∠__::::::::::::::.... ::::::' ノノ.:::/ \
 ̄7ー-、::::::: ´.:::/ .:::::.. \
l::..ラ´.::. .:: .:::::::``ヽ:.::::.::::..:. :. :. :. ::.. :. \
l/::::/:: .::: .:::::/-!:: :::. :: ::.::.:::::.:::.::. ::::.::.:. ト-ヽ、
. /.::,.イ::: :: ::.:::‐ナ‐-、|:.::::. ..:. ::!::ハ::::::!:::::::::l::::::!
//!::i:.:.:./::::// ,r==、ヽト、:::.:::|:,r=、:::|:::!:::::!::::/
´ l::!:::::l::::/l::::!/ ,r=、` ヽ:::|,=、 }イ:/:::/|:/
l|:::::ハ/::!l:::l 、 {{ o}}.:.:::::::::ソ{o}}, '/イl::/。´
。 ヽ|::::::::l:ヽヽ` ̄ _ 、  ̄ j:::メ'、 o _,. -‐ うわわわわわっ!?
○ ゚ lハ:::::ヽ::`ド‐ /‐`=ァ _, ィ´::ノ二 -‐_二 -‐:::
,. '´ ̄``丶ヽ!``゙'==彳_:⊥'-‐´_, ィ´::::::::::::::: .::
/ ヽ、ー_.. -‐'´ _..-‐'´-_'´-― 、 .:
. /、 ..:::_,. -‐'´.::::: _,. '´ ̄ ̄`ヽ:::::::::::.. j .::: /
´ ヽ:....:::,. -‐'´..::::....::,. '´ ヽ ヽ:::::::: /..::/、
}/`ヽニー-,. '´ ヽ ::r;}::/::/ /
/ f´'´/! ::c:: ! !'::/::/
/ `i イ', ', ,!/`丶、
'´ `ヽ', ヽ イ' \
', |
', / ̄` !
', / l
リ |
/ |
/ |
/ |
/` ー -- ... ___ 〈 __ .. -l
/  ̄ ̄ ヽ、
ドカヌルポ
ああ、あの駄作か
拝啓 ボクの山田太郎様
こんにちは、ボクの山田太郎。もしかしたらもう、こんばんはの時間かな?
突然のお手紙をお許しください。
思えばこんな風に手紙を書くのは初めてだね。少し照れくさいです。
いつも僕と一緒にいてくれてありがとう。思えば36年前だったかな?君と出会ったのは。
僕は君との出会いの瞬間をあまり覚えていません。でもいつも暖かくて、柔らかくて、そばにいてくれてたように思う。
本当に感謝しています。
言うなれば、最良の友。36年間共に戦いをしてきた、戦友。
君は覚えていますか?僕たちの初陣のときのことを。
初めて君がホームランを打ったとき、ビックリしたよね。
今となっては青春の1ページとして懐かしい思い出です。
ところで、僕は君に謝らなくてはなりません。僕は知っています。
24年間ずーっと、君が漫画から引退したいと願っていたことを。
ごめんなさい。こんなふがいない友達を持って、君は憤慨しているのでしょうね。
そして僕は、君の怒りに対して何もしてやれなかった・・。
でも君は、そんな僕を見捨てることなく過酷なオナニーに耐えてくれた・・。
ごめんなさい。僕が野球漫画しか描けないばっかりに。
でも、俺がんばるからね。
きっと今に総理大臣を説得して、君に国民栄誉賞を取らせてみせる。
『明日があるさ、明日がある』。 使い古された言葉だけど、今の僕たちの言葉だね。
僕の山田太郎君。いつまでも一緒にいよう。
今までありがとう。そしてこれからもよろしく。
フレーッ! フレーッ! 山田太郎!!
敬具
これ以下の野球漫画はあぶさんだけ
駄作の数では日本一って言われてるんだっけ。
なんにしても日本一なのはすごいことだ。
ここまで酷いオナニー漫画初めてみた。
これに金払った奴らって何なんだろうな。宗教みたいだ。
土井垣と小次郎っていつライバルになったの?
あいつら試合でそんなにライバル意識してなかったような気がするんだが
ボケもうろく世界ではなんでもありだから
土井垣ドラフト12球団1番指名にはビックリしました
プロ編に時間軸を置くと土井垣と小次郎は松井秀と同じ92年ドラフト指名選手
松井をスルーしてまで取ったんだからやっぱり凄いんだよ(棒読み)
土井垣はあれだ
見えないシーンできっと大活躍してんだよ
見えないシーンねえw
くだらん
>>13 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンビニ版は前回で終わりかと思ったらまだ続くのか
>>11俺なら広島梅ヶ丘の4番打者を1番指名にするがな(笑)
ほんとにブタヌコがキャストオフしちゃったw
主人公とおかめは未だにイミフなキャラだけど、メガネのケツにはおっきしたんで
メガネもっと出せや
来年こそはボケもうろくが鬼籍に入ればいいなあ
岩鬼「おい、夏子。俺はお前が嫌いだ。だが、お前の体は好きなんだぜ。ぐへへ」
↓さっちゃんが一言
生まれてきたことを謝れ葉っぱ!
もうだめだなこのスレw
超糞漫画
過疎・・・・・
えーと、とりあえずゲームが楽しみです
今となっては雲竜を追い出したのは惜しかったな。
それはない
雲竜、さみしいから帰って来て。
雲竜くん、もういじめないから帰って来て。
>>30-
>>31 雲竜乙
そうやってまた復活して荒らそうってわけね
mk
34 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 00:33:01 ID:zjzmmnVp
久々に読み返したんだが雲竜の賞状踏んだ里中性格悪すぎ
山田が止めてなかったら里中大ケガじゃすまなかっただろ
二年春の甲子園が全然盛り上がらなかったな
決勝が土佐丸か通天閣だったらよかった
>>34 みせびらかすために常時肌身離さず賞状をモバイリングしてる雲竜もどうかしてるがなw
37 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 23:59:30 ID:KPZ4hQuN
>>35 早く大甲子園描きたかったんだろ。花巻戦以外は各試合一週くらいで終わらしてたか?
この漫画読むたびに江川の凄さが分かる。
漫画キャラの投手と同じレベルの数字を残してる
この一点はよぉ、河地には10点分のショックづらぜ
ならよぉ、この回10点取るづら
40 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 09:06:00 ID:gBCsaQCI
>>36 雲竜は好きなキャラなんだがすごく小物臭く感じてきた・・・
雲竜ってもともと小物じゃん
車田漫画に出たとしたら自己紹介すらさせてもらえないうちに倒されるくらいの
アルデバラン・・・だと大物すぎるなw
シルバーセイントに雲竜っぽいのがいたような気がするw
考えてみるとドカベンって明訓だけ黄金聖闘士で他のチームは青銅と白銀ばっかりって漫画だよな
44 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 19:42:56 ID:M8EcoPQg
>>35 3年春の間違い?
2年春だと決勝土佐丸でしょ?
後半のモノローグにあったけど白新、東海、横学って
どこも甲子園優勝候補クラスだったよな。
甲子園1、2回戦が意外と盛り上がらないし。
1年夏の通天閣戦がよかったくらいか。
ただ東海戦は逆ハンディキャップマッチが続いた気が。
雲竜が右腕負傷してたり減量したり。
45 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 22:00:57 ID:10HpY9Yg
糞漫画age
雲竜はあれだろ
次鋒レオパルドン
野球漫画をリアル路線に変更させ
秋田書店に多大な収益をもたらした名作までバッシングされとるのかよ
今の水島御大の漫画は老外そのものだが無印は漫画史に残る名作だろ
なんか変なレスキター
うわぁ・・・キモッ
晩節を汚すのはいかんということだよ。
ボケもうろくもシャブ坂君もな。
終わりよければ全て良しって言うけど裏返せば終わりの評価が全体の評価になっちゃうってことだよな。
しかもボケもうろくの場合終わりどころかここ30年くらいずっともうろくしてるし。
しかし狂アンチは恐ろしいほどの単純馬鹿だな。
みんなが初期水島の実力、功績を認めたうえで、現在の御大の発狂ぶりを確認するために
最近の作品をたまに読んでいる、ということが理解できていない。
読者にこんな倒錯した読み方をさせる事が出来るのは水島先生だけだし、その読後の後味
の悪さたるやジョージ秋山ですら足元にも及ばない、非常に稀有な作家である。
>>47 野球漫画にホモの要素を持ち込んだことだけは評価できる
たしかにw
ウフフフ
山岡が動物園でパンダを見ているのを見て、
「鏡見て楽しいか?山岡?」
と言って後ろから思い切りケツバットをする土井垣にびびった。
殿馬が山田に「転がれ!鈍足豚野郎!」と野次るのは酷いと思った。
59 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/12(火) 12:04:35 ID:MD+jZTZu
確かに狂アンチは恐ろしいほどの単純馬鹿男って感じで笑っちゃう
里中ちゃんが男たちに惚れられたり勢いあまってレイプされたり、
あるいは男たちに取り合いされたりその果てに輪姦されたり、
または男たちの誰かと普通に恋愛したりセックスしたりという妄想で、
今でいう腐女子たち(当時は同人女とかやおい女って呼ばれてたね〜)が、
どれだけはしゃいでいたか
男性諸君はあまり御存知ないでしょうね
女読者にこんな倒錯した読み方をさせる事が出来る少年漫画家は、
当時から水島先生だけでは決してなかったが、
「さあ、やおい女たちよ、萌えなさい!僕の描く男たちでやおい妄想しなさい!」
といわんばかりのあまりにも露骨なやおい要素炸裂の作風は、
今の週刊少年ジャンプをはじめとする少年漫画の先駆ともいえる
その意味で、水島新司は非常に稀有な作家である
なるほど、たしかに水島新司は非常に稀有な作家なんすね
素直にやおい同人誌でも描いてれば良かったのに
ボケもうろくは虚栄心の塊だしね。そこは仕方ない。
三振するたびにため息をついて
「貧乏な畳屋の孫にだけはなりたくねえ」と愚痴る山田に泣けたw
「俺は野球ロボットじゃねえ!」と言って突然暴れだし、
北を一本背負いで半殺しにした山田がいまだにトラウマ。
爆笑問題の番組でドカベンの4コマ漫画あったよね
2ch3大もう許してやれよ
・ドカベン
・小清水亜美
・千代大海
>>44 実は東海も白新も横学も甲子園出場経験がある
大甲子園での開会式で岩鬼が持ってた地区大会優勝旗に3校とも名前が書かれてた
なぜかドカベン式入浴法、いまだによく覚えてる。
>65
ドカベンは2ch的にそんなに有名じゃないだろう
AYA STYLEが入ってないのはなぜだw
あややボンバーなら知ってる
山田が岩鬼に
「特殊学級に行きやがれ!この葉っぱヤロー!」と叫んで、
プールに投げ飛ばす場面に震えた。
「里中のリードは普通のピーの10倍大変だ」と雪村に愚痴をこぼす
山田の本音にワロタ。
脇役なのに雪村は印象に残ってるな
>>72 名前が真田雪村だもんなw
今だったらレキジョに「幸村さまをチンチクリン黒子眼鏡に描くな!」って猛抗議を受けてるなw
>>73 ほんとに何も知らないんだね〜今の若いオタク男って
「歴女」なんて変な名前がつく前から、
歴史上の男に萌えてる女なんていくらでもいたんだよ
たとえば沖田総司なんて司馬遼太郎が「燃えよ剣」を連載してた頃から、
熱狂的な女子高生ファンがいた
んでその「燃えよ剣」がきっかけで新撰組ブームがおきて、
新撰組のTVドラマだの映画だのが作られるようになった
司馬遼太郎が沖田を美青年に描写したから(実在の沖田はヒラメ顔だ)、
沖田役の俳優はもれなくイケメンってなった
ってことで沖田総司人気が若い女の間にどんどん広がっていった
んで、それまで女子高生はおろか女性からファンレターをもらったことのなかった作家が、
新撰組の小説を書いたら女子高生から山ほどファンレターがきてビックリ
そういう現象が起こったわけ
それが今からなんと40年ほど前のことよ
つまり、「歴女」なんて昔からいたの
それも若くて熱狂的なのがね
今はアニメで変な歴史物やってるから、歴史にほとんど興味ないのも、
歴史上の人物に変な萌え方してるらしいけど
補足
>それまで女子高生はおろか女性からファンレターをもらったことのなかった作家が、
>新撰組の小説を書いたら女子高生から山ほどファンレターがきてビックリ
>そういう現象が起こった
この作家ってのは司馬遼のことじゃなくて、他の作家たちのことね
(あんま有名じゃない人達)
沖田さま〜沖田さま〜って夢中になる若い女が続出、
凄かったんだよね
あんまり沖田が好きすぎて沖田の本が書きたくて作家になっちゃった女性もいる
今はネットで色んな存在が悪目立ちするようになっちゃっただけだ
濃さ・熱狂度でいったら昔の方がはるかに凄かっただろう
今はなんでも浅くゆるく軽く使い捨てにするって感じ
「幸村さまをチンチクリン黒子眼鏡に描くな!」なんて抗議は今だって入らないよ
野球狂の詩のコンビニ本に、こじき打者がノーカットで載ってたのにはびっくりした。
水島先生小林のことは忘れるのに何で山岡さんのトンネルはいつまでも覚えてるの
通算打率0割の腹いせで相手選手の顔面にボール投げつけて再起不能にした男がいたな
おっと石毛の悪口はそこまでだ
石毛そんな悪いやつだったのか
お前は今日からちん毛と改名せーい!
その顔面ボールの回想シーンで、石毛の手足が馬鹿に短いのがあったんだけど
おそらく殿馬と間違えて描いちゃって、あとで修正したんだろうな。
石毛ってマジでヒット打ったことないの?
実際は吉良戦で打ってると思うんだけどなあ。
ただ、明確な表現がなされてないので。
明確な表現がされてないってことはアウトかもしれないしエラーで出塁かもしれないし
四死球で出塁かもしれない。
欽ちゃんの仮装大賞なんかで0点だったのにお情けで審査員が1点入れたりすると
逆にみじめになったりするし石毛もノーヒットってことにしておくのがいいと思う。
岩鬼がクズすぎて最悪なんだけど
岩鬼もひどいが初期里中もひどかった気がする
実際御大は岩鬼みたいな人間の心が壊れた異常者を描くのがすごく上手いと思う
昨年左目の手術を受けて一ヶ月ほど眼帯してました、
犬神の「片目だとことのほか疲れるんだよ」の台詞の重みを
身をもって経験しましたわ。
スレ汚しですまんのだが、
水島キャラにアメフトやらせたら面白いと最近ふと思ったんだ。
山田QB、岩鬼・里中WR、殿馬RB、微笑TE、土井垣OC。
不知火・土門・球道LB、影丸・坂田CB、犬神SS、知三郎FS、小次郎DC。
一球FB。武蔵や雲竜でLINE。
HCは徳川さん。GMが大平さん。
NFLに毒された妄想。ごめん、病院行ってくる。
>>89 QB山田は強肩ていうだけか?
ランプレイ一切なし?
NFLのQBに鈍重鈍足デブがいない理由考えてみ?
どうでもいいよ
まあ水島キャラを野球界から追放できるならいいことだと思う。
なんで小林じゃなくて火野のとこが選抜されたん
関東3校枠のうち、神奈川2校じゃ公平に欠く、って感じで
ごねた選考委員がいたんじゃないかな。
地元の人にすらバカにされててかわいそうでした
あそこはマジで不快だった。
あの巻むかついて燃やしたもんなあ。
>>93 もう手軽にYSSが描けない強豪チームとの対戦は面倒くさいから描きたくなかったんだろう御大は。
一年夏の甲子園って34校出場だったんだね、
昔は各県で一校代表じゃなかったんすかね?
>>96 俺もあそこで腹たって単行本買うのやめた。
1回コールドだったっけ?
あれが印象悪かったのかな
頑張った地元の選手をボロクソ言うことはないだろとは思ったが
今まで明訓に負けた高校もみんな同じように地元の人から貶されてたんだろうな
水島世界っていい人がほとんどいないから読んでて疲れるんだよな
今週のジャンプで富樫が新人のころ参考にしてたって載ってたぞ
鷹丘中学だけには入学したくないと思いながら見てたな
ドカベン世界の民度の低さは異常
優勝旗盗んで出場辞退させるとかな
キャッチボール投法って実際にやったら批判されそうだよね
準決勝まで勝ち進んでんだから、逆に奇策戦法として確率するんじゃない?
最初ッから本気で投げりゃ明訓なんか破ってたろうに小次郎。
しかし初期の小次郎は「殺人野球」には不釣合いなキラキラ目で美形だったな。
その殺伐とした殺人野球と美形のギャップが良かったのに。
最初から本気でやったらどうなったんだろうと思いながら見てたよ
小次郎との戦いもう少し見たかったな
ドカベン漫喫で読んで見たけどつまらなすぎた。
山田に興味を持たなければ不知火も雲竜も甲子園行けただろうにな
超能力持ってないから無理
不知火は埼玉、雲竜は鹿児島から代表で出てたろうね。
そういえばドカベンのライバル校って、関東と東北に集中しすぎだな。
九州から一人ライバル出してほしかったな
ボケもうろくの漫画ではやたらと〜タイって喋る奴多いイメージなんだけど
ドカベンでは九州のライバルいなかったんだっけ。意外だ。
>>116 「ドカベン」内では、あとは高知・土佐丸、大阪・通天閣だけか。
確かに偏ってるな。
沖縄と北海道はライバルって感じじゃなかったしなあ・・・
まあ沖縄と北海道は日本じゃないしね
スレ汚しですまんのだが、
水島キャラにアメフトやらせたら面白いと最近ふと思ったんだ。
山田QB、岩鬼・里中WR、殿馬RB、微笑TE、土井垣OC。
不知火・土門・球道LB、影丸・坂田CB、犬神SS、知三郎FS、小次郎DC。
一球FB。武蔵や雲竜でLINE。
HCは徳川さん。GMが大平さん。
NFLに毒された妄想。ごめん、病院行ってくる。
小林は何のために帰国したのかわからないな
仁とかどうでもいいから小林と戦ってほしかった
あの当時って1回コールドってルール存在したの?
子どもの頃に読んでて、かなり違和感を覚えたんだが・・・
水島は選手の顔も適当に描くくらいだから何かを参照するってことは多分しない。
つまりはっきり覚えてるルール以外はほとんど適当ってこと
駄目漫画家
よく覚えてないけど2回目の白新戦と東海戦が適当だった気がする
早く横浜戦描きたかったのかな
早く草野球に行きたかったんだろうね
白新のキャプテンってレギュラーから落とされたのか?
____
/ ヽ 「ちょっと失礼しますよっ。」
/ /) ノ ) ノ) )
| / ノ- 、_ .-ヽ! ,, -─── 、
. ヽ__.| | ^| |^ ||) /____ ヽ
i r `−′ ゝ−| |− 、 \ | |
`- 、 ┌─− ノ\ |ヘ |──|__ |
/ ノヽ、.__ ̄_ /ヽ,,.) d_丿 U 6 i /
─ ′ /ヽ∧ /⌒ヽ _ __<__ノ -´゙<
| | / / | /_⊂) !_'ノ____ //\
. U | ヽ / / l //  ̄ ̄ !/ \
. | `/___/__l/ / _ / ヽ \
|-/ ノ /ヽ / / /__ ___ / / ヽ
!_uuu ./⌒ノ / / ⊆ | /ヽ __./l
`┬-/ / ′  ̄  ̄  ̄ ̄ | ̄ |
| / / .|___ ノ
| ヽ ヽ / | |
|____\ノ \ ? /| `┬┬ 、
| | \ 丿ヽ |─ | ヽ、___|__| |
. ___|__| |= | ._| _| | |
( '' ). !___ノ (___) ゙−′
 ̄ ̄
「いやあん、どうぞ。」
133 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 14:43:15 ID:43wtLu5g
134 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 17:49:18 ID:66cWw4JV
糞漫画age
アニメの犬神って、恐ろしい位うるさかったな。
不気味な笑い声が響きまくってたシーンはちょっと怖かったな
不知火の覚えたてフォークを空振りした時の山田のセリフ「うわっち!!」はアニメでも再現されたのかな?
138 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/11(木) 21:17:22 ID:MfFJ5cqJ
しかしとんでもない駄作だな
土佐丸戦が好きだったな
アニメでは里中の過去話で自分をバカにしてた捕手に練習の成果を見せるシーンがあって良かった
武蔵に打たれちゃったけど
>>138 野球漫画のダークサイドってイメージはある
>>99 亀だが、夏の大会で各県から代表が出るようになったのは昭和50年代に入ってから。
それまでは選抜と同様で地方単位で出場校の枠が設けられていた。
ただし節目となる回の年のみ(昭和33年の第40回、43年の第50回)「記念大会」として
特別に各県から代表校が出て行われている。
142 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 13:31:16 ID:TL4gyk7o
ドカベンの中で「それおかしくないか?」と思ったセリフ。
1.犬飼小次郎
「3年前に優勝校を出した地区は、そのレベルが落ちることは考えられんよ」
じゃあ佐賀北が優勝して以降、佐賀代表は3年連続優勝レベルだったのか?
2.賀間、坂田、影丸(明訓対BT、6回裏BTの攻撃中、得点3−3)
「ここで逆転されたら、いかな明訓でも負ける」
じゃあ、明訓の実力ではBTから今後1点とることすら不可能だということになるぞ?
なにを根拠にそういう答えが出たのだ??
仁「雑魚がほえてバカじゃねえのwww」
影丸「あれやったあとは良い結果になるって科学的にも認められてるんだけど」
みたいな会話の時の仁の顔クソワロタ
あのデブ試合しないで消えたらある意味伝説になってたな
石垣島って暑くなかったら普通にボコボコにされてたのかな
怪我や天候のせいで苦戦すると普通にやったら弱かったんじゃないのって思ってしまう
つまらないから最後の大会はほぼ覚えてないが石垣島って暑くても普通に
ボコボコにされてYYSしてなかったっけ
あまり覚えてないがそれなりに善戦してたような・・・
最後はYYSだったが
具志拳のこっちは1000円作るのだって大変なんだ・・・っていうセリフは覚えてる
>>137 仮想緒方になるために覚えたフォークが、
のちの130キロフォークに進化するんだからひょうたんから駒でしたな、不知火。
そういえばあの頃のライバルの速球は
不知火<雲竜<坂田<犬飼小次郎って順位だったね。
不知火って初期はつねに「ライバルの中では一番の小者」ってポジションで
ちょっと不憫だった。
148 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 08:18:59 ID:z7eWqpKw
単純に、最初の相手が小物、登場順にどんどん手強くなるという普通の設定で描いていたからな。
不知火は、神奈川1の小者からラスボスまで登り詰めるんだから
たいしたもんだよね。
150 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 08:54:20 ID:z7eWqpKw
なんせ最初の不知火は
・6点のリードをもらって逃げ切れない
・「づんづらづん」と唱えるだけでだれでもほぼ100%ヒットが打てる
こんな投手だったからな
不知火って神奈川1の小者とかラスボスとかだったっけ
不知火は1年のときは山田のカモにされてたよ。
超スローボール編み出してから化けて、大甲子園では神奈川でのラスボスになった。
山田のカモっていうかあんな現実離れした超人にカモにされたからって
神奈川一の小物ってことにはならないだろう
大体不知火が神奈川一の小物なら白新の他のチームメイトは何なんだと
今いるキャラを全く使いこなせないのに新キャラ出す。
そしてすぐ消える。
>>152 神奈川だけならラスボスというより中ボスなんじゃないか?
不知火が片目で投げていたのは普段から気を貯めていて、いざという
ときに180kmのボールを投げられるという設定を作者は覚えて
いまい。
角膜移植経験者の俺からすると、不知火のあの設定には
「水島ふざけんな」って気持ちでいっぱいである。
不知火を小物と思ったことはないなあ
大量リードしたのに負けたり小林を非難したのに勝負を避けたりしたこともあったが
昔は娯楽が少なかったからこんなくだらない漫画でもありがたられたってことなのかな
あした順子・ひろしみたいなもんでしょ
土井垣「謝罪はいらないの、
何でこんなミスしたか理由が聞きたいのこっちは。」
>>142 >>1.犬飼小次郎
>>「3年前に優勝校を出した地区は、そのレベルが落ちることは考えられんよ」
たしかにおかしい。小次郎のキャラならそんなとんちんかんなことは言わないだろう。
本来ならば、
「たとえ前年に優勝した地区でも翌年にはすぐにあっけなく消え去る。それが甲子園だ」
というはずだろう。
作者が作者なだけにどのキャラもとんちんかんなことばかり言うのは変わらないけどな
弁慶戦って微笑が1番じゃだめだったの?
微笑は生きてる意味ないし死ぬべき
前略 微笑さん
>>167 山田一番で正解。土井垣がバカだったのは全体の打順そのものを変えたところ。
いつもの打順のままにしておいて、4番の山田から1回が始まるようにしておけばよかった。
しかし作者の都合上、明訓がピンチに陥る展開にならないといけないので、土井垣には
バカを演じさせることにしてしまった。
土門と微笑、小次郎と土井垣って同性愛だよね。
>>170 山田大好きな作者だから土井垣のせいで負けた事にすれば都合がよかったんだろうね
土井垣プロ編でいつのまにかレギュラーじゃなくなってたなあ・・・
絵が下手すぎる
なんと情けない
駄目な漫画の象徴のような気がする
土井垣のセリフ
「クリーンの主砲ハリーフォアマン、こいつは土佐丸の武蔵など問題じゃない」
プロ編回想シーンの土井垣のセリフ
「捕手が強気なら投手も強気になる」
その後不知火が山田に打たれまくって一言
「俺もう無理だわ。不知火、お前が投げる球決めろ」
178 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 00:22:36 ID:joSdtwe7
>>176 二年夏の甲子園で微笑がフォアマンのことを
「これで今大会の分は打ち終わったってことよ」と言ってたけど
予言的中してびっくりw
つかクリーンハイスクール破った高校、どこだか知らんがすげーな。
あの大会、木下は不調だったし中は病み上がりなので3回戦敗退も
ありかなとは思えるんだが、クリーンは絶好調だったし。
隠れた強豪チームがいたのかもしれないね
それとも通天閣や甲府が倒したのかな?
それぞれのチームの潰しあいがもっと見たかったよ
甲府の賀間が三振とりまくりの剛速球投手に変身していたのに唖然とした。
甲子園一回戦から雑魚チームがわびすけから大量得点してたの見たら、
関東大会で山田が苦戦したのが馬鹿に思えてくるよなw
>>180 通天閣の三回戦の相手は弁慶、甲府は三浦商だからそれはないけど、
でもクリーン、どうせ消えるなら強豪と戦って惜敗、という感じにしてほしかったね。
>>181 賀間は遅い鉛球でボテボテピッチャーゴロに打ち取る投手だろ?
しかし非現実的な設定だよなあ
賀間の悪球でもない球を、岩鬼が普通にバットに当ててるんだよな。
賀間の重い球の理屈はどうなってるの?
・わしづかみで投げる
・怪力の腕で投げる
これで投げるとたった数百グラムのボールがまるで砲丸とかわらんくらいの重さになるの?
あと、山田がまったく手も足も出なかった投手は賀間だけじゃないのかな?
第一打席で、賀間のど真ん中の球を打ったらバットを粉々に破壊されて球は前に
すら飛ばなかった。これでは木製バットではバットが砕けるだけなので話にならんと
判断した山田は金属バットを使って打ち返すのだが・・・・。
木製バットの山田がわずか一打席(それも1球だけ)で白旗をあげて降参したのは賀間だけだろ。
それにしてもこの投手がどうしてプロに指名されないのか不思議だ。木製バットしか使えない
プロ野球ではバットが破壊される以上、絶対に打たれることがありえない無敵の投手だろうに。
打ち取ると言っても相手のバットを一々ヘシ折るんじゃさすがに他球団からの苦情が絶えないだろう。
不可抗力と分かっていてもイメージは悪くなるし、そういう事は避けたいわなw
もし賀間が登板したら1回の表に先頭打者がバットを全部折られて
カウント2−0のまま打撃不能となって試合放棄になるのかな。
さすがにこうなるとプロ野球首脳陣も緊急会議を開いて賀間ルールを
急遽設定することになるかもしれんな。たとえば賀間のときだけは
金属バットを使っていいとか、賀間は3イニングしか登板できない
とか。
魔球鉛球
賀間に質問です、サチ子結婚についてどんな心境ですか?
賀間よく考えたらかなりすごい投手だな・・・
通天閣戦でも22奪三振だったっけ
中や犬神がプロになれたのに賀間何でプロなれなかったんだ
何でってボケもうろくがその時点で賀間の存在を忘れていたから。
それ以外になんか理由が必要ですか?
ていうか明訓四天王以外は単なるお飾りだからな
あの4人さえ活躍させれば作者的には他のキャラなんてどうでもいいわけだし
196 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/22(月) 21:33:52 ID:AJkk/i5/
賀間はプロ野球にはまったく興味がなかった
あくまで山田を倒す手段であり、その中で
野球道を究めようという気持ちになり
甲子園の決勝で投げるまで野球を続けた
と、いうことにしておこう
正解ではないが間違ってもいないはずだ
だったら何故後になって超星に入ったのかと
まだ野球を究めていないと気付いたから
緒方もプロ入っててよさそうなのに入らなかったな
まあ現実なら、身長が低く球の速くない右投手ってだけで入るの厳しいかもだから、ノンプロってのはリアルかもしれんが
と、こう書いて考えてみると、なんでもかんでもプロに入らないのは、初期御大の良いところだな
つか俺は別に面白くできるならなんでもかんでもプロに入れてもいいと思うんだけどね。
なんていうか中途半端にリアルにする代償に面白さを削ってるような感じが程度の差はあれ
無印ドカベンの頃から結構あると思ってた。
>>200 いわんとすること、わかるような気がする
そのくせ、決め所は山田偏重なので、
すごくいびつな印象は否めない
甲子園で4回も優勝した里中を、どのチームも1位指名しないなんて
実際ありえんと思う。
>>202 ありえんとまでは言いきれないよ
なんせ“小さな巨人”だから
あの体で高校時代目一杯やったら
プロじゃすぐにパンクする‥とか
いう見方もあるだろうし、
あくまで山田らバックに恵まれていた
というシビアな評価もあろう
うん、里中自体もかなりのチートキャラだとは思うが正直作者が水島な以上
山田と岩鬼と殿馬がいれば投手はたとえ渚でも普通に優勝しそうだし。
むしろ山田がいれば他のメンバーはリトルリーガーでも優勝できるだろう
中みたいなのが出てきて山田だけ敬遠されたら厳しいかもしれん
大丈夫だよ。山田の指導とリードがあればどんな小学生でもダルビッシュ程度にはなるし
山田の指導があれば打つほうでも第二の山田、第三の山田が繁殖できる
>>205 それがドカベン以前の野球マンガだったのだろうよ。
ドカベン以前の野球漫画には山田がいないので無理です
ドカベンの失笑感がたまらない
山田1人で優勝も可能
山田は超能力持ってるやつには弱いから過度な期待はしない方が
中はかなり扱いがよかったよね。江川が甲子園に出た時って、そんなにふてぶてしかったのかね?
>>204-205 ちと待て、ちと待て
その片鱗はまったく見せてくれなかったけど
連載時の欄外選手紹介の文面によれば
“石毛幸一 神奈川一のショートストップ”だぞ www
それから仲根は近鉄〜中日のジャンボこと仲根政裕の
いとこじゃなかったかな wwwwww
>>213 結構出番あったよな
でも結局明訓とは1度しか戦わなかったんだっけ
中途半端に出番あったせいで中は雑魚ってイメージしかない
正直なんでプロになれたんだろうって思った
中は不調だったとはいえ山田連続敬遠はある意味頭いいなと思った
プロ編の西武対ヤクルトではオリジナルキャラに出番とられて山田と戦えなかったね・・・
大学〜社会人経由でもまれてプロ入りする雪村‥てのはあり?
今更あんな雑魚イラネ
220 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/24(水) 22:56:38 ID:yJ/LhP6u
まあ、江川学院の凄さはあのセンバツに出場できたことだな。
関東大会に出場すらしていないのに、関東大会で明訓を延長まで
苦しめてベスト4で惜敗したクリーンより上だと評価されたんだから。
それも中抜きの布陣で。いったいどんな戦績だったらこんな逆転選出が
起きるんだ。
>>220 江川卓は福島生まれで中学の途中までは静岡に住んでいたんだから
江川学院を東北地区代表か東海地区代表にすればよかったのに
いくらなんでも高校野球漫画(しかも野球バカ自称の作者の)では
あってはいけないことだ
最初にドカベンを読んだ時の?な気持ちは忘れられない
え?こんなのが名作扱いされてるの?なんで?って感じだった
今は水戸黄門と同じで山田がホームラン打てば読者はそれだけで喜ぶだけの漫画だ
って理解したからそれなりに読めるようになったけど
名作ってよりはジャンクフード的な漫画だけどな
>>218 地味ながら雪村って結構いい投手だったと思うから見たい気もする
最後は山田あたりのかませにされるか空気になるんだろうが
>>221 東北には弁慶、りんご園、いわき東と対戦相手が多かったけど
東海には立ちふさがるような相手校はいなかったよね、そういえば…
立ちふさがる相手なんてほとんど関東ばっかりだろ。
東海どころか日本中でもほとんどない。
関東以外では東北の面々と高知くらいのもん。
当時作者が西日本の県名をほとんど知らなかったらしいからしょうがない
明訓に立ちふさがった関東以外のチーム
山田1年 夏 いわき東、土佐丸、通天閣
山田2年 春 信濃川、土佐丸
山田2年 夏 弁慶
山田3年 春 土佐丸、花巻
山田3年 夏 室戸学習塾、りんご園農、紫義塾
これだけしかない。都道府県でいえば
北海道 なし
東北(青森、岩手、福島)
東海 なし
北信越 なし
近畿(大阪、京都)
中国 なし
四国(高知)
九州 なし
中西のかーちゃんの愛子さんも旧姓は雪村っていうんだよな、そういえば。
いつか出ると期待してたんだが沖縄と北海道が適当だった気がする
春の甲子園の中ボスとラスボスだったろうに・・・
あの大会はYYSやりたいがためだけにやってたようなもんだったな。
あそこで正直水島漫画に失望してそれ以降まったく信頼は回復してない。
ミラクルエースの大橋は、里中並の変化球投手だったのかな?
控えの青山より大橋使えよ、と誰もが思ったよねw
>>228 こうしてみると偏ってるのがよくわかるね。
酷いな・・・
埼玉の星とは何だったのか
シブいところで広島梅ヶ丘は?www
いらんw
>>228 九州勢の強豪が不在なんだし、
大甲子園でどんたく高や南火大付属も出せば良かったのにね。
あ、でも剣も的場も卒業してるから駄目か。
大丈夫だよ
大甲子園は世代も空間も超越してるからw
「的場とのデートが忙しいのか」とか球道が言ってたけど、
よく的場のこと覚えてたよな作者もw
>>240 九州のライバルほしかったね
沖縄は天候に助けられてた感あるし結局ただのYYS要因だったしなあ
準決勝まで来てたからそこそこ強豪チームだったんだろうが
別にどこの地区のライバルが出ようが何も変わらんと思うが
245 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 23:12:13 ID:JmAnbCDT
よく考えてみたら
この作品で練習試合をするシーンなんて全然無いな
>>228 1年次、殿馬のサヨナラホームスチールでようやく勝った広島梅ヶ丘がないの
がおかしい。
2年次、鳥取大砂丘学院がないのがおかしい。
九州の名門は、佐世保ラサールです。たぶん。
>>246 おかしくない。というのは「立ちふさがったチーム」とは大量のページを割いて
試合描写をしている試合と考えているから。
単にクロスゲームをした試合だけを「立ちふさがった」と定義するなら、明訓の
3年間の公式戦の相手のほとんど全てが立ちふさがった相手になるぞ。
だって明訓はほとんどの試合で「8,9回までリードされるが、土壇場で相手が
四死球を出し、エラーをしてランナーがたまり、主力に都合よく打順がまわって
逆転打が出る」という展開なんだから。
水島さんなのに、新潟からの刺客は信濃川だけってのが、何か意外
あぶさんや光の小次郎を生んだ新潟なのにw
当時の最弱県を脳内強豪県にしたい放題できたはず
そのくせ、東北からは弁慶、りんご園、いわき東と個性派が出てるんだよね
水島のボウヤとか
範馬勇次郎かおまえは
「あんなの」って……www かりにも作者だぞwwwwwww
>>248 そういや山田や雲竜も新潟生まれなんだよな。
ウォッス10番の富樫や日下部もそうだっけか?
白新というのも地元の中学の名前だよね(出身中学だっけ?)
明訓ともども、それを神奈川に持ってくるあたりにあざとさを感じる
255 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/01(月) 08:02:34 ID:xUP3CL8r
信濃川に負けた、新居浜電気が一番可哀想なあつかい。
鷹丘中学って大東市にあるって設定だったから、
最初は大阪を舞台にするつもりだったんだろうな。
>>255 早くも信濃川高校の設定が破綻してたよな。
オール右は貧打線→実は全員スラッガー、って新居浜電気戦でみせておきながら
二回戦以降ではまた貧打線に設定を戻してる。
ていうか、新浜電気戦の信濃川が化け物過ぎなんだが・・・・
1〜8回までわざと24者連続三振
9回だけ本気で攻撃して打者7人で7打数7安打7得点
チェンジ命令が出たので3者連続三振でチェンジ
つまり、9人全員本気で攻撃すればほぼ100%ヒットが打てる
だから9回だけで得点なんて取ろうと思えば何点でもとれるから
8回まではわざと完全試合にされても一向に平気
こういうチームということになる。いい当たりが運悪く野手の正面に行く
可能性すらない、つまり100%ミートし、なおかつ野手が取れない所に
100%狙い打てるという打線だ。こんなチーム空前絶後だろう。
全盛期のPL学園に9回だけ本気で攻撃して優勝しろといっても無理だろう。
おまけに、信濃川ってチビッコ軍団で、
一方新居浜電気は平均身長が出場校中.1とかって
紹介までされてた・・・・・哀れな引き立て役にこのダメ押しw
海底岩鬼
甲子園レベルで突き指の投手を打てないことなんてあるのかな?
>>236埼玉は西武学園がずば抜けてるよな。優勝した年の通天閣の坂田をボコボコに打ちまくり翌夏の甲子園でも瀬田実から20点近く打ちまくり。下尾の江本や大熊谷の河地とかじゃあの打線を抑えるのは厳しいからな
>>255秋季大会の打率は新居浜電気がNO.1だったからあの敗戦はチームにとってショックだったろうし投手の三村は野球辞めたくなったんじゃない?でもその後は信濃川は夏以降はずっと予選敗退だが新居浜は敗戦をバネに甲子園に出てること考えれば新居浜も頑張った
>>263 そういうケースは現実でも割とあるね
一発屋的学校、思わぬ相手に完敗する有力校、そして捲土重来する学校‥‥
信濃川の戦力
【打撃】本気でやれば、ほぼ10割の打率を残せる
【投手】エース古町は新チーム結成以来全試合に登板し全試合完投&完封
防御率はもちろん0.00で点を取られたことがない
完全に化け物じゃないか・・・・まさにマンガの世界・・・って実際漫画か。
信濃川、これじゃ強くしすぎた!って作者があわてて
2回戦からはまた貧打線に戻してるよね。
268 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 15:10:31 ID:c7+re2Cl
鳥取大砂丘学園?が、何気に、里中ー山田バッテリーから走りまくっている。
真田一球ですら盗塁不可能だったのに。
信濃川普通に最初から全力出したら駄目だったのか?
よく覚えてないけど何か作戦があったんだっけ
疲れを残さないためでしょ
ベストコンビは山田と岩鬼
異論は認める
信濃川VS新居浜電気 9回表の場面
徳川「ふぁ〜よく寝た。なんじゃ、まだやっとんの?え、7点?
おいおい、あんまりいじめるな。もうチェンジ!」
ネクスト打者「あ、はい。お〜い!東掘!三振しろ〜!監督命令だぞ〜!!」
打者東掘「OK,OK!」
投手三村「な、なんだと〜〜!ち、ちくしょ〜〜!」
実況「信濃川、三者連続三振でようやくチェンジです。しかし信濃川この回一挙7点!」
ところでわざと三振するのって問題にならんの?この試合では大声で「三振しろ」なんて
いってるわけで・・・・。相手をコケにしてるのがあからさまで問題になりそうな気がするが。
そんなこと言ったら岩鬼のいつもの暴言なんてもう・・・
わたるがぴゅん!読んでからドカベン読むと
岩鬼がいかにまともな野球人かということに驚いたw
後輩にカバーの指示出してたり。
他の漫画と比較しなくていいです
実際の高校野球ではこんなことがあったが・・・・・・
東京都予選で帝京が相手を圧倒。コールドも時間の問題だった。
しかし外野フライでホームインできた3塁ランナーをベンチが
「タッチアップしないで止まっとけ。」と指示してコールドを
回避。回避した理由は「コールドになったら試合が終わってしまう。
うちにはまだ8,9回で投げさせて試したい選手がいるから試合を
終わらせないためにもタッチアップはさせなかった」とコメント。
これが「プレーで手抜きをするなんて相手をバカにしている。」と
大問題になって後に前田監督が謝罪する事態にまで発展した。
だったらこの信濃川なんて大声で「お〜い!三振しろ!」「OK!」
なんていってる時点で大問題だと思うが。27人もわざと三振する
なんて凄すぎる。しかも8回まで完全試合にしといて相手投手に夢を
見させて最後の9回だけで滅多打ちにして地獄に落とし、最後は
「お〜い、三振しろ」の大声の指示で締めくくる。
世間は批判しないのか?
だったら連載中におまえが批判の手紙なり電話なりしろよ。
>>276 >>8回まで完全試合にしといて相手投手に夢を見させて
>>最後の9回だけで滅多打ちにして地獄に落とし、最後は
>>「お〜い、三振しろ」の大声の指示で締めくくる。
これは確かにひどいな。投手の三村哀れ・・・・・
>>272 かつて東TOKIO大会でもあったね。提供高校さんが‥‥
282 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/06(土) 18:51:50 ID:p0yJdSu2
土井垣は、当初は高慢な性格だったが、山田に捕手を取られてからは
すねることもなく見事にキャラが代わった。立派だ。
>>282 しょうがないから俺が一塁するわの時の土井垣は立派だったなあ
山田の腹をバットで殴ったり白新打線に打たれる投手にイライラしてたころもあったけど
キャーキャー取り巻く“土井垣ギャル”を横目に
「まあ、キャッチャーマスクで顔が隠れるのもなんだしな」
てなことものたまってたはずですがw
土井垣の予想と山田の予想が分かれた場合
100パーセントの確率で山田の予想が当たるなw
名前なんてつけてなくてもいいから、その他のメンバーもベンチ内に
描いてほしかったな。「岩鬼くんがピッチャー、サードには佐久間くんが入ります」
なんていきなり言われてもなあ。誰なんだ佐久間って感じだったもん。
武蔵の登場の仕方よりよほどビックリしたぜw
じゃあ、大川はどこ行っちゃったんだよと思いながら…
287 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 08:27:54 ID:2xtUqoyB
>>276 平成10年夏の青森県予選、東奥義塾VS深浦は122-0で東奥が7回コールド勝ち。
当時、青森には5回コールドの規定がなかった。
深浦の監督は選手に対し「試合放棄してもいいんだぞ」と言ったが選手たちは「最後までやりたい」。
東奥も、手を抜いては失礼だとしてガチンコ。86安打33四死球76盗塁をあげた。
ちなみに、東奥は次の試合で大差で敗れている。
288 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 08:35:56 ID:2xtUqoyB
>>245 明訓VS新潟明訓。
新潟明訓のエースは小林幹英(広島カープのコーチ)。
小林は今年36歳になるのだが‥。
>>282同期の沢田は影が薄いな。安打は愚か左翼フライを捕球した場面もないんじゃないか?しかし緒方は沢田に対し全球フォークを投げるほど警戒していたな。土井垣も驚いていたほどだ。実は好打者なのかもな。
無印コンビニ版(中山畜産戦)に掲載の作者あとがきを読んでいると、
ボケもうろくの虚言体質がよくわかるよ。
まあ水島がまったく信用に値しない人間だってことは前から分かってたし
土井垣のキャラはなんか好きだ。
293 :
北満男:2010/03/07(日) 20:03:49 ID:TRZrsyGg
ディオがエリナに無理矢理キスをしたとき、スピードワゴンが
「攻守備えた完璧な技!」と解説したのにはワロタ。
294 :
北満男:2010/03/07(日) 20:06:17 ID:TRZrsyGg
誤爆申し訳ない。
なんと情けない!
ワロタ
監督になってからの土井垣はヒステリック過ぎる。
いきなり、グラウンドで着替えるし。畳に喜ぶ今川を見て
一言「バカヤロウ!」と怒鳴るし。
バットの柄でみぞおちドボォ よりはいいじゃないか
うちのあにきは土井垣が大嫌いだったなあ
腹黒さでは山田のほうが上手なのに
そういえば微笑三太郎にそっくりな同級生がいたが腹黒かったなあ
ドカベンほど読んでて不快になる漫画はそうそうないな
>>289 沢田はたしか肩だったかを故障していたんだよね
それがなければ中軸を打てる器だったのかもしれ‥ない‥ってわけないかw
明訓監督時代の土井垣と、ホワイトベース時代のブライトが重なるのは
既出?
卒業もしていないのに、いきなりファンがいなくなるのはありえるのか?
沢田は不知火からヒット打ってる
あかん なんも見えへん! カッキーーーーーーんんんんん?!
>>300 一応レギュラーだし白新戦と東海戦以外の試合ではそれなりに打ってたのかな
でも打撃がクソな石毛でもレギュラーになれるしなあ・・・
あかん なんも見えへん! カッキーーーーーーんんんんん?!
弁慶戦って、岩鬼まったく打ててないんだな
奴が打てば山田の足の遅さなんて関係ないだろうに
グリグリメガネでも酒飲みでも逆立ちでもなんでもいいからやれやと
で、弁慶戦も勝って全試合勝利でYYSするのが見たかったってことですね
あれで「岩鬼がいながら何故負けた!」
だもんな
全部勝たないと気がすまないってのもな
病気だとしか思えない
全部勝たなきゃ気がすまないなんて書いた覚えないけどな
思い切りの良すぎる土井垣のせいで狂ったオーダー、
岩鬼の闘争心の無さ、危険人物として徹底的に避けられる殿馬、
敬遠球をホームランされるという取り返しのつかなさ
負けるべくして負けた。あれで負けなきゃ明訓はもう絶対どこにも負けないという試合だった
はあ・・・そうですか
まあ岩鬼ってキャラ自体糞だし
あんなあからさまに作者の都合で負けたとしか思えない負け試合しか描けない時点で
この作者実力ないんだなと思った
せっかく明訓が負けたのに爽快感が全然無かったな
>>314 岩鬼が打って勝った試合はドッチラケが多いよなw
本人が奇策を労じるかどうかにかかってて、投手との駆け引きが無いからなあ
ていうか岩鬼の存在自体嘘くさいし
319 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/09(火) 22:38:58 ID:IcTZZntv
>>312 漫画家でなくそのキャラを批判するとは
こういうのを二次元脳というのか?
ほんとに排他的なスレだな
アンチしかいないし話にならんわ
じゃあ出て行けキチガイ
まあ1からしておかしいしw
水島嫌いがずっとスレを監視してるからな
>>320 排他的っていうかまず自分のレスがおかしいって思わんの?
>>322 そうなん?ID出ないからよくわからんが
ちょっと話を振っただけでこんな反応されるとは
>>323 俺はドカベンの話がしたかっただけだけど、どこか気に触ったんなら謝るよ
スレももう見ないから
まぁまぁ楽しくやろうよ。
俺は無印は三吉・緒方・犬飼兄弟から土門が出てくるあたりまでは良かったと思う。
山田と豪腕投手、怪腕投手の対決でもうすこしオーソドックスに見せるべきだった。
岩鬼、殿馬を代表格にした飛び道具キャラと突飛過ぎるエピソードが後々足かせになったな。
にぱー
まぁとにかく不知火に勝たせてやりたかったわいな
新聞記者が「坂田、緒方、犬飼、土門はすごかった」って言ってたが、
不知火と雲竜がハブられてて可哀相だと思った。
不知火がスゴくなったのはスローボール覚えてからだし。
まったく・・・
緒方が気の毒だった。優勝目前で岩鬼に逆転2ラン打たれて負けた。
あんなホームラン、物理上あり得んのに・・・・・。
・1塁側スタンドの上にあるはずの太陽が、投手を見ている岩鬼の目に入る
・打った打球がセンタースコアボードのポールの遥か上空に消えるというありえない飛距離
いくら明訓を勝たせたいからといって、あんな勝たせ方はないだろう・・・と思った。
緒方は甲子園史上(というより人類の歴史上)最大の飛距離のホームランを打たれた投手
として名を刻んでしまった・・・・・・
333 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/11(木) 13:04:28 ID:k+3VciGZ
決勝戦までは、オール完封で引っ張ってきておきながら、岩鬼ごときにスカンスカンに打たれて地に落ちる設定って、福島の人からクレームが付かなかったのかと思う。
結局は田舎者は、ああ言う扱いか。
あかん なんも見えへん! カッキーーーーーーんんんんん?!
で、あの時のように太陽が目に入ることはそれ以後全く起きない。
不思議なことだ。
本当に随分都合のいい時だけあんなことが起きたもんだ。
フォークといえば、里中や犬飼知三郎はフォークを投じる際は上手投げに変えてたけど、
アンダーやサイドスローではフォークは投げられないものなのでしょうか?
サイドスローで、手首を立ててフォークを投げる人はいるな。
アンダーは知らん。
>>332 無理やり弁慶に負けさせるんだったら緒方に勝ってほしかった
弁慶高校戦の一回表の山田のHRは
作者があまりにもいいスイングが書けたので
実はピッチャーゴロをホームランにしたんだったな。
本当は延長18回0−0の予定がこれで狂ったとか。
>>340 いや、以前トリビアの泉でやってたから
嘘は無いだろ。
ちゃんと水島本人から確認も取ってたし。
いや、水島が言ってるから信用できないってことでしょ。詳しくはドカスパスレを参照。
漫画家なんか思いつきで書くこともあるからどうにでもいえるよ
所詮裏ネタだから、
今表に出ている作品でいいじゃないか
まあ確かに嘘くさいなーって談話はかなりあるよな
そもそも素人じゃあるまいしピッチャーゴロのスイングを描くつもりが
そんないいスイングになるなんてありえるんだろうか。
ドかプロで誰だったか実在の選手のピッチングフォームが余りに上手く描けてたんで、気が付いたら完全試合やらせてた、なんて話もあったな。
>>345 いやまあいくらプロでもピンからキリまでいるわけでw
大体一番山田ってオーダーにしてる時点で山田に先頭打者ホームラン打たせたいっての見え見えだしな。
>>342 ワロタw
確かに水島が一番信用ならんわw
明訓の逆転勝ちが無理矢理すぎ。
>>339 別に延長18回1−1にでもすればよかったと思うが。
たまにいる「思い込みが激しすぎて、ついた嘘がいつのまにか自分にとって”真実”になってしまう」
タイプなんじゃない?
単行本のが真実なんだから
それ以上邪念を持つのはいかがなものか
>>353 そんな感じだね。王さんにあぶさんのおかげでどれだけ勝ったと思ってるんだとか
食って掛かったらしいし現実と妄想の区別が付かない人なんだろうなあ。
狼少年ってやつだな
影浦のせいで、あぶさん世界じゃ野手の助っ人はいないことになってる風だしw
ハナっから戦力外のダメガイジンだったらそれでもいいんだけど
ニエベスみたいな中途半端な存在感の選手が消されると哀れだ
2年秋の関東大会が好き
関東の新キャラが沢山出てきてわくわくした、試合の描写がないキャラも
多かったけどw、完全アウェーの大熊谷、下尾戦もおもしろかった、
んででてきた全高校で中山畜産が一番好きだな
平手に期待してたんだがなあ
361 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 22:56:23 ID:chdXO1Bq
>>359 豊臣なんて雰囲気あったのに。新山って中山畜産だっけ。
ま、キャラの使い捨て(本人が忘れる?)は得意だから。
ん・・・本物のピッチャーだぞ!こいつは!
のとこはたしかにゾクっとしたな。
みんな鰺坂のことも思い出してください。
フニャァ〜っとしてるからって何だったのかと。
363 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 12:00:41 ID:9jC5G346
日光学園戦って11−0の一回コールドだったけど
現実にそれくらいの点差で
一回コールドなんて有り得ないだろ
逆に明訓が吉良と戦った時には明訓が1回に18点取ってもコールドに
ならず5回になっても7回になっても試合は終了しなかったけどな。
結局18点差があってもコールドにならず9回までやってた。不思議だ。
どうしてこんな不合理なことが起きるのだろうか?
水島が描く実在選手は全く似てないから選手名艦見ないで描いてるってよく言われてる。
ということはそんなすぐ見れるはずのものすら見ないってことはルールを調べるなんてこともするはずない。
つまり全部俺ルールで描いてるから現実のルールと食い違ったり以前自分で描いたのと食い違ったりする。
> ルールを調べるなんてこともするはずない
俄か乙
このスレ始めてくるんだけど
原作者が信用できないとか
どこまで狂ってるんですかね?
狂ってるのはお前の日本語
369 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 14:52:29 ID:9jC5G346
コールドゲームの基準はよくわからないけど、
相手チームが棄権でもしない限り、最低5イニング以上は進まないと
試合としても成立しないよね?
370 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 14:56:52 ID:EdttS4iM
この世界の埼玉県民は民度低すぎて笑える
埼玉っていうか正直どこの県民も民度低すぎというか
流石に一回コールドはねえよなあ
点差によるコールドゲームのルールは、まちまちだろ。主催者どころか
大会ごと、場合によっては大会内でもルールが違うし
で、実際1回コールドなんてありえるの?下手すればせっかく一生懸命練習してきたのに
3番までが三者凡退して自分に打席が回らないまま終了ってことにもなりかねないルールってことなんだけど。
1回コールドでぐぐったらゲームの話題くらいしかヒットしなかった。
1回コールドって何の話よ?
南海権左が明訓と当たる前の試合だったら、相手の試合放棄だぞ?
実際当時1回コールドだなんて珍妙なルールが採用されてたんならあんなYMS(やっぱり明訓はすごい)の材料に
するんじゃなくて岩鬼あたりにそんなルールおかしいだろみたいなことを言わせると思うんだよな。
普通に水島の俺ルールだろうと思う
>>377 何の話してるのかよく分からんが日光学園って知ってる?
377だ。
話の流れ知らんかったよ、すまなんだ。
点差コールドゲームには、例えば3回までのイニング終了時点で10点差以上、
または5回までのイニング終了時点で7点差ならコールド、というようなのは
あったような気がするんだが。。。
381 :
380:2010/03/14(日) 15:47:05 ID:???
>>380 記憶が間違っているかも知れんので、見逃してくれ
>>381 いや、俺もそういう認識だが。
俺の予想ではコールドゲームってルールを知ったボケもうろくが面白がって
よく調べもしないでYMSの材料に使ったって感じじゃないかと。
H2で選抜予選の関東大会がブロック制になってるの初めて知ったな。
>>365 1回コールドについては正直「?」マークが残るが、ドカベンで描かれた難解なルールが
実際の野球選手や審判に「こんなルールがあるとは知らなかった!」と感嘆されてるくらいだから
かなりルールについては熟知してると思うよ。
当人がほとんど中毒に近い草野球プレイヤーでもあるしね。
ただ御大の問題は、そういう事を知った上で(自作品やキャラマンセーのために)
平気でルールや事実を捻じ曲げかねないという事だ。
結局18点差でもコールドにならない吉良の試合と
11点で1回コールドになる日光学園の試合の違いは何?
ま、そういう規約や実例があるにせよ、ないにせよ、
あの展開は水島翁の完全ぶっこきオナニーであって、
読んでるこちらとしては「なんじゃそりゃ!?」状態
つか盲点の1点って本当に御大が考えたのかな
それ以外の箇所ではむしろ野球や一般常識についてとても無知なのに
いきなりああいうのが出てくるとアイデアは編集とかアシとか友人とかじゃないかと疑いたくなる
>>387 あの盲点の1点は、たまたま社会人野球で起きたのを聞いた御大が
早速漫画に使ったというのを聞いたことがある。
おまえら、なんだかんだ言ってよくドカベンとかを読み込んでるのなw
>>388 やっぱり水島のオリジナルじゃないんだ。まあそうだよな。
お前ら水島の文句ばっかりいいやがってさ。
それでもファンかよ?
>>392 擁護しか見たくないんなら2ch以外のとこに行くことを薦める
しかし多くの人が認めてるこれだけの名作を貶すとか
俺には出来ないよな。
いつも思うのは、とのまはピアノをやってるくせに
突き指しやすい野球選手なんかやって大丈夫なのか?ということだ
大丈夫。この漫画ではケガなんてすぐ直っちゃうから。
武蔵坊に見てもらえば瀕死の重傷でも回復するし
「あぶさん」の、温泉に浸かれば直るのと同じか
400 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 22:06:33 ID:Xrhtl6oS
御大は昔は無駄にアンテナ鋭かったもんなw
今は存在自体無駄…
>>385 吉良戦の時点では水島はコールドのこと知らなくて日光戦のあたりで間違った覚え方をしてしまったんだろう
>>394 長渕剛を貶す人間に似てるね。
好き嫌い問わずに認めなければならないような一定の実績の持ち主なんだけど、
そういうものは一切無視して、とにかくすべてを貶し嘲笑せずにはいられない。
まあ、わざわざこういうスレに出入りして御大やドカベンを貶してる人間は
ベクトルが逆方向なだけで愛好者と似たようなもんだよ。
誰かが言ってたけど、「好き」の対極にあるのは「嫌い」」ではなく「無関心」だから。
何この狂信者
貶される要素があるから貶されてるわけで、それに悪態ついたって反感買うだけだよ
>>401 ところがコールドのことは知っていたんだな。吉良が明訓の前に戦った向丘との試合が
TV中継されていてそれを明訓ナインはTV観戦していた。で試合は向丘が1回に吉良の
エラーだらけの守備で次々に得点をとりまくり、あまりのひどさに土井垣は席を立って
しまった。その後も向丘の猛攻は続き1回の得点は25点にもなった。そこで土井垣が
再び登場し、次のようなセリフを吐く
「どうだ?吉良はコールド負けだろ?」
「そ、それが・・・・向丘が負けたんです・・・・」
「な、なんだと!」
ちゃんと明訓対吉良の試合の前で、大差がつけばコールドになることは御大自身が
描いているのだ。
なのに不思議なことに、明訓と吉良は18点差でもコールドにならないのだ・・・・。
以前から思ってたんだが御大ってドカベン描いてあぶ描いて時期によっては野球狂とかも描いて
草野球もやってって仕事量が半端じゃないわけで、そんなの1人でやれるわけないしかなりの部分アシとかに
任せてるんじゃないかと思う。下手すれば絵だけじゃなくストーリーとかセリフ回しとかもアシがやってると思う。
だからアシとか水島とかの意思疎通が上手く行かなければ
>>406みたいな矛盾が出てきてしまうってことじゃないかな。
当時は県によって予選のルールが違うから1回コールドがある県もあったのかもしれないぞ
リアル高校野球の県予選でも決勝戦のみ何点差が付いてもコールド規定がない。
無理やりな解釈としてあの神奈川予選は
準々決勝以降はコールド規定なし、とか考えるしかないな。
でも山田欠場して高代が4番に入った準決勝は明訓コールド勝ちしたっけ?
そんな昔の時代のルールについてあれこれ長文をかけるなんて、
おまえらはよほどドカベンや作者のことが大好きなんだなw
>>410 昔は好きだったよ。今はチャンピオンの連載陣で一番嫌いだけど。
好きだから文句言えるんだよな
嫌いならスレ見るのも嫌だから
文句も言いたくなるけど当時それなりに楽しんで見てたしなあ
後半適当だったのが残念だったけど
弁慶高校編までがドカベンだろ。
丁度アニメもそこで終わったし
あそこが一番きりのいい最後だったと思うよ。
確かに。弁慶までは60点くらいの面白さだけどそれ以降は10点くらいだもんなあ
大甲子園は5点でプロ編以降は0点
怪我とか記憶喪失とかで話を引っ張るようになってからつまらなくなったな
別にそうはおもわんな
>>413 同感。
嫌い嫌いと言いながら詳しいものな、ここの住人w
確かに。俺なんか未だに殿馬とサルの区別つかんわ
最近初めて序盤の見たんだけど
殿馬って中学時代は岩鬼と殴り合いの喧嘩するキャラだったんだな。
罵声の飛ばしあいしてたり明訓時代では考えられないキャラだ。
どっちも日本人じゃないからキとかずらしか喋れないんだっけ
チョン殿馬
>>416 0点wwwww!
先生が読者の夢を叶えた(と勝手に思い込んで、その実、
己のドリームオナニー)企画がスコアレスたぁ、
こりゃまた豪快に斬り棄てたもんだねどうもw
プロ編で水島キャラ相手に1度もYYSされないで大活躍したプロ選手っているんだろうか
最新のコンビニ版読むと、岩鬼の顔がえらいカワイク描かれているのなw
特に花巻戦で「やるであのグリグリじじいめ」とつぶやいている顔。
連載当初からは信じられない美化っぷりだ。
>>427 セリーグの選手ならもしかするとなんとか。
それにしてもパリーグの選手はマジでかわいそうだな。
パリーグファンのオレとしちゃ、
プロ編&あぶでの水島珍事のイジリ邦題は本当に不愉快!
431 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 07:21:36 ID:MG5Jkp5M
初期のあぶさんでの、パリーグの選手を魅力的に書いてあったのは大好きだったのに。
プロの厳しい世界にさすがの山田も大苦戦
そんなマンガになると思っていました
BT学園は現在は、廃校になっているのだろうか?
予選でナイターはありえるのだろうか?
稔子の家出について
>>432 そんなリアリティのある展開を水島が描けるはずがない
山田って、大甲子園に出てきたプラカード持ちの女の子とお似合いに思えたんだが
さすがにもう誰かと結婚したか
松坂とか、別にプロでもたいして苦労しなかったし
力のある奴はプロでもすんなりと活躍するわな
まあドカベンの場合ほとんどのキャラがほとんど苦労してないことが問題なんだけどな
ドカベンは試合して無い時だけは面白い
441 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 13:08:01 ID:DZwlOBNV
土井垣は監督していても、里中の球をピンポン球扱いするから凄いな。
>>439 ドカプロで苦労してたっぽい水島キャラは里中と小次郎ぐらいだったな
里中小次郎にしたって苦労っていうよりあれが普通って感じだよな
まあ御大の漫画に現実感なんて最初から求めてないからいいけど
そもそも無印の頃からみんな苦労してないしな
このスレみんな読み込み過ぎだよな
俺みたいな無印全巻20回ぐらいずつしか読んでない
素人には付いていけないよ
十分読み込みすぎだろ
俺なんて無印は満喫で一回しか読んでないし最後の10巻くらいはつまんなくなったから読んでない
>>445 そもそも読み込んだレスってどのレスのことなのか知りたい
>>447 お前らのレスの内容が濃すぎるんだよ。
つくづく、その深読みに感心する。
濃いってどの辺が?一回読んだだけの俺でも分かることしか語られて無いぞ?
他のスレとか見てきたら?どこもこんなもんだぞ
一回見たぐらいでこんなねちねち文句付けるいないだろ
なんだ、ただの馬鹿か
だいたい水島の言うことは信用できないとか言い出す奴が信じられないわ。
原作者の言うことが信用できなかったら
インタビューネタとか意味無い罠
うん、意味無いね。それで?
信用できない言動する奴が悪い
まあ馬鹿はスルーするのが吉
>>434 まずありえないだろうな。BT学園が出てきたあたりでかなり冷めた。
BT学園は予選どうやって勝ち上がってきたのか不思議だ。
BTのやり方は甲子園だから通用する方法だよな
どうも水島はちゃんとした設備のある球場でしか予選見たこと無いんじゃないかって気がする
下手すれば甲子園しか見たこと無いかもw
>>457 このスレの淀んだ空気に君は似合わない
ドカベンの話したいならまだ週刊少年漫画板のほうがマシだよ ここは姨捨山だからw
出て行ってもらえるならありがたい
BTは明訓のような格が違う強豪校と対戦した時、
あの奥の手を出すってことで、誌面での扱いとは裏腹
水島温帯の脳内では自己完結してるんだろうな
ナイターに持ち込めなければ玉砕するしかないと
予選では普通に闘っても勝てるだけの実力はあった、とか
(そんな風では全然なかったのにw)
細かいところ言い出したらどんな名作漫画でも粗はあるから
あまり気にしない方がいいよ。
気にしたら面白くなくなる
いくら考えてもBTが予選突破する方法思い浮かばないw
しかも強豪があつまる東京代表だよな・・・
水島世界では北に行けばいくほど強豪県になるから逆に東京は弱小校しかいないとかどうだろう
じゃあ神奈川のレベルの高さはなんなんだよw
水島世界でも選抜の東京枠は2なので東京のレベルは高いと思う
ブルートレインが走っているのは東京だけじゃないのになぜ東京代表にしたのだろうか?
岩倉高校をイメージしてるのか?
あれ? 岩倉が全国区にブレイク(KKのPLを破って
選抜で初出場初優勝)したのって、BTが登場するのより
後だっけ???
>>469 御大のことだからブルートレインが走っているのは東京だけと思い込んでたのかも
>>466 水島世界の県のレベルは現実世界とは関係ないと思ったほうがいいと思う
この漫画はフィクションであり、実在の人物及び団体、野球ルール、物理法則とは一切関係ありません
なぜBT学園が明訓にあそこまで善戦したのか?
・試合がナイターになる可能性のある第四試合だった
・明訓が相手チームのことを何一つ知らないまま試合をするという希少なチームだった
・BTの予選のデータを解説者も含め誰も知らないという正体不明の謎のチームだった
・明訓が究極の下手糞チームに前半で3点しか取れなかった
そして不思議なのは神奈川の明訓と東京のBTが1回戦で対戦したこと。
49校出場の大会は東西対抗をとるので東京と神奈川の対戦はありえない。
今日、ラーメン屋でドカベンスーパースターズ編を読んだが面白かったぜ?
やっぱオールドカベンキャラの方がいいんじゃね
ホームランが何本も出たが、実際のパリーグの試合もあんなもんだ
御大は事前に相手の情報を得るのは邪道だと思ってるからね
>>474 まあドカベンは少年スポーツ漫画のお約束の先駆けだってことだ
>BTの予選のデータを解説者も含め誰も知らないという正体不明の謎のチームだった
これなんか当日のパドックで出走馬の顔ぶれを知る競馬漫画や
旧友が相手校に居ることを試合開始後に知るサッカー/野球漫画に引き継がれてる
>>474 もうBTのあたりは何から何まで破綻してるんだな・・・
まあ破綻してるのはいつものことだけどあの時期は特に酷かったね
最後の大会のあたりはあれ以上に破綻してたがな
重箱の隅をつついて楽しいか?
最後の大会が破綻してるのは誰でも知ってるけど最初の方も結構酷いよ
野球さえしてなければ面白いよ
BT学園戦で、BTの監督が隼(ピッチャー)に、「7時30分地元だぞ」と叫んで、
それはブルートレインの方の隼が地元静岡を通過中という意味らしいが、
お前ら東東京代表だろと
まあ、隼個人が静岡出身ならいいのか
486 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 03:29:06 ID:Aect6od5
>>416 そのあとの秋の関東大会好きだけどなあ
江川学院−下尾とか
東郷学院−下尾とか
明訓−千葉のナントカ農林
江川学院はセンバツ明訓戦、夏の甲子園、秋の下尾戦と
敗戦3試合全て、中の一人相撲でサヨナラ負けと
ザニンジャのような扱い
487 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 03:55:40 ID:FcVsQL2S
犬飼と徳川の賭けあいが好きだった。
ああいうワイルドなのがいい。
ザ・ニンジャ大好きなんであんなのと一緒にして欲しくないんだが・・・
ポジション的には似てるのか・・・(血涙)
>>486 貶めるのなら情報は正確にな。
・夏の甲子園
2年夏の江川学院の敗戦描写はない、知らないうちに消えていた。
3年夏、大甲子園の青田戦は三者連続三球三振でサヨナラ負けではないし。
・秋の下尾戦
下尾は先攻、最後のボテボテ内野安打は勝ち越し打
なんかもう下尾って字見るだけで不快さがこみあげてくるわ
もう高校名のネーミングからしてナンダカナーだよな
下尾w、気分sagesage 上尾ナントカでいいじゃん
横浜学院はいいとして、甲府学院、江川学院…
信濃川、赤城山、BT学園、大砂丘、りんご園、中山畜産……
あぶ公で幹英高校ってのがあったな
いくら小林幹英が新潟出身だから好きだとしてもそのネーミングは・・・
まあこんなポンコツ漫画家にネーミングセンスまで要求するのは酷ではないか
>>486 故障していながら「土門に近い」と谷津に言わしめた中なのに、
治ってからのほうがパッとしないんだよな…。
中に限らずライバルキャラって初登場の時だけ輝いてて時間とともに落ちぶれる奴が多いような
>>495 不知火とか土門とか小林とか坂田とか小次郎とか武蔵とか犬神とか影丸とかもそうだね
壊した肩で、明訓相手に、パーフェクトやノーヒットノーラン狙った中は、ある意味凄いな。
中って、キャラクターの発想までは良かったものの、
温帯がライバルとして表現しきれず、持て余した感があるなぁ
正直中は顔と名前を見た時点で駄目だこいつとオモタ
江川学院のスタメンの名前って、江川の作新の時のをイタダキだったよね?
犬神の代の土佐丸は犬ナントカがズラリで、南総里見八犬伝かよッてw
通天閣のは三吉以外は大阪の私鉄(阪急電車?)の駅名で統一されてなかったっけ?
>>490 埼玉の星のせいか
あいつ偉そうなこと言ってて結局甲子園で明訓と戦えなかったな
岩鬼もそうだけど水島の描く大口キャラって好きになれない
仁とか最悪
明訓の試合見学しに来たときの仁の口の悪さがひどかったのは覚えてる
小物オーラがすごかった
結局ろくなライバルが出てこなかったな
いや、ろくに活躍しないライバルばかり出てきたというべきか
現実にも外国籍の高校球児はいたにせよ、
フォアマンが登場して山田とホームラン争いしたと言った時には
「新ちゃん、好き放題やり邦題だな」と思った
506 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 06:50:32 ID:Vy04x12A
三年間で甲子園に複数回出場したのって
明訓以外は土佐丸、通天閣、江川学院の3校だけ?
赤城山
りんご園農業
小金井大付と飯田橋実もナニゲに複数出てたりして‥
花巻も春夏連続出場してるな
>>505 でも俺は漫画にリアルさはそんなに求めてないからフォアマンくらいなら気にならなかったな
北海大三や西武学園も…って、ザコチーム挙げてたらきりがないかw
高2春の相手のやっつけさが異常だな
特に仁又四郎と大熊谷のザコっぷりは埼玉県民として恥ずかしくなるレベル
あれは秋季関東大会であって春というのはおかしい。
もう後半は水島やる気無かったんだろうな
やる気ないっていうか思う存分今までやりたかったYYSをやりまくった結果があれなんじゃないかという気もするが
>>509 太平洋が(太平監督との因縁も含めて)ドカベン後期の最大のライバルになると思ってたのに、
めちゃくちゃあっさりした試合内容でがっかりしたな。
しかも二回戦で消えちゃうとは。
おまけに大甲子園に出たのは良いが、準決勝であの扱いだし。
正直太平洋は活躍しなさそうな顔だったんでまあ予想通りだった
もうあの頃は強力なライバルを出す能力が御大から失われてたんだと思う
実際弁慶以降代行支援、プロ含めてろくなライバル出てきてないし
マドンナがいるじゃないか
・・・・
>>495-496 不知火は、高校最後の試合で初登場レベルの大物感を取り戻した珍しい例では?
土門も、一回目より二回目の試合の方が輝いてたとオモ。
この二人はいいが、星王がスパスタ編で大物扱いされているのは許せん。
>>512 新たな強敵が登場したと思ってたのにいつのまにか消えてたやついたな
あいつらは何のためにだしたんだろう
>>516>>517 いたなあ太平洋w
ライバルなんだけど殺気がなくて、初対面の山田とも仲良さそうに会話してたね、確か。
彼はプロ編には出たの?
525 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 09:04:16 ID:BgQKH13e
ドカベンおもろいのぉ
526 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 09:22:52 ID:BgQKH13e
この漫画は腹黒い奴が多すぎる
腹黒い奴ばっかりでもそれが漫画の面白さにつながるなら別にいいことだと思うんだがそうじゃないからなあ
山田「徳川監督」
徳川「何だよ?」
山田「やるかジジイ!?」
上下と蛸田は抹消してほしい
お前らのレスのほうがつまんねーよ
糞アンチどもが
主人公が無駄に腹黒って漫画も珍しいよね
ていうか水島漫画の主人公はみんな性格的にアレだ。
しかもボンとか岩鬼みたくそれに輪をかけて性格が破綻した奴もいるし。
そこがいいといえばいいんだろうけどNE☆
534 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 19:53:46 ID:QoZ1NBRx
最近の主人公がバカ正直な野球漫画はおもろない。
主人公がバカ正直な野球漫画・・・なんの漫画のことだろう?
初期の雲竜が殺人野球みたいなことやっててワロタ
538 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 10:28:21 ID:mSJhYuwY
渚とか小林(東郷学園)って何してるのかな。作者も忘れたんだろうな。
小林はプロ編に出して欲しかったな。3Aで活躍してて、アメリカに演奏に出かけた殿馬が連れてくるという設定で。
「土井垣監督よ〜、ストッパー候補を見つけてきたづらぜ」
で、小林の姉と山田が結婚。
まったく・・・
渚はミュージシャンか役者になってるってのがいいと思う
渚のオールスターズのことだね
明訓は吉良に勝てたのはなぜ?
渚はあの父親の後を継いでるんだろう
で、スパスタオーナーの横暴を見かねてスパスタを買収すると
>>220 >まあ、江川学院の凄さはあのセンバツに出場できたことだな。
>関東大会に出場すらしていないのに、
センバツは基本招待試合だから、なんでもありっちゃああり。
昔四国大会に出ていない徳島商がセンバツに出たこともあれば、最近の21世紀枠とか。
>>248 >そのくせ、東北からは弁慶、りんご園、いわき東と個性派が出てるんだよね
いわき東は連載当時の夏に小さな大投手田村で決勝に行った磐城高校がモデルだろ
決勝で神奈川代表の桐蔭学園に負けた
神奈川代表は甲子園で岩手代表に全敗しているのを昨夏の花巻東vs横浜隼人で知ったんだが、そういう点では明訓に土をつけたのが弁慶ってのは偶然だがよくできた話だ
渚の〜カセット〜
>>391 >
>>388 >やっぱり水島のオリジナルじゃないんだ。まあそうだよな。
実際の試合からエピソードを持ってきてるシーンは結構あるよ
不知火が山田に最後の1球を投げる前にナインをマウンドに集める場面は、雨中の押し出しサヨナラ負けの江川
山岡の牽制球トンネルは定岡の鹿児島実が負けた試合がモデルと思う
>>465 >いくら考えてもBTが予選突破する方法思い浮かばないw
>しかも強豪があつまる東京代表だよな・・・
つ雪谷高校
>>474 >そして不思議なのは神奈川の明訓と東京のBTが1回戦で対戦したこと。
>49校出場の大会は東西対抗をとるので東京と神奈川の対戦はありえない。
東西対抗は一時期だけのルール
かつて早実vs桜美林という一回戦もあった
昨夏から東西対抗はなくなってる
>>500 >江川学院のスタメンの名前って、江川の作新の時のをイタダキだったよね?
>犬神の代の土佐丸は犬ナントカがズラリで、南総里見八犬伝かよッてw
>通天閣のは三吉以外は大阪の私鉄(阪急電車?)の駅名で統一されてなかったっけ?
横浜学院の初対戦時は、愛甲の横浜高校のスタメンからとってる
なんだいきなり
ムシャクシャして眠れなくて憂さ晴らしに目に着いた書き込みに片っ端からレスしていった
気に触ったらごめん
なんか面倒くさい奴が来ちゃったみたいだな
うわ、なんかレス番飛んでてびびった
荒らしかと思った
渚ってどれぐらい実力あったんだろう
ブルートレイン学園は学校名から考えてブルートレイン科しかなかったのだろうか?
生徒数も限られてる感じだよな、魔少年BT学園。
すごいよマサルさんで、校長の顔がわずか一年で激変したのを知って
「この一年の間になにがあったんだー!」と登場人物たちが衝撃をうける話があったんだが、
犬飼小次郎も「三年夏の甲子園から半年の間に、いったいなにがあったんだー?!」
ってくらい、顔が変わったよな。
ブルートレイン学園って朝に試合始まってたら夜になるまでだらだらやってたんだろうか
ブルートレイン学園じゃなくて○○鉄道高校にすればよかったのに
ブルートレイン科だけだったら現在は廃校になってそう
>556
「大甲子園」で、里中が復帰するまで神奈川予選を一人で投げてたくらい
里中が復帰したのは準決勝だっけ?
これからすると渚はかなりの実力があったと思われるが、この酷使で肩が
壊れてないか心配だ
武蔵坊がいるからどんなケガしても大丈夫
>>558 >>生徒数も限られてる感じだよな、魔少年BT学園。
チームメンバーを見る限り、BTと同じ名前の生徒しか入学できないと思われる。
非常に入学ハードルが高そう
>564
いや、入学はできるが野球部レギュラーになれないってことじゃね?
>561
時代に合わせたつもりでBluetooth学園に改名したけど……
じゃあ土佐丸も苗字に犬がないと野球部のレギュラーになれない学校なの?
>>559 2年秋と3年夏の不知火以外の選手の変わりっぷりも凄いぞ
↑は白新の選手の話ね
>>550 >>東西対抗は一時期だけのルール
一時期ではなく昨年まで全大会例外なしのルールだった。BT戦連載時点では
100%東西対抗形式でそれ以外の形式は1回もない
>>かつて早実vs桜美林という一回戦もあった
49校出場の大会でそんな対戦など過去に1回もない。
>>昨夏から東西対抗はなくなってる
そんなことは全く関係ない。BT戦連載時の話なのだからその時点での話でなくてはならない
土佐丸の、二塁から一塁への送球を妨害する技のためだけに片目を潰した選手は将来絶対に後悔するだろうな
思い切って明訓も山田並みのデブじゃないと野球部のレギュラーに
なれない学校にすれば面白くなったかも
BT学園のレギュラーになるにはほとんど瞬間移動に近い足の速さがなくては
なれないのだろうか?序盤の外野守備を見る限り、あいつらは瞬間移動している。
>>572 うるせー細かいとこにケチつけんな
もう来るなキチガイ
1年夏の雲竜は山田や里中を再起不能にすることにこだわらなければよかったのにな
>>574 うるせー細かいとこにケチつけんな
もう来るなキチガイ
576 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 06:21:59 ID:PzrTWZ2S
江川学院−下尾で
仁は最後の勝ち越し内野安打以外はノーヒットだっけ?
江川学院が関東大会なしでセンバツ出たのは
・七色変化球の大橋がメジャー級だから
・この秋、江川学院は東北大会を戦った。翌春、学校が栃木に引っ越し
・関東大会の栃木代表・大山高校が大会後に江川学院に校名変更
合理的理由が色々考えられる
やみくもに作者批判は想像力ない証拠
↑そういうのは合理的というより、こじつけって言うんだよw
なんで作者が適当に描いたツケを読者が払わなきゃならんのかと。
ワロタw確かにそうだなww
>>570 俺は病気で左目がほとんど見えなくなっちゃったけど、
ほんと疲労と頭痛が半端ないぜー…。
若い身空でムチャしやがって!ぜったい後悔するぞ!
と叱ってやりたいわ、丹座をw
>>576 江川学院の出場理由しか言及していないが、問題は「なぜ江川学院が選ばれたか」ではないぞ。
「なぜ江川学院がクリーンを逆転する選出をされたか」だ。合理的理由を述べるならば
クリーンと江川学院を比較して江川学院が上だと評価される合理性に言及しないと説得力がない。
本来なら誰がどう考えても100%クリーンしか選ばれようがないのだから。
クリーン
・戦績(千葉を圧勝で優勝、関東大会ベスト4、準決勝で国内最強の明訓に延長までもつれる接戦で惜敗)
・話題性(新設高校でいきなりの大躍進)
・注目選手(山田を三振にとるほどの剛速球エース影丸、強打者フォアマンの投打の両輪)
江川学院
・戦績(県予選敗退、関東大会に出場すらできず。栃木代表大山は惨敗で関東大会初戦敗退)
・話題性(特になし)
・注目選手(七色の変化球投手大橋)
これで江川学院がクリーンを逆転するのがどういった理由なのか説明してみよう
ぶっちゃけ、赤城山よりクリーンのほうが強そうだと思ったな。
選抜準決勝、もし土佐丸の相手が赤城山ではなくクリーンだったら、
あんな片目で戦う余裕は無かったと思う。
まあ強引に江川学院出してそれで面白くできるならそれでも良かったんだけどね
赤城山が準優勝できた理由が
・強豪は全部明訓と対戦したので赤城山ゾーンはカスしかいなかった
赤城山が明訓を追い詰めた理由
・国定になんの対策もせずにむざむざとホームランを打たれた
・山田以外の殿馬、岩鬼、微笑などが特に何の取り柄もない国定に手も足もでない
しかも打てない理由が全く説明されず意味不明
・山田は木下に手も足も出なかった(結局1回もまともに打てなかった)
とにかく山田が木下にやられることだけは丹念に描かれたが、それ以外の要素は全く
説明がなかった。だから国定になぜ打たれ、国定をなぜ打てないのかがまったく不明
なまま試合は終わってしまった。だから赤城山に苦戦した理由が全くわからない。
>>国定になんの対策もせずにむざむざとホームランを打たれた
国定の打点はタイムリーヒットだよ
>>山田は木下に手も足も出なかった(結局1回もまともに打てなかった)
打っただろライト前を、監督の好判断でライトゴロになったけど
長文読んでもらうならもっと正確にな
>>588 あんたも偉そうなレス返すならちゃんとアンカつけてね
誰に返信してるのか分からなくて探してしまった
右か左か確立5割だし、スピードもないし、
なんであんなに苦戦するのか納得いかんかったな、対赤城山戦。
>>588 ライト前に打ったのは単にヤマを張ったのが偶然当たっただけだぞ。
ヤマが当たらないと打てない打法がまともに打ったと言えるはずがないだろう。
開幕戦の巨人・坂本≒日光学園戦での岩鬼
今日1巻から14巻まで読んだけど、野球編入ってから
甲子園行くまで凄い早いのね、なんかその辺のカタルシスが
あまり感じられないというか。普通の高校野球マンガだと
甲子園行くまでで相当巻数こなしてるんでちょい驚いた。
595 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 01:42:15 ID:1SUzH4+D
秋季関東大会で明訓を苦しめたクリーンが、選抜での雪辱を誓いながら、
その目前で信濃川のような伏兵の奇襲に土壇場で足元をすくわれる…、
あるいは土佐丸との挑戦権獲得対決で壮絶な試合の末敗れる…、
こういう副産物を入れてくれると、たとえ“どうせ最後は明訓だろ”でも
厚みが出てきたと思うんだが。江川学院なんか、どうせ中がああいう設定なんだから
秋関トーナメント別山で中温存して赤城山に敗れていたことにすればよかったんだよ。
選抜の関東代表は◎明訓(優勝) ○赤城山(準優勝) ○クリーン(優勝校と好勝負)
△江川(ベスト4)ということで……。
>>596 >秋関トーナメント別山で中温存して赤城山に敗れていたことにすればよかったんだよ。
そそ、エース大橋と国定が投手戦展開して、接戦で江川が敗れたというう設定にすればいいのに、
と俺も同じようなことをよく思ったよ。
で、江川は栃木の名門校ということで、選抜3枠には新設校のクリーンより江川が選ばれた、
ってことで選抜出場にしとけば、後世まで突っつかれることは無かったのにね。
あと夏予選だけど、控えの青山なんて出さないで大橋出せよとw
作者が忘れてたんだろうけど。
結局国定の球はどこが凄かったのだ?殿馬や微笑が全く打てないのだが・・・
・球速・・・・土門や影丸以上の速球?
・変化球・・・・緒方のフォーク以上の魔球?
・球威・・・・賀間の鉛球以上に重い?
このスレみんな読み込み過ぎだよな
俺みたいな無印全巻20回ぐらいずつしか読んでない
素人には付いていけないよ
>>598 国定や木下を並みの投手に設定して明訓打線の餌食にしたら
接戦にしなきゃならん分、里中もメッタ打ちにせざるをえんからだろう?
結局マンガなんだから
巨人の星とかタッチとかの名作をこきおろしておいて自分の漫画は不備を
初戦漫画だからとかで逃げるのか
>>599 十分読み込んでるじゃん
俺は1回しか読んでないし仁とかが出たあたりから全然覚えてない
俺なんて仁って誰なのか分からないぜ
かんなぎの主人公だってことだけは覚えてるが
俺なんて赤城山てどこなのか分からないから話についていけないぜ
クリーンは優勝旗盗難を逆に脅迫されてもみ消しのために出場避けたってのもあるか。
だいたいにして、選抜がかかった秋季大会なんだから、
神奈川から(どこの県でも、だが)2校、地元開催だった3〜4校出場してもいいのに。
土門、不知火、雲竜って関東大会に出たことあるのか?
白新や東海は県大会決勝まで行ったのは夏だけだからなぁ。
春の決勝の相手は横学と東郷で、東郷は関東大会出場しているから不運だったのは
横学か。
609 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 21:22:08 ID:KqjMuZ/p
柔道編の貧乏くさいのが好きだったな。
柔道篇のほうがドラマがあって良かったよな。
野球は同じことの繰り返し。
柔道編は空手の先生が怖かった
俺も柔道編は好きだった。むしろ野球編始まってから
え?こんなにつまらないの?もう一回柔道に戻った方がよくね?
って思ってた
明訓を倒すのは弁慶よりも白新の方が良かった
>>612 そうそう、柔道やってた頃はその後やたら鼻につくYYS臭がほとんどしなかったんだよな
初心者が水を差してすまないのだが、その“YYS”って何?
616 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 11:54:33 ID:SGVS0xaM
江川学院の選手名が、まんま作新学院てことで
七色変化球の大橋のモデルの人を検索したら、
●江川卓の控え投手・大橋康延(作新学院高)を大洋が2位指名
怪物・江川卓がいたため、登板機会に恵まれなかった大橋康延投手(作新学院高)を大洋が2位指名。
http://pospelove.com/h48.htm 漫画同様、実物も不遇の選手生活だったw
>>615 Y やっぱり
Y 山田は
S すごい
ドカベン登場人物の口癖
中の才能や性格や肩を壊してることもわかんない江川学院の監督は選抜の後、クビになったのかな?
知るか
>>616 不遇というのは
@江川と同い年だったこと
A同じ作新に入学したピッチャーだったこと
B大洋に入団したこと
ちなみに実際のその作新ナインは、卒業後の交流が殆どなくて、
当時の一番バッターが後年病気で他界したことを、
江川は取材に来たライターに聞くまで知らなかったらしい[スレチで御免]
622 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 01:45:52 ID:9ZqbofNq
銚子商業に押し出しでサヨナラ負けした作新ナインの宿舎に
某漫画家Mが酒持ってきて高校生とドンチャン騒ぎしたんだよな
今なら新聞に載り大変なことになるよな
出場停止、監督切腹だろう
へえ〜、そりゃまた迷惑な漫画家がいたもんだな
一体誰だろう某漫画家Mって…そこまでやるんだから
きっと野球狂なんだろうな
中の母親「産むんじゃなかった」
だっちゃ
なんかちょっと前に、本宮ピロチが江川を擁護する漫画描いてたけど、なんだったんだあれ?
実録たかされだっけ。
江川も甲子園では大スターだったんだよな。それがドラフトのゴタゴタで一転ヒールに
なり叩かれまくり。
今でいえば亀田一家が近いかも。
中山畜産の豊臣はかっこいいな
弁慶戦後はグダグダだったが、
中山畜産戦はなかなか楽しめた
明訓が負けるのも豊臣の一振りみたいなのに負けてたのならまだ良かったが
武蔵坊のなんかよくわからん超能力みたいなのに負けたのがなぁ
明訓が負けたのは実力。超能力で負けたのは土佐丸だ。
見る夢がぜんぶ正夢になるって、なんか怖いなw
武蔵坊って土井垣ストーカー発言してたけど、結局なんだったんだろね?
なんかうらみでもあるんか?
武蔵坊も丹座の技を会得しとけばよかったのに。
殿馬もリズム野球から、いつのまにか超能力者に設定変更されてたな。
>>632 そのツッコミになんかワロスw
武蔵坊と岩鬼はキャラとしてどうこうというか
頭がでか過ぎて被れるメットがない‥って気もする
きょうの甲子園、日大三の選手が岩鬼打法でヒット打っていたw
顔に飛んできたクソボールを大根切りでレフト前にww
そういえが広陵のP(先発の有原)は
水島漫画に出てきそうなルックスだったな
体型もそんな感じ
文頭訂正
↑そういえば広陵のP
不知火や犬飼兄弟のスピンオフってのはどうだろう
いまさら不要かw
なぜ武蔵坊は山田のホームランを超能力で阻止しなかったのだ?
グラブに吸い込んでしまえばそのまま1−0で勝ってただろうに。
あれじゃ武蔵が怒りそうだ。「どうして俺のを捕ったのに・・」
武蔵は流した打球で、山田は引っ張った打球だから、球の勢いが違ったんじゃない?
球の勢いで超能力が左右されるのか・・・・・・
642 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/03(土) 03:37:03 ID:IEgrXuu2
雲竜の相撲編とかどうだ
なんとなく「グイグイ」って擬音がたくさん出てきそう
北を東大に入れてしまう水島の耐えられない軽さ
かつては藤村甲子園が東大に入ったくらいだからな。
北が入っても違和感はない
明訓くらい凄いチームだと、他校(1ランク下とか公立勢)に行けば
石毛でも強打の大型遊撃手、北でも三拍子揃ったトップバッターとかに
なれちゃうんでしょ?
www
明訓の凄さ
・相手チームを何も知らないまま試合をして全国制覇できる
・練習試合をまったくしないで全国制覇できる
・終盤までいくらリードされても必ず相手が自滅して逆転勝ちできる
・8回9回には明訓にだけ都合のよいことが起こりまくって勝てる
これじゃ無敵だわ。
運も実力のうちって言うだろ?
統計ヲタじゃないから正確なところはわからないけど、
明訓ってさ、相手よりヒット数で下回ってる試合を
かなりの確率でモノにしてるんじゃないか!?
山田2本、殿馬1本、岩鬼or三太郎orその他で2本の計5本のうち、
山田がホームラン1本、あともすべて得点に絡む有効打で‥
で、里中の被安打は平均7本前後‥‥って感じ
明訓がリードされたまま最終回を迎えると、それまで手も足も
出ない投手がたいてい先頭打者を四球で出してくれるね。で、
内野ゴロもエラーしてくれて走者がたまって主力の岩鬼や殿馬
山田にまわってここで必ずタイムリーが打てると・・・・。
>>647 >>運も実力のうちって言うだろ?
じゃあ白新よりも吉良の方が野球の実力が上だという主張に納得できるか?
運「だけ」じゃダメだろ
やっぱり山田はすごい
試合展開は、まぁ漫画だからとな‥と納得できても、
キャラというかイメージがコロッと変わるっていうのがなぁ‥‥
最初の夏の土佐丸戦、土佐丸のメンバーは喧嘩上等の猛者揃いだったはずなのに、
岩鬼に梶田が骨折させられた後、バッターボックスで大河が
剛球で狙われてると思い「こ…殺される」とビビるというw
ケンカ馴れしているからこそ、やばい奴ってのがより伝わったんだろ。
小次郎がまた不安にさせるような独白するしw
やっぱり沢田は影が薄い
ビーンボールでくるんなら、武蔵あたりが、バット投げ辺りで対抗すりゃいいじゃん!と当時マジで思ってた。
>>654 しかし普段特訓で大きい土佐犬に襲われても平然としている奴らが
ビーンボールで震え上がるというのもちょっとな・・・・・
小次郎の独白は不安にさせるのとは意味が違うよ
「俺達の殺人野球の上を行く男がいた。この男には勝敗はどうでもいいのか。
この男にとって野球とは何なのだ・・・」
つまり小次郎の殺人野球は勝つためなら相手を殺してもかまわんという論理だが
岩鬼の行動は試合に負けてもかまわんという論理だから自分達には理解に苦しむ
という意味の独白だろう。決して死球を怖がる独白ではない。
658 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/06(火) 03:29:09 ID:Q7f25OHz
ゲッツー崩しっつーあまり意味のない技で失明したのもいたな>土佐丸
しかし実際顔面で送球を故意に止めに行ったら守備妨害にはならないのかな?
手を出して止めたりしたらどう考えてもだめだろうけど。
>>659 故意にやったら守備妨害だが実際には故意だと判断するのは難しいだろ
まして普通に走路を走っていたのなら不可抗力と見られるのが当然。
走塁が下手だった末の不運‥で片付けられそう
顔面で受けたら審判もビビって反則にとらないだろ
>まして普通に走路を走っていたのなら不可抗力と見られるのが当然。
普通に走路を走っていたなら、普通にランナーには送球は当たらないよ。
だから普通に走っているように見せかけながら、ボールに当たりにいかないと
いけない。むしろそっちの方が高等技術かと。
>>663 普通の走路を走っていたのは明らか。よこに膨らんだりは一切していない。
あんた本当に原作読んでる?
普通は当たらないのは確かだが、この漫画は普通じゃないんだよ。
つまり、送球する野手の手元が狂わない限り
現実にはありえないことなんだよね。
石毛が送球する瞬間、丹座が「オイ、あご!」とか
言って混乱させたか挑発(w)したとか‥
石毛じゃなく殿馬だったか。なら「出っ歯」だけど
殿馬はそんな程度で動揺するわけもないか。
殿馬だろうが誰だろうが、「ぬるぽ」と言えばボールが勝手に
「ガッ」となってくれる
沢田も北みたいに活躍すると思っていました
一点ビハインドの9かい裏
二死ランナー無し、バッターは沢田
「う・・・か、肩が・・・しかし!!」
ブチーン!!
渾身のフルスイングで同点ホームラン
しかし沢田は二度と野球のできない体に。
「あとは頼んだぞ、土井垣・・・」
北は活躍シーンあってよかったな
北や山岡にはあったけど、石毛って見せ場のひとつもなかったよな?
673 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 15:00:36 ID:n03OWhLx
土佐丸戦で、一塁にワンバンドの絶妙の送球をみせたじゃないか。
徳川監督のノックを最初にクリアできたシーンぐらいしか思い出せない
675 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 18:25:11 ID:ri91wNG+
石毛は最後がエラーで終わってしまうとは。
見せ場っていうか小ドラマだろ?
北の妹エピソード&三吉からの快打、
山岡のトンネルから始まる感涙のストーリー…の類
たしかに石毛にはないな
石毛はまぁ…怪物・武蔵坊をノックアウトしたというだけで
伝説の男になってるからよかよかw
石毛って誰だっけ・・・
ほら、ラーメン屋の幸ちゃんだよ
気はおかしくてきな粉もち♪
>>679 ああ、思い出した。
確か飛雄馬と会った時王さんは実家のラーメン屋の出前の途中だったんだっけ。
682 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 14:18:58 ID:ie25lgem
ショートで石毛と言えば、西武の石毛だが、アマ時代の石毛がモデルなのか?
>>681 そうそう、王さん家のラーメン食べてみたかった
「前略モンドさん」
と谷津がぼけたのにはワロス。
>>683 え?五十番ってまだあるんじゃないの?
巨人の星で見て以来なんか愛着あって何年か前まではよく行ってたなあ。
佐久間「スローイングは石毛より俺のほうが上手かったのに‥‥」
>>685 さすがに今でも王さんの父親がやってる、ってことはないよね
お兄さんがやってるとか??
688 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 15:48:38 ID:nkDAW2bl
里中も入学したての頃のギラギラしたところが魅力だったのに。
すぐにおとなしく飼い慣らされてしまったな。
雲竜「お前なんで俺の賞状踏んでるの」
里中「あれ?賞状捨てたんじゃないんですかあ^^」
雲竜「ニコニコ」
このやりとりクソワロタ
よく水島スレみてるとギラギラしたところがどうこうってレス見かけるけど
そんな感想持ったこと一回も無いな
水島新司の凄いところはメインキャラと雑魚キャラとを明確に区別するところだと思う。
タコとか上下なんか普通の漫画家は作らない、スケベ心であわよくばいつストーリーに
かんでもいいように無茶苦茶足が速いとかバントが天才的に上手いとかの単一性能
を付けて名前も普通に、場合によってはイケメンだったりするもんだ。
まあ最初から四天王くらいしか活躍させない漫画なんだしね。
水島の場合野球みたいな団体戦より個人戦の方があってると思う。
野球の試合シーンはさっぱり面白くないけど柔道は面白かったし。
693 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 19:42:05 ID:Qmgbx5aY
怒鳴っているだけの土井垣がバント失敗して「なんと情けない!」
と悔しがる場面で「先に言うなw」と思った。
編集部への折衝案で後付けの岩鬼や・殿馬・里中のショーマンスタイルの魅力に
御大自身が嵌ってしまい、リアルな地味キャラの主役で本格高校野球漫画を‥
という最初の志を忘れてしまったことが痛かったわけかな。
その後の武蔵坊で極めつけとなる宇宙人キャラ、BTに代表されるありえね〜学校も
当初の構想だったらネタ帳にも載らなかったはずだよね。
さあ・・・元々トンデモネタは結構好きそうに見えるけど。
吉良とか不吉霊三郎とか。
今川のあの畳への異常な執着ぶりもある意味オカルト
ていうか、中が出てきたあたりからは単なるネタ枯れなのに
無理クリ捻り出してたって気もするな
たけしがお笑いとしては終わってるのに、
痛々しくボケてるのとダブる
なんかたけしのピークってたけし城の頃でそれ以降・・・ってそんなのはどうでもいいかw
俺も面白かったのは緒方と戦ったあたりまでかな。その後は同じことの繰り返しでつまらん。
俺は土門&谷津あたりまで。
わびすけ・影丸(featuringフォアマン)・賀間が
野球で再登場してきて、アレアレアレ?、と‥‥‥
基本水島漫画って面白いのは3巻くらいまででその後はgdgdばっかりだけど
ドカベンの場合柔道編、中学野球編が短くまとまってて飽きさせないので高校編序盤までは
変わらず面白いんだけどなんか岩鬼は最初山田を殺そうとしてくらいなのにおとなしくてつまらなくなるし
なんか違うなあと思ってるうちに飽きてしまった。なんとか畜産あたりで読むのやめたけど
たしかに土門とかが出てきたあたりでかなり読んでて苦痛だったなあ。
読むまでは岩鬼ってルール無視の破天荒キャラだと思っていたが、悪球打ちってだけで
あとは普通に野球上手いキャラなんで拍子抜けした。
そもそも岩鬼はおとなしく野球やってるキャラじゃないと思うんだよな
柔道の方が似合ってる
本当は悪球ではなくビーンボールに強いバッターのはずなのに。
山田が怒って里中に「チビ!」とはき捨てたのにはワロタ
真空斬りとは何だったのか
純粋に野球の勝負に徹したいわき東戦がおもしろいという意見、
今となってはわかる気がする。最もオーソドックスなチーム、ライバルが
ドカベンの中では異彩を放ってる感じだもんな、逆に‥
708 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 04:03:45 ID:6aEeb4kv
>>688 でも横浜学院戦でモブキャラにホームラン打たれて大声で
「下手糞野郎のまぐれにやられた!」
と本人に聞こえるように叫ぶのはDQNすぎだと思う
>>707いわき東戦、1年夏の通天閣戦、3年夏の白新戦が高校野球の雰囲気が出ていて良かった。通天閣戦は北が校歌歌いながら泣くとこが高校野球らしくていいな。以後あんなシーンないしな。
土井垣がキャプテンの時、新入生が三人しか残らなかっけど、岩鬼なら0になりそうなもんだけど。
元ダイエーの吉永も
「よくあんな奴と何年も一緒にいられたな…、忍耐力あるぞ」
というほどだからな。岩鬼は。
713 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 14:22:58 ID:7orgQ34M
里中の入学した頃の生意気なところは、おとなしく、いい子だった俺には羨ましく思えた。
>>703 岩鬼は普通に中学卒業したらヤクザになると思ってた
山田の試合中に岩鬼が鉄砲玉として山田を殺しに来るドラマティックな展開があるんだろうな
と思ってたのにつまんない役割になってがっかりだった
>>712 岩鬼プロ編でチームからあまり好かれてなかったな
あの性格じゃしょうがないと思うけどね
岩鬼のジンクスの話しでダイエーファンから「岩鬼は打つな!」ってヤジられてたシーンは少し可哀そうに思ったけど
吉良が相手の棄権続きで勝ち進んだのは何か理由があったのか?
裏で何か工作があったとか、権ザに呪いの超能力があったとか。
それとも本当に偶然が続いただけだったのか?作者はきちんと
責任を持ってその点を描いたのですか?
また明訓がどうして棄権せずにすんだのかその理由は描かれたの?
ていうかこんな毎週適当に描かれてる漫画で細かい整合性考えてもしょうがないと思うよ
久々に来てみたらネタなのか素でアンチなのか分からん連中がいるのなw
>>714 むしろ岩鬼が球場で鉄砲玉に殺される展開の方が燃える
>>717 前々細かくないだろうw。結論として偶然かどうかということだ。どっち?
偶然でそんなことあるわけないだろ常識で考えて
殿馬が掌に「なまず」とかいて地震が収まったのは、吉良戦への何かの伏線かと思ったが・・
>>721 そうなの?常識で考えるのが正しいのか?このマンガ・・・・・
常識を超えた現象が起こりまくってると思うんだけど。
わざと大袈裟な物言いでハッタリかますなんて水島の得意技じゃないか
ドカスパでも相変わらずだよ
725 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 20:45:43 ID:MXTC92ZY
吉良の相手が棄権する理由は放置されたままじゃなかったか?
全く明らかにはなっていないと思うが。
「テニスの王子様」とか読むと絵が止まって見える…やっぱり水島新司先生は凄い
>>726 いやいや、テニプリと比べちゃうと水島先生がゴミに見えちゃうよw
吉良高校のせいにして明訓が闇討ちしたんじゃねーの
フチカの親父が明訓の優勝旗を盗んで息子のプレゼントにする話に
泣けた。
不知火や雲竜って山田に興味もたなければ絶対甲子園行けてたよね
高校時代の不知火は夏専用機だったな
不知火や雲竜が山田にほれこんで
一緒にプレイしたい。とか言ってたら
明訓はめちゃめちゃ強くなってたな
まぁ里中は野手に転向しないといかんが
どうせ四天王以外は空気にされそうだけどな
二年夏の白新戦で、なぜあれが得点になるのか
友達同士で論争したのも今ではいい思い出だ。
山田自身が、(バラバラなチームなのに)明訓が何度も優勝できたのは不思議ですよね。
と村田さんに言ってたのは吹いた。
>>734 微笑みたいに最初だけ活躍して後は三振要因になるかもしれないから違うチームでよかったかもね
不知火と雲竜が同じチームだったら100%空気だったろうな
>>734 不知火・山田・雲竜のクリーンアップだったら
「これぞ神奈川の強豪」という真実味もあったろうねw
前略 土門さま
土門さまの居ない横浜学院は明訓に勝てないので白新に転校します
さようなら
追伸 痩せた雲竜を拾ったので連れて行きます
>>740 1番岩鬼、2番殿馬が出塁して三番不知火は凡打、4番山田はホームランでYYS。
でも相手投手が絶好調であることを示すために5番からは連続三振。あとは無得点が続く
ってのが目に見えるようだ
まあせっかくオールスター的な打順組んでも活躍するのは四天王だけってのは
ドカスパで証明されてるしね
745 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 18:01:42 ID:m5dl+k1L
雲竜は1年夏が一番凄かった。しかし明訓を勝たせるために
作者の操作により明訓戦だけ弱小チームにさせられた。
負けたのはそのため。真の実力負けではなかった。
準決勝までの戦い方されたら国内無敵だろうに。
松井なんかは明訓はそれほどのチームではないはず
といってたが確かにそうだ。
しかし負けん気の強さ、運はずば抜けてる。
まさに野球の神に愛されたチームだ。
>>745 一年夏の雲竜すごかったな
何人も怪我させられてしまった
土佐丸の殺人野球とかよりすごいと思う
まあ土佐丸はきゃんきゃん吼えるうるさいバカ犬って感じだもんなあ
土佐丸は春の決勝で、山田でなく、里中を夏のように潰せば楽に勝てた気がするんだが。リリーフに岩鬼が出てきて、選手潰されるのが嫌だったのかな?
無理無理。明訓は9回になると作者補正でとんでもない打力になるから
四天王全員殺しても土佐丸じゃ勝てん
野球の神様が強引に勝たせるからな
岩鬼がど真ん中打ったりするしな
一年夏の雲竜は、ピッチャー返しで相手投手を潰すから楽勝できてただけで。
潰せなかったら普通に貧打のチーム。
最近ドカベン大甲子園と一気読みしてドカプロの一巻読んだんだが
なんだろこのいたたまれなさは・・。一年目の岩鬼が先輩プロ達に
大きな口たたいてる見て「うわぁ・・」などと思ってしまった。
もちろんキャラ的にはこれが正しいのだが、架空の世界の
ヒーロー達が現実世界に紛れ込んだような違和感がありすぎる。
最初からプロだったあぶさんとは全然違う感じやね。
何人かは壁にぶち当たって脱落してほしかった。
里中なんて二年目で覚醒してるし。
最近の中田とか由規とかT岡田とか鵜久森とかの大型新人の出足を見てるとあれが現実だよなと思う。
1年目からほぼ全員チームの主力にして何が楽しいんだろう。プロの壁にぶち当たって挫折したり
やめて行ったりそこから這い上がったりするのがいいんだろうに。
そうゆう意味ではドカプロよりはるかに巨人の星の方が好き。
プロ野球をなめてないとあんなの描けるはずないよ
プロ編の獅子丸って入団前に変化球ばかり投げられてたらどうなってたんだろう
獅子丸にくっついてた変なおっさんも何者だったのかわからないで終わったな
761 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 15:46:56 ID:f9pjwrjF
プロを舐めてはいないだろう。
俺は逆にプロ入りしてからが不甲斐ないと思うが。
高校までの実力ならみんな超人で、その時点で完全にプロ超えてたのに
プロ入りしたとたんに普通よりちょっといい程度のプロ選手になってしまって・・
あれじゃ普通にに人間じゃねーか。高校時代は超人でプロになって人間。
762 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 15:57:04 ID:f9pjwrjF
>>754 いや、ピッチャーなんて狙ってるからダメだったんだろ。
あのミサイルのような速さと破壊力の打球を狙ってピッチャーに当てる技術が
あるなら普通にスタンドを狙えば楽勝で場外ホームランだ。
ピッチャーに当てる方が目標が小さいだけに遥かに難しいぞ。
じゃあ高校野球も舐めてたんだな
三縞の中では石毛だって“神奈川一のショート”だったんだから‥‥
>>762 俺もそう思ったわ
山田や里中狙ったのに結局殺せなかったし普通に打てばよかったのに
雪村が好投してただけにもったいなかったな
雪村・・・岩鬼がつけた呼び名が「ど近眼、エロホクロ」だっけ?
エースとして好投していた記憶がるけど・・・。
知らんけど岩鬼の暴言はマジでむかつく
特にプロに入ってからは
>>766 あれがなければ雪村冷静に投げられただろうに
その後点を取られなかったし雪村はいい投手だと思う
暴言って警告とかされないんだろうか
ドカベンのキャラ達って、みんなテレビを近くで観すぎ。
もう少し離れて観ようよ。
作者がああいう暴言吐くスポーツマン大好きそうだもんなあ。多分亀田家も好きそう。
そういう様々な矛盾や不満、不快感でたまるストレスを
ある種の悦しみに転化させる‥というのが正しい水島漫画の読み方
別にそこまでして楽しみたくもないしなあ。他に面白い漫画はいくらでもあるし。
>>761 そりゃ山田や不知火や超人でいいよ。
でも里中や微笑辺りはもっとプロの壁にぶつかっとけよ。
坂田が1年目に開幕投手ってのもどうよ?
里中なんかは数年かけて体を作って、試行錯誤の末にスカイフォークを
編み出しようやくローテ入りでもよかったんじゃね?
それに高校時代に怪物と言われていてもプロに入るとぱっとしないのは
現実でもあることなので、何人かは脱落した方がリアリティがあって
よかった。
どうよ?どころか今ドカスパでは高卒ルーキー二人が開幕投手として投げ合ってますよ
水島スタジアムにはマー君も松坂も清原も毎年現れるってことかい
777 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 14:24:58 ID:fABeS6LA
不知火や土門なんてプロ入り即25勝無敗、完全試合2回、ノーヒットノーラン5回
年間300奪三振、防御率0.20 くらいの数字出すのかと思ってたが。
大甲子園の不知火なんて超人以外の何者でもない。低めのボール球が伸びて高目のストライク
なんていったい時速何百キロなんだ。
武蔵なんてただバットの先にボールが当たっただけでホームランなんて化け物過ぎだろ。
年間200本くらいホームラン打つだろうと思ったよ
>>767 漫画の架空の選手の暴言にまじむかつくって、
どんだけ許容範囲が狭い人間なんだよw
え、漫画ではどんだけ暴言吐いてもかまわないってことか?
>>777 つかプロに入ってからも山田なんかは試合だけ見れば年間200本くらい打ってるんじゃないかって
ペースで打ってるよ。ただ何故かシーズン終了時に常識的な数字になってるだけで。
>何人かは脱落した方がリアリティがあってよかった。
大甲子園最大のライバルが思いっきりドロップアウト(というかフェードアウト?)
してますが。一応今週も出てたけど。
他にも小林とか小林とか・・・
不知火もドロップアウトした方がまし。
毎年毎年YSSの陵辱要員・・・。しかも里中にすら遅れを取ってる。
ドカプロはドカベンの続編なのか大甲子園の続編なのか、よく分からんな。
知三郎がいるから大甲子園の続編と考えられるが、それなら中西や一球がいないのは不自然すぎるし、逆指名はどうなったのか。
だから、ドカベンと大甲子園とドカプロ&スパは同じキャラを使っただけの別作品と考えることにしてる。
いや中西や一球も出てますが。いちおう。
>>784 中西は途中から思い出したように出してきたし、一球が出たのはかなり後になってからだろ。
出してしまった以上、大甲子園と世界観は繋がっていると見るべきでは。
ホント、あんなんなら出さない方がよほどよかったが。
山田の逆指名や岩鬼の社会人野球入りはどこいったのか
>>782 フチカはYYS要員と引き換えに球界ナンバーワン投手の称号を得ている。
30半ばで軽く200勝オーバー、
ドカキャラがみんなあぶ化すれば1000勝はしそうだ。
>>787 岩鬼のノンプロ入りはお兄様が勝手に話進めただけだったのでは?
俺は岩鬼の両親がどうなったのかが気になるな。
元の家を買い戻すって岩鬼の決意も実現してないね
>>777 武蔵は初対決の時は確かに怪物だったが、次の対決の時は
里中が「変化球さえ投げれればあんな大振りの打者」とかなんとか言ってたぞ。
前の対決では投げる球がなくなるほど苦しんでたくせに。
>大甲子園の不知火なんて超人以外の何者でもない。低めのボール球が伸びて高目のストライク
なんていったい時速何百キロなんだ。
初速と終速の差が少なくてそう錯覚するってだけってだけじゃないの。
高校時代の江川がそんな感じだった。
ちなみに江川は3年の夏の予選で5試合に投げてノーヒットノーラン3回、被安打2。
成績だけみると不知火は全盛期の江川と同レベルぐらいと言えるかも。
こんな超人野球を実際の野球に無理やり当てはめられるとすごい違和感感じるな
>>791 里中が元気だったら土佐丸相手にそれほど苦戦しなかったってことか
土佐丸もめったにないチャンスだったろうにもったいない
>>788 球界最多勝で満足するフチカなんぞフチカじゃねーよ
不知火は、「やっぱり 山田を 三振に取る!」で、暑苦しく立ち向かってこそナンボ。
目が不自由な父のことを思えば、手堅く勝ち数を積み上げるのが大人の行動
その勝ち数を積み上げる姿は漫画ではほとんど描かれてないのがね
明訓勢なんてどうでもいいのに
プロ編で不知火が山田に試合で勝ったシーンがどうしても思い出せない
一回ぐらいはあると思うんだが
少なくともイナズマの試合があるぞ。日ハム最終年。
・・・あれだけか?
流石に明訓の連中より描写が多かったら驚く
フチカの場合、明訓勢にやられる姿を繰り返し執拗に描写されてる。
うなだれるポーズや顔のバリエーションは、誰よりも豊富ww
酷すぎる・・・
御大にとっての不知火って(以下自粛)
つかちょっと確認したいんだけど不知火って人気キャラなんだよな。
人気なのは2chだけでリアルではめちゃくちゃ嫌われてて水島がいつもかませに
するのは読者人気に基づいてるってことはないんだよね?
出番があるのは人気があるからだろうけど
他キャラを押し抜けるほどなのかは知らない
実在のプロ野球選手の間では、不知火人気が高いと聞いたことがある。
御大も不知火を偏愛してるが、あくまでも陵辱相手として、だな。
そりゃ里中よりは不知火だろうけど
もうろくが不知火好きなのは死四球や連打での炎上が全くないところからも窺える。
さらに打ってるのはより偏愛している岩鬼、殿馬、山田ばかり。
星王や小岩鬼にはまぐれですら打たせない。
実在選手にやたらHR打たれる里中より相当優遇されてる。
呼び名が「もうろく」て‥‥‥ ‥wwwww
何を今更
>>807 もーろくが何を企もうが、フチカが四死球や炎上するわけねー。里中じゃあるまいし
>>807 四天王>不知火、三太郎<不知火ですね。わかります。
まぁ、里中が打たれないと明訓がピンチにならんからな
>>811 四天王の中で里中だけは不知火以下だよ、三太など論外。
813は 山田、岩鬼、殿馬>不知火>里中>三太郎>その他全キャラ か。
俺は 殿馬>不知火=山田=岩鬼>里中>三太郎 だと思う。不知火目線限定だけどな。
これだけ不知火が好かれてるのは2ちゃんだけだろうな
長島・多淵「中学で野球辞めてて良かった」
なんでボケもうろくは不知火を陵辱するのがこんなに好きなんだろう
高校通産打率3割台の微笑がプロで大成するのは不自然だと
高代が雪村に力説する場面でワロス。
>>817 不知火は虐めたくなるキャラなんだろう。ルックスといい、性格といい
ああ、水島自身が残念なルックスと性格だから余計むかつくのかな
白新高校の元ネタが御大の憧れの(地元?)学校の名前からつけた・・・
ってどこかで見た記憶がある。
国立も確か白新。
フチカと国立が二枚看板だったら・・・。
それでも明訓には負けるかw
白新は御大の出身中学の名前
明訓は御大が行けなかった地元高校の名前 ・・・ だったけな。
不知火は御大にとって「なりたかった理想」でもあり「超えたい壁」でもあるんだろう。
>>823 甲子園にも何回か出たことのある新潟明訓高校が元ネタ。
御大が入学を切望していたが、家庭の事情で断念したんだと。
「なりたかった理想」でもあり「超えたい壁」なのにかませにしてるのか・・・
よっぽど屈折してるんだな
とんでもない作者だ
>>823 その流れなら、どう考えても明訓が「なりたかった理想」になるがな。
不知火を目指す投手の卵はいても、山田みたいな選手に憧れるヤツって・・・いるのか・・?
まあ、勝負運の強さは大いに憧れだろうが。
山田の勝利は作者の都合が出すぎててつまらん
四天王抜きでも余裕で勝てたであろう試合って吉良高校と日光学園ぐらいか?
いや、紙面には出てこないだけで、明訓は楽勝の試合が意外と多いと、
大河内が影丸に話してた。
大甲子園を読んで思ったのだが、あの気の強い球道くんとブリッコの一球さんとじゃ普通の人は里中くんを選ぶと思う
大甲子園を読めば、ふつうの人間は不知火を選ぶだろJK
無印編では全然いいと思わなかったが、大甲子園のフチカはたしかに異様なオーラがあった。
なんで2ちゃん以外ではフチカ毛虫のように嫌われてるんだろう
御大がフチカ嫌いだから
>>823の人って本気でこんなアホなこと考えてるんだろうか
もし無印の続編が描かれなかったらフチカは
小林の言うところの「未熟者」止まりだったからな。
一年夏のずんずらずんずらで背景キャラにすらメッタ打ちとか
二年秋季のヘタレっぷりからは水島からの愛情は感じないな。
プロ編ではあれほど自分で否定してた魔球をよりによって不知火に投げさせるし。
魔球肯定派の作者なら特になんとも思わないが否定してたものを不知火にやらせるとは(怒)
>>839 大甲子園では見事その未熟者に敗北してしまったな
そういえば一年夏の不知火って背景キャラにもヒット打たれてたな
岩鬼がばらさなかったらまだまだ点数入ってたんだろうか・・・
駄作の数では日本一って言われてるんだっけ。
なんにしても日本一なのはすごいことだ。
だいたい、ずんずらずんずらのリズム打法ってのは
天才殿馬だからできるんであって、言われたからって
他の雑魚衆がそんな急に打てるのかよ!?って話
不知火のレベルってそんなもんだったのかって、ガックリしたな
なら、日頃から殿馬の指導を仰げよ、特に石毛は‥‥
名もなき消化試合高校を除けば
山田が一切絡まず5失点ていうのは
山田が一切絡まず18失点の吉良に次ぐ失態か?>二年秋季白新
2-1でリード、9回1死2塁で蛸田・高代・香車てのは土俵際まで追い詰めた功績とも言えるが。
フチカは親父が優勝旗盗んで捕まってから覚醒したな
ドベン
>>845 あのガマガエルみたいな男がフチカの父とは知らなんだ。
一年夏の不知火は坂田以下の描写だったし、そこまで凄くない
明訓と一番対戦した男だけあって、3年間で一番伸びた投手だと思う。
>>848 昔は不知火は「ライバルでは一番の小者」だったよな。
大事な場面で山田を敬遠した小林を罵倒してたくせに、自分も同じことを山田にやったりな
しかも「え〜入ってるぜ〜」とかしらじらしい芝居してた分小林より数段カッコ悪いw
>>850 男塾の敵チームで、一番手にされそうなキャラだったな、初期は。
土井垣がプロ初打席でホームランを打った時、負け投手は投げてた村上じゃないの?
不知火と雲竜の負け犬決定戦も見てみたかったな
雲竜は渚をあそこまで追い込んで勝てなかったのがなあ
調子が悪かったってのもあるのかもしれないが
山田にはいつも土壇場で負けてきたって雲竜は言ってたけど、
記憶障害でもあったのか?!w
夏予選では初回岩鬼のホームラン、秋季大会では2回の里中スクイズで負けたんじゃん。
そもそも山田とまともに勝負してないし。
たのしか たのしか
>>856 秋季大会は山田の三塁からのリードでやられたって言ってたじゃん。
負ける材料は山田の打撃ばかりじゃないぞ。
日本語でおk
東海の秋季大会が全然思い出せない
山田殺しの秘策といって、雲竜がかんらかんらと大笑いしていたのは覚えている。
そこで単行本が終わっていたから。
しかしその後はやけにあっさり試合が終わったような。その山田の打席くらいじゃ
なかったか、丁寧に描かれたのは。
2年夏のフチカの投球内容は土門より上だと思うが・・・。
2年夏の不知火はちょっとかわいそうだったな
あのときのフチカは神がかってたけど、土門は違う意味でまたすごかった。
御大最盛期には、本格派といえど個性の違う二人を見事に描き分けてたな・・・
フチカは2年秋が悪すぎ。見た目だけはえらくいいんだが。
神がかってたw
確かに最近ちょっとしたことですぐ神とか使うバカが多くて困る
>>866 二年秋の不知火、明訓の連中とバカに仲が良いように見えたなw
里中、土門の剛球をもろに脇腹にくらってるんだが、よく骨折とかしなかったな。そのままランナーで残ってるし。
里中っていつも試合中ひどい目にあってるなw
高校卒業するまで童貞だったと思われるライバル
不知火 土門 緒方 小林 賀間 武蔵坊
在学中に童貞捨てたと思われるライバル
雲竜 中 小次郎 武蔵 影丸 義経 三吉
山田にボールを投げつけてかっこつけたのはいいが逆に投げ返されてかわせない影丸にワロタ
>>872 犬神とか星王は?
吾郎は間違いなく第一グループだな。
今週の剣も岩鬼のぶん投げたバットもろに脇腹にくらってるんだが、ケガ一つしてないしな。
そのまま投手続けてるし。
876 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/29(木) 03:21:14 ID:s+8qHXKk
>>597 ドカベン世界では、
センバツで栃木優遇しすぎ
江川学院→関東大会なしでセンバツ
日光学園→1回コールド負けでセンバツ
関東大会といえば日光市民の火野への態度もひどかったが、
埼玉県民もそれ以上にひどかったな
火野は岩鬼への1イニング2奪三振が好評価?
選考委員会に栃木県人が多かったのではないか?との噂も…。
ところで選考結果の電話、東郷にもかかってきてたけど
アレって選考から落ちた高校にもいちいち電話かけなきゃなんかね?
「今回、お宅は選ばれませんでした」って。
関東大会くらいじゃ、明訓の応援団は行かないもんなのかね。
>>876 あそこで東郷が選ばれないと予想できた人いるんだろうか・・・
選ばれた日光も結局すぐ負けたっぽいのがなあ
多分東郷を選んだら甲子園で明訓対東郷をちゃんと描かなきゃ駄目になるわけで、
早くドカベンを終わらせたい水島にとってはそれは苦痛だからすぐ負けても誰も文句を
言わない日光を選んだんだと思う。
>>879 東郷にとって悲劇だったのは県大会決勝が雨で流れ明訓と対戦出来なかったことだ
そこで明訓に勝ってれば関東大会優勝校に県大会では勝ってるという理由で選ばれただろうし
負けた場合、関東大会の組み合わせが明訓と真逆になってた
つまり1回戦中山畜産、2回戦大熊谷、準決勝日光学園…
普通に東郷と日光が対戦すれば東郷が勝つだろうから
決勝戦の勝敗は関係なく東郷が関東大会決勝進出校として選ばれただろうに
>>872 小林はアメリカ修行中に済ませてる気がする
県大会決勝で小林対山田が実現してれば、山田は試合中にスランプを克復したんだろうか?
不知火のフォークやハエ止まりボールに苦しんだ山田が翌週の試合で小林のナックルに対応できたとは思えない
山岡の神奈川大会の打率は2割台なのにプロになれるのはおかしい
まあ明訓閥の選手だしね
山岡といえば、あの痛恨のエラー。
山岡、魚屋は継がなかったのか…。
「こんなものは本当の魚じゃない」とか父親に反発でもしたのかな?
現実のプロに行くような選手の高校野球の打率って低い選手だとどれくらいなの?
>>881 中山畜産は手ごわいぞ。
対下尾戦を見ても分かるように、東郷と明訓の違いは何より打撃力。
小林の一発に期待するような打線では中山戦で消えても不思議でない。
山岡は遅咲タイプだったのか?
山岡プロになったけど何か活躍したの?
別に・・・
スーパースターズ編が最終回になるまでに山岡が活躍することはあるのだろうか
>>889 打率じゃないけど、小笠原は高校時代ホームランを1本も打てなかったそうだよ
フォアマンと、豊臣の骨折クロスプレーって、何回に起きたのかな?
ワハハ…
耕臉了!耕臉了!第二集就耕臉了!
雖然?動畫圖我提高了亮度、不過還是看不太明白…
所以在下面隱藏放了張漫畫版的、想看就點開?!
>>892 プロのチームで1軍のレギュラーになっているんだから活躍したことになるのでは?
漫画内で活躍したのって意味だろ池沼
山岡はどっかの眉なしと違ってホームラン連発したり
絶体絶命の場面では必ず出塁したりと活躍してるよ
秋の新チームに向けて新キャプテンを決めようというとき、
のんべに名前呼ばれて‥‥
「山岡!」 → 「はい!」(やる気満々)
「北!」 → 「えっ!?」(予想外)
「石毛!」 → 「へえ…」(他人事)
スーパースターズ編でそば屋に向かって
「打球は伸びてもいいが、ソバがのびるのはいかん!」
と激怒して星王に抑えられる山岡にワロス。
山岡で感動したのは土門の投球リズムを狂わせるために
目の周りにパンダのような墨を塗って笑わしにいった場面。
それを小馬鹿にするような冷笑で見ていた上下はむかついた。
山岡はエラーの印象が強すぎる
スーパースターズ編でも忘れられてなくてワロタ
ただワンパターンなだけ
試合前に笑顔で「山岡さん。恐怖のエラー王返上です!」と毎試合
言う山田は腹黒
>>873 中学柔道時代の堂々っぷりや情の厚さはどこへやら?
他校において温厚な山岡や北が激怒する程傍若無人な振舞い
をしたり他人ににまるで敬意を示さない(岩鬼に打たれ出会い頭、
応援してくれている応援団にばかめ、微笑をこんな奴よわばり)
クソ野郎になってしまってたな。
2年秋に出たときは幾分マシになってたけど。
ミスター噛ませ犬 それが影やん
そもそもこの漫画噛ませ犬ばっかりでなあ
主人公チームに負けるのは噛ませ犬とは言わんでしょ
それを言い出したら大体のスポーツ漫画が噛ませ犬ばっかよ
渚が東海にバカバカ打たれる試合が好き
昔は野球を通して人間ドラマが描けてたのにな
>>909 YYSばっかりやらせるから噛ませっぽくなるんだろうな
あるよ
で?
あるのにそんなレスしてんだ・・・
なかったらあんなレスしないだろ
まあドカベンは基本無敵のチームを描く漫画だからライバルが噛ませになるのは
最初から意図してやってる
ライバルがすぐ弱体化するのは当時から言われてた。
それで全国のライバルとして土佐丸(犬)をだしたのが当時の御大のアンサーというのが定説らしい。
土門や不知火は四天王が総がかりで倒すような展開になるから
弱いとは感じない。ただ、ワンマンチームの悲しさよ
「やっぱり山田は凄い」というよりも「やっぱり明訓は強い」だよな
まあワンマンすぎて怪人がほとんど戦力にならない戦闘員を率いて無敵のなんとかレンジャーに
勝ち目のない勝負をするのを彷彿させるもんなあ。
明訓が弁慶に負けたのは、土井垣の作戦負け?
通天閣が優勝した時、他の強豪校の敗戦を、はしょったのは残念だな。
>>922 木下は緒戦から絶不調、中は肩が治ったばかりということで
なんとか納得できるが、クリーンは…?って思ったわ。
あいにく雨中の試合になって背負い決まらず、フォアマンも不発だったのかな?w
ダル世代の経済出身の井上(鷲)が2軍いい投球してるな。もう少しで上がってくるかも。
通天閣が優勝した時の一回戦、対西武学園10対8だが、坂田のワンマンなのか、打撃のチームなのか、よくわからんな。
明訓とやる時以外は点取れるってチーム結構あるじゃん
>>925 明訓対BT戦の開始時間をなるべく遅くするため、
作者がムリヤリ第一試合通天閣、第二試合赤城山ともに乱打戦にしたんだろうけど、
はっきり言って「なんだかな〜?」だったね。
別に通天閣や赤城山である必然性ないし、普通にザコチーム同士を戦わせておけばよかったと思うんだが。
だってオラは水島だもの
>>925 大量得点のせいで坂田が雑魚に見えてしまうな
>>919 高校時代、山田は覚醒後の不知火を殆ど打ててなかったしな
坂田は1年夏がピークだった
まあ凄かったのは最初だけってライバル多いよね
雲竜とか
坂田と聞くとどうしてもアホなイメージが
山田のじじいが「太郎はワシが育てた」とほざいたのにはワロタ
>>932 雲竜は不調だったのに明訓相手にそこそこ頑張ってたからそこまで最初だけっていう印象ないなあ
最後まで一度も読者の評価を下げずに強力なライバルの地位を守れたのは土門ぐらいか?
>>931 あの時点では
不知火<雲竜<坂田<小次郎
でしたな、速球部門では。
カミソリシュートの人とか凄かったのは最初に名前が出たときだけってのもいたな
対山田という意味では緒方は善戦した
>>938 そういや山田、一回も緒方からは打ってないよね?
緒方ってでかせぎ時は方言すごかったのに、いつのまにか普通なしゃべりになってたな。
緒方はルックスが果てしなくイモくさいしな
そういや太平洋は訛ってなかったような
>>942 たまに思い出したように訛っていたような。
でも、チームメートと話すときだけか。流石は人間校宝。
方言すごかったし美形というわけではないが緒方好きだったなあ
チームメイトと別れる前に優勝してほしかった
945 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 03:32:54 ID:PtPhmcNV
あれこそ、昭和40年代後半の高校野球 って感じで懐かしく感じる。
仁が山田に
「野球では負けたが・・次は大食いで勝負しよう!」
と言ったのに大笑いした記憶がある。
面白いつもり?
山田が渚に冷たく接する場面はなかなか良かった。
里中にも方言が移ったのには爆笑した
昭和40年代後半の高校野球ってあんな漫画みたいなことやってたのか
そーいや今日は山田や藤村の誕生日?
山田は高校生とは思えないしっかり者という位置づけ
なのに右腕君とか言っちゃう幼稚な部分がたまにあるね。
954 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 17:41:38 ID:pqTJO298
>>960 いやいやでも当時にしたら、リアルな野球漫画だなぁ、って思ったよ、
なんせ比べる漫画が巨人の星やら、侍ジャイアンツだったからねぇ、
球が消えちゃったり、空中で大回転しちゃったり、、w
何これ、コピペ?
権佐こそ山田を一番抑えた投手
今川んちってちゃんと授業料払えたんだろうか?
払えたから学校行ってたんだろjk
ドカベン
中学編 1〜9巻
高校編
一年夏 10〜17巻
二年春 18〜32巻
二年夏 33〜40巻
三年春 41〜48巻
でおk?
>>944 緒方、「ドラフトbPの呼び声高い」みたいな新聞記事があったのに、
結局指名はされなかったのかねー…?
>>959 32巻は夏の予告篇だから二年夏に入れては?
どうでもよすぎる
ホームラン打ってベンチに戻ってきた山田に岩鬼が本当に画鋲を刺して
山田が困る展開を見てみたかった。
>>960 水島がそんな前に描いたこと覚えてるわけないじゃないかwwww
965 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 15:48:45 ID:spVktVYI
>>939 初登場時のセリフで、
「福島県」に「ふくすまけん」ってルビがふられてた事があったね(笑)
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \ 埋
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < め
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
長島が故障してなければ鷹岡が東郷に勝ってたんだろうか
この漫画の中の学校の教室の絵を見ると、扉が横にガラガラと開く
タイプじゃなくて、トイレの扉みたいに押すか引くだかして開くタイプ
なんだけど、実際にそんな学校ってあるのかね?
あと、各運動部の部室が教室がある棟と同じ棟にあるように見えるけど、
運動部の部室って普通は別棟にあるもんじゃないの?
よくわかんないけどw
学校の教室で引き戸じゃなく開き戸っていえのは古い映画とかでも見たこと無いな。
音楽室とか特別教室ならあるかも。
長屋とか里中の風呂無しアパートの描写はリアルなんだがw
まあ水島は学校行ったことないみたいだからなあw
そこは仕方ない
里中んちも最初は普通の一軒家っぽかったよな。
一年夏の甲子園がおわったあと、チラッと里中の部屋が出てきた覚えがある。
里中プロ編で綺麗なマンションに住んでたな
親孝行できてよかった
親孝行っていうかwww
>>972 里中、ベンツオーナーにもなってるしなw
一時期明訓を休学してゴルフ場でキャディーをして、
プレイヤー客のおっさん達にビックリされてたときからは考えられんほどリッチになったよな。
山田はいまだにあの貧乏長屋に住んでるの?
だとしたら変態だな
>>975 山田んちの畳の芯材は実は米国債30年物、一畳分におよそ一千万ドル分の額面の券が。
柱の中心部はくり抜かれており、純金の延べ棒が挿入されているのだ。
坂田のおばばみたいに、床下の壺に入れてんじゃね?
うわー嫌な奴らだなあ
「趣味は野球です(キリッ」と常にインタビューに答える山田の
本当の趣味は
>>978のように保存した金の延べ棒に夜な夜なキスすること
「これからはユーロだな」
と誰もいない部屋でつぶやく山田
納品途中に川に落とした畳めがけてダイブするような異常ともいえる執着心を持つ男だからな
>>982 川に落ちて泥水に濡れた時点で商品価値ゼロだけどな。
>>982 確かにそうだったけどさww
でもあれ濡れちゃったらダメだよね
山田って表面的にはいい人キャラで売っといて、
その実ものすげえケチで金の亡者っぽい
“岐阜の貯金箱”と陰口叩かれたという森さんみたく‥‥
山田は中根とその友人に対して上から目線だったよね
988 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 15:25:04 ID:YVtbzCyj
アニメ版は、次週予告放送のネタバレが激しかったな〜
昔、NILE(ナイル)って会社の野球用具があったな
>>988 土佐丸対弁慶の次回予告とか夏の甲子園決勝とかがひどかった気がする
お兄ちゃんが馬鹿になった〜はクソワロタ
991 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/12(水) 01:45:12 ID:Rdp4gWbE
木下が両投げになった訳
漫画ではあっさりだったがアニメ版ではすげえ辛気臭いエピソードになってて
子供心に見るのがつらかった
>>991 どう違ったの?
アニメ見たことないので、よろしければ教えてください
アニメじゃ木下、イジメにあってなかった?
アニメすら見てないのになんでここにいるの?
懐かし漫画板で何寝言ほざいてんの?
本来はアニメの話はアニメ板でしろ、が正論なんだが
お前みたいな偏屈なジジイがこのスレのガンだな
別にアニメの話しようが荒れなければ何も言わないが
アニメも見ずにレスつけるなとか、どんだけの選民思想だよ
ス
レ
ス
ト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。