DEATH NOTE(デスノート) page.1291

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
   ,========、、 このノートのルールは以下の通り
  │            ||||
  │ DEATH. NOTE .|||| ・>>970を取った者が新スレの神となる
  │  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .|||| ・↑が立てられない場合は代わりに立てる者を指定する事
  │ _______. |||| ・スレ違いはすみやかに誘導
  │ _______. |||| ・雑談を仕掛ける者は削除 一緒に雑談する者も削除
  │ _______. |||| ・各キャラへの追悼、誕生日祝いは該当スレでどうぞ
  │ _______. |||| ・該当スレがない場合は雑談スレへ
  │ _______. ||||
  │            |||| ・ルールを守らない記入者の運命は…お察しください
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ●DEATH NOTE(デスノート) page.1290
   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1258629310/

  ●お絵描きBBS
   新デスノート絵板(仮)落ち
   http://www19.oekakibbs.com/bbs/d-n2/oekakibbs.cgi

  ●まとめサイト
   DEATH NOTE(デスノート)のいろいろまとめてみたりするサイト
   http://deathnote2ch.web.fc2.com/

  ●雑談はこちらで
   雑談員って呼んでいい? 195回目
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1265385566/
2愛蔵版名無しさん:2010/03/03(水) 22:10:24 ID:???
関連スレ
 ●アニメスレ
  DEATH NOTE(デスノート) page.103
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253948692/

 ●映画スレ
  DEATH NOTE<デスノート>Page81
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1243604155/

  【デスノート】L change the WorLd 18【スピンオフ】
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1233246390/

 ●DSスレ
  【DS】キラゲーム【DEATH NOTE】
  http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197013332/


 ○避難所
  鯖死亡時や@避難所
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3918/1167407473/
3愛蔵版名無しさん:2010/03/03(水) 22:11:09 ID:???
† デスノスレ歴史 †

◆週漫時代のスレの特徴
・連載当初からスレの勢いが桁外れ
・祭り時のスレ乱立。最高で130弱ものスレが週漫板に乱立して一時デスノ板と化す(幕バレ時)
・祭り時のスレ速度。最高でネタバレスレにて30分で1スレ使い切り(幕バレ時)
・嘘バレ師の発展。毎回高度な嘘バレを競う
・デスノコラの発展。毎回高度な笑いを競う
・24時間必ず誰かいる
・デスノスレ名物、長文議論。白熱すると朝まで続く
・議論も雑談も一生懸命

◆3大祭り
・page.58  L死亡祭り ⇒ http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/133.html
・page.103 月逮捕+ジェバンニ一晩祭り
・page.107 月死亡(幕バレ)祭り

◆中祭り
・page.11  L顔見せ祭り
・page.35  黒月復活祭り
・page.99  メロ死亡祭り
・13巻発売前 小畑逮捕祭り ttp://ranobe.sakura.ne.jp/updir/data/obataiho.jpg

◆1大事件
・L死亡時の鯖落ち事件。デスノ板(イ反)として隔離される

※現在のスレ番について
 連載当時の最終スレ数(2006/8/15 週漫板にて)
 ・本スレ page.147
 ・ネタバレスレ page.858
 に懐漫本スレ数(継続中)を合わせたもの
4愛蔵版名無しさん:2010/03/03(水) 22:17:03 ID:???
                    神! ←月


                 /───\
.                /愛すべき者\ ←総一郎・幸子・粧裕・松田・相沢・模木・伊出・魅上・高田・音原田・海砂・L・メロ&ニア・SPK
.              / ────── \
             /   善良な人々   \
.            /──────────\
.          /       一般人       \
          /──────────────\
        /        どうでもいい        \
      /──────────────────\
     /              豚              \ ←出目川たん
   /──────────────────────\
.  /                 蟲                \ ←ロジャー
 /────────────────────―――──\
/                  pare                  \ ←言っても分からぬ馬鹿ばかり
5超究極体進化電車男銀河鉄道。:2010/03/04(木) 05:13:55 ID:???
デスノートのリューク&ミサ&夜神月寄りもクローズド・ノートの沢尻エリカとかガリレオの天才物理学者とか聖飢魔Uのデーモン小暮トリオの方が遥かに共感しそうだねー。
   ,========、、 このノートのルールは以下の通り。
  │            ||||。
  │ DEATH. NOTE .|||| ・>>970を取った者が新スレの神となる。
  │  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .|||| ・↑が立てられない場合は代わりに立てる者を指定する事。
  │ _______. |||| ・スレ違いはすみやかに誘導。
  │ _______. |||| ・雑談を仕掛ける者は削除 一緒に雑談する者も削除。
  │ _______. |||| ・各キャラへの追悼、誕生日祝いは該当スレでどうぞ。
  │ _______. |||| ・該当スレがない場合は雑談スレへ。
  │ _______. |||| 。
  │            |||| ・ルールを守らない記入者の運命は…お察しください。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。
■■■創価学会&統一教会&オウム真理教&エホバの証人&モルモン教の完全消去削除消滅■■■。
6愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 13:58:40 ID:???
>>1
7愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 00:22:57 ID:???

              _      _        
    ┏┓ ┏━━/´  `ヽ  , '´   `ヽ┏┓┏┓                   ┏┓┏┓
┏┓ ┃┃ ┃┏━| lノlノl从) / ノノヽ  l┛┗┛┗┓┏━━━┓       ┃┃┃┃
┗┓┓ ┃ ┃┃  l !j ゚∀゚ノ j(゚ー゚| |┓┏┓┏┛┗━━┓┃┏━━┓┃┃┃┃
  ┗┓┗┓┃┃ ヾ;゛;.:;;i田!ゞ0{ポテ|とi/'┗┛┃┃       ┃┃┗━━┛┗┛┗┛
 ┏┛┏ ┛┃┗━ l;;;!つ{__,|   |_チ_」_,ゝ     ┃┃  ┏━━┛┗┓      ┏┓┏┓
 ┗ ┛    ┗━━/;;l|;;]!;」ゞ   し'ヽ_)      ┗┛  ┗━━━━┛     ┗┛┗┛
8愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 00:33:04 ID:???
なんかもうほんと懐かしい流れだな

>>1
9超究極体進化電車男銀河鉄道。:2010/03/06(土) 01:13:22 ID:???
誰もが考えて誰もが作らない作品はクローズド・ノート×デスノートのMAD映像ムービー。
10愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 05:30:58 ID:???
ニアはNOTEを使って魅上を操って勝った卑怯者
11愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 11:05:34 ID:???
それで卑怯者なら月はクズ以外のゲス
12愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 13:56:48 ID:???
月たんの悪口禁止ぃ
13愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 17:30:35 ID:???
月たんのおぱんつう
14愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 17:34:30 ID:???
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>1___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
   | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
   |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
       |└-- 、__/`\-:、
      __,ゝ,,_____/ \_」 \
15愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 18:00:40 ID:???
キモ月死んだざまぁ
16愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 01:05:42 ID:???
いくら話つくした作品といってもこの流れ…
最近もう一度原作読み返してるがやっぱり面白いな
L死亡は何回読んでもショック
17愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 01:09:50 ID:???
本当に語りつくすほど語りつくしたからな
逆に今話す余地をなくしてしまったよw
18愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 15:07:46 ID:???
全12巻の漫画で1000スレ以上語ってりゃなあ…
小畑もよく把握してなかった死神界とはどんなところだったのか妄想でもするか
19愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 16:12:41 ID:???
1290/12=107.5

1冊の分量につき107スレ
20愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 18:06:50 ID:???
まとめサイトのAA倉庫に月の「計画通り・・・!」がない。
とりにきたのに残念
21愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 18:17:01 ID:???
ちゃんと見たのか
22愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 20:49:52 ID:???
コテ見てたらおいろびに華
23愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 01:00:29 ID:???
ターミネーター・サラコナー・クロニクルズのデレクって相沢に似てるよね。
24愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 13:25:14 ID:???
じつを言うと月は童貞
25愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 14:07:41 ID:???
>>21
ちゃんとみたらあった。
                   __.......|..|j..l.l.!i...ll
                  _,、r'´:::‐、`ヾ....l.l|l..l||.j..j!i
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::..j.i|..i.!..!i|.|ll
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ:: l.!!.j.i..!i|..|ji
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::.|!..i..j.|..ll.i.ll.!
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、ll:!:l..||l|..j|..ll
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、lll.|l..l|.l..l||.ll  うわああああ
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` l..ll..l.|...|l|.|l..l
               !:l!:ト、l::l{`      l.l|l..|..|l.l..|l||
              ヾト辷N!     l.ll..ll..||..|.|...ll
                 Yl:ト、    ヾ=||l.|..ll|..ll.|..|l
                 iN \.  `  |.ll || ||l|.|
                  iN ・丶、 |ll l.|l.|llll|l.||.
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨| | l|| ll |l
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
     ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖
26愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 14:10:35 ID:???
削除 削除 削除!
27愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 00:37:22 ID:???
照の母を削除したのはキラ?
28愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 00:48:58 ID:???
偶然
29愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 14:28:00 ID:???
月がノートを手に入れたのは照が大学3年の時
ただ、他の死神が母親や同級生を殺した可能性も無きにしもあらず
30ありがとう:2010/03/09(火) 17:12:14 ID:???
なるほどね。
31愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 20:27:31 ID:???
page.106 『殺意(さつい)』 の事前ネタバレで騒然としていた当時、

もの凄く下手だけど的確な絵のネタバレがあったよね。

その絵をもう一度見たいんだけど、どこかに残ってない?
32愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 20:31:29 ID:???
33愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 20:36:01 ID:???
はやwwww
34愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 20:36:43 ID:???
>>32
あ、これこれ。サンクス。

今見てもメチャ笑えるわwww
35愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 20:41:05 ID:???
親父の事の話(略)
でいつも笑う
36愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 21:00:42 ID:???
>>32
見れねえwwwwwwwwww
37愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 21:05:48 ID:???
知らんがな
38愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 23:32:14 ID:???
>>30
魅上本人が昔別のノートを使ってて
その後所有権と記憶を無くした説もある
39愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 14:39:04 ID:???
なんでLと月は同い年にしなかったんだろうな…
40愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 16:04:17 ID:e7Msom1q
>>39
えっ、違ってたの?
41愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 17:34:22 ID:???
Lの方が年上だっけ
42愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 23:40:54 ID:???
Lが5歳上だな
43愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 23:43:48 ID:???
>>32
これ久しぶりに見たけど、これ描いた奴本当は絵上手いだろ
44愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 00:00:14 ID:???
どういう流れで投下されたんだっけ、これw
45愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 03:19:29 ID:???
思い出せないんだけどなんでレムってL殺したんだっけ?
46愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 09:35:22 ID:???
このままだとミサがLに犯されると思ったから
47愛蔵版名無しさん:2010/03/15(月) 06:08:39 ID:xkQ4CggU
アラモ・ジャスティン
48愛蔵版名無しさん:2010/03/15(月) 11:46:39 ID:Bt8Mej4v
>>45
ミサが犯人にされないため
49愛蔵版名無しさん:2010/03/15(月) 22:34:13 ID:???
月は作中の女誰とセックスしたの?
高田とは十中八九してるだろ
50愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 02:18:04 ID:???
>>49
同棲してたミサは確実として、高田もあれだけ利用するためならしてただろうな
それ以外とは交際してはいたがそこまでは行ってたかどうか

しかし、月、L、ニア、メロといい頭脳戦組はことごとく性欲感じない連中ばかりだな
月だけはその中でもモテるからその異様さがより際立つ
51愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 02:27:40 ID:???
Lは捕まえた容疑者を使ってましたので
52愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 02:36:19 ID:???
Lはあのビルで毎晩ウエディとしてただろう
53愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 03:26:07 ID:???
東京都で「非実在青少年」。普通の一般漫画アニメゲームライトノベルも規制に
今来用まとめ

1:審議は18日開始。ただし議員が考えをまとめるのは今週中、長くもっても来週の月曜辺りまで
半数以上の支持得れば廃案になれる。あきらめんな
2:抗議先は小磯善彦(公明党)田中たけし(自民党)伊藤まさき(民主党) 大松あきら(公明党
古館和憲(共産党)山口拓(民主党) 西崎光子(東京生活者ネットワーク)小林健二(公明党)小山くにひこ(民主淺野克彦(民主党)神野吉弘(民主党)鈴木勝博(民主党)
吉原修(自民党)田島和明(自民党)川井しげお(自民党)古賀 俊昭

他、都県議会にも。議員は被らないように、抗議する奴はランダムに抗議相手を選べ

3:民主中心に年配議員に中心にメールFAX、封筒でなぜこの条例が危険なのか、論理的に書く。
書き方がわからなければぐぐる
ただし脅すような口調はやめとけ。印象悪くする。
4:敵は自民、公明。こいつらが規制派 。
54愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 07:03:19 ID:???
アラモ・ジャスティン
55愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 01:41:26 ID:???
ヒュー ストン
56愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 02:03:28 ID:???
あらま荘
57愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 21:45:47 ID:7eXh5tH8
笑ってこらえてでデスノート出まくりw
58愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 21:49:26 ID:???
教材としてデスノ渡すのはどうかとww
59愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 22:00:29 ID:???
テレビみて帰ってきたよおまえら
60愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 23:33:49 ID:???
くそっ、やられた!
ぬこが出るから珍百景みてたorz
61愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 23:56:53 ID:???
>>57
kwsk!!!!!!!!!!!!!!!
62愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 01:00:48 ID:???
ごく最近この漫画の存在を知って1〜12巻を一気読みしたんだが
矛盾点が多すぎてハマリきれなかった。
皆さんはどうでしたか?
63愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 01:18:13 ID:???
矛盾点か…w
64愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 01:23:47 ID:???
所詮、漫画だから突っ込んじゃいけないと思いながらも
複雑な推理系漫画なので細かな論理の穴や矛盾をあえて見ないものとするのは
結構辛いものがある。
65愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 01:32:32 ID:???
ねーよwwwwwwwww
って思いながらそれを真剣にやってるのが面白い
66愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 02:10:51 ID:???
ニラだっけ?論理の飛躍の仕方が凄いよな。頭が良いからとか推理力が凄いからというのを突き抜けてる。
67愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 02:56:57 ID:???
ニラwwwwwwwwwwwwwwwwww

食うと精力つきそうwwwwwwwwwwwwwwwwww
68愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 03:10:09 ID:???
体育会系だよねニラ
69愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 03:21:53 ID:???
ニラと聞いて
70愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 12:44:51 ID:???
ニラとメラとギラの戦いはいまいちだったな。

71愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 14:01:09 ID:???
>>66
ジェバンニ一晩とマツダの射撃もよっぽど突き抜けてると思うぞ
72愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 14:45:28 ID:???
メロ、ドウム、コクボの戦いは低次元だったな。
反省してま〜す
73愛蔵版名無しさん:2010/03/19(金) 05:08:53 ID:???
>57 >58
自分もみて思った。 70歳越えのじいちゃん
デスノみて本気にしそうな勢いだ(日本を勘違いされそう)
でも、1巻だけってw
74愛蔵版名無しさん:2010/03/19(金) 22:52:24 ID:wJo2vMRV
 散々既出だろうけど、デスノートの世界では、竹島も北方領土も拉致被害者も
全部戻って来てるんだろうなあ。マジにデスノートがあったらなあ。
75愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 00:18:56 ID:???
顔を整形したら名前を書いても死なないかな?
76愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 00:39:25 ID:???
>>75
ノムヒョンなんて死なないで済んだろうね
77愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 02:38:56 ID:???
悪いことをしても政権に居座ってる人なんかは…

78愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 07:32:29 ID:???
月はそこらの政治的な思惑だの、国益だのには関知しないで、国内外の裁判手続経た
重罪人に絞って殺してたところが余計にある種の正当性あったんだよな
途中からは自分追ってくる人間やそれ反らすために軽微犯殺す時もあってアレだったけど
79愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 11:10:51 ID:???
単にノート試すために殺してもいい人間って罪人だな!
から始まったので正当性もなにも完全に跡付けじゃないの。
80愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 16:43:47 ID:???
>>74
きむじょんいるは既出だけど
竹島や北方領土は初レス、多分
81再開電車男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/03/20(土) 20:57:21 ID:???
ドリームノート=デスノート=クローズド・ノート。
82愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 21:27:35 ID:???
 ライトはノートの利用法が、天下国家じゃなく、いきなり世界平和に飛躍した
ところが、如何にも戦後教育に毒された人間の発想なんだよな。そういう意味じゃ
ライトは、名前はともかく、思想はレフト(左寄り)だったわけだw
 たぶん、ライトのことだから金正日の名前を書いて、核廃棄をして拉致被害者を
帰させて死亡なんていう直接的なことはやってないだろう。でも作中で、キラは
日本の最終兵器だみたいな描写があったから、たぶん外交カードとしての機能は結構
果たしてたんじゃないかと思う。コキントウやプーチンだって命は惜しいだろうから、
日本にキラがいるとなれば、あまり日本政府に対して、無理な要求もできないだろうし。
 だから、ライトも少しは、日本の国益に適うようなことをやってさえいれば、日本国民の
圧倒的な支持を得られたろうし、日本政府を味方につけることだって出来たはず。(最強の外交
カードを日本警察が捕まえようとするわけが無い!)そうすりゃ、あんな無様な敗北をしなくて
済んだかもしれないし、理想世界の実現も、より簡単に出来たんじゃないだろうかとさえ思う。
 
83愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 22:03:30 ID:ysHts/oH
>名前はともかく思想はレフト

誰がうまい事言えとw
84愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 22:20:44 ID:???
俺だけが世界の神で一君万民論だから、日本人、日本が的思考にはならなかったんだろう
85愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 00:28:20 ID:???
色んな考え方の書き込みがあって面白いな、ここ。
86愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 21:44:46 ID:???
既出だろうけど、今週末読み直して思った疑問。

1.タキムラ警察庁長官は結局誰が殺したの? それとも自殺?死因不明?

2.夜神月は通算で何人殺害したの?

どっかのまとめやFAQにでも載っていたら紹介してください。
87愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 23:48:26 ID:???

1、ライトが殺した。
タキムラが初代Lと捜査していた捜査員の名前を知ってるので口封じをする必要があった。

2、たくさん まとめサイトは知らない。
8886:2010/03/22(月) 00:48:14 ID:???
>1、ライトが殺した。

やっぱりそうなんだ。
メロが「しかしもちろん本当の自殺の可能性もあるが・・・」なんて言ってるから混乱してた。
89愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 02:44:57 ID:???
人質の長官あっさり殺した時点で月の転落、敗北は決まってたよな
少なくとも少年誌でここまでした主人公が勝つ、生存とか有り得ないだろうし
90愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 03:50:54 ID:???
>>89
ちょうど、そこからライトが壊れていったよね。
父親が自ら望んだとはいえ目の取引をさせるとか死地に追い込むなど
第一部のライトの性格からはやらないしね。
91愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 14:40:15 ID:???
粧裕が誘拐された当時のドキドキ感は半端じゃなかった。
「あああああ!!!」って叫びたくなるくらいだった。

「ライトが妹まで殺すのかよ!!」と考えてたし。
(実際奴なら殺しかねないと思ったし・・)
92愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 00:10:47 ID:???
Lが死ぬまでの第一部は殺すぞ殺すぞ叫ぶ割には身近な人をあまり殺してないのに
第二部は108話で簡潔させるために大場先生がライトを単なる殺人鬼にしてしまったからな。
物語全体の重みも二部ではやや失われてしまった。
93愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 02:40:42 ID:???
その辺は特別編でノートは結局人間には扱えるシロモノじゃない的な補完あったけどな
常人ならしばらく使ってさっさと自殺、月クラスでも長期の使用となると精神どんどん
歪めておかしくしたんだろうな。魅上も終盤はキチガイになってたし
94愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 22:25:28 ID:???
特別編見ると、大場さんって結構いきあたりばったりというか
細かいツメは考えないで勢いでネームを書いてるのな。
小畑さんはひか碁、デスノートと良い原作はもらったけど
両者とも終わり方が残念だったので小畑さんも少し欲求不満なんじゃなかろうか。
95愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 23:22:09 ID:???
本編でも突っ込みどころは山程あるがw
96愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 00:13:57 ID:???
要するに、二部はキャラに、魅力がなくなったということですね
わかります
97愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 00:34:31 ID:???
わかりますとか古臭い言葉使うのやめよーぜ
98愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 00:44:42 ID:???
そうそう、ニアがうざいって、はっきり言おーぜ
99愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 05:09:33 ID:ovFrQ8ps
だらだら続けようと思えば新キャラを増やして
キラの奇妙な冒険とか代紋TAKE-Lとか静かなるライトとか
いくらでも延ばせたのにな。
編集が108回で終わらせる事をあっさり許可したということは
二部の人気が下降気味だったということなんだろうね。
100愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 06:51:46 ID:???
>>98
お前がウザイってはっきりいうぜ!
ニアアンチきもすぎる
101愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 08:19:34 ID:???
Lがいなくなったから二部の人気が無くなったのかな?
月も二部に出てるから。
102愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 11:14:09 ID:???
こっからLオタのターン!
103愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 18:29:12 ID:???
>>101
「月とLの2人の対決」をもっと見ていたかった人は多いかもね
でも、2部も面白いよ 月とニアの「毒舌漫才」も楽しいし
ストーリーが複雑化しているから、連載で読むと大変だろうけれど
単行本で一気に読むと、かなり面白いよ それに、デスノートを
あの結末に持っていくためには2部も必要だったと思うよ

2部があった方が、なんていうか物語のスケールの大きさが広がる感じがするし
月って何だかんだいって、「Lに自分の方が上だと認めさせたい」みたいなところがあるから
Lが健在だったら、Lの前ではあそこまで無様な姿は見せなかったような気がする
月がカッコヨク死んでいったら、少年誌的にはまずいでしょ 勘違いしたガキが大量発生すると困る
104愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 11:05:08 ID:???
一人の男が頂点までのぼりつめて
あとは落ちていく

2部も必要だね
105愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 22:33:14 ID:???
「そうだ僕がキラだ」でググると2chの過去ログが1番にヒットする件について
106愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 22:57:57 ID:???
>>104
そうだね
ところで、月にとっての頂点っていうのは
Lを殺した瞬間だろうか? 
それとも、Lの死後、表向きはLとして裏ではキラとして君臨した数年間だろうか?
107愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 03:37:01 ID:???
あいつはほっとけよリンダ
108愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 07:04:21 ID:???
でもほっとけないリンダちゃん
109愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 12:20:21 ID:???
>>103
サンデーに移籍して始めた第3部の主人公の氷山は格好よく死んでいったけどな。
110愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 13:43:03 ID:???
夜神月は2部で追い詰められた時、総一郎や粧裕をもデスノートで殺しかねないような
シーンがありました(もちろん実際には殺しませんでしたが)

彼の言う新世界を作るためには、新世界で愛するべき父や妹をも
いざとなれば殺す・・・ 夜神月はそう考えていたのでしょうか。

彼の本心が分かりません。
111愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 13:56:00 ID:???
「ライトに親殺しだけはさせない」「総一郎が死んだときの涙は全てが演技とはいえない」
と、ガモウひろしが仰ってました。
112愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 18:16:26 ID:???
夜神月は史上最凶最悪の大殺人鬼。
父だろうが妹だろうがいざとなったら絶対殺す 必ず殺す
113愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 22:51:36 ID:???
デスノって鉛筆で書いて死亡確認の後に名前消しゴムで消せるのかね
114愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 23:29:49 ID:???
ノートを焼く煮ると同じことになるからむりぽい。
115愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 04:26:02 ID:???
消せたらページ使いまわしできるな
116愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 07:30:22 ID:???
完全版早くだしてくれええええええええええええ
117愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 09:44:20 ID:???
完全版ではLたんが月たんのフェラするシーン入れてほしいです
118愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 10:52:25 ID:???
>>115
破っても減らないんだから別に使いまわす必要ないだろ
119愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 11:13:01 ID:???
アニメスレがえらいことに・・・
120愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 11:22:40 ID:???
>119
どうしたんだ、アレw
121愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 13:09:15 ID:???
アニメ関連の板全域で発生してるらしい
122愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 17:46:27 ID:???
またチョンが勘違いして攻撃してんじゃないの
123愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 21:38:50 ID:???
誰か攻撃している奴の名前をノートに
124愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 21:53:06 ID:???
みんな同じ顔なんですけど・・・
125愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 22:48:04 ID:???
ジャンプで見始めたのは1部の終わりくらいからだったんだけど当時って展開の
予想とかで盛り上がってたの?
126愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 23:33:45 ID:???
127愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 01:49:43 ID:???
  ∧_∧
 ( ´∀`) ?!
  ( ⊃旦⊂)
128愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 02:23:28 ID:???
◆週漫時代のスレの特徴
・連載当初からスレの勢いが桁外れ
・祭り時のスレ乱立。最高で130弱ものスレが週漫板に乱立して一時デスノ板と化す(幕バレ時)
・祭り時のスレ速度。最高でネタバレスレにて30分で1スレ使い切り(幕バレ時)
・嘘バレ師の発展。毎回高度な嘘バレを競う
・デスノコラの発展。毎回高度な笑いを競う
・24時間必ず誰かいる
・デスノスレ名物、長文議論。白熱すると朝まで続く
・議論も雑談も一生懸命
129愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 09:10:58 ID:???
ミサが逮捕された時になんでレムにLを殺させなかったの?
130愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 09:52:43 ID:???
連載最初から盛り上がってたのか
その人気のもとは何だったのだろうか?
131愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 10:11:14 ID:???
少年誌っぽくない黒さ満開なストーリーに小畑の絵が良くはまってたから。
132愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 10:19:30 ID:???
小畑の絵のかっこよさと、設定の面白さで一話でわくわく感がっちり
だったんかな?
133愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 10:37:23 ID:???
>>129
詳しく覚えてないけど、Lが死んだら「ライト=キラ」と断定されるような状況になってたんじゃないの。
(そういう状況をLが作り出していた)
134愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 12:01:59 ID:???
久々にきた。
ブーム中はスレの伸びのスピードも史上最高のもの凄い勢いだったし
コラとかネタも凄い盛り上がったけど終わったらDVDの新品も叩き売り状態で
閑散としてるなー
サスペンスホラーだし終わりが皆死んじゃうし死んだら無とか言って救いようのない終わりだしな
好きだったけど当時から怖い夢見たよ
135愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 16:06:39 ID:???
終った後もしばらくは盛り上がったけど
映画も終ったし、燃料が減ったんだろ
またアニメ再放送でもして新規ファンが釣れれば盛り上がるだろうけれど
136愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 17:40:33 ID:???
これでもアニマックスで再放送して少しは盛り上がってたほうだと思うぞ。
137愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 19:18:41 ID:???
アニメスレってどこ行ったの?
138宇宙汽車男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/03/29(月) 08:22:25 ID:???
デスノートのアトリエ★死神悪魔の後継者。
139愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 12:22:49 ID:???
>>137
チョンからの鯖攻撃であぽん
140愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 22:02:53 ID:???
スレ爆撃用のスクリプトツールがVIPで配布されちったらしいんだけど
配布したのも実行したのもチョソなのか?
141愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 09:54:27 ID:???
松田が月に発砲しなければ勝てたと思う?
142愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 10:39:17 ID:???
あそこまで詰んだらもう無理
下手したらSPKに射殺されて終了
143愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 13:33:49 ID:???
ニアだけを殺してもSPKの面々は騙しきれなかったと思うんだけど
月も追いつめられてそこは分からなかったんだな
144愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 18:45:20 ID:???
月「ば…止めろ!!」    ドデ


何度読んでも笑えるわwww
145愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 19:05:06 ID:???
        や やめろ
   \_____  _____/
           |/
        バッ
( ゚д゚)   ⊂二('A`)二二⊃  (゚д゚ )
(ノ )ノ∞     \ \     ノ( ノ)
  > >       <  L     < <
146愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 02:25:20 ID:???
僕がキラだ!と自白しなければよかったのにね。
147愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 06:10:40 ID:xZ7dyESz
どうしても108回で終わらせるために無理したよな。
常識的に考えれば世論がキラ=正義とした時点でおしまいだし。
ニラのような反社会的なテロリストなど一々相手にする馬鹿は居ない。
米国の大統領がイスラム原理主義者に丸腰で直接会うくらいありえない図。
148愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 06:24:15 ID:???
ニアはノートの存在知っていて月Lとコンタクト取れる設備が整っているし
登場させた時点で不安材料になるから相手にせざるをえない
149愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 06:26:24 ID:???
>>143
だな。というか、日本の捜査本部の面々ですら、
ノートが偽物かもなんて線じゃ、引っ掛けるのは無理。
まあ月が冷静なら、そこまで楽天的な思考をしなかったとは思うが、
それ以前にも、相沢を舐めていて、筆談を見破られたのも、
敗北の遠因になってるし。
150愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 10:13:58 ID:???
ハルがSPKだって事は分かってるんだから
魅上が彼女を操って、何とかなりそうなんだけどな
151愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 11:37:04 ID:???
ニアを引っ張り出せなくなるかもしんないから
152愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 13:26:49 ID:???
つくづく月は煽りに弱いんだなと思った。
Lのことスルーしておけば大勝利してただろうに。
153愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 17:51:29 ID:???
もう最初の最初、2話のリンド・L・ティラーを殺さなければ、
発見される確率は、何十年経とうが0%に間違いなかったし、
殺してしまって、日本の関東に絞り込まれた後でも、
どうせ、ン千万人の中から見つかりっこねえやで、
以後、完全スルーを貫けば、やっぱり、ほぼ0%だったろうな。
なまじ父親が警察の人間で、Lを辿れたのが運の尽き。
154愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 18:02:42 ID:???
月よりも、チープキラの方が先に現れていたら
Lは犯人を発見出来ていただろうか?
月以上に難しい気がするんだが
155愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 18:18:04 ID:???
仮に、ノートで殺す&死神の存在が、何かの拍子で分かったとしても、
やっぱり、ほとんど見つける手立ては無いんじゃないか。
月みたく、わざわざ向こうからLに突っかかてくるようなバカ以外は。
156愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 21:37:59 ID:???
月というキラが現れていなかったら、チープキラは、キラを気取ったりせずに
私利私欲のためにノートを使っただけじゃないだろうか…どうだろうか?
157愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 22:04:43 ID:???
私利私欲といえば、ヤリたい女の名前を書いて、
「○○○○(女)、○○○○(自分)のことを、無条件で愛し、いつでも
 好き放題にSEXさせてくれる精神状態のまま、23日後に事故死」

金が欲しい時は、
「○○○○(金持ち)、現金3億円を○○○○(自分)に手渡し、
 なんの疑問ももたず、金の消えた先も他人には一切漏らさず、
 翌日投身自殺」

なんて使い方も出来るんだっけ?
連載終わって随分経つから、詳しいルールは忘れちまった。
158愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 22:24:34 ID:???
>>157
自分も女も心臓麻痺になるんじゃないか?
159愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 22:36:30 ID:???
>>158
あ、そうなの?文脈からして、自分の名前を書いても
死ぬことはないと思ったんだけど・・・その辺のルールももう忘れたなあ。

それなら、自分の名前を書く部分に、自分の家の住所を書き、
たとえば長男なら「○○町203-15に住んでいる家族の長男」
一人暮らしなら「○○町203-15に住んでいる家主」
とでも記せば大丈夫かな。
160愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 23:26:13 ID:???
>>159
直接名前じゃないから無理かと思う。
161愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 02:01:39 ID:???
例えば「夜神月 弥海砂を好きになって…」と書いても
月の方は「海砂を好きになって」の部分は適応されず
その後に書かれた死に方をするだけ
海砂は単に40秒後心臓麻痺

と月が海砂に言ってる
「好きになって」が適応されない理由はよく分からん
操って自殺させられるぐらいだから感情も操れるはずなんだが
162愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 04:40:56 ID:???
ナオミは明らかに感情を操られて、自殺に持ってゆかれたな。
さらに松田も最終回で、
「魅上、ノートを偽物と疑うことなく、本物かどうか試すこともなく・・・」
ってニアが書いたんじゃないかって推理している。

書かれた死因に持ってゆくために必要な感情操作なら、適応するが、
直接、死因とは関係ない感情操作を書いた場合は、適応されないのかな。
「夜神月 弥海砂を好きになって…」は、死因に繋がらない。
そうなると、ナオミの感情は、人知れず自殺という死因にするために
感情を操れたが、松田の推理に関しては間違いって事になるな。
ノートを疑わないことと、獄中で発狂死は繋がらない。
163愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 08:45:35 ID:???
自殺の場合操られてるのは行動だけで
本人は心の中で「なんで私が自殺なんて…イヤだァァァァァ」
と叫んでたりして
164愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 10:23:22 ID:ffLohNmH
>>163
俺もそうだと思ってた。
白バイは自分の意思と関係なくハンドル操作を誤るし
高田は体が勝手にライターを探して着火したものだと。
165愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 18:41:14 ID:???
南空ナオミは、ノートに死のシナリオを書かれた瞬間、
明らかに人格も変わってたな。
恋人の死を追求する気がまったく失せてた。
ドラえもんのキャラの、瞳が白くなってる状態。
166愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 18:51:02 ID:???
なんだっけ、レイが何かに気づかなかったのは
ノートで操られてたからだって説
167愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 19:10:51 ID:???
実写じゃなかったかそれ>レイ
168愛蔵版名無しさん:2010/04/03(土) 07:47:53 ID:???
>>165
うん、だから考え方も操れてしまうから
ノートに書かれた瞬間、ノートの運命によって
心も変わると思う
余計なことを書かなければ心臓麻痺になるけど
169愛蔵版名無しさん:2010/04/03(土) 13:55:19 ID:???
死神が使うものなんだし、
人間の人格や思考から全部なくなるんじゃないかな。
170愛蔵版名無しさん:2010/04/04(日) 10:08:52 ID:???
1番人気のLを、死んだ翌週に「密葬」の一言で済ませたのは凄い
171愛蔵版名無しさん:2010/04/04(日) 10:52:39 ID:???
だから、実は生きているという噂も出るわけで
172愛蔵版名無しさん:2010/04/04(日) 13:32:04 ID:???
が・・・ま・・・
173愛蔵版名無しさん:2010/04/04(日) 16:55:02 ID:???
Lの勝利バージョンもあったらしいけど
それが実写版のシナリオだったんだろうか?
だとしたら、Lの死を確認しない月がかなり間抜けだが
174愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 02:59:18 ID:???
個人的には、Lが勝利するとしたらキラゲームのシークレットみたいな展開になるのが
自然なんじゃないかと思うが・・・どうだろうか?
175愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 13:38:21 ID:???
ハルノート
突きつけられた国は開戦せざるを得なくなる呪いのノート。
アメリカはこれを使って日本を操り、真珠湾を攻撃させ、第二次世界大戦に参加した。
176愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 22:59:22 ID:???
ハムノート
突きつけられるとポニョに食い尽くされる
177愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 23:03:27 ID:???
ハムノート
突きつけられるとポニョに食い尽くされる
178愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 19:10:17 ID:???
カワノート
名前を書かれた者は二度と剥けない
179愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 21:48:55 ID:???
エルノート
名前を書かれたものは、甘いものを切らすと死ぬ
180愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 04:47:58 ID:xYzEAUhM
181愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 04:49:05 ID:xYzEAUhM
デスノート読切verの意味が全くわかりませんでした(;_;)誰か簡単に教えてください(;_;)たろうのやつです。
182愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 08:30:49 ID:???
意味って…あれは2003年頃ジャンプに読み切り掲載された元祖デスノート
これが人気だったから今のデスノートの連載が決まった
183愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 10:33:47 ID:???
メロのバイクってモデルあるんか?
184愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 12:33:11 ID:???
モデルなしに描くのは難しいんじゃね
13巻によればキャラの携帯は小畑がデザインしたみたいだけどバイクはどうなんだろう
アシスタントに「メロのバイク描いて」と任せた可能性も…あるのか?
185愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 13:22:47 ID:xYzEAUhM
>>182そうなんですか!つい最近サイトで読んだんです。
たろうが途中で死んだっぽいのに、最後にたろうが成長したような人が出てきて、混乱中です(;_;)
186愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 15:03:37 ID:???
なんだ割れ厨か
187愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 15:06:49 ID:???
顔文字キモイ
また携帯が規制されますように
188愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 17:03:18 ID:???
何で理解出来ないんだよ
189愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 17:04:57 ID:???
最初から最後までちゃんと読んでないってなんで?
190185:2010/04/08(木) 21:03:57 ID:xYzEAUhM
顔文字やめます。すみません。全部読みました。が理解できないです。
警察署から出てきたシーンでたろうが突如消える訳を知りたいです。
最後にコンビニにいるのはたろうですよね?
191愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 21:32:00 ID:???
三浦が話してる間に聞かずにさっさと立ち去っただけ
192愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 00:47:31 ID:???
太郎の名字が「鏡」なのは何か含みがありそうだけど、どんな由来だろう
193愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 02:15:16 ID:qCwx+1Ej
>>192
かつて強かった曙太郎は優勝するたびに酒樽の鏡割りをしてたろ?
曙太郎という名前にしちゃうとマケボノのイメージが強すぎるから
鏡太郎にしたんだよ。
194愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 02:35:49 ID:???
デシノート

これに名前を書かれた者は、ロボトとなる
195愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 04:32:48 ID:???
遅ればせながらさっき漫喫で全巻読み終わったんだけどさ・・・

ミサが不憫すぎるよ。ライトのお母さんと妹もかわいそうすぎる・・・
ライトはどうでもいいけど、この子たちがかわいそうでかわいそうで・・・仕方ない。
196愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 12:39:24 ID:???
萌え〜

と素直に言え
197愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 16:17:19 ID:???
月がポテチ食べる所と、エロ本見て→父「真面目な息子が…!」でどうしても笑っちゃう
夜神父、純真過ぎるだろ……
198愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 17:28:47 ID:???
総一郎だって
若い頃エロ本くらい見ただろうに
199愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 19:38:36 ID:???
18歳になったら見ていい
200愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 20:21:49 ID:???
総一郎萌え〜
201愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 20:37:18 ID:???
ポテチ食べるシーンは漫画でも笑ったがアニメも神がかってたな
キラキラ光っててクソワロタ
202愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 21:57:17 ID:???
>>195
13巻(データ集・番外編)も読んだか?

さらに追い討ちをかけてやろう。
13巻によれば、ミサミサは月の死後、後を追って自殺している。
203愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 22:13:01 ID:???
大体殺しまくったミサが不憫だとか釣り針でかすぎるだろ
204愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 22:45:43 ID:???
リュークだけに見えていた、夜神月の寿命『93312639』

これって夜神月が本来の天寿を全うしたときの数字なのか
物語のラストでリュークに殺されるまでの数字なのか

どっちだったのでしょうか?
当時、散々議論されたかもしれませんが・・
205愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 22:46:53 ID:???
天寿を全うしたときの数字
206愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 23:13:50 ID:???
test
207愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 23:23:31 ID:???
おお、規制解除されてるw

>>204
当然前者
死神はノートで殺した人間の「残りの寿命」を得るのだから、
ノートで死ぬまでがその人間の「寿命」だと
ノートで殺された人間の「残りの寿命」は常にゼロになるので
死神にとっては殺す意味が無いし、その数字が見えても用が無い
208愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 23:29:27 ID:???
ミサなんかよりも
ライト妹と母親が可哀相だな。
209愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 23:32:03 ID:???
>>198
総一郎の年代は、吉原へ行って本物の女買ってたから、2次元は必要ない
210愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 23:39:12 ID:???
>205
>207

了解納得。
ミサの当初の寿命が「ストーカーに刺されて殺される日まで」だったから
他殺される場合の寿命なのか? と思っていた。

死神か殺すのと人間に殺されるのでは意味が違うってわけね。
211愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 23:58:31 ID:???
ミサ嫌いじゃないが可哀相とかいう馬鹿は死ね。
212愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 01:03:13 ID:???
人間に殺されようが病気で死のうがノート以外で死ねばそれが「天寿」
213愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 01:07:05 ID:???
完了
214愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 01:20:42 ID:???
デスノートの連載内の2009年の時の紅白で来年の大河は龍馬と言っているのが凄いと思った。
215愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 17:54:30 ID:???
あれは教えてもらったからさ
216愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 18:19:36 ID:???
逆に考えるんだ。
大河ドラマの企画担当者がこれ読んでシャレで企画したら本当にそうなったんだ
217愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 19:31:14 ID:???
>>216
前スレなどで既出だけど、まじめにそうとしか思えん。偶然にしては
無理がある。
218愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 21:10:12 ID:???
デスノは業界人でもこっそり読んでるのが多い

「ああ…なんかいろいろ話題になってるんだって?」とか
自分には関係ないような顔して
家にいったら全巻そろってたやつもいる(実話
某番組制作会社のプロダクション・マネージャーE、おまいの事だwww

漫喫で済ませとけっての!
219愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 21:16:51 ID:kXkhZ7Yd
>>218
デスノは読むと1冊3時間くらいかかるから、買ったほうが安上がりなんだよな。

http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6218758/
上記はひとつの例だけど、デスノはエリートでもけっこう読んでいるようだ。
220愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 21:25:46 ID:???
>>219
ところでこの本の内容にデスノのことは触れられているのか?
221219:2010/04/10(土) 22:00:44 ID:???
>>220
触れられてる。あとがきで出てくるよ。
222愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 22:01:01 ID:???
ユニクローライトwとか言ってたら松ケンがユニクロのCMに出て爆笑
223愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 03:52:32 ID:???
>>219
お前読むのにそんなにかかんの?

>>222
かつて、しまむらいとスレで色々話題になったもんだな
224219:2010/04/11(日) 07:52:24 ID:???
>>223
コミックスで読んだんだが、じっくり読んだら2時間半〜3時間かかってしまった。
別に早く読めたらすごい、てわけでもあるまい。
225愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 14:25:51 ID:???
俺的にゾクゾクした場面ベスト5

1:月がヘリの中で記憶を取り戻し「計画通り」の文字と共に浮かべた表情
2:森の中でのノート一巡のトリックを理解した時
3:Lが死んだ時と、その時の月の表情
4:「さよなら、レイ・ペンバー」の台詞と、その時の月の表情
5:13日の嘘ルール

こうしてみると、レイ・ペンバー以外は終盤だな。2部?何それ?
226愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 16:04:34 ID:???
13日の嘘ルールはこれアリなのか?って思ったな
227愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 17:11:30 ID:???
>>225
死ねゴミ
228宇宙汽車男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/11(日) 17:18:58 ID:???
俺様は自由と平等と友愛と平和と幸福と協調の為に規制反対票を入れるぜ。
229愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 17:29:40 ID:???
一部厨ってガキだな
230愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 17:39:24 ID:???
名セリフ・名場面が多すぎてベスト○○なんて出せません
231223:2010/04/11(日) 18:08:54 ID:???
>>224
別にバカにしたとかそういうこっちゃないんだが悪かった
232219:2010/04/11(日) 22:43:28 ID:???
>>231
まあ、俺読むの早くないけどね。こないだBLEACHでさえ1冊15分もかけて
読んでみたし。

>>229
同意。悪人月が負けることに2部は意味がある。
233愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 04:05:30 ID:???
>>231
お前いい奴だな
234愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 21:04:07 ID:???
ニアはノート使って勝ったからスッキリしない結末だ
ノート使わず勝ってほしかったね
235愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 23:13:09 ID:???
たしかに
236愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 23:20:34 ID:???
確定はしてないぞ

読み切りの事件は「ノートを確認しなかったニアのミス」らしいし
つか使っても使わんでも、印象としては大差ないような
237愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 23:33:03 ID:???
本編をよく読め
「ノートを確認しなかった」てのは相沢が持ってきたノートのことだ
月は「本物か?」と挑発し
対するニアは「そのノートが本物でも偽物でもどっちでもいい
大切なのは月を捕まえること」と返してそのまま燃やした

もっともつぐみ自身は
捜査本部に保管してたノートは月が用意した偽物で
どこかに隠された本物のノートはいつか誰かが・・・と考えてる
13巻によればな
238愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 16:35:37 ID:???
本物かどうかの確認は所有権放棄すればよいわけだから
ニアにちょっと待ってもらってノートを誰かに譲ればよかったんだよね
239愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 18:51:09 ID:???
読み切り見ると松田説自体なかったことなってる雰囲気。
松田はまったく違うことイチャモンつけてたし。
240愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 19:03:03 ID:???
ぶっちゃけつぐみも忘れてたんじゃね
241愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 19:35:44 ID:???
ニアはLのやり方にこだわっていたからノートは使ってないんじゃない?
242愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 20:13:25 ID:weblv47j
243愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 20:19:34 ID:???



L

244愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 21:27:18 ID:???
いい加減就職しろよ。
245愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 00:50:24 ID:???
が・・・ま・・・
246愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 19:36:50 ID:???
まあ使ってたとしても文句言われる筋合いないし
247愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 19:53:29 ID:???
使っても勝てなかった奴もいるもんな
248愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 00:24:35 ID:???
>>247
誰?
249愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 00:33:07 ID:???
川 ゚∀゚メリ
↑こいつ
250愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 08:22:44 ID:???
ww
251愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 22:53:33 ID:???
この196人の誰かが雑談員ってことじゃないか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1271305793/
252愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 23:39:30 ID:???
なんでリンク貼るのバカか
253愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 23:45:23 ID:???
いつも貼られてたよ
254愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 19:31:37 ID:???
デスノート欲しい
罪悪感に打ちのめされそうになったら、記憶無くせば良いんだから凄く便利だ
255愛蔵版名無しさん:2010/04/19(月) 10:24:23 ID:???
あの、いちばん最後のお祈りしてる女ってミサミサ?
256愛蔵版名無しさん:2010/04/19(月) 11:00:48 ID:???
なわけない
257愛蔵版名無しさん:2010/04/19(月) 15:00:39 ID:???
18歳未満で性経験あるやつは裁かれるの?
現代は高校卒業までに初体験すませてるやつ多いが、みんな殺されたの?
少年漫画だから性には深く触れてないが、殺されてるんだよな
258愛蔵版名無しさん:2010/04/19(月) 15:08:28 ID:V63q24J8
多分>>255の質問って、2スレに1回くらいづつ出てるんだろうな。
259愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 01:36:35 ID:???
是非13巻まで読んで頂ければでない質問なんだけどな
260愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 01:53:54 ID:???
>>257みたいな意味不明なやつも定期的に沸くよな
261愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 09:05:03 ID:???
魅上が裁くのは、他人に迷惑をかけるタイプの軽犯罪だろ
結婚不可能な18歳未満でも、相思相愛ならok
そもそも非童貞かどうかなんて、ノートでどうやって確かめるんだよ
262愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 19:35:39 ID:???
非処女といわず非童貞にこだわるところが処女っぽいっすね
263愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 20:41:29 ID:???
処女と少女と娼婦に〜淑女〜〜〜〜〜♪
とかいうやつは高齢者
264愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 11:47:23 ID:???
女は16歳で結婚出来るんだから、非処女でも問題無いじゃん
265愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 23:11:44 ID:???
例文:He is virgin. (彼は童貞だ)

英語では男女の区別がない

これ豆知識な。
266愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 02:51:00 ID:???
未使用とかまっさらとか、そんな感じw
267愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 09:28:16 ID:???
そう言えば、ジェレミー・ブレットが「ホームズはバージンだと思う」と言ってな
英国じゃ、ホモ扱いされてるホームズとワトスンだから
男のバージンて、何か別の意味に聞こえる
童貞はチェリーの方が一般的か
268愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 21:39:19 ID:???
いくらなんでも、Lの本名見たら絶対忘れないよね
ミサの頭はどうかしてる
269愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 21:50:11 ID:???
綴りに自信がなかったんじゃね
270愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 22:52:53 ID:???
ジャンプ掲載当時のカラーとかそのままの愛蔵版とか出ないのかな
271メロ:2010/04/22(木) 22:57:34 ID:???
あの天然の馬鹿女にLの本名など覚えられるわけがない……
272愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 23:25:43 ID:???
痛みと恐怖と軽蔑の眼差しを最後の記憶に、意識が途切れるなんて嫌すぎる
自業自得とはいえ惨めな最期だったなぁ
273愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 23:44:30 ID:???
しかし、ライトが真の死の恐怖におびえたのはわずか40秒程だった。
274愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 03:14:55 ID:???
俺様の魔術と戦え。
275愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 15:20:02 ID:???
>>272
>自業自得とはいえ惨めな最期だったなぁ
悟空がフリーザに言った台詞みたいだな
276愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 20:05:51 ID:???
散々多くの人を虫けらのように殺してきたライトでも、
やっぱり自分が死ぬのは怖いんだな。
277愛蔵版名無しさん:2010/04/24(土) 20:46:59 ID:???
情けないよね
278愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 02:20:28 ID:xODWxG8f
夜神月はジェジュンだろ
藤原竜也ってなんだよ
279愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 03:45:51 ID:???
月は整形してないし
280愛蔵版名無しさん:2010/04/25(日) 04:08:40 ID:???
カタコトの月…w

ハリウッドリメイクはまだですかー?
281愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 03:35:02 ID:???
しんしぇかいのぉ、かみになりましゅ!(意味もなく早口で焦ってる風
282愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 01:30:59 ID:???
wikiデスノのニアの項目
メロを慕っていることになっていて腐いたww
やっぱり2部は腐れしか喰いつかない
283光デジモン ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/30(金) 09:19:08 ID:???
クローズド・ノートはデスノートのパクリ。
284愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 13:12:38 ID:???
>>282
直せよ
285愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 17:57:12 ID:???
>>282
実際に慕っているかはどうかはともかく
お前って同性の人間は嫌いなの?好意を持ってたら腐なのか?
そんな発想がきもいわ。
286愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 21:45:29 ID:???
慕ってることはガモウが否定してたからじゃないか?つまり捏造。
287愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 22:36:07 ID:???
否定も肯定もしていないような

そもそも、そんな設定自体全く考えてない悪寒
作中描写ではある程度の仲間意識はあったかなぐらい?
288愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 14:54:35 ID:???
>>287
ガモウと小畑のあの会話からして設定はまったく決めてなかっただろうなww
289愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 12:45:32 ID:QTX6nTjA
最終的に月はリュークに消されたわけだが
ノートの切れ端を大量に切り取って、「このノートは人がこ○せる」等失う記憶全てをメモを記しておき、
ノートの所有権を放棄すれば少なくともリュークに水を差されることは無くなったんじゃ・・って思ったけど
矛盾があったらゴメン
290愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 19:05:22 ID:???
俺もデスノート欲しいぜ。確かに罪悪感に打ちのめされたらノートの
所有権放棄すればいいし。
291愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 20:01:29 ID:???
常に死神がオプションで着いて来る、と言うのが嫌だな
しかも相手は自分を殺す権利を有しているのに、為す術がないと言うのも
292愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 21:56:45 ID:???
俺は仮にデスノートが実在したとして、
その存在を知っただけで発狂・自害しそうだよ

いつ、どこで、誰に名前を書かれて殺されるか分からない状態に
あると知っただけで正気じゃいられないよ
293愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 13:48:48 ID:???
>>289
記憶があろうがなかろうがリュークはいつでも月が殺せるよ
294愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 15:46:55 ID:???
デスノートを手に入れると漏れなく死神が付いてくる。
ウンコする時もお風呂入るときも、屁をこく時もずっと付いてくる。
295愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 18:32:13 ID:???
作中でノートに名前を書いて唯一、生きているのがリュークなんだよね。
まあ、リュークも数100年後には死ぬだろうけど。
296愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 18:41:48 ID:???
リュークは死なないんじゃないか?
上手く立ち回りそうだし
297愛蔵版名無しさん:2010/05/03(月) 21:54:35 ID:WUOn2jLw
メロが粧裕でなくて月を誘拐していたら…

ところで夜神親子の死って母親と粧裕には報告されてるの?
それともキラ事件の捜査で連絡が取れないと思ってるの?
298愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 01:19:30 ID:0QOidAPf
デスノートをパロったAVにでてきたエロノートの方が欲しいw
299愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 01:28:34 ID:???
キラを追っている最中に殉死したことになってるんじゃない?>夜神親子
300愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 08:21:55 ID:???
総一郎の殉職はpage95の最初の相沢のモノローグを読む限り
幸子たちにも伝えられてるな
葬式もしないといけないだろうし当然だろうが
月が死んだ後も同様だろう
キラの死は公表しないのがニアの方針だから殉職扱いだろうな
301愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 09:03:40 ID:???
俺がノートの所有権得たら、リュークに金持ってきてもらうな。
ノートは一切使わないで。
302愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 09:22:09 ID:???
そんなことするわけないだろ、死神が
303愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 10:19:42 ID:???
うむ。頼まれてそんなことする死神はシドウくらいだろ
304愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 10:40:59 ID:???
シドウも頼まれてというより
騙されて、とか口車にのせられてだろうな

「(ふっ、死神なんてチョロイもんだ)」
305光デジモン ◆j.Ypl7DW.o :2010/05/04(火) 11:15:08 ID:???
デスノートの死神VSアザトース。
306愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 16:31:54 ID:???
お馬鹿な死神なら言うこと聞いてくれるだろう
でもボロを出す可能性も高い
別の頭のいい死神に口出しされる心配もある

307愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 00:03:11 ID:???
デスノのパチンコってあったっけ?
308愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 00:11:12 ID:???
聞いたことない
もしできたら魅上は削除の舞をするのだろうか
309愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 10:54:07 ID:???
一時期噂になったこともあるな、パチンコ
最近のパチンコは派手に宣伝を流すから
デスノのアニメが流れるのはうれしいかもしれないが
やっぱりギャンブルになるのは嫌だな…
310愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 21:34:26 ID:???
311愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 21:57:05 ID:???
>>309
パチンコなんて経営してんのは在チョンだからな
312愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 02:40:33 ID:???
ハンタスレより

キルア「その後、10年間ゴンは眠ったままだった
 10年分強制的に成長させた反動らしい。
 俺はその間色々あって、実家の家業を手伝うようになった。
 ただし以前の仕事とは事業転換した。というかさせた。
 今はテログループの首謀者とか
 凶悪犯罪者とかを見つけて殺るみたいな仕事をしてる。
 暗殺の方法は、人知れずターゲットの心臓を電気ショックで止める
 という方法を使ってる、これは俺にしか出来ない技だ。
 クラピカとは、ターゲットを探すまでを色々と手伝ってもらってる。
 パームも一緒で、透視能力で手伝ってもらってる。
 メレオロンも誰にも気づかれずに仕事を終えるためにはずせない。
 レオリロ?ああ誰だっけそれ?マジで思い出せない。
 おっと、今日の依頼が来たようだ、相変わらず人使いが荒い。
 なにせ依頼主は暗殺対象の犯罪者の名前をノートにずらずらって書くだけだからな。
 じゃ、今日も働いてくるか」

ご愛読ありがとうございました。冨樫先生の次回作にご期待下さい。
313愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 14:28:42 ID:???
レオリオは死亡診断書書かされてんじゃないのw
314愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 17:12:33 ID:RtnavUVp
連載当時就活中だったからノートで操って採用させたいと思ってた
○○○○ 事故死
○月×日に面接した者全員に採用の連絡をしたあと
△月□日までの間に事故死
315愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 21:25:27 ID:goXoeMFz
  ,,.-::-:::─::─-::-:.,,ィ'´~"`~ヽ
           ,ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`i  ゞィ  `i
          ,.':::::::::::::::::::::::/`ヽ、::::::::::ヽ,,___ ,r'
         ,.'::::::::::::::::::::/     \:::::::::::::::::::::',
         ,':::::::::::::::::/        ヽ:::::::::::::::::::',       地獄は
        i:::::::/:::::::/i,,_       __,, ',:::::::::',:::::::i       本当に
         i::::::,'::::::/,,_i__`゛    "´,,__,,_',::::::::i:::::::i       あるよ
  ,,     ,'::i´i:::::::i:。:゚:。:jヽ     '´f:。:゚:。:i:::::::i`i::::',    ,,
  i:',    ;'::::{ i:::::::i `"i´ ´     ` `"´ i:::::::i }::::::',   ,':i
  ',::ヽ、__,ノ::::::::::',:::::',  i           ,'::::::,':::::::::::t、__,ノ::i 
   ヽ、::::::::::::::::::::::',:::::',、i   ヽ" ̄ア   /::::,:'::::::::::::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::`ヽ:i.i`丶、  `゛´  '"/::,::':::::::::::::::::::::::::/
      `ヽ、_::::,.r''   `ヽ、 ゛"  / '" `ヽ、::::,=-‐‐'"
         ,イ"`ヽ`ヽ、  ヽ、 /   //゛ `ヽ、 
316愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 16:41:41 ID:i+yEcm5+
317愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 18:16:56 ID:d2Rzy/ah
いってもわからぬ馬鹿ばかり・・・
318愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 23:17:51 ID:???
Death Noteの、「俺だったらこういうストーリーにするのに」的なスレ(過去スレでももちろんおk)ありませんか?
319愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 09:23:17 ID:???
>>318
マロンにゴロゴロあったようなーと思ったらあった
>>1のまとめサイトね
ttp://deathnote2ch.web.fc2.com/log/sa_log.html

↓は載ってない分

こういう展開だったらデスノートは面白かった
ttp://mimizun.com/log/2ch/csaloon/1178023252/
デスノートをやたら過激にしてみる
ttp://mimizun.com/log/2ch/csaloon/1184163356/
320愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 09:24:35 ID:pCMkFsSs
夜神月のミスって何かありました?
 「ニア僕の勝ちだ。」以外でお願いします。
結果論はいらないです。
321愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 13:27:31 ID:???
高田を消したこと他
322愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 15:12:51 ID:???
月に煽り耐性がなかったから。
ジェバンニが優秀過ぎた。
323愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 17:47:10 ID:???
・魅上を機械か自分の手足のように考えてた
・ノートの切れ端を隠し持たせなかった(これはばれないようにだろうが方法はあったはず)
・ジェバンニという「その他大勢」の存在を甘く見ていた
(というかそもそもSPKは一般人じゃない)
324愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 18:49:45 ID:???
ノートの切れ端を隠し持たせてても
それも偽物とすり替えられたかもな。
325愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 19:29:46 ID:???

ノート使って世界変えようとしたとこかな
このノートなんか変なんですけどぉ
で、済ませば。。。お話にならんわな
326愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 19:37:39 ID:???
それを言うなら校庭に落ちてたノートを
職員室に届けず勝手に使っちゃったことだな
327318:2010/05/10(月) 22:11:05 ID:???
>>319
ブラボー!ありがとうございました。
328愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 23:29:18 ID:???
切れ端の収容だけど
月が腕時計なら魅上は特殊眼鏡だ。
特殊眼鏡への収納は切れ端をつまようじくらいに丸めて眼鏡のふちへ収納します。

もちろん月が計画し、特殊眼鏡を作って魅上へ届ける。
魅上への説明・指示も月→高田→魅上で十分大丈夫だろう。
329愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 10:42:40 ID:9mB67oeb
死神の眼の取引してから眼鏡してないし、どうなんだろうね。
あと、取り出して使うにしてもシワ伸ばしが大変そうでもあるけど。
330愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 13:08:34 ID:???
そんなん取り出してるの見られたらあやすぃにもほどがあるw
331愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 13:14:33 ID:???
もういっその事、宅配装って「ここに受け取りのサインお願いします。フルネームで」てのでいいよ
332愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 13:52:55 ID:???
ターゲットの高田がその荷物だったんですが
333愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 13:59:28 ID:???
メロが勝利するシナリオでもいいかなと思ってみた。
334愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 23:41:23 ID:???
メロ勝利シナリオだと、キラ亡き後の世界でメロが何をしているのか・・・
ギャングで悪の限りを尽くすのか?
335愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 00:10:50 ID:???
マフィアは組織の力を利用しただけで悪の限りを尽くしたくて組織入りしたんじゃないだろうから
それはないんじゃない
とりあえず自分の犯罪の証拠は消しておくかも
336愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 00:24:00 ID:???
なんかオサレな展開になりそうだ
337愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 01:51:24 ID:+yxP2kLl
>>322
りんどえるていらー「殺してみろ!」
月「りんで、あ、スペル間違えた、りんどえるていらー、よし、完了」
L「本当にしによっちゃ・・・」

挑発に乗った時点で終了でしたね・・・
338愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 02:47:01 ID:NIuXyL/E
メロの場合だとジェバのような優秀な部下もおらんだろうし、
どの手でキラを倒す?
死神シドウを利用するのか?!
339愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 15:39:58 ID:???
シドウはノートを返してほしかっただけで
ノートを手に入れたらもう言うこと聞く義理もない
340愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 23:40:25 ID:???
だけどシドウば馬鹿だからあっさり言いくるめられそうだなw
外伝でメロとシドウの珍道中って見てみたい。
341愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 22:35:21 ID:???
>>340
面白そうだなそれw
メロとシドウが並んでチョコレート食べまくるシーンが想像できて笑ったw
342愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 18:38:09 ID:???
343愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 23:44:54 ID:???
>>338
ワイミーズハウスNo.3のマットを忘れてもらっちゃ困るぜ
344愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 23:53:56 ID:???
マイルジーヴァス…
345愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 00:36:31 ID:???
346愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 00:37:43 ID:???
ごめん。間違った。
子供は開いちゃダメです。
347愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 09:13:29 ID:???
メロとシドウじゃどっちが妖怪かわからなくなるぞw
348愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 10:33:13 ID:???
懐かし漫画あつかいかよ
349愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 10:41:53 ID:???
連載終了した漫画は懐かし漫画板扱いですが
なにか
350愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 21:33:39 ID:???
そこまで懐かしい訳でもないんでは?と思ったので。
351愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 23:11:37 ID:???
と、そうなるといつからが懐かし漫画か、ということにもなるからな。
終わったら、というのにしない限り、どちらにも乱立とかなりうるしね。
352愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 23:12:18 ID:???
ごめん。規制かかってると思ったのでひどい文章になった。
353愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 21:44:03 ID:XYhlnLFp
関東地方にいる

ここまでだったな
「すげー」って思ったの
354愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 21:56:57 ID:???
みじかっ
355愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 02:07:59 ID:???
ホモ展開にwktkしました
356愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 17:29:30 ID:+kZh/JfL
>>353
伊豆諸島、小笠原諸島はスルーですか?
357愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 19:01:43 ID:???
人口比率からしたらスルーするだろ
358愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 21:41:34 ID:gJxyjfPS
>>355
359愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 15:31:53 ID:???
360愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 01:58:25 ID:???
最近読んだが、あの世界の一般市民視点から見れば、一番怪しいのは警察組織だろ。
警察が容疑者を確認→マスコミへ通達→謎の変死 という状況なんだから。
「デスノ」の存在よりも、「警察がキラというキャラクタを仕立てあげ、自分達が勝手に人を裁ける状況を作っている」と考える方が自然。
キラの死んだ後の世界は、キラの事をどう説明したんだろうな?
「キラは警察が殺しました。皆さんもう安心です」なんて説明なら、一般市民の目にはどう写るだろう?

新説「デスノート」とか面白そうだなw
漫画の「デスノート」は警察の作ったシナリオ。
実際はキラなんて居ない。腐敗化した警察組織に立ち向かった夜神ライトという青年の物語、とか。
361愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 21:55:17 ID:8karU5c9
何も説明してないから、復活を信じる信者と
平気で悪いことしてる奴が混在してるんだろ
362愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 00:10:49 ID:???
デスノートを使って殺した人間の数ランキング(キラだった人物に限定)

 ミサ > 夜 > 魅上 > 高田 > 火口

で合ってるかな? ミサミサがキラだった期間が一番長いし
363愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 00:37:03 ID:???
>ミサミサがキラだった期間が一番長いし

そうなのか?!
364愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 13:35:10 ID:???

に突っ込みたいが突っ込んだら負けのような気がする
365愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 20:03:38 ID:???
夜ワロス
366愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 22:11:00 ID:???
>>363
第一部〜第二部の幕間に4年間の歳月が流れているが、
その間ずっとキラとしての裁きを続けていたのはおそらくミサミサ
367愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 22:14:04 ID:???
そうだな…思えば4年以上も実りのない捜査をしてたんだな…
368愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 00:48:58 ID:???
月?ニア?

>実りのない操作
369愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 01:03:37 ID:???
捜査本部が
370愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 08:13:26 ID:???
ミサはそんなにたくさんの人間を知らないから
数をそんなに殺してはいないんじゃないかなあ?
自分のファンが減ったら困るし
371愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 08:21:22 ID:???
どうせ月が情報流してるんだからミサ個人が何人知ってるか関係ないだろ
372愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 08:47:00 ID:???
>>370頭悪いだろ
373電車男 ◆0pPPHCf0SY :2010/05/29(土) 09:53:08 ID:???
デスノートの次回の再映画化で沢尻エリカは出演するの!?♪。
374愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 00:18:03 ID:???
うn♪
375愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 21:45:49 ID:???
デスノートとL&ライト2人のインパクトがあまりにも強すぎて忘れられがちだけど
この物語を刑事(デカ)物としてとらえた場合、(日本警察の)男たちの熱い情熱に感動すら覚える。
(連載当時はそれほどでもなかったのだけど・・・今読んでみると)

物語の序盤ではかなりいい加減に描写されていた日本警察の男たちだけど、
命を懸けてキラを追い、殉職者まで出しても屈せず、世界がキラに傾いてもなおキラを追う・・・

終盤で松田が発砲したとき、当時は「ちょwww何この超展開www」とか思ったけど
刑事たちの命がけでキラを追ってきた情熱を、最初から裏切っていたキラ=ライトに
怒りが爆発したということなんだね、きっと。

散々語りつくされたであろう感想で失礼。
376愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 23:41:55 ID:???
いや確かに同感だ。
後半の日本警察が(特に相沢)あんなに頑張るとは思わなかった。
ニアに蚊帳の外と言われてた時は可哀想だったけど・・・
377愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 00:43:21 ID:???
確かにあのままキラ完全勝利シナリオだったら
相沢たちは犬死にもいいところだよなぁ
378愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 02:47:52 ID:???
しかも蝿呼ばわりだもんな
ニアって毒舌だな
379愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 18:59:27 ID:???
昔、デスノ全巻買って売ったけど、またハマってる。今はアナになった高田を
月が味方にしようとしてる所まで見た。
380愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 22:45:11 ID:???
日本警察は月と高田のセクロスの声を聞いていたのか?
381愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 23:28:56 ID:???
ないない。
382愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 23:58:42 ID:???
松田が毎回楽しみそうにしてたが。
383光神電車男 ◆KpDCfjoRew :2010/06/01(火) 08:46:55 ID:???
超極上・真神権(マジンケン)。
384愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 10:08:22 ID:???
>>360-361
それを考えるとあの世界のパンピーって能天気だなって思う
百歩譲って爆弾テロで悪人殺してるって言うなら
ああいう奴が湧いてもおかしくなさそうだけど
得体のしれない超魔術で犯罪者変死とか
救いの神以前に恐怖に支配されるだけだろ…
385愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 15:40:50 ID:???
警察の自作自演説も作中で言われてなかったっけ
ただFBIとかも殺されたからな
386愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 18:18:42 ID:???
紅白のシーンがあったけど(時代は09年という設定)紅組と白組の
司会者が来年の大河ドラマ、坂本竜馬の竜馬役の男とお龍役の女だった。
この漫画描いてる時って06年当たりだろ?なのに、大河ドラマ本当に竜馬
やってるし。これNHKが前持って決めてた大河情報を大場が掴み、漫画に反映させたか
勘で描いたかのどっちかだよな?NHKの大河の舞台って数年先まで決まってるもんなの?
387愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 19:07:58 ID:???
来年の大河が発表されたのが去年の今頃(再来年の発表はまだ)
だから、今年の大河が発表されたのは2008年6月のはず
制作決定前にロケ地を押さえる等地元の協力を取り付ける必要があるから、
内々にはもっと前に決まってたかもしれんが、大場がそれを知りえたとも
知ってたとしてわざわざバラすとも思えん
388愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 19:30:51 ID:???
作中の大河ドラマと、現実の今年の大河の一致については、よく話題になるけど、
坂本竜馬なら、大河のテーマとしてはものすごくポピュラーな感じだから、
偶然当たっても、そんなに不思議じゃないような気が…。
去年の大河の「直江兼続」を当てたというのなら、そりゃびっくりするけどw

というか、もし自分が作者だったとしたら、やっぱりあのシーンは「来年は坂本竜馬!」と言わせると思う。
デスノ読者は若者中心だから、若い子が読んでて分かるようなポピュラーな歴史上の人物でないとダメだし、
知名度の低い戦国武将なんかを出してきたら、そこで「えーっと、それ、誰?」なんて引っかかって、
漫画読むリズムが狂う。あのシーンはサラッと読み流してもらえればいいシーンだし。
で、主役俳優は、あの何度か作中に出てきた流河ナントカっていう若いアイドルになるわけだし、
(わざわざこの1シーンのためだけに、他の俳優キャラを作るのも変だから)
アイドル的な若い男が演じる人物で、でも大河だから時代劇で…となると、
古臭い江戸時代とかよりも、幕末の方がイメージにぴったりくるし、
そこでパッと思いつくのは、やっぱり坂本竜馬だな。
いくらポピュラーな歴史上の人物でも、アイドルが徳川家康や豊臣秀吉をやるというのは想像しにくいし。
自分が作者だったら、あのシーンではやはり「坂本竜馬」。それ以外なら「織田信長」。この二択しかないなぁ。
389愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 23:48:44 ID:???
まあ予言が当たったーーーーとかいってるほうが夢があって面白いから
騒がれるんじゃん?
390愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 00:30:30 ID:nw2BMbOw
月て何でメロの本名知ってたんだけ?
391愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 00:32:09 ID:???
総一郎が読み上げたのを通信で聞いてた
392愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 12:05:42 ID:???
ありがとう
393愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 18:33:43 ID:???
高田を殺すとは・・月め
394愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 20:40:27 ID:???
482 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 22:30:00 ID:???
あああああああああ大場と結婚してええええええええええええええええええええええ

大場を殺した魅上は死ね!!!!!!!!!!!!!!!
395愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 21:19:19 ID:???
懐かしすぎるだろ
396愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 04:30:05 ID:???
ですねw
397愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 12:59:21 ID:???
そーいえば、レイ・ベンパーの殺害の時、
月は、地下街でデスノートで殺しの実演して見せてたけど、
その事はLは気にしなかったのか?曰くのあるヤツが心臓麻痺で死んだって。
地下街ならカメラもありそうだが。
398愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 01:01:41 ID:???
こまけぇこたぁ・・・と言いたいところだが確かに妙だな。

その地下街での殺人に気がついたのは美空ナオミだったから
そっちの都合を優先したのかもな
399愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 15:54:23 ID:???
デスノートって、ホント伏線etcが良く出来てたから、
こまけぇ事を言いたくなるw
400愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 17:53:26 ID:???
雑談スレまだあるの?
401愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 18:30:23 ID:???
あるけど気持ち悪いので…
402愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 19:00:01 ID:???
月の元に来たのがリュークではなくてドラえもんだったらと思うと・・・
403愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 20:25:37 ID:???
>>402
それを思うとぞっとする。
あの青ダヌキは御しやすいからな。
404愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 20:29:44 ID:???
やめろww
405愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 21:24:05 ID:???
あの地下街のとき、レイはよく振り返らなかったな。
キラとしてはかなり危険な行動だったな。
406愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 17:59:22 ID:???
男が二人ほぼ密着して歩いてるって相当不審に見えそうなんだが
407愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 19:55:46 ID:???
腐女子「あれ入ってるよね」
408愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 20:00:29 ID:???
というかフードしてる時点でかなり不審で目立つ
409愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 20:29:33 ID:???
キラと証明するために、店員が2分後に死にますとか言ってたけど、
あの密着体制のまま無言で2分間も突っ立ってたのかよw
410愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 13:42:17 ID:???
赤マルで描いた4コマのつまらなさはなんなの?
411愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:30:31 ID:???
小畑のネタだからじゃね
412愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 10:23:35 ID:???
>>405
振り返りたくても振り返り返れないんだよ
ノートに書かれてある未来が実現されるためにはそうならざるをえない

バスジャックの時ライトに会って声を聞いているのに
なぜだかどうしても声を思い出せなかったようにな
413愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 13:16:24 ID:???
>>412
よくわからん?
振り返って、月=キラを確認したら、
ノートに書かれた未来が実現されないなんてルールあるのか?

月が捕まっても、ノートの存在については、
レイにはその時点ではわからんだろ。
逆に、キラがどう殺人を行ってるか不明だから振り返れなかった。
下手したら、地下街で大量殺人が起こる可能性もある。
414愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 14:58:48 ID:???
あの時点でペンバーは、既に名前を書かれて操られている
ただノートで操って、第3者を殺させる事は出来ない為
仲間全員を殺させる為に、月はああ言う手の込んだ方法を取った
415愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 15:09:00 ID:???
なるほど。
レイが特定の行動をして死ぬ事も、事前に書かれていた事を忘れていた。
納得。
416愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 21:00:28 ID:???
最終話の最後でキラ様・・と言ってた女性って誰?
417愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 21:21:43 ID:???
>>416
418愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 21:28:17 ID:???
>>416
13巻読め
419愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 21:46:50 ID:???
自己解決した。最後に1ページいっぱいに出てくる女性は
キラ信者の一般人女性だってな。
ここで質問しても無意味って分かったわ。
420愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 21:50:18 ID:???
高田様じゃねーの?
421愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 21:53:48 ID:???
高田様死んでますがな
422愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 23:31:19 ID:???
ちなみにデスノートが108話で完結なのは人間の煩悩の数を表してるからだってさ。
423愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:22:55 ID:???
無理やり108話に収めようとするから
色々突っ込みどころがある
424愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:53:41 ID:???
>>422
そういや鋼の錬金術師も全108話なんだってよ
最近まで知らなかったぜ!w
425愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 02:40:38 ID:???
どうせなら、801話におさめればよかったのに…!
426愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 04:27:53 ID:???
おどろきもものき、やおいばなし
427愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 21:26:07 ID:???
アニメを全て見たから映画版を借りてきて前編見終わったんだけど
ライトがあまり賢そうに見えないのは何故なんだぜ・・・
てかミスマッチ多いな
Lは原作の変人ぶりを遺憾なく発揮してるけどその他はすげーイマイチ・・・
総一郎も良いなとは思ったが個人的に鹿賀さんが好きなだけであって、総一郎としては所々違和感が・・・
428愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 21:37:52 ID:???
映画は圧倒的に説明が少なすぎる、漫画もアニメも思考を読み上げる形で説明してたけど
そのせいで原作知らない人は月のキャラが掴めないし、なんのために諸行動をしてるのかわからないと思う
429愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 21:43:30 ID:???
まあそもそもライトに合う人が居ないんだろうな・・・あんなインテリっぽい人がさ
時間も足らないから漫画アニメみたいな濃い説明は出来なかったんだろうし
てかミサの人の演技がその・・・なんつうか個性的というか下手というか・・・
430愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 21:48:37 ID:???
そして借りてきた後編のDVDが壊れ気味で途中でピタピタ止まるという2段オチが待ち構えてたという・・・
やられたよL・・・いやGか
431愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 01:23:11 ID:???
あーやっと後編見終わったよ
何で偽物触ってリュークがまた見えたのかは知らんけど、最後のライトの死に方はなんか悲しかったな・・・
432愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 10:05:40 ID:???
>>427
月の中の人は、元々L志望だった
433愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 10:17:09 ID:???
>>432
そっちもあの演技ではイマイチはまらないような
434愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 15:15:51 ID:???
松山よりは藤原のほうが数倍まし
435愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 22:47:24 ID:???
関係ないが松山ケンイチとレミオロメンの雰囲気が被る
436愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 23:50:22 ID:???
細川もL演じたがってたと知った時は吹いた
437愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 23:53:15 ID:???
月は松田翔太がいい。
438愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 01:30:03 ID:???
チョンは却下
439愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 02:20:23 ID:???
>>437
その人は名前的に松田の役を(ry
しかし総一郎役の人といいですともの中の人が同じだと知った時には笑ったなー
あと「バーン」が6回に増えてたのは松山さんの案だったんだね
「バーン」が来るのは分かってたのに、まさか人数分やるとは思ってなかったから一緒に見た友人共々吹いた記憶がある
440愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 08:27:28 ID:???
あれ人数分だったのか
まあ確かに漫画では、手帳見せたのは総一郎だけだったが
441愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 08:56:54 ID:???
手帳はみんな見せたけどバーンは総一郎に向かって一回だけ
何回もやったほうが「ふざけてんのか!」に説得力が出るんだろうね
442美香 ◆MeEeen9/cc :2010/06/13(日) 09:20:26 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Lちゃんと月ちゃんなんて天才でもなんでもないでしょ。
           月ちゃんは疑いをもたれていながら、
            直接本人がdeath noteを埋めに行ったじゃない。
             どうしてLちゃんは月ちゃんを尾行しなかったわけ。
443愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 10:34:20 ID:???
Lはウエンツ
異論は認めな
444愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 10:47:44 ID:???
夜神局長が警察の鏡やら正義の塊とか言われているが
私情を挟んではいけない捜査に身内だからといって明らかに
息子が犯人ではないという証拠を出させる為に捜査をした
犯罪者によるデスノートの検証を否定したくせに
娘の為に史上最悪の兵器を一番ヤバイ奴に渡すわその部下達もベッタリ状態

連載当時このスレではそのあたりは突っ込まれなかったのか?

息子だろうと何だろうとLのように徹底的に疑うのが当然だ

局長をはじめ相沢たちがLの足を引っ張らなければ犠牲者は少なかったはずだ
445愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 10:48:08 ID:???
>>434
でも藤原だったらメイクしなさそうだな
松山のコスプレの方がいいな
446愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 11:05:51 ID:???
>>444
局長がかなり危なっかしい人というのは言われてたよ
本人も自覚してるから監禁を自ら申し出たんだよ
447愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 11:13:52 ID:???
松山に決まる前、監督には本命がいたそうだけどそれって誰?窪塚?
448愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 11:15:59 ID:???
バーンは勝平の方が断然よかったな
1回できっちり表現力が出てた
449愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 11:21:25 ID:???
25 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 20:30:04.82 ID:a5Gdfn6Q0
高木刑事はデスノートでいう松田。
普段は役に立たないけど、黒づくめのラストで大活躍するのは間違いない。
しかし、普段は本当に雑魚でパシリ
450愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 11:57:56 ID:???
>>441
読み直せる紙の絵と違って
映像は一度出たら流れちゃうからね
何回か強調する手法は珍しくはない
451愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 12:00:10 ID:???
>>445
いろいろな意味で松山のコスプレは衝撃だった
似せる気は最初からない映像が多い中
似せようと頑張ってるってのが感動した
452愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 12:49:05 ID:???
ミサって月が死亡して約1年後に死んでるんだな
もしかして月の子供産んでたりしてW
ノートまだ一冊人間界にあるみたいに原作者言ってるし
二世がノート拾って第二弾とかやってほしいな

と思った事もあったが
月とLほどの濃いキャラに
なりそうも無いから無理だな
453愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 13:10:30 ID:???
つか、そんな子供居たら
これ以上夜神家の人間に業を背負わせてやんなやと思う。

ノート追いかける側ならまだしも・・・
454愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 13:14:46 ID:???
>>452
ミサ死亡って13巻に書いてるの?
455愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 14:03:18 ID:???
13巻に書いてあるよ。命日も。
456愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 14:13:32 ID:???
ミサはどっちにせよあんまり長生きできなかったからな
もともとの寿命が80歳として残り60年
死神の目で50歳で死亡になった それからさらに15年減って35歳
連載終了時に25歳くらいだからどっちにせよ寿命は10年くらいだった
457愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 15:40:18 ID:???
作者曰くミサは自殺みたいだけど
月死亡後一年あいてるのは不思議ではあるよね
ミサなら即刻後追い自殺しそうなんだけど
妊娠してたなら、産んでしばらくしてから自殺とも考えられる
458愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 16:41:18 ID:???
バクマン終わったらどーするんだろ
459愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 17:29:15 ID:???
ノートを抜いた
パラレルスピンオフの月とLの推理漫画でも出してほしい
460愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 19:23:54 ID:???
>>456
レムがミサの為に死んだことで
レムの命がミサに見合った寿命として与えられているので
その計算は違う
461愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 21:50:57 ID:???
そういやそんな設定あったな。
462愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 22:04:52 ID:???
>>459
見てみたい気がしなくもないが
正直あの引きこもり探偵のLと
父親が警察局長といえ
日本人の高校生がどうやって出会うのか
ってのが最大の問題だと思うので無理。
463愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 00:30:01 ID:???
エピソード次第では、最大の問題ってほどでもないかも
お互い頭がいいからね、考え方も似てるから
まあ、そんなスピンオフなんてあるわけ無いだろうけど…
結構沢山キャラ死んだから、
メイン皆生きてる世界もあっていいんじゃっていう願望かね
ひぐらしみたいな(笑)
464愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 07:39:21 ID:???
だねぇ
作品としては見ることは出来ないだろうけど
ナオミとレイが生きてて結婚してる世界も、夜神家が皆幸せな世界もあると思いたい。
デスノの終わりはあれで良いと思うけど
そう思わないと悲しすぎる
465愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 08:53:14 ID:???
ワイミーの養護施設
Lの後継者の一番手がニアなのはまぁわかるが、
二番がメロ、三番がマット程度では他の子らは言語道断だな・・・。
466愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 11:22:41 ID:???
>>456
もともとの寿命が80歳ってのが違うよ

元々はストーカーに刺される運命だった17歳位?
で、ジェラスの命で本来の寿命とやらになって
なんやかんやで目の取引を二回して縮んでそれくらい(35歳)になって
また、なんやなんやかんやでレムから与えられたんで結構満タン状態???

しかし、本来の寿命って平均寿命を指してるのかどうかがよくわからん
467愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 13:35:05 ID:???
ワイミーの養護施設の子供って
どうしてあんなに挙動不審な子が多いんだ?
後継者育てるより、まずもうちょいまともに
育てるべきなんじゃね?
468愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 13:56:16 ID:???
やっぱ一味違う子を集めてるのでは
469愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 14:03:52 ID:???
一味で済めばいいが
470愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 17:28:18 ID:???
ある能力だけを伸ばせばいいんではないの
別に普通のリーマンになるわけでもないし
471愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 17:52:21 ID:VYrhRWKJ
キラの存在が明るみになったとして、犯罪件数が減るとは思えないんだけど

物語上、キラの存在が犯罪件数の減少に一役買ってるけどさ
報道されない土方とかの低偏差値層の犯罪や日本に来てる肉体労働系の中国人の犯罪はそんなに減らないだろ
俺たまに裁判の傍聴に行くんだけど、被告人はマジでこの両者しかいない(殺人罪じゃなく、その手前の強姦・強盗)

こいつらって基本マスコミが反応もしないゴミだから、報道を見ながら粛清する人間を決めるキラはおそらくこいつらはスルーしてる
だから、前述のバカがのさばる以上、治安は大して変わらんと思う
472愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 18:01:22 ID:???
月は警察のデータ把握してる
473愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 20:52:41 ID:???
>>470
全部の子供がLになれる訳じゃないんだし
圧倒的に普通の仕事に就く子供のが多いでしょ
それならまずはまともに育てるべき
474愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 21:02:44 ID:???
>>466
本来の寿命って個人に与えられた寿命でしょ
平均寿命なんて関係ないよ
475愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 23:21:48 ID:???
そもそも「本来の寿命」じゃなくて
「死神の命に見合った寿命」だからな
どっちにしても、それがどれぐらいなのか分からんが
476可児玉 ◆KANI/FOJKA :2010/06/14(月) 23:42:35 ID:???
未だにミサの寿命議論しててワロタ
477愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 07:10:20 ID:???
478愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 22:33:19 ID:???
>>464
同じキャラでスピンオフするなら、探偵や推理物より
スパイ系のお話の方が盛り上がりそうだ。
ヨツバの時なんて思い切りそんな感じだったしw
479愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 00:03:57 ID:???
また松田が大活躍だな。
480愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 07:32:14 ID:???
頭脳労働の主人公2人でスパイ物とか
つまらんに決まってるだろ
それじゃウェディが主人公になってしまうぞ
松田とか
481愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 08:09:10 ID:???
井出さんの大恋愛物語
482愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 12:53:04 ID:???
誰得
483愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 13:23:41 ID:???
皆生きてる世界ならどんな話でもいいわ
救済処置してほしい。
ガモウがあんまり長く描くとボロが出るので
短く簡潔的なアクション物で
484愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 15:00:53 ID:???
デスノートって、頭脳戦の推理物だろ?
なぜ、アクションを求める??w
485愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 17:51:21 ID:???
ヨツバ編が結構アクションだったからじゃね?
486愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 22:31:20 ID:???
最後に松田が月に銃乱射してたけど、どれも致命傷じゃなかったんだな。
あえてかすめて撃つなんて・・・恐ろしい子
487愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 22:39:22 ID:???
自分は後になってコミクス読んだクチだけど、
やっぱり当時は「松田かよ!?」みたいな予想外だったのですか?
488愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 22:48:30 ID:???
ちょっと何言ってるか分からない。
489愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 22:49:24 ID:???
当時のスレでは予想外というか叩かれてた印象が強いなー
「松田ここにきて出しゃばんじゃねえよ」とか「なにあのチート射撃」みたいな
490愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 23:43:58 ID:???
そんで「松田は射撃うまいよ」ってテンプレに載ってたよね
つぐみいわく偶然らしいけど
言わなきゃわからなかったのに正直者めw
491愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 11:41:55 ID:???
みさ

1.性格
思い遣りや寛容さの豊かな反面、自由奔放で我儘な所も多く、気儘で頑固な所も人一倍目立つタイプです。
変化の少ない生活だと直ぐに飽きが来るタイプで、刺激剤と興奮剤を絶えず必要としている性格です。
計算され尽くした世界に生きる事は苦手で、所々に未知の薮が覗いている世界の方を好みます。
仕事に対する責任感とか、社会に対する使命感の様な類は極く普通で、判断力、分析力も人並です。

1.恋愛・結婚
思い遣りと同情心が厚く、或る一面では非常に寛容な所も有り、感情量が大きいので
ユーモアや話題も豊富な貴方に対して相手は、すばらしいタイプと惚れ込んで仕舞う可能性が高いでしょう。
結婚してみて貴方の天衣無縫な我儘さや、自分勝手な頑固さに驚いて仕舞うかも知れません。
そこの所を良く理解して置かないと、案外簡単にTHE・ENDと云う事に成り兼ねません。

1.職業適性
文筆家や芸能、芸術方面の職業に適性が多いでしょう。
標準的なタイプに比べて、喜怒哀楽の落差の激しい貴方の性格の特性を活かせる道は、
そう云う方面にしか無い筈だからです。
勿論そう云う分野に見合った才能と人一倍の努力が伴っての話ですが、・・・・・・・

1.対人関係
浅い付き合いの内は、楽しがって貰える場合が多いでしょうが、親密な交際になった時に貴方は、
随所に奔放な我儘さと、手前勝手な頑固さを見せ始める為に、相手に失望感を与えたり、
貴方に対する評価をダウンさせたりする結果を生み易いものと認識して置く事が必要でしょう。
492愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 11:43:24 ID:???
松田

1.性格
貴方は自分の力以上の理想や使命感ばかりが先走って、闇雲に突っ走る傾向が有ります。
結果的には、それが見当違いで有ったり、大した業績が挙がらないばかりか、
飛んでも無い方向へ逆戻りをして仕舞う事も、決して少なくない筈です。
それは一重に判断力や分析力の弱さから来るものです。物事を現実的、合理的に考えて、
素早く処理すると云う事が苦手な為に、計画そのものが、空回りして仕舞う傾向が強いのです。
とにかく自分の力が及びそうにも無い、過剰な理想や使命感を持たない事です。
その意気込みだけは買えるとしても、地に足の付いて居ないそう云う生き方は、
他人に向ける目も厳しくなりますし、人の批判や悪口も余計に叩きたく成るものです。
コツコツと地道に生き、そして自分の顔の蠅だけを迫う事に専念した方が良さそうです。

1.恋愛・結婚
身の程知らずの高望みをする可能性の強いタイプです。うまい具合に結婚出来たとしても、
配偶者に自分の理想図を求め過ぎる傾向が有り、そう云う厳しい目に耐えて、
相手が何処まで付いて来て呉れるかが問題です。
貴方の生き方に、ちゃんとした整合性が有れば、話は又別ですが、どう見ても、
かなり非合理的なライフ・スタイルのように見受けられますので、
「自分の事を棚に上げて」と相手に云われないように、良く考えて行動すべきです。

1.職業適性
公務員のような仕事が一番無難で、しかも貴方の目的意識に合致して居るような気がします。
公務員ならガッチリとしたレールが敷かれて居る上に、平面的な思考でも十分に通用しますし、
真面目に勤めてさえ居れば、定年まで浮き沈みの無い職業を保障して呉れます。
立体的な思考を必要とする、事業家、政治家、評論家、学者などには不向きです。

1.対人関係
考え方に柔軟性を持つ事が必要でしょう。世の中には色々様々な価値観が有るのだと云う事をしっかりと認識し、
あれは駄目な人間、これは良い人間、と云う風に単純に割り切らないで、そう云うタイプは何故そうなのか、
その性格や背景と云うものを、出来るだけ理解するように勉める事が必要でしょう。
493愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 11:44:34 ID:???
総一郎

1.性格
典型的な仕事中毒人間タイプです。絶えず自分を押し殺して、社会の為、団体の為、
或いは国の為などと云う名目の下で、「夜討ち朝駆け」を繰り返して居るタイプです。
普通の人なら、この様な仕事漬けの状態に、とても耐えられるものではありませんが、
貴方の場合には、この様な状態に対して、或る種の法悦を感じて居るような所が有り、
その点が一般の人と少し毛色の違う、云うなれば、仕事中毒人間の仕事中毒人間たる所以なのです。
環境や仕事が順調に回転して行っている内は、それはそれで大変な生き甲斐となって居る訳ですから、
家族の者はともかくとして、本人は大満足で有ろうかと思います。問題が起きるとすれば、その後です。
失業、倒産、定年などの人生の躓きや節目を向かえた時に、生き甲斐の全てを見失って仕舞う可能性が大きいのです。
そう云う時の用心の為に、適度な趣味や娯楽と、社会や人生に対する幅広い視点を養って置く必要が有ると思います。

1.恋愛・結婚
恋愛や結婚についてさえ、仕事上のプラスに成るか成らないかの計算によって動く可能性の高いタイプです。
一事が万事そう云う訳ですから、当然の結果として、配偶者や家族の不満が 
鬱積して来る確率も高くなって行くでしょう。
本人は、それ等の心理的な変化に対して、かなり鈍感な面を持ち合せて居ますので、気が付いて見たら、
配偶者に蒸発されていた、などと云う事が無いように、もう少し気を配った方が良さそうです。

1.職業適性
公務員や一般的な会社員、或いは実業家としても、かなりの適応能力を持ったタイプで有る事は、先ず間違い有りません。
その替り、芸能、芸術、文芸などの分野には、非常に適性の乏しい性格で有ると自覚して置いた方が無難でしょう。
又、企業マンとしても、宣伝企画、商品開発どの分野では、適応性が乏しいと思います。

1.対人関係
仕事第一主義の自分の理念を、他に押し付けたり、人物批判の根源にしない心掛けが大切だと思います。
494愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 11:47:00 ID:???
L

1.性格
面白くも可笑しくも無い人間の典型的なタイプです。
謹厳実直、慇懃無礼、の見本の様な所が有ります。
社会秩序に忠実で責任感が強く、状況を判断する能力もずば抜けていますが、
ユーモア性などは、爪の垢ほども無く、自分の是れと信じたものに対しては、
周囲の人々の思惑を殆ど無視して実行に移します。
無表情な頑固さの持ち主と云う事が出来ます。

1.恋愛・結婚
結婚や、其に伴うセックス等を人間の義務であると割り切って考えて居る人で、
嫌々と云えば可笑しく聞こえますが、別に好き好んで熱望するようなタイプでは有りません。
勿論、見合結婚する人の方が圧倒的に多いタイプです。一旦結婚した以上は世間体からも、
経済的な計算の上からも容易に離婚などはしないタイプですが、終始冷やかで甘さの無い夫(妻)であると云う事が言えます。

1.職業適性
融通性の乏しい性格なので、商業には不向きでしょう。
又、芸能や芸術等の様に、豊かな感受性を求められるものも、不適職です。
規則を忠実に守ったり、守らせたりする事が勤めである仕事とか、
計算上の無機的な判断を専門とするような仕事に就くと永続性が有るでしょう。

1.対人関係
年齢に関らず、感情の老化現象が著しいのです。
無感動で頑固であると云う点は、老人に多い精神構造だからです。
この点に留意して、新しい人付き合い元年を目指して下さい。
495愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 11:48:33 ID:???


1.性格
強く厳しい意志と逞しい欲望、高い判断力と計算力など、社会の成功者と成り得る要素を、数多く抱えて居るタイプですが、
唯一最大の欠点は、心の冷たい人間で有ると云う事です。
目的達成の為には、手段を選ばない場合も有り得ると云うような、特異性が有ります。
そう云う傾向を持つ心の操縦法を、ついうっかり誤ると、飛んでも無い落とし穴に嵌り込む恐れが有り、
「丸仭の功を一簣に欠く」事の無いように、出来るだけ法に触れるような「権謀術策」を用いない方が賢明でしょう。
世間からは、厳しく冷たい人間、計算高く我儘な人間と見られがちで、
周囲の人々が出来るだけ避けて通って行くような傾向が出てくる事は、或る程度避けられない現象かもしれません。
温かく思い遣りの有る心を育む事が、目下の急務でしょう。

1.恋愛・結婚
恋愛や結婚にも、目一杯の打算や計算の働き易いタイプです。
相手の容姿やセックス感度さえも、貨幣価値に換算して見るような所が有り、
どれ位の価値が有るから、これ位の無理をしても仕方が無いとか、もうこれ以上の金を使う価値が無いとか云う風に、
飽くまでも冷静に割り切った物の考え方をして行くタイプです。
もし結婚生活中に、相手が浮気や大きな失敗を為出かした場合、今離婚した方が、
自分に有利だと云う判断が出来た場合には、是れ幸いに相手を絶対に許さないタイプです。
逆に自分が不利と判断した場合は、許して恩を売るか、知らぬ振りで過ごし、何れ形勢が逆転した時に、
強烈な竹箆(しっぺ)返しをする事を心に決めるか、その何れかの道を選ぶ可能性の非常に高いタイプです。

1.職業適性
警察官、刑務官などの治安関係公務員や、検事、判事、弁護士などの法律家が、最も向いている性格です。
保母(父)、看護婦(士)、宗教家、カウンセラー、ケースワーカー、秘書などの仕事には、全く適性がありませんし、
ボランティア活動などにも全く縁が無いでしょう。

1.対人関係
余り打算に走り過ぎない事と、他人を利用し放しにしない心掛けが肝要です。それは一時的には儲けたようでも、
そう云う生き方そのものに、何処かで搖り戻しが来る為に、肝心な所で足元がぐらつく可能性が大きいのです。
496愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 17:00:55 ID:???
なにこれ
497愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 17:05:30 ID:???
まず、ミサの分析は絶対に間違えてる
これは絶対。

まあ、全体的に全部間違えてる気はするが
498愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 18:05:56 ID:???
Lはミサを監禁、拘束までしてたが、
なんで、自白剤とかの薬は使わなかったんだろ?
ミサが縛られている姿見て、
そこまでするなら、薬もありじゃね?と思った。
499愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 18:14:20 ID:???
自白剤ってそんな都合良く作用するの?
世界の冤罪が根絶してるはずだが。
500愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 18:22:26 ID:???
知らんw
501愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 18:27:40 ID:???
>>497
むしろ原作の性格設定のほうが現実的にありえない、というか一貫性に欠けてるからね
502愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 19:08:13 ID:???
今日渡利さんという名前の人を見たんだが
読み方はワタリかしら
503愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 19:34:16 ID:???
女のミサを拷問するのが男とか…
まあ、女の捜査官が居ないから仕方がないのかもしれないが
下の世話すら男がしてたと思うとちょっとどうかと思うな
今更だけど
504愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 20:43:09 ID:???
Lは犯罪者に男女の区別つけないだろうな(月、魅上もだが)
区別をつけてしまった某オカッパは毛布なんか与えたせいで死ぬことになった
詰めが甘いから2番なんだよメロのバカ野郎(ノД`)
505愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 20:59:39 ID:???
最初からミサを捕まえることが決まってたら女捜査員も入れてただろう
あの時点で入れてもよかったかもしれんが
どうせ後でウェディとか入れたんだしL側の人でさ
506愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 22:15:27 ID:???
若い娘の下の世話なんて
女もかなり屈辱だが、男もかなり嫌なものだと思うよ・・・色んな意味で
507愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 22:20:19 ID:???
某オカッパは詰めが甘いというか普通の反応
全裸の美女が目の前に居たら眼のやり場に困るじゃないかw
あの面子で全裸の美女が目の前に居ても
眉ひとつ動かさないのは多分月くらいだ
508愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 22:25:41 ID:???
目のやり場に困る以前に
高田が下着にデスノとペン仕込んでて、毛布云々の反応も策略で、自分の名前知ってて
とりあえず車で遠くに逃げてるだけの時にいきなり殺されるとは普通思わんわな
509愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 23:20:41 ID:???
遠くに逃げて、それからどうするつもりだったんだろう
510愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 03:35:31 ID:???
詰めが甘かったのは同意だが男女に区別つけてねーだろ別に。
511愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 07:07:25 ID:???
はい、そーですねー。
512愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 09:38:42 ID:???
>>502
ワタリって白土三平のワタリだよね?
Lの髪型がワタリ一族ヘアーだし。
513愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 13:06:37 ID:???
>>508
名前を知ってることはわかってたんじゃないの
2代目Lに名前を知られてることは把握してたし
L=キラということも、キラと高田がつながってたことも
知ってたろ?

予想してなかったのはノートの切れ端で殺せることだよ
514愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 15:48:58 ID:???
月、最後に自分の時計の中に隠しておしたノートの切れ端を
しかも血で二アの名前を書こうとするなんて。松田がいなけりゃ
どうなってたか。
515愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 15:58:10 ID:???
ジェバンニかレスターに撃たれる
516愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 16:56:00 ID:???
もし、ニアが死んだとしたら、
その後はどうするつもりだったんだ?
結局は、他のやつらに捕まって終わりじゃね?
517愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 17:08:40 ID:???
あの小さな切れ端で、血で書く指文字だとどう考えても
名前はみ出るだろ・・・・
悪あがきであって、あの状態ではニアがデスノで殺す事は出来なかったんじゃないかな
518愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 17:09:42 ID:???
訂正
ニアが×
ニアを○
519愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 17:13:23 ID:???
ニア殺しても撃たれるなり捕まるなりしてエンド
520愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 18:43:04 ID:???
どのみち月はダメだったって事か。
521愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 18:51:11 ID:???
その状態になってもあらかじめ日本捜査本部、ジェバンニ、リドナーを殺してたらどうにかなったかもしれないのにな
綺麗に勝とうしすぎたのはどっちだって話だ
522愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 19:05:53 ID:???
レスターとのタイマン勝負で勝てたら
523愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 19:50:52 ID:???
キラ信者を待機させておいて、ピンチになったら突撃させる
524愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 21:35:28 ID:???
キラ信者は札束ばら撒き作戦で無力化させます。
525愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 22:43:35 ID:???
>>516
月は「ほかの奴らなんてどうとでも言いくるめられる」とか思ってた
みたいだけど、ニアが目の前で死んだらどう言おうと無理だよなあ
ピンチになって混乱してたってことか
526愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 23:00:51 ID:???
ニアは何らかの対策は持ってたんじゃないかな
例えば外部に月=キラってばらしちゃうとか
527愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 23:17:51 ID:???
ニアって足悪いの?
いつも座ってばかりで…。
立っているシーンはあるけど、スタスタ歩く描写は無いよね。
528愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 00:32:21 ID:???
もしも、ここのみんなが月の立場だとしたら
どのように切り抜ける?

>>527
引きこもりで脚が弱いんじゃない?
529愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 01:05:19 ID:???
とりあえずおとなしく捕まる
時間稼ぎにはなる
530愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 01:09:48 ID:???
まず、こうなる前にノートを実行前に偽物か本物か一度試しておくと思う。
それと相手がちゃんと死ぬの確認するまでは勝利宣言もしないな・・・
531愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 01:16:56 ID:???
俺はニアと対面するのを読めた時点で魅上にノートから切り取った1ページを
家の見つかりにくいどこか、会社のデスクやファイルの見つかりにくいどこか、あと財布の中とか複数箇所に予備を用意しとくように指示しとく
そして銀行に預けてたノート含めて全部倉庫に持ってくるように言っといて全部に1回ずつ名前書かせる
ノートを偽物にすり替えると読めてたんなら有効な手段だし、相手がノートのすり替えにいくら尽力しようが関係ない
532愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 01:57:20 ID:???
松田に蜂の巣w
533愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 08:40:15 ID:???
リュークにリンゴ持たせとく
534愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 08:48:20 ID:???
>>527
Lを目指すのであれば、「私強いですよ」と言えるくらいにならないとな。
535愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 10:17:18 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=IIlV9qn_Vuw
この動画どういう意味なん・・・?
536愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 11:25:43 ID:???
ニアばかりに気をとられて
ジェバンニと松田に盲点を突かれるのは皆同じなのかね。
537愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 15:28:42 ID:???
ニア、僕の勝ちだ(笑)
538愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 16:21:51 ID:???
煽り耐性付いてれば挑発に乗って負けることはないだろ。
539愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 17:14:43 ID:???
煽り耐性があれば、最初のテイラーの罠に引っ掛からない。
540愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 17:18:18 ID:???
煽りに強ければ、そもそもキラの疑いすらかけられてないだろうから
今頃神になっていたのに・・・・
541愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 18:10:42 ID:???
序盤に、キラの疑いすらかけられてはダメなんだ!
とか言っときながら、その後のFBI殺しで即疑い掛けられてるしw
542愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 18:39:59 ID:???
そもそも、FBIが尾行はじめたのも
「警察関係者を調べる」ってLが依頼したからだし
「自分は此処に居ます」って猛烈アピールしすぎなんだよねぇ・・・月は
ほっとけば何の問題も無かった・・・今までも散々言われてる事だがw

漫画的には面白く無いかもだけど
ミサが登場したら急展開になるし、其処から余裕ぶっこいてた月が動く展開でも
遅くなかったかもしれないし、ミサが捕まってノートの秘密がバレて
(その時点で、月と接点持ってたら)色々面白くなったかもしれないと今更思う。
543愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 18:45:25 ID:???
死神の目の設定も、寿命の半分じゃなくて
1人につき1年削るとかだと面白いかなと漫画見てた時思ったなぁ
使えそうで実は寿命の半分より厳しい設定だったりするしw

544愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 19:41:55 ID:UgguWK0R
死神の目でこれも見えたら…と思うようなことってありますか?
545愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 20:15:08 ID:???
やはり全裸
546愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 21:26:42 ID:???
デスノート取りあげられたら時間が遡ってハッピーエンドでよかったかもな
少年誌だし
547愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 21:59:05 ID:???
あれだけ大量殺人しておいて
ノート捨てて全部チャラにしようとか
いくら少年誌でもそれは無いw
それすると犯罪犯しても証拠捨てればOKって言ってるようなもんだし
548愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 22:04:02 ID:???
ノートに操られてた設定にすればいいのさ
「なぜだろう・・・あのノートを拾うと恐ろしいことになるような気がする。ダメだダメだ。いまは受験に集中しないと!」

で「遅刻遅刻」といいながらパンを加えて疾走するミサミサにぶつかりパンモロをごちそうになるって最終回で
549愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 23:38:37 ID:qhlbA81O
月が死んだ後を描いた特別読み切りがあるそうなんですが、とにかく読みたい…。
どっかに落ちてませんか?
550愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 11:54:03 ID:???
割れ厨しね
愛蔵版辺りに収録されるまで待ってろ
551愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 15:05:43 ID:???
聞いただけなのにしねはないでしょ?
552愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 18:16:50 ID:???
そもそも2ちゃんで教えてもらおうと思うな。
知恵袋があんだろ。2ちゃんで質問してすんなり答えてもらえるのは
運がいい人。
553愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 19:31:49 ID:???
これってやっぱり
水木しげる漫画のパクリ?
554愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 20:06:05 ID:???
ソース
http://blog.xuite.net/ymchien/blog/7214858

設定はまんま悪魔くん

悪魔はチョコが好き

1000年に一度の天才少年が
悪魔を自在に操り世の中を
変えようとする
555愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 21:53:30 ID:???
>>550
読みたくて空気読めない発言して、ごめん。
556愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 22:28:11 ID:???
悪魔君はいろんな漫画家がいろんな形でパクってんじゃないか?w
557愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 23:09:21 ID:???
水木先生はやはり天才だな
558愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 02:40:04 ID:???
>>555
ネットにマンガをアップするのは犯罪だからな
つい最近、ユーチューブに漫画を動画にして
アップしていた中学生が逮捕されたばかりだ

どうしても読みたければ、国立国会図書館へ行き給え
週間少年ジャンプの2008年2月25日号(No.11)掲載だ
銀魂の銀さんがチョコを食って鼻血を出している表紙だよ
559愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 03:30:21 ID:???
おれも思う、ほんとライトって馬鹿だよな〜。
普通はしぼられないように動くのにあの短期間で特定されちゃうのはないよな
全国模試一位とったり東大で首席でも馬鹿は馬鹿だよな
560愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 07:28:15 ID:???
無限ループってこわいね
月は頭いいくせに煽り耐性が無いから良いんだよ
561愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 10:29:31 ID:???
いっそのこと
死神くんてタイトルでも良かったのかも

あ、そんなタイトルの漫画あったけw
562愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 14:58:00 ID:???
なるほど
完全犯罪クラブ=死神くん
PCP=デスノート
563愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 15:14:27 ID:???
前はライトの悪口言うと必ずつっかかってくる馬鹿がいたが今はいないようだな
一年くらい前の話だから しょうがないか、釣ってあそぼうと思ったのに
564愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 17:49:04 ID:???
そういうのは月よりLのほうが釣れるんじゃない?
565愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 18:07:55 ID:???
LねぇLのことはなんともおもってないが松山ケンイチは死ね
566愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 18:17:52 ID:???
仮に月が新世界を作れてたとしても寿命で死ぬ瞬間にはなにを思うんだろ
567愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 19:04:15 ID:???
我が人生に一片の悔い無し!
・・・じゃない?
568愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 19:08:18 ID:???
一応幸せに死ねるんじゃない
自分の理想への盲信っぷりのせいで自分が切り捨てたものの重さには今際の際でも気づかんし後悔もせんだろうな
569愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 13:00:06 ID:???
>>561,562
死神くんが載っているのと同じ雑誌に
ガモウひろしも連載を持ってたもんなw
570愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 18:09:33 ID:???
>>560
煽り耐性の無い人間は話を動かすのに不可欠だなw
571愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 22:07:00 ID:???
今13巻読んでる。
カルスナイダーが享年36才だったことに驚愕。50くらいのオッサンかと思ってたよ。
あとミサミサが今この瞬間はまだ生きてることに気づいて(´Д`)
572愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 00:53:36 ID:???
そういえば、12巻ラストで決着ついた後、日本警察もニアも
ミサミサを取り調べ捜査はしなかったのだろうか?

まあ、捜査したところで全くの無駄なんだけど。
573愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 06:25:43 ID:???
死神なんてものが出てきた時点で、
法的にどうとかってレベルじゃない気もするがw

考えてみれば、ミサは意図的に殺人してたしな。
一年後に自殺だっけ?
取調べ中に月が死んだこと知ってって感じか?
574愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 14:41:26 ID:???
月に煽り耐性の付いている設定でお話進めてほしかったな。
575愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 19:38:33 ID:???
>>574
さんざん出回ってる定番コラだが

http://nagamochi.info/src/up20331.jpg
576愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 20:56:39 ID:???
>>575
ありがとうございます♪
577愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 21:05:53 ID:???
煽り耐性ある月なんて月でもなんでもねえ!
578愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 21:18:53 ID:???
ちょっと前にも書いたけど
煽り耐性が月にあったとしても面白くする方法は沢山ある。
月が最後他人のミス(照)で負けてるように
デスノが第三者から漏れるパターンにもっていけばよかったんだよ
ミサからあぶり出し大作戦に入るとか

お互い接触しないで追いつ追われつ攻防繰り返して
接触はしないで
じわじわ月側に信者を増やし、L側にも増やししていって
まとめあげていけばよかったのに・・・・

煽り耐性のあるキャラにして話を簡単に進めようとする
全てはガモウの力量の無さから来てる
579愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 22:07:44 ID:???
煽りに乗らなかったら死亡時刻日時・必要最低条件として顔と名前の入手の可能性、くらいでそれ以上なにも情報がないからね
逆にキラが引き戦法ならL側は本編以上に強攻策・積極策を出していかなきゃいけなくなるな
580愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 22:34:35 ID:???
>>578
お前の妄想じゃねーか、くだらねぇ
幼稚で負けず嫌いの月だから面白いんだろうに
581愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 01:21:24 ID:???
>>579
そういう方法も面白いと思えば面白いよな
ノート持ってる人間が1人でもL側に付いたりすると更に面白い

>>580
月は幼稚で負けず嫌いなのが魅力の一つではあると思う
582愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 08:48:30 ID:???
中学時代に月を負かす程の実力あるテニスプレイヤーが居たら
きっと高校でもテニスをして
ノート拾っても暇潰しに大量殺人なんてしなかったんだろうな
583愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 09:47:18 ID:???
>>578
青年誌ならそれもいいんだろうけど
ジャンプは少年誌なんだよ
つまらなかったら一週間で見限ることもありうる
お子様相手の雑誌なんだよ
584愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 12:48:08 ID:???
ところで、Lビルに居た頃
ヨツバキラの話で誰を殺すか会議してた時
夜神親子が電話で人殺し止めさせるーってゴタゴタしてた時
Lが「また・・・」とかその前に「まずいな・・・」みたいな事言ってたよね?
それにさくらTVで火口待ち伏せしてる時に
ウエディが総一郎に拳銃渡そうとしていらないって言ったら
「相変わらずねぇ」って言ってたと思うんだけど
あれって・・・やっぱりヨツバ事件に入る前に何かしらの事件を片付けていたと
受け取っていいんだろうか・・・?
585愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 18:08:39 ID:???
まあ、2ヶ月もあのビルで遊んでたとは思えないし
何かやってたかもしれないね
586愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 19:19:38 ID:???
月は銃使えるのかなぁ?
587愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 19:36:12 ID:???
大学生の頃は使えないというか使わないって感じかな(日本では)
23歳になった時は使えそうだよね
588愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 20:31:50 ID:???
いきなり銃を抜き出してニアを撃つ月
しかし慣れてないからレスターに当たり、レスターを道ずれに松田に撃ち殺される
589愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 22:35:29 ID:wig5p/tZ
wwwww
590愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 03:52:03 ID:???
月のことだから
銃の腕もいいに違いない!
591愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 07:35:39 ID:???
銃の腕は松田さん以下だったりして
592愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 07:51:51 ID:???
銃の腕で松田にかなう者はいない!
593愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 09:32:59 ID:???
ヨツバ編での好青年ぶり(極悪犯でも殺すのはよくないと考え、まっとうな正義感を持ち
女性には優しい))が、”デスノートに出会わなかった本来のライトの性格”だと考えたら
もう第一話の時点(ノートを拾って数日)でライトの性格って変質してるよな。
デスノートってやっぱり使用する人間の性格を歪める作用があるような気がする。

ライトが精神の不安定な思春期ではなく、もう少し大人になってからノートを拾っていたら
初代Lのようにあくまで冷静でいられたんだろうか
それとも結局魅上のようにおかしくなっていったのかな…
594愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 12:04:40 ID:???
何か生きる目的があると、人間きりッ!とするってことじゃないかな
退屈してるとろくなこと考えない
595愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 12:43:00 ID:???
高3は不安定な思春期じゃないだろ
それにヨツバ編の月もよく見ると親父(死刑私刑反対の正義マン)とは違うよ
もし自分なら前のキラのように裁くって、イフを想像できちゃう危ない人だし
キラになりうる素地はある
1話の月と違って、ヨツバキラを捕まえる楽しみがあるから退屈してないけど
1話の月と同じ状況だったら結局同じじゃないかな
596愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 14:29:00 ID:???
素養はあったとしても、ノートさえ無ければ犯罪には走らなかったでしょ
原作の大場もノートが無ければ良い子だったと言ってるし
関係ないけど13日の嘘ルールがもし裏に書いてあったとしたら
月は絶対にノート使わなかったと思う
月は自分の命は凄く大切にするから危ない橋は渡らない気がする。
597愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 14:55:51 ID:LNmSZHGv
話ぶったぎってすまん
ずっと煮えたぎらないことがあるんだが調べてもでてこないしここで聞きたいんだが
なんか最終話、デスノートに月が名前書かれて死んだあと、死神界?かどこかに居て、
リュークと月が皮肉言い合いながら歩っていってるようなシーンをどこかで見たことあるような気がするんだけど
これ単純に気のせいかな?自分がどっかで見た他のものと混同してるのかなんなのか
最近気になって仕方ない
598愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 15:05:18 ID:???
本編では死んだら無になり何もないと言い切ってるから
同人とかそっち系じゃない?
分からないけど
599愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 15:08:32 ID:???
終了間もない頃はIFエンドのストーリー・コラ・漫画がそこら中で作られてたしねぇ
その中のひとつなんじゃないかな
600愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 15:08:53 ID:???
>>598
そうか…やっぱり同人かなにかだよな。買ったこと無いけどきっとそう
少しすっきりした
601愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 15:09:34 ID:???
>>599
そんなのがあったのか!全然知らなかった
それかもしれないね。有難う
602愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 17:05:18 ID:???
月は銃を使えるかというか、警察関係者だが、所持してないのか?
警察の情報処理の部門だっけ?

なんにしても、最後はデスノートに頼りすぎて自滅した感じだな。
以前の月だったら、あの場でバレても、
風の様に逃げられた気がする。
603愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 18:11:04 ID:???
月が敗れたのはニアとの策の掛け合いに負けたからでも
松田の銃撃でニア殺しを妨害されたからでもなく
何よりもリュークに見放されたからだよな。

現状で世界一手強いニアに月を殺す気がない以上
たとえ捕まっても生きてさえいれば何か手段があったかもしれない。
リュークがその行く末に興味を持ってさえいればデスノートに書き込まれることもなかった。

世界一厳重な監禁場所から如何にして逃亡するかという月の戦いも
なんとなく見たかった気がする。
604愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 18:15:37 ID:???
照のように、暗殺されるのがオチ
605愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 18:20:29 ID:???
デスノ世界の神(=作者)に描く気がなければねw

「月の脱走」を前提に物語を組み上げたらどんなのができるかな〜
ってだけの話
606愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 18:24:32 ID:???
月は情報集めて分析するのは得意だけど
実際からだを動かすだけだったらかなり厳しいんじゃ…
まあ、話の作り方にもよるけど
607愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 18:47:27 ID:???
昔から自分も凄く気になってる事があるんだが
原作の月とLに友情があったのか無かったのか(腐的な意味でなく)

アニメでは月の方にはありそうに描かれていたけど・・・

原作ではL(竜崎)が「友達ですから」発言した時には
まったく友達とは思って無かったって言ってるし

最後まで友達とは思わず捜査対象として見ていたんだろうか?
月が記憶戻る前までは少なからず友情あったと思うんだけど
608愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 18:49:15 ID:???
×月が記憶戻る前までは少なからず友情あったと思うんだけど
○月の方は記憶戻る前までは少なからず友情あったと思うんだけど
609愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 20:32:16 ID:???
あの二人に友情なんてあるわけないだろ
610愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 20:35:48 ID:???
月は「自分は当然好かれてる」とナチュラルに思い込んでそう
611愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 20:44:39 ID:???
俺はあると思うけどなぁ、て言っても友情よりは疑惑や貶めるって意図のほうがお互い大きいんだろうけど
だからこそLは友達ですからって言って(キラ捜査としては別にそれを言うことに意味ない)月もその言葉に少し揺らいだんじゃね
612愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 21:50:50 ID:???
その友達宣言を作者自ら思ってない、嘘だと言い切ってるからね
しかしLは自身の携帯番号を月だけに教えてるんだよなぁ
他の面子には教えてないのに
だから考えてる事がよくわからんのだよな
613愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 22:02:10 ID:???
あの友達宣言は手錠前の話だしな
ヨツバ編は銃を護身用に渡そうとしたくらいだし
少しくらいは友情もあったんじゃね?
614愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 22:43:47 ID:???
銃を渡した所でキラだとしても撃つような事はしないと思ってるからだろ
友情なんて2人ともある訳ない
月なんてためらいもなくあっさり殺ってるし
615愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 23:12:31 ID:???
「あの二人に友情はあった」
なんて、作者は少年誌で言うわけにいかないだろ。
友人を殺すことになるんだもんなあ。
616愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 23:21:04 ID:???
愛情が無かったにしろ
恋人と言えそうな人間の
高田すらあっさり殺してるのに
今更作者が友人認定したから
まずいと言うことも無いと思うが
617愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 23:25:58 ID:???
まあ、友情があったと思う人にはあった。
無かったと思う人には無かった。
それでいいんじゃね?

自分もあったとは思う派
お互い何ヵ月も行動共にしてたら
情くらいうつるだろ。
618愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 23:27:20 ID:???
いや手錠後ならわかるんだけどね
619愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 23:48:22 ID:???
>>597
それはもしかしてこれか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989768.jpg
620愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 00:13:08 ID:???
Lはともかくとして、キラって情が移るとかあるのか…
同棲してるみさや気が合う高田に移ってないのに
621愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 00:24:10 ID:???
キラには情は無いとは思うが
キラの記憶がない手錠時代の月なら情くらいありそう。
記憶戻ったら情も吹き飛んだっぽいけど
622愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 00:46:38 ID:???
作者が「無い」と言ってるのに・・・腐はどうしようもねえな
623愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 03:15:45 ID:???
人間って面白っ!
624愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 03:18:20 ID:???
そこが難しいところだ
どんなに、そんなもの、あるわけないでしょ!あ、あんたなんか嫌いなんだからね!
と言ってても、いっしょに行動し、暮らし、ときには恥ずかしい部分まで見
しかも、能力的に初めて出会う対等の相手

友情と言わなくても、なにやらひかれるもの…あったかもしれないなあ
625愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 03:24:18 ID:???
腐は月とLの友情がオナネタなんだから仕方ない
譲れないオナネタってあるよな
626愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 06:12:49 ID:???
ガモウはそういうの大嫌いだからな
627愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 10:26:16 ID:???
腐だけど原作の月とLからは、友情なんて微塵も感じなかったよ
628愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 11:05:47 ID:???
変な意味ではなく何ヶ月も24時間行動を共にして
情すらいっさい出なかった2人の精神力はある意味神の領域だな
629愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 11:16:51 ID:???
友情でなく、愛情ですから
630愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 12:04:33 ID:???
ウイングマン
631愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 12:36:23 ID:???
Lは友達という感覚を理解してない気がする。
友達という概念を知っている上で、
友達と言う事で、月を試すために使ったのでは?
632愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 15:55:39 ID:???
そもそも2人の間に友情があるない以前に
月に他人への情があるかという問題
ヨツバ編はともかくキラという人間には家族以外の他人への心がないな
633愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 16:04:30 ID:???
月自体にはあるけどキラになったら情が吹っ飛ぶって感じだよね
初めてノート拾ってからリュークが来るまでの5日間に
人を殺しまくって情だとか全部無くしてしまった感じはあるね

だから記憶が飛んだ時はそれなりに人間に戻ってた
634愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 16:10:23 ID:???
月はある意味すごく間違った方向に卓越してたから掠れちゃってるけど
ノートを手にして使った人間ってほぼ全員人格崩壊してるんだけどね
635愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 17:20:49 ID:???
で、Lはどうなんですか?
636愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 17:45:02 ID:???
Lは月を最後まで信用してなかったよ
何故なら、漫画読んでみたら解るけど
ワタリを月に会わせて居ないから
捜査本部の人間にはワタリを会わせてるけど
月が居る時にワタリは絶対に顔を見せていない
ヘリの中で初めてワタリと会ったと思う時にはマスクしてたの覚えてる?

信用してないからワタリを会わせてないんだよ。

その辺アニメでさくっと忘れ去られて、ガンガン会ってたけど
漫画では最後までワタリと月は顔を会わせて無い

つまりLは月を信用していなかったという事。
637愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 17:51:04 ID:???
そうなるとあの2人って本当にまったく情もなく
何ヶ月も一緒に行動していたのか・・・本当拷問というか
神の領域の精神力だな
638愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 17:56:32 ID:???
そっかワタリ殺したのはレムだったな
639愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 18:32:05 ID:???
大学とかって未成年で飲酒喫煙してる人が当たり前にいるけど
当然これは裁きの対象なんだよね
あと18才未満でAV見たり、18才未満と交際してる成人なんかも、裁いていくわけだよね
二部の世界では裁きの対象が広がってるから

たまにこの世界を別にいいんじゃないのっていう読者がいるが、こんな世界で生きたいのか
640愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 18:36:48 ID:???
月が捕まった(死亡した)のは23歳
これもしも17歳の時に捕まってたらどうなってたんだろう
未成年ww
641愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 18:42:26 ID:???
>>636
意図して会わせなかったのか、話の結果的にそうなったのかというと
後者な気がするが
まあ別に月とワタリと会わせる必要性はないけどな
任務とは別に、個人的な人間どうしの感情というのはあったかもだよな
642愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 18:48:50 ID:???
10代と20代で本当に上辺だけで何ヶ月も一緒に暮らして
まったく情が無いとか二人とも精神力強靭すぎるだろ
643愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 19:04:49 ID:???
>>641
顔見せないのは意図してるでしょ
ヘリの時にマスクしてるくらいだし
644愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 19:09:44 ID:???
だから、双方任務で付き合ってるわけだが
一人間としては、何か交流があって
感情が生まれることもあるだろうってことだな
645愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 19:13:18 ID:???
何より、美少年どうしだから
646愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 19:26:24 ID:???
Lはその信用していない月に
アイバーとウエディは会わせてるんだよね
その時ワタリは2人の顔を見せていいんですか?って聞いてるよ
それでもOK出してるんだけど
647愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 20:04:14 ID:???
要するにLは、ワタリは万が一自分が死んだ後は任せるつもりでいて
たとえ限りなく白に近いグレーであったとしても100%白じゃない
完全に信用している訳ではない月に見せる訳には行かない最後の砦であって
ある程度は信用しているからアイバーとウェディには会わせた
それでいいんじゃね?
648愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 20:09:18 ID:???
>>636
此処で突っ込ませてもらう!!
ヘリのシーンではマスク外してるシーンもありますぜ。
649愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 20:12:20 ID:???
べつに普通だろ?w
コイツ何なんだ?

628 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:05:47 ID:???
変な意味ではなく何ヶ月も24時間行動を共にして
情すらいっさい出なかった2人の精神力はある意味神の領域だな

637 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 17:51:04 ID:???
そうなるとあの2人って本当にまったく情もなく
何ヶ月も一緒に行動していたのか・・・本当拷問というか
神の領域の精神力だな

642 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 18:48:50 ID:???
10代と20代で本当に上辺だけで何ヶ月も一緒に暮らして
まったく情が無いとか二人とも精神力強靭すぎるだろ
650愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 20:28:09 ID:???
単に友情があっていいじゃないって言いたいだけだろ?
651愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 20:56:25 ID:???
SPKもみんなで一緒に生活してただろ。SPKもお互いに何の感情もなさそうだったけどな。
神の領域の精神力とか意味わからん。
652愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 21:02:36 ID:???
>>632
家族でさえ殺そうとしてたぞ
直接な描写は無かったが
653愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 21:54:40 ID:???
>>649
「友情がないなんてありえない!」と言いたいんだろう
大切なオナネタなんだよきっと
654愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 22:06:13 ID:???
>>653
お前もいい加減しつこくてウザイ
655愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 22:12:01 ID:???
ホモだよ
656愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 22:14:17 ID:???
話題転換でもしようか

読み返してみると2部の月の策ってことごとく失敗してるんだね、デメリット部分や失敗時のリスクが最大限に強調されてるというか
逆にニアは自責点になるような失態がないんだよなー、推理の間違えもないし直感とかも全部合ってるし
月を負かすための2部とはいえストーリーや展開が少し強引すぎるね
657愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 22:44:00 ID:???
昨日、パチ屋に行ったらこの漫画置いてあったから
久々に読んでみるかと思って読んだら面白くて止まらないw

で、さっきアマゾンで全巻大人買いしてきた
658愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 23:29:19 ID:???
Lがイケメンだったら
きっと一部で勝利したのはLだったに違いない。
659愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 00:04:04 ID:???
>>654
図星?やめてくれよ…
660愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 00:38:43 ID:???
24の世界にキラがいたら
ジャックバウアーとかS7冒頭の公判中に死にそう
661愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 01:32:50 ID:703BIo0n
>>656

まあ、月が一番輝いていたのはリュークと二人っきりだった頃だろう。
あの頃はまだ自身が自由に動き回れる身だったから、機転が結構利かせられた。
二部になると、デスノートの存在が捜査本部の人間や、二ア、メロに明らかに
なってしまっている上、捜査本部の人間と行動を共にしないといけない分、自由
に動けない状態だったから、肝心な行動をミサ、父、自分の信者等と他人任せに
してしまった故の敗北だったわけだから。
662愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 01:46:30 ID:???
はじめて書き込むので、今さらな質問だと思いますが、教えて下さい。
デスノートはいくら書いても、ページがなくなることはないのでしょうか?
だとすると何年も前に書いたページはどうなっているのでしょうか?
663愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 01:52:51 ID:???
>>662
とりあえず、その手の質問は此処でするのではなく
ぐぐったりヤフーで検索をかけたらいっぱい出てくるよ。

基本ルールにはページは無くならないと書いてあったと思うけど。

ググレカス
664愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 01:59:14 ID:???
>>663
優しいんだか、優しくないんだかw
665愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 02:21:36 ID:???
月も暇つぶしに大量殺人なんてしないで
暇つぶしにハッカーになってコンピューターに進入しまくって
そっちで大犯罪で(というか機密情報盗み出しまくって)捕まったら
違う意味でLに会えたかもしれないのに

足跡残さないタイプなので
仲間とハッキングしてて
仲間が捕まって芋づる式にトップの自分が捕まるってのが月っぽいけど
666愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 02:38:50 ID:???
>>661
人を使うのも管理職の資質っすよ
667愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 07:25:57 ID:???
>>665
ガモウがハッキングとか、暗号解読とかそんな話描ける訳ないだろ
668愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 10:42:32 ID:???
Lたんはイケメンだお
669愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 12:17:16 ID:???
ニアは卑怯者
670愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 12:37:18 ID:???
そして発達障害持ちなモブ
671愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 17:18:10 ID:???
そういや、月って天才設定のはずだけど
全国模試1番とか東大主席入学とかしてるけど
ぶっちゃけ漫画で天才振りを発揮してないので天才に見えない・・・
ハッキング能力もブラッディマンディの藤丸の方がどうみても凄そうだ

いや、月は大好きですけどね!
672愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 17:30:30 ID:???
ただのがり勉だよ
673愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 19:02:36 ID:???
>>669
あれで卑怯ならメインキャラ全員卑怯。
むしろ他のほうが卑劣度たけえ。
ニアは毟ろ悪事は地味なほうだよバカ。
674愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 19:13:21 ID:???
Lたんはキモメンだお
675愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 00:03:27 ID:???
しかしメロの話が出てこないな
676愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 02:10:31 ID:???
Lはキモ可愛いんだよ
677愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 04:37:41 ID:???
相沢しね
678愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 07:09:39 ID:???
なんか微笑ましい流れだな
679愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 10:21:34 ID:???
ここは基本の松田死ねだろ
680愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 11:59:14 ID:???
Lの「相沢さんみたいな人好きですけどね」は
唯一、ホンネだと思いたい。
681愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 13:55:52 ID:xJUXGaCH
松田は最初から最後まで嫌な奴だった。
682愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 14:15:29 ID:76/mJf8L
バカにハサミ=松田に拳銃
683愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 14:25:23 ID:???
>>680
Lは媚びない奴を好きそうだもんな
でも相沢は「俺はLのことを信用してなかった」と言ってた・・・
684愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 18:47:31 ID:???
マツダ暴走
685愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 19:06:15 ID:???
HONDAに比べてMAZDAときたら。
686愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 20:11:51 ID:???
某外国ではHONDAがYAMAHAと間違われてたw

間違いで呼ばれることすらないMAZDAの立場はwwwwwwwwww
687愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 22:02:56 ID:???
関係ない話してんじゃねーよ。氏ね。
688愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 23:44:56 ID:???
デスノをちゃんと読んでいないし
ジョークもわからないやつが来てるのか
まあ2ちゃん自体がそろそろ終わりだからな
689愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 02:48:46 ID:???
仲間や部下に恵まれてるのは、L・ニア・メロの探偵側
恵まれてないのは、月のキラ側

まあ、月の場合は仲間や部下も道具扱いだから
仕方がないのかな
690愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 07:44:33 ID:/qkVawVq
ミサや照がいて恵まれてないとかないわ
691愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 07:53:33 ID:???
デスノートの中身が!
文学作品に
すり替えられている!
692愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 12:01:45 ID:???
ミサは爆弾だし
693愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 13:41:25 ID:???
ミサと照の所為で月は窮地に陥ったのに
恵まれてるわけ無いじゃん
キラチームで良い所は美男美女揃いってくらいだ
顔芸は激しいけど
694愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 14:13:50 ID:???
相手はみんな部下のおかげ
月はみんな部下のせいっていいたいのがまる見えでわろた。
695愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 16:46:45 ID:???
月は部下の所為っていうか
自業自得
道具としてしか人見てないし
某漫画じゃないけど
道具として使われるのと
仲間として扱われるのとじゃ
同じ命張るのも全然違ってくるし
696愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 17:27:27 ID:???
部下の行動も指示してる奴の責任だろw
照選んだのも月だし
ミサを保険のためにそばに置いておいたのも月だし清美も同様だし
気に入らなきゃ殺して他を探すこともできた。
697愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 17:45:16 ID:???
キラ社会って北朝鮮だよね
698愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 17:50:21 ID:???
>>695
使われてる側が使われてる自覚が薄い場合はどうなんだろうね
ミサも高田も魅上も心酔してるし
699愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 18:17:45 ID:???
ミサの親殺しの容疑者ってたぶん冤罪だと思う
700愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 19:15:59 ID:???
月とミサって肉体関係あったのかな?
というか月って性欲あるのかな。
701愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 20:30:08 ID:???
5年も同棲してて肉体関係無い訳ないだろ
というか、月はどうでもよくても
ミサが5年も手出してなかったら何か言うだろ
本人彼女のつもりだし
月も惚れさせなきゃってキスしてたくらいだし
SEXしてるに決まってる。
702愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 20:36:37 ID:???
というか、あんだけ女といっぱい付き合って
性格がすごい悪で
23歳まで童貞だと思うと月がちょっと可愛く見えてくるw

まあ、童貞じゃ絶対無いだろうがw
703愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 21:29:47 ID:qTq2+Ri+
Lと二アはチェリーくん。
704愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 22:07:49 ID:???
井出さんは・・・
705愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 23:03:13 ID:???
素…なんでもない
706愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 23:21:31 ID:???
そういや、ミサって月より年上なんだよな?
って事は高田様よりも年上なのか・・・見えないw
707愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 00:20:28 ID:???
あ〜ら、私の方が年上よ。ってミサが高田に言ってることがあったな。
708愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 01:13:09 ID:???
松田達が盗聴してるのしってるのに平気で高田とやっちまうライトが童貞なけねえだろ
709愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 01:55:17 ID:???
月は昔から見せるの好きだからね(笑)
ミサとの初キスもリュークとレム見てるしw
もう見られ慣れてるw
710愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 05:00:56 ID:???
テクニシャンな月はサービス精神旺盛でイイ!
711愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 07:14:28 ID:???
レム「ミサが・・・あんなに気持ちよさそうに。」
712愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 08:18:35 ID:???
リューク「クククク…」
713愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 12:03:06 ID:???
月のって
たくましい感じする
714愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 12:27:10 ID:???
なに、このキモイ流れ
715愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 12:40:05 ID:???
帳面に快楽死とか書かれたりするかな?
716愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 13:46:25 ID:???
ありえない量の精液を放出しながら、快楽のうちに死亡
717愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 13:49:15 ID:???
捜査本部に何故女刑事が居なかったのかと小一時間…
718愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 13:53:15 ID:???
ガモウは女キャラ動かすの
苦手だからな
719愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 14:17:23 ID:???
ハルみたいな美人がいたら井出や松田が常時ムラムラして仕事にならない
720愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 14:29:26 ID:???
見られてるほうが感じるのかライト
721愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 14:37:44 ID:???
ミサの24時間、風呂もトイレも寝室も覗けてたヨツバ編で勃起するなというのが無理
722愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 16:02:46 ID:???
月は、家にカメラと盗聴器を仕掛けられた時
机の二重底が見つかり、ボヤを出し
ノートが燃えて完全消滅して
記憶が消えて、人生やり直した方が一番幸せに暮らせたんじゃないかなと思う。
723愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 16:18:22 ID:???
自分の正義を貫いて生きてるだけなのにだんだん悪者顔になってく月
724愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 17:33:19 ID:???
思想は正義でも性格は完全に悪党だしな
725愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 20:51:30 ID:???
松田ってなんかそのうち粧裕と交際して結婚しそう
「夜神次長、そして月くんの代わりに僕が命をかけて守ります!」
とか言って。
726愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 22:11:32 ID:???
思想が正義?
727愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 23:03:09 ID:???
やりかたは自分流だが世の中をよくしたいと考えてるから思想が正義ってことじゃね?
728愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 07:59:56 ID:???
しかしデスノートを使い始めた理由が「退屈だから」だしなぁ
大物政治家より知名度が低い犯罪者からとか言ってたし
729愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 12:44:41 ID:???
思想はまずくて性格はいいと思う
世の中をよくしたいというポジティブさは性格だし、私生活も真面目だし
しかし私刑思想は現代では危ない
ハンムラビの時代ならヒーロー
730愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 17:27:30 ID:???
はた目にはいいかもしんないけど
あの選民意識にはひくなぁ
731愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 20:50:14 ID:???
女の事めちゃ馬鹿にしてるしな
732愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 22:59:05 ID:???
ちょい厨二入ってるしな
733愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 23:14:14 ID:???
月が高田に向かって思った言葉
「この女、まんざらでもないんだ」っての
あれってさ、普通に考えると
「なんだかんだで、嬉しそうだな」でも
意味は十分通じるんだよね
アンチみたいな言葉になっちゃうけど
あのセリフは月というより
原作者本人の内面の言葉なんだろうなと
ちょっと思った。
734愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 03:21:57 ID:???
月の極悪っぷりはかなり好きだな、最期の死に様も
735愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 03:36:07 ID:???
月をただの大量殺人犯として、徹底的にぶざまな死に様を描いたところに、
この作者の良識を感じる。みごとなラストだと思う。
736愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 04:19:14 ID:???
自分はアニメの方の終り方のが好きと言えば好きだけど
でも、月の死に様は正直漫画の方が正解なんだとは思ってる。
737愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 04:40:05 ID:???
そうなのだ
ドダッと転んだ時の脚が変な内股になってたり
指先が「イェーイ」みたいになってたり
床上クロールしたりするのが正解なのだ
738愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 06:49:15 ID:???
すべてを見下してるから女一人まともに愛せない月が性格いいわけないぞ。
狂ってるけど藤原月は性格はよかったのかもね。
そういう演出だったし。
739愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 07:37:17 ID:???
月自身が奇しくも「キラは裕福な子供」とLに対して擬似プロファイルしたけど、
独善的な正義を振りかざし、自分を否定する人間は片っ端から抹殺するとか
自覚症状がないだけで相当幼稚な感性だよな。

他人だと仮定して分析してみると冷静に見られるのに
「ま、たとえ他人にはそう見えても実際の僕は違うんだがねw」と思っちゃう
傲慢さも含めて。
740愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 08:32:24 ID:???
漫画月→超極悪

アニメ月→同じく超極悪

映画月→ちょっとまとも


各メディア作品の月はこんな感じかね、主観入ってるが
741愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 08:45:35 ID:???
>>740
漫画原作月→超極悪

アニメ月→極悪だけど原作よりマシ(原作よりはちょっとだけ人間っぽいトコある)

映画月→ちょっとまともだけどやっぱり悪

こんな感じじゃないかなwこっちは自分の主観だけどw
742愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 11:27:46 ID:???
まともな月なんてヤダヤダ
743愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 12:39:17 ID:rsRDJxdE
>>702
月が童貞の可能性はない。FBIのレイをはめる計画を立ててる時に
「こう見えても僕はモテルんだよリューク」と言ってるように自分がモテてきていつでも自分にとって
都合がいい女がいるのをわかってる。これは17歳の時点でもうすでにそういう経験をしてきてるってことだ。
それとミサと会ったばかりの頃にキスで言うこと聞かせてる。頭がいい奴の特徴でもあるんだが、どうすれば女が喜ぶかわかってるし
女を自分に都合良く教育する方法も知ってる。更に疑われないように色んな女とデートすると言って一番最初にプライドが高く
難易度の高い高田を口説くあたりも童貞じゃありえないw
女を心底見下して利用することしか考えてないことからも嫌というほどモテてきてるね。普通の男ならミサや高田は高嶺の花なんだが
月にとってはなんてことはない今まで自分に寄ってきた女どもと何も変わらないってこと。
正直、月は完璧すぎることが不幸だと思う。高校生活や大学の描写でも上辺の友達はいるが基本的には孤独。
「竜崎がいないと話のレベルが合う奴がいないよ。」という台詞からも周りが馬鹿すぎて本音で話せたり語れるような存在が身近にいないんだよ。
勉強もたいしてしなくても全国模試1位で満点で東大に入れてしまう、スポーツ万能で
容姿端麗、どんな女でも自分の言いなり、周りは自分よりも馬鹿ばかり・・・これじゃあ退屈なのはしょうがない。
デスノートに出会ってないもっと早い段階でLと出会ってればきっと変わってたと個人的には思う。

744愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 12:42:52 ID:rsRDJxdE
それと高田やミサとは確実にやってるよw女があそこまで自分のために動かすにはやるのは基本。
特に依存心や嫉妬心の強いミサやプライドの高い高田の場合はね、がっつりやってはめるのが上席。
月はセックスもうまいと思う。
745愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 13:05:36 ID:???
リュークにも「器用だな、モテるだろ」とかいわれてたしな
746愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 13:49:13 ID:???
月がもしブサメン、いやフツメンだったとしても成立しなかっただろうね。

ところで月がノートを拾ったのは偶然?
それともリュークが最初から月に目を付けて拾わせたの?
ヨツバ編でレムが火口をターゲットにしたみたいに。
747愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 14:46:41 ID:???
>>746
漫画1巻やアニメ1話をよく見ようよ
ノート拾ったのは偶然だって言ってるよ

頭の良い自分が選ばれたと思ってるのか?自惚れるなとまでリュークに言われてるし
748愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 14:53:51 ID:???
リュークってさり気に月に思い切り本当の事言ってるキャラだよねw
「性格悪いのお前だけになる」とか「自惚れるな」とかw

関係ないけど月が死神の目の話をリュークから聞いた時
翼がほしいって話をしてリュークに突っ込まれた時
「冗談だよ」って言ってたけど、翼がほしいってのは本気だったんだと思ってる
突っ込まれて慌てて言いつくろった感じがした。
あの時点ではまだ可愛い所があったんだよなぁ
どんどん性格が捻じ曲がっちゃったけど。
749愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 15:42:05 ID:???
藤原月はわざと自分の恋人殺してなかったっけ?
750746:2010/07/03(土) 22:00:31 ID:???
>>747
ああごめん、言葉足らなかった。
「偶然だった」ということになってるけど、漫画(アニメは見てない)では
月が授業中に外を見てた時に、ノートが落ちてきたのを確認する

放課後、校舎を出た月がノートがまだあるのを確認して拾う

って感じだったから、月が見つけてから拾うまでにけっこう間があったと思ったから。
他の人が見つけて拾う可能性もあったのに何でかなーと。
751愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 22:05:15 ID:???
>>733
べつの作品(ラルグラド以外)も
幅広く読めば、そんな印象は持たないと思うよ

むしろ、月が確立された人格を持って
いきいきと作品の中で活躍していたからこそ
スラッと出てきた台詞だと思うよ
752愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 22:10:06 ID:???
>>750
作中では偶然と言ってるんだけど
これを他の人が拾う可能性の事も考えたら
まあ、漫画の外の事で考えるしかないわな
漫画の主人公なんだから必然で神(作者)の力が働いたとしか言えない。
753愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 22:22:13 ID:???
惜しい人達が沢山亡くなってるので(月・L主人公2人も含め)
月がノートを拾わなかった場合の話のスピンオフも見てみたかったな
美空ナオミさんやヨツバの方々やウエディとアイバーも生きててほしかった
754愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 22:23:12 ID:???
>>752
それを言っちゃあ、お仕舞いよぉ
755愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 22:32:33 ID:???
>>753
パラレルワールドを、マンガでやられるのは嫌いだなぁ

でも確かに、デスノでは「あの時こうしていれば」とか
「見てみたかった別の展開」って多い気がするから
やるんであれば、ゲームとかでやって欲しいな

プレイヤーがどんな選択をするかで先の展開が変わってくるという・・・本編よりも
ストーリーを作る方にしてみたら負担が大きそうだから無理だろうけれども
756愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 22:53:57 ID:???
755だけれど、もしも「月がノートを拾わない」って選択をすると
しばらく夜神家の幸福な日常生活のムービーを見せられてゲームオーバーだったりしてな

あるいは、一度拾って中身を見たあとで「フッ くだらない」とノートをゴミ箱に捨てたら
Cキラみたいなチンケな奴がノートを拾って事件を起こしたりしてな
Lは相手にせず、月がひとりでCキラをやっつけるとか

月がノートを拾い、尚且つノートで人を殺して世直しをする決断をしないと
Lというキャラすら登場してくれないという・・・そして、レイをあっさりコロッと
逝かせると(月の方に必死で手を伸ばしたりしないってこと)、月とLがなかなか
出会わずに、長くプレイを楽しめたりしてなw さらに、L勝利だとニア・メロも登場すらせず
二部キャラを登場させるためには、一部月勝利エンドでないとダメとかなw

そんなゲームが出たら、飯も食わずにプレイしてしまいそうだわw
757愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 23:02:52 ID:???
しかし、デスノは「死んだ人間は絶対生き返らない」と言い切ってるので
たとえパラレルでも生きてました展開は厳しいだろうなと言ってみる。

生きててほしかった気持ちは分からなくも無いが。
758愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 23:08:02 ID:???
>>757
そうだね その非情さこそ、デスノの真骨頂だって気がする
759愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 23:08:04 ID:???
>>754
死神が居るんだから、むしろノートに意識があり、操られる展開ならいいんじゃない?
本編は月も他のキャラもノートを拾ってからじわじわ狂って行ったけど
全部ノートに操られてました。って展開ならLも言ってたが本人に罪が無くなる訳じゃないが
ぐっと罪が軽くなるのは事実だし。サスペンスと言うより超オカルトになるけどw
760愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 23:12:28 ID:???
>>759
そんなの(超オカルト展開)なんて、デスノじゃないやい! いやだぁ〜!!
761愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 23:46:34 ID:???
>>759
何その超展開は・・・w
というかその展開だと、ノート手放したらノートがその人間殺すんじゃね?
762愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 23:49:44 ID:???
アニメ月→なんか中途半端

映画月→ふじわらさん
763愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 23:57:46 ID:???
>>758
非情だよね。ホント。
ヨツバの6人なんて、「悪いようには絶対しない」って言っておきながら
あっさり殺されてるし・・・
764愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 00:04:09 ID:wjbGagNX
夜神月=ヤハウエ L=エル神 デスノート=天命の石版(アーク)
松田=アスラ・マツダ 
765愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 02:51:57 ID:us9Bm9A8
月は確実にホストでもNO1とれるな。
766愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 05:52:22 ID:???
>>763
当時、火口はともかく他6人が何故殺されたのが理解できなかった
767愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 06:34:35 ID:???
月はモデルにもなれそう
768愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 07:47:32 ID:???
>>766
火口の「共犯者」だからだろ。
13巻によると月は、自分以外のノート使用者は大量殺人犯として
粛清対象の”悪人・極悪人”に分類している。(ミサミサも!)
769愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 08:01:59 ID:???
ヨツバ編の記憶なくしたわけじゃないんだから無理矢理協力させられてただけって月もわかってるだろ
単にノートのルールが世に漏れるのを懸念しただけだ
あとあの6人からLの捜査過程や手腕、キラの思想(本当は火口のだけど)が第三者に知られてしまうのも将来月に不利になるかもしれんし
770愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 08:14:13 ID:???
アニメリライトのヨツバ幹部の死亡シーンと月の極悪っぷりは恐ろしかったな
771愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 09:39:54 ID:???
>>769
はて?
ノートの存在も知らなかった他のメンバーからルールが洩れる?
772愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 09:51:46 ID:???
ずっと思ってたけど、ここってちゃんと読んでない奴多いよな
773愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 11:35:45 ID:???
火口逮捕の顛末で知れただろ
ニアもあそこからノートにたどり着いた
774愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 11:44:13 ID:???
>>771
ノートの存在こそ知らないにしろ、死の依頼に不可能な点があると、
心臓麻痺で死ぬ等のルールは知っているし、エラルド・コイルを金で雇ったり、
あまりにも知りすぎていると思うけどね。
775愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 14:33:19 ID:???
ヨツバって幹部ほぼ全員死亡後どうなったんだろうなぁ
幹部総入れ替えだろうけど、何か企業として終ってそうな感じ
776愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 16:48:34 ID:???
今夜21時からデスノ前編やるお(・∀・)
後編は来週な
スピンオフは15日
777愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 20:12:18 ID:???
え、まじ?
なぜいまごろ
778愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 21:49:15 ID:???
>>776
え?行列やってんだけど
779愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 22:08:34 ID:???
嘘に決まってるじゃないw
15日スピンオフで分かろうよw
780愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 22:08:39 ID:???
776じゃないけれど、地上波じゃないみたいよ
自分も日テレの番組表を見て「ないじゃん」と言っていたら
妹が「チャンネル ネコにあるよ」と教えてくれたから
781愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 22:18:41 ID:9SjIgEFL
>>776
ちゃんねるネコでやってるよ(CS)
久々みたけどやっぱキラ嫌い。
うちはL派だな。
782愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 22:34:28 ID:???
あああ録画に失敗した・・・
再放送あるみたいだから、そっちを録画するか。。
783愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 22:36:10 ID:???
どっちを好きになる作品でもなかろうに…
784愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 23:04:14 ID:9SjIgEFL
>>783
そう?
ごめんね。
785愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 00:51:29 ID:???
自分は原作漫画のファンだから、映画の方は苦手だ。
松山ケンイチのLが外見を似せる努力をしているのは評価できるけど、
藤原達也の月はイメージに合わなくて、感情移入できなかった。

先に漫画のファンになってしまうと、実写を受け入れるのは難しいわ。
786愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 05:53:24 ID:???
まあそこはそれぞれの好みだからいいじゃない

787愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 14:27:09 ID:???
月嫌いだがLも好きじゃないな。
788愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 16:57:50 ID:???
>>786
そう言ってしまうと、何にも話が続かないわな
つまらんコメントするなよ
789愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 19:46:03 ID:???
>>779
どゆこと?
790愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 22:37:55 ID:???
>>789
無知なだけ。
791愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 20:40:42 ID:???
このスレ的にはギアスのルルーシュってどうなの?
792愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 21:14:43 ID:???
スレ違いだがそれが何か?
793愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 21:59:53 ID:???
他作品のキャラと比較とか本当にくだらない
794愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 22:11:30 ID:???
よく似てるっていうから
795愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 23:23:56 ID:???
スレ違いだが、バクマンの中のあるシーンで
背景にチラッと描いてあったマンガのタイトルが
「ガードギアス」だった時は、クスッと笑った

しかし、コードギアス?は見たことも無いし
比較はすれ違いとも思う
796愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 07:25:11 ID:???
>>794勝手に自分でみてくらべとけや。
797愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 22:20:53 ID:???
デスノート二部と比べてもくだらなすぎて途中で切ったよ>ギアス
オチを聞いて時間を無駄にしなくて良かったと思ったわ
798愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 05:04:48 ID:???
いちいち比較しなくていいから黙ってろ
他作品を引き合いにしないと面白いと言えないとか哀れだろ
799愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 09:39:43 ID:???
アニオタ帰れ
800愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 12:10:56 ID:???
コードギアスってゼノギアスのばったもんですが?
801愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 01:22:32 ID:???
板違いです
802愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 01:38:27 ID:???
>>797
一部厨きもいんだよ。
一部なんて月のご都合に事が運ぶだけw
803愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 03:14:02 ID:???
Lたんとらぶらぶだからいーんらよ
804愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 09:12:13 ID:???
ギアスとかいう赤字アニオタ帰れや!
805愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 13:03:33 ID:???
蒸し返すなカス
806愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 20:31:38 ID:???
頼むから帰ってくれ
807愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 22:49:00 ID:o6z6fjl1
月って学校や家庭での表向きは爽やかな秀才イケメン気取ってるけど、
実際の性格が悪すぎる。感情の起伏が激しいし、自己中心的で歪んだ選民思想を持ってる。
ミサの前だと怒鳴ったりコップはたいたりして結構素を出してるよな。
wikiによるとミサを心底見下してるかららしいが・・・。
こういう奴ってエリートに結構いそう。
808愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 22:52:15 ID:o6z6fjl1
ミサのことは死神の目と自分の代わりに使える都合のいい人間にしか思ってなさそうだな。
ついでに性欲も処理できるオナホールかわりという感じかw
809愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 03:06:13 ID:???
月は内弁慶。
というか、女に対して月が付け上がるように
仕向けたのはミサだと思うけどね
初対面で一目惚れか何か知らないけど、「あなたの思い通りに動く」とか
「利用されてもいい」とかバカにされても仕方が無いような事言ってるし
そのあと「愛されるように頑張る」とか初めから失敗してる
正直、あのミサを見たときに月じゃないが「バカだろ、この女」って思ったもんだ。
810愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 03:09:54 ID:???
普通に考えて、「愛されたい」と思うなら
軽視されるような「利用されてもいい」とか「あなたの思い通りになる」とか
言わないものだ。
それはもう「肉便器」か「奴隷になる」宣言してるみたいなもんだし
初めから、「彼女になる権利」を捨てちゃってるから
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:11:39 ID:???
【月の夜に】デスノートの夜神月に萌えるスレ49【神を想う】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1265985932/
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:31:55 ID:???
ミサは死神の目を持ってたから
月にとって貴重この上ない存在になれる=愛して貰えると思ってたんでしょ
あの時点では(つーかそれ以降も?)月が自分の為に平気で他人を利用する酷い奴とは分からなかった筈だし
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:29 ID:???
まあ、貢ぐ女というか
尽くす女というか
演歌の女なんだろうね
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:46:01 ID:???
今日21時からCSでデスノ再放送あるね。
明日は後篇もある。
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:43:40 ID:???
それはよかった
アニメの独特の雰囲気も好き
816愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 07:48:35 ID:???
連載中に読みたかったと悔やまれる作品だわ。
読んだの映画とか公開されてからだもんなあ。
リアルタイムで読んでたらスレを含めて、仕事が手につかなくなったろうw

漫画喫茶で最初に読んだからえらい目にあったわw
とまんねーわ時間かかるわでえらいこっちゃでした。
817愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 07:54:22 ID:???
Lとライトに友情はなかったと思う。手錠期間も含めて。
友情を必要とするタマじゃないだろ、二人ともw

ただ、全知全能を賭けて争えるライバルであるっていう一種の尊敬に近い思いはあったんじゃないかなあ。
それが二人の間に緊張感や雰囲気をかもしだして、よりよい作品になったと思われ。
818愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 08:06:34 ID:???
月=極悪人って語られてるけど、結構人情味というか甘い部分が2部に見える。

ニアと対峙するようになってすぐに操作本部の面子やミサミサを消さなかったのって、いつでも消せるってのとは別に一部二部間の4年?で情が移ったってのもあるんじゃないかな。
まあ今殺さなくてもいいや、みたいな甘えが。(人としては正しいんだけどw)

ミサミサに最初に会った時に、情が移って失敗するのは馬鹿さ、みたいな脳内セリフがあるけどあれを思うって事は情が移るシステムを理解してる、自分はそうならないよいに戒めるって事だから、本来月はそういう情を持ち合わせてるって解釈できる。

ストーリー上の都合はあるにせよ、極悪非道にもなりきれないそんな月が好きさw
死んで当然の事してるけどねw
819愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 18:46:37 ID:???
>ニアと対峙するようになってすぐに操作本部の面子やミサミサを消さなかったのって、いつでも消せるってのとは別に一部二部間の4年?で情が移ったってのもあるんじゃないかな。

殺したらイカンだろ
820愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 18:48:45 ID:???
殺したら、月=キラって言ってるようなもんだしね
821愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 19:07:30 ID:???
白湯ですら天秤にかけとったぞ

いざとなれば、白湯を
・・・いやここで死んだら、キラは絞られるって
822愛蔵版名無しさん:2010/07/12(月) 20:46:48 ID:???
ニアが言ってたが、世界がキラに従ったら始末するつもりだったんだろ。
ただ、ニアが近付いて来てて殺したらバレると分かってたから殺さなかっただけで。
もちろんそれまでに捜査本部メンバーもキラ派になるとか逮捕を諦めたらやらなかっただろうけどね。
その証拠にニア達と一緒にまとめて始末するように魅上に指示を出してたし。
823愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 03:07:20 ID:???
月は、結果的には殺さなかったけど、
父親すら殺そうとしてたのは事実。
824愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 04:08:20 ID:???
親父が死んじゃった後、ニアか直接操作本部メンに接触してくる前後がミサミサ以外アボーンして周りにキラ信者を配置、ニアメロと全面対決のラストチャンスだったよねえ。
アメリカ政府から切り離されたニア相手なら、五分以上つーか一方的に攻められるでしょ。無論L=キラってのはバレるけど、国自体が敵対してこなきゃ余裕でしょ。

まあ月は己のプライドに賭けてニアメロと対決する事を選んだわけだけど。
825愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 05:33:48 ID:???
今更だけど、月とLの何処が天才なのかさっぱり解りませんでした。
826愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 08:51:53 ID:???
ガモウが泣くぞ
827愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 11:10:56 ID:???
Lの頃はまだ読みが自然な感じだったけど、ニアはもう
推理が超能力者並で、ちょっとそこまで解っちゃうのは
御都合主義すぎるなーと思いながら読んでた。
828愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 11:19:26 ID:???
そんなニアでも、Lには劣る設定なんだよなぁ

>>825
全国模試1位、東大主席合格、
世界の切り札、三大探偵は全部L、この辺で天才を指しているんだろ。
829愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 15:10:43 ID:???
>東大首席合格
月は受験勉強してたのに対して
Lは潜入捜査の為にいきなり受験して全科目満点だったらしいからな
830愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 15:34:45 ID:oNV6rfP+
>>829
実はこっそり勉強してたL想像したら萌えた
831愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 15:36:10 ID:???
そういう意味じゃなくて
Lも月も考え方がすごく子供じみてて天才に見えないというか、
煽り耐性が無い以前に普通の大人でもこれくらい考えるだろと
思う事が出来て無いのが天才に見えなかったんだ。

Lも幼稚で子供じみてるって言ってたけど・・・
832愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 16:20:41 ID:???
ところで東大の新入生代表って首席がやるってのは良いとして
素行は減点対象にならなかったんだろうか?
Lのテスト受ける姿勢は正直減点されても仕方がないだろと
833愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 16:36:04 ID:???
実は裏口入学だったりして・・・
834愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 17:08:09 ID:???
政府が手をまわした裏口入学なんじゃないの。
だって、本名さえ誰もわからないと言ってるのに、どうやって試験受けるの?
835愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 17:23:26 ID:???
ワタリとガモウが力を合わせてLさんの合格を〜
一晩でやりました♪
836愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 18:57:18 ID:???
>>831
何か勘違いしてるみたいだけど、完璧と天才は必ずしも繋がるとは限らないんよ

あらゆる事に一分のスキも無い『完璧』な天才もいるかも知れないけど
ちょっと抜けてたり迂闊な所もある天才もいる訳で、つかむしろそういうケースの方が多いと思う

だって人間だもの
837愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 19:04:35 ID:???
>>834
捜査の為の偽造戸籍を持ってたんじゃないの?
しかも必要に応じて使い分けられるように全ての国の分を。
警察やFBI等と繋がってるんだから咎められる事は無いだろうし。
838愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 19:22:35 ID:???
>>837
そうでしょうね。で、日本の偽造戸籍の名前が「流河早樹」って・・・
センター試験も受けてたから、実力で主席合格なんでしょうね。
839愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 22:11:25 ID:???
戸籍ある国のが少ないけどな
840愛蔵版名無しさん:2010/07/14(水) 14:45:03 ID:???
今思うと、
もし月が生き残ってたら、とんでもないクソ漫画になるトコだったな。
841愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 07:15:06 ID:???
単にだらだら続くだけかと
842愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 09:35:36 ID:???
次はO(お杉)とP(ピー子)が登場するとかいうネタあったな
843愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 11:42:35 ID:???
2人ならM(水野晴朗)に並べる!
2人ならMを越せる!
   
844愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 12:18:53 ID:???
O、P、おまえらは甘い…
H(浜村淳)にはるかに劣る
Hなら必ず誰よりも先に映画のあらすじを事細かに語るだろう…
845愛蔵版名無しさん:2010/07/16(金) 23:40:56 ID:???
月が監視されてたとき、リュークはそこらの店先でリンゴをパクって食えば良かったのに
気づかれても大して騒がれないだろ
846愛蔵版名無しさん:2010/07/16(金) 23:52:35 ID:???
>>845
死神は人間界に必要以上に干渉しちゃいけないって掟があるからだよ
気づかれないとか騒がれないとかじゃなく、掟破りなんだから死神大王に罰せられると思われ
847愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 04:10:04 ID:???
月は監視されてる所でオナニーぶっぱなせば監視に気付いてないアピールできたろうに。
848愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 04:12:22 ID:???
L「・・・息子さんの、小さいですね・・・」
父「・・・ああ。遺伝だ。」
849愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 07:58:20 ID:???
所有者の手を通してしか、林檎やこの世界の物に触れないんじゃないか?
と思ったが、1話で普通に窓は開けてるんだよな
850愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 08:33:50 ID:???
>>849
YB倉庫で言ってるように、自分の意思次第で物を触れたり素通り出来たりと変わるんだろ
851愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 08:47:06 ID:???
あまりせこい泥棒するより
人間から貢ぎ物みたいにもらうのが好きなんじゃないか?
一応神だし
852愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 09:16:01 ID:???
レムの好物はなんだったんだろう。シドウはチョコ?
853愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 09:19:06 ID:???
レムは
カルシウムかな
854愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 13:10:02 ID:???
結構細かい掟があるくせに落とし主もたいして確認せずノート渡しちゃうとか
かなり適当だな死神大王
855愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 13:18:41 ID:???
レムが寿司とか食ってたら笑える
856愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 14:20:20 ID:???
レムは必要性が無いなら何も食べなさそうだな
食べない事=酒もタバコも一切しないタイプに見える
ミサが食べてみて〜みたいに言われた物くらいを口にする程度のイメージ
857愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 14:57:07 ID:???
ニアが偽ノートって気づく前は、2代目Lの取ってくる作戦って何を考えてたのかね
858愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 16:51:11 ID:???
>>857
そりゃ普通に『魅上を呼んでノートに名前を書かせる』ってだけでしょ
ニアの中では「夜神月はノートのページ差し替えに気付かないだろう」って事になってたから
ページ差し替えだけでキラの策を上回ってると思った訳よ
859愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 18:15:40 ID:???
気づく可能性は考えなかったわけじゃなくて
摩り替えたあと、高田が発表した名前を魅上が書いて
実際に死んでたから、気づいてないと考えたんだよ
860愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 19:52:24 ID:???
レムは、牛乳とか飲んでそう
なんとなくだけど
861名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/07/17(土) 22:22:06 ID:z+f4qA2z
>>597
ようつべにその動画あったよ!
862愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 23:46:00 ID:???
>>845-846
特別編でミードラはリンゴ15個で死神大王を買収して
2冊目のノートを手に入れたらしいが、そのリンゴはどうやって
手に入れたのだろうと思う。
863愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 23:50:40 ID:???
ノートのページを落とす

拾った人間の前に姿を現す

帰って欲しかったらりんごよこせ
864愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 05:58:27 ID:???
>>862
死神大王は超がつくくらい適当みたいだから
買収が成立した時、干渉云々の掟は忘れてたか
そういう場合(林檎を貢ぐ為に調達する)なら干渉しても良いよとか、例外を新たに作ったんじゃね
グック(死神)が言ってるように、買収が成立するようになった事自体、掟が変わった事だからね
865愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 13:54:21 ID:???
リンゴにこだわっているのはリュークだけじゃないのかw
つーか、他に果物ねーの?
866愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 14:54:51 ID:???
バナナ食ってる奴いなかった?
867愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 16:35:14 ID:???
>>866
ミードラね
868愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 19:39:21 ID:QRrobcGy
ニアってメロが高田さらうまでノートが偽物だって気づかなかったんだよね
それまでライトの作戦は何だと思ってたんだろうか?
「倉庫にいるやつ全員の名前を書かせる」って作戦はキラにしては単純だと思わなかったんだろうか?
869愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 19:59:28 ID:???
その辺ガモウを泣かすなと何度も
870愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 21:09:55 ID:???
>>868
強過ぎるキャラを作り、それ同士を戦わせると片方を負けさせるのが難しくなっちゃうんだよ。
(ニアは強過ぎないだろ、とかは気にするな。作中ではそういう事になってるから)

じゃあ負けさせるにはどうしたら良いかって言うと
今までとは違いわざと弱くしてしまえば良い。
迂闊さを作ったり弱さを出したりね。

事実、Lが殺された時もLは13日ルールの単純な穴に気付けなかった。

だからニアも単純な発想しか出来ないようにした訳。
まあ、最終的にニアを勝たせる為にわざと最初は負けさせるようにしたんだろうけど。
871愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 21:15:42 ID:???
気を抜いたほうが負けっていう構造だったんだよ
872愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 18:42:09 ID:???
言っても分からぬ
馬鹿ばかり
873愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 21:18:10 ID:???
Lが和菓子食ってる所はなんか笑えるな。おはぎとかw
874愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 01:31:53 ID:???
この世はすべてクズばかり!! 世界のすべてがつまらない!! 
天才であるがゆえに悟ってしまった現実―― そんな高校1年の氷山 漣が出会った“ある力”とは!?
サンデー随一の新鋭が放つ、空前絶後の超心理サスペンス、ついに解禁!!!!
875愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 01:57:52 ID:???
2番煎じが悪いとは言わない、そのネタを自分の力で独自性を持って
面白く料理出来れば文句は無いわな。
876愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 02:13:59 ID:???
つまりダメだったって言いたいんだな?
877愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 02:26:42 ID:???
最初の頃
L「見せてやりましょうよ。正義は必ず勝つという事を。」
読切
L「正義心ではありません。事件を解決するのは趣味です。」

あれ?
最初の頃のは、総一郎達の心に火をつけるための言葉だったのかな?
878愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 03:19:54 ID:???
ガモウが適当なだけだよ
879愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 04:20:13 ID:???
>>877
それはあの読みきり読んでいの一番にあれ?と感じたわ
なんか月が悪なのにLが正義の探偵ってことで
途中で月に殺された同情心もあって
月より人気が出すぎたのが気に入らなくなったのかも
海外でもキャラ人気はL>月だからなあ

アニメのリライト2でもその読みきりシーン出てたが
原作読みきりにない台詞つけてちょっとフォローしてた
880愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 04:29:05 ID:???
死神大王=ガモウが超テキトーってことが最初から丸わかりだったら
デスノ本編も連載中からとんだ茶番だと見抜かれ捲くって
あそこまで人気が出なかったと思う
デスノートはやっぱり12巻で完結して正解
Lも可哀想だったが途中で死んで正解
本編で読切みたいなセリフ言いだしたら人気が暴落するとこだった
881愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 05:52:26 ID:???
天才であるがゆえに悟ってしまった現実――
882愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 08:14:37 ID:???
まあ、「Lは嘘つきだから」って大場つぐみ(という事に)も言ってるし。

正義の為に戦ってる奴らにハッパをかけるのに正義心を煽るような事を言うのはそら当然だよ。
実際、それを言われた捜査本部メンバーはテンションが上がってやる気になってたでしょ。
883愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 18:22:03 ID:???
さっき漫喫で読んできたが相沢がLに日本捜査本部を抜けるって言った後、ちゃっかり戻っているのは何故?
884愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 19:47:43 ID:???
>>883
火口が死んだ後だろ?
ヨツバキラがいなくなったから、ヨツバが警察に圧力をかける必要が無くなって
前のように堂々と警察としてキラ捜査が出来るようになったからだよ

ヨツバが圧力をかけたから捜査が出来なくなり
キラを追い掛けるには警察を辞めなきゃいけなくなった
でも相沢は家庭があるから食わして行く為にも辞める(無職になり収入が途絶える)訳にはいかない
実はそうなればLが援助してくれる筈だったんだけど
Lが家庭を捨ててでもキラを追う覚悟があるか試したから
そこに気付いた相沢は意地になってメンバーから外れた
しかしまた普通に捜査が出来るなら、そんな意地も張らなくていい

そーゆー話
885愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 22:36:33 ID:???
>>882
そりゃ全部終って13巻の解説本で言われた設定だからね
886愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 23:07:05 ID:???
13巻で言ったからって後付け設定とは限らんだろ
言う機会が無いから言わなくて13巻で言っただけで、初期から決まってたかも知れないじゃん
887愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 23:36:37 ID:???
国際会議だかで「Lは自分が興味を持った事件じゃないと捜査しない」なんて事を言ってるんだから
既に最初の時点で、正義の為にやるキャラじゃないように描かれてた訳だが
888愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 23:50:08 ID:???
889愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 01:48:09 ID:???
Lは嘘つきだとか、月が父のために流した涙は半分は本心とか
はっきり言ってそういう設定は話の中に組み込んで伝えるべき
設定資料とか読まない人だって居るんだし
漫画だけ見てたら、父親が死んだ時のあのシーンはしらじらしい演技にしか見えない
伝えるべき大事な事は作中できちんと伝えなければ設定なんて意味無い。
890愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 03:54:18 ID:???
設定資料は後の気分でつけた後付けだからな
まあ、作品連載を読み取ればいいと思うよ
891愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 08:14:40 ID:???
>>889
別に作った設定は教えなきゃいけない、なんてルールは無いだろ
全ての漫画や小説に言える事だけど
敢えてぼかして読み手側の解釈とかに委ねるってやり方もあるんだぜ
いちいち説明してたらわざとらしく見えちゃう事もあるんだし
892愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 09:19:56 ID:???
>>889
>そういう設定は話の中に組み込んで伝えるべき
>>887が言ってるように、Lは正義の為に探偵やってるキャラじゃない事は最初に出た訳で
その上で「正義は勝つ」と正義感を出すなんて明らかに嘘だろ
つまりお前の言うように話の中に組み込まれてたって事じゃないの
まあガモウがそこを意図して組み込んだかどうかは分からんが
893愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 09:25:21 ID:???
少年漫画ほとんど読まないから憶測だけど
よく12巻で終わらせてくれたね
これだけヒットした漫画ならもっと引き延ばしさせられたりしそうなもんだが
で、ニアメロ登場からの部分はやっぱ後付けなの?
当初はL死亡辺りの段階までしか考えてなかったのだろうか
894愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 09:41:05 ID:???
当初、L死亡は考えてなかったはず
「ラストは決まっていた」って言ってたし
大筋はあるけど、具体的な内容は未定だったと思う
895愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 10:28:53 ID:???
引き伸したけど失敗したってやつだね
やっぱりニアメロではだめだったw
896愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 11:56:56 ID:???
>>889
妹を殺さなければいけないかもしれない
となったときにかなり動揺してたから
月の家族への感情は作中でそれなりに表現されてたと思う
897愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 16:41:46 ID:LkTDIpPZ
言っても分からぬ馬鹿ばかり
898愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 18:15:13 ID:???
>>893
月が死ぬのは決まっててLが勝ってもよかったんだけど
どーしても難しいってことが割と早く判明して
じゃあなんか考えんとな…ってことでニアメロが出てきた
そういう理由なので、あれ以上は延びなかっただろう

がもうが嘘ついてなければw
899愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 18:17:52 ID:???
>>895
月を倒すための話だから何とか持っていけた以上は失敗ではない
最後のニアの説教(なにが正しいかは自分で決める)はLではぴんと来ないし
というよりあの場面でニアの性格判明したようなもんだけど
900愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 18:19:40 ID:???
追記
要するにニアメロが月に負けてまた引き伸ばすハメになってたら
それはガモウ的には失敗w
901愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 18:22:20 ID:???
実際は1部でL勝利で完結だったりしてたのかな?
人気でたからL負けて2部に移行してっただけで
902愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 18:42:09 ID:???
決まってるのは「月が負けること」で勝つのはだれでもよかった
Lでうまくやれればそれでもよかった
903愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 19:49:54 ID:???
一部でL死亡のキラ勝利エンドで完結していたら
デビルマン並の神エンドだったかも知れない
904愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 19:59:11 ID:???
ご冗談を
905愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 20:35:31 ID:???
つかここでまじれす
デビルマン髪エンドって、乳とちんちんついてるのがそれっぽく泣いてたのしか印象ぬぇ
906愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 21:08:59 ID:???
豪ちゃんは両性具有大好きっ子なのかしら
昔から女装子がワラワラ出てくる作品とか出してたわよ

小畑はぁゃιぃ同性愛小説の挿絵とか描いてたわよね

ガモウは頭の固いオヤジよねえ
907愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 21:27:13 ID:???
デビルマン読まなきゃ、銀魂の新八が牧村家燃やしてるネタの意味分かんないよ
908愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 22:32:36 ID:???
デビルマンなんて読んでないよリングディンディンドン
909愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 00:33:32 ID:???
12巻で終らせてもらえた、んじゃなくて専らガモウのネタ切れギブだと聞いているが
L死亡でガクッと人気が落ちたし
あとデスノは1巻発売の時点で各社から多メディア化のオファーが殺到していたらしいので
短期で終らせても金になる、というかgdgdになりまくるまで引っ張ったら
かえって金にならない、と思われたのでは

まあ13巻のインタビューを絶対視するならLは半分善で半分悪だそうだ

もっともその後出て来た謎の息子によればガモウはL負け月勝利エンドのつもりだったっていうけど
これは事実なのかどうかわかんね
例えガモウがそう計画してた所でそんなん吉田が許さんかったと思うしな
910愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 00:53:00 ID:???
あれだけ売れなきゃあとから設定集も出させてもらえなかっただろうがね
911愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 01:34:03 ID:???
「メディア化は終了してから」と決めてたので早めに終わらせたかったのかも
912愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 03:27:46 ID:???
>>911
>「メディア化は終了してから」と決めてた
それは初耳だな。どこに書いてあったの?
913愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 05:32:56 ID:???
そうか?
あれは引き伸ばせるストーリーではない気がする。
細かい詳細はその時に考えていただろうが、
骨格と流れは始めに決めてたんじゃね?
914愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 08:35:32 ID:???
それは俺も聞いた
もし実写化&アニメ化してPTAから苦情が来て
連載打ち切りになったら困るから、連載終わった後にメディア展開する事にしたと
実写の前編は、確か連載終了の1ヶ月後だったか
アニメも深夜枠だったし、あれだけ売れたのにグッズ展開も
連載中は殆どなかったし、掲載順位も実際より後ろにされたとか
915愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 10:06:36 ID:???
Lって行動力あるけど社交性ないらしいな。
ワタリとかいなかったら、情報収集能力は低いかもしれん。
916愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 12:36:26 ID:???
ないらしいなっていうか、見たまんまじゃねーか
917愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 17:33:30 ID:???
ハッカー行為で情報収集

結局日本じゃPTAの抗議とかなかったけどなー
実際のイジメは偽者のデスノートに名前書くとかそんな生温いもんじゃない
問題になったのはアメリカと中国だな
中国はどっかのメーカーが例によって勝手にノートの模造品を商品化したようだ
あとはベルギーだっけ?
あれ結局医大の献体を持ってきて切り刻んで捨てたもんらしいな
それにキラってもデスノのキラなんだか「吉良吉影」なんだかもわからんようだな
918愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 22:49:36 ID:???
てかあれだけ洞察力と分析力と頭の回転の早さ持ってたらなろうと思えばなろうと思えば社交的になれるだろうけどな
お世辞も言えるし、自分の本心と違うこともさらっと言えるし
919愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 23:07:09 ID:???
まあ単に表面的な意味だとおもうけどね
内面はどうあれ外面は人当たりがいい、悪い程度の
920愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 00:10:48 ID:???
>>906
頭の固い人は、「風と樹の詩」のパロディネタはできないのでは?
921愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 00:55:06 ID:???
>>918
映画の松ケンLの設定だと、軽くその辺が分かるな
社交的になんて全くなろうとしていない性格だと
なる事自体は可能だろうけど、なる必要が無いからならないし、なりたくも無いのかも

と言うのは、あの独特の喋り方は「相手に分かって貰おうとはしてない」
「ただ言葉を発してるだけ」という事らしいので
根本的に他人とのコミュニケーションを取ろうとしない奴だってのが分かる
922愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 01:31:56 ID:???
実写のは俳優の演技力を考えて苦し紛れで発達障害系の天才にしたんだよ
それが蓋を開けたら結果オーライだっただけ
923愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 01:58:00 ID:???
確かに句読点や抑揚のない不思議な話し方だと大根がばれにくい
その点は作戦成功だった
しかしだからこそ感情をあらわにした数少ない台詞
「死神。そんなものを認めろと〜」では稚拙さが際立ってしまっていた
924愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 17:34:45 ID:???
実写のLは原作とは別人
925愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 08:39:13 ID:???
考えたら
1部でL勝利してたら
アイバーもウエディもヨツバ面子も誰も死なずに済んだんだな・・・
926愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 09:53:30 ID:???
>>923
>「死神。そんなものを認めろと〜」

そこと「残念ですが死刑〜です」
のところは笑うところだと思ってたw
927愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 12:54:29 ID:???
>「死神。そんなものを認めろと〜」では稚拙さが際立ってしまっていた

あれは、死神の存在を認めると、
事件のつじつまが全て合うと、Lは一瞬で理解したから出た言葉だろ。
しり餅ついてまでw
928愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 16:33:20 ID:???
映画の話でしょ
929愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 17:14:12 ID:???
>>927
この程度の文も理解できないのかよ。恥ずかしい奴。
930愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 17:46:21 ID:???
Lは推理してたけどニアって推理らしい推理してなくね?
931愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 18:10:54 ID:???
そう言われてみれば…と冷静に思い返すと



どっちもどっちなような気がしてきたのであった
932愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 18:42:33 ID:???
Lは0からロジックでキラを詰め寄っていったけど
ニアは疑う対象がなかったから勝手に決めつけて都合のいい事実や情報が次々と舞い込んできただけだよね
933愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 19:08:57 ID:???
と言われても「物はいい様」と思ったのであった
934愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 20:43:47 ID:???
>>932
多数のモニターの中から魅上に目を付けたのはかなり強引だったよな。
魅上が異質である事は確かだけど。
935愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 23:22:08 ID:???
魅上が神に目サインを送ってたんだよ、きっとw
936愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 10:57:50 ID:veTSX95I
デスノートの映画見てたらアホすぎて笑った
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1280454995/
937愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 02:58:56 ID:???
Lが死ぬ直前の
「やはり…私は…間違って…なかった…
が…ま…」
これなんて言おうとしてたの?

やはり私は間違ってなかったが、ま(つだ)?
938愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 03:04:58 ID:???
散々話されてるかもしれないけど、もしノートを拾ったのがLだったら
話はどんな風になったんだろう
悪のL対正義のライトって構図はありえたんだろうか
ライトが記憶を無くした時の二人の考え方とか見てると
この2人はノートによって追う側と追われる側になっただけなんじゃないかって思った


939愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 06:05:19 ID:???
ライトはそうなるだろうが、Lは一度も使わず燃やしちゃうだろ
940愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 07:49:17 ID:???
が・・・ま(いんちゃん可愛い!
941愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 08:39:37 ID:???
ライトがでスノーと使ったのって退屈だったからだろ
Lは探偵業でそんな暇なかっただろうしそもそもそういった性格じゃない
942愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 11:26:31 ID:???
Lは使おうともしない気もする。
943愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 12:56:48 ID:???
Lはノートの使い方見て、信じないでそのまま捨てそうだな。
それを誰かが拾って、事件発生とかしてたら、
Lはノートの事思い出すだろうか・・・何かその辺一瞬だけノート思い出しそうだけど
結び付けるには余りにもファンタジー過ぎて、結びつける事が出来ないかもしれないな。
944愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 12:59:03 ID:???
>>938
もしLがノート使ったとしても(多分使わないだろうけど)
Lと月の権力と財力の差から見て月は追いかける事すら出来ないだろうね
一介の高校生があれだけの権力と財力持ってるLに太刀打ち出来る訳無い。
945愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 13:01:18 ID:???
Lなら死神の眼使わなくても、あっちゅうまに本名突き止めそうだし
物語的に全然面白く無いわなw
946愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 13:08:59 ID:???
誰にも知られなければ捨てるし、
知られてしまったら
「苦しまない死刑方法」かなんかに使うかも
947愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 19:09:23 ID:???
リュークが現れるから説明はしてもらえるよ
948愛蔵版名無しさん:2010/08/02(月) 00:04:42 ID:IC1z/LNW
>>937
個人的には
「が・・・ま(だ証拠をあげていない)」
だと思っている

それだと、ラストのニアの「Lが証拠をあげられなかったキラに」
の部分にすんなりとつながるから
949愛蔵版名無しさん:2010/08/03(火) 21:14:15 ID:+QX0NoBG
ビヨンドの職業って何?
950愛蔵版名無しさん:2010/08/03(火) 22:07:34 ID:7Dti2eFC
 ナオミと会った時には私立探偵とか言ってたっけ
 それ以降はひたすらLの事考えて生活か
951愛蔵版名無しさん:2010/08/04(水) 14:38:56 ID:DHIOUuHe
>>943
Lなら一度使って本物と確認できてから処分する。
952愛蔵版名無しさん:2010/08/04(水) 21:34:38 ID:???
>>937
マロンだかVIPだかで見た
「(やはり私は間違っていなかった・・・)が・・・間違っていて欲しかった」が結構センスあると思った
953愛蔵版名無しさん:2010/08/06(金) 10:18:50 ID:bXlUQdvy
ニラが三神を探しあてるのが強引な展開だったな
高田の携帯を傍受すればすぐ分ったのに
ボディガードにスパイがいたんだし
954愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 09:38:51 ID:???
ニラwwwwwww
955愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 10:22:55 ID:???
キャラスレ圧縮でLスレ落ちてるぞー
956愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 11:48:28 ID:R+j+G5lN
13巻HOW TO READで夜神月の英語表記が『Light Yagami』になってるのは既出?
957愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 17:35:51 ID:???
2巻の登場人物&あらすじのページからそうなのに何を今更
958愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 16:10:37 ID:GpfakfS5
>>953-954
つまんねーよ。
959愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 16:35:51 ID:pK6iYP+3
魅上を殺したのはニアじゃない気がするな
デスノートを使うことを頑なに否定しそうだし
自然死だろ
960愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 17:38:34 ID:???
この作品にも、ジャンプの雑誌キーワードが入ってるの?
961愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 17:39:40 ID:???
美形、ホモ、対決
だっけ?
962愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 05:36:44 ID:???
ラッコにデスノネタきたw
963愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 10:57:13 ID:???
ニアはノートを使って勝った卑怯者
964愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 11:59:28 ID:Q8PV3Dxn
レスター指揮官の影の薄さは異常
965愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 15:14:44 ID:???
>>963
じゃあ月やLやメロはもっと屑だなwwww
966愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 20:39:41 ID:CcpxXWMc
井出や茂木のキャラの薄さは異常
967愛蔵版名無しさん:2010/08/09(月) 20:43:59 ID:???
それはないわ
968愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 10:07:25 ID:???
サユのトイレシーンや風呂シーンを
リアルタイムで見れたLは勝ち組

同伴の総一郎も苦い顔しながら心の中で感謝
969愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 23:30:06 ID:eEMhT/fI
クリムゾンにあったな
970愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 23:40:35 ID:ky+Kl4wd
近所のラーメン屋に原作コミックが置いてあり
何気なく読み始めたら止まらなくなったw

ブコフで1冊105円で全て(12巻まで)揃えて
読み終えた後は、しばらく放心状態に・・・

最後に祈りを捧げている女性はミサ?
971愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 23:47:37 ID:???
>>970
13巻を買いたまえ
972愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 02:09:19 ID:4/IDNiSz
一番キャラ薄いの浮田さんだろw
キラ殺されても何もなかったかのように他のやつは捜査してるし
973愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 02:25:41 ID:4/IDNiSz
【ぎゃっ】夜神粧裕 Part1【そんなの頑張らないもん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1281460928/
974愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 12:08:22 ID:???
>>970
アニマックスで放送始まったので久々にコミックス読み返したくなった
Lが死んだあとの第2部がつまらなくて読むのに疲れたよ
975愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 18:43:43 ID:???
次スレは?
976愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 20:52:23 ID:???
本部の人間って、単に心臓麻痺で殺さなければ済む話だったよね?
「相沢(本名忘れた) 『もうこんな仕事は嫌だ。逃げたい』というメモを残し、首吊り自殺」
「弥海砂 ドラマのロケ中に足を滑らせて階段から転落死」
とか。

いつでも殺せたと思うけど、そうしなかったのは何でだろ。
ミサは眼として利用できたってのが理由だろうけど。

情…っていうよりは、
「こんな奴らは僕が殺すまでもないpgr」っていう、慢心みたいなものだろうか。
977愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 20:56:44 ID:???
月だけ生き残ったら不自然じゃね?
978愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 22:08:47 ID:???
>>970
970を取ったものが、新スレの神となる(新スレをたてる)のが
このスレのおきてです。 無理な場合は >>1 のようにお願いします
979愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 22:41:22 ID:???
アニメ2期OPはなんなんだアレ
そしてメロの声ワロス
980愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 06:34:48 ID:???
Lも月も死んでざまぁ
981愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 11:05:57 ID:???
ニアと相沢死ねカス
982愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 14:53:56 ID:???
Lオタと月オタ乙!
983愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 14:55:02 ID:???
>>981
お前が死ねカス。
984愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 16:07:47 ID:???
じゃあ松田死ね
985愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 16:31:24 ID:???
松田に撃たれた時にペンじゃなくて後頭部に当たっていきなり死んだら
それはそれで伝説の最期だったかもしれない
986愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 17:40:45 ID:???
月死んだwwwwwざまぁwwwww
987愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 21:14:53 ID:???
988愛蔵版名無しさん:2010/08/12(木) 22:09:09 ID:???
989愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 01:02:30 ID:???
漫画とアニメ見終わったんですが質問させてもらいます

1、衛星で追えないミサイルとか言ってたけど
どういう理屈で追えないの?

2、実際に人質に合ったらサユみたいに
車椅子を利用しなくてはならないぐらいまで精神的に辛くなるの?
990愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 03:00:55 ID:???
単純な頭の良さでは
L>月≧ニア>(壁)>メロなの?
991愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 05:53:26 ID:???
衛星というかレーダーに映らないステレスタイプのミサイルなんでしょう。

人質になった後の反応なんて人によるしケースバイケースなんだから、サユの場合なああなった、としか言えん。

頭の良さってのの基準を何に置くかで評価が変わってくるでしょ。
読者それぞれが作品から読み取ればいい事。
992愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 09:49:33 ID:???
>>990
13缶を見る限り、そんな感じか。
ただ、メロは常人よりは遥かに頭良いし、行動力があるからな。
壁というほどではないはず。

Lと月ではL圧勝だろ。
デスノートというチートアイテム相手に、
あれだけ月を振り回したんだから。
おまけに、最後は死神に直接(ry
という反則技。

L厨のレスでしたw
993愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 14:59:17 ID:GqCaR22Z
http://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm11180337
絶望ビリーとあの伝説の神アニメが夢のコラボwww必見ですwww
994愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 00:34:31 ID:CYFnX+m/
今、アニマックでデスノート放送中ですが
CMのアイキャッチでデスノートのルールが出ます
その中で
「第三者を死に至らしめる方法で殺す事はできない」というのがありました
たとえば、旅客機のパイロットを飛行中に心臓麻痺で殺すと、無事に着陸してから死ぬ、という事ですか?
995愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 00:41:23 ID:???
自己レスです
wikiに書いてありました スミマセン
996愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 13:48:57 ID:gz9/ECp+
ニヤは超能力を持ち合わせてる
997愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 20:37:57 ID:???
ニヤと言ってるやつうぜー
998愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 22:46:50 ID:???
じゃあエロとかメリとかテルキモスとか
999愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 22:55:29 ID:???
グレンラガンのニアですか
1000愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 23:06:43 ID:???
ネイトリヴァーシネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。