からくりサーカス 第164幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 21:52:52 ID:???
●「ずっと遊べる」
【エンディング後も遊べるゲームデザイン】
・エンディング後の世界を描く
・エンディング後に移動手段が増える
・強くなるモチベーションを忘れさせない

【一度離れても、また遊びたくなるゲームデザイン】
・毎日電源を入れたくなるゲームデザイン
→Wi-Fiショッピング、すれちがい通信

・時間進度で追加される要素
→追加クエストの配信
953愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 21:54:48 ID:???
●「みんなで遊べる」
・ゲームの攻略成果を共有できる
→すれちがい通信での「宝の地図」

・先行しているユーザーの情報が必要になる
→クエストや連金など、自分よりも進んでいるユーザーに情報を聞かないと、分らない仕様をあえて導入することで、ネットやブログでのコミュニケーションを助長する

【人に話したくなるゲームデザイン】
・データを人と差別化できる
→見た目、強さ、遊び方

・ゲーム内での体験を人に伝えたくなる
→人に話したい、ブログに書きたい
954愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 21:55:57 ID:???
●まとめ 〜本当の難題〜
「スタートダッシュ型ゲーム」から「ロングラン型ゲーム」への転換
→シリーズタイトルでありながら新しいプレイスタイルを提案し従来のファンにも理解してもらうということ

藤澤氏:
プレイステーションで発売された『VII』以降の中でも、『IX』は挑戦的なタイトルでしたが、総括としてはやって良かった。
企画当初の「無理だろう」という部分も実現し、さらに新たな『ドラゴンクエスト』の未来を示すことができたと思います。
今までの『ドラクエ』は、発売直後の売上げがセールス全体の90%を占めていましたが、
『IX』は発売からもう少しで2カ月になりますけれど販売本数も伸びていますし、中古市場への転換も少ない割合となっています。
955愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 21:57:15 ID:???
◆◆『ドラクエIX』の開発を振り返って

市村氏:
『IX』では、開発体制についても、それまでの作品とは大きく変わりましたよね。

藤澤氏:
シナリオなど、堀井さんの仕事に近い部分は、弊社の内部で制作を行っています。これは初の試みです。
音楽やアニメパートを制作していただいた皆さんとの連携も弊社で取り仕切ったかたちです。

堀井氏:
今まで、僕は自分の関わったゲームって遊ばなかったんですけど、『IX』は多くの人たちに参加してもらっているので、僕の知らない部分もありますから、
楽しくプレイしています(笑)。みんな、苦労してよく作ってくれたと思います。
956愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 21:58:52 ID:???
藤澤氏:
堀井さんから「マルチプレイができる『ドラクエIII』にしたい」という話を伺って、僕も『III』をプレイし直したんですよ、
その時感じたのはロジックとして面白いというよりも、「なんかやめられない」という感覚があって、そこは『IX』でも大事にしたいと考えていました。

堀井氏:
『IX』はシナリオのプロットをきるのが一番大変だったかもしれない。どうしてもボリュームを絞らざるを得なくて、
だからある程度はクエストのようなシステム面で遊んでもらう、という方向にしました。

藤澤氏:
シナリオとシステムのバランスは迷いましたね。どちらも必要な部分ですから。
957愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:00:20 ID:???
堀井氏:
街中ですれちがい通信をしていると、最近はプレイ時間400時間とか、中には600時間という人に出会うんですよ。しかも、女性が多い。
『IX』のシステムってかなり複雑になったと思うんですけど、女性のみなさんも付いてきていただいて、ユーザーのレベルが上がってきているなと感じますね。

市村氏:
DSで『ドラクエ』を出すということで、ハードの所有者には女性も多いですから、そこを狙いたいという思惑はありました。アバターの見た目や、
フィールド上でキラキラ光るアイテムが見つかるという部分は、『どうぶつの森』をちょっと意識していますよね。
958愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:01:04 ID:???
堀井氏:
 あと、人によってプレイスタイルが全然違っているのが面白い。

藤澤氏:
プレイスタイルというか、システムについては上手く循環できていると思います。「錬金したい」→「素材が欲しい」→「宝の地図」といった具合で、
なかなかやめられない(笑)。

市村氏:
ユーザーさんのプレイ時間に関しては、僕らの想定以上ですよね。
959愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:01:56 ID:???
堀井氏:
プレイ時間が長いのは、携帯機のDSだからというのも大きいと思うんですよ。TVの前に100時間も座っていられないでしょ。実は『ドラクエ』ってユルい遊び方もできるから、携帯機には向いていたんでしょう。

藤澤氏:
今回『ドラクエ』がニンテンドーDSを選んだのは、最も普及しているハードで発売するということもありましたが、
ユーザーの時間に負担をかけないハードだから選択したという部分もあります。
960愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:02:49 ID:???
◆◆「すれちがい通信」について

市村氏:
正直、ここまで流行るとは思ってもいませんでした。

堀井氏:
DSの『IV』『V』でもすれちがい機能を盛り込んでいたんですけど、今回とは規模が違いましたね。やっぱり密度が高くならないと盛り上がらないし、
あとは「モノ」がもらえるというのはやっぱり強いよ(笑)。
961愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:15:37 ID:???
>>931
憎しみと同じくらい、「大好きなお兄ちゃん」への愛情も深かったんだろう。
兄のフランシーヌへの気持ちを知った時も、「いやだ!僕は兄さんを嫌いになりたくない!」みたいな事を考えてたし、
数年後に銀と再会した時も、「何で裏切ったんだよ兄さん…」「兄さん、僕を置いていかないで…」とか言ってたし。

フランシーヌを攫ってからの数年間、銀への憎しみと愛情の板ばさみで苦しみ続けたことが、金の精神を狂わせた一因なのかも知れないなーとか考えてしまった。
962愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:31:46 ID:???
藤澤氏:
ちなみに、「まさゆきの地図」という「宝の地図」が盛り上がっているみたいですけど、あれは意図的な仕込みじゃないです。
何十万分の一という確率で手に入るもので、ユーザーへのサプライズとして盛り込みました。魔王とかじゃなくて「まさゆき君」の地図ってところがおかしい(笑)。

市村氏:
そういえば僕、渋谷ですれちがい通信したら、居酒屋の宣伝文句がコメント欄に書いてあって、ホントに飲みに行こうか電車の中で迷いましたよ(笑)。

堀井氏:
こうやって、バーチャルが現実を侵食するのって面白いですね。やっぱり、人って人が好きなんだと思う。

市村氏:
僕も「『IX』はコミュニケーションツール」と言ったことがあるんですけど、まさにそんな感じで、みなさんちょっとしたブログ感覚で遊んでくれているんだと思います。

藤澤氏
携帯サイトの方には今、各ユーザーのデータをアップしてもらっているんですが、近々、国勢調査のような形式で、その調査結果を発表したいと思います。
プレイ時間とか、最も倒されているモンスターとかを発表できればと考えているので、そこも楽しみにしていただけると嬉しいです。
963愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:32:44 ID:???
◆◆これからのゲームについて

堀井氏:
ゲームはなくならないです。大学生くらいから漫画を読み始めた世代が今、60代になっても漫画を読み続けている。同じように、
今ゲームを遊ぶユーザーが年をとっても遊んでくれると思います。
ゲームってコンピュータメディアを介した表現物なので、新しいものが生まれるはずです。
964愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:34:21 ID:???
◆◆気になるゲームは

堀井氏:
『トモダチコレクション』が気になります(笑)。

藤澤氏:
立ち上げているだけで物語が進む、セットアップするだけで楽しめるという、「さわらないゲーム」がこれからは増えてくるのではないでしょうか。

◆◆ゲーム業界を目指す人へ

堀井氏:
ハードが進化してやれることが増えても、本質は同じ。ただ、今はプレイすれば面白いゲームはたくさんあるんだけど、
携帯やインターネットに負けないおもしろさを提供しないと、そのゲームはウケないと思います。購入してくれたユーザーをファンに変えて、逃がさないでください。
あとは感性を磨いてアンテナを立てること。

965愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:35:21 ID:???
◆◆「国民的ゲーム」とは?

藤澤氏:
ゲームの開発費は高騰していますが、世界でも日本のゲーム市場のシェアはわずか8%ほどです。そのような苦しい状況でどのように戦って勝つのか?
それを考えていかなければなりません。
海外のゲームは様々な新しい施策を取り入れていて、実は『ドラクエ』もその路線を追うべきなんじゃないかと悩んだ時期がありました。
ただ、今言えることは、『ドラクエ』は日本人が日本人のために作る、日本人が一番楽しめるゲームでいいと思っていますし、
その使命を持った作品だと感じています。

堀井氏:
「国民的ゲーム」をつくろうと思って、『ドラクエ』をつくったわけではありません。23年間、多くの人たちが関わって、成長させてくれたんです。
親子が同じゲームを遊べるのって、素晴らしいですよね。より多くの人が楽しめる、より広がりを持った作品、それが「国民的ゲーム」ではないでしょうか。
966愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:56:34 ID:???
http://www.hmv.co.jp/news/article/912070022/
「神龍の謎」入ってます!ドラゴンボールDS2
967愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 22:57:40 ID:???
進化にして新生!あの、ドラゴンボールDSに待望の続編がパワーアップして登場!

本作は連載初期の元祖「ドラゴンボール」を題材としたドラゴンボールを集める旅がテーマのアクションアドベンチャーシリーズ最新作『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』が登場。
「ドラゴンボールZ」とは一味違った、冒険をする楽しさが満載です。
気になる本作の舞台は、レッドリボン軍!名勝負の数々が生まれた「レッドリボン軍編」を中心に、ストーリーを完全再現!
968愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 23:00:14 ID:???
怒涛の「コンボ」で、ドラゴンボールらしさパワーアップ!

大勢の敵を豪快になぎ倒したり、罠や獣がイッパイの未開の洞窟を探検したり、悟空が原作で見せた快進撃が楽しめる!
ドラゴンボールらしい、ド派手かつスピーディーなバトルを実現!コンボからつながる多彩な技で、敵を一網打尽!
また、前作にはなかったボタン操作も可能になり、タッチペンとの2種類の遊び方を実現!
969愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 23:01:15 ID:???
伝説のゲーム『ドラゴンボール 神龍(シェンロン)の謎』を収録!

1986年に発売されたファミコン用ソフト「ドラゴンボール 神龍の謎」がまるごと遊べます!本作『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』
の本編クリア時のご褒美なのか、なんらかのアイテムを手に入れないと遊べないのかは、まだ明らかになっていませんが、当時かなりの難しさに投げ出してしまった、そこのおじさん!
今こそリベンジの時です!
970愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 23:02:14 ID:???
971愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:44:23 ID:???
サンディ、冒険の書、楽曲も:すぎやまこういち氏『IX』を大いに語る 2009.08.05

http://www.gpara.com/pickupnews/news/090805_sugiyama/

関連URL:すぎやまこういちの世界
関連URL:『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』公式サイト

2009年8月5日(水)、東京・池袋にある東京芸術劇場において、音楽家・すぎやまこういち氏が指揮を務めるコンサート「第23回ファミリークラシックコンサート『ドラゴンクエストの世界』」が開催された。

こちらのコンサートは、世界的にも高い評価を受けるオーケストラ東京都交響楽団を、『ドラゴンクエスト』シリーズの音楽を手がけていることで知られるすぎやま氏が指揮するというもの。
今回の演目では、7月に発売となったばかりの最新作『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(以下、『ドラクエIX』)に収録されている楽曲が披露されている。
ここでは、コンサート本番直前のすぎやま氏にインタビューを敢行。『ドラクエIX』の楽曲制作や、ご本人の音楽活動について、さらにユーザーが気になるアレコレを語っていただいた。
972愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:45:46 ID:???
すぎやま氏の打ち込んだ「MIDI」が聴けるのは…

★すぎやまこういち氏(以下、すぎやま氏)
(窓の外を眺めつつ)今日は雨が降っていないですね。天気予報だと今日のお天気は不安定だったと思うけど、大丈夫でしたね。このファミリークラシックコンサートはもう23回目なんですが、
実はいつも当日の天気予報が雨なんですよ。でもね、過去に雨が降ったことはなくて。何か運命的な力を感じますね。

――ええ、午後からちょっと怪しかったですが、何とか晴れてよかったです。ではまず、すぎやま先生の近況についてお話いただけますか?

★すぎやま氏
とりあえず6月いっぱいまでは、この『ドラクエIX』のオーケストラの準備に追われていました。『ドラクエIX』の楽曲をづくりはじめたのが2004年末か翌年くらいですから、
もう足かけ5年くらい制作していることになりますね。
973愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:47:29 ID:???
――『ドラクエIX』の楽曲制作は順調でしたか?

★すぎやま氏
いや、今回は本当に試行錯誤でしたよ(笑)。たとえば戦闘の曲は、製品版に収録したのは5回つくり直したものですし、
みなさんがまず耳にするであろう「序曲」も、導入部から作っては壊しの繰り返しで、やっぱり5回目のバージョンですね。ただ、その甲斐あって、「序曲」はいい仕上がりになりました。
今日、生演奏を聴いてもらうと、なおその迫力を感じてもらえると思います。
974愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:48:58 ID:???
――楽曲制作をされている間、何かすぎやま先生の周りで事件といいますか、大きな出来事はありましたか?

★すぎやま氏
僕自身のことでいえば、今まで『ドラクエ』関連のCDは僕らが展開する「SUGIレーベル」で取り扱っていたんですが、キングレコードさんに移籍することになったんですね。
今日発売になる『ドラクエIX』のサウンドトラックも、キングレコードさんから発売となっています。
今回のサウンドトラックは、DS音源を収録したディスクに加えて、シンセサイザー版も別ディスクに収めている、2枚組です。
この会場(東京芸術劇場)でも初売りとして売店で扱っていますから、お客さんが休憩時間に買ってくれると嬉しいですね(笑)。
975愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:50:33 ID:???
――今お話にあったサウンドトラックのシンセサイザー版ですが、すぎやま先生ご自身がMIDIを打ち込んでいるそうですね。

★すぎやま氏
そうなんです。僕が自宅で打ったMIDIデータを元にCD化しています。今までにもシンセサイザー版の楽曲はありましたが、実際に僕がデータを入力しているのは初めてのことですね。
976愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:51:51 ID:???
――ご自宅で作業されたんですか! では、機材もすぎやま先生が普段使われているものということですか?

★すぎやま氏
そうですよ。興味のない方には分からないかも知れないですが、メインで使った機材は、デジタルシンセサイザーが「ローランド JV-2080」、音源モジュールが「Proteus X2」、
あとはアナログシンセで「KORG MS-10」という昔ながらの機材も使用しています。もちろん、この3つ以外にもサブで使用したものは多くありますが、いずれもアマチュアの方でも使える機材です。
シンセサイザー版の楽曲に関しては、プロ仕様ではない一般的な機器で勝負しているという面白さがありますから、
そういった辺りにも注目して聴いてもらえると楽しいと思います。もちろん、DS音源のディスクも僕が全て監修しています。2枚とも聴きどころは多いですね。
977愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:54:10 ID:???
――本日のコンサートのチケットは完売で、残念ながら来られないファンからは「公演の回数を増やしてほしい」という声もあるようですが?

★すぎやま氏
うーん……申し訳ないけれど、僕の都合だけでは決められないんですよ。オーケストラの都響(東京都交響楽団)の評価が、
ここ最近とても高くなって売れまくっていますから、スケジュールがね、押えられないんです(笑)。同日の2回公演さえ難しいくらいで。
今後、『ドラクエIX』のオーケストラ版サウンドトラックについても都響に参加してもらうんですが、スケジュールの都合で今年の秋の録音になりましたし……。なので、
『ドラクエIX』のオーケストラをCDで聴きたい皆さんは、今秋以降までお待ちください。
ちなみに、今日会場に来られた方、8月京都での「ドラゴンクエスト・スペシャルコンサート」と9月の札幌公演にいらっしゃる方は、『ドラクエIX』の楽曲オーケストラ版をいち早く聴けるわけです。
これを読んで聴きたくなった人は……京都もチケット完売なので、札幌の会場に来てください。待っていますよ!
978愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:55:42 ID:???
――『ドラクエIX』の楽曲ですが、ネット上を中心に色々な意見が飛び交っているようです。すぎやま先生はネット上の意見などはご覧になったりしますか?

★すぎやま氏
普通に見ていますよ(笑)。ネット上でも色々な意見があるようですね。皆さんそれぞれが違う意見を持っていたり、思い入れのある曲について話してもらえることは、
僕としてはとても嬉しいです。ただその上で、可能なら生のオーケストラで曲を聴いてもらいたいです。ゲームをプレイして聴いたり、CDで聴くのとはまた違った感動を体験してもらえるはずですから。
979愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:56:58 ID:???
「サンディ」は好きなキャラクタです

――ゲームのお話をさせていただきたいと思います。本日、『ドラクエIX』の出荷本数が350万本を突破したそうです。

★すぎやま氏
ええ、僕も先ほどスクウェア・エニックスの方から聞きました。すごいですね。確かに、街中で「すれちがい通信」をやっている人たちが多いみたいですからね。
980愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 21:57:56 ID:???
――『ドラクエIX』の話題でよく上がるのが、「冒険の書(セーブファイル)が複数個ほしかった」というものなんですが、実際にプレイされているすぎやま先生はどう思われますか?

★すぎやま氏
『ドラクエIX』は本当に堀井さん(※シリーズを手がける堀井雄二氏)のやりたいことが目いっぱい詰め込んであって、たとえば「すれちがい通信」もそうですが、容量に余裕がないんですよ。
結果として、冒険の書をひとつにせざるを得なくて、堀井さんもスタッフもかなり悩んだ末の決断だったみたいです。もし、冒険の書を複数入れた場合は、お話の部分を削らなくてはならなかったと聞いていますし。
ただ、僕としては、たとえ冒険の書がひとつだったとしても、製品版に「すれちがい通信」のような新要素を収録して正解だっと思っています。
このインタビューが始まる前、都響のメンバーと「すれちがい通信」をやりました。それで「これが君のキャラクタ? それが僕のね」という感じで遊んでいたわけです。
そうしたら、誰に聞いてもその部屋の中にいない人の作ったキャラクタが、
「リッカの宿屋」に来ていて、「隣の部屋の人? もしかして道路を歩いている人のキャラかな?」なんて話で盛り上がっちゃって(笑)。こういう面白さって、今までの『ドラクエ』じゃ味わえなかったものですから、
何にせよ、新しいことを優先して良かったんじゃないかと思うんです。それに、みなさんもお話を削った『ドラクエ』は遊びたくないでしょ?
981愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 21:41:13 ID:???
――なるほど。もうひとつ話題にあがっているのが、ギャル妖精「サンディ」なのですが、すぎやま先生は「サンディ」みたいなキャラクタはお好きですか?

★すぎやま氏
「サンディ」はね、初めて登場した場面で、僕の音楽との合い具合がおかしくて笑っちゃいました(笑)。「サンディ」は好きなキャラクタですよ。
ほかのキャラクタとちがって、あの子だけは現代っぽく振る舞うところも面白いですね。
982愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 21:43:51 ID:???
――すぎやま先生的にも「超うける!」という感じですね!

★すぎやま氏
 ええ、そうですね(笑)。

――すみません、脱線しました。…お気に入りのイベントシーンはありますか?

★すぎやま氏
ゲーム後半のムービーシーンですね。あそこは先に映像があって、それにタイミングや曲調をあわせて制作しているんです。
あとは、「悲壮なるプロローグ」という曲が流れる「ベクセリアの町」のイベント。悲しい曲とイベント内容が上手くマッチしていました。
983愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 21:45:53 ID:???
――では、お気に入りの楽曲という点ではいかがですか?

★すぎやま氏
お気に入りの楽曲って、よく聞かれるんですけど、これは答えようがないですよ。だって、気に入らない曲はゲームに収録していませんから。
強いて言うなら、ファンの方が「お気に入りの楽曲」として挙げてくれるものと、作曲者としての僕では好みに違いが出るという点はあります。
多分ファンの方は、「序曲」や戦闘のBGMみたいな盛り上がる明るい曲がお好きかと思うんですが、僕はゲーム終盤の神殿で流れる「運命に導かれ」や、先ほどあげた「悲壮なるプロローグ」のような
静かな曲調が好きですね。
984愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 21:47:50 ID:???
――制作にあたって、印象深かった曲は何でしょうか?

★すぎやま氏
『ドラクエIX』を象徴する曲でもある、「天使界」のテーマ「天の祈り」ですね。「天の祈り」は元々1コーラスで制作していたんですが、
テストロムをプレイして「天使界」にいる時間がかなり長いと感じたので、1コーラスではプレイヤーが飽きてしまうと考えました。それで、1コーラスを2コーラス、3コーラスとのばしていって、
最終的には1ループという形に落ち着きました。
985愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 21:49:33 ID:???
――シリーズを通して作曲することに難しさは感じられますか?

★すぎやま氏
たとえば、同じ「お城のテーマ」を作曲するとしても、9作品あるなら全て異なったコンセプトで作るわけで、それはやっぱり大変なことです。
まあ、幸いにして『ドラクエ』は開発期間が長いので、じっくり曲作りに専念できるから助かっていますが(笑)。
僕が、作曲家や画家といったクリエイター職の良いところだと思うのは、年齢による衰えがないということなんです。
それこそスポーツ選手はずっと現役でいることは肉体的に難しいかもしれませんが、クリエイター職は年をとっても活躍できます。歴史を振り返ってみれば、
交響曲も名画も手がけた人物の晩年に生み出されている場合が多く、むしろ後期になるほど評価の高い作品が輩出されているわけです。
かのピカソの作品にしても、高い評価を受けているのは後期の作品。そういったクリエイターは年齢を重ねても活躍できるという事実は、僕を奮い立たせますね。
多分、僕はもう後期に入っているんですが、「よし、やろう」という励みになります。
986愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 21:51:01 ID:???
――前作『ドラクエVIII』はプレイステーション2で、本作『ドラクエIX』はニンテンドーDS用のソフトです。対応ハードが携帯機になったことで、作曲に妨げになると感じられましたか?

★すぎやま氏
いいえ、全くありません。基本的にはどんなハードでも同じです。ファミコン時代を思い返してみれば、3トラックにPSG音源で曲を作っていたわけで、それに比べれれば今の状況は天国みたいなものです(笑)。
987愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 21:52:51 ID:???
『ドラゴンクエストX』は堀井さんの頭の中

――すぎやま先生は、熱心な『ドラクエ』ユーザーとしても知られています。毎回、そのやりこみぶりには驚かされるのですが、『ドラクエIX』のプレイ状況を教えていただけないでしょうか?

★すぎやま氏
「ワイヤレス」と「すれちがい」は今日はじめたばかりです。本編のパーティはレベル50くらいで、パーティ構成は主人公が「旅芸人」のまま、後は「武闘家」2人と「僧侶」ですね。
988愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 21:54:06 ID:???
――主人公が「旅芸人」のままという部分も気になりますが(笑)、「武闘家」を2人パーティに入れていらっしゃるのには、何か理由があるのですか?

★すぎやま氏
戦闘で、先に敵から攻撃されるのが嫌いなんです。殴られる前に、1ターンでやっつけたい(笑)。なので、「武闘家」に「ほしふるうでわ」を装備させて速攻でモンスターを倒しています。先手必勝。 
「武闘家」2人はレベル99になったら、「バトルマスター」にしようかと思ってます。「僧侶」を「賢者」にするのもいいですね。
989愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 21:55:54 ID:???
――では、最後の質問です。これからの『ドラクエ』シリーズに期待することを教えてください。

★すぎやま氏
それは、僕が考えても仕方ないことです。すべては堀井さんの頭の中ですよ。毎回、僕は堀井さんのアイデアに「こんなことを考えているのか!」と驚かされているんです。次の『ドラゴンクエストX』以降にしても、
堀井さんが何を考え出すのかワクワクして待っているわけで、そういう意味ではファンの皆さんと同じ視点でしか語れないですね。楽しみに待ちましょう(笑)。
990愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 21:58:10 ID:???
991愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:00:03 ID:???
●●●『ドラゴンクエスト』コンサート情報●●●
◆京都 2009/8/29 ドラゴンクエスト・スペシャルコンサート
◆東京 2009/9/12・9/13 バレエ「ドラゴン・クエスト」スターダンサーズバレエ団公演
◆北海道 2009/9/21 東京都交響楽団・札幌公演「すぎやまこういちがやってきた!」
◆北海道 2009/9/24 第5回 東京メトロポリタン・ブラス・クインテット 旭川公演
◆北海道 2009/9/25 第6回 東京メトロポリタン・ブラス・クインテット 札幌公演

チケットなどの詳細は「すぎやまこういちの世界」で確認のこと
992愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:01:24 ID:???
どの作品が好き?「ドラクエ アンケート」『IX』購入者99人に聞きました 2009.07.11

関連URL:『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』公式サイト
関連URL:『ドラゴンクエスト』シリーズ公式サイト「天空の大神殿」

2009年7月11日(土)、ついに発売が開始された、スクウェア・エニックスが放つ大人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズ最新作『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』
(以下、『ドラクエIX』)。大手家電量販店では、開店時間を早めた午前7時より同作の販売が開始された。
993愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:02:42 ID:???
今回は、東京都内4か所「有楽町・秋葉原・新宿・池袋」において『ドラクエIX』発売の様子をレポート。さらにゲームを購入した人にアンケートを実施している。
 アンケートは、「ビックカメラ有楽町店」「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」「ヨドバシカメラ新宿西口本店」「ビックカメラ池袋本店」の4店舗で行った。

 質問した人数は、『ドラクエIX』がシリーズ9作目であること、渋谷でのカウントダウンイベントに集まったユーザー数が99人であったことにあやかり、99人に行っている。
なお、質問事項は以下のとおり。

*質問事項
Q1.『ドラクエIX』を買った感想は?
Q2.『I』から『VIII』で好きな『ドラクエ』は?(複数回答あり)
Q3.今、ほかにハマっているゲームは?

994愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:03:35 ID:???
ume
995愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:03:52 ID:???
*アンケート結果発表
1位:『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(33票)
2位:『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(29票)
3位:『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(15票)
4位:『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(10票)
5位:『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(7票)
6位:『ドラゴンクエスト』(6票)
6位:『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』(6票)
8位:『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』(0票)

*そのほか
・今までシリーズ作品をプレイしたことが無い:4人
・シリーズ作品が全部好き:3人

*アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
996愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:05:16 ID:???
シリーズ初の「転職」システムが導入され、名作と語られることが多い『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が、堂々の1位に輝いた。
僅差で惜しくも2位となった『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』も、PS2やDSで何度もリメイクされている人気作品で、納得の結果。
また、今後DSでのリメイク版が発売予定の『ドラゴンクエストVI 幻の大地』が3位にランクイン。それだけ、DS版リメイク作品への期待感が持たれていることも伺える。

その一方で、「一度もシリーズをプレイしたことが無く、今回が初めての『ドラクエ』」と答える人や、「全てのシリーズ作品をプレイしていて、全部大好きです」と答える人も数名いた。『ドラクエ』シリーズのブランド力や、
新規ユーザーの牽引力なども、あらためて感じることができた。
997愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:06:49 ID:???
「ドラゴンボール」の鳥山明さん原作、「ウイングマン」の桂正和さん作画のマンガ「JIYA(ジヤ)」が
10日発売の「週刊ヤングジャンプ」(集英社)2・3合併号から3回にわたり短期連載されることが3日、明らかとなった。

 「ジヤ」は、旅行している男女と、銀河から来た異星人が出くわし、男が異星人に体を貸して悪を倒すというSFアクション。
鳥山さんと桂さんは、08年4月に月刊マンガ誌「ジャンプスクエア」5月号で、お尻に不思議な形のあざを持つ忍者の
末えいの少女の活躍を描いたSFコメディー「さちえちゃん グー!!」を掲載し、人気作家の初共作で話題を集めた。

 鳥山さんは78年、「週刊少年ジャンプ」に「ワンダーアイランド」でデビュー。80年〜84年、「Dr.スランプ」を、
84〜95年に「ドラゴンボール」を連載し、大ヒットを記録。ゲーム「ドラゴンクエスト」のキャラクターデザインを担当している。

 桂さんは81年、同誌に「転校生はヘンソウセイ!?」でデビュー。83年から「ウイングマン」を初連載し、
02年から「週刊ヤングジャンプ」で「ZETMAN ゼットマン」を連載している。ほかに「電影少女」「DNA2」など。


鳥山明:桂正和とSFアクション「JIYA」共作 ヤングジャンプで短期連載へ
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2009/12/03/20091203mog00m200002000c.html
998愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:08:22 ID:???
999愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:09:59 ID:???
1000愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 22:10:19 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。