水島新司『一球さん』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
現在は楽天ゴールデンイーグルスに所属し、ドカベンの傘下に
入っているキャラクターだが、もともとは主役だった真田一球。
メジャーでも通用するスケール感に溢れた人物である。
2愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 00:39:17 ID:???
すきすきすきすきすきっすき愛してる♪
3愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 05:58:11 ID:???
一球や呉九郎を発掘した岩風五郎の眼力恐るべし
4愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 22:19:27 ID:???
ドカベンスレのやつらがこないことを願う
5愛蔵版名無しさん:2010/09/01(水) 20:08:28 ID:???
全14巻で終わってしまったことが不満。
最後は藤村甲子園が球場に現れた時点で真田一球の主人公としての存在感が
希薄になってしまった気がする。
6愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 17:12:33 ID:???
やっぱ一球や呉九郎はガチガチに凝り固まった巨人学園野球部にいたからこそ、
型破りでぶっ飛んだ個性が生きていたわけだ。
最初に読んだ頃は大友達に不快感感じたけど、今読むと対立煽りまくって放置した巨人学園上層部もどうかって思うぞ。
7愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 18:37:32 ID:???
>>5
巨人学園側のレギュラーを素人ばかりにして、
実質的に、一球ひとり対南波高校にしたのは良かったと思う。

関係ない話だが、
一球→どアホウ→銭っ子 と逆に読んだので、
理事長の設定に驚いたわ。
8愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 20:35:33 ID:???
オカマが苦手な一球のために、途中でオカマっぽいポーズとった軍隊みたいな厳しさ持った恋ヶ窪商業の選手萌えww
あの女子マネ、凄い胆力だわなww
9愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 21:15:25 ID:???
>>8
いやいや、審判止めろよ。w

鬼桜の連中、登場時と試合時でなんか性格変わってないか。
おまけにキャプテンはサード守ってるし。
10愛蔵版名無しさん:2010/09/04(土) 22:46:30 ID:???
大友と松竹梅、現実だったら高野連から厳重注意モノだな。
11愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 18:25:12 ID:???
あのおおらかな巨人軍が好きだ
12愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 20:53:50 ID:???
アニメ版の打ち切られっぷりもすがすがしいな
最終回に作者がでてくるなんて
13愛蔵版名無しさん:2010/09/05(日) 22:00:08 ID:???
ドカベンや男どあほうよりもダントツで
一球さんが好きだったな
14愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 00:06:00 ID:???
懐かしい
15愛蔵版名無しさん:2010/09/09(木) 23:41:40 ID:???
水島作品は主人公の所属する高校が極端な選手層の薄さで苦しむ設定が多い
(あの明訓高校ですら山田・岩鬼らが1年の秋の時は、そうだった)。
巨人学園は、連載開始当初は、これ以上ないくらいに恵まれた戦力を有して
いたのだが。。。。。
水島新司は高校野球を描いてこそ真価が発揮出来る。実在の選手を混ぜたプロ
野球を描くと必要以上に実在人物の実力を水増ししてしまう。
ドカベンも、『光の小次郎』のように架空のプロ野球チームばかりにすれば
良かった、と個人的には思う。
16愛蔵版名無しさん:2010/09/10(金) 01:04:42 ID:???
巨人学園ほどチームワークの悪い組織も滅多に存在しない。
一球や芦田麗子のさわやかキャラの存在で、なんとか浄化しようとしているが
本質はヘドロのようにドロドロとした部分が目立つ。
個人的には、芦田麗子(5月15日生まれ)は、水島作品ベストワン、の美女。
17愛蔵版名無しさん:2010/09/11(土) 02:44:43 ID:???
一球に駆逐された大友ら元主力が揃って転校(男ドアホウで出てきた
東城大武蔵あたり)して一球の抵抗勢力になる、というストーリーが
あっても良かった。
18愛蔵版名無しさん:2010/09/12(日) 23:29:12 ID:???
原島が最初、すごく冷酷そうに見えた。
19愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 02:58:48 ID:???
>>18
あの大っきいレンズのメガネは今時流行らない
20愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 03:26:00 ID:???
一球 → 「一球さん」で主人公 → 「大甲子園」で負け役 →ドカベン・
プロ野球編では全巻登場せず → ドカベン・スーパースターズ編で復活
(山田・岩鬼らに10年送れてプロ入り)
21愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 02:56:52 ID:???
堀田・司・一角の三球士の現在が気になる
プロに入っていてもおかしくないのだが。
22愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 23:50:45 ID:???
五味兄弟の弟の「その後」が気になる。
兄の特訓に涙を流しながら耐えてきたのに、本番で一球に先頭打者本塁打を打たれて
ショックで自ら降板してしまった、あの五味は今どこで何をしているのだろう。
23愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 23:59:39 ID:???
なんつーか巨人学園のチームメイト連中よりもライバルが魅力的。
それを狙ってるのわかるけど、そう感じちまう。
貧乏だけど一生懸命でしたたかな友西高校とか好きでした。
24愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 00:18:54 ID:???
友西高校の監督が水島新司に酷似
25愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 00:46:02 ID:???
>>23
それは言える。作者の主人公への愛情度もドカベンのそれよりもずいぶんと低い気がする。
26愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 03:21:16 ID:???
>>22
大甲子園で酔っぱらった堀田を発見してた <ゴミ弟
27愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 05:30:02 ID:???
恐らく神宮大学へ進学して今頃は草野球に精を出していることだろう。
28愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 15:28:09 ID:???
知らん
29愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 15:51:03 ID:???
ドカベンスレよりほんわかしていい
30愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 03:22:01 ID:???
中西球道は高校時代が最盛期で、プロ入りしてから随分劣化した印象だが
真田一球はポテンシャルは落ちていない。
31愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 04:16:12 ID:8bRgafj7
三銃士も充分プロになれるやろ。
山岡ですら頑張ってるんだから。
32愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 08:09:26 ID:???
大友の転落人生ぶりが素晴らしい
33愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 18:11:51 ID:???
専用エールもあったのにね。
34愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 00:01:06 ID:???
大甲子園で大友と岩風五郎の登場シーンがまったくなかったのは、いかがなものか。
35愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 00:54:31 ID:???
一球と呉九郎を発掘した岩風五郎(豆タン)は、ぜひプロ野球のスカウトと
して全国を行脚して欲しい。
九郎は名前から見て、朝鮮半島にルーツを持つ在日に間違いないだろう。
36愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 11:23:20 ID:???
豆タンはちょいキモだったが岩風五郎化してからは
カッコよすぎる
37愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 14:49:48 ID:???
弁強高校の監督に、もらい泣きしてしまいますた
38愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 23:22:18 ID:???
明智コンピューターメロメロの件りで正直いって抜いた
39愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 23:52:47 ID:???
弁強高校との一戦は、思わぬ名勝負となった。原因の9割9分9厘は序盤の
一球のノーコンで、残りの1厘は、それでも構わず投手・一球に固執した
岩風監督の頑固さによるものだ。
40愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 00:46:30 ID:???
食中毒になって倒れこむ大友がとてもセクシーだった。
41愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 02:54:41 ID:???
大友って、なんかホモから愛されそう。
42愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 12:19:56 ID:Jz8Xvyqo
キャラの魅力が秀逸なんだよなあ、この漫画
「巨人の星よりも侍ジャイアンツが好き」
という人は、きっとドカベンよりも一球さん
を支持すると思う
43愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 23:30:57 ID:???
最近の水島漫画は善人顔の、目の優しいキャラが多いように見えるが、この漫画の
大友は、時に、とんでもなく目に狂気が宿っていて、よくよく見ると、凄く怖い。
44愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 05:56:12 ID:xgwqA/aO
大友が暑さでバテバテになってゲロを吐いた試合は最高。
ヘルメットの中に吐いたゲロをこっそり洗って、また頭の上に乗せて投げていたんだな、きっと。
巨人学園がベストメンバーで臨んだ数少ない試合だった。
45愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 06:09:03 ID:???
ゲロ吐いたところをしっかり岩風監督に見られていた大友さん
46愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 07:54:29 ID:???
>>5
そのころの少年漫画はヒット作でも10巻代・20巻代で終わることが多かった。
マガジンの看板だった「愛と誠」も16巻で完結している
心霊ブームを巻き起こした「恐怖新聞」にいたっては9巻で完結しているぞ
47愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 09:32:15 ID:5dl+ieQb
スターズ編では3年連続で開幕戦でスターズを破る役割だったけど、ノムさんがいなくなった今年はさすがに登場しなかったな。
48愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 09:33:46 ID:5dl+ieQb
スターズ編では3年連続で開幕戦でスターズを破る役割だったけど、ノムさんがいなくなった今年はさすがに登場しなかったな。
49愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 17:33:20 ID:???
ピンチになると「はーい。慌てない。慌てない。一休み。一休み。」
と必ず言う一球さんが好きだった。
最終回に巨人学園の皆に
「用心して下さい」と説いて回り、学園を追い出される一球に泣いた。
50愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 02:37:39 ID:???
佐藤万次郎は意外に情にもろい
51愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 22:48:52 ID:???
ジュースに焼き鳥、カルピスに冷やっこ
52愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 21:22:26 ID:???
大友俊は水島の漫画で一番人間性が描かれてるよね

高校生もプロも野球人ってどこか常人離れしたパーソナリティだけど
大友は数少ない人間的な弱みと醜さ丸出しのエースだった

だけにどんな形ででも大甲子園にも登場してほしかった
佐藤や倉石も、一球政権でパージされちゃうけど
大友ひとりがパージされてしまう展開もみたかった

1軍vs2軍戦の直後の蒸発ぶりと
3球士と決裂したときの合宿所のけんかセリフは
利己主義ギトギトでむしろ美しさを感じる
53愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 07:44:44 ID:???
おお、一球さんスレが♪
たまたま昨日、文庫版8巻を一気読みしたばっかりだわ。
ドカベンや大甲子園スレでは一球さん好きは少ない感じなんだが、
おれはこの作品が実は一番好きだ。
54愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 19:10:49 ID:???
司=アトス、一角=ポルトス、堀田=アラミス?
55愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 01:09:48 ID:???
この漫画の一球さんは大甲子園の一球さんとは別人のように魅力ないよね
先に大甲子園から読んだからがっかりした
56愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 08:46:39 ID:???
>>54
司がアラミスじゃね?

>>55
一球さんを先に読んだ俺としては、大甲子園の一球さんのほうが
小物ヘタレで魅力が無くてがっかりしたんだが…感想は人それぞれだね。
57愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 12:00:07 ID:???
変わった人だなあ
58愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 13:54:14 ID:???
>>55
普通逆だろ
59愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 13:58:04 ID:???
脳みそ腐ってるんじゃなかろうか
60愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 15:39:45 ID:???
それは誰に言ってるの?
61愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 22:24:20 ID:???
>>60にじゃね
62愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 14:53:48 ID:???
実際大甲子園の一球の方が可愛くて魅力的だよ
63愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 20:54:35 ID:8ZU67Yym
大甲子園の一球なんか小物じゃないか
大甲子園自体つまらんし
64愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 21:08:24 ID:???
大甲子園を冒涜するものに生きる価値はない
65愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 22:57:59 ID:???
バカメ
66愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 23:07:29 ID:???
バカめと言ってやれ
67愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 12:59:25 ID:???
そういや一球さんは作品内で「宇宙人」とか呼ばれてたな。
ガイキチルーピー鳩山と一緒の呼ばれ方されちゃ、一球さんも心中複雑であろう。
68愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 14:03:59 ID:???
ん?光栄なことじゃないか
69愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 18:46:42 ID:???
当時、UFOやら宇宙人が流行ってたような気もする。
70愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 19:11:35 ID:???
そういえば恐怖新聞でUFOの話やっててそれってホラーと関係ないんじゃ
とリアルタイムでその時代を知らない俺は思った
71愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 21:04:16 ID:???
一球さんのスレだ!!
コミックスのカラーが綺麗で好きだな〜
野球を知らない一球さんの「ボーク?僕が??」
というセリフを思い出すと今でも笑えます
72愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 21:11:36 ID:???
キチガイじみてるな
73愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 16:36:32 ID:???
>>49
だれもつっこんでないんで一応

そらアニメ一休さんやろ!!
74愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 19:24:27 ID:???
他の水島スレはネガティブすぎて涙が出てくる
75愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 19:26:14 ID:???
だったらそっちで文句言えよ
関係ないとこで愚痴るくらいならチラシの裏で愚痴れよカス
76愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 19:27:54 ID:???
>>74
仕方ないよ…

誉めるところがひとつもないんだから
77愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 19:30:51 ID:???
>>74
お前のせいでこっちまでネガになってきただろうが
ああもう市ねよクズが
78愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 22:16:36 ID:???
>>76
お前なんかただ叩きたいだけなのと違うか
79愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 00:10:04 ID:???
原島さんが一見正確悪いそうな人に見えて
実は話のわかる人だったのがよかった
80愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 16:12:54 ID:???
あいつ悪人かと思ってた
81愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 08:55:19 ID:???
五味兄貴に洗脳された弟の行く末が心配だ
82愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 23:34:30 ID:???
読んでみたけどつまらなかった
83愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 17:47:02 ID:???
暗いからね
84愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 19:01:08 ID:???
一球と九郎が住んでる河川敷はどこなんだろう
多摩川かな
85愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 19:18:48 ID:???
アマゾン川
86愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 00:26:16 ID:???
ワラタwwwwwwwww
87愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 01:52:17 ID:???
上手いな
88愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 21:07:19 ID:???
豆タンのキャラがかわりすぎなのが微妙
まあどアホウのキャラ全員だが

後は最後変なシロウト軍団で甲子園出たのが微妙すぎ

普通に大友とか改心させとけよ
89愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 22:20:12 ID:???
一球と大友が和解すれば、三球士と佐藤を加えて明訓以上のメンバーが揃うはずだった。
90愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 20:25:40 ID:???
巨人学園=巨人みたいな強豪だったはずなのに

弱小は青田だけで十分だろう
91愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 21:36:12 ID:???
1番 サード 真田 
2番 セカンド 堀田
3番 キャッチャー 司
4番 ファースト 佐藤
5番 ライト 一角
6番 ピッチャー 大友
7番 ショート 吉沢
8番 センター 林
9番 レフト 倉石
92愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 11:21:01 ID:???
↑吉沢と林の印象が薄いなあ。どんなキャラだったっけ?
あと倉石じゃなくて蔵石ですぞ。
93愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 15:55:15 ID:???
それにしても大甲子園の巨人学園のしょぼさはなんだ?
東東京予選決勝ではヒット10本も打たれているし
一球、一角、司がいて1点取るのがやっとって・・・

本編より明らかに劣化してるだろ
94愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 16:27:34 ID:???
>>93
91のオーダーだと里中相手なら最低でも3〜5点は取れそうな打線だが
不知火や土門じゃないんだから。
95愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 16:33:09 ID:???
ダントツ光高校が西東京代表なので、ああ一球さんは大甲子園には出てこないんだな…
と当時ションボリしたんだが、(無理やり東東京に変更したとはいえ)巨人学園が登場してきて
個人的にとても喜んだったけなあ…。
…あとになってみると、これじゃ出してくれなかったほうが良かったわ、と思ったが。
96愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 20:40:48 ID:???
学校名忘れたけど田中兆児っていうピッチャーがいたチームへの試合放棄勝ち
すさまじいよな 明訓でもないよ
あのあとの京玉高校の監督ってどあほうの大熊なのかな

ドカの2年の秋季の関東大会でも
まともな試合と序盤は思わせといて
場面が他球場に変わるとコールド勝ちした明訓ナインが観客席にいるという
まさかの展開があったね
あういう予想外のサプライズが当時の水島は冴えていた
97愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 07:39:05 ID:???
>>96
>あのあとの京玉高校の監督ってどあほうの大熊なのかな

ウィキだとそういう風に書いてあるけど、俺は別人だと思うなあ。
だってそれなら岩風監督にそれなりの反応があってしかるべきだよね。

98愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 07:44:39 ID:???
>>96
1回表に40点入ってたな。
99愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 07:46:31 ID:???
現実に、122−0なんて試合が予選であったな。
100愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 14:06:16 ID:???
>>99
だから何?
101愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 18:55:53 ID:???
>>96>>98
序盤でピッチャーが余裕の表情で「ちょっと低いかな」なんて表情してて
監督も大口叩いてるのに、ひとつもアウトにならずに40点って凄まじすぎ

でも鬼桜戦のあとの内紛でサード大友に真田が送球したのを
「おれにエラーを期待して送球しやがったな!」
とかもう仲悪すぎだよな
小学生の三角ベースでもそんなことで喧嘩せんて

あそこまで無茶苦茶なチームは水島は描いてないよね
だからこそよけいにラストちゃんとまとめてほしかった

紅白戦で原島にブン殴られたあと三者連続三振をやって
そのまま消えてしまう大友って、よく描かれたキャラだと思ったんだけど
102愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 20:44:05 ID:???
「大甲子園」で堀田を捜してくる役、五味じゃなくもし巨人学園OBの大友だったら
なんかちょっと感動したかも。
103愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 21:13:37 ID:???
>紅白戦で原島にブン殴られたあと三者連続三振をやって
そのまま消えてしまう大友って、よく描かれたキャラだと思ったんだけど

あの凄い大友のポテンシャルは結局は夏の予選では一度も出てないな
やっぱ堀内との投げあいとか鬼桜3人衆にどこかの企業グランドで
めった打ちされたのは悪いときの大友だと考えてやりたいけど・・

実際の巨人の定岡とか阪神の仲田義弘なんか
橋にも棒にも掛からない投手だと思ってたら別人みたいに凄い日もあったからね
104愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 23:44:00 ID:???
大友って打倒南波の一番手に挙がってたんだよな
やっぱ素材としては一流だったのか?
105愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 07:24:48 ID:???
素材は凄いけどメンタルは三流
そこで一球たちを呼んで刺激を与えようとしたけど失敗ってところか
106愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 01:04:58 ID:???
>>105
ははは
107愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 11:53:34 ID:???
幸司
幸せを上としたから司る
素晴らしい名まえじゃないですか

ははは、やっぱりおまえは一休さんのいっきゅうだよ
108愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 11:54:39 ID:???
間違えた

司幸司
幸せを上と下から司る
すb

ははh
109愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 13:34:49 ID:w1pXkNdq
大甲子園の一球は山田を負かさないよう水島が力を抑えて描いてた気がする 

一回くらいなら負けようがかまわないスーパースターズ編じゃ一球暴走してたし
110愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 13:54:54 ID:???
水島の描く再登場キャラが別人になるのはよくあること
111愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 13:29:58 ID:???
本当にこの作者プロなの?
どっかの浮浪者が水島殺して入れ替わってるんじゃないの?
112愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 19:46:07 ID:???
ストッパーの心平がその後の一球さんさ。
113愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 20:10:38 ID:???
ストッパーはガメッツ時代ならまだ面白かったんだけどなあ
114愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 20:30:30 ID:???
正直水島って有名な割にはあまり面白くないよねと思ってたからストッパーを読んだとき
こんな面白いのも描いてたんだと見直した。3巻くらいまでは。
そこでやめとけば良かったなあ、あーあ。
115愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 13:27:10 ID:???
読んだ。暗くてつまらないけど最後にとってつけたように説教臭くなる訳の分からない漫画だった。
116愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 19:46:32 ID:???
当時から人気なかったしね
117愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 20:00:44 ID:???
大友の転落物語として読むと最高だと思うんだが
118愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 21:42:45 ID:???
>>115
一球さんの感想に見えないんだが。
銭っ子でも読んだのか?
119愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 22:17:24 ID:???
銭っ子もつまらないのか
120愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 22:42:27 ID:???
そうだね
121愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 04:52:27 ID:???
少なくても一球さんなんかよりはよっぽど面白いが
122愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 17:45:06 ID:???
一球さんがつまらないとか頭おかしい
123愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 01:03:36 ID:???
普通じゃね
124愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 06:44:54 ID:???
一球さんって駄目な漫画のお手本のようだ
125愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 12:24:57 ID:???
佐々木守にまた原作についてもらえば良かったのに
水島だけで描くのは荷が重すぎたのかも
126愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 17:47:07 ID:EArSLMSr
ドカベン厨と一球さんは相性が悪いようだな
127愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 17:51:42 ID:???
ドカベンなんて漫画史上最大級の駄作なのにな
128愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 18:00:54 ID:???
水島はストーリー作れないからな
129愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 19:21:39 ID:???
作れるだろ
130愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 23:56:06 ID:???
>>125
男どアホウ を 今読むのは キツイ わ。
131愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 00:17:03 ID:???
一球さんの方もきつい
結局絵が古すぎるからなあ
132愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 01:10:55 ID:???
佐々木守脚本のウルトラマンの回なんかは今でも愛されてるのにどアホウが今きついのは
単純に漫画家のせいってことだもんな
133愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 01:38:54 ID:???
そんなことはない。原作がしっかりしてるからどアホウも銭っ子も面白い
低脳が話し作ってるドカベンや一球なんかとは全然違う
134愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 01:55:26 ID:???
>>133
一球さんをドカベンなんぞと一緒にするな
135愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 06:23:52 ID:???
何その底辺争い
136愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 13:16:50 ID:???
まあドカベンも一球も球道くんよりははるかに下だから
137愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 19:22:41 ID:???
他の水島マンガはどうでもいいけど一球さんは胸糞悪い話ばっかりでなあ
138愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 20:59:13 ID:???
やっぱまともな原作がついてればな
139愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 02:06:36 ID:???
こんな性格悪いじいさんにつきたがる原作なんているわけない
140愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 19:32:26 ID:???
梶原一騎先生なら水島を上手く操縦できたかも
141愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 17:44:09 ID:V0JwEDaW
142愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 19:05:51 ID:???
34 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:02/02/10(日) 23:08
ダメだらけの「ド力べン プロ野球編」だが
唯一認められるのは、一球を登場させてないことだ
たのむぞ水島!お願いだから彼だけは出すなよ!



・・・虚しい
143愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 17:52:24 ID:4wWzhejs
面白いのに知名度低いよな
144愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 17:58:19 ID:???
面白くなかったから知名度低いんだよ
145愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 18:05:01 ID:???
まあ小学生には一球さんの面白さ理解されない
146愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 18:13:01 ID:4wWzhejs
最後に大友が一球を応援するのが良かった。最初から最後まで面白い水島漫画は
珍しい
147愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 20:09:31 ID:???
それはあるな
水島マンガで5巻越えても面白いのってあまりないし
148愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 22:06:25 ID:???
アニメの主題歌はとても子供を楽しませようと思う歌詞には思えないw
149愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 02:57:10 ID:???
荒木とよひさって今は作詞家の大御所になってる。当時はフォークグループのメンバーだったのかな。
150愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 22:15:23 ID:???
>>148
しかし、エンディングのさわやかさは異常。
151愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 23:33:36 ID:???
母上様♪一球♪

ってやつか。
152愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 17:14:10 ID:???
鬼桜戦で九郎をスタメンにした意味がいまだに分からない
153愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 13:09:36 ID:???
>>151
♪いつでも 飲んべえ 一球さん
154愛蔵版名無しさん:2010/12/12(日) 05:07:08 ID:???
 しーぬしぬしぬしぬしぬっしぬっ こーろーしてーるーーー
155愛蔵版名無しさん:2010/12/15(水) 00:09:13 ID:???
>>152
他でも豆タンの選手起用や采配はおかしい所だらけだけどな。
しかし、甲子園や六大学で活躍しプロも経験した豆タンの栄光の野球人生を巨人学園の連中は全く知らんかったようだな。
原島あたりは知ってないとおかしいんだけどね。
156愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 21:43:59 ID:???
つか水島漫画で名采配って見たことがない
157愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 20:54:05 ID:???
そりゃバカ漫画家の頭で明采配なんて考えつけるはずがない
158愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 20:26:35 ID:???
大友は、通用するかどうかは別にして、プロのドラフトで指名されるくらいの
素質は備えていると思う。
159愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 09:55:34 ID:???
大友は球は速いが球質が軽いタイプ
160愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 13:17:28 ID:???
魔球を覚えるまでの星飛雄馬といった所か、でも飛雄馬は球が軽いわりに
打者のバットを折ってたシーンがあったが・・・
161愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 16:59:28 ID:???
バットの芯を外してたんだろう
162愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 23:36:38 ID:???
俺の中では大友=堂林(中京→広島) 
投手では無理で野手としてポテンシャル指名ってところだろう
163愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 12:23:11 ID:???
大友はプロに行っても無理やりサイドスローにさせられて、成功せず、
3年くらいで解雇されそうな予感。
164愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 01:52:47 ID:???
水島漫画って人を傷つけてみんなで笑うタイプの漫画だから合わない人は傷つくだろうね
165愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 02:23:22 ID:???
堀田・司・一角はドラフト3巡目までに消える素質
166愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 19:34:56 ID:???
>>165
育成枠くらいの気もするが。
167愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 20:01:36 ID:???
プロを甘く見すぎな気もするが山岡ですらプロ入りできるのが水島世界だしなあ
168愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 20:07:04 ID:???
微笑なんて甲子園でホームラン一本も打ってない奴が
プロで確変とか有り得無すぎだ。
169愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 22:35:17 ID:???
五味はヤクルトに指名されそうだな
170愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 22:36:23 ID:???
うわ、いらねー
171愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 23:11:36 ID:???
五味は3年くらい二軍で鍛えれば中継くらいで使えそうだが。
172愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 23:42:24 ID:???
見た目とは裏腹に基本に忠実なミート打法を心がけている鬼桜男子の
松竹梅は、地味な脇役としてプロでも重宝される。
173愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 19:04:13 ID:???
五味兄貴はどんなもんだろうか
174愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 22:30:48 ID:???
五味弟が松沼弟ならば、松沼兄くらいの実力
175愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 23:07:36 ID:???
五味兄弟は大友とは別のベクトルで精神的に問題がある気が…
176愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 23:45:54 ID:???
大友が何故かアニメでギターを弾いているのには吹いたw
177愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 03:38:31 ID:???
あの人は今(想像)
五味弟    =   ヤクルトで中継ぎ&敗戦処理
五味兄    =   五味弟専属コーチ
堀田三吉   =   草野球で代打屋のアルバイトで生計を立てる
司幸司    =   独立リーグ(四国)でプレー
一角志郎   =   故郷・釧路で居酒屋経営の傍ら少年野球を指導
岩風五郎   =   古巣・阪神にスカウトとして復帰
恋ヶ窪の女子マネ = 真田一球をオカズに1日2回オナニーが日課
麗子さん   =   一球さんと大友さんをオカズに交互にオナニーが日課
大友さん   =   巨人のテストを受けて入団も3年で解雇。1軍登録なし。
           居酒屋で「なにい? プロにいたことがある? それが
           どうしたと言うんだよ、お兄さん」と襟首をつかまれ、
           店外に叩き出されて「ちくしょう!」と地面を這いながら
           叫ぶ。
178愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 04:27:32 ID:???
・・・全員野垂れ死にでいいよ
179愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 21:07:06 ID:???
大友は山田に会えない渚みたいなものか?実力はもう少し上そうだが。
180愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 00:17:56 ID:???
しかし酷い漫画だ
181愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 12:33:56 ID:???
藤村兄弟はどうだ?
182愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 18:48:43 ID:???
死んだんじゃね
183愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 00:30:04 ID:???
あいつらも死んだ方が幸せかもな実際
184愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 05:01:23 ID:???
大学野球のエースでありながらチーム練習に参加せずマンツーマンで弟を徹底的に鍛え上げながら
甲子園への決勝前日に弟に徹夜で野球観戦させて全てをぶち壊しにした五味兄って…
185愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 17:20:11 ID:???
キチガイしか出てこない
186愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 17:41:50 ID:???
田舎もんのお前には縁が無い話だろうけど、石原さんは都民による選挙で選ばれた人なんだよ。
初めて知ったか?
187愛蔵版名無しさん:2011/01/11(火) 00:58:05 ID:???
今シーズンからの星野政権下での一球の立ち位置とか凄く興味あるんだが。
188愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 03:00:59 ID:???
あの足ならば昨年はパ・リーグの盗塁王になったのでは。
189愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 04:04:36 ID:???
巨人学園のユニフォーム着たまま夜の街を飲み歩く場面が出てるけど
アレはマズ過ぎると思う。高校野球の世界は外部の人間のタレコミが
凄い世界と聞く。下手したら巨人学園は夏の大会、出場辞退に
追い込まれていたのではないか。
190愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 04:56:56 ID:???
水島世界だと酒は山田さんの次に尊いものだから別に高校生が飲酒してもいいんじゃね
191愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 08:53:37 ID:???
ヘルメットかぶって守備するのもマズいよなあ
192愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 19:27:42 ID:zXwqcO5p
>>190
アニメではその場面、何故だか中原理恵の「東京ららばい」が
BGMで流れてたんだよな。今更ながらシュールな演出だった。
193愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 20:15:26 ID:???
アニメ見てないけど夜の街と東京ララバイって結構合ってるような
194愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 23:25:36 ID:???
大友は数日間飲み歩いていたが、土管を宿代わりにして寝ていたりして
風呂に入った形跡も無く、かなり汗臭かった筈だ。
195愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 03:05:48 ID:???
大友の捜索は一球ではなく小倉にやらせるべきだった。
一球は野球素人で覚えるべきことが山ほどあるのだから。
196愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 19:03:03 ID:???
打ち切りにならなければ、大友が和解したりしたんだろうな。
197愛蔵版名無しさん:2011/01/16(日) 23:57:50 ID:???
大友のネタが多いね。
やっぱ「超人・一球」と「凡人・大友」の対比が軸になった作品なんだろうな。
年とって見ると一球よりも大友のほうに愛着を感じるね。
198愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 08:49:30 ID:???
大友は落ちっぷりが妙に生々しいからなあ。
199愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 11:49:44 ID:???
大友が好きっていうか一球サイドの人間がみんな不快すぎるというか
200愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 12:31:52 ID:???
水島は胸糞悪い主人公を描いたら超一級だから
201愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 22:56:33 ID:???
考えてみたら性格のいい主人公ってほとんどいないな
202愛蔵版名無しさん:2011/01/19(水) 23:30:13 ID:???
大体他のスポーツ漫画だと主人公は真面目タイプかヤンチャタイプになることが多いけど、
水島漫画の場合大抵腹黒タイプになるんだよな。やっぱ作者の性格を反映してるのだろうか。
203愛蔵版名無しさん:2011/01/20(木) 08:45:54 ID:I6RO4VMY
>>202
・真面目タイプ:堀口元気「がんばれ元気」、高嶺竜児「リングにかけろ」
        幕之内一歩「はじめの一歩」
・ヤンチャタイプ:矢吹丈「あしたのジョー」、高樹領「BB」
ボクシング漫画が代表例のようなものだな。
真田一球は大空翼と共に、一見さわやかタイプに見えるのだが。
204愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 22:08:48 ID:???
>>196
あ、やっぱり打ち切りだったんだ
いくら大昔とはいえこの内容じゃそうだろうなあ
205愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 04:26:44 ID:???
大友は鬼桜相手にノーヒット・ノーラン。神宮大付属神宮高校相手に
22奪三振。しかも当時1年。一見さわやか風の都会的ルックスと
併せて、大変なアイドル的人気者になっていた筈。
多摩川グラウンドで堀内と投げ合っていた時、「あっ! あの甲子園
のアイドル・大友だ!」と巨人関係者が浮き足立つくらいのリアクション
を示さないと本来はおかしい。
206愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 08:57:01 ID:???
慌てない慌てない一休み一休み
207愛蔵版名無しさん:2011/01/23(日) 21:30:28 ID:???
一球さんが大友に凄い形相で「用心してください!」と迫る
場面はトラウマ。
208愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 21:20:53 ID:???
令嬢が父親と一緒に無理難題を吹っ掛けて来るんだよな。
209愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 12:41:52 ID:???
oakfde
210愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:18 ID:???
亀だが、また一球スレ出来たんだな。水島マンガで一番好きだ
ボケの大甲子園編ではメタメタに割を食ったが、クソのSS編じゃあ活躍しまくりでウハウハだw

だが、やっぱ原作が一番良いな。皆居なくなって一球一人が最強の南波高校と対戦し、
結局負けるのがマンガなりにリアルだったし、本当なら勝っていたと思える余韻が好きだ
211愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 22:44:08 ID:???
一球さんが最後に「死にとうない」と言って死んだって本当?
212愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 22:50:28 ID:???
ばっか、関羽と張飛が呼んでおるわだろw
213愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 22:59:29 ID:???
一球さんはコマーシャルになるといつも寝てるんだよね
214愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 23:16:16 ID:???
あわてないあわてない
ひとやすみして大友をさらに陥れる計画を練ろう
215愛蔵版名無しさん:2011/01/30(日) 22:01:03 ID:???
大友さん。このトラを屏風から出してください。
216愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 14:09:56 ID:???
こんなひねりのない野球漫画なんかよりそういうのの方が読みたかったなあ
217愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 22:13:40 ID:???
つ「このはしわたるべからず」
218愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 15:55:03 ID:???
フンチラに萌える芦田麗子も痴女っぽくて良いが、恋ヶ窪の明智が何と言っても良い
どんなに頭で計算したトコロで、一球のチートパワーで覆されていく様はちょっとしたレイプ感を覚える
219愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 21:24:35 ID:???
爆発するコンピューターwがまさに処女喪失か。
220愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 19:17:20 ID:???
一球が水島漫画の選手兼監督の走り?
221愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 19:54:19 ID:O5itzmQ4
そういえばあぶさんの最新話で、紅白戦の実況中継があったから思い出したけど、
弁強高校戦で、途中でラジオ中継が打ち切りになったはずだったのに、球場では
最後まで実況中継をしていたけど、あれはどこで放送していたのだろうか?
もっとも、大学と高校の練習試合までテレビで放映する世界だから、何があっても
不思議ではないけど。
222愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 20:11:42 ID:???
>>220
不知火が1年の秋にすでに兼任監督をしている。
目の手術後で、リハビリ中だったからとの事。
223愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 21:42:28 ID:???
不知火に土門か。
224愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 22:56:21 ID:LOvzHEQv
>>218
その後オカマ作戦で、凡打に仕留めたけどな。
あんな作戦、よく採用したよな。部員も監督も反対したろうに、
明智が勝つ為だからって押し切ったのかな。
仮にも高校野球なのに恥も外聞もなく、結構えげつないぜ。
審判もちったあ注意しろっての。
225愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 22:59:00 ID:???
反対しなかったんだろう
作者が馬鹿だと登場人物もみんな馬鹿になるんだし
226愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 23:04:24 ID:???
少しは地獄甲子園を見習えよ
227愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 23:31:28 ID:???
水島先生の墓前に捧げます
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko041158.jpg
228愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 15:27:21 ID:???
恋ヶ窪の選手は皆、マゾだと思うんだ。明智に指示を受けるのに快感を覚えるみたいな
俺達は明智姫の騎士だ意識があると思うし、明智も満更じゃなかったハズだ
其処を一球のチートパワーでレイプするのは最高だわ。上にもあるが爆発するコンピューターがまさに処女喪失ww
229愛蔵版名無しさん:2011/02/09(水) 23:46:04 ID:DAIT1Lrv
一球とヤスタケ先輩のやりとりが好きです。
230愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 19:37:57 ID:???
やっぱ大友、描きこまれてるよな
でも他の作品でもリアリティある人物造形できてない水島が
大友を最終的に活躍させずにキャリアを葬ってしまうのは
ある意味、当然のなりゆきか
231愛蔵版名無しさん:2011/02/10(木) 21:24:47 ID:???
大友は何となくだけど、ウルフ金串とかぶる
232愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 12:19:44 ID:???
解かるな。性格悪くて、挫折して、身を落とす辺り>ウルフ金串
233愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 16:33:42 ID:???
さいごで応援してたのも重なるな
234愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 17:35:12 ID:???
じゃあやっぱり大友の末路はヤクザの用心棒か
235愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 18:09:52 ID:???
ドスも持って歩いてたしな。
236愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 18:49:34 ID:???
で、ゴロマキ権藤さんに顎を割られるのか
237愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 21:16:51 ID:???
でもなんで腰にドスをしこんでたのかw
238愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 21:22:38 ID:???
そりゃ豆タンを(ry
239愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 23:11:16 ID:???
大友と真田が飲み歩いて何日目かに
巨人学園のマウンドで眠りこけてたのを
岩風も原島も温かく大友を看てて、そしてやさしく迎えたよな

それがなんでああなっちゃうんだ?
大友自業自得ともいえるけど
やっぱ岩風の指導力不足だろ
指揮官って勝ってナンボで、地区大会優勝後に
チームを放棄した岩風が一番責められるべきだと思う

大友が一番の戦犯(甲子園の1回戦負けという)というなら
絶対ちがうと思う
240愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 10:21:33 ID:???
大友とウルフは髪形も似てる。
241愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 11:37:37 ID:???
一角抜けた辺りから、また調子こきはじめたよな大友+一軍連中
鬼桜男子高校とか、大友が変化球投げたら苦も無し試合だったのに
頑なに投げないばかり三球士残り2人を脱退させた功罪はやっぱデカイと思う

そんなアクの強いメンバーをまとめるのが監督の仕事だろうが、あんなの纏めるのは無理だろう
ある意味最初から一球が監督してた方が纏まったかもな。少なくとも造反は無かったろうし
242愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 12:33:03 ID:???
>>241
鬼桜戦は戦力にならん九郎をスタメンで起用したりで大友もフラストレーションが溜まっていたので
意地になってた部分はあるだろうな。
その辺、女房役の司が上手くフォローしてりゃいいんだろうが司もあの調子だったからな。
豆タンも自分が甲子園を上手く操縦していたように司を教育しとかないと駄目だよな。
243愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 19:24:05 ID:???
友西高校はシードに選ばれるくらいの強豪なのに、
どうして学校に見捨てられてしまったのか。
そして、三ツ縞の予測どおり学校の経営は破綻してしまったのか?
学生たちは在学途中でどうしたんだ?
登録名と本名が違うのに高野連は認めたのか?
謎の多い作品だ。
244愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 19:27:50 ID:???
ヤクザが山の中で世捨て人みたいな生活してたりとかね
でもそういう荒唐無稽なとこが面白い
試合とかはさっぱり面白くないけど
245愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 20:00:58 ID:???
理事長がルンペン生活をしていたというのもいい狂い具合だな
246愛蔵版名無しさん:2011/02/12(土) 21:18:46 ID:???
それで思うんだけど水島は野球漫画は向いてなかったというか、
シュールな奇人変人ギャグ漫画をいっぱい描いて欲しかった
247愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 03:16:29 ID:???
乞食がやたら各作品にでてくるのは銭っ子の影響かな

昭和50年代前半までは実際に乞食はよく見た
(今のホームレスではなく、実際に物乞いをしてた)

でも今またこんなにホームレス増えるとはな
248愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 15:54:28 ID:???
元々が男どアホウ甲子園の続編だから、荒唐無稽は仕方ない。アレもかなり無茶をやった話だからなぁ…
後、時代も「漫画だから」と言う認識もあったのだろう、無茶するのが漫画だと言う認識が
作者にも編集部にもあったら、こう言う作品は多くなると思うな
249愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 16:00:33 ID:???
ていうか荒唐無稽な部分だけ面白い
250愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 16:53:13 ID:???
どうせ打ち切られるなら野球の試合とか全然描かなくていいからストーリーを進めて欲しかった
251愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 18:55:38 ID:???
>>247
橋の下に住む、って言う発想がそもそも…、だね。
いまなら編集部からストップがかかるかもしれん。

>>249
夕食を屋敷から球場まで運ばせる財閥令嬢とか?
あの時代、ケータリングなんぞないからさぞ大変だっただろうね。
252愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 19:17:07 ID:???
鬼桜戦でマウンドの大友に駆け寄った司が
「これで明日の新聞の見出しは決まったぜ!火だるま大友メッタ打ちとな!ガハハハ!」
って正捕手がこれじゃあな
253愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 20:08:10 ID:???
司の目立ちたがりの性格は、気の弱い投手を引っ張るのは上手そうだが
大友のような格下が格上になった事を、認めたくない男には合わんだろうな

あの試合こそ一球が弁強高校戦みたいに、アンダースローで投げれば良かったのに
254愛蔵版名無しさん:2011/02/13(日) 21:55:56 ID:???
荒唐無稽な部分は、当時の他マンガやドラマを参考に出来ると言う共有財産あるからな
野球の部分は御大が開拓していく必要があるし、21世紀の世の中、目利きになってくると面白くないかもね
255愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 20:20:58 ID:???
大友が決定的に怒ったのは、鬼桜戦の九郎起用もあるだろうけど
神宮戦で別当のとき交代させられたのが一番の理由だよね

あれで祝勝会ボイコットも大人気ないけど
岩風も説明ぐらいしろよ 原島には説明したくせに

つうか原島もそれを大友に伝えろよな
原島が次期監督断ったのも「なんとなくイヤ」って感じだろ
でも一球よりマシだろ
大友だって原島には逆らわないんだし

野球部分解の戦犯はやっぱ原島かも
256愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 20:32:32 ID:???
野球部分解の戦犯は一番は岩風だろうけど、結局プライドを捨てきれない一軍ナインにある気がするんだよね

一回戦で腹を下して試合に出れなかったクセに、一角が帰った事を卑下するのは読んでて気分が悪かったし
悪い意味での体育会系気質そのまま持ってるワリには、実力を過信しているし過ぎる面があったと思う

間違ってると思う事に対して意見を言うのは良いのだが、それ以前に人間として未成熟過ぎるだから
鉄拳制裁よろしくにバシバシしごけば良かったの思うんだよなあ。そう言う意味では初登場の原島は適任だったと思う
257愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 20:50:32 ID:???
住吉理事長はそのへんを分厚くするために三球士と一球を入れたんだろうけど、
そもそも紅白戦で新監督決定がマズかったよな

あれでチームが明確に二分化してしまった
紅白戦のあと原島が監督やれば御の字だったよね

やっぱ住吉理事長が悪いよ
原島をアメリカ研修にまでやっといて、なんでヘッドコーチなんだ?
原島ならそもそも当初から(まして4番で先発)遣わない一球を
留守中にチーム入りさせたのは、タイミングとしては考えもあったんだろうが、
あの紅白戦でチームはおろか応援団まで二分化してしまっとる
住吉も大友らにお灸をすえたいのもあっただろうけど
チーム分解したら何にもならんよね 住吉は「それでもよし」と言うだろうけど
258愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 21:12:03 ID:???
住吉はヤバイな。ああゆう理事長だから新風を吹き込めたのは認めるが
ああゆうタイプにありがちな、やったらやりっぱなしな面は否めない
あのタイミングで加入させた以上、どっちかを切る心積もりじゃなかきゃダメだったんだろうな

私的には一回戦で腹を壊したんだから、シードの友西に当たるまで一球主体でやらせても良かったと思うんだよな
どんな理由があろうとアレで負けそうになったのだし、勝ったのは腹を壊して無い奴等な訳だからチームとしても凄く纏まったと思うんだ

2回戦とか1アウトも取られずに勝ったのだから、チームを纏める意味でも求心力のある人物に丸投げして良かったと思うんだよねえ
259愛蔵版名無しさん:2011/02/15(火) 21:26:05 ID:???
紅白戦で住吉が大友のゴロ投球に激怒して
「甲子園でもこんな投球するんかい!ばかもんが!」
というけど、そのあと
「甲子園にも行けん野球部やったら今すぐ叩き潰したるわい!」
とか逆ギレしてるもんな

まずいな 野球部を私物として扱っとる
シード辞退とか、まさにヤリっぱなしだなw
それも長い目で見てやるんじゃなくて、私物と勘違いしとるw

岩風が本来が体育教師で神宮大戦は代理だろ
けど色気出たんだろうな 住吉は
まさに二兎を追うものは一兎を得ずだよね
260愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 14:14:00 ID:???
ていうか水島世界の監督なんてみんなそうじゃん
御大のプロ野球チームを私物化したいって夢が反映されてるんだから
261愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 17:06:59 ID:???
この作品の凄いところは、あからさまに自分がモデルのキャラを監督に据えて、
あだ名という設定とは言え南海選手と同じ名前の選手を出してきたところだな
夢が駄々漏れ過ぎ
262愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 18:57:30 ID:???
多かれ少なかれチームを引っ張らないと、調子こくヤツが頭に乗るからな
そう言う意味ではリアルだが、もっとパターンがあっても良かったと思う

スレ違いになるが、友西戦は作中No1の名勝負なだけにアニメで見たかったぜ
263愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 19:20:22 ID:???
そう考えると水島がプロ野球チームの監督じゃなくて本当に良かったな
下手するとチームが1個なくなってたかもしれん
264愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 19:30:56 ID:???
ドカSS編で大友でてこないかな
そんで真田のいる楽天と当たるときだけ
すごいピッチングする
265愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 19:34:44 ID:???
>>263
なんか南海を買収するって話があったらしいじゃん
南海時代は俺ホークスファンだったんでマジでぽしゃって良かったと思った
266愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 22:19:27 ID:???
作品のラストで、「高校生が監督を同等な立場で批判するのは
もってのほかである」などと住吉理事長が怒っているけど、
だったら岩鬼はどうなるのか。完全に自己矛盾。
267愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 11:59:57 ID:???
>>264
ドカSS編の一球の扱いは満足だが、基本的に御大には期待してないから私的には勘弁だな…

>>266
そりゃあ岩鬼は他校かつ規格外と言うか、あの性格は一種の病気みたいなモノだからな
巨人学園の場合、大友や他のナインがが規格外だったのは1年前までで
すっかり枠に嵌まった嫌味なヤツになったのだから、そう言われても仕方無いだろーよ
268愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 13:22:40 ID:???
>>267
答えになってない
269愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 13:36:06 ID:???
>>268
作品が違うと言う事はテーマもまた違い、同じ作者でも違うテーマを題材にして書く事が多々あると言う事ですね。
簡単なトコロで申しましたら、サッカーとテニスとお考え下さい。違うスポーツである以上違うテーマと言えるでしょう。

一球さんとドカベンの場合、かたや男どアホウの続編をより野球寄りに描く事に意味合いを持つ作品であります。
ドカベンは山田太郎と言う地味な主人公を岩鬼と言う脇役を置く事により、破天荒な要素を担当させる事に意味合いがあると、
ドカベン文庫31巻に記述がされておりますが、その点はご存じでございましょうか?

そして「答えになってない」氏に質問です。
貴方は一球さんに置いて、何を主題として捉えているでしょうか?
岩鬼のキャラを置いて、どの程度、キャラクター造形の経緯を知っておいででしょうか?

この話題、詳しく話しても結構ですが、金銭の発生しない事柄に労力を使いたくないので、
『「答えになってない」氏は舌足らずの馬鹿ものである』と言う事でご納得をお願い致します。

長文失礼いたしました。
270愛蔵版名無しさん:2011/02/17(木) 18:31:24 ID:???
仲良くせーや

巨人学園なみにイガミあってどーすんの
こんなときは三ツ島の手ノックでも受けて体を動かそう
271愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 00:07:52 ID:???
わしが高校ではじめて受けたノックがあの手ノックやった

って、どアホウにそんなシーンあった?
272愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 21:48:42 ID:???
とりあえず鉄球を坂の上に投げよう。
273愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 22:16:42 ID:???
投げるときに「うおおおおおお」と叫ばんといかんのかな
274愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 22:23:24 ID:???
なんか舌噛みそう
275愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 23:54:13 ID:???
届かないだーよ
276愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 19:39:00.25 ID:???
でもラストの南波戦、一球が8回までに四球3つだけの
ノーヒットノーランってどう考えてもありえないんだが。
3回とも二死ランナーなしから四球出して3球以内で
投ゴロに打ち取らなければ得点されるだろ?
そんなにうまく行くはずがない。
277愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 19:53:28.13 ID:???
しょせん水島漫画ですからw
278愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 22:12:23.12 ID:+ekNOWDP
巨人学園は昔の全日本プロレスみたいに分裂騒動を起こして
大友ら旧・1軍選手が他高校に転校してしまうアングルを
考えても良かったように思う。
279愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 23:03:31.23 ID:???
友西は南海ホークスの選手名を名乗る設定だったが、
弁強高校は当時の東大野球部の主力選手名になってた。

弁強のエース・中沢のモデルである中沢文哉投手は
三菱重工神戸でも活躍し後年に東大の監督にもなった。

ファースト野村のモデルになった野村雅道さんは
名前でググるとブログがありますね。
280愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 23:19:29.04 ID:???
いまのNHKの夜9時のニュースのひとも東大野球部ですよね?
281愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 01:46:12.54 ID:???
中沢とは入れ替わりぐらいに入った
アンダースローの大越さんだね。
通産で8勝して日米大学野球にも出た。
中沢は投手としては通産3勝だけど
強打者で投げない日は外野をやって
77年に春秋連続で3割(.344,.310)。
282愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 01:52:38.88 ID:???
あと、思い出したけど巨人学園の
ファースト佐藤は長身でマックス佐藤と
いわれた早稲田の佐藤清選手からとった
名前だろうな。そうだとすると捕手の
小倉は同期の早稲田の控え捕手の名前。
(正捕手は巨人で活躍した山倉)
その小倉は作新学院で江川卓と
バッテリーを組み甲子園に出た選手だから
大友は江川卓のイメージなのかも。
283愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 02:12:39.87 ID:???
はいはい
284愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 02:50:19.20 ID:???
作新→早稲田の小倉は亀岡高夫元建設相と養子縁組し代議士を4期務めた(亀岡偉民)

漫画『ドカベン プロ野球編』におそらく亀岡がモデルの「亀岡偉民」という捕手が登場している。
ちなみに亀岡が劇中で飼っている亀の名前は「卓」といい、
チームメートに「名前は江川卓の卓です」と紹介していた。
水島新司と亀岡は旧来から交流があり「ドカベン」主人公の「山田太郎」自体のモデルは亀岡との事。
285愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 06:26:59.62 ID:???
『ドカベンプロ野球編』で岩鬼と同期で開幕早々に1軍ベンチ入りを果たした
鳴海章は、どうしているだろうか。城島(現阪神)を押しのけてベンチ入りする
くらいだから、相当な実力者だろうに。
286愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 08:40:01.51 ID:???
3球士と小倉、佐藤をのぞけば、巨人学園で大友の後ろを
守ってるのは、すべて当時の法政大学のレギュラー選手の名前。
当然、大友=江川卓。
江川が嫌いな御大が、嫌味なキャラとして作ったのが大友。

大友って名前は戦後の巨人のエースからとったもの。
ライバルの別当(薫)の名前が最後のほうに出てくる品。
287愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 17:33:27.06 ID:???
>>286
御大は江川大好きだろ
空白の一日のときに江川をかくまったことまであったし
ドカベンの江川学院、光の小次郎のドラフト問題(江川問題がモデル)…
江川が引退したときにはあぶさんに「まだやれる」と言わせた
288愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 17:55:51.61 ID:???
高校時代の江川に酒を飲ませなかったっけか
289愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 20:25:50.18 ID:???
>>281大越さんってすごいんですね
NHKの男のメインキャスターは嫌味な感じの人多いけど
文武両道だったんだね 彼は

>>286 読みきり作品で大友と顔はほぼ同じだけど
キャッチャーの大友っていうのが出てくるのあったね
嫌味な奴と見せかけて、実はいい人だったという話しだった
290愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 20:33:13.94 ID:???
そういうひねりのない話は多いよね温帯
291愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 09:48:47.73 ID:???
それでも今描く話より面白かった。
292愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:43:36.12 ID:???
今描いてるのより面白くても何の自慢にもならんわ
293愛蔵版名無しさん:2011/02/26(土) 16:21:33.24 ID:???
キャッチャーがヘルメット被り出したのってこの頃?
294愛蔵版名無しさん:2011/02/27(日) 19:13:02.82 ID:???
なんか立ち読みしてみた。
あまりにもつまらなくて3話で挫折した。こんなの読めるなんてみんな精神力だぜ。
295愛蔵版名無しさん:2011/02/28(月) 20:59:20.12 ID:???
>>247
「銭っ子」と「一球さん」の住吉源五郎は、やはり同一人物とみて良いのかな?
296愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 23:22:55.72 ID:???
違うと思う理由を述べよ。
297愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 00:11:56.12 ID:???
どっちもあんなにキモいんだし同一人物だよねえ
298愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 19:13:30.47 ID:???
ストッパーに出てきた土佐丸の監督って犬神だったのかな?
299愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:18:23.58 ID:???
野球今日の唄に出てきた犬神総帥は犬神のなれの姿?
300愛蔵版名無しさん:2011/03/06(日) 21:44:44.44 ID:???
スケキヨか
301愛蔵版名無しさん:2011/03/07(月) 17:18:30.46 ID:???
弁強高校の監督が、伊藤一葉に見えてしかたがない。
302愛蔵版名無しさん:2011/03/08(火) 04:01:44.84 ID:???
弁強高校の選手は、ようく見ると全員メガネを掛けていてスポーツが苦手そうな
風貌な男ばかり。スタンドで応援している連中のほうがよっぽど野球が巧そうに
見える。
303愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 23:23:20.87 ID:???
現実が追いついて来たんだな
304愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 00:27:20.32 ID:???
普通シンスプリントとかスポーツ障害発症してもおかしくないし、練習後のストレッチとかアイシングなどのケアもばっちり教えてるんだろね
305愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 04:43:03.18 ID:???
巨人学園は一球とか三球士とかを連れてこないで、岩風監督にしないほうが
実は巧く機能したチームなのかも知れない。
306愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 09:02:58.83 ID:???
巨人学園は大友を筆頭にメンタルが弱かったから、ショック療法でマイペースな連中を
集めたんだろうけど、あれはやり過ぎだよな
ルンペン理事長の趣味に翻弄されたって感じかな
307愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 00:13:56.93 ID:???
原島の指導力は、かなりのものだったと思う。
厳しさも備えているし、冷たい感じは与えるが、名監督の資質はあるだろう。
308愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 00:18:58.66 ID:???
冥監督のまちがい
309愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 04:58:06.63 ID:???
上手いことをww
310愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 05:23:33.71 ID:???
『一球さん』は、精神的にひ弱な都会っ子への批判作品
311愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 14:31:16.97 ID:???
What the Hell is wrong with his head??
312愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 19:26:30.73 ID:???
一球さんとあぶさんってどっちが駄作?
313愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:59:05.06 ID:???
原島って冷徹に見えて実は一球の一番の理解者かも。
314愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:01:30.55 ID:???
>>312
あぶさんだろ。一球さんは14巻しか酷いこと描いてないけどあぶさんは100巻近くもやってる。
315愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 22:33:57.03 ID:???
>>308
ぴったりすぎてワロタwwwwwwww
316愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 10:15:51.81 ID:???
ガッツ赤ヘル根性野球
317愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 00:09:57.47 ID:???
>>314
ねーわ。あぶさんは人気あるから続いてるんだよ。
不人気で打ち切られた一球ごときカスと一緒にするなや。
318愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 03:17:24.15 ID:???
一球さんは、前作の男・どアホウよりは、まともな人物が揃っている。
前作は主人公が、カンニングして東大に合格したり、スパイとして越境入学
してきた米国人とのハーフがいたり、そのハーフを殺害しようとした高校生
までいた。
319愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 04:13:05.28 ID:???
その高校生、当時、失明状態だったのに、なぜまっすぐ標的のところまで
刀持ったまま駆けつけること出来たのだろう?
320愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 20:43:23.97 ID:???
心眼
321愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 05:23:33.05 ID:???
真面目に考えた。
カンニングで東大に合格することは
実力で東大に合格することよりも
至難の業ではないのか、と。
藤村甲子園は、携帯を使ってカンニングを行った19歳予備校生を
当然、批判したりはしないだろう。
322愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 19:27:36.57 ID:???
カンニングがバレたことは批判されるべき
323愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 05:34:55.94 ID:???
水島作品は時代を先取りしている。
初期の南波野球部は八百長もやっていたし。
当然のことながら水島氏は相撲界を批判したりはしない。
324愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 02:12:35.77 ID:???
八百長がバレたことは批判されるべき
325愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 07:58:19.96 ID:???
>>317
人生を語る大人向けプロ野球マンガとは事情が違うだろ。
それに、打ち切りになったのはアニメ版で、原作じゃないし。
当時のサンデーの中じゃ長寿の部類。

あと、主役は下りたけど、ある意味今も続いてる(笑)。
326愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 10:57:02.10 ID:???
人生を語る大人向けプロ野球マンガってwwwwwwwwww
久しぶりに面白いギャグを見たw
327愛蔵版名無し:2011/04/19(火) 15:55:54.20 ID:IrCVX/lA
女子の多い巨人学園に入学して、レオタード姿の
チアリーダーのおねえさんを生で見たかった。
ただし文六の隣の席はお断りだけど。
328愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 21:17:54.71 ID:???
>>326
久しぶりにマジレスを見た
329愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 22:42:18.21 ID:???
それはツッコミ所満載なレスを書いた>>325が悪いというかw
330愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 14:31:54.23 ID:???
突っ込んでくれって感じのレスには突っ込むのが礼儀だな
331愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 17:28:24.57 ID:???
巨人学園と対戦した南波高校の監督には
松葉とか美少女を起用してほしかったな。
美少女が女性監督として登場して、
岩風が「美少女はん」とつぶやくシーンを夢想したもんだ。
332愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 22:37:51.12 ID:???
何それキモい
333愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 14:32:57.43 ID:???
松葉は甲子園の優勝メンバー。
美少女は甲子園に出てたっけ?
高校時代の豆たんは美少女に惚れてたよね。
334愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 14:40:32.50 ID:???
一球さんにはドカベンキャラよりも
池畑三四郎とか松山南海高校の三原とかと絡んだ方が面白いと思ったけどな
335愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 14:42:27.21 ID:???
美少女ってあだ名つけられたら自分なら登校拒否になるかも
336愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 15:36:55.57 ID:???
男だったら登校拒否だな
337愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 19:18:25.19 ID:???
美少女ってあだ名だったんだ。てっきり本名かと思ってた。
338愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 20:54:30.01 ID:???
前作では、美少女って藤村に片想いをする薄幸なキャラだったから
連載終わっても、気になってたんだ。
あの子は、これからどう生きるのだろうかと。
一球さんに出てもらって、元気そうな姿を見たかった(笑)
339愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 21:09:20.71 ID:???
>>337
確かに、美・少女(み・そにょ)という名前かもしれんな
340愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 21:17:44.81 ID:???
韓国人かよ
341愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 22:04:35.49 ID:???
まあ、御大に望むのは無理だろうけど、
池畑三四郎なんて早稲田に入ってから、
全く殺されたキャラになってたし、
神宮響だって野球のできない体になってしまったんだから、
高校野球の指導者としては充分に使えるキャラだった。
神宮大付属の監督が神宮って名前だったらへんだけど。
342愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 22:07:49.88 ID:???
五味兄弟には大回転投法にチャレンジして欲しかった?(笑)
343愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 22:09:13.80 ID:???
まあ、あくまでも俺の願望であって
一球さんという物語の主題には何もからまない
キャラではあるけどね。
344愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 22:12:11.25 ID:???
神宮大付属の別当が、神宮響の息子だったら、オラ、わくわくしたもしれねぇぞ。
345愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 22:17:38.98 ID:???
しかし、美少女は中年になっても美少女と呼ばれるのだろうか?
ふと、疑問に思った。
346愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 22:23:44.75 ID:???
オバンは寝てな!
347愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 22:27:56.77 ID:???
作品違いだけど、水原勇気は中年になっても充分にきれいだった。
348愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 22:44:47.36 ID:???
大阪には在日朝鮮人が多いから、み・そにょでもいいんじゃね?
349愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 22:46:59.81 ID:???
美少女は一球さんでは美熟女と変名する。
350愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 23:11:49.47 ID:???
ていうか年取っても外見に影響しない漫画じゃん水島のって
351愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 23:32:37.75 ID:???
里中も年齢的にはおっさんだしな
352愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 23:55:14.76 ID:???
50代になっても外見は20〜30代のままだが10代でも20〜30代に見える
その下はいきなり幼女
353愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 00:10:22.16 ID:???
1280
960
354愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 14:08:22.40 ID:???
美少女の本名は、千曲ちあき。
藤村に自分の肋骨を提供してたと思う。
明和高校のあゆみ殿は、高校時代から美熟女だったような。
355愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 14:16:00.83 ID:???
「へっ,美少女はん?
 今じゃ、難波の場末のキャバレーでホステスしてはりますよ。
 アル中になってまんがな。
 あれでも昔は、べっぴんさんだったらしいですな」

岩風 「ちあきはん.........」

356愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 14:25:17.45 ID:???
細めのホステス「あら、かわいい。チューしてあげる」
太目のホステス「私もしてあげる」
 一球    「大友さんもしてもらいましょう」
 大友    「やめろー!」

何をかくそう、この太目のホステスこそ
かつて「美少女」と呼ばれた女だった。
357愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 14:26:39.80 ID:???
まあ美少女って名前ほど可愛くなかったしそんなもんかもね
358愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 15:20:27.76 ID:???
南波高校のセンター大山と通天閣高校の坂田三吉は実は双子だった。
大山の本名は一郎、坂田の本名は二郎。
生活苦を理由に母親に捨てられた双子だった。
やくざに拾われた二郎の方は、出生届を出し忘れていた義父のおかげで
数年送れて、高校に入学することになってしまったのだ。
359愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 15:25:19.64 ID:???
そしてドカベンで、この兄弟の対決が.....実現しそうもないね。
360愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 15:28:00.45 ID:???
双子である証拠に、二人の足にはヤケドのあとが残っている。
361愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 16:09:04.05 ID:jXBir/C3
>>358->>360
そして、その二人は「西の狼、西の虎」と呼ばれるのであった。
362名無しさん@:2011/04/23(土) 19:50:04.09 ID:???
「西の狼」....彼こそが後の東京メッツ監督坂田三吉である。
363愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 12:21:25.40 ID:???
宿命のライバルが二人とも投手でパリーグだったりしたら直接対決無いよな
まあそういうことが無いようにセリーグなんだろうが
364愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 18:55:48.26 ID:???
スペース・フライング・タイガードロップ
365愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 15:29:51.18 ID:???
真田一球と対戦してほしいのは
リカオンズの渡久地東亜だな。
どちらの人間の器がでかいのか見てみたいわ。
366愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 15:32:26.24 ID:???
確か、野球大将ゲンちゃんにも
南波高校の大山・通天閣高校の坂田三吉と同じ顔のキャラが
いたような気がした。
367愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 19:25:11.69 ID:???
ウルトラ・タイガー・ドロップ
368愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 19:33:09.00 ID:???
一球さんの足を渡久地がどう封じるのか見てみたい。
369愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 19:39:08.61 ID:???
滅茶苦茶どうでもいいな
370愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 20:30:39.08 ID:???
確かに(笑)書き込みの本人です
371愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 20:48:18.23 ID:???
続き
一球さん、俺も好きなんだけど
どうも一球ネタだけだど過疎りますな。
美少女ネタや坂田三吉ネタ書き込んだけど
今いち盛り上がらなかったね。スマン
だから他の漫画からと思ったのだが。連投スマン
372愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 21:59:27.20 ID:???
美少女はあだ名の割には…ってキャラだったけど大甲子園あたりで甲子園の女房として出てくれたら
嬉しかったな。
373愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 08:41:44.88 ID:pnAyGXFr
「大甲子園」は、いっそのこと一球(巨人学園)vs球道(青田高校)にして、
勝った方が明訓と対戦、という展開にして欲しかった。
374愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:05:37.41 ID:???
そうだね。大甲子園って、連載前は結構わくわくしたんだけどね。
連載前は、いろんな夢が広がって、
結局「これかよー」っていう結果になっちゃた。

375愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:19:05.18 ID:???
それはドカベンのプロ野球編もだな
こういうのは実際に形になるまでが妄想膨らませ放題で一番楽しい
376愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 22:53:21.19 ID:???
駄作
377愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 16:12:56.29 ID:p5MdtVDj
疲れた時に塩辛いものを食べたほうがよい、ってのは
何か根拠があるのか?
水分を過剰に取って却って疲れるだけだと思うが。

徹夜明けに中途半端に寝ない方がよい、っていうのは
理屈ではわかる気がするが、医学的にはどうだろう?
378愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 20:19:03.83 ID:???
一球さん!
はーい。あわてない。あわてない。
一休み。一休み。
379愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 20:24:59.59 ID:???
この漫画結構面白かった
野球漫画で100位には入ると思う
380愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 16:57:41.16 ID:???
野球漫画を100あげるのは
結構たいへんだな。
381愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 20:55:48.57 ID:???
お前ら真面目にけなし過ぎw
当事の漫画なんてしょせん「子供向け」だよ
いい年こいたお前らが読んでも面白くないのは当たり前
382愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 22:20:11.68 ID:???
「子供向け」というか「子供騙し」の間違い
383愛蔵版名無しさん:2011/05/23(月) 04:39:38.42 ID:???
こんなオッサンか爺さんしか読まなさそうな漫画が子供向けなのか
384愛蔵版名無しさん:2011/05/25(水) 21:25:06.37 ID:???
1年夏から3年春までの空白期間は何をしていたのか、無性に知りたいのだが。
385愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 07:25:58.33 ID:???
だから大甲子園はパラレルなんだよ。
386愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 13:17:41.55 ID:???
>>377
疲れたときはふつー甘いものじゃないすか?
387愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 13:28:00.90 ID:???
地獄のエース桐野さんとサードを守ってた桐島は別人なの?
388愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 13:36:52.32 ID:???
同一人物
389愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 14:52:50.44 ID:FCOPDInl
>>377
作中でも文六が同じことを言って、一球が「うん、それも一理ある」とか
言ってたけど、でも塩分を採るべきだと力説していたな。
390愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 17:22:16.84 ID:???
ttp://www.otsuka.co.jp/health/heatdisorder/care_05/index.html

塩分補給は血液中のナトリウム濃度低下を防止するたけのようだ
391愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 18:00:04.16 ID:???
>>388
ありがと。同一人物なのに名前は変わっちゃってんだね。
てか、エースなのにサード?
392愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 18:45:03.45 ID:???
作者があの水島なんだもん
そういうこともあるさ
393愛蔵版名無しさん:2011/05/26(木) 22:54:37.98 ID:???
水島漫画は理屈で考えたら負けだ
394389:2011/05/27(金) 09:13:33.08 ID:fvbJWyYQ
>>390
サンクス。一応根拠はあるんだね。

昨日のマートンの珍プレー見て、一球がタッチアップを知らずに
危うく得点されそうになったシーンを思い出した。
この漫画って、小学生が野球のルールを覚えたりするには良い
教材だったな。
トリプルプレーが異様に多いけど(笑)。
395愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 21:58:31.87 ID:???
小学生の時にこの漫画読んでたら多分野球を嫌いになってたと思う
396愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 02:20:42.36 ID:???
主人公より年上だったのに同級生になったりするからな水島漫画は
397愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 05:51:42.54 ID:???
最近気付いたけど御大頭おかしいよね
398愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 07:39:13.29 ID:???
西東京代表だったはずなのに大甲子園では東東京代表になってるのもご都合主義。
399愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 18:38:58.59 ID:???
学校が風で飛ばされて西から東に移動したんだろう
珍しいことじゃない
400愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 19:43:16.79 ID:???
一球に打たれてガックリしている大友を一球の後で見ている
大友とか普通に有る漫画だからな
401愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 13:30:51.07 ID:???
あこに入る場合、事前アンケートに即即と記入しないとシャワー先になっちゃう?
前スレにそんな事書いてあったけど本当なんだろうか?
アンケートって丸付ける欄は良いんだけどコメント欄ってなんかこっ恥ずかしくて
なるべくなら空欄にしたいんだよな…
あと即即と書いて「嫌な客だな…」と思われるのも気が引けるな。
402愛蔵版名無しさん:2011/05/31(火) 21:01:02.34 ID:???
球二球三は甲子園とは何歳違いなの?
403愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 17:41:44.85 ID:???
7つくらいじゃね?
そういや影が薄いけどその間に球子もいるんだよな
404愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 17:52:20.00 ID:???
変な名前
405愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 21:57:59.28 ID:???
404の返答が面白くて
口からコーヒーを吹き出しちまった。
406愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 00:31:03.93 ID:???
キチガイ水島
407愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 09:09:59.56 ID:niv4NThY
今更ながら、大学と高校の練習試合を生中継する
テレビ局ってすごいな。しかもあの試合、神宮球場か
どっかでやったんだよね?入場料とかとったのかな?
408愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 10:35:10.81 ID:???
あんだけ兄と野球と南波高校をバカにしていた球三がよく南波高校に入って野球やってたもんだな
おまけに現れた甲子園を「にいさん」だなんて
409愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 10:55:35.80 ID:X+gBjxbO
>>408
甲子園が三年夏の大会での決勝の延長戦では、その死闘に感動してしまいにゃ
グランドに駆け寄って甲子園に抱きついてたもんな。
あのあたりから野球に目覚めたのかも。
ポジションが捕手というのは、何気にらしいが。
410愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 17:27:48.47 ID:???
>>409
しかし、甲子園が東大に合格したと知ると、ショックで寝込むという
411愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 19:45:32.50 ID:???
男どアホウのじいさまが素顔を見て驚く覆面監督とか
甲子園球場を本拠地にする新球団が作られるとかは一体何たったのか?
御大の漫画にツッコミは野暮なのだろうが、それでも言わずにはいられない
412愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 22:59:25.23 ID:???
一球の速球って藤村球二以上藤村甲子園以下?
413愛蔵版名無しさん:2011/06/09(木) 22:21:29.67 ID:???
>>411
鶴岡か水原って言われてたよね
三原の可能性もあった
でもあれは佐々木守の原作のストーリーじゃないの?
試合の部分は水島が話をつくってたらしいけど
>>409
不遜と言う部分じゃ球三がピッチャーのほうがしっくりきたと思う

でもどアホウは西宮市在住だけど南波高校は大阪府下なんだね
通学遠いね
414愛蔵版名無しさん:2011/06/09(木) 22:31:41.60 ID:???
どうでもいい
415愛蔵版名無しさん:2011/06/09(木) 23:30:35.51 ID:???
>>413
なにせ南波はバカでもチョンでも入れるからのぉ
ふっふっふっふっふっ
藤村よ 南波へ来い
わが南波はのぉ
バカでもチョンでも入れるからのぉ バカでもチョンでものぉ
ふっふっふっふっ
416愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 16:43:31.52 ID:???
一球さんのつまらなさは異常
417愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 17:01:11.04 ID:???
>>413
佐々木守さん原作と銘打ってるけど
実際はほとんどタッチしてないと前にどこかで見たな
418愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 17:08:15.47 ID:???
後味がものすごく悪い。
大友達甲子園出場組が不憫でならない。
岩風は結局何がやりたかったんだ。
419愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 17:13:17.22 ID:???
チームを分裂させたかったのは確かだと思う
420愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 18:09:02.80 ID:???
大友達のメンタルを鍛えるためのショック療法をするつもりが、いつの間にか一球のやりたい放題
させる方がおもしれーわって感じになってるな
結果的に三球士も意味不明な存在になったし
421愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 18:36:11.56 ID:???
野球を初めてやるような素人集めて甲子園に行くなんてふざけてるもいい所だな、せめて三球士だけでも揃えなければ
出られなかった高校に失礼だ。メンバーが揃わないという理由で出場辞退すべきだった。
422愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 19:04:17.30 ID:???
なんか巻が進むごとに迷走していってるような漫画だった
423愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 19:24:13.61 ID:???
野球ど素人だけど身体能力がずば抜けている選手がエリート系のチームに入るっていう
基本設定は面白いと思うんだけど、そのど素人を指導者が妙に持ち上げるのが問題だったな
せめて大友とちゃんと和解して甲子園へ行けるように出来ていれば良かったのに
424愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 22:17:59.08 ID:???
>>422
後からまとめて読むとそうだよね
連載中はすげーwktkだったけど
425愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 22:43:15.49 ID:???
しかも最後は「年長者に口答えするな!」というのがオチだった
426愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 22:47:27.72 ID:???
そこオチじゃないんで
427愛蔵版名無しさん:2011/06/11(土) 23:45:10.79 ID:???
岩風「甲子園球場よ待ってろ、今度一球が甲子園球場に来るその時こそ…」
甲子園「その時こそ我が南波の敗れる時かもしれん…」

確かに次に一球が甲子園出場した時は南波は負けたな、相手は光高校だったが
428愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 00:09:59.98 ID:???
次に一球や球二球三が甲子園に来たときは、巨人学園と南波の
因縁などまるでなかったかのようにスルーだったな。
一球と藤村甲子園はワンシーンだけ共演したけど。
429愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 09:09:24.98 ID:???
そういや藤村兄弟って3年生だったよな
あいつらが一球と同じ学年に変更されるなら
大友たちも大甲子園に出してよかった気がする
430愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 09:59:37.20 ID:???
>>423
才能を評価するのは良いとして、素人ゆえにやらかすポカとかを、
もっと叱責する場面などを挿入すれば、公平感も生まれたろうし、
一球にもさらに人間味が生まれていたと思う。
当時から主人公マンセーだったからなあ…
431愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 10:51:42.11 ID:???
一球は一生懸命だからOK
大友達は舐めているからNG
こんなんばっかだったもんなあ
432愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 12:43:33.30 ID:???
一球を巨人学園へ送り出したのって左文字だよなあ?
日参のかいあってって言ってたけど、左文字を説得してたんだろうか?
433愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 02:02:54.37 ID:???
この漫画読んだことないんだけどそんなに酷いの?
434愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 03:06:15.43 ID:???
読んだことない奴が、作者がドカベンと同じってだけで叩いてるだけ
435愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 04:29:41.29 ID:???
まあドカベンを描いただけでかなりの前科だから色眼鏡で見られるのは仕方ないのかも
436愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 10:54:22.61 ID:???
同じ「主人公=超人」もののおはようKジローはどうなの?
ヒロイン?のりえは、水島漫画では珍しい巨乳で可愛いキャラだがすぐに空気になったような気がする
437愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 19:59:29.27 ID:???
Kジローは素直に主人公のチートっぷりを楽しむ漫画だと思っている
清原が余計なことを言わずに連載が続いた場合、父親の謎が解けたのかどうかは気になるが
ほぼ確実に何も考えていなかっただろうし、考え付いたとも思えない
438愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 23:37:37.28 ID:???
水島女キャラなら…りえ、あぶ嫁、芦田麗子お嬢様だな
明智は里中に似すぎて困る
439愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 01:35:58.20 ID:???
馬っ鹿じゃなかろかルンバ
440愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 19:54:04.11 ID:???
つか例えば今清原が水島に「今度は山田をコーチにして監督の僕と一緒にチームを作る漫画をやりませんか」
とか言った場合ドカスパをやめてそっちを描くとはまったく思えない。
清原が余計なこと言ったからKジローやめてドカプロ始めたってのは違うと思うんだが。
大体今描いてる作品に愛情があれば他人から何言われてもちゃんと完結させるでしょ。
単にKジローは飽きてただけだと思うんだが。
441愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 20:17:04.35 ID:???
ドカプロは2年目くらいまではそこそこ読めたけど
現実の順位を自キャラ使って帳尻合わせているだけだと気付いて読むのやめたなあ
442愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 17:05:29.68 ID:???
2年目まで読めただけでも驚愕だ
443愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 09:57:03.87 ID:???
大袈裟すぎ
444愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 14:10:14.11 ID:???
そうでもない
俺は最初の試合中盤で読むのやめたし
445愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 17:27:30.59 ID:???
俺はドラフトまでしか読んでない
446愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 20:00:14.81 ID:???
俺も2年目くらいまではなんとか読めたかな
内容はほとんど覚えてないが
447愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 20:01:11.47 ID:???
里中がなかなか一軍に上がってこなかったり、山田がデビュー戦で
打てない展開辺りは期待出来たのにね。
448愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 21:10:40.06 ID:???
それぞれの選手が入団するチームを確認して脳内で楽しむのが一番楽しかったかも
449愛蔵版名無しさん:2011/07/15(金) 19:14:00.88 ID:???
水島とか燃えちまえばいいのに
450愛蔵版名無しさん:2011/07/31(日) 20:23:50.03 ID:???
一球さんと三原三平はなんとなく選手としてのスペックが
似てそう。
451愛蔵版名無しさん:2011/08/04(木) 13:25:20.24 ID:???
ご血葬様でした・・・
452愛蔵版名無しさん:2011/08/20(土) 09:01:00.18 ID:???
ただのド素人の一球を大友が深読みしてるのが面白かった

三球士を予選の終盤で失い
甲子園では強豪南波を相手にほとんど一球ひとりで戦うというラストもよかった

でも、冷静に考えれば大友たちはともかく
三球士は南波戦に復帰できた気がする

司や堀田は甲子園で顔と名前を売るチャンスだし
一角だって妹(だったかな?)の手術は終わってるはずだ
453愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 22:54:52.47 ID:???
駄作
454愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 20:07:46.55 ID:???
駄作っていうかゴミ
455愛蔵版名無しさん:2011/09/02(金) 23:27:48.45 ID:???
水島信司は最悪です。
社会人としての教育をちゃんと受けたのか著しく疑問です。
余りの身勝手さ、漫画のためなら何をやっても許されるんだと言う精神異常者的考え方。
何でこんな最悪な社会人になってしまったのでしょうか?
本来の作品の部分より余りの異常さにこっちばっかり気になってしまいました。
456愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 13:00:52.72 ID:???
中卒なんでしょ
ろくな教育も受けてないんだし仕方ない
457愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 21:27:47.62 ID:???
でもあんなんでも一応義務教育は終えてるんだから凄いよ
458愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 13:14:01.79 ID:???
>>453-457
一球さんと関係ない作者叩きの自演はよそでやれゴミクズ
459愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 13:30:08.19 ID:???
駄作とかゴミなのは関係あるだろ
460愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 14:10:51.90 ID:???
作者も作者なら信者も信者だな
461愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 14:20:42.90 ID:???
キチガイは分からないらしい
さすがキチガイ、460がいい見本だ
462愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 17:40:11.44 ID:???
>>456
中卒なんだ。どうりでw
463愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 20:09:02.70 ID:???
漫画から知性の無さがにじみ出てるしねw
464愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 20:44:06.22 ID:???
当時から今に至るまで、実況中継がないと野球のシーンが描けないしな。
465愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 21:05:44.62 ID:???
実況はともかく監督コーチやベンチの奴らやトリオザブルペンの雑談でページ潰すのやめて欲しい
466愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 21:15:35.54 ID:???
狂言回しとしての原島の立ち位置だけは上手くできていると思う。
467愛蔵版名無しさん:2011/09/22(木) 16:11:33.49 ID:???
まあ漫画を描くのとセリフを作るのが壊滅的に下手なんだよな
468愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 01:10:02.59 ID:vEXdaMDm
投球と同時にホームスチールするあたりが
センスのなさを物語っている。
一球だけかと思えば山田もやったし。
469愛蔵版名無しさん:2011/09/26(月) 21:09:13.75 ID:???
それってピッチャーフライでタッチアップするようなもんじゃん
セーフになる訳がない
470愛蔵版名無しさん:2011/09/29(木) 04:48:49.06 ID:???
作者が馬鹿だと漫画内でも馬鹿なことが起こるからセーフになる
471愛蔵版名無しさん:2011/09/29(木) 20:39:57.92 ID:???
忘れたけどどうやってセーフになったんだっけ?
投手がびっくりして暴投
捕手がびっくりして落球
ランナーが八双飛び
ランナーがスクリュースライディング
ランナーが消える走塁

この辺りかな
472愛蔵版名無しさん:2011/09/29(木) 20:56:07.25 ID:???
弁強高校の中沢投手が一球を完全無視したから
捕手もタッチもせずセーフ。
打者は三振でアウト。
もしツーアウトだったら走るだけムダだった。
473愛蔵版名無しさん:2011/09/30(金) 12:57:23.16 ID:???
く、くだらねえ展開すぎて絶句してしまった
474愛蔵版名無しさん:2011/09/30(金) 19:30:48.91 ID:???
そもそも水島の漫画を野球漫画として読んじゃ駄目だしね
雰囲気漫画なんだから
475愛蔵版名無しさん:2011/09/30(金) 21:17:47.53 ID:???
山田は間一髪アウトになったんだよな。
セーフになるほうがおかしいと思うが。
476愛蔵版名無しさん:2011/10/01(土) 07:00:58.94 ID:???
というか、山田の足でスチールという発想が無謀。
俊足という設定の一球ならまだわかる。
477愛蔵版名無しさん:2011/10/01(土) 10:13:45.29 ID:???
あだち充の「ナイン」のパーフェクトスチールはムチャクチャ
かっこよかったけど、一球のは相手が協力しているから、
感動も何もなくただあほらしいだけ。
478愛蔵版名無しさん:2011/10/02(日) 16:54:59.76 ID:???
そういえば岩鬼も赤木山戦で投球と同時に
ホームスチールしたんだよな。
このときは山田の機転でバントヒット決めて、
二塁から殿馬まで生還して逆転勝ち。
どう考えても不可能な走塁だ…
479愛蔵版名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:17.88 ID:???
>>469
タッチアップを知らない人発見
480愛蔵版名無しさん:2011/10/02(日) 19:58:32.33 ID:???
これ本当に野球の漫画なのか・・・
481愛蔵版名無しさん:2011/10/02(日) 20:10:58.61 ID:???
水島のオリジナルスポーツでしょw
482愛蔵版名無しさん:2011/10/04(火) 20:05:49.56 ID:???
水島式ザ・ベースボール
483愛蔵版名無しさん:2011/10/04(火) 22:06:08.77 ID:???
岩風が一球をスタメンで使うのはまだしも、九郎を鬼桜戦で起用した意味が
いまだに分からない。
484愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 13:46:30.49 ID:???
ここはアンチスレじゃないぞ
アンチ活動はドカベンスレでやれ
485愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 13:50:51.06 ID:???
自分で信者的な話題でも振ったら?
486愛蔵版名無しさん:2011/10/06(木) 14:14:59.61 ID:???
そんなモヤシには無理無理
487愛蔵版名無しさん:2011/10/07(金) 18:07:14.57 ID:???
女が腐ったような漫画家だ
488愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 07:27:16.90 ID:???
>>483
岩風は一球の意外性にかけ、一球の意外性を最大限に引き出せるのが九郎だった。
もともと巨人学園旧レギュラー陣に代表される正統派野球が大嫌いな監督だったし。
489愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 17:33:20.80 ID:???
恋ヶ窪じゃないけど、鬼桜の打撃力なら徹底したライト打ちくらい
簡単にできそうだが、そういうことは考えなかったのだろうか?
490愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 17:49:45.05 ID:???
何も考えてないことと意外性をごっちゃにしてるんだと思うあの監督
491愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 15:47:57.90 ID:???
豆たんだったころの愛想のよさはどこにいったんだろうか
強気な上から目線キャラになってるよな>岩風邪
492愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 15:55:28.19 ID:???
水島キャラって年取って成長するどころか捻じ曲がる奴が凄く多い
493愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 16:04:21.17 ID:???
元一軍監督の原なんとかは、最初いやみな野郎だったけど、
後半突然いい人になって、岩風や真田のよき理解者みたいになってた。
494愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 16:29:15.46 ID:???
一球さんは1人くらい感情移入できるキャラを出して欲しかった
495愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 16:57:20.06 ID:???
ガキのころは真田好きだったよ。
悩みがなく、いつもさわやかで前向きで、
ずば抜けて運動神経がよく、頭もよく、女にもてる。



今考えるとイヤなキャラだなw
496愛蔵版名無しさん:2011/10/10(月) 18:27:24.88 ID:PmuBtmjM
爆笑問題の田中はリアル一球さん。
497愛蔵版名無しさん:2011/10/10(月) 19:08:12.56 ID:???
一球さんってチンコの手術してたっけ?
498愛蔵版名無しさん:2011/10/10(月) 23:03:00.12 ID:???
そりゃ田中と一緒にされるくらいだしそうなんじゃね?
499愛蔵版名無しさん:2011/10/11(火) 11:01:41.15 ID:???
じゃあこれから玉無し一球さんと呼ぼう
500愛蔵版名無しさん:2011/10/11(火) 21:14:43.58 ID:???
片キン無いから一球じゃないのかと
501愛蔵版名無しさん:2011/10/12(水) 19:52:16.71 ID:???
語呂いいな玉無し一球さんってwwwwwww
502愛蔵版名無しさん:2011/10/16(日) 20:55:43.95 ID:???
一球さんいい気味だーよw
503愛蔵版名無しさん:2011/10/21(金) 19:21:31.44 ID:???
朔美としたい
504愛蔵版名無しさん:2011/10/28(金) 23:47:04.98 ID:???
作者のお知り合いに統合失調症が居て、それを参考に一球を作ったんじゃないかと。
505愛蔵版名無しさん:2011/10/29(土) 14:50:16.48 ID:???
水島ってこんな昔からこんな駄作描いてたんだなw
救いようがねえwwwww
506愛蔵版名無しさん:2011/10/29(土) 21:17:14.61 ID:???
よほど気合いれて探さないと読めないと思うが…
507愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 20:30:24.24 ID:???
バカチョン漫画一球さん
508愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 21:16:46.87 ID:vHu1lxUO
このスレの前の方で巨人学園のレギュラーは当時の法政の
選手名とかってトリビアがあるけど、三球士の名前の由来が
分かる人いるかな?

真田は真田幸村もあるけど、やっぱり真田重蔵が由来だろうな。
大友はこれもガイシュツの通り大友工。

豆タンの岩風は、背が低いこともあって昭和30年代の名関脇、
岩風角太郎をイメージしてるのかな。意外と相撲も好きだしね。
509愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 21:30:21.87 ID:???
アニメ見てめちゃくちゃ笑ったなあ
510愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 18:16:53.68 ID:???
僕はまんが道のファンですが、愛蔵版の復刊情報ないですかね。
アマゾンなんかで中古が手に入るのは知っていますが、こきたない本を
高値で買うのはどうも…。
511愛蔵版名無しさん:2011/11/19(土) 02:55:02.72 ID:SQNRY4nS
俺が中学生の頃、一球さんのテレビアニメ見て感じた事なんだけど、放送時間が短く感じられた。
他の30分アニメの本編が22分位なのに、これは18分位。
あくまで俺の体感で計測したわけじゃないけど…
512愛蔵版名無しさん:2011/11/19(土) 19:09:47.83 ID:???
これとタイアップしてたフーセンガムが売られてたこと覚えてる人いる?
ガムサイズのプレート(サイン色紙みたいなやつ)がオマケとしてついてた。

「一球入魂」と書いてるのが多分メインな感じ。

ほかには「闘魂」とか「心機一転」とかがあった。
小学生だったので、心機一転という言葉をこのプレートで覚えた。
513愛蔵版名無しさん:2011/11/28(月) 00:59:40.66 ID:anFwdkFK
再放送で見たアニメでは、弁強高校戦までしか放送されなかったけど、
これって打ち切りになったの?
514愛蔵版名無しさん:2011/11/28(月) 18:45:36.57 ID:???
>>513
友西高校戦直前(打倒巨人学園と叫ぶところ)までだった
記憶があるのだが。
515愛蔵版名無しさん:2011/11/29(火) 01:34:46.90 ID:???
あくりなの
516愛蔵版名無しさん:2011/11/29(火) 21:00:25.48 ID:???
あああ青春の歌が聞こえるうううう
517愛蔵版名無しさん:2011/12/03(土) 13:13:00.86 ID:???
>>514
正解
518愛蔵版名無しさん:2011/12/05(月) 20:31:53.96 ID:???
あくりなの
519愛蔵版名無しさん:2011/12/11(日) 12:53:29.19 ID:???
亡くなってたんだ・・
ご冥福をお祈りいたします
520愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 15:39:23.74 ID:Dr1ukqDC
作者の頭がもうすこしまともなら
大友の転落人生を描くドラマとして楽しめた

もうろくに並の漫画家の実力があれば
最期はチームが一丸になって甲子園で爽やかに活躍するチームを描いたはず
521愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 19:10:23.49 ID:???
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マジでかよ

ご冥福をお祈りします
522愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 20:58:08.72 ID:???
つうかさ
水島きらいなのはかまわないが
くだらないデマはやめとけよ

それもドカベンスレやあぶさんスレでやるならまだわかるが
一球さんスレでやろうという気持ちが理解できない
523愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 21:12:24.40 ID:???
別にいいじゃん面白いし
524愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 06:14:15.01 ID:???
>>523
馬鹿はほっとけ
525愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 12:37:30.02 ID:???
あぁ?かったるい事言ってんじゃねぇよ。
男はスタミナだ。
わかっているのか?
バカなのか?
消えな!(決まった)
526愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 19:53:06.93 ID:???
世紀の駄作
527愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 20:50:34.17 ID:???
なのに連載終了して何十年もたってるのに書き込んでしまう
熱烈なファンなんだね
528愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 00:08:22.50 ID:???
まあ駄作って部分は誰もが認めてるんだな
529愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 08:56:45.36 ID:???
チームの変革を軸に、監督と選手のありかたにまで切り込んで
内紛を描きながらも涼風のような主人公の活躍ですっきり仕上げた傑作じゃないか
530愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 18:46:05.09 ID:???
本当に惜しい人を亡くした。
531愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 16:35:35.81 ID:???
全然惜しくないけどな
532愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 19:53:53.35 ID:???
巨人がなぜ赤ヘルのか作品の中で自らつっこみながらも
青春期におけるエリート球児の挫折をリアルに描き
読者に対するメッセージともいうべきスケール壮大な巨人学園校歌で
大らかにラストを締めくくった高校野球漫画の傑作
533愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 05:51:16.33 ID:???
>>528
いいところが何もないからな
534愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 06:43:37.53 ID:???
出世作である男どアホウ甲子園の続編というスタイルをとりながら
前作を知らなくても十分楽しめるオリジナリティにあふれる快作
535愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 12:10:58.86 ID:???
>>533
でも最初のい試合だけは面白い
それ以降はびっくりするくらいつまらなかったけど
536愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 13:09:39.90 ID:???
そういや水島漫画で初めて「なんか微妙」って思った漫画だったな
でもこれ以降の水島漫画は微妙どころか不快なものばかりになっていくから
相対的にはまだ面白い方なんだが
537愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 18:42:43.25 ID:???
バカねぇアレが売れる前の今がチャンスなのよ
あんな不細工で脂身だらけのポーク野郎でも漫画を描けば単行本が出せるのよ
漫画描かせれば良いだけよ
538愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 21:56:40.10 ID:???
↑なにを言ってるのだ?
539愛蔵版名無しさん:2012/02/16(木) 20:11:53.01 ID:???
食後のエロ妄想とか
マネージャー=肉便器とか
ひどすぎるだろ(´・ω・`)
540愛蔵版名無しさん:2012/02/17(金) 11:53:01.06 ID:???
恋ヶ窪のマネージャーで精通を迎えた
541愛蔵版名無しさん:2012/02/18(土) 13:14:22.86 ID:???
ネットで仕入れた知識で、キュウリを突っ込んでオナニーしてたら
うっかり後ろの処女喪失してしまってショックを受ける一球さん
542愛蔵版名無しさん:2012/02/18(土) 21:35:07.25 ID:???
一球さんのゲロをもんじゃ焼きの具にして、おしっこをビールに混ぜて飲食してみたい。
543愛蔵版名無しさん:2012/02/18(土) 22:41:46.20 ID:???
>>542
すき家に行けば夢がかなうぞ
544愛蔵版名無しさん:2012/02/18(土) 22:45:07.53 ID:???
一球さんのゲロ美味しいだーよ
545愛蔵版名無しさん:2012/02/19(日) 10:11:13.35 ID:???
ゲロってたのも下痢してたのも大友だろ
546愛蔵版名無しさん:2012/02/19(日) 13:04:10.11 ID:???
一球さんの下痢便食べたいだーよ
547愛蔵版名無しさん:2012/02/19(日) 19:42:29.24 ID:???
あの寿司って何が悪かったのかな?
全員当たってたとこ見るとシャリとしか
思えないのだが…
548愛蔵版名無しさん:2012/02/25(土) 09:30:59.75 ID:???
ネタのほうだろ、どうみても
米は腐ってないかぎりあたらないし寿司だとさらに酢で殺菌されてる

おれが不思議に思うのは
一球は土手で暮らしてたが普段着がユニフォームに赤ヘルだったこと
大友と飲み歩いていたときも

目だってしょーがないだろうに
私学である巨人学園のイメージが低下するんだから
理事長や校長はやめさせろよ
549愛蔵版名無しさん:2012/02/25(土) 10:16:48.57 ID:???
>>548
理事長が乞食のかっこして外歩いてる学校だしな
550愛蔵版名無しさん:2012/02/25(土) 17:54:21.08 ID:???
乞食の格好して歩いても
知ってるやつ以外だれも巨人学園の理事長とは思わないだろうが
胸に「巨人学園」と書いてあるユニフォーム姿の一球は…
551愛蔵版名無しさん:2012/02/25(土) 18:14:29.23 ID:???
テレビ出演は辞めろ糞ゴキブリ死に損ないじじい水島新司
552愛蔵版名無しさん:2012/02/25(土) 23:57:55.74 ID:???
>>548
ネタで全員があたるとしたら、貝が全部腐っていたとか、
マグロやタイが丸ごと腐っていたとしか思えないな。
あるいは店で焼いた卵の中に1個腐った卵が混じって
いて、それで全員あたったか?
553愛蔵版名無しさん:2012/02/28(火) 11:24:10.51 ID:???
水島もあたってくたばればいいのに
554愛蔵版名無しさん:2012/02/28(火) 21:17:15.24 ID:/X4fKgSx
一球さんでプロチームを作るとすれば?
三球士、球二・球三、連二郎、九郎さん。
他にだれ?
アイアンドックよりつおいチーム作れない?
555愛蔵版名無しさん:2012/02/28(火) 21:24:16.15 ID:???
作れない
556愛蔵版名無しさん:2012/02/29(水) 06:27:08.55 ID:???
連太郎ならともかく連二郎はいらんだろ
九郎もいらん

指名打者に鬼桜のどれかが使える
あと田淵のそっくりさんがいなかったっけ?

そしてもちろん一球本人も楽天からトレードだ
557愛蔵版名無しさん:2012/02/29(水) 22:34:11.66 ID:???
>田淵のそっくりさん

別当だね。
558愛蔵版名無しさん:2012/03/03(土) 19:26:31.90 ID:???
すげえ下品な漫画だなこれ
読んでて胸糞悪くなった
559愛蔵版名無しさん:2012/03/04(日) 01:24:58.26 ID:???
黄桜のキャプテンかっこよかったよな
560愛蔵版名無しさん:2012/03/04(日) 08:07:29.63 ID:???
>556
九郎はプロ選手だよ?
いらないの?
まあ、「一球さん」だけでは強いチームは無理ってことだな。
「球道くん」や「ダントツ」からも選ばないと。
才蔵がいれば心強い。
561愛蔵版名無しさん:2012/03/04(日) 15:06:45.51 ID:???
スレ違い
562愛蔵版名無しさん:2012/03/04(日) 21:09:37.17 ID:???
才蔵って弁慶高校から転校してきたのか?
563愛蔵版名無しさん:2012/03/08(木) 21:07:25.74 ID:VNUs3bs9
アイアンドッグズの野手はザコばかり。
投手は一級品だけど。
一球さんや三球士が入ればスターズと互角か?

1 堀田三吉 二
2 司幸司 中
3 武蔵 一
4 真田 遊
5 球三 右
6 一角志郎 指
7 才蔵 三
8 大池 補
9 坂田 左
564愛蔵版名無しさん:2012/03/09(金) 18:26:50.47 ID:VHuw5Zy8
オナニーきめえ
565愛蔵版名無しさん:2012/03/10(土) 19:26:04.66 ID:???
御大の漫画自体がオナニーだもんな
566愛蔵版名無しさん:2012/03/16(金) 00:43:27.77 ID:???
御大そのものがオナニーで出来ている
567愛蔵版名無しさん:2012/03/17(土) 22:38:47.77 ID:???
親のオナニーから生まれた御大
568愛蔵版名無しさん:2012/03/18(日) 13:20:48.08 ID:???
スターズとかクソ漫画の話は週漫板でやりましょう
569愛蔵版名無しさん:2012/03/18(日) 20:26:56.64 ID:???
オナニーを御大から奪ったら残るのは骨と皮だけ
570愛蔵版名無しさん:2012/03/18(日) 21:51:07.71 ID:???
あーそんなんあったなー
571愛蔵版名無しさん:2012/03/19(月) 05:59:09.05 ID:???
せんずり漫画
572愛蔵版名無しさん:2012/03/19(月) 18:45:28.84 ID:???
大友も知ってるほどの有名人フヌケの六
573愛蔵版名無しさん:2012/03/21(水) 07:08:24.38 ID:???
ドカベン厨が来て以来、スレは目茶苦茶だ
作者以上にあいつらこそが真の老害
574愛蔵版名無しさん:2012/03/23(金) 22:19:29.78 ID:???
球場で「でもガス弁当はいけません」って言うところだけ
なぜかはっきり憶えている
575愛蔵版名無しさん:2012/03/24(土) 20:58:35.97 ID:???
お屋敷から食事をどうやって運んでどうやって食べたんだろうな。
576愛蔵版名無しさん:2012/03/24(土) 21:58:14.46 ID:???
そこは気にするとこなんだろうかw
577愛蔵版名無しさん:2012/03/25(日) 13:04:09.90 ID:???
そりゃそうよ
578574:2012/03/27(火) 07:26:45.44 ID:???
ガス弁当以外のお弁当を買って食べたのかと
今の今まで思っていた
579愛蔵版名無しさん:2012/03/28(水) 07:48:14.42 ID:???
さすがに球場にヘリはないな
普通に車で持ってこさせたのかな
580愛蔵版名無しさん:2012/03/28(水) 23:41:51.24 ID:???
料理運ぶのに客席の階段とか上がるの大変そうだけどな。
581愛蔵版名無しさん:2012/03/29(木) 00:31:49.04 ID:???
オナニー用しおり
佐藤>一角>大友>掘田>一球>島本>司
582愛蔵版名無しさん:2012/03/29(木) 05:37:24.73 ID:dDzv/jc1
芦田麗子のお付きのおばさまは萌える。九郎さんに突き上げてもらいたい。
583愛蔵版名無しさん:2012/03/29(木) 05:53:58.10 ID:???
趣味悪い
584愛蔵版名無しさん:2012/03/29(木) 06:35:30.38 ID:???
一球は忍術もどき技巧を得意とするテクニックでヒィヒィいわせ
九郎は衰えることを知らぬ絶倫で激しくつきまっくてヒィヒィいわせそう

大友は早漏
585愛蔵版名無しさん:2012/03/30(金) 20:31:15.34 ID:gyxdUvvr
>>583
そうかな。
九郎さんに素手で責めてもらいたいが。
その前にガス弁当責めでヒイヒイいわせたい。
586愛蔵版名無しさん:2012/03/31(土) 16:22:03.75 ID:???
死ね荒らし
587愛蔵版名無しさん:2012/03/31(土) 18:15:25.18 ID:???
紙面を荒らすもうろくが死ぬべき
588愛蔵版名無しさん:2012/03/31(土) 18:25:29.88 ID:???
確かに
589愛蔵版名無しさん:2012/03/31(土) 19:26:07.46 ID:???
読者の支持を得られない作品を載せ続けるほど
出版界の現実は甘くないよ
590愛蔵版名無しさん:2012/03/31(土) 19:43:58.78 ID:???
いつ死んでくれるのかなあ
591愛蔵版名無しさん:2012/04/03(火) 22:27:33.73 ID:???
この漫画面白いとかいうやつは頭いかれてるな
592愛蔵版名無しさん:2012/04/06(金) 12:29:59.96 ID:???
無印含めてもドカベソよりずっと面白い
593愛蔵版名無しさん:2012/04/09(月) 17:22:18.64 ID:???
ドカベンより面白くてもなんの自慢にもならん
594愛蔵版名無しさん:2012/04/09(月) 19:32:18.89 ID:???
ごもっともw
595愛蔵版名無しさん:2012/04/17(火) 05:58:56.41 ID:???
球道君>光の小次郎>おはようKジロー>>>>>>>極道くん
596愛蔵版名無しさん:2012/04/20(金) 18:48:42.44 ID:???
どんぐりの背比べだな
597愛蔵版名無しさん:2012/04/20(金) 23:26:38.12 ID:???
つか極道くんなんて水島漫画っていうより全ての漫画の中でも最底辺だろ
598愛蔵版名無しさん:2012/04/27(金) 14:11:30.00 ID:???
ヤクザとズプズプな水島先生らしくて素敵な漫画じゃないですか
599愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 19:55:11.55 ID:VPISuYsN
好き好き好き好き好き好き
600愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 19:30:07.54 ID:???
ひまつぶしに今日コンビニにあったドカベン岩鬼編のコミック買ったんだけど
おもれーわ
2年春決勝の9回同点打とその後の岩鬼家ガメッツエピソード
白新戦の今年話題になったあのプレイの回も載っててお得だわ
601愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 21:02:38.33 ID:???
>>600
無印ドカベンの30巻台を制覇した俺には貧乏人のひがみにしか聞こえぬな。
・・・「ぬな?」
602600:2012/09/21(金) 21:30:27.47 ID:???
>>601
キモいレス返すなよ
603愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 10:51:12.04 ID:???
>>3
亀レスだが岩風は殆ど何もしていない
唯一やったのは巨人学園の内部分裂による崩壊促進だけ。

生え抜きエースの大友の精神的な脆さを克服させるどころか
逃亡して酒を煽りたくなる程の人間不信にさせ

学園側が全国から見つけてきた10点打線の三球士も腐らせ退部させ自分も監督を放棄


天才藤村に振り回された学生時代から学んだ「天才には凡人が何を言っても無駄、好きにさせるのが1番」という天才コンプレックスからか
他の部員が一球を快く思っていないことに気付きながらフォローせず一球を周りに溶け込ませるどころか増長させ
一球派になっていた先輩すら見捨ててやっと掴んだ甲子園に素人チームで参加し一回戦敗退という大失態に繋がる。

まとめると作品のキモは岩風の無能さと真田一球の底抜けな空気の読めなさと大友の人間不信
だがそこが面白い。
604愛蔵版名無しさん:2012/11/01(木) 17:45:28.66 ID:???
糞が
605愛蔵版名無しさん:2012/11/11(日) 17:43:33.94 ID:/lQM/4aR
岩風は高校生時代とは別人だな
606愛蔵版名無しさん:2012/11/11(日) 20:02:08.34 ID:???
はいな!あんさん!



わいのやってきた野球はすごすぎた、こことは合わん


だもんな
607愛蔵版名無しさん:2012/11/12(月) 13:53:40.81 ID:???
岩風がテニスのラケットのガットを素手で張ってる場面があったけど、
あんなことって可能なの?
608愛蔵版名無しさん:2012/11/26(月) 05:47:33.67 ID:???
>>280
亀だけどそうだよ
俺の高校の先輩や
609愛蔵版名無しさん:2012/11/28(水) 17:54:53.00 ID:???
>>608
消えろ
610愛蔵版名無しさん:2012/12/10(月) 02:37:36.38 ID:???
>>609
うるせーハゲ
氏ねよボケが
611愛蔵版名無しさん:2012/12/10(月) 11:54:18.79 ID:???
>>610
うるせードサンピン
612愛蔵版名無しさん:2012/12/11(火) 21:53:08.28 ID:???
ご九郎さんだぁよ!
613愛蔵版名無しさん:2012/12/12(水) 02:32:28.48 ID:???
>>612
よく頭おかしいって言われるだろ、お前?
614愛蔵版名無しさん:2012/12/12(水) 20:06:20.28 ID:???
>>613
うるせードサンピン
615愛蔵版名無しさん:2012/12/19(水) 19:53:11.60 ID:???
616愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 11:02:52.56 ID:???
さあどでしょ
617愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 15:58:02.92 ID:???
モリタイシの後世に伝えたい美女名鑑
ttp://club.shogakukan.co.jp/kod/bijo_meikan.html
618愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 14:28:54.42 ID:???
一球さんはダルタニアン!
619愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 15:55:59.35 ID:???
三つの力を〜一つに合わせて〜さあ立ち上がれ
620愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 16:46:16.98 ID:???
モリタイシの後世に伝えたい美女名鑑
ttp://club.shogakukan.co.jp/kod/bijo_meikan.html
621愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 19:29:58.70 ID:???
一球さんと韓国は黄金コンビ
622愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 12:54:31.90 ID:???
ドカベンよりも面白くて好きだった
623愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 12:55:42.42 ID:???
>>621
なんでバカチョン??
624愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 13:05:52.49 ID:???
日本よりもチョンに人気があるからとかかな
625愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 00:53:58.70 ID:???
登場人物にまともな人間が1人もいないからな
舞台が日本じゃないみたい
626愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 04:00:22.33 ID:???
舞台が日本でなく姦酷?

その屁理屈でんで理解できねーわ
627愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 05:26:42.26 ID:???
まあそんなこと言われてもしょうがないかな
628愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 17:57:26.22 ID:???
一球を筆頭にキチガイしかいないからな
629愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 19:09:38.41 ID:???
なんだキムチの腐った在日バカチョンが暴れてるのか
630愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 19:18:34.06 ID:???
同意。なんで水島信者ってこうも民度が低い奴ばっかなのかねえ。
631愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 19:30:51.11 ID:???
>>629
なんだ、
キムチの腐った在日バカチョンがまだいたのか。

お前だよお前
一球までホルホル認定とかいう在日扱いしてんじゃねーよ

バーーーーカチョン!
632愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 19:32:07.11 ID:???
>>630

なんだ、
キムチの腐った在日バカチョンってこっちだったのか。

お前だよお前
一球までホルホル認定とかいう在日扱いしてんじゃねーよ

バーーーーカチョン!
633愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 19:53:00.86 ID:???
とうとう狂ったか
634愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 22:13:57.92 ID:???
>>633

涙ふけよ在日バカチョンwwwwwww
635愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 22:47:32.35 ID:???
>>634
いいから国に帰れ
636愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 22:56:52.14 ID:???
>>634
日本語がまともに出来るなら少しは涙を流させるくらいまともなこと言って見ろよ
637愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 01:08:19.76 ID:???
>>636
ようキムチの腐った在日バカチョン

参考に、
お前が書き込んだまともなことって指摘してみろよ。

一球ホルホル在日認定しかしねークズチョンが!
638愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 01:19:54.13 ID:???
 


キムチの腐った在日バカチョンwwwww



628 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/28(月) 17:57:26.22 ID:???
一球を筆頭にキチガイしかいないからな



 
639愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 01:21:08.64 ID:???
 



キムチの腐った在日バカチョンwwwww



625 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/27(日) 00:53:58.70 ID:???
登場人物にまともな人間が1人もいないからな
舞台が日本じゃないみたい


 
640愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 01:22:18.14 ID:???
 



キムチの腐った在日バカチョンwwwww



621 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/15(火) 19:29:58.70 ID:???
一球さんと韓国は黄金コンビ


 
641愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 01:25:11.04 ID:???
その通りじゃん
642愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 01:32:10.97 ID:???
>>641

なにゆえにその通りなのかは、
決して説明できない、
負け犬バカチョンの遠吠えwww

死ねよクズ!
 
643愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 05:38:43.07 ID:???
お前が死ねよ
644愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 05:52:50.27 ID:???
>>643

説明責任はたせず反論もできねー負け犬バカチョンのテメーが死ね!

嘘つきのバカチョンパパとキチガイのバカチョンママを巻き添えにして死ね、

野垂れ死んで地獄へ墜ちろ!(怒り)
645愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 05:54:16.43 ID:???
何これ
自演でスレを埋め立てようとしてるのか?
646愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 06:00:25.40 ID:???
あ、俺にはレス返さなくていいから
647愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 06:10:33.05 ID:???
>>645
どこが自演にみえるんだよカス
648愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 06:11:08.34 ID:???
>>646
だったらはじめっから黙ってろカス
649愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 06:12:58.65 ID:???
すげえなこの荒らし
友達誰もいなさそう
650愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 06:26:14.23 ID:???
>>649
お前、友達欲しくて2ちゃんやってんのかのバーーーカwww

ぼっち丸出しwww
651愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 06:27:08.52 ID:???
つ鏡
652愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 06:29:55.05 ID:???
キチガイを発狂させて遊んでるのか
楽しそうだなw
653愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 06:55:09.92 ID:???
>>652
ようキチガイ
654愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 07:02:22.84 ID:???
 


どーみてもキチガイはキチガイ連呼厨のキムチの腐った在日バカチョンwwwww



628 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/28(月) 17:57:26.22 ID:???
一球を筆頭にキチガイしかいないからな



 
655愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 07:03:43.69 ID:???
 


どーみてもキチガイは、キチガイ連呼厨のキムチの腐った在日バカチョンwwwww



625 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/27(日) 00:53:58.70 ID:???
登場人物にまともな人間が1人もいないからな
舞台が日本じゃないみたい


 
656愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 07:05:07.18 ID:???
 



どーみてもキチガイは、キチガイ連呼厨のキムチの腐った在日バカチョンwwwww



621 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/15(火) 19:29:58.70 ID:???
一球さんと韓国は黄金コンビ


 
657愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 11:44:29.20 ID:???
流石韓国で人気があるだけのことはあるな

信者もキムチ臭い
658愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:19:22.78 ID:???
夜中中荒らしに精を出してたのか
暇だなあ
659愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:28:25.65 ID:???
>>658
夜中にキチガイ連呼する在日バカチョンがな

以前からキチガイ連呼する在日バカチョンがな
660愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:29:48.66 ID:???
うわ、まだいるし
自宅警備員かよ
661愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:29:56.66 ID:???
 



キムチの腐った在日バカチョンwwwww



657 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/29(火) 11:44:29.20 ID:???
流石韓国で人気があるだけのことはあるな

信者もキムチ臭い


 
662愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:32:43.99 ID:???
>>660

すげーキムチの腐った在日バカチョン

お前、何回リロードして待ってたんだ?
自宅どころか病院にいてやることねーのか???

バーーーーカ
663愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:33:58.43 ID:???
お前面白いな
664愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:37:41.21 ID:???
>>663
なにが?
665愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:40:32.43 ID:???
 
アンカーつけないキムチの腐った在日バカチョンってリアルではすげー小心者で、
しかも自己中の塊だろ。

で住民は俺とお前だけなのを十分自覚して疑ってねーな

死ねよクズ
666愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:50:32.47 ID:???
別に自宅警備員さんと会話する気ないんで
667愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 13:56:06.53 ID:???
>>664
君がたどたどしい日本語で発狂してるのを眺めるのが面白いw
このままスレが埋まるまで頑張ってくれ。
668愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 14:10:25.06 ID:???
>>666
といいつつ気になって気になって仕方がない、
有言不実行バカキムチ
669愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 14:12:54.07 ID:???
>>667
面白いんだったら、
一球キムチ連呼のキチガイの方が遥かにバカ丸出しで笑えんだろ。
もちろん嘲笑な、バーーーーーカチョン
670愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 14:32:01.90 ID:???
 


どーみても日本語貧乏は、キムチの腐った在日バカチョンwwwww



621 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/15(火) 19:29:58.70 ID:???
一球さんと韓国は黄金コンビ

625 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/27(日) 00:53:58.70 ID:???
登場人物にまともな人間が1人もいないからな
舞台が日本じゃないみたい

628 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/28(月) 17:57:26.22 ID:???
一球を筆頭にキチガイしかいないからな

657 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 11:44:29.20 ID:???
流石韓国で人気があるだけのことはあるな
信者もキムチ臭い


 
671愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 20:40:18.31 ID:???
 
 
 
 
 
キムチの腐った在日バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



息してる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



昨日夜中から昼過ぎまでずーーーーーーっと更新クリックしまくってて死亡した?wwwwwwwww




 
672愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 18:39:13.86 ID:???
ん?今日はやらないの?
673愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 19:15:25.07 ID:???
>>672
キムチの腐った在日バカチョンめーっけ!!

死ねよクズ
674愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 19:30:00.07 ID:???
今日もいつものように醜態をさらしてくれ
それを肴に飲むから
675愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 19:31:00.75 ID:???
あ、できれば5分に1レスペースでお願いします
676愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 19:37:06.20 ID:???
 
>>674
 


ほらよ!
てめーの醜態でトンスル飲んでオナニーしてろやキムチの腐った在日バカチョンwwwww



621 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/15(火) 19:29:58.70 ID:???
一球さんと韓国は黄金コンビ

625 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/27(日) 00:53:58.70 ID:???
登場人物にまともな人間が1人もいないからな
舞台が日本じゃないみたい

628 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/28(月) 17:57:26.22 ID:???
一球を筆頭にキチガイしかいないからな

657 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 11:44:29.20 ID:???
流石韓国で人気があるだけのことはあるな
信者もキムチ臭い


 
677愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 19:38:24.61 ID:???
 
>>675

5分に1回更新クリックするバカチョンwwwww


 
678愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 20:11:02.94 ID:???
>>677
オートリトードで検索
679愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 20:12:25.41 ID:???
>>648
ここはお前の日記帳じゃないんだよ
消えろカス
680愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 21:10:00.42 ID:???
あれ?全然ノルマこなしてないじゃん
本気出せよ
681愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 21:40:14.80 ID:???
 
>>680


5分に1回更新クリックする、小心者バカチョンwwwww


しかもノルマだってさーwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
682愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 21:40:46.38 ID:???
 


キムチの腐った在日バカチョンのノロマwwwwwwwwwwwww



621 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/15(火) 19:29:58.70 ID:???
一球さんと韓国は黄金コンビ

625 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/27(日) 00:53:58.70 ID:???
登場人物にまともな人間が1人もいないからな
舞台が日本じゃないみたい

628 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/28(月) 17:57:26.22 ID:???
一球を筆頭にキチガイしかいないからな

657 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 11:44:29.20 ID:???
流石韓国で人気があるだけのことはあるな
信者もキムチ臭い


 
683愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 21:43:54.24 ID:???
 
>>678


日本語貧乏丸出しバカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード


しかも!

この糞スレずーっと開きっぱなしなのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

すげーなキムチの腐った在日バカチョンの執念

専ブラJaneも嘲笑しっぱなしだろwwwwwwwwwwwwwww



オートリロード( 笑 )
684愛蔵版名無しさん:2013/01/31(木) 18:47:10.19 ID:???
またノルマをこなしてないし。
自宅警備員ならそれくらいやっておけよバカチョン
685愛蔵版名無しさん:2013/01/31(木) 20:05:02.97 ID:???
 
>>684


日本語貧乏丸出しバカチョンめっけwww


>>678
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード


しかも!

この糞スレずーっと開きっぱなしなのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

すげーなキムチの腐った在日バカチョンの執念

専ブラJaneも嘲笑しっぱなしだろwwwwwwwwwwwwwww



涙目必死オートリロードチョン( 爆笑 )


 
686愛蔵版名無しさん:2013/01/31(木) 20:42:18.47 ID:???
何かきっかけがないと荒らせないんだな
昼にも荒らしといてよ
687愛蔵版名無しさん:2013/01/31(木) 20:55:48.36 ID:???
>>686
いいからこの埋め立て荒らしを挑発すんな
688愛蔵版名無しさん:2013/01/31(木) 21:18:26.98 ID:???
埋め立て荒らしっていうかバカチョンな
689愛蔵版名無しさん:2013/02/01(金) 00:56:05.89 ID:???
 
>>686


よう

日本語貧乏丸出しバカチョン

そんなに時間帯が気になるなら、オートリトードとやらでもまた仕掛けとけ( 嘲笑 )


>>678
> オートリトード  ← ★★★ wwwwwwwwwwwwwwwwww
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード


 


 
690愛蔵版名無しさん:2013/02/01(金) 00:58:12.90 ID:???
 
>>688


キムチの腐った在日バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



621 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/15(火) 19:29:58.70 ID:???
一球さんと韓国は黄金コンビ

625 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/27(日) 00:53:58.70 ID:???
登場人物にまともな人間が1人もいないからな
舞台が日本じゃないみたい

628 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/28(月) 17:57:26.22 ID:???
一球を筆頭にキチガイしかいないからな

657 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 11:44:29.20 ID:???
流石韓国で人気があるだけのことはあるな
信者もキムチ臭い


 
691愛蔵版名無しさん:2013/02/01(金) 05:30:57.13 ID:???
単なるいい間違いにやたら噛み付くところとかマジでバカチョンそのものだな

自分で自分の首を絞めてるとしか思えん
692愛蔵版名無しさん:2013/02/01(金) 05:55:18.00 ID:???
一球さんと韓国は黄金コンビ
693愛蔵版名無しさん:2013/02/01(金) 06:47:50.28 ID:???
 
>>691


よう

日本語貧乏丸出しバカチョン

自分で自分の首を絞めてんじゃねーよバーーカまぬけチョン( 嘲笑 )


>>678
> オートリトード  ← ★★★ wwwwwwwwwwwwwwwwww
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード
> オートリトード

 
694愛蔵版名無しさん:2013/02/01(金) 06:48:25.02 ID:???
 
>>692


キムチの腐った在日バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



621 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/15(火) 19:29:58.70 ID:???
一球さんと韓国は黄金コンビ

625 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/27(日) 00:53:58.70 ID:???
登場人物にまともな人間が1人もいないからな
舞台が日本じゃないみたい

628 愛蔵版名無しさん sage 2013/01/28(月) 17:57:26.22 ID:???
一球を筆頭にキチガイしかいないからな

657 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 11:44:29.20 ID:???
流石韓国で人気があるだけのことはあるな
信者もキムチ臭い

 
695愛蔵版名無しさん:2013/02/04(月) 23:59:33.57 ID:???
 

 
 
 
 
  
在日バカチョンのアンチ、自慢のオートリトード( 笑 )やめちゃったの?


バカなの?


死ぬの?






 
696愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 12:06:59.81 ID:???
バカでもチョンでも入れる南波高校
697愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 20:16:22.90 ID:???
一球は忍者の末裔という設定だぞ
一球をチョン扱いするのは忍者をチョン起源といってるに等しい
698愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 21:40:51.10 ID:???
知るか
馬鹿か貴様は
699愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 20:23:34.87 ID:???
やぶへびだったからといって逆ギレすんなよクズ
700愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 17:08:00.75 ID:???
>>177
オナニーとは何ですか?
701愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 12:45:19.03 ID:???
ちんちんをしゅっしゅすることだよ
702愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 20:10:57.02 ID:???
水島さんが描いてる落書きのことです
703愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 21:06:22.40 ID:???
>>45
ゲロルシュタイナー、大友
704愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 21:08:54.42 ID:???
>>92
吉沢は殺人スライディングじゃなかったか?
705愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 21:26:05.82 ID:???
>>397
随分遅いな
706愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 20:10:32.76 ID:???
クソ漫画
707愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 23:03:11.12 ID:ajpizckG
よく2年も前のレスなんか読んだな
それもこんなしょうもないスレの
708愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 12:25:51.28 ID:Y0RIyvUO
水島の作品はクソ漫画しかない
709愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 12:49:37.65 ID:???
原作付きの作品とか野球してない作品は結構面白いけどな
710愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 15:20:54.15 ID:???
>>704
吉沢はスリーランダブルを放つも一球狙いのサインに従わなかったからクビに
吉沢の代わりにランナーになった島本が地獄スパイク男
711愛蔵版名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
25
712愛蔵版名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
殺人スライディングが自爆して脚を折ったはずの島本が
その後すぐレギュラーに復帰してたのは何なんだ
713愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
弁強戦までは滅茶苦茶面白いのに
714愛蔵版名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
最初から微妙だろう
アニメすぐに打ち切られたし
715愛蔵版名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
巨人学園のターニングポイントは監督が岩風になったことだよな〜
原島にしとけば大友たちは逆らわないし3球士は原島の厳しさに腹が立って
もめるかも?だけど南波には勝ってただろうしな
716愛蔵版名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
原島でも大友達は絶対ふて腐れて内部崩壊しそう
一球さんと三球士の重用は変わらないだろうし
717愛蔵版名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
大友たちじゃ南波はおろか鬼桜にも勝てない
718愛蔵版名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
大友見ると山田に素直にポジション譲った土井垣が神に思えてくる
719愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
大友は土井垣と違ってコンバート先がないからなあ
バッティングがイケるってわけでもなかったし
ピッチャーとしての成長が終わった時点でいらない子
720愛蔵版名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
水島漫画なんだしコンバートくらいどうにでもなるだろ
721愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
大友がいないと
ごく普通のピッチャーがいなくなる
722愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
サード大友でいいじゃんw
難波戦見終わったあとの大友ならサードでも納得するんじゃないだろか?
723愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
一球があのチームを去るのが一番なんだけどな
724愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
山の中で静かに暮らしてたのに、
来てくれというから一球は来ただけ
725愛蔵版名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
でもいても邪魔なだけだということが分かったんだから帰せばよかったのに
あいつ人間世界向いてないし
726愛蔵版名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
理事長やその娘、監督といった要所には最初から気に入られていたし、
当初対立してたレギュラー組も、最後に折れた

そして、選手兼監督

もはや追い出すどころか、誰ひとり一球に逆らえなかったはず
727愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 10:37:08.96 ID:???
ブラック企業ならぬブラック学園だなまさに
728愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 07:59:58.91 ID:???
そもそも社会から隔離されて育った人間をいきなり集団スポーツの中心にしようと
考えるのがおかしいよな
あの理事長はなにを考えていたんだ
729愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 20:03:12.93 ID:???
ブラックジャイアンツの異名がぴったりかも知れんね>巨人学園
730愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 19:07:21.19 ID:???
それにしてもいくら才能があるとはいえ
野球を始めたばかりでほぼすべての
ポジションをこなせるなんて、一球が
過ぎすぎるのか御大がアホなのか。
731愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 19:08:26.20 ID:???
間違えた。一球が凄すぎるのか御大がアホなのか。
732愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 19:34:17.58 ID:???
御大がアホなのは間違いないが
他の技能(例えば柔道とか忍者とかプリマドンナとかうどん職人とか)が優れていれば
問題なく野球にも活かせるというのが御大の持論だし
733愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 23:01:49.87 ID:???
実際水島に何があったんだろうなあ
734愛蔵版名無しさん:2013/10/14(月) 18:42:40.82 ID:???
一球さんって超人的なド素人って話で
守備は全然駄目じゃなかったか
735愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 18:32:37.07 ID:???
水島漫画の初期設定はすぐに忘れら去られるからほぼ意味ない
736愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 18:18:02.40 ID:???
本当にプロの漫画家なのかこいつ
737愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 06:17:27.92 ID:???
当時はこんなのでも楽しめてたんだよな
今となっては黒歴史だが
738愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 14:22:12.36 ID:???
胸糞悪い主人公というのは当時結構斬新だった
739愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 13:10:36.87 ID:???
水島漫画の主人公って大抵胸糞悪いじゃん
740愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 13:14:07.44 ID:???
甲子園とか七夕とかマジで酷い
741愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 09:49:59.94 ID:???
一球さんは左文字と豆タンが登場していたのが凄い驚きだったな
いわゆるスピンオフ漫画な訳で当時はまだ他に無かったんじゃないか?
今じゃ珍しくもないけど
742愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 17:53:09.37 ID:???
イナズマンにキカイダーが登場ってのがあったが
743愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 19:20:41.25 ID:???
ドラえもんに星野スミレ登場とか
744愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 17:26:25.11 ID:???
一球さんのスピンオフが一番しょぼいな
745愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 21:19:55.87 ID:???
作者の頭がおかしいからしょうがない
746愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 21:25:02.79 ID:???
知能が幼稚園児あたりのままだとこうなる
747愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 00:41:29.54 ID:???
カープの菊池見てて一球さん思い出したのおれだけじゃないと思う
748愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 17:42:42.56 ID:???
お前だけだったみたいだな
749愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 10:34:34.63 ID:???
>>747
ていうか失礼すぎ
750愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 18:41:48.08 ID:53N4TiJ3
金玉を一つ失った男
751愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 22:00:32.57 ID:AKWhWTO5
爆笑問題の田中は一球さん
752愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 13:38:41.93 ID:???
>>747
師ね
753愛蔵版名無しさん:2014/01/13(月) 18:40:53.35 ID:???
たしかに今読むと微妙だけど
当時は抜群におもしろかった記憶がある
それはそれで作者の才能だろう
754愛蔵版名無しさん:2014/01/23(木) 23:32:03.05 ID:???
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな

戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と水島新司のような在日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
755愛蔵版名無しさん:2014/02/05(水) 00:18:40.33 ID:???
262
756愛蔵版名無しさん:2014/04/10(木) 22:35:16.15 ID:???
ゴンざぶろー
757愛蔵版名無しさん:2014/04/12(土) 10:48:47.74 ID:???
これからは守備のときもヘルメットかぶれ!
ガッツ赤ヘル巨人学園じゃい!
758愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 11:41:02.72 ID:???
快感に浸りオシッコを大量に漏らしてしまった痴女の店員さん
759愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 14:18:41.41 ID:???
>>757
ヘルメットのままピッチャーはきついよな
760愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 17:00:52.73 ID:???
大友がゲロ吐いてたよな、ヘルメット
761愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 17:38:29.25 ID:???
さすがに大友剣もヘルメット女の裸見たらゲロ吐くよな
762愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 17:56:41.49 ID:???
そういうつまんねーネタふるから
過疎るんだよこのスレ
763愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 18:01:09.50 ID:???
過疎るのは不人気漫画のスレ立てした癖にほったらかしにしてる>>1の責任だから関係ない
764愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 18:50:05.39 ID:???
不人気の漫画を2年以上掲載するほど
少年誌は甘くないよ
765愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 18:56:45.21 ID:???
アニメは打ち切りだけどな
766愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 19:00:56.81 ID:???
>>764
過疎ってるのは今なのに何言ってるの?
767愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 19:17:39.15 ID:???
ここは原作漫画の板
768愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 19:46:13.31 ID:???
日本語が通じてないし
769愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 19:53:58.63 ID:???
今この瞬間は過疎っていない

直前に過疎ってたのは
つまんねーネタふるから
770愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 20:07:40.93 ID:???
4年近く経ってもスレを消化できない時点で過疎ってるとしか言えんが
最も不人気というより>>1のせいだが
771愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 20:10:33.62 ID:???
>>1が立て逃げしようと
盛り上がれば勝手にのびる

なんだよ途中の荒れ具合は
772愛蔵版名無しさん:2014/04/14(月) 21:46:42.41 ID:???
一球さんのスレあったんだ。

チーム内のゴダゴダや諍い、選手のエゴのぶつかり合いが絶えなくて、成功している組織なのに終盤には自壊していくさまが
非常にリアルだったのを記憶してます。個人的には水島マンガではこれが異色作にして最高傑作だと思ってます。
773愛蔵版名無しさん:2014/04/14(月) 22:03:53.43 ID:???
そういうリアルさがあるかと思えば
一球らが川原で野宿同然の暮らしをしてるメルヘンぶりがある
774愛蔵版名無しさん:2014/04/14(月) 22:17:17.85 ID:???
適当だけんね
775愛蔵版名無しさん:2014/04/15(火) 06:43:02.76 ID:???
高校生なのに飲酒の描写が結構あったんだけど、そのままアニメ化もされてたw
今じゃ無理なんだろうなあ。
776愛蔵版名無しさん:2014/04/20(日) 04:18:32.05 ID:???
高校時代の山田世代は、先輩たちにタメ口&呼び捨て。
「おい、北!」
岩鬼はともかく、特に山田は優しくていい人そうな人かと思ったら、実は
性格はかなり暗く黒い。
先輩たちよりははるかに実力は馮河しているので、始末に負えませんわ。
777愛蔵版名無しさん:2014/04/20(日) 16:21:51.92 ID:???
度花弁スレとまんま同じことを書くのは芸がない
778愛蔵版名無しさん:2014/04/24(木) 20:16:00.60 ID:???
なぜ真田は日常生活もユニフォーム姿だったのだろうか
私服を買えとはいわん
普通の制服でかまわなかったはずなのだが
779愛蔵版名無しさん:2014/05/05(月) 10:35:02.68 ID:???
作者がキチガイだから
780愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 06:36:47.80 ID:???
昔はこういう低レベルな漫画で精神力を鍛えたもんだった
781愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 07:07:09.69 ID:???
魔球だの超人だのばっかりだった野球漫画に異を唱えて登場したのが水島野球漫画だよ
782愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 10:00:25.97 ID:???
超人ってアストロ超人のことだと思うけど、それより先に水島野球漫画登場してなかったっけか
783愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 11:10:46.21 ID:???
異を唱えて登場したけど結果的に大失敗だったのが水島野球漫画
784愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 14:20:04.05 ID:???
水島漫画に触れて実は魔球漫画が面白かったことを再確認することができたのはいい思い出
785愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 10:42:42.21 ID:???
結果的に大成功だったから何十年たった今でも連載もってるんだろ
嫌いなものは嫌いで構わないけど、いい歳なんだし事実は認めなくちゃ
786愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 11:42:31.26 ID:???
そんなことはどうでもいいけど、確かに魔球漫画は漫画としてちゃんと面白いんだよなあ
あの面白さが水島漫画のせいで失われたんだとしたら功より罪の方がはるかに大きいな
787愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 14:32:37.47 ID:???
んな旧時代のもんはすたれて当然だ
好きな女が行きたがるからってそれだけのために甲子園目指す漫画が大ヒット
それすらもう20年以上も前
788愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 14:38:44.22 ID:???
タッチは南のために甲子園を目指してたんじゃなくて、亡き弟の南を甲子園に連れて行く
という意思を引き継いで甲子園を目指した物語だぞ

それすら理解できないような奴には漫画を語る資格なぞない
789愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 17:37:18.33 ID:???
水島漫画で育った世代は読解力に欠けるからしょうがない
790愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 19:52:56.16 ID:???
世代とかそんなククリで>>787なんかと一緒にすんな
791愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 10:52:18.47 ID:???
つまり究極の理由は「南が行きたがってるから」だろ

和也が死んで甲子園なんてどうでもいいと言い出したら
達也が野球部に入ることすらなかったんだよ

これだから読解力のない魔球世代は困る
792愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 11:08:18.01 ID:???
もうお前は来なくていいよ
793愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 11:44:54.90 ID:???
ぐうの音もでなくなると突然仕切りだす

やれやれ
これだから魔球世代は
794愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 11:52:59.47 ID:???
そうだねw
795愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 21:42:48.65 ID:???
テレ東とフジが入らない地域に住んでたものとしてはほとんどめぐさん主演アニメが見れない中、
珍しくちゃんと見れたアニメだったなあモモ
796愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 21:36:09.70 ID:???
一球は球道と違ってホモというよりゲイって感じだなあ
797愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 07:46:40.45 ID:???
女言葉の男は大嫌いらしいから、やっぱりホモなのだろう

女子生徒からキスされて
ペッとツバを吐き出した描写があった

生まれ育った環境が環境だから
男色が一球の中では当たり前なのだろう

相手は九郎か・・・・
798愛蔵版名無しさん:2014/05/18(日) 18:40:40.22 ID:???
会社の事務員(社長の親族)が事務所で犬を遊ばせていました。
この犬が陰険な性格で、親族以外には容赦なく噛み付きます。
私はコピーやFAXでたびたび事務所に出入りします。
2回噛み付かれました。
3回目にはブチ切れて、「事務所に犬を入れるな」と怒鳴りました。
それでも翌日も事務所に犬を入れていたので、職場放棄しました。
社長にはメールで辞めると連絡を入れました。
社長は慌てて謝罪に来ましたが、1週間バックレました。

その後、僅かな昇給といくつかの条件を飲ませて職場復帰しました。
バックレた1週間は有給にさせました。
もちろん2度と事務所に犬を入れないという条件も付けました。
799愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 06:49:54.11 ID:???
なぜ孤児の一球が忍者の末裔だとわかったのだろうか
800愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 12:47:31.53 ID:???
適当に言ってるだけやろ
801愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 16:43:16.28 ID:???
日はまた登るが
虫けらは虫けらのまま
802愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 21:58:37.95 ID:???
ドカベンや野球狂みたいな糞漫画なんかより全然良い。?
803愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 08:03:58.97 ID:???
水島マンガにしては珍しく選手同士のネチネチした感情やらエゴやらが描かれてるから面白いよ。
最後に成功したはずの組織がボロボロに崩れていくさまはリアル。
804愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 08:11:36.53 ID:???
水島漫画にしては確かにマシな方だと思う
805愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 10:28:50.12 ID:???
監督とはいえしょせんは高校生にすぎない一球の提案で
甲子園出場歴のある選手をすべてベンチから外して素人集団で出場するなんて
学校側やOBが許すはずがない

私立の学校にとって甲子園は広告塔であり金がかかってるし
大学や実業団で野球やってるOBのメンツがある
806愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 12:51:05.71 ID:???
そもそも水島漫画にリアルさなんて求める方がおかしい
807愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 13:09:34.35 ID:???
おじさんこの漫画読んでると悲しくなってくるなあ
808愛蔵版名無しさん:2014/06/20(金) 22:51:25.57 ID:ASauwB5m
左投げの2塁手、って実際どうなの?
809愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 10:55:20.89 ID:???
大友は麗子さんの事好きだったみたいだけど、麗子さんにとってはただの
お友達だったんかな・・
アニメのOPでは草原で告白してたっぽいし、ギター弾けるって設定もいいよな!
810愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 11:17:26.14 ID:???
当時の若いやつはみんなギターを弾いていた
青春ドラマじゃ定番だったからな
特撮ヒーロー(キカイダー)でさえ弾いていた
811愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 05:42:15.93 ID:???
特撮ヒーローでさえというか、
70年代でギターといえばキカイダーと早川健が真っ先に出てくる
812愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 07:02:54.75 ID:???
早川健の元ネタの小林旭(ギターを持った渡り鳥)とか、
70年代なら、
中村雅俊(俺たちの旅その他多数)とか、
天地真理(時間ですよ)とか
813愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 09:47:19.48 ID:???
大友がグレて赤ちょうちんで飲んでたのは笑った。さらに一球と飲み比べて
吐いちゃってるのはもっと笑ったった・・
814愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 15:43:40.03 ID:???
そんなのどうでもいいからもっと特撮とギターの話しようぜ
815愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 19:57:40.93 ID:???
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
816愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 03:20:06.72 ID:???
>>815

これ書き込んだのお前だろ。
で軽くいなされたもんだからこんなとこに貼ったのか。
お前の方が余程卑しくて生きる価値ねーわバーーーカ
死ねやクズが


1.名無し

あのねえ、見栄張って嘘ついてると、どんどん身動きとれなく成って行くよ。
正直に「親の脛かじりアラフォーニートが漫画家を目指すブログ」でいいじゃん。
2014年06月21日 02:37
817愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 16:57:56.69 ID:???
作者、漫画家やめて日本から出て行ってくれないかな…
818愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 10:15:27.30 ID:JXGqLL1M
藤村甲子園は 長嶋さん引退年に20歳ぐらいで対決しているので 御年 60歳くらいのはずだけど
なんで山田達と同年代になっているのか?わけがわからん マメタンと一球が同い年?も笑える
巨人学園時は監督と選手 それでも10歳ぐらいの差はあるはずだが?
819愛蔵版名無しさん:2014/06/27(金) 19:58:18.27 ID:???
土井垣が明訓の監督やってたから
同い年はないにせよ、2〜3歳差ならあり得る世界
820愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 15:39:31.03 ID:???
もう時系列とかぐちゃぐちゃだしな
821愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 13:37:13.73 ID:soBeOcKF
いん細。
822愛蔵版名無しさん:2014/07/05(土) 15:21:53.73 ID:???
本も読まないバカがモノ作るなよ
823愛蔵版名無しさん:2014/07/07(月) 14:03:44.15 ID:???
あの822番いらんことするだーよ
824愛蔵版名無しさん:2014/07/10(木) 03:00:56.19 ID:???
ゲス
825愛蔵版名無しさん:2014/07/10(木) 03:25:14.43 ID:???
ガス
826愛蔵版名無しさん:2014/07/10(木) 10:43:36.02 ID:???
学ランにフンドシ、学ランにシャツは良いんだけど
シャツにフンドシはなんだかかっこわるい
827愛蔵版名無しさん:2014/07/10(木) 17:16:13.82 ID:???
私の好きな一球さん
828愛蔵版名無しさん:2014/07/11(金) 15:10:46.62 ID:???
あら、同じ女性だとよく分かるのね
わたしは男だから分からないけど
829愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 23:18:03.83 ID:???
こんなテンプレ野球のクソみたいにつまらん内容で面白いとか言える脳みそになりたい
マジでうらやましい
830愛蔵版名無しさん:2014/07/15(火) 14:19:38.67 ID:???
まだテンプレが出来上がる前の時代に
やってた作品だからな。
831愛蔵版名無しさん:2014/07/15(火) 19:50:50.18 ID:???
主人公が猛特訓であみ出した魔球にライバルたちが挑む
これがテンプレだった時代の作品
832愛蔵版名無しさん:2014/07/15(火) 20:48:28.45 ID:???
いい時代だったなあ
833愛蔵版名無しさん:2014/07/15(火) 21:26:21.85 ID:???
どアホウはその系統に近いから好きだわ
834愛蔵版名無しさん:2014/07/15(火) 21:52:04.62 ID:???
俺も
つか水島漫画は人情部分はすげえ面白いけど試合そのものは基本つまらん
835愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 03:33:51.81 ID:???
ドカベンを無駄に引っ張ったことで全てが狂ったな
836愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 16:42:23.19 ID:???
一年生のくせに「フヌケの六」とか「銭なし法市」と上級生にまで知れ渡ってる文六と法市ってどれだけ凄いの
巨人学園ってボンボンっぽいのによく法市は入れたな
837愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 16:52:24.83 ID:???
作者が自分で作った設定を忘れて適当に描くとそうなる
838愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 22:07:42.59 ID:???
びっくりするくらい適当だよな
839愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 21:44:33.38 ID:7ES3L/FU
昔 勢いで描いてたのでそれでも面白い
今 ガチで忘れているので読者が気にしないようにするしかない
840愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 23:17:23.34 ID:???
現実の野球部のヤーな部分を描いてたのもこの作品
841愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 08:24:27.61 ID:???
普通の野球部に嫌な嫌な嫌な奴が入部してきて監督がそいつの肩を持ったせいで部活が崩壊とか
842愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 17:24:39.64 ID:???
日ハム大谷君が一球さんぽいな

と思ってこのスレを探し出して、もの凄い勢いで1から読んだんだけど
誰も指摘してないね。

キリッとした顔つき、堂々とした所作、図抜けたパフォーマンスが
一球さんそのものと思ったんだが……
843愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 17:33:23.69 ID:???
大谷のイメージ悪くなるからやめろ
844愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 20:06:39.76 ID:???
水島漫画って野球レギュラー部員がみんな合宿所に
住んでいるんだけど、一球だけは免除されてたのか?
練習グラウンドでメシを炊く九郎も凄いが。
845愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 06:48:41.02 ID:???
あのチームは監督が池沼だから
846愛蔵版名無しさん:2014/07/27(日) 20:59:54.57 ID:???
ここまでキモさしかない主人公も珍しい
847愛蔵版名無しさん:2014/07/27(日) 22:20:29.32 ID:???
周囲、即ち人間というものの醜悪さを描くための純真・真田だったんだろ。
848愛蔵版名無しさん:2014/07/28(月) 20:34:50.37 ID:???
一番醜悪なのが一球だからなあ
あいつはマジで生理的に無理
849愛蔵版名無しさん:2014/08/15(金) 18:20:31.64 ID:???
たぶんヤクザと紙一重でしょうな。
850愛蔵版名無しさん:2014/08/16(土) 16:48:46.25 ID:???
なんてったって育ての親はヤクザだし
851愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 07:50:54.74 ID:???
作者もヤクザだし
852愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 10:17:21.93 ID:???
香川 伸行(かがわ のぶゆき、 1961年12月19日 - 2014年9月26日)は、大阪府大阪市西成区出身(徳島県生まれ[1])のプロ野球選手(捕手、内野手)、野球監督、野球解説者。

野球選手としては非常に横幅の大きな体格で、水島新司の野球漫画『ドカベン』の主人公・山田太郎に体型が似ていたことから、ドカベンの蔑称で呼ばれた。マスターズリーグでは、その「ドカベン」を登録名にしていた。
853愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 17:36:37.56 ID:???
蔑称って言うなよ
854愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 18:40:09.10 ID:1Jom+obM
そういえば大甲子園に出たとき、堀田が影武者岩鬼とか
言ってサード守ってたが、左のサードなんてあり得るのか?
サードに打球が飛べばほとんどセーフになりそう。
855愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 19:19:13.71 ID:???
作者が何も分かってないんだから何が描かれてても仕方ないんだわ
856愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 19:29:38.78 ID:???
岩風、左文字、藤村兄弟、甲子園
を出すなら、傑作「男どあほう甲子園」原作の
脚本家・佐々木守先生に原作頼んだなら、傑作になったかも。
甲子園優勝キャッチャーにして、元タイガースの岩風先生が
誰にも知られてないとか、設定がなあ。
857愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 20:55:07.05 ID:???
当時って元プロ野球選手が直ぐに
高校野球の監督になれたっけ?
858愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 23:33:36.68 ID:???
なれないけど何か?
859愛蔵版名無しさん:2014/09/29(月) 00:07:30.45 ID:???
しかしここまで出鱈目ばっかりの漫画ってどうなんだ
860愛蔵版名無しさん:2014/09/29(月) 00:21:50.98 ID:???
>>856
ただ優勝じゃなく春夏連覇
春はメクラで夏は失明からの奇跡の復活のオマケ付き
東京六大学でも優勝

話題性には事欠かない
861愛蔵版名無しさん:2014/09/29(月) 01:17:50.87 ID:???
はあ
862愛蔵版名無しさん:2014/09/30(火) 03:01:01.63 ID:???
若い頃からこんな枯れた漫画描いてたんだ
863愛蔵版名無しさん:2014/10/01(水) 23:28:46.12 ID:???
>>859
水島ファンなんて情弱しかいないから
864愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 20:52:44.88 ID:???
なんかスレがあると嬉しく思ったら、中の雰囲気が最悪過ぎて引くわ…

まだ一球&三球士と大友達の方がマシに見えてくる
865愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 21:24:15.76 ID:???
水島スレはどうも変な奴が住み着いてるからね
仕方ない
866愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 09:10:34.59 ID:???
一球で試合を終わらせることが出来る特殊能力の持ち主が主人公なら面白そうだった
867愛蔵版名無しさん:2014/10/18(土) 23:41:35.10 ID:pjkeelyO
金玉が一つしかないから一球さん
868愛蔵版名無しさん:2014/10/19(日) 12:27:53.06 ID:???
ひとたまさん
869愛蔵版名無しさん:2014/10/20(月) 02:17:02.13 ID:???
一球も三球士も大友も
保護者の存在をまるで感じさせない

まるで、親から独立して生活してるかのような日常だ
870愛蔵版名無しさん:2014/10/20(月) 02:34:05.18 ID:???
ていうか生活感というか生きている感じがまるで無い
まあ一球さんに限らず御大の描くキャラはみんなそんなんだけど
871愛蔵版名無しさん:2014/10/20(月) 08:58:32.83 ID:???
人形っぽいんだよな
872愛蔵版名無しさん:2014/10/20(月) 10:48:35.23 ID:???
どアホウ、ドカベン、球道くんではそういうのも描いてたのにね
873愛蔵版名無しさん:2014/10/20(月) 13:08:14.11 ID:???
大友のご両親、息子が学校にも行かず毎日飲んだくれてたら心配するよな
しかも野球ユニホームを着たホームレス高校生と一緒に
874愛蔵版名無しさん:2014/10/20(月) 22:40:20.51 ID:???
>>872
ドカベンだって殿馬は親兄弟が一切出ないし、不知火は
息子のために親が失明してどうやって生活してるか謎だし、
里中は母子家庭で母親も病気なのに、肩やヒジの故障で
高額の治療費どこから捻出してたか不明だし。
生活感のかけらもない。
875愛蔵版名無しさん:2014/10/20(月) 22:54:19.36 ID:???
そういうことを言うと漫画にマジレスとかって
漫画は適当に描いてOKな思想な人が湧くぞ
876愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 07:22:11.80 ID:???
>>874
殿馬は音楽留学するぐらいだからもともと音楽一家と考えられる
不知火の父ちゃんは片目のこってるから仕事に支障はないのかも
里中んちは保険に入っていたかナマポなのだろう

だが一球の世界はそういった擁護ができないぐらい突き抜けてる
877愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 08:21:36.11 ID:???
九郎さんは孤児だーよ
878愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 08:43:51.76 ID:???
一球さん頭もよかった設定じゃなかったっけ?
さすがに小中学校には通ってたはずなのに
当時野球をまったく知らないとはあり得ない
879愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 08:52:11.61 ID:???
いかにも日本人では無さそうな名前だが
880愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 09:21:17.21 ID:???
イックゥユー・サー・ナーダ
881愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 10:06:17.88 ID:???
頭がいいかは知らんけど英語の授業を見て大友が驚いてたな
完璧な発音だって
882愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 18:14:50.64 ID:???
そもそも
完璧な発音かどうか大友に判別できるのかあやしいものだ
名前忘れたけど、あのいいとこのお嬢さんならまだしも
883愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 21:56:02.76 ID:???
麗子は高3なのに、なぜ一球をさん付けで呼ぶのか。
884愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 21:57:58.08 ID:???
親しい人には呼び捨てだけどどうでもいい人には距離の遠さを示すために敬語になる人っているよね
885愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 23:04:23.79 ID:???
大友にも敬語だったけど
一人で舞い上がってる大友可哀想
886愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 23:56:54.76 ID:???
いいとこのお嬢だからさん付けで呼んでる設定なんだろw
887愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 05:45:27.94 ID:???
ホモなら一球に共感できるのかね
888愛蔵版名無しさん:2014/11/09(日) 16:04:42.80 ID:???
衆道に背孕みというのがあってな
889愛蔵版名無しさん:2014/11/18(火) 21:17:04.81 ID:???
一球さんのおかげでお尻が持たないだーよ
890愛蔵版名無しさん:2014/11/18(火) 21:32:39.31 ID:???
一球さんはココが一番感じるんだーよ
アナルをチンコで突っつかれるの気持ち良い?
じゃあいっぱい突っついてお尻にいっぱいちんぽミルク注いであげるだーよ
一球さん!!もう出るだーよ!中で出すだーよ!!ドッピュルルルルルドッピュドッピュウウウウウウウウウ
891愛蔵版名無しさん:2014/11/23(日) 17:54:27.03 ID:???
いい歳こいてどんな面さげて入力してるんだよ
IMEが学習した辞書を年老いた親が知ったら泣くぞ
892愛蔵版名無しさん:2014/11/24(月) 17:33:45.42 ID:???
花園がプロ入りとか誰が喜ぶんだ
御大はわけがわからん
893愛蔵版名無しさん:2014/11/25(火) 00:50:53.57 ID:???
一球さんのケツ穴おいしいだーよ
894愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 01:14:37.89 ID:???
リアルガチの性同一性障害の人やゲイの人はこの漫画にどんな感想を持つのだろうか
895愛蔵版名無しさん:2014/11/29(土) 02:10:25.32 ID:???
脱がせたりしないから!パンツの上からだけだから!

入れたりしないから!ね?(パンツは脱がせる)

コンドームは付けるから!(挿入はする)

中に出したりしないから!(コンドームは外す)

うっ・・・!!  ふう・・・ビュルルンビュルルン

また一球さんを妊娠させてしまっただーよ
896愛蔵版名無しさん:2014/11/29(土) 02:14:40.46 ID:???
お前病院行けよ
897愛蔵版名無しさん:2014/11/29(土) 23:45:38.13 ID:???
一球さんの残ったもう一方のキンタマも欲しいだーよ
898愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 15:23:31.37 ID:???
一球さん(最近球道がやたらベタベタしてくるな・・・しかも俺の顔見ながら
      何度も舌なめずりしているしな・・・)
899愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 00:31:00.12 ID:???
一球さんの母乳チュッパチュッパ
やはり自分でレイプして無理矢理孕ませた一球の母乳は格別だーよ
900愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 01:38:16.31 ID:???
産め
901愛蔵版名無しさん:2014/12/08(月) 22:25:03.85 ID:???
こんな嫌らしいケツはそうそうないぞ
これからが楽しみだーよ一球さん
902愛蔵版名無しさん:2014/12/09(火) 17:08:36.91 ID:???
その通りだ九郎さん
903愛蔵版名無しさん:2014/12/11(木) 06:25:11.02 ID:???
九郎「さすが一球さんだーよ、アナル突かれながらも必死に平静を保つなんて
でも弱いとこ弄ばれながらのアナルセックスはどうかな
一球さん・・・中にいっぱい出すだーよ」

一球「く・・・ろう様、いく、いっちゃううううん」
904愛蔵版名無しさん:2014/12/24(水) 18:08:08.51 ID:???
よくそんな下らないネタで引っ張れるな
どんだけホモネタ好きなんだよ
905愛蔵版名無しさん:2014/12/25(木) 00:33:55.85 ID:???
まあ元々そういう漫画だしね
906愛蔵版名無しさん:2014/12/25(木) 01:10:56.17 ID:???
あともう少しでここも埋まる
それまで我慢だ
907愛蔵版名無しさん:2014/12/28(日) 09:30:19.53 ID:???
一球「九郎さん、九郎さん、イくよっ…九郎さんのお穴におチンポ突っ込むからね…っ!!」
九郎「んみゃあ///んみゃあああだーよ……////」
一球「ああっああっあああっ…いくよぉっ…!!」(ズボゥォッ
九郎「ふみゃああああああああああああああだーよ///////」
一球「んみぉょあああっ!!!九郎さん九郎さん!!」(ズボッズボッズボッ
九郎「んみゃっ//にゃあんにゃあぁんっ///」
一球「九郎九郎九郎入りか九郎九郎九郎////出すよッ!!九郎さんのケツマンコに出すからな!!](どぴゅるうう
九郎「にゃああああああああああああああああだーよおおお〜〜〜〜っ///////」
908愛蔵版名無しさん:2015/01/08(木) 12:58:04.34 ID:???
一球さんやめるだーよ
909愛蔵版名無しさん:2015/01/21(水) 11:39:35.04 ID:???
麗子のゆるいおまんこは灰皿に使うだーよ
910愛蔵版名無しさん:2015/01/25(日) 10:32:20.93 ID:???
心を病んでるとしか思えない
911愛蔵版名無しさん:2015/01/25(日) 20:13:36.44 ID:???
九郎は両親失ってるしなぁ
そのくせ一球を溺愛する麗子をいつも見てるわけだし
「隣のお姉さん」に憧れるのも無理ないかもね

麗子の一球愛が病的であるほど、母性愛を求める九郎は惹かれるわけか…
報われないw
912愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 20:39:10.09 ID:???
「♪九郎は強いぞ、ハイポーズ!♪」
元ネタがキャンディーズだったことやっと気づいた。
913愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 03:55:14.85 ID:???
三銃士のモチーフを、世界で初めて野球に取り入れた画期的な作品
914愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 04:03:55.26 ID:???
全然使いこなせてなかったのは残念
915愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 02:32:15.76 ID:???
>>914
水島漫画ってそんなのばっかりだな
出落ちのオンパレード
916愛蔵版名無しさん
頭悪いからせっかく何かアイデアが浮かんでもそれを面白さにつなげられないんだよな
だから出落ち止まりになる