【よっ!】ジョジョ3部83【また会っちゃったねッ】
l )l j l
\ j l l|i /リjノ!リ
___ ヽ∨} j リj,/:/:::/:j
__ ,. -―≧ミVノノj/:/:::::::/:::j
_..'二>'´:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::;:'::::::j
´ ̄_..ニ=-::::``:::::::_::::-::―::-::::::::/::::ノ/ _. -‐ - 、__
/_:_:::::::::::::二ニ=:/´::::::::::::::::/゙;:;;:;;/:// /三ミニ、\
/´ , '´:::::::::::::::;;/::::::::::::::::::://ノ} ゙i:/´ , ' ヽミヽヽ ├ /
/:::::::::::;r彡'"::::::::::::::::::::ヲテ'7リ -=、リ ' `` ', Cト つ ・
///:::/::::::::::::::::::::::::_,xr'=ミ ノ ,x=ッ{ U `ミ }
〃//::::::::::::::::::::::,rイ/ ,{9},,,。 l {9, h ! j また会っちゃったねッ?
/ /:::彡':::::::=''"::::イ( リ ,r≠≠゚'",´)'=ミリヽ イ
イ'"::/:::::::::::;::::::::ヽ、 ″ ゚__________, ,' \ ヽ、_ __ノ/
|::::/:::::::::::/::/_:r ‐八 ヾ++ツ ,〈 \ \二 ̄__'7
l〃::::::::::/l´」 l .| レ′ ヽ、. `ニ´ ,イリ} ヽ、`で)__リ
リj/j.⊥ -| _,|l _l\\ > --<//ノ と)二.)
/´'⌒ |_││ > \/ ,/ /クハ\ (こ)____リ
,' /゙ヽで )¨`)イ゙)) ,__/厶::::リ )、 {⊆_ j )
{.._ /´ヽ._厂`ノ|::::|l└_‐- 。 }:::} しリ ,r/(´ ィ′
ζミヽ(`\_.ノ_,ィ′|::::|三⊇ ) /:::/ ノ} /´r}ヽ ニイヽ
前スレ
【背骨】ジョジョ3部82【バキ折ってやるッ!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1276167933/ 過去スレ
http://www.wikihouse.com/jojo2ch/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0%2F3%C9%F4%A5%B9%A5%EC
AAあったんだね〜
えらいねぇ〜
読み返してみたら、家出少女って序盤にちょっと出ただけだったんだな…
>>1乙
やっぱりデザインがあまり可愛くないからヒロイン役に昇格できなかったんだろうか
,. -‐''~´ _,/ ) _,. -‐ミミ
| ̄ ̄ ̄`~/ヽヽ_ノ____,,,._-='_二-ヘミミ/
ヽ;;;;;;;;;;;;/,_ レ'<弋;;;ッ、 ヽ_,/,./i;;;;;;ラヽ .//|
`'''''/ `ヽY/ . ̄ ̄/| /ヽ `'―'''´‐ !/ |
/ ノ! !_ _;;;| | | |;';;; ,| |//./
>>1乙じゃ…
l´/´‐'''‐'-‐'''~ヽ' ̄ ヽ__i'''ヽ__ノ  ̄| | |/
.// (´`´ _,.ノ彡彡 ,`ヾ''´'´ミミ_ / //ミミ
/ / '‐''~ )/''‐-----‐''~´|川 iミ/川ヽ
/ / j‐' _,. く :;;;,,,,,,,,,,,,,, /川 /|川
./ / '´ ノ彡〃川川ヽミ川,.-'´/lll/
/ / )) /ノ〃川川川ヽ,.-'´ |/
,.-''''~~~''-、 ノ~´ ヽ,,,,,,__/ /
>>4 荒木が故意に書かなかったような気がする
そばかすでか鼻だし
綺麗な女の子ならポコ姉がいるし
アグネス
「だが許可しないぃぃ!!」
シャワーシーンの意外とグラマスな体つきを見ると
成長途中の中学生っぽそう
>>1乙
無人船でシャワー浴びだしたときは無茶すんなやと思ったけど
海水に浸かったのに平気な顔してる承太郎のほうが無茶だな
>>9 そんな少女を小便くせぇ扱いした承太郎かっけー
家出少女って、まあまあ裕福な家の子っぽそう
\ヾヾヾヾ````ヾ、l l l ll lレ'"´´´`彡〃//
ヾミヾ` ヾl_l_jレ'′ 彡//
ヾミミ }} {{ 彡/
l:=l ,r''"´ `''- 、 l=:l
;|:=l /,r,.ニ、 ,r,.ニ、\ l=:l
l=l // @ il f @ ヾt l=l
lミl _`=''⌒ヲ'⌒ヾ"ミ=′ lミl
/⌒ヾ/ __ `、 レ'⌒, このスレッドは
{ (`)゙l | ト`エ入TフエナT´| lィ") } __ __ ____
ヽヾ、l l `"( 三≡三.)`" l lノノ ノ __| |__ _ .ヘ 00 |__| 00 | |
`irl ヽェ}ュ===ェ.{ェタ /"l「 |_ __|┌┘.└―┐/ \ |__| / |.  ̄ ̄ / |
リ \ === イ /⌒i |__ _|  ̄| |7 / l 、 \ / / / /
r'⌒> リ7ヽ、 イ川 > / |__| |_| ̄ l/ \ \ / / / /
l Z 〃川 `ー--‐'′lリリ 〉ノ  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
, -‐\/-- ―ノ l― -- ― - 、 の提供でお送り致します。
/ ヽ、___ __ ノ ヽ
残念だが俺が吉良を引き寄せている...
よって家出少女は俺の家に来る
家出少女なら俺の家で寝てるよ
残念、それはわたしのサーフィスさんだ
家出少女はポコや早人みたいな活躍も出来ず、スモーキーみたいな傍観者にもならなかったな
よっぽど不評だったのかな
編集の椛島さんのてこ入れだろうかね?男くさい旅行だから女の子で華を添えろ・・・と。
家出少女が最初からもっと美少女で、それでもフェードアウトしてったなら違った推察がされるんだろうけど
荒木はゴージャスアイリンの時点で女の子を書くのはもういいやって感じだったらしいな
じゃあ何で6部を…
そりゃ4部あたりで結婚して娘も生まれて、しかも6部の時には社会の中での女性のあり方も変わったでしょ
さらに漫画の中での女性の役割もアイリンの頃とはまるで違う
家出少女は、女の子を書けといわれたけど女の子を書きたくないから
あんまりかわいくない男の子っぽいキャラにしたのかもね
家出少女の同人誌よく見てみたら見えにくいけどちゃんとそばかすあんのなこれ
>>23 ルーシーがうおおおおと雄叫びあげながら殴りかかってくる光景が一瞬脳裏に浮かんだ
泣いた
でもエリナ婆ちゃんには傘でおもっくそ殴られたい
27 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 12:28:05 ID:vLj9J2oO
真紅のロマン紀行
スピードワゴンって生涯独身である必要どこにも無かったよね
>>28 エリナに義理立てしてたんだろ
恩人の未亡人を差し置いて、自分だけ結婚して幸せにはなれないって思って
え!エリナさんに叶わぬ片思いしてたのかと思ってたよ
スピードワゴンの血統というか、精神は財団に受け継がれていると考えてる
スピードワゴンが結婚して子供がいたらさすがにジョスター家への忠義が薄れたと思うよ
自分の孫とかいたらジョセフを実の孫のように可愛がれないだろうし
恩人の家族より自分の家族のほうがやっぱり大事だし
そこら辺もあって生涯独身子供なしにしたんでしょ
ラバーズ戦読返したらスタンドが小さくなれる設定が過去にあったんだな
あれってちょっとでも集中力が乱れたら大きくなりそうなもんだが、
ドテッ腹刺されても耐えてたなポルポルくん
訓練されてるからな
訳あって訓練した理由はスタンドを小さくする為だったか
SBRで「スタンド使いには上手い下手がある」という説明があったけど、「弱いスタンドだけど上手いスタンド使い」の典型がポルナレフだな
逆に強いスタンドで下手な使い手が億泰w 重ちーは強くて上手い使い手だったと思うが
典型はケバブ売りだろ
>>37 のぞきか?のぞきなのか?
>>38 ジョー太郎に「手加減して勝てる相手ではない」と言わしめたチャリオッツだぜ
弱いってことはない。そもそも使い手の精神力によって生まれるのがスタンドなんだから
億康もドン臭さが抜けないだけで、実は相当な資質を持っているといえる
億泰は所謂「ハマると強い」ってタイプなんだろうな
目標に向かってまっしぐらって状態だとチリペッパーを始末する寸前まで行けるし
変に物を考えさせるより、周りが億泰にひたすら攻撃だけ出来る様にしてやれば良いな
承太郎のチャリオッツへの評価はポルナレフと1セットでの評価って感じだな
デス13や緑の赤ん坊みたいに生まれつきでも幼児期から強いスタンド使いもいるが
セト神戦を見るに、チャリオッツを努力と才能で1流まで育成したって印象
何かスタンド使いって音楽家やジャズマンみたい。楽器操作能力が超スゴクてもリーダー作がダメだったり、
逆に自分の個性を把握して職人技の名盤をこしらえたり
>>41 ディアボロ「うちの組織がいい薬をあつかってるが、どうだ?」
戦車だって剣は強力だぞ
ポルナレフの精神力の賜物だろうけど
なんか三部だけで見ても能力が地味なんだよなぁ
五部だともはや悲惨
ポルポ・ル君
>>34 スタンドを小さくできる設定がなんでアウトなんだ?
こいつマジ何言っちゃてんの?
なんかいってやれアブドゥル↓
↓
↑
r‐、r つ(⌒)(⌒)(⌒)r‐、 /⌒\
r_つ,(⌒),(⌒)(⌒),(⌒)(⌒)(´`) { チ }
l:::::::ll:::::::l:::::::ll::::::l.l::::::l':::::/::::::/ __ { ッ }
l;;;;;;;ll;;;;;;ハ;;;;;ハ;;;;ム;;;;ィ;;;;ノ;;;/´:::::) { ♪ }
_ _ {ニ==-ミ丶<.._‐ - 二二ニぅ"´ \ /
r ⌒ヽ ̄ ̄  ̄ r'⌒ヽ {ニ =,、‐''">- .._`丶、= = ニ} ソ
-+‐=キ― - = ==| l 'r<¨'( (r―――`''ッ、``ー--} /⌒\
‐=キ‐ ノ, ___ ‐= =l、 | K弋・〉 ¨7¨で・ラ> l ``>‐〈 { チ }
-=',== 〒‐ ‐=≡≡l ` ー ´| │フ/ ヾ、 ̄ ``'イリ } { ッ }
-= キ‐=-ハ __ ― l、. ___ , | | j〈{__ ノ `i r_ノ-、 { ♪ }
-‐=l=‐ l ̄ - = ==| | _ |ノ `" `i l(ヾoソ) \ /
_l ノ`r‐、‐-、ノl` ‐'´l`r‐ァ ′ `ヽ ,r‐- l r=‐==- `i l ノ>ー < ソ
___ ̄ ノ ¨ '' - .._ / ` ‐- .._ / __ /(ヾoソ | `ー---‐'′ ゙/ /(ヾoソ)、
- == r'゙= ‐ l´⌒ ){ ( `)/ >ー < l / / >‐-<〃\
_ ノ  ̄ ¨ ''' ‐-ノ `¨ '' ‐ 、′ヽ、二ノ‐ /=o =} '、ー― - / / /=o =}//`7'' ‐-
三〈 二 =- l⌒ / / ̄ ヽムノ /| ` ̄´ // ヽ.ムノ //
挟み撃ちの形w
最近ゲゲゲの女房を毎朝見るのが日課なんだが
アッキーナがやってる漫画家役に家出少女が被るんだよな
スタンドを小さくできるって花京院以外誰も考えなかったんだろうな
自分の分身だもんなぁ、当然だよな
小さくしてる間に、何かのミスで普段ならなんてことないダメージを負ったら
半端ない大ダメージになるわけで
スタプラだからラバーズをうまくつまめたけど
他の人型スタンドだったらプチッといっちゃってダンが全身スプラッタだっただろうなw
そういう意味で慈悲深いよな承太郎
>>54 クローネンバーグのスキャナーズ思い出した
あの超能力合戦にスタンドヴィジョンをつけたら面白そう
巨大な万力みたいなスタンドが人型スタンドの頭部を締め付けてブチュッといったりすんのかな
面白そうだけどなんか嫌だなw
ポルナレフは本体の戦闘に関するセンスが凄すぎる
相手スタンドの弱点を見抜く目は全盛ジョセフに次ぐレベル
あれでスタンドまで強かったら承太郎になっちゃう
いくら努力しても才能がないとどうにもならんのですよブフゥーという荒木のメッセージ
ここで終わるのが一番綺麗。
4部の老いたジョセフは良いとして
5部でポルナレフを再起不能にして再登場させたのは、ギリギリ許容出来たけど
死んでしまったのはショックだった。魂だけは無事と言われても…
と思ったら6部では承太郎が!
…なんて思ったりもしたけど、6部の結末に納得してからは全部受け入れてる。
どうやって納得したのか…
教えてもらおうか?
今までの話が全部無しになったって事??と酷く落胆して、やはり三部で終わるべきだったと思ったけどw
しかし五部のポルナレフに納得してる人はいるのか?
せっかく生き延びたキャラを。
ポルナレフが一番好きだけど
なんだかんだでカッコよかったからあれはあれで
あとジョルノ達にポルナレフさん呼ばれてるあたりが良かった
五部ナレフはすっかり大人になってたけど承太郎とかジョセフに会ったら昔みたいな性格に戻るのかな
ジョルノたちが見たらポカーンとしそうだ
こぉーなっちゃいけないぜッ!
あのネーナに視野を語るシーンはいいなw
なにか映画でああいうシーンを見たんだがなんだったけな
ネーナ「それはねーな」
69 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 16:54:48 ID:VITHNFFf
かなり大爆笑
なにがおかしいのかねェ〜〜〜
ぜんぜん ギャグになってねーのによ
知らないか…知らないということは、スバらしいことだ。
元ネタがなにか、おぼえてるってことは、
昨晩、なにをくったかおぼえていることと、同じくらいくだらないことだな…
ネーナって本当にお金持ちの娘なの?
真紅のロマン紀行って最初見たときジョジョってわかんないな〜
f´ `Y´`ヽ
| リ ハ
| / l
ィチ ┴─‐ r< i i |
,. ´´フ´ 〉_/ ` 、つ'´/`ヽ
, ´ / / / ,/ / \/ 〉
,. ´ / l i // / ヽ /
/ / | | l 〃i /l ∨
/ / l | トLL_', !_l | lヘ{
∨ / _ === Y彡ノ 斗Tヽヽ| |∨ / l `
ミミhYて´ ____ ミミh、 hソ ヽlノ/ ノl
| ̄ ̄> ´ (にニ ` r、/彡´/
\-─ヽ _____ノ<´ , /ソ '´
` ─=-==ィノノヘ. c ∧)
/ /´ ヽヽ __ <辷)
/ / ) ミ辷≧ソ
/ ` 、 < ll\、
/ / 〉=〃
', (_ 〈 l!
紳士の浪漫奇行
神父の電波奇行
>>72 金持ちの娘だったけど超ブサイクだったので
誰か治してくれないか探しているうちにDIOとあってスタンド使いに
エンプレスの能力を応用して体を美人にさせましたとさ
ソースは?
ブルドック
うっわこいつ今マジおもんないこと言った
いまどき小学生だってこんなしょーもないこと言わんでしょ
オタフク
答える必要はない!
このスレはホワイトアルバムの攻撃を受けている!
『超糞レス』はすべてを止める!
つじつまが合わない!
これは現実ではない!!
狂ったデザインのポルナレフ!
ポリナレフ
性欲を持て余してどーしよーもなかった中学時代に家出少女のシャワーシーンでオナニーしてしまったのは俺の黒歴史
俺はマライヤのグンバツな脚で抜いたぜ!
ホリィさんの横乳も忘れんな!
徐倫「ウフ♪ ナヨォナヨォ」
俺の精子でもあるってか!?ヒャッハァァァーーーッ!!
たしかに精子と正史が掛けてありますね
だからどうだこーだいうわけではありませんが,BITCH
>>94 お前みたいに筋肉質の女がいるかァースカタン!
ダンはラバースを最弱と言うが
エンプレスやクヌム神より強いと思うの
エンプレスはまだ殺傷能力ある
クヌムはマジでカス 変身能力なら上にイエテンいるしな
変身ならアースウィンドの方が遥かに汎用性あるしなあ
イエテンはきっとイギーにはばれるんだろうけど
ばれたところで砂のフールと相性抜群で負けないという
まあ燃費の点でオインゴに劣るか?
体臭だけオンリーワンだな>クヌム
後は全体変化もできるイエテン勝ち
何かで体型体重変幻自在とも聞いたのだが
服装変えれない時点でイエテンより劣ってる
オインゴは良いお兄ちゃんだよ
イエテンも家に帰ったらきっといいパパなんだよ
ボインゴは最初の顔がおっさんみたいで気持ち悪いなぁと思ってたけど
オインゴが危機になってから少年顔になってたな
ホルホースと組んだ時とかまさに
箱がNPG(ニューパワージェネレーション)だからな
オインゴは「誰も永遠に生きる者無し!」とか決め台詞言ってくれればカッコ良かったのに
髪の毛を帽子に変えたりしてるし結構応用がききそうな気もするが……
体型変えれるっけ?
.|~!~l~~|~i|
.| | i ill|
ロ日ロ□ロ |___|
__ |´・ω・`|__ __|´・ω・`|_ でぃお〜
/  ̄♀ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 | υ_⌒_ゝ
ヽ_二コ/ / ヽ / \ / (Å) ヽ
_____/__/´ __ヽノ____`´ UUυυ~
ガオン!
_______∧,、__ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|~!~l~~|~i|
| | i ill|
|___|
__|ω・` |_ あぶどぅる〜
/ _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ ∪ | | _
| ,、 | υ。。ゝ
ヽ / \ / (Å) ヽ
_____ __ヽノ____`´ UUυυ~
,i_r,、ヽr‐') / ̄\
ミソリレ `=ノ ぼいんご〜 | .|
モ:ソヾ;リソ;:レ ,_|___|二二二二⊃
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ おいんご〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃□ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
なんという汎用性www
アブドゥルは芸が細かいな。ちゃんと両手だけ残ってるw
メギャン!
催眠術と超スピードが出会うとき、「世界」は始まる。
>>113 このAAって最近よく見るけど元ネタ何?
119 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:10:57 ID:uMpX1ktA
20巻60Pでドピュっと水が出てる
それはンドゥールの仕業だ
今読み直すと、ヴァニラアイス戦ってDIO戦前の「吸血鬼がスタンドにダメージを負うとどうなるか?」
のデモンストレーションも兼ねてるんだな。スタンドの原則どおり、ちゃんとダメージがフィードバックされるという
首の骨を折られたヴァニラがおりゃー!とメッタざしにされるのを見て思った
なんかかわいい掛け声だな
吸血鬼化してなかったらしゃぶれドクサレで倒せてたのにな…
今まで長いこと共に戦ってきた仲間がアッサリ死んじまうヴァニラ戦は切ない
クリームの奇襲は承太郎でも防げなかったろうな。
まあ強運なのがジョースターの家系で
貧乏くじ引いたのがアヴさんというのは、らしいっちゃらしいが
ヴァニラはあれだけ残虐非道なことをやってる割にはあまり嫌われていないな…
作者自身が大嫌いなキャラなのに
ジョジョキャラで嫌われてる奴っているっけ?
やっぱり、ヴァニラも全身全霊をかけて必死で一所懸命だからかなぁ?
ひどいことはやってるんだが、バトルも盛り上がってて緊張感があるせいか、
ヴァニラというキャラに嫌悪は感じないな。作者は嫌いでも、よく出来たキャラじゃないかと思う
テーマが人間賛歌だから人間もその他の生き物も名もないようなキャラクターも方向は違えどみんな前向きだからある種格好良く見えるんだろうな
個人的には凄い好きだけどな
特にクリームが
>>130 クリームいいよな〜。三部で一番好き
みんなは三部に限定するとどのスタンドが一番好き?
やっぱチャリオッツ・ワールド・スタプラあたりだろうか
審判
あのマッチョ具合と機械機械しているところがいいな
>>131 その辺抜かしたらアヌビス神が好きだな
最初エンペラーかゲブ神って答えようとしたけどこっち本体含めだった
デザインならハングドマンを一押ししたい
最近はホルス神やダークブルームーンもいいなあと思うようになった
とくに暗青月のうろこの書き込みとスクリーントーンの使い方はすげえや
三部は良デザインスタンドが多い希ガス
デス13も捨てがたい
顎だと荒木自らデザイン・機能・総合でベスト3位を選んでるが
そのどれにも三部が入ってないんだよな。やたら4部が多くて、やっぱり4部好きなのかw
個人的各部ベストスタンドデザイン賞
3部クリーム(迫力と不気味さ、存在感が圧倒的。一度見たら忘れられない)
4部猫草(うにゃん。キレるとアゴがガパァと開くのがイイ!)
5部ブラックサバス(黒いローブの質感が素晴らしい)
6部C-MOON(塩基配列と男根っぽい矢印が男前)
7部ターボ君(眼球持ってるやつ。た〜ぼ〜)
なんか線の目玉率高かった。荒木のデザインセンスにはしびれますなあ
うにゃん。
そのベスト3kwsk
好きなキャラトップ10は時々見かけるけど、それは知らなんだ
俺はヴァニラアイスは気持ち悪くて嫌いだが、
確かにスタンドのデザインはキャラクターに合っててディモールト良いな。
>>139 JOJO A-GOGO スタンド編34〜36pから抜粋。カッコ内は荒木のコメント
デザイン編
1位ゴールド・エクスペリエンス(昆虫をデザインの基本にすえ、謎めいた感じと生命感が出て、GEを描いていてワクワクした。
普通、主人公のスタンドは表情をつけるため瞳を描くのだが、謎のキャラクターとするため線の目にした)
2位キラークイーン(ガイコツとネコを組み合わせたことによってエロチックさと暗黒さがシンプルに出た。うまくいったデザインだと思う)
3位エコーズACT1(これから成長していくだろうな、という期待感と、ちょっと気持ち悪いような魅力があるところが好き)
機能編
1位パールジャム(こんな料理人がいたらいいだろーな)
2位ザ・グレイトフル・デッド(生物は知らず知らずのうちに確実に老いていくわけだけど、
一瞬のうちに老いるのは「浦島太郎」でもおなじみで、マジに恐ろしい能力だと思う)
3位バイツァダスト(とにかくブッ飛んだ能力として考えに考え抜いて、その甲斐があった能力)
総合編
1位クレイジー・ダイヤモンド(意外性を常に秘めながらシンプルに戦えるところ。自分では傑作だと思う)
2位セックス・ピストルズ(作品の中で戦う能力はシンプルな方が良い。どんな対戦能力とも相性が良い)
3位スティッキー・フィンガーズ(印象深くって、一度見た人は絶対忘れないと思う、殴ったらジッパーがひっつく能力なんてのは)
顎のそれは五部終了後のランキングだし
今やったら六部七部のスタンドだらけになると思う
アレッシー戦でポルポルとお姉さんがやってた
モーンキモンキモンキモンキードゥってあれ結局どういうルールのゲームだったんだ?
グリンピースとか戦争じゃんけんみたいな感じ?
全ての部総合じゃなくて部毎のベスト3を聞いてみたいな
クリームってどう見ても眼っぽいのあるのに
なんで外の情報わからないの?眼だけ出そうとか思わなかったの?
>>145 強力すぎる能力ゆえに視覚に回すエネルギーが無かったとか?
あれ?チャリオッツ……
>>143 ジャンケンして
みざるいわざるきかざるのどれかを同時にやってで
ジャンケンに負けた奴が勝った奴とポーズ同じになったら負け
でいいんじゃない?
>>145 目だけ出したら目だけ浮くことになるぞ
・暗黒空間の中から外が見れないだけでクリームに視覚がないとは別に言われていない
・口の中に裏返るように消えるあの消え方で目だけ出すのは不可能
・近距離型だからか視界の情報はスタンドからは得られない
普通の人間相手ならヴァニラがクリームの口の中に入るだけで姿は完全に見えなくなるけど
スタンド使い相手だとクリームまで暗黒空間に入らなきゃならないから
クリームの視界も暗黒空間に遮られることになるんじゃ
つまり、ただの人間相手ならヴァニラがクリームの暗黒空間に入るだけで十分ってか
クリームのゲテモノっぷりも素晴らしいが世界の正統派っぷりもなかなか
アメコミの悪役みたいでシンプルなかっこよさがザ・ワールドにはある
「手の甲に能力の象徴」をはじめにやったスタンドかな?
154 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/14(水) 22:40:53 ID:pDYDAOaq
半殺しと爆死を天秤に掛けるオインゴがなんかシュール
どっちも避ける道を必死に探してたんだろーけど
でも世界って思ってたより出番少ないね
DIOが生身で頑張りすぎ
生身がスタンド以上とよく言われてるぐらいだもんなあ
6部で磔刑のポーズとってたのも印象深いな、ワールド
生身でスタプラが押し返すロードローラーを押し返してたからなw
生身は最後のロードローラーだけでそれ以外はそこまで活躍してないような…
>>156 パワーは同じくらいじゃないの?
じゃなかったら世界の立つ瀬が時止めしかなくて可哀想だ
ザ・ワールドのインパクトは半端なかった
時止めなんてエロイことにしか使い道ないと思ってたから
本体と腕相撲していい勝負するのに不満なザ・ワールド
スタンドのパワーやスピードやらを計ってたDIO様だから
本当にやってそうwww>スタンドと腕相撲
パワーは似たようなもんだけど戦闘力では世界が圧倒してるだろう
スタプラはヌケサクとはいえ吸血鬼をゴミ扱いできるわけだし
スピードや精密動作は世界に軍配が上がるだろうな
>>163 計る為とはいえショットガンぶっぱなしてもらうなんて…
あーでもスタンドだから弾当たらないか
>>166 もし世界持っててもショットガン打たせたりしねぇわ。ミスったらこわいwww
まぁDIOは死なないからいいけど初期錠太郎は自分に向けて打ってるからなぁ〜
>>165 DIO様本体は全盛期でもせいぜい豹ぐらいだもんな、スピードワゴンによると
豹ぐらいってのがどれくらいの速さを例えてるのかわからない
スピードワゴン的に豹ってどれくらい素早いんだ?
>>166-167 射程10mだから1,2m体から離してそこを撃たせたのかも
でもそれなら承太郎みたいに自分で撃てるから違うかw
てか本体とスタンドが向かい合って、その状態で本体が持った銃を発砲すれば安全なのにな
全力で殴ってもダメージ来ないあたりは世界の方がいい
吸血鬼の場合下手すると自分の力で勝手に怪我するからな
星の白金
隠者の紫
魔術師の赤
法皇の緑
銀の戦車
角刈りの板前
つまんね
ねんまつ
ジャンボ
>>169 とりあえず豹の移動速度は時速約60km
ストがニューヨークを全裸で飛び走ってたシーン見ると確かに素早いな
『全裸』は余計だろ
あーんスト様の
おちんぽおほぉぉぉぉ
噛み切ってやるぜッ
オインゴ的にはいつまでもガクガクブルブルしてたりギャーギャーピーピー喚いてるジョニィってどうなんだ
スト様のおちんぽ あーん
これで仲直り〜
.|~!~l~~|~i|
(:::::::::::,、::,,::) | | i il| お、おう
)::::::ソヾリソレ | ! | ll |
_ζ |´・ω・`|γ ̄二二二∋・ω・`|_
/ ノ /  ̄⊂二二)
| i | | /| |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
こんなかわいいもんじゃねえだろw
当たり所が悪ければ鼻折れナレフ
恐ろしい・・・恐ろしいな・・・
鼻柱ブレイカー
意地元の壁を突き抜けるらしい
何気に車運転している花京院
当身よりは簡単らしい>運転
鼻が折れてもポルナレフなら指だって生やしたんだから問題ないさ
192 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 23:39:03 ID:2tPDnpgj
セト神って恐ろしいな
ロリコンにはたまらないな
『子供』にしたってことは『ババア』の時を見てるってことじゃないのか
オレはぜーんぜん納得いかねえ……
熟女好きには兄貴
兄貴のは調節できないからなあ
>>193 綺麗なお姉さんの子供時代も見れるっつーことも可能だぜ?
>>191 パンツかカーテンで縛っておけば、ハガのフニなんぞ元どおりさ
花京院「なあーに、運転方法なら知っている。交通規則は走りながら覚えるぜ」
肘打ちって加減するのが難しいんだよな。
あえてそれを選ぶところに花京院のポルナレフへの怒りが見えていいな
あの時のポルナレフは殺されても仕方なかった
年下に見下されてるポルナレフ…
>>194 グレフルは熟れるんじゃない、しなびるんだ
つまり7部ディエゴ大喜びだ
新Dioはそんな変態さんだったのか
なぜハングドマンなのか
チャリオッツ、クリームってきたらザ・フールを出したほうがいいと思う
吊られ男ってもっとモノクロっぽいイメージがあったな
クリーム会心の出来だな
これは付けたいわ
ハングドマンはガレージキットも出たし造型家の琴線に触れるものがあるんだろうか
デザイン好きだから嬉しいかぎりだが
>>204 ばぁちゃんと結婚してたからなディエゴ
何気に敵ではめずらしい既婚者なのだ
まぁもうおばぁちゃん死んだだろうけど
エンヤ婆に好かれてたし、クワガタのじいさんは忠誠してたし
DIO様は老若男女問わず人気者
「てめーの敗因は一つ、俺を怒らせたことだ」
って、雑魚が負けた時に言われるセリフだよDIO様〜(苦笑)
>>211 ディエゴ「エンヤたんは俺の嫁であるからして前世の俺死ね」
>>212 けどそれ名言のひとつになってるからやれやれだぜ
「たったひとつのシンプルな答えだ…」という前置きがあるからなのだろうけど
ジョジョに圧倒的なカリスマがあったはずのラスボスが小物になって小物らしい倒され方をするような法則がある気がしてきた
ジョナサンの生涯のライバルが、ジョウタロウにとっては雑魚の一人にすぎないとは・・・
ディオの頃も最後の最後でアレだからなぁ
圧倒的なカリスマ、しかし愛すべき小物
それがディオ
別に承太郎はDIOを雑魚視してあの発言をしたわけじゃないだろう
DIO戦承太郎はいわば超サイヤ人みたいなもんで(あの辺りの作風的にも)、
プッツンことでDIOを倒すほどの爆発的なパワーを得られた
逆に言うと、プッツンパワーアップしなければDIOに負けてたってこった
承り「やかましいっ!! 俺はDIOが騒ぐとムカつくんだっ!!!!」
カリスマDIO「きゃー(人≧∇≦)⌒☆ わたしに言ったのよ〜♪」
やめろwwwwwwwwwwwwwwww
あのオカマ顔でその口調wwwwww
コーヒー吹いたwwwww
DIOって吸血鬼になって100年以上経っても「暗闇に光が差し込んだようなスカッとした気分だ」
とかいうたとえを使うくらいだから、太陽の光そのものが嫌いになったわけでは無いんだろうな。
だとしたら少し残酷だ。
人間時代の感覚をずっと残しているのなら、波紋戦士がいなくてもいつかは自滅する運命だったのかも
ふ〜ん
仮面ライダーWのガイアメモリってスタンド能力っぽいの多いな
魂をコインにしたり、夢に入ったり
>>223 DIOのその「暗闇に光が差し込んだようなスカッとした気分だ」のセリフ、
「光浴びたら溶けるじゃんwwwwww」みたいな感想見かけるけど、
ニーチェの引用なのは知られてないよな。道徳の系譜学か善悪の彼岸かどっちか忘れたが、
メジャーなので出てくる。書簡とかマイナーなのじゃない。超人思想絡みでちゃんと哲学書も荒木は読んでるのかと
感心したものだが
荒木さんはなかなか物知り
プロの漫画家なら当然の事
最近の漫画家には漫画・アニメ・ゲームしか知識が無いようなのが多くて困る
30越えても近所の家にピンポンダッシュ仕掛ける度胸も必要
>>218 でも敗因は承太郎の怒りよりDIOが遊びすぎたっていうのが強いような
遊びのサービスタイムは終わったといいながら
遊んであげるDIO様はお優しいお方
根っからの遊び人DIO
プッチ「ほーらDIOわんこもふもふもふもふもふもふー♪」
>>226 それをDIOに言わせたってことは、DIOも読んでるんだろうなニーチェ
ホルホースの時とか見ると本好きみたいだし
100年の間に数え切れないくらいの本が出版されてるからさぞ楽しかったことだろう
DIO「携帯小説か…なかなかの文章力と表現力だ このDIOの生まれた時代には便所の落書きしかなかった」
>>226 >>234 DIOが「生きるということ」について
エンヤと哲学めいた会話したり、ポルナレフに自流哲学を解いてたりしてたのは
やっぱりそういう哲学本を読んでたからか
ジョナサンへの敗北で「無敵の肉体が幸福をもたらさない」、と悟ったのかもな、
2部のワムウ敗北を目撃した吸血鬼みたいに。
荒木にフリーメイソンやら荒俣宏を読ませて批評会やらせた椛島良介、今や集英社の
新書編集長だったか。憶測だが、哲学書も読ませたんじゃなかろうか。ヒエログリフも読めたそうだし、
インテリの編集に鍛えられた荒木は運命力も強かったのかも。荒木本人も言ってるように
建物の大きさにびびらず小学館に持ち込んでたら、またまるで違った作風になってただろうし。
小学館でネコドラくん連載するひろひこも見てみたかったかも
>>238-289 そういう一面があるおかげで
天国に行く方法考えたという後付けも結構しっくりくるよな
でもディオが辿り着いた天国は「支配してやるぞ!取るに足らない人間共よ!」でした
そこはハイになって宿敵ジョースター倒せたうれしさを勢いに任せていったようなもんだろw
いやあ、結局はあれこそがディオでしょ
JOJOのボスキャラって知的でかっこいいこと言うけど、最後にはみんな本性をあらわす
プッチはDIOの趣味的な部分を推し進めていったにすぎんと思う
メイドインヘブンは神父と一体化したDIOだけが運命に自由に干渉出来る、時間操作型の行き着いた
運命操作スタンド。第一部の船の中の問答、「もし神が存在して運命を操作しているなら〜」の神と同じ存在に成長したわけで
DIOの上昇志向の結果として一貫してるんだよな
>>244 いやあ、趣味的に見えるといっても
世界征服と天国に行くという運命操作なら
後者の方がでっかい目的だと思うがなw
つまり世界を支配した後の目標も決めてたってことか
さすがDIO様 向上心溢れるゥ!
そもそも天国に行ってどうしたかったんだ
リア充DIOのざれごとを神父が真に受けてバカ正直に実行しちゃったような印象がある
>>249 地球の全生命の運命を支配するのはやはりモノスゴイものがあるんじゃないか。
スポーツマックスに話してたように、何個も何万個も存在する魂の運命をDIOとプッチだけが支配するわけだから。
エンヤ婆との対話の「恐怖の克服が生きること」「世界の頂点に立つものはいかなる恐怖も持たない」も
そこまでいけば完成の域だろう
ディオ的には覚悟があれば100年間海の底で大嫌いなジョナサンの遺体と棺桶幽閉にも耐えられたんだろうか
肉の芽あるし、それで政治家などを裏で操れば世界征服は難しくないだろうしな
そういえばあの天国とニーチェの永劫回帰には微妙に似通ったものがあるな
ワールド手に入れたから、実生活で吸血鬼の利点がほとんどないのが難点だ
あのまま生きていたら、太陽を克服する・人間に戻る方法を探し出し始めていたはずだ
太陽を克服は考えるかも知れんが人間に戻ろうとは考えないだろ
それが天国へ行く方法なんじゃね?
>>255 太陽の克服がワールドを捨てる勇気=緑の赤ん坊への転生だろ
太陽はみんな集まってキモチイイ、のセリフどおり
DIO本体がやったら違ったんじゃねーのあれ>緑の赤ん坊
長所と短所は表裏一体でままならない
日光に弱いのも波紋と対極の力で超人的な身体能力を実現できたわけで
石仮面の吸血鬼のまま日光克服なんて都合のよいことは出来ませんよ。
ディオは究極生物を目指したんじゃないかな
あれって石仮面とスーパーエイジャがあれば吸血鬼でも成れるのかね
頭潰れるんじゃないか
柱の男の頭を貫通か何かをさせるために必要だったんだろ?あれ
もし荒木が小学館行ってたら、今日からジョジョは!みたいなタイトルで
ちゃいラブコメ+ヤンキー怪奇バトルものみたいなのをやってたろうな
>>260 その吸血鬼体質ひっくるめたジョースターに負ける自分の運命を変えるべく
目指したのが天国なんだろう
波紋と対極が吸血鬼なら老いるのが速いはず!とか根拠のない文句つけてた俺が唐突に通りますよ
石仮面の吸血鬼はガソリンを補給するように他の生物から生命を搾り取るから老けないわけだが、
髪の毛や土のような無機物を食う緑色の赤ちゃんは、柱の一族の「石仮面の吸血鬼は超パワー維持のため
生き物をより多く殺す必要がある」という問題点をちゃんとクリアしていて面白いと思った
>>263 ポルナレフのウンコネタは小学生人気集めるのに欠かせないな
ポルポルくぅ〜ん
ポルナレフランドは今日も糞まみれ
便器をキレーに舌で掃除をするアトラクションもあるよ!
DIO様がつっこんだ金物屋?の女性店員は美人だな
まだこの頃は女性キャラ可愛くかけてたのか
ハイDIO描いてから変になったっぽいね
病み上がりとはいえホリィさんの顔が…
哲学問題と便所ネタが同居してるwww
>>250に一票
戯言であんな電波内容なノート書けないと思うけどな
実現されたら戯言じゃあない
部が進むに連れて読む力は確実に必要になっていく
理解できなかった人はネタとして処理しようとする
理解できるけど小難しい話なんか読みたくねーって人は叩きに走る
そういうレッテルを張ることに意味があるの?
後付けが気に入らないって人間も多いだろうに
数少ない優越感に浸れる機会を奪うんじゃないよ
>>277ッ!
お前ごとき薄っぺらな藁の家が. 深遠な目的の
>>276の砦に踏み込んで来るんじゃあないッ!!
なんかバオーの敵キャラみたいだな
確かに部が進むにつれて、物語もスタンド能力も複雑になってる
最初はD4Cやチョコレイト•ディスコが理解出来なくて、何回も読みなおした
初期の荒木は、悪役の悲惨な過去は読者が悪役に同情してしまうから描かないと言っていたよな
主人公の悪の部分もなるべく出さず、物語はあくまで勧善懲悪とすると
でも最近は考えが若干変わったらしいね
ん、吉良の過去は描かないようにしたというのは知ってるが
主人公の悪を描かないというのはどこでの発言だっけ?
3部はそういう後半の難解さがない分シンプルに楽しめて、同時に
マニアックなファンは他の部をフェイバリットに挙げる気がする。
284 :
276:2010/07/19(月) 01:31:35 ID:???
>>277 いや、良い悪いなんて言ってないんだが
3部と6部のどっちが複雑かって言ったら当然6部だろ?
6部信者もそれが分かってるから未読の人がどれか一部だけ読むならって時に6部を勧めることはない
複雑難解な作品=優れてると思ってるならそれは間違いだよ
ネタ扱いとか叩きは読者側の防衛反応だって言っただけでごく自然なことだ
>>283 ごめん、忘れちった…
映像で見たものと雑誌で読んだものがごっちゃになってるわw
確か、主人公のドロドロした複雑な部分も描きたいと言っていた
読み返すとジョナサンはいい子すぎたかな…とも言っていたね
SBRでツェペリとジョナサンの師弟関係をもっと深く描きたかった、という発言も見た
荒木は意外とインタビュー受けてるんだよね
よく時間があるよなぁ
>>285 あれかな、SBR連載始めのころの「この年齢になると倫理についても描かなきゃならんと思う」みたいな発言かな
5部まで大きな休載なしで、現在もSBRのクオリティってやっぱ荒木は怪物だよなぁ。サラリーマンみたいに規則正しく描いてるそうだが。
インタビューや対談でも、ナーバスになって仏頂面とかせずに終始にこやかなのが素敵。
>>284 叩くとかジョジョや読者を見下す言い方は良くない!
こういうふうに転載転載また転載しているうちに事実ということなって
仗助がバイク事故で〜とかああそんなのあったね(笑)みたいに広まる
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
アヴドゥル、なんか言ってやれ
>288
2002年から放置されてるサイトをネタに
よくそれだけ話が転がせるなそいつら
そもそもTOPへ戻る事すら思いつかずに
そのページだけ見て真に受けてんのか…
いやまさかな
>>288 技術を学ぶために働いているんだろうに、この程度で『精神的にきつい一言』とか…
大概は気遣いのなさから怒られたものじゃないか
真偽はわからないが、こんなメンタルの人は大成しないよ
アンダーワールドがアヴさんの様子を窺っているようです
>>289 ああそんなのあったねとかんなこといってないのにな
>>284 君は明らかに話の流れの中で 「読む力が無くて理解できないからネタとして処理するんでしょ」
って反論を書いたんじゃん。幾ら後から言葉を付け足しても、他人をバカにしてるっていうニュアンスは変えられんぜ
流石にゴッシプにすぎず、真に受けてはいられねーなw>全部アシがやってるから余裕
荒木ならこういうネタに対し「実はストーリーもアシっすよ・・・クックック、モナリザもアシに描かせました」とか、
ユーモアの一つも見せてくれそうだが
話理解してるんならネタにするにしても(ネタとして処理せずに)話は呑み込んでるだろ
理解出来ないけど自分なりに処理しようとしてるのがネタとしての処理になるんだから
「ネタとして扱う」と「ネタ扱い」の違いだな
ジョジョネタを使うのとジョジョをネタ漫画扱いするのでは全然違う
つまりバルタン星人の手の形になるな
>>288 アシ任せ疑惑と荒木のおもしろエピソードを同時に信じているやつに萌えた
普通ああいう場面って間一髪で助かったりするもんだけど(じっさい承太郎がタイミングよくやって来たし
カワイソーなポルポル
>>304 承太郎が助けに来た前後あたりには、既にナメちゃってんだよな
あれは新しいパターンだったw
人物は自分で描くと何かの動画で言っていた覚えがある
雑踏とか背景とかベタとかトーンとかはアシじゃないか
>>270 ジャイロ「この馬糞ソムリエユリウス・カエサルに任せんしゃい!」
>>306 中には異常なのもいるけど週間ならそんなもんだよね
カラー絵は前からよく荒木が色指定して塗りは別人って言われてなかったっけ
画集で下書きから色塗りまで紹介してたよ
ポルかアブなら舐めるとこまで行かされる
花京院かなら間一髪
ジョセフなら自力回避
アブさんもかよww
全て描くウラケンはボッコボコ休載してる
人物くらいでいいんだよ、気合い入れるのは
キング・クリムゾン!
「どんな気分だ? DIO
限界まで動いた後で時を止められる気分は。
例えるなら一分までしか潜られないイエローテンパランスを海中に引きずり込むような
ものだな…」
キャプテンテニール(偽)を潜水自己ベストの直後にグイイっと
水中に引きずり込んでやりたい
世界VS節制
節制「…………………」
世界「…………………」
節制「……………………………………」
世界「……………………………………」
節制「…………………」チラ
世界「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!」
節制「(びくっ!)」サッ
世界「…………………」
節制「…………………」
こんな感じだよな。
想像したら腹がねじ切れた
誰か結合方法おしえてくれ
スタプラ→ふんどし一丁なので水に潜れるスタイル
ザ・ワールド→背中にボンベがついてて潜水できるスタイル
潜水=時を止める!
スタプラは肺活量すごいしな
あのボンベは時計の電池だと思ってた
>>320 ダイバーダウンのボンベに比べて妙にコンパクトサイズだもんなー
世界のガタイがいい分余計に小さく見える
アナログ時計なザ・ワールド
ムーディーブルースで対抗するしか無いな
ボンベか…なかなかのパワーとスピードだ
このDIOが生まれた時代には海女しか潜っていなかった。
オラぁ!(時ぃ!)
ドイツ語だっけ?
イタリア語でおk!イタリア語で!チクショーコケにしやがってッ!
オラオラオラオラオラオラ!!
時時時時時時!!
か…
海女さんに似てるからといって
ヒトデをスタプラに海へ潜らせてとらせる承太郎
よく小説とか資料集なんかのメディアで星の白金の外観を
『古代ローマの拳闘士のような』ってたとえで紹介してるのを見るんだが、
判り易い逞しさと、文化的なインテリジェンスが伝わってナイス表現だと思う。
こんなに日射しが強い日には、吸血鬼でなくたって外に出たくねーよ
ところでDIOの館って冷房完備なんだろうか
エジプトで窓も開けずに引きこもるには当然なきゃ厳しいよな
>>332 拳闘士ってなんだ?と調べてみたらなるほどボクサーね
>>333 気化冷凍法で冷やしてるんじゃないかなw
つーかDIO戦で気化冷凍法を再び使って欲しかった
ホルホースが冷や汗かくほどの冷房設備です
>>333 プッチ「ペットショップも頑張ってたよ」
しかし環境に優しいDIO様は28度設定
水を熱湯に変える能力があるのなら、館を冷やす能力もあるはずッ!
ケニーGの幻覚で南極旅行
湿度低かったら日陰は涼しいんでない?
プッチといちゃいちゃする部屋は快適そうだったな
ディオ様が吸血鬼は自分の体を自在に操れるのは知っていよう?みたいなことおっしゃてたです
DIO「誰か冷たい食べ物を持ってきてくれ…」
ヴァニラ「!」
やっぱりあの館でプッチといんぐりもんぐりしてたんだろうか?
DIOの館の中って吸いカスの女どもの死体がごろごろしてるからな。
冷房無きゃ腐って大変なことになるぞ。・・・と思ったが1部の時点で
周りにゾンビをはべらせまくってたな、ディオは。鼻が悪いんだろうか?
扉を開けて外に出ないアイスにイライラしてそのうちアイスに部屋から出る用事をたのまなくな
文章が途切れているw
ガオンされたッ!
館の衛生状態が悪いのが間接的な敗因
>>346 ゾンビにファブリーズぶっかけておいたんだよ
ファブリーズマジ万能
ファブリーズか…なかなかの消臭と除菌だ
このDIOが生まれた時代にはそんなもんなかった…
ジョジョイのジョイやで!
承太郎は主人公としては器になるが
夫と父親としては器が足りなさ過ぎる
独りで自己完結してるし、他者に理解されずに孤立しても
痛くも痒くも無い男だからな。所帯も持たず、定住もせず、
船で寝起きしてクジラやサメの生態追っかけてるのが一番お似合いかもしれん。
悟空(カカロット)と同じようなタイプか
バガボンドだな
パパなのだッ!
嫁もスタンド使いだったらよかったんだよ
一般人では全てを理解してくれないからこそ、こんなことになっちゃったんだろうし
2つの意味でチチは偉大だったということか
362 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 10:13:51 ID:Q4Zfhjnl
第3部のジョースター一行って
花京院≦承太郎<ポルナレフ<アヴドゥル<ジョセフと
年齢が上がるにつれて人間力が高くなっていく構成がやけにリアルだよな。
下2名は頭は切れるかもしれんが社会的には間違いなく苦労するタイプ。
確かにそうだな
花京院なんてぼっちだったしな
承太郎は自然と周りに人が集まるタイプではあったけど親としてはアレだったしな
ジョセフなんか隠し子こさえる甲斐性まであるというのに
J・ガイルのスタンド「ハングドマン」てあるじゃん?
あれさ、光のように鏡面に移って移動するんだよな?
子供の瞳に映りこんでたりもしたよな
じゃあさ、なんで乞食の目に映りこんでるのを見て確認した時
見ていたポルナレフの目には移動しなかったんだ?
目と目が合ってたら光速で目と目を反射移動し続けるはずじゃあないのか?
見えた瞬間、もう自分の目に移ってるはずじゃあないのか?
慢心、環境の違い
>>365 強制的に移動するのは映るものが無くなったときで、それ以外は
旦那の意思で移動するかしないかは選択できる(初登場の便所の鏡のときのように)。
もしもポルナレフの瞳に移動してしまったら、
次にどこに移動するかのイニシアティブをポルに握られるリスクがある。
例:ポルが道端の水溜りを見つめ、その軌道上に剣を出した状態で眼をつぶったら
その瞬間真っ二つ確定。
なぁ、J・ガイルの旦那ァ!
ジョセフも承太郎も、歳を取ってから身から出た錆で子供とひと悶着起こしてるんだが、
一度はリストカットまでしたけど結局息子と仲良くなれたジョセフに対して
承太郎の場合、娘に嫌われまくって仮死状態になり、気持ちが通じ合えたと思ったら揃って殺される・・・
運命というのもあるのかもしれないが、やっぱり二人の人柄を感じる人生だったな。
そう思ってからというもの、クールキャラがカッコイイのはフィクションだけで、
男は明るく親しみやすくあるべきだと考えるようになったわ。
いくら長旅とはいえ生死を掛けた中で呑気に床屋なんて行くかぁ普通よw
彼はナイスガイだからな
凡夫どもとはちがう
楽しい旅だったんだろうなw
まぁヴァニラ戦までは誰も死なずにいけてたし…
生死掛かってる長旅だからこそ呑気にする時間が必要だったんじゃない?
ずっと気を張り続けてちゃ折れるよ
荒木はポルポルくん生んだだけでもスタンド以上に2chに貢献したと思う
顔さえなんとかなれば俺はホルホルくんになれてた
>>376 最近まで使われすぎて過労死かッ!?なんて新聞AA作られてたなww
時でも止められたみたいに速過ぎる!
>>370 いやお前が読んでるのもフィクションだからw
ポルナレフの妹の仇探してたころの一人旅は
きっとおじいちゃんおばあちゃんの家に泊まらしてもらったりしたんだろうな
そして肩もんだりしてほのぼのしてたに違いない
しかし両右手という特徴があるにしろ
たった一人で仇を追う旅は無理ゲーすぎるな。
どこをどうしてDIOのいるエジプトなんかに立ち寄ったのかも謎だ。
386 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 16:36:15 ID:xzyE1X22
その設定、DIO様かアヴドゥルが言えばよかったのに
初めて言ったのは間田だっけ
ポルナレフがどの程度他のスタンド使いに会ってたか分からんが、ジョセフやジョナサンのスタンドのような
人物探索スタンドを見つけることも考えればそれほど無茶ではないのでは・・・。でも花京院みたいに
知人にスタンド使い0だときついよな。ま、自分が超能力使えれば他の人もと類推するのは自然だろう
>>387 ひきこもりがそんなこと言ってもなあw >>スタンド使いとスタンド使いはひかれあう
ジョナサンのスタンド・・・ああ、あの茨か
>>387 三部みたいに主人公達へ次々敵が差し向けられる冒険バトルものならまだしも、
日常的な物語の四部だと超能力者が身近にゴロゴロ出てくるのは不自然だろ?
間田のあの台詞はそれを解決するための作者の策なんだよ
392 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 18:07:27 ID:VqA2O4Sk
? ←花京院っぽい
でもやっぱり言うなら間田なんぞより承太郎とかに言わせた方がよかった
>>385 「ネウロ」のシックスみたいに、DIOの方がポルの存在を知って、
あえて情報を流してたとか。
リアル引きこもり vs スタンド無しの間田
間田の圧勝
スタンドさえなければ間田になら勝てる
正直、花京院よりも間田の方が社交的だと思う
社交的・・・?
花京院はずっと邪気眼モードでいたのが原因
間田はげんしけんとかに出て来る勝ち組オタになれそうな気がしないでもないんだが気のせいかな?
くッ・・・! しずまれ、僕のハイエロファント・・・!
そういえばスタプラさんが最初承太郎がうった弾丸を自動でガードしてたけど
完全にコントロール出来るようになってからは勝手にガードとかしてくれなくなったのかな?
勝手にガードしてくれるなら乗り物のって事故っても怖くないよね
守護霊みたいなもんだがホルホースのトラック突っ込みをガード出来なかったからな
スタンド使いにも色々いるが
悪霊と勘違いして自ら務所に入り己を隔離したナイーブ君は承太郎くらいのもんだな
スタープラチナが強すぎて脅威なのもあるが、一番の要因は承太郎の
責任感が強いくせに、何でも自分で抱え込んで他人に相談とかしない性格の問題だな。
事実すぐにジョセフに連絡していれば、原作より早くカタがついたはず。
>>402 承太郎が撃った=弾丸が来るッ!という認識は共通だからこそできたんじゃね?
>>402 口元に侵入しかけたアクアネックレスをスタプラが引っぺがした時の
承太郎の表情と反応からして、ある程度はスタプラもオートで動くんだろう
真正面向いたスタプラ相手にわからなかった運命の車輪のガソリン弾って何気にすげーよな
>>404 間田はオタクだがテニス部所属でちゃんと学校にも
通っているからヒキではないだろ。
みんな! きてくれ! オレとんでもないことにきずいたぞ!!!
DIOの血でブラフォードとかヴァニラとか生き返らす
↓
プチがディスク回収
↓
コロネが身体のパーツ創る
↓
プチがディスク入れる→ゾンビじゃなく完全復活ッ!!!! どうすか!?
×きずいた
○きづいた
よく憶えておけド低脳が
×プチ
◯プッチ
覚えておけヌケサク
×コロネ
○ジョルノ
これだから頭の悪い奴は無駄なんだ…無駄だから嫌いなんだ… 無駄無駄
余計なレスをしてみろ・・・俺たちがてめーを殺すぜ
ちくしょーばかにしやがって―――っ!!! でもオレどうしよう
間田って写真で初登場した時は美形キャラだと思ったのに
ジョジョではよくあること
キン肉マンに比べればかわいいもんよ
ゲェー!ご都合主義のスタンド!
次鋒 花京院逝きます!!
423 :
389:2010/07/23(金) 23:30:35 ID:???
>>404 いや、おれがヒキコモリと言ったのは間田じゃなくDIOのことだ\\\
時間が止められたならあの秒殺劇も納得出来るな
ディオは日の光に当たれないだけで普通にプッチ神父と外で会ったりしてるジャン
夜族って辺り引篭もりによくにt
>>405 発現したスタンドで檻から出ようとした娘と
檻に引き篭もっちゃった父親
‥つまり挟みうt(ry
承太郎がG.D.S入ってたら脱獄し放題だな
ミューミューに健忘症にされた承太郎は見たくないなw
スタプラさんが介護してくれるよ
上海でなんでポルナレフはチャリオッツがこれは人形だって言ってるのシカトしたの?
ホントに自分のスタンドなの?
>>429 俺は大真面目に大ボケかますと思うと見たくて仕方ないけどな
どう解決するかも気になる
徐倫がこの世の終わりのために大切にとっておいてチョコレートケーキを
まだあるじゃあないかと思って食べちゃうんだよ、承太郎パパ。
みゅぅ…みゅぅ…
1「オラ」
2「オラ」
3「オラ」
4「オラ」 1のオラを忘れる
無限オラオラで死人の山
3部のコミカルなノリで見てみたい
ミュッチャーに「恋に落ちる・か・も」って言う承太郎
>>407 13巻p17のことなら、片ヒザ立てて座ってるだけだぞ
たぶんおまいさんが左脚だと思ってるのは左腕だ
ミューミューvsジョセフじいちゃんはみたい
ヨーヨーマッvsジョセフ、ポルポルも見たい
格ゲー初心者でも3部格ゲーは楽しめるんだろうか
ストーリーモードがあるだの何だのと聞いてたら欲しくなってきた
コマンド技が出せるレベルなら楽しめるでしょ
俺は時とめれなくて泣いた
とーきーをー とめーるおとーこー♪
3部でドネルケバブという料理を初めて知った
いまだ食べた事がない
馬場に猪木に鶴田にミュッチャー
>>441 シューティング、早押し、ギャンブルもある
正直面白すぎる
ただ不満があるとすれば通常のDIOが常にハイな奴しかいないところぐらい
そんな俺は誇り高き血統ジョセフ使い
アブドゥル・ザ・ミュッチャー
PS版はストーリー楽しむ
DC版は格ゲー楽しむって感じ
それが妥当な分析だな。
ストーリーモードの原作再現に始まって、
ポケステ対応のミニゲームまで小ネタがちりばめられたPS版は
まさに至高のファンアイテムだが、
格ゲーとしてはスタンドのヴィジョンがフルカラーで、
追加の必殺技もあるDCの方が遊べる。
ポケステのミニゲームでミスったとき、DIO様に嘲笑されるボイスがムカツク
「ムダダァ・・!」
ぐ・ぐぬぬ・・
DIO様が仕分け人になったら面白そう
そして民主党を腑分け
DIOは紫外線を減らす為、環境面ではうるさそうだな
DIOが総理になったら献血の義務化ごり押ししそう
献血、献血ゥ!
マンガの世界の極悪人が総理になった方が
まだましな世の中になりそうと思わせる今の日本はどうなのかね〜
知らん
いいね
日本縦断レース
>29さい 男の子
髭面のデブがよく言うよな
むしろデブより体脂肪のうほうが問題かと
ラバソさんはイエテンをかぶってると息ができない
え…カブトって自分で食ってたの?
エンヤちゃん…(*'-'*)
465 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 11:49:28 ID:jL0RH6Ex
ちっちゃい管をスライムで作ればいいのに
ラバソさんいきなりすぎてうっかりしちゃったか
>>468 いい意味で細かいことは気にせず勢いで倒しちゃうのが三部です
だからこそ一般人気が高いんだろうけど
口の悪さからしてアホそうだし、違和感なかったけどな
肉の芽花京院とか離れて戦えばよかったんじゃね?と思ったが
スタンドのダメージは本体に伝わるから、いずれにしても同じ結果か
ゲテモノ食いだからイエテンが発現したのか
しかしちばみたいなレジェンドと肩を並べるなんて、荒木も凄い位置まできたもんだな
ちば作品に髪型影響されたって荒木言ってたが
ンドゥールとか確かにジョーの髪型だわ
んどぅーる「燃え尽きたよ」
自分で消火してんじゃないのかwww
アヴ『ドゥル』とン『ドゥール』、『炎』と『水』、
連載当時はまさかの兄弟対決かと思ったよ。
マジで意味分かんない
でもンドゥールってエジプト人かもしれんな
肌の色の件はこのプッチ兄弟がおぎなうぜ!
プッチは白人
ゆっすー!んどぅーるっ!
>>478 初めて六部読んだ時に何故かジョンガリをンドゥールの親戚だと思い込んだ私といい勝負だな
ポルナレフはダイアーさんのひ孫
イギーはダニーの10代後の隠し子孫
由花子はブラフォードのひ孫でヴァニラと遠い親戚
由花子ちゃんが上半身裸でブルマ穿いてる姿想像した。堪らないわっ
あの頃の時代ならまだ体操服はブルマなはず…
曾祖父さんの執念深さにあこがれるようになったのだ!
ヤンデレでも方向性は違うか>ヴァニラと由花子
躊躇いなく生き血を差し出すヴァニラにはかなう気がしない
由花子はゲームじゃニップレスだけで出てくるぞw
詳細kwsk
三部ゲーオリジナルのミドラーの顔は
画風が割と近かった4部由花子の顔を少しいじって誕生させたものということ
貝殻のブラジャーじゃなく、ニップレス選ぶ荒木はいいセンスしてると思う
ゲームミドラーの靴、当時流行っていた厚底ブーツが時代を感じさせるw
ミドラーのデザインってカプコンが持ってるのかね
他メディアで全然見かけない
ジョジョ顎には載ってるだろ?
ほう、玩具スレに載ってたヒーローズシリーズでは「女皇帝と潜水艦」になってて
ミドラーがフィギュア化されてなかったんでてっきり
格ゲーには出てきたけど原作には姿出てないからな
原作だけ見てる人からしたらそうなるのは必然なんじゃないか?
ジョジョのTCGってどうなったの?
ミドラーたんは強いの?
TCGは七部終了後、新シリーズをリリースしたら生きてる。しなかったら死んでる
コブラゲーのBGMアレンジ版(CDのヤツ)を今更になって聴く機会があったので聴いてみた
……噂どおり名曲揃いだった
原作レイプだ黒歴史だとよく言われているが、ある意味神ゲーだなこりゃ
手前のキャラドット絵とかかなり力入れてる
けど戦闘ドット絵はデザインが力尽きたのか…
逃げるデーボに化けるラバーソールとか
イギーが一匹でDIOと闘う戦士
どういう頭してたら思いつくんだ
アブと承太郎が対戦した時鉄格子投げようとした時
なぜ急に後ろを見せるッ!こっちを向けいッ!
って喋ってたのスタプラさん?
508 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 23:12:05 ID:mGIVdB+n
どっちでもいい
分けて考える意味があるのか?
act3の台詞と康一の台詞を分けて考える程度には意味があるんじゃないかな?
本体が自分の意志で扱う時は無口になり
使う気がない時は饒舌になるのがスタンド
白蛇「オレをなめんじゃあないぞッ!」
俺は
>>507のシーンはスタプラさんが喋ってるだと思ってる
act3みたいな性格じゃなくて良かったと思ったよ
もし下品なやつだったらあのシーン台無しになってたよ
「奴は本当にヘヴィな不細工面ですね
S・H・I・T SHIT!」
かわいいジャン
その程度の自己主張でアヌビスさんやドラゴンズドリームさんに勝てるかな!?
「目は口程に物を言う」byトト神
スタープラチナ!
そう・・・一味違うのね
スターシルバー!
もしスタプラが中立のスタンドだったら嫌だな
中立とか何もしない系のスタンドってその分能力がハマれば強い場合が多いから、
たとえドラドリの風水が承太郎のスタンドでも、あの本体性能なら負け知らずじゃないかと思う
ザ・クール
イギー・ポップはクールに去るぜ
>>519 スタプラの性能のまま中立ってことだろ
あのパワーで中立って何するんだってことになるが
…う〜ん、スポーツや格闘の審判・罰ゲーム担当なら行けるか?
しかし自分からゲームを持ちかけて勝つというスタイルで行かなきゃならないから3部じゃ無理だ
本体どうしの肉弾戦になりそう
524 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/02(月) 21:58:35 ID:5VFcZ9KM
審判とグルって怖いよね
ニヤリ!
敵味方両方に公平に時を止める中立スタプラ
意味なさすwww
承「ホントに時止めれんの?」
スタプラ「‥既に止めたよ。ただ本体が止まってるから自分も動けないんすよね」
DIO「中学んときそういう奴居たわ」
529 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/04(水) 01:27:09 ID:e9aRYhix
ダービー兄弟のスタンドって原理的に考えるとふてぶてしく
負けを認めなければ魂取られなくて済みそう
そんなズッコイ魂の持ち主ならそもそもあんなスタンドが発現しないだろう
違う漫画だけどバキのジャック・ハンマーみたいな性格だと魂とられないってことかな
心の底から負けを認めない頑固な奴や前向きな奴はどうなんだろか
負けを認めない程度じゃ駄目だろうな。負けを理解してるのが前提だし
負けに気づかないとか負けたと思ってないとかならいけると思う
仏陀のような聖人でも魂は嘘をつけないそうだからな。
ダービー弟を見る限り、魂というか無意識みたいな
根源的な領域での反応みたいな感じがする
「天国」だったら負ける未来が見えてもやる気満々でゲームして結局負けるんだな
負けたけど今の練習だし
は?二回目の練習に決まってるだろ?
本気出したつもりだけどコントローラーがねー
今のハメでしょ?僕の家じゃノーカンだし
この花京院なら勝てた
賭けの成立は内心の同意より
形式的な同意が優先されるように見える
あの兄弟が勝負したらどっちが勝つの?っと
>>538 普通に弟が勝つってダービー弟自身が言っとったやないか
まあ、魂見るなんて手札筒抜けみたいなものだから
ゲームにならないよな。そこを受けての承太郎の「お前の兄貴なら見破っていた」ってセリフが好き
ダービー兄の性格はポルナレフタイプだったのかね
本体性能で勝負する感じ
やや強引な解釈だが、ダービー兄の最後は演技だったという可能性もあるんだよな。
負けを認めて魂を返すだけではオラオラで再起不能にされるだろうから、
あの場を無傷で切り抜けるにはあれしか手がなかった。
コレクションは失ったが、命には代えられまい。
その点、オラオラで再起不能にされた弟よりもやっぱり頭良かったんだよ。
コレクションを失うってのは誇りを失うってことで、死よりもある意味つらいんじゃないかな
しかしオシリス神って、コントローラ操作にスタンド使ってた弟と違って
直接の賭けでは一切使ってないのがスゴイ。コインを増やすとかはあったが、セカンドディールも
スタンド使わず生身ってのが。
弟のスタンドは握力だけで承太郎の太腕を千切り飛ばせるぐらいのパワーがあるわけだから
普通に戦ってもそこそこ強い気がする
545 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/04(水) 21:18:16 ID:e9aRYhix
魂の隙に付け込んだんだから握力じゃねーだろ
>>542 一から十までずっとイカサマ続きだったとはいえそこまでイカサマ使ったと思わんがなぁ
ギャンブラーとしてのプライドどこいったって話になる
あとオラオラ再起不能よりもDIOの秘密しゃべるのが恐ろしいんだぜ。それこそコールできなくなる程に
ジョジョ全巻+バオー読み返してたら作中何回か「死ぬことよりも恐ろしい」って表現が出てきてたけど
「死ぬのは怖くないがDIOに見捨てられ殺されるのはいやだ」と言ったンドゥールと
「DIOに利用されることへの欲求だけの人生なんて死よりも恐ろしい」と言ったポルナレフが対比になってて面白かった
承太郎は野球のゲームよりつっぱり大相撲みたいなゲームを選べばよかったのに
スタプラは16連射どころじゃねーもんな
550 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/05(木) 04:38:21 ID:eMfCsPpW
「Dio(原付)ダッ!」
なら俺にもできるかもしれない
>>548 連打してたらコントローラーが壊れたぜダービー
わざとできそこないのコントローラー渡して来たな?
反則だろこれ
、〜`⌒`三`Y,ィ,ィ /´ ̄`二ニゝ- 、,ヽ 、 r'´ ̄ ̄ ̄ ヽ
r≦ニ、 _ミ. _, 彡ノノィ. {:.:.:.:.:.:.:.. .:.:.:.:ル'ハ l フン! l
j´r= ヾ/,ハY,ヘ.'く三 | ヽ::.:.:.:.:... .:.:.:.:.))ノ.ノ | やるな… |
./, r'⌒i {リ ;; }j人ミ :| <::::::::::.. __...:::___:.:.:.'ノ _,ノ花京院 ノ
{'' ( ゞlミャ ''テ:五'Tnミ| _. -‐くヽ、._( _,))|r””!|:::::彡 `ヽ、___./
)リ ノl ,リ ` ヽ リソ { 〈:::........::::::`:::‐-..ニ⊆ニニ0:::彡
(i〈. °l‘ニ..__,. ' ハヾヽ ``7''ri┬rz_ー;ヾソテッ:ラ^|.ハミ r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ
!〈_ ! 7'' / ゚,j.i!}__ ヽ{ |i| ''"「 :|.|゙ヾ-、 :|.|i.}ミ l ところで l
`リ _,r‐'{゙ー-≦,-r''´ヒリ':.. . ̄:`ヽ, >! ヽ,l_l、' ! :j_K〈. _| おまえ |
_,∠_:.:.-‐ ` -‘ニ’_h/:: .:.___j_j,小. _.゙ニ._, i´r 、ヾ__ \ ボコスカウォーズ|
/ . .\:.:.__ : :.:.:.:.:.`ヽ:::::.:|=: { |i ヽ ‐- r‐┴'─|. |‐1 ヽ. 好きか? /
:::::::::::.:.:.:.:.:ヽ:.:.: ̄:.二ニ{-‐::|= _`|.! \.__.|:::::::::r',Zノ、| \___/
::::::::::::::.:.:.:.:.:i::::::::::::.:.:.:.:.:.:l-‐''"´ ̄/‐ ! ┌─┘-‐:| .!::::j } ̄
ー-ニ _ _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ 〔 ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ ヽ
ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ', _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{. |::::ヽ( { 〈 ( 〉
'| | 小, |:::::::|:::l\i ', l く 君の意見を聞こうッ!
_| | `ヾ:フ |::::::::|:::| } } | )
、| | ∠ニニ} |:::::::::|/ / / / /-‐-、
トl、 l {⌒ヽr{ |:::::::::|,/// \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、 ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
/ \
怒首領蜂を手にwktkしながら花京院の背後へにじり寄る仗助
このアストロロボササで勝負だぜ
意外!それはひげ丸!
この歯がゆい動き!承太郎!貴様アストロロボササだけはやり込んでいるな!
スタプラがあれば格ゲー最強だな
立ったまま2回転コマンドがビシバシ決まりそう
見えない5択は見えるわ当て身は絶対成功するわ2回転投げをぶっぱで出せるわ
クソゲーにしかならねぇw
見えて・・・いるのか?
小足を見てから昇竜が余裕だったのかと聞いているのだ!承太郎!
プレイするゲームはこの北斗の拳(アーケード版)を希望する!!
ジョインジョニントキィ
ジョインジョイントキィ
なに...同じタイプの有情...!!
三部格ゲーのスターブレイカーのチートっぷりはなかなか
チートじゃないと思うが当時のゲーメストで
ローリスクハイリターンと見出しが付いた攻略記事が載っていたのは懐かしい
アンクアヴとペットショップの頂上決戦
MUUN!赤い荒縄!
MUUN!赤い荒縄!
DIOの不利キャラが承太郎と花京院と聞いた時
後者は格ゲーなら仕方ないで通したが、前者は原作どおりで関心した
てす
z
アヴドゥル、なんかいってやれ
お………
おまえなんかぜんぜん怖くなかったぜバ〜カッ
やれやれだぜ
572 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 01:49:03 ID:x0Yty7hG
今3部読んでるけど何これ〜。OVAと全然違う〜。
逆だろァアア!
『OVAが原作と全然違う』っつーんだよォォー
重版で変わった所ってどこ?
スターシルバー
OVAは承太郎も不細工だよね…
眼球もちっちゃな点だし
なんかアニメ北斗調の絵だったな
「ヒャッハー!」はジョジョの敵キャラの台詞だと何故か長いこと勘違いしてた
そーいや3部以降「大量に出てきて瞬殺されるザコ敵」ってほとんどいないよな
正義の操るゾンビくらいか
3部格ゲーなら・・・
オラオララッシュはわらわら来るザコ敵を一掃する絵が映えると思うんだが
ほとんど単体ボコ殴りにしか使ってないんだな、そういやw
精密性Aは伊達じゃないね
シアーハートアタック戦とか、小さいマト相手に器用にボコると思ったもんだ
膝と肘ではさんでたたくとか 口から手入れて引き裂くとかかなり残虐なスタプラさん
あのパワーで殴っても相手が吹き飛ばないように、さらにラッシュって相当だな
オラオララッシュはむしろ相手を殺さない為の手加減技なんじゃねーの
本気出したら一発で世界の胴体貫通だし
で、恐らくその本気のラッシュですら破壊できなかったシアーハートさんぱねぇっす
いや今の本気じゃなかったから!次こそ本当の本気だから!
破壊できなかったっていうか
シアーハートっていちいち回復してるとしか思えない
というかなんかスタプラさんDIO戦以降衰えちゃってるし
六部なんておめープッチ神父に一撃与えたのに、怯んだだけという
6部スタプラが砂漠で太陽に襲われても
一撃で洞窟を掘るほどのパンチはもう無理なんだろうな
神父後頭部をぶん殴られてるのに失神もしなかったからな
>>585 DIOには容赦してなかったのか、ミンチ状態にしてぶっとばしたよ
安心しな、手加減してある…
承太郎をからかったジョセフはあと数秒でまた昇天する際どいところだったな
フッフッフまぬけめッ!承太郎!きさまのおかげで
よみがえったわばッ(オラァ!ドグシャア)
ジョセフ・ジョースター:ユーモアがシャレにならないことになって死亡
ホルホースがボインゴと組んで配水管から狙撃するところで「あと1分10秒にせまってるぞぉ!」って言ってるけど、どう見ても1分50秒なんだが・・・?
ハンサムなホルホースは「40秒前行動」を常にこころがけているッ
598 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 09:18:59 ID:qvRDcVr5
前は体が勝手に動いてサソリを蹴り潰したのになんで今回だけ…
人命が助かる分にはちょっとばかし違ってもOK、人命を4人分も奪おうと思ったらタイヘン
あれ?トト神って悪用に向かないスタンドなんじゃ…
まああの女の人はほっといても刺されなかったんじゃないか?
人命分じゃなくて宝石もらう分だけの介入だから楽だったと
トト神の予知を見たプレッシャーに負けて蹴り入れるとこまでが確定だろ
トト神に予知された以上、蹴らないっていう未来はない
自動で蹴るとか放っておくとかそういうのねーから
あの話を読んで以来、俺は腕時計の正確さに気をつけるようになった。
いま持ってるのは全部電波時計w
つか普通にサソリが服の中に入ってくのが見えたから蹴ったんだろ
トト神の能力が勝手に体を動かすとか干渉して本の通りにするって
そういうのだったら「予知能力」と言わないから
最後の「額に命中」ってのは承太郎の顔が描かれてただけで
「承太郎の額に命中」と文章で書いてないのがミソか?
最後のDIOの決戦は3分とかそこらの戦いのはずだが
あの辺の時期を予知ッたらどんな漫画になることかw
ごく近い未来しか分からないってボインゴが言ってたけど、
それ以外にも
ボインゴ自身が近くにいて、その件に関わろうとしてないと漫画に出てこないんじゃない?
ボインゴ絵のDIOはすげえ見てみたいがw
トト神絵でヴァニラアイス戦やDIO戦予知したら
シリアスなぶんめちゃシュールな漫画になりそう
ヴァニラアイスのグルグルガオン!
おーっとしかし!
犬の助けで大逆転だー!ポルポルうれぴー!
こんなネームにあの絵柄は嫌だなw
ジョセフの身体に手を突っ込みーの!
額に指をぐりぐりーのするとォー!
やったーッ!ロードローラーだッ!
因果関係がまったく想像できんw
でも実際そういうナレーションになるんだろうな
三部格ゲーで確かムービー集かなにかで、トト絵のジョジョキャラが全員描かれてたなw
ボインゴが無表情でホルホースを見つめるとこがなんか怖い
笑いかたが怖い
笑い慣れてないから変な感じになったのか
常にあんなふうに笑うのか
初出のボインゴ笑いを見てオインゴの「…………」は何か意味があるんじゃないかと
深読みしてしまうな。引いてるのかな
(弟が初めて笑ったときにはスタンド攻撃を受けてるのかと焦ったが
それも今では良い思い出だぜ……)
いい兄貴すぎるw
まあ描かれた内容が100%再現されるのなら
オインゴは学ラン着て顔が真っ二つになってるはずだし
重要なのは文章で絵は補助的なもんなんだろう
617 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 00:19:25 ID:mYrn6DVK
もしかしてDIOが乗った車OVAで日本車になってる?
>>616 絵はもう「※画像はイメージです」って注意書きが全ページ右隅に書いてあったほうがいいレベルだよなw
いっそ絵は無視できりゃあいいんだが、半端に重要な情報が混じってんのがタチ悪い
無駄にウマいしw
小説が浮かび上がる本だったら……
いや、叙述トリック的な記述にミスリードされて失敗するところしか思い浮かばねーな
承太郎が撃たれるのは見たくないはない・・・
本の承太郎が撃たれて、なるほど上手いなと思った
>>620 まったく同じこと書き込もうとしてたから
話題が話題だけにビビったw
多分何度も議論になってるんだろうが、
ホルホースがああなったのは、
1.ホルが時間を間違えたから(時間を間違えなければ撃たれたのは承太郎)
2.もともと、ああなる運命だった
どっち?
1でなければトト神は何の意味も無いスタンドになってしまう
主人公がハナから勝つ運命だった、つーのは漫画の展開的にちょっと寂しいもんな。
アウトに見える予知を巧く解釈してピンチを乗り切るオインゴボインゴ、ってな話読みてーなー。
爆弾や毒薬を駆使する兄弟の活躍も漫画的にはちょいキツそうだぞ
鉄球や波紋ぐらいまで技術レベルを高めた爆弾・毒ならかっこよく感じるかもしれんぜ
ていうか爆弾仕掛けのオレンジは普通に凄い技術だよな
オレンジ爆弾は起爆まで3秒なんだから普通に走り抜ければ助かってたのか?
それとも踏んづけたから3秒の時限が動かず即起爆したのかな
ボインゴ「我々はみな『運命の奴隷』だ…」
スタンド使えるってことは
精神力も闘争心もバリバリあるんだよな
臆病で人見知りなのにメンタル強いってよく分からんが
女帝のゲロって食らったらなんか効果あったんだろうか
ボインゴはエンポリオみたいなもんじゃねーの
多分ホリィも「息子さんが変な女に騙されてますよ」とか吹き込まれたら怒りで即スタンドをものにする
エンポリオさんだから。
カスボインゴと一緒にすんな。
エンポリ乙
トト神の予知は100%当たる、という部分には絶対的な自負があるみたいだし
攻撃的な性格だけが闘争心じゃないべさ
ケニー自慰とかあんま逃走心なさそう
ケニーGは妄想力がやたら強かったんだよきっと
ケニーGってヌケサクに偉そうなこと言ってたよな
顔が後ろにもあって関節を逆にもできるだけよりは
複数人の相手に幻覚を見せる方が遙かに役に立つだろうしな
あのスッゲ入り組んだ館内の幻覚好きなんだけど
ごく普通の館の幻覚+実は大量の罠がある、って作りにしたほうがいいんじゃなかろうか
最初から館に火を放つとか、破壊するという選択肢はなかったのかな。
ジョースターがダービー弟に連れ去られたとき、
「10分音沙汰がなかったら火を放て」と言っているから、
周囲への影響を気にしてとかはなさそうなんだけど。
そこはご都合主義的に「思い付かなかった」とかそのへんで
火事騒ぎに乗じて逃げられたらヤバイじゃん
プレッシャーや瘴気がすごすぎて判断力が鈍った
トルネコの大冒険でどうしてトルネコはダンジョン内で鑑定できないの?の
答えがこんな感じだった
時間がたっぷりあれば館を外から調べて重囲して爆撃とかできただろうけど
ホリィさんが今にも死にそうって状況でそんな余裕なかったしね
火を付けるのは逆にヤバいって潜入時にポルポルかアヴさんが言ってなかったか?
特に説明はなかったけど、先に入ったジョセフ達が危なくなるからってところか
ディオの「自動車か・・・なかなかのパワーとスピードだ」てシーンが好き。
あのパワーとスピードでしか世の中見てない感じが何とも言えない。
>>647 あの台詞、丁寧に言い直すなら
「館内に幻覚が施されてるから、自在に炎を操作できる自分でも巧く燃やすのは無理だ
不燃性の丈夫な壁に見えるのが実は幻覚で、爆薬積み上げて薄っぺらい布を被せただけの罠だったりしたら
火をかけた瞬間私達も先行組も爆発でリタイアだ
私はそういうキャラクターじゃあないから放火は断念する」
ってな意味だよね
650 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 21:30:34 ID:zg5jCYgg
かすってもないな
でもそれでいいんじゃあないかと思う
イギギイギイギ
653 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 21:50:15 ID:zg5jCYgg
今回だけはね…
燃やさないから…いいんじゃあないか…
>>649 炎と幻覚じゃあ予期せぬ誘爆や崩落でこちらが危険になる、相性悪いからパス
って書けば済むんじゃないッスかね
放火の教師かオメーはよォォォ!!
荒木も読んだ筒井康孝の俗物図鑑に、放火して燃え盛る炎に性的興奮を覚える女が出てきたけど
また炎使いのスタンド使いが出ないかなあ。ド変態でもいいから
味方キャラならショボい火だけど工夫次第で意外性のあるスタンド
敵キャラならチョコラータみたいな災害レベルの変態がいいな
炎使いは描くの難しいんだろうけど
サンは場所によってはガチ天災レベル
3部の英語版、いよいよDIOの世界の巻が出た
無駄無駄が何と訳されてるか注目してたが、そのまんまMUDA MUDA MUDA!だった
一応MUDAの意味を付記していたが。
まあ良心的っちゃ良心的か
>>642 ヴァニラが逃走経路掘ってDIOがそこから脱出されるからに決まってる
様をつけろよデコスケ野郎共
>>660 あのかけ声はそういう処理のほうが良いと思うぜw
むしろナイスじゃあないか
>>646 時間は、たっぷりはないけど、館の周りを調べるくらいはできるでしょ。
直前にもポルと乞食のコントがあったし、時間的にあせっている様子じゃないよね。
>>647 ジョースター達が入った後ならそうなんだけど。
ジョースターも、あの状況で、館に火を放てという作戦を思いつくんだから、
冷静さを失っていたとも考えにくい。
>>661 誰もヴァニラの存在を知らないだろw
なるようになる、それが運命なんだよ
ヴァニラの存在が無くても、DIO様なんだから
放火対策は万全でしょ
ドラゴンボールみたいにパワー合戦にならなかったのがいいね。
それでも最後の方に行くにつれて
やばいスタンド使いが緊張感を高めてくれるし。
ダービー兄にはもう少しで全滅させられるところだったし、
ヴァニラの異空間からの攻撃とか反則級のスタンド使いがボス前にいるというのも
少年誌らしいwktkな展開。
>>657 何もしなくとも自動的に全ての周りの人間の心の声が筒抜けになって聞こえてくるスタンド
の使い手ってのはどうだ?
主に精神面で物凄く強くなりそうなスタンドだな
わざわざ屋敷に突入しないで日が出てる内に飛行機でも突っ込ませちまえば良かったのに
672 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 01:28:24 ID:peKmJFvd
>>669 それ妖怪のサトリじゃね?相手の思考読めるってのは
大掛かりな突撃なんてやればさすがのDIOでも逃げ道の一つや二つ使うだろ
>>669 露出系ドMなら周囲のダメージ半端ないな
ダービー弟「その能力少しうらやましいんだが」
な・・・奈々瀬さん!?
「ごめんなさい露伴さん・・・」
ウジュウジュ
黒い絵VSDIO
船を爆発炎上させても百年間海底で生き延びてた男を
また屋敷炎上で殺そうとするなど愚策
>>669 それは盗聴(タッピング)という『能力』が霊界探偵漫画で出てきててだな
>>680 その、言いにくいんですが、わざわざ作品限定しなくても
テレパスという比較的メジャーな分類の超能力者じゃないですかね?
スタンドで会話って一般人には聞こえないしある意味テレパシー
>>660 気になってたんだけど、「やれやれ」ってどう訳されてるの?
>>683 GIVE ME A BREAKと訳されてるよ。
ちなみに、ポルナレフのセリフはたまにフランス語が入るのがオサレ。
>>684 ありがとう
よく聞く一言だけど言われてみれば確かにやれやれとニュアンス似てるね
ポルがフランス語まじりなんて洒落てるな。
一冊くらい読んでみたい
承太郎も高校野球応援に行くんだろうな
現在の相撲のいざこざを見たらどう思うんだろうか
こんなことを見せられて頭にこねぇやつはいねェ…!
プッツーン
相撲協会…てめえらは俺を怒らせた
スタプラで張り手しまくるだろうな
スタプラさんって古代ローマの拳闘士にも見えるが
仁王にも見えるよね
白金力士像ってか
銀チャリさんは中世ヨーロッパの騎士っぽいけど
「俺の名前を言ってみろォ!」とか言う人のようにも見えるよね
シルバーなんだからチャリオッツって銀100%だよな?
フーゴはいちご100%
>>695 お前はクレイジーダイヤモンドがダイヤモンド製に見えるのか
え?違うんですか?
>>695 ならシルバーシートは純銀製だとでも言うのかね?
ウール100%だぜ
GIVE ME A BREAK…
MUDA MUDA!はミューダ!ミューダ!と英語読みされちゃいそうだ
コブラゲーもびっくり
ミューダミューダミューダミューダミューダミューダと叫ぶDIO様か・・・
英語版ジョジョの表紙の微妙なアメコミっぽさがなんか笑える
もともとアメコミっぽい絵だから、すごく英語にも合ってると思う。
3部のキャラは日常会話は英語でしてたんだろうし。
ただ、ゴゴゴとかの擬音は日本語のままなんだよなー。小さく英語でも書いてるけど。
ジョジョの擬音を訳すのは大変だろうな。
オマエノオフクロモコロシテヤルゥ〜
I'll kill your mother〜
へへ…合ってる?
>>660 やっぱりスラングっていうか、非標準の英語出てくる?
おもしろそうだし英語の勉強にもなりそうだからちょっと興味あるんだけど。
オレは興味わいたから即密林に注文したぜ
前どこかでイタリアかフランス版の6部の画像見たけどそれは擬音がアルファベットになってて新鮮だったな
>>708 むしろ、圧倒的にそういう言葉が多い。罵詈雑言、汚い表現のオンパレードw
日本語があれだから当然といえば当然だが(つまり、かなり忠実に訳していると言える)。
「日常生活で絶対に使ってはいけない英語」を勉強するには最適かもしれんw
>711
やっぱりそうかw
見たいセリフがたくさんあるなあ。以下好きなセリフを想像w
The reason is simple... very simple. "You made me angry."
I can't neglect a boy who likes dogs...!
Exactly!
Good!
ペット・ショップとかヴァニラ・アイスとかそのままの名前なんだろうか
DIO様の奇妙な行動にアメリカ人感動してくれるかなぁ
外人は荒木の写真を見せて「この人今年で50です」と言われたら
ジョークでハイスクールの写真だと思うんだろうかw
ただでさえ日本人は幼く見えるってのに
GO GO GO GO GO GO GO GO
DO DO DO DO DO DO DO DO
…ゴゴゴゴというよりゴーやらドゥーにしか見えない
ゴー タロー ゴー!
>>713 ペットショップとヴァニラアイスはそのまんま。
アーティストの権利の関係で名前が変わっているのは、呪いのデーボがSOUL SACRIFICEに、
スティーリーダンがRUBBER SOULに、オインゴボインゴがZENYATTA MONDATTAに変わっている。
エンヤ婆もENYABAと表記されている。
>>717 ゴゴゴは、最初は雷の音を表すRUMBLEが使われていたが、途中からG-G-G-になっている。
ちなみに、SOUL SACRIFICEはサンタナの曲のタイトル、
ZENYATTA MONDATTAはポリスのアルバムのタイトルから取っている。
オインゴボインゴはSBRに出場してんのか
ダンに名前とられたハンサム顔の名前はどーなってんのかね?
英語版DIOの世界つーことは
英語版三部は全巻出たの?
いや、12月に最終巻が出る。
4ヶ月に1巻というスローペースの刊行で、しかも途中、例のイスラム問題で1年間のブランクがあった。
第1巻の発売から、最終巻が出るまで丸5年もかかった。
英語版は単行本の13巻が1巻になるので、最終巻は16巻。
なるほど
つまり今回のはヴァニラ戦、DIO様顔出し、ポルナレフありのまま
カーチェイス、ザ・ワールド発動、オラ無駄合戦、同じタイプ…!
のシーンまでが収録されてるのかね
ググったら、フランスやイタリアではもっと早くに出ていたんだな
フランス版3部は古い本だから入手しにくいって書かれた2006年の記事が出てきた
祖国イギリス人相手に顔出しできてDIOも喜んでるかな
クレイジーなイギリス野郎だぜッ!
ジョジョ読んだイギリス人「日本には2m近い大男と30cmくらいの小人と変な頭の不良しかいないらしいな」
荒木「最近はそうですと答えている」
>>713 >>719 ダービーやスージーQの名前はむしろ長くなってる。
元ネタに忠実に展開したらしいが、略称じゃ駄目だったんだろうか。
>>730 え?DANIEL J. D'ARBY、TERRENCE T. D'ARBY、SUSIE Q. JOESTAR
ってなってるけど?
海外だと名前使っただけで金取られるのか?
マジでか
wiki じゃそれぞれ Suzi Quatro (Suzi Q)、Terence Trent D'Arby となってるんだが
海外版からじゃないならどこから引っ張ってきたんだこれ
そういやエンヤ婆もEnya Geil(エンヤ・ガイル)になってるが誰だ編集したの
Q太郎に見えた
いつまでたってもWikipediaの知識を自分の知識として断言する人は消えないネ
Wikiなんざ知ったかのチラ裏だからな
ホルマジオが知略で追い詰めたがやたらめったなナランチャの攻撃に敗れる
みたいなこととか変な主観で書かれてる場合あるからな
738 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/17(火) 00:27:50 ID:Q/7Kn98G
絶対的な力の前には知略など無意味よ
さすが738ッ!俺達に言えないことを平然と言ってのけるッ!そこにsbr、akgrるうぅッ!
新手のスタンド使いかァーッ!!
新手のスタンド使い
って言い回しはじつは作中には一回しか出てないんだよな
またこうやってソースもなしにデマを飛ばす
騙される奴が間抜けなんだ
初めに言ったのはポルポル君だがな
ジジイも確か言ってたような
花京院も言ってたな
ダウトを探せ!
このスレで見てからぽちった英訳版DIOの世界、アマゾンから今日届いて読み終わったぜ
確かにセリフの冒頭でフランス語が出てくるポルナレフは洒落てるな
ウイ、セミューコンムサ!
ありのまま起こったことを話すぜ!も英語だと新鮮だ。奇妙さは薄れるがw
他には持ってないので、ちょっとずつ遡って集めていこう
AKIRAみたいに英語版全編カラーだったらよかったのに
ARAKIの画像禁止
>>748 5巻と6巻には、荒木飛呂彦のインタビューが載ってるよ。
1巻は、3部の第1話と、1部の簡単な粗筋が載っていて、お得。
俺のお勧めは11巻のダービー兄戦。ギャンブル用語がたくさん出てきてカッコいい。
GOOD!
>>751 インタビューはどんな内容?と聞くまでもなく注文したーッ
上院議員にできないことはないからだッ!ワハハハハハハハーッ
ネタはさておきサンクス。まだ15巻しか読んでないが、元が翻訳調なせいか非常に滑らかな英文になってる感じだね
でも、「ちょっと」が「ちょいと」「ちと」になったり、マヌケがッ!を多用したりするDIO節は再現不能だな
「ザ・ワールドの前ではまったく無力のものよ」みたいな韻を踏んだリズミカルなかっこよさも出せない
英語版の後に日本語版を読み直すと、なんか、夏目漱石の文章を読んで
「ああ〜日本人でよかったな〜」と感じる、あの感じに似てる気がするw
DIOはイギリス人だし
アメリカ人の脳内ではイギリス独特のカッコつけた発音で
台詞が再生されてるのかな
ロンドンの下町生まれだし、江戸弁みたいなイメージかもな
江戸っ子的なべらんめえ調
イギリス人のDIOにとってプッチのアメリカ英語は方言みたいな感じに聞こえてたのかね〜
>>753 インタビュアーがけっこう無礼だが
くれぐれも逆上せんようにな
マッチョな武闘派だと勝手に思い込んでいたら
実際は中性的な紳士だったってだけの事なのに
当人を前にカマっぽいカマっぽいと連呼してるから
そのインタって荒木のこと言ってるの?
そのインタビュアー荒木の運ちゃんにされなかったか心配だな
760 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/18(水) 13:12:43 ID:kjlOSXbx
>>755 それ以前に100年経ってるしイギリス英語でも相当違って聞こえたと思う
マイケル・ジャクソンを見てDIO様多分びっくらこいたと思うんだが、
きっとこれは上京した当時の荒木の思い出を投影したんだろうな
DIO「人間と言うものは訓練しだいでこういうムーンウォークも体得できるのか」
マイコー=超スゴイ
ダイアーさん=超超スゴイ
6部の舞台年代じゃ故人なんだよな…
しかしレコードは残しているわけで・・・
スゴイというのは数字のことではない
マイコーの音楽はまるで時空を超えたスタンドだ
マイコーとダ・ヴィンチはスタンド使い
プリンスは杖つきながらも今だスタンドしてるんだろうな
もちろん性的な意味で
そういや6部は2011年だっけ
加速しなくても時が経つのは早い…
ルーヴル美術館の展示の中で一番新しいものを描いた画家はDIO様が若い頃にはまだ生きていたんだよな
じゃあ今頃徐倫はロメオとチュッチュしてる頃なのか
徐輪は処女だし
うるせえぞ承太郎
いやこいつアナスイかも
DIOってなんか油断しすぎじゃね?
吸血鬼じゃなかったら磁石のトリックでいきなり死んでたし。
他にも人間なら再起不能、即死レベルの傷負いまくりだし。
きゅうけつきだもの
でぃお
DIOは、吸血鬼故の不死身性の脅威を作者が読者に知らしめるために
あえて苛烈なダメージを食らわせられる、いわば損な役回り
対して承太郎はジョルノや徐倫のようにダメージを軽減させる能力をもたないので
作者は彼に派手な負傷(四肢切断・胴体に風穴あける等)をさせるわけにはいかない
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ…
ジョセフの義手もそうだよな
チャリオッツに切られたり、エンプレスに切られたり、ハイプリエステスに切られたり
義手でよかったわい
毎回真っ先に攻撃を受けるナランチャについても詳しい説明を聞きたい!
坊やだからさ
>>774 時が止まった世界で波紋ガード効果あるのかわからんのに
ナイフで攻撃したDIO様なめんな
オナランチャ
先ず索敵能力を奪うのは正しい戦術だからさ
磁石トリックでヘマしたのは
ラッシュ合戦での勝利の酔いがあったのだろう
ナイフ刺さって骨数本折られても戦える承太郎も耐久性ありすぎだけどな
吸血鬼だと思えばどうと言うこともない
四部のジョセフの老化
五部のポルナレフ死亡(あれは助かったとは言わないと思う…)
六部の承太郎死亡というか物語の完全リセット
三部があまりに綺麗に終わってるので結構ショックだった。
爺の老化はしょうがない。あれこそ人間賛歌
“綺麗に終わってる”か…勝手な事言いやがって…勘弁しろよ
>>787…!!
奴等だっておめェ…心臓一つの人間一人
策士だの無敵だのと言われようとも…いつまでも“最強”じゃいられねェってんだよ……!!!
黄金の精神を未来につなげりゃお役御免でいいだろう……!?
ジョセフの老化はそんな気にならんかったが承太郎の弱体化は正直悲しい物があった
まぁ物語の展開上過去の主役が引き立て役に回るのは正しいんだが…
歳取って若い頃のように立ち回れない様は人間らしくて好きだけどな
承太郎「…あぁ?何だと?『子機が火事起こす…?』」
プッチ「『とーきー』は『かーそーくー』すーるッ!!」
プッチ視点だと聞こえるように話さないといけないからかなりマヌケなんじゃないかと
ジョセフが波紋エネルギーもディオの血も無視して老化したのは評価していいのかどうなのか複雑だ
嫌いな言葉の一番が努力で二番がガンバルなんだから、波紋の呼吸も必要がなければ止めてるだろ
実際に3部時点でそれなりに老けてるし、エンプレスの時に「久しぶりに」と前置きして波紋の呼吸をしてる
常に波紋の呼吸をしていたら、他人と握手も出来ないんじゃないのか
波紋の修行を止めたのはスージーQと一緒に年をとりたかったからじゃね?
船越
「ところで、DIOもさることながらジョセフは先生?」
荒木
「ジョセフ…矛盾点は?」
船越
「あのね、リサリサは50歳の設定で出てきましたよね?肉体は20代でした。
あれは何故かというと、波紋があの肉体を保つんだ
老いのスピードを緩めるんだとお描きになりましたよね、先生?」
荒木
「はい」
船越
「何故…リサリサよりもジョセフのほうが僕は波紋のパワーは上だと思うんですよ。
何故、ジョセフは人間と同じスピードで歳をとっちゃったんでしょうね?」
荒木
「やっぱちょっと、気の持ちようというかw」
船越
「失礼いたしましたw」
ジョセフの波紋のパワーはリサリサの1/3だから
・50歳リサリサが20代後半の外見→年齢の1/2(25歳)〜25歳のアンチエイジング効果
・68歳ジョセフは単純計算で68/6(11歳)〜25/3(8歳)、57〜60歳の外見
・79歳ジョセフは単純計算で79/6(13歳)〜25/3(8歳)、66〜71歳の外見
ってことで、波紋の効果が続いててもリサリサほど若くはならないのよね
ジョセフ的にはめんどくさいからやめたけど
スージーに私と一緒に老いてくれるために波紋をやめたんですね的な事言われて
そーそーそうだったんじゃよ!とか言ってそう
ああ、そうなのか…
そいつは気の持ちようって言葉で一緒に歳を取る云々って解釈をしてただけなのかな
ジョセフはニューヨークの不動産王という表の顔もあるんだから年相応の風貌も必要だろ
スージーQと一緒に云々は昔出てたジョジョの考察本で読んだ気がする。
嫌いじゃないけどね、こういう解釈。
気の持ちよう=波紋使いは絶対に歳を取りにくいというわけではなく自分である程度操作できる
って事だろう
(荒木の)気の持ちようですね、わかります
あのみそっかすとフーゴは似た者同士だな
波紋の後継者だったトンペティやストレイツォも実年齢を考えば若い程度の効果しか無かったんだから
あれはリサリサが異常に若返りの波紋が強かっただけじゃないかな
げに恐るべきは女の執念と言うべきか
リサリサを支えていたのはドロドロのエゴ
シルバーチャリオッツは、スタンド固有の特殊能力(時を止める、物を直す等)
らしいものが無いな。
ひょっとして、「レイピアを装備している」事がそれなのか?
武器を装備する
残像を作り出す
レイピアの剣先を飛ばす
タンスの裏のものを取る
よっつもあるじゃないか
てめーらアーマーテイクオフをお忘れになられるとはいい度胸だ
鎧を装備しているってのもある
特殊能力無いのはスタープラチナだろう、攻撃力が激高い代わりに特殊な技は一切無し
オラオラとスターフィンガーしか出来ない
え?スタプラって時を止め
てなかった?
時止めの設定は「世界と同じタイプのスタンド」から「余りにも速度が速すぎて『時』より速く動けるようになった結果五秒ほど時を止められるようになった」に変更に成りました
チャリオッツって歩ルナレフが気付いてないだけで
本当は着るタイプのスタンドなんじゃないかと思ったことがある。
チャリオッツ自身には視力無いし。
ポルが甲冑をまとう間あの意外と毛深い中の人は何をすれば良いのか
ん〜無防備だよな
トイレに隠れさせるのはどう?
そしてトイレに迎えに行き忘れるポルナレフ
襲い来る新手のスタンド使い……
そいつの名はクソ野郎 "ベン・E・キング"
飛ばした剣針と脱いだ甲冑はいつ補充されるのか
>>817 つまり承太郎の体感時間で5秒ほど光より速く動いているってことなのか?
時を止める能力じゃなく純粋にスピードで光を超えているのなら
ちょっと力をセーブして音速の10倍くらいで動けばいいのに
それだって周りの人間からすりゃ何してるのかさっぱり分からんだろ
スパイスガールやエコーズの様に自分で能力説明してくれるスタンドって親切だよな
俺が突然スタンド発現してもなかなか時止めとか念写とか気づきそうにない
D4C「ぱくんと挟むとアラ不思議!隣の世界へ行けちゃいます」
>>823 チャリオッツ引っ込める→飛ばした剣針や鎧も消える→
もう一回チャリオッツ出せば復活 だろう
少なくとも鎧はホルホースの弾丸落とそうとして脱ぎ捨てて、
次にハングドマンに斬りつけようとチャリオッツ出したときは
もう復活してた
生まれつきスタンドつかえるタイプはどうやって自分の能力知ったんだろう
ハイエロとかチャリオッツは人形遊びする感覚だったんかな
生まれたときから一緒だから何ができるか本能的に知ってたとかな
ポルが幼かったころはチャリオも幼かったみたいだし
承太郎は弱体化したんじゃなくて徐倫を庇って二度ともやられてるから納得はしてる。
ジョセフの老化も許容範囲
ポルナレフだけは、、、
キング・クリムゾンが本当に反則級に強いんだと理解してる
ボスの性格からして海にばら撒いたときはタイマンだったろうから、
戦闘経験値稼ぎ的にエピタフだけで勝負されたんだろうけど、ボス無傷でポルぼろぼろって状況がすげー
ポル対戦時は時飛ばししてるよ
だからこそ生きてたポルはボスの能力知ってたんだし
スデにッ!この時…ッ!
ディアボロがキンクリ発現させる前は
ディアボロはポルの使い走りでもやってたのかね
上下関係にやたら拘ってたみたいだけど
>>834 目玉を潰すときより前には飛ばしてたのかな? どうもポルナレフのセリフから判断して、
とどめのときだけ時飛ばしが使われてたんだと思ってた。すでに出血してる負傷はガチでつけたのかと。
エピタフの予知さえあれば無傷で負傷させるのも可能だろうと思ってた
>>837 とどめだけ時飛ばしでいいんじゃないか、たぶん
>>836 DIOとの事をコンプレックスにしてんじゃね?
たぶんDIO戦が無ければ時関係だと気付けないままだったろうな
ありのまま…(ry に話す相手もいないし
よく謎解き出来たもんだ
>>833 タイマンだったらキンクリは相当チートだよ
特にチャリオッツのような単純戦闘特化タイプにとっては致命的
全攻撃見切られた上に一々死角に回り込むとか
おまけに崖上とかもう最悪
>840
やられた後で気づいたのかもな
世界と違ってキングクリムゾンは連飛ばしできるから
ポルにとっては最悪な敵
ケースバイケースだが、時飛ばしは時間停止より逃げと守りに徹した能力だから
承太郎が苦戦したラットやマンハッタントランスファーにもキンクリなら余裕で対処可能。
予知で対射撃無敵、さらに時間を消せば面による攻撃も無効と強すぎ。
多分クリーム相手にしても相性いいだろうな
初めて三部のみ読んだが、承太郎好きなら四部〜六部を買っても楽しめるかな?
五部は活躍しないというのは了承済みです。
四部は楽しめる
六部は悲しめる
>>842 連続飛ばし可能ではないだろw
それできたらブチャチーム逃さないって
>>832 弱体化というか、承太郎に対して物語の展開がシビアになってる
「戦いってのはそんな余裕ぶって格好つけたまま攻略できるほど甘くないんだぜ」
とピシャリと諌められるようなリアリティというか
アナスイが守ってくれなきゃ瞬殺されてたってのがなあ…
承太郎が最強のスタンドっていう定義が3部よりはっきりしてきて
敵も、やるならまずは承太郎からって感じ
もしくは承太郎対策を練ってきてるのが原因
それって弱体化じゃない
>>848 >承太郎が最強のスタンド
なるほど、本体はスタプラさんか
めっちゃ弱くなりそうだな
確かに相対的に弱体化したようにみえるけど
マークされてるから能力を遺憾なく発揮できないんだよなって気づいて俺は「納得」する
「納得」は全てに優先するぜッ!!
ホラホラホラホラホラ
853 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 08:08:13 ID:QbzIU6dV
1発殴っただけで吉良に能力を見破られた承さん
今なら、スタンド能力的にはジョニィが最強って気がするなあ
精神的には最弱だけど
お前いつまでピーピー泣いてんだ
タスクは当たれば一撃だが最強ではないだろ
仲間が死んだ時の反応で精神力が計れるような描写になってるのは面白い
・承太郎→怒る
・仗助→冷静に受け入れる、実は生きていたと解って初めて涙
・ジョルノ→驚愕しながらも分析は冷静
・徐倫→受け入れる
・ジョナサン→静かに泣く
・ジョセフ→敵陣で号泣
・ジョニィ→メソメソ泣き続ける
ジョニーてそんな女々しい奴なのか
興味出てきたから後で立ち読みしてみよう
仗助は始めしばらく受け入れなかっただろう
俺には現実を無理して否定していたように見えたな
それを「受け入れない」っていうのかな
仗助はじいちゃんが死んだ時も否定しつつ静かに受け入れてたな
大事なもの取られそうになっただけで泣くジョニィは見習うべき
ここでギアッチョが一曲
8部主人公はどういうタイプになるのか楽しみだ
>>846 連飛ばしやってるぞ
Cレクイエム追いかけてるところ
何回ぐらい続けて飛ばせるのかは不明
荒木はUJに移って「ページ数を気にせず描けるからいい」と言ってたが
そのせいでSBR(特に後半)は展開が遅い気がする
描きたい描写を際限なく描いてダラけてる感じがする
8部があるなら週19ページ縛りがあった時の週刊密度で描いてほしいわ
ホルホースはドロドロ思いました
ボインゴもブリブリ思いました
トト神の擬音設定はすばらしいな
8部のラスボスは吉良や神父みたいな普通人系か、後天的人外がいい
>>864 あの辺りなら予知どおりトラックが突っ込むときの
「ギャンガァァァ」も捨てがたい。
UJだとジョジョはどれくらいの人気なんかな
流石に週間末期とは違って上位には入るだろうけど
バスタードと天上天下が上で3位ってとこじゃね?
しかし天上天下が終わってバスタードはアレだし、SBRもそろそろ終わりで銃夢は移籍騒動
ウルジャンまじやばい
870 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 14:44:03 ID:AGQIq4F8
会長はバニバニと手を叩きました
バスタード人気なのか
どれも固定客がついているからな
人気がなければあんな仕事の仕方できないだろ
>>869 ピスメがまだあるだろ
たった四巻だけで100万部いってるし
SBR一番かと思えばそうではないのか
やっぱり雑誌より単行本派が多いから?
雑誌買った金がよう分からん萌え漫画家の懐に入ると思うと…
単行本派もやむなし
週刊ジャンプ時はアンケ不人気だったけど
単行本が売れてたから連載維持してたんだっけ?
会社の前で「あーんスト様死んだー」
と騒ぐ奴がいたから
いつの話だよw
移籍時なら「あーんプッチ様が死んだー」だろ多分
移籍時なら 「徐倫ってかっけー
でもウェザーリポートが死んでいった
これからどうなってしまうのだろう」
移籍時はもうSBRだしアブドゥル様が突っ込んだーとかそんな感じじゃない?
ジョジョほど続いてるとファンのほとんどは単行本派だろうな
週刊からの移籍ってのもあってさらに
ウェブで時々いる「バオー連載時からの本誌で見てます」「BTから」「武装ポーカーから」
なんて超古参ファンを見るとうらやましいな〜と思ってしまう。レッド・ツェッペリンのライブを生で見ました、
とかと同じで、偉大な芸術の同時代人だったってことがうらやましい。もちろん今だってすごい芸術はあるが、
それとはまた別な話で
小1の時バオーを散髪屋で読んで訳が分からなかった俺はどうしよう
小学生のとき、マライア戦で「おちつけ おちつくんだ」と言いながらカンカン積んでるおっさん見て
「この積み方なら崩れへんやろ」と思った
実際積むと意外に崩れたりするんやけどな
>>882 ファンサイトでアンケート取ってたけど、単行本派が過半数で、雑誌も読んでるのがその半分くらいだった
一般ファンならもっと率低いだろうな
ディオの死体が消滅する時の会話が最高だ!
返ってこねぇモノが…多すぎるがな
ジョナサンの腕時計から始まったな
ジョースター卿が石仮面を購入した瞬間から始まったよ
カーズが石仮面を作った瞬間から始まったよ
アヴや花や犬も貸してるだけだし
カーズの両親がナニしたときから・・・
一巻の最初に「長!長!」言ってる人達は究極生物の人達なのか?
>898
落ち着いて自分のレスをよく見るんだ
OSA!OSA!
おっさん!おっさん!
これなんぼ?
アヴヴヴ
>>854 レース序盤から何ヶ月も生死を共にした師匠であり相棒であり親友であるジャイロが
殺されたんだから泣いても仕方ないと思う。
ジョニィは兄の時でのトラウマもあるし。
ク ク ク ク
ク チ チ チ チ ク ク
チ ャ ャ ャ ャ チ チ
ャ 、__,.-、` _, .,r‐'"ヽ-; ャ ャ
゙| 、_ \_,.ィ─ァ、/ (⌒゙7|´ ノ
ク ヽ\_r}/ / \ ヾ/ ク
チ `ヽ、/_ヽ, ノ _! チ ク
ク ャ ,ィ゙《(・))ヾ| ==i《((・)ゞ }} ャ チ
チ / |i il゙ ̄/ ▼ \"| )) ャ
ャ ,.! .|i | | ,r=-、rヽi っl} |,
| ヽ\K_,./ニニッ、。ノ゚,, 〃
./ \ヽ_ ̄ |ヽu ハ
/ i |  ̄ ̄ .イ | u ずいぶんまえにグルグル投げられたんけど
| \ |ヾ‐ | /
| .| ノヽ イ |、
ヽ | `! \ ゙| ヽi}
| .| | ヽ | |ノ
あ・・・いっちょくせんだったかな!?
さいごにはにんげんにずいぶんちかずきすぅ・・・ィギー
O・S・A!O・S・A!
イギーって俺より賢い気がする
おれたちよりは すうひゃくおくこうねん かしこいな
911 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 01:13:46 ID:WcGCIX9p
無人船のエテ公とか4部の虫食いみたいに、
動物のスタンド使いって突然変異で知能が発達してるイメージがある。
屍骸を解剖したら脳味噌が異常に肥大化してたりして。
ぶっちゃけ人間にしても常人よりも頭がいい気がするんだ
913 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 17:43:58 ID:yOs9TzNk
>>911 噴上祐也がハイウェイスター身につけてからかなり鼻がよくなったから
スタンド身につけることによって自分の何かの能力が人よりも優れた物になる
ことがあると思う。
ンドゥールは元々耳が良かったのかな
ゲブ神身に付けてからすげー耳が利く様になったのかな
ゲブ神が耳と関係あるとは思えないし元々耳が良かったんだろう
目が不自由だから耳で補ってたんだろうな
子供の時から使えたんだから、ゲブ神は生まれつきっぽいな
917 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 22:18:47 ID:WcGCIX9p
トラックに突っ込まれても砂漠で遭難しても元気に旅を続ける
ジョースター一行の異常なタフさもそれが原因か。
連載当時は、スタンド使い=生命エネルギーがヴィジョンになるくらい強い
=身体も丈夫で傷の治りも早いと脳内フォローしていた。
寧ろそういう設定にならないのが不思議
やっぱり荒木はにんげn
荒木先生は太古の昔から生きているからなーw
漫画キャラはその作者の分身と言うし。
ジョジョの主人公で一番大怪我したのって誰だろう?
傷を治す手段の充実した5部あたりがトップか?
体を奪われたジョナサン
腕を失ったジョセフ
ジャイロはしょっちゅう手足が吹っ飛んでる気がする
バイツァ爆破されたり頭割られたりの承太郎も大概
本編以外も有りなら下半身麻痺のジョニィだろう
死んでから斬首のジョナサンを除けば一番悲惨な負傷は
サングラスごと頭部をメイドインヘブンにぐちゃぐちゃにされたジョリーンじゃないかな
しかし首だけのディオはどうやってジョナサンの首を排除したんだ?
糸でゆで卵を切るように血管針できゅきゅっと切ったのか
>>922 仗助もなかなかのもんだ
バイツァはもちろん吉良との戦いでもえらく痛々しい
洗ってないパンツを包帯代わりに
破傷風になるわ
927 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/25(水) 15:07:12 ID:afhISuUX
ジョジョOVAでウィルソンフィリップス上院議員をあんなに生き生きと描いた今敏が亡くなったらしい
あのOVAって何気にスタッフ豪華だったな…
エンヤ婆のホテルで、花京院が宿帳に、Tenmei Kakyouin
って、名前を音読みで書いたのは、”Q太郎”と同じく、
引っ掛けるためか?それとも荒木のミス?
もし引っ掛けるためなら、花京院の場合は、名字の方を
偽名にした方がいいと思うんだが・・・
ホリィって、ディオ死亡後は、別に茨のスタンドが消滅することはなく、
体に悪影響の無いスタンド使いになったのかな?
弟である仗助も、高熱が下がった後、C・ダイヤモンドが消滅したわけじゃないし。
931 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/25(水) 18:26:01 ID:HZ0cEOM7
じゃあこっから次スレの820ぐらいまでホリィさんのスタンドを予想する話題で
アヴさん曰く闘争心がないと使いこなせないそうだから
DIOが死んだ後はスタンド毎消滅したんじゃね?
終了
解散
スタンド消滅はないだろう
うまく使いこなせるようになってるんじゃねーかな
あぁ〜あのあいてをコチョコチョするスタンドですね
心優しい性格だから
ザ・キュア―みたいなスタンドが発現したりして
ザ・○ュアーと見せかけD4Cが発現
承太郎におはようのチューを迫って触れたら
挟まったことになり…
D4C…いとも容易く行われるえげつない(おはようの)チュー…?
何気にディエゴの目を欺けるほどの高い敏捷性を持つD4C
偵察用の小恐竜ひねりつぶすだけならまだしも、ディエゴの目にも留まらぬ素早さで
建物の上に飛び上がり奇襲をかけるとは
近距離パワー型(だよな?)は伊達じゃないな
真っ向からのスタプラのパンチはディエゴに当たるんかな
無理だろう
Dioの動体視力地上最高宣言は柱の男を知らないで言ってるからな
まあこの辺は一部のディオの食物連鎖頂点発言と同じだろうけど
3部以降の星の白金のスピードは光速以上だからな。
初期星の白金より早く動くには、灰の塔みたいに
「ぷんっ」って一瞬消えるくらい速くないとダメだから
そもそも拳銃弾を把握するほどの能力は恐竜にはなさそう
ダービーのカードシャッフルを見切るくらいは出来るか?
>>944 ディエゴは大統領の化けた(?)ウェカピポの撃った銃弾を避けてるよ
国先
>>946 あれ、そうだったか、スマンw
なんか鉄球ばっかり避けてるイメージだった
ホリィさんの羊歯状スタンドの名前は、そのものずばり
「ロコモーション」だと想像してたこともあった
ロコモーションを歌ってるのは承太郎たちの旅を示唆してんのか
高熱が引いた4歳の仗助に闘争心があったとも思えんし、
ホリィさんもスタンドは無害な形で残ったと思う。
951 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/26(木) 08:08:02 ID:9Noqkeg7
仗助も使えるようになったのはもっと後だろ
承太郎と会うまでは無意識にやってただけっぽいし
じいさんの傷を治そうとした時に「子供の頃からやってた」って
発言しとる。
さすがに熱が下がった直後の幼児時代じゃないかもしれんけど。
死神13の赤ちゃんはどんだけ闘争心強いんだよ
へたれのボインゴだって普通にスタンド使いこなしてるんだから問題ない
闘争心の強い子供といったらジャンケン小僧もそうだな
ボーイUマンの成長性がAじゃないのはいまだに納得いかないが
初期のDIOがハーミットパープルらしきものを出してたが
あれはジョナサンの体のスタンド(ジョナサンがスタンド使いになった場合発現するスタンド)だったのか?
あとハーミットパープルって波紋使いと相性いいよな。
遠くまで延ばせる、波紋を流せる(体に巻きつけて流すことで盾にもできる)、
ちぎられても本体はノーダメージとか諸々。
もしジョセフが若い頃にスタンド使いになってたら、
発現したのはハーミットパープルじゃなかったと思う。
歴代ジョジョのように人間型のスタンドだったと妄想。
でも、DIOの出したイバラがジョナサンのスタンドだとしたら・・・
あのジョナサンの肉体は、若い頃のものなんだよな・・・
ストフリ的なのになってた予感
>>955 あのハーミットもどきがジョナサンのスタンドだってのは、画集に書かれてる公式設定だよ
ジョセフは年齢関係なくハーミット以外のスタンドは出ないと思うよ
本人の性格的にも戦術的にもハーミットはぴったりだし
よっぽど「真っ向から思いきり叩き潰してやる!」とか思いつめれば、もしかしたら
ジョニィのタスクAct4みたいに近距離パワー型になるかもしれんけど
己の肉体とハーミットを上手く組み合わせて戦ったことだろうな
徐倫のごとく
帽子の毛糸がハーミットパープルに代わるだけだな
962 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/26(木) 13:08:51 ID:9Noqkeg7
ハーミットパープルには見えない利点がある
こう書くと意外な使い方があるように思える
>>954 チャリオッツだって顎で成長性は高いと文章では書かれてもCだしな
ジャンケンで勝てばほぼ無制限に伸びるけど、ジャンケンという手段に頼るという制約でC、
あるいは取り込み能力以外の格闘能力などの伸び代はCだと解釈してる
まあ要するに基準が相対的で恣意的ってことだw
所詮は具現化した思い込みだからな。
気の持ちようでどうとでも言える代物だ。
作者がそのことに気付いたのか6部以降は能力欄に『なし』と書かれたスタンドが増え、
SBRに至っては走り書きメモレベルの内容でしかなくなった。
3部は今読み返すと、まだ勝利のロジック?みたいなものが未完成だな。
承太郎が知略じゃなく、スタプラがタフさゆえに敵の攻撃に耐えれて、
最後は強引に力押しで勝っちゃうってパターンがある。
オランウータン戦 ミドラー戦、アヌビス神戦などなど。
DIO戦も途中までは知略戦だったが、最後は怒りによる火事場のクソ力で、
パンチ力がDIOの蹴りを上回って勝ったんだし。
4部以降だと、そういうのは無くなって、勝つ奴は常に作戦ありきで
勝つってルールに徹するようになった。
というか、3部も力押し勝ちがあるのは承太郎だけなんだが。
設定刷新のSBRはいいんだが、明らかに打撃攻撃している監獄ロックがパワーなしになってたりして、
6部はそれまで自分で作ったルールの中で新しい表現を模索するんじゃなくて、表現やシチュエーションそのもののために
ルールのハードルを下げてしまってるのがちと残念でなぁ。数キロも超パワーが到達するウェザーとかさ。
4部5部は、群体タイプとか遠隔自動操縦とか、ルール内で新しい能力を実現してるからモヤモヤがない。
ちょっとこじつけっぽいとの意見もあるが、5部が能力バトルものとしてはピークだったかなと思う。
ホルス→ホワルバとか、バステト→メタリカとか、3部をより戦闘向きに洗練させたスタンドが多いからかもしれん。
最強のスタンド補正である
追求してはいけない
荒木先生曰く「承太郎は神話の英雄のイメージ」だからな。
歴代随一の完璧超人ぶりや「オラオラが決まれば勝ち」という暗黙のルールからも
良く解る。
6部の痩せ衰えたスタープラチナと情けない父親の承太郎は、
ご都合主義の王道少年漫画の主人公が、現実の社会人の枠組みに入れられた姿を
まざまざと見せ付けられているようで酷く残酷な光景だった・・・
そろそろうざいよ
猿戦は挑発して注意を散漫にさせたという知略使ってるだろ
>>965 俺も久々に第三部見てたところで、似たような事思ったな。
4,5,6部を描いてる飛呂彦の頭が良すぎて、なんか物足りない感がね。
しかし入門編としては最適な内容・分かりやすさで良かったと思う。
なにより3部は飛呂彦自身にとっても入門編だしね。
あと気になったのが、「老いぼれが・・・、貴様のスタンドが一番なまっちょろいぞッ!」
って、お前も使ってたやん。
>>959 なるほど、ジョナサンのスタンドだったわけか〜。これは目から鱗。
このスレおもろいから1から見てみる。メギャーーン!
4部以降の承りさんは怒らなくなったね
むかで屋の吉良には相当怒ってたのかもしれんが端から見れば冷徹にふるまってた
3部のバリバリ承太郎はあんな分かり易く怒ってたのに
現役高校生→三十路手前 だからな
まるで成長していない(AAry でも困るだろ
>>965 個人的には頭脳で退治するパターンとパワーで退治するパターン両方あった方がいいけどな
頭脳バトルばかりだと息がつまるから
頭脳バトル:パワーバトルで7:3くらいがいいな
アヌビス戦面白いよな。シンプルな力押しで。
承太郎とポルナレフも言ってるように、本体見せない敵が続いてたから
単純に強い敵なのがいい
977 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/27(金) 07:58:56 ID:ZTqXLBc4
ディオは何考えて鞘のまま行かせたんだろう
強敵の承太郎たちが相手では本体は使い捨てが前提だから、
DIOの部下を操って敗北するよりもそこらの一般人をまず選んだ、とか
誰が鞘に入れて置いたんだろう
ヌケサクは…ヌケサクだしな
【誰よりも強い】ジョジョ3部84【なんでも切れる!】
【ウュルオオオン】ジョジョ3部84【ウェルオオオオ】
鞘に入ってないと錆びるじゃん
鞘の方をスタンドにすれば良かったのに
アヌビスの刀身は、500年前に作られたってことは、あの矢と同じように、
宇宙からきたウィルス付き金属(隕鉄?)なんだろうか?
切った奴をスタンド使いにするわけじゃないから、違う種類の
ウィルスなんだろうけど。
スタンド能力を持っていた刀鍛冶自身が、「うしおととら」の
ギリョウとジエメイみたく、刀になった可能性もある?
985 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/27(金) 18:00:29 ID:ZTqXLBc4
実体化したスタンドだろ
スーパーフライみたいな感じ
アヌビスは最初はニヒルな人斬りっぽいキャラだったのが
段々ジョジョ的なゲス悪役っぽい口調になっていくのが残念すぎるwww
まあそもそも親玉のDIOがそういう奴だったし仕方ないかもしれないが・・・
俺はカーンのファンキーッぷりも好きだぜwチャカのニヒルさも良いけど。
「死ねッ!アゴごと剃ってやるぜッ!」
格ゲーで投げるとこういうのが好き。Sボタンおしっぱで目を回すのもマンガっぽくてグーよグー
【死ねッ!】ジョジョ3部84【アゴごと剃ってやるぜッ!】
988 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/28(土) 07:53:42 ID:0VUXY9wC
【チャカ】【カーン】
チャカはともかく、カーンは3部ゲーなかったら散髪屋のおっさんになってたかも
【チャカ】【散髪屋のおっさん】
ラバソはハンサムだな
【俺だよ】【まぬけッ】
【アヌビスの】ジョジョ3部84【暗示のスタンドさ】
>>226 DIOのセリフに、ニーチェの本からの引用があったのですか。面白いですね。
ニーチェは当時の哲学者には珍しく、観念や理屈だけでなく欲望や感情を哲学の対象とし、
身体からわきあがる生命エネルギーを生命体に備わる根本的な衝動と考え、「力への意志」と名づけたそうです。
このくだりを読んでて、スタンドや波紋の話を思い出しました。
SBRレーススタート時にジャイロが、ジョニィに「お宅はすでに答えをつかんでいる。馬に乗ろうとする意志を持つなら、なぜそれを使わない?」と諭すくだりがありますが、意志の力を感じさせ、グッときますね。
他にもどこかの話で、「意志の力」というタイトルの話があったような気がします。
ちょっとおやじィ!そのスレ切れ味悪いぜ
ちゃんと研げよちゃんとォーっ
ume
ウメァッ
ビチクソが
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。