おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
拝啓 ボクの山田太郎様
こんにちは、ボクの山田太郎。もしかしたらもう、こんばんはの時間かな?
突然のお手紙をお許しください。
思えばこんな風に手紙を書くのは初めてだね。少し照れくさいです。
いつも僕と一緒にいてくれてありがとう。思えば36年前だったかな?君と出会ったのは。
僕は君との出会いの瞬間をあまり覚えていません。でもいつも暖かくて、柔らかくて、そばにいてくれてたように思う。
本当に感謝しています。
言うなれば、最良の友。36年間共に戦いをしてきた、戦友。
君は覚えていますか?僕たちの初陣のときのことを。
初めて君がホームランを打ったとき、ビックリしたよね。
今となっては青春の1ページとして懐かしい思い出です。
ところで、僕は君に謝らなくてはなりません。僕は知っています。
24年間ずーっと、君が漫画から引退したいと願っていたことを。
ごめんなさい。こんなふがいない友達を持って、君は憤慨しているのでしょうね。
そして僕は、君の怒りに対して何もしてやれなかった・・。
でも君は、そんな僕を見捨てることなく過酷なオナニーに耐えてくれた・・。
ごめんなさい。僕が野球漫画しか描けないばっかりに。
でも、俺がんばるからね。
きっと今に総理大臣を説得して、君に国民栄誉賞を取らせてみせる。
『明日があるさ、明日がある』。 使い古された言葉だけど、今の僕たちの言葉だね。
僕の山田太郎君。いつまでも一緒にいよう。
今までありがとう。そしてこれからもよろしく。
フレーッ! フレーッ! 山田太郎!!
敬具
岩鬼「おい、夏子。俺はお前が嫌いだ。だが、お前の体は好きなんだぜ。ぐへへ」
引き続き、夏祭りの反省会スレをお送り致します
岩鬼は今週号のチャンピオンでも、生意気な新人ピッチャーに空振りすっぽぬけと見せかけてバットぶつけてるぜ。
最高だぜ岩鬼。
水島の「山田を尊敬しない奴は死ぬべきなんだ」っていうハヌマーンばりの思想が伝わってきたぜ
ウルトラ兄弟「やっぱりハヌマーンはすごい…」
ゴモラ相手にリンチだっけ
リンチとか言うからドカベンの話かと思った
イワキって朝鮮人か何かなのか?
お前は今日からインキと改名せーい!
岩鬼なんてキャラを出したのが間違いの始まりだったんだな
山岡がチョンボをする度に
「やっぱり山岡はすごい!」
としつこく嫌味を言う山田には呆れた。
「やっぱり山岡はしょっぱい」じゃない?
エラーした山岡に
「責任取れよ!パンダヤロー!」と野次を飛ばして
唾を吐く蛸田にびびった。
蛸田の青田戦の守備は評価しても良いと思うんだ
あれはかなりきわどいトリックプレーだよな。
素手で取りそこなう可能性だってあるんだし。
山岡って人間なの?パンダ型宇宙人とかじゃなくて?
このスレで時々、巨人VS青田とか南波VS通天閣とか
「明訓以外の強豪同士のカードがじっくり見たかった」と盛り上がるけど、
「実際にじっくり描かれた明訓以外の試合」である
青田VSクリーンハイスクールの試合は連載当時どんな反応だったんだろう?
ひょっとしたら御大は本番を前に、「大甲子園」の準主役と考える球道の試合で
「明訓が出ない試合を長々と描いても読者に受け入れられるか」を実験したんじゃ
ないだろうか?
んであまり反応がよくなかったんで、結局「明訓VS強豪たち」という
形に落ち着いたとか…
考えすぎかな?
じっくりというか青田VSクリーンはもっと長くして欲しかった
>>21 それを言い出したら上下の方がよっぽど人間離れしてるだろう
>21
蛸田は・・・?
>>22 単にその頃は意欲があったというだけでは?
俺はさらに準決でクリーンvs中山畜産見たかったな。
青田vs中山でもいいか。
中山畜産あたりは黒歴史というか早く忘れたい
>>22 俺、あの頃ってチャンピオンは毎週ではなく飛び飛びに読んでたので、
サッシー達と試合観戦しているのは水原じゃなくて球道の母ちゃんかと勘違いしてたわw
>>26 青田対中山、クリーン対桜ヶ丘の千葉準決勝が見たかった。
桜ヶ丘は渡が卒業しちゃってるからなぁ
まだ山中と春山がいますぜ
まあそれでも影丸に軽く完封されそうだけど、桜ヶ丘
31 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 01:34:37 ID:6hr6jJVD
船橋ヘルス対中山畜産戦も見てみたい
中山畜産あたりは黒歴史というか早く忘れたい
りんご農園っていらなかったよな?
無名の学校が明訓を脅かすって展開は、チサのとこだけで十分だし
せっかくのオールスター戦なのに間延びしてテンポが悪くなった
最後は岩鬼まんせーだし
二回戦ははしょって、巨人学園戦をもっとじっくりやって欲しかった
青田には青空、巨人には大友が必要だったな
>>26 影丸対豊臣はいいな
>>31 新山をどうやって打つんだw
>>33 つか大甲子園っていらない試合と期待はずれな試合しかないような気がする
お祭なんだし
博多どんたくも出してやればよかったのにな
だよな。
南火大付属の的場も。
剣と的場は学年上じゃなかったっけか
>>33 こんなにも早く終わってくれと思った試合はないかもしれない
剣?つか水島漫画ってやたらと同じ苗字や名前の人物が出てくるので誰のことなのか訳分からん
紅玉!
↑
青森県民の俺はあれみて殺意を覚えた
>>33 試合後、星王にバットを押し売りする岩鬼は正直感じ悪かったな。
りんご戦最後の勢いが尾を引いて、対ダントツ一球戦も岩鬼マンセーで突っ走ってしまったのだろうか。
あれはうざかったな。星王はあの後、岩鬼を褒めて後悔したかもなw
りんご戦は星王が「王鈴!」とかサインを叫んでるのに、中々山田がそれに気づかない事にイライラした。
見返してみたら11回叫んで貰ってやっと気づいてる。いくらなんでもおせーよw
少なくとも「大甲子園」という作品内では、実力とそしてチームの勝利への貢献度は、
明らかに岩鬼のほうが山田より上だったよな。
>>45 どうでもいいこと書き込むからレスが止まってしまったじゃないか
>>46 どうでもいいこと書き込むからレスが止まってしまったじゃないか
>>47 どうでもいいこと書き込むからレスが止まってしまったじゃないか
そんなこと言ってるとかますのおじさんがやってくるぞ・・・!?
かますのおじさんって誰だっけ?
はいはいかますのおじさんは水島ですよw
じゃあ病院に戻りましょうねえw
なにこの病人
もう病院抜け出してくるなよ
まったく・・・話を元に戻そうぜ
一番いらないのは岩鬼
だな。岩鬼はバットぶつけられて死んでも問題ない
「死ぬときは畳の上で死にたい!」と叫んで雪村に三振させられた
今川はいらない。
ブルペンで投球練習してた時が今川さんのピーク
金刃懐かしいw
あ、間違えた誤爆
今川って畳フェチのただの変態だったな まつげ長いし
山田んちが畳屋と知ったら悶絶しそうだな、今川w
いや、山田んちが畳屋だと知ってるから接触してきたんでしょ今川。で、その後
フェードアウトしていったのは・・・ そしてサチコと爺さんと・・・
あとは分かるな
分かりたくも無いw
高代に「チッ!今川のウスノロめw」と冷笑される今川は
相当だめぽだったんだろうな。
ぐへへへへ、このじいさんの尻の純潔が大事ならこの店の畳をよこしやがれ
今川はその後万引きで捕まり、明訓の黒歴史として語り継がれる
ことになったのです(御大の好きな文体w)
その今川に「スローカーブのどこが消えるんだ仲根めが」と言われた仲根
むしろあの畳屋は今川とじいさんの愛の巣になってそうな気がするが
次の甲子園じゃ次世代対決とかあったのかね?
知三郎対荒木とか。
確か痴三郎は喫煙が見つかり退部になったとかならなかったとか。
タコと上下は、仲根、今川に比べると使える奴らだったな。
>>69 「キャプテン翼」での、タケシ対新田みたいだな。
>>71 タコと上下の活躍シーンがどうしても思い出せないんだけどなにかしたっけ?
蛸は青田戦でトリプルプレーに貢献。
上下は・・・。
守備面でわりと活躍してた
山田が「夢を馬鹿にするなー!」と叫んで大河内を一本背負いする場面に
鳥肌が立った。
ちょくちょくつまらんネタを書いてるやつはなんなんだろう
せめてもうちょっと面白いこと書いてくれ
上下はほとんどヒットを打っていないが白新戦以外では
大切な場面でもしっかりバントを決めているので活躍は
しているといえるだろう。
実はかなり貢献しているのが渚。
リンゴ園以降はかなり謙虚さが出てるんだよね。
そしてあの青田戦のバックホームは勝又の足の遅さに助けられたとはいえ
素晴らしかった。
よく覚えてなかったけど明訓下位打線見せ場なしってわけじゃなかったのね
白新戦でリタイアした香車以外は全員活躍してるはず……まあ
岩鬼に打順回すために唐突にヒット打ったりとかも含めてだけど
弁慶戦終わってから大甲子園までかなり長かったからそれだけ上下や蛸田も出番が
あったんだと思う。その前の世代だと結構入れ替わりが激しかったからか
土井垣や高代、山岡、北、石毛あたり以外は記憶にない
まあそいつらも顔は覚えてるってだけで試合での記憶はほとんどないんだが
お前はその程度か
いいんじゃね別に。そんな真面目に読むタイプの漫画じゃないし。
俺もあんまり記憶ない
山下たろーとかなら脇キャラの活躍もはっきり覚えてるんだが
北が坂田から決勝点のタイムリーを打ったのだけはよく覚えている。
武蔵坊を再起不能にしたのは石毛の剛球
でも、その武蔵坊は一人で電車で帰ったんだよな・・・。
石毛「犬神から死神ボールを教わったので試してみました」
岡持ちで鍛えた剛力
蛸田は中西のサヨナラ2ランを同点犠牲フライにしてる
石毛は西武の石毛に栗卒
ある日の野球中継
アナ「広岡さん、巨人不振の原因は何でしょうか」
広岡「バッティングですよ」
アナ「どこがいけないんでしょうか」
広岡「中畑がコーチですから」
明訓抜きなら青田が最強かな?
DDE
>>95 紫じゃね?
あんなチーム認めたくないけど。
徳川に言わせると小次郎がいた頃の土佐丸が一番強かったんだそうだ
歴代の土佐丸の中でってニュアンスじゃなかったっけ
>>99と同じに感じた、俺も。小次郎が在籍したときの土佐丸って意味でしょ。
ただ徳川も小次郎に「ただし、お前が初回から真面目に投げてればだがw」と
チクリと言ってやっても良かったと思う。
まぁ嵐をけしかけられるかも知れんがw
>>97 あれが決勝の相手とかひどすぎ
もう少しまともなチーム出せよって思ったわ
「きまぐれでやってきた剣術屋に負けたんじゃ全国の球児に申し訳が立たん!」
と円陣でカッコ良く決めたのに、そのすぐ後の打席で近藤の球にビビりまくり見逃し三振するタカ
素直に青田をラスボスにすれば良かったのに。
実際青田対明訓はかなりつまらなかったけど紫よりはマシだったし。いや、そうでもないか?
まあとにかく試合内容はどうでもいい話でスーパー水島大戦なんだから
ラスボスにはそれ相応の相手を置くべき。
一番の謎はクジを引いてた紫の地味な顔の奴はどこに行ったのかということだ
>>104 まだ紫をどんなチームにするか、あの時点では
構想が決まってなかったのが丸判りだったなw
しかしそれならそれで、北海大三を一塁側にしといて
佃あたりにクジ引かせりゃ良かったのに。
>>103 どこで読んだか忘れたんだが、他社のキャラを決勝の相手にするのは遠慮してくれと
秋田書店側から作者が頼まれたらしいよ。
なんか意図的に紫側を主人公チームっぽく見せているように見えた
岩鬼のヒールっぷりと、それに耐えてホームラン打つ牛之助とか
捕手が負傷して没収試合かというタイミングで狂死郎がやって来たりとか
面白いかどうか置いといて、どいつも妙にキャラ立ってたし
じゃあ光を決勝にもってくれば良かったのに。てか少なくても今の秋田見てるとそういうこと
言いそうにないからちょっと違和感を覚えるなあ。
最初読んだ時は普通に決勝は青田かと思ってた
この作品を読んだ人の全てが
「あの決勝戦はねーわ…」で意見が一致してますな。
実際星王や痴三郎のような微妙な奴らですらプロ編以降出番があるのに紫は
明訓にとってラスボスなのにプロ入りする奴がいないってのは作者自身が失敗だと
思ってるからじゃないかと思う。あるいは当時つまらんって苦情が多かったとか。
紫は二回戦あたりが妥当なチームだよな
115 :
111:2010/05/17(月) 18:07:50 ID:???
むしろあの決勝のどこにいい所があるのか聞いてみたい
最後のストライク球を山田が捕球して「終わった・・・」という2ページ見開きのシーンは好き
ああ、これで本当に終わったんだなと
>116
ぽっと出の10人しかいない相手チームは、ピッチャーできる奴が何人もいるのに、
明訓は里中頼りなのが分かったところ?
そういや香車がケガしてからは渚が外野に入って明訓の投手は里中だけになったんだっけ?
あんまり覚えてないけど実戦経験のない高卒の捕手出身の女性投手がいきなりプロの打者を
ほぼ完璧に抑えれるのが水島世界なんだしやろうと思えば殿馬とか上下とかでもいい投球できるかもな
>>117 ああ、確かにやっと終わってくれたかとほっとしたな
>>117 まさかドカベンYYS編が始まるとは思わなかったわ
いやまあドカベンYYS編はどこかのボケナスがやってるドカベンとは関係ない漫画だから。
水島新司の描くドカベンはドカベン2こと大甲子園で完結だよ
・・・ということにしておいてください
10年くらい前、中学生時にドカベン〜大甲子園読んだ
紫高校ふくめ大甲子園オリキャラは割と好きだ
むしろ他の漫画の主人公達の試合のほうがあまり面白くない印象だった
後で一球さん読んだらただいらいらするだけだったし
多分作者りんごで力尽きたから巨人戦ああなったんだと思う
りんごなんてどうでもよかったのに
権左は両親が借金のかたに拉致られたのでそれを探してる
雪村は板前しながら乳がんのおかみさんと同棲中。
仁は母親死んだあと難病かかえてしまって死にそう。彼女ができたがその彼女は交際中にレイプされPTSDに
だが稔子と谷津と比べると幸せなほうかもしれない。
稔子は権左の子供産んだ 母親が不倫中
おつるは小林と別れた。おつるの娘は彼に恋心を抱いてる
紫に10人目の壬生、もったいぶった演出で登場まで随分と引っ張ったけど、
結局、ホームラン打たれちゃったね・・・・。
たまに水島も野球以外の漫画描けばいいのに・・・
犬甲子園とかどうだろう。マタギが甲子園内で野犬と対決する漫画
じゃあ太甲子園もいいな。甲子園を舞台にフードファイト。
途中で岩田さんにスカウトされて結局野球漫画になりそうだなw
のび太甲子園もよくね?どういう漫画かは想像できないけど
御大甲子園
水島や松山、松本、水木、藤子A、あさりといった漫画家達が御大という称号を懸けて甲子園で
最強トーナメントを行う。
>132
「御大は保護されているッ!!!」
水木に野球は無理だろw
そういえばその後の鬼太郎に水島が出てたな
やっぱり野球やってた?
だれも野球で勝負だなんて言ってないだろw
>>135 富士の山高校野球部の監督だったが、墓の下高校に脅されてそちらの監督も兼務
顔は結構似てる
>>136 でも野球以外で水島に勝ち目ないしw
バキみたくタイマンの喧嘩以外ないだろ
最強トーナメントってバキネタだろw
なんで野球勝負なんだ
水島漫画以外の漫画は知らない人だったんじゃね?
大甲子園のハイライトは白新戦
甲子園に行ってからは蛇足
だのにタイトルは大甲子園
大予選大会にするべきだったのにねえ
大甲子園のタイトルの意味は大きくなった藤村甲子園ということなので、
甲子園での戦いは描く必要は無かった
初めて読んでみたけど、なかなか面白い
御大が不知火の親父覚えてたことに驚いた
小林を卑怯者扱いした不知火と不知火を未熟者扱いした小林の対決を数ページでいいから描いてほしかった
結局小林は不知火に勝てなかったね
だから小林は出番がないおかげで変にヘタれなくて逆に幸せだったんだって。
小林は、里中と同じサイドスローに転向したのが運のツキだな
スイッチヒッターにサイドスローにナックルボールと
いいようにいじくられたあげくに忘れ去られたのがマヌケだ
仁とかいう小物のデブに負けさせられた時点でどうでもよかったんだろうな
再登場させなくてもよかったんじゃないだろうか
えー?仁がドカベンキャラで一番好きなのに小物扱いは酷いよ
仁が小物なら水島キャラはみんな小物ってことになってしまう
つか基本あの手のライバルキャラってみんな性格同じじゃん。
仁の外見を不知火にしとけばあの偉そうなセリフも違和感なくなるよ。
いわゆる忍打ですな
誤爆ごめん
南波と巨人の活躍をもう少し見たかったです
無理
甲子園編のハイライトは行進
大甲子園は第一話以外全部ゴミ
明訓なんていらなかったのに
明訓がいなかったらどこが優勝したのだろうか
白新
それはない
普通に考えたらいくら大エースがいても連投連投だと潰れるだろうし
白新は無理だとは思うんだが、あくまでもこれは水島漫画だからなあ。
そんなリアルなことを考えてもしょうがない気がする。
不知火だけじゃ青田や巨人に勝つのは厳しそうだな
藤村甲子園系の剛球系で作者も2試合させてるし青田に一票
マイナー誌掲載だったにも係わらず球道くんの中西人気は結構あったよ
中西は連投くらいじゃ潰れそうにないなー
ヤツが壊れるとしたら、練習もアップも無しで160kmや150km投げさせられるとかw
巨人は選手個人の能力が大甲子園仕様で原作よりデチューンされてるが、実は結構強い。
この辺は一二回戦で江川とか花巻とかとぶつけて描いて欲しかった。
まぁ、でも球道からは取れても2点位だろうが。
この漫画って連投による疲れって描写されてたっけ?
予選で渚がくたばってたことくらいしか思い出せない
>>168 中西って連投くらいじゃ潰れないの?
なんて非常識な・・・
>>162 認めたくないが、紫義塾。
総合力だったら青田より上だと思う。
準優勝が青田かな。
というか基本ワンマンチームが多すぎるんだよな。
死天王に土井垣、微笑、山岡、渚あたりが揃ってる明訓がチートに感じる。
最初から明訓の勝ちありきの漫画だからね
ライバルチームを強力に描こうって気はもともと無いんだろう
青田も中西が突出してるだけで、
才蔵やえーじはさほどの実力者じゃないものな。
えーじは一応サヨナラヒット打ったりしてるぞ
1年夏に巨人からスカウトされてる云々って話があったし
あとは、葵や青空がいれば…
そりゃバット持ってるんだからヒットくらい打つだろう
あの世界は山岡ですらプロ入りできるレベルだしね
白新なんてホントに不知火しかいねえんだもん
一人でやってるって点では甲府学院や通天閣もそうか
しかしなんでライバル校に実力者を1〜2人しか置かないんだろうかね。
明訓の方は実力者揃いなのに。これじゃ勝って当たり前に見えるんだが。
戦隊物みたいなもんだろ
アカレンジャー 土井垣
アオレンジャー 殿馬
キレンジャー 山田
ミドレンジャー 里中
モモレンジャー 岩鬼
怪人 不知火
戦闘員 白新のその他の皆さん
白新のタラコキャッチャーの存在感は異常
そんなのいたっけ?
>>176 あれは球道のかましにえーじが合わせただけじゃん。
別に戦闘員の名前なんてどうでもいいや
>>177 葵、ほぼ一話使って入部させといて、次回であの退場はないよなー。
せめて青空引退後には復活させてほしかったわ。
確かにワンマンチーム多いけど、俺は好きだぜよ
個人的に大甲子園のベストマッチは室戸vs明訓
青田戦も里中の力投は良かった
>好きだぜよ
まずこの言い回しが嫌い
別にいいだろーよ ウフフフフ
さぁ――― 大甲子園の話をしロッテ
ワンマンチームの好き嫌いの問題じゃなくて、1人か2人しかポイントゲッターがいないチームじゃ
四天王がいる明訓には最初から勝てる気がしないのが問題ってことじゃないかと。
一応、ドカベン時代は山田、里中の負傷欠場や殿馬の離脱なんかがあったものの
大甲子園では翼、岬、若林がフル出場してるようなもんだからな
スラダンなんかだとどのチームが一番好き?って話になるんだけど、
ドカベンの場合、っていうかドカベン好きな人とは今まで会ったことないから分からんけど
チームっていうより個人の話になりそう。
もうちょっとどっちが勝つか分からない勝負が見たかった
>195
2年夏の予選だっけか、横浜学院戦で山田が最後のバッター、
2ストライク後のファウルチップが吾郎のミットに???
で引いた回があった
次回ではミットからボールがこぼれてて、詳しくは忘れたけど明訓が勝った
いや、そういう予定調和の展開じゃなくて
タレントの多さでは紫や巨人がいい線いってたけど
明訓よりも格上のチームというのは現れなかったな
6大会中5大会も全国優勝できるとこより格上のチームはありえんだろ
最初から明訓の勝ちありきの漫画だからね
格上のチームを出そうって気はもともと無いんだろう
むしろつまらん相手に皮一枚で勝つような展開が多すぎる
確かに強敵相手に死力を尽くしていい勝負をする展開よりも
ケガはまあいいとして記憶喪失だの金縛りだの訳分からんアクシデントで
無理やり格下相手に苦戦する展開の方が多いんだよな。
山田らが強すぎるから無理やりそういうアクシデントいれたんだろうなあ
山田って初期はすげー丈夫な印象あったのに、野球始めてからやたら負傷するようになったなw
むしろ昼飯はご飯とサンマしかないのにその貴重なサンマを岩鬼に強奪されてたんだから
ご飯しか食べてないわけで、骨粗鬆症とかになっても仕方ないと思ってた。
岩鬼死ねばいいのに
同じブルジョワの伴宙太は野球部員全員を自宅に招いてニンニクとまむしのスープとかはちのことを
おごってあげていたというのに。
つか考えてみると飛雄馬と伴の関係と初期の頃の山田と岩鬼ってちょっと似てるかもな。
伴も元柔道部員だし。
まあ岩鬼は金持ちぶりを発揮できるタイミングが無かったしな
元々家庭ではつまはじき者、家族と和解した頃にはびんぼっちゃま
なんでそんな余計な設定にしたんだろう
あぶを聖人化させたのと同じ動機なんだろうか
Kジローのチームも一芸に秀でたナインだけど
やっぱワンマン何だよなぁ
まあこれからも岩鬼は暴言吐くけど家庭に問題があるかわいそうな奴なんだから
許してやれよwwwwっていう作者からのメッセージなんだろうね
大甲子園開始時点で明訓の優勝回数は圧倒的で優勝候補本命なわけだし、
明訓を主役にせず、ライバルチームが打倒明訓を目指す話にした方が面白かったかもしれないな。
大甲子園は決勝戦は物足りなかったが他は楽しめたよ
幸せな人だなあ
俺は無理
不幸な人だね
大甲子園は室戸戦は物足りなかったがまだマシだったが他はどうしようもなかったよ
なら理解できる
大甲子園は開会式は面白かったが他はどうしようもなかったよ
なら理解できる
大甲子園は青田対クリーンは面白かったが他はどうしようもなかったよ
なら理解できる
小林が…
明訓VS白新をTVで見る姿が小林の最後になるとは思わなかった
山田と戦えなかったことを悔しがるシーンぐらい描いてやれよと思った
山田とデートまでしてた小林妹がいたらしい
小林妹にとっては忘れたい過去だろうな
小林「山田を野球に引き戻した我等兄妹のこの扱いはなんなんだ!」
読者「出てないというのが最高の状態であることを悟れ」
小林自身も今の幸せを実感してると思うよ
小林って誰だっけ?
こややし
ケンコバならぬシンコバ
室戸の里中からHR打った打者、あれは一生の思い出になるね
>229
んなこと言ってると、アイアンドッグスから出て来るぞ
朝永だっけ?
ノーマークの非力な選手が打ち上げた外野フライが、風に乗ったりして思いの他延びてホームラン
水島漫画でたぶん10回以上見たパターンw
10回ですまないようなw
下手くそ野郎のマグレにやられたはちょっと言いすぎだと思うんですよ
セーフティバントなら100回見たかもしれんな
最終回に投手の調子が悪くなるパターンなら何回も見た
殿馬がバントの構え→バントはバントでもプッシュバントづら
成功率100%w
70年代の時点でワンパターンなものしか描けなくなってたんなら野球以外のものも
描いてみれば良かったのに。魔球は嫌いだけど必殺技は好きって人らしいから
リンかけみたいな漫画描けばはまりそうな気がする。
それはいいけど一般常識が全くなさそうな御大が野球以外の知識を
漫画描けるレベルで持ってるとはとても思えないんだが
野球の知識も微妙な気がするけどな
結局無理にでも野球漫画にしがみつくしかなかったんだろうな
水島はもう飯の種にさせてもらってるプロ野球選手に足を向けて寝れないね
でもプロ編作者やりたい放題やったよね
恩を仇で返したというかね
でもそれを支持するような信者も結構いたからなあ
プロ編は最初は面白かった(里中がオールスターでスカイフォーク投げるくらいまで)。
山田にすぐに4番を打たせず、里中を2軍に置いてたとことかは工夫を感じたけどなあ。
スーパースターズ編も最初は期待したんだけど…すぐに駄作になった。
ていうか、今のドカベンてどれだけの人達に支持されてるんだ?
内容的には打ち切りレベルだと思うんだが。
四番打者としては清原、正捕手としては伊東という名選手が壁としていたのは良かった
……伊東はあっさり抜かれたけど
2巻までは大甲子園で活躍した山田もプロではまだまだ通用しないんだな・・・って思ってたよ
俺は初めてちゃんと読んだ水島漫画がドカプロだったから、山田世代がプロで通用とか
以前に試合がとにかくつまらないなあと思った。
>山田にすぐに4番を打たせず、里中を2軍に置いてた
ちょっと待て。工夫っていうかそれ当たり前じゃないか。
むしろ山田世代のうち半分は3年くらい2軍の下積みを描いて欲しかったくらいだ。
即一軍入りしたキャラもスランプで2軍落ちしてそのまま退団ってのもリアルだと普通にあるし。
微笑辺りにプロの壁にぶちあたり、目が出ず退団とか人情話しを絡ませて描いたら、往年の水島風だったのに。
プロ編で雲竜を引っ張り出してきたのは流石に呆れた
いくらなんでも可哀そうだ
義経もまさかプロになるとは思ってなかった
球道プロ編に登場したと思ったらさっそくYYSされてワロタ
>>245 あれ?清原と山田って入れ替わりだったような気がしたんだけど一緒に西武にいた
期間あったんだっけ?
プロ編の12〜3巻くらいで巨人移籍したから、それまでは3番山田、4番清原だったかと
そうだったんだ。最初の方つまらなかったから流し読みしてたんだよなあ。
もっとも今でも流し読みしてるんだけど。
プロ編1巻の裏表紙のyamadaは太り過ぎ
岩鬼は松永
殿馬は福良
土井垣は田村だっけ?
>>255 俺は全く逆だわw
はじめの数年は面白かったけど松坂が出てきた年くらいから読まなくなった
>>258 いや、誤解されると困るんだが、今も昔もドカベンはほとんどまともに読んでない。
ただチャンピオン自体はすげえ面白いから毎週買っててたまにドカベンも目に入るってだけ。
>>250 それならむしろ小林を出してやれって感じだよな
いや、小林が出なかったのだけがドカプロ以降の収穫
小林スーパースターズ編でも登場してないらしいな
一応登場したみたいだよ。里中の過去の改悪話で。
隼でもプロでやれるんだから、小林、谷津、脇坂、新山、豊臣、大平、仁、土方、壬生あたりは使ってほしいなあ。
だから小林はいいって
何?そんなに小林が劣化してるとこ見たいの?
小林とは結局戦えなかったし再登場してほしい人が多いんだろ
小林せっかくの勝ち組だったのに・・・
ああそうか、陵辱され尽された不知火ファンが小林も仲間に引き込もうとしてるのか
正直、今のスーパースターズ編の惨状を見てると
大甲子園に抱いてる不満が「贅沢」に思えてくる^^;
大甲子園の頃御大はすでに40代半ばだったしな…
明らかに御大のキャリアの中での最盛期はとっくに過ぎていた。
それでもよくやった方だと思うよ。
最高に面白かったとはとても言い難いし、期待を裏切られた作品ではあるけど
糞ミソに言う気にはなれない。
結局みんな大甲子園という作品に対して期待が大きかったから、その反動で落胆も大きくなった
過度の期待にご用心、ってやつだ
水島キャラ大集合って聞いて期待するなって言うのはあの頃の俺には無理だわ
まあ確かに今連載されてるのが大甲子園ならまだそんなに糞みそに言う気にはなれないな。
次はいい物描くかもしれないし。
・・・なんか悲しくなってきた。まさかあの後劣化が止まらないどころか
プロ選手を侮辱するものまで描き始めるとは
中には今スーパースターズが奇跡的に面白い、っていう人も居る
エノキブログの人か?
あの人はどうも皮肉で書いてるような気がするんだが
新田小次郎は世界観が別なんだよね
つまり新田は勝ち組
タッチの新田はさんざんだったけど
でもタッチの新田は結構好きだ
あだち充が大甲子園みたいなのやったらどうなるだろうか?
男も女も誰が誰だか区別つかねえよw>あだち版大甲子園
あだちなら上手く描いてくれそう
人気知名度から、タッチがドカベンポジションになるのか?
やっぱり上杉はすごい……?
>>278 そんなレスするなよ。
おかげでワクワクが止まらないじゃないか。
上杉は凄い、になるか
国見は凄い、になるか
あだちも水島のアホみたく特定のキャラだけひいきして描くような奴なの?
ひいきは別にして、アニメ化したタッチやH2が一回戦負けは出版社がさせないだろう
春夏二大会描くなら別だが
こういう色んなキャラが出るマンガってわくわくするよ
どの作品も程度平等に活躍させてくれればいいんだが
>>284 >>288 始まる前はワクワクして、後で「やらなきゃ良かった」ですね、わかります
>>287 アニメ化作品の主役校の南波が一回戦負け、巨人が三回戦負け(ベスト8に入れず)
あだちの漫画で心底がっかりしたって経験はまだないからなあ
>>287 いや、そもそもみんな期待するだろうに一回戦負けなんてやらせる必要ないじゃん。
大甲子園だって最初からどんどん減らしていかなくても良かったというか、
3回戦あたりから本格的に主人公チーム同士の戦いやらせても良かったと思う。
それまでは青田や光や巨人や南波をそれなりに強そうなかませ的オリキャラと戦わせておいて、
もしかすると明訓以外が優勝するかもって雰囲気を漂わせるとか。
そして青田対巨人とか見たかったな。明訓なんて勝つって分かってるんだし決勝まで試合なくてもいい。
いいなああだち版大甲子園
水島版より面白そう
タッチ、ナイン、H2、クロスゲ−ム、陽当たり良好、初恋甲子園、牙戦…
ワクワクするなw
豪華だなあ
双子疑惑どころか三つ子疑惑とか出てきそうだ
東京の高校ばっかだから予選で終わりそうだ
俺は水島以上には面白く描けないと思う
タレントバランス良く揃ってるの千川ぐらいだし
流石に水島以下のものしか作れないってことはないだろうと思うが
話つくりのうまさは水島を10とすればあだちは80くらいあるし。
あだち版大甲子園よみたい
名投手相手にはパーフェクトスチール(ナイン)で対抗したいが、
キャッチャーもそこそこうまいから、その辺の駆け引きが見たい
水島みたく野球しか描けないって人じゃないし、野球以外の部分での交流も描いてほしい。
つか俺が一番好きなあだち漫画がいつも美空で2番目がKATSUってこともあるんだけど。
すげー面白そうだ
ドカベンのアニメ開始時点では原作どの辺やってたの?
アニメスレか何かでアニメ始まった頃はもう三太郎出てたとかいう書き込み見たような
フジ三太郎がモデルなんだっけ
にっこり笑って
売国活動
クソワロタ
人を斬るとかそういう風に紹介されてたような気がするがよく覚えてない
にっこり笑って三振だったような気がしたがそんな格好いい紹介だったんだっけ?
多分違うな。微笑だし。
三振するから三太郎?
にっこり笑って後輩いじめ
渚と高代に水かけてたな
はっきり言って今作ではいなくてもほとんど問題ないな
知三郎にはバカ打ちしてたけどひとつも打点には繋がっていないし
今作っていうか微笑は初登場以降いなきゃ駄目な場面ってまったくないような
守備で魅せたじゃん
横学戦で土門からサヨナラ打ったろ
・・・後はちょこちょこ山田の前に塁に出たくらいか?w
土門が期待してた微笑がこうなると誰が予想できただろう
>>317 別に微笑が打たなくても誰かが打ったんじゃねって気分になる
微笑「恥ずかしい……こんなの誰にも見せられない……」
微笑がいなかったら、室戸戦は里中・山田の4打席目が無かっただろうから負けてた
まあ100%勝ってただろうけどむしろそこで負ければよかったのに
誰も明訓が勝つことなんて望んでないってのに
わしの名は影浦安武。50年の永きにわたり、日本のプロ野球界を見守ってきた
レジェンドの生き残りだ。しかし、わしの寿命も後わずかだ。死に臨むにあたって、
わしは未来を占ってみた。その時、野球選手の子孫の恐ろしい所業を見たのだ。
わしには、もうどうする力も無い。おまえに最後の望みをつないで、
野球戦隊メイクンレンジャーの伝説を話そう・・・。
メイクンレンジャーのメンバーはリーダーのドイガキレッド、イケメンのサトナカブルー、
カレーと妹が大好きヤマダイエロー、ムードメーカーのイワキブラック、紅一点でピアノを愛するトノマピンクだ。
野球をしながら地球の平和を守るため敵の野球総統と戦う毎日だ。
トノマピンクに思いを寄せるも素直になれず連絡員の夏子に照れ隠しでデートするイワキブラックに
夏子が本気になってしまいひっこみがつかなくなったイワキブラックはそのまま結ばれようとするも
怪人ウンリューに夏子を寝取られてしまいそのショックでブサイクしか愛せなくなるイワキブラック。
そしてシスコンのヤマダイエロー、マザコンのサトナカブルー、ネクロフィリアのドイガキレッドといった
まともじゃないメンバーに囲まれていたトノマピンクはイワキブラックに振られ、ピアノで自らの体を慰める毎日で
あった。しかしブサイクしか愛せないイワキブラックにとってトノマピンクはストライクであり
紆余曲折を経て二人は獣の様に愛し合うのである。そのような心温まる人間ドラマを経て
メイクンレンジャーは怪人シラヌイ、怪人ウンリュー、怪人オガタや戦闘員の皆さんを撃破していくのである。
だがそんな日常も終わりを告げた。トクガワ長官とドイガキレッドが謎の死を遂げたのである。
それでも補充要員としてホホエミホワイトが入り実は生きていたドイガキレッドが新たな長官になり
戦力を整えたかに見えたメイクンレンジャーであったが実はドイガキ長官は野球総統により洗脳された
スパイだったのだ。そしてドイガキ長官の裏切りにより弁慶作戦においてメイクンレンジャーは大敗を喫するのである。
しかしドイガキ長官を倒し、新たにオオヒラ長官を迎え無敵となったメイクンレンジャーはその後破竹の勢いで
野球総統の繰り出す怪人達を倒して行き、ついに平和を取り戻すのである。
そして洗脳が解けたドイガキレッドともどもメイクンレンジャーの面々はプロ野球の世界に飛び込むのである。
その後、月日は流れ元メイクンレンジャーの面々は順調にプロ野球選手としての毎日を送っていたが、
野球総統が復活し、再びメイクンレンジャーを結成することとなった。
早速野球総統に再び洗脳されてスパイとなったリーダーのドイガキレッド、大人になったのでヤマダイエローの
監禁から逃れたサチコと結婚したサトナカブルー、出戻りの夏子とあっさり結婚したイワキブラック、イワキブラックに
捨てられたもののマドンナのライブに行ったことがきっかけでマドンナと国際同性結婚したトノマピンクと
大人の恋愛を経験するメンバー達、そしてヤマダイエローはサチコに逃げられてからはサイコという空想上の女性と
エアセックスをしていたが、光という女性と巡り合いついに彼女が出来たのである。しかしそれは罠だった。
光の恋人である剣がヤマダイエローの家に乗り込んできたのである。美人局の罠に嵌ったヤマダイエローはここに
最大のピンチを迎えるのである。
作者の画力の問題なんだろうけど、中西がとても身長180センチもあるように見えない。
里中とそう変わらない体型なんだよな、画面上では。
あと水島の絵のクセなんだろうけど、腕が華奢すぎる。
豪腕投手のはずなのに、ポキッと折れそうな腕しとる。
中西って180もあるの?
初めて知った
184センチぐらいあったような気がする
山田は175だったかな
え?山田って175もあるのか?俺より5センチも高いとは・・・
てっきり160ないと思ってた
基本水島漫画って雲竜のアホとか賀間とかでかい奴はでかいし
サルとか殿馬とか小さい奴は140くらいに見えるし身長が凄く分かりにくい
まあ画力がないから
殿馬が163cmもあることに驚いた
さすがにそれはない
成長してるのはサチコだけだよね、この漫画。
サチコはプロ編で急に成長しててびびった
成長したのはいいけど誰だか分からなくなった
水島の描く女みんな同じ顔だし
画力ないよね
>>338 眉毛がなくて目が四角いのと、眉毛があって下まぶたがないのの2パターンしかないからなボケもうろくの女キャラは。
眉なしの例…サチ子、ブサイク
下まぶたなしの例…サイコ、あぶの娘
341 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 09:04:36 ID:bPvZaDOb
冠のKジローと清正の極道を加えた「真・大甲子園」を早くやってくれ
誰が相手だろうがどうせYYS
つかどの水島キャラも性格的に似たりよったりだしこういう集合漫画に登場すると
なんの個性もないキャラになるのは分かりきってるからいらない
一般的な認知度は低いんだろうけどKジローは面白かったなー
ひとつのチームが出来ていく過程がよく描けていたと思う
甲子園二回戦の沢村のスクイズで全てが完成しちゃって、あとの試合は
惰性だったのが残念だけど面白かったねえ
ふと思ったんだけど野球のレベルじゃなくて、
学力だったらどの高校が1番なんだろう?
太平洋の花巻や知三郎の室戸あたりかな?
神奈川のランキングはどんな感じなんだろう?
つか水島世界って学力なんかどうでもよくて野球でなりなってる気がする
山田天皇のおかげで世界が日本に平伏してて平和そうだよな
山田・殿馬・土井垣辺りはフツーに頭良さそうなんだけど、北と岩鬼は両極端すぎるでしょ
こいつらが同じ高校に通っていることが不思議でたまらなかったよ
漫画だから
最強のライバル高校は極道の苦楽園高校かな
KKPLをモチーフにしてるだけあって投打に完璧な戦力が揃ってて強さに説得力があった
>>329 確かに明訓対青田の新聞記事に載ってたな、でも180cmには到底見えないよな〜中西。
確か「球道くん」内では、俺もうちょっと背がほしいんだよなあ、とか言ってたな。
水島漫画の山田太郎のような頭の形の人は
どうやってヘルメットかぶってるの?
藤村阪神vsメッツ対とか
小倉イーグルスvsアパッチとか
大友巨人vs博多どんたくとか
クリーンvs桜ケ丘とか見たかった
なんつーか使い捨てキャラが多すぎる
基本主人公の引き立て役として登場させられてるから役目が終わったら用済み
よく登場人物がキャラが立ちすぎて作者の意図を無視して勝手に一人歩きすることがある
とかって漫画家が語ってるのを聞くけど水島の場合はそれはなさそうだな。
どのキャラも作者のロボットみたいでまったく生き生きしてないしテンプレ的な行動しかしないし。
結局成長過程でライバルは描くけど
主人公が成長し終わったところで、用無しなんだよな毎回
球道くん:最後の関東大会でYKS連発
一球さん:最後の南波戦でYIS連発
まあ終盤だからこれは当然。
だけど大甲子園からの
YYSとYISは見るに耐える・・・
鉄五郎も労害糞Pがたまに良い仕事するのが面白かったのに
何故か聖域みたいになってるし
岩鬼
山田
鉄五郎
あぶ
この4キャラいらねえw
相撲風に言えば水島は主人公が横綱になるまでの話は面白いんだけど、それ以降は
劇的につまらなくなる。しかもそこからが長い。
野球狂の平成編以降なんて劣化をさらけ出してるだけだわな
あんなに面白かった漫画が、コロコロ以下のレベルまで
その言い方はコロコロに失礼すぎるだろ。
日本で5番目くらいに売れてる漫画雑誌なのに。
ファミコンロッキーやあまいぞ男吾やがんばれキッカーズはドカベン無印より好きだ
あばれ隼で、主人公の魔球でライバルの金属バットが砕けたシーン、
「まあコロコロの漫画だし」って許せたけど、それを明訓対青田で見せられたときは
「あーあ、やっちゃったよ」って感じたな。
別にそういうのは漫画的表現ってことで気にならないけどなあ
まあ他の漫画家が描いた野球漫画を貶めてばかりの水島ならちゃんとリアルで
面白い漫画を描かないと沽券に関わるからしょうがないか
水島漫画を買うときは大体どの巻くらいまでが読む価値があるのかを
調べてからにしないと金と時間の無駄遣いになってしまう
>>344>>345 (*・∀・)人(・∀・)人(・∀・*)
Kジローはイイ!!冠学園は好きなチームの上位に入る!
俺もKジロー好きだが、終わり方が本当にイマイチだったな。
親父とか育ちとか、謎のままだったし。
プロ編を早く描きたくてあんな終わり方をしだのだとしたら、
プロ編の駄作ぶりも含めてガッカリだ。
プロ編を煽った清原の罪は重いな。
つかなあ。正直清原が煽ったってのはかなり眉唾だと思うんだが。
Kジローの頃はドカベン連載中と比べると影が薄くなってたし
人気漫画家に返り咲くためにはドカベンしかないってことでドカベン再開の
機会をうかがってて清原はダシにされただけなんじゃないかって気がする。
「虹を呼ぶ男」も「Kジロー」もヒットしたとは言えんかったからな
大甲子園の最終巻の後書きには
「岩鬼に「なんでわしらをプロでやらせんのや」と言われたが
おまえらは球児の夢でいいんだよ」とかいう文章があったと思うんだが
あれって今でも残ってるのかな
まさか削除されたりしてないよね
あっ、ナカーマが増えてる。Kジローは地味ながら長く愛されてる作品なんだね。
冠学園ナイン、本当に好きなんだよ!
昔の水島キャラは魅力的な奴が多いけど、活躍するのは上位打線ばかりの印象が強いからさ。
駆け足の終了がプロ野球編開始の影響だとしたら残念で仕方がない。
まあ俺はKジローは水島漫画で4番目に嫌いだけど
Kジローの年は超低レベルな大会だった
日下ごときが甲子園の最高投手で打者はKジロー以外はショボイのばっかり
準々決勝以降の相手は全て反則まがいの方法で勝ち上がって来た高校で何が楽しいのかサッパリ
高校野球を冒涜したマンガだから嫌い
俺がチャンピオン読み始めた頃ちょうどKジローやってたんだが、あれのせいで水島漫画が
大嫌いになった。その後ドカベンの続編が始まるってので名作漫画だしこれよりは面白いだろうと
期待してたんだが面白かったのはドラフトまででそれ以降はあのKジローよりつまらなくなった。
おかげで長らく大嫌いな漫画家だったんだがブックオフでストッパー読んで見直して以来
そこそこ水島好きになったんでとりあえずKジロー読み返してみたんだがやっぱりつまらなかった。
I Love Baseballって短編集がけっこう好きなんだよな
短編だと話がしっかりしてるのに長編だと行き当たりばったりになるという
極道くんが2年夏、Kジローが1年夏で連載終わってるんだから、
この2作品が終了後に大甲子園やってくれりゃ良かったのに…。
まぁでも水島のことだから、どうせキャラクターを使いこなせないんだろうけどさ。
ところで山田卒業後の甲子園優勝は、光高校あたりっすかね?
光なんか、主軸の荒木、竹馬、浪花が揃って残ってるからなかなか強そうだ。
極道くん読んだことがない。古本屋ですら見たことがない。
Kジローの単行本も欲しいけど売ってない(´・ω・`)
Kジローはともかく極道くんなんて読む価値ないけどな
Kジローも極道も、それまでの水島マンガとは一風変わってて、そこを楽しめればいけると思う。
Kジロー→反則まがいの敵チームをKジローがねじ伏せる(ていうか、Kジローも結構悪質)。
極道→独特のノリ。主人公なのに打たれまくる京極。脇役の活躍。
ストッパーも、能力平均以下(後に野手で開花したが)の三原がインチキとかで格上の相手を
抑えていく前半、チームを買収して独自の方法で運営していく後半と、どっちも読み応えがある。
ただ、現在は黒歴史扱いになってしまってるのが残念。
極道くんはちょっとギャグに走りすぎと言うか
鶴監督が失神するのは可笑しかったが
極道くんはなんつーか水島の衰えみたいなものを感じて哀しかった
まあ極道くんもKジローもストッパーも最初の数巻だけは面白いと思うよ
ただそれ以降は・・・
大甲子園のあの出来で微笑がプロに指名されたのが不思議。
光の小次郎でせっかく架空球団12個も作ったんだから、
大甲子園→プロ野球編はこの世界でやれば良かったのにぃ
実際のプロ選手が出てくるのは安武さんでやって
あぶ公でも実際のプロ選手は出さなくていい
楽しんで描いてるんだろうな
決勝の相手どこだっけ?
山沼
みわーおは本当にひどい。
せめてセックス描写でもあれば。
小次郎土佐丸・中西青田・宮本苦楽園など、なぜ水島漫画は最強の敵を決勝戦では無くその前で戦わせるのか?
事実上の決勝戦、てやつだね。
大甲子園において最強の敵って青田高校って設定なんだろうけど、
でも青田より紫のほうが強そうに見えるのは俺だけか?
もしこの2校が対戦したら、紫のほうが勝ちそうに思えてならないんだが。
それはない
どっちかというと、紫の方が強そうに見えるかな
393が俺と同じ状況かは分からないけど、
俺の場合、大甲子園しか読んでないから、青田の面子をよく知らない
ってのが理由
紫は大甲子園で初めて出たから、影丸との対決とか描かれてたし
>>391 決勝も準決勝も雑魚チームだったこともあったな
あのころは完全にYYSしたかっただけなんだろうけど
まあ決勝で楽勝するとすげー強いチームって感じになるからね
まあ本当は水島は決勝準決勝に限らず全試合雑魚チームにしてYYSやりたかったらしいけど
>>395 青田の面子は中西、大池、才蔵以外は原作でも大した事ないから、
大甲子園だけの知識でもそれほど差はない。
むしろ才蔵とか唐草は大甲子園で大幅パワーアップしてる。
ていうか、近松はあれだけ活躍してるのに原作には出てない。
横田って、デブで使い物にならないから球道に相撲へ行け、
って言われるくらいのキャラだったのに、こっちじゃ一応五番任されてんのね。
大甲子園は、友人から「あれは事実上の“続・ドカベン”で、必ず明訓が勝つ」と
聞かされてから読んだので、さほど違和感が無かった。
でも、
室戸→土佐丸(智三郎は対戦終了後に進学校へ転校),
紫→弁慶(唯一の敗戦相手に雪辱を果たして完結)
だったらな……とは思いましたが。
*プロ野球編で智三郎が変な私立大学(室戸大学?)を中退してプロ入りしたのが
納得できない……東大を目指すのではなかったのか?
知三郎はプロ編で最も改悪されたキャラだな。
野生的なところがなくなってただのいい子ちゃんになったし、
(知的でありながら奥底にギラギラしたものを持ってるのが彼の魅力だと思うんだが、
知的なとこもギラギラしたとこも消滅して、可愛い系のキャラに)
東大も行ってない上に中学から野球やってて、しかもキャッチャーしてた事になってる。
意味が分からん。
大平洋の伏線を最後に無視するのは水島らしい
あの紫にはがっかりさせられた
室戸戦・まあ悪くはないけど俺が読みたいのはスーパー水島大戦なのでさっさと終わって欲しい
りんご戦・またどうでもいい試合かよ。早く終われ。
光戦・やっと夢の対戦きた。まあ俺ダントツ読んでないけど。双子疑惑とかどうでもいいけど今までの試合よりはマシ。
巨人戦・楽しみにしてたのにこれかよ。期待ハズレ。
青田戦・おいおい準決勝なのにまだエンジンかからないのかよ。もう話終わっちゃうぞ。
紫戦・消化試合。駄作決定
これが大甲子園を初めて読んだ時の感想だった。最近読み返してみたんだが・・・
室戸戦と光戦こんなに酷かったっけ?まさかさらに印象悪くなるとは思わなかった。
岩鬼の悪球打ちの謎ときの後付設定にもまいった
岩鬼が小学生から野球やってて4番打ってるんだもん
>>404 俺もだいたいこんな感想だったな
りんご戦するなら他の主人公チームの試合やってほしかったよ
>>405 あれはありえない、ドカベンの最初は野球の野の字も知らなそうだったのに…
パラレルワールドにも程がある。
>>399 一応3年春の大会ではレギュラー張ってる
まあ、投げてるのが怪物中西(決勝でピッチャーファーストキャッチャーしか守備機会が無いという超パーフェクト勝ちするレベル)
だから、誰が守ってても一緒だがw
漫画喫茶で読んだけどこれは買わなくて良かったと思った
巨人学園戦なんて一球さんのいいところ無くあっさりと終わったからな
あっという間に9回まで行ってたし、室戸にあんなにページ割くなら巨人学園にも使えよと
うん、室戸戦なんて5話くらいで十分なんだよなあ
水島は読者が何を読みたいかってのを全く分かってない
りんご戦試合シーンとばしていきなり9回からスタートでもよかったのに
むしろ室戸もりんごも全く出番無しでよかったのに
>>401 知らなかった・・・そんなことになってるなんて。
中学生のころ読んだのに。
知らないままでいいよ。プロ編以降は別人が描いたと思ったほうがいい
正直あの漫画は日本の恥だ
作品の垣根を越えたバトルロイヤルなんだから
土佐丸vs青田とか花巻vs巨人学園とかいくらでも書きようあったろうに
なぜ室戸? なぜりんご? なぜ紫?
読者の求めてないオリキャラばかり描くという悪癖は、この頃からあったわけだな。
今のスーパースターズ編がその集大成。
読者は懐かしキャラの再登場や活躍を楽しみにしてるのに、
懐かしキャラは大した活躍もせず、ただそこにいるだけ。
そのくせ魅力の無い新キャラばかり出してくる。水島は何がしたいんだ?
>>417 小次郎が監督のライバルチームは過去のライバル大集合なんだろうなと思ったら新キャラがいてワロタ
あのマンガに新キャラ求めてる人いるんだろうか
西武時代の智三郎はしょうがないが、獅子丸はいらなかった。
たしかにそもそも室戸とか痴三郎なんて存在しなければプロ編の西武は
あそこまで不快な集団じゃなかったかもしれないなあ
獅子丸プロテストのときに変化球投げられたらどうしてたんだろう
作者に忘れられてそのまま退場かと思ったが再登場したな
知三郎と松坂出てから出番なくなったが
「すすめ!パイレーツ」に「この作者は新しいキャラをポンポン出すが
出したそばから忘れていく血も涙もない奴だと」というセリフがあるが
なんか御大を連想してしまった
>>415 とはいえ、プロ野球編、SS編は両方合わせると
10年以上連載してるったのが
恥三郎、そんなに岩鬼が好きならスターズにいきゃいいのに…
>>423 老害の錯乱だから無視してやるのが思いやり
>>424 プロ編で「兄貴が負ける姿を敵として見るのは辛い、ダイエー入るべきだったかも」みたいなこと言ってたからな
今度は山田や岩鬼ではなく兄貴と一緒に戦う事を選んだのかもね
>ダイエー入るべきだったかも
球団選べる身分なのかよあのクズ
>>427 ダイエーでテストを受けた後に、ドラフトでダイエー,阪神,西武が
指名して(3位?)クジの結果、西武が交渉権を獲得……という流れだったので
智三郎に“球団を選ぶ”権利は無く、“プロ入りしない”という選択肢があるはず。
それは“プロ入りしない”という選択肢を選ぶべきだったな
よく覚えてないけど知三郎
「俺と変わらない里中さんでもプロ通用するのかよwww大学時代の時間もったいないしプロいくわ^^」
みたいなノリだった気がする
大甲子園はパラレルなんだから無かったことにして恥三郎の存在も抹消するべきだった
水島はDQNキャラほど優遇するから困る
知三郎が室戸大学野球部でいじめられて中退→プロ入りは、早大でいじめられて中退→ダイエー入りした大越をベースにしたのかな?
あれいじめられてたのか?
そりゃあの性格だと苛められるだろう
これぞDQNって奴だもんなあ知三郎
リアルで絶対知り合いになりたくないタイプだ
人間、格上の人間は虐めないだろ
実力の無い先輩(?)投手が“理事長の息子”だからと言う理由で
エース扱いされていて、自分の登板機会が与えられない
→バカバカしいので退部
→退路を断つために大学中退
→ダイエー入団を希望
だった記憶が。
すげー不快な奴だな
しかもその先輩の目の前で「俺がエースじゃねえのかよ」みたいなリアクションとってたような
甲子園出たからって調子にのるなってキレられてた
本宮ひろしの漫画読んで、法政で江川よく辛抱できたなと思ったな。いじめた先輩も、「いじめたつもりはない。」って、シラ切ってたし。岩鬼がダイエー入りした時、小次郎は「こんな馬鹿と一緒にプレーするのか…」とか思わなかったのかな?
小次郎は知三郎VS明訓の時期には、岩鬼のことを認めていた。チームメイトとしては面白いと思ったかも。
選手として認めるのとチームメイトとして認めるのはまた別じゃね?
例えば亀田とか朝青龍を擁護してる人もあいつらと同じ職場になりたいとは
あまり思わないと思うんだ。
明訓の部員がみんな辞めたのは岩鬼のせいでしょ?山岡、石毛、北はよく残ったな。
>>442 逆に、普段ボロカスに言ってても、仲間にすると頼れる、ってこともあるかもしれん
戦力としてみれば岩鬼はやっぱ凄いしな…
自分の防御率1位より、岩鬼のホームラン王の為に投げてた試合が有った。
>>444 そうか?あんなヤクザみたいな奴いくら戦力になるとしても一緒にいたくないな
ダイエーで活躍したけどコーチ陣からは好かれてなかったしねえ
「観客は自分を見に来てるんだからお前はさっさと凡退して来い」だの
三球三振のサルに「時間かかりすぎだ。一球で終われ」だの言ってるバカとは
あんまり同じチームにいたくないな
実際、ベンチ組には野次を教える指導者いるからなあ。土佐丸の里中への野次は、審判は注意しないでいいのか?
関東大会では岩鬼注意されてたね
あの試合は審判も敵だったってのもあるが
自分のチームメイトに野次るんだもんなあ
吉永も岩鬼のこと嫌ってたな。
岩鬼ってダイエー時代仲良かったのは城島だけかも。
DQNが多い水島キャラの中でも岩鬼は最悪の奴だからな
土井垣も先輩に生意気な奴だなあと、しごかれた反動で、ああなっちゃったんじゃないの?いじめのある野球部って、伝統のように連鎖するよね。
今連載されてるドカベンがちょっと面白くなってる
何でかなと思ったら剣が山田に敵愾心丸出しにしてるからだな
まあ確かに弁慶戦以降は100点満点でよくても10点、平均2点くらいだったのが
最近のドカベンは15点くらいの面白さがあるよね。
これほど面白いのはドカベン全盛期以来なんじゃないかと。
本宮ひろ志の漫画ってたかされだっけ?
御大が作新学園の宿舎に忍び込んでナインに酒飲ませちゃって肌踊りする奴w
最近のドカベン面白いのか
紫とプロのせいで見る気がなくなったがちょっと見てみるか
選手みんな、確実に若返りしてるのみると、がっかりするからやめとけ。
ロッテの投手が山田や岩鬼達に喧嘩売ってるんだけど
それに報復(?)でバットをピッチャーめがけてぶん投げる岩鬼なんて
見たくもなかった
まあ岩鬼は悪質なヤクザだからあれくらいやるだろうけど、問題は誰一人として
岩鬼の行為を注意しなかったことだよね。
ああいうの見てると生意気な新人はバット投げつけられて大ケガしても仕方ないっていう
水島の思想が透けて見えてて気分悪い。
憧れの山田さん岩鬼さんじゃないプロ選手も出てくるようになったか
里中って松坂よりも背筋力あるんだよな
松坂は四天王とそのおまけよりもスタミナあるっぽかったな
山田と同じチームだからか出番も多かった
>>462 そうそう
新人投手の行為がどうあれ、悪い事は悪いと言える選手が居ないのが悲しかった
いや、不慮の事故だったのかもしれないけどさ…
あれいつもうるさいフーリガンどもも審判すらも何も反応してなかったし、
描いてる作者は全く悪いことだと思ってなさそうだった。
水島は倫理観が欠如してる
仁志が巨人に入団した時、先輩から生意気扱いされてなかったっけ?
少しボケもうろくは一般常識を覚えた方がいいな
でもバカキャラ通り越して軽度の認知症入ってるよな>水島
私生活までああじゃないよな?
とりあえず、アルツハイマーの検査は受けてほしいな。若年性で発症してた可能性もある。
>>471 SBの試合見に行って
「岩鬼は出てないのか?」ってマジ顔で聞くくらいにはヤヴァイ状態だとか聞いたな
もう71歳だからなあ、まだ草野球やる元気ある?
今の絵がおかしいのは、右手怪我して、左で描いてるからじゃね?
だったら無理しなくていいから引退すればいいのに
水島はあと30年早く引退するべきだった
女性描くの本当に下手になったね…
>>473 それは中年の頃からの症状だから特に問題は無い
20年前から「景浦が打ってくれればホークスが優勝できる」と言ってたからな
>>479 それは中年の頃からの症状だから特に問題は無い
20年前から「球界で最高の打者は?」の問いに
「影浦!」
って即答していたくらいだからな。
キチガイだな
ビートたけしのオールナイト日本の頃にはすでに御大のネタが使われていたからな
まったく・・・
とっととくたばればいいのにこのじじい
>>482 私が聞いたバージョンでは
「山田太郎」と即答した
でしたが……どれが本当なのやら?
>>486 どれがっていうかどっちも本当なんじゃね?
まあ自分の漫画>>>>>>>>>>>>>>>>現実の野球って価値観だかなあ水島は
ここまでこのバカを増長させた編集や買い支えた信者共は万死に値するなまったく
俺も大分支えたなあ
今でもチャンピオン買って支えてるし
でも最近のドカスパは割と面白い
俺もチャンピオンは買ってるが間違ってもドカベン目当てじゃないな。
ナンバとAVとイカとフルットと聖矢とケルベロスとはみどるとバチバチとペダルと
ハンザスカイとペダルと浦安とシュガーレスとついでにバキのために買ってる
>でも最近のドカスパは割と面白い
あれを面白いと思い込まなくてはならんのか・・・
信者って業が深いな
ちょっとでも肯定的なレスを書いたら即信者か
見事なまでの2ちゃん脳だな
最近のドカスパが面白いとかギャグかますから突っ込まれただけだろう
ツッコミのつもりだとしたらセンスのかけらもないけどな
まあ変なギャグ言う方が悪い。
ここはチラシの裏じゃないんだから奇怪な発言する以上は
望まない答えが返って来ることも覚悟しておくべき。
>>492の返しの方が典型的な2ちゃん脳だと思ったw
497 :
491:2010/07/05(月) 12:52:43 ID:???
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
紅玉!
499 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 21:30:08 ID:fqJKqtF0
おーれぃ!
>>493 「面白い」と「割と面白い」とでは大分ニュアンスが違うだろう
まあ物事を100か0かの二者択一でしか考えられない人には一緒かもしれんが
>>500 もういいからわざわざ話題戻すな
空気嫁
話題って「紅玉!」のことか?
全然話が広がってないぞw
だからもういいって
分かった。
>>500はただの荒らしだったのか。
ただ荒らしにかまう奴も荒らしだからスルーしろよみんな。
(達人)真スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
(初級)呼びかけスルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。初心者にありがち
(初級)失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
(初級)疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
(中級)予告スルー レスしないと予告してから真スルーする。
(上級)思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
(達観)完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
(特殊)雑談スルー 質疑だけして雑談はスルーする。ゲーム板系
(特殊)質問スルー その逆。質問をスルーして雑談を続ける。ゲーム板系
(入門)3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
(見習)4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
(馬鹿)激突スルー スレの話題がスルーの話に移行。泥沼状態。
もういいよ。今のドカベンが詰まらんことは皆共通だろ。
それより大甲子園の話しようぜ。
アップル!
ダントツ対甲子園の弟たちは、けっこう面白かった。
明訓以外の貴重な試合だったしな
もう来年はないのか・・・っていうセリフが印象に残ってる
>>391 最強の敵と決勝で戦ったら普通の漫画になっちゃうからだろ
くだらん漫画よりは普通の漫画の方がいいが
決勝が剣道部や雑魚チームよりは普通の強豪チームのほうがいいと思うよ
大甲子園の決勝戦は・・・
あぶさんや甲子園、土井垣、小次郎、勇気とかが高校生に変装した
実質プロチームだ・・・くらいどうせお祭なんだからやって欲しかった
ブックオフで球道くんの球童の章時代のコミックスが売ってた
いやいや表紙の球道が特に可愛かったな。愛子さんも美人さんでした
今の子に見せたらメジャーのパクリとか言われそうだ
室戸戦のネタは一球ワンマンの巨人戦でほぼ使えるネタだった
おかげで三ツ縞の脳力では巨人戦で書くことがなくなってしまったのが残念
球道は何であんなに性格変わっちゃったのさ(´・ω・`)
そりゃまあかわいい山田に敵対する極悪人って立場だし
>>515 メジャーの作者当人が「水島先生の球道くんに影響された」と明言してるので無問題。
ついでにSLAMDUNKの桜木花道の俺様キャラのモデルは岩鬼。(こちらも作者名言)
桜木の由来はドカベン時代の「花は桜木・男は岩鬼!」の決め台詞。
×名言
○明言
>>519 話がかみ合ってないだろ
何が無問題なんだか分からん
人並みの理解力があれば分かると思うけど
じゃあ説明してみて
チビっ子球道ファンの第三者だけど、こんな感じかな?!
A(
>>514) チビっ子球道かわいいお
↓
B(
>>515) メジャーのパクリだと思われるお
↓
C(
>>519) メジャー作者は球道くんがモデルと公言してるから問題ないお
↓
D(
>>521) 会話がかみ合ってないお
↑BはAに対するボケ、CはBに対するツッコミ
B' メジャーは球道くんのパクリだお
↑だったら、Cのツッコミはわかるが、Dの言う通り会話がかみ合ってない
結果、みんなチビっ子球道が好きでオケじゃん?仲良くするじゃん!!
博多っ子球道もかわいいと思う
千葉に来てから少し感じが変わったね
つか球道くんが面白かったのは博多時代までだった。
それ以降はかなり読むのが苦痛で一気にページめくって読み終わって
即古本屋に売って来たのを覚えてる。
>>525 >>526 球道のリトル時代は博多じゃなくて、小倉ぁぁーーーっっ
博多は剣のチームがあった地区だぜよ
剣ってドカスパに出る前に球道くんにも出てたの?
ドカスパ読んでないからわからんけど、違う人物の可能性が高いな
球道に出てくる剣はピッチャーで、土井垣の少年時代のようなキャラだよ
剣違いでOKだよ。球道のライバルの剣は
剣史郎(つるぎしろう)がフルネーム
大友も水島漫画ではよく見る名前だけど
思い入れが有るのかな
御大は出入りしてるヤクザの苗字をサービスとしてキャラに使ってる
そういえば、ヤクザキャラ多いな。
なるほどそういうことね
534 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 12:16:00 ID:38uo/fb/
中西大介は小倉イーグルス(だっけ?)にいたままのがよかった
実在球団を出すとろくなことにならないorz
なつかしい名前が…
球道父はいま何してんだろう
球道父は日ハムで土井垣と同僚だったような
まだ現役でもおかしくないw
そうそう日ハム行ったんだっけ
そういや日ハムなのになぜ千葉に越すのかと思ったな
千葉って房総半島のイメージしかなかったから…
538 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 21:49:27 ID:QZPWJF+K
鎌ヶ谷(二軍の練習場)があるからじゃないの?
539 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:15:49 ID:VGACsGgm
あぶさんとドカスパのコラボが見たかった
本気で言ってるの?
どっちも日本を代表する糞漫画なだけに化学反応を起こしてまともになるかもしれん
どういう展開でも最終的にはプロ選手がかませにされる未来しか見えない
あの漫画史上ダントツの不快主人公のあぶ公が
アヘ顔で「やっぱり山田様は凄い」とか言い出すなら見たいかも
545 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 21:57:01 ID:j0rJJ+dz
>540,544
新旧超人同士が繰り広げる、ベースボールファンタジーだと思えばOK
546 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 22:49:41 ID:0i6Gg+2X
最近はプロ野球漫画しか描かなくなったね
独立リーグやクラブチームを舞台にしたマンガとかも見てみたい
プロや甲子園だけが野球じゃないんだぜ
>>547 元々どっちも超糞漫画なんだから期待するなってことだよ
もう水島が漫画家やめてくれるのだけが楽しみ
みんなメジャー行っておしまいでよかったのにね
無駄に大コマ連発とは御大手抜きすぐるな
つか板垣ってあんな悪質な大ゴマ連発してたか?
板垣は画力あるし書き込みが凄いから
大きな甲子園
でもチンコは小さい
御大に大甲子園以前の絵を求めても無理だろう
昔、『岩鬼の父ちゃん小学4年のときの疎開中に、東京大空襲で一家全滅』
っていう暗い設定の話を同人で読んだことがある・・・
焦る山田に
「あわてない!あわてない!一休み一休み!」とおどける
一球に泣けた。
何それ怖い
>>559 そのメジャーかよw
つか、茂野って球道のパクリだしなー(作者がチャンピオンでゲロった)w
序盤だけでしょ。別にメジャー全体がパクリってわけじゃないし。
まあどっちも球道や吾郎が少年時代までは面白かったけどそれ以降急激に劣化したな。
産みの親も育ての親もプロで野球エリート高を捨てて普通高に行くってストーリーがそのまんまだもん
一発で気づく
俺は球道くんは合わなかったけどメジャーは楽しめたな
でも俺にはドカスパは無理だ
まあメジャー人気は凄かったよ。高校大学時代には体育系な人達のほとんどがメジャー愛読してたし
歳離れた弟の世代にも絶大な人気があってよく友達と一緒にアニメ見てたし。
そんな奴等にドカベンとか球道くんとか読ませてもあまりいい反応しないし。
1人「大介さんの嫁さん(´Д`;)ハアハア」になって同人誌まで描いてしまった人いたけどw
>>566 愛子ちゃんは萌えキャラだからしゃーない
パクリ?
球道くん→メジャー
ドカベン→山田太郎ものがたり
一球さん→一休さん
一休さんは一体さんのパクリ
愛子っていうから俺達のフィールドスレ開いたかとオモタ
てか、球道よりも親父の方がキャラ立ってたし、ドカプロで親子競演とか楽しみにしてたけど流石に無理だったか。
ていうか小林同様魅力的なキャラはドカプロに出さないでもらいたいわ
球道くんプロ野球編か。
いま野球漫画のないサンデーに企画持っていったらどうだw
少年誌で水島なんて受け入れてもらえるわけないだろ常識的に考えて
これ以上サンデーに変な汚物持ち込まないでくれマジでorz
球道プロ野球編はやっぱり球道はすごかったって毎回言われるマンガになるのか
球道プロ野球編なのに球道の出番はほどんどなくて山田と岩鬼が活躍してそう
ドカベンって本当にその後の野球漫画や水島にとってガンだったんだなあと思う
>>578 ある程度、最初からそれだしな、球道って
そういうお話として楽しんでたよ俺は
「本気出した中西>>>>>>>>>>>>>>>>>>有象無象」で
そんなお話でも楽しめたのがあの時代なんだよね
まだ漫画が未成熟な時代ではあったけど水島のは特にアレだったなあ
光の小次郎は良かった…
それは水島漫画のデフォだから
ワロタ
ドカスパ一巻はその法則があてはまらなかったような…
そろそろkジロー、プロ野球編を。
ドカベンを超えるYKS(やっぱりkジローはすごい!)
になるんだろうけれど・・・
というか「おはようKジロー」自体がすでにドカ・プロ編とか
近年の水島作品を象徴していたような内容だったな。
じゃあkジロー、プロ野球編なんていらないじゃん
なにがそろそろだよ
過去の遺物をこれ以上食いつぶすくらいならそろそろ引退を
まあ新作を描けなくなった時点でもう先は長くなかったんだよな
それを無理やり長く続けてしまったおかげでこの体たらくだ
明訓が初優勝したあたりで漫画家引退してくれれば一番良かったのに水島
今週のチャンピオンの巻末コメント
「ATCW(秋田トップコミックワイド)『大甲子園』Vol.5絶賛発売中!明訓ナインの前に真田一球が立ちはだかる!」
水島本人が書いたんじゃない可能性も高いけど詐欺臭い煽りだ
よく覚えてないけど巨人戦って試合滅茶苦茶省略されてなかったか・・・
最近のコメント欄水島コミックスの宣伝と誰でも書ける野球ネタの比率が
5割ずつくらいだし本人は書いてないと思う
>>594 されてた
巨人戦をあんなはしょるぐらいなら
りんご農園戦の尺を短くしてほしかった
山田の強肩で二盗失敗する一休さんは見たくなかったぜ
里中に気合い負けする一球モナー
老害
だってオラは水島だから・・・。
>>596 星王さんのその後の活躍をみてると作者はりんご戦を描きたいがために大甲子園を
描いたのであり、それ以外は全部おまけであることは明らかである
正直星王とかどうでもよかったよ
じゃあ読まなきゃいいじゃん
ダントツ三郎丸も、プロ編でヤクルト選手として出してくれると思ってたのに…。
>604
んなこと言ったら七夕が出てくるぞ
もういいから引退しろ馬鹿
ダントツといえば、光高校優勝の日に子供が生まれたシーン、
光高校にちなんで子供に「光」と名付けるぞー!
って三郎丸が叫んでたと長い間思ってたんだけど、
先日古書店でダントツ最終巻読んだらそんなシーンは無かったw
おれの妄想だったわ。
ワロタ
やばいね マヨネーズつけたらおやつ代わりになる
ダントツのせがれも、もう高校生くらい?
もう死んだ
魔球・打てるもんなら打ってみな
うんどうかい?
懐かしいw
あの試合何気にドカベンより面白かったな
青田対巨人が見たかった
大甲子園の岩鬼はナイスガイだった
岩鬼の悪球打ち伝説は後づけもいいところだったな、ドン引き
あの悪球打ちは本能がそうさせるのが魅力だったんだけど・・
>>617 鷹丘中で山田と一緒に野球部に入るまで野球未経験だった設定はどこへ…
こいつほど後付け設定で取り返しがつかなくなる漫画家を他に知らないわ。
つかドカベンはそんな長期連載するタイプの漫画ではなかったんだろうな
緒方を倒して終わって続編も作らないでおけば名作でいられたんだろうに
ドカベン好きな俺だが岩鬼の後付けはひどいと思った
岩鬼自体最初からいらなかった
里中のベストピッチは2年夏と3年夏の白新戦だと思うが
ベストって言葉ほどこの作者の漫画に似合わないものもないな
ワーストばっかりで不良漫画みたいだ
>>619 あぶが高校時代に飲酒がバレて出場停止を食らったエピソードも、
最近になって取り返しのつかない後付けをしちゃったよね。
もうこれ以上今のボケた脳みそで、過去の良かったストーリーを台無しにするのはやめてくれー!
>625
それドカベンちゃう
最近「いま明かされる殿馬の秘打の秘密」みたいな企画が袋とじであったけど、
どうせウンコみたいな後付けになってんだろと思って袋を切らなかった(笑)
誰か読んだ猛者はいるかい?
読んだけど内容あんまり覚えてない。ピアノの先生がキモかったのは覚えてるが。
やっぱ水島は女キャラ描くべきじゃないよな。
野崎のファンだ。敬遠と見せて勝負した球をノーサインで捕球したり、山田を歩かようとした不知火を勝負させたりと捕手能力が高い。山田、谷津につぐ三番目に凄い捕手だな
大甲子園を参考にして不知火と球道どちらが上か議論したな
俺は不知火が上だと思ってた
>>6303年夏では不知火だろ。不知火は山田に二年夏から本塁打打たれてないどころか12打数2安打で三振8。中西は本塁打打たれすぎだな
球道なんてただの人間のクズだしな
土門は?
ドモンはゴッドフィンガー
>>634土門は山田にフェンスオーバーの本塁打0なのはさすがだが不知火と違って土門が二年秋と三年夏に山田に長打浴びてるからな。後、山田が手も足も出ないような完全に封じ込めての三振がないな。となると不知火だな
俺のこの手が光って唸る。師匠の名を借りるお前を倒せと輝き叫ぶ。
幼稚園児かなんかだろ
土門は雑魚キャラのかませにされてないし最後まで強力なライバルだったと思う
プロ編でもそこそこ活躍してたような
土佐丸と室戸の試合が見たかった
あの強かった土佐丸がなんでこんな弱体化したんだ・・・
ってことになりそうだから絶対見たくない
三男を殺人野球で軽く怪我させるだけで圧勝出来そうだしなあ…
室戸なんていらなかった
殺人野球したら室戸には楽に勝てると思うんだがなあ
弟のいるチームだから手加減したのか?
そもそもせっかくのスーパー水島大戦に室戸なんて必要だったんだろうか
特に明訓の甲子園初戦なんだし素直に土佐丸で良かったのに
あるいは青田対土佐丸でも良かったというかそっちの方が見たかったが
あの室戸戦で一気に期待感がしぼんだからなあ
野崎かっこいい
犬飼の三男をだしたけりゃ、やっぱり土佐丸で出せばよかったのにな。土佐丸の監督を徳川にして。
確かに室戸戦は酷かったが大甲子園の明訓戦通してみるとあれが
ベストゲームだったような気がするのが悲しい
殿馬「それだけは勘弁づらぜ」 (←ほぼ役立たずだった人)
他のメンツはほぼ全員活躍してんのか
岩鬼決勝HRだし、山田勝ち越しHRだし、里中同点HRだし、微笑はメッタ打ちだし
明訓が強すぎるなぁ、やっぱり
山田、岩鬼、里中、殿馬、微笑が居るチームにどう戦えと
ライバル高は殆どワンマンチームだし…
明訓は倒すべきライバルの方がしっくりくる
>653
不知火視点でリメイクか
でも不知火視点なだけだと毎回負けるしなあ
ていうか明訓が5〜6人凄いのいるならちゃんとライバルチームにも同じくらいの人数
凄いのいれてバランスとって欲しいわ。これじゃ戦力的に明訓に感情移入できない。
青田に途中で消滅した青空・葵を加えて再チャレンジやな
あるいは、青田+どんたくで
,. -―- - 、
/ 从 ヽ
/ lヽl/ \レ'
|/ヽ| ○‐○ |
ヽ._ ∀ )
>>1乙
|\___/
,. ─! ト 、
/ ー 、, ‐ \
/ i i |
コンビニ本読んだけど、里中と荒木の兄弟仮説はこれだけ?
謎解きにもなってねー
大甲子園って名前負けしすぎで悲しすぎるわ
青田VS明訓を引っ張りすぎたな、巨人学園戦はすぐ終わったのに・・・
兄弟仮説は全く面白くなかった。
この漫画自体甲子園きてからは全く面白くなかった。
詐欺みたいな漫画だ
野球詐欺
水島は岩鬼が好きなのかな
大甲子園ではピッチャー、キャッチャー、サードと何処やらせても、上手かった
好きっていうか思いっきり優遇しすぎて宇宙人クラスのトンデモキャラになってる選手のひとりじゃないか
ドカベンでもいろいろ守ってたよ確か。
でっかくて機敏なんだから悪送球さえなけりゃ名野手だよな。
あれは童貞っぽさ爆発で作者よくわかってるって思った
>>667 投球はコントロール悪いが
三塁手・捕手の時はコントロールが良いはず
殿馬「考えるだけムダづらぜよ。存在自体がデタラメづら」
岩鬼の場合打つ方でも毎試合、活躍(ホームラン、決勝打)していたような記憶があるな・・・
いや、悪送球は何度もあったから
ご都合主義すぎる・・・
つか悪送球をそんな何回もやるような奴にサード任せられる訳無いじゃん
普段はコントロールいいけど話の都合と試合を面白くするためにわざとエラーさせましたwwwwww
ってのが見え見えでもう・・・
もっと自然に描けばいいのに
そういうのは「上手い」漫画家じゃなきゃ無理なんだよ。
御大は身の丈にあった漫画描いてればそれでええねん。
内野じゃ普通に投げれるけどピッチャーやるとストライク入らない奴なんてリアルでもいっぱいいるが
やっぱりあれ適当だよなあ
うん、どうも
>>678とか見ても全然納得できないんだよね
作者は適当に描いたのを信者が無理にリアルを当てはめてるだけに見えるっていうか
まあ岩鬼の過去の改悪とか見ててももうろくは本当適当だってことが分かるからね。
後先全然考えないで描いてそうではあるな
>>681 小学時代にスカウトが見に来るほどの天才打者が、東郷学園の試合で
再び野球を始めたのに誰も岩鬼を注目していなかったよな。
つか小学校時代のあれはもっと人から認められたい岩鬼が生んだいわゆるゲロカス妄想だろう
野球なんてやったことないで正解だと思う
中学で野球の練習を再開(?)した時は
ストライクゾーンの概念すら忘れてたみたいだしなwww
どういうことなの・・・
まああとから出てくる改悪は作者の妄想と考えて無視していいだろうね
だからがっかりな改悪やらせないように単行本10巻前後で終わらせて続編も作らせないようにするべきだった
最近はやたら長期連載する傾向にあるからなぁ。マンガ界全体が。
ドカベン当時は全48巻なんてたしか当時のトップ5に入るくらいの大長編だったはずだが
今じゃそのくらい当たり前。
ドカプロですら50巻超なんだから。そんなに中身あったっけ? て気がする。
そりゃああんな昔からだらだらとやってたら50巻以上いくわな。つか今長期連載化してるものって
別に全部読んでるわけではないけど大抵は面白かった時期もあるけどいつの間にか関数稼ぐことが
目的にでもなったのかつまらなくなったって作品が多いんだけど、ドカプロとドカスパとゴッ輝だけは
最初からまったく面白くなかった。
俺はドカプロから入ったから仲間たちどころか実在選手にすら暴言吐きまくりで
しかもあんまり突っ込みが入らない岩鬼に唖然とした。
岩鬼がもし存在しなかったらもしかすると最初は楽しくドカプロ読めていたのかもしれない。
岩鬼がホームラン打つ試合は負けるジンクスの話しはさすがに岩鬼に同情した
この漫画の観客ちょっとひどいよ
ちょっとっていうか・・・
地元の高校が明訓に一回コールドされたのを根に持っていつまでも悪態つく住人とか
そういうのしかいない
どうも水島世界の舞台は日本じゃなく朝鮮なんじゃないかと本気で思う
俺が最初に読んだときは王選手が現役で後楽園球場が健在だった・・・・。
ドカベンvsあぶさんをやらなかったのは正解だったな。
もしやってたら、YYSになるのかYASになるのか分からんけど、
御大なら年の功って事で、やっぱYASにしてたかな。
鉄五郎は岩鬼に打たれたけど、あれは酷かったし。
やらなかったと何故過去形で言えるんだ?
あぶさん現役復活記念にドカベンvsあぶさんやるかもしれないじゃないか
>>693 観客もライバルもひどい大会だったな
こんだけ打たれたら逆にすっきりするとか言う観客もいたが結局火野に悪態つきまくってたもんな
鉄五郎、あぶ、ドカベン、全部出す時は、出版社どこになるんだろう?
同人誌で出すんじゃね
【山形】「さくらんぼ小学校」校名変更へ9月中に新校名を提示
49 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 21:46:00 ID:oheCeHMu
そもそもこの問題がなかったとしても、さくらんぼが名産の県だからって「さくらんぼ小学校」という名前ってどうなのよ。
青森に「りんご小学校」、愛媛や和歌山に「みかん小学校」とか無いだろ、恐らく。
でも大甲子園とかいう漫画には近い校名があったような・・・
いや、その漫画の作者は高知県出身の選手に鳴門の牙ってあだなつける真性馬鹿なんで
そういえば水島って小学校は出てるんだっけ?
水島の世代だと尋常小学校になるんだっけ
>>701 岩見沢市立メープル小学校ディスってるんか?ぁあ?
ヒント・小学校は義務教育なのでどんな馬鹿でも卒業できる
尋常小学校も義務教育だったんだっけ?
そういや武蔵ホームラン打った後阿波踊り踊ってたような気がしたが
高知にはちゃんとよさこいがあるのになんでわざわざ隣の県の踊りを踊るんだ?
そのころから小ボケが入っていた? まあわざとじゃないか
水島は本当に馬鹿としかいいようがないんだが、それはともかく編集やアシも気がつかないもんなんだろうか
ロッテ逆指名とは何だったのか
鳴門の牙(笑)
あだ名だから別に構わんと思うんたが
ハンカチ王子とかゴジラも似たようなベクトルやん
里中と荒木の双子騒動は結局なんだったの?
>>714 記者の妄想、あれを面白いと思った読者がいたとは思えない
荒木って誰だよ。こんなぽっと出の奴が里中と双子だったとしてもどうでもいいよ
と初めて読んだ時思った
山田と里中が出来てる騒動なら面白かったんだけどな
にっこり笑って中出し
で、結局里中の思考が読まれまくる原因もわからんままだったしな
しかし鳴門の牙って・・・
センスない上に地名間違ってるんじゃどうしようもねえな
あの世界の徳島代表は内心複雑だろうな
よその県の代表が自分らの地名をかたって殺人野球やってんだから
でも微笑が学校間違えて明訓に来たように、小次郎達も全員徳島の学校に通ってるつもりって可能性も。
あいつら馬鹿だから土佐が高知の地名ってことも知らないだろうし。
小学校卒業程度の学力もあるのか怪しい人が今やプロ野球チームの監督だからなw
監督なんて馬鹿でもできる、ワシの方が偉いというボケもうろくのメッセージなのかもしれないな
>>724 今思えば微笑あれはないよなあ・・・
学校名聞いてから転校してこいよ
今思えばっていうか初めて読んだ時から「はぁ?」って思ってたよ。
横浜学院だなんて無名校より有名な明訓に入りたくて微笑がわざと間違ったと当時から解釈してる。
おかげで微笑は全野球漫画でもトップクラスに嫌いなキャラだ。
にっこり笑って裏切り行為
三振してもニヤニヤ
エラーしてもニタニタ
山田が怪我したのにキャッチャーしないし
チームメイトが怪我してもニコニコ
>>731 控えが目黒しか居なかったからかもしれない
いるんなら使ってやればいいだろうに
土佐丸戦でキャッチャーしたけど悪送球したよね
一回失敗したから干すってんじゃ使える選手いなくなるわ
横浜相手にも捕手しなかったっけ?
「俺のサインミスだった!!!(ガッガッ)」→土門、悪球投げる
恐怖のエラー王
もう山岡さんのこと許してやれよ
しかし他に語れるところないだろあのパンダ
パンダたまにヒット打ってたような気がするけどどの試合で打ったかは覚えてない
しかし恐怖のエラー王って学校の図書館の江戸川乱歩文庫のとこにこっそりありそうな名前だな
仲根に比べれば山岡さんはよく打ってた。
山岡は武蔵からヒット打ってたしな
中根とか今川に比べたら戦力になってた
でも将来プロ(笑)になれるくらいなんだから中根や今川より打ってて当然というか
746 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 14:34:31 ID:fgaLWaCw
水島よ
少しはあだち充を見習え
>>742 仮面の恐怖王っていうタイトルあったよね
あれは面白かった
今川の畳好きは将来、山田がプロ野球の選手になって、山田の代わりに
じっちゃんの跡をついで畳屋になる伏線だと確信していた。
今川にはサチ子の葬式で
「お前、徳川が死んだ時、無念で可哀想なのは“後悔するような生き方をしてるからだ”
とか言ってたよな? サッちゃんにもそう思ってるのか!!?」
とか言って 山田を糾弾して欲しい
そのうち思い出したように畳屋で再登場する今川。その日は・・・。
まあ来ないか。
今川と言えば、徳川、豊臣はいたが織田はいなかったな
いつか来るんじゃないかと思ってたんだがな
東郷学園はあったが、乃木学園は無かったな・・
「山田 プロで会おう」とか
高校三年間一度も甲子園に行ったことないのにすごい自信だ不知火
どっかの球団からドラ1確約されてたらそれくらい言うかも
ダブルバイセップス!!
甲子園大会は甘いって里中に言ったのは、不知火だっけ?
>>755 そのシーン見た時は山田たちがプロいったらどうなるんだろうって思ったなあ
まさかああなるとは思わなかったが
あれは水島の脳内でのプロ野球であって現実のものとはなんの関係もありません・・・・・・
まあ負けた対戦相手が常に甲子園優勝校だから、「実質的に俺2番。プロでもOK」と思っても無理はない。
柔道みたいに敗者復活戦あったら面白いな。
明訓が決勝進出したら、それまで負けた奴らが下から戦って行けばいい。
明訓抜きのライバルチームだけの試合なら見てみたいな
なんで大甲子園に明訓なんていれちゃったんだろう
そりゃ当時もうすでに明訓なしでは人気を維持できないくらいに落ちぶれてたからでは
球道 対 一球
は見てみたかったかもしれんなー
つか本当にダントツって最初から大甲子園に繋げるつもりで始めたのかな?
普通に考えたら超長期連載で宇宙人のようになってしまった明訓はともかくとしてせめて
青田や巨人学園には匹敵するくらいまで光を育ててから連載終えて大甲子園に入るべきだと思うんだが。
どうもダントツは人気でないし他の少年誌ではもう連載持たせてくれないしで
人気回復ののために急遽大甲子園を始めたように思えてしょうがないんだが。
>>766 ボケもうろくのエピソードなんか全部美談仕立てのウソ八百だろ。
ナベQ完全試合を描いた時のエピソードのウソぶりには大いに笑えたけどね。
>>765 せっかくの水島キャラ大集合だったからなあ
>>766 育てるつもりが、早く大甲子園が描きたくて仕方なかったんだろ。
ダントツ後半の試合のいい加減っぷりでそれがよく分かる。
大甲子園本編が始まってしばらくは落ち着きを見せたが、
明訓vs青田戦が早く描きたくなったため、それと同じ事が巨人・光戦でまた起きた。
文庫で集めてた友人が巨人戦一巻で終わるとはな・・・って残念がってたなあ
本当に早く青田戦描きたかったのだろうか
そんなに描きたかったらもう少しマシなのを描けなかったのだろうか
やりたいことと実力は別だから
>>765 実現してもおそらく、球道が怪我かアイスの喰いすぎで本来の実力が出せず、
てな展開にするだろうな。
ハンデなしの試合が見たいのにあの作者ならマジでやりかねんな
昔読んでた時、なんで青田戦が途中なのかが疑問で
明訓側が里中のケガや消耗が中心で山田が目立たないからか?
最終戦には凄いエピソードを入れて山田主人公!って感じにもっていくのか?とか思ってた
でもその割りには最終回の相手校の対山田エピソードが伏線含めてとってつけたような
ショボさで、これわざわざ温存しとくようなもんじゃねえなとがっくりした
>明訓vs青田戦が早く描きたくなったため
これなら納得できる
この人本当に本能のまま描いてるんだな、そら矛盾だらけになるわ
決勝はやる気なさすぎ
土壇場で出てきたピッチャー、散々引っ張って
アレだけ、まあ水島らしいんだけどさ
どうも大甲子園って作者が何を描きたかったのかよく分からん。
>>769の言うとおりで光と巨人戦は全くやる気が感じられないんだけど、それにしては
青田戦に見所がほとんどないし、決勝はもう飽きたのかやっぱりやる気が感じられないし、
でも最初の室戸戦とりんご戦は面白かったかどうかはともかくそれなりに丁寧に描かれてるんだよね。
そう考えると水島がやりたかったのはスーパー水島大戦なんかじゃなくてただのドカベンの続編だったんじゃ
ないかと思う。むしろ明訓に苦戦させなきゃいけない光戦以降は描いてて苦痛だったのかも知れない。
青田戦の前の新聞煽り
中西:今大会、ただ1人、150km台
岩鬼・近藤・壬生「「「え?」」」
近藤とか壬生とか、野球やって半年で150だの160だの、勘弁してくれと思ったよ。
水島、野球舐め過ぎ。
剣道で鍛えたあげた体だから、剣道で一流だからっていっても鍛える筋肉が違うじゃん…。
あの「あばれ隼」ですら、主人公はボクシングでは一流でも野球では転向後まったく通じなくて、
キャプテンに「ボクシングと野球では、作られた筋肉が違う。野球を甘くみるな」みたいに怒られてたぜ。
少なくともこの場面だけに関しては、「あばれ隼」のほうがよっぽどリアリティがあるじゃん。
岩鬼の158もたいがいではあるが
アイツの場合、1年の時から、「鳴門の牙」が驚くくらいの剛速球投げてたしな、一応…
いや、だからそれがリアリティがないんだって
スーパースターズ見てないけど里中もそろそろ150出すんだろうか
>>780 あの試合で岩鬼が投げるときの「んゴオオオ」と言う効果音は好きだったな。
>>783 効果音と言えば、
最近のボケもうろく作品の効果音はほとんど筆文字を使ってるけど、良かれと思ってんのかな?
何か全然迫力が伝わってこないんだけど
むしろ昔の効果音ってそんなに迫力伝わってきてたっけ?
全然
まったく
ちっとも
土井垣も仮想義経で150だしたんだっけ?
水島ワールドにとって、150って誰にでも出る感覚?
影丸は出してたような気がするけど中とかは微妙じゃね
水島ワールドは150だらけだからこの漫画の世界では150ないと早いってイメージないな
たしか巨人の星では球速表示は無かったけど新巨人の星ではあったから
ちょうどドカベンの頃球速表示が出るようになったってことなのかな?
その時に水島が150が平均と勘違いしたとか?
>>792 上原が160キロ出すボケもうろく世界だからなー。
変な髪型の魅力のない新人もこの前160キロ出したし。
あの世界での150キロなどこっちの世界では140程度なんだろう
むしろあの世界での150キロはこっちの世界では135もない気がする
135ぐらいの中山畜産の投手と下尾の140出してた投手が早い扱いされてた気がする
高校レベルだとかなり速い方だからね
>>791 影丸って、背負い投げでも145しか出てないんだそーだ。
>>795 いや、土井垣は150キロの豪速球を投げてたよ。
>>796 下尾にそんな速球投手いたっけ?!
下尾は江本っていう投手だったと思う
確か微笑が三振してたはず
微笑が三振するのはいつものことすぎて・・・
江本は140キロは出してないね、つかそもそもそんなたいした投手じゃない。
まあ弁慶以降に出てきたとこは甲子園の敵含めてみんなたいした奴じゃなかったな
やっぱり山田はすごいをやりたいがために雑魚ばかり出して作者だけ狂ったように喜んでる展開だった
水島は元々狂人だし
>>802 一人ぐらい強敵いるだろと思ったが思いつかなかった
知三郎も星王もそこまで強敵だったってイメージないんだよなあ
ドカベンスレにあったが、巨人学園戦は三球士と、大友、佐藤を1学年ずらして入れれば
正攻法(物真似作戦をやらず)で、1番いい試合になったかもしれないのに残念だ。
そういう設定的な部分じゃなくて光、巨人のあたりは水島が早く青田戦を描きたいとでも
思ってたのかまったくやる気が無かったのが駄作な原因だろう。
まあ中にはあまり気を張らないで力を抜いた方がいい試合を描ける漫画家さんもいるけど
水島の場合は気を抜くとただ適当な試合になるだけだし。
青田の才蔵と大池がほとんど空気だったな、もっと打つイメージがあったのに
メンバー的には一球と大友がガッチリ手を組めば、巨人学園が明訓に最もチームで対抗できそうなのに御大はそこに気づかない。
むしろ水島にとって山田は可愛い子供みたいなもんだからどっちが勝つか分からないような
激しい戦いはやらせたくないんだろう。
可愛い子には楽させよ
プロ編か
バカ島新司
武蔵は真夏の昼間からおでんを食べていたけど・・・自分にはマネはできない。
でも今年の夏暑かったけど一部コンビニでおでんを販売して結構売れて話題になったじゃん
まあ暑過ぎてオフィスで冷房が効きすぎて寒い人向けってことらしかったけど
>>806 同感。一球、呉、三球士でコマは十分揃ってると思うし、
上手く使えばもっと面白い試合は余裕で描けたはず。
せっかくのいいキャラなのに、御大のやる気のなさで台無し。
影武者作戦でも別にいいんだけど、それが結局何の役にも立ってないし、
後半の「真田巨人野球」こそ本番のはずなのに、それには一切触れない。
一球は山田に負け、里中に負け、岩鬼にも負け。ひどすぎる。
確かに面子的には巨人が一番面白そうではあるんだよね。
他の高校はほとんどワンマンチームばっかりだし。青田も球道以外はぱっとしなかったし。
それが影武者作戦で・・・酷い作戦だった。
ドカスパには俊足の足利まで出ていたのかよ…
ドカスパ1巻しか読んでないから今どうなってるか知らないけど足利どうせ出番や活躍ないんだろ?
先週号かな、足利はカープ戦で内野安打狙うもアウト
足利は微笑を追い出すためにとってつけたような活躍をさせられてたよ
それで微笑がリストラされた後は当然もう用無しだからアウト要員
>>815 本当は、青田も
大池・才蔵とかいるんだけどね…
青空は途中でいなくなるし(2年秋途中まではいた)w
いても結局活躍しないんじゃねえ・・・・・
かませになるかベンチの置物にされるなら強かったライバルとしてそのままにしておいてくれたほうがいいかもね
>>820 青空は球道の一個上だから、引退したんだよ。
あれだけスーパープレイヤーな描写して、苦労して入部するエピソード描いたのに、
一回戦負けで消えるところに、御大のいきあたりばったりさをひしひしと感じる。
>>823 1個上なのに、何故か2年夏で負けた後もチームにいたんだよなー…
清正相手の練習試合とか
球道読んだことないけどそんな適当な漫画なの?
球道くんっていうかどの漫画も適当だけどね
適当のレベルが凄すぎる。健忘症なんじゃないかと思うくらい。
>>827 忘れっぽい上に、
過去の作品を読み返して矛盾が生じないようにすると言う努力も全くしないから、
過去の名シーンもすべてズタズタのゴミクズに劣化させちゃうんだよな。
健忘症なら前の作品読み返せ、あと選手名鑑とかあるいは他の資料見て選手の顔描けってマジで思うわ。
>>829 矛盾や間違いが生じた時に、次の回でいかにして修正して面白くできるか、これがプロの仕事ですよ…
みたいなことをエラソウにほざいていたからなー
間違えたら間違えたで何とかなるぐらいにしか思ってないだろうな。
それ明日のジョーの力石の減量くらいの名場面を生み出せたなら説得力あるんだけどな。
どうせ岩鬼の三振描こうと思ったら上手く描けたからホームランにしちゃった、テヘッ。
って程度のことだしなあ。
スーパースターズ一巻で会ったことないはずの微笑と緒方が
「久し振りだな」とか会話してるの見て吹いた。
>>825 年上の選手に、年齢が追いついたりする
剣投手が初登場の時、球道4年剣6年
何故か、高3春の選抜決勝で対戦し、中西が完全試合で勝つ
吹いたwww
ちゃんと単行本読み返しながら描こうよ水島くん
大甲子園の知三郎
「野球なんて興味ありませんよ」
「これからは部員一同、東大目指して勉強します」
プロ、スパスタの知三郎
「俺、中学時代はキャッチャーやってたんだぜ」
「地元の大学行ったら先輩がムカつく」
これはひどいと思った。特に「野球経験なし」→「キャッチャーやってた」ってとこ。
ワロタ
本来はアシや担当が指摘すべきじゃないの?
担当はやっぱ過去作ぐらいチェックしとかないと…
でもいくら仕事とはいえあんまり面白くない漫画をきちんと読み込むのも大変だしねえ
>>837 態度と年齢だけは大御所だから、たとえ間違っててもヘタに意見とか言える雰囲気じゃないんだろうな。
元々もう伸びしろのある作品じゃないしねえ
ここまで買ってくれてるバカファンはたとえ中身が白紙でも買ってくれるだろうし
ちょっとした間違いとか勘違いくらい会社からしたらどうでもいいんだろう
信者にとっても中身なんかどうでもいいだろうからね
中身が大切ならそもそも今の水島漫画なんてゴミ買わない
お父さん犬を全面に押し出してCSの応援を繰り広げるソフトバンク。
ボケもうろく「ワシのあぶと言うものがありながら、おのれ孫めー…」
>>840 逆に、白紙だったらまだ買うかも知れないメモ代わりになるから。
すでにあんなイタズラ書きで塗り潰されちゃったモン誰が買うんだよ(笑)
不知火守命
水島は失礼な奴だよ
個性的な野球観だとは思う
全ての野球選手はワシの奴隷じゃ
って感じの野球観だよな
プロ編か
あぶさんもだな
850 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 16:43:38 ID:Cepz2lZh
赤門突破おめでとう 北 満男
851 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 10:10:11 ID:LDY7TyH+
打順間違いって実際のルールではどうなるの?
>>835 無印ドカベンと大甲子園、ドカプロ&ドカスパは別々の作品で続き物ではないから。
まあ普通の読者にはそうとってもらえないだろうけどね
>>852 プロ編の始めの辺りは大甲子園のキャラ出さなかったし、そのつもりだったっぽいね。
知三郎は犬飼兄弟の血縁だから特別みたいな感じだったけど。
テコ入れ(思い付き)で球道出してから、続き物になってしまった。
それから調子に乗って星王出したり一球出したりしてきたな。
大甲子園終わったあたりで引退するか死んでくれたらよかったのに
まったくだ
389 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 18:45:01 0
342≫お前があの世に逝け、この糞野郎ウンコ野郎藤子・F・不二雄の方が最低な漫画を描いたクズだ。
藤子・f・不二雄の最期は良かったぜクレしんアンチは消えろ
391 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 18:05:01 0
>>342 アンチの中でもたまにまともなことを言ってる人はいる
だが人が死んで良かったとか言ってるやつは人として許せない
同じクレしんファンでも389も同じだけど
857「水島差別は許さぬニダ!」
大甲子園の最新コンビニ本読んだけど
本当にワンマンチーム対名訓なんだなぁ
やってられん
明訓が強すぎるから怪我人や天気をハンデにライバルチームと戦わせてたな
「明訓高校対水島球児オールスターズ」ぐらいでないと本当は釣り合い取れない。
ピッチャー球道、サード一球、ショートKジローぐらい看板がそろってれば
少しはいい試合になるだろ
(あとのポジションは知らん)
甲子園大会ではなくただのエキシビジョン・マッチだけど
それでも最後はYYS
高校編以降の山田は野球漫画史上最悪のキャラだと思う。
野球漫画じゃなくても絶対主人公をこんな奴に設定してはいけないという見本のような奴だ。
>>861 それだけやっても最後はYYSになるシーンしか想像できない
9回に投げたがる相手Pがいない予感w
「戦犯」になるのが確定だから
866 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 21:58:53 ID:eekrbKFj
「腕が しなう」
って正しい日本語?
>866
ごめん、「魚河岸なう」の誤植
>>865 互いにお前いけよって押しつけあってるライバルたち想像してワロタ
869 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 01:24:43 ID:IbjilV2U
青田の再試合は良い所が一つも無い最低のクソ試合。
青田戦を描きたくて大甲子園を始めたんだろうに…
延長18回の一試合にまとめとけばよかったな。
再試合も里中が母親のピンチに気力を取り戻すとか、球道の163キロとか見どころはあるんだが、
一試合目の余分なエピソード(ギョロ目のファインプレイとか)省けば十分入れられる範囲だと思う。
木のバットで凡退→金属でホームラン→結果として引き分け
みたいな感じでよかったのに。
最初に明訓対青田をやればよかったんだよ
もうあの頃は大甲子園描くのに飽きてたんだろうし
大体野球漫画に関してはBT学園だの超能力高校だの出してたあたりで完全にネタ切れ
だったわけで、最後の力を振り絞って描いたのがはっきりいってどうでもいい室戸戦なんだよね
最後の力で青田戦描いてくれればよかったのに
楽しみにしてた最初の主人公チーム対決がいきなり九回になったときは何かの間違いだと思ったよ
白新とか室戸とかあれだけ丁寧に描いてたんだから、主役同士の対決ならさぞ…!
と思ったら、数コマで9回までワープって酷かったよな。
俺個人は球道くんより一球さんのほうが好きだったし期待してたから、
あの号のチャンピオン読んだ時は唖然としましたわ。
室戸戦の初回は
岩鬼の打席で連載一回、殿馬の打席で連載一回、里中の打席で連載一回……
「すげえ密度だ……この大会描ききるのに何年かかるんだ!?」と
慄然としたものだった。
ぽっと出の脇役高校相手の試合でこの熱の入れようならば、
球道くんや一球さんとの戦いはどんなにものすごい事になるだろうという
胸の高鳴り。
それが室戸、りんご園というしょうもない相手の時はじっくり書き込み、
巨人学園、光といった肝心の試合では端折りまくりという事態を目の当たりにした時は
どれほどガッカリした事か……orz
チャンピオンコミックスだと25巻だっけ
俺はまあコンパクトに収めてくれて良かったとは思うな
コンパクトに収めるためには手抜きもやむなし、ってか?w
877 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 14:30:01 ID:IbjilV2U
守備攻撃台詞態度アナウンサー各話の煽り
全てが明訓ペースの青田再試合…
心底がっかりした。
連載初期のチャンピオンの次号予告ページに、二色の見開きで
ベンチを一斉に飛び出していく明訓五人衆を横から描いたカットがあった。
んで、煽り文句がでっかく
「今年の甲子園は、史上最強の球児たちが集まるって噂だぜ!」
あの興奮とワクワク感を本当に返してもらいたい。
やり方によってはかなりの名作になれたのかもしれないのにな・・・
あんなことになるなら早めに巨人や青田と戦ってほしかったよ
主人公チームが集まっても結局は明訓無双なんだもんなあ
ドカベン無印なんて茶番にしか見えなくなって当時単行本売りに行ったわ
後で1巻だけ買い戻したけど
>>880 わずか1大会のために25巻だからなー。無印以上に冗長だった印象がある。
ま、ボケもうろく作品に共通して言える事だが、
せいぜい3巻ぐらいで終わらせておけばまだ読めるんだよなー。
たまに本棚のスペース空けるために本売りに行くんだけど、最近藤子F全集と手塚文庫全集が
一緒に出てるからかなり頻繁に漫画を売りに行ってるわけなんだが大甲子園くらいの巻数売ると
かなり本棚空くんだよね。やっぱ本棚には内容の濃い漫画を入れておきたいものだ。
紫をくじを引く時点でちゃんと紹介してれば良かった。
「そして初出場紫です。
なんと選手全員剣道の達人という異色チーム。
間違いなく台風の目だ」
ちゃんと青田戦や巨人戦が盛り上がっていれば決勝はあんなんでも
ここまで楽しませてくれたんだからってことである程度は納得するんだけどな
そういや1大会しかなかったんだっけw
まあ青田戦でいらなく2試合やるからこんなに冗長になったんだろうけど
まともな漫画家に描かせてたら15巻くらいでおさまる程度の内容のような気がするな
白新戦で終わってたら良かったのに
>>887 本題に入る前に終わらせとけば良かったと言うことか…
ドカプロをドラフト会議で終わらせとけば良かったとか、
ドカスパを緒方などが入団したところで終わらせとけば良かったと同じ論理だな(笑)
「明訓に勝てればそれでいい
甲子園など何の魅力もない。勝っても甲子園の切符はくれてやる。
あれは夏祭りだ!」
不知火カッチョイィーッ!秋の時とはまるで違うね。
(笑)っていうか正論じゃんそれ
>>889 秋の不知火はなんであんなに山田たちと仲良くしてたんだろう
まったくよな
試合前に里中たちと雑談したり
「お手柔らかに頼むぜ」と岩鬼の肩をポンと叩いたり
「らしからぬ」フレンドリーな物腰だったなあ
まあ正直41巻〜48巻の無印ドカは
試合内容もエピソードもやっつけ仕事みたいな適当さだったし
(フリだけあってそのあと放置、意味不明、といったエピソードてんこ盛り)
キャラ描写もその場のノリでいい加減にやってたのでは
894 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 00:57:44 ID:vB7S9ror
絵は一番上手い時期だったけどねえ
地区予選も好きだし。
甲子園のサヨナラ連発は、ドカベンがドカベンであるために必要な展開だった!?
YYSと揶揄されてるが、実はその通りで、山田の物語で何が悪いんだ、と。
895 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 01:25:50 ID:pbWto5vt
いや悪い
ドカベン好きの俺でも関東大会中盤から3年春のYYS祭りだけはどうしようもないと思った
別に山田が大活躍するのもいいんだけど、活躍しても爽快さがないんだよね。またかって感じで。
あと展開が読めすぎて面白くなかった
秋の不知火はまるで気の抜けたサイダーだった
夏じゃないとヤル気出ぇへんのかね?
3年春の決勝ホームランのYYSはもはや開き直ってたな。
三年春にやっと九州の強豪チームが出て来たと思ったらただの雑魚チームだった
ファミコンの「水島新司の大甲子園」やった人はいますか? カードゲーム方式で、90年代初めくらいまでの歴代水島キャラで対戦できたらしいんですが。
スレチ気味で申し訳ないですけれど、どんな感じだったのかと…。
カードゲーム方式ってファミコンじゃなくてアーケードの方じゃなかったっけ?
大平洋との試合は多少やる気有りだったな
あの時代の野球漫画では、コーチャーのミスとか大砲にバントとか
ですらリアル野球だなあ、って感じだった
品のない野次もね。
おっと大熊谷戦の悪口はそこまでだ
あれは品がないとかそういうレベルじゃないほどひどい観客だった
>>901 ライバルチームが関東と東北に偏り過ぎだよね。
三年春って、実は里中が凄すぎだよな
サヨナラ連発ってことは、一点もやれない展開での0封。
不知火とか土門の敗因は、里中がまったく打てなかったこと。
KKコンビだって、桑田が押さえたからこその清原の13本塁打。
結局ピッチャーですな。
そりゃそうだろうというか、ライバルもほとんどピッチャーなんだよね。
同じワンマンチームでも不知火みたいな投手のチームだと明訓も苦戦するけど
仁みたく打者が率いるワンマンチームだと里中がある程度抑えて打線が普通に打てば
勝てるってことになるしね。最悪全打席敬遠すればいいし。
一番いいのはワンマンチームにしないことなんだけど何故か水島はそれあんまりやらないよね。
俺の中では巨人学園の佐藤が最強打者なんだが、里中から豪快なHRを打つ姿が見える
学年の違いで対戦が無かったのが残念だ。
わびすけと国定、影丸とフォアマンとか、
投打コンビには苦しんでるな。
土佐丸なんか特にそうだし。
>>910 雲竜と雪村もあるな。
雪村はずっと雲竜のことをさん付けだったけど、
雲竜最後の試合ではタメ口だったな。すげー違和感だった(笑)
>>911 過去話で雲竜さんって呼んでたのに数ページ後呼び捨てになっててワロタ
雪村って雑魚じゃん
雪村は印象深いキャラではあるが、ライバルキャラではないよなあ。
雲竜と雪村コンビが
>わびすけと国定、影丸とフォアマン
と同格にはならんよな。
うわ、大事なの忘れてたw
武蔵坊・義経!!
あと、仁とエース(名前忘れた)は山田に四連発w
土門と谷津もか
今思えば結構優秀なコンビがいるチームってあったのね
でも正直明訓の層の厚さを考えるとワンマンチームだろうがツーマンチームだろうが
あんまり変わらないというか・・・
だからこそ層が厚い主人公チームが集まる大甲子園は期待してたんだが。
大甲子園はワンマンじゃないチーム多いんだけど、御大が打者一巡まで
描くと飽きるのか二巡目以降が大味な感じ
この作品に登場したのは、
「ドカベン」「球道くん」「一球さん」「ダントツ」「男どアホウ甲子園」「野球狂の詩」の6作品?
集大成にするのなら「極道くん」や「Kジロー」も参加して欲しかったな。
青田が出しゃばりすぎて大甲子園好きになれん
一応りんごの奴らが極道くんじゃなかったっけ
星王→達磨
神→極道
祝→大森
くらいしか分からん。
りんごは適当にパラパラ見ただけだから全然覚えてねえわ
極道くん自体読んだことないけどちょっとでも共通点あるなら別にそれでいいんじゃね
>>922 ボケもうろく化してから生み出した、あんな魅力のないチームをそこまで覚えてるだけでスゲーと思うわ。
星王っていうデブがいたのは覚えてる
927 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 21:19:17 ID:QYrGwdZ3
青田戦楽しみにしていたのにガッカリだった。
再試合がひどすぎる。
再試合っていうか最初の試合も十分酷かったけど
明訓は戦力的にはたいしたことないのにな
四天王以外は打撃は論外だし、里中もせいぜい上の下程度。
それいったら他チームもみんなそうじゃん
ほとんどワンマンかツーマンチームなんだから
土佐丸は小次郎、武蔵、名前忘れたけど在日っぽい奴の三人が
同時に選手としてやってた時ってあったんだっけ?
微笑は中西の四球選んで、嬉し泣きしてたからなぁ
ちと情けない気も…
野球を格闘技みたいな感じで1対1とかでしか描けないってことなんだろうな
その点は巨人の星とかと同じ系譜ってことか
別にそれが悪いって言ってるわけではないけどね
>>928 神奈川決勝の白新戦と千葉決勝の青田×クリーン戦ががピークだったね。
ここで終わらせておけば良かったんだよなー。
クリーン対青田の試合はテンション上がりまくりだったな
決勝に残ったチームが彼らだったってことは中山畜産はクリーンあたりにやられちゃったのかな
>>934 俺は大甲子園は、室戸戦が始まる直前までがピークかな〜。
甲子園とじっちゃんのあの線引きまで。
男どアホウ甲子園で、当てひも無しの線引はじっちゃんの特技として紹介されてたんだけど、
そのことを作者が忘れてなかった点は、水島にしては感心したわ。
俺は青田対クリーンも駄作だと思ったけど甲子園の開会式には燃えた
あの頃もう試合を描く力は無くなってたけどまだドラマ部分では面白いの描けたんだよな
青田×クリーンは試合が面白かったというよりも夢の対戦にしびれたって感じだったな
冷静になって読み返すとやっぱ微妙・・・・
明訓が出ないだけでどっちが勝つか分からなくて面白いからな
この後も明訓抜きの試合が見れるのかとわくわくした
まあ裏切られたけど
御大は影丸に強い思い入れがありそう、柔道〜高校野球〜剣道〜プロ野球、めまぐるしい
青田VSクリーンは、青田VS明訓よりはいい試合だった。
カッコよくて実力もあるけど、何か土壇場で甘い奴が好きっぽいよね
でも影丸、あの背負い投法ですら140キロくらいしかスピード無いなんだっけ?
てっきり145〜150くらいあるかと思ってたのに…。
>>939 色んな作品からキャラが出てるから普通そう思うよなあ・・・
>>942 初登場の時の土門のストレートに当ててた山田が
背負い投げには空振りしてたもんな
その影丸の球速ってまだ水島が球速の意味をよく分かってない頃に設定したんじゃないの?
>>944 あれは本番で丸影を油断させるための演技だったと、北が雪村に
説明してなかったっけ?
947 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 23:42:51 ID:tKODKH++
荒木は山田の凄さに触れました\(^O^)/
とかバカだと思った。
くやしがれダントツよ
素材や着眼点は悪くなかったと思うんだよ、うん
もっと注目チームを増やした方が面白かった気もするし、どうせ水島の力じゃ多くのキャラを
ちゃんと動かせないしすぐ飽きるんだから最初に明訓対青田かあるいは巨人対青田を
やってあとは10巻以内で終わらせたほうが良かったって感じもするし。
もっと実力のある普通の漫画家さんが描いてたら名作になったんだろうになあ。
>>945 いや、プロ編のオールスター時に明らかになったんだよ。
だから影丸自身、背負い投法使ってもストレートだけじゃ山田は抑えきれない、
変化球を混ぜなきゃ、みたいなこと打ち明けてた。
変化球使わなきゃってそんなの当たり前のことのような気がするが。
未だに剛球一直線な幻想持ってるのかね。
土門が横浜学院のやる気ない選手たちを勇気づけるためにストレートだけで九人連続三振しようとしてたな
横浜学院は結局白新か明訓に負けたんだろうけど
変化球使うのは別に変なことじゃないけどそれの後だったからか影丸さん変化球っすかwwwみたいな空気になってた
明訓相手に直球のみで勝負ってのはただでさえ強い明訓をさらに有利にさせるだけだしつまらん
直球のみで勝つって展開があったならそれは強烈に印象に残るだろうけどそんなことはなかったし
中西が一回りバットにかすることさえさせなかったな。
そういや日本シリーズ、中西対影丸だな。
もう中日に影丸のイメージはないなあ
つか黒歴史をほじくりださないでくれ
水島漫画と中日の相性は最悪
風見天神丸なんてのもいたな、中日に。
本当に中日嫌いなんだな
960 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 22:51:03 ID:uldeEUY+
大甲子園最終巻のあとがきは虹を呼ぶ男の宣伝ばかりでワロタ
最後までとことん駄目な作品だとゲンナリした。
いつまで試合やってんだww
明訓対青田?
少なくとも大甲子園という作品内に限っての山田は、
とうてい7割も打ってないよな。
単行本は無いのでおぼろげな記憶で思い出してみる
対白新 4打数1安打
対室戸 4打数1安打
対りんご園 4打数1安打?2安打?
対巨人学園 3打数?4打数?ゼロ
対光 1打数1安打
対青田 長過ぎて思い出せない
対紫 4打数1安打
こんな感じッスかね?
大甲子園じゃ3割くらい?
死んだと思った北が棺おけから出てきたときには泣けた
いつかまた再登場すると思った香車がそのまま消えて泣いた
香車はドカスパ出てないんだっけ?
ならその幸せを感じてる事だろうと思う
香車の再登場は別にいいけどそれよりもあのファインプレイで救われておきながら
その後誰もお見舞いに行かないし心配する描写すらないのがさすが明訓だと思った
四天王でお見舞いに行って香車が俺の分まで頑張ってくださいって言うシーンあればよかったんだけどな
怪我したのが女ならみんなお見舞いに行くだろうけどね
相手が香車じゃ山田も勝手に死ねくらいしか思わないだろう
上下と蛸田が土佐丸のラフプレイに憧れて
ヘルメットを90度ずらして顔面で打球を受けようとしたシーンは泣けた。
流石山田さんだな腹黒すぎる
>>971 中西も彼女の見舞いに行かないで決勝戦観戦してるしな。
中西の彼女ってどうなったんだっけ
>>942 里中の球速が140キロって大甲子園で言及されてるけど、
あの背負い投法が里中と同レベルなのかよ…。
なんか急に影丸が超小者に見えてきた…。
>>975 男が一度惚れたんなら、目が見え無かろうがうんぬんって
中西の格好いいセリフが文庫じゃ変更されててガックリしましたわ。
978 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 19:31:38 ID:ZJ78TIVf
折角のお祭り漫画だったんだから、時系列無視して甲子園が居る南波と青田で剛球対決して欲しかった・・・(せめて青田戦を観戦している甲子園の姿だけでも書いて欲しかったのに)準決勝の時点で御大は甲子園の事なんか、すっかり忘れていたんだと思うけど。
いやいや、作者一応覚えてたみたいよ。
岩田に「中西こそ藤村甲子園の生まれ変わり」みたいなこと言わせてたから。
まだ藤村は生きてんのに、生まれ変わりはないよなぁw
>>979 メッツ志望の藤村を阪神に持って行かれたとも言ってたな。
男どアホウ甲子園の設定を根底から覆すようなセリフは勘弁してくれと思った。
>>978 お祭り作品だからそういうの見たかったね
球道がうざいお喋りにしか見えん。
983 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 00:21:34 ID:IkBXeQ5t
難波と巨人をやってほしかった。
一球さんでの無念の敗北から巨人学園の.
リベンジが見たかった。
>>978 甲子園はプロ入りまで描いちゃったから、
さすがに時系列無視はできなかったんだろうな。
甲子園なんであんなにイライラしてたの
986 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 16:46:52 ID:SQ7+XDQm
球二と球三の南波が弱体化&低身長化したのは許せなかった。
一球さん最終巻の方が本物。
大甲子園じゃ一球もえらくスペック落とされてたね、
地肩が里中と同等とかさ。
988 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 21:45:03 ID:jrIPbZYB
一球は投手よりも、野手のほうが良い!(特に外野)
大友3年、一球2年でよかったな。
一球が予選でやった選手を心配するふりして1点とる作戦って実際にうまくできるのかな
991 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 10:31:51 ID:J/2nYsr3
バントヒットで、明訓バッテリーを翻弄してほしかった・・・
里中と荒木が実の兄弟だったら面白かったのに
993 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 11:29:44 ID:fmUFn9rJ
荒木に偉そうにしてる里中カッコわる
設定・伏線無視
ドカベン
1 中学の謎教師
2 不知火「最後に男らしい勝負があるべきじゃないのか??」→「え?かすってるぜ」
3 風圧でボールを飛ばす打法w
4 土井垣と武蔵坊の因縁
5 何故か土井垣と犬飼がライバル設定にw
6 小林と対決せず
7 シュートのやつって中学の剣道のやつか?
大甲子園
1 渡・山中・香車(離脱後)・大友・岩風ら出番すらなし。青田のライト誰だよw
2 結花は??
3 才蔵、球道人格かわりすぎww
4 兄弟ネタ
「比較的」最後まで崩壊しなかったのは
一球、球道、光の小次郎
くらいか。ドあほうはまあ許す
ロッテ逆指名も追加してくれ
四天王の4人目は里中なの? 微笑なの?
クロマティ高校四天王みたいに、四天王で4人のはずが5人いるってことでいいよ
キング山田太郎+四天王だろ常考
微笑なんてたいしたことやってないだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。