1 :
愛蔵版名無しさん:
懐かし漫画の方に単独で立ててみた。
他のにわの作品は知らないけど、モモが好きな人は書き込んでくれ。
ビッグコミックスペリオールに連載されていた、ももたろう(小山ゆう)
天性の素質をもち、大相撲横綱を目指して上京した百田桃太郎は、
かわいい女性は見境なく口説きおとすとんでもない女ったらし。
めでたく巌流部屋に入門した彼の前に現れたライバル力士・日下(どうでもいいが吉川晃司似)は、
行く先々で流血騒ぎを起こす少年院あがりのワルだった。
やがて土俵では「ももたろう」関による前代未聞のパフォーマンスが繰り広げられることに…
角界の伝統と格式を重んじる理事会の面々、兄弟子百田を信奉する熱血少年良介のほか、
二世のスター「花千里」、巨漢の外国人「駒錦」など、おなじみ(?)ライバル力士も多数登場
3 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 21:07:20 ID:vn1RAS5m
4 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 00:01:15 ID:Gm1SLn7g
>>2よ!サラウンド・もんがー・ダンスを食らいなはれ!
ドラえもん ぼく、THE MOMOTAROHのなんなのさ
6 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 22:11:24 ID:K3Rc8Exr
おし〜り〜フ〜リフ〜リ〜♪モンガモンガ〜♪
イヤじゃんイヤじゃん!
王子と呼ばなきゃイヤじゃん!
おやめ下さい玉子さま。
8 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 00:04:27 ID:+r9ylRP6
このスレを立ててくれるなんて、モモちんは日本一の幸せ者さっ!
ぶわわっ!
決してムレないパンツです
ひや〜
みゅい〜ん
12 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 23:25:05 ID:AEqWm95B
「大キョーフ」!!
そう感じた瞬間 彼のケンカ魂に火がついた!!
あっちいけクソガエル〜〜〜!!
老いとマンが13GET!
14 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 03:22:41 ID:cxs7AQRs
時空の狭間で遊ぶダス!
15 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 04:10:03 ID:gwc2iceN
団子をかじると・・・
モンガーと牛バカの対決は夢の対決かもしれん
ブラックとの戦いでのジェットモンガロンのくだり腹よじれるくらい笑った
18 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 18:56:22 ID:r7WbY8HE
ジェット・モンガロン出動ーーーーー!!
うひょおっ
ぶりぶりっ
どすこいっ
モモ「あの…エイズって取っ組み合ったぐらいじゃ…」
馬七「しっ知らないよ!僕知らないよ!」
今じゃこんなネタできんな
謎の日本人女性李恩恵です
ヒラメ子はヒラメのくせに胸でかかったな
イカタイヒラメの3人はモブに近いのにキャラが立ってたなあ。
おかっぱの子(イカ子だっけ)が好きだった
おかっぱはヒラメ子だ
まりんと良い感じになったのがイカ子で目立たないのがタイ子
桃色筋肉ウラヤマシス
ギャグとマジのバランスが良かったなあ。
今思うとコアなプロレスネタも多かったし。
ほどよいエロも良かった。
エイゲンハルカの部下のねーちゃんの太ももにはお世話になりました。
麗羅さんな
エロかったよなー
オイトマン
なんつって
仮面チョンガー
よーしそれではイカ子〜!
ぬ げ や
カルピスを水筒に入れた凶悪犯w
32 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 14:56:41 ID:FcKG0abM
愛は心の仕事ぞよ
あっわかった!
ただの酔っ払いだなてめーっ!
強者のエキス飲みたい
ASKがスピニングバードキックの元ネタなのは有名な話。
サルの腰か拳って拳じゃないよな
モモタロウ三乗!!
ベンケートリプルブリーカーはウルトラアルゼンチンブリーカーのモトネタだろうけど、気づいたゲーマーはどんだけおったんだ?
もんがーダンスマークIIだけで三時間は語れるな
銀二郎と銅三郎がキーボードクラッシャーに見えて仕方がない
昔から疑問なんだが
弁慶がトックリのなかで四人をかついでる時って立ち泳ぎしてんのかな?
あのシーンかなり好きだ
あんまり水中を想像したくないけどそうなんだろうな
水位が増えるのはどういう仕組みなんだ
弁慶の立ち泳ぎw
キンちゃんと七尺兄弟は仕方ないとしても
まりんは逃げようと思えば逃げられた気がするんだがな
わざわざ自分から徳利に入らんでも
そこがかっこいい(&逃げるのはプライドが許さない)のは分かるけど
よく考えたら「負けたら徳利に〜」ってのはシュテンが勝手に決めた事だし
針千丸で治療 全員救出&本当にコロスす宣言 体動かず泣く
とフラグ立ってたね
あの片足から入って強がる所が玉子さまらしい
生きるか死ぬかのギリギリの場面ではやっぱりどっかの戦闘民族みたく
戦士としての自分>>>>>>王子(リア充)な自分なんだろう
だから美樹やイカ子の事も頭から吹っ飛んでシュテンのおっさんに
「一緒に楽になろうぜ(←共倒れ覚悟?)」とか言っちゃう訳だ
>>42 2個のトックリの呑み口をあわせて砂時計ならぬ酒時計
酒が減らないなど
鬼麹亜空間(妖術)かな?
トックリ自体は普通ポイ
どぶろく36はやっぱり減るんだろうw
そういえば酒時計にしてたっけな
すっかり忘れてた
49 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 00:56:41 ID:71uz0J/b
どぶろく36wwwww
懐かしいなあ。ゴロ良すぎだってw
台風のニュースとか見てみたら最大瞬間風速100メートルって
とんでもないって言葉じゃ済まない強さなんだよな
イカ子とレイラとカグヤが好きだった、エロイお姉様方
男はマリンと何故か鋼鉄朗が好きだったw
カグヤは一度乳出ししてるしな
小学生の頃 モモタロウvsキン肉マンの対戦を妄想していた
さぞ感動的な試合になるだろうなぁ〜と
ファミコンジャンプじゃ後輩設定だったよな
ここーっ!って言ってカグヤの乳首突くとこが多分俺の性の目覚め
カグヤはエロかったなあ。
終盤過ぎて短かったのが残念。
メインヒロイン(美樹ちゃん)以外も輝いてた漫画だった。
56 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 01:33:37 ID:siHBJadQ
最終回、週刊連載とコミックス見比べてニヤニヤしてたなあ
ゲッゲッゲ
【モモタロウ】
∧_∧ おしーり ふーりふーり♪
( )
/====/=ヽ
( ( 三 ) )
ヽ ヽ三/ /
ヽJし'
∧_ヘσ) もんげ もんげー♪
(ω・ / /
/===ハ==ヽ
( 三 ) )
ヽ ヽ三 /
ヽJし'
このスレだけは落とさせやしない
その心粋や良し!
イカスー!
まず鉄球でブン殴り
しかし落ちるモノは仕方ないだスッ!!
DATの狭間で遊ぶダスッ!(´;ω;`)ブワッ
ご先祖ちゃんは結局どういう人生だったのか
酒乱なのはヒラメ子だっけ?
脱いだシーンで抜いた覚えがw
そう、ヒラメ子。
ヒラメだけど乳はある
ああ、あれは良かったなあ
これはパチンコにはならんのかね?
汚されるのは嫌だが無視されても淋しい
童話ベースだからなぁ。知名度もいまひとつだろうし。
パチンコになるなら、もんがー群は鉄板だなw
70 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 20:08:14 ID:Q8f8P2B+
今からアニメ化されてメジャーになるのは難しいでしょうね・・・。
難しいじゃなくて無理!
モモちん面白かったのに最後はあっさり打ち切りだったな
にわのの描くむちむちした女の子が大好きだった
やっぱ打ち切りだよねぇ。もう少し続けてすっきりと終わらせて欲しかったな。
リベ武みたいになるのも勘弁だが。
モモタロウの女の子はエロくてよい
このスレは弁慶が保守すふる
ベンケーかシュテンの声は玄田哲章さんがいいな……。
牛バカには田中真弓とか。
そんなふうにアニメ化に夢を抱いていた時期がありました。
モモマスクって正直カッコ悪いからアニメ化しても人気でなかったと思ふ
牛馬鹿が動いてるのみてぇ
R、
| ゚З<モンガーッ!!
) )
| /
 ̄
>>75 シュテンはラオウ内海で鉄板だなあ、俺の中では
玄田さんはベンケーの方で
牛バカ田中真弓も超同意
ついでにモモ=古谷徹、まりん=緑川光が俺の脳内キャスト
豪華キャストで始まっても
すぐに打ち切られて声優陣の記憶には残らなかったろうな
―「そして88年にはTHE MOMOTAROHの牛バカ役に…」
田中「モモタロウ?そんなのに出ましたっけ
―「憶えてないですか?まあ14週で打ち切りでしたから無理も…」
田中「そんなもんに出てませんよw」
キンちゃんはテリーマンでいいですよね
田中秀幸さんじゃ優しすぎないか?もう少しキザっぽさがほしいな。
アニメ化したら、塩沢さんしかいないと思ってたんだ……(泣)
キンは井上和彦だと思う
どっかのラジオで、某声優がこの漫画について熱く語ってたw
そんな福山に三郎太くんをお願いしたい。
やっぱ宮川一郎太しかないだろう
それが無理なら広川太一郎に
連載当時ならその声優陣は可能だっただろうが
今だとギャラにどれだけかかるんだろう…
シュテンのおっさんに大友龍三郎
バカオニトムにチョーさんをお願いしたい。
当時の声優というならキンちゃんは故・塩沢さんかな…
幻影が置鮎さん、麗羅は折笠さん、黒潮丸は千葉繁氏、どんぐりは塩屋翼さんあたりで
当時の声優だったら
モアイに郷里大輔さんとか
イバラキレフリーに富山敬さんとか
すごい贅沢なキャストだけどなw
制作は東映、キャラデザは荒木伸吾・姫野美智コンビ(ベルばらや星矢の)でどうかな
荒木姫野の艶のある豪華な作画は当時のまこりん絵と意外と親和性が高いと思う
監督か演出に、ワタナベシンイチことナベシンはどうだろう。
「はれときどきぶた」の時のハイパーテンションとテンポの良さが欲しいよ。
じゃあ音楽は星矢繋がりでそのまま横山菁児先生に
シュテンのテーマなんてきっと大河ドラマのOP並に
壮大かつ哀愁たっぷりな名曲に仕上げてくれるぞ
横山先生はそういうの大好きだからw
(おそらくタイトルは「時を超えた復讐鬼」で決まりだろう)
問題はスポンサーだ。いっそ児童書を扱ってるとこにやってほしい。
ゾロリの福音館書店とかなw
今なら岡山県とコラボして、モモちんパッケージのきびだんごとか出せるよ!
(戦国BASARAでは毛利絵のもみじ饅頭があるくらいだし)
>>90 神話とか伝説の○○系は大好物だよな
ムー帝国(まりん)関係もノリノリで作曲しそう
むしろここの住人がノリノリな件
しかし実際アニメ化してたら
キン肉マンの二番煎じとか言われて叩かれてそう。
ちゃんと読めば全く違うことが分かるんだけど。
しかし声優やら作画やらスレ住人みんな詳しいなw
この漫画見た目はキン肉マンだけど中身はボーボボに近い気がする
シュテンの最後のシーン、掲載時のままでも
良かったんじゃないかと思ってるのは自分だけじゃないはずだ。
一方的にやられて終わりってのは悲しすぎるが
単行本で付け加えられた箇所が無理に当てはめた感があって嫌だった。
え〜あの場面加筆されてるんすか!?
やられっぱなして事は
鬼には鬼の〜とこらへんの反撃はなかったの??
鬼門砲ためらうトコからかな?
俺も単行本でしか読んでないから加筆されてたなんて知らんかった
タケルの手刀が喉笛に刺さった後血が吹き出してすぐダウン。
反撃シーンは無かったんだよ。
やはり作者のお気に入りだから一矢報わせたかったとかなんだろうか
>>99 ありがとうございます
元々なかったと思ったら少々クドく感じるかもですね
加筆しない方がヤマトタケルの残酷さやシュテンの悲劇が
かえって強調されていいような気もするけどな
ここまでヒロイン美樹姫の話題なし
ヒロインと言えば一字違いの美沙は続編で真島を振ったらしいな
いやじゃんいやじゃん!!
それは美樹姫の話題じゃねーじゃん!!
美樹姫の声優も決めてほしーじゃん!!
>>105 よーしそれじゃ王子と一緒に決めてやるじゃん
パターン1(デスノート)
美樹=平野綾(ミサ)、まりん=宮野真守(月)
パターン2(NANA)
美樹=KAORI(奈々)、まりん=森川智之(タクミ)
パターン3(彩雲国物語)
美樹=桑島法子(秀麗)、まりん=関智一(秀麗に惚れてる王様)
マッドハウス作品×3、どれもカップルorそれに近い組み合わせ
これなら王子も満足じゃん?
まりんの智一さんいいなw森川さんは、檜山さんとコンビで七尺兄弟やってほしい。
関智一はモモタロウでもよさそうだけど
他の二人はどう考えてもまりん向きだな
その系統で行くならまりん=福山潤もありかも
まりんはなんとなくハスキーボイスなイマゲ。んで、わがままステップの時はかなり高音になる。
モモちんは普段は高くも低くもない二枚目声で、ギャグは高音…具体的には出せないが、そんな感じがする。
普段はハスキー、わがまま時は高音となれば緑川氏かねえ、やっぱり
上でも誰か挙げてたけど自分もそれくらいしか思い付かん
モモちんは二枚目声よりは古きよき昭和のヒーロー声だと思う
>>107 森川さんを七尺兄弟の片割れってちょっと豪華すぎというか
七尺兄弟には悪いが無駄遣いじゃないか?w
どうせならキンちゃんだろう
モモ時ともんがー時の声優を変えるかどうかが問題だ
もんが〜は犬山イヌコさんだな
やったじゃん!!
やったじゃん!!
美樹姫の声優が決まったじゃん!!
>>106今度宴会やろーじゃん!
あとで乙姫もお礼に行くぞよ!!
>>111 ちょwヒドスw
妄想だからいいじゃないかw
まりんパパなんか、飛田さんで脳内再生してるぞw
キンちゃんの親父は茶風林でいいじゃん?
>>114 乙姫「姫とカップル声優おめでとう〜まりん〜」とか?w
鋼鉄郎は緒方賢一さんがイメージだなぁ
>>112 モモちんともんがーは同じ声優がいい。二枚目から高音まで幅広く出せる人は沢山いる。(モモに合うかは別として、小西さんとか高橋広樹さん、森川さんもそうだし)
今の萌え漫画よりイカ子に萌える俺はオッサン
萌えキャラは「可愛い」が命で色気は重要視されないからな…モモタロウ連載時の女性キャラはみんな色っぽくていいね。個人的には麗羅姉さんに一票w
麗羅は股間部分がまずエロイw加えてSな性格と技さらに少女っポイ一面もあるからなw
美樹ちゃんには色気が足りなかったのか…
さらに家庭的な面もあるからな
うむっ影幻になりたいダス
ムームー・ダンサーズはSモードまりんにときめいてたなwあれはM集団なのか?
キャラ大半が濃すぎるくらいの面子だから、常識人の美樹ちゃんが目立たないのはしょうがないかも。
ヒラメ子だけはSっぽいけどなぁ
アースクラッシュ時のいっそ主人公かってくらいに「太陽」なまりんもいいが
初登場時のちょいダークなSモードまりんもそれはそれでいいキャラだから
ムームーの気持ちも分かるダス
まりんのスペックは美味しいからなぁ。王子様で尽くしてくれる臣下がいて、わがままでも卑怯なことは嫌いで、情に篤くて負けず嫌い。ヒロインに一目惚れして戦いの道へ…ってどこの漫画の主人公w
極めつけは「太陽の紋章」だな
あんなの普通は主人公にしか許されないスペックだ
桃太郎に金太郎に浦島太郎だから同格でも不思議はないがなw
キンちゃんかわいいよキンちゃん
キンちゃんのスゴいとこは、あの頭でも帽子もかぶらず日常生活してるとこだ。しかもあれ込みですらイケメンというw
モモキン漫才大好きだ。「何が北京ダックさん(28)だっ!?」の辺りは腹抱えて笑ったもんだw
(28)がミソなんだよなあれは
キンちゃんてヤブカラボーに負けたり
頭にあのマーク書かれたり散々だけど全くカッコ悪いイメージないのは凄いな
苦労してバーバリアン一体を倒したのに牛バカが五体一瞬で倒したりすのがこの漫画のイイ所だなw
スチュワーデスに地獄突きも食らってたな
観覧車が原因で死人が出たとき唖然としたわ。
ギャグみたいな原因で倒れたんだから
普通はギャグで落とす所だろおい。
カッパに改造されそうになったこともあったなー。どんな2枚目ライバルキャラだw女たらしとか言われてるが、一人に絞ったら恋人が双子怪獣に襲撃されそうだから、あれでいいのかも。
キンタロウ、キンタロウさん、キンちゃん、キンの字、キンタ、ツルピカハゲ丸君、兄さん
呼ばれ方も多いねキンちゃんは
キンって呼ばれてたこともあったな
キンキンゆーなっ
それだけおちょくり…いや、親しみやすい存在なんだろうw
スポーツや格闘系漫画で、金持ちかつ天才の名を欲しいままにしてきたキャラって大抵鼻持ちならない性格が多いのに、キンちゃんは貴重な人格者だw
どんなシリアスなキャラでも一度は崩し顔をさせてるのがいいね
シュテンの旦那はもちろんタケルやウィリアムスまで
ウィリアムスが出た時、次章は外国のおとぎ話かと思ったこともありました…
ピーターパンとかアリスご一行とか見たくね?
おお、いいねそれ。
厳密にはトムマイクやマリンも外国勢力だけど、海外軍VS日本軍は面白そう。
プロレスっぽいしw
〆がオリジナル技じゃなくてジャーマンだったのは感動したなあ。
プロレス好きなんだな、って伝わってきた
外国おとぎ話の子孫とバトル…
それ何て聖○士○矢?とか言われそうだなw
ムーの王子が出たんだからいずれはアトランティスの王子も出る?と思った
そして始まるムーvsアトランティスの全面戦争
ムー側にはモモ達を初めアースクラッシュまでの仲間キャラオールスターで参戦
でもこれじゃ完全にまりんが主役になっちゃうけどw
打ち出の小槌と針千丸の謎が明かされてないので、この2つのアイテムを追って、海外おとぎ話軍団がやって来た…という展開になったら、七尺兄弟が主役になれるよな?
漫画家はネタに困ったら童話とSFと言われてるから
この漫画切られなきゃドコまでも行けたな
海外童話いいね女キャラでハズレないから色気ある白雪姫とか人魚姫も見てみたかった
ムーとアトランティスと言えばあれだなw
「映画 ザ・モモタロウ 〜まりんの海底鬼岩城〜」
元ネタ通りなら美樹をオトリにしてアトランティスに乗り込むんだけど
それはまりん的にやるはずがないので、まりん本人がわざと捕まって
みんなでまりんを救出しに行く話にすればモモ達にも均等に見せ場があるだろう
七尺兄弟は残念ながら誰にも勝ってないからな…とにかく活躍させてほしい
針千丸がなけりゃすぐ死ぬんじゃね?とか結局タダ飯ぐらいねのままじゃかわいそうだホ
七尺兄弟乙
二人で1.5人分って感じだからなぁ
バカオニ兄弟みたいにシングルでも結構やれるってところが欲しかったな
ワンツーハイがあるだけで輝いてたよ、あいつらは。
ハルカちゃんの事も思い出してあげてください…
ハルカちゃんか…声のイメージは置鮎さんかな。二重人格キャラ繋がりでw
しかし多少性格が暗くなったとしても、行き倒れにご飯をくれて、恩返しもできなかった七尺兄弟のために尽力してくれるんだから、春の日差しのようなハルカちゃんの自称は何ら偽りなしだな。
だがちょっと待ってほしい。
普通の人間ならともかく、大食らいの七尺兄弟にとって、空腹は即、死の危険。命の恩人>友人ならおかしくないだホ?
ここにいるのはいいオヤジのはずなのに最近の声優をよく知ってるなw
俺は七尺兄弟とは関係ないけど、「強欲」とは言いづらいと思うホ
>>157 まあオヤジったってせいぜい3〜40代だろうし
その年齢で全くアニメ見ないような人間は
そもそも2chなんかやらないだろう
一応コンビニ復刻版とかも出てるから
若い世代の新規読者も僅かながらいるかもしれんしな
年齢といえばメインキャラはみんな20代前半なんだな〜
弁慶が25歳ってどうなんだろw
少年誌の読者層とキャラの年齢が離れすぎてる場合は、共感を得にくいとかじゃないかな。リアルに設定したら確実にプラス五歳以上だよね。
…そっか、もうとっくにみんな年下になってたんだな…今更だが切ないなorz
アカオニトムでも31歳だからね〜
シュテンがベンケーにあまり興味示してなかったのは若くないからだと
漠然と思ってたが(まりんには「強者とはお前のように若くないとな」って言ってる)
そういや25歳なんだよなベンケーもw
見た目は完全におっさんだしなあw
シュテンもおっさんと思ってたんだろw
でも七尺兄弟よりはベンケーの方が強さの面で
よっぽどエキスにする価値があると思うんだが
やっぱり見た目も重要ってことかね
見た目で判断していたとしたら、潜在能力のある若者>>最盛期を過ぎたオッサンてことだろう。
トムさんより年上だと思われてたりしてw
下手すりゃウィリアムズ父さんと同年代と思われてた可能性も
うんこは立派なおっさんレベルだったけどなw
ファン自殺もんカットwww
秘技「技の名前がないのでテメーで勝手につけとくれ」だス!!
ぼんぢゅーる みなの衆〜!!
出たな台風男爵!
まあベンケーは顔全部隠れてるから
ふけてるともいいがたい
台風男爵といい、カラスキッドブラザーズといい、謎の生き物が多いよなw
サルの猿田彦が喋る理由は、ちゃんと1話使って説明されてるのにw
ベンケーはシュテンだったかにマスク(?)が一部壊されて口周りが露出したことがある
髭生えてたな
あれ、壊したのはモモだったかな?
あやふやですまん
ああそれ覚えてる
結局見た目おっさんには違いないんだなw
泳げないベンケーさんの褌姿がタマランです
文庫本買ってきて10年ぶりぐらいに読んだ
やっぱおもしれー
記憶違いかもしれんが
なんか自主規制っぽいとこが何カ所がある気がするのが気になった
セリフの差し替えは確かにあるねキンタをエイズ呼ばわりする所とか
自分も文庫しかもってないからわかんないけど他にもあるのかな?
JC版の古本探してみればいいよ
カバーイラストも(当然)そっちの方がいいしな
なかなか見つかりにくいと思うけど
ECTで遅刻したモモチンが三郎太に引っ張られて
東京ドームの回転扉に挟まるネタがあった気がする
>>184 文庫版だと東京ドームの外観になってるなぁ
しかし・・・文庫版4、5巻の表紙はほんとにまこりんが描いてるの?
3巻の表紙とかはメチャメチャカッコ良いんだけど
保守でし
しかし、落ちるものは仕方ないダスッ!
188 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 00:57:34 ID:F60oG5pS
モモちんが豪快に舌を噛み切るのって何ネタだっけ?
腹筋崩壊した記憶がある
サカッ!
しゃいにんぐ・・・うぇーい♪
よく考えたら二回やってるな
期待してたシュテンドルフvsウラシマ戦がショボくて見るの止めた記憶がある
えーそうかな、まあ感想は人それぞれだけど
すげー盛り上がってたと思うけどなあ
個人的にはモモvsシュテンより面白かった
期待しすぎたというか…
もう少し苦しめて欲しかったというか…
そういや終わってピンピンしてたなw
て言うかまりんの方も
シュテンから受けた攻撃は実質最後のラシアンクロー一発だけなんだよな
ダメージの大半はアースソニック撃った消耗だろうし
まりんはメット取るとカッコ悪いからなあ
メットだの仮面だのはそれを外した時のかっこ良さを
引き立てる為にあるもんだと思うがな
メット取って「この浦島太郎の子孫が鬼退治してやるじゃん!」とか
かっこ良かったじゃん?
個人的には七勺一寸vsベンケー金太が良かったな
あの針と小槌に笑った
まだまだッ!
腹減ったホ
まりんは十分イケメンじゃないかw
あのメットにインパクトありすぎるから、取ったらムー帝国王子という
強烈な設定が薄まってしまうのは否めないがw
そこはわがままステップと太陽の紋章で補うじゃん!
むしろメット無しの金髪+太陽の紋章を発動した姿こそ
ムーの王子ここにあり!って感じがする
超サイヤ人的な意味で
酔死体の術って向こうの酔いがある程度さめるまでこっちも休んでればいいよね
ウラシマメット98
時代を感じるわ
まりん本人が何回か書き込んでるなw
酔っぱらって痛みを感じないだけでダメージは確実に身体に入ってると思うけどな
>>202 トックリの中に誰も入ってなければそういう作戦もありかもな
けどあの時は仲間が三人も囚われてたからそんなゆーちょーな事は
言ってられなかったじゃん?
>>202 休んでる間にまた宴会が始まりそうな予感w
上手く敵のインフレが進んだ漫画だったなぁ。無理がない。
カグヤ編が短かったのが残念だ
新年
あけまして
メリー
クリスマスだモ〜ン!!
今年こそ源氏再興して「THE MOMOTAROH」アニメ化を果たすんだモーン!!
かたっをほっぐして
アキレッスのばして
>>209 それにはまずMOMOの新作を描いてもらわんといかんダス!
真島と並行してでもやってほしいダス!!
真島君に桃マスクを被ってもらえ
腹減ったホ
ご先祖ちゃんがキレた時の「〜だナラ」は広島弁をもじったんだろうか
〜ナラは岡山弁でも使うはず
頼馬鹿とか寝太郎とかすっかり忘れてた
いたような気がする。どんなんだっけ?
頼馬鹿:牛馬鹿の兄。平家めつぼーキック
寝太郎:素顔時代のモモの友人(だったかな)。寝技が得意
ああ思い出した!ありがとう。
頼馬鹿は間延びしたウシ馬鹿みたいな奴だったなw
みなもとのぉ〜 よりばかのぉ〜
口さえ閉じればかっこいいんだけどな、頼馬鹿
寝太郎って少年漫画で人気でそうもないキャラだったね
人間の三大欲求の中でも「寝る」だけはヒット作がないからな
こち亀の日暮さんを思い出したw
牛バカの夢は総理大臣だったが、まさか奴以上の真正の馬鹿が
二代続けて首相になる日が来るとはなぁ…
もう牛バカが首相でいいよ。
牛バカが総理とかw
日本が火の海になっちまうぜイカスー!!
ベンケーに乗り移った時の暴走っぷりを見ると政治指揮を執ったとした場合も怖いぞ
でも、牛バカならきっと日本のためを思ってやってくれるモーン。
それがしも、若ならきっと日本を建て直してくれると確信して…い、います。
牛バカって成長したら頼バカみたいな容姿になるのかな?
知恵は働くし弁慶の教育もあって意外と名君になったりしてなw
うしうまのぉ〜 しかまるのぉ〜
にほんめつぼーキック!
牛バカ、あっさり外国に宣戦布告しそうな気もする
やべえウシバカが「よろしい、ならば戦争(クリーク)だ」って言ってる絵が浮かんで吹いた
ベンケーがお尻ペンペンしてたしなめるから大丈夫
秋山もんがーがステキすぎる‥
このスレ見たせいか、TVアニメ化している夢を見たんだが
マリンの声が矢尾一樹だったぜコンチクショー
あの声でいやじゃんいやじゃんをされると燃えるおにーさんになってしまうな…
ECTの後に格闘路線から少し下がったら打ち切り。
アニメ化してたら結構な人気マンガになったかもな〜‥残念だ
「モモタロウはいつになったらファミコンジャンプに出れる」とかいう一言あったが
何気にまりんだけ敵キャラとして出ていたような
いやじゃんいやじゃん! 俺だけノケモノはいやじゃーん!
ノケモノどころか、主役を差し置いて一人だけ出てたって事じゃん?
特別待遇じゃん?
モモの必殺技といえばストライクスリーでもなくダイビングピーチボンバーでもなく
ファイナルエルボーが一番最初に思い浮かぶな
名前のせいだろうか
あとベンケーは「ただの張り手」
ストライクスリー完全版って何気に凶悪な技だよなw
間違いなくやられた側の肘の関節が壊れるな
正に必殺技ダス!!
危険な技ランキングでも作るダス
ストライクスリー ムーンソルトコースター 百鬼魔道弾
危険度が高そうなのはこの技ダス!ちなみにワシがあみだクジでキメただス!
倭建命は除外で
ビッグアップルドライバーも地味に危ないよな
受け身できないし
パシフィック・ハリケーンだろう
どう加減してるか分からんが普通にやれば首の骨いくだろあれ
ドングリくんの団栗地獄落としも危険だよ
くらいたい技は麗羅の楔絞めで異論ないよな
よくよく見れば確かにパシフィック・ハリケーンはかなり危険だなw
アレ首もげんじゃね?
酔死体使ってない状態で決められればシュテンだって首折れると思う
普通の体格の奴なら頭が輪切りならぬ潰れたスイカ状態になるだろうな
瞬間最大風速100mはマジならシャレにならん威力だぞ
ムームーダンサーズにサバでサバ折りされたい
にわの氏はご無事なんでしょうか
昨日無事だって書いてあったよ
256 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:15:38.63 ID:FSXG7nMn
ageるモ〜ン
そもさんっ!
258 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 13:06:53.86 ID:4ERWByTL
ザ・モモタロウは大好きだがいまから思えば連載が早すぎた。87年開始でしょ
このころて世間はUWFブームでふつうのプロレスは「冬の時代」だったんだよな
衰退期に入ったいまほどじゃないけど。大ヒットしたプロレス漫画ってキン肉マンに
しろタイガーマスクにしろその当時のプロレスブームの後押しがあったからな。
モモタロウも90〜91年くらいに連載開始されてたら90年代前半のプロレスブーム
にのっかって大ヒットした可能性が高い。実際それくらいの力はあったマンガだと思う。
それかジャンプ得意の「第一部完」で最初の連載をいったん終わって一年くらいしてから
「第二部再開」とかにしてたらなあ。いまでも残念。
太平プロレスだけはガチ
って言われたかもしれないな
これ、プロレス漫画として、相当
クオリティ高いと思うんだが
技とかよく考えつくわ
金太郎なんかあの回転でよく頭(中身じゃなくて外見)平気だよね。
じつは回る前にガマの油塗ってるからな
モモタロウスレが落〜ち〜る〜モ〜ン!!
265 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 23:23:42.27 ID:nsGwfKRm
しかしオチるものは仕方がないダスっ!
ぶわわっ
クロスライダーを真似してみたら意外に簡単に持ち上がるけど、かなり危険だよ
268 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 20:48:28.09 ID:NF2Zj5/3
キンちゃん、カグヤさんに負けてから扱いが悪くなった気がする・・・。
扱いが良かったことなんてあっただろうか・・・
カプコンから出たジョジョの2D格闘ゲームばりのクオリティで
モモタロウの格ゲーがあったら面白そーだネッ
ジャンプのテレカ全員プレゼント企画でモモタロウのを貰ったなあ。
ドラゴンボールを差し置いてこっちを選ぶくらい好きだった。
俺は桃、赤石、邪鬼の3筆頭が描かれた男塾を選びました
あの企画は迷ったよなあ
俺、何にしたっけな。バスタードだったかな
あのテレカどこにやったんだろう
274 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 00:56:01.75 ID:67zgDVQs
モモタロウ人気あったはずなのになんで2年くらいで終わっちゃたかな もったいない。
作者のアイディアが尽きたとか聞いたけどそんな複雑な設定のマンガじゃないんだから
なんでもできたと思うんだけど。海外遠征とか、世界の童話モチーフのレスラー出すとか、
手はいくらでもあったと思うんだがなー(泣)
とはいえキャラは鬼も未来人も出したし舞台はアースクラッシュトーナメントで
世界戦やっちゃったからねぇ
強さインフレしたらドラゴンボールの二番煎じになるし
宇宙人枠もカグヤが持ってっちゃったな
お気に入りのシュテンの旦那よりも強いのがぽこぽこ出すことになったら作者としては辛いだろう
もしアニメ化できてたらかなりヒットできる華のある作品だったと思う
当時のにわのまことの漫画は、濃密でメジャー感があって好きだった
今はなんかB級感があふれてる
危険人物・牛バカ
>>276 同意。インフレ感が少ないまま終わったことで評価される部分も大きいと思う。
>>273 俺はDBのテレカだった。一ヶ月くらい経って財布ごと落としたorz
カグヤ編があっさり終わって
キンちゃんがカグヤに惚れたエピソード見てたら
あぁ、これは終わるんじゃないか…と嫌な予感はした。
まだタッグ戦があるじゃないか!とか、
ベンケーやマリンに狙われ、キンちゃんとのタッグも断られ…とか、
キン肉マンのパクリエピソードやって欲しかった
ムー帝国王位争奪編が見たかった
運命の5王子w
>>280 こと?わる
でそれっぽい感じではあったな
数コマに1つのギャグとか密度パネぇ
どんなシリアスキャラでも漏れなく崩し顔させたのはえらいと思う
>>277ヒットしねえからあんなバブル期にもアニメ化されなかったんだろw
中堅以上の連載作品は多くアニメ化された時代だったから、モモタロウにも
手を付けてほしかった。
俺はモモタロウのアニメ化反対だな
あのテンポや味が台なしになると思う
大地丙太郎&マッドの組み合わせならあのノリを再現できると信じている
大地監督のギャグ漫画読解力パねぇっす
ジャングルの王者ターちゃんの惨状を見た時、
あぁ、モモタロウはアニメ化しなくて正解だったと思った。
6人タッグのトーナメントとかできなかったかな?
6人もいたらまとめにくい
292 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 17:58:59.56 ID:+P43cnIc
鋼鉄郎と牛バカのギャグと下ネタは相乗効果もあって当時最強だった。
将来世界大戦が起きて日本が変な髪型兄ちゃんに支配されてるって聞いても、誰もショックうけてなかったな。
正直、未来人編は余計だった。
昔は面白いと思ってたけど今読むと面白くないな
小学生の時読んでたけど
この作者はギャグの天才や!って思ってた
ギャグの陰に隠れがちだが、
プロレス描写も上手いと思う
第一話のドロップキックは圧巻
懐かしい作品だw
モンガロン轢き逃げアタックとかVSブラックモンガ―とかで大爆笑してたな
連載当時はモモタロウは山口勝平だと思ってたが、
現在は勝平はむしろ牛バカが似合う気がする
キンタロウは塩沢兼人、弁慶は玄田哲章、あとは知らん。
マリンは矢尾一樹、影幻は緑川光かな
イカスのジジーはベテランなら誰でもいけるだろ
永井一郎とか緒方賢一とか
緒方さんは鋼鉄郎をやってほしい
あのベテランに語尾にダスをつけるキャラをやらすとか贅沢すぎる
アニメ化してたら想像していたモンガーダンスの曲と違うって言いだすやつがいるだろうな
謎のイントロまであるからな…
フンフンフン…
キン肉マンの牛丼一筋80年〜 のメロディーの評判は放映当時どうだったんだろうな
アニメじゃ300年になってたんだったか
パタリロのクックロビン音頭の初期もやや迷走していた
パタリロはアニメ見てから漫画見たけど
初期の、ギャグのスピード感は衝撃だった
例えは悪いかもしれんが、キングコングの
漫才みたいなスピード感
マカロニほうれん荘的なギャグのテンポがあったな
>>75からのアニメ化妄想話には燃えた
今のアニメ業界は弾(原作)不足が叫ばれて長いし
どうにかならないもんかねー
>>310がどっかの大きな上場企業の役員だったならどうにかなるかもね。
がんばって出世してくれよwww
アニメ化は「おやめください玉子様」をどうするか決めてから話し合ってもらおうか
悶々モン
連載当時、プロレスファンの友人がプロレス会場行ったら
にわのまこと先生に会えて握手とサインしてもらったと言ってた。
モモと牛バカ描いてくれたとか。
それは羨ましすぎる
よく顔がわかったねw
あのゴーグルしてたんじゃないのか
あのゴーグルは何なの?
まさか本当に愛用してるわけでもなし
319 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 20:39:16.05 ID:fPzVdmto
ナツカシーなこの漫画
モンガロン轢き逃げアタックとか当時腹筋がひちちぎれるかと思うほど笑ったわ
そういや最近あんなに笑う事ってない…あの頃幸せだったんだなあ
一番笑った漫画は何ですか?と問われたら間違いなくこの漫画と答えるわ
「怪獣モチロンさ パパ!」「知らねーっつーの!」
ネタのマニアックさに、特撮好きの俺と弟が同時に大笑いしたw
トムがシュテンをバカにしているシーンは笑えた
「酒くらってボケてんだよシュテンはよ〜」とか「しっかり狙えよな〜」とか、忠誠心まるでなし!
トムさんラリアットってネーミングが好き
でも弟のマイクはボコられすぎだと思うの
巨大もんがーがサンバルカンネタだと最近気付いた
コマ剥がしたり、その向こうの空間に行ったりとこの頃のにわのはキレてた
何だよコマの向こうのモァァァって
>>322 「ベムスターという名のハムスター」って怪獣ネタも好きだw
七尺兄弟の弟がキンタロウと場外転落した時
一寸「弟よ〜!」
モモタロウ「行ってはいけないゾフィー兄さん!」
一寸「ジャマすんなホ!」
ツッコミの光線がちゃんとN87光線のポーズなのは笑った
どんだけマニアックなんだww
ジバン鋼鉄郎とかもいたよな
なんか頭がスースーするゥ! ←よろこんでる
意味不明すぎて笑ったな
絵は初期の方が好きだ
途中から少し読みにくくなった
俺のなかではシュテンドルフ編が最高峰だな
それは読んだ人間ほとんどそうだと思う
でかすぎて、角を天井にガリガリ引っ掛けながら歩くシュテンのおっさんがいいな
東京ドームの天井へ届けとばかりに
紅い髪が天をつくー!
だったかな?ECTの登場アナウンスが格好良かったな
シュテンドルフはずっと鬼として生きてきたんだ
>>322 ウルトラマンタロウだったか。
アシガラ・スピンキックってネーミングが好き。絵的にはあれだが。
とばし読みしてたからストライクスリーはストライク三つ取ったらアウトだから
って意味だと思ってたな
そういう武器があったんだな
野球のストライクという言葉は殺すという意味があるから
あながち間違いでもない
アウトひとつで一殺ていうし
実際やられたら両肘が確実に逝くよな…
モモがマリンに勝ったときの
フィニッシュは泣けた
あれがプロレスだよ
最後の大オチにジャーマンもってきたのも良かったなぁ
明日へ繋ぐ橋!だっけ
コミックスのおまけページが面白かったのに文庫版で削られてるのが悲しい
ブラックサツマか
連載が続いてたら、ヤマトタケルも助っ人になったのかな。
ちょっとキンちゃんと性格がかぶるけどな
348 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/03(日) 09:19:41.24 ID:iPCtABfC
なにげに幽霊姉さんで抜いた
349 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/03(日) 12:26:20.12 ID:mnRCwqVJ
ウシバカセブンがハイヒール履いてた事にクソ吹いた記憶がある
,, - 丶
/ / ヽ
/ ;; ;; ;; ;; ,ヘ/ 丶
|;; ;; ;; ,///∠、 | 彡|
ミ;;;|ヾミ、 ∠厶_\ 彡/
⊂「 ̄``f¬´,' 」っ¬rチ、
ぶわわ ⊂ヽ_/ ト、_,'___」っヽ|ζ.}
/ /l`ー‐' 川ヽ Y ノ
_ | !Ц川Ц川 ル |彡ヘ
f´=`、」_,..r'/ / /: : / \
ゝ__ r - <´ 、__,,. / /: : :/ \
/ 7ゝ、 _ _.ィ /: : :/ ヘ
ふたばのまったく関係ないスレに貼られてたのを見つけたからコピペしておく
ぶわわ
じゃなくて
ぶわわっ
だよな
うしばかエモンだっけ?あれなにげにスキだった
「そ、そこはダメだモン・・・・・・・?」
花の慶次
丑三つ時
それは牛馬鹿の口が唯一閉じる時
356 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/07(木) 13:42:36.41 ID:V7iLxVEa
関東一のモチ肌男
マイクロビーズや低反発素材を使えば、もち肌な「もんがー抱き枕」が作れそうなんだが、
どっかで作ってくれんもんかのう。
寝てる間に髪が伸びそうで怖い
笑い声でうなされそうだ
ゲッゲッゲッ
クロオニ・ジョニーの声は大塚芳忠で
牛のように強く
馬のように速く
鹿のようにかろやかに
いろはに〜!
こんぺー糖!
ちりぬる〜!
おかまーーッ!
ホモスペシャルって何?牛バカと鋼鉄郎が二人でベッドインしようとしたけど、何かの番組?
モモとホモをかけただけだろ
レースは停まったらおしまいだと言いつつイタチ保護に走る二人
366 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/04(木) 02:43:18.59 ID:2HcSGTj4
よんでますよアザゼルさんのノリがこの漫画に近い気がする
ほんといい漫画だよねー
週刊でこのパワーとギャグ密度は濃すぎるw
この漫画の親父キャラはどーしょうもねーのばっかりだったw
ギャグとシリアスの絶妙のハーモニー。
368 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 05:26:04.25 ID:H7H1zyfE
モンガット参上 モンガット解決
なんでいつも三軍止まりなんだこの作者…
連載一発目を抜けず・・これって一発屋の定義になるのかな。
まぁ桃も大ヒットってものでも無かったか。
二発目も三発目も一発目とたいして変わらなかったか。
そう考えると一発屋でもないか。安定してソコソコ?
読みきり、原作付き以外でちゃんと完結した作品がないというのは、
安定した作家とは言いがたいような。
当時のジャンプでちゃんと完結って少なくね?
桃つながりで男塾もちゃんと完結とは言いがたいし…
男塾は唐突だったからな〜。
天挑五輪ぐらいから惰性って感じだったからねぇ
盛り上がった後の惰性っぷりと終わり方の唐突さについては
他の漫画の事言えんだろMOMOだって…
リベ武も真島もみんなそのパターンじゃねーか
惰性と言われるほど長く続いた事もないしなーまこりんは
最後は打ち切りになってもいいからモモタロウを一度ブレイクさせてほしかったよ
30巻くらい続いてアニメ化とかもしてさ
MOMO、リベリ、真島とホームランはないにしろジャンプで中ヒット3本あって
アニメ化が原作付きの児童マンガデルトラだけというのも不思議な作家
>>377 その中ヒット3本連載中は
にわのより人気出たらアニメ化みたく思ってたw
アニメにするにはテンポが難しかったんじゃないだろうか
シリアス→すぐギャグ→シリアスなコマの中にギャグ、みたいな
モモちんからもんがーへ変化するのは、作画的に厳しいだろうな。
アニメ化するなら、モモちんの声はアムロの中の人がいいと思ってた。
おれは水島裕がいいかな>モモちん
もんがーへの変化は、ひとコマ肉色のぶれを挟んでやればいいんじゃないだろうか
キン肉マンなんかシリアス→ギャグ→シリアス
なんて普通にあったから問題無いと思うけどなぁ
とにかくリアルタイムで読んでた頃も今もアニメ化を望んでるダス!!(ぶわわっっ
ベンケーファンだったのに、VS真島で思い切り雑魚っぽくなっていたのは悲しかった
主役の覆面レスラーが最終回にマスク脱いで
ガッツリ素顔を晒す最後だったんだが、なんだろうな
「いや、別に聞いてねぇよw」的な空気がハンパ無いんだよな
モモちんの素顔に何か秘密があるというわけでも無かったからね
正体を知られちゃいけないとかそういう設定があるわけでもなかったし
>>384 ジャンプ掲載時だと影になってて結局素顔は晒してなかったから、
単行本化までの間に読者から要望があったんじゃないのかね
あそこは「素顔をさらした」より「マスクを脱いだ」ってのが重要なとこだったしな
体がボロボロになってしまったんなら 尚更
治癒能力up(?)超回復だかの付加能力ある銀綾地の桃マスクしてろって
と思った淡い思ひ出
怪獣モチロンさパパに激笑したが、あのネタって当時の読者層にどこまで理解いただけたのであろうか
当時小学生3年生でしたがバカウケでした。
特撮好きの子供だったからかな
ザ・グレイトバトルに雑魚キャラとして出てきてたからわかった
連載当時は高校生だったけど
モチロンは小学生の頃見てた怪獣大百科で見たインパクトが強すぎて覚えてた
友達はわかってなかった
タロウとウルトラの父が餅つきしたやつだなw
エースの時、途中で月に帰ってしまった南夕子が出てきたりする、ある種貴重な話だったw
しかしまこりん、特撮ネタ好きだよな
当時青年だった漫画・アニメ関係者は、ほぼマン・ライダー・ゴジラの洗礼は受けてるだろうからなぁ
395 :
シュテンドルフ:2011/10/22(土) 01:45:56.51 ID:5Yn2sKBk
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!
シュテンはそんな事イワン・シュテンドルフ
次元の狭間で遊ぶダスッ!
モンガロンの排気音で涙流すほど笑ったな〜
トーナメント終了してから一気につまらなくなったのがつくづく悔やまれる
401 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/19(土) 16:09:45.63 ID:ndXb7LFy
>>400 無茶すんなwwwwwwwww
……と思ったら意外にイケるのかw
まぁ確かに梅酒の牛乳割りとか美味しいもんな。
俺の場合、大人になって店で初めて注文したカクテルはブラッディーメリーw
403 :
402:2011/11/20(日) 05:56:19.70 ID:???
>>401 と、思ったけど、シュテンのおっさんがそういえば飲んでたね、ブラッディマリー
404 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/21(月) 10:04:41.08 ID:oH2BAGyG
>>402 シティハンター懐かしい!
シティハンターだと「ブラッディー『マリー』」だけど
店とかの表記だと『メリー』のが断然多いことを知った。
バカオニ兄弟は公園のテントで日雇いバイトやってたけどカグヤさんは土管の中とかで
平気で寝てそう
麗羅さんといっしょに西華で頑張ってたけどこの先どうなるんだろう
てか麗羅さん妊娠初期っぽいのに大丈夫かとか心配してしまう
カグヤとレイラの共闘は燃えるな。
こういうのを連載中で見たかったんだよなあ。
モモまじてもう10年位やってるけど完結するんだろうか。
上田馬之助氏が逝ってしまった…。
408 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/04(水) 08:59:25.91 ID:IoF9S1s7
おしーりふーりふーり
もんがもんがー
ベンケーにド突かれて虫の息になる、もんがーが面白かった覚えがある
もんが・・・
もんが…
もん…
も…
かたをほっぐして〜の方はあんまりハマらなかったな
なんかリズムが変ーっ!!
もんがーは今思えばかなりえぐいよな
ベンケーの時もそうだが殴られたりすると
必ず大量出血大量骨折そしてあばら骨飛び出す…
あの当時はコロコロとかの児童向けでも内臓ぼーんとか普通にあったもんな
もちろんギャグでだけど…
ゾンビの漫画あったな
あれ好きだった
>>414 もんがーだけでなく牛バカと鋼鉄郎もエグかったよな
夜道で影幻たちに踏まれてハート型の心臓が飛び出したり、
トライアスロン大会で廃車の下敷きになって潰れたり…
418 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 17:05:34.00 ID:k8WYKiHh
キンちゃん、ゴージャス坂田時代のイラストが無いのが余計に可哀想・・・。
モンガーダンスは実はかなりのダメージくらうんじゃない?
初登場時の三郎太が負傷していたとはいえ、モンガーダンスやったらボキベキ「ギャアー!」って苦しんでたし
イカスー
源氏の軍団が初登場した時は「なんかスベッてる奴らが来たなー」と
思ったが、逆に尻上がりに面白くなっていったな
ウラシマ編で鋼鉄郎と牛バカがタッグを組んだ辺りから、はギャグ漫画として
恐ろしいほど安定してきた。
牛バカの一人称が「オレ」なのがちょっとギャップだ
かわりと言っちゃあなんだがオレンとこのくそじじーを探しにいかせたモン!
オイトマン!
脳みそが粉しか出てこないのが笑った
サラサラ〜〜ッ・・・
牛バカの兄貴って、正直失敗キャラだよな
頼バカだっけ?
クラマのポジションも気になるな。源氏内でもけっこう家老みたいないいポジションにいたのかな?
頼バカと分かれる時はベンケーもすでに弟子にしてたし
ベンケーの父親が亡くなる時に看取ったのがベンケーと牛馬鹿の二人
クラマの馬七ちゃんへの復讐に力を貸すと言ってきたのがベンケーと牛馬鹿の二人
時系列的にはどうなんだろうね?
復讐と言いつつ、「馬七〜ワシとお前の仲じゃろ〜」って感じでけっこう仲良しで、いい老後の友達付き合いしてるよなあの二人
α号、β号、分離ッ!
未来人がやってきて、「数年後核戦争が起こり世界は滅びる」
って言ってるのに誰も驚かない所に、小学生ながら違和感を感じた。
登場人物総スルーだったなそういや
子供心にショック受けたのだが
桃太郎一族云々や遠い未来の軍事プロジェクトよりも
目の前の核戦争の方が遥かにでかいトピックだよなw
古本屋に置いてない…置いてないモーン
ぶわわっ
スレがあったの知らなかった!
小学生のとき、兄の古くなってボロボロのコミックスを見つけて読んだときから大好きだった
古いジャンプネタをやったりする漫画でいつかもんがーか牛バカがでないかとwktkしてて、ミスフルで出たとき嬉しかったけど世代的に周り誰も知らず誰にも伝えられんかったな
よし、きれいな古本探して古本屋巡ってくるダスッッ
文庫で良いかと。
文庫本を探してくるモーン
可能ならJC版を探した方がいいぞ
文庫版はカバー絵も微妙だしおまけページもないから
そこまでこだわらないなら文庫でいいが
文庫版読んだことないけど、牛バカやこーてつろーが
小さい絵で細かいネタやってるシーンとか読みづらそうだな
文庫版はセリフ変わってたりドームのドアに挟まれたネタカットされたりしててな、しようがないんだが。
JC版の買い直したいなあ
おまけページってクロスライダースープレックスの連写やファイナルエルボーの秘話とかが載ってたよな
深く楽しむにはJC版のほうがいいかも
ヤフオク見たらJC版、安くで売ってるやん
最近はマンガ喫茶の廃棄本流してる業者が多くて
多少の傷みや店のスタンプやらを気にしないならそれでもいいだろうし
満喫から流れた本は、カバー外せば意外に綺麗だったりする
モモタロウくらい古い漫画だと中古本で仕入れてるだろうから多分あんまり綺麗じゃないぞ
今でも本当に「好きなマンガ」と言える作品の一つだわ
この前実家帰ってみてきたけど数冊行方不明で、見つかったやつはズタボロだったダスッ
ぶわわっ
447 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/26(木) 15:08:08.29 ID:OSkvRPRS
人気投票で割と上位に入ったモンガーが
「てめーらくたばりやがれブタのクソが!」とか
何故かとんでもない暴言を吐いててワロタ
プロレスだからヒール役もいなきゃ、ってところに
もんがーきたからそうしたのかもねww
牛バカと鋼鉄郎の痴情のもつれコントが好きだったな
特に女役の牛バカがマーブルチョコで自殺しようとするシーンは最高だった
「産んでやるモ〜ン」とかもあったな。
>>451 そのシーン俺も大好きだったw
あと痴情のもつれコントじゃないけど
ジェットコースターのレールの上に石を積んでる所も好きだったw
夢で牛馬鹿が主役の漫画がジャンプで連載されてた
最近全然読み返してないのに
寝てる間に耳元で囁き続けた甲斐があったダスw
俺も昔モモタロウがアニメ化されてる夢を見たことがある
制作はスタジオぴえろあたりで
そんなに泣いちゃイカ子さん
>>458 マーブルチョコ飲んで死んでやるモン…!
>>456 アニメ化されるとギャグが寒くなる か も
勝手に声も脳内設定してた
モモタロウ…神谷明(キン肉マンと被るな)
キンタロウ…塩沢さん
春架…置鮎
まりん…関俊彦
弁慶…玄田哲章
で読んでた事を許すダス…!
>>459 ケンシロウとレイかw凄くよくわかるww
>>460 全盛時のジャンプならありえた
でも今アニメ化してもきっと、センスの無いギャグにされショボい声にされるんだろうな
何年か前友達とジャンプで面白かった格闘漫画の話をしてて
「モモタロウって面白かったよな!」って言ったら皆無言に成った
やっぱり知名度低いから?
それとも…
464 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/05(木) 17:55:57.90 ID:0tleMmuj
ギャグをこれでもかってくらいかぶせて詰め込んでくるから
苦手な人は苦手かもな
今になってもゲラゲラ笑える古い漫画は希少なんだが
ピーチオープンやもんがーで状況打破するから格闘漫画と言い難い部分はあるな
ファンタジー系バトル漫画だな、肉とか星矢と同種の
普通に超能力あるし
実はキン肉マンとバトンタッチするタイミングで始まったプロレス漫画
小学生の頃に弟やいとこと一緒によくプロレスごっこしてこのマンガに出てた技をかけまくった
ストライクスリーは、両腕をクロスしようとする段階で嫌がられ
逃げられてしまうある意味最強の技だった
470 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/06(金) 20:01:07.46 ID:HmkTVhX6
自分、連載当時はヤマトタケルぐらいしか読んだ事が無くて、その後コミックスで読んだ。
キンちゃんがゴージャス坂田だった時の髪の毛の色って何色だったの?
コミックス版だと白黒になっているのでわからない・・・。
ゴージャス時代の回想シーンなんてカラーで出てたか?
上半分がベタ下半分にトーン貼って、いわゆるプリン頭っぽい感じだったが
最終巻のモモVSキンは巻頭カラーだったから。
なんか緑色だった気がするが真島と印象が混ざってるかもなー
サカッ!
ぶしゃーー
キンタロウはアシガラスピンキック続けてて頭頂部の毛根が埋まらないんだろうか
何やら
ツー
うまそうな
ツー
お好み焼きだねッ!
クルッ
シュテンドルフの悲しさ、辛さがわかってこそ通
だって浴衣ツンツルテンだもんな
過去の遺産で食いつないでいるようだけど、シュテンドルフ復活だけはやめてほしい
コレって今読んでも面白いのになー
こんな安酒で酔えるかーー
シュテンさんの最期でマジ泣きした当時の俺
1番笑った漫画
全巻と、vs真島を今買った。楽しみ。
まりんの侍女とおばばが好き
弁慶も好き
VS真島はベンケーファンの俺にはがっかりだった
同人版の一冊目しか読んでないけど
VS真島いつ完結するんだろう
初出からもう10年経ってんぜ
VS真島…2巻しかなかったけど続きは…?
まりんが裏切った?とこで続くて…
>>489 ケータイまんが王国っていう、ケータイコミックサイトで細々と連載されている。
ただしこちらも1年くらい更新がない。
だから、買っちまったのかと……。
>>490 ありがとう。早速けーたいまんが王国内で検索したけど引っかからなかった…
なくなったのかな…
>>491 「にわのまこと」「すべて」「含む」「全ジャンル」で出てくるよ。
こちらでのサブタイトルは「伝説の怪童」。
>>491 ありがとう。出てこないんだ。モモと爆ぜるとかは出てくるのに。スマホだとだめなのかもしれない。
まぁ、単行本が出るより先にスマホ対応されるだろうから、時々サイトを覗いてみるといいよ。
>>495 ありがとう。昔のモモも頼んだから、気長に待ってみる。
ベンケー、金ちゃん、まりん、いいとこなしやん…単行本のVS真島ね。
あんなに強かったのに…
やっぱりMOMOTAROHは面白い!
評判があまり良くないパート2を読みましたが、駆け足が非常に残念だが大人の事情で仕方ないとして…でもやっぱり面白い!金の字もいい味だしていましたね!
久々に笑ったな〜
ゴージャス坂田、懐かしい…
>>497 まりんに関しては2巻の最後あたりで盛り返しの兆しが見える
(それ以降の単行本化されてないWEB連載部分がどうなってるかは知らないが)
>>500 確かに。気になるところ。画力、VS真島単行本よりパート2の方が高い気がするが、携帯配信分はどうなんだろうか…
三郎太に負けている金の字、少し悲しかった…
真島の方が人気なのかな…
過疎ってる…
俺はモモタロウが断トツで好きだがな。
俺の脳内ランキングでは小学生だった当時からオッサンになった今でもずっと
「好きな漫画ベスト5」に入り続けてるほど好きな作品だがな>モモタロウ
似た様なつくりなのにリベロの武田はほとんど笑えなかった
モモタロウ当時のにわののキャラメイキング力は神がかっていた
携帯の読んできたっとゆーか、悟空ー!?
パート2の最初の方は面白いな〜
9話で配信とまってる?
聖闘士星矢ΩアンチスレでMOMOネタで遊んできた。予想以上に遊んでもらえた。
ちょw俺アッチからコッチ来て1時間くらいかけて全レス読んで更新したらw
おかげで、なんとな〜く、いろいろ思い出してきた。明日立ち読みするダス
まったくブレイクしなかったアカオニ・トムの八の字運動
おっさんがケツ振ってるだけジャン
バッカスシェイク
モモマジまだかなー
バッカスシェイク臭そうだよ〜
もんがーダンスは当時流行ってたよ
真島はすすんでるのね…ももちん…
たい子さんが好みだった
たい子さんが主役の薄い本とかないかな
タイ子はももマジでクローズUPされてるじゃん
カグヤ様が好みだった
ヒロインになってくれ!モモとくっ付いてくれ!と本気で願っていた小学生時代
ご先祖ちゃんとくっつきそう
>>522 わかるわ〜嫌いじゃないけど美樹ちゃんよりお似合いだと思った
あの流れじゃキンタロウだろうけど
ちなみに残りから行ってヒラメ子さんとベンケーが成立!とも思ってたw
しかし真島の方では続編でヒロインが主人公フッてライバルを選んだんだぜ…
みきちゃん、すき
連載時の美樹ちゃんは正直地味でモテモテな理由がピンとこなかったけど
モモまじの美樹ちゃんは美人だったんだなーこりゃモテるわて思った
カグヤとモモちんのが並べると映えるんだよなあ
でもモモちんと美樹ちゃんのデート話が可愛くて好き
たーおーれーるモーーーン
そ、そりゃないじゃーん!
まりんと牛バカの組み合わせも中々
おみやげ待ってるよ父さん
>>532 真っ先に鋼鉄郎を思い出したダスw
ゴージャス石材の基になる星か・・・
ゴージャス石材といえば双子怪獣が何故か結構好きだった
奴らが出てくる場面を見てはいつも大笑いしてた記憶が
過疎…
カグヤはのちのワンピースのハンコックの元ネタかも
まこちんの年賀ツイートにモモちんが…小さいけど
あけまして
メリー
クリスマス!
皆の衆 ぼんじゅーーーーる
↑
特に黒武術とは関係ないと分かった時のやるせなさ
台風男爵
歴代ジャンプキャラがフィギュアにって企画でモモタロウが
来ないかと密かに期待しているが無理かな?
可能ならもんがーだと嬉しいw
もんが〜
もんがーと牛バカがいいな
ももまじ再開マダー?
タコは
両生類だス!
リボルテックで出ないかなぁ〜
リボルテックで出すなら、フィギュアになるのは鋼鉄朗で材質は石で決まりだな!w
物凄い需要少なそうだけどフィギュア欲しいね
完全受注でもいいから欲しい
551 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/24(日) 21:06:55.15 ID:D2YoxPMq
キンちゃんはゴージャス坂田時代もバージョン違いで出るのかな?
552 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 21:39:08.37 ID:84YxDD2W
こんなに好きな人がいてよかった。誰もいなくて言えなかった。チョー笑った。モンガーがよじれて血まみれ とか超笑った
にわの漫画ではこれとリベ武がギャグ成分多くて好きだな
ももまじ続きまだ〜?
555 :
"":2013/03/13(水) 09:15:45.26 ID:???
よゐこの有野がこの漫画めっちゃ好きやったってCXで言ってたな
牛バカとこーてつろーのコンビがいい味出しすぎてるw
声優の門脇舞以さんもモモタロウ大好きだそうです
某番組でザ・モモタロウ芸人とか放送してくれれば知名度も上がるだろうか?
いいとこ『往年のジャンプ格闘漫画』だろ、んでほとんどがキン肉マンと聖闘士星矢の話で、フリップの一覧に名前が載ればいいほうだ
初めて全巻揃えたマンガなのになぁ
同時期にやってた漫画も強すぎたよなDB北斗星矢って
バトル全盛時で7番手位 ギャグも3番手位で低年齢むけじゃないし
面白いのにマイナー漫画好き扱いされちゃう
ギャグはダントツかと
とんちんかんと燃えるお兄さんのが知名度あった気がする
クオリティはMOMOがダントツだと思ってるよ
ああ、あと奇面組か…
奇面組終了から12号あとにMOMOが連載だからギャグ対抗馬は
上記2つとこち亀 新連載のターちゃん タルるート したたか君位か
バトルはろくブルとかダイが始まってMOMOは常に定位置って感じだった
アースクラッシュの後のあからさまな盛り下がり&中弛み感がまずかったな
予定していたという(噂の)ムー帝国編をさっさとやればよかったのに
ジャンプのウソ予告でワクワクしてたっけなあムー帝国編
噂レベルだがムー帝国編を描く予定があったらしいという話
まあ連載が続いてたらいずれ描いた可能性は高いな
>>568 今はどうか知らないが昔のジャンプは柱とか次回予告にウソ書くのが当たり前でなw
ムー帝国継承がどうのって予告見た事あったからまたまりん出てくるんだー
継承って事はまりんの兄弟でも出るのかなーと楽しみだったんだ
「ムー帝国」「王位継承」って言葉だけでも何かwktkさせるものがあるよな
読みたかったぜ
そういえば当時ジャンプの最初の広告ページらへんに2ページ位で
掲載漫画の今後の見通し一覧が載ってて結局そんな話なかったってことがよくあったな
あれウソ予告だったのかw
王位継承で蘇ったムー帝国の5海闘士にモモキン弁慶まりん牛バカチームで
キンがバーバリアンに闇討ちされてシュテンが入ったり 影幻がやっぱり敵に回ったり
妄想しただけでたまらんな 誰か書いてくれ
更に何年か連載が続いてムー帝国編の集大成として
ムーvsアトランティス(こっちも格闘王国)の全面戦争でオールスターバトルとかな
真島の後にでも描いてくれないかなーまこりん
>>569-570 サンクス
そんなんなってたのかw
・・・まあデート話でムー帝国産のハリネズミがいたから一応まりんは出てきたことになるかw
いくらツンツンヘアーだからってあの扱いはひどすぎるじゃんドタドタ
>>577 最終的にF・エルボー食らって観覧車にぶつけられてネジがすっぽ抜けたもんなw
その時ははんぎょぢんのカブリモノになってたが
マンガの話じゃないけど、ドロップキックの綺麗さとかさ
フィニッシュが相手の腕取ってクルッと半回転だったりさ
新日でオカダ見るたびモモタロウ思い出すんよ。
本人の歳から言って、知ってるかも微妙だがね。
あとゲームの方だと、クラークのアレよりむしろ
ヒューゴのアレの方がトリプル・ベンケー・ブリーカー髣髴させる。
図体や掛け声込みで。
オカダさんダイビング・エルボードロップとか両腕クロスもモモっぽい
祝!アニメ化!!
というエイプリルフール。
いやマジで見たいけどね。動くもんがーw
ファミコンジャンプは止め絵だけだったか?
動くもんがー
動くウシバカ
動くイヤじゃん
動く
>>583 モモは顔グラのみ
まりんは敵キャラで動くぞ 若干キャラが違うが
ストx鉄拳みたいのでコラボってくんないかなー
モモタロウvsキン肉マンvsユンボルとか
…
売れる要素がひとつもないモ〜〜〜ンゲラゲラ
台風男爵って実在するの?
エイトマンの敵キャラで出てくる、オイトマンと同時に出たから多分そこからだと思われる
ただ、しゃべる鶏やら出ると大荒れになるとかいう設定はわからん
元ネタがあったのか!知らなかった
実際でかい鶏いるのかと思ってた…
これか
季節はずれの台風と共に、台風男爵と名乗る男が現れ、日本政府に脅迫状を送りつける。
金塊20トンを要求する台風男爵は台風を自在に操る能力を持っているのだった。
漂流者の残した言葉を元に、エイトマンは台風男爵の元に向かうのだった。
ももちんを風化させたくない…っ
592 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 01:26:59.98 ID:+x0ItE5o
マジ! モモタロウ二部でいいから出してほしい。 もんがーサイコー
「作者が若さと勢いだけで描きました〜!!」
なハッチャケ具合が楽しいよね。
さすがに今のまこりんは同じ物は描けないんだろうな……。
復活してほしいけどね。
にわの先生はやっぱりモモタロウが一番輝いてた気がする
画力的にも、内容的にも一番好きな作品
あんなに才能あったのに、今はちょっと残念・・・
不景気で出版業界全体が危ういし冒険なんて難しいと思うけど
先生の好きなものを趣味に走って好きなだけ書いてくれたら面白いものができると思うんだよね。
同人誌出してほしい。
モモまじがそれでしょ>趣味に走って描いた同人
この人は商業誌の縛りがないと駄目なタイプだと思う
何の制限もなしに描いてた「モモまじ」も、迷走してるしなぁ。
もう2〜3年は更新してないだろうし、あわよくば、なかったことにしようとしてないかね。
青年誌中心に描いてる今は多分、WJの頃よりは色々と自由にやれてるんだろうけど
それがWJで描いてた物より面白いかと言うと…ねえ
599 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 21:28:33.21 ID:ImMoTNSM
内容=黄金期の連載陣は全部同じような話
画力=アシスタント超強力
この漫画は背景をあんまり書いてない(読みやすいけど)
同人を見たけど作者は人物しか書いてなかったんじゃない??
600 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 21:46:37.76 ID:ImMoTNSM
Bモモあたりから画力上がってきてるけど(Bモモの目がカッコイイ)
技が決まって光が体からほとばしってるトーンの使い方とか
本人の仕事だったんだろうか エミーまでは綺麗だったけど
アニメ化したらモモは松本保典さんだと考えていたのは俺だけでいい
>>601 そっちか!
そっち系統は想像してなかったけど合ってるかもね
もんがーのゲッゲッゲの声も違和感無いかも
モモ時代のアシが、あの小畑健だからなぁ。
けっこうアシのバックアップが大きいのかも。
サイボーグGちゃんと絵が違いすぎて同じとは気づかんかったな
あの時代は作家、アシ、担当が一丸となって一つの作品を作り上げてる感じがするよね。
ストーリーとは直接関係ない欄外の小ネタとかも異様に多いし面白い。
小ネタが異様に面白かったよね
俺は詳しくないんだが、ウルトラマンオタの友人があまりの細かいネタに狂喜してた
怪獣モチロンだよパパ
あたりかね
うっしーと鋼鉄郎パパって
よく二人でギャグかましてたよね。
仲良しだなー。
>>603 (えんどコイチ)
↓
にわのまこと
↓
小畑建
↓
和月伸宏
↓
尾田栄一郎
今のワンピースがあるのも、にわのまことのおかげと言っても
過言ではないかもしれない可能性が少なからず否定できない!
最近、コンビニコミックで読み返したろくでなしブルースに再燃してて、
もっと小学生、中学時代に嵌まっていた。
懐かしいジャンプコミックを読もうと思って、思い浮かんだのがこの漫画。
ブックオフに行ったが単行本が売ってない。
おしーりふりふりもんがもんが〜♪ぜんぜん内容覚えてないけど読みたく仕方ねぇ
611 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 16:45:53.83 ID:kG7h0jRX
文庫版は単行本以上に見かけない・・・。
文庫版も欲しい。
鋼鉄郎の声は太平透がいいな
競泳女子の星奈津美って牛馬鹿に似てるよな
女の子に向かってそれはあんまりじゃんっ
まあご先祖様はアンコウの化身のよーな女の子と結婚させられたけどな確かw
616 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YvKUhlTk
アニメ化、いつの日か実現して欲しい。
>>597 こないだブックオフで100円で買ったけど
まともに買ってたらばかをみたな。
でも続きが気になります。
完結するなら、正規で全巻会揃えるよ。
まじで…
618 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/11(水) 23:24:09.74 ID:XPkqL3WA
>>617 早く完結して全巻出して欲しい。
楽しみにしているファンもいるのだから。
>>618 真島の続編の進展の遅さからして絶望的な気がする
621 :
617:2013/09/12(木) 03:15:31.73 ID:???
昨日の夕方に隣町のブックオフに行った時に、
コミックスが1冊105円で10巻全部揃ってたんだ
買おうかと思ったが、財布に金がなかったので日を改めようと
今日買いに行ったら、全部なくなってた
一体何が起きたのか理解できなかった
金を下ろしに行ってでも買えばよかった
つうか誰だよ買ったの・・・店員が閉まった?全巻セット売りのためにするために一時引っ込めたとか?
なつかしいなこれ
アースクラッシュ編でまりんが好きになったなあ
一日経ってから何言ってんだ…
売れる時はそれこそ一時間後に行っても無かったりするだろ
全巻揃えたいと思ってた奴がその場に居合わせたら買うさそりゃ
全30巻とかならともかく10巻程度だし
もし見つけたら速攻で買う
あーまた読みたいな…もんがーとウシバカに会いたい
アースクラッシュ編のまりんはある意味モモ以上に主役だったな
モモが失格(一時的にだが)して代わりに頑張らなきゃならなかった事といい
エキス使用の最強状態のシュテンと闘ったのは結果的にまりんだけだったり
決勝戦があっさり風味なんだよな
時間制限があったとはいえ
名作だと思うのにーギャグも冴えている
作者は当時のノリではもう描けないとは言ってるけど
やっぱり今読んでも凄く『熱い少年漫画』なんだよなぁ
自分が面白いと思ってるものをそのまま具現化してるという感じだった
だから共鳴した読者にはとことんウケが良かったんだな
その後の作品と比べると勢いとノリで描いたってのが分かるなあ
>>630 ほんとこれ。
好きな人にはとことん面白く見えた。
作画、キャラ、セリフの言い回し等々のセンス、
すべてがツボだった。
>>632 わかるわかる。
とにかくノリがよかった。
うっしーや鋼鉄郎も
ギャグの挟み方が上手かった。
本筋に全く関係なく挟まれてる特撮ネタが大好きだったw
サンダ対ガイラとか、当時子供だったので全く知らなかったが、なんか楽しそうだなというのは伝わってきた
海獣モチロンだよパパ
モチロンさパパな
638 :
愛蔵版名無しさん:2013/10/06(日) 23:21:24.45 ID:HxcYDeHk
キンちゃんがギララと呼ばれていたのも印象深い
キンちゃんとこの双子怪獣
>>630 ホント、プロレスが好きなんだなあと。ジャンプがやってた読者全員サービスでは
モモのテレカ買ったな〜。
>>626 サンシャインレーザー使えばよかったのにな。
>>640 アース・ソニック・ブレードはカッコよかった
残念ながらシュテンにゃ効かなかったが・・・
>>641 今思うと、死体だから物理攻撃無効って??と思うなw
花の慶次で死人には幻術が効かないというのがあったけど、そういうものなのか。
ドラクエで言えばアストロン中は一切の攻撃無効、みたいなもんかな
でもアストロンは効果時間に制限があるし、効果がある間は自分も行動出来ない
それに比べてシュテンの酔死体の術はホント反則だw
ひょっとしたら時間制限あったかもしれないけどトックリの中の
キンちゃん達の事があるから逃げ回って時間稼ぎも出来ないしな〜
シュテンすごく良いキャラだったと思うんだけど、
アースクラッシュ終わって早々にご退場ってのが勿体ないな
モモが30、40巻くらい続けばもっと活躍できたろうになぁ
続いてたら世界の昔話ネタも登場して賑やかになっただろうね。
すでにインフレが進んでいたから、あそこで終わって良かったと思うけど。
トーナメント編までが完璧すぎて、作者も読者も燃え尽き症候群にかかった感はある
カグヤとかで目先を変えてきたのは良かったが
牛バカの兄貴とかいう明らかな失敗キャラもいたなw
後半のキャラで好きなのはシュテンとカグヤかな
あ、ついでに寝太郎も嫌いじゃないw
アースクラッシュ後はどうやって風呂敷たたむかって感じだからいいんじゃん
マスク脱で正体知れたってお前誰じゃんて感じじゃん
連載当時、夕方にプロレス中継やってたから
モモ読んでたのと合わせて大分プロレス大好きな少年として育ったなあ
それこそ身長があればレスラー目指してたくらいにw
この漫画のお陰でいい少年時代過ごさせてもらいましたわ
アースクラッシュの開催地が東京ドームって強調されていたね。
前の年くらいに格闘衛星in東京ドーム(プロレス興行)をやったんだよな。
651 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 08:35:37.28 ID:dvcDLgDl
チンポだモーン!
キンタロウがライバルと引き立て役を
上手くこなしてたのが良かった
ではあなたは1回表に誤審があったとして
9回裏に気がついたらまたやりなおしますか!?
1回の表だけぉよーーー!?
オレたちならやってやるぜー!
(オレたっちゃ裸がユニフォーム)
わかった、襲う気でしょ
いやじゃんいやじゃん!
王子と呼ばなきゃいやじゃん!!
まりんとダークシュナイダーが若干かぶる
小学生の頃にリアルタイムで読んでたが
タイ子さんが一番のお気に入りだった
酔っぱらったら脱ぐのがタイ子さんだっけ?
>>660 あれ?イカ子だったような…
記憶げ曖昧だな。
違う違う
酒乱の気があるのがヒラメ子
まりんに仄かな恋心があるのがイカ子
そして外伝で一郎太を好きになったのがタイ子
一郎太ちゃう三郎太だ
タイ子さんの控えめなところがいいな
ヒラメ子はボケ担当だし
イカ子はアースクラッシュで目立ちすぎたからな
キン肉マンみたく、続きを書かないかなぁ…。
vs真島?いやあれはちょっと。
一応THE MOMOTAROHのタイトルでパート2があったんだぞ
そこでも(バトルにおいては)扱いの悪いキンちゃんに泣いた
アニメ化希望bPの漫画だった
CVも予想したりして
モモタロウは山口勝平
キンタロウは塩沢兼人
ベンケーは玄田哲章
牛バカは田中真弓
鋼鉄郎は緒方賢一
まりんは矢尾一樹とか…
>>666 バトルすらなかったベンケー
出番すらなかったまりんよりマシだろ!
出番さえあればどんな扱いでもいいってもんでもないだろ
特に自分の好きなキャラならさ
こんな扱いされるくらいなら出ない方がマシって事もある
自分は別にキンちゃんファンでもないしMOMO2も読んでないので
一般論としてな
キンタロウは美味しい役だと思ったがなあ
MOMO2は世間が総合格闘技に染まった中、あえてプロレスを貫いて凄く好きだぜ。
>>670 たしかに唯一参戦するかつてのライバルというおいしい役どころではあるんだが
一度もまともに勝たせてもらえなかったからなあ
だからこそプロレスで勝ち続けるモモタロウが引き立つってのはあるんだが
キンがいないと適当な負け役がいなくなる。
ももマジでも三郎太にピン取られてたし、そういう役回りでしょ?
やっぱり、ベンケーやまりんが負けるところは正直あまり見たくないし。
一番最初に出てきたライバルキャラだからテリーマンポジションになって欲しかったんだけどなあ
出てきてすぐにヤブカラボーに負けてるからな…
2ではモモタロウとのスパー以外にろくな試合描写も無いあたり、あの髪型にするために現役復帰させられた感じ
ヤブカラボーってラストエピソードのモモタロウVSヤマトタケルの試合の時にちゃっかり登場してたよな確か
ザ・ヒネクレマンズ
キンタロウって連載前の読みきり前後編では
悪役レスラーモモタロウを迎え撃つベビー的位置だったんだよな
それで負けてハゲ頭にされてからと言うもの…
連載当時中学生だったが、シュテンにマジで惚れてたなぁ。
連載中はまりんが好きだった
数年後に読み返したら影幻の方が好きになった
そして今はもんがーが好き
おし〜り〜フ〜リフ〜リ〜♪
もんがもんが〜
弱点・・・骨がモロい
こけて肋骨が脇腹から突き出てたりたまにグロかったよなw
まこりんエログロ大好きだからなw
地獄で猿田彦と戦ったときは串刺しになってたけど
バンソーコー貼っただけで治療おわり
もんが…も・ん・・が・・・も・ん
アニメ化されてたらエンディングはもんがーダンスだったんだろうな
パタリロのクックロビン音頭みたいに
モモちんが延々ロードワークしてるだけかも
こーてつろーと牛バカのデュエットソングかも
Jスターズ ビクトリーVSだってよゲラゲラゲラ
シュテンの髪の毛、もふもふしてみたい。
歌舞伎やったり割とノリのいいシュテンが好きよ
常に酒入ってるか
途中で送信しちった もういいやw
もういいや〜とか言わないでw
シュテンラヴな女子高生だったんだが、誰にも言えなかった当時。
変人だと思われそうで…女子でも七尺やえーげんファンはいたんだが。
あ☆キンちゃんドンとこい、なーんでもこいっ♪
>>695 シュテンは逆に「嫌い」って言う人がいないくらいキャラとして好かれてるんじゃないか?
まあシュテンが一番好き!っていうJKは珍しかったかもしれんがw
>>695 シュテンとジョニーが好きだったなぁ
あ、でもまりんが一番好きだったな
当時、JCだったけど
周りにはファンがいなくて悲しかった
うぉ嬉しいレスが
只でさえジャンプ読んでる女子少なかったし、さらにモモファンは希少だった。
シュテンが好きー、ってドン引きされそうで言えなかったyo
久々にコミック全巻読み直してくるわw
自分もまりんが一番好きだったけど
そのまりんと名勝負を演じたシュテンも好きだわ
まりんに作中最高の力を引き出させておいてそれを圧倒的なパワーで
「(自分の一千年の恨みの前には)お遊び同然」と叩きのめしたのは
まりんファンの自分でも感服するしかなかった
まりんがシュテンへ向かっていこうとして足が動かなくて
「前へ進め」へ泣きながら進もうとしてるシーンは子供ながら泣いた
シュテンは悪役として最高だったw愛嬌もあるし大好き
ももファンじゃなかったけど
隣のクラスの女友達は
体育の時間にワンツーハイを付き合ってくれたよき思い出
当時JSだったけどまりんが好きだった
まりんに惚れられてる美樹ちゃんや仕えているイカ子さんタイ子さんヒラメ子さん達を羨ましく思いながら読んでたw
でも何故かおばばの事は羨ましく思えなかったw
>>700 まあ鬼として千年生きてるシュテンに比べたら20歳そこそこのリア充王子様のまりんは
お遊びと言われても仕方ないよな…自分もまりん好きだがそれは認めざるをえない
でも負けた後潔く自分からトックリに入り、シュテンの死に涙するまりんは
ただのワガママ王子とは違って凄くかっこいいと今でも思う
まりんてちょっと描き方間違えちゃうとスゲーワガママで嫌な奴で終わっちゃうけど
作者の描き方が絶妙に上手かったからスゲーーーいいキャラになってカッコよかったなあ
でも一番好きなのはえーげんだけど
美形なのにあの崩れっぷりがたまんないw
ブラックモンがーに変化した事は覚えてないという
モモでプロレス知ったから、リアルの日本のプロレスをみて
体格の違いに唖然として…
で、数年たってアメリカのプロレスを見て
体格の良さ、派手さ、キャラが立ってるレスラーたちを見て
「モモ」の世界を見てるようで夢中になった
えーげんはこのスレの上の方で
置鮎さんってだれか声優当てはめてて
妄想が止まらんw
べムスターが友達さw
啄木鳥蹴りーー!
あん馬蹴りーー!
ただのゲリーー!
モモまじの主役ってえーげんでヒロイン麗羅だよなあとかふと思っちゃった
だから続き早よ
>>706 昔どっかでWWEのゲーム(スマックダウン?)の
エディット昨日でモモちんを作ってる人を見たな
まりんとかが人気あるのは当然として
キンちゃんの噛ませくささが堪らない。
強すぎず弱すぎず、噛ませキャラとしてすごくいいラインを歩いてるキャラ。
モモまじの続き読みたいよなあ
でも再開はいつになるやら…
むしろ真島よりこっちの方が楽しみなのに
日仏合作
いや、あと3回はいけるダス
若いなあ、鋼鉄郎さんは
どれ、私も
コーテツロー氏が実は最強ではないかと
物には、ツボがあるダス
漫画家には
ボツがあるダス
次元のはざまで遊ぶ男
少年ジャンプのモモタロウしか読んだことないんだが、他にも出てるの?
モモまじでググったんだが、よく分からんの。教えてクレクレ
一応、青年誌連載の続編「モモpart2」がある…が、単行本一巻のみ
モモまじはモモと真島のコラボもので話はパラレル
作者が同人として出して後に単行本化された、現在2巻まで出てる
…けどこちらはWEB連載で続きを書いているらしいが放置っぽい
単行本の続きはもう5年くらい出てない
内容はWJのモモが好きならどちらもあまりお勧めできない、無理に読まなくていいレベル
読むなら出来るだけ期待値を下げてから読んだ方がいいと思う
ありがとう。5年て、けっこう前に出てるんだね。
今度、古本屋で探してみる。
モモまじは同人版で読んだことがあるがベンケーファンの俺の中では無かったことになってる
ベンケーファン自殺もんカットを思い出した。
不遇なんだなぁ、ベンケー。
いやーパワフルパワフル
モモまじ不評だな
オールスターの祭りっぽくて面白いじゃないか
祭りにしては鬱要素ばかりで爽快感がない
面白い面白くない以前の問題だ
投げっぱなしだし
モモ世界ベースで真島が活躍するのに違和感があった
まったく別の世界でキャラが共演ならまだなんとかなったかもしれないけど
パラレルだからな
美樹ちゃんPart2といいモモまじといい髪型コロコロ変わるねw
ギャグが枯渇した時点でモモタロウは描いてほしくなかった
だから今は真島やってるんじゃん
シリアスエログロ
?
一連の流れで、モモまじ=モモvs真島とようやく理解。なんか、
「モモタロウ、まじにガンバる」的なもののryかと…
勘違いハズカシスorz
あけまして
メリー
クリスマス
賀正〜〜〜〜〜〜ン!
だス!!
宴会やろーじゃん
脱げや
酒乱の気があったってところからヒラメ子好きになったな
さぁて、おじさんもおどるかな〜
にわのはモモタロウとリベ武のギャグが切れてて好きだったな
真島はモモタロウ好きとしてはちょっと微妙だった(嫌いじゃないんだが)
ボンバーガールはコスチュームがエロいから許すw
そういえばヒラメ子で抜いたことがある
懐かしいな
俺はカグヤ様で
モモpart2読んできた。
少年ジャンプの時と違ってギャグ要素少なめだったが、結構楽しめた。
キンちゃんって、美形キャラだったんだなぁとしみじみ
あ♪キンちゃんドンとこーい
なーんでーもこいっ(ピカッ)
ここーーーー(ぽろっ)
キンちゃんのギャグは何だが痛々しくて 良い
747 :
愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 23:28:19.15 ID:Aakppp57
>>742 自分をキンちゃんに置き換えて、好きな女の子をカグヤ様に置き換えて抜いた事がある。
自分はMの変態だと思った。
おぬしはモモさまより弱いのであろう?
わらわは弱い男はキライじゃ…
それにそのハゲはもっと嫌いじゃ〜〜!
749 :
愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 23:43:40.26 ID:B8Z9gtI4
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない
反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが
朝鮮左翼系だから
自虐史観を新聞、テレビと共に
誰が植えつけてきたか考えよう
気づけよ 日本人!!
もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな
戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
今週の星矢で蟹座の人がピーチボンバー使ってただス
ただのケツじゃーん
キンタロウ戦でラシアンクロー出す際に、仲間を失ったシーンを回想してたシュテンドルフが悲しそうだった
悪いのは外見だけで決めつけた日本人
シュテンドルフは完全に被害者
だからって人を殺めていい理由にはならないともんがーは思いました
キンタロウはともかく七尺兄弟関係ないし
755 :
愛蔵版名無しさん:2014/02/16(日) 02:46:30.39 ID:nCMkqT2A
えんどコイチ 「ついでにとんちんかん」「死神くん」
にわのまこと(元アシスタント)「THE MOMOTAROH(ザ・モモタロウ)」
何かイイ・・・
けっこうゲームスレで『ひき逃げアタック』を見かける
深層心理でモモタロウが蔓延してるダスブワワ
モモちんナンバー1!
>>756 作品をすぐ思い出せないけど
ギャグは妙に印象的って作品あるけど
この作品がそうなのかも。
鋼鉄郎パパに萌えてた私…
人に言えない…
ふっふっふっ、歩が三つ
息子が3人いて長男だけ母親似で
弟が双子で親父そっくりなのがなんとも…
漫画のセリフ羅列してスレ消費してるおっさん、若干しつこいね
アニメ化かゲーム化して欲しい…
763 :
愛蔵版名無しさん:2014/02/26(水) 13:04:44.66 ID:NAHzSyGG
>>758 キワモノ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
シュテンに萌えてた。
同じく、誰にも言えなかったjk時代
>>762 昔モバゲーでやってた真島のゲームに、ゲスト参戦してたけどね、モモちん。
えっらい強くて、無課金で倒すのは無理だったわw
>>763 シュテンもカッコいいよね〜
この漫画は美形だけでなく
おっさんもイカす。
弁慶もいい男!
この漫画のキャラはほとんどカッコいいよなー
ゲーム化してほしいねホント
映画エクスペンダブルズで、ガンナー役のドルフ・ラングレン見たとき
「赤髪にしたらリアルでシュテンになれそう」と思いまつた。
…身長3mはないけど。実写化…いやスイマセン、ただの妄想です。
768 :
愛蔵版名無しさん:2014/02/28(金) 21:55:10.70 ID:qxpFWhA4
ファイプロでストライクスリーが技に入ってたのがあったから
それでモモタロウをエディットしたらいいんじゃねw
キンタロウ好きだったのに
ウラシマより下の扱いだった…
後出の敵の方がメインになるジャンプの伝統かあ
>>769 でもカグヤの件で終盤に再戦させてもらえた(主役の回があった)んだから
決して他より冷遇されてるわけでもない(扱いに満足いくかは別だが)
まりんはデートをのぞきに来ただけだからな
>>771 デートの邪魔してた時の扱いは散々だったけど、ヤマトタケル戦で涙浮かべながら「絶対てめーが
シュテンのカタキをとるじゃん死んでもな!」ってモモタロウに檄を飛ばしてたとこはジーンときた
やっぱりシュテンドルフに対して何か思うところはあったんだろうなぁって感じで
強者が全てを手にする国の王子だしシュテンの事は内心凄く尊敬してると思う
一生かなわないかもしれないけどシュテンを目標にもっと強くなろうと思ってたとしたら
あんな風に死なれちゃってそりゃ泣きたくもなるだろう
>>772 あとまりんのセリフは「この浦島太郎の子孫がなっ、鬼退治やってやるじゃん!!」がなにげに好きだ
仕事に飽きて手を握ったままあくびしたらもんがーぽくなって元気でた
775は体型もすっかりもんがーだしな
もんがーはどこかに落書きで描いたら
ゆるキャラと間違えられそうだ。
おしりがセクシーで好きだ。
関東一のモチ肌男ですから
日本一じゃなくて関東一ってのがミソ
笑うと怖いけどなっ
俺の二大おしりキャラ
こまわりくんともんがー
なんで男のケツにここまで萌えなければいけないんだ!
おっしーり ふーりふーり…
もんがもんがー
ゲッゲッゲッゲ
キルラキルのキャストでモモタロウが出来る、と前に声優さんのツイッターで盛り上がってた
弁慶が稲田さんは確かにはまりそう
BOOKOFFで文庫版全5巻ゲットしてきた
@350で日焼けも痛みも殆ど無い状態で最高
売った奴ナイスだ。深夜にでも読もう
10巻で最高の終わり方だったな
日本武尊編が短過ぎたが酒呑童子編のトーナメントは最高やん
これアニメ化しねーかな
2クールでイケるやろ
当時アニメ化しなかったのはギャグが基本
流血出血、お色気、特撮パロ
の三要素だからかね
kindle買ったから懐かしの漫画買い直してるけど、
この80年代の熱量がこもった所がいいね。
まこりんのプロレス愛も心地いい。
ギャグ盛りだくさんなのに話の進行のテンポもいい
面白くて腹筋壊れる
もも「エムブレムピーチ!」
ハイパーナガシマカズシゲ!
ハイパーナガシマカズオ!
ハイパー鉄人キヌガサ!
糞ワロw
いわゆるひとつの危ないカズシゲー
とかねwテンポの良さはわかる
ピーチエムブレムの反則性が文字になったのは、一番最後だという
『いつも思うがアレはずるい!!』
この漫画って主人公から
お色気キャラ、美形、不細工、バカ、デブと
キャラのバリエーション豊富だよな。
しかも皆生き生きしてるし。
>>792 エンブレムじゃなくてもんがー化の話だったはず
そーだったモーン
>>792 そのセリフはもんがーに対してやで・・・
すんげーいまさだが
ドレス来た牛バカとももちんだったかのポスターネタって
風と共に去りぬだよな?
当時は子供だったから知らなかったよ
キスになった牛バカがモモに殴られてこうてつろーのケツにキスするシーンが好き
コマの隅のほうでいそいそと服を斬るこーてつろーに草生える
最後らへんで三年寝太郎の敵出てきたけど
あいつ闘ったっけ?
全然記憶に残ってない
寝技は太平プロでは受けないとか書いてた気がするw
キンちゃんとベンケーをあっさり倒し、ファイナルエルボーも破った…と書くとすごい強敵っぽいな
寝太郎とか頼馬鹿はいらなかった感があるな
秋山モンガー監督が引退することを決定
>>806 多分終わりが決まってからのキャラの一掃蔵出しじゃん
漫画板の真島スレ、落ちてる…
まだ当分掛かるだろうけど、次スレは真島・リベロ・デルトラとか含め作者スレにしちゃう?
>>810 分散してると保守も大変だからそれでいいと思う
さぶろーたが死にかける話ってもう終わった?
小学生の頃、ドハマりした漫画はキン肉マンと
モモタロウだったけど別にプロレス好きな
わけじゃないという矛盾。
>>815 自分もそうだよ
キャプテン翼好きが全員サッカー好きではないのと同じじゃないか?
でも、プールの授業でダイビングピーチボンバーやろうとして死にかけたんでしょ?
>>805 >ファイナルエルボーも破った
寝太郎が桃筋の膨張してるところを軽い手刀の一撃で突いてFエルボーを破るシーン
当時から「シュテンドルフにラシアンクローで思いっきり捕まれた時は??」って思ってた
まぁ桃筋膨張は後付け設定なんだろうけど