DEATH NOTE(デスノート) page.1289

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
   ,========、、 このノートのルールは以下の通り
  │            ||||
  │ DEATH. NOTE .|||| ・>>970を取った者が新スレの神となる
  │  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .|||| ・↑が立てられない場合は代わりに立てる者を指定する事
  │ _______. |||| ・スレ違いはすみやかに誘導
  │ _______. |||| ・雑談を仕掛ける者は削除 一緒に雑談する者も削除
  │ _______. |||| ・各キャラへの追悼、誕生日祝いは該当スレでどうぞ
  │ _______. |||| ・該当スレがない場合は雑談スレへ
  │ _______. ||||
  │            |||| ・ルールを守らない記入者の運命は…お察しください
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ●DEATH NOTE(デスノート) page.1288
   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1247511709/

  ●お絵描きBBS
   新デスノート絵板(仮)落ち
   http://www19.oekakibbs.com/bbs/d-n2/oekakibbs.cgi

  ●まとめサイト
   DEATH NOTE(デスノート)のいろいろまとめてみたりするサイト
   http://deathnote2ch.web.fc2.com/
2愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 21:26:11 ID:???
関連スレ
 ●アニメスレ
  DEATH NOTE(デスノート) page.102
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1238313585/


 ●映画スレ
  DEATH NOTE<デスノート>Page81
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1243604155/

  【デスノート】L change the WorLd 18【スピンオフ】
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1233246390/

 ●DSスレ
  【DS】キラゲーム【DEATH NOTE】
  http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197013332/


 ○避難所
  鯖死亡時や@避難所
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3918/1167407473/

 ○雑談
  死神ガ雑談員ノ誕生日ヲ祝ウナンテ絶対ニオカシイヨナ 190
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1252408249/
3愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 21:26:58 ID:???
† デスノスレ歴史 †

◆週漫時代のスレの特徴
・連載当初からスレの勢いが桁外れ
・祭り時のスレ乱立。最高で130弱ものスレが週漫板に乱立して一時デスノ板と化す(幕バレ時)
・祭り時のスレ速度。最高でネタバレスレにて30分で1スレ使い切り(幕バレ時)
・嘘バレ師の発展。毎回高度な嘘バレを競う
・デスノコラの発展。毎回高度な笑いを競う
・24時間必ず誰かいる
・デスノスレ名物、長文議論。白熱すると朝まで続く
・議論も雑談も一生懸命

◆3大祭り
・page.58  L死亡祭り ⇒ http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/133.html
・page.103 月逮捕+ジェバンニ一晩祭り
・page.107 月死亡(幕バレ)祭り

◆中祭り
・page.11  L顔見せ祭り
・page.35  黒月復活祭り
・page.99  メロ死亡祭り
・13巻発売前 小畑逮捕祭り ttp://ranobe.sakura.ne.jp/updir/data/obataiho.jpg

◆1大事件
・L死亡時の鯖落ち事件。デスノ板(イ反)として隔離される

※現在のスレ番について
 連載当時の最終スレ数(2006/8/15 週漫板にて)
 ・本スレ page.147
 ・ネタバレスレ page.858
 に懐漫本スレ数(継続中)を合わせたもの
4愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 22:02:29 ID:???
5愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 17:48:25 ID:h2YyQdfH
乙…クク…
6愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 17:56:45 ID:???
>>5
ん? どうしたリューク・・・いつもより「ク」が小さいぞ
7愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 18:10:32 ID:???
>>6
やべえ何か懐かしいw
8愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 19:59:10 ID:???
最終話で月がノートの切れ端に書き込もうとした時の誰かのセリフは何て言ってるかわかる?
9愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 21:11:39 ID:???
血で…!

かな?
10愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 22:07:10 ID:???
「血で」だね
11愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 16:28:32 ID:SEx0afnM
デスノートってパクリだったの?
これが本当ならクズだな
12愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 16:49:03 ID:???
水木しげるの漫画に同じようなのがあったらしいが・・・
意図的にパクったのかどうかは知らん。
どっちにしても面白かったからいいや。
13愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 17:38:45 ID:???
逆にパクりじゃない作品を探す方が難しい時代だと思うぞ
バクマンでもそれっぽい事ガモウが描いてなかったか?
14愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 18:30:16 ID:lTBuVp3B
>>1乙カッアカッアカッアカッア
15愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 18:32:03 ID:???
ロスブレスレにけぇれ

そういやニアのそっくりさんがいた漫画ってどうなった
16愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 18:45:19 ID:???
今更ながら昨日漫喫行った時に初めてデスノート読んだ。
最初はまだ読んだことのなかった、バキの少年時代編を読んでた。
で、たまたま目に止まったデスノートも読破しようと、バキと同じペースで読んだら7巻辺りでこんがらがった。

ジャンプの癖に頭使わせるじゃないか。
明日1日かけて読破しようと決意したよ。
178:2009/09/17(木) 19:39:27 ID:???
>>9-10
ありがとうございます。
18愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 19:41:02 ID:???
19愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 00:05:44 ID:???
>>16
他の漫画と同じスピードでは読めないわ
自分も初めての時に、単行本で一気読みしようとして
思うようなスピードで読めずに「アレッ? 何か老化現象? それとも急に頭が悪くなったのかな?」ってガチで
心配になったのを覚えているよw
20愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 00:45:15 ID:???
一回で しかも人の助け(知恵)を借りずに理解できる気がしない
21愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 00:52:16 ID:???
そんな時はここでまたループな話題を振ってくれればいいさ
全力で喜んで答えようじゃまいか
22愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 00:56:33 ID:???
じゃまいか!
23愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 01:26:34 ID:???
するめいか
24愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 01:28:28 ID:???
パラライカ
25指摘厨:2009/09/18(金) 01:30:27 ID:???
×パラライカ
○バラライカ
26愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 01:32:47 ID:???
ごめんねごめんね
27愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 05:08:48 ID:DGBwjl0v
名前を書かれたので大変困っています。。。
どうかこのすれをはやくどうしても埋めたいのでお時間のあるときにこのスレを埋めるのを手伝ってください
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1235053165/l50
削除以来は通らないそうなので、場違いなのは承知ですがよろしくお願いします
力を貸してください

28愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 10:12:09 ID:???
>>27
俺の名前が書き込まれたら埋め作業を手伝おう。
29愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 11:56:58 ID:???
>>27
名前書かれるようなことしたのかい?

リアルで嫌われることしたのか、僻まれてるのか、悪ふざけか…

個人的に>>27は某教師と予想。
30愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 12:08:29 ID:???
最近ようやく読んだ者ですw
タキムラ警察庁長官はキラがノートに書いて自殺したんでしょうか
そういう描写はなかったように思ったけど見逃したかな?
別作品だけど「銀英伝」で同じような状況
(敵側に捕まったことを恥じて自殺)で自殺したレンネンカンプという
高官がいたし、メロが思ったようにタキムラ長官が極限の状況で
自ら命を絶ったとしても不思議でないと思ったんだけど
31愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 12:55:15 ID:???
アニメでは月が倉庫みたいなとこでペンもってなんかしようとしてたから多分
32愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 13:01:58 ID:???
長官が死んだという情報が入る前、捜査本部での会話
「(長官)誘拐しといてあれから何も言ってこないってのは…」の後の月のモノローグ

「長官に死なれれば、誘拐したものが殺したことになるが
 死んでしまったことで、取引を諦める。その程度の相手だったのか?」

この時点で月だけが長官の死を知っていた事になってるよ
3330:2009/09/18(金) 13:22:30 ID:???
>>32
なるほど。
逆に考えれば長官の名前をデスノートに書くだけだと
心臓マヒで死亡しキラによる殺人ではないかと推測されるけど
自殺なら自ら命を絶つという事も考えられるから
警察・メロ側両方を混乱させるために
死の状況を「自殺」として書いたんでしょうね
34愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 16:08:47 ID:T6opBnAx
>>27
そんな恐ろしいスレがあるとは…さすが2ちゃん
35愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 16:12:23 ID:???
単行本の表紙や扉絵の構図って全部小畑が考えて描いたのか?
それとも大場から構図の指示があったのか?
36愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 16:39:28 ID:???
デスノのネームを見る限り、ラッキーマンの人に構図のセンスがあるとは思えません
37愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 18:13:56 ID:???
連載の時の扉絵は小畑さんにお任せだったって13巻に書いてあったような…。
月がデスノートを家に持って帰る時の大場ネームでは、デスノートの部分に
「横文字 かっこいい」って指定が入っていたよたしか。虫眼鏡で見てみるといいよ
13巻に載っているから
38愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 18:25:28 ID:???
つぐみは美的センスは無いかも知れんが
虫食いプリンの指定とか、変なセンスはあるよな
39愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 18:42:55 ID:???
うんうん あのプリンアラモードの食い方はツボだったw
40愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 23:56:20 ID:DSK8WOmG
今更だけどLの本名ってなんだったの?
確か読みきりだかなんだかに公開されたんだと思うんだけど
41愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 00:08:32 ID:???
竜河秀樹だよ
42愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 00:15:50 ID:NIU8zQOO
こらこらw
43愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 00:19:43 ID:???
エレナートシューメルともう一個
なんかごつい感じの嘘名前あったよな
すっかり忘れたけど
44愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 01:54:44 ID:???
>>40
ネイト=リバー
45愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 01:55:59 ID:???
知名度ランキング(主人公編)

知名度SS(日本国民に幅広く知れ渡っている)
孫悟空 ドラえもん サザエさん まる子 ゴルゴ13

知名度S(アニメ漫画ファンならほとんど知っている)
両津勘吉 キン肉マン アラレ アトム ブラックジャック 野原しんのすけ

知名度A(アニメ漫画ファンに幅広く知れ渡っている)
江戸川コナン 矢吹ジョー 夜神月 翼 ケンシロウ アムロ

知名度B(アニメ漫画ファンにある程度知れ渡っている)
桜木 エドワード・エルリック 犬夜叉
 
知名度C(アニメ漫画ファンならある程度知っているが、一般層への知名度はほぼ皆無)
ダイ ルフィ ナルト 星矢 幽助 ゴン 緋村剣心

知名度D(アニメ漫画ファンでも知ってるかどうか微妙)
サスケ 刹那 ハヤテ  ラッキーマン キラ マキバオー

知名度E(ごく一部の人間しか知らない)
一護 越前リョーマ ツナ アレン ルルーシュ
46愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 01:56:58 ID:???
知名度ランキング(悪役編)

知名度S(アニメ漫画ファンならほとんど知っている)
ベジータ フリーザ ジャイアン

知名度A(アニメ漫画ファンに幅広く知れ渡っている)
夜神月 ピッコロ大魔王(マジュニアじゃない方) セル ブウ

知名度B(アニメ漫画ファンにある程度知れ渡っている)
タオパイパイ ギニュー特戦隊 ラディッツ ナッパ
 
知名度C(アニメ漫画ファンならある程度知っているが、一般層への知名度はほぼ皆無)
弥海砂 バーン ギレンザビ トグロ

知名度D(アニメ漫画ファンでも知ってるかどうか微妙)
支々雄真実 ジン ウォッカ 奈落 アーロン 大蛇丸 ヒソカ クロロ ゲンスルー
47愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 02:51:45 ID:jhwSKwk1
この漫画で一番不憫なのは、今頃人知れず白骨化している南空ナオミタン
48愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 02:57:29 ID:???
あの時に横を通った相沢って何の意味があったんだろう
何かのフラグかと思ったが、そんな事はなかったぜ!

>>40
マジレスすっと
エルだよ
49愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 07:35:11 ID:???
>>40
13巻を買った人だけ分かるんだなこれが
50愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 10:09:07 ID:???
ルルーシュ死ね
51愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 11:37:25 ID:???
誤爆乙
52愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 14:15:22 ID:???
ユーリなんとかってのもあったよね
あれ好きだったんだけど思い出せない
53愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 14:25:05 ID:???
ユーリ・リーだっけ
下にも一個ななんかついてたような
54愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 14:28:13 ID:???
漢字の名前もあったけど
過去スレ多すぎて掘り出す気になれんw
55愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 14:28:55 ID:???
>>53
ホプキンス
56愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 14:32:43 ID:???
>>46
ミサ以外みんな男だな
57愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 15:06:51 ID:jhwSKwk1
>>46
ミサって悪役カテゴリーに入るのか
ヘロインかと思ってた
58愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 15:34:45 ID:Mgd4J8//
59愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 15:50:51 ID:???
>>57
ヘロインwwwwwwwwwwwwwww


ミサが悪役なら高田清美も悪役だよな
60愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 15:59:01 ID:Mgd4J8//
>>49映画でも一応わかる
61愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 21:57:58 ID:???
>>55
なつかしいw
62愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 01:00:14 ID:???
死というものを意識するようになったトラウマ漫画です。
人はいつか死ぬ、死んだ後は無である
ってさらっと言ってるけど考えると怖い
63愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 02:30:20 ID:???
>>62
そんなことは幼稚園から小学生の低学年で
さんざん怖がったから、今更どうってことねぇや
64愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 02:49:16 ID:???
テルの手錠が描かれていないというのは既出ですか?
メロの電話の持ち方が次のページでは変わっているというのは既出ですか?
65愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 03:05:48 ID:???
>>40
さあ、何番が正解でしょうか?

1.L=Lark
2.エル=マイルドセブンライト
3.エル=ユニクローライト
4.エル=V・ネック・シマムライト
5.エル=ギモス
6.釜エル
7.ラファエル
8.ガブリエル
9.L=Lawliet
10.リンド=L=テイラー
11.江留本田吾作
12.竜崎江留の助
13.エラルド=コイル
14.L=Luckycookie=sweetdaisuky
66愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 03:11:06 ID:???
>>64
>テルの手錠が描かれていないというのは既出ですか?

既出です
67愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 03:25:58 ID:???
ありがとうございます。
68愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 08:49:09 ID:???
>>62
この漫画の説を信じるとするなら
怖がる理由が分からない。
天国や地獄に行ったり、転生したりするよりよっぽど楽だ
69愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 10:16:38 ID:???
転生はマジで嫌だ
70愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 10:52:50 ID:???
死が怖くないとか言ってる奴がいるようだけど
お前ら今死ぬのも怖くないってことか?
71愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 12:30:08 ID:???
また別問題じゃない
72愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 13:21:20 ID:???
死ぬのはまーいいんだが、どんなふうに死ぬかが問題なんだな
73愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 14:25:35 ID:???
お前らがどう死のうと関係無いんだよ
74愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 14:29:40 ID:???
精一杯生きて、天寿をまっとうできればいいなと思う
不慮の事故とか、戦争とか疫病とかで、やり残したことばかりで突然死ぬのは、当然怖いよ 
75愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 14:42:34 ID:???
殺されるのはやりきれない
火を付けられたり切り刻まれたりする系は特に
76愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 14:42:46 ID:D0bcUYbQ
77愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 14:59:49 ID:???
シドウに切れ端渡すときに捜査本部やメロに万が一でもばれないようにしなくてはならん
78愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 15:04:51 ID:???
ルルーシュきもすぎ死ね
79愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 20:12:59 ID:???
誰一人死からは逃れられずいずれ自分にも必ず訪れると
思うと怖いです。逃げ場はどこにもない
80愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 21:09:52 ID:D0bcUYbQ
>>77 9巻のP12.13の会話が出来てる時点でカメラはついてないし
あのときにリュークがシドウを呼べば問題無くない?
81愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 23:04:32 ID:???
>>76
ていうか、なんか自分が馬鹿なだけかもしれんがその質問の内容がよくわからん
82愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 00:49:46 ID:???
獣医学生は立派な獣医になることを志して獣医学部に進むも残酷な実習に耐えきれなくて退学する学生は多い。
国や学校は彼らを立派な獣医にするためにカリキュラムを組んでいる。
知識と技術を身につけさせるため、あえて動物を殺すんだからね、しかも卒業までに何十体も。そのあたり死体を解剖する医学部とは違う。
獣医学の奴らは生きた動物を殺さなきゃならない。だけど我慢して殺していくうちに本当に動物の死に慣れっこになってくる。
動物を殺す実習も淡々とこなせるようになってくる。
ライトも最初はビビってたのに、しまいには手当たり次第殺していくようになった。
殺すことに慣れるってのは恐ろしいもんだね
83愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 08:38:36 ID:???
学生の内に、屠殺の経験をさせておく方が良いな
牛とか豚とか鶏とか羊とか殺させて慣れさせる
84愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 09:20:32 ID:???
キラ(月)がLMNに勝てばキラが善で言わば勝てば官軍
負ければ大量殺人犯

まあけどラストはきっぱり作者が答えを出したすっきりした良い終わり方だった
85愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 09:43:35 ID:???
最初は悪人か自分の正体を突き止めようとする奴しか殺してなかったのに
Lが死んでタガが外れたのかなんの罪もないヨツバ社員まで殺すようになったからな
ヨツバ社員たちは火口に脅されてやったことだし、彼らのとった行為は緊急避難みたいなもんだろ。
86愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 11:05:40 ID:???
あの会議の会話を聞く限り、何人かは脅されながらも
殺人を楽しんでた奴もいたみたいだがな
87愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 11:42:03 ID:???
奈見川がライトのプライドを傷つける発言をしたから始末された。
Lと接触あった奈見川だけ殺したらマズいから、ついでに他の5人も殺したってのが真相
・・・かもしれない
88愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 16:07:24 ID:???
質問はそこに有る通り
先に切れ端だけ渡して交渉することは出来なかったか?
渡すのは無論 月がリュークに提案を持ちけかけて リュークがシドウを呼んだあとです

一度質問が返ってきて それに対し補足のほうで返信しています
さらに相手の方は元の文を編集して返信してくれました
質問者は一度の補足の書き込み以外 編集はできないようになっているので
ベストアンサーにし そこの感想に一方的な返信をするのが精一杯でした。

ここに書いたのはそんな内訳がある故。。
これが正しければ 僕が月より頭が良かったことになります(笑)
まぁ 分かっててスルーしたのかもしれませんが・・
89愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 16:14:40 ID:???
本人かい
切れ端が使えるということは万々が一にも知られてはいけないことだった
魅上に切れ端を持たせなかったのもそのためと思われる
90愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 16:17:35 ID:???
れ端もらっても所有権は移らないし
それで誰か殺してもシドウの寿命にならないのでは
91愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 16:18:15 ID:???
切れ端、ね
92愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 17:01:32 ID:???
>>89シドウが切れ端を持てるのは部屋のなかだけです
シドウが相手の確認してから 部屋で書き込みます。
内容はミサに見られてます。 ノートには月がライターを
93愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 17:40:49 ID:???
>>85
自分を追うものでも犯罪者でもないタキムラ長官も殺してたからな


>>89
高田に切り離したノート送らせてるのに
絶対に知られてはいけないとか言われても・・・
普通に魅上に切れ端持たせるほうが確実だっただろ
それに試し書きをさせなかったのも極めて不自然
94愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 17:50:32 ID:Pf9hddqz
ジャンボ機が砂漠に降りて、再び飛び立てますか?

よしんば、荒野の使われなくなった空港に降りたとして、滑走路の距離は足りるのでしょうか?
95愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 18:51:45 ID:???
>ジャンボ機が砂漠に降りて、再び飛び立てますか?

ハリアーとか
なんか垂直に離発着できる機種でないと無理っぽい
つかジャンボって旅客機じゃん!w
96愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 07:30:06 ID:G4e/BIlA
8巻で砂漠に降りたのはジャンボ機じゃないけどな。
97愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 16:17:34 ID:???
星島の無期懲役が確定したな

ここにいる人たちは星島みたいなのには死の裁きを加えるべきだと思ってる?
98愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 19:32:43 ID:???
昼頃から読みはじめて、ちょうど今全巻を読破。
かなり斜め読みで進めたから、後半がまだイマイチ理解しきれてない。

ラストの月とNの対決で、ノートに書かれた高田清美の殺害時刻のズレについてが良く解んなかった。
後、ミカミが最後に発狂死したことについて、松田のN殺害説は結局どうなんだろうと思った。
99愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 19:50:46 ID:???
>>89 ノートの存在さえ知ればあのレベルの連中でなくとも楽に想定できるかと

でも結果的には警戒してなかったってことになるよね・・・
ケツにでも挟んどけばよかったのに。
100愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 21:27:21 ID:???
松田の言うことは信用してない
松田結構好きだったけど最後でうざキャラに変わった
何もしてねーだろお前
101愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 00:53:21 ID:???
松田は熱血気取りなキャラが嫌い。
テメーのせいで最終回が糞になった。
102愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 01:16:54 ID:???
またキャラ厨か、ご苦労なこった
103愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 05:33:53 ID:???
松田嫌われてんな

俺は好きなんだがな。
信じてた月に裏切られた(つーか騙されてた)怒りがあんな感じで出るのもわかる。まわりが止めるのは、ごもっともとは思うけど

まあ射撃以外役立たずだったのも確かなんだがw
104愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 08:09:53 ID:???
月も拳銃持ってればよかったんでない?念の為ってことで。
105愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 08:10:39 ID:???
でもミサが自殺したのも松田がポロっと漏らしたからでしょ?
あれはやっちゃいけない失態だよ。さすがに周りの刑事からも飽きられたんじゃない?
106愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 08:14:59 ID:???
>>98
今思えばメロが高田にあっさり素顔を見せて殺されたのを月が疑問に思わなかったのか不思議だ
ニアなみに頭が切れる要注意人物だとわかってるはずなのに、なにかウラがある行為だと気づけば最後にあそこまでの醜態を見せる事態にはならなかったと思う
107愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 11:11:54 ID:???
読切で、うざさパワーアップしてたな
松田さん

でも、いなければそれはそれで面白くない
108愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 11:30:17 ID:???
刑事たちは茂木さん以外はみんなウザく感じる。
109愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 14:46:27 ID:???
俺最近デスノート読んだばっかで、読み切りは読んでないんだけど、どういう内容だったの?
110愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 14:51:10 ID:???
>>109
新しいキラが出て来る
ニアが退治
松田、新しいキラに味方する様な考えを言う
111愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 15:08:14 ID:???
>>109
じじばば、突然死に出す

松田空気嫁

山本かわいそす

ニア興味なし、でも一言

ミードラ、バナナ喰う

死神大王、そんなんでノート渡していいんかい

リューク、やぱ人間て面白
112愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 15:28:23 ID:???
相沢は利用されただけのキャラ?
113愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 15:41:09 ID:???
>>110-111
松田がバカっぽいっていうのだけはわかった。
具体的にはどんなトンチンカンなこと言ったの?
114愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 15:48:06 ID:???
松田は味方するような考えなんて言ってないよ
ただひたすらうざかっただけ
115愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 15:49:11 ID:???
読み切りはもう、がもう自身のやる気の無さ=ニアのやる気無さだった感じだな
116愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 16:02:49 ID:???
>>113
ネタバレなんでちょい改行

















マッツー「(倉庫でノートがほんものかどうか確かめもせず燃やした)ニアのミスっすよ」
「老齢少子化、年金問題全て解決すから!」(嬉々として発言?)←山本の「人が死んでいるのを良いことみたいに言うのやめてください」より
「前のキラは死にたくもない人間を殺したんで殺人、今度のは死ぬのを待つだけで生かされてる死を望む老人と考えると…」

ニアが日本警察に、自分らで解決できるだろうって提案した時
マッツー「なんだと、ニアの野郎」

マッツー以外「ニア・Lに頼っていたのでは駄目だ!」
「はい」「うむ」「そうすね」

こんなあたりかいな
117愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 16:10:29 ID:???
普段悪口を言ってる奴に助けを求めるなんてカッコ悪い
118愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 16:25:46 ID:???
・新キラが老人をデスノートで殺しまくり

・松田「ノート残ったのニアのミスじゃね?」「高齢化、年金問題解決、ヤホー」

・ニア「あんたらだけで頑張ってちょ」松田「あ?フザケンナ!」それ以外「頑張るか」


こんな感じ?
ニアが捜査放り出したのはワケ有り?
新キラは日本警察で捕まえちゃうん?
119愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 16:35:39 ID:???
ニアが捜査しなかったのは「L」が動くまでもないと思ったから
新キラはニアが一言で封じました
120愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 16:54:14 ID:???
元SPKの要請にも特に応じず<ニア、「L」のやり方に悩む編

かな
121愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 18:09:08 ID:???
Lだったら新キラにどう対処するかをニアが考えた結果、手を出さないと結論付けたわけか。

でも結局はニアの一言で新キラを黙らせたわけでしょ?
何て言ったの?
122愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 18:13:00 ID:???
「貴方はキラの足元にも及ばない、猿以下の知能しか無い引き篭もりです」
123愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 18:14:35 ID:???
ちょっと違うような
124愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 18:20:32 ID:???
この人殺し

じゃないのかw
125愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 18:30:43 ID:???
www
126愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 18:39:58 ID:???
>>111
リューク吹いたw
127愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 23:09:14 ID:???
死んだヨツバの6人カワイソス。見せしめのために殺された葉鳥もカワイソス。
ついでに火口もある意味カワイソス。

ペンバーやナオミが死んだときはなんとも思わなかったのに、何で彼らが
死んだときはカワイソスと思ったんだろう?

・別にキラを追跡しようとしてないから
・第二部の冒頭に、いきなり殺される描写も無くたった1コマで終了したから
・会社員で一部は既婚という、比較的身近にいそうな設定だったから

かな?自分でもわからん。
128愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 01:18:57 ID:???
読みきりなんてあったのね。気付かなかった。

そういえば最近は月勝利エンドや何やらより、サスペンス映画っぽく「死んだ描写あるけど裁き続いてるし生きてるのかも」って曖昧なオチも読みたくなってきてしまった。
129愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 07:33:38 ID:???
そんなのつまらんだろ

130愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 14:07:35 ID:???
そうか
131愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 19:07:37 ID:???
火口がレムと目の取引をした後
デスノートにミサの名前を書いてしまう危険はなかったのだろうか
肝心な時に電話に出ないミサに火口も腹が立ってたろうし
「俺もう死神の目あるし大事な時に使えねぇ女イラネ」って
132愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 19:19:29 ID:???
>>131
随分前に読んだからもううろ覚えになるけど、火口が目の取り引きしたのって、松田を直接始末しにいくためだったよね?
一刻も早く松田のところに向かうので、もうミサにどうこう構ってるどころじゃなかった覚えがある。
133愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 19:51:53 ID:???
>>131
事前にミサに何度も携帯で電話してるから
履歴で足が付く可能性がある
134愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 21:20:32 ID:???
松田「伊出さん…童貞のくせにでしゃばらないでくださいよブツブツ
リューク「ウヒョ」
135愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 21:58:35 ID:???
今のデスノート買うなんて訓練された信者しかいないだろうな
まともな奴は、最後で目が覚めてるだろうし
136愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 22:10:46 ID:???
でっていう
137愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 22:54:45 ID:???
意味がわからん
138愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 23:11:26 ID:???
そうね
139愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 23:21:48 ID:???
今のって…昔は違うデスノートだったのかよ
140愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 23:24:25 ID:???
今日デスノート全巻買って読み始めてるんだけど、4巻でミサが捕まったのは何でなの?
月とミサの繋がりがバレる理由ってあったっけ?
141愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 03:58:14 ID:???
さくらテレビに送ったキラ洗脳ビデオ?に指紋や髪の毛が付着してたから
142愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 12:28:01 ID:???
当時ライトと付き合ってた女共はモッチーがLに報告していた

Lの支持で全員の家ん中(もしくは一番怪しかったミサミサの家だけ?)を探ったところ、ミサミサの家からビデオの証拠が出てきた
143愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 19:29:13 ID:???
ちゃんと読めハゲ
144愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 19:58:35 ID:???
レムが家宅捜査のこと教えてくれなかったの?
145愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 20:58:43 ID:???
レムは家にいつくわけじゃなくて、ミサの背後に付いてるから
ミサの知らないことはレムも知りようがないんじゃ?
146愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 02:42:55 ID:???
ミサって原作じゃキモヲタに殺されかけてで映画じゃ家族皆殺しか
キラ狂信者になるのもわからんでもないな
147愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 13:10:48 ID:???
原作でも家族皆殺しにされてるよ
148愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 19:08:57 ID:9UZCb1hI
最終回で月が松田に撃たれても悪あがきしなければリュークが助けてくれたりはしないですか?
149愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 20:34:56 ID:???
リュークのことだからそれはない
月は暇潰しの玩具なのだから
150愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 20:56:51 ID:???
>>8>>148も最終話じゃない
151愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 21:07:16 ID:???
>>148-149
もうちょっと遊んでみようとは思われたかもしれないけどね
152愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 22:25:57 ID:SLiuWADS
リュークには月の寿命が見えていたんだから
ニアに負けることは分かっていたはずで
どんな負け方するか見届けに来ただけかと…
153愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 00:06:36 ID:???
その寿命は違うと思う
154愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 00:26:21 ID:???
寿命残ってたから「待つのめんどい」ってリュークに殺されたわけで
155愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 08:41:43 ID:qeqJ3sJX
デスノートに関わらない寿命だっけ?
微妙なルールだよな。

月のオヤジなんて目の取引をして残り寿命を半分にした直後に死んでるし。
156愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 21:50:03 ID:???
確かにデスノートに関わった時点で、本来の寿命に沿った人生からは外れるんだもんな。
その辺りがよく解んないんだよな。
157愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 04:15:11 ID:???
月がデスノート拾わなかったら長生き出来たってこと?
158愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 07:53:57 ID:???
たぶん
159愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 11:15:55 ID:???
最近読みましたw
ニアむかつくわーあのニヤケ顔
Lはライトとテニスしたり殴りあったりミサと三人で踊ったり?
と、愛嬌があって好きだったけど
ニアはただの生意気なヒッキーじゃないか
メロやハルをデスノートで操ってニアの写真を撮るとか方法がなかったのかな
あとは握りこぶしの中にデスノートの紙片と針を隠し
気づかれずに針と血で書く練習をしておくとか・・・
最初Lのニセモノをデスノートに書いてしまい地域が特定された、までは
仕方ないとしても警察内部に入り込んでしまったのがケチのつき始めだったよな
以下素人の俺が突っ込んでみる↓

・警察情報を元に動く→キラは警察関係者の中にいる
・ペンハー含むFBIを殺害→ペンハーがそれまで調べていた人物の中にキラ
・南空ナオミを殺害→ペンハー絡みで殺された→ペンハーが接触した人物がキラ
・Lを殺害するために捜査に協力→Lや捜査関係者を殺し自分だけ残ると自分がキラ
・デスノートをレムに託し火口に渡す→デスノートが捜査関係者に渡り死神の存在が
・デスノートを捜査本部に保管→メロに奪われ13日の偽ルールがばれる

まだあるかもしれないけどとりあえずこれだけw
160愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 11:23:24 ID:???
>>159
>メロやハルをデスノートで操ってニアの写真を撮るとか
メロの顔知りません(似顔絵は無効)
ハルの本名知りません
ハルが表に出てからはハルはニアの居場所を知りません

下はツッコミじゃなくてただの状況整理じゃないかw
ペンハーじゃなくてペンバーだし
161愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 11:57:58 ID:???
ニアアンチ死ねw
何が最近読みました(笑)だ
死ななくてざまぁ
162愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 12:00:44 ID:???
>ペンバー
サーセンw

突っ込みっつーか
要はライトが良かれと思ってとった行動が
裏目裏目と出てるんじゃないかと指摘したかったってことでし

メロの顔は高田が死ぬ間際に見てるから高田の機転で何とか・・・
難しいかな
ハルはミサと接触してたから、その時に三上に顔を見させて・・・
ニアのもしくはニア一党の居場所とかを・・・
163愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 12:03:08 ID:???
Lは愛敬がとか言ってる時点で典型的なエルオタです。
164愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 12:09:51 ID:???
個人の好き嫌いを書いたからって・・・
このスレの住人怖い
>>161
>>163
165愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 12:46:14 ID:???
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/    _      _ ヽ
       ,'::;'|    /::::::ヽ     /::::::ヽ |
     l:::l l   (:::ー:ノ  ▼ ヽ:ー:::) l
     |::ヽ` 、  、、、  (_人_)  、、、 /   まあまあ きみたち 
     }:::::::ヽ!`ー 、_  ヽノ      /   そう あつくならずに
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´      まったりしようよ
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
166愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 13:00:49 ID:???
>>162
高田は死ぬ前の行動を操れることは知らなかったと考えられる
でなければまず自分を解放するように操ったはず
>ニアのもしくはニア一党の居場所とかを・・・
だから知らないんですよ
ハルはあの時点ではニアがどこにいるか知らない
167愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 13:13:43 ID:???
そういや、メロが高田の荷物を下ろす為に車を止めた時
なんで名前を書かなかったんだろ
168愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 13:24:47 ID:???
>>166
そっかぁ
ダメかぁー・・・
(-ω-;)ウーン
169愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 13:40:50 ID:???
この漫画読んで、特にアンチもフェチにもならんかった。
キャラが全体にあっさりしすぎてるから。
170愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 13:45:59 ID:???
フェチってw
まあ基本メインは人間味ないぶっとんだキャラばかりだからな。
171愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 14:24:33 ID:???
>メロやハルをデスノートで操ってニアの写真を撮るとか方法がなかったのかな

その本人がとるには不自然すぎる行動はさせられません
カルスナイダーがいるじゃないかという突っ込みがあるだろうが
あれは無理やり目の取引させられて(寿命を半分にされて)
心の中でボスを恨んでいたから、あのように操ることができた
172愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 15:17:08 ID:???
後半二行は無理矢理に見える

>心の中でボスを恨んでいたから、あのように操ることができた
173愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 15:34:22 ID:???
あれはただ「住所を決められた文字列を書いた封筒に入れて投函する」だけだから
174愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 17:05:22 ID:???
不自然にならない理由を考えてSPK捜査本部に行き
隠し持ったカメラでSPK捜査本部の人間全ての顔を撮影し
画像データを○○まで送信したのち 身の回り全てのものを
燃やし焼身自殺

ってのはどうだろう
175愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 17:51:32 ID:???
どうだろうって…おまえの執念が怖い。
176愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 17:57:10 ID:???
おまえの執念が怖いというお前も怖い。
177愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 18:10:24 ID:???
それじゃあつぐみも怖いのか
178愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 18:12:11 ID:???
最後に一杯お茶が怖い
179愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 20:29:41 ID:???
うわあ…つまんね
180愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 01:13:39 ID:???
はいはい俺はパイオツの大きいネーチャン怖い
181愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 06:19:34 ID:???
ルルーシュ死ね
182愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 06:44:49 ID:???
映画版は総一郎は生還してるけど実の息子が自分を殺そうとしたから漫画とはまた違ってこれはこれで欝エンドだな
183愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 07:40:39 ID:???
YAGAMI [ 夜神 ] を逆から書くと、IMAGAY。
つまり、I'm a gay
184愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 07:41:04 ID:???
カナダ版ディズニー(株)のパクリのデビルズ・ダイアリーも必見だよ、でも超名探偵某占い師が犯人を見つけてくれるでしょう。
185愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 10:06:52 ID:???
総一郎は映画のほうがいいな。
186愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 14:12:22 ID:???
映画はスレチ
187愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 14:35:07 ID:???
メロ編って人気ないの?
映画はもちろんだけど
アニメでもかなり省かれてたし
リライト2じゃ存在自体を否定されてた
188愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 20:57:52 ID:???
シドウの可愛さだけは認める
189愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 21:33:48 ID:???
メロの声がいまいち
190愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 21:45:43 ID:???
なんだいロジャー↑
191愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 23:53:45 ID:???
ワイミーズ時代の声がなぁ…。
ベテランさんなんだろうけど
めちゃくちゃ棒演技に聞こえた
192愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 01:56:25 ID:???
>>187
まじレスするとアニメは単に尺の問題かと思われ
映画は2部自体がない
193愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 04:10:23 ID:???
原作の「Lが死んだ」と告げられた時の、メロの驚く顔がなんか笑ってしまう
194愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 05:38:39 ID:YjgtMVC7
メロは髪型がキモい、何だあのマッシュルームカットは
195愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 09:42:21 ID:???
>>192
4クールほしかったよな…
196愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 14:09:05 ID:???
>>192
37話なんて中途半端な数字で終わったのは意味不明だったよな
197愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 15:17:12 ID:???
4巻恋心でのミサとレムの会話

レム「諦めなお前に私は殺せない」
ミサ「あっ?バレてた?」

何でミサはレムを殺そうとしてるの?
198愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 15:18:08 ID:???
本気で殺そうとしたと言うより、
殺す方法を聞いたからそれがレムに使えるかを考えてみたって程度だと思う。
199愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 15:42:50 ID:???
でも間接的にミサに殺されたみたいなもんだよなぁ
200愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 16:04:01 ID:???
弥海砂の罪状

さくらTVに来た警官を大量虐殺
宇喜多殺害
犯罪者を大量虐殺
SPK殺害未遂
201愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 16:26:58 ID:???
アニメの最期は屋上から自殺しそうな雰囲気だったけど漫画はガモウが「自殺でもしたんじゃね?」だけだからな
202愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 16:41:39 ID:???
海砂は2月14日に自殺したんだよな。
203愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 17:11:56 ID:???
大×はどうも女キャラの扱いが悪いな。
デスノでもバクマンでも。
204愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 21:04:57 ID:???
デスノートは立ち読みだったんだけど、何となく全巻買って読んでた。
立ち読みの時には流し読みくらいだったから気付かなかったけど、11巻で月と高田ってセックスしてたんだな。まあ関係からして不思議ではないんだろうけど。
松田の濃かったなーっていうセリフで初めて気付いた。何か興奮したわ。
205愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 21:41:15 ID:???
www
206愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 00:00:25 ID:???
>>204
月が服を着てネクタイ締めてるあたりが生々しいよね。
207愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 00:17:13 ID:???
デスノートなんて叩かれてナンボだろ
こんなの親や教育者が静観してる方がキモイわ
てかおまいらは子供ができたら子供にデスノートを薦めたりするんだろうなw
てかおまいらモラトリアムそのものでガキ丸出し、叩かれ耐性なさすぎ
208愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 00:22:50 ID:???
お、久しぶり
言いたいことはそれだけ?それでお終い?
209愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 01:07:36 ID:???
>>204
相沢さんのしかめっ面が良い味だしてるな。
どうせなら、その日ぐらいは盗聴機だけじゃなくてカメラも付けててくれればと思った。
っていうかライトもこっそりハメ撮りしてたんじゃないか?
人気アナとのセックスなんて最高のネタなんだから。
210愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 14:31:35 ID:???
>>207
子どもに薦められて読んだ親が通りますよ
211愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 16:06:10 ID:???
そーいや電車でおばさんがデスノのコミックス読んでるのみたことある
212ゆかりん:2009/10/01(木) 16:41:29 ID:???
色んな年齢層に愛される名作だね!
213愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 16:51:27 ID:???
さすが新世界の神!
214愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 18:08:57 ID:???
まさに神作品!
215愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 18:48:14 ID:???
連載当時とアニメ放送当時の長文議論が懐かしいなw
今も極稀に議論が起きるけどね
216愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 00:29:15 ID:eEhPZj0z
ミサはやっぱりライト達が倉庫に行く前にデスノートで殺されたんでしょうか?
最終巻で死亡リストにもミサが載っていますし、確定事項ですかね。
217愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 00:54:21 ID:???
最終巻の死亡リストってのがなにか教えて欲しいけど
公式で、「倉庫の一年後のバレンタインの頃、自殺でもしたんじゃないですか」です
218愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 00:59:11 ID:eEhPZj0z
デスノート12巻
123ページの2コマ目に死んだ人一覧でちゃっかり載っています
219愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 01:02:40 ID:???
ミサ幸子さゆはちゃんと末路まで書いてほしかったなあ
220愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 01:17:17 ID:???
>>218
ケンタウロスのとこ?
あれ死んだものリストっぽくも見えるけど、
「単にノートに関わった、今ここにいない人物の走馬灯」が妥当かと
なにより13巻で、後に自殺って原作者が言ってるんだから
221愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 01:19:37 ID:eEhPZj0z
>>220
 。     。
   。  。 。 。 ゜
   。  。゜。゜。 ゜。 。           
 /  // / / スポポポーン!!!      
( Д ) Д)Д))
222愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 01:26:37 ID:???
>>193
あれ目が飛び出てるよな
223愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 01:31:33 ID:???
>>110
読み切りってジャンプのバックナンバー古本屋で買わないと読めないんですか?
224愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 01:32:51 ID:???
>>221
はっきり自殺とはいってないけど
まあ、それがしっくりくるかなあってのりで言っとる
225愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 02:39:30 ID:???
>>223っ13巻
キャラプロフや作者インタビューだけじゃなく連載前の読み切り版デスノートも収録してあるよ。
ただし登場人物やデスノートのルールが違う。
226愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 02:52:33 ID:???
ニアの話のほうは載ってない
227愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 03:21:08 ID:???
そっちが読みたいのにぃ
228愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 03:56:54 ID:???
>>223,>>227
俺や俺の一派のような中年オヤジが「山口百恵!山口百恵!」と騒いで
スレの皆様にご迷惑をおかけした、
成人ニアの出てくるデスノ読みきりが掲載されてるのは
1998年11号でゲスよ

チョコ食って鼻血出してる銀さんの表紙が目印
ttp://watanabe-denki.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2008/02/10/0802105.jpg

これは今やってるヤフオクだが業者なんで高い
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s145680161

個人で引越しの時に処分がてら出品されてたりするやつは100円〜てのも多いから
「あせらず・あきず・あきらめず」で
しばらく巡回してみるのがいいんじゃないか

デスノ完全版が出るとすれば、それに載るんだろうが
いつになるのか不明
出るのかどうかも不明
229223:2009/10/02(金) 05:21:40 ID:???
レスありがとうございます。
>>225
13巻は持ってます。ニア編の方の事です。言葉足らずでした。
>>228
高いですね...凄く読みたい。
のんびり探します。

ニアって13巻の下書きのが格好よくて好きだなー。
135ページの大きいやつ。
230愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 06:28:02 ID:hxIHFgw2
実際に夜神月キラとCキラがいればめちゃくちゃ住みやすい世の中になるだろうな
DQNは激減するし、医療費や年金の消費もおさえられるし
病院はヒマになるだろうな。介護老人少くなるし、DQNが減れば病院に担ぎ込まれる人も減るし
(傷害事件や交通事故が減るから)
231愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 07:06:55 ID:???
>病院はヒマになるだろうな。

今、医療従事者は慢性的な人手不足で常時オーバーワークだ。
もしそうなったらはっきりいって嬉しいだろうな
232愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 07:45:33 ID:???
腐った政治家や官僚も裁かれるんだっけ
今の政府関係者や政党は怯える日々だな
233愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 07:57:33 ID:???
>>228
高!
これじゃ、安く出品しても業者を儲けさせるだけだな
234愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 12:00:52 ID:???
カモフラージュで大した罪でもない人たちが殺されてるのをお忘れなく
235愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 12:18:55 ID:???
月の判断基準と都合で誰でも利用されて消される可能性があることもお忘れなく。
236愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 13:56:04 ID:???
キラ社会になっちまったら
おいらのようなザコなんて
「まあとばっちりで氏んでも別にいいか」枠
なんだろうなあ・・・・・・・
237愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 13:56:19 ID:hKlWG1EO
月のご機嫌取りをしなきゃならないんですね。
238愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 15:58:38 ID:???
ご機嫌取りなんてしてると「無能な奴め」とか捨て駒候補になりそうだから、
徹頭徹尾関わらないようにする方がいいと思う。
239愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 16:29:26 ID:???
星島や長崎市長殺したヤクザは当然裁きの対象になるとして
酒井法子とかお塩学なんてのは裁きの対象になるのかな(あと清水件太郎とか)
240愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 16:50:43 ID:hKlWG1EO
>>239
月からしたら、眼中にないかも。
魅上に削除されそうではあるかな。
241愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 17:06:39 ID:???
徐々に裁きの対象になる犯罪レベルのハードルを下げていってるんだから
違法薬物も対象になるでしょ
のりピー、お塩クラスなら一般のニュースでも報道されるから
芸能ワイドショースルー(っぽい)の月の範疇にも入る
「自身の薬物入手元に関して知りうる全てを告白したあと心臓麻痺で死亡」とかにすれば一石二鳥
あるいはスナイダーの時みたいに手紙送らせるか
242愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 17:09:34 ID:QD5CzRF6

月がDEATH NOTEを持つ世界は、平和かもな

争いがなくその分、違う分野にお金をかけられるから様々な分野が進歩しそう…
争いのない社会に生きる世代が成長して政治をする様になれば完璧

まぁニートは確実に削除されるのだが…
243愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 18:38:38 ID:???
>>228
たけえな
オークションで200円で買った俺なのに
244愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 18:39:41 ID:???
星島事件なんか見てると
キラを支持したくなってくる
245愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 18:53:51 ID:aiGsw3//
レムは百合属性なの?
246愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 20:01:04 ID:???
>>242
月が顔と名前を知ることができるニートなんて何人いるんだよw
247愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 20:01:24 ID:???
おっさん何してんのw
248愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 20:32:19 ID:???
>>246
不況だからワイドショーやニュースで「日本経済低迷で働けない若者」みたいな感じで取り上げられて月か魅上に削除されたりとかさ
うわぁ……考えただけで恐ろしい
249愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 21:15:15 ID:???
ミサや魅上がいれば怖いけど
月だけなら顔いくら見られても平気

奴は寿命半分にビビって目の取引しなかったカスだしw
250愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 21:35:36 ID:???
ニートは脳内新世界のピラミッドでは「どうでもいい」になる
魅上基準ではアウト
電車の中のおっさんは月基準ではスルーだろう
逆に累犯障害者なんかは魅上スルー月削除な気がする
なんとなく
251愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 22:40:49 ID:2N9hIUuo
いってることわかんないよ
252愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 00:15:04 ID:???
>>250
いや待て。
たしか魅上は「能力を世のためにつかわない人」を殺すと警告していたはず。
なら「何の能力も無い奴」は対象外じゃないか?
253愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 00:30:16 ID:???
>>252
だからスルー
254愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 00:56:20 ID:???
削除作業が進んでいったら、
そのうち「努力して能力を伸ばそうとしないヤツ」まで
標的にされそう
255愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 01:34:38 ID:???
悪党や害虫を削除して平和な世界が保てるなら、
多少の手違いや個人的嗜好はおk
ここも小心者ばかりで情けない。
256愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 02:21:26 ID:???
釣りえさが不味いです
257愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 10:49:27 ID:???
>>254
努力してもサッパリ才能が伸びない奴はどうすりゃいいんだよ!
258愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 11:32:38 ID:???
>>257
とりあえずなんでも勝手に適当に名前つけるんだよ
鼻くそのほじり方が美しい才能でもいいじゃんか
259愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 13:38:21 ID:???
高相夫婦は削除されてもいいだろ
260愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 18:17:39 ID:???
デスノート拾ったらどうする?

1 新世界の神を目指す(月ルート)
2 自分の出世・目的のために使う(火口・メロルート)
3 とにかく犯罪者を削除しまくる(魅上ルート)
4 基本使わないが、いざというときのために持っておく
5 すぐ所有権を放棄する
261愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 18:32:27 ID:???

>>260
3と言いたいが、免罪の人まで殺しそうなんで、2かな。
1は出来そうに無い
262愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 18:38:06 ID:???
6 How to Useが英語なので理解できず、普通にノートとして使う
ちょうど新しいノート欲しかったし(これはマジで)、「おwカコいいじゃんw」とか言って使いそう
263愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 19:03:15 ID:???
そもそも道に落ちているノートなんて拾わない
264愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 22:25:19 ID:???
エロ本なら拾うけどね
265愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 01:19:03 ID:???
>>260
俺は出世欲とか無いから2は無いな。
1と3の中間のような感じかな。光市の母子殺害みたいに犯行が明らかで救いようの無い人間とか、周囲に害にしかならない人間を消していく。
でも新世界の神になるために無駄に敵を作るつもりもないな。
気付いた時に目の付く人間のゴミ掃除をやる程度で。
266愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 02:22:41 ID:???
>>260
当然1と2。
犯罪者や自分が悪だと思った奴らは即効削除する。
無論目の取引もしない。
デスノファンは偽善者や小心者が多いからすぐに釣りだと決めつけるが、
自分は正直なだけだ。
267愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 02:41:25 ID:???
1番にやるのは今の自分の名前を変える事かな
自分の手元にそんな物騒な物があるのに他の奴が持ってないとは思えない
迂闊に殺されたら嫌だからなぁ
ところでノートに書く名前って戸籍重視?生まれた時重視??
268愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 09:14:29 ID:???
>>260
3&4かなぁ

殺してまでしないと出世できないっつーのもナニだし、基本的に殺してもいいような凶悪犯をたまに削除して悦に入るW…みてえな使い方だな

俺小心者だから
269愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 09:44:01 ID:BoDWfyAe
>>267
戸籍重視。
270愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 09:49:42 ID:???
犯罪者かな。
ミカミとかライトみたいに世直しとかサクサクとはいかないけど
残虐なのに未成年で再犯しそうとか
☆島みたいに遺族があまりにも救われないのとか。

前者はライト並みの情報力がないと無理かもしれないが。

でも、たまに自分を過去から今まで知ってる人を全部消せたらと思う時があるから
拾わないほうがいいかな

その前に死神とずーっと一緒なんて無理だから
すぐ返す。
271愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 11:22:13 ID:???
死神と場合によっては「お前つまらないな」みたいな感じでデスノートに名前書かれて殺害され終了もあるかもな
272愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 11:34:23 ID:???
囲碁好きの死神なら囲碁打たせて機嫌取れ
273愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 13:03:22 ID:???
のりPは削除すべきかな
274愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 14:18:59 ID:???
>>270
自分と全く同じだー
凶悪な犯罪を犯した情状酌量のきかない人間とか
デスノートあればと思うが

でも人間関係リセットしたいときとか
やっぱり人間的弱さにまけそうだ
275ケチな虚無僧:2009/10/04(日) 16:53:00 ID:jEQmGa9e
確かに
276ケチな虚無僧:2009/10/04(日) 16:55:18 ID:jEQmGa9e
月もやり方間違えなければあんな結末にはならなかったカモ
277愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 17:38:05 ID:???
犯罪者や悪党を削除しまくって新世界の神になっても
暗殺が怖くて表に出れないのならば、自身の身の上には
ほとんど変化がないんだから、錦を衣て夜行くが如しだ。

相当の度胸と器量がないと中途半端な神で終わってしまう。
278愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 18:04:30 ID:???
とにかく金正日をどうにかする
279愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 20:51:46 ID:???
なんか今の世の中見てると月が起こしたキラ事件は納得出来ない事も無いかもしれん
国民を上から見て改善(経済・雇用不安等)を全くしない腐りきってる政府や政治家や官僚を見てるとね
そういう国家を潰したいテロリスト(レジスタンス?)の気持ちもわからんでもないよなぁ
何が善で何が悪かわからなくなってきた
280愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 00:19:08 ID:0y/uw1GG
流れ豚切りだがもうすぐ10月8日だな
あと11巻の紅白のシーンで「来年の大河は坂本竜馬」て言ってて吹いた
281愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 00:19:54 ID:0y/uw1GG
流れ豚切りだがもうすぐ10月8日だな
あと11巻の紅白のシーンで「来年(2010年)の大河は坂本竜馬」て言ってて吹いた
282愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 03:52:51 ID:???
大事なことなので二回言いました
283愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 06:47:19 ID:???
金をなんとかしても、周りの幹部とかが残れば
意味ないしなあ
勢力争いでさらに酷くもなり得るし。
かといって全部排除してもどんなのが台頭してくるか読めないし
全部の情報はとても得られない
284愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 12:43:15 ID:???
テレビに出てくる程度の、誰でも知ってるような凶悪犯だけ狙ってたら
月も特定されなかったんだな
それじゃあ話は面白くないけども
285愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 15:55:15 ID:???
捜査側の人間に手を出したのが間違いだったな。
286愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 16:08:42 ID:???
誰か見てる人が実写版クローズド・ノートを題材にしてアニメーション版デスノートのオープニングのMADを作ってくれたら神&ネ申。
287愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 20:14:46 ID:???
小畑がデスノを思いついたきっかけはなんとなくわかるな。
光市の母子殺人犯とその弁護団とか、森元とか小沢とか
人面獣心がまかり通る世の中だからね。
288愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 20:31:52 ID:???
原案考えたのガモウじゃないの?
289愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 20:35:29 ID:???
ええ、そうよ
>>287はうっかりさんなのね
290愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 20:46:16 ID:hvoEpV5m
え!?
元ネタはドラえもんの"あらかじめ日記"じゃないの?
291愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 20:58:44 ID:???
水木しげる御大の「不思議な手帖」の方が古いかな
292愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 21:35:35 ID:???
尾田栄一郎の「神から未来のプレゼント」もお忘れなく。
新しいけど。
293288:2009/10/06(火) 03:53:48 ID:???
デスノートの原案なw
そりゃ元ネタなんて腐る程あるわな
元ネタを上手く利用して読者や視聴者を掴むのがプロってもんじゃね?
294愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 10:27:50 ID:???
誰かアホの俺に教えてくれ
Lが月を引っ掛けようとしたプリントナンバーの話がいまいちよくわからない

仮に「L知っているか死神は林檎しか食べない」と解読してLに突っ込まれたとしても、
「ぱっと見でそう思うでしょ、順番なんか知らないんだから」と言えば済む話じゃないの?

しかも月も、わざわざ「…って読めそうだけど、プリントナンバーがあるから云々」なんて余計なこと言ってるし
あれじゃ「自分はキラだけど自分の口からはボロは出さないよ」とLに言ってるようなもんだと思うんだが
295愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 11:42:48 ID:???
そこはテニスでのシーンが続いてるんじゃないの?
結局は同じことってやつ

本当の順番通りに読まなかったら疑われるのを恐れているからキラっぽい
臆することなく順番通りに読んだらキラじゃないってところを狙ってるっぽいところがまたキラっぽい

結局は同じことなら
月は自分の頭脳を誇示する(テニスで勝つ)選択をした
296愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 12:34:52 ID:???
ライトくんはアホみたいに深読みや分析することに性的興奮をおぼえてゾクゾクしたりする変態です
297愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 13:35:34 ID:???
>>296
そうなのかもしれないね
少年誌掲載だからその辺の描写をしてないだけで
298愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 15:40:57 ID:???
変顔してるときは勃起してるな
299愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 15:41:03 ID:???
昔、ジャンプのボクシング漫画で強敵とかにちんこ立てるキャラいたな

月よりLのほうがそういうマッドさはありそうだが。
300愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 16:57:52 ID:???
Lもそうかもしれないね、少年誌掲載だから(ry
301愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 18:15:59 ID:???
マジレスするとデスノの元ネタはドラえもんの独裁スイッチ
302愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 20:00:20 ID:???
納得出来ない事も無いなw>独裁スイッチ
303愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 23:10:35 ID:???
死神の大王みたいなのが出てたのって何巻だっけ?
304愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 23:25:16 ID:???
アンモニア=ジャスティン?
305愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 01:23:00 ID:???
腐った死神界をCHANGEするリュークの話とか書いてくれないかなガモウ
306愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 16:44:53 ID:???
面倒臭くなって途中で丸投げしそうだな
307愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 21:34:48 ID:???
高田誘拐話の展開強引すぎるだろ
高田がどこに連れ去られたのかもわからないのに、あの時点でマットを殺すなんてありえねーw
早々と殺してしまったとしても、それをメディアニュースで流すなんてアホかとw
308愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 00:21:51 ID:???
アラモアナ
309愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 03:20:32 ID:???
>>307
俺はメロが誘拐の時に顔晒してたのが未だに気になってる。
310愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 07:23:18 ID:???
>>304
大王は2008年の読み切りで出て来た。
よく分からない感じだけど。
アラモニアジャスティンは8巻。
>>309
顔晒さないと、メロだって分からないからじゃない?
リドナーにメロだって認識されなければ、あの場で捕まえようとするだろうし、
高田もメロの事は知っているからこそ、あの誘拐の意味があるんだと思う。
ニア達の為にやった事だから、一般人だったらあまり意味無いし。


311愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 13:13:53 ID:???
火口キラ編 竜崎の言葉でミサを誤認逮捕して賠償金を払ってもみ消した
というくだりがあるけど(ミサが「それマジだしね」って言ってる所」)
あれは実際に払ったのかな
払ったとしたらウン千万単位だろうか
312愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 14:36:51 ID:NTTVxnlc
ネリ ってキャラいる?
あれ誰?
313愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 16:09:52 ID:???
>リドナーにメロだって認識されなければ、あの場で捕まえようとするだろうし、
リドナーはメットの時点でメロだと認識していたから、わかった理由は声じゃね?

結果だけ見れば、魅上も月も高田を消す方向で動いていたし
ニアも魅上がいつもと違う行動をとったから気づいたわけで
誘拐はいいとして、別にメットを取る必要はなかったんだよね
ほんとに結果論だけど
314愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 16:15:26 ID:???
>>260
月の立場なら職員室に届ける(学校の敷地内だから)
学校の外に落ちていたなら交番に届ける

落ちていたノートを自分のものにしようとは思わない
泥棒扱いはお断り
315愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 16:18:59 ID:???
高田をさらったのが有象無象だったらキラが高田を始末して終わり
「メロ」がさらったことを高田にも周りにも教えなきゃ意味がなかった
316愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 16:45:00 ID:k3Cn0VMS
そういえば高田って目もってたっけ?
リュークと契約した?
317愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 19:32:46 ID:???
>>316
未契約です。
318愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 19:53:06 ID:QtHJL9F+
来年はキラ元年
319愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 21:51:10 ID:???
>>317
高田も目持ってたやん(リライト2では)
じゃないとアメリカ行ってないのに
ミハエルケールの名前知ってたのはおかしい
320愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 22:32:56 ID:???
>>319
それは月からメロの例の似顔絵を見せられたなどして、特徴的にこの人だってわかったからだと思ったけど
321愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 03:08:36 ID:???
>ニア達の為にやった事だから、一般人だったらあまり意味無いし。

メロは後戻りできなくなったから暴走しただけでニア達のためじゃないだろ
322愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 09:07:35 ID:???
後戻りできなくなったから暴走したというのが公式設定だよな
13巻に書いてあるし
323愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 09:35:00 ID:???
ガモウも後戻りできなくなったんだろうな
324愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 11:26:09 ID:???
ガモウはもう正体隠す気無いみたいだしw
325愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 12:39:35 ID:???
メロニアのデザインが元の設定通り
逆のままだったらまた雰囲気ちがったんだろうなあ
326愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 13:29:51 ID:???
月はニアよりジェバンニを先に始末すべきだった

327愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 14:06:57 ID:???
そうなったらレスターがなんとかする展開になるだけで、結果は一緒かと思われ

「ジェバンニが一晩で」の次の週には「一日で複製を作ってくれたジェバンニやレスターの」と付け足してたのは
(しかも「と」じゃなく「や」下手したらSPK総出ともとれる)
ジェバンニ一人で一晩無理!!!、ってガモウの自分突っ込みかと思ったわ
328愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 17:06:03 ID:???
ジェバンニ殺したら月の方も策が進まないからやらないんじゃないかな?
329愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 17:18:31 ID:???
何よりもニアにはニアの策がある
330愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 17:39:50 ID:h81ZB6/N
『DEATH NOTE』(デスノート)は、漫画『DEATH NOTE』を原作とした深夜アニメ作品である。
331愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 18:43:08 ID:???
>>322
じゃあ
(俺がこうしなければ…)俺が一番になれないって意味?
…になってて結局どういう台詞だったのか気になりまくり
暴走しちゃった、てのもなんか突っ込みたくなる
最後ニアはメロのおかげですとか言ってるし
332愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 18:53:35 ID:???
メロが出て行くしかなかったってことでしょ
333愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 18:57:11 ID:???
川´-`)<実は何も考えてなかった(笑)

13巻にまとめるに当たって何か解説つけなくてはってことで
取ってつけた可能性あり
334愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 22:23:41 ID:???
>>331
(俺がこうしなければ)ニアに負けてしまう、じゃないか?
自分で高田を誘拐するという危険を冒さないともう勝ち目がないってことだと思う
335愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 22:52:13 ID:???
>最後ニアはメロのおかげですとか言ってるし

13巻に「ニアは結果主義者」とも書いてあったなww
336愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:02:45 ID:???
>>333
取って付けた感は物凄くある
337愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:05:41 ID:???
高田を誘拐→きっとキラは高田をノートを使って殺そうとする→
ノートを使った証拠が出来上がる→ニアがノートを調べるだろう

これだとメロがメットを外さないでも良かったな
かなり無駄に死んでしまった
338愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:14:14 ID:???
メロは総一郎に顔を晒して一回死にかけてる
二回目は高田に顔を晒してとうとう死んでしまった

一番になりたいが為の一か八かの行動だったんだろうなー、爆破のときと同じで。
「こうしなければ」ってセリフから見てもね
339愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:20:08 ID:???
おお メロ よ しんでしまうとは なさけない
340愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:24:27 ID:???
ひょっとしたら顔を見せなくても良かったということに気付かなかったのかもしれない
341愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:33:18 ID:???
顔を見せようが見せなかろうが同じだろ?
高田を行動できなくさせた(つもり)んだから
342愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:33:33 ID:???
>>337
それだと一応当たってるよね
343愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:38:36 ID:???
偽のノートの存在に気付いていたとは思えましぇーん
344愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:41:30 ID:???
メロの行動力>>>チキンな月
345愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:46:10 ID:???
13巻より原作の方が大事。
「俺がこうしなければ・・・」の後に続く言葉が
「ニアに負けてしまう」 は不自然すぎるな。
俺がやるしかないとも言ってたし
ニアに勝つことを諦めてそう言ったんだろ。
346愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:47:02 ID:???
>>343
だから本物を使うと思ってたんじゃない?
347愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:48:27 ID:???
いや、俺はオタの妄想より13巻を信じるね
348愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:49:38 ID:???
Lの人形捨てたって書いてあったのに?
349愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:53:21 ID:???
捨ててもいいじゃない
また作ればいいんだから
350愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 23:59:30 ID:???
>>345
ないわーw
351愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:04:28 ID:???
13巻の体重は信じない
352愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:07:59 ID:???
>347
体重も信じるんですか?
353愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:09:25 ID:???
「俺がこうしなければ・・・ニアに負けてしまう」
べつに不自然じゃないと思うが。

メロのキャラ紹介に
「思慮に欠けた行動はやがて彼の命を奪う」
「後戻りできなくなったメロは暴走し始める」(俺がこうしなければ…のセリフ付き)
とまで書いてる事を否定する方が不自然だ
354愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:10:58 ID:???
ああいう解説書は突っ込みながら読むもんです
355愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:11:56 ID:???
>>353
その場合「俺は…こうしなければ」になるのでは
356愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:12:39 ID:???
だが解説書が公式なのが現実なのだよ…
悲しいけど受け入れないとな
357愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:13:22 ID:???
「エルとライトの間には友情のようなものがあったのかもしれない」
という読者の妄想をアッサリぶった切るガモウですから
358愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:14:52 ID:???
13巻で取ってつけたようだと思ったのはLの名前以外になかったなぁ
359愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:15:04 ID:???
あとから見た人は信じるんだよ13巻
360愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:16:52 ID:???
最初から見てるけど信じてます13巻
361愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:17:37 ID:???
>>360
体重も?
362愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:21:42 ID:???
>>361
信じてますとも
363愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:24:03 ID:???
「俺がやるしかないな」はどう解釈できるかな
「自分がニアに勝つ」には「自分がやるしかない」って当たり前じゃないか?

13巻に疑問というよりこうなったらガモウに対しての疑問だな
364愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 00:54:24 ID:???
話ズレるけど、ニア含むSPKのメンバー全員を月が殺せたとしたら、
残りは相沢達になる訳だけど、どうやって殺すのかな?
全員いっぺんにだと生き残った月が怪しまれるし、一人ずつでもまた同じだと思うんだけど。
それとも相沢達以外の警察の人間は、捜査する事が出来ないのかな。
上からの圧力もあるし、社会的にも。
まあでも既に疑われてるけどw
365愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 02:41:24 ID:???
月はニアさえ殺せば他の連中は口車でなんとかできると思ってたからな
366愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 02:42:32 ID:???
>>363
策を練ってる暇もなく、使える手下もマットしかいないので、
「俺がやるしかないな」ということだろう
367愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 03:09:00 ID:???
つかなんか話泡ねーと思ってたらあれだ
ニアに勝つんじゃなくてキラに勝つんだろ
368愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 04:11:39 ID:???
ニアを超え、Lを超えるっ!と常々言ってたそうです
369愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 05:21:15 ID:???
結局、超えられなかったんじゃないの?
370愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 08:53:04 ID:???
照が銀行のノートを取りだす以前に
切れ端が見つかるのを恐れて
あそこで都合よく高田を燃やし殺すこと自体、不自然に思われそうだとか
月が考えてなかったのも謎だ
371愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:00:30 ID:???
さらに無粋なこと言わせてもらうと、どうやれば高田はトラックの荷台
から火をつけることができたんだろう、と。
それも見るからに燃えにくそうなレンガ積みの廃教会を丸焼けに。
一緒に乗せてたバイクを何とか起動させて自爆したのかな?

まぁそもそも裸にしといてなお携帯を取り上げないてないぐらいだから
バイクのキーもその辺に放置してのかも。

372愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:12:44 ID:???
携帯はメロのだと何度言えば
…テンプレ復活希望
373愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:14:09 ID:???
>>368
ニアの足引っ張って勝たせなくするよりキラに勝って
Lもニアもキラも超えたほうがかっこいいじゃないですか
いーち番になるぅ!的意味で
374愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:15:05 ID:???
話が合わないわけが分かった。
バカが書き込んでるからだ。
わざわざ説明してやる気もおきない。
もう一度原作読めとしか言いようがない。
375愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:16:44 ID:???
>>374だが、>>371宛な。
376愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:28:26 ID:???
>>372
ちと言葉足らずだったかな。
「隠し持っていた方の携帯で」って高田が言ってるほうの携帯のこと。
「そんな重大なものを見過ごすなんて詰めが甘い」ってことを言いたかったんだけど
(GPSで補足されちゃうわけだから)・・・。
そもそもノートの切れ端はともかくペンを確保されちゃってる段階でかなりおざなり、
というか、メロ一人で余裕がない状態ってことでよいのだろうけどね。
377愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:33:49 ID:???
そこらへんは
メロは女に甘い
という伏線もあることだし何とでも説明できちゃうだろうな
378愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:34:24 ID:???
一般的に13巻が公式扱いなのはわかったけど
自分には単に、がもうが真意を攪乱させて
こうやってどうだこうだと語ってるファンを笑ってるようにしか思えない
379愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:35:12 ID:???
>>376
だーかーらー
それがメロの携帯なの!
窓が割れてたでしょーが
高田が窓割ってメロから携帯を取ったの
380愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:45:43 ID:???
>>375
原作読み直して解決したか?
どう考えても高田は心臓麻痺で死ぬべきだと思うんだが。

>>377
まぁそっちはその説明でよいと思うけど、まじでどうやって火をつけたかは
わからん。どうでもいい問題だから放置して一向に構わないのだけど。

>>379
となるとライトの「たぶんこれは僕との会話用」ってセリフが
なんなのかわかんなくなるな。
なんにしても携帯のことはどうでもいいよ、俺にとっては。
381愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:52:09 ID:???
携帯取り上げてたやんけ
382愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:58:18 ID:???
>>380
どうでもいい割に気にしてるよね
383愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:59:00 ID:???
>>380
「たぶんこれは僕との会話用(の嘘)」
384愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 13:02:08 ID:???
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/10/08(木) 20:21:57 ID:???0
★NHK記者が暴走か! Winny金子氏に『デスノート』的手紙を送る

・『Winny』を開発し、著作権法違反に問われていた金子勇氏。10月8日、大阪高裁は一審・京都地裁の
 有罪判決を破棄し、金子氏に対して逆転無罪を言い渡した。
 そんななか、NHK京都放送局の記者が意味不明なことをし、金子氏やその弁護士を困惑させて
 いることが判明した。NHK記者は金子氏が公判中の時期に封書を送り、インタビュー取材の
 依頼をしたのだという。
 問題はここからだ。そのインタビュー依頼の内容がとんでもないものだったのだ。その封書の
 内容を要約すると、「このままだと有罪になるからNHKのインタビューを受けてほしい。そうすれば
 無罪になることができる」というものだったという。これは金子氏の弁護士が自身のブログにて
 暴露したもので、弁護士はこの手紙のことを “デスノートの「魅上」並の狂気” とコメントしている
 (魅上についてはググっていだたきたい)。簡単に言えば、自分を神だとでも思っているかのような
 NHK記者の言い草ということだ。
385愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 13:03:08 ID:???
ガソリンてすぐ燃えるよね
386愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 13:15:57 ID:???
13巻でわかったけど、ノートのすり替え作業ってSPK全員でやったんだな
387愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 13:23:12 ID:???
ハルは関与してないよ
388愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 13:25:59 ID:???
>>380が頭悪すぎて泣ける
389愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 13:35:35 ID:???
13巻 真相23「YB倉庫の対決でニアにはリュークが見えていた?」

ガモウ
「もちろん。さらにジェバンニたちもすり替え作業の際にノートに触っていたから、
対面の時点で見えています。
恐らく反応しないようにニアに厳命されていたのでしょうが…
リュークを見ても動揺しないなんて、大変だったでしょうね(笑)」


レスターの名前くらい言ってやれよなー

390愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 13:47:31 ID:???
みんなでやってたんじゃね?リドナーは既に本部に帰ってたし
391愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 16:37:13 ID:???
>>384
デスノートの月じゃなくてミカミに例えて神というあたり
このNHK記者は二流だとでもいいたいのだろうか
まさか誰かに指示されてやったとかいうわけじゃなさそうだから
392愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 19:08:26 ID:???
>>384
2010年の大河は坂本竜馬だし
NHKにデスノヲタがいるとしか思えんw
393愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 23:43:40 ID:???
気になるのが、魅上はニア達の名前を偽のノートに書き込んだのに、SPKのメンバーがビビってたこと。
自分たちが偽のノートを作ったんだから死なないのは分かってるだろうに、本気でビビってるのに違和感を覚えた。
394愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 00:09:34 ID:???
>>393
演技だろ?
リュークを見ても反応しないようにニアに厳命されていたから、
それなりの演技をしろとも厳命されてたんじゃないか?
先に月にバレたら他の手を打たれる可能性もあるし
395愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 06:48:33 ID:???
半信半疑というか
安全を保障されているバンジージャンプで飛び降りる瞬間の心境というか
そんなんかな?

読み手への演出もあり?
396愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 09:57:12 ID:???
みんなで演技するSPK萌え
読みきりでも何気に仲良さそうだったな
397愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 10:20:34 ID:???
そのくらい徹しないとプロとは言えまい
398愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 10:35:34 ID:???
徹するというか、微笑ましい光景だな
399愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 10:57:37 ID:???
ノートのすり替え作業ってジェバンニだけがしたわけじゃないのか
なーんだ
400愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 10:59:29 ID:???
ノートを書いたのはジェバンニだけどニアのとこもっていったりしたのはレスターだと思う
401愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 11:12:53 ID:???
リドナーやレスターは、間違いがないか一生懸命確認してたりしたんだろきっと
402愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 13:35:21 ID:???
ぶっちゃけ最初のFBI捜査員たちはあまり有能じゃなかったから
無理して殺す必要なかったんじゃね?
あれで結果的にキラ=ライトの疑いが生まれたようなもんだし
403愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 17:49:21 ID:???
>>393
高田がやったように、魅上もノートの切れ端をもっててそれに書くかも
しれないと思っていたとかかな?
404愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 18:20:49 ID:???
あとノートがもう一冊あったりね
405愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 21:30:25 ID:???
何だかんだいって
ニアは信用されていないのであった
406愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 21:48:21 ID:???
まあ、
Lの後継者とか言っても、眉唾だし
ニアであった
407愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 22:40:20 ID:???
そんなある日森の中で熊にであったニアであった
408愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 02:05:51 ID:???
>>403
そうだろうな。何が起こるかわからんだろうし。
でもニアのことは信用してただろ、動くなと松田に銃向けてたから。
SPKには死神が見えていたとわかってあの対面の場面を読むと笑える
ジェバンニの顔がとくに
409愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 02:43:28 ID:???
1部は面白かったが、2部はあまり面白くなかった。
410愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 02:58:59 ID:???
SPKはチームワークが良さそうだね
SPKのテーマ曲もかっこよくて好きだ
411愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 03:21:13 ID:???
>>402
何故日本なのにFBIなのか?何故殺したのか?

答えはガモウだからとしかいいようが…
412愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 09:52:09 ID:???
世界中の囚人や犯罪組織が殺されてるんだから各国を代表して米国がFBIを派遣して捜査させたと言う考察もありかもよ?
Lが犯人(月)を日本にいると断定したわけだし
413愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 10:16:24 ID:???
キラ様は尊敬します

私はその宗教に入りたい
414愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 15:36:46 ID:???
結局Lの本名は何だったんですか?
日本人ですよね?
415愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 17:39:32 ID:???
触るなよ・・・
416愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 17:43:12 ID:???
417愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 17:45:15 ID:???
14だな
418愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 18:35:43 ID:???
スレが1289もあったならもう散々既出だろうけど、
新参なんで書かせてくれ。
もしライトが「幼稚な負けず嫌い」じゃなかったら、
つまりLを見つけ出して殺してやると考えない人だったら、
Lはライトまでたどり着けたと思う?
最初にやったみたいにTV等を使って情報操作→絞込み、
ぐらいしか手はないと思うけど、
それで特定の個人までってのは不可能じゃないか?
419愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 19:35:42 ID:???
ライトの考えなんて
その当時のLは知らんわ
420愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 20:40:50 ID:???
少なくとも時間はかなりかかると思う
月ももっと慎重になるだろうし
421愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 01:27:56 ID:???
CIAなら国外でも活動するらしいから、FBIじゃなくてCIAにしとけばよかったかも
まあ何にしてもFBIをわざわざ殺す必要なかったな
422愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 07:42:27 ID:???
そのCIAはSPKに廻されたしな
423愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 08:05:42 ID:???
単にガモウが、FBIとCIAの区別ついてなかったというか
適当に扱ってるだけでないの
FBI長官やヘンな外人部隊は出てくるのに、大統領直属機関のCIA長官はでてこないし
424愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 17:45:41 ID:???
それってハリウッドに限らず昔の外国映画に出てくる
「設定上、日本」のシーンで
日本も中国も韓国も一緒〜wになっちゃってるセットみたいだわw
425愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 00:18:24 ID:???
ノートに高田清美、事故死と書いた後に月が車で帰宅中に高田をはね飛ばす→護衛に射殺
426愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 00:44:36 ID:???
すべての持ちものを燃やして心臓麻痺でいいと思うんだよね
なんであんな苦しい方法にしたんだろう
427愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 05:26:18 ID:???
月の凶悪鬼畜っぷりが更に際立った場面だったな>高田殺害
428愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 08:48:06 ID:???
そういや13巻で、
「月は女性を好きなる事はないでしょう。レベルが合う相手がいないですから」
とガモウが言ってたな。
でも、レベルが合う男を好きになることはあるのかもしれないな
429愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 13:44:53 ID:???
月とレベルが合う人間といえばアイツしか思い浮かばないな
430愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 13:59:56 ID:???
メロ「呼んだか!?」
431愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 14:59:56 ID:???
ガモウは多分「頭の良さ」を強調したかっただけなんだろが
それ以前に「女なんて簡単なもんだ」って考えだから、合う相手がいないとかじゃないような
432愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 15:17:20 ID:???
簡単じゃない女がいたら嵌っちゃったかもね
「こいつを負かしてやる」とか思ってるうちに
433愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 15:42:35 ID:???
Hのときもモノローグ凄いんだろうな
434愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 15:50:49 ID:???
Lが死ぬこんな簡単に・・・! て派手な演出しといてページめくったら「でいつ殺す?」ワラタ
435愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 16:30:22 ID:???
男→レベルが合っても全力で負かそうとする
女→レベルが合うなんて納得いかないので以下略

なんていうか、自分以外誰も好きになれないタイプだろうなと思う。
436愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 17:19:42 ID:???
デスノートで決定的に人格変わったよね。
デスノートの記憶が無くなってLと捜査してた時は、普通の好青年、人格者って感じだったし。
女性のそういう気持ちを利用することは出来ない、とかキラ逮捕よりヨツバの殺しを止める方優先したりして。
437愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 18:02:02 ID:???
両親を殺されストーカーに殺されかけ
何十日も監禁され寿命を半分の半分にしても
ライトを愛し続けたが
その愛は報われることはなく
逆にいつライトに殺されてもおかしくなかった
そして原作者に「(最後は)自殺といったところじゃないでしょうか」とまで
言われたミサが不幸度ナンバー1
438愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 18:06:23 ID:???
事故死って轢く方はたまったもんじゃないよな
シブタクはあっちに落ち度があるとはいえそれなりの責任は取らされそうだし
運転手側が信号無視で殺しちゃったりしたらもうね・・・
439愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 18:31:47 ID:???
デスノートでというより、人殺しちゃって人格崩壊したんだと思う
440愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 19:26:24 ID:???
>>430
メロが哀れなのでスルーしない
441愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 19:38:43 ID:???
シブタクより白バイとぶつかった方が哀れだなー
ノートで直接他者は巻き込んで死なせなくても
間接的には自殺に追い込んだりしてるだろうな
清美親とかも自慢の娘があの最期だし。
442愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 20:17:42 ID:???
清美は愚かだしミサもアホだとは思うが一途なのは一緒だよな

いくら頭が良くても、一途に思ってくれる気持ちを利用するのは
人として腐ってると思う
別に月が嫌いな訳じゃないがそう思う
443愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 22:54:17 ID:???
女からしたら月はミサの一途さを信頼し過ぎな感はあるなー
結局は最後までライトライトだったけど
何年も経ったり扱いの心なさに不満重ねたりしたら
どうなることか

まあ蒲生からしたら逆に裏切らない味方という前提があって
虜って形にしたんだろうけど
444愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 23:18:45 ID:???
最後ライトが時計に仕込んだ切れ端に書く時、
少し距離をとったじゃん。もっと距離をとって
しゃがみ込んで泣くふりとかしながら名前書けば
ダメだったかしら。
445愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 23:20:31 ID:???
>>428
>「月は女性を好きなる事はないでしょう。レベルが合う相手がいないですから」

Lも確実に同じだろう
レベルが合う女がいるとすればワイミ出身だろうが、見当たらなかったな
446愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 23:34:40 ID:???
「多数の情報をいっぺんに処理できるのはワイミーズの子供たちの特徴です」とガモウが言ってたな
そういう天才同士ならレベルが合うから付き合えるのかもしれん

デスノの女で一番頭良さそうなのはナオミだな。優秀さが仇となって死んでしまったと書いてあったし。
ミサ、高田は論外。ウエディとリドナーはLとニアのパシリなので思いっきり格下。
サユは可愛いけど凡人の脇役という感じだ
447愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 23:36:59 ID:???
ナオミは追い詰められてなきゃあそこまで簡単にはひっかからなかったろうな
448愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 23:38:33 ID:???
パシリだから格下と思ってスルーしてたらジェバンニが一晩でやってしまったでござるの巻
449愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 23:40:23 ID:???
それも命令に従ったわけで、やはりパシリはパシリなのである
450愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 23:45:47 ID:???
「あなた達の意見は所詮参考程度ですので」とか言われてたしなw >SPK
451愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 23:47:28 ID:???
しかも一晩でって、ひょっとするとドーピングしてた(されて)かもしれないのであるであるよ
452愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 00:20:14 ID:???
シャブですか
453愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 00:36:04 ID:???
ジャンプです
454愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 00:58:40 ID:???
マジレスすっと、天才と天才って現実的に考えれば、付き合わないと思うぞ。
我が強い者同士付き合ってもまず長続きしない。
なまじ能力がありすぎるから、多分お互い「妥協」というものを知らないし。
それより天才には「補佐タイプ」の人間が合う。
つうか、Lにはそのまんま、ワタリがついてるわけだが。
Lのような我も癖も強く、また治す気も無い人間のパートナーというと、
リアルに考えて、ワタリのような黙って補佐してくれる女性じゃないと
やっていけないだろな。
ま、ワタリはもう天才児育てるの趣味みたいな変わり者だからいいけど、
問題は、天才ということを抜きにすれば単なる我侭者で幼稚であるLに、
黙って面倒見てくれるような女性がいるかどうか…

あ、ニアもLと同じだけど、だからこそニアは案外リドナーとくっつけるかもしれない。
でもリドナーでは、「補佐」というには存在感がありすぎるか。
455愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 08:20:02 ID:???
>>454
読みきりでは、
リドナー「ニアはそれを考えているのね。…Lならどうするか」
ニア「…はい残念。すみません、ふたりとも今日は帰ってもらえますか」
という会話が繰り広げられてたぞw
456愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 11:43:51 ID:???
Lならどうするかについてはもう結論は出てたわな
「動かない」と
でもネイトリバーとしてはCキラにむかついてたから迷ってたんだろな
457愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 12:21:52 ID:???
Cキラにはむかついたけど
事件としては、分りきってるんでつまらん上
何よりも、ノートの事を知っている日本警察で解決できるだろ、て感じかな
458愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 12:40:42 ID:???
>>455
リドナーは、「Lなら日本を混乱させる方法ではなく、
もっと綺麗に自分達の手で捕まえる、ニアはそれを考えているのね。」
とか的外れなことを言ってたからニアはムカっと来てた感じだったな

ワイミの子供らと話してたLが言ってたように、
「私は興味のない事件には関与しません。」というのが正解だった
459愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 12:56:57 ID:???
まあリドナーはL本人の人柄は知らないし
キラ事件のとき実際ニアは「Lならこうする」って考えてたし
あえて混乱するような、キラ=L=月とばらす方法は取らなかったり
という様子は見てきたから、そう思っても仕方ない
460愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 13:01:02 ID:???
131:愛蔵版名無しさん
08/02/09 19:37:08
大場「今サンデーで起きているパクリ行為 私はこの事件に関与しません」
デスノ信者「えっ!関与しない!?な何言ってんだあいつ」
大場「この漫画はパクリではない それだけは断言しておきます」
デスノ信者「えっパクリじゃないの?」「パクリだろ……」「ガモウが言ってるんだからパクリじゃないんだろ」
大場「パクリなら私は戦いますが今起きているこの事件には関与しません」
大場「私たちはメガバカのパクリ元をほぼ解明しました おそらくこの作者も同じ方法でパクリを行っているでしょう」
大場「しかし この漫画に興味を持てない 興味の持てない漫画には関与しません」
大場「サンデーが小学館内で解決すべきと考えます」
サンデー副編集長「なんだとジャンプのやろーっ!」
サンデー編集長「・・・・・・・・・・・・」
サンデー編集長「いや! 我々もパクる方法はわかっているジャンプに頼っていたのでは駄目だ!!」
安西「うむ!」
大谷・藪野「そうっすね!」
大場「「関与しない」はジャンプに読切を載せてまで言う事ではありません」
大場「ですから個人的にLOST+BRAINに一言言わせてもらいます 『この糞漫画』 」

461愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 13:02:40 ID:???
どっかに収録されないかな。読んでない。
462愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 13:29:20 ID:???
まぁニアは本編の時からSPKの意見など聞く耳もってなかったから読みきりでも同じだったってことだ。
読んでないけど。
463愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 13:47:33 ID:???
>>460
松田がサンデー副編集長なのかwww
464愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 17:11:34 ID:???
もう2部の時間軸に現実が突入してたのか
465愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 20:07:25 ID:???
読み切りは今だに松田うぜぇが売りだよ
466愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 21:18:06 ID:???
松田のニア嫌いの心理は何なんだろうな
憶測を真実だと信じてるから?
好きな月を撃ってしまった罪悪感の裏返し???
467愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 22:25:28 ID:???
指人形が格好よくなかったからとか
468愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 22:58:03 ID:???
結構初期の段階で毛嫌いしとったような
469愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 23:44:16 ID:???
心理とか深い意味とかなく
SPKvs捜査本部(キラ?)って感じで
月とニアが敵対してたからその流れじゃね
470愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 00:28:51 ID:???
>>455
はい残念は、タワーを崩してしまった事への独り言かと思ってた。

思ったんだけど、Lって相当信頼できる人じゃないとSEXとか出来ないんじゃない?
自分の遺伝子情報が漏れるとかいう理由でw
471愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 01:08:23 ID:???
何言ってんだテメー!
472愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 11:04:01 ID:???
嫌いっていうかなんかいちゃもんつけたいだけじゃね
松田の存在行動発言に意味を求めてもしかたないよ
松田だし
473愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 13:33:57 ID:???
>>464
携帯電話共有システム開発されないな
474愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 13:49:56 ID:???
>>473
似た様なものならあるかな?
475愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 13:53:26 ID:???
24みたいに携帯盗聴したりすればいいのにね
476愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 14:27:11 ID:???
凄いのか凄くないのかよくわからんシステムだな
477愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 23:36:30 ID:fYZ+OCg0
この漫画の中で一番迫力があったのは1巻の
ライト「おかえりなさい」父「ただいま」

だった
478愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 23:49:54 ID:???
>>477
確かに1ページ丸々使って凄みがありすぎたwww
479愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 02:07:30 ID:???
なんかそれ最初にジャンプで読んだとき
「寄生獣」でみた
既に寄生されて見た目は普通中身はバケモノになった人間の

おかえりなさい

のシーン思い出して怖かった
480愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 09:50:00 ID:???
481愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 09:58:49 ID:???
見た目、普通のお父さんだからここまで活躍するとは思わなかった。
お母さんと妹はすっかり脇役になったし。
482愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 12:53:01 ID:???
まさにゴゴゴゴゴ…とかの効果音がついてそうな
すごいコマだったね

483愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 17:39:24 ID:pWYb0G6l
えっと。DEATH NOTEの元ネタ(というかパクリ元)って既出でしたっけ?

殺人カメラ
#http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001VQVVK/249-5875877-9352317
イタリア南部の小さな漁村に住むチェレスティーノは
小さな写真屋を営んでいた。
ある日チェレスティーノの店に老人がやってきて、
彼にカメラを渡す。
そのカメラは撮られた人が死んでしまうという殺人カメラであった。
正義感の強いチェレスティーノはこのカメラを使って
悪の根源を次々と殺していく。
しかし悪人を消せども消せども一向に村の状況は改善されない。
そんなとき、カメラをくれた老人が現れ、
実は自分は悪魔であるというのだ。

とか、
この殺人カメラのリメイク「アイズ」とか。
原作者(ネーム担当)はどちらかの映画を見たor調べたのでは?

しかし、元ネタを隠すような推理ホラー風の演出といい、
中々良く出来たコミックだとは思うのですが。
月とLの争いもどっかで見たような気がしないでもないです。

484愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 17:55:42 ID:???
昔からあるネタのテンプレだと
ぱくりと言うにはロストブレインレベルじゃないと
485愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 18:36:29 ID:UnB1ciEw
ニアが食べ物を口にしてるとこってありましたか?
486愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 18:46:19 ID:???
最終回でチョコ食ってた
487愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 21:05:01 ID:???
あれはどういうつもりで?
メロラブなん?
488愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 21:48:13 ID:???
またその話題かうんざり
489愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 21:59:01 ID:???
既出な気がするが、今読み返して思ったこと。

ニアはラスト偽のノートに細工してたけど、
これが本物だったら細工は可能だったんだろうか?

あとから偽のページを貼付けようが何をしようが、
残っている本物のページが全て使われてしまった時点で
「ページが尽きた」ことになってしまうんじゃないか。
そしてルール上デスノートはそういう状態にはならないはず。
490愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 22:37:01 ID:???
夜神 月
「でも僕もまた
 デスノートに おどらされた
 犠牲者の一人に
 すぎないんだよ」
491愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 23:40:58 ID:???
どう見ても自業自得だから
492愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 23:43:51 ID:???
>>480
ノータリーンに見えたよ
493愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 01:17:31 ID:???
なんでやねん
494愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 02:29:45 ID:???
>>489
それ俺も思った
495愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 04:16:21 ID:???
デスノートはいくら書いてページを使っても
いつにまにか新しいページが出来ていて
なくなることはない、てーやつな
496愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 10:25:44 ID:???
大場先生が新たなルールをアップし出すかもしれないです
497愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 13:38:46 ID:???
ミサのキャラがすごいリアルだと思うのはオレだけ?
恋愛中毒者で愛されよう愛されようと自分を傷つけていく感じ。
498愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 15:08:14 ID:???
>>491
ヒント:クマ吉
499愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 15:40:16 ID:???
>>495
ニアはそれ知らなかったんじゃないかな
500愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 18:51:15 ID:???
>>487
ニアはメロの推理力を尊敬していたから。
Lもニアもまずは第六勘でライトを怪しいと決めつけてたから推理もへったくれもない。
ちゃんと理論だった推理をしていたのはメロだけ
501愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 18:52:05 ID:???
>>497
でも漫画の展開的にすげー都合いいキャラだと思った。レムもだけど
502愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 23:15:43 ID:jg7YbxV8
キャラだけでなく全てがご都合で組み立てられた漫画だよ。
503愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 23:46:05 ID:???
というか行き当たりばったりばっかじゃん
504愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 00:39:45 ID:???
計画通り
505愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 01:15:56 ID:???
南空はどんな自殺方法だったんだ。
気になって夜も眠れねえ
506愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 01:27:49 ID:???
>>487
相沢に連絡するとこだよね。ちょうど一年後YB倉庫での仕事を依頼する場面。
あそこでチョコを食べるのは「まだLとして自信が持てない」ニアの表現にも取れる。

メロがいなかったら結局ニアの負けだったと相沢たちは知っている。
その彼らに連絡するのに、メロの代理のチョコを口にすることで
ニアはLとして振る舞えたんじゃないか?
で、後のCキラ事件で、
ニアはようやくニア自身のLを確立できるようになった。
個人的にそんな読み方
507愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 07:22:52 ID:???
公にはまだLは死んでないって設定だもんな
508愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 12:23:29 ID:???
最後のメロの行動のほうが電波としか思えないが…
理論ありの推理とかないわ。
509愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 12:38:17 ID:???
読み切りで、
「2人(月とL)の死は公にされず、Lでしか解決できないような事件をニアが解決することにり、Lは存在し続けた」
とか書いてたけど
月がLを名乗っていたときは月がLとして解決しとったんかい
それとも、「ただ今キラ事件で一杯一杯なのでお断りです」でごまかしてたのか?
ニアとかがでてくるまでは、暇そうだから出来るかもしんないが
510愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 14:39:36 ID:???
各キャラは理不尽な行動をたくさんしてるというのに、
メロの最後の行動にだけこだわるやつはなんなんだ
あんなのデスノの謎にすら取り上げられないのに
511愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 14:55:05 ID:???
>>505
遺体が見つからないことから樹海に行ったとか海に身投げとかそんなところかと思ってた
ライトがノートを拾わなかったら幸せな結婚してたと思うと不憫でならない
512愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 15:10:44 ID:???
>>510
ニアが褒めてたからじゃね

>>508
最後らへんはまさに「人は機械ではない。計算だけでは図れない」ってことがポイントになってる
あのメロの行動で魅上が計算外の行動をとってそれでノートのありかがばれたわけだから
ニアも月もそれを忘れてたけどニアがちょっとだけ早く思い出した
513愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 15:17:03 ID:???
>最後らへんはまさに「人は機械ではない。計算だけでは図れない」ってことがポイントになってる


YBの結末がまさにそうだよな、月は徹底的にトリックを練ってSPKと捜査本部を殺害しようとしたが結果として魅上のミスで自分が葬られた
改めてドライでシビアな作風だよな
514愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 15:24:49 ID:???
>>510
メロにメロメロだから謎に思う、思いたいんだろう
”結果的に”ニアにとっていい結果になったとしか思わないけどな
ニアもそんなようなこと言ってたはず
515愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 15:33:36 ID:???
ライトはニアに二代目Lとしての役割を過小評価されてたことに非常に憤慨してたけど
普通に考えたら当たり前だよなあ。
傍目から見たら容疑者も浮かんでなく、ちゃんと捜査してるのか疑問。
ダミーくらい用意しとけばいいのに。
516愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 16:03:41 ID:???
>>514
思わせぶりなこと言ってっしょ、そんでデスノオタは深読みするクセがついてるから
517愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 16:10:29 ID:???
ライトがエルをやってた時代は、エルはキラの事件を解決してる最中だから
他の事件には手をつけてなかったのかも
518愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 16:28:55 ID:???
続編マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンー
519愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 17:16:05 ID:???
>>515
言われてみればそうだよな
自分があの月の立場だったら(ばーか、キラがLやってんだからそりゃそうよ)
って感じで、ふがいないL演じて目くらませかな

ていうか、月、どんだけ負けず嫌いなんだよw
520愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 17:37:57 ID:???
ブックオフでデスノートのDVDが一巻900円弱だった

買おうかな…
521愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 18:48:46 ID:???
522愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 18:59:34 ID:???
にてるにてる
523愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 21:41:13 ID:???
現実に見ると恐いなw
でもそんな穀潰しの精神病患者じゃないから
524愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 21:59:32 ID:???
>>511
本当、そうだよな。どんどん壊れていって…可哀想な限りだ。
525愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 23:39:24 ID:???
>>523
世界一稼いでる精神病患者だよね
526愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 00:09:23 ID:???
>>509
Lは自分の興味を持った事件にしか手を出さないと思われてたし
ましてやキラを追ってるとなれば
他の事件を依頼されて断り続けても不思議に思われないだろうな
527愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 01:15:53 ID:???
>>521
不謹慎にも夜中に腹痛wwwwwwwwwwwww
528愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 02:34:21 ID:???
誰かに激しく似てる気がするけど思いだせんw
529愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 03:01:25 ID:???
>528
誰だろう?山崎まさよしかな?
530愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 06:06:27 ID:???
?(゚Д゚)(゚Д゚≡゚Д゚
531愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 14:20:41 ID:???
>>521
この人ってLを意識してるわけじゃなくて昔からこんな格好なのかな
影響受けてないとしたら漫画家てこういうタイプの人のことよく研究してるんだな
532愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 14:54:06 ID:???
リアルタイムの連載時29−30歳だから、漫画読んでた可能性はあるかも
533愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 15:38:18 ID:???
>>528
ケミストリー?
534愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 19:41:24 ID:vJUXsq7e
高田と筆談した際のメモはどうやって処分してたの?
535愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 19:44:26 ID:???
女はポケットを持っている
536愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 20:16:15 ID:???
>>521
35歳には見えないね。
精神疾患の人は年齢より若く見えるんだなあ。
537愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 20:19:41 ID:???
>>534
高田はボディチェックされない
538愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 21:18:02 ID:???
>>533
堂珍かな?そういや似てるね!
アンガールズの髪短いほうにも似てるキガス
539愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 22:22:52 ID:???
あんなのと一緒にするな!
540愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 22:56:17 ID:???
>>534
千切ってトイレに流した説が有力
541愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 23:31:52 ID:???
格付け
デューク>L>ニア>キラ>メロ>レム>火口
542愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 23:55:13 ID:???
デューク…
543愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 00:45:51 ID:AzbVqRE5
>>534
月が燃やしたとしても相沢あたりにバレそうだが。
544愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 01:05:34 ID:???
>>54
ニアが用意してた最終トラップが東郷か更家ってこと??
545愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 01:55:23 ID:???
>>544
絶妙なアンカーに吹いた
546愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 02:23:47 ID:???
ずっと疑問なんだが、最終話の最後の5ページは何の意味があるの?キラ崇拝者は世界に大勢いて月が死んで良かったのか駄目なのかモヤモヤにしてるの?
547愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 02:48:13 ID:???
>>546
あれはキラ信者達で、キラに救われた人達もいるんですよ、という意味だそうだ
548愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 02:53:06 ID:???
5〜10歳近くも若く見られて実年齢言うと驚かれ何故だろうと思っていたが
そうか精神疾患のせいかorz
>>521の人もそうだが若く見えるんだけど表情は曇ってんだよなw
549愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 03:04:50 ID:???
orzなんてきょうび流行んねーよウワアアアアン
550愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 09:52:11 ID:???
>>541
まだいるのか、ゴルゴつかグレンダイザーつか更家wwwwwwww
551愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 12:29:06 ID:???
火口戦でのさくらTVってずっと録画放映で問題なかったんじゃないの?
552愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 13:56:06 ID:???
個人的には、ミサはあのあと模木とくっつくのが一番しっくりくる
553愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 14:24:31 ID:???
模木は何気にスペック高い男だぞ
人としても女としても、程度の低いミサには勿体無い
554愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 15:28:19 ID:???
アニメの模木さん面白かったw映画じゃミサに殺されたけど
555愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 15:33:23 ID:???
接点がなくて残念だけど
ミサとメロとかのやりとりとか見てみたかった
556愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 17:46:58 ID:???
>>551
火口が録画放送だと気づいたらテレビ局に来なくなる
557愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 18:55:42 ID:???
>>547
月は神になれたね(イヤミ的な意味で)という風にもとれるらしい
558愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 22:54:38 ID:???
>>557
うん、そうっすね・・
儲の皆さん達は信心深そうだけど幸せそうには見えないし
559愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 23:17:57 ID:???
ガモウってキャラに対して愛着とかあるんかな?
バクマンにも描いてあったけどあまりにもキャラに愛着がありすぎると作品・物語破綻に繋がるしな
560愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 23:48:28 ID:???
男のロ・マンに執着しすぎて
バクマンで不自然な流れになってたしな
561愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 00:00:39 ID:weGHu5E7
>>559
原作でL死亡後はしばらく飯がのどを通らなかったって13巻にあったような。
562愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 00:03:33 ID:???
ごめん、あげた。
563愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 00:03:53 ID:???
つぐみの発言なんて当てにならんよ
564愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 01:07:29 ID:???
そういや雑談っぽくなるけど、オレ【Lはミサに惚れてた説】をひそかに持ってるよ。
火口逮捕後のミサ釈放あたりが不自然すぎる。

異変1「もう巻き込みたくないですしね…模木さんも監視からはずします」
 少なくともビデオテープの件、ミサは明らかに第二のキラとつながりがあった。それを完全に一般人に戻すのはおかしい。せめて監視は付けるべき。
異変2「あっ 会いたいんですか?」
 ライトがキラの可能性を一番に考えるLにとってはライトがミサと接触を断つなどありえない話。それを分かってのイヤミだとするなら、どもる必要はない。
異変3「弥がまた犯罪者裁きをしているなどありえない。しかし、それを逆手に…それは…ない、か…?」
 逆手に取ることは可能性としては低いが、否定する必要はない。

結論。Lはミサとライトの接触を断とうとしている。
そして、なかば強引にミサを白にしようとしている。

不自然すぎるだろう。
でも、「Lはミサを好きで、かつ自分がミサを好きだということに気づいていない」
と仮定すると不自然な描写がすんなり納得して見えてくるんだが、みんなどう?

レムもいつのまにかミサに入れ込みすぎてるよなぁ。お前に私は殺せないとかいっといて……
弥海砂はモテる。二人は弥海砂の虜……
565愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 01:26:49 ID:6VdTPRAd
>>564
わかりやすくお願い!(><)
566愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 01:33:01 ID:???
まあ、意識せずに死神を殺したほどの女なのだから、
実際会ってみれば、かなり魅力的なのだろう。

外見も、フツーにアイドル級なわけだし。
567愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 01:56:43 ID:???
「あっ 会いたいんですか?」の「あっ」はどもりっつか「おや?会いたいんですか?」なニュアンスだと思うが

まぁ「好きになります」とも言ってたから案外その説はアリかも知れない
ミサの出てる雑誌読んでたみたいだし
568愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 05:15:23 ID:DYVtzAOM
レムは百合属性ってこと?
569愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 05:44:39 ID:???
キモイ
570愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 06:01:48 ID:???
>>564
「好きになった…と?」とも言ってたなあ
ワイミ時代にアイドルのコンサートも見に行ってたから単にアイドル好きなのかもよ
571愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 12:08:47 ID:???
Lはミサはただ指示を受けている共犯で月は利用してるだけと思っていて
むしろうっとうしがってる位に思ってたのと
表面上月もそういう態度をとっていたのに
捜査本部から出すとなると接触を持とうとした
そこは怪しむべき部分で、つっこみを入れて反応を見ただけじゃないかな。

好きになりますよ、はもっと距離を置けという脅しというか
なれなれしくされるのが嫌だったのかなと思ったけどな
572愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 12:44:01 ID:rnbD7N3i
アニマックスデスノート最終話だった
最終回だけ原作と違って丸く治めているな
三神が自傷で大量出血するシーンをみて気付いた

夜勤明けでみる味っ子&デスノートのコンボが楽しみだったのに、、
デスノは本日でオワってしまった
573愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 14:44:00 ID:???
また間をおかずに再放送するでしょう。
574愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 15:19:30 ID:???
デスノート読んでいる時には「2009年とかえらく未来だなー」
と思っていたら・・・もうすぐ2009年も終わるでござる
575愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 16:42:09 ID:???
たまにしかCS見ないんだけど
たまたまつけたら、いつもLの死ぬ回で嫌になる
あの最初の鬱画面が…orz
576愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 16:48:38 ID:THuuZQh/
ワタリが死ぬ直前に消去したデータってどんなのが入ってたんだろうね。
577愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 17:11:24 ID:???
そりゃあもうあんなデータやこんなデータが
578愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 17:44:28 ID:???
ここの皆さんもワタリを見習うといい
579愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 17:49:42 ID:???
今HDに入っているデータを考えるといざという時に消去できる機能は欲しい。
しかしそんな機能つけたら間違って作動させちゃわないか心配で落ち着かないだろうな。
580愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 18:26:50 ID:WO+cHkgF
Lのエロショタ画像でも保管してたのかも((((;*Д*))))
581愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 18:54:57 ID:???
ワタリ秘蔵πマニアフォルダ
582愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 19:12:55 ID:???
俺の場合PCのデータだけ消しても部屋の中がやばいからなー
月がデスノート隠す時引き出しに細工した方法使って部屋ごと燃やすしかないな
583愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 19:47:03 ID:???
>>582
母ちゃんまで燃えちまうじゃないか
584愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 19:57:51 ID:???
>>583
忘れてた。ありがとう。
585愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 20:08:38 ID:???
考えれば、もし総一郎や幸子や白湯が引き出し開けていたら
顔面大火傷の可能性あったのに
月はそのリスク考えなかったのか
そうなっても仕方ないと思ったのか
586愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 21:00:43 ID:???
>>585
いざとなったらキラは自分の家族をころさなきゃいけなくなる、とか言ってなかった?
自分の家族を殺すのと、家族が火傷するの、どっちがいいか、さ
587愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 00:07:26 ID:???
そして好奇心旺盛なさゆちゃんが、お兄ちゃんの引き出しを開けちゃって
顔やけど
兄ちゃんは責任感じてデスノの所有権放棄
なんてことはないだろうな
588愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 02:36:16 ID:???
その時はまだ生命の重さを分かってただろうからサユを心配してデスノート捨てるんじゃない?
589愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 03:15:58 ID:???
>>588>その時はまだ生命の重さを分かってただろうから
命の重さを分かってた…?
わかってたらそもそもデスノートなんて使わないだろ…
590愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 03:25:33 ID:???
まあそうなんだろうけどさ
月が言ってた「人間は珍しい物を見つけたら一度は使ってしまう」習慣でデスノートでも最初は誰でも使うんじゃない?
その後が分かれ目だけどさ、月みたいに大量殺人犯に墜ちるか所有権を捨て日常生活に戻るか私利私欲の為に気に入らない人間を殺害していくか
591愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 03:55:32 ID:???
>>586
自分が死刑になるのと、火傷と〜じゃなかったっけ?
592愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 04:11:20 ID:???
>>586は冗談だ
リューク
593愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 07:23:33 ID:RRnjZxB4
たまたま飲み物とか持って入ってきて見つけられたら
どうなったんだろ。
火ついてもすぐ消せたらノートの原型のこるだろうし。
594愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 09:59:58 ID:???
月はノート使うときは部屋に鍵閉めてたんじゃないか
一応あの設定なら見つからないだろ

ただ もし見つかったら事故死で殺すだろうな
595愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 12:42:04 ID:???
>>594
ノートが見つかっちゃうのは使ってるときじゃなくて使ってない時ね。
学校行ってたり外出してたり塾行ってたりする時。
それと、もし見つかったら事故死で殺す前にリュークの顔みて心臓マヒだろうねww
596愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 12:45:56 ID:???
ところで、またメロの話で悪いんだが、もしメロが高田誘拐のときちゃんと下着を脱がしてて、デスノートの切れ端と高田の携帯GETしてたらどうなったかな
メロの勝利条件が【ニアよりさきにキラを捕まえる事】だったとして、勝てた可能性はある?
597愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 12:56:31 ID:???
キラを単独で捕まえられるかどうかは分からんが
証拠品押収したのだから、捜査本部を味方に付ける事は出来るんじゃないかね
ニアがあのままノートが偽物だと気付かなければ、メロの勝ちだろうね
598愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 14:04:02 ID:???
あんなところで紙を隠してる時点でバレバレだよね
月は魅上には切れ端持たせなかったのに
高田は切り捨て上等だったのだろうか
599愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 14:11:16 ID:???
月「高田が爆乳ならつい一揉みされて発見される恐れもあるが
まずその可能性はないだろう」
600愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 14:16:21 ID:???
当時デスノの人気がすごいからって、方針変えて話を伸ばすようになってたら
>>597みたいな展開もあったのかなあ…?
601愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 14:20:58 ID:???
メロとニア二人で勝っちゃう話とか以前スレで考えたなw
忘れちゃったけど
602愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 14:33:31 ID:???
メロが捜査本部を見方につけるって展開は、
総一郎の件やら、タッキー長官誘拐やらもあって
かなり不自然だと思われ

それ以前にメロがシドウと取引してりゃ楽勝なような
603愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 14:39:07 ID:???
>>599
ハハハ
メロが貧乳好みじゃなくて良かったな
604愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 14:41:05 ID:???
メロが非童貞なら死なずにすんだのに・・・
605愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 15:59:32 ID:???
まぢで欲しいなDEATH NOTE。
606愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 18:25:09 ID:???
>>596
携帯はゲットしてるでしょ
メロの死後高田が使ってたのはメロの携帯
607愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 21:08:27 ID:???
まあメロとかどうでもいいしな
608愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 21:55:41 ID:???
よくねーよプンスカ
609愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 22:08:24 ID:PDdJRssG
ニアのほうがどーでもいい。
610愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 00:12:44 ID:???
ニア、少なくともLなら全裸下着まで確認しないと
納得しなかっただろうね
611愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 00:41:02 ID:???
ヤリチンのジェバンニやワタリにやらせるだろうからな
612愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 00:45:57 ID:???
メロは切れ端が使えることは知らなかったし
あと焦ってたというのもあるかな
613愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 01:36:31 ID:???
ニアLだったら全裸は当然だし、口の中、上唇の裏、耳の裏、その他あらゆる穴の中もチェックするね。
614愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 01:42:31 ID:???
高田がうまく隠してたことにすればこんな突っ込まれなかったのに

ていうかもちろん下着自体は調べたと思うけどさ
615愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 03:51:56 ID:???
>>613
関所の人見女みたいだな!
616愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 07:15:45 ID:???
>>606
いや、高田が使ったのは隠し持ってた方の携帯だと思ったが
617愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 07:21:54 ID:???
だからなんでジェバンニがヤリチンなんだ

ワタリはまぁ、ミサ監禁にわざわざあんな拘束具使うからアレな人かもだが
618愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 07:35:18 ID:???
>>616
「隠し持った携帯」はブラフだって

「メロを殺し、ぶんどった携帯でかけてるの」って
捜査本部の連中も聞いてる手前言えないだろう
619愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 09:11:56 ID:MZgpk2km
もうすぐスロットになるんだな
カス作者は金さえ貰えばなんでもやるんだな
620愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 09:22:18 ID:???
デスノートよりも人気な漫画もパチンコ化されてるわけだが
利益主義なのは日本が資本主義国家だから仕方ない、それが嫌なら全国民公務員の社会主義国家に行けば良い
621愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 09:34:24 ID:???
半島人のほうが極悪でしょう?
622愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 09:56:46 ID:???
>>609
最初からニアの話なんてしていなかったのに不細工メロオタのニアへの対抗心きもいです。
ニアLは高田無理矢理脱がす(勝手な言い掛かり)メロは紳士(笑)
623愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 09:59:06 ID:???
>>607
いや不細工のがどうでもいいよ
落ちた萌えスレ立ててすっこんでろ。
624愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:02:53 ID:???
両方ともどうでもいいわ
625愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:05:12 ID:???
>>624
お前が一番どうでもいいよ
626愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:06:21 ID:???
ハイハイL最高
ハイハイ月最高

627愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:07:40 ID:???
>>613
Lはするだろな。あいつマジモンの変態だし。
628愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:09:36 ID:???
いつまでもネチネチネチネチしつこいニアアンチ死ね。
629愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:12:53 ID:???
どうでもいいよ(笑)
どうでもいいよ(笑)
どうでもいいよ(笑)
630愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:20:28 ID:???
少年誌だからさー
切れ端と鉛筆にラップ巻いて脱脂綿でくるんで糸をつけて
タンポンにして隠してましたー、とかできないしね。
犯罪者はそれくらいの隠し方は初歩でやるってLならわかるだろうけど
やっぱり少年誌だから調べましたー、とかできないよね。
631愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:26:24 ID:???
「またミサのおしっこするとこ見えるよ!」
632愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:28:10 ID:???
言っても解らぬ馬鹿ばかり
633愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:51:44 ID:???
よくねぇよプンスカ(笑)
634愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 10:58:07 ID:???
少年誌にはおしっこうんこ以外に
股に穴があるなんて知らない世代も読者いるからね
635愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 11:31:20 ID:???
うんこのあなで男同士セックスができることをしってる読者はいっぱいついてるけどね!
636愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 11:40:24 ID:???
携帯の件マジでテンプレに戻そうよ
637愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 11:41:57 ID:9cGB+5KF
そもそも、女の性器が男の性器より控え目に称されてるのは何故?
638愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 12:42:06 ID:???
まんこはグロいから。
639愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 13:09:45 ID:???
手術の縫い後と見せかけて胸の中にお金を隠してた奴がいるんだぜ。
640愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 13:22:08 ID:+41OlwD+
メールで海外を2重、3重に経由しても、本気で調査すれば足ついたんじゃね。
641愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 13:35:50 ID:???
太股や腹腔に麻薬の袋を埋められたりするしね…
そんなんに比べたら
642愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 13:41:40 ID:???
>>639
兄貴のことか
>>641
そこまでするのはさすがに高田が断ったと思う
643愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 16:07:10 ID:???
>>642
いやだから、Lとかなら穴くらいは調べさせるだろう
644愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 16:11:34 ID:zQ2A0O7K
お尻なの穴なら平気かな?
645愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 16:13:28 ID:???
Lがまんこを知らない可能性もあんねん
646愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 16:22:59 ID:???
まず産婦人科の専門医を雇ってだな
647愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 16:43:25 ID:???
Lだったら調べる云々の前に監禁ミサ状態にして何もできないようにするだろうね。
何をどこに隠し持ってようと無効化できる。
648愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 18:01:14 ID:???
>>616
ほんとバカ
あと100回くらい読め
読んでくれ
なんであの小さい窓が割れてたか
どこに隠し持ってたということが書いてあったか書いていない
釣りか?
649愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 18:05:07 ID:???
>>648
窓を素手で割ったのか?
650愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 18:11:23 ID:???
はい、パイ・メイ先生!
はっ!はっ!はっ!
で割れたんだよ当然じゃん
651愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 18:14:13 ID:???
誰が釣りか競争ですね!
652愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 18:33:41 ID:???
>>649
マジレスすると
スパナのようなものと割れたガラスの破片、割れた小窓のコマがある
高田がスパナで割ったのか何処かにぶつかった衝撃で割れたのかはかかれてはいないが
少なくとも運転席と荷台の窓は割れている描写

あそこであえてスパナを描いているのは、漫画描写的にこれで割ったって事だろ

表面的な文字(隠してた携帯=高田の第二の携帯)でなく絵や流れも読んでな
653愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 19:07:01 ID:???
>>652
ありがとう
654愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 19:13:34 ID:???
リア消ですか・・・
655愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 19:21:42 ID:???
>>648
そんなくだらないことを聞く馬鹿もあれだが、悪気のない馬鹿に説教だけして
教えてやらないお前はつまんない奴だよ
656愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 20:10:07 ID:???
はあ
657愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 21:10:55 ID:???
へえ
658愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 21:20:26 ID:???
メロ童貞説があったけど、違うと思うけどねえ・・・
自信過剰な人間は、自分は人を騙すが人に騙されるとは思わないものだ。
659愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 22:08:47 ID:???
メロは自信過剰ではなく逆にコンプレックスの塊ではないかな
660愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 23:05:01 ID:???
へぇ
661愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 23:30:22 ID:???
まー天才に凡人囲まれてりゃコンプレックスも抱くよな
662愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 06:35:07 ID:???
メロはLを継げなくてもどこでだってやっていけそう。
ニアはLを継げなかったらコンビニの店員ですらできなさそう。
663愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 06:49:59 ID:???
メロがデスノの切れ端を高田から奪えた場合、そのあとどう行動したか…
【夜神月自殺】
【今まで自分が犯した罪を遺書に認め、その罪の重さに耐えきれず自殺】

冤罪の事とか倫理の事とかを全く無視すれば、究極はこれでよくね?w
664愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 06:55:31 ID:???
>>663
あ、これじゃメロが勝ったことにならないか。じゃあ…

【夜神月発狂死】
【今まで自分が犯した罪を遺書に認め、それを持って自殺しようと○○の△△へ赴くが、現地で自殺前に取り押さえられ、その後牢獄にて発狂して死亡】

こうやって自殺場所を指定して自分が取り押さえる。これなら勝てる?
665愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 07:14:53 ID:???
>>662
ニアは10分以上立っていられるのかも怪しいw
666愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 07:17:04 ID:???
まず、月の顔を知らないのだからどうしようもない
それにノート云々以前に暗殺とかわらん
667愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 07:26:31 ID:???
>>>666
そうか。メロ視点では二代目L=キラ=松田桃太だっけ。この時点で終わってんな
この方法じゃ松田が死ぬだけか・・・・。
668愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 07:31:31 ID:???
>>667
いや、そういう意味じゃなくてさぁ・・・
まあ、松田の顔すら知らんわけだし
ちゃんと漫画読んでる?
メロが出てるとこしか読んでないんじゃね?
669愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 08:37:55 ID:???
>>668
記憶曖昧。
670愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 09:49:34 ID:???
>>622>>625
陰険ブサメロ乙。
671愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 09:52:08 ID:???
あんなDQNどこでもでもやっていけるわけないと思うよ。
「俺が一番」(笑)じゃないと気が済まないアホ。
672愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 10:43:53 ID:???
ベジータに似てるなメロって
673愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 11:01:53 ID:???
むしろジャイ○ン
674愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 11:05:16 ID:???
>>671
どこでもは無理だけどマフィアの中でそれなりの地位になってたことからして
少なくともニアよりはつぶしは効きそう
675愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 11:13:34 ID:???
少なくともニアよりは(笑)
少なくともニアよりは(笑)
少なくともニアよりは(笑) 

ブサメロオタってメロと同じ性根だよな。しかもなぜか比較厨。
まあこんな性根が曲がってるだけの奴誰にもかてんだろうね。
676愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 11:16:48 ID:???
>>674
じゃあなんでメロはムキになってんの。
677愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 11:33:22 ID:???
>>676
一番じゃないから
678愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 11:35:12 ID:???
ニア「そもそもメロってだれやねん」
679愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 11:40:57 ID:???
なんかかわメロみたいになってきたぞw
680愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 11:48:09 ID:???
>>675
いやあ、ニアは良くも悪くもああいうキャラじゃないですか
「だがそこがいい」って感じで
まあ私の書き方が悪かったのかもしれないですけどね
681愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 12:06:14 ID:???
>>667
いやミサ盗聴の時に2代目Lがヤガミライトだと気づいてるよ
とはいえ月の顔をしらないから、>>664の手は使えないが。

うる覚えでカキコんでるやつ大杉ないか。
682愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 13:36:25 ID:???
うろ覚えってレベルじゃねえぞ
本名だけ書けさえば死ぬと勘違いしてるんじゃ?
683愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 13:45:59 ID:yPKXDmhn
火口が逮捕時に生きていたら、Lはどんな取り調べしたんだろうね。
きっと非人道的なはずに違いないかな?
684愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 15:37:32 ID:???
ミサには何したんかな
やっぱ水責めかね
685愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 16:00:48 ID:???
中世の魔女裁判かよ
686愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 16:24:03 ID:???
>>674
それを言うならニアはSPKの頭やっとったぞ
687愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 17:38:29 ID:???
>>681
いや、月の顔くらい、インターネットで検索すれば出るんじゃないの?
確かミサが最初に月に会うとき、そうしてたよね?
688愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 17:46:54 ID:???
>>686
Lを継ぐか継がないかの場合の話だからさ>>662
そりゃその路線ならニアが一番だったんだから
689愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 18:54:22 ID:???
入学式であいさつしたLの写真が一枚もないのと同じ理由で
月の画像もあの世界では無い事になってるんじゃ?
690愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 18:59:39 ID:???
そういえば映画ではミサは大学名で検索して
入学式で撮られた写真とかで月の所在地を突き止めたが
漫画ではどうだったっけ…
691愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 19:59:01 ID:???
メロは自分とLとニア以外の連中は全部馬鹿だと思ってると思う。
692愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 20:01:59 ID:???
捜査本部ではLに言われて、写真一切消滅したんじゃなかったっけ?
だからキラ対策に、月も捜査に加わる時に、同等のことをしたんじゃないかと思う
693愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 22:58:31 ID:???
ミサミサ、青山で月を目撃
死神の目を持っていたため、寿命が見えない月を「キラ」と認識
家に帰って、ネットで検索
ちなみに「ライト」という読み方がわかったのは検索後
その時のセリフ

「中学2年・3年とテニスの全国大会で優勝。
今年は東欧大学の入学式で新入生代表の挨拶 …
写真はないけどこんな名前他にいるわけない」

その後、中学の名簿を業者から買って住所を調べる

こんでよろしいでしょうか>>687>>690
映画、アニメはしらん
694愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 23:06:07 ID:???
>>662
まあ、ニアとか月とか照とかはコンビ二のバイトにはむかんだろ
ていうか、そんな店員がいるコンビ二怖いわ
695愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 23:34:14 ID:???
白月ならいんじゃね?
696愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 23:47:34 ID:???
まあそれなりに無難にそつなくこなしそうだが
それ以前にコンビニで働く必然性が結びつかんw
697愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 23:52:10 ID:???
マット店員思い出した
698愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 23:57:51 ID:???
子供の頃のエルがやってたみたいに、メロやニアの頭脳があるなら株でいくらでも稼げる
699愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:06:43 ID:???
撃つ訳―――
700愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:09:57 ID:???
絵的にマット店員が最強だなw
701愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:23:07 ID:???
コンビニ店員コンテストで一番になったのはマットってことで

良かったなマット
702愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:26:09 ID:???
月vsニアの「コンビニ店内いがみ合いバトル」大賞とかあったらおもしろ
703愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:28:48 ID:???
ああ見えてマイルジーヴァスさん外人だから
実際コンビニ店員だったら目立つな
704愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:36:02 ID:???
>>698
そんな事やってたの?Lは。
705愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:36:08 ID:???
レスター指揮官に「あっためますか」と言われるよりは安心するかな
706愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:46:19 ID:???
魅上なら万引きしたら即削除だな
トイレ借りて便座戻さなかったらリスト入り
707愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:56:13 ID:???
コンビニ関係ないけど、串かつソース二度付けも問答無用だな
708愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 01:18:41 ID:???
ナオミタソが一番可愛くて優秀
709愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 01:21:04 ID:???
妥当なところでサユ店員
710愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 02:28:53 ID:???
>>704
やってた
L file no.15って本に載ってるよ
711愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 14:21:04 ID:???
>>710
サンクス。知らなかった。
712愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 15:31:55 ID:???
ワイミーズで「個室を与えられた」そうだがどう見ても保護室です。
713宣伝:2009/10/26(月) 20:41:31 ID:???
三宅乱丈のペットが大幅加筆新装版で出ます

人間の心には幸せの記憶の場所「ヤマ」と不幸な記憶の場所「タニ」があり
そのどちらに抵触しても「潰れる」
本作は心の仕組みの新たな位相を呈示したこの設定において決定的に新しく
読み進めるうちに人間の心のよりどころのなさに愕然とする
愛という言葉は一切登場しない愛の物語
(このマンガがすごい!―マンガナビ厳選1328作品 (別冊宝島 (963))より)
ttp://ebten.jp/upload/save_image/30/main_11030_500x500.jpg
ttp://ebten.jp/upload/save_image/31/main_11031_500x500.jpg
ttp://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/09252501.html
ttp://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/09252601.html

ざっくり言うと記憶を操る能力者たちのサスペンスドラマ
心理戦とか好きな人はぜひ
714愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 01:08:55 ID:???
時計カチカチしてペンで名前書くより銃でニアを撃つ方が早くね?
月の事だからたぶん射撃も達人クラスだろ
715愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 01:36:16 ID:???
月は技官なので銃は持ってない
716愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 01:37:52 ID:???
それに次の瞬間レスターかジェバンニに撃たれるし
717愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 01:52:50 ID:???
Lの時も結局レム頼りだったよな
自分で書かないのかよ!て感じでガッカリだわ。
ニアの時は自滅して神頼みしたあげく見捨てられる。馬鹿じゃね(笑)
718愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 02:06:38 ID:???
うん、バカだもん
719愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 02:30:29 ID:???
馬鹿じゃなきゃ「新世界の神(笑)」なんて言わない
720愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 07:32:33 ID:???
>>718
オジー・オズボーンの名曲
Bark At The Moon(バック・アット・ザ・ムーン)の懐かし空耳

「バ・カ・だ・もん!」

を思い出したじゃねーかwwwwwwwww
何気に月つながりだしwwwwwwwww
721愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 16:52:17 ID:???
シブタクかわいいよシブタク
722愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 18:17:37 ID:???
>>716
考えてみりゃデスノートで殺しても撃たれるよな
眼前でやってる事だし
723愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 18:39:36 ID:???
デスノートって本体まるごと燃やしたら完全消滅するんだよな?

たとえば、ノートを、表紙から裏表紙まで鉛筆なり銃弾なりで
貫通させたらもちろん穴が開くわけだが、「ノートはページ切れを起こさない」
というルールにのっとってページが増えてったら、その増えてったページは
穴が開いてない状態ってこと?

ほんとくだらん質問だが
724愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 20:50:09 ID:???
切り取っても新しいページは通常通りだったから穴は開いてないのでは?
725愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 20:58:19 ID:i5D/amLH
何で37話の月と魅上は顔も演技も変なの?
726愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 22:24:53 ID:???
月はチキンだから死神の目の取引ができない。
神になっても引きこもってリーマン続けるなんてナンセンス。
本気で新世界の神となるつもりなら目の取引はすべきだ。
727愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 22:35:02 ID:???
Lとニアは発達障害くさい。
同じ服とか素材にこだわる
靴下とか靴嫌い
何か並べたり組み立てたり
興味あることしか動かない、着替えすらしない
触覚異常(指先だけつかう)
味覚異常 (甘さへのこだわり)
床に寝転びたがる、または特定の姿勢を好む
728愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 22:56:57 ID:???
10日後に心臓麻痺ってデスノートに書かれた人って、その期間は絶対他の方法では死なないのかな?
そんな事無いよね?
例えば車で轢こうと思ったらできるよね?
729愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 23:24:11 ID:???
>>726
月は所詮ミサがいないとただの勘違い男
730愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 23:40:43 ID:???
>>728
本来の寿命の法則とかもあるからなあ
究極はデスノートが人間界にあることで、寿命が変る人間もいるってのもあるんで
結局なんでもあり???
731愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 00:06:30 ID:???
>>728
バスジャックで月が何もしなかったらどうなってたんだろうか
732愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 00:13:34 ID:???
バスジャックそのものが月の計画通り
733愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 13:31:32 ID:???
筆談でノート触らせるとかしない場合ってこと?
普通に麻薬の後遺症で幻覚見て外出て轢かれるだけでしょ。
734愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 16:05:49 ID:8FQ4P44i
>>729
ミサだって月がいなければ、ただの電波女じゃんw
735愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 16:17:50 ID:???
ミサは月がいても電波女だよw
736愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 16:42:11 ID:???
月がいない場合
→ただの電波女

月がいる場合
→殺人鬼の電波女
737愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 17:22:08 ID:???
月がいなくてもデスノートは手に入れるんだよな、
てことは両親の敵討ちとして殺人はしそうだ
738愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 18:29:15 ID:???
どっちにしろだめだなw
739愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 23:23:36 ID:0r88VARl
ミサの中の人が嫌いだからって、キャラにまであたることないでしょ!!
740愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 23:35:07 ID:???
デスノートの世界で、2010年大河は「坂本竜馬」・・・page95参照
現実でも来年の大河は坂本竜馬

すげーな。
741愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 23:51:58 ID:???
本気で犯罪の抑制したいなら心臓麻痺じゃ甘いよ。Lとか月の最期を見るに首吊りより楽そうじゃん
「目を覆いたくなるような悲惨な事故死。地獄の苦しみを味わいながら死亡」これで統一すりゃいいのに
742愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 00:53:31 ID:???
>>539
戸田か?平野か?
743愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 13:07:29 ID:???
どんな死に方よりも、ただただ死ぬことだけに恐怖を感じているんじゃないかな
生きている人は大体(全部とは言わない)
744愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 23:54:49 ID:???
いやだぁぁぁぁぁ逝きたくないぃぃぃ死にたくないぃぃぃ
745愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 00:10:45 ID:???
1話のかわいい子供顔の月がこんな汚い死体になるなんて
746愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 00:32:52 ID:???
月と高田のラブシーンを書いて欲しかった。
747愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 01:22:43 ID:???
デスノート拾う前の月の顔は子供だよな〜
FBI殺害から凶悪な顔になってきたよな
748愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 02:14:52 ID:???
天国も地獄もないただ消えるだけ、って宗教もなんもない日本ではどっちかというと良かった嬉しいと思いそうな気がするな
749愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 02:49:34 ID:???
むしろ最終回で
リューク「悪いな月、俺一つ嘘ついてたわ。
     天国も地獄もあるぜ。もちろんお前はじ・ご・く」
みたいに最後の最後で天罰くれてやれと。
750愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 03:52:48 ID:???
>>748
デスノの話数が(なかば無理矢理w)108という
仏教で言う煩悩の数になってるのと関係あるかどうかわからんが
「地獄も極楽(天国)もネーヨw」
というのはお実はお釈迦様ご本人の言葉だったりする
751愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 04:03:17 ID:???
かわいい子供顔www
752愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 04:14:09 ID:???
>>749
【無】が一番残酷だと思うけどね
地獄や天国があったら魂はまだ残ってるって事だから魂も消えて無くなる【無】が月に一番相応しい報いだと思う
753愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 04:15:39 ID:???
どれどr・・・・・うわーマジだw
目がデケェーーーwwwwwww
あご小せぇーーーーwwwwwwwww
754愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 11:44:30 ID:???
魅上も初期はめっちゃイケメンだぞ
ミサはヨツバ編がピークっすな
755愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 13:16:10 ID:???
バクマンに高田が出てるなんて
756愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 08:08:59 ID:???
誰のこと?岩瀬?
757愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 13:24:33 ID:VuS89/ob
l誕生日オメ!
758愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 15:48:16 ID:606P58qC
公式携帯サイトの企画で、Lの角砂糖って何個なんだろ?
759愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 15:53:09 ID:???
パスワードがわかりません…
760愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 22:48:57 ID:???
>>758
砂糖の数じゃなくて「砂糖」と言う言葉を数字にして、それをバラして足算した答えです・・・何だかナゾナゾみたいw

アニメ公式のパスワードはさっき原作Lスレに答えを書いたので、そちらをご覧下さいませ・・・

761愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 07:56:50 ID:???
やっぱり総一郎はLが盗聴器を家に設置した辺りからすげーやつれたな
762愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 17:48:32 ID:???
苦戦した相手には、(敬意を表して?)勝利宣言を行う月。
VS ペンバー戦 「さよならレイペンバー」
VS ナオミ戦 「キラだから」
VS L戦 「(みんながいて勝利宣言できないため、顔で表現)」
VS ニア戦 「ニア、僕の勝ちだ」
763愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 18:06:48 ID:???
勝利宣言、一番したかったのはLにだったんだろうけどな
764愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 18:19:45 ID:???
実写みたいに、部屋に2人しかいない状況だったら
絶対にやっていたな>勝利宣言
765愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 19:00:38 ID:???
顔で表現www

にしても完全に壊れてんな、あの月。
神になるって決めた頃にいろいろ割り切って一線越えたとはいえ
見えないとこでサクサク死ぬ
見えても見知らぬ犯罪者、ならまだしも
一応自分と生活してた人間(たとえ見知らぬ人でも)
腕の中で死ぬって結婚ショックなもんだと思うけど。
766愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 02:02:18 ID:???
>765
なんかいろいろ、もちつけ
767愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 02:28:58 ID:???
「ノートと目を持ってる僕は最強だ!」とかほざいてたが
返り討ちw死亡wwwww圧倒的有利な状況で死亡wwwwwwチンパンwwww
768愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 03:51:47 ID:???
>>761
愛する家族の風呂(裸)や脱糞シーンを余すことなくカメラで盗撮・監視されりゃあ誰でもやつれちゃうぜ
769愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 08:14:58 ID:???
>>762
リライトではLの墓に「Lの馬鹿www」と言わんばかりの勝利宣言してたな
770愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 15:16:21 ID:???
月は、犯罪者や敵はもちろん用済みの味方もあっさり殺す。

高田も殺したし、ミサの利用価値は死神の目だけであり、ミサ自体には
何の興味も抱かないどころか、迷惑に感じている(実際、殺そうと考えている
シーンがある)。

YB倉庫で月が勝ったとしたら、魅上も殺していたかもしれない。
771愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 19:59:20 ID:???
実写のミサミサとL付き合ってたのかよorz
772愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 20:04:17 ID:04oCzTGM
>>770
魅上は月の本心で「お前は目として残してやる」と言っていた事から殺す事はなかったでしょう。
忠実な心で従い、月の心をよんで行動した事もありました。

773愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 22:00:55 ID:???
>>771
それガセだからいちいち上げないで
774愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 22:07:07 ID:???
>>773
もちつけ
775愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 22:13:39 ID:???
月がアイバー、ウエディ、ヨツバ社員重役を殺したのは何で?
776愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 01:36:36 ID:???
http://devil.rda1.com/deathnote.html
http://devil.rda1.com/utyunonaraku.html
デスノート関係の悪魔聖品を紹介しますよ、デスノートで激怒していたスピリチュアリズム団体が実在してましたよ。
777愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 09:51:15 ID:ndme1dUv
>>775 ノートの存在とルールを知ってるから。
778愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 10:35:40 ID:???
アイバーとウエディーはともかく、ヨツバ社員はノート知らないだろ
779愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 14:40:47 ID:???
念のためというかついでじゃねw
その時点から既にもう目的と手段の錯誤がみられるといえばそれっぽい
780愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 16:29:54 ID:???
ついでで殺されたヨツバ社員カワイソス。
既婚者もいたのに
781愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 18:38:57 ID:???
ノートは知らないけどルールは知ってるからな
782781:2009/11/04(水) 18:41:15 ID:???
既出だった…
783愛蔵版名無しさん:2009/11/05(木) 05:47:57 ID:???
新世界の神になるwwww
狂人っ・・・!
圧倒的狂人っ・・・!
784愛蔵版名無しさん:2009/11/05(木) 08:16:48 ID:???
ガモウ「月は死んだ後、一部の人達の神にはなれましたね」
785愛蔵版名無しさん:2009/11/05(木) 08:37:04 ID:???
DEATH NOTEを模したノート欲しい、、、
786愛蔵版名無しさん:2009/11/05(木) 13:07:47 ID:???
模すだけなら作ればいいじゃない
787愛蔵版名無しさん:2009/11/05(木) 16:55:13 ID:???
多分作った後にあきるよそのノート
788愛蔵版名無しさん:2009/11/05(木) 16:55:54 ID:???
ああ、787は785あてね
789愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 06:12:35 ID:???
二部構成なのは最初から決まってたんだっけ?
790愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 06:35:50 ID:???
ラストは決まってたらしいけど、どうだろう
ワイミーズは完全に後付けっぽく見えるな
下手したらヨツバも
791愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 17:25:21 ID:b2lM+v5E
デスノート=低学歴ガモウが描くゴミ以下の糞漫画

デスノート読むやつ=低学歴・低収入・不細工のカス
792愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 17:48:29 ID:???
アメリカ大統領、デイビット・ホープを殺したのは誰?

自殺?月?マフィア?
793愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 18:24:30 ID:???
月じゃね?
794愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 18:43:26 ID:???
そんな描写無かったんだが。
795愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 18:59:33 ID:???
なかったけどかなり怪しい
796愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 23:07:51 ID:???
今のジャンプにデスノート第一部のような毎週ワクワクするような漫画がないことが悲しい
797愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 00:46:25 ID:???
本当だよ
まあ一部もミサが大学乗りこんでくる前までだったんだが

ミサがLに捕まるのをもっと引き延ばせたらもっと良作になったかもしれないとか
デスノって他に幾らでも分岐展開があったと思うんだよね
798愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 01:06:19 ID:???
バクマンはまったりで地味だな、まあデスノの後だしこういう作品も良いかもね
799愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 02:06:27 ID:???
そういやバクマンに東応大が出てたなw
800愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 02:52:56 ID:OqiXSbCt
低学歴ガモウの自演スレ
801愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 03:58:13 ID:u8OJoqj8
>>797
総一郎が護送車でTV局突っ込んだときとか熱かったなw
第二のキラ〜になってから何でもアリ状態になって萎えた感じだね。
ヨツバ編のときはもう またですか・・・ みたいな気分。
802愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 04:44:37 ID:???
>>799
うそ〜んw
まだコンビニにあるかしら?
803愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 11:47:25 ID:???
今更だけどデスノ読んだ。
めっちゃ面白かったけど
最後だけ何かなあ・・・
ニアが魅上のノートを試さず、そのまま策を遂行したのは解せないし
試されれば終わりの策を月が仕掛けたのも何だかなあだよ

あと高田とミサの意味ない食事シーンが浮いてて気になった
面白いシーンだけど
804愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 17:19:12 ID:???
昭和の流行語「死刑!」を入れたかっただけちゃうんかと思うw
805愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 01:53:45 ID:rKM14dN5
高田とミサの食事は女特有の勝利宣言合戦みたいなもんだな。
月も想定外。
806愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 02:56:28 ID:???
今更ながらミサの可愛さは異常だと思う
807愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 04:34:28 ID:???
ミサよりもさゆの方がかわええ
808愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 16:15:26 ID:???
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/08(日) 16:07:07.27 ID:QvZqxpuu0
美人で成績も良く、スポーツもできるしずく(主人公)は周りからの信頼も厚い優等生
しかし転入生の夕希にトップの座を脅かされ、表面的にはにこやかだが
心の中はどす黒い対抗心が渦巻いている
しずくの元に死神のハルが現れ、三度まで望む者を殺すことができるともちかける

http://imepita.jp/20091106/820960
http://imepita.jp/20091106/822440
http://imepita.jp/20091106/823810
http://imepita.jp/20091106/824301
http://imepita.jp/20091106/824580
http://imepita.jp/20091106/825150
http://imepita.jp/20091106/825410
http://imepita.jp/20091106/825600
http://imepita.jp/20091106/825850
http://imepita.jp/20091106/826170
http://imepita.jp/20091106/826430

りぼんファンタジーやっちまったな
809愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 16:17:58 ID:???
>>808
一枚めメロじゃん


死ねよ
810愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 16:21:17 ID:???
説明文を読んでて
一瞬で頭をよぎったのは
カレカノ、デスノ、ドラボー
811愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 16:59:55 ID:???
>>808

あーあ・・・これはやっちまったね。
812愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 17:58:46 ID:???
       ///,i i i  l   /、ヽ  ヽ 、 i!l ;li ヾヽ i
      // / / ./ | i |!  i、 /\\\ | i ! il! ;lll  i! i n
     .// / / ! /i ゚/i、 i;;//、,-=ヾヾ\i i!  i  !i! ii | |i!
     i/ / i | ! /__!、/./ヽヽ/~;;ゞ__ヾ__ミト|  |  i |i;;| | i;;  下 ふ
    i! /i |_|_ ,iiト_ :::iノヽ i、、;'ヘ~ミ宝ツウi’ / / il| i! i リ
    |,! .! ::< |~!宝)゙;:::\|ヽi!;;\;;ヾ=='-'" .!/| /  |l;;l |iソヽ  衆  ざ
    || | i | i`--';;" ::::::\:::::::::`゙゙:::::::""::;i //  ||;il  |ト
    .| | i| iヽi  /,;;..          / / i! .||:; | |  |  が  け
     | | | |    ` ゙"          / / i/ // .i ,| i!
     .| | | !                /  / // / / /!      る
     i|、ヽ.ヘ     '´ ゙゙̄`'-     / ./i // / / / i
      |'i |、ヘ      ̄         // / /  //       な
      !ヾi ヽ|ヽ             _-/ //// // /
       レ.ヽ | | \       _,,.-''´ // // / / i /
        ヽi、 |  \_ _,,.-''´    /'/ / // ;/ /
          ∨ / |  ̄| i!        ///;i |;/イ
        _人|/  i::_ i_i,,|     _.// /' //i リ/
        人/ 人 ̄ ̄ ̄i|     |ヽ/'~//-/-i/;/リ
813愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 18:04:51 ID:???
少女デスノートおもすれーWWWWWWWWWW
814愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 20:22:35 ID:???
今思えばFBI殺す必要なかった気がする
815愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 21:08:34 ID:???
:DEATH
:HAL
816愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 21:33:59 ID:???
レムの「人間って生き物は・・・実に醜い」というセリフは、
リュークの「人間って・・・面白ー」と対比させているの?
817愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 21:40:36 ID:???
リュークも思い切ったイメージチェンジをしたもんだ
818愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 23:03:29 ID:???
デスノは本当によくパクられるな
前はサンデーの催眠漫画だし
819愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 23:19:31 ID:???
りぼんって集英社だよな。何考えてんだか
820愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 05:46:57 ID:???
まあどうでもいい
821愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 09:22:00 ID:???
>>819
つかコマ自体パクったりしてるからネタ漫画のつもりなのか?w
822愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 09:49:22 ID:???
でも絵上手いね
823愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 10:25:10 ID:???
ジャンプ:DEATH NOTE
サンデー:Lost Brain
りぼん:HAL

そろそろマガジンでキバヤシが何かやらかしてくれないだろうか…
824愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 12:34:55 ID:???
そう考えるとガモウはすげーよな
825愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 12:46:09 ID:???
リュークには月の寿命がずっと見えてた訳だから、YB倉庫に入って行く時とか
ニア、僕の勝ちだとかそうだ僕がキラだに始まる大演説の処とか、もう面白を通り越して
こいつ本当やべーってビクンビクンしてしまうレベルだったんだろうなぁー

原作じゃ命運尽きた月をさっさと見限って殺したのを
アニメだとその後リライトで微妙に心情が変わってるから、どっちがリュークっぽいんだろ
826愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 12:55:39 ID:???
>>823
ニアのそっくりさんならいた
827愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 13:29:23 ID:???
死ぬ日がわかってても人間って面白いのか?
828愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 14:14:53 ID:???
>>825
ニアがあの場で月を殺すつもりだったとは思わないけど
829愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 14:26:43 ID:???
最終的に月はどこで策を誤ったっていうかニアの行動を読み違えた訳?
魅上が高田の名前を書いちゃってたのは別に大したミスには思えないんだけど

更にYB倉庫で対決する前どこをチェックしてれば月は逆転勝利してたんだ
俺の頭じゃわかんねえよ
830愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 14:52:27 ID:???
最終策が、あんな仕掛け自体おかしいんでね?
831愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 14:53:20 ID:???
>どこで策を誤ったっていうかニアの行動を読み違えた訳?
月じゃなくて魅上が「尾行を気にするそぶりを見せた」から(多分無意識に)

>どこをチェックしてれば
魅上に切れ端を持たせていれば

>月は逆転勝利してたんだ
いやほぼ月の勝ちだったのをニアが逆転した
832愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 15:03:42 ID:???
>>829
月の行動にミスはなかった
魅上が勝手に動いて本物を出しちゃったからニアに偽ノート=本物は高田がの策がバレてしまった
これさえ無ければニアは月の策に気付けず、当日魅上が貸金庫から本物持ってきて全員死亡→月勝利だった

そういう意味では、既に魅上という他者に行動の最重点を頼らざるを得なかった時点で
月の敗北は決まってたのかも知れない


余談
つーか>>830の言う通りジェバンニが一晩でとか不可能だろ神の視点を持つ読者でも
予想できねーよガモウが最後の最後でケチ付けやがって …と、当時祭になった
833愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 15:27:26 ID:???
>>829
なんかようわからんけど
まずガモウ設定ありきで

「月のミスで負けはなし
 ニア一人で勝っちゃったもだめ
 (Lでもかなわんかったのに)
 倉庫のやり取りは決まっていた
 (月が敗北して初めて話が完結)」

この辺かねえ
834愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 15:38:28 ID:???
>>832
ああやっぱ最後は荒れたんだ
単行本で読んでたんだけど
最初は勢いで凄え!と一瞬思った
が、冷静になると穴だらけでね?この策と
835愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 16:32:36 ID:???
まあでもどんなオチでも多少は荒れただろうね
話題になっただけでも書く側売る側としては勝ちだろう
何しろ「ジェバンニ」だけでネットでは大体通じてしまうようになったんだからw

バクマンではガモウは「ジェバンニといえば尾行ですー」といいたかったみたいだけどw
836愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 16:49:07 ID:???
>>826
それってなんて漫画だったっけ
837愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 17:30:06 ID:???
魅上はほんの一瞬で月並のネタキャラにのし上がった怪物だぜ
削除
し、失礼ですが神としての証は…
神だ!やっと神と…!
神は今、自由には動けない

もうお前が神だよこれ
838愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 17:51:18 ID:???
ガモウ的にも苦労しただろうしな
最初から最後まで月側が有利な条件下、Lも勝てずに死亡、段々世間はキラ側に傾いていく
こんな状態の中でニア側が逆転勝利するにはといったら、やはりジェバンニが必要だったろう
839愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 18:27:04 ID:???
俺はジェバンニは気にならんかったけどねえ
根本の両者の策に苛立ちを覚えたせいか

でもジェバンニでググるだけで
山ほど出てくるのなw
840愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 18:43:58 ID:???
夜なんちゃらがキモすぎて読むのがつらい
漫画自体がゴミすぎて読むのがつらい
841愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 20:36:55 ID:???
確かに、自分もコミックス一気読みだったから、気づかなかったけど、
明らかに無理のあるラストだよな。

てゆーか、月が魅上に『最後ノート持ってくるときに試してから来い!』と言って
おけば、また別の策が取れたんだけどね。

>>808
しかし、これはひどい・・・

かつて、250万部を誇った雑誌とは思えんな。
842愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 21:27:12 ID:???
>>808
パクリンロリンwww
843愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 22:08:06 ID:???
       ///,i i i  l   /、ヽ  ヽ 、 i!l ;li ヾヽ i
      // / / ./ | i |!  i、 /\\\ | i ! il! ;lll  i! i n
     .// / / ! /i ゚/i、 i;;//、,-=ヾヾ\i i!  i  !i! ii | |i!
     i/ / i | ! /__!、/./ヽヽ/~;;ゞ__ヾ__ミト|  |  i |i;;| | i;;  下 ふ
    i! /i |_|_ ,iiト_ :::iノヽ i、、;'ヘ~ミ宝ツウi’ / / il| i! i リ
    |,! .! ::< |~!宝)゙;:::\|ヽi!;;\;;ヾ=='-'" .!/| /  |l;;l |iソヽ  衆  ざ
    || | i | i`--';;" ::::::\:::::::::`゙゙:::::::""::;i //  ||;il  |ト
    .| | i| iヽi  /,;;..          / / i! .||:; | |  |  が  け
     | | | |    ` ゙"          / / i/ // .i ,| i!
     .| | | !                /  / // / / /!      る
     i|、ヽ.ヘ     '´ ゙゙̄`'-     / ./i // / / / i
      |'i |、ヘ      ̄         // / /  //       な
      !ヾi ヽ|ヽ    
844愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 22:24:25 ID:???
創刊号にパクリ漫画載せるとかマジパネェな
845愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 22:28:24 ID:???
  ///,i i i  l   /、ヽ  ヽ 、 i!l ;li ヾヽ i
      // / / ./ | i |!  i、 /\\\ | i ! il! ;lll  i! i n
     .// / / ! /i ゚/i、 i;;//、,-=ヾヾ\i i!  i  !i! ii | |i!
     i/ / i | ! /__!、/./ヽヽ/~;;ゞ__ヾ__ミト|  |  i |i;;| | i;;  つ す
    i! /i |_|_ ,iiト_ :::iノヽ i、、;'ヘ~ミ宝ツウi’ / / il| i! i リ
    |,! .! ::< |~!宝)゙;:::\|ヽi!;;\;;ヾ=='-'" .!/| /  |l;;l |iソヽ  ま  べ
    || | i | i`--';;" ::::::\:::::::::`゙゙:::::::""::;i //  ||;il  |ト
    .| | i| iヽi  /,;;..          / / i! .||:; | |  |  ら  て
     | | | |    ` ゙"          / / i/ // .i ,| i!
     .| | | !                /  / // / / /!  な  が
     i|、ヽ.ヘ     '´ ゙゙̄`'-     / ./i // / / / i
      |'i |、ヘ      ̄         // / /  //    い   
      !ヾi ヽ|ヽ             _-/ //// // /
       レ.ヽ | | \       _,,.-''´ // // / / i /
        ヽi、 |  \_ _,,.-''´    /'/ / // ;/ /
          ∨ / |  ̄| i!        ///;i |;/イ
        _人|/  i::_ i_i,,|     _.// /' //i リ/
        人/ 人 ̄ ̄ ̄i|     |ヽ/'~//-/-i/;/リ
846愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 22:32:58 ID:???
逃走中に魅上コスしてみました
http://iup.2ch-library.com/i/i0028246-1257772627.jpg
847愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 23:28:05 ID:???
どっちかってと火口が合いそうな顔
848愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 00:26:23 ID:???
FBI殺したのって結局無駄に疑われるようになっただけだよな
849愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 00:34:36 ID:???
疑われるも何もLを殺す為に挑発しただけだし
850愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 00:39:52 ID:???
しずくが目を見開きながら血まみれになって死ぬとこが見たい
たぶん抜けると思う
851愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 01:12:46 ID:YvZoNOd5
デスノート=低学歴ゴミクズガモウが描くゴミ以下の糞漫画
デスノート読んでる奴=低学歴・不細工のカス
852愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 01:27:42 ID:???
>>850
なんか引く自信がある
月の死に方は悲惨でリュークあっさり殺されポカーンだったし、今となっちゃ良いラスト
853愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 01:46:40 ID:???
脱糞しながら死んだんだろ?
854愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 02:09:53 ID:???
青年誌だったら松田に撃たれた時、指がなくなったと思う
855愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 09:41:05 ID:???
アニメ版は殆どの人は神改変認定だったが
それでも僅かながら、ちょっと諄いなという意見もあったな
856愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 21:42:51 ID:???
リライトのヨツバ社員の死に方は酷かったな
つうか月も含め悲惨な死亡ばかりだな、父である総一郎も
857愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 23:11:28 ID:EqlN7X+E
突入まであと48分
858愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 23:59:45 ID:EqlN7X+E
>>856
まだ息子がキラじゃないとわかっただけでも幸せじゃね?

突入
さよなら総一郎
859愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 00:01:05 ID:V5Ea97/5
夜神総一郎氏のご冥福をお祈りいたします
860愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 00:02:21 ID:???
>>858
リュークもそういっとったな
861愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 00:24:04 ID:???
総一郎…
862愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 00:29:19 ID:V5Ea97/5
大量殺人犯キラと戦い
マフィアの凶弾に倒れ
息子の潔白を信じ
天に召された男
863愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 00:31:16 ID:HXdft4WF
さよなら総一郎とか自分で書いてて申し訳ないのだが
現地時間だったらまだじゃね?
864愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 00:53:57 ID:???
夜神家は本当に悲惨だな
公には総一郎と月はキラと戦い死亡、サユはマフィアに誘拐され一時的精神崩壊
残されたのはサユと幸子だけってのがな
865愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 02:45:09 ID:???
今までが幸せすぎたから帳尻合わせのように
不幸がやってきたと思うしか。
866愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 07:44:35 ID:???
>>865
それも酷い話だけどな
幸せだったら一方で絶対不幸にもならねばならんのか、というか
867愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 08:13:46 ID:???
たまたま息子が死神に見込まれてしまったためにおかしくなったという
まさに降って沸いた災難ということだ
868愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 13:09:45 ID:???
落ちてるノートをわざわざ拾ってそれを持って帰って、
誰のかわからんノートに書き込もうとするなんて月さんパネエっす
869愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 14:17:16 ID:???
もしこのマンガの絵がガモウのままだったらどういう評価されてたか気になる
870愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 15:57:35 ID:???
一部にそれなりのファンは付くだろうが
徹夜で議論することはなかっただろう
板落としたりもしなかったと思う
871愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 19:00:09 ID:???
>>863
ワロタ
時差何時間なんだ
872愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 20:20:40 ID:???
バクマンじゃ半ば開き直って、単行本にガモウ絵ネーム載せてるな

というか知ってる人的にはラッキーマンの時点で相当頭使ってたという事らしいな
何やらこれこれこういう理由でラッキーが起きるという事を逆算して設定してるからとかで
873愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 20:21:51 ID:???
少なくともL顔初登場のあの盛り上がりは絶対に無かったと言い切れる。
874愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 21:30:53 ID:???
面白いからこそあれだけ人が集まり議論が交わされたわけだが、
どの時点で面白いと思い出したんだろうな
最初から編集部イチオシ新連載!面白すぎ!絶対観ろよ!
ってほどのプッシュってわけじゃなかったし、むしろ最初は速さ割と普通だったし
875愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 21:59:32 ID:???
大暮維人が言ってるが、物語に圧倒的なリアリティを出す為には
細かい部分のディティールを追求しなければならない=高度な画力が必要と暗に指摘してたから
ジャンプ作家で最高クラスの画力を持つ小畑に作画やらせたのはナイスだったと思う
876愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 23:15:19 ID:LLSaWRvN
ハリウッド版デスノの脚本が流出したらしいね
877愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 23:27:42 ID:???
後付設定みたいなのも
う〜ん?な策も
あの絵だから乗り切れた気はするね

ショボイ絵じゃ死神出てるし
なんでもありだよな、と思うんじゃないかな
あと緊迫感も感じないだろう
878愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 23:37:10 ID:???
サイレンや終わってしまった鍵人なんか小畑に描かせたらもっと人気が出ただろうに
879愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 23:44:27 ID:???
ユートも小畑がやってりゃ続いたんだろうな
880愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 23:51:35 ID:???
カイジを小畑に描かせとけば単行本5千万部超えてたな
881愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 23:59:34 ID:???
小畑が描くべきは頭文字Dだろ
車とか細かく描いてくれるだけでも更に人気出るはず
主要キャラ以外みんな同じ顔なんだし
882愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 04:27:56 ID:???
今、おれが一番欲しいもの
今なら月の気持ちわかるわ(頭脳は月に及ばんがなw)
883愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 10:13:13 ID:???
月も結局私利私欲でデスノート使ってたよな
884愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 10:58:35 ID:???
新世界の神になりたいって思いっきり私利私欲だもんな
885愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 12:19:48 ID:???
>>869
絵もひっくるめての展開だろうと思うから
ガモウが絵を描いていたら、ガモウの絵に合わせた効果とか演出とか
展開になっていたと思う
そういう意味では非常に読んでみたい

すでにいろんな雑誌で、いろんな作家のデスノが展開されたわけだしw
886愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 13:46:17 ID:???
二次創作の魔窟
http://w5.abcoroti.com/~sakuragumi/bbs/index.cgi

作風もクオリティもピンキリ。
あえてオススメとか言わないから自分に合ったのを見つけるべし。
887愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 15:36:11 ID:???
>>808
これ描いた漫画家本人らしき人物が、怒って少女漫画板に降臨中
888愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 18:10:49 ID:???
>>887
あっはっは
思ったより騒ぎになってんのね

後電凸したらしい人がりぼんに
「こんな事してて後進が育つと思ってるのか?」って聞いたみたいだが
それを言うべきはりぼんじゃなくてなかよしだな
889愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 18:14:28 ID:???
ロスブレも1話見る限りじゃデスノのパクリ臭かったが
最終的には議事堂乗っ取ってあぼーん→3巻で打ち切りだったし
一概にパクッてもやっぱ長続きさせんのは難しそうだな
890愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 18:31:40 ID:???
大円団で終わったのはデスノだけか
やはり作家のクォリティが違うんだな

てか大円団一発変換できないヴィスタって
891愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 18:40:18 ID:???
大団円
892愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 18:46:31 ID:???
大団円Σ(゜д゜;)なんと!
それじゃあ
だいえんだん(なぜか変換ry
だったのかorz
ありがとう>>891 ヴィスタ疑ってごめん
893愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 19:17:22 ID:???
>>876
マジで?
ソースプリーズ
というかもう企画流れてほっぽらかしてたのじゃ
894愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 21:33:50 ID:???
 
895愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 22:20:28 ID:???
月に性欲ってあるのかな?
フェイクでエロ本持ってたけどさ
896愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 23:04:57 ID:???
>>892これは流行る
897愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 23:22:56 ID:???
大円団と間違う人は多いんよね
検索でもかなり引っかかる
898愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 00:05:23 ID:???
まあるく納まるというイメージから 大きな円→大円+団と思うのかな?
899愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 00:24:46 ID:k6LUj/yf
>>893
一月ほど前から海外のサイトで話題になってたらしいよ。
原稿がなんか偽物臭いらしいのであんまり真に受けない
方がいいと思うけど、一応このあたりのサイトで大まかな
流れは分かるかな

ttp://www.animevice.com/news/rumor-alert-death-note-movie-script-leaked/2653/
ttp://translate.google.com/translate?js=y&prev=_t&hl=en&ie=UTF-8&u=http%3A%2F%
2Fwww.death-note.fr%2F&sl=fr&tl=en&history_state0=

細々とだけど企画は続行中みたいだな
900愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 00:32:09 ID:???
うーん
やっぱ実現化し易く安く手っ取り早い題材だよなデスノ
レボリューションか…
901899:2009/11/13(金) 01:43:05 ID:k6LUj/yf
あといちお原作との相違点

・舞台がニューヨーク
・ライトの名前がリューク・マーレイ
・死神のリュークは出てこない(←ライトとリュークのキャラをひとつにまとめてる?)
・ミサという女性は出てこず、リューク(ライト)にはソフィアという名前の彼女がいる
・冒頭あたりでリュークの母が事件に巻き込まれ死亡
・デスノートは母親の墓参りで見つける
・KIRAという通称はkillerからでなく漫画から
・ワタリとLは登場するがなんか影が薄い
・KIRAvsLというよりKIRAvs警察という感じ
・デスノートには使ったものの心が蝕まれる邪悪なパワーがある
・ノートの犠牲者は検視官に認識できる特有の心臓麻痺になる
・ラスト、リュークはノートの最入手法を自分宛のビデオレターを残すが、二度と使わ
ないと決意し、何食わぬ顔でもとの生活に戻る。
902愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 01:47:36 ID:???
………ラストがありえん
903愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 04:10:44 ID:5H6ISSuV
デスノート=低学歴ゴミクズガモウが描くゴミ以下の糞漫画

デスノート読んでる奴=低学歴・不細工のカス
904愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 07:49:54 ID:???
>>901
>死神のリュークは出てこない

リュークを出してしまうと何か脚本か演出上都合が悪いのだろうか?
905愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 07:59:41 ID:gJSaLoEV
>>903
よく読んで研究してるんだね
偉いよ
906愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 08:04:24 ID:???
昨晩、息子(小1)の日記を見てビックリしました…

デスノートだったんです…

語尾が全て「です。」…

担任の名前をノートに書くところでした。

907愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 08:12:34 ID:???
>>901
ラストはいかにも続編があるぞって感じだ
908愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 12:11:31 ID:???
>>829
魅上という他者を頼ったのが間違いだろ
あと、ノートを渡した事か。高田みたいに切れ端でよかったんでない?

魅上もあれだけ慎重にやってきたのに最後でノートの確認をしなかった
のが致命的
909愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 12:22:27 ID:???
ためし書きをして万が一底を見咎められたら…って考えたんだろうね
多分尾行は横浜まで貼っ付いてくるって考えてただろうから
そのために少し遅れてこさせたんだし

ノートを渡したのはニアにノートに名前が書かれたことを見せたかったんだろう
910愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 13:57:11 ID:???
それは都合よく考えて上げ過ぎでは
911愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 14:49:32 ID:???
>>899
その任天堂DSのデスノネタ映像が、笑えるんだが
黒人ライトw
912愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 21:00:26 ID:qCAOqINZ
後半のライトはダミだったなぁ。自分から動かなかったっつーか動けなかったのが敗因か。
「こう来るのは読めている。」とか、「向こうもここまでは分かっているだろう」とか受け身系ばかりで、なんからしくなかった
913愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 01:44:02 ID:BbV+Uc3F
>>907
二部三部と続いてって、そこでLとかもっと出てくるのかも知れんね
そう考えたほうが自然かも。あとこれもし本物だとしても初稿だから
現在はもっと変わってる可能性がある
>>911
あれ、見ててすげぇ痛そうなんだが。しかも微妙にハイクオリティww
914愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 03:51:39 ID:???
>>908
「魅上照 ノートを偽と疑うことも試すこともなくYB倉庫に持ってきて死亡」
と、ニアがノートに書いた可能性も消えてはないんだが
915愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 04:55:23 ID:???
>>912
確かに。月が自身で動いてる時が最高に面白かった
頼りもミサだけでよかったのにね
ってか、ニアになってからあんまり面白くないんだよな・・・
916915:2009/11/14(土) 04:58:19 ID:???
書き忘れ
後半は秘密を握る人間を増やしすぎて、自爆する典型だった。
917愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 09:43:14 ID:???
デスノに名前書く場合って、本人のフルネームを書いて40秒後死亡だけど
その名前ってどういう認識な訳?戸籍に載ってる名前か何か?

もし戸籍謄本に載ってる名前変えて、「俺の名前は今から○○に変更」って宣言して
更に周囲もそれを認識したら旧名をデスノに書いても効果なしになるの?
918愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 12:49:56 ID:???
戸籍があればそれが基準だろうから変えたら旧名は無効じゃない?
書かれてから変更では多分駄目。何があっても死は取り消せないらしいから。

戸籍が無くても殺すのに必要な名前は誰にでもあるそうな。
奴隷23号でも禁書目録でもそいつを示す呼び名なら殺せるんだろう。
919愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 13:51:09 ID:???
1、フルネームじゃないと駄目(竜崎だけじゃ無理)
2、偽名じゃ殺せない(Lじゃ無理)
3、顔と名前が一致していないと駄目(流河旱樹だとアイドルの方を殺ってしまう可能性あり)

割とハードル高いが、死神の目というアドバンテージも無くはない
それも頭隠されたらアウトだが
920愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 13:55:43 ID:???
この手の能力は縛りをきつくしないと何でもありで話しがつまらなくなるからね
デスノートのルールはよく考えられてると思う
921愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 14:56:59 ID:???
ライトが目の取引してたらなんでもありになってたな
922愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 15:05:54 ID:???
>>921
逆に言うと、早死にしててでも世の中から悪を一掃するって決意でやってたんじゃなくて
新世界の神になって君臨したいが為にデスノ使ってたんだから説得力が無いよな
923愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 15:15:25 ID:???
>>920
その縛りでがんじがらめっぽく感じたり
後付けも大変そうに思ったりもしたな
まあその辺を含めて、ガモウ自身も楽しんでた気がするが
どうだったんだろ
924愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 16:30:42 ID:???
そこでつぐみが一言↓
925愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 16:52:22 ID:???
儲かりゃあいいんだよ
926愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 17:09:18 ID:???
ミサの歯ぐき
927愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 17:48:55 ID:???
デスノのお陰で、息子は大学に入れました
928愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 18:44:30 ID:lo9DrCzW
12巻についての質問ですが、高田をなぜ
あのタイミングで殺さねばならなかったんですか?
929愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 19:38:19 ID:???
メロを殺したのが高田だとばれないように
「キラが殺した」のは状況でアホでもわかると思うが
それが高田によるものだとばれてはいけなかった

月と魅上には直接の関係はないが高田との関係はみな知ってるから
930愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 19:41:50 ID:???
↑ちょっと訂正
メロを殺したというか、彼女がノートを使えること、手段がノートであると知っていること、だな
魅上の代わりに「裁き」をしてたことがばれたら作戦台無し
931愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 21:32:32 ID:???
月の人生って凄くつまんなそうに見えるな。心から喜んだり笑った事あるんだろうか
FBIやLをノートで殺してる時が一番満たされてたんだろうな
932愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 00:03:59 ID:???
市橋達也はデスノートのLに似てる
933愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 03:22:31 ID:???
似てねえよw
934愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 08:13:02 ID:???
Lと言ったら松山ケンイチ




もしくは山口カッペー
935愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 10:02:10 ID:???
>>922
両方じゃないか?
悪を成敗し続けるにしても、自分の寿命を伸ばすことはできないんだし。
936愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 11:05:05 ID:???
>>932
眼科池
937愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 19:37:20 ID:???
水嶋ヒロに似てるとか話題になってるらしい。
938愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 19:51:45 ID:???
Lが?
939愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 19:54:26 ID:???
>>932
タヒねと絶対言わないと決めてるからこう言ってやる
shine
940愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 19:56:26 ID:???
>>934
LはL
松ケンでも勝平でもない
941愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 20:44:20 ID:???
中の人は全否定ですかそうですか…でも自分もカペーは何か違うと思う。バーローと探偵繋がりなのに何故あんなに違うのか…大学でミサミサ見て、えへへはキモかった。
942愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 21:02:25 ID:???
t
943愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 22:30:58 ID:???
アニメや映画だったら中の人だろうけど、マンガのLは中の人なんていないじゃない
944愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 22:50:44 ID:???
描いてる外の人ならいますがな
945愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 22:52:12 ID:???
外の人w
新しい表現だなw
946愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 23:01:18 ID:???
つか声優を中の人っていうのはわかるけど、俳優も中の人になるの?
947愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 23:14:03 ID:???
皮の人じゃね
948愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 23:24:13 ID:???
皮とな!!wwww
949愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 04:46:14 ID:???
2次元の夜神月は宮野真守以外当て役いないよな
狂演技が素晴らしすぎる
950愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 08:45:51 ID:???
Lのファンは女が多く、月のファンは男が多いと聞いた
月の行動には、男の方が共感しやすいのだろうか
凶悪犯罪は圧倒的に男の方が多い反面、歴史に名を残す偉大な人物も男が多いんだよな
良くも悪くも、女は善良で道徳的であり小物でもある
951愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 09:03:23 ID:???
頭悪いだろお前
952愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 09:05:30 ID:???
そりゃLのお菓子好きには女は共感しやすいだろうな
953愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 09:07:43 ID:???
次スレ…は970か
954愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 13:38:59 ID:???
アイバーってコイルの名で樹多に電話掛けた時、何でわざわざパリにいたんだろ
何か戻る程の理由があったのかしら?
955愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 14:39:03 ID:???
たまには帰らんと嫁に捨てられるから
956愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 19:48:28 ID:???
国際電話にして、疑われないようにするとか
簡単に逆探されないようにするとか
957愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 04:57:19 ID:dHi17jzS
ありがとう。
958愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 07:05:10 ID:sgonMi2Z
他国でも読まれてるわけだから、他所の国をさりげなく出すのは
売上の上で大事。ヲタ漫画もやたら香港編とかやるしなw
959愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 07:43:47 ID:???
米国のデスノファンはFBIが来日してキラ捜査したのはどう思ってんだろ
「CIAじゃねーの?」って突っ込み入れたりしたのかな
960愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 12:23:39 ID:???
まあFBI達が日本に極秘で入国して捜査していた事件は
過去に実際にあったから、あながち絶対有り得ないと言う訳でも無い
つぐみの年代なら、リアルタイムでそのニュースは知ってるだろうから
961愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 17:39:52 ID:???
もし総一郎がメロの名前をデスノートに書いたとすると
その後13日間総一郎がノートに書き込まなかったら
嘘ルールがばれるよね?
その場合ライトは実の父でも殺すつもりだったのだろうか
962愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 18:32:28 ID:???
多分殺すつもりだったと思う。そうすりゃ偽ルールってバレないだろうし
963愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 19:38:56 ID:???
そのくだりは、原作には描いてなかったような
葛藤さえしていなかったのか
それとも、つぐみがノートのルール自体忘れていたのか
964愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 20:30:01 ID:???
父さんがノートに名前を書く様な展開になったらその時は…
の後
目の取引をするなら父さんだ
と言ってるから殺すつもりだったと思う
965愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 20:40:46 ID:???
1巻の時点でノートに触れられたら家族を殺すつもりだったような…
まあ13巻によると大場は月に肉親殺しだけはやらせるつもりがなかったらしいが
966愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 22:15:47 ID:???
月自身は殺す覚悟をしてるように描かれていたと思う
そのうえで殺さなくてすむような展開にもっていったという意味で
13巻での発言になったのかなと思ってた
967愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 23:58:58 ID:???
月には覚悟があったけど、運命的に殺さなくて済んだという感じか
運命の神はつぐみなわけだが
968愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 00:15:01 ID:???
親殺しだけはさせないと決めていたみたいだもんね
そして、総一郎の存在も展開上…
969愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 02:06:04 ID:???
妹殺しもだろ
970愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 20:31:28 ID:???
月は新世界を、自分の代で終わらせるつもりだったのかね?
子孫を残して、ノートを遺産として相続させる気はなかったのか
971愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 23:18:41 ID:???
子供や後継者にノートを相続するという考えはなかったんじゃないか

なるべく長生きして死んだらそれまで
972愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 00:12:17 ID:???
自分のバカ高いプライドを満足させるための新世界だしな
973愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 00:16:32 ID:???
>>961
もし13日後に殺してたら
操作本部の人間はニアにいくら言われても
13日ルールを信じ切ってただろうな
974愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 00:26:40 ID:???
総一郎の途中リタイアは残念だった
映画はあまり好きじゃないけど、総一郎が生き残った事は高く評価してる
975愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 00:48:46 ID:???
今最後まで読んだけど、
最後の戦いの件がよく分からない。
(なぜ月は勝ったと思ったのか、どうやってニアが勝ったのか。)
優しい人簡単に教えて。
976愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 01:35:21 ID:q5eGJdLx
今さっきアニメを全部見たものですが

ニアはデスノートに細工して普通の紙に変えていた。

月は本物のデスノートをテルに隠させていたが、勝手な行動を取って キラの代理人の女性アナを自殺させた。その女性がノートに名前を書いていたが、テルが貸金庫に隠した本物をとりに行き自分で書いた。ニア側にばれて本物のノートにまで細工された。 
977愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 02:22:49 ID:q5eGJdLx
テルが貸金庫に隠した本物をテル自身がとりに行き自分で書いた。テルらしくない規則正しい行動じゃないとこが不審がられて
本物があることがニア側にばれて本物のノートにまで細工された。 
978愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 02:42:24 ID:???
理解できました!
ありがとうございます!
979愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 04:10:16 ID:HZe1YRk5
「ジェバンニが一晩でやってくれました」
980愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 04:14:29 ID:???
>>970
次スレ
981愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 07:45:05 ID:???
>>979
毎回思うがニアが勝てたのはこやつのさりげないチートっぷりのおかげな気もする
982愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 08:08:26 ID:???
確かに活躍したのは、メロとジェバンニだけだよな
983愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 09:36:05 ID:???
メロは童貞じゃなかったら死なずにすんだのに
984愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 13:59:16 ID:???
2年間もマフィアのナンバー2の位置にいて、童貞とか言ってる奴って何なの
グラビアモデルのミサミサが処女だと言ってる奴と同じくらい、キモイんだけど
985愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 14:05:51 ID:???
マフィアのbQにいるから非童貞とか思ってファビョってるやつってなんなの?
25歳のLが童貞なんだからもちろんメロメロも童貞だよー
986愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 14:19:33 ID:???
987愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 16:40:17 ID:???
次スレ立つまでレス禁止
988愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 18:57:01 ID:???
989愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 20:18:54 ID:???
次スレ
DEATH NOTE(デスノート) page.1290
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1258629310/
990愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 22:34:11 ID:???
乙!
991愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 23:52:20 ID:???
992愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 01:14:23 ID:???
乙です
今日デスボックス中古が1000円で売ってたので買ってきた
なんでこんなに安いんだ
993愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 01:41:52 ID:???
売れると思って大量に仕入れて在庫抱えすぎた個人商店とかが安く流したのか?
994愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 03:27:37 ID:???
>>992
平均相場は2000円はするはずだけど、安いね!
995愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 20:30:23 ID:???
人間っておもしろ!
996愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 20:42:09 ID:???
埋めっておもしろ!
997愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 21:15:29 ID:???
埋め
998愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 21:44:11 ID:???
埋め
999愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 21:45:08 ID:???
↓1000どうぞ
1000愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 22:01:34 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。