あしたのジョーを懐古するスレ-明日のためにその25
1 :
バカレロ:
3 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 00:13:20 ID:LgjrtSMJ
「ジョー、あなたはクビよ」
●FAQ
Q.ジョーには実在のモデルがいるの?
A.諸説あるようですが、第13代日本フライ級チャンピオン、故 斎藤清作氏(タレント・たこ八郎)
が有力なようです。打たせて打つ彼のファイティング・スタイルはまさしく矢吹丈そのものです。
しかし、ジョーの童貞スタイルのモデルは今も謎のままです。
Q.ドヤ街や泪橋って実在するの?
A.作品中のドヤ街は東京都荒川区、台東区あたりの山谷と呼ばれる地域を指しています。
泪橋も江戸時代までは実際に存在したそうですが、現在は泪橋交差点という地名のみ残っています。
余談ですが、矢吹丈という童貞スターを生み出した山谷の近隣にはソープランド街として有名な
吉原があったというのは皮肉な話です。
Q.よど号ハイジャック事件について詳しく。
A.1970年3月31日に共産主義者同盟赤軍派が起こした日本航空ハイジャック事件が起こりました。
犯人グループは、よど号(ボーイング727-89型機)を占拠し、亡命する目的で北朝鮮に向かうよう要求し
一旦は北朝鮮にて拘束されますが、結果的には亡命に成功してしまいます。その犯人グループが出発時に
「我々はあしたのジョーである」という謎の声明を残したそうです。私見ですが、これは「我々は童貞である」
と主張したものではないでしょうか?まさにこの作品が当時の若者達のチェリー・バイブルであるという事を
証明するエピソードですね。
Q.ジョーは童貞ではないんでしょ?
A.長年、FAQのホストを務めてきましたが、これほどの愚問は無かった、と言い切って良いのではないでしょうか?
怒りを通り越して悲しみと全身の脱力感を覚えます。貴行には、まず両手を洗い清め、しかる後に正座、
姿勢を正し、全二十巻(KCの場合)を一気に音読する事を厳にお勧めします。矢吹丈という若者の童貞を守り抜く
その苛烈かつ鮮烈なる闘いの記録に今一度、熱い涙を流して下さい。
ファイト!ファイト!トッテモタノシイネ!
>>1オツ
乙、乙んだジョーっ!
ジョーガタッテクル。タオシテモタオシテモ・・・
一体ドウイウワケダ、バカレロ。
コレダケ私ノパンチヲ食ラエバ、トウニ廃人ニナルカ死ヌカシテイルハズダゾ。
ソウダ…ジョー・ヤブキハモウトックニ死ンデイルハズダ。
トイウコトハ私ハ、ジョー・ヤブキノ幻影ト打チアッテイルノカ?
ソレトモオソロシイ夢デモ見テイルノカ!
カバレロはストーリーにまったく絡まないキャラのなかでは最もインパクトが
強い一人かもしれないな。
オオ
>>1乙・・・ スレ立テシテクレテ、助カルヨ
コノスレニキテ以来、イツモ980ニハ次スレガ立ッテイタノデ
次スレガ1日立タナイナンテ長スギテ、気ガ遠クナリソウダ
ハッハッハッハ・・・
シャーラップ!
カタカナデシャベルノハヤメロッ!カバレロ!
ヨミニクイジャアナイカッ
タケヤブヤケタッ!
やはり一番有能なトレーナーはカバレロなんだろうか
無能なのは日本上位ランクの三馬鹿トリオの会長だよね
日野晃貴とかいうヤツとの対戦が見たかった
意外と強敵だったりしてな
かたわもんのジョーでも何とか勝てた相手だと思う。
あと野口講一戦とエセリオ・ロブレ戦は実現すれば当然順当勝ち。
トレーナーランキングは、玄大佐>カバレロ>ロバート>段平>大高>横倉
>>>三馬鹿トリオの会長ぐらいか。
他の登場人物と違い、特に優秀なトレーナーのコーチを受けたわけでもないのに
あれほどの実績を残した力石は、才能的にNo1ではなかろうか。
プロテストでボコった稲垣と、その後プロのリングで
因縁の対決勃発(単行本5〜6巻分)とかならなくて良かった
この前病院に行ったらちばてつやの描いたポスターが貼ってあった。
のりちゃんみたいな女の人がいた。
>>13 大高ってウルフのトレーナー?
横倉って誰のトレーナーだっけ?
滝川修平
>>13 力石はジョー段平が白木ジムに呼ばれた特にチラと姿を見せた
サングラスのトレーナーが実はすげえ優秀だったとか?
>>16 大高はウルフが所属するアジア拳の会長で当時二人の世界チャンピオンを
抱えていたが、新人のウルフを可愛がり、ジョーにKOされる場面では激しく
目をそむけるなど、他の会長たちに比べていくらか人間味があったと思う 。
>>18 他のジムの連中は皆、白木邸の寵児である力石に対して敬語を使ってたが
あのトレーナーだけは「力石」と呼び捨てだったし、力石のほうが敬語を
使っていたな。
力石と白木家はどんな接点があったんだろう?
海釣りの最中に溺れかけた白木会長をロードワークで通りかかった力石が助けたとか
そんなとこだろう
24 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 14:31:40 ID:2Fu7rrY5
うわっこれは酷い
何で権藤って人気あるの?
漫画ってちょっとしか出てないよね?
アニメは権藤とかウルフのいらん設定があったからなぁ…
力石に似てるオリジナルキャラいたよね
原作の方がいいぞジョー
タイガーは力石と似ているが原作キャラだぞ
ウルフの話は激しくどうでもいいな
須賀清のことじゃない?
もみあげが似てないことはない
須賀はアニメオリジナルで唯一主要登場人物になったキャラだけど
マニアの間でもあまり語られないところをみるとやはり失敗作では
なかろうか。
個人的には権藤さんよりもっとシブイ稲ちゃんが好きだけど
この人についてもあまり語られないなあ。
スガシカオ
アニメじゃ力石死んだ後、牧場行ったり祭り行ったりしてんだな。
34 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 09:32:03 ID:9a1aJYKU
>>27 力石に似てるオリジナルキャラ
ある意味ロバートも力石に似ているよね!
だからアニメの話はアニメスレでやれ!
基本: アニメのみのキャラの話、原作とアニメの比較話 はスレ違い
ジョーと気が合う奴は悉く悲惨な目にあっていったな
数年後、林屋は倒産。紀子とも離婚して林の親父の策略で
すべての借金を背負わされた西は、やむを得ず
昔とった杵柄で、スパーリングパートナーのバイトを
あちこちのジムでかけもち、遂にはパンチドランカーとなる。
厳密に言うとジョーと西は決して気があっていない
年々疎遠になってるし
ある意味では矢沢とジョニー大倉みたいなもんだ
>>39 今のナウいヤングには理解出来ないたとえだなw
おれには解り易かったよwww
小心者の西とジョーだと釣り合ってなかったろ
西が一方的にジョーを崇拝してただけだし
マンモスはすぐに裏切るからな
泪橋からまあまあ近い墨田区京島に
通称マンモス公園という巨大滑り台のある公園がある。
林屋の主人は思いやりがあり、ドヤ街を代表するジョーや西のよき理解者(カミさん
と違って)だから 西に借金を背負わせるようなことはしないと思う。
それより西は、紀子とジョーの亡霊との三角関係で不幸に陥っただろう。
ジョーのことはしっかり整理をつけたはずなのに、結婚式のときの紀ちゃんの目は
となりで照れくさそうに幸せを噛みしめている西が哀れになるほど救いようがない
ものだった。
おそらく紀ちゃんは一生ジョーを忘れることは出来まい。
あの直後ジョーの死がなければいずれは過去の思い出話になったかもしれないが
ジョーの死後、西と紀ちゃんが普通に幸せな夫婦生活を送れたとは思えない。
でもあの紀ちゃんが睨んでるコマ、何かとジョーに対して未練があるように解釈しがちだけど、
逆にもうジョーのことなんか嫌いで、到底理解者にはなれない立場であんな表情をしたのなら…
紀ちゃんはうどんと幸せになれるだろう。
のりちゃんの最後の表情すごくひっかかってた
やっぱりジョーのことまだ好きなのかな、西カワイソって思ってたけど
>>45みたいなとらえかたもあるのか
ジョーも本当はのりちゃんのこと好きだったんだよね?
葉子と顔そっくりで性格は葉子の100倍いいし
そりゃあ好きになるわ
ジョーの愛は屈折しておるので、ぶん殴られり、憎んだ相手を好きになったりする。
おそらく親の愛情を充分に享受していないとこからくるんだろう。
従って、ジョーは葉子に年少でぶん殴られた時からぞっこんである。
紀子に対しては、「葉子似のちょっとかわいい娘」ぐらいの感覚だろう。
まあ、性的にはやりたい盛りの男の子だから紀子に猛烈に誘われてたりしてたら
グラッときたかもしれんが・・・
紀子とのデートで最後に紀子が去った後の背景黒バックのジョーの心境は
まさにそんなとこだったのではないか?
49 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 14:47:57 ID:WDv4ziPg
「ゴロまきとは喧嘩の事ですよ」
>>46 そう。ジョーは葉子より紀子のほうが好きだった。
だけど、ジョーにはボクシングしかなかった。
これだけは譲れなかった。
自分には紀子はしあわせに出来ない。林屋を継いでほのぼのとした
しあわせって奴で紀子を包んで上げれるのは西しかいない。
西に託すしかない。
たぶんジョーは「植木市にいこう」なんて誘われるとうっぜーなと思うが
「ついていけない」と突き放されるとグラッときてしまう性格。
だから最後紀子にふられたその時点で、ジョーは紀子に初めて
愛情めいた感情をもったのかもしれんね
子供の頃あの場面を歩く速度の速いジョーについて行けない紀子に
ジョーがかなり遅れて気がつき、振り向くといなかったと解釈してたw
矢吹くんは腰が強いのね もうついていけそうにないわ ハァハァ
>>51 ジョー(もっと気の利いたところに誘えよ!)
>>51 違うね それ以前から好きというジョーの感情はあった
かなり淡いものだったけど・・・・
何度読んでも それ感じない?
56 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 21:34:40 ID:WDv4ziPg
へへ、おっつあんよ。
植木市に百花園
紀ちゃんの青春は園芸だった
58 :
失吹文:2010/05/24(月) 22:47:14 ID:???
>>57 惨めだ。青春と呼ぶには余りにも暗すぎる。
ジョーは終盤にむけてどんどん孤独になっていったなぁ
作者がちばじゃなかったら始終孤独な感じになってそうだけど
60 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 10:41:02 ID:D6anX/gU
あらためてジョーの最初の力石戦までの話をDVDで見てるが昔の再放送で
は西との出会いや力石戦が中心で丹下ジムのチームドクターのヤブ医者の話や
西の4回戦ボーイ時代のスランプの話や紀ちゃんとジョーが林屋の店先で
喧嘩するほのぼのとしたエピソードがある事を知らなかった。
ジョーの2では紀ちゃんの何か物悲しい感じしかなかったが最初のジョーでは
結構、コミカルな紀ちゃんが見られて何か救われる。
ジョー2のほうがだんだんジョーがパンチドランカーの蝕まれていく暗い話が
多いが最初のジョーはボクシング話中心と言うよりジョーとドヤ街の住人の話が
多くて絵は2に比べると汚いが最初のジョーのほうが面白い。
本当に2はジョーがだんだん孤独になって行くと思う。
62 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 16:36:11 ID:D6anX/gU
↑暇だなお前
人のこと言えんだろう
ちばてつやと梶原一騎(高森朝雄)はあしたのジョーアニメ化決定の折、
すでにプロットとしてあった人気キャラ、力石の死が
アニメの人気に水を差すんじゃないかと大いに悩んだという。
また、ちばてつやの絵がドサ廻り編あたりから、より濃い影を帯びた
劇画タッチに変わっていくが、それはアニメ・ジョーのハードな絵に感銘を受け
原作にもその雰囲気を取り入れようとしたものと言われている。
以上、ちょっとイイ話。
この漫画、原作者がいる必要あったのかな
作者は原作を丸々ボツにした事もあるとか
力石を死なせたのも作者だし
最終回も原作を無視したし
ちばだけでやったらダラダラとした緊張感ゼロの展開になって話が進まなくなるよ
他の漫画を読めば分かる
力石を殺す発想はちばにはなかったろう。
梶原がそれを発案した時、難色を示してたそうだし。
絵とストーリー
二人の才能がぶつかり合って化学反応を起こした
力石を殺すかどうかについては、バーだか喫茶店だかの雑論で簡単に結論
を出したという話もある(梶原のインタビューより)
「そうだな殺すか」と梶原が言うと「殺しましょう」とちば。
ふたりとも人相が悪いから周りから殺し屋の相談と間違えられたらしい。
力石死ななかったら力石のキャラにジョー喰われただろうからな
ウィキで作者がジョーは葉子と共に歩き出したと言う記事を見たから
2人はあの後結ばれた可能性大だね
力石は死ななかったらジョーと再戦して負ける展開しかなかったろうから死んでよかったよ…
力石ならジョーと再戦してもなんとなく勝ちそう
んで結局死ぬ
梶原と、作家と作家として対等に仕事ができたのはちばてつやだけだろうね。
作者も原作者もジョー死亡を否定してるのに
死んだって言い張ってる人がいるな
自分は子供の頃、TVで最終回でジョーは死んでしまうって聞いたから
ずっとそう思ってた
76 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 20:51:56 ID:CsI+bRv2
ウルフ、きちんと返金してた。
紀ちゃん、三つ編みの頃はかわいかったのに西とくっついてからなんか怖くなった
特に結婚式の時のあの目
「光栄のいったりきたりで」とか
「このステレンキョウ!」とか
「無職透明で弱ってるんだ」とか
「わかりる?」とか
たまにジョーが使うヘンテコな言い回しを無性に使いたくなる
連レスすまん。
>>77 ああいう表現ジョーにもよく使わない?
ドヤドヤやった後に1コマだけ無表情のコマを入れて
行間を読者に読ませる、みたいな。
紀ちゃんの結婚もそういう意味だと思う。
いろいろな経緯があって、あの表情なんだな、って。
連レスついでにもういっちょ
昔、「あしたのジョーの台詞だけで会話するスレ」みたいな感じのスレがあったと思うんだけど
過去スレ探そうと思っても見つからないんだよね。
スレタイが違うのかな・・・誰かわかる人いない?
>>65 原作を何度も読んで、かつ、ちば作品もいろいろ何度も読めば
答えはおのずとわかる。
原作者は必要だった。しかも彼でなければならなかった。
尚且つ、途中からちばの味付けが濃くなっていく必要もあった。
絶妙のバランスの上に成り立っている名作なんだよ。
ちばだけの作品だとストーリーに骨がなくなり、ジョーが
国松、リッタ、鉄兵、太陽、松太郎のようになってしまったろう・・・
これらのちばキャラとジョーは一線を画していると思わないか?
あしたのジョーってある意味梶原の自伝みたいなもんでしょ
それをちばがバランスよくして深みを増してるみたいな
紀子ちゃんは純で初々しいうえに擦れていない。
この時代にはこんな子が居てたのかよ
特に西とジョーに手作りパンツをあげるところは胸キュン
紀ちゃんは間違いなく処女。
葉子も間違いなく処女。
サチも間違いなく処女。
ジョーは間違いなく童貞。
明子姉ちゃんも間違いなく処女。
美奈さんも間違いなく処女。
お京さんも間違いなく処女。
飛雄馬は間違いなく童貞。
愛も間違いなく処女。
誠は間違いなく童貞。
梶原は処女と童貞にしか値打ちを認めていない。
サチはドヤの炉理親父のチンコ擦って
おでん食わせてもらったことがあるはずだ
のりちゃん本当にかわいいよね
ただ従順なだけじゃなくてボクシングやめてとか
ジョーに言いづらいことも意見してて
それに対してジョーも怒ったりせずに優しく説明してるし
二人に幸せになってほしかったな
ジョーは基本的には誰にでもやさしい
ただ金持ちが大嫌いなだけ。
葉子「矢吹くん そろそろボクシングの世界から身を引いたら」
葉子「何がおかしいの?」
ジョー「紀ちゃんと同じことを言い出すからさ・・・」
何気に好きなシーン
最近呂離婚多いなあ・・・
>>65 『あしたのジョー』についての評論はいろいろ読んだことがあるが、
梶原が主でちばが従というのは見かけるが、
その逆は見たことがないな。
ちばはSで梶原はM
石橋正次の実写版、演出とかダメなとこも多いけど
石橋正次自体はすげぇジョーっぽいな
97 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 23:25:13 ID:bFeHmZWb
山p
ジョーってパンチドランカーってわりには健康だよな
ホセ後もピンピンして旅にでてそう そしてどっかで倒れて死ぬ
パンチドランカーなのに片目が見えなくて照準がずれている
パンチで世界チャンプをマットに沈めるって凄過ぎ。
段平以外まともなスパー相手がいない状態で、よく強くなれたな
ジョー。
セコンドがダンペーじゃなかったら余裕で世界獲れそう
ジム側と言い争いになってジム解雇されそうではあるが
>94
梶原本人が実質的にはちばの作品だと認めていたと思った。
段平と違って周りはジョーのビッグマウスを面白がるから
ジム側に過剰なパフォーマンスを強いられるんだろうな
ポコポコ打たれるしリアルだとタツヨシみたいな評価になりそうだな
キャラ人気投票なんて物があれば
今なら間違いなく稲葉に投票してる
昔は気にも留めてないキャラだったが
粂太郎よりシャーク鈴木だよ
あんなに減量に苦しんだ力石がアッパーを打ち続けられるものだろうか?
>>105 俺も投票するなら稲葉粂太郎に一票。
一升瓶片手にジョーの葛藤をさりげなく見守る兄貴ぶりがかっこいい。
ドサまわりの話は子供のころは嫌いだったが、今読むと物語の中で
人間的な部分がいちばん浮き彫りになっている場面だと思う。
ドサ廻り編はジョーのその後の人生の大きな起点となっている。
力石の死後、リングには戻るが以前のような明確な目標は失ってしまったジョー。
タイガー尾崎との試合が決まった時、タイトルを欲しがってる様な発言をしているが、
らしくない。そういうものとは無縁の所で戦ってきたはずなのに。
ジョーにとってドサは自分がリングに登るのはそもそも何の為なのか?という事を
自分自身に問う旅だったと思う。その答えが出たから、ドサを去った。
そして、その後は立ち止まる事なく、最後の闘いまでつっ走ってゆくのだ。
カーロス戦のあとの連戦連勝のころのジョーが
チビ連に「なんだかこわいや。。」って言われてた所
なんでかなって昔思ってたけど、今読み返すと
パーティ抜け出した時の葉子の言葉が表してるね。
「死に場所を探してる」と。
思ったのは、ドサが終わってカーロスと戦ったあたりのジョーは
少年から青年、または大人になっていく葛藤を表してたんだろうか
自分のためだけにボクシングをしていたジョーが丹下ジムが新しくなって、
後輩ができて、パーティなんかにも顔をだすようになっていく。
以前は戦ってさえいられればよかったのに、成長して大人の世界に生きて行かなくては
ならなくなる。そんな大人なジョーがチビ連は怖かったのかな。
それをもう1つ表現してるのが「身体が大きくなってウェイトと戦う」
って事だったのかなぁとか。
葉子は紀ちゃんとはちがって、ジョーが本音で話せる数少ない人間なんだろうな
パーティ会場で葉子とジョーが、いつもの敵同士みたいなかんじじゃなく
並んでホセについて話すシーンが、なんていうか和む。
あのパーティの時の葉子はやけに可愛らしいよな
ジョーと腕組んだりして
>>111 > 葉子は紀ちゃんとはちがって、ジョーが本音で話せる数少ない人間なんだろうな
そんなことないと思う。むしろ本音は紀ちゃんに話してる。
紀ちゃんをしあわせに出来ない自分を早くから悟ったから
ジョーは身を引いて西に任せたんだと思う。
それを言うなら
葉子は紀ちゃんとはちがって、ジョーがボクシングのことを話せる数少ない女性なんだろうな
だろ
>>109 稲葉の良さを一言で表すならまさに「さりげなさ」だね
何て言うのかな、夢破れた男の哀愁が漂ってるんだけど
絶望的な哀しさは感じないんだよね
全国旅しながら形はどうあれ、好きな拳闘に関わってる自分を
「この暮らしマンザラ悪くもねえぜ、これも俺の人生よ」とでも言いたげな姿
ジョーに対しても自分の散った夢を託すなんて押し付けは一切無くて
「おめえはこんなとこにいつまでも居ちゃ駄目だ」と見守りつつ後押し
林家はおそらくスーパーマーケットに事業形態を変えたんだろうが
最近は個人経営のスーパーも少なくなった
俺の近所の4〜5件の店もコンビニやらローソン100になっちまった
ちょっと悲しいけど同じ品物買うんだったら安い西友やらジャスコやら行くもんな
コンビニオーナーになってる西はちょっと見たくないなあw
西ならうどんチェーン店経営に頭角を現すはず
>>115 林家は持ち家だからマンションにでもして
1Fでまったり商売してるんじゃね?
よくあるじゃん本業よりも家賃収入の方が多いだろって店
118 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 00:46:06 ID:0t6ffPek
>>113 > それを言うなら
> 葉子は紀ちゃんとはちがって、ジョーがボクシングのことを話せる数少ない女性なんだろうな
> だろ
うーん、8割ぐらい同意なんだけど、ちょっと俺の解釈は違うかな。
確かに、紀ちゃんにも本音というか、ジョーの生き方みたいな話はした。でもあれあの時だけなんだと思うんだ。
ジョーが紀ちゃんに対して持つ好意って、まあこれはそんな描写ないから勝手な憶測だけど、
「戦う人生とはまた別の、一人の男としての人生」みたいな。紀ちゃんに好意っていうよりも、
紀ちゃんのような、普通の人生に対するあこがれみたいなもののような気がするんだよね。
紀ちゃんに、ジョー自信の生き方の話をした時、あの時のジョーは
賭けのような、ケジメのようなだからこそ話した気がするんだよね。
(つづく)
119 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 00:46:48 ID:0t6ffPek
(つづき)
例えば、あの時ジョーがあの話をしていなかったら
もしかしたら紀ちゃんは西と結婚することもなく
ただただジョーを、約束もされてないのに待ち続けたんじゃないかと。
俺も紀ちゃんは好きだけど、ボクシングだけじゃなく
自分の無骨な生き方を理解してくれるのがやっぱり葉子だけだったんじゃないかと。
パーティの時、葉子が「矢吹くんが立ち直った今、そんな小細工は(略」
みたいな事言われた時、ジョーは「は!?なんだそれ?」な顔じゃなく
「ああ、そっか」みたいな顔してたりするのを見てるとやっぱり根っこで
つながってるのは葉子なんじゃないのかなぁ。
葉子は無神経に干渉してジョーを怒らせてばっかりだけどね
葉子はわざとジョー怒らせてる節もあるな
あれが二人のコミュニケーションなんだろ
まるでトムとジェリーだな
作者の解釈が絶対ってもんでもないだろうが、ちばてつやの解釈は結構違うんだよな。
ジョーは紀子に未練がある。紀子は諦めたつもりだが複雑な気持ち。葉子は直前までお節介女。
以下、BOSSがジョーで広告打った時の小冊子から抜粋。全部ちばの発言。
「あの時に(引用者註:メンドーサ戦直前の控え室)ジョーと気持が
通い会ったんじゃないかと思うんですよ。それまでは一切通ってないんです」
「まぁ、僕は紀子に(引用者註:最後のグラブを)あげたかったんじゃないか
と思うんだけど、もう西の、ねぇ(笑)」
「(引用者註:紀子は)…ジョーを諦めた。だけど、ジョーは”えっ?”って感じなんですよ。
ジョーも紀子を透きなんですよ」
「紀子は、この人にはついていけない、と。諦めようとする顔を、僕は描いてるはずです。
だから紀子はもう、振り向いてないんです。だけとジョーはずーッと見てるんです。しかも
周りを真っ暗にしてしまってる。これは、ジョーの気持を描いてるわけですね」
「(引用者註:結婚式の紀子の表情について)ですから、非常に複雑な気持があるんですよ。
僕はそういう気持で描いたつもりなんですが、西が可哀想だね(笑)」
うーんそう読ませるにはそこまでにジョーと紀ちゃんの精神的交流がほとんど描かれてない気がするんだよね…
力石の件でジョーにとっては愛情って憎しみと執着と渾然一体となったものなんだろうなぁと思わされているのもあり。
そういえばホセ戦、紀ちゃんと西は武道館はおろか
テレビ観戦の描写すらないな
ていうか恒例のチビ連中心としたドヤ街の面々のお見送りシーンすらない
ちばもここまで手が回らなくなったってのもあるんだろうが
ドヤ街の星がついに世界挑戦へいうもう一つの話の軸がぼやけちゃったよね
あれはあれで周囲が着いていけなくなった描写っぽくていい
そうだよな、前は西がセコンドいないの寂しい気がしたが
いない原作のほうがいい。
>>74 「ちばてつやと手塚治虫は別格だ」って梶原本人が言っていたらしいね。
>>102 他人(評論家)の目から客観視した結果は「梶原が主でちばが従」という判断になるということなんでしょう。
本人たちがどう思っていようとも周りから見たら「梶原が主でちばが従」が事実と。
>>126 そうそうそう。
118を書いたものだけど
ノリちゃんに振られて(振って?)るあたりかドサ回り〜カーロス〜連戦連勝
のあたりで、ジョーはきっと極端に大人の世界に入ったような気がするんだよね。
ワイワンドンガラのちばの世界から、梶原世界へ入ったというか
少年の心の闘争心じゃなくて、続けることの責任だとか、理由だとか。
そしてひたすら死に場所を見つける獣のようになっていく。
一見以前と変らないけど、もうあの頃には戻れずチビ連やドヤの連中とは
見えない線がくっきり引かれてしまっているような。
たぶん書き忘れとかそんな事だと思うけど
やっぱホセ戦では、青山やウルフは出てくるけど
ドヤのやつらが出てこない、なんかそのそこのところがすごくいい。
131 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 18:49:52 ID:kj8MMres
ジョーは良くも悪くも、近くにいると少なからず影響を
与えてくれる人・・・。
と思ったが、丹下ジムの練習生は何も影響受けて無さそうなのが
悲しい。
132 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 19:34:48 ID:enLbmRxO
確かコミックの14巻で紀ちゃんと葉子がジョーとそれぞれデートしてる。
シチュエーションはまったく違うが・・・彼女たちはジョーにボクシングを
辞めるよう忠告しているが、ジョーの受け答えがまったく違うのが面白い
んだよね。
紀ちゃんにはこれでもか!!というくらい説明しているのに、葉子には
軽く受け流してた。
でも別れ際の表情は、葉子と別れた後のほうがすごくいい、ジョーにとって
逆に葉子のほうが肩の力が抜ける相手と思った。
それにしてもボーリングのシーンは笑ってしまった。
葉子にとって力石とは何だったんだろう?
一応金戦後墓参りには行っていたようだが。
ジョーがあれこれ説明するのは紀ちゃんに理解してもらいたかったからだろうな
ジョーは紀子には「どうせわからんだろうけど」という
前提ありきでしゃべってる感じだな。だからやさしく丁寧に説明してあげる。
対して、葉子との間には「わかるだろ?」という暗黙の了解みたいなものを
求めてる気がする。だから時々葉子の心ない行為や言葉にブチ切れる。
だからといって、それでジョーはどっちのが方が好きか?というのを論じるのは
ナンセンスのような気もする。
どちらに対するジョーもジョーの素顔であり本音という気もする。
葉子にちょっかい出すとジョーまじぎれでコワス
ジョーはむしろ葉子のほうに「どうせわからんだろうけど」という感情を持っていそうだ
だからコミュニケーション不全な態度をとっているのだろう
>>123 ジョーの単行本を50回は繰り返し読んだけれど、
>>124氏が言うように精神的交流、
少なくともジョーの方から紀ちゃんへの強い感情移入があったようには読み取れない
んだよな。
ちば先生の発言は、漫画の中で描ききれなかった自身の願望の裏返しではないだろうか。
「あしたのジョー」は、ジョーと力石の物語であり、ジョーと葉子の物語でもある。
(もちろんジョーとおっちゃんの物語であることも否定できないが)。
少年院でジョーvs力石戦の惨劇に耐えらず席を立ち、ジョーに「逃げるな」と呼び止め
られたとき特別な思いに裏打ちされたジョーと葉子の精神的交流は始まった。
そしてホセ戦で「もうどんなことがあっても私は逃げない」と心に決めて武道館に引き返し
「あなたの戦いを最後まで見とどけるわ」とジョーに言ったとき、二人の心は通い合った。
(はじめて心が通い合ったのは控室での愛の告白シーンではなく、このときではない
だろうか)。
ジョーは力石やその他のライバルへの思いを引きずりながら常に戦いのなかに生き、その
生きざまにジョーは力石やその他のライバルへの思いを引きずりながら常に戦いのなかに生き、その
生きざまに気おくれすることなく最後までついていったのは葉子だけだろう。
おっちゃんも西も、ひとり立ちして突き進むジョーに最後までついていけず後半は脇役
に転じた。
>>130氏が言うように、ホセ戦で西や紀ちゃんやチビ連がまったく姿を見せず、かつての
戦友だった青山やウルフや稲葉らの声援を受け、最後の戦いをまっとうする描写は秀逸だと
思う。
すみません、書き間違えました。
ジョーは力石やその他のライバルへの思いを引きずりながら常に戦いのなかに生き、その
生きざまに気おくれすることなく最後までついていったのは葉子だけだろう。
おっちゃんも西も、ひとり立ちして突き進むジョーに最後までついていけず後半は脇役
に転じた。
>>130氏が言うように、ホセ戦で西や紀ちゃんやチビ連がまったく姿を見せず、かつての
戦友だった青山やウルフや稲葉らの声援を受け、最後の戦いをまっとうする描写は秀逸だと
思う。
長文は全部一人で書いてるくさいな
わざわざ連レスで書き直したり自演っぽい長文で延々と語ってるが
>>126がたった一行で端的に言い表してる件w
>>124 >力石の件でジョーにとっては愛情って憎しみと執着と渾然一体となったものなんだろうなぁと思わされているのもあり。
すげー同意
力石に義理立てして身削ってバンタムで骨埋めようとしてるのも
愛情返すのと自傷をごっちゃにしてるあたり
この辺が紀ちゃんみたいな普通の人がついていけない原因かと・・・
葉子のほうがジョーに近い気がするんだよね
本音ぶつけたり八つ当たりしてるのってケンカも愛情表現のうちみたいな
紀ちゃんには優しいけどお客様って感じ
でも葉子が最後までついていけたのは恋愛抜きで
ボクシングを通してのライバルに近い存在だったからだろうな
紀ちゃんが好きでもあんな無関心な態度じゃついていきたくてもついていけないよ普通の女は
チラ裏が延々続いてジエンの一言で片付けられるのは
このスレのお決まりのパターンだなw
俺は「あしたのジョー」は
ジョーと片目のおっちゃんが最後まで二人三脚で歩んでいくボクシング漫画だと
思ってたから終盤の段平がとり残される様が本当に意外だったな
林家から払い下げたボロ車のライトがおっちゃんと同じで
ちょっとかわいい。
>>134 >>132と
>>135が言う様に葉子には女のくせにといいながらも
力石という共通の友の友という、戦友みたいな感情があるんじゃないかな。
だからこそ、戦友のはずの葉子が無神経な事言うと、普通より余計に頭に来るみたいな。
いわゆる恋愛感情ってのとは、似ているようで全然ちがうのかもしれない。
ジョーは出しゃばってくる葉子にイラついてるだけで戦友意識はないな
>>142 断じて自演じゃないし、あの程度の短文を長文に感じるとは、レスに表われているような
ボキャ貧(語彙不足)によって象徴されるゆとり世代の典型かw
言い訳でますます嘘臭くなってきたw
戦友はおっつぁんや西
>>149 いや、自演の誤解云々はたいしたことではない。
問題はあんたが短文を長文と感じる文盲に近いゆとり世代だということw
長文の連投はウザがられると知っておいたほうがいい
短文とか長文の定義は状況によって変わるだろ
ネット掲示板でその文量は長文と言っていい
>>152 自分の物差しで一般論を語らないように。
「ジョー」のようなすぐれた文学作品について語る際には、ときに突っ込んだ内容の
ディベートが必要であり、実際にこのスレでも頻繁に行われている。
あと自演による連投というのは誤解であり、
>>138より前のレスは俺のものではない。
>>153 まあそうかもしれないね。
ネット掲示版でも、短文か長文かの解釈は状況によって変わると思うけど。
処置ナシw
画法、技法、画力うんぬんは分からんけど
ホセ戦の最後のラッシュは
ちばセンセが魂を擦り減らして描いてるってのだけは十二分に伝わってくる
葉子じゃないけど、途中で目をそらしたくなる
ある意味、真っ白な灰になっちまったのは先生じゃないかと
きちんと処置してくれたまえw
それが出来る能力がないなら未練がましくつきまとうのはやめろ。
デイベート(笑)
後半の迫力はストーリーや人物描写だけでなく、チバの成長や画風の変化によるところも相当大きいよな。
ありえないけど、もし前半の絵柄のままでいったら、ここまで名作として語り継がれる事も無かったと思う。
>>158 おまえもしつこい
カーロスを失ったロバートにハリマオを調教して欲しい。
たしかに158はハリマオのようだ
だれかチョコレートあたえろよw
マレーシアの原住民語がガルルルルとキーッキッキッキだけってw
マレーシアの人が読んだら怒るだろうな。マレーシア人を馬鹿にしすぎw
>>94のような「梶原が主でちばが従」という主張の根拠の一つとして、
最終回が近づくにつれ、ちばオリジナルのキャラの出番がどんどん減っていくことが
挙げられている。
紀ちゃんもそうなのかしら?
試合を描くのが中心になっていったからだろう
試合以外の無駄を殺ぎ落としていったら主要人物が減っていた感じ
ジョーにとって一種の清涼剤としての紀ちゃんチビ連だったわけだが
最終回寸前の廃人寸前のポンコツじゃあ、彼女たちと交友があっても
ただの現実逃避っぽくなっちゃうからじゃないか?
リラックスなんて言ってる場合じゃなかったしむしろ緩んだら立ち直れないというか
まあ結婚式で一緒に遊んでたけど
原作者が主で作画が従
実態はともかく原作付漫画のイメージは大抵そうだわな
ドーベルマン刑事の頃の平松伸二は「原作つきの漫画家はただの絵描きだ」と言われて傷ついたんだそうだ
>>167 あいつはウクレレ弾いてればいいんだよ。
何気に丹下ジムはパン食が多かったよね
炊飯器が無かったからかな
鍋で炊くといろいろ面倒だからな
しかも七輪だし
文庫版、愛蔵版、完全復刻版マーク付きKC以外は
全部、台詞無改変ですか?
古本屋で状態良の無印KC20巻セット\3000で見つけたんで
無修正なら買おうかと
完全復刻っつっても外側だけでしょ。台詞は全部改変済みのはず
>>171 ちょっと書き方が悪かったですかね。復刻版はいじくってますよね確かに。
でなくて、復刻版マークの無い「ただの」KCでも
昭和○年の第○刷から改変したりとか
或いは改変には何段階か踏んでいて一部だけ台詞が残ってる刷があるのかとか・・・
173 :
171:2010/06/16(水) 10:01:56 ID:???
>>172 あ、読み間違えてた。スマン
そこまで詳しい事はわかんないけど、たまたま手元にひとつだけある、
8巻 昭和53年(1978年) 第13刷発行の分は
おっちゃんの「バカがバカなりになにか考えたらしいな」の台詞は健在ですよ。
勝手な想像だけど70年代くらいまでの版は元の台詞が残ってる可能性が高いんじゃないかな?
昭和55年(1980年)第23印発行でも
「クロンボのおこじきヤロー」「外人のきちがい乞食」が健在。
言葉刈りが厳しくなって来たのは80年代後半だから
それ以前なら元の台詞が残ってるんじゃないかな。
俺はいちばん古いのしか知らんがどのへんが変わったのかね
古いアニメなんか見るとわかり易いけど、放映された年代ごと
段階的に差別語が増えていってるのがよくわかる。漫画も例外じゃないかと。
台詞はいじり易いからね
>>123 葉子は梶原世界の住人。紀子はちば世界の住人。
ジョーは両方を行き来しながら最後は結局梶原世界に行った。
その発言はちば先生のひいきが入ってるような気がする。
作者だからそれでいいんだよ
>>173>>174 ご親切にありがとうございます。
S55年前後のKCなら大丈夫そうですね。
店の人に事情説明して何年版か見せてもらおうかな。
とりあえずチェックするとしたら
2巻の葉子の台詞・・・しかも他人には“気ちがい”あつかいをされる・・・
と力石の・・・この“脳足りん”をねむらせるばかりじゃねえ“かたわ”に・・・
が入ってるかどうかかな?
そこらをクリアしてるなら全部OKじゃまいかw
>>177 つか読んでて、俺も前から>123のちば発言のように思ってた。
葉子とは最後の最後に和解しただけ。
>123ありがとう。自分だけの感じ方だと思ってたが、やっと納得出来た。
>>180 >この“脳足りん”をねむらせるばかりじゃねえ“かたわ”に・・・
差別用語、蔑称を肯定、讃美するつもりはサラサラ無いが
あの予告KOシーンはこのセリフだからこそ、力石の怒りと自信が伝わってくるんだよねえ
大体、人をなじるのに適切不適切考えて言葉選びする人間なんかいねえよ
でも、逆にどう修正されてるか見てみたい気もするがw
蛭子「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
アナ「・・・」
>>182 脳足りんは脳タリンになってたなw 阿呆もアホならOKらしいし
その程度のモンよ、規制する方のレベルも。
ほんとに差別語問題を考えて言ってるわけじゃない
抗議してくるヤクザまがいの団体にビビって平伏してるだけ。
まあ、ビビってやってるならまだマシかな?
殆どは何にも考えずに慣例化してるだけってのが現実だろうな
>>184 規制ってことで言えば
パラシュート舞台のページは今後カットされても仕方ない気もする
三段ベッドの天井、実質4段目からのフットスタンプってやばすぎ
小林よしのりがチャンピオンで「いろはにほう作」って漫画を描いてたんだけど
あれってホントは「いろはに呆作」にしたかったんだが編集部からOKが出なかったんだそうだ
>>186 あれ当時真似する奴がいたら今頃漫画叩きの槍玉に挙げられてたな
前に宮ア勤事件でエロ漫画とかが槍玉に挙がった時
あおりくらって言葉狩りも厳しくなったって聞いた事ある
なんじゃそりゃ…完璧便乗じゃねえか
糞団体タヒねよ
パラシュート部隊が怖くて鑑別所だけは行きたくなかった、子供のころ
少年院の制服には前ボタンがついてないと思っていた。
あと、ジョーのズボンはチャックの上のホックが
いつもはずれているのが気になる。
193 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 12:30:29 ID:WOB+Fige
こんな作品に煽られて、ボクサーの道に入り込んで一生を棒に振ったものの
数や知れずだろうね。ボクサーの場合は、身体障害も残るだけにな。
あとは、家庭内暴力の程度を高めて周囲も不幸にするだろうし。
アドレナリン脳になると粗暴で低脳、しかも脳障害や視覚障害者だったり
するから、生活保護もあるが、概して生活の質が下がるだろう。
少年院の房の窓に鉄格子しかはまってないのが気になる
あれじゃあ冬はめっちゃ寒いじゃねえか。
てか、雨が降ったらビチョビチョじゃねえか
ええ?おっちゃんよ
>>194 だから新入りのおめえは窓際に寝るんだよ。
網走の夜はよお〜!寒かったぜえ〜”
>>194 ハイジさんのお宅と比べたらサウナみてーなもんだぜ
ハイジの家には暖炉やとろけるチーズがあるだろ
拝辞は寝てる間に布団に雪が積もってたが
あそこ、湿気がすごいんじゃねーか?藁とかカビカビに
なるんじゃねえか?なあ?マンモスの旦那
西「うどんもカビてもうな…」
ホセってジョーに語りかけた言葉が「イエローシープ」だけ?
スィー・ユー・アゲイーーーーン!!!
ホセって禿るタイプだよね
ハゲるタイプっていうか既にハゲてるじゃん…
ジョーは最後まで本当の意味で西に心は開かなかったな
西も引退して新たな人生歩みだして疎遠になったし
アニメの方だとこの二人は親友というか義兄弟のような間柄で逆
結婚式での丈のぶっきらぼうスピーチも原作、アニメ殆ど文言は同じだけど
原作だと別の世界の人間になった西への別れの挨拶
TVだと不器用なジョーなりのエールと意味合いが逆になってると言えなくもない
>>206 原作とアニメは別物
カレーライスとカレーパンくらいの差がある
どっちが良いかは好き好きの問題
その日の気分で食べ分けるもよし
でも、実写版は駄目だ
ちょうど今CSで放送してたの見たが
ウンコ味のカレーもといウンコそのもの食わされた気分
ホセ戦直前にハワイに行く前の「おっちゃんのテスト」やったら
ジョーは橋の欄干を逆立ちで渡れない気がする。
>>206 ジョーにとっての友は、力石とカーロスだけじゃないかな
ジョーがホセ戦で「おまえの心はひとり!しかしオレの中には強敵(とも)達がいる!」
と台詞を吐いたら、上空に、力石、カーロス、金、ハリマオ、ウルフの姿が浮かばなかったっけ?
もしかしてそのジョーって胸に七ツの傷入ってね?
思えばオレに友と呼べる男はカバレロしかいなかった・・・
アニメのウルフは原作以上に糞野郎だったな
ウルフはチビ連凹ったから印象悪いけど、とんだ被害者で同情すべき点がある
いきなり通路で足引っ掛けられて、マスコミの見てる前で恥かかされて
丹下ジム認定の為に利用されたんだって会長の大高が原因だし
挙句に顎砕いて引退だからな
顎割っただけで引退って今の基準じゃありえんな
>>215 ばぁーか
今の基準の割れ方じゃねえってこったw
まあそんなカッカするな
これでも呑んで落ち着け つトンスル
ほっぺにチューされて真っ赤になるくらいだから
ジョーって絶対早漏包茎だよね
220 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 17:28:22 ID:svnWn9TP
ホセ戦って前振りは長かったけど
試合自体は20巻始まってからで1巻足らずの量なんだよね
力石戦なんかもっと少ない
実際のインターバル含めて1時間足らずのボクシング試合の疾走感が出てていい
最近の漫画はいたづらに話数延ばし連載延ばしが多すぎ
北斗の拳なんかでも今の基準で見るとびっくりするぐらい1回1回の戦闘は短い
前の職場に姓が矢吹って新人が入ってきたが
おじさんたちからジョーと呼ばれてたな
最初はおじさんたちしか呼んでなかったが、気がつけばみんなの間に普及してた
ジョーだったらカッコいいし矢吹って苗字自体の響きもいいからまだしも
マンモスとかうどん野郎っていじられた西姓の人は全国に居たんだろうな
西さんって女の子は最悪だったんだろうな
力石さんはどっかにおらんのか?
力石さんがいたらうかつにテンプル殴れないな
金串さんいたら、ウルフか。
かっけー
力石と書いて「ちからいし」ってよむ苗字の人はいたような。
ドンピシャな「りきいし」さんは
ぜったい学校や職場でからかわれてそうだ・・!
うちの墓の近くに力石墓石店(ドンピシャりきいしと読む)がある。
近所に矢吹さんもいるがこちらは「や『ぶ』き」じゃなくて
「や『ふ』き」って読むんだけど、近所の人たちはやぶきさんと呼んでる。
矢吹医院ってあるんだけど ヤブ医院って呼んでる
矢吹ってのはお前かい
232 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 23:19:50 ID:li0ukvee
ボクサーなんてのは、喧嘩強かったりするだけで、事情があって
まともな就職が出来ないようなのがなる商売だよ。所詮見世物だし。
近所に50歳くらいの「力石徹」って人がいるよ。読みも同じ。
昔は散々言われたらしい。
>>233 うえええすげえ!
やっぱり親が当時のファンだったのか?
いちいち本名かどうか免許証みせろとかいわれてそう。
うちの近所に「ウルフ金串」って人がいるよ
>>234 バカかオマエw
50歳ならマガジン連載時に小学生だwwwww
カス!
>>237 ですね。本当に単なる偶然見たい。
まあ良く考えたら「力石」って名字はすごく珍しいけど、「徹」ってごく普通の名前だもんね。
「力石」って名字の人に男の子が生まれたら「徹」って付けても別に普通だよ。
239 :
234:2010/06/25(金) 02:56:52 ID:???
はいはいわかったわかったカスでいいです。
すんませんね。
240 :
238:2010/06/25(金) 04:04:00 ID:???
>>239 私は237さんの
> 50歳ならマガジン連載時に小学生だ
にのみ反応してレスをしましたので誤解なきよう。
書け〜名前を〜
マンモス、紀子
ちば先生には母親に似てしまった20年後の”マンモス紀子”は
絶対に描かないで欲しいw
しかしハリマオもジョーにあんだけ打ち込まれるってよほど弱いんだろうな
特殊技がなかったら滝川にも負けそうなレベルだし
スカパー!の「日本映画専門チャンネル」で
実写版の映画を放送していた。
見なかった。
滝川はその後復帰出来たのだろうか?
金につられて対戦相手の名前もプロフィールも知らずに試合を受けちゃう時点であの会長はダメ
いいボクサーが育たなかったのもよく分かる
>>247 カーロスVS三馬鹿の時も会長連中は
カーロスの実力をろくに調べもせずにカードを組むんだな。
大らかな時代だったんだね
おっちゃんもソムキットが元キックボクサーだと知らずに招聘したしなw
>>249 寧ろ、おっちゃんがソムキッドをどうやって招聘したかに興味がある。
あの頃のボクシング界はろくな情報が下りてこなかったって話だからな
かませのつもりで呼んだらとんでもない化け物だったとか、
右利きだから組んだのにサウスポーだったとか、実際あったらしい
読み返してみたけど、段平って試合中あまり有効な
アドバイスしてないな。ジョーが自分で打開策考えるみたいな
ウルフ戦でちょっと秘策っぽいの考えたくらいじゃないか?
おっちゃんはライセンス取るとこまでの役割ですから。
ウルフ戦の前にジョーがブチ切れてたでしょ
よそ行きゃ良かったって。
おっちゃんじゃなかったらどこのジムもジョーと喧嘩別れして終了だろ
白木ジム
力石と試合できないだろw
天才ジョーと凡才段ペイの組み合わせが面白いんだがな。
段ペイと出会わなかったらジョーの天才は埋もれてたわけだし
天才が開花した後でも、それを支える土台のような存在は必要。
260 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 22:51:49 ID:CWGy1vLp
少年院に入ったら普通は坊主頭じゃないの?
なのにみんな普通の髪型。
>>258 いや、ジョーと試合してなかったら死んでないしw
関係ねーけど、梶原の原作がなかったら、たぶん力石は死んでないな
決着ついたあとは西と同じレベルの友人になってうだうだやってたと思う。
んで、カーロス編あたりで戦う意義を見つけられなくなって打ち切りw
ジョーの少年院によって少年院のイメージが誤解された影響は大きいだろうなw
コンクリートの床に布団を敷いて十数人もざこ寝させ、メシにはおかずもない
少年院なんて現実にはないだろうし。
ないの?
もし力石が死んでなかったら世界戦でもう一度闘うことになっただろう
白木って陰毛生えていますか?
苗字で呼ぶやつも珍しいな
まあじいさんは余裕で生えてるだろ
あの歳で生やしてなかったら変態だし
葉子だって生えてるだろうw 小学生じゃあるまいし
まあな
バロンで男漁りしてても、もし毛が生えてなかったら相手にされないだろう
知らない?ジョーが年少で葉子につかみかかって
エスメラルダの衣装を引き裂いて素っ裸にされるシーンを。
チラッと陰毛が見えてたよ。
自主規制で単行本化される時にカットされたけど。
>>271 量は少なめ?
多いと人気減りそうだけど
のりちゃんはもちろん陰毛生えてないよね?
なんちゅう下衆な話題や
↑どうやら西先輩が憤慨しているようです
下衆なやつにはネジリンボ喰わしときーっ
>>273 少なめだよ
紀ちゃんは、キャー馬鹿エッチ!のあと
ジョーに大開脚でロープ逆さ吊りにされて
パンティの股部分をハサミで切られたところで
チラッと陰毛が見えてたけど、やや濃いめだね
それきっと股下のジョーみたいな同人誌だよ
ここは全年齢板です
エロネタはピンク板でどうぞ
チクショウ
股下のジョーで笑ってもうた
ピンク板の事情知ってるなんて、やーね
ピンク板おもしろいよマジで。
だが今は頭のおかしな人に荒らされてるから俺は参加しない。
途中まで買って読んだけど、講談社の社員の給料聞いてから買うのやめた
漫画喫茶で読むよ
いい作品のためなら金払う
力石のアッパー作戦を破るとしたら、カーロス戦のように
ロープ際の勝負に持ち込んで、アッパーをよけるときに
ロープの反動利用してジョーがアッパーを放つような展開かな?
ジョーはいつから林屋で働くのやめたんだ?
力石戦前くらいから?
紀ちゃんを手込めにしたのがバレてクビになりました
あれはウルフ戦の後だったかな
>>293 どういうこと??
登録したいんだが、他に登録してる人がいるか気になって…
俺登録してるよ。でも携帯の模様替えとかできるだけで特になにも更新がない。
マニアッククイズでもやってみたら?ここだけはひっそりと更新してる
296 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/16(金) 23:24:32 ID:juiAb9rH
そういえば昔、缶コーヒーのBossであしたのジョーとかゴルゴ13のコミック
全巻のBossバージョンが当たるってのをやってたね
あれ当たった人いるのかね?
いたら教えて欲しいんだけど、内容もちょっと変わってる?
>>296 当たったぜ。
資料集みたいな別冊は読んだけど、本編は読んでねーや。
比較的最近の物だから、セリフの変更はされてるだろうね。
ハリマオ戦は結局ジョーの役に立ったのかな?
とてもあれで野生の勘を取り戻せたとは思えない。
>ハリマオ
ジョーに野生を取り戻させるというストーリーコンセプトはいいんだけど、
何もあんなトンデモキャラにしなくてもって感じはしたなぁ
普通に反則上等のベテランランカーとかで良かったのでは
ハリマオとの激闘で症状が進行したよな、むしろ
でもイパーン人にはハリマオの人気が高いらしいから全くもうw
>>299 つか、それ以前にマレーシア人に失礼だよな あの描写はw
ただのエテ公じゃん
ハリマオ戦はかなり浮いてるからな
いくらなんでも動きがトンデモすぎる
304 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 20:47:31 ID:W4rhoVjY
おっちゃんを無視してタオルを投げ込もうとする河野はいい度胸
している。おっちゃんの制止が間に合わなかったらジョーに
殺されているぞ。
>>303 そんなハリマオを平気でパクるボクシング漫画とかあるからな
どんだけネタ不足なんだよとw
ぶっちゃけただの引き延ばし…へへ、なんでもねぇ
ウルフと所属ジム…
子供相手にひでぇことしやがる
>>307 あれは確かにちょっとやりすぎだよねぇ・・
対戦後は良い人っぽい空気とか多少憐れみを誘う雰囲気だったけどあれじゃ完全に人間的にダメな人じゃん。
初期の(ボクシングを始める前の)ジョーと同じくらい「人間の屑」だと思うよ。
正直ドン引きレベルの屑。
と言うかこれは時代背景と梶原一騎の性格だと思うけどキャラの性格付けやエピソードが善悪両極端すぎる。
ガキのリンチは大高もグルだからなあ
手加減間違って死なせても揉み消すとかしてそう
>>307 あのエピソードがなかったら、ウルフはジョーに対して一方的な被害者だからな…
丹下ジムのライセンス取得の手段としてジョーに一方的に喧嘩を売られ、しかもジョーとの試合の結果引退に追い込まれる…
だからどこかでウルフを悪者として描く必要があったんじゃなかろうか
ガキどもをリングに上げて実験台にしたことをジョーがマスコミにペラペラ喋ってたけど
あんなのがマスコミにバレたらあのジムは取り潰しだよな
マスコミの連中もあのクソガキどもにはイラついてたんでスルー
あのクソガキが皆ウルフにクロスカウンターを打とうとして
いたことに泣ける。
例えるならば、キン肉マンのためにバッファローマンの
片方の角を折ったウォーズマンだと思う。
しかしチビ達のキズを調べてダブルクロスと解ったってすごいよな。
どんなくせがあったんだ。
>>314 「キノコの右腕がはれあがっているのを見て、ダブルクロスの
正体をつかんだ」と青山が林屋のおかみさんに話してた。
>>315 まったく拭き損なって肛門の周りにこびり付いた糞みたいにしょうも無い奴だな
もう氏ね
「右腕がはれ上がっていた」は有りそうだな。
実際に大高ジムで担架で運ばれた男がそんな感じだったし。
ウルフのいたジムはアジア拳だっけかな
確か世界チャンピオンも輩出しているようなジムだと思ったが、
もう少し余裕のある対応ができなかったものか…
>>314 おっちゃんを舐めるなよw たいした会長さんなんだぜ・・・
>>310 それにしても善悪の幅が両極端だよね。。。振れ幅が大きすぎて。
あと、一旦そういう理由で(このままだと一方的な被害者になるからバランスとして)極悪の屑の描写をしたのなら
その後また「善」側に振れる必要はないよ。屑なら屑らしく最後まで屑であれ。
何でその後はまた良い奴っぽくなってんだ。
と言うか
>>307を読んだ時丁度同じPCであしたのジョーDVDを視聴しててまさにそのシーンだったから偶然にビックリした。
健気なチビとかドヤの皆の温かさに触れて泣くジョーとか見てこっちも泣いてたw
>>318 でもアジア拳って金竜飛のかませだったよね。
チビ達を凹ったのは確かに酷いが、ウルフサイドは
「ジョーがガキを使って卑怯な偵察行為を行った」と思い込んでたから、
それほど良心の呵責はなかったのかもしれないな
しかし、チビ連たちは結果的に完璧な偵察を身を持って成し遂げたことになるな
ガキ相手にあそこまでマジになれる熱い大人が今の時代にいるか?
トン吉はあの時ウルフに一発トリプルクロスカウンターをお見舞いしたらしい
>>326 ウルフ戦後の丹下ジムでトリプルクロスを披露してたしな
トン吉はガキ共の中では一番ボクシングセンスが高いなw
あしたのトン吉
アニメではジョーがガキどもと戯れるシーンで
トン吉だけがジョーにパンチを入れてた。
相当な拳闘センスの持ち主だろう
将来トン吉がホセに仇討ちするんだろうな
4Rでホセのダウンをダウン扱いしていない件について
>>331 そしてコークスクリューパンチを右目に喰らい失明
ボクサーを引退し小さなジムを構え、トン吉ならぬ拳キチとドヤ街のれんじゅうから呼ばれるように・・・
実はチビ連は子供じゃなくて注射で成長をとめた大人なのである
だから時間が経っても成長しない
336 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 18:21:32 ID:KfwGzFYm
希望的観測で14ラウンドも含めるとして、ホセ戦で5・6・15ラウンド
以外でジョーがポイント取れたラウンドは有ったのだろうか?
1〜4、7・8は厳しいだろうね。
>327
売る付箋前だよ。それがジョーのトリプルクロスのヒントになったとか・・・。
マンモス西って今からするとAV男優の名前みたい
版によって台詞が「差別用語」とされたために書き換えられているそうですが、それ以外の理由で台詞の書き換えはあるのでしょうか?
例えば、文庫版第2巻217頁では「名づけてクロス・カウンター!!」と段平は言い、クロス・カウンターの解説を収容生らにしています。
しかし、文庫版第1巻357頁において収容生から既に「り・・・・力石さんの必殺クロスカウンター」などと、クロスカウンターは周知のように描かれています。
この場面の台詞は版を問わず同じなのでしょうか?
>>340 たぶん一緒。差別語は必死に消すが、ミスはほとんど直されない。
編集者は真面目に仕事しろといいたい。
思い出したが、少年院で力石戦後、初めて青山が登場して試合するシーンで
相手の荒井が「こんな線(せん)入りのグローブなんか・・・」は
おそらく「こんな綿(わた)入りのグローブなんか・・・」の間違いだが
ひょっとして今の版もそのままじゃ?
家にある文庫10刷では「線」、「せん」と振り仮名もある。
自分も編集者は真面目に仕事しろといいたい。
343 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/03(火) 21:10:16 ID:4WRTy6lC
>>341 わた じゃなくて せん が正解だからそこは訂正されるはずがない。
いや多分それは正しい漢字をミスの振り仮名に合わせちゃったってことだろ
あの世界でのその後のジョーの知名度ってどうなんだろうな
一世を風靡した感はあったが現役そのものは相当短いし世界タイトルも逃したし
引退後五年もしたら忘れられてそう
今確認した完全復刻版では「線」て書いて「せん」って書いてあるな
まあ俺はどうでもいいと思うけど
その後のジョーはどうなんだろうな・・・ あんだけテレビに引っ張りだこだったんだから
知る人ぞ知る名ボクサーって感じでボクシング界では語り継がれていくんじゃないかな
子供が好きだし、後輩には優しい所もあるから、ジムの会長とかもやれそうじゃない?
あんま想像つかないけど
>>345 > いや多分それは正しい漢字をミスの振り仮名に合わせちゃったってことだろ
いや、「線(せん)」と表示されている。
「線(せん)」が正しいので何も問題ない。
オレが持ってるのでは「綿(わた)」になってんな…。
ちばセンセが力石はんをどでかく描き過ぎたんで、終いにはにジョーにウェートを
合わせて減量せなならん事なったんは有名な話やけど、実は作中の台詞まわしにも工夫があったんやでぇ
最初に力石はんが出てきた時の解説では「ウェルター級の新鋭・・・」となってはるが
少年院のジョー戦では、おっちゃんが力石はんを指差して「ライト級はたっぷりあるでぇ」といってはる
ほんで出所してからは、何食わぬ顔で一コ階級下げてフェザー級で再デビューや!
台詞回しや設定でウェルター→ライト→フェザーと、
こそ〜とバンタムに近い所までウェートを下げてはったんやで!
以上、マンモス西の豆知識や!おおきに。
強さ的にはこんな感じか
ホセ>ジョー 力石 カーロス>金竜飛≧ハリマオ>ウルフ>滝川≧タイガー
351 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/06(金) 17:44:01 ID:IWoTq+nX
あの時代の少年誌の表現の限界から、おそらく大人の世界の要素はかなり
省略されているんだろうね。もしも時代がもう10年とか20年後だったら
火事藁の原作ももっとえげつないものになり、興行とからんでヤクザだの右翼
だの鮮人だのが跋扈してもっと大風呂敷の作品になったと思われ。
作者は西で何をうったえたかったんだろうか?
紀子とやっちゃたら鼻が変わったってのがやっぱ伏線ですかね?
>>351 あの時代なればこそ、あの空気感とか「大人の世界の要素」がバリバリなんだと思うが。
10年20年後に出てたら間違いなくもっとおとなしい作品になってる。
少なくとも「メッカチの拳闘キチガイ」とか普通に出てくる作品にはならないだろう。
舞台がドヤ街のままかも怪しい。
あの頃の作品はパッと咲いてパッと散るみたいな潔さがある。
主人公と読み手の青春がシンクロしてるような感じがあったな
それこそがあの時代の空気感で。
今のマンガは、そんな甘っちょろい事は言ってらないだろう。
如何に長く売るかというマンガ産業の戦略に巻き込まれてしまう
だけど、それもこの時代の空気感というヤツで。
どんな時代でも名作は生まれるもんだ
それぞれの時代の空気に育まれてな。
梶原が空気に流されるとは思えんがなあ
かえって10年後、20年後だったら
どさまわりの草拳闘みたいな裏興行は書けねえんじゃないの?
>>355 あの時代だから梶原の表現とシンクロしてヒットしたんであって
今もし梶原が生きていて同じ事をやったとしても全く浮上しないだろう
>>346 ホセ戦後でパンチドランカーになって、正にたこ八郎みたいにテレビでいじられるジョーは見たくない…
顔はハンサムなもんだから余計に切ない…
いやあのルックスだと下手くそ俳優のポジにいくんじゃね
赤井みたいな
俺は最後、ジョーがカーロスみたいにボケボケになって
力石よう・・カーロスよう・・とかうわごと呟きながら
頭ん中で幸せそうにファイトしてるラストでもけっこう良いなと思う。
70年代のヒーローって悲劇的なラストがよく似合う。
そういう寂寥感が心地良い時代だったし
ジョーにはハッピーエンドは似合わねえよな
363 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/18(水) 14:02:50 ID:362jqQ/F
アニメじゃ最後の最後で力石が浮かんでたな。
やっぱジョーはずっと力石を追っていたのか?
そりゃジョーが童貞を捧げた相手だからな
男って生涯、初恋の人の面影を追うっていうじゃん
ゴロマキ権藤さんが強いのは童貞じゃないからだろうな
童貞の話題に触れたり童貞にこだわるのは自分が童貞だから・・・・
若しくは童貞を捨てたばかりだから・・・・
そんなに童貞がいやならその辺で女見つけてやって来いよw
もうそんなことにはまったく興味も無いよw
それ以外のことでジョーを語れない子供なんだなw オマエは
と、包茎が申しておりますが
ばかもん
包茎が童貞とは限らん
包茎でもキチンと恥垢を洗い流し
立派に童貞を捨てておる御仁もおるはずじゃ
つまり
包茎>>>>>>>童貞=矢吹丈
と、なるな。わかったかね?淋病くん
>>368 わるいなw おれは包茎でも童貞でもないw ざんねんw
そろそろ大人になれよw 童貞かわおw
ほんと下品だなおまえら
じゃあ、おれが話題を変えてやるよ
ジョーはサチに手マンをしたことがあるか?ないか?
372 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 19:32:16 ID:2s3yqIjA
>>371 なぁ、おまえ。
あしたのジョーで抜けるシーンあったら教えろよ。
>>373 南郷の彼女
みこ
ウルフと権藤のゴロマキ現場の喫茶店のウエイトレス
エスメラルダに扮装してる葉子
セコンド・ノリちゃん
金がレモンティー注文したレストランのウェイトレス
ジョーにチューしたハワイのレイガール
おっちゃんにチューしたハワイのレイガール
あたしがあと十年若ければほっとかないねえのバア様
>ジョーにチューしたハワイのレイガール
>おっちゃんにチューしたハワイのレイガール
おま、キャパ広いなw
やっぱ着替え中のシュミーズ姿の紀ちゃんだろ。
>>377 エスメラルダに扮装してる葉子
に鞭で叩かれているメッカチの拳闘キチガイ
ジョーのジャブが避けられなかった初期の力石と
ジョーのジャブが拙いながらも避けれた段平のおっちゃんだと
どっちが強いかな
いつ避けたっけ
>373
葉子がぶっかけられるシーンがあるだろ。
384 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 00:23:06 ID:mtxzKccE
道程を貫いたジョー
く〜しみるぜ
>>384 ドヤに流れ着いた時点で既に一通り経験してそうだな
ま、少年誌なので触れていないがな
チョムチョムって要はデンプシーロールなんでしょ?
コークスクリューって要はコルクスクリューなんでしょ?
ハリマオの回転攻撃って要はry
力石!いい仕上がりだな!!
段平のおっちゃんはセコンドで酒くらって野次飛ばしたりレフェリーを張り倒したり
ボクシング界の癌と言われても仕方の無い人間だったが
日本タイトル戦を果たせずに不完全燃焼で引退した自分の未練が強すぎて
現役引退後数年はジムで夢を追う若者の支えに周るなんてこと正直どうでもよかったんだろうな
そもそも矢吹丈なんて人物は存在しないんだよ
おっちゃんが飲み屋の白黒テレビで新人力石徹のデビュー戦を観ながら
酔いつぶれて眠った間に見た夢の中の人物
むしろおっちゃんが夢の中の人物
ジョーが玉姫公園で野宿して凍死するまでの間に見た
夢の中の男
おっちゃんもジョーも力石が減量苦に苦しんでいる時に見た一瞬の幻。
なにその
一時期はやったドラ◯もん最終回説みたいのは・・・
暗杉
>>394 だから最後、燃え尽きた・・・とかいうて
凍って真っ白になっちゃってたんだな
最終回はジョーを死なせる形で終わらせたいと思ったちばさんと
そうしたくはないと梶原がもめにもめた結果、ちばさんが勝手に描いたもの
って記事を見た ちばがジョーは死んでないって言うのも見た事あるし
バラバラなんだな
>>398 他の梶原作品を見ると、死んで綺麗に清算ていうのが彼の美学ではない気がするな
公式のボツになった梶原案でも廃人のまま葉子と…ってあったし
個人的にはそれはそれで大アリだと思う
>>398 ちば自身は死んだものとして描いてるが、、、
当初、大人には死んだように子供には生きているように取れるように描いた
と言ってたな。
廃人として生きているとしちゃうと
しばらくたってから、「実は廃人ではなかった・・・・」
「新あしたのジョー!」なーんてつくろうと企画するバカが
必ず出てくるからな。
そうやって失敗したのが「巨人の星」
梶原は続編を作ろうと画策してたらしいが
ちばが必死に止めたという経緯がある
作家が常識人ちばで良かったというところか
403 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/27(金) 22:13:07 ID:6wu/81m1
なにが弟だよwバカじゃねえのコイツら
試合前から勝ち負けじゃないって言ってるし
燃え尽きたんだからホセを追うって意味わかんねーw
追ったら燃え尽きて無いってことじゃん。
--- 世の中にはいじくり回してはいけないものがある ---
しょせん才能のない馬鹿が売名に励んでるだけ
俎上にあげる資格すらない
うさんくさすぎる
kazuki(岡村博行)恐喝で捕まってる
小室に会ったこともないのに暴露本出したり、のりPに絡もうとしたり
とにかく金になりそうなとこに近づいてくる
真樹も昔からジョーを利用して金儲けしたいみたいだし
どっちも感覚がずれまくってることに気づかない痛すぎる
金の匂いしかしない
チンピラだよ・・・
恥ずかしくないのかね?いい歳こいて
こんな事やらんと食っていかれんのか
哀れを誘うわw
台詞修正無しの文庫版とかないんですかね
当時の雰囲気をそのまま味わいたいが汚い古本は嫌だし…
ないよ。
KCの完全復刻版ってのが以前出たけど
名ばかりの復刻版だったし
スレチでスマンが来年映画版が出るらしい
ジョーがジャニタレなのは仕方ない、大人の事情なんだろう
でも葉子が香里奈っていう下品な女でいいのか?一番遠そうなんだが
パチンコ台になったり糞映画になったり、もう、どうでもいいのか
>>415 どうでもいい。
講談社は如何に高く売るかしか考えてないし
ちばてつやも年食ってわけわからんよーになっとるし
この作品世界を愛し守ろうとする人間が今は誰もいない。
実車映画のことはみんな忘れてたのに思い出させるんじゃねえぜ
>>416 > この作品世界を愛し守ろうとする人間が今は誰もいない。
いるよ。それは当時少年マガジンで読んでた俺達であり、
力石の葬式に行きたかったけど行けなかった俺たちであり、
セリフ修正前のコミック全て揃えてる俺たちだよ。
ジョーは男前だからジャニーズでも別にいいんじゃない
俳優は体作りに頑張ったらしいし
伊勢谷力石がけっこういい雰囲気だけにもったいないんだな
山Pは青山がお似合いだよ
>>420 俺もそう思う。だいたい顔がうらなり顔じゃん。青山にぴったりw
ジョーは玉山あたりのほうが似合う。
422 :
415:2010/08/29(日) 15:59:49 ID:???
>>416 今日古本屋で夏目房之介のあしたのジョー本を見つけてさ、大人読みとかいうやつ
そこに当時のマガジン編集部のインタビューが載ってたんだよ
胃潰瘍だかで倒れながらも描き続けるちば
本屋で買いそびれた寺山修二が直接編集部に買いに来た話に感激する梶原
もちろん当時の編集だって漫画史上初の文学的な青年漫画を作ろうと
もの凄い意気込みで係わってた
間違いなく当時係わった人間すべてに愛があったよ 作家も編集も読者も
それだけに現状がね…泣けてくるな
映画、ドラマ、漫画、小説にしても「金字塔」となるものは最後がいいんだよ。
あの後、どうなったのか?って読む人、見る人十人十色の想像、妄想を残すのがね。
だから何十年過ぎようと語り継がれるものなんだよ。
こうして2chでその後がネタであろうと真面目な議論であろうと語られるようにね。
>>422,423
その通り。
だから
>>403の連中は糞野郎なんだ。
こいつらに限らず、ネタがないからって過去のコンテンツを引っ張りだしてきて
汚い手でべたべた触るのはいい加減やめて欲しいね
2chとかさ、一般人レベルであれこれ語り合うのは良いと思うよ。
「金字塔」だからこそ、それぞれの解釈や想像、妄想があって
話し合える仲間も集まって来る。
だが、公の「もの」として決め付けられるのは腹ただしい。
そのうち、「実は力石徹は生きてました。」
なんてのが出てきそうでこわいよ。
>>403 重度のパンチドランカーを回復させるなんて、現代の医学でも到底ムリなのだが。
428 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 09:24:34 ID:dAVlznle
グローブを葉子にその場で渡して、燃え尽きて眠り込むジョー、呆然とする段平と西、立ち上がる観客、帽子を外すゴロマキ
wikiには色々生きているとする理由が並べているが、
やっぱり死んだと見るのが妥当なんだよな悲しいかな
トリプルクロスが12倍とか言ってるぐらいだもの。
パンチドランカーぐらいわけないさ
ジョーは死んでほしい
変な意味じゃなく、力石の後を追ってほしい。
力石死後のジョーって、やっぱどこかで力石の死に方が理想なんだと
思ってたんじゃないかなあ。
やたら生き死ににこだわる奴はこの漫画をわかってないね。
>>430 力石の死はジョーのその後の拳闘人生に大きな影響を与えたのは
語るまでもないが、本当にリングに殉ずる覚悟を決めさせたのは
カーロスの存在だろう。彼の人生そのものがジョーに覆いかぶさって、
ホセ戦へと続く最後の戦場まで誘っていったことになると思う。
おそらく、カーロスが順当にホセに勝って世界王者にでもなっていれば
ジョーはそのままふいと元の風来坊に戻ってたのではないか?
復活させたのがカーロスだから風来坊に戻るということは無いだろ。
ホセ戦の悲壮感漂うものではなく、もっと明るい戦いをカーロスとやったんじゃないかな。
WBAとWBCの統一戦とか。
ジョーは世界チャンピオンて柄じゃないな
あの後生きてたとして、逆玉以外に何かあるの?
>>434 でもカーロスと戦った後は本人自身が抜け殻とか言ってるんだぜ?
自分のせいでカーロスが廃人になったと思い込んでいなければ、あの時点で終わっていた
ジョー復活のためにカーロスと言うキャラが出てきたんだから、それで編集部も梶原も終わらせないだろ。
>あの後生きてたとして、逆玉以外に何かあるの?
まだ見えない明日がある。
タレントに転身とか。
カーロス戦後葉子に、このまま引退しても悔いはない
みたいなことを言っている(カーロス敗戦を知る直前)
その後、紀子には力石やカーロスへの負い目の為に止められない
と語っている。が、同時に拳闘が好きだからやってる、とも告白している。
ジョーも揺れ動くところがある時期だったという事なんだろう
>>434も
>>437も両方可能性があったんじゃないかと思うね
ま、編集部的には人気絶頂のこの作品を終わらせられなかったろうけどw
でも、人気が落ちてれば打ち切りってことも充分あったはず
ちょうどきりのいいところでもあったし
441 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/02(木) 15:01:47 ID:yRIQgKS5
力石の死亡直後にもホセは世界王者として君臨していたはずだが、
ジョーはその存在を意識することはなかったね。
やはりカーロスの存在が大きかったのか。
センセイ梶原は実はボクシングが一番好きだったと言われているが、その割にルールには詳しくないようだね。
カーロス戦やハリマオ戦なんて酷いモノだ。まぁ漫画だからと言われてしまえばそれまでだが。
ハワイでホセがジョーを素手で失神させた事があったけど、立派な障害だよね。
>>433-440 元々の構想ではカーロス戦で終わる予定だったんだよ。
それをちばがもっと描きたいって言って今の形になったらしい。
ホセがカーロス編ではカーロスから逃げ回ってると言われていたのに、その後実際に出てきたら滅茶苦茶強くて辻褄が合わないのもそのためだろう。
>>443 ジョーが先につかみかかってきたわけだし、しょうがない。
>>444 肩に触っただけで素手で殴ったらマズいだろう、普通?世界チャンプが防衛戦直前にやったらいかん。
現代なら大問題になろう。
>>445 その前にジョーの肩にアザつけたのも相当なもんだろう。あれこそ失礼の極みちゃうか?
ジョーもどっかで言ってたな、あいつこそ無礼だろみたいな
何だかんだいって連載が始まったら読んじゃうんだろうなぁ
続編なんてことになったら新約巨人の星の悪夢再び
アンチの注目しか浴びずに終わるんだろうなたぶん
やるまえから失敗するのがわかっとる
こいつら「あしたのジョー」の心をまるで理解しとらん
このスレ連中の方がよっぽど理解出来とるw
真樹なんざ弟のくせに情けない
とっとと氏んであの世で一騎に蹴り入れられろ
昔のジャンプの遺産食いつぶし企画のコミックバンチも終わったしな
>>452 情熱が無いなら、たとえ原作者本人でも手を加えてほしくないよな
読者にもそのくらいを言う権利があっていいだろうに
きっとリメイク巨人星並の糞作画だろううな>ジョー続編
真樹って添野から「梶原先生の原作を引き継いで男の星座を完成させて欲しい。」と言われて
「俺は反対だ。たとえ弟とは言え自分の作品を勝手に弄られたら兄貴はどう思うか。」と
固辞したはずなんだけどw
あしたのジョーの続編を書いたら男の星座を引き継ぐよりよっぽどマズいだろうよw
男の星座だとヤバイ組織の事に触れないといけない
460 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/07(火) 22:49:14 ID:oClqL+Ag
か
もともと梶原は力石がリングで散ったようにジョーもリングで死なせようと考えてたんだよな
ところが、ちばの猛反対にあって、仕方ないから不本意だけどジョーが生きてる場合のパターンをいくつか考えた
その一つに葉子がジョーを介護するみたいなのも含まれてた
最終的には真っ白になるという形になった
個人的には、男の漫画としてはやはりリングで散るのが自然な流れだと思う
梶原一騎作品は、ラストは主人公が散っていく場合が多く、登場人物の死を厭わないゆえに、従来の少年漫画とは一線を画す、ジョーのような悩み苦しんで葛藤する陰欝な雰囲気を持つ作品ができる
カジ先生の晩年に近い作品の暗さとグロさは異常
レイプや浣腸責め当たり前
463 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 00:01:16 ID:fHx/2+N0
ちばてつは基本的に人情が邪魔してあまっちょろいんだよ
人情味のある最高の娯楽ものは書けても心の繊細な部分を掘り下げる後半の矢吹の欝展開は書けない
俺は鉄平・松太郎が代表作のちばてつと、巨人の星・空手バカ・愛と誠が代表作の梶原一の違い
まあちばセンセーは力石を殺すことにずっと反対だったみたいだからジョーだけは殺したくなかったんじゃない?
なんか最近になってジョーは生きてることを匂わせることも言うようになったし
あしたのジョー好きの女は今まで何人も会ってきたけど(ジョー萌えらしい)、ちばがいなかったらあの硬質すぎる梶原の男の世界観が出過ぎてて女はついてこれなかったと思うぞ
梶原の原作に対して変更を許された唯一の作画者だからな
巨人の星、タイガーマスク、空手馬鹿一代、侍ジャイアンツ、柔道一直線、プロレス列伝etc…、その全ての漫画家は梶原の原作の台詞を一文字すら変えることは許されなかったとか
惚けて生き続けるのと、リングで死ぬのと、どちらが残酷かな?
ちばが言ってたけど、梶原はあしたのジョーはちばの作品だとか言ったとか言ってたけど?
469 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 01:02:27 ID:fHx/2+N0
リングで死ぬのは様になるけど死ぬことには変わりないからやはり恐ろしい
惚け具合にもよるけど、たこ八郎みたいにドランカーで苦しみつつもまともでいられるんなら個人的にはそれがいい
>>467 梶原一騎はあしたのジョーはちばのものと言ったみたいだけど、今まで自分の作品に原作の変更はなかった梶原一騎にとって少しでも変えられると自分の作品には思えなくなるだろうね
あしたのジョー全体を読み通しても、破天荒だけどぐいぐい読者を引っ張っていく展開と男臭さの中にあるジョーの繊細な心理描写は梶原一騎独特のものであり、ストーリーのほとんどは梶原が作っている
あくまでちばてつやが変更したのは第一話の冒頭部分とラストの真っ白に燃え尽きるの部分くらい
文学的な匂いさえ漂うジョーの心理や雰囲気は、破天荒なスキャンダルからは想像もつかないけど、かつては文学青年だった梶原一騎ならではだと思う
それでもちば発案のドヤ街の子供たちや全体のユーモラスさがなければここまで多くの読者は引き付けられなかっただろうけどね
漫画的には死んだ方がカッコいいだろう。現実にはどんな姿になっても生きて欲しいだろうな。
カジ先生は本当は文学大好きで小説家になりたかったんだよね
ところが、漫画の原作者としての地位を築いちゃったもんだからそこを抜け出せない
業界的には、原作者は絵を描く漫画家よりも一段低く見られる(この格差は未だにある)
そんな不満がカジ先生の狂気に拍車をかけて数々の事件を……
ジョーは生きているかもしれないって希望を持たせてくれるからいいんだよね
真樹センセもいいかげん兄貴の遺産を食いつぶすのはやめて
本業のヤクザ…じゃなくて殺陣師に専念して欲しいね。
ホセ戦のジョーの表情と打たれ強さはまさにゾンビ
そらホセも発狂するわな
ジョーの続編を読みたいなんてのは、じいさんばあさんだけだろ。
読みたくないって怒ってんのが、じいさんばあさんだろw
夏目房之介あたりの反応を見てみたいな
あしたのジョー番外編みたいな形で、その後のおっちゃんや西や葉子のことを単発で描くぐらいなら許されるだろう
ジョーは死んだという設定で
でもそれだと、本編のラストシーンの意味が限定されてしまうな
>>478 死んだと決まったわけではない。確かなことはリングで燃え尽きたということ。
あのラストの後を描く時点でアウトだよな
どっちともとれるというのが肝なのに。
描くならドヤ街に流れ着く以前。いわば、あしたのジョーゼロ!
まあ、糞おもしろくないだろうがなw
--- 世の中には完成されつくしていて これ以上いじくり回してはいけないものがある ---
力石戦とホセ戦は、今読み返しても迫力凄いな。
ジョーが死んでなければ、段平の驚きの表情が意味不明だろ。
>>484 死んでねーよ
タイトルは「あしたのジョー」だぜ
死んでたら汚される事もなかったのにな
ジョーの人生は完璧にできてる
やるなら力石かカーロスかホセの外伝
>>485 懐かしいな
それって宝島「 いきなり最終回 」での
ちばてつや発言だろ
ジョーは死んだのか否かについての
あの発言でファンの間ではジョーは死ななかったことが公式になったのに、
それすら知らないやつばっかだなここってw
だいたい、ちばが、白木邸で座ってるジョーを葉子が見つめてる絵を描いてるわけで。
梶原一騎の原作を意識して描いたものだろ。
「ラストシーンの意味は僕の中で決まっている、
でも、それは絶対に言わない。」
とか言ってなかったっけ?
あくまでそれぞれで想像してくれみたいなニュアンスで。
最近の発言で生きてると認めたとか聞いたけど
その辺はよく知らない。
老いた最近のチバに言われてもなあ。
当時断言してりゃ平伏したのに。
ちば氏も老いてしまったからなあ
周りにかまってもらいたいんだろう。
ジョーの続編とか依頼されたらほいほい描きそうで怖い
葉子(キニスキー)の言うとおり、重度のパンチドランカーなら試合前の検診でOUTなんだけどね。
検診受けなきゃ試合OK出ないし。そこんとこは昔の漫画だからいい加減だよね。
>>495 バカの落書きでもいいからとにかくレスすれば
反論した気になれちゃう馬鹿登場
公式も何も、あしたのジョーと言う作品の中に描かれてることが全てだろ。
いっつも、作者がこう言ってたから!って鼻の穴膨らませて
いう人がいるよなw
自分の脳で楽しむ事ができない人なんだろうな
ったくバカだなあ
公式ガイドブックや著作権者の見解は
作品を補完する設定として
当たり前だか公式とみなされるんだよ
>>498 ただの妄想はてめーだけでオナってろよ猿
段ペイが驚いた意味は公式にはどうなってるんだ?
ジョーが小便垂れ流しでもしてたのか?
>>500 じゃあ公式ガイドブックとやらでオナニーでもしてなよ
妄想だらけの2chにきてもあんたのカキネタはないぞw
>>501 心肺停止と同時に筋弛緩が始まり激しい痙攣と共に小便垂れ流すな。
>>502 妄想だらけの2ちゃんで妄想にふけるだけの猿のオナニーが、さっきから何いってんだかw
お前、近所でも評判の馬鹿だろ
505 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/10(金) 07:27:02 ID:5m5GoOLi
今知ったけど実写かよ…
もともと梶原はジョーを死なせる結末にしようとしてちばから反対されたんだから、ちばはジョーを生きさせようとしたんだと思う
だけど、この漫画のストーリーのほとんどを作っているのは梶原だから、読者の自分としては梶原の意見や考えを尊重したい
個人的には、梶原がジョーに繊細な心を与えて、ちばが絵によってその心を表に出したと思ってる
たとえラストの絵を書いたのがちばであって、そのちばがジョーは生きてる的な発言をしても、梶原がジョーの生死を語らない限り、自分としては「ちばの意見」を鵜呑みにする気はない
>>450 あれは「そして最初に戻る」っていう最終回なのに。
ユメオチユメオチ叩くやつらがこんなにも多いとは
なんにしろ、含みを持たせたあの描写が漫画として唯一の真実だろ
発言がどうとか所詮後付けだし説得力はない
含みなんてそれこそ十人十色だろアホ
>>506 梶原は生死を語らないどころか、死亡厨に対して憤ってたぞ。
梶原はジョーは死んでるってどっかで言ったらしいな
同じ作者でも意見が分かれてる。つまりこれが真実というか正解。
読む人間で結末の意味が違うというのがこの作品の旨味であり味わい方だろう。
いまさら作者が、公式だ、とか野暮でしかない
梶原が殺そうと主張したのは力石で、梶原の原作ではジョーは生きてる。
ジョーを見守る葉子の絵は、ちばが梶原の原作のラストを思い出して描いたもの。
510と511で思いっきり矛盾してんじゃん。
死亡厨って死亡の根拠はてめーの間抜け印象論をごり押しするだけで説得力がねーってことすら自覚できねー知障の上に、
おまけに嘘までついてんだからてんで世話ねーや。
おまけに上でバカな死亡厨が公式ガイドブックそのものを否定する暴論を吐いてるけど、
それこそ世間一般のオタク文化からかけ離れてるぞ。
映画の世界でも、例えば2001年の宇宙の旅やスターウォーズ、エイリアン、ターミネイターなどのガジェットや解釈の見解の拠りどろで公式ブックが果たす役割って絶大だぞ。
んなワールドワイドな常識すら知らねーってどんだけバカ丸出しなんだよ。
>>509 だから十人十色でいいんだよ
そういう描写なんだから
>>514 死んだとも死んでないとも言える存在ってか?
手塚漫画でそんなのがあったなあ。
バンパイアだけどw
スーパーマンが空を飛ぶのは許されるけど、水戸黄門が空を飛ぶのは許されない。
お前、この理由がわからないバカだろ
>>513 あのさあ、何で朝からそんなに熱いんだよw
>>511を書いた者だけどずっと以前このスレでそういう話を聞いたから
書いただけ。だから「どっかで」「らしいな」ってあいまいな言い方してる。
だから、あんたみたいな人が大好きなソースってやつはないけど
別に嘘つこうとしたつもりはないよ。
あとそんなカリカリしてたんじゃ味方してくれる人も引いちゃうよ
「あーそうなん、おれはそう思わないわ」ぐらいにしとかないと
>>516 あのさあ、じゃねーよ。
どっちが熱いんだかあの程度で。
公式の役割を否定しといて、俺が
間違いを指摘したら、
周りが周りがって付和雷同根性だけがお前の反論の拠りどろかよアホ
どうせレス入れるならもっとマシなもの返せや。
とにかく落書きでも返せば反論できた気になっちゃうアホが
どう見てもお前の方が熱くなってるよ
バリ雑言まで交えてさあ、どうしちゃったわけ?
で、公式好きな人は段平の驚きの表情をどう理解してるの?
なんや知らんが、昨日から見えない物と闘ってる者がいるなw
↑あ。誤爆スマヌ
やっば死亡厨ってとことんバカだな。
公式の重要性を説明し、上では作者の見解も公式と同等に重要だと、ごくまっとうなことを指摘されている。
それ以上でもそれ以下でもねーのに、
あしたのジョーにも公式が存在し、しかも丹下の解釈が綴られてんのか?
へーすごいねw
妄想というか思考的逆切れがw
こんな読解力が幼稚園児並のバカが力説する死亡説ってだけで、死亡説の説得力ゼロ。
それこそ公式なり作者見解なりを基準にしろよバカwwwwwww
「わたしは読解力の無い馬鹿です。」までは読んだ。
>>522 うんわかった。で?公式にはジョーは道程なの?教えて公式様
「大人は燃え尽きて死んでしまったと理解し、子供は目を閉じて休んでいると考えるように描いた。」ちばてつや
お子様、乙!
死亡厨の書き込みレベルが北極並に寒くなったな。
バカだからそれでも何が効果でもあると思ってんだろーなーwwwwwwwwwwwwwwwww
ますます寒いぞバカ死亡厨。
お前、てめー自身の脳みそまで死亡してんのかwwwwwwwwwwwwwwwww
だからって童貞に異常な関心示してんじゃねーよ
お馬鹿指数って、wの使用量に比例するんだってね。
>>528 なんだ答えられないのか
積年の謎なのに・・・
団塊おっさんって行間とw連打にストレス感じちゃうんだよな
パワボでプレゼン資料作成すらしたことのない情弱だからwwwwwwwwwwwwwwwww
例えば
こういう書き込みですら
異常にストレスを感じ
脳髄反射で指摘してくるのは
団塊おっさんオンリー
wwwwwwwwwwwwwwwww
>>530 522に端的に書いてんだろバカ
あと童貞の妄想談議なら、
病院の壁に向かって一人でぶつぶつ言ってろ
バーーーーーーーカ
もういいよ、公式くんには失望した
もっと骨のあるやつかと思ったのに・・・
住人にウザがられるからこのへんでバイバイな
また、ケンカしようぜ!じゃあな!
ジョーが童貞かどうかは生死より大事な問題だね
536 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/10(金) 13:30:08 ID:mk03Iog3
あのラストシーンだけで
いろいろと妄想を書きたてられる。
生きていて欲しいって願う人たち
燃え尽きてしまったと、ロマンを持つ人
いろいろいていいと思う。
公式ガイドブックに書いてるんだから、
そうなんだと納得するだけじゃ、
全20巻を読んだ甲斐がないんじゃないかな?
それに、罵倒しあうのも止めたほうがいいよ。
>>506 > もともと梶原はジョーを死なせる結末にしようとしてちばから反対されたんだから
逆逆
>>536 誤解を受けるのを承知であえて言うけど、リアルタイムで原作を見ていた自分は「ラストに関しては」原作まんがとかアニメとかどうでもいいんだよね。
作者の考えこそが真理であり全て。読者の考える余地などはない(今と違ってそれが昔の児童漫画なのよ)。
私は原作者(梶原一騎)に「ジョーは死んでいないぞ」と明言されたので死んでいないと考えている。ちばてつやがどう考えているかは知らん。
じゃあ君は明言に従えばいいよ
俺は従わないけど
別に誰にも強制していませんので・・・
原作者至上主義の人間が原作者から「死んでないよ」って言われたら「そうですか」としか返答しようがない、と言うだけの話です。
>読者の考える余地などはない
当時から議論の的じゃん
死んだらカッコイイと単純に思ってる奴が痛過ぎる。
梶原作品で主人公が死亡したのは
伊達直人(交通事故)
番場蛮(酷使で心臓麻痺)
大賀誠(刺殺)
美影義人(転落死)
死亡以外
星飛雄馬(左腕破壊で引退)
紅闘志也(再起不能で引退)
大東徹源(組織設立、拡大)
牙直人(後継者の道)
一条直也(師を超え世界最強へ)
巴突進太(師を超え世界最強へ)
何故か柔道モノだけは完璧ハッピーエンドだね。
>>542 痛々しいのは昨日のキチガイだろ。2chとはいえ今時あれはないわw
>>542 しょーがないだろ、死を賭してとか死に花を咲かす
なんてのが美しいなんて文化圏で育ってんだから。
ヒット作ってのは大概その辺の日本人的感情を
くすぐるように巧く利用してるよ。
死んだらカッコイイじゃなくて、何のために死んだか?
そこに行くまでにどう生きたか?
「神聖な負債」を返すためには世界チャンピオンになるか死ぬまで(または廃人になるまでやる)しかないというのがジョーの思いだったんじゃないの?
力石の事があって、元気なままでリングに背を向けることは出来なかったんだろうな。
だから、顔を打てなくなってもドサ周りと言う形でもボクシングにしがみついてたんだろ。
公式だとよw
へへっ
なんとも能天気でおめでたい奴らだなw ええ?
公式には童貞だからなw胡散臭いったらない
最終回の心情
ジョーは世界王座のホセ戦の後は
ボクシングに対して全ての情念を使い切ったのか
本当に燃え尽きてしまったのか。
あれだけ狂気の近い熱血をボクシングに全て
注いで真っ白になってしまったジョーの人生
はぁ。読んでるだけで色んな所から汗が出てくる漫画
公式だとよw
へへっ
なんとも能天気でおめでたい奴らだなw ええ?
燃え尽きる、という言葉を初めて発したのは
ジョーでも力石でもおっちゃんでもない
白木幹之助翁である
これ公式な
ジョーの息子で続編を
漫画の中で3本の指に入る名作。俺の中では1番
これ異常な迫力があるんだよな。
男達の心を込めた無言の殴り合い。
そこに本物の会話があるというか
カーロスとジョーが反則しまくりでゴングも無視して殴り合い
今思うにこれ、最終回でも通用したよなあ
アニメでは最終回にもってきてたが、男の魂と魂のぶつかり合いの一つの結実
もうひとつの完全燃焼。
カーロス戦以後は無意味な引き延ばしなんて暴論吐いてる人がいたけど
無意味とは思わんがカーロス編までが一つの形なのかもしれないな、とは思う
その数週間後に無敵の王者に挑戦なんざカーロスは自殺行為。ロバート・マネはなにやってんだ?最低3ヶ月は延期しなくては。
日本を離れる時のロバートの驚きは謎のままになったな。
ジョーに壊されたはずだったのが、ホセの値打ちを上げるためにホセに壊されたことになってしまって。
>>558 マネージャーハタンナルダイベンシャデアルベキダナ ロバート
>>558 たぶん、止めたんじゃないの?でもカーロスが
ワタシ、ヤリマース!ワタシノナガネンノユメ!
とか言って聞かなかった。
で、とにかく短い時間で決着つけようと初回から強攻策に出て逆に返り討ちにあったと。
ジョーがホセ戦で最初ムチャ攻めしてたのもそういう心理があったんじゃ?
ホセ戦ジョーは重度パンドラの癖に異様な打たれ強さが奇跡だったな
カーロスなんて一発だけで廃人なのに
563 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/13(月) 08:46:48 ID:+UfwPFKn
ふらっとやって来て、ふっと去る。
そこに生とか死とか、どーでもいいわな。
最高に格好いいぜ。「ジョーォオォ。カンバァァァク。」
カーロスはホセ戦時、本当に深刻なパンチ・ドランカーだった気もするけどな
演技でも各国のボクサーに思う存分殴られることでダメージが蓄積していただろうし
それに「数週間じゃ回復しきれねーだろ」とは俺も思うけど
ジョーは虚脱状態だが割と回復してたことや、
同じ巻で記者連が「一か月以上経ってまだ対戦相手決まって無いのかい?」
なんて聞いてたことなんか考慮すると、ひょっとしたらあの世界では
前の試合でどんだけ殴られようが一カ月も休めば充分なのかもしれないし
個人的な感想かもしれないが、
てんで相手にならないほど実力のかけ離れていたカーロスから
あれだけ強いホセが逃げ回ってた…ってのはやっぱり腑に落ちない
(もちろん実はホセは故意に雑魚ばかり相手に選ぶ
腰ぬけチャンピオンだったり、カバレロがリベラを過大評価して
たとえホセがカーロスとグローブを交えたがってもカードを組まなかった
なんて可能性も少なからずあるけど)
矢吹戦からカーロスには兆候があってロバートも「もしや」と思ってた時の
決定的な事件だったんじゃないかなタラップ踏み外しは
その後もはっきりパンチドランカーと断定できる兆候が認められたからこそ
ロバートは「カーロスはスクラップにされた」なんて言い切れたとか
なんにせよ俺はホセ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カーロスなんて認めねえ
長期政権の腰抜けチャンピオンって、一階級一団体のあの時代じゃ成立しにくいんじゃないかなあ
今みたいに同階級に複数の団体があって強者が分散するような状況なら、雑魚チョイスも多少容易になるだろうけど
ホセって十分打たれ強いよね
最後、ダブルクロスやトリプルクロスを喰らってもKOにならなかったし、
まー髪の毛真っ白になっちゃたけど。
最後のジョーのクロスやトリプルは疲れて
ヘロヘロだったという説もある
このスレはジョー死人派が多いの?
死亡説派 1
真っ白な灰に1票。
死んだだの生きてただのの不毛な議論はうんざり。
571 :
568:2010/09/13(月) 16:58:17 ID:???
俺は真っ白な灰になって廃人になって葉子の世話になる
だから少数派だね。
俺、ジョー真性包茎説に1票
俺、ジョーお笑いに転向派
よど号ハイジャック犯に1票
葉子の種馬に1票
>>565 25度防衛したヘビー級ジョールイスの、ほとんどの対戦相手は雑魚だったのは有名ですよ。
>>576 雑魚に負けて転落したタイソンみたいのもいるから、
雑魚をあんまり馬鹿にしないほうが
なにもかもドンキングが悪い、って思っとくと気が楽になる
やっぱりロバートが悪いんだね。
タイソン→ドンキング
カーロス→ロバート
ジョー→葉子
なるほど。
>>577 雑魚ってバスター・ダグラスの事?確かに彼は微妙だが。
よくコンディション最悪(の筈)のカーロスが世界タイトルマッチを許可されたな。ドクターしっかりチェックしろってw
>>580 日本での顔見せ興行のため組しやすいのを選んで、タイソンが練習さぼった。
作中で断定されてない以上、カーロスをパンチドランカーにしたのはホセだと思わざるを得ない。
タラップ踏み外しは、カーロスをパンチラにしたのは実はホセだったって設定が後付けだからじゃないかな。
ホセがカーロス編ではカーロスの挑戦から逃げ回る卑怯なチャンピオンと言われていたのも、カーロス編執筆はカーロス戦で終わる予定で、ホセ戦までは考えてなかったからでしょ。
自分パンチラ言いたいだけやん
ジョーの肩のアザを見て「ジョーの皮膚はかぶれやすいのか」と思った
少年時代。
死んだと取れる表現だからこそ、この物語は伝説化した。
そう考えると死んだと考えたほうが自然。
>>586 お前ほんとしつこいな
いい加減お前が死ねよ
丈をパンチドランカーにしたのは金
カーロスをパンチドランカーにしたのはホセ
カーロスは不幸だったけど、丈は葉子に看病されてよろしくやってます。
後日談がないのはあのあと逆玉じゃストーリー壊れちゃうから発表しないのよ。
丈にパンツを贈ったのは紀子
ちばてつや「大人は燃え尽きて死んでしまったと理解し、子供は目を閉じて休んでいると考えるように描いた。」
>>589 あの頃のノリPはうぶな処女だったのによりによって鼻からウドン野郎に寝とられるとは
てかジョーもそうだけどマンモス西ってムショ帰りだぜ
普通前科者なんざと一緒にならねーよ
そうかもしれないけど、紀ちゃんも所謂「ドヤ街」で生まれ育ってるからなぁ・・・
ご両親もドヤ街の住人だしね。そういうのには抵抗があまりないんじゃないかしら。
林屋はドヤ街の酒屋ですか。そうですか。
>>587 死んだと取れる表現だからこそ、この物語は伝説化した。
そう考えると死んだと考えたほうが自然。
>>594 酒屋? 食料品店だろ?
(一時期、乾物屋だったような気もするが)
雑貨屋だよな
ノリッベ可愛かったな
白木よりも美人だし性格もいいのに何でジョーはふっちゃったんだろ
やっは金かw
やっぱ金だろうw
ボクシングにのめり込む前は元がアレだからな
せっかく金に欲目を向けたのに真っ白な灰じゃなw
かーロスみてーに乞食でも不自由感じなくなっちゃったんだぜ
ドランカーでモノの価値がわからなくなっちまって
ばかもん
ジョーは生粋のMだから、Sの葉子がいいに決まってる
毎晩エスメラルダの衣装で鞭打ってもらうのだ
梶原の根底には金持ちコンプレックスがある。
上流階級の美人がやたらでてきて、つまらない主人公に勝手に惚れてくれる。
虫がいいじゃないか、おっさん。
リアルなら葉子は力石はもちろん無礼で貧乏なジョーなぞ鼻にもひっかけない罠。
梶原って在日なの?
チョンだらけの極死んの幹部なんでそ?
紀子は葉子にクリソツな美人だが、あの乾物屋の両親から生まれたとはとても思えん。
さんざん推測されてるだろう
林屋のおやじさんは一見普通人だが実はゴロマキ権藤なんて足元にも及ばない
ヤバい世界の大物なのではないかと
・たかが町の雑貨屋なのに一従業員が次から次へと車を買い替えられるほど儲けている
・なぜかドヤ街の住人の間では紀ちゃんに手を出す事がタブーになっている
(葉子にすら手を出そうとしたのに)
梶原は葉子が丈の面倒を見る流れノエンドだった。
それをちばが拒否して、忙しくて面倒だった梶原はちばにまかせた。
そして燃え尽きて灰になった。
北斗の拳で言うところのリュウの母親はユリア
ジョーが死んだとしたら葉子は力石とジョーの2人を死にいざなったことになる。
毎年毎年2人の墓参り・・・
あまりにむごい・・・
ちばは、葉子と丈の関係が分らなくて、二人は互いにどう思ってるかとか、
二人はこれからどうなるのかと、ずっと梶原に聞き続けてたらしい。
610 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 21:05:55 ID:zqaaRKh5
ジョーがディスコで踊ってる葉子を見て、
「夢儚くも敗れたりだーっ」って切れるシーンで、ようやくジョーが葉子にどういう感情を抱いていたか分かったそうな
>それで結論は?
そのたびに梶原はそのうちに分ると言い続けたけど、
最後の控え室での葉子の告白はちばのオリジナル。
613 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 22:25:27 ID:piS/+n6r
最近アニメ版しかしらなくて明日のジョー原作を読破したんです。
そのあとにリングにかけろを読んだんです。
リンかけはもう糞すぎて糞すぎて9巻で読むのを止めました。
明日のジョーは偉大でした。
今度は頑張れ元気を読もうと思います。
元気は名作だよ
出来過ぎた主人公にはあまり共感できないけど、その回りの底辺庶民凡人の描き方が一々いい
頑張れ元木君は好みの分かれるところ
だれだよ、もとき君って
あれだよ、阪神に指名されて一年浪人して巨人に入団した三流内野手
だれだよ
あれか き、よ、は、ら チャッチャーチャチャチャ
ジョーの戦い続きの闘争人生の最後は決して孤独ではなかったと思いたい
葉子にあれだけ大切な戦利品を譲ったのが何よりの証拠だ
だ か ら 雑貨屋じゃないって!!!
「林食料品店」!!!!
>>621 あのグローブはおっちゃんに渡すべきだと思うがな。
葉子はリングシューズの片っぽぐらいでいいだろう
ジョーがグローブを葉子に渡したことに意味があるのでしょう。
>>622 雑貨屋というと、鍋ヤカンを扱う金物屋みてーなイメージに思いっきり誤解してる?
正確にはグロッサリーっていって、トイレタリーだけでなく、生鮮三品以外の乾きモノの食料品に飲料を扱う小売のことをいい、
その日本語訳の雑貨屋でも正しいんじゃね?
んなのITメーカー勤務の俺ですら知ってる常識なんだけどなw
おっちゃんは最後、矮小化してしまってジョーとは
歩調が合わなくなってしまってたけど
なんらかの感謝をしめす機会があっても良かったとは思うね
おっちゃんがいなければ、力石もホセも拳闘そのものもなかったわけだし
おっちゃんの方が一般人化して行ってジョーの方が拳キチ化していく
後半の対比もまた面白いんだよ
「テレビ関東の大橋さんが聞いたら!」とか言っておっちゃんがジョーを止めてるんだもの
気違いになっていくジョーに親心がわいちゃったり後半のおっちゃんは可哀相で可愛い
片目のおっかさんだからなー
繕い物をするおっちゃんの小さい背中が可愛い
>>625 お前の常識が、このジョー世界に通用すると思っているのか?
このステレンキョウ!!!
631 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 14:11:13 ID:iDc6Sr92
力石ヲタには悪いが、力石は葉子がジョーと戦うために
代理で飼った闘犬にすぎない。
闘犬は尻尾フリフリの忠犬でもあったから、死んだ時は
ペットロスになりかけたが、本命は健在だから次の犬を見つけてきた。
葉子は力石をジョー用に雇ったわけじゃねーぞ
階級の違うジョーを相手ににするなとか、できるならジョー戦を
阻止したかったぐらいなんだぞ
アニメの力石のテーマってスゲーカッコイイじゃんw
イントロの縦ノリの管が特に?
ジョー用の闘犬はカーロスだろ
ハリマオもだな
まあ当て馬以外の価値がないのはハリマオだけだが
ちばてつや死亡
NHK速報より
>>637 どこにも死亡のネタはないが???
ほんと?
釣ったつもりが釣られてたw
,〜〜〜〜〜〜 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,〜〜〜〜〜〜 、
( 釣れた釣れたw) / \ ( 釣れた釣れたw)
`〜〜〜〜〜v〜´/ \`〜v〜〜〜〜〜´
○)ノ ヽ (○
. ) /
ノヽ <ヽ
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,____________ .,.:.;:',:';;'':'''",''":"゙'゙
?
>゚++<
白木丈一郎
白木丈二
白木三丈
643 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 05:43:13 ID:Km8iYEZg
如何せんジョー
>>637 まったく不謹慎だな!
ってか、この人自殺したんじゃなかったっけ?
力石は白木さんの手助けでプロに返り咲いたが、
冷静に…というか、気を悪くする人がいるかもしれないけど批判的に捉えると
ヤジられたとはいえ素人を叩きのめした上その処分を不満に暴力事件を起こした
少年院帰りのDQNが、大物がパトロンについたおかげで抜け抜けとリングに戻ったってことだし
あまり好ましく思わない人も少なくなかったんじゃないか
力石は確かにもうヤジで暴れまわるようなバカではとうになかったし
むしろ紳士的なイメージさえあって人気も若手の中じゃ指折りのボクサーだった
でも一方でアンチ力石も結構な数いて、実は憎くて強い力石がぶっとばされるのが見たいという
ヒール的な人気によっても支えられていたんじゃないか
>>644 どこにも自殺のネタはないが???
ほんと?
ばかもん
自殺したのは弟のあきおだ
この人もボクシングマンガ描いてんだな。絶筆になっとるが
>>645 いずれにせよ、ジョー対戦後に死んでなければ
アンチの妬みなんか霞むくらい人気は絶大なものになってたろうな。
それこそ、よその会長連が集まって
切り倒すなら今だよ、とか会議開いてたかもしれない。
>憎くて強い力石がぶっとばされるのが見たいという
>ヒール的な人気によっても支えられていたんじゃないか
化けの皮が剥がれる前の亀田需要みたいなもんですね、わかりますw
力石のテーマソングって本当カッコイイぞ!
俺的にはアニソンのベスト10には入る
651 :
ヒデ夕樹:2010/09/17(金) 23:38:10 ID:???
UK 荒野を おいらBOXER
夕日がギラギラ 男の夢は
啼け明日は 今日は狼
自分の傷は自分で嘗めろ
みんなはこの俺を情け無用という
月に吼えて一人WOOOOOOOOOOO
親無し宿無しの名も無いBOXERは
鎖噛み切った YHEYHEEEEEEE
UK 荒野を おいらBOXER
朝日が昇るよ 男の胸に
YHEYHEEEEEEE
YHEYHEEEEEEE
力石はね ジョーより強くてかっこいいんだよ!
だからみんな 大好きなの!
>>651 そそ
特にイントロのトランペットがスゲーカッコイイ!!
あのアレンジャーは天才
艶っぽさとワイルドな感じ、特にナイフのような切れ味っぽさなどの要素を全て注ぎ込んでる
17歳くらいでウエルター級デビューした男が、フェザーで再デビュー、その後バンタムへ転級なんざ、キチガイ沙汰だよね。
おそらく、本来はミドル級くらいの体格なんだろう。
世界的に層の厚いウエルター級で世界は厳しいだろうな。層の薄いJr.ミドルへ階級を上げるか、Jr.ウエルター級へ下げるしかないな。
>>652 30年以上見ていないが、あのイントロだけは忘れられないな。
ストーリーは紀ちゃんのブルマを自転車で届けるジョーしか覚えてない
>ストーリーは紀ちゃんのブルマを自転車で届けるジョー
そ、そんな素敵なオリジナルエピソードがあったのか(^p^)
ほのぼのだのう
れっつらごん
ほのぼのの中にも「オニか!」ってエピが
丹下ジム開業祝いに葬式の花輪を送る力石
減量で渇ききった力石を水辺に連れて行く葉子
>>658 あれはシャイな力石の愛情表現だよ。
花も贈ってやるが、同時に現実の厳しさを教えてやってるんだ
って無理があるかw
ジョー2世の続編まだかなー
>>658 付け加えると減量で閉じ篭っている部屋へ
花を生けた花瓶を置く葉子(花瓶の中には水が入っている)
ドSだなw
まあ原作のイメージに忠実な描写ではあるなw
ジョーの初勝利に花束を贈る葉子
それに、やきもち焼いて皮肉言う力石
このエピも好き
あのときの葉子の「葬式の花よw」をアニメはヒントにしたと予想
667 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 23:15:50 ID:uZSOXTGY
ジョーに似た感じの有名人って誰かいる? ジョー1の初期の方は近藤真彦がデビューしたての頃の調子に乗ってた時に似てるような気がするけど!
斎藤清作
山P♪
力石ならすぐ思い浮かぶんだがな
仲代達矢 しかも今現在のw
優作とかブルース・リーは似てたと思う
全盛期のジャンプ連載ならジョーがホセにコークスクリュー気味でかつ
力石張りのアッパーカットを打って勝つんだろうな。
マットが裂けて、リングロープがぶち切れて
場外へ吹っ飛ばされてKOなんだろうな
674 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 01:01:24 ID:bQBy6OTm
ダブルノックダウン〜先に立った方の勝利だ!
美しき狼たちって名曲だと思うが、
カラオケで熱唱したけど、今時のヤングたちの反応はイマイチだった。
思い出がいっぱいや銀河鉄道999は受けが良かったのに。
ジャンプの合い言葉は努力、友情、勝利だっけ?
あしたのジョーにもそういう要素もあるけど、そればっか強調すると
うすっぺらい作品になってたんだろうな
キン肉マンの正義超人があるべき正しいジャンプを表している。
ていうか、梶原作品が後のジャンプ作品のベースになってるんだよ。
梶原ストーリーの中でエンタメ性、ゲーム性の高い部分だけ抜き出して強調したのが7,80年代のジャンプ作品じゃないか。
作画影丸穣也で見たかったと思うときがある
その場合、ジョーはやはり芦原英幸風になるのかな
で、力石はそのモデルだともいう山崎照朝
>美しき狼たちって名曲だと思うが
>今時のヤングたちの反応はイマイチ
ジョー山中の「KO(ノックアウト)」や「明日への叫び」も若いもんに聴かせてやって下され
締めは、おぼたけし版で「果てしなき闇の彼方に」を思いっきり鬱に(笑
山崎照朝でググったら、どことなく似ててワロタ
力石はブサメンだから死んですっきりした。
ブサメンは全部死んで。
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ.
「力石、お前がくれたベルトだぜ、そら・・・」の後期の絵柄でジョーVS力石戦を見たかったな
ジョーが力石の階級まで上げるという発想はなかったのか
なんでそんなに性急にバンタムで対戦する必要がある
ジョーにしても力石が本来の力を十二分にだせる階級までウェイト調整して
対戦して倒したほうがうれしいだろう
本来の力を十二分にだせる階級でやってたらジョーが殺されるw
本来ならフライ級だと力石も言ってたから
ボクサーしてはジョーはデブだったんだろう
だから力石には多少苦しくても階級を落とさないと
デブのそのまた上のデブ矢吹と対戦するハメになってしまうという理屈が働いたんだと思う
>>685 何言ってんの。ジョーが作中で端的に説明してるじゃないか。
ボクサーとして先輩だから、そっちから合わせるのがスジってもんだろう、
しかし、この減量が災いして負けたなら、こんどはこっちから上に上がると。
それで恨みっこなしと。
しかし力石の勝利によって、ジョーは完全にシャッポを脱いだ
また力石は死に、永遠に再戦の機会は失われた。
階級関係なく少年院時代でなぐりあってたときが一番幸せだった
690 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 21:40:46 ID:IxepngVx
うどん野郎の予言通りシャバに出てどんどん不幸になってったもんな
てことはうどん野郎が黒幕・・・
はだしのゲンのお父ちゃん、誰かに似てると思ったら
力石だ
ラララ・・・
西はジョー・ホセ戦を嬉しそうにうどん食いながら見てそうだな。
となりに無表情な紀ちゃん
696 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/23(木) 15:53:21 ID:5w7xn9zw
>>688 なんかそんなようなこと言ってたな。
でも、ボクシング世界だからどうかわからんけど、先輩後輩だったら
後輩で挑戦者でもあるジョーが合わせるもんなんじゃないの?
俺もよく知らないが。
安易にウェイトを上げるのはボクシング、そして力石徹に対する冒涜だと思ったんじゃね
>>696 タダの「体育会系」だったら後輩が先輩に合わせるのが当然だけど、
勝負(試合)の場合は先輩の方が合わせるのが常識。
無理にウェイトを上げたジョーが対力石戦後心臓疾患で死亡
力石はそれがトラウマになり、以後連敗を重ね、草拳闘に身を落とすことになる
>>688 馬鹿だな
それよりも力石自身が言ってるだろw
>>696 ジョーは合わせるつもりだった。
>>688の台詞の前に「本来ならオレの方から
フェザーに乗り込んでいくつもりだったが・・・」
ってのがついてる。
思ってる間に力石が減量を始めたので、じゃあ
降りてきてもらうか、という流れ。
702 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 21:27:15 ID:yN2OH7Eh
>>701 ああ、そうなんだ。ジョーがプロになってからはなんかこう大人になった
というかボクサーになったんだなって感じ。
刑務所時代なら、お互い対立してプライドがぶつかって
力石「俺がお前のひょろひょろ体型に合わせてやるよ。どんな階級だろうと
お前とか格が違うということを教えといてやる。それまでせいぜい楽しんで待っているんだな。」
ジョー「てめー!ふざけんなー! それはこっちのセリフだー!
おい!俺がまず豚みたいに死ぬほど食っててめーにの階級に合わせてやるから
てめーが、おねんねして待ってろよ!」
出所後、 「おい西!!ラーメン20杯食いに行くぞ、金貸してくれ!ファイトマネーで
返すからよ! あとラーメンのほかに焼肉屋死ぬほど食える店ないか?水も毎日20リットルだ」
アナ「おおっと、矢吹!まるで豚のように肥え太っております。
さあ、リングロープをくぐって・・くぐって・・おっとくぐれない
あっ、おおーと、リングから転げ落ちました!
これは酷い。こんな増量が人道的に許されるものでしょうか?」
解説「ジムの強制ならば許されないでしょう
ただ、この増量は矢吹の意思と聞いていますから・・」
葉子も、力石に責任を感じて、食べまくって肥えまくっているんだな?
なぜか最近ふっくらしてきた仲間由紀恵を連想した
てか映画の葉子は香里奈じゃなくてまだ仲間だろ?歳か?事務所事情か?
スレ地でスマン もう消えるよ
カーロスを倒したときの軽薄そうな外見のホセにワロス。
よく見てるな。
たしかに、あの記者に対してるリングのホセは、小さい絵ながらも
別人の様に軽薄だった。
・・・まさか、後にこの人でラストを張るとは思ってなかったんだろうなあ。
たびたび、そういう事があるね
ウルフの初登場のときもトイレトイレ〜って情けないキャラだった
あとでライバルになると思ってなかったんだろうな。
力石は役柄が決まってたんだろうけど
初登場の顔は酷すぎるw
それを言ったら段平も西もそうだろ
しかし、西が一番顔が変わり続けたね・・・・・
西の精神も環境も変わり続けたと言うことなんだよな
サチは連載初期から変わんないほうだけど、もし
連載続いて、「ホセに再挑戦編」「タイトル防衛編」
とかできてたら、一番の脇役キャラとして変わってたかもしれないね。
なんだ亀駄の話題が全く出てないな
ロートルに鮮やかな判定勝ち(笑)をしたというのに
亀二、誰が見ても圧勝だったね
おっさんに
715 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 10:25:57 ID:slop4ZEh
>>709 でも、今思うとそれがいいんじゃない?まあ自然というかリアルというか
初登場がドドーンと1ページまるまる占めてインパクト強で紹介ってのもね。
力石のバンタム転向第一戦で、その絞り切った肉体を初めて披露して周囲を驚嘆させた、
コーナーで椅子に座った姿の、もも裏からヒザ裏、ふくらはぎにかけての曲線とジョーの
ラストシーンの、もも〜ふくらはぎの曲線の感じが同じ
ちばは、重要人物だと思ったのがただの通行人だったとか、
そんな勘違いが多かったらしい。
力石を重要なキャラだと思わずに適当に描いた結果があの激しい減量と死に。
>>717 でも、それが結果的に成功しているんですよ。
西なんかも最初はただのデブのいじめっ子にしか見えないのに
最終巻まで身内キャラとして出てるし。ジョーのパートナーだしな。
ジョーとの試合事体は俺がしたものじゃなかった
ガリガリにやせほそってアッパー連発とか
720 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 14:45:32 ID:ZEVkOVuz
拳闘に魅せられ、いつまでもピーターパンのように
ガキのままのジョーを見捨てて
紀ちゃんは西と大人の世界に出て行った
子どもから大人へと成長した紀ちゃんや西は幸せをつかむが
いつまでも子どものまま拳闘の虜になってるジョー
スラム街でアル中乞食に転落したおっちゃんと同様
破滅し死んだように廃人になった
西は対比として欠かせない存在だよな
初期で既にジョーの身を憂いてたのも必然てゆう
美しき狼たちは好きな曲だったが、三浦知良が好きな曲だというのを聞いて、歌うのやめた。
アニメで荒木一郎を知ったのは収穫
ムリにウエイトを上げなくても自然に金戦のころはライト級近くまで上がってただろ。
力石は元々ウエルターだから、双方歩み寄ってライトで対戦すれば一番ムリがなかったのだが。
力ちゃんが「上に行く前にケジメつけたい」とか焦ってたから無理だろ
>>728 それがよくわからんのだよなぁ・・お互い何らかのタイトルとってからでもいいじゃないのかね?
ビッグマネーの大一番になるし。だいいち、対戦時のジョーはまだまだキャリアの浅いひよっこじゃん。そんな奴を倒してもねえと思うんだが。
>美しき狼たちは好きな曲だったが、三浦知良が好きな曲だというのを聞いて、
俺はプロレスの中野龍雄が劇場版ジョー2のOP「明日への叫び」を入場曲に使ってるのを聞き、
「やめろデブッ!! お前のどこが『飢えもぉ乾きもぉおお耐えて〜♪』だ!!』と一人勝手に怒ってたな(笑
今検索したら、なんでもジョー山中本人にテープをプレゼントされたそうな
>>729 しこり、みたいなもんだろう。少年院時代の。
完璧主義の力石にはたとえ草拳闘でも許せなかったんだろう。
あの無様なKO負けが。
スレチばかりですまんが
>>730の補足
10年前に死んだマッスル北村がコンテスト前のダイエットが、
追い込みの極限状態の時に、この曲を聴いて自分を鼓舞したそうだ
コンテスト会場に向かう電車の中で、死にそうになりながら聴いてたらしい
>>731 引き分けであって負けではない。
まあ、力石しからしてみれば引き分け=負けに等しいかもしれんが。
あの引き分け自体奇跡だな。
あれってルールのある喧嘩に近く階級無視だからそれだけでも
力石が圧勝のはずなのに、力石はたった1発で倒れたからね。
言うなれば、熊とタヌキがガチで勝負して、熊のパンチが何10発もタヌキに
入ったのに、最後はタヌキのパンチ1発で双方KOダウンですから
ありえない展開。
タヌキかっけー
クロスカウンターの真髄ってのは相手の虚をつく事なのだ。
プロボクサーは相手のパンチを顔面に受ける瞬間、
反射的に首に力を入れる等して受け身をとるらしいが
クロスカウンターは相手の死角からパンチを当てて、その受身をとらせないテクニックなのだ
だから、ダメージが倍加する
だから狸がクマを倒す事も可能かも知れない
カウンターが得意だと言われる亀駄2号
雑魚狸がWBAとはいえチャンピオンになれるカモフラージュにはなる。
ハリマオがノーガード戦法をやってみせたり、アッパーを主戦級の武器に
したのは力石を意識した?
>>737 カウンターといや長谷川
しかしパンチ力が弱すぎてジャストミートしたのにモンティエルがピンピンしてたのには吹いた
長谷川がパンチないはねーだろw
でも、ジョーが実際いたとしたらどのへんの選手までに勝てるだろうか
ディフェンスは世界の強豪にはあまり役に立たない程度だけど
パンチ力とタフさとアグレッシブさは誰にも負けない
カウンターをホセからとれるくらいだからカウンターセンスも抜群…
とりあえずパンチあるから亀2号には勝てるか?
亀二を誤ってローブローで殺して以後、チンコパンチは打てないって流れになるな
試合前にトイレに行こうとする亀2号を足引っ掛けて転ばして欲しい
あしたのジョーの唯一と言っていい欠点は
ジョーがグローブの下に石を忍ばせてまで力石に勝とうとしたことだ。
あれでテンションが一気に下がった。
せっかくボクシングに出会って更生しかかったのにあれはさすがにないだろうと
あれがその後の伏線となるはずもないんだからな。
力石だってジョーの不正に気がついて付き合ってやったみたいなもんだからな。
そう考えると力石はジョーの前行く大人だったんだな。
積み重ねがただのオラオラ百烈拳なオチのボクツング漫画よりまし
梶原の他の作品はよく知らないが、この漫画は反則があちらこちらで登場する。
これが梶原のスポーツというか格闘技に対する考え方なんじゃないかな。
本当に強いヤツは反則をも巧く使いこなす事が出来る
むしろ、反則こそがスポーツの本質なんじゃないかと。
>>743 自分はあのエピ好きだけどな。
あの後おっちゃんにぶん殴られて、神妙な表情に変わって、おもむろに雨の中を走っていくじゃん。
あそこで、ジョーは真の更生を遂げたっていうか、甘い考えを完全に捨てて、
厳しい拳闘の世界に飛び込んでいくことを決意したっていうか。
あれは必要な儀式だった気がするけどな。
>>746 なるほどそれはあるかも
>>745 はタイガーマスク読んだことある?
タイガーはちびっこハウスのためやりたくもない反則に手を染めて
その後自己嫌悪するんだぜ。
違う!
ちびっこハウスの子供たちのために反則をやめるんだ
でも勝つために赤き死の仮面に反則攻撃したりしたぞ。
そこまで含めての梶原ワールドだからな。
うむっ
ホセ戦の会場に向かう途中で事故死するジョー
村瀬はデビュー当時、ジョーにクリソツなイケメンだったらしい
健太に合わせる顔がない!
754 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 20:40:20 ID:IW+RwLOk
健太って誰
丈、直人、飛雄馬
>>755 逆にカーロスはデビュー当時、ピナンサラワク似のブサメンだったらしい。
アニメのタイガーマスクは、3秒間反則してたな。
「1,2,3、」「ノー」
まあプロレスだから曖昧でも許される
あしたのジョーでもカウント・セブン以降は
空気を読んでゆっくりめに
え?
廃人になたtジョーは葉子の種付け肉棒性奴隷になっってしまったので、
続編は書けません。
ちば
世が世なら葉子は格闘技の解説者になっていただろう…
それで2ちゃんでは谷川並にウザがれる
藤原紀香をもっと上品にかつ毒舌でうざくした感じかな
案外人気出るんじゃね?
葉子さまは財閥の一人娘だぞ
崇拝者が続出するだろ
ノックアウトが起きても全く動じず
むしろ隣で大騒ぎする小池を「お前いいかげんにしろ」とぶんなぐり、
平気で凡試合を「ひょうしぬけでした」とか言っちゃうそんな解説者葉子
767 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 17:00:19 ID:uuqBzQJa
パリス・ヒルトン的な騒がれ方をしそう
>>766 どうせなら試合の途中で「帰ります」と言って席を立って実況の人間を
慌てさせて欲しい。
WCW解説の時のケロみたいだ
770 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 20:23:35 ID:HBrp3+JR
現代きたら自分でボクシングやりそうだ。
力石の減量苦を共にした事実から推論。
葉子は物凄くやせてそうなイメージがある。
運動神経も良さそうだな。
紀ちゃんも偉く痩せて細身と思う。
あのシュミーズ姿より想像する
葉子より強い・・・・
ただ紀ちゃんはあのオカンが未来図と考えてしまうと・・・。
考えてみれば両親に全く似てないな>紀ちゃん
昔はあのオカンも美人だったらしい
じゃあ紀子に似てる葉子も将来はあんな風になるのか
金の力で何とかするだろう
葉子は赤木春江
紀子はあき竹城
サチは夏木マリ
葉子は中谷美紀
紀子は柴崎コウ
サチは大橋のぞみ
柴崎コウはないわ、エラ張りすぎだろ
そうだよ チョンじゃないんだからw
葉子・・・大久保佳代子
紀子・・・光浦靖子
サチ・・・村上知子(森三中)
葉子・・・和田アキ子
紀子・・・ 泉ピン子
サチ・・・えなりかずき
葉子・・・マツコ・デラックス
紀子・・・森公美子
サチ・・・渡辺直美
マツコ・デラックス 書こうと思ったら先越されたwwww
おまえらくだらないこと書かせたら日本一だな
葉子と紀子は同じかおなんから一人二役じゃないと
同じかおなんから=>同じ顔なんだから
葉子・・・おすぎ
紀子・・・ピーコ
サチ・・・TDN
葉子・・・たくや(ザ・たっち)
紀子・・・かずや(ザ・たっち)
サチ・・・加藤清史郎
力石が対ジョー戦のあと死なずに階級を上げてチャンピオンになった場合、葉子は
1)力石の思いが通じて婚約発表。
2)やっぱりジョーがいい。
3)ボクシングは趣味・ステータスアップのためのスポンサーと割り切り、
学歴・顔・資産・家柄・スポーツマンと揃ったボンボンとくっつく。
のどれでしょうか?
ジョー力石戦後に電撃婚約発表
相手は少年院慰問劇団のカシモド役の男性
大穴だなwwww
大穴だなwwww
一応力石と婚約するも、本命のジョーに粘着しつづけるんじゃね?
で、決着をつけるために男同士が対戦。
798 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 16:04:20 ID:YocFR3n0
>>793 ハンサムな俺様が思い付いた答えは3)だな、現実は非情である。
>>793 4だな。葉子の思いが通じて力石と婚約。
葉子の本命はジョー。
力石は人気が出たから勘違いしている奴も多いが、
恋愛的見地から言えばかませ犬・アテ馬的。
世間では
>>800の意見を結構耳にするが
俺としては原作をよく読めと言いたいね。明らかに葉子の方が力石に好意を抱いている。その逆はない。
力石が死んだあとにジョーに鞍替えしただけ。
西の本命は紀子、紀子の本命はジョー、
力石の本命は葉子、葉子の本命はジョー、
そしてジョーの本命は力石なんだ
つまり、ひとつも両想いがないってのが
このドラマの肝なんだぜ。わかりる?
804 :
793:2010/10/15(金) 23:46:36 ID:???
いろいろありがとうございました。しかし梶原の青年向け作品だったら葉子は、
「お慈悲!」と言ったり、逆さ吊りや浣腸をされている役柄じゃなかろうか。
>>804 オマエも他の馬鹿と同じでこの漫画見る資格ねえなあwwww
へへ ライセンスはいらないぜ
手紙なんて書く柄じゃねえよ。
少年院時代おっちゃんに書いているけどな。
808 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 10:20:56 ID:2D2ymWOY
今日のデイリースポーツにあしたのジョーに幻の最終回があるってのってるな
最後はジョーとカーロスが戯れて終わりとか
「メンドーサは王座防衛後、自身のパンチに恐怖を感じ、ベルトを返上して
引退するが、ジョーは追いかけて再戦を要求。療養所の庭のような所で決着を
つけるべく戦う。ジョーの原点である少年院でのボクシングに回帰して‐」
これはないw
ちば先生流石です>『やらせてもらいます!』と電話を切った
でも正直怖かったろうな、ちば先生…。
>>812 死亡厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホか。こんな既出中の既出なネタ
さも、新発見みたいに言われてもなあ
カジワラから渡された原稿、一字一句変えてはならないと
編集者から釘を刺された漫画家さんもいたそうだけど、
もしちばてつやがそれを厳守してたら後世に残る名作にならなかったかも知れないね。
少なくとも物語出だしにしろラストにしろ、ちばのほうが秀逸だし。
>死亡厨涙目
ちばがホームページに梶原原作のラストのジョーと彼を見守る葉子の姿のイラストを載せてることはここで何度話題になった?
でもさ、ジョーは死んだんだよ
>>813 このステレンキョウ!!!
死亡厨涙目顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公式くんか?w
面白いなあw 公式くんってw
涙目って鏡でテメーの歪んだ面よく見てみろよ
草大量に生やしてみっともない奴
泪目
シ目目
823 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 21:02:13 ID:wsRvmKBo
>>811 つのだじろうレベルは〆れても、ちばてつやだけは別格だったからそれはない。
つーか、力石の時だって喫茶店での打ち合わせで力石を殺すだ殺さないだと
梶原と言い争ったちばてつやがこの程度でビビらないと思われ。
ホセはあの試合の後精神病院行きか?
ドクターキニスキーに診てもらって、いつのまにか傘しょって東京を徘徊してると思う
>>824 ジョー、カーロスと組んでお笑いトリオ
「パンチドランカーズ」を結成
828 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 21:13:01 ID:+PIUrTYI
カーロスも矢吹同様独りもんだよね…多分。
つまりカーロスも童貞の形になるな
カーロスはパンチドランカーになる前に
とっくに卒業してるだろ
俺達が初めて出っくわしたのは、忘れもしねえ
>>830 つか、カーロスはロバートと出会う前に済ましてるよw
ジョーもドヤに流れ着く前に済ましてると見ていい・・・
いい男は経験するのが早いんだよ、総じて。
段平魔法使い説はガチです
最後普通に考えればジョー死んでんじゃん
変に作品が好き過ぎなのと俺は他の奴とは違うんだぜ的なのがあって死んでない説とか出てるだけだろ
おっちゃんは済ましてるのか?
837 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 00:07:04 ID:Ke+/4GHC
確かに生きてる説はどれも変に理屈をこね回してる感があるね
タイトルが“あしたの”ジョーだからとか、医学的に死んだ人間の頬がつり上がっているのはおかしいって説に至っては何言ってんだかって思う
ただまあ、生きてるとも死んでるとも取れるのがあのラストの面白い所だし、生きてるか死んでるかで何やかや言ってもしょうがないやね
釈迦は死後の世界を肯定も否定もしなかった。あえて。
そんなのどっちでもいいじゃん、と。しぢかり生きろ、と。
それと同じ。ラストの解釈なんかどうでもいい。
「ジョーの生き様に感動した!」
これでいいじゃないか
いろんな細かいことをとらえて、生きている説とか唱える奴は・・・・
まず、それ以前にw
話の流れが読めない奴だろwww
少し前に流行ったKYって奴だよw
ボクサーとしてのジョーが死んだんだよ
セックスを除外するからストイシズムに固執したマンガになる。
ナニイッテンダコイツ
総じて生きている説の奴の書き込みがおかしい感じだからな
前の公式がどうたらの奴はキチガイそのものだったし
力石が死んでから漫画の雰囲気が激変するよな
そこからボクシングに憑りつかれて丹下や洋子すら
ジョーの事を怖がってしまうようになっていく
ジョーほどの才能のある人間でも夢を追い続けるとこうなる可能性もある
その覚悟はできてるのか?って問われた気がした。
>>844 もし力石が死ななかったら矢吹は引退してたかもね
もともと好きではじめたボクシングじゃなかったし
丹下に対する同情心とかドヤ街の人の期待に応えるために
やっていた所もあったと思う
力石が死んでなかったらぬる〜いボクシング漫画になってたよ。
ジョーが死闘を経て親友となった力石と共にそれぞれの階級でチャンピオンを目指す。
その後対戦する強敵ともどんどん友になっていくの、
最後は、ジョーも力石もチャンピオンになって、再びチャンピオン同士再戦をする
第一ラウンドのゴングがカーンとなったところでジ・エンド。
どっちが勝ったかわからない、みたいな。
>>846 同意だな
力石が死ななかったらカーロスも登場しなかっただろうから真っ白な灰にならないし
ヘタすると葉子をめぐって恋愛マンガになりかねかったこわさもある
力石までは青春漫画って感じだね
対戦する相手が引退したり、死んだり、廃人になったり、
ジョー自身が語った通り、因果応報、いずれ自分にもある意味
罰が下るんじゃないかという不吉な予感・・・。
この辺が後半の物語全体に絶妙な緊張感をもたらしてるんだよな。
>>846 はじめの一歩のような駄作になってたかもね
梶原先生ホントにありがとうm(._.)m
いや、一歩はまだ16巻しか読んでないけど
あれはあれで良作品だと思うよ
むしろ「ボクシング漫画」って意味ではあっちの方に分があるだろ
なんにせよ他作品を貶めることで贔屓を高めるなんて
下品な書き込みはジョー読者ならするな その必要のない名作なんだから
「あしたのジョー」「リングにかけろ」「はじめの一歩」
この3作品の共通項
3つともコークスクリューパンチが出てくるのである
矢吹っていつも寂しそうだったね
>>851 まだ16巻くらいか
なら良作フォローしたくなる気持ちも分かるな
857 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 10:48:19 ID:FAyiQel0
金龍飛のその後を知りたい。引退、だよね。
金はジョーと戦うまで試合中に一切血を見ずに済んでいたのかな?
金が画像検索してはいけない言葉
「血まみれ」
軽い矛盾だよなw 舞舞を使う強い金がいままで顔面血みどろの試合を
一度もやってなかったなんてありえない。
こういう精神的欠陥を背負ってよくぞ世界に挑戦するといったもんだ。
玄大佐、よく考えれば金はまったく使い物にならないだろう?
>>857 スレチだがアニメでは引退したことになってる
あの試合の後は現役続けようとしても使い物にならんでしょ
試合中にブッチャーみたいに自ら額を切って流血すれば金に確実に勝てるわけで
血を見たら我を忘れて逆上するハート様みたいな人間にボクシングやらせるって
高所恐怖症の人間にビルの窓清掃させるより酷いというか、無茶だな
ボクシングもそうだが軍人はもっと無理がある
人が食事をしている所へ自分語りをしに来るのがうざい
せめて食べ終わるまで待てと思ったよ
あちらの国の方だから仕方ないよ
>>864 あの話を聞いてジョーは半分も食べなかったんだよね
あれも冷血な金の作戦だったんじゃないかな
自分で勝手に飲まず食わずだった力石より、
金の戦争体験の方がよっぽど壮絶だと思う。
「金よ、オマエは力石に劣るんだ」と思ったジョーは
いわゆる戦争を知らない世代なんだろう。
俺も知らんがな
あの試合のあのラウンドのジョーはしゃべり過ぎだw
ハリマオが廃人になってもジョーはショックを受けなそうだな。
金と戦った後からジョーは一気に変わるね
力石も全く出てこなくなったし
金の戦争体験も壮絶だがジョーの減量も力石より壮絶だと思う。
ジョーには閉じ篭る個室も針金を巻いてくれる人がいないどころか
食べさせるために燻されたり目の前はドブ川であろうと水がたっぷりの川だしね。
金>ジョー>力石 の順に過酷なのだろうか
力石も顔がボコボコに腫れたんだろうか・・・?
力石の減量はパンチョ戦とかやってる分
ジョーより長時間、持続する苦痛があったんじゃないかな?
またジョーは減量後はケロッとしてたから結果的に体に合ってたようだし
ジョーの終生のライバルが
力石でなく西だったら・・・
うわああああああああああああああああああああ!!!
ジョーはその後ブクブクに太ってゴルファーになりますた。
>>867 まぁあれは単純に過酷云々の話じゃないだろうけどね
一度死を経験した金にしてみれば、ボクシングの減量なんて苦じゃないし
ボクシングそのもの生き死にじゃない
だけどそんなボクシングに生き死にを賭けた男、力石
その差にジョーは力石の方が強いと感じたんじゃないのかなぁ
ジョーは金が間接的に力石をコケにした事に気づいて
ブチきれたんだろうな
力石が死を賭した世界をままごと呼ばわりだもん
力石を美化しすぎじゃないか?
>>874 そういえば、「明日天気になあれ」にジョーみたいなキャラでてこなかった?
879 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 01:51:59 ID:x9N1OjCV
ウルフ金串が現役を続けていたとしても金には勝てなかっただろうな。
ゴロマキ権藤が真面目にボクシングやってたら世界チャンピオンも狙えた
のではないかと思ってしまう。
ウルフの天才テクニシャン設定なんてジョーに多少打ち勝てる程度の代物だしな
でもタイガー尾崎よりは強そうな気がする。
882 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 19:19:19 ID:bK32ezZF
痩せたい女の子に力石の過酷な減量シーンを読ませたら見事ダイエットに
成功した。これ最近の実話です。
ホセ戦でジョーに「カウンターだ!おまえ得意のカウンターを見せろ!」
と声援を送るウルフは好きだ。あの場面は感動する。
>>883 ホセ戦のウルフは原作もアニメも両方感動するね
どっちも大好きなシーンだ
ジョーはゴロマキ権藤を病院送りにしてるからな。それで警察沙汰にまでなっている。
流石のウルフも恩義に感じるだろう・・・
ウルフは良キャラだよ
ジョーにかませにはされるが微妙に強かったし
チンピラになっても出番があるし
ウルフは良キャラだし重要キャラでもあるね
かませが成功しなきゃジョーはプロになれなかったわけだし
最初に壊してしまったライバルでもある
ホセ戦は原作の方がいいね
ジョーがプロボクサーとして背負ってきた「業」を賭けてラスボスと戦う感じで
ファンサービスなんだろうけどアニメはまるで力石のために戦ってるみたいだ
ちばセンセじゃないけどここまで来てそれは無いだろうと正直思った
ラストまで力石を引きずる描写は野暮だなぁ。人間らしいといえばそうだけど。
ジョーは無鉄砲、根無し草で風来坊、いわば子供の代表
ホセは常識人、家庭持ちの社会人、いわば大人の代表
子供が子供の理屈で如何に大人の社会に立ち向かい突破出来るかがこの物語のラストラウンド。
その点では初期のジョーが大人の世を拗ねぐれて、子供の頭でドヤ街再興計画を夢想してた
頃と基本的には変わっていない。違っているのは戦える武器を持ち、戦う術を覚えたということ。
試合終了のゴングが鳴った時、ジョーはその戦いに勝ったのか負けたのかはわからない
しかし、コーナーで俯きながら見せるジョーの微笑みは敗北した者のものではないのは確かなのだ。
890 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 20:12:27 ID:vQX4W+ku
どっちに憧れる?となれば当然ホセだよな。
>>890 ホセだな(キャの好き嫌いは関係無い)
素人ばかりの少年院でたった一人のプロボクサーだから一番強い奴でいられるが
プロの土俵に立ったら果たしてどうか?って思うところがある
ホセはプロの土俵でチャンピオンだからな
ジョーだな。知らないうちにジョーにのめりこんで
「立つな!寝てろ!ジョー」とその身を案じてしまいそうな気がする。
891だがすまん。力石とホセと勘違いしてしまった(恥)
ホセとジョーなら間髪入れずジョーだ人生の密度が違う
ジョーにとってはチャンピオンベルトもたいした価値がないんだろうな
ジョーのそういうところがみんなに好かれたんだと思う
ジョー、おめえはケンカには勝ったんだ!
896 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 00:12:06 ID:fgiSB9m5
ジョーは 男らしいよ。
あんな生き方は出来ないが、憧れる生き方だな。
自分で出来ないからこそ憧れると言うのもあるんじゃないかしら。
>>895 ちば先生ディスってんのかよああ?
あたしがあと50も若かったらほっとかないね!
へへっ
あらよっと!
ジョーってさボクシング漫画ってのもあるけど段平や西とかといかに這い上がるかってのも一つの大きなテーマに見えるんだよね。特に初期
その意味じゃ最後までジョーは一貫して破滅的行動というか思考してるよね
なんかその辺が釈然としないというか作者何を言いたかったんかね
葉子も本当にジョーが好きなら、ホセにハリマオとか変なボクサーぶつけて
援護射撃すれば良かったのに。
>>901 そうかな?やっぱりジョーの成長物語でもあると思うけど。
グローブに石握り込むマジ基地男がやがて、ルールに殉じてトレーニングに精出して
死ぬ思いで減量克服したり、ハリマオ戦では反則を繰り返す相手を冷静にKOしたり。
一匹狼だった男が、後半はジムの後輩の面倒を甲斐甲斐しく見てやったり・・。
西やおっちゃんの上昇志向とは違うもしれないが
ジョーはジョーなりに上を向いて生きていたように思うね。
その結果にいちいち悲劇がつきまとうというのはちょっと特殊だろうけど
ていうか、西は途中でリタイヤしちゃったし
おっちゃんの上昇志向はちょっと俗っぽくてジョーには物足りなかったんじゃないかなー。
おっちゃんはたぶん強い相手はできるだけさけてタイトル取りにいくみたいな思考だったはず。
逆にジョーは「強い相手に出会ってワクワクしたい」っていう
欲求に突き動かされて拳闘やってたんじゃないかな?
悟空みたいだけどw
段平、西、紀子の考えたゴールは世俗内でジョーの考えたゴールは世俗を超越していたってことでしょう。
梶原一騎作品は貧乏と悲劇抜きには語れないね。テレビ神奈川で巨人の星の再放送してるんだけど
つい見てしまったのね。そしたら何故か涙が出るんだな。今見ると星もジョーも肝心な試合では勝てていない。
星は甲子園決勝で敗退、伴の親父の闇討ちの罪をかぶり退学、シロウトと一緒に入団テスト……
とても主人公とは思えない。ジョーも力石、カーロス、ホセと大切な試合では全敗だもんなあ。
>>901 ジョーが特殊な思考だったってのは同意だな
力石だってチャンピオンになって金と名誉が欲しいと言ってたし
カーロスもそこは一緒、ウルフも金竜飛も同じ。それが普通のボクサーの上昇志向なんだよね。
ただ、力石もカーロスもジョーとの戦いの中で共鳴するように別の価値観に目覚めたというか、
それで力石は命を落とすし、カーロスも何かクールさを失ってしまった。
そういう意味では破壊的な危険な思考なんだろうね
破壊的というかやると決めたら徹底的にやる男なのだろう
命よりも自分の意志の方を重要視する人なんだと思う
現実そこまでストイックな男は存在しない。
だから、 だから、究極にかっこいいんだよ。
まあ漫画だしね☆
現実的に見れば、PTSDによる破滅だろ
斎藤佑樹
常人には理解されないはぐれ者のように
普通の社会に適合したくとも本心では強いやつと戦う事を望んでいたり
そういう孤独感と我の強さがジョーのカッコいいとこ
狂暴な様にも弱さがチラついてそうな感じがしてそこがいい
だから好きだ
協会に入れなくて白木ジムの誘いがあったのに断ったり、バンタムに留まれないところを力石やカーロスの想いのため無理矢理留まったり
パンチドランカーを知りながら最後まで試合したり
マスコミの対応とかジムの後輩の面倒とか表面上のことは成長してんだけど
ジョーの本質的というかこういう部分は変わってないし自滅的なんだよな
最後、やりきるなら最後までやれってメッセージはいいけど、こんな子供っぽいやり方がいいのか?って思っちゃうんだよね
なんか俺は結局そういうメッセージを重きにしたんじゃなくて
そうしないと漫画が面白くならないからぐらいの方が強かったんじゃないかなって思うわ
おっちゃんもかっこいいぜ
特にライセンス発行断られて暴れるところなんか憧れる
おっちゃん→物凄いボクサーを育てたい。その結果、栄光や金が入るのもいいもんだ。
力石、カーロス→ボクシングで富や名声をつかみ這い上がる。その過程でジョーというライバルを倒す。
ホセ→ボクシングで得た富と名声を維持し家族を幸せにする。ジョーという強力な挑戦者を倒す。
ジョー→強いやつと徹底的に戦いたい。その手段としてボクシングをやる。富や名声?どうでもいい。
西→ジョーやおっちゃんと一緒にいたい。うどんが食いたい。ノリちゃん・・・。
葉子→世界に名だたるボクサーをたくさん育てあげ、ゆくゆくはそいつらを剥製にして博物館を作りたい
>>914 たしかにジョーは大人になれなかった
ホセ戦の前に少年院仲間が「矢吹さんはあの時と全然変わってない」
って言ってたよな それが妙に嬉しかったとかなんとか・・・
そんな描写なかったぞ?夢でも見てるのか?
920 :
456:2010/11/19(金) 21:00:48 ID:???
多分アニメの話だよ。
アニメはだいぶ改変されてるけど、あれはあれで良いな。
力石が原作に比べるとイケメン過ぎる気がするが。
俺的にはVS力石戦がベストバウトだけど、皆さんはどうでしょう?
>>920 俺はカーロス戦が好き
屋外でお互いぶっ倒れるまでやってるのが良い
ちばの圧倒的迫力の作画で原作を読んだ後じゃアニメクリエーターが描いた作画があまりに味気なく感じる
アニメファンには悪いが、あしたのジョーのアニメは、表情一つ目つき一つでキャラクターの心情まで表現してしまうちばの作画と、梶原一騎の無駄がなく読者を引き付けるシナリオの凄さを際立たせるだけの存在になっている
俺は金戦が好き 限界を超えた減量との戦いも凄い
オレは青山戦
あの精神的にも肉体的にも絶体絶命の局面に
覚醒するジョーに萌えたね。
俺は廃墟での段平vsジョーが好きだな
俺はジョー×肉が締まったうどん野郎かな
あのへん僅かな期間だけ西がかっこよかったw
俺はウスマン・ソムキッド戦の問答無用の強さのジョーが好きだ。
カーロス戦かな。1、2どちらとも男の真の友情を感じる
>>922 アニメ版は音楽がうざったいと感じた。
素材の良い料理に濃い調味料はいらないように、息詰まるような攻防では盛り上げる音楽なんて不要。
まあよど号ハイジャックの有名なセリフは犯人が漫画を読んでたからそれなりにサマになるけど、アニメを観て感銘を受けて言ったセリフだったら笑い話だわな
全共闘時代なんて、バリケードの中で学生がマガジン読んでたらしいからね
うむ。
手塚治虫がテレビ出演して必死になって大人の弾圧から漫画を擁護していた時に、あしたのジョーと巨人の星は、作品の実力で大人自らが漫画を手に取った
一キャラクターの力石の葬式が話題となり、全共闘の心の支えとなった
手塚は偉大だけれど、漫画の新しい時代を築いたのはジョーであり飛雄馬だった
原作スレまできてアニメ版の話する奴なんなの。
アニメ版はアニメスレで話せ。
934 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 22:06:41 ID:YjWucyk+
唯一無二の原作からしたら、アニメも実写も変わりないのにね(笑)
まあまあ
荒れる元になるからアニメの話は懐アニで
住み分けしましょ
こうして見ると巨人の星とあしたのジョーの二作品の原作者の梶原一騎すごいな
手塚は梶原のスポ根漫画を見て、これのどこが面白いのかわからない、
教えてくれ、と周りに噛みついてたらしい。無類の負けず嫌いだったらしいから
新しい世代の新しい表現に焦っていたんだろう。
手塚の「ザ・クレーター」という漫画にスポ根漫画しか描けない漫画家が出てきて
スランプに陥るという話があったが、これなんか精一杯の皮肉だったんじゃ
ないだろうか?
そんな話あったね
編集者がストーリー考えて漫画家は作画だけってのも当時からあったんだと知った
あしたのジョーは、当時のいわゆる「スポ根」ってのとはちょっと毛色がちがうと思うけどな。
スポ根におなじみの「血の汗」流すような特訓も、せいぜいウルフ金串戦前くらい。
基本的にジョーの喧嘩屋としてのセンス、ひらめきで勝ってるようなもんだから。
手塚が理解できないって言ったのは「巨人の星」でしょ?
あれはとにかく汗と涙まみれだからなw
手塚は髪だと思うがそういうとこだけは人間っぽくて面白くもあり幻滅もする
941 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 11:39:28 ID:SEvW0Gk5
でも減量は過酷だったぞ
金戦はホセ戦の次くらいにジョーが打たれまくっていて、読むのが
つらかった。
前半打たれまくるからこそ後半の怒濤のラッシュがカタルシスなんじゃないか。
金に勝って、ジョーは力石の呪縛から本当に抜け出せた感じがする。
あの試合の後に力石の墓参りで一緒になったジョーと葉子をきっちり
描いて欲しかったな。
アニメではそんな話あったが。
>>943 でもあれで完全なパンチドランカーになっちゃったよね
それまでも物忘れが多いとか兆候はあったけど
>>944 むしろ墓参りのシーンが直接描かれてないのが良いと思う
力石を死なせた張本人を墓参りに連れて行った葉子の心情とか
葬式に行かなかったジョーが力石の墓の前でどんな態度だったのかとか
公園で唐突に段平に話しはじめたその心情とか
読者の想像の余地があるのがいい
>>946 同意
その時の事を話すジョーの台詞に力石に対する心境が
実によく描かれてる。描かずして描くとはこのことだ
「ちっぽけだが、きれいに手入れのいきとどいた
みかげ石の墓がポツンとあったよ」
最近は一から十まで事細かに描くことが普通だよね、それが引き延ばしに直結したりする時代
ジョー連載当時とは読者の楽しみ方も変わってるからな
今なら、全体の物語よりもキャラの背景を楽しみがる読者が多い。
だからカーロスや力石のスピンオフがガッツリ挿入されてるだろうな
漫画全体が良くも悪くも愛よりセックス、物語よりバトルだしな
東洋タイトル獲得後にパリッとした西が紀ちゃんと
ジムを訪ねてくる。車も新車で如何にも人生の成功者といった風情で。
対比するように橋の欄干に佇むジョー
彼もまた拳闘界では成功者になりつつあるんだけど
その顔は傷だらけで疲れきった表情・・・。
こういうところも巧いんだよなあ
ちばてつやは心情表現の巧みさでは別格だからな
のたり松太郎でもそこんところは感動したわ
のりPに‘着いていけない’宣言された後の寂しさ描写は秀逸(例のスポット当てられたコマ)
ジョーが力石やカーロスに対して、「100万語のべた付いた友情とやらより、はるかに判り合えた」
って言っていたが、これって「巨人の星」の星と伴との友情をを揶揄した台詞っぽい。
あしたのジョー自体が、巨人の星へのアンチテーゼのような作品にみえるけど、よく考えたら
原作者が同じってのが、また凄いわな。
>>950 その西と紀ちゃんを見送るおっちゃんの横顔も意味ありげだ。
二人で作った漫画って面白いよな つってもちば梶原コンビと大場小畑コンビの二つしか知らないけど、
やっぱストーリーの筋もしっかりしていて絵もうまいと惹きつけられるというか。
一人で漫画描くとやっぱ作者独特の世界だから読者側に好き嫌い出てくるし飽きたりしてくるけど、
二人で作れば、読んでて話の展開が読めなかったり、一人の独特の癖をもう一人が修正するってのをお互いにやっているのか
すごく読みやすい漫画になる。二人でいる分自分の描きたいものを思いっきり描けないってのもあるかもしんないけど。
あしたのジョーもデスノートもバクマンも、やっぱ二人でやってる分他の漫画より違った感じで表面はあっさりしてるけど中身が濃いって感じで好きだ
おっちゃんがライセンスの話で暴れて捕まった時の
ジョーの顔ぐにゃーは、笑っちまったが
カーロスのボタンはめられないジョーに誰かつっこめよ
金て実際のとこカーロスより強いの?
大鷹が、今までの相手とはスケールが違うとか言ってたが。
ここは原作スレだからアニメの内容は書き込むな。
?
961 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 18:30:18 ID:y22nW9ss
金は流血したら暴走ってだけでボクサー失格w
多くの読者はカーロス>>金だと思いたいところだよね。
実際欠陥が大きすぎる。
しかしホセが強すぎる。カーロスよりちょっと上手ぐらいで良かったのに。
カーロスも矢吹もホセと戦った時にはピークを過ぎてたよね
ホセはカーロスから逃げてた
カーロスは生け贄にされて可哀想だった。廃人化した姿は見てて切なくなるよ。
そう考えると死んだ力石はイメージ上では得したのかな。
>>963 権三さんに弱くなったと指摘されたジョーはともかく、カーロスは違うだろ
アニメはジョーのDQNレベルが漫画よりかなりアップしている
漫画のほうがいいな
金「ううおおおおおおおお〜ん」
ジョー「き、キムが暴走!?」
玄「勝ったな・・・」
台東区があしたのジョーで町おこしするらしい
今日から商店街で催しを何かするらしいぞ
今日の粟生、長谷川のダブルタイトルマッチは面白かった
誰も見てない?
>>970 見たよ。あっという間の2時間だった。
途中でブルゴスが力石になったのにワロタ
長谷川、強いな。つか、うまいな。
うまいよな。いいもの見た感がするよ
今日の試合見ててさ、真っ白な灰になったのはバンタムで
次はフェザーでってのもいいんじゃないかと思った。
華麗なバンダム時代に比べたら足止めムキになって打ちあってたけどな
でも、パワーファイターの有望株(現状鈍亀といえ)相手に打ち勝てたのはよかったよ
長谷川のボクシングへの情熱はジョーに通じる。
亀田1,2にああいう打ち合いは無理だろうな
一度でいいからやってみたい
図書館で熱唱力石徹のテーマうぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいい!!!!!!
俺はパッキャオにジョーを感じる。
ジョーって決して強いボクサーじゃなかったし、強さより生き様に惚れる男だったから、
自分がなぜあの半端ない強さのパッキャオにジョーを見るのか、最近まで気づかなかったんだが。
パッキャオは○階級制覇とか、○回連続防衛とかの数字に固執しない。
より強い相手と闘いたいという意志があり、実行してる。ベルトを返上してでもその意志のまま進む。
その辺が少し被るんだ。
強さで言えばいいとこタツヨシレベルだろうなw
ジョーの時代は階級も団体も少なかったから今よりベルト価値も高いだろ
982 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 11:06:07 ID:nRdJxyQQ
この時代はWBAとWBCしかなかったからな。最軽量はフライ級。
具志堅もJフライ級が新設されなければフライ級でタイトルを狙ったはず。
983 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 14:31:51 ID:/oda3Iio
俺の勝手な解釈「カーロスを壊したのはジョー」
@定説はあくまで「カーロスパンチドランカーにしたのはジョー」
Aそれを覆す説をぶち上げたのは、キニスキーのみ
Bキニスキーは、誤診をお認めになる藪医者
C「何モカモ ヨウコ ノ 言ウトオリ」と素人判断に乗っかる馬鹿
D「野性ノ本能ニ現代医学ガ敗北シマシタ」敗北したのはお前だけ
Eキニスキーは「こめかみに亀裂が入ってる(キリ」 とドヤ顔で言うが、
キニスキーが見破ったのは「コークスクリューでないと出来ない亀裂」の点だけであり、
肝心の「脳の破壊は誰がやったか」に関して何も触れてない
Fカーロスの脳を壊したのは定説どおりジョー。パンチドランカー状態でフラフラの
カーロスに、こめかみに亀裂を走らせたのはホセ。
G百歩譲って カーロスを壊したのは ジョーとホセの共同作業ってところだ
そこまで分析() しなくても日本を発つときに転んだり、ホセ戦後のマネージャーの談話でホセ戦の前に壊れていたのはわかるよ。
986 :
810:2010/12/01(水) 21:51:20 ID:???
最後の敵であるホセを強く見せる演出という面もあると思うけど。
カーロスは陽気なナイスガイだったから、壊れてしまった彼を見ると切なくなる。
>>986 そういう演出ってちばてつやが好きな安っぽい奴だよ
だが それがいいんだよ・・・・・
カーロスがアメリカから後楽園ホールまで自力でこれたのは不思議だ
>>988 あれは面倒みきれなくなったロバートが
東京に捨てたんだよ
イマカラタノシイウメタイムネ…
ハイ!ホイ!コレウメレスネ!ハイ!ホイ!
ああ・・
>>991ロス・・・
あの稲妻の様な埋め立てがこんなになっちまって・・
ぐえいぎゃば埋めぽん
丹下ジムはゼロメートル地帯
丹下ジムはジョーホセ戦のファイトマネーを葉子が奮発
してくれたので、アジア拳から有能なコーチと練習生を引き抜いて
5人もの世界チャンピオンを輩出
今ではアジア拳を凌ぐビルをおっ建てている
へへへへ モモンガー
しょうがねえなあ、どれ、俺が埋めてやるよ…
…
…
く くそう… おい!
>>998!スレを埋めてやってくれ!
思い川はとっくに埋まってしまい今は明治通りだ
2chドランカーになるとまともに埋め立てもできなくなるという・・・
あしたのために その1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。