずける
黒目を実際に描いてみw
>>469 つまりシャネルマンがかっこいいってことだな
顔の問題じゃなくて何か全体的な雰囲気の問題だろ
グレートはキリっとしてて、スグルは子供っぽい三枚目な感じ
ゆでの絵って筋肉がリアルなのにごちゃごちゃしてなくて好きだ
長年描いてるのに絵柄が嫌味じゃないところがいい
卓が白目でも格好良く無くて、死んでる様にしか見えん
だからスグルは生き生きした三枚目キャラだからクールな白目は似合わない
憎悪のシャワーでゼブラの手下になった演技をしていたときは白目だったなw
暇だったから肉マークを外して遊んでいたんだ
478 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 21:14:58 ID:4GUDBieA
シャネルマン、グレート、ゼブラ、フェニックスは
白目にタラコくちびるでも威厳がある
なぜ卓だけ間抜けな死体に見えるんだろう
たらこ唇でカッコいいキャラって、キン肉マン以外にいるかなあ?
訂正
キン肉マン以外の漫画にいるかなあ?
てゆーか卓はマスクしゃきーんの時はカッコイイだろ
熱血なキャラは目がある方が映えるし、クールキャラは
目がない方がよりミステリアスにかっこよく見える
482 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 22:12:25 ID:4GUDBieA
オバQ
じゃば夫
ミスターポポ
ブラック(レッドリボン軍の。)←こいつはかっこいい
黒人ならかっこいいのかも
例えばオバQが真っ黒なら
キン肉マングレートな雰囲気
そう言えば運命の王子の中で目があるのってアタルだけだな
出てきた時から何か一人だけただの敵キャラじゃないと思った
484 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 22:39:00 ID:4GUDBieA
マリポーサとビッグボディも黒目あるよ
マリポーサチームは黒目多いな
ホークマン、ミキサー、マリポーサ
100tはあったっけ?
メキシコ超人はなぜか黒目があるなぁ
マリポーサ、スカイマン、オルテガ
486 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 23:06:43 ID:HR3SEbtK
グレートも豚鼻なのにカッコよく見えるじゃん
ブタ鼻+タラコ唇までくると、
さすがに他の漫画にはかっこいいのはいないよね?
ラーメンが目を見開いた時はちょっと怖い
キン肉星で生まれたはずのマリポーサはなぜイギリスで盗みを働いていたのか
>>489 地球旅行に行く宇宙船を見付けたとかでそれに密航して
一時期、地球を縄張りにしてたんじゃないの
有名になっちゃってほとぼりが冷めるまで姿を消すなんて目的も兼ねてたりして
ウルフも白目だが全然ミステリアスには見えんな
クールキャラじゃないせいか
モクテスマ星育ちだしな。密航常習犯かもしれないし
江田島みたいに宇宙空間をボンベなしで航行したのかもしれない
>>489 キン肉星は貧富の差が激しいからあまり儲けにならなそうだからな
イギリスの方がわりがいいと思ったんじゃないか。
さすが超人じゃのう
完璧超人の1000人の弟子も宇宙空間で待機してたしな
月っていろんな漫画で軽視される事が多いな
ドラゴンボールでも簡単に行ってるし地球から破壊したりしてるし
2作=いろんな漫画
Dr.スランプでも壊されてたと思う
キン肉星から地球がかなり近距離で見えることを考えると、キン肉星ってのは好きな時に移動できる惑星なんだろうな
それか、実は惑星バルカンだったりして
非常に近い数百光年
ヴァルカン人か
まさに超人だな
アメリカ遠征前のキン肉星凱旋帰星のとき、スグルが悪ふざけで表面を削った星とか
大気があるように見えない星でも住んでる人はいるっぽいな
503 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 03:24:57 ID:ShiXm9Yv
あれ地球じゃなくてロビン星じゃないの?
マリポーサの経歴はわけわからん
出生地:キン肉星
就職先:モクテスマ星
ロビン家侵入:地球orロビン星
国籍:メキシコ
504 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 06:22:54 ID:hfanzTiO
キン肉アタルが最後、弟のスグルに戦いとは何かを教えていたシーンは泣けそうになった。
505 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 06:59:09 ID:ShiXm9Yv
アタルが「真・友情パワー」
とかほざいてたが
家出してから20数年間友達が全くいなそうな件
>>505 一般人のチャラチャラした友情は求めていないから
友達居たら王位編で連れて来そうだけどな
カナディクラスの友達ばかりか?
アタルはソルジャーマスク返してやれよ
もうひとりのソルジャーが入院したことが朝のニュースに流れてたのに、みんなアタルの登場に疑問を持たなかったのか
王位争奪戦メンバーの力量は
フェニ>ゼブラ>マリポ>ビッグ>真ソルジャーてとこかな
真ソルジャーとビッグボディは、まともに抵抗した描写がないから、
判別が難しい
ボディの中の超人はいわば筋肉バカが強力の神にそそのかされたから
じっさい取り込まれるシーンでも当人のセリフは「・・・・・」だった
つまり気づいたらそうなってたと。いわば被害者でもある
その部分だけでみても。性格は気の優しい力持ちタイプ
だからいくら神と一体となっても中身がそれだから
試合巧者ではないしただ力押しタイプ
だから5人の中じゃやっぱボディが一番弱い
かりに アタルじゃないソルジャーと戦っても
ソルジャーの中身はやっぱ残虐性もあろうし狡猾かもしれんから
この二人が戦っても勝つのはソルジャー
>>510 むしろ、入院した方がソルジャーの格好をしたオタクか変質者だと思われてたんじゃないか?
ソルジャーは軍人だし、殺人用の格闘経験はありそう。
筋力だけならビッグボディと思うけど。
516 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 12:36:04 ID:cynh6SBK
フェニが自分の境遇を卓に吐き出して女々しいなんて言われていたが、
なんだか可哀想だったな。貧しい者が富める者を僻んではいけないのかよ。
富める者には富める者の
苦労が有るんだろうけど。
スグルは赤ん坊の頃捨てられて地球に流れ着いたのに、フェニックスに嫉妬されるロイヤルな園児生活してたあれは誰なんだよ
3歳で地球に捨てられて身寄りもなく人間から迫害され続けてきたんだから
フェニックスよりキツイだろ、家や両親がいただけでもまだ恵まれてるぞ
>>517 そこを脳内補完でなんとか結びつけるのがゆで漫画の醍醐味
スグルは3歳までロイヤルな園児生活してたんだよ。
フェニの妄想説とか、知性の神が見せた幻説とか、色々解釈あるよね。
フェニックス死ぬなー!
って言うなら首折るなよw
フェニ
凄いパワー、流石馬鹿力だ
卓
何を弱気な、強気なフェニに戻って技を破ってみろ!
フェニ
駄目だ、俺には外せない。偽りの証明の心臓が(泣)
この辺は哀れだったなww
キングトーンが外部にキン肉王家3大奥義を漏らしたのかも
スパークは凄い威力だが、殺すことを目的とした技ではない。
スパークを解かなかったのは、あくまで試合の決着を着ける為
「死ぬなー!」の台詞は、心臓病で(スパークとは関係なく)死にそうなフェニに向けた台詞
と解釈すればおかしなところは何もない
ゆで漫画は基本的に成り上がりを認めないからな。
貧乏人(フェニックス)・田舎者(農村マン)・被差別階級(ウォーズマン)
落伍者(ロビンマスク)・認められないマイナー超人(バッファ・喧嘩男)
こういう連中が根こそぎ強運と才能に叩き潰されるのが常。
>>516 あれは、自分が卓と肩を並べることばかり考えて、人々のために力を使おうとしなかったフェニックスの小ささを批判したんだと思う
人々の為に力を使ってたビッグボディは流石だ
ケンダマンやスクリューは川に沈んでた首領の武道に会った事あったんだろうか?
532 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 16:51:53 ID:0qrUDClC
そういや、キングって何十万年もテームズ河に隠居してたんだよな。
マンモスが氷の中に入ったのが恐らく約一万年前(氷河期の終わり)だから、
その何倍も河に沈んでた事になる。
大体、あのテームズ河っていつごろからあるんだ?
キングが何万年も水中にいたって話も本当かどうか怪しいと思う
キン肉マンがタワーブリッジ使ったりテリーマンがキン肉ドライバー使ったり
フィニッシュホールドもかなり汎用性はあるみたいだな
バッファローマンのパロスペシャルなんか相当痛いなんてもんじゃないだろうな
掟破りだから多用出来ない
>>528叩き潰されるって主役に勝てないのはしょうがないだろw
>>532 むしろネプキンがテームズ川を作ったと考えればなんら不自然なことはない
人間が生まれる何万年も前からテムズ川に潜ってるのって間抜けじゃね?
完璧になる時に川に飛び込んで武道に面接受けに行くんだろ
キングはなんで最初のオーバーボディやめて剣道の防具にしたのかね
最初のほうがデザイン的に洗練されてたとおもうんだが
ザ・サムライってネプなりのキングの武道へのリスペクトだったのかな?
武道のが変なはずなのにマイルドマンボディの方が笑える
ネプのマスクの上に剣道の防具、サングラス、頭巾…
前が見辛すぎるだろ
イギリス超人なのに喧嘩男って名前なほどだし
>>542
弱小チームには参加をご辞退願おうか、
ねぇ、スペシャルマンさんにカナディアンマンさん?
クォーラルって、口喧嘩という意味だよね?
僕はスカルボーズとデビルマジシャンのタッグチームのファンです。
実力的にはやはり他の超人達と比べると劣るんでしょうか?
いちおうリングの上ではは巨大化なしとかあんのかね
とくに問題ないならカナディとロビンとキンちゃん無双なのに
>>548 超人指定コンビを苦しめたあの二人をなめちゃいけねえ!と伊達が
言ってた。
>>549基本的にリングの上で戦う時は向こうも超人なんだし、巨大化したところで相手も巨大化するだけで意味ないんじゃね
552 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 21:56:13 ID:wSjFxSjo
>>528 ロビンはちょっと他と違うな。
元来が貴族だし、落後者とは言っても動物管理係として安定した生活を送れたのに
敢えてそれを捨てて再びリングに戻ってきただけ。だから荒んだ生活をおくっても自己責任。
553 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 22:01:05 ID:0qrUDClC
あれだけ多くの悪行超人が、手段を選ばずキン肉マンを倒そうと挑戦してきたのに、
最大の弱点である牛乳を活用する奴がカレクック以外に居なかったのが不思議だ。
カレクックは別にキン肉マンの弱点をつこうとして牛乳を持ちだしたわけじゃないでしょ。
カレーの皿が割れてしまったため、代わりに頭に牛乳瓶を載せただけで。
意図して牛乳を活用したのはキン骨マンでしょ。怪獣退治時代だけど。
>>550 あのエキシビションにしか見えないタイトルマッチって地味にスカルへのリベンジ果たしてんだよな
>>555 「リベンジを果たす」の使い方間違ってね?
リベンジ=復讐
じゃないのかな?
ウォーズ戦で発覚した卓の弱点の脇腹は誰も攻めないな
>>558 サンシャイン曰く「一流の超人は(ry」
560 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 00:22:47 ID:FpjMEvwE
予言書のデスマッチは予言な犠牲者を出した糞試合だ
>>556 「リベンジを果たす」だと、一度負けた相手と再度戦い勝つ、なんてイメージがあるかな
言葉を変えれば「リターンマッチに勝つ」って事かと
スカルはロビンを利用してた訳だから
利用されてた借りを返す、って事であり確かにリベンジとは何か違う感じがする
まあイメージの問題だが
>>516 あんだけ僻みに浸ってたら
文句言われても仕方ないだろ
ただ、描いてるのがゆでだから、
その辺の話の落とし所や説得力を感じさせるのは下手なんだけどな。
農村マンへの説教なんかひどいもんだった。
>>561 なんかリベンジという言葉の元の意味がないがしろにされてるなぁ…
今で言えば「手紙ってメールじゃないだろ!」みたいな感じか。
確かに何かとんちんかんな理屈を述べてるね
まーどうでもいいが
>>562 ゆでの漫画では恨みみたいな負の感情を動機にするのは
器が小さいと見なされるんじゃないの。
「親父のことは忘れろ」なんてまさにそうだし。
ゆでじゃなくても仮面ライダーV3で
ヨロイ元帥に対する恨みを晴らすために戦っていたライダーマンを
V3が諭したりもしてるが。
>>565 ゆでにはそういう評価の基準がないんだよな。
多分、昔から他の漫画の上っ面だけ借りて話をつくってきたせいなんだろう
梶原一騎とかだと、無茶な断定を押し付けるキャラがいても、キャラなりの信念や美学があるんで
納得することはできる
ゆでの場合、無茶でも断定してしまえば勝ちだと思いこんでるフシがある。納得させる過程抜きで
大体第三者が言うならともかく、殺した本人が言うセリフじゃないわな
>>563 言葉ってのは時代の流れでだんだん本来の意味とは変わっていくものだからな
この場合小難しく考えなくてもいいんじゃないか
小難しく考えたわけじゃなくて
変わったあとの意味しか知らない人と
変わる前後を知ってる人との間のギャップが生まれてるなってこと
>>567 わろた
確かに自分で殺しといて何いってんだw
なんでも同じだけど、前提が違いすぎると永久に平行線をたどるもんな
>>553 牛乳絡みの特殊能力持った、牛の超人でも居れば話は違ったのかもな。
>>569 お前さん、普段から屁理屈が多そうだな。
嫌われるぞ。
>>572 そんな超人、どう考えてもエロかギャグキャラにしかならんぞ
575 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 04:52:18 ID:6gIRlCLl
2000万パワーズとモストデンジャラスはまともに試合してほしかったな
ラーメンとブロ親子の因縁対決
牛とウルフのパワー対決
かなり面白い試合になったはず
ウルフ「フフフ・・自然界では所詮牛は草食動物。肉食のウルフには勝てん」
とか言って・・
アシュラとサンシャインが一緒に改良アシュラバスター考えてる所を想像すると微笑ましい
ビューティー・ローデスの顔の皮を剥いだのは
スカル・ボーズなのに
なせアニメ版ではキン肉マンに剥がさせたんだ
>>575激戦の末2000万パワーズに勝利した直後、乱入コンビに瞬殺されるモストデンジャラスコンビ
正義超人同士の戦いは馴れ合いになりそうで怖い
>>575 ラーメンとブロ親子の因縁対決
モンゴルマンが自らラーメンマンとして戦うわけもない
普通にフルボッコ
牛とウルフ
小指でウルフは破滅
>>575 牛「ハリケーンミキサー!」
ウルフ「何の! 居反り投げ!」
確かに面白そう
相撲って案外技術あるから、技術皆無扱いだった頃の牛さん相手なら、
序盤はいい勝負を見せてくれそう。
でも将軍戦で、一流評価されちゃったからなあ。
牛「これがただのフンドシカツギと
一流の悪魔超人の差だー!!」
584 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 11:13:20 ID:6gIRlCLl
牛がひどいのは、
かつてのタッグパートナー、スプリングマンを殺した張本人モンゴルと組んでるとこ
しかも自分から手紙でしつこく勧誘・・・
元どおりスプリングマンと組んでれば
デビルトムボーイに弱いウルフに楽勝だったのに
585 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 11:20:50 ID:hadxDptG
スプリングマンは表面を錆びにくく加工すればモンゴルマンに勝てる♪
お相撲さんと超ヘビー級超人はたしかに見所ありそう。マンモスとかだと
ビックタスクの突進を正面から受け止めたり(ただし角が枝分かれしてウルフ背中ぐっさり)
アイスロックジャイロで凍らされるウルフ(ロビンは脱出した上返し技までだしたがウルフは叩きつけられてバラバラ)
とか負けどころ満載な所を見てみたい
>>584 考え方が逆。バネを倒せるくらい強いから誘ったんだよ。
改心したから悪魔とは縁を切った、ってのもあるだろうし。
そもそもバネはやられてて組めないし
(2世を見ると生き返ってたが、それがタッグ編の頃に生き返ったかは不明)
588 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 11:30:30 ID:6gIRlCLl
>>586 氷漬けはウルフマン張り手で脱出できる
肉VSプラネット戦で実証済み
テリーが巨漢キラーなら
ウルフは牛、マンモスと巨漢動物に強い
強力チームにいたらマンモスも苦戦しただろう
てか実際、強力の神を瞬殺してるし
589 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 11:37:39 ID:6gIRlCLl
>>587 でもそのせいでウルフマン対策ができないまま、
モストデンジャラス戦を迎えてしまった
てかスプリングバズーカかっこいい
ウルフ、最初はキン肉マンのライバルだったのに何故自己犠牲いい奴キャラに変わったのか
ロビンvsプリズマンとか見たい
ベクトルが違うアホ対決
>>588 あれは
肉+火事場のクソ力<プラネットの氷結技の威力<ウルフマンの張り手パワー
と考えていいのかね
いつの間にか復活してるよね超人て
息子が活躍し始めたから、ブロッケンマンは帰りづらくなったんだろうな
ドクロの徽章返してもらえないからじゃないかな
働きもしないで超人墓場でぷーかぷか浮いてるのは気持ちイイんだろう
>>596 キン肉マンは到着して鬼に殴られて労働させられたけど、
浮かんでいる奴は何で許されるのだろう??
アデランス中野も怪獣の胃液で溶け死んでたな
卓の蹴った天丼が当たった秀人くんも死んでる
キン肉マンに出てくる牛丼屋のモデルって吉野屋じゃなくてなか卯なんだね
調べて見て驚いた
>>597 生き返りたくない奴は働かなくてもいいんじゃね
ボンベはテレビ観れてるしな
>>597 あれ、懲罰なのかもよ?
さっさと戻りたいのに干されて働かせてもらえないっていう・・・
>>605あまりに有名な騒動だから釣りかもしれんが
モデルはもちろん吉野家。吉野家の隆盛はゆでの貢献が
大なのに肉が終わってからは「誰だお前」扱い。
プライドをずたずたにされたゆでは「モデルは最初から
なか卯!」と吉野家を視界から抹殺した。
何故そんな変な改行なの?
誰も頼んでないのに勝手に漫画に使ったのはゆでだろう
黄金のどんぶりがどうとかタダで食えないのはおかしいとか
稼いでるくせして言ってることがセコい
>>610 ゆではセコいとは違う
あの件最大戦犯は間違いなくトリビアの泉
>>610 漫画に使ったっていうより、アニメ版でしょ吉野屋みたいなキャラの言い回しとか
原作はなか卯だよ、モデル
少なくとも最初でなか卯が出てたのは覚えてる
全般にはアニメの影響か、吉野家のイメージがでかいけど。
セコけりゃトリビアに使わせられる前に自分で使って断られてる
噂は連載当時から知ってたし
>>615 アニメ制作したスタッフが例の 牛丼一筋300年〜早いのうまいの安いの〜♪ ってやったんだよ
原作ではなか卯だし、モデルが
勘違いしてる人結構多いね
牛丼絡みでいい話はやっぱりロビンだな。
マリポーサ戦前の牛丼絡みの肉とロビンのやりとりが好きだ。
最初はなか卯でもキン肉星の国家その他、
吉野家のネタも使っているからな。
なにか、知名度の差でそうしたそうだが。
>>613 今考えると、フジが吉野家をハメたとしか考えられない。
テレビ画面にハッキリと
「ゆでを門前払いする吉野家」
なんて絵が映っちゃったわけだし。
吉野家はまさか「企画されたギャグ」が、「史実の証拠映像」として扱われるとは、思ってもみなかったであろう。
...まあ、ワキが甘かったって事なんだろうな...
ゆでより前に、別の番組で似たような事はあったんだけどな
結局タダにはならず、丼だけ洗ってもらって帰ってくるという
ロビンといえば養老の滝の牛丼も忘れちゃいかん
誰も忘れちゃいないさ
テリーは牛丼好きじゃないんだよね。
肉との友情はテリーよりロビンの方が熱そうだな。
原作でもここは吉野家、味の吉野家〜って歌ってるシーンはあったな
>>597 交代制なんじゃないか?浮いてる連中は休憩中とか
>>615 コミックス読めばすぐわかることだが、吉野家がモデルだよ
なか卯がモデルなのはせいぜい第一話くらいだろ
>勘違いしてる人結構多いね
今日だけでかなりの人数がいるねw
629 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 22:04:37 ID:rh+QJAtM
大体、入場テーマ曲が吉野家のテーマだったw
どっちもモデルとかネタにしてたってだけの話だろ
いい歳こいたおっさんがそんな話題で一日ムキになって主張しあってたと思うと笑えるね
2ちゃんねるってのはそういう場だよ
牛丼うんぬんに限らずな
>>631 ちっとも笑えねえよ、吉野家の件なんぞもう終わった話なのに
いちいち蒸し返す奴と一緒に盛り上がるアホがいるからこうなるんだ
迷惑だからいい加減ヨソでやれよ
しかしゆでにしては会心のタイミングでのパンチだったな
吉野家に対して一発かますには、これ異常ないタイミングだった
600 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 16:23:00 ID:???
キン肉マンに出てくる牛丼屋のモデルって吉野屋じゃなくてなか卯なんだね
調べて見て驚いた
601 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 16:43:21 ID:???
>>600 w
605 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 17:55:41 ID:???
>>601 何が面白いの?
606 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 18:03:42 ID:???
>>605 おまえ
スグルが中野さんとケンカしてバイト首になった店って
吉野家だっけ?
>>636 どうした?コピペで何か言った気になってるドアホかw
やはりくやしかった様子
大人のにk………
いや、何でもない
どうした?友情パワーに亀裂か?
グレート助けに来て
お帰りテリーマン
ヘイ坊や。大人をからかっちゃいけないよ。
まぁこういうとこでかみついたりしてるの
小心者のびびりだからな
んでもってすごコピペ貼り付け
これも小心者がやるもう定番中の定番
その程度しかできないカス
あと語尾にwつけるのも典型的
相手をやりこませる知識と論述がないから
中途半端な中傷しかできんのよ
屁のツッパリはいらんですよ
アシュラと砂が正義超人の友情パワーを奪った時
アシュラ「どーれ高見の見物といこうぜカーカカカ」
「ギャハハーッ」←これって砂だよな?こんな下品な笑い方するなんて
きっと優位に立てると思って浮かれてたんだろう
屁のツッパリはいらんですよ て
いまでも言葉の意味はわからんがなんとなくわかる年頃になった
>>650 考えるな。感じるんだ。
ってやつに近いw
理屈じゃなく感覚で理解する、みたいな
モンゴル(ラーメン)が牛に誘われて肉を裏切った時
アシュラ「またひとつ、友情がくだけちったぜ!」
サンシャイン「フォフォフォ」
バルタン星人かよ
タッグ編でジェロニモいじめてたときのサンシャインはワルくて
かっこよかったな
>>637 1巻を確認してみたが、
店の看板が「牛丼 うどん」となっているから
恐らく「なか卯」だと思われる。
>>653 そうかあ??
明らかに勝敗がわかってて、タダの弱い者いじめじゃん。
ヒールの魅力がよーく出てたな
どうしたのかなジェロニモくん?
サンシャインの笑顔って
他の漫画家にはマネできない良さがある
アシュラマンの笑顔は魅力ない
阿修羅面・冷血の役割と用途がいまいちわからん
>>661 「こんな時どんな顔すればいいかわからないの」
というとき使ってください
まさに今がその時w (クルッ
たしかテンドーンの時、
スグルが牛丼屋を踏みつぶした時の言い訳が
「馬小屋だと思ったので・・・」
馬小屋だって踏みつぶすのは問題あるぞ。
カメハメの死体に気がつかない周囲の観客の鈍感さに脱帽する。
>>665 そりゃ、自分の目の前の人よりずっと上でやってる試合を見てるんだから仕方ないやん
しかもロビン達も話し掛けないと死んでる事が分からなかったし
まあミステリー物とかでも呼び掛けたり脈を計ったりしないと死んでる事は分からないが
>>665 超人が普通に人間と共生している世界だし
「あ、超人がいるな」ぐらいにしか思わなかったんだろ。
>>661 2世では説明がなされてた
冷徹に敵の弱点を攻めるとかどうとか
>>665 イスに座ってたカメハメの死体にはフードつきマントが着せてあって、
ミッショネルズの合図に合わせて完璧な手下がそれを脱がせる手はずになってたとか
>>667 日本でのカメハメの知名度はそんなもんか…
カメハメ「トホホ ローカル超人のつらいとこじゃわい」
>>661 最初の登場の時は
冷血面になってから竜巻地獄を出すことが多かった気が。
>>668 ゆではあとづけを有効利用するのが下手だな
まだ三面地獄の子供じみた理屈のほうが説得力あった
>>670 だってカメハメがハワイチャンピオンとして君臨してたのは相当昔だぜ
王座陥落してジェシーがキャーキャー言われるくらいの人気者になって付き人になっちゃったし
現地の人すら「ジェシーの付き人」と言ってて名前を知ってるか(覚えてるか)どうか怪しいもんだし
そもそもハワイで活動してる地域限定?みたいな超人だから
超人の歴史とかに詳しい人じゃないとカメハメを知らないんだろ
675 :
665:2010/10/11(月) 19:47:10 ID:???
>>674 ごめん。その通りです。長年の謎が解けてほっとしました。
ドッキングのαとβの後付は個人的に結構好きだ
テリーには本来肉の技は向いていないことと辻褄も合わせ易いし
>>669 命令とは言え、死体をセッティングした超人のことを思うと気の毒になってきた
でも墓暴きなんてことやってたくらいだからネプがノリノリでセッティングしたのかも
>>670 真弓ですら顔見てもミートに言われるまで気づかなかったんだぜ
大王に膝をつけと指示する召し使い
カメハメを直ぐ解ったテリーは流石だな
そう言えば聞いた事あったんだろうな
682 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 21:14:01 ID:KBUFbDyL
ハワイはアメリカの領内だから
そんなマイナーだったなら、ネプがブロとロビンを誉めるわけだ
>>678 真弓はかつては超人オリンピックで活躍した強豪だが
その頃カメハメと対戦したり、対戦しないまでも強敵として意識したりしなかったのだろうか。
同世代だろ、この二人?
オリンピック優勝後にいろいろ回った可能性あるよね
若い頃のカメハメの外見は違ったのかもしれん
髭無かったり、髪がふさふさだったり
ジェロはカメハメの事を知っとくべきだ
>>684 スグルがハワイに着いた時に会ったプロモーター(名前忘れた)がカメハメの歴史を語ってるが
カメハメは国内では最強だったが国外に手を出した途端に負けてしまい
それ以降は破滅まっしぐらだったらしい
つまり、幸か不幸か戦う機会は生まれる事自体がなかったみたいだ
ただ真弓はカメハメの存在自体は知ってたから
武勇伝は聞いてても顔は知らなかった、ってとこだろう
>>684 カメハメは80代だから真弓と同世代ではないんじゃないか?
NHKの電波で民放の番組が流れてるんだけど、どこにクレーム出せば良い?
誤爆すまん
>>689 でもそれくらいまで付き人やってたよ
メイビアが何年間ハワイチャンピオンやってたかは分からんけど
少なくとも70代までは現役だったんじゃね
スグルが活躍していた時期の真弓って何歳なの?
ブロッケンマンとカレクックは同世代?
2世で真弓やハラボテが100歳前後だから
その約30〜40年前なら還暦くらいじゃないか?元気なおっさんたちじゃのう
ハワイのチャンピオンって世界ランキングで何位くらいなんだろう?
卓の師匠って事で名が知れてもよさそうなのにな
カメハメはタッグ編で急に強くなった感じだなあ
あの強さだったら、いくらなんでもメイビアに負けてずっと付き人のままって有り得ない気がする
>>698 そこはまあ、いつもの「ゆでだから」
ハワイ編でスグルはカメハメに最後までタメ口で喋ってたり
カメハメは自分には戦う力が残ってないと言ったり
再登場するにあたって設定がいろいろ変わったからねw
>>694 年齢は分からんが、かなり凶悪な残虐超人として一緒に紹介されてたし同世代になるんじゃね?
>>698 いつまでも年寄りが強いままだと飽きられるからジェシーに譲ったんだよ
>>699 二度とリングに上がれないはずのロビンも次シリーズ以降は
平気で戦ってたしな
晩年のテーズとか、ゴッチみたいな、超人いても良さそうだけどな。
晩年のテーズとか、ゴッチみたいな、超人いても良さそうだけどな(キリッ)
それにしても反則負けを信条とするサンシャインと、ルールを上手く利用して勝つアシュラマンがよくソリがあったもんだ。
>>703おめえがカールテーズマンとかゴッズマンとかいう
超人でお便りすればよかったのに
俺の投稿した超人は超人墓場行きだったのか…
>>707 多分スグルや他のメンバーが霞むくらい素晴らしかったから
邪悪大神殿に封印されたんだよ
墓場じゃ自力復活されかねんし
たぶんスキーマンのとなりに封印されているな
そいつらは孤高である故に助けに来るような超人がいないのが唯一の救い
>>705 サンシャインってそんなキャラだったっけ?
悪魔超人カーニバルでのコメントだっけ?
タッグ編のトビラでのチーム紹介で
無冠の理由がそう書かれてたんじゃなかったか
サンシャイン個人タイトル
・相手を完膚なきまでに痛めつける反則負けこそ自分の信条、
としていてタイトル奪取経験なし
イメージソングでも「反則負けなら俺の勝ちだぜ」って言ってるしな。
ゴング→セコンド乱入させる→俺の勝ちだぜフォフォフォ
ってことか
勝つためなら何でもするっていうなら悪魔らしくていいけど
その結果反則負けくらってたらダメじゃん
さすが脳砂
試合結果をを度外視してでも相手を叩きのめす事が出来れば
それで満足なんだよ、勝敗なぞ二の次なんだろうな
トマホーク持ってる奴に素手で戦うサンシャインは素敵だ
勝ちに拘るからこそアシュラは美しかったんだなと染々
負けたら潔く退くし制裁を堂々と受ける覚悟もある
アシュラがテキサスクローバーかけられても絶対ギブアップしないだろうし
>>705 むしろ親友のアシュラマンに出会ったことで、
勝つことに対する執念と智謀を新たに学んだのかもしれない。
U世に登場したときは海千山千のクレバーなキャラになってたのもその影響かも。
卓はカッコよくはないが、一番思いやりがあって優しい
>>716 とは言え、悪魔超人最高峰の将軍も
凶器攻撃やったり場外乱闘やろうとしたりと何気に反則屋だからなあw
>>721 でも、さりげなく席に座っている老人を蹴飛ばして代わりに座ったり
しているw
だが、それがいい
蹴飛ばしたんじゃなくてアッパーカットじゃなかったか
肉がウルフマンが負けたときに
「喜ぶのは早いぞ悪魔超人どもよ。ウルフマンはアイドル超人軍団に
あっては一番の小物」と冷静に指摘したのにはびびった。
なんばいいよっとか
>>718 まあ、あれ切腹用だから
それより普通に試合に剣を使う将軍が怖いよw
パイプ椅子はNGなのに、あの剣には誰一人ツッコミ入れない辺りがもう、ねw
アレは体の一部だからルール上はOK
武器は武器でも自身に内蔵されているものならノーカウントとなる
なぜかは知らんがそういう世界なんだよ
ウォーズのベアクローや、ロビンのツノみたいに『身体の一部』扱いなんだろうな
事実、あれ手首辺りから直接出てるし
・・・しかしだからって試合に使って良いのかってねえw
さすが悪魔と言うべきなのかw
>>731 つまりパイプイスが腕から生えてればOKと・・・
水分を含んだティーパックは武器
736 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 03:46:54 ID:uLMh4MXE
なんか2世で学校作る時に、どうでも良い奴がレジェンド扱いされているのは何故だ……(カレクックはまだしもルピーンとか)
明らかに、名誉が欲しいか金が欲しいかわからんが便乗してきすぎだろw
正直同じ超人に「なんでお前いるの?」とか思われてた奴いるだろう
レジェンドスペシャルマンとかになってるのか
738 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 07:00:44 ID:VAWof2XI
>>732 マンリキ戦のベアークローの扱いがわからん
スグルもロビンもみんなベアークローの使用を奨励してて
戦争がベアークロー投げると
「手に付けて戦うんだ」っていってるが
残虐ウォーズはそれより効果的に
足にはめてドロップキック。マンリキ大ダメージ
それ見てスグルチームは
「なんて残虐な・・」って態度
手にはめればクリーンファイト
足にはめれば外道
理由がわからん
>>731-732 でもなぜか、デビルマジシャンの手首に内蔵されたナイフは
凶器なんだよな。
カーメンのストローは凶器になるのか?
アシュラマンだったら
普通にダブルレッグスープレックスできるよな
更に腕も決めてフルネルソンダブルレッグスープレックスできそう
>>739 だってあれは明らかに後天的な物じゃん
そういう意味ではサンシャインのローラーもしかりなんだけどね
>>738 それはお前が勘違いしてるから
スグルチームは確かにベアクローをつけろと言ってるが
あれはウォーズが『らしくない』動きばっかりしてるから自分らしさを取り戻せって意味で言ってただけ
足につけて驚いたのも、いきなり素人スタイルから残虐スタイルに変わった点に驚いたんだよ
更に言えば、スグル達はこの時にはクリーンファイトで戦えとは言ってない
普通に「ベアクローで貫いてやれ」と言ってる
クリーンファイトと残虐ファイトの境界線の曖昧さは今に始まった話じゃないが
残虐ファイトを止めろと言い出したのは氷の精神を持った後だよ
時と場合によっては凶器と認定される事もあるわい
う・・・うらぎられた!!
しかし、キングのあの一言は、長いシリーズの中で築かれた誇り高い完璧超人のイメージを一気に崩壊させる名言だな
日本のプロレス史で一時代を築いたレジェンド的存在のスタン・ハンセンとダイナマイト・キッド。
彼らをモチーフにした超人がそれぞれマシン・ハンセンとダイナマイ・トパイパーってのは悲しいぜ。
ミル・マスカラスがスカイマン、リッキー・スティムボートがジャンヌ・スティムボート、
ダスティ・ローデスがビューティー・ローデスってのも微妙だな・・・。
748 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 10:43:39 ID:XgS81+5l
>>721 でも、はぐれ悪魔に勝った後、彼等をゴンドラに放り込むの件に関しては
思いやりを見せて躊躇するグレート(テリー)、ルールなんだから仕方ないと言うスグル
という構図だった。
バッファローマンはブロディがモチーフなんだっけ
ネプもソードボンバーとかしてたのがなんとも
,、,、,、
> .<─ -- 、
<ヾ, -─ -/ 7_ / | .| ヽ オレらも
>\S// ヾ ミ~ ̄ `ヾ| |/~~ ̄~~ミヽ 伝説超人に
/=ミヾ/r,==1 .l /,ィ三ミ' `ァ三 ̄ ̄ | 加えてくださいよ‥‥‥!
| r〜` "=ー、 1,、.|. { l「 `。lニニ{ 。´ ) }'Tn !
. |ゝu゚l l ゚-、< ||f|.|. `(ノニイ v' ヽニゝ)' ||f} | レジェンド‥‥‥!
|u _L__.」 __ 0 |lノ | |u_└-- ┘, -、u llソ ト、
. l(__`二´_) ハ ト、 l(__`ニ二´_ ノ( ト、 |::::ヽ、.__ レジェンドに‥‥‥!
_,, -‐''Tヽ.u ー / ンH,>‐ヘ __ ー‐ v __ ノ ヽ|::::::::l:::::
: : : : : : H::l`‐--‐' ,、-‐'' ´:::::::::::|:::::::「 ̄ ̄´u v /|:::::::::|::: 仲間入りさせて
: : : : : : :H::ヽ. /:::l::::::::::::::::::::::|:::::::::ト、 u / ,|::::::::::|:: くださいよ‥‥‥!
: : : : : : : H_::/V/::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::l、`ー---‐' ./|:::::::::::|:
: : : : : : : :`<エ.7:::::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::_」` ー---‐ ' L_:::::::::|
スペ カナ
>>747 アントンリブ売り歩いてた猪木や、洗濯板代わりにされた馬場に比べたらましだろ
>>747しかしダスティローデスがなぜアメリカンドリーム
なんだろう
サンシャインってキャラメルと似てる
サンシャインとゴールドライタンは激似!
757 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 14:50:04 ID:xse+C1/c
>>752 猪木はいい扱いだろ。
猪木のタイツもらってスグルが大感激してるんだから。
アントンリブの売店にいたといっても、
国王がずっと母国を留守にして地球で遊んでいたり
幕僚長が児童相手に授業している世界観では
特に酷い扱いとは思わない。
馬場はたしかに酷い扱われ方だがw
アントンリブが喰いたくなってきた・・・
>>735 ティーパックなかったら
お湯マンもしくは白湯マンになってしまうじゃないか
よくあの予選突破できたよなあとおもう
>>755 サンシャイン≒ゴールドライタン
バッファローマン≒ガイキング
ウォーズマン≒アイアンマン+ウルヴァリン
読者投稿なんて、そんなもんさ
ティーパックマンはなんか可哀想
ポットから注がれるお茶を淹れてもらったことがないと予想
コーホー コーホー コーホー
ブチン!! パカッ ゴクゴクゴク…
ロビンに握られてパキパキ折れるベアークローでよくロングホーン折ったり出来たな
>>764 ロビンが2個握って2倍ジャンプして3倍回転しながら握ったら、そう簡単にはパキパキ折れんかったろうよ・・・
てか原作嫁
いや読めば読むほどワケわかんないだろ
ロビンパワーあればベアークローぐらい折れる
>>759 そういった間違いがないように胸に名前書いてるんだろうな
769 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 21:50:04 ID:qGGLEIde
>>767 ロビンパワーなら折れるどころか風鈴になるな
>>757馬場だってこの漫画ではめちゃくちゃ強い扱いだぞ
俺の中で馬場があんまり弱いイメージないのは幼少時に見た
この漫画の影響が強い
ミートとキン肉マンが馬場に変身したときか
確かに強かった
あれはキン肉メタモルフォーゼとして
オメガマン戦で使えばよかったな
ゆでと肉を信じながら今日という日を過ごす喜び・・・
>>761 サンシャインはゴールドライタン+ダイアポロンだと思ってた。
>>761 ウォーズマンはダースベイダーも入ってると思うんだ
うお!ビックリしたなぁ・・・一瞬グロかと思ったが
成る程、確かに元ネタっぽいな
ウォーズマンはマリオのメットとか、レッドバロンの看板とか、
似てるものも多い。
ロビンはロボットアニメ入ってんのかな?
>>779 ロボットって言うか、マッチョボディに鎧のスタイルが
タツノコプロのテッカマンっぽい。同じ騎士モチーフだから当然だが。
ロビン「ボルテッカー!」
ロビン「ペガス!」
ウォーズ「ラーサ!」
>>775 呼吸音と名前もそっからきてるよな。
他の元ネタはエレファントマン
ゆでがよほど気に入ってたのか、準決勝のラーメンに対してもエレファントマンの名出してる
気に入ってたっていうか、当時話題の映画だったから使っただけな気がする エレファントマン
>>776 ...事件記者コルチャックかな?
ウエストワールドなら西部のガンマンスタイルだし。
日本には関係ないけど今年の流行語にはフェニックスがノミネートされるな
マスクじゃないから殺されたサンシャインはゴミ袋でもいいから被ってマスクマンになりたかったろう…
クロスボンバーってすごいイメージがあるけど死んだの戦争だけなんだよな
まあ実際はマスクだけ狩るようにセーブしてたみたいだけど
テリーなんかくらった後普通に戦ってたし
一応、腕を切断出来る破壊力はあるんだけどな
さすがに殺してしまった奴のマスクは嫌なのか?
>>788 顔の表面一枚分くらいの砂をはがして「これが私のマスクです」て言えば良かったのに
素顔は適当に砂ででっちあげて
792 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 10:30:54 ID:rcYW32NG
預言書が燃え尽きて肉体が消滅する時
マスクや鎧(ロビンの場合)やベスト(ネプの場合)は残るのに
なぜパンツは残らないの?
実に不思議だ。
793 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 10:51:33 ID:dGzhrTt3
>>789 あれはダブルレッグスープレックスのダメージもあったからじゃないか?
精密機械だから衝撃に弱いんだろうな
ダブルレッグだけで失明するようなつくりだし
796 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 11:52:05 ID:tW1D1MK6
798 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 14:16:52 ID:0BiMNPKD
復刻されたジャンプコミックスセット
限定とかいっていまだに在庫ありまくりだなw
あんなフィギュアなんかつけずに
普通の値段でバラ売りしたほうが売れてたかもな
>>760 ローラースケートのコースで紅茶がこぼれるだろうし、プールでは紅茶が(略)
よく予選通ったよな。
>>769 人間であるハチロク乗りの高校生ですら紙コップからこぼさないんだから超人のTパクには余裕です。
801 :
800:2010/10/14(木) 15:11:10 ID:???
チエノワとかに新幹線押しやローラスケートで負けたやつが
たくさんいるってことだよな
最初のふるい落としも謎だ
804 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 15:42:46 ID:G6VRKnFW
ブロッケンJr.はミスター・カーメンのミイラ・パッケージから逃れるため
本来守ってやるべきはずの人間のレフェリーを自分の身代わりにしますよね。
自分勝手すぎると思うんだが・・・。
805 :
804:2010/10/14(木) 15:46:57 ID:???
sageてなかった。すみません。
ゆで曰く
「あのレフェリーも超人なのできっかけがあれば復活できる」との事
>>804 特盛の記事によるとレフェリーは超人らしいぞ
遺族が超人委員会と役所に慰謝料と労災を申請したみたいで
委員長「レフェリーも超人。そのうち生き返る」として拒否
役所「人間でない者に労災は認められない」と表明
ブロ「気の毒なことをした」と語ったらしい
808 :
804:2010/10/14(木) 16:26:32 ID:???
>>806 >>807 そうなんですか!
今までずっとブロのこと、正義超人ヅラして実は極悪非道なヤツと思ってました(汗)
ブロJrカーメン戦の身代わりはアニメ版の方がスマートだな。
キン骨マンが身代わりにされるが、元々骨なので平気、と。
マウンテン戦のレフェリーも死んでしまったんだろうか…
>>802 ウィオッチマンもガソリンプール泳ぎきったんだよな・・・
ウナギマンの方がはるかに泳げそうなのに
> そのうち生き返る
じゃ、超人の死ってどんな意味があるんだ?強制的な長期休業みたいな感じ?
ガソリンプールといえば男爵って超人を思い出す
>>786 惜しい、ウエストワールド続編「未来世界」だな
こちらは名作である前作と違ってB級駄作だがw80年代の深夜帯にゆでが見てそうだなw
>>809 あの一瞬でそんなすり替えをやるなんて(リング内じゃなくリング外にいたんだから)
ゆでに近い無茶理論だけどなw
>>793 それはちょっと違うぞ。
木梨が吉野家のドンブリを貰ったのは『みなさんのおかげです』で
1番最初は木梨も断られたんだよ。
まあ単純に、ドンブリをプレゼントします、としか手紙に書いてなかったから
店側の言い分としては「そういう事(無料になる)は書いてないので……」という事だった。
そもそも「これ持って行けば無料になるんじゃね?」と言い出したのは石橋だしね。
その後、何があったかは不明だが(もしかしたら放送があったかもだが俺は見てない)
吉野家は『持って行けば一杯無料』を認めたんだろう。
木梨はゆでと違い、断られても愛し続け宣伝し続けたから
その熱意に負けたんじゃないか、と推測するが。
いずれにせよ吉野家の牛丼の肉が少ないという事実は否めない
818 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 19:57:03 ID:DKhKEJda
先代ブロッケンマンは何故生き返らないんだ?
超人墓場の居心地が良くて老後の根城に腰をすえたか?
>>819 自分の言った事を自分で違うと言う自演に何の意味があるんだw
>>820 吉牛馬鹿も認定厨もどっちも目障りなだけだ、相手にするなよ
822 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 22:46:43 ID:yO2bbrx5
なんかキン肉マンのファミコン風フリーゲーム
オール超人デスマッチ?
ってのはどこにありますか?
>>814 肉スレは、時折こういうディープな話題が出てくる所も楽しみの一つ。
>>796 いや、とっくに見てるけど言わなかったよ?
実写と漫画の違いがあるからね
>>815 つまりブロッケンはあの時から順逆自在の術が使えたという伏線
キン肉マンみたいな糞漫画を見てるのは、ネットウヨクだけだろwwww
熱湯浴か
ジジイババアは熱い風呂を好むからな。
ゆで漫画よりテルマエ・ロマエの方がお勧めだな
熱湯浴!?危険だからやめた方がいいぞ!!
お湯を使う超人ってあんまいないな
2世でセイウチンと戦った風呂超人くらいか
ウェザーデスマッチのときにスグルが氷をとかすのに使ってた気が
ティーパックマンですらせっかくの茶を使わんからな
あいつはティーパックがメインの超人だからカップや茶はおまけでも仕方ないけど
スクラップ三太夫ならお湯ロボいたな。
顔がヤカンの奴とかお湯かけインスタントロボとか
湯 麺 男
蝙蝠でヤカン作る
独楽で温泉を掘り当てる
鶏の止まり木になってるパイプにお湯を流し込む
暖かさで朝だと勘違いした鶏が鳴き声を上げる
たかがお湯ひとつで
よくここまで回りくどい事をやれるもんだ
そんなのかんけーねー
そんなのかんけーねー
あつくねー
>>836 変な仕掛けで手順かけるのは
暗黒期ゆでの真骨頂だな
>蝙蝠でヤカン作る
普通の漫画家ならここで自分の描いてることに疑問を持ってしまう
鶏が鳴く話なついわ
どうでもいい枝葉の部分に偏執的な拘りがあるよな、ゆで漫画。
最近までプリズムマンだと思ってました
>>836 ガオレンジャーのガオゴリラの攻撃方法を思い出した
↓
目からビームを出す
ビームが当たったところにヤシの木が生える
ヤシの木にバナナがなる
木に登ってバナナを投げる
バナナが爆発してダメージを与える
バラバラになるくらいの爆弾を持ってるのは凶器にならないのか
ダイキングが好きな俺は変か?
電車内で、ジェロニモみたいなレッグウォーマーのおねーさんを目撃した。
あやうくガン見して通報される所だった。
>>846 何言ってんだ、あれはジェロのスネ毛だぞ
おねーさんのスネ毛じゃなかったのか
罵倒したり物を投げたり野蛮な観客が多いな
サッポロの雪まつり見に来てんじゃねーんだぞ!
スネ夫がどうしたって?
生き返るとはいえ超人が殺し合う試合観に来てる客だからな
完璧超人にもあっさり転んでたな
観客が騒ぐと飛び入りが認められるしな
テリーと同じくらいウルフを応援するいい客達もいる
日本人とは思えぬほどの血の気の多さだよなwww
超人プロレス観戦でストレス発散させてやらないとテロや暴動が多発しそうだ。
「超人に対しては何をやってもいい」っていうのが、キン肉マン世界の超人観。
悪い意味で人間にあらざるもの。
原作は中野さん&アナウンサー、
キン骨マンやイワオ、五分刈りの旦那、
大王、王妃、マリ、ナツコらのコントがないのでつまらない。
ただバトルだけやってりゃ良いってもんじゃないだろ?
その点アニメはギャグシーンがふんだんに盛り込まれていて良かった。
何で超人は人間の下にあまんじてるんだろう
宇宙航海技術とか科学技術も凄いのに
武器だけはあってもせいぜい槍どまりだけど
と思ったけど撃ったら怪獣が爆発するなんか凄い銃テリーが持ってたな
人間に依存しなきゃ好きな物が食えないからな
牛丼もハンバーガーもカップ麺も
人間社会が正常に機能していてこそのもの
>>858 おい!そのコピペ何回目だーっ!
近代肉スレなめてんじゃねーぞ!
金返せーっ!
ゆでってツィッター依存症?
なんかまたもめそうな話題で一人盛り上がってんだけど
>>859 超人だけの国=キン肉星だぞ。すさまじい政治情勢だからな血の気の多い超人を
統治してまとめてく難しさがわかる。貧しいから豊かになればいいって単純さでは
ないと思う。(豊かになり怠けるようになると超人全体の弱体化に繋がるだろうし)
ゆでにSNKのパクリ紹介してやったら面白い事になりそうだwwwクラークの技とかw
そもそもキン肉バスター自体マテマティカの漫画風アレンジじゃねえかwww
>>866 ゆではマテマティカを知らないよ
俺はどっちが先かは知らないが、ゆでは単行本のコメントで
「キン肉バスターは現実には実現不可能だと思ってた」と言ってる
(だからメキシコでゴリースペシャルって形で存在してる事に驚いたそうだ)
それじゃあそもそもキン肉バスターがオリジナルではないことを知っているわけで・・・
何なんだいったい
タイガーマスク二世の脳天杭打ちをパクって
キン肉ドライバーにしたくせに
自分がパクるのはいいが他人は許さんて…
韓国人や中国人みたいな事いわんでくれ悲しくなってくる
てか、タイガーマスクからあらかたパクってる気が・・・
ゆでが自分の作品からパクられたと言ってるのか?
そんな騒ぎあったっけ
あったっけて言うか今日の話だよ
>>869 キン肉ドライバーってウルトラタイガードロップじゃないの?
相手のまたに頭突っ込んで抱えあげて足首捕まえて叩きつけるところが絵面もそっくりだけど
牛丼の次はゲーム業界か... なんかゆでにはがっかりしたわ
幻滅させるのは二世だけにしてくれ
キン肉ドライバーの特訓。これがまた、タイガーマスクの必殺技であるウルトラタイガードロップの特訓まんまです。
つか、あの特訓シーン、「体重300kgはあるイノシシ」が襲ってきてキン肉マンとテリーマンがビビるんですが、そもそも超人にとってイノシシがどの程度の脅威なのかよくわからない(笑。
野生動物くらい余裕ちゃうの? 超人だろ? ちなみにタイガーマスクでは出てくるのはヒグマで、こっちのが凄そうだよね。
>>875 そりゃあ、アウトローな性格してないなら喧嘩を売られたり敵に襲い掛かられたりするのは嫌だろ
>>875 敬語とタメ口が入り混じった不思議な日本語ですな
よく解らんが、波動拳見てカメハメ波パクられたって言ってるようなものか?
大体あってる
ペディグリーとかWWE選手にも許可取ってるのかねゆでは
そのうち女性が履いてる毛皮のブーツに、「あれはジェロニモが元祖です」とか本気で言いそうだな
誰かそのタイガーマスクの画像貼って、
「この漫画もパクッテマスヨー」ってゆでに教えてこいよ
ネプチューンマンはハルクホーガンのパクリだろ
確かに、100tもある超人と互角以上にわたりあえる超人が、
たった300キロのウリ坊ごときで何びびってんだろうと感じたのは覚えてる。
てか、100トンの例を出すまでも無く、マウンテンとか余裕で300キロあるんじゃね?
それどころか序盤は身長40mクラスの大怪獣と真正面からガチバトルしてたんだぞwww
ロビンはあのイノシシの10倍以上に巨大化・凶暴化させられた動物園の猛獣どもを
眼光だけで無力化したし。
ただ、怪獣に限れば、巨大化して相手にしていた
雪山にはニンニクを持ってきていなかったのかも知れん
お前ら、今更何言ってんだ
ゆでが作中で矛盾する事やるなんていつもの事だろ
自分が過去のマンガのネタをパクるのはいいが
自分のマンガのネタを他人がパクるのは許せない
それでは道理が通らないのではないか?
お前ら、今更何言ってんだ
ゆでが人生で矛盾する事やるなんていつもの事だろ
パクってもいいが、一言声をかけてほしかっただけだろ。
そんな激怒とかおおげさな。ゆでは悪くない
そう、悪いのは俺なんだ
善悪とは別に、人間としての器量の小ささが出てきちゃうのが本人にとって損なんだよ。
この前ブリーチの作者がアンチにマジギレ反論して笑われてたろ?
あれだって言ってる事は間違いじゃないけど、だからどうしたと言われればそれまでだ。
そういう因果や損得は抜きにして、自分の腹の底にたまった感情をぶちまけないと
気がすまないタイプの人間なんだね。
>>889 原作ゆで嶋田は自分のやってることに自信を持てない性格だからな。
だからいつもほめられたい欲に飢えまくってて、そこのつつき方を間違えると
吉野家の件みたいな社会人的でない対応をしてしまったりするし
逆になんかつっこまれると、別にクレーム付けられてるわけでもないのに
まず言い訳をしてしまう。
自分がかつてあれだけの名作を世に送ったってことを
自分の中できちんと消化できてないんだろうな…
誇り方も虚栄心丸出しでなんか可哀想に見えることがある
>>891 じゃゆではネプチューン使うときハルクホーガンにひとことかけたのかよ
テリーファンクは何もなかったって言ってたな
>>887 ゴルゴ13は「冷えきった体には命の糧となる」って
ちゃんと雪山にニンニク持ってったのにな
>>892 おお、君ってやつは... いや、悪いのは私だ
誰か上島竜兵呼んできて
>>884 あれは悪魔騎士第7の刺客「ザ・威乃死肢」
超人強度2千万パワーで皮膚の硬さも硬度10
しかし人語が理解できず結局2軍
むしろキングトーンに負けたトラウマで怯んだんじゃないか
それは卓見だ
スグルだけに
D
U
I
?
>>901 悪魔騎士なのに将軍より超人強度が高いんかいw
将軍は全能力×6のパワーアップ技がありますから
文字通りとらえて
1500万×6=9000万という理屈を持ちだすつわものもいるよな
でもインフレの終着点を見ると9000万でも別に・・ってなるなw
火事場のクソ力を封印されて95万パワーしかないはずのスグルが
8600万パワーのオメガマン倒した時点でもうね
すでに七人の悪魔超人編のラストで、超人には無駄なパワーは必要ないという決着がついてたからね
>>897 チョコはよく聞くが、ニンニクとは凄いなゴルゴw
しかしスグルにそのセンスを見習えとはちと無謀では
完璧超人のオメガマンがなんで首領のパワーうわまわってんだ
変身が自在といってもほとんどメカになるだろうから(実際他は烏とイメージのカメハメだけ)
マグネットパワーで引き寄せるか狂わせれば勝ち
全盛期のブロ親父とブロJrが戦ったらどっちが勝つだろうか?
死線をくぐり抜けたぎりぎりの戦いの経験や、技の先進性はJrの方が上のような気はする。
ただ、50近い年齢?で一流の力を維持できている親父の最盛期を考えると、それ以外の面は親父が上なのかな。
乱入してきた新勢力に二人ともやられるに一票
イタリア抜きでもあのざまだもんな
あれが3人タッグで、カニベースが入っていたらと思うと、ガクブルもの
>>913 以前、「ウォーズマンだって、師匠のロビンマスクのパワー上回ってるじゃないか。パワーは強さとイコールではない。」
と結論が出てた。
>>919 強さやパワーと師弟関係とはまた別だから
それだと何の説明にもなってないけどな
パワーが全てなら、カナディはもっと活躍してる
95万パワーのスグルがバッファを倒せたのに、ウォーズの扱いときたら…
総合力を基準とした実質超人強度を設定するとしたらどうだろう
とりあえず基盤的な存在となる超人を挙げると
1億パワー…悪魔将軍
↑
|(ボスクラス、補正主役級)
↓
1000万パワー…バッファローマン
↑
|(アイドル、強豪敵)
↓
100万パワー…カナディアンマン
ガゼルマン・カナディアンマン・ウォーズマンの超人強度が一緒。
噛ませ犬の数値なのかもしれないねw
基本的に超人強度はバッファローマンのための設定でしかなかったからな
それを全キャラのプロフィールにまで広げようとしたのが無謀でもあり失敗でもあったが
作中に出てこないプロフィールを無視すれば
同じ超人強度と言う言葉をいろんな解釈で使って話を作ってるゆでや担当の才能はスゴい
そこまで才能あるなら
他人にネタパクられたくらいで
ネチネチ愚痴こぼさずに悠然としてればいいのに
もうその辺全然話してないから
たちの悪いバカに煽られて言っちゃったみたいな感じなんだろ
>>913 完璧超人はべつにあらくれ者の集団ってわけじゃないみたいだから
ただ腕が立つだけではトップは張れないんだろうさ
超人硬度って設定はもうちょっと活かしてもよかったと思う
吉牛発言もすき家に利用されて良いタイミングで言わされちゃったんだろうな
そういうカモになりやすそう
完璧超人ならオメガも巨大手が「硬度10!ダイヤモンドハンド!」ぐらいやらんとな
神輿に乗せられた感があるな、吉野家はゆでの騒動以前からアンチがいたみたいだし
因みに今回記事にしたはちま寄稿もその筋では特定のゲームメーカー叩き、上げで有名なところ
記事になる速さからしても
twitterでの不自然な誘導っぷりや事情の詳しさからしても
いいカモにされただけだろうな
つまり馬鹿ってことか
同じ馬鹿でも愛されるようなポカならいいんだけどな
ひたすら寒いだけってのは残念
周りに意見できる人いないんかなあ
学習しなければ軽蔑すべきバカ
でも今回の件からは学習するだろ
なぜなら僕らのゆではバカはバカでも愛されるバカだからだ
吉野家に関しては
あの件以降も思い出したように愚痴ってるから
妙に根の深さを感じる
>>924 人間に負けたサンシャインと、子供に負けたミキサー大帝の
700万パワーというのもありますぜ
誰かゆでに
「吉野家のことは忘れろ。そうすれば(ry」
と諭してやる者はおらぬかーーっ?!
>>922 だが忘れないで欲しい。
もしあの「1200万」が直撃していれば、ウォーズマンが逆転勝ちしていた事を...
...いや、逆転勝ちしていた可能性もゼロではない事を。
>>937 あんな技で腰がひび割れるなんて、ミキ帝の超人硬度は0以上1未満なんだろうな
ミキ帝・・・所詮はネジの一本外れたヤツだな。
ネジが外れてるという言い訳があるのが救い
このあたりはプロレスらしさが残ってるな
閉門クラッシュで潰れたのはネジと関係ないけどな
結局原作も初回を除けば吉野家がモデルなんだろ?
アニメは100%吉野家がモデルだし
ゆでが吉野家を恨むのも無理ないよな
なんで無理もないんだよ
誰が使ってくれなんて頼んだよ
典型的なクレーマー体質
そのうち森永のポテロングやらジョワなどに
たいしても圧力かけてきそうだな
×クレーマー体質
○現状認識が子供並
>>937 イマイチな超人の張り手やパイルドライバーで瞬殺された1億パワーの立場は、、、、
>>908 将軍=ゴールドマン=神 と考えると、本気将軍=9000万パワー説も信憑性あるな。
てか、将軍の実力と貫禄からして、そのぐらいの超人強度の設定で丁度いいと思う。
吉牛ってアニメのキン肉マンのスポンサーじゃなかったの?森永は?
>>947 森永はチョコスナックのオマケにファイツ人形つけてたりしたな。
アシュラがゆでと吉野家の友情を壊してるんだな
誰かグレートになって助けに行って
>>947 吉野家は1980〜1987年あたりまで倒産状態だからスポンサーにはなれなかったはず
例のフレーズ(牛丼一筋80年)が既に企業のCMとして機能してなかったから、
牛丼音頭がパロディとして使用できたって聞いたことがある
>>948 伸びるやつだっけ?あれの将軍様は原作みたいにスネークボディやスカルクラッシュ等が再現しやすかったから、遊ぶ時重宝したわ
腕や足がちぎれるんだよなあれ
>>953 やりすぎるとなw
でも切断面がキレイなんだよな、すぐ汚れで元通りになるけど
ブラックホールのアタマのてっぺんは、必ずちぎれたものだ
つま先をむりやりつめたなぁ
>>956 あれってファイツっていうんだ、初めて知ったわ!
BB戦士の箱にキン消しとまとめてしまっておいたらえらい事になったよ!
>>939 閉門クラッシュで潰れるのは変だよな〜
何か別の力やアクシデントで勝機、が良かったかも
ネジじゃなくて、ヒビだったら閉門につながったような気もする
何だかんだでミートも超人なんだし、そこそこの力はあったって事だろ
自分よりずっと大きいミキティをしっかり持ち上げてバックドロップ決めてるんだぞ
体当たりだけでネジ一本抜いてしまうスグルの手癖の悪さにマリポーサ激しく嫉妬
そういや二世の後付け設定でも
観客やレフリーの見えない所でアレコレするって言ってたな
正直蛇足としか思えない設定だが・・・
灼熱地獄! とかいってニンジャのキン消し燃やしたら、変な匂いがしてきたっけ
>>966 待て!その匂いはブロッケンの毒ガス攻撃だ!あきらかに人体によくない!
リングのうえでのルールなんかかなりいいかげんだよな
マリポーサとか凶器持ち込んでるし
火が出る杖なんて反則だろ
アシュラも変なギミックのついた肩当持ち込んでたしな
あんなの許されていいのか
>>966 またどえらく過激な遊びしとるのう・・・
よもや忘れたわけではあるまいな!
灼熱地獄ではなく焦熱地獄だということを!
>>957 テリーとかの曲げてる肘の所はよくちぎれそうになった
ミートとウルフのキン消しは1回はバラバラにした事あるだろ?
バッファローマンのツノと首は切った。
テリーの片足と腕も。
ラーメンの頭にコンパスの
ジャンクマンのダブルフェイスはやったな
>>968 そんなしょぼい凶器はノリと場の雰囲気で流していける
しかし将軍のパイプイス!てめーだけはゆるせねえ
て、モンゴルマンが言ってた
>>975 あれはルールを振りかざしてスグルを助けるつもりだったんだよ
ラッキーな事に将軍の方からルールの事を言い出したから
「それを言うなら、こういうのもあるぜ?」と言って言い負かした訳
ただそう言った手前、ロープブレイクは無いと厳しくしなきゃいけなくなったが
>>976 あの時、スグルも凶器をパンツの中に隠してなかったっけ?
978 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 11:29:42 ID:9uNB5/SO
(;ω; )(・∀・)( `´)
アシュラマンだぞ〜
>>978+
>>981だけどID出たり出なかったりするんだな。
(;ω; )(;ω;)( ;ω;)
これが素顔。
>>982 ここはsageるとIDが隠れる板なんだよ
出したいならsageなきゃ良いだけ
(`_´)(中∀中)(#゚u゚)<カ〜カカカ
なぜ阿修羅AAにこだわるのか
>>982 そのケツみてぇな口はどうにかならんかw
>>975 もしかするとあの会場のパイプイスが特別製だったのかも知れん
硬度10をしのぐ上に鋭く研いであって毒まで塗られているとか。
もちろん会場のが全部
凶器を使うのが卑怯とか言うルール事態無茶だよな
コスチュームに鋲打ち込んでそれが通るような超人プロレスで
仮面の頭頂部に針のついたロビンより、
肉体変化のスカルボーズ(ハリネズミ化)の方が眉をひそめられるレベルなんだよな。
どう考えてもスカルの方が正統派だよな
凶器といっても武器は持ち主に剣術といったしっかりした裏打ち的な技術がないと使いものにならないからな
あと劇中で卑怯とされたのはいわゆる不意打ちとか闇討ち的な戦法をとったデビルマジシャンとかゼブラ。
ベアクローとかロビンの鎧は試合前から「これ使いますよ」とファイティングスタイルを宣言してるようなものだし
それに対して対抗策を練るのも超人の技量として取られるんじゃね?それなら大王とのベアクロー対策にも意味が出てくるし
ただここまでフォローしてもまだ穴がありそうだな武器問題は(ゆでのせいで)
ベアークローも肉戦ではクリーンに戦うなら使うべきではない凶器という認識だったのに
それ以降は後に行くほど正当な主武器(クリーンファイトの範囲内)として認識されている。
牛戦時の「もう2度と使うことはないと思っていたが」が微妙なくらいで。(ただ、これは場面演出としてかっこいい)
アニメでは「オレは敢えて誓いを破ることを天に恥じない」と、より辻褄を合わせてはいた。
スカルの体の武器化ではドラゴンボールのギランの羽とグルグルガムを思い出した
ウォーズ→ベアークロー→アワワワ
そんな構図が染み付いてしまってる
>>987 キング・ザ100tが待機時にパイプいすに座ってたような気がするが
どんだけの強度なんだろうな
ベアークローは「フィニッシュに使わない」ということで正当化してるんじゃないかな?
マンリキはパロスペで決めたし
戦争最大の見せ場の1200万光の矢が不当になってまうw
ティーパックマンとペンタゴンとラーメンマンはどうなるんだ
ザ・ニンジャが1000を頂戴する!
__ X
∠ロロロ∩
|/゚ー''| ノ
〜(`二⊃
( ヽ/
ノ>ノ
UU
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。