シェイプアップ乱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
変な木馬と、馬に蹴られて死んでしまえが最終回なのか?
ある意味打ち切り漫画より酷い最終回だ。
2愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 14:03:56 ID:???
前スレ
☆シェイプアップ乱☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105247612/
3愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 00:16:37 ID:???
このギャグセンスはすごいよな。
4愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 15:24:08 ID:RfCSOxIb
時事ネタはさすがに古過ぎるが、他のギャグは今読んでも笑える。
まるで古くなってない。
5愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 19:39:32 ID:yTFQlPXR
途中から乱ちゃんのおっぱい見られなくなったな 
規制されたのか? 
6愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 23:21:37 ID:???
うーあー
7愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 23:22:18 ID:???
カールルイ子がデラックス版で無くなってるのはマジ?
8愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 11:31:04 ID:???
>>7
その版かどうか分からないが、ルイ子がでない版があるのはマジ。
もちろん「黒人差別だから」という理由でねwww
9愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 23:06:08 ID:???
カールルイ子のインターハイの話やってほしかったな。
決勝戦の相手にベンジョン子が居る、時代がちと合わないが。
10愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 06:42:22 ID:???
「シティハンター」のもっこりは苦手だけど、
「シェイプアップ乱」のもっこりはほほえましい自分w

左京くんがもっこりプクーとしつつもじもじ、
乱ちゃんとひろみが「かわいいー!」
ありえねーwwwと思いつつ、そういうこともあいまって笑える。

コキタナイのに清潔感がある作風←ほめてる。
11愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 19:58:11 ID:???
俺がキン肉マン目当てでジャンプ読み始めたときは
「なんて汚い絵だ」と読みもしなかったな
裸が出てくるから読んでたら大興奮したろうな
12愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 16:57:37 ID:???
>>1作者と乱子がすれちがうのが最終回じゃないの?
13愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 00:08:53 ID:???
何巻か忘れたけど…
乱ちゃんのお尻に向かって
ミサイルが飛んでくるオチの話なかった?
最後どうなったかわかる?
14愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 22:17:14 ID:???
>>13
単に、ミサイルが地球の外から乱ちゃんのお尻(丸見えになったパンツがハートの形をしている)に向かっているコマで終わる。
要は、七瀬先生の、「乱ちゃんのハートに矢のようなものが飛んでくる」との予言が、
当人が思っていたのと全く違った形で表れつつある、というオチですね。
15愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 22:07:17 ID:fXsquNtX
あげ
16愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 22:19:25 ID:???
基本は下品なギャグなんだが・・
たまにほろりと泣ける話が秀逸
17愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 15:18:27 ID:1/I5voC4
さやかちゃんの首飾りのとこが泣けた
18愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 07:18:50 ID:4wHnKbaY
>>16そうなんだよ。この作品に限らず作者基本的に下品なんだけど良い話をポット入れる
宗一郎もただの変態と思いきや、すげーいい奴だし。変態呼ばわりしている割には乱ちゃんも宗一郎の事凄く気を使っているし。

右京君の為に宗一郎なんか大学生なのに拳法部の試合にも出てたしね。基本的に良い人が多い。
19愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 11:31:20 ID:???
ひろみ→宗一郎の切ない恋心もよかった。
基本的に恋愛ものって読まないんだけど、この漫画における
ひろみの恋話ってかなり好きだったなぁ。
徳弘先生が、かなり丁寧に積み重ねて描いてたせいかな。
決して出過ぎないんだけど、少しずつ思いが深まってたり、でも
宗一郎と乱ちゃんの絆をはたで見てるひろみの心中一進一退とか
(宗一郎さんは乱ちゃんが大事なのよ的な発言をポロッとしたりね)
そこらの少女漫画なんかよりよっぽどうまい恋愛の描き方だとすら思う。
しかも、乱ちゃんも宗一郎も右京くんもひろみも、みんないい子なんだよね
たとえばどっかの100%みたいに主人公や展開がうざいとかないしさ
20愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 15:15:47 ID:???
乱ちゃんが拉致されたかなんかで、
総一郎が乱ちゃんを靴がぼろぼろになるまで探し回る話とか
でなにげに感動したり・・
21愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 15:28:50 ID:???
乱ちゃんもひろみちゃんもいい娘だよな
宗一郎が大学落ちたときのエピソードとかすごい覚えてるよ
合格用と不合格用2種類のお祝い用意してたやつ
22愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 16:59:18 ID:4wHnKbaY
うん。明らかに最後の一葉をモチーフにした話も良かった。徳弘先生が人気有る(と思いたい)のは
ギャグはやるけどふと良い話を入れる所だと思う。

私は因みにターちゃんも好き。
23愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 20:33:47 ID:???
子供の頃この人の漫画汚くて読み飛ばしてたんだよなあ
(勃起したチンポの先っぽが濡れて描かれていたり・・・)
今になって評判みて見ると面白そうな感じなんだよなあ
24愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 06:13:43 ID:???
レイプされてグレて恋人が刺されたのに無視した!
25愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 09:49:33 ID:QWg+VLX9
>>5最後の方右京君の拳法部最後の試合の時に、ライバルチームに下剤入れられて実力ができない乱ちゃん。
奥の手で胸見せて勝っていたよ。
26愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 13:00:48 ID:???
当時、子供だったので、東大がほんとはどういう大学か知らんかった。
27愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 18:04:02 ID:9i6qg6CM
さやかちゃんのパン食い競争の話はいい話だったなー
28愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 16:14:52 ID:jRePiJeF
仮装大会の件で、宗一郎に相談する右京君これで右京君宗一郎信頼しているんだな〜って解るし。あれじゃ駄目だと宗ちゃん
乱ちゃんとひろみちゃんに呼び掛けてOZに変更して優勝!あの回もギャグをとりいれながらも良かった。

さやかちゃん宗ちゃん見て「あっもっこりのおにーちゃんだ!」には毎回ウケだが。
29愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 16:28:16 ID:???
13日の金曜日の由来を信じていた子供のころ。
30愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 21:07:21 ID:???
>>28
ロリータ物の映画館の前で「君みたいな子供が大好きさ」というシーンもな。
31愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 21:10:14 ID:jRePiJeF
初めは「汚い絵し下品だな」と思っていたが、読んでいる内に絵も味が出てきて、下品な中にもポットいい話を入れて目が離せない作品になった。
絵が上手ければマンガ家になれるんだと思っていた幼いころの私。
32愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 21:20:54 ID:???
乱ちゃんのお姉さんってものすごい美人の看護師なんだよな。
旦那さんが宗一郎にそっくりっていうのも。
(一目会ってすぐにもっこりしてしまうところも)
33愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 23:24:02 ID:???
個人的には宗一郎はひろみちゃんとくっついてほしいから
あの話はいまいち複雑な読後感だった。
34愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 16:24:15 ID:mdXcUIYM
でも宗ちゃんとひろみちゃんはくっついたと思いたい。

だって宗ちゃんひろみちゃんの誕生日拉致事件でも頑張っていたし・・・。
でもひろみちゃんの「乱ちゃん。もういいよ。勉強できなくなっちゃうから」に対して乱ちゃん「勉強嫌いだから!」と強化ガラスを壊す・・・。
良いシーンだったな。お互いの事思い合って。
35愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 01:42:09 ID:???
「宗一郎さん。もういいよ。オナニーできなくなっちゃうから」
ピタ・・・
「大丈夫、左手があるから!」
ガン
36愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 08:16:29 ID:LDUCUvcY
たしか宗ちゃんもっこりで強化ガラスにぶつかっていったのだよなぁ。もちろん失敗(笑)
37愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 15:09:40 ID:???
これ絵がきったないけどすごく面白かったなあ
38愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 15:58:24 ID:???
>>36
「宗一郎さん。もういいよ。セックスできなくなっちゃうから」
ピタ・・・
「大丈夫、俺ホモだから!」
ガン
39愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 16:19:55 ID:LDUCUvcY
でもひろみちゃん宗ちゃんにkissしているんだよね。宗ちゃんは気を失っているから記憶に無いんだろうけど。
40愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 20:29:50 ID:???
主要キャラ4人のスペックが極端でバランス絶妙だな

知力
 宗一郎>>>右京、ひろみ>>>乱

運動能力
 乱>右京>ひろみ>>>宗一郎

家庭の経済力
 ひろみ>>>乱、宗一郎>>>右京

容姿については4人とも(宗一郎でさえも)美男、美女って設定だよな
41愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 20:50:03 ID:???
宗一郎はバドミントンが乱よりうまかったし、
スケートもなかなかのもんだから、
ひろみ>>>宗一郎っておかしくないか??
42愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 20:52:30 ID:???
そうか・・
宗一郎って、サッカーもやってたみたいだし
わりとスポーツもできるってか。万能だな
43愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 21:18:52 ID:???
あの後大学の教授になって生体実験されるんだ
44愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 23:05:35 ID:???
確かにふぐマンって宗一郎が主役でも成立するなw
45愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 23:19:35 ID:???
みんなよく覚えてるね
めちゃくちゃ面白かったってことと、主な登場人物と
特別印象に残ってる部分的なことくらいしか記憶にないわ
46愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 01:16:06 ID:???
ふぐマン面白い。
ギャグの切れ味が全く衰えてない。
47愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 07:31:11 ID:dVyBYIC6
>>45少なくとも私も部分部分しか覚えていませんよ。只あの汚い(と言うか個性的)絵と下品なギャグセンスと
その中でポット入れる良い話が有るから、何か凄く印象に残っているだけ。
48愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 12:00:38 ID:???
>>40
言われてみればそうだな。
気づかんかった。
49愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 14:42:34 ID:???
しかし宗一郎はサッカー部でも二軍補欠であった。
50愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 22:10:07 ID:???
ほとんどの漫画、ラブコメとかは、主人公が誰と結ばれるか
予想がつけられるのに、この漫画は
乱ちゃんが宗一郎、右京のどちらと結ばれるのか
予想がつけられなかった。

この辺、未決着で連載が終了して残念。
51愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 20:51:01 ID:???
つーか、『右京』じゃなくて『左京』だぞ!
52愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 21:00:16 ID:???
「亀山君!」
静かに首を振る右京
53愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 23:31:25 ID:???
久しぶりに読んだ
絵は古すぎるけど面白いよ。今でも
でもよく考えると今の絵も徳弘は古臭い
54愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 07:17:58 ID:???
メインキャラで左京、
ライバルとして出て来たのが右近、な
55愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 10:51:28 ID:???
腹痛いほど笑ったのは、
宗一郎がビームサーベルを逆に持っちゃったコマ。
56愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 11:26:03 ID:???
毒のあるギャグが最高に面白かった。

ターちゃんは毒のあるギャグが激減したから、
ちょっと残念だった。
57愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 12:03:13 ID:???
>>56
お菓子屋のじいさんの話がまっさきに思い浮かんだ。
ギャグのコンボがすごすぎ。
58愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 13:10:23 ID:???
「のぼる!」
59愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 20:08:36 ID:???
昔のサッカー友達と再会した時の
さいど! → サイドブレーキひき忘れ
の苦しいギャグが・・妙に楽しい
60愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 17:18:51 ID:vxYPOzyF
一つだけ悲しいのは、終盤になるにつれ乱ちゃんがずん胴になってきてシェイプアップじゃないでしょって突っ込みたくなった所。
61愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:04:45 ID:ExRym4qb
わろたしぬいた
62愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 18:17:41 ID:???
左京くんちの飲み物の定番が「白湯」なのが、リアル貧乏を彷彿とさせたよな。
貧乏貧乏つったってやっすい茶くらいはありそうなのに、白湯w
左京くんのお母さんにおかわりをモジモジ申し出たら
さかさにした茶碗の底のくぼみにゴハン盛られてたのは泣きながら笑ったw
左京くん頑張れ、と心の底から応援したっけwww
63愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 22:43:57 ID:eTUi6A8V
あの食生活で、あんなカラダには絶対になれない。

中学時代のバスケ部の友人のお言葉。
当時は文化系だったんで、「え、そうなの?」と思ったもんだ。

64愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 01:34:18 ID:???
>>63
尊父が亡くなった3年前までは普通の生活で、それまでに筋肉が蓄積されたのでは。
けど、あの食生活ではそれを維持するのはやはり無理か…
左京くんは頭もいいから、その分エネルギーが必要かと思うと、更に無理そうだな。
65愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 11:23:57 ID:???
3年であそこまで貧乏になるって、ちょっと無理がない?
66愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 12:14:23 ID:???
親父の年収500〜700万円が突然断ち切られて
母親の内職の年収30〜50万円程度しか入らなく
なったのなら、あんなもんかも
67愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 10:52:16 ID:???
でも、父親は学校の先生だったから、遺族年金はけっして
低い額ではないよ。
亡くなった理由は不明だけど、公務労災なら労災年金も出る。
つーか、学齢期の子がいる母子家庭なら、生活保護だって
たくさん出るはずなのに。
68愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 22:05:11 ID:???
>>60
それ以上になさけなかったのは、乱子の性格がだんだん
えげつなくなってきたこと。
小森のオバちゃまもどきの女子生徒のーが一生懸命ためた
お金を勝手に使って自分らが飲み食いして、
本人から大切なお金だった事情を聞いても、ニタニタ笑いながら
「へーそう」なんて言ってるのは、あんまりにも非道だと思った。
69愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 22:30:09 ID:???
>>68
乱ちゃんの性格が悪くなったってのは、読者の欄でも
指摘されてなかったっけ?
70愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 22:37:52 ID:???
赤い糸の伝説は、いい話だな。
あのマネージャー、いい子なのに気の毒だね。
ほどけるマフラーの糸先が左京の指にあるというだけの
文字通り、形だけのつながりに泣いてたな。
あんな可憐な子を彼女にしてえ。
71愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 22:54:59 ID:???
宗一郎のオカマの弟と、乱子の親友を同じ名前にした
のは、何か特別な意図があったんだろうか。
男女兼用の名前なら、ひろみ以外にもけっこうあるのに。
ジュンとかカオルとか、ヒカルとか。
72愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 23:01:43 ID:???
よく考えると、乱子ってひどい名前じゃね?
蘭子とか藍子ってんならまだしも。
姉さんの名前はなんていうんだろう。
まさか狂子とか騒子とかじゃないだろうな。
73愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 02:32:55 ID:???
慢子と思う
74愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 11:18:13 ID:???
珍子かも。
75愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 11:21:26 ID:???
父親の名前は、乱太郎だかなんだか、乱の字がついてたね。
母親の名前はなんだろう。出てたっけか。
父親の名前を下の娘につけたんなら、
母親の名前を上の娘につけたとも
考えられるしな。気になってきたw
76愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 13:02:54 ID:???
ふっ!
合格
77愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 15:47:49 ID:???
本物の麩は確かにうまいよなあ。
別の話だが、味噌汁に具が入っていないぐらいで
「これから気をつけてよ」
と言いつつ母親をにらみつける乱子はいただけない。
78愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 14:17:28 ID:???
この季節になると思い出すギャグ

ういあざ
 わあるど
79愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 18:22:51 ID:???
ルイ子はなんだか好きだ。
アナベベも好きだ。
この二人が活躍するとうれしい。
80愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 18:39:11 ID:???
卒業試験の追試で、眠っている間にルイコに答案をすり替えられた
優等生は、無事卒業できたんだろうか。
81愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 12:43:40 ID:???
さやかちゃんがドラム缶のお風呂に入ってると思ったら
寄せ鍋の出汁をとる為だったのはワロタ
82愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 20:39:10 ID:???
お前らは何もわかってないな
乱ちゃんが天使のように性格よい必要なぞない
むしろ、ちょっと悪いくらいだからいいんじゃないか
人間的にはフツーの子だよ、乱ちゃんは
誰かのためにマジ泣きするし、親友のために拳つぶす勢いで強化ガラス叩き割るし
割とどうでもいい人相手にはどうでもいい反応する。食いモノにしたりする。
ブタみたいな子相手に掃除当番かけて確実に勝つジャンケンしたりも。

性格良過ぎも悪すぎもなく、でも美人でナイスバディでとんでもなく力がある
それが乱ちゃんさ。
83愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 21:29:44 ID:???
ポットのひとと右京の人と、
あと2人くらい?

84愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 03:42:14 ID:???
プロティオス
85愛蔵版名無しさん:2010/08/31(火) 17:37:38 ID:???
げへへへ
86愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 12:03:44 ID:???
ちんこ
87愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 09:58:02 ID:???
ルイ子ちゃんと乱ちゃんw
88愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 08:59:35 ID:???
89愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 18:32:25 ID:???
宗一郎のT(ティッシュ)タイムが、小学生の頃は「多過ぎだろ!」で笑ったが
いざ自分が二十代を迎えたら実際あんな感じで笑った
90愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 09:43:20 ID:9chlp94J
乱子の母ちゃんは凄い良い人
91愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 11:56:11 ID:???
>>75

乱子の父親は「乱一郎」とも表記されていたこともあるよ。
母親は不明で、姉は「京子」のはず。
92愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 22:15:15 ID:???
>>91
姉は恵子ですよん。JC6巻より。
93愛蔵版名無しさん:2011/01/22(土) 22:44:51 ID:YYHEIEAO
レオタードフェチの俺は初期の頃の乱ちゃんの乳首ポッチで抜いてたわ
乳首をつついた宗一郎がうらやましかったw
3巻移行から乳首ポッチしなくなるしエロはたまに出てくるが薄れたな
ギャグは確かに面白かった
もう一度読んで見ようと思う
94愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 19:11:13 ID:???
最終巻のひろみがマッドな博士に監禁されて下着はがされる
シーンはリアルタイムだったら一生脳裏にやきついてたろうな
てんで性悪キューピッドのあれよりエロい
95愛蔵版名無しさん:2011/02/20(日) 10:42:33.31 ID:???
ブラジャーの描きこみがリアルでエロいんだよな
96愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 03:39:13.75 ID:TImmo4zz
『お詫びに鼻毛のネックレス』

右京の妹!がんばれ!
97愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 11:43:13.09 ID:rNBB6Ijp
消防の頃、宗一郎のマネして片玉掴んでおもいっきり引っぱったら‥








痛かった(>_<)
98愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 13:22:15.07 ID:???
宗一郎がサッカーボールと間違えられて蹴られた話は笑った。
ミラクルヘルス脱税キック!
99愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 22:21:00.20 ID:???
空手の達人の左京でさえ勝てなかった強敵に、「もうやめて!」って抱きついておきながら、次のコマで
「このやろ!」ベキ!ってベアハッグしたシーン
あれじゃジェーンだろ
100愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 13:17:40.76 ID:???
東大入試の合格発表の時に、宗一郎が乱子に付いてきてもらった話だが、
宗一郎は勇気がなくて、自分で直接見に行けないから乱子に代わりに見に行ってもらって、
「合格なら腕でマルを作って、ダメならバツを作って知らせてくれ。自分はここで待ってる」

…そのくだりのオチが、あまりに下らなさすぎて大好きw
101愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 13:25:55.53 ID:???
>>100と書き込んだ俺だが、
合格発表を見に行ったのは、乱子とひろみだったかもしれん
その時の宗一郎は体調を崩して寝込んでた気がするし

しかし、かなりうろ覚えだ。この訂正も間違ってたらスマン(汗
102愛蔵版名無しさん:2011/07/07(木) 23:18:32.72 ID:???
七夕といえば

「ういあざわあるど」
103愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 22:47:10.28 ID:???
おわびに鼻毛のネックレス
104愛蔵版名無しさん:2011/10/08(土) 04:12:41.81 ID:???
岩崎宏美そんなに可愛いか
105sage:2011/11/15(火) 00:58:43.72 ID:Gph/aSN9
>>101

100であってるぞ。3人で合格発表を見に行ってる。
宗一郎が実家に電話をかけに走った途端、乱子がじわじわきて大泣き。
いいシーンだったな。
106愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 01:03:47.31 ID:???
すまん俺だ。
107愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 09:01:17.93 ID:???
じいちゃんがイチジク浣腸した後の「もよおしたら抜くんだよ!」てつっこんだ宗一郎が
やたら真面目な顔で描かれてるのが好きだw
108愛蔵版名無しさん:2012/06/17(日) 16:30:45.75 ID:???
もっこり
109愛蔵版名無しさん:2012/08/19(日) 15:56:57.89 ID:???
なんだ
たいしたものじゃ
ないじゃないか
110愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 07:31:42.51 ID:???
バレンタインデーに実寸大の心臓型チョコレートを作って売りだした爺さんがいたなぁ。
経営難で踏切で自殺するかと思いきや、リンボーダンス始めたときは腹抱えて笑った。
111愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 00:27:42.13 ID:???
戸川淳と宗一郎が握手した時、戸川の右腕がメカなのはなんで?
(JC7巻P152)
112愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 15:33:08.78 ID:egaFYioe
もっこり
113愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 20:24:16.14 ID:WNQttwpL
おあとがよろしいよーで
114愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 12:51:05.67 ID:???
連載を読んでた当時は、単なるスケベな下ネタ系漫画ってイメージしかなかったけど、
改めて読むと落語的な一話完結ストーリーギャグ漫画だったりする
115愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 18:17:02.32 ID:KFYYaAJM
乱ちゃん音頭めっちゃ効きそう
116愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 12:56:14.76 ID:+qg4/Ip+
もしゃもしゃ
117愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 10:44:57.04 ID:???
最高
118愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 08:54:15.26 ID:???
少年誌だからか四角関係は解決しないまま終わったな
自分は乱は左京、宗一郎はひろみとくっついてほしいが
119愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 12:52:51.82 ID:???
四角関係になんかなりましたかね
120愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 11:15:15.15 ID:iuLBRhjt
パパのは牛乳瓶
121愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 14:41:47.75 ID:???
初期は乱と宗一郎、ひろみと左京で
最終的にくっつける予定だったのかな?という雰囲気も
ないでもなかった
122愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 15:22:56.28 ID:???
最初から左京は乱に告白しようとしてたしひろみは宗一朗をデートに誘ってたやん
123愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:40:33.56 ID:???
チラチラ宗一郎は乱ちゃんに気がある、って描写があるし
乱ちゃんの姉さんの旦那とか、伏線ぽかったね
だんだん二人とも三頭身ギャグキャラが常態になるにつれ
兄妹みたいになってってラブコメ要素は薄くなったがw
124愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 15:53:49.69 ID:???
ういあざわるど
125愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:21:27.11 ID:???
後半になるにつれてちょっとオチがおおざっぱになってくる
126愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 23:37:05.28 ID:???
若かったとはいえ週刊連載で読み切りギャグで19ページは相当厳しいな
おまけページでも辛い眠りたい、連呼ですげー苦しそう
ターちゃんはページ短くして正解
127愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 10:13:58.07 ID:XSw+sWRh
首つりい
128愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 00:11:34.48 ID:cq+lupDM
>>111
>戸川淳と宗一郎が握手した時、戸川の右腕がメカなのはなんで?

連載当時(問題の場面は1984年8月)、戸川純(「玉姫様」や「隣の印度人」などのカルトというかハチャメチャな歌で一部に熱狂的な支持を受けていた歌手。戸川淳の元ネタ)の歌っていた歌が「レーダーマン」。
問題のシーンで戸川淳が右腕にはめていたメカアームを付けて「♪レェーダァーマァーーーーーーン♪」と楽しそうに歌っていた。
(まあ、戸川純の「レーダーマン」の方が先で、マンガの戸川淳の方が後だけど)
129愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 10:02:55.26 ID:???
松茸の話でオチに宗一朗の勃起ちんぽ見せたのにはびっくりしました
130愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 13:24:45.28 ID:???
けっこう時事ネタとか流行ネタ多いよね
131愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 18:55:23.53 ID:???
工藤夕貴の3:03なんて、
今じゃほとんど分からないだろうなw
132愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 14:18:43.86 ID:???
時事ネタはほぼ分からない
133愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 00:01:10.99 ID:???
1巻の頃の絵が好きだった
最終回ってどんなんだったの?
134愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 15:11:59.15 ID:ngBrXpxV
>>133
作者の連載時からの回想録で終わり
135愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 21:43:35.13 ID:???
俺がジャンプを読み始めた頃はすでにシェイプアップ乱が連載されていたが、
どうしてこの作品だけ登場人物紹介があるのか不思議だった
136愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 00:10:29.63 ID:???
>>128
長年の謎が溶けた・・・
137愛蔵版名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
七夕といえば

ういあざわあるど
138愛蔵版名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
あけましておめでとう
139愛蔵版名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:4zsGSPCv
m
140愛蔵版名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VqXicbz+
乱がアニメ化されていたら宗一郎は神谷明がやってたと思う
キン肉マンや同じ「もっこり」の冴羽遼とか二枚目半キャラはこの人、お手の物だし
141愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 23:21:44.60 ID:kS6ujkne
うん
142愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 13:08:16.33 ID:???
すごいなこのスレ
4年でこれしか書き込みないのか
143愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 16:56:52.58 ID:SnNyPP3K
B級下ネタギャグ漫画
144愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 18:04:06.49 ID:???
日曜劇場で、『半沢直樹』のスタッフで、これを実写ドラマ化してほしい!
145愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 14:01:50.18 ID:???
リアルタイム世代です。後半に従ってテコ入れの新キャラ投入が増えてくるのが悲しかった。
そのくせ出番がどんどん少なくなる新キャラ宗一郎の爺ちゃんと叔父さん。
ターヘルアナ富子も好きだったけど、後に徳弘氏の名を不動のものにする
ターちゃんが始まる頃には、少年ジャンプを読まなくなっていたよ。
氏は現役で連載もしているし、狂四郎2030という傑作もあるけど、
今でも一番好きなのは乱ちゃんだ。
146愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 14:02:37.08 ID:???
>>144
ドラマ化といえば、たった2巻で終わった「ガクエン情報部HIP」ですら
2度も実写ドラマ化されているんだよね(´・ω・`)
147愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 14:22:31.22 ID:???
ごめ3巻だった
148愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 21:19:45.90 ID:???
>>145
「猫の手も借りたい」には、爆笑しました
ターヘルアナ富子も傑作ですね。ああいう、「エログロ系」(本来のそれとはちょっと違うとも思いますが)
の作品がいい味だしてました。
149愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 22:05:33.83 ID:???
日本列島を「オペしましょ!」が駆け抜けたよね
150愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 00:48:55.88 ID:JXvKo2di
wikipediaの人物しょうかい、ひろみのところに宗一郎とお互い告白し合う形で恋仲になったと書かれていましたが、そんな描写ありましたっけ?
151愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 14:52:29.30 ID:???
無い。
152愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 19:26:35.25 ID:???
登場人物のほのかな恋心に決着がつかないで終わった:というのがかえって良かったような気がする。
153愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 10:51:00.04 ID:3/bstrDO
そう
154愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 08:59:54.30 ID:???
検索しても分からんかったのでここで質問。
主人公とひろみ(多分)がダーティハリー4のポスター見ながら部屋で
「クリント・イーストウッドってかっこいいわね」みたいな会話で盛り上がってて
「も、もう六時よね…」(暗黙に帰宅時間よと言ってる)
「クリント・イーストウッドはもうろくじじいじゃないわ!」
というネタがあったのは何話でしょうか?
識者ご教示お待ちしております。
155愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 11:00:56.99 ID:???
双葉の軍板でこんなレスを見たな…
156愛蔵版名無しさん:2014/02/24(月) 22:09:00.14 ID:CG3eDzkH
>>136
俺も長年の謎が溶けた
パパのは牛乳瓶
私はあなたの愛の奴隷
これはどういう意味?
157愛蔵版名無しさん:2014/02/24(月) 22:13:11.10 ID:???
立派なモノに奥さんメロメロです
158愛蔵版名無しさん:2014/02/25(火) 09:55:49.18 ID:???
時事ネタ多いから、リアルタイマーじゃ無い人には
なかなか理解しずらいんだよね。

パパのは牛乳瓶は単なるエロネタだと思うんだけど、もしかしたら当時、
そういう芸能ネタみたいのがあったのかもしれない。

「ぴろたんなまたん」に至っては、当時ジャンプで読んでいたのに意味不明だった。
159愛蔵版名無しさん:2014/02/25(火) 17:29:01.96 ID:t1bw39YF
私はあなたの愛の奴隷は宗一郎のじいちゃんが
「LはわからんがSMは知っとるぞ」と言った時にブティックのお姉さんが言ってたので
2回出ている

S・M・Lってよく聞く言葉なのにそういやSMって言葉が含まれてるなと感心した
160愛蔵版名無しさん:2014/02/26(水) 09:33:05.04 ID:???
牛乳瓶の方は、
よく見るとパパが瓶の下に卵を二つ持ってるだろw
初見中学生だったけど、バカ受けしたぞ
161愛蔵版名無しさん:2014/02/26(水) 20:24:00.88 ID:???
私はあなたの愛の奴隷〜は、シバの女王という歌の歌詞に出てくる
162愛蔵版名無しさん:2014/02/27(木) 22:15:23.92 ID:Dz8s4UQH
>>154
もう6時
もうろくじ
もうろくじじい
163愛蔵版名無しさん:2014/03/02(日) 23:38:09.95 ID:???
>>162
斜め読みでレスしたな?
164愛蔵版名無しさん:2014/03/03(月) 10:40:39.02 ID:???
そのネタ自体も覚えているんだけど、わざわざ単行本から
探しだす気力が沸かない。

イーストウッドも今、85歳ぐらいか。今だ耄碌せずに映画の第一線でバリバリやっとるな。
165愛蔵版名無しさん:2014/03/06(木) 23:43:39.77 ID:???
>>154
亀だが JC6巻「シンデレラ・ドリーム」
166愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 13:52:50.47 ID:???
土のにおいがした…


ほっといて!
167愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 21:27:33.02 ID:???
朝顔にお釜取られてもらい飯
168愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 06:50:08.12 ID:???
待て左京。
見ず知らずの人の食欲を満たしてくれるとは
奇特な女性だ。まさかキミ……
169愛蔵版名無しさん:2014/09/11(木) 07:45:28.09 ID:xloclOG9
物凄い剣幕で怒鳴り声をあげるシーンがツボだなあ
170愛蔵版名無しさん:2014/09/11(木) 12:31:12.26 ID:???
左京!ダルマ先輩に!・・・
171愛蔵版名無しさん:2014/09/15(月) 13:49:52.62 ID:???
アイス食うべ
172愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 11:26:16.80 ID:???
タイガージェットシンのサーベルさばき!
173愛蔵版名無しさん:2014/10/28(火) 08:35:33.96 ID:CsnEVNoW
>>169
どのシーン?
パッと思い浮かぶのが、第一話の乱ちゃんの叫ぶ顔しか
思い浮かばないや。
174愛蔵版名無しさん:2014/12/08(月) 23:18:57.68 ID:???
幽霊のじいさんが画鋲を踏んで叫ぶとことか。
175愛蔵版名無しさん
>>158
亀レスだけど、

当時渡辺徹とジャッキーチェーンが出てくる
ビールのCMがあって、
そのときのジャッキーのセリフが
「ぴろたんなまたん」(実際には”ビールだ、生だ”と言ってるらしい)
と聞こえる。

そして、そのコマの前に出てきたあの婚約者が渡辺徹に似ているから。