1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 14:18:17 ID:NWIMPCad
3 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 14:21:20 ID:NWIMPCad
作品リスト(Wikipediaより)
・漫画
セブンス・サガ(月刊Gファンタジー、エニックス)
天空忍伝バトルボイジャー(原作:史村翔、月刊少年ガンガン、エニックス)
倒凶十将伝(原作:庄司卓、月刊Gファンタジー、スクウェア・エニックス)
Xiphos 新世界の墓標(原作:千葉克彦、月刊Gファンタジー、スクウェア・エニックス)
ラズ・メリディアン(プリンセス、秋田書店)
E'S(月刊Gファンタジー、スクウェア・エニックス)
GOLDEN CORRIDOR(月刊Asuka、角川書店)
SHERWOOD
・小説挿絵
E'S The Time to Baptisma(スクウェア・エニックス)
E'S2 Unknown Kingdom(スクウェア・エニックス)
レティーシュ・ナイツ ?翡翠の王女?(ルルル文庫)
レティーシュ・ナイツ ?緑柱石(エメラルド)の誓約?(ルルル文庫)
・イラスト
倒凶十将伝
カオス レギオン
サイレント・ラヴァーズ
4 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 14:22:09 ID:NWIMPCad
0 愚者 The Fool マキシム Nameless-One 名もなき男
1 魔術師 The magician 曳士 The Magus 屍術士
2 女教皇 The High Priestess 茅 Mother 母親
3 女帝 The Empress シェリー Feeler 触手
4 皇帝 The Emperor レオニード Actor 男優
5 法王 The Hierophant 少年 Speaker 話し手
6 恋人たち The Lovers 神露 The Two Paths 二つの進路
7 戦車 The Chariot 勇基 Victoroius-One 勝利者
8 力 Strength マリア Deliverer 力を解き放つ者
9 隠者 The Hermit 浅倉 Seeker 探求者
10 運命の輪 Wheel Of Fortune ジュマ Royal Maze 勅許の迷宮
11 正義 Justice Donor 提供者
12 吊るされた男 The Hanged man 神龍 The Martyr 殉教者
13 死神 Death 戒 The Reaper 収穫者
14 節制 Temperance 一美 Balance 均衡
15 悪魔 The Devil 光流 Desire 要求
16 塔 The Tower 僑 Citadel 要塞
17 星 The Star 明日香 Way-Shower 道を照らす者
18 月 The Moon 瑠璃 Reactor 反応者
19 太陽 The Sun ラファエル&サマエル Harmony 調和
20 審判 Judgement カーナル Knower 理解者
21 世界 The World The Adept 名人
スレたて初めてで、ちょっと間違えちゃった ゴメンネ
少女漫画板と迷ったけど、E'Sの話題が多そうなのでこっちにした。
でもラズメリの話とかもありだといいなー
結賀先生おつかれさまです!
待たされたけど、最終回がとても良かったので全部吹っ飛んだ!
とりあえずハッピーエンドでよかった!感動したよ!
いちおつ!!!!!1
昨日最終回読んだ
思ったよりパッピーエンドでよかったけど・・・
取りあえずコミック最終巻をwktkと待っていようと思った
>1乙
神龍は姉が死んだこと気付かず探し続ける
勇基は両腕切断
これはハッピーエンドなんだろうか?
そんな疑問が頭を過るのはこの話に必然性が感じられないからだろうな…
特に神龍
>>1乙
>>5ゴールデンコリドールの事も忘れないでw
>>7 作者「ハッピーエンドだよ?」
知人「嘘つけ」
このやりとりが全てだろう
神龍が哀れすぎてもうね・・・双子好きにはキツイ
一美好きとしても辛いよ
ほんと無駄死にじゃないか
スレ立て乙。
アシュラム組好きにとっては全然ハッピーエンドじゃないよね。
分かってたけど曳士…orz
ぶっちゃけ、12年続けといて最後これかよ・・・っておもた
禁句かwww
一美は何でしんだのかわからんかった
好きだったのに
一美の死はしょぼーんだよな……あんな未練状態でとか酷かったorz
ところで、エイジが死んだら
エイジの力で生き返ってた人もみんな死ぬのだろうか?
ガイドブックみたいなのでは
エイジに影響を与えられるのは一美と直隅だけ
と書かれていたが
好意的に考えるなら、そういう展開をやる予定があったが
いい加減終わらせなきゃいけないから削った
とか…
ユビキタスカワイソス
一美が神露と神龍を助けてくれると思ってたのにな…
でも今回はキャラの顔も丁寧に描かれててよかった。
ちょっと初期の雰囲気が、ほんとにちょっとだけ戻ったというか、ゆがんでなかったw
見開き明日香は酷かったと思うw
あと直隅出てきた直後の小さいコマの勇基
マリアに抱かれてる勇基の顔は…。
明日香に言われて念じてた顔は初期の面影あったな。
戒の顔は全部よかったな
特に最後の笑顔は、初期の絵っぽくもあるけど初期の絵だったらあの雰囲気はだせなかったと思う。
目と鼻の間が開きだしてから段々絵がおかしくなっていったよね
みんな馬面化していった
クランプの初期→現在見てるようだ(
個人的には1〜5巻ぐらいの絵が好きだなぁ
6〜10巻辺りはリアルタイム時にはなんでこんな方向にいったんだと落胆したけど、
今となってはあそこでもいいから戻して欲しい
原作が終了したことだしハガレンみたいに再アニメ化してほしい
久しぶりにきたら無事に最終回載ったんだね
とりあえず作者お疲れ。単行本待ってます
アシュラム学院はもうないのかな…
結局カイとアスカがくっついたんですか?
この漫画って近未来SFファンタジーっぽいけど単なるユンカース成長日記だったような気がするんだ
誕生から成犬になるまで描かれて感慨深い
ザッハトルテは生きてるんだろうか
>>25 友達以上恋人未満のまま
勇基とマリアはちょっといい感じ
>>26 そういや成犬になってた……一体何年経ったというのか。
遅い成長期だと言われてたから3年ぐらい経ってるのでは?
ちゅーまでしといて友達以上恋人未満とな…
ちゅーしたの?!mjd?!
最後の時点では恋人だと思う
でなきゃ戒に抱きつかないだろ
33 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/23(木) 18:20:31 ID:5ICNl2lO
>>28 犬は一年くらいで成犬と同じくらいの体格に育ちます。
勇基ちゃんが両腕切断ってどういうこっちゃ…
何気にまじでただ巻き込まれた人のひとりなのに
単行本いつだろう。
メイン以外で誰が生き残って誰が死んだか分かんないや。
単行本早くでてほしい
懐かし漫画に移動してるが、総合スレはないまんまなのか
>>34 エイジの側近のおっちゃんにやられた
義手をゲットして普段どおりの生活は出来るようになったが、手先の器用さレベルが明日香並みに
とりあえず刑事と海の人は大丈夫っぽいね
ギベリーニや茅はどうなったんだろう
まだ観てないけど両腕は痛いな・・・
明日香好きとしては戒とどうなったか気になるから買ってみるよ
単行本数年待たされそうだしw
両腕切断はマリアの狭い視界を戒から勇基に変えるためのような気がした
戒と明日香はくっついたのか、よかったー
前に明日香が戒の頭入った時に「むかむかする」ってイライラしてたから
フラグばっきばきだ…と悲しかったんだよね。
でもあの戒はちょっと違う戒なんだっけ?
最初から最後までカイとアスカは鉄板だったと思う
微妙にはずした描写するせいか、恋愛なのかわかりにくさはあるけど
>>40 むかむかするのは甘い匂いだったからじゃない?w
戒が明日香の精神感応を拒んだ理由は、「明日香を暗闇に引きずり込まないように」だったし。
>>41 戒の恋心は結構分かりやすかったw
デートに焼きもち、
感応力による告白を都合良い妄想、
目の前で倒れた人間がいるにも関わらず地獄料理を食べた、
明日香が能力者であることを望んだ、
光流「名前を呼んで」→明日香のアップ
そっか!そう考えればそうか。
戒可愛いなw
抱きしめの時の身長差にムラッときた俺は勇×明を諦めない
身長差だけなら最後の戒は勇基と同じぐらいなわけだが
なんか勇基ちゃん哀れだなw
単行本はラブラブな4人のその後をお願いします先生
明日香って漫画的にはあんま役に立たなさそうなキャラなのに、
勇基・戒の両サイドで最後までヒロインしてたのはよかったな
しかもヒロインといっても勇基が人に希望を与えるための補佐的役割と戒の道しるべになる役割とでちゃんと違うし
明日香はほんと可愛いと思う
女から見てあんな好感もてるヒロインそんないない
初登場の頃はそんなに好きじゃなかったが、
巻を重ねるにつれてどんどん好きになったな、明日香。
女性読者に反感持たれないヒロインを心がけたみたいなことを
どっかで読んだ気がするが、それはばっちり実現してると思う。
ジュマに対する勇基は面白かったなw
戒と明日香を応援してるみたいで
俺が勇基ならジュマの方についとくな
大事にしてくれそうだし、金持ってそうだからw
苦労させたくない兄貴的視点で
読者視点では戒で良かったんだけどw
兄目線だと正直どっちもいまいちだ
54 :
嫌い:2009/07/29(水) 12:18:36 ID:???
↓勇基
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 明日香はオレが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
だれか生原稿のやつ応募した人いるの??
最終回後編しか見れなかったけど前編で戒とエイジのバトルは終わってたの
かな?
直隅って奴も銃を撃ったと思ったら次のページで頭から血を流してたような・・・
前編でいろいろ終わってたみたいな感じですか?
7月号も8月号も出そうと思いつつまだだ…
このまま忘れそう。シークレットが気になるな。やっぱ最後の戒の笑顔とか?
>>58 どうもです。
戒とエイジは会話中にいきなり攻撃だったようなのでコミックで
修正するのかな?
とりあえずありがとうございます!
正直、コミックスで加筆ないとキツいレベルだな
最終回前の話でもこういうことやってるからな〜
そこの補完もして貰わんと困るし一冊で収まるのか?
16巻で終わりと言ってるから少し分厚くなっても1冊に収める気がする
なんにせよ、最終回前編の修正(曳士の顔)はして欲しい
E'S完結したのか。早く単行本でないかな
100質って懐かしいなw
今はバトンが主流だからなー
>同人でオリジナルを描きたい
これは読みたい
えっいのまたさんとどういう関係?
師弟関係
100質サラッと書いてあるが、ラズメリだけじゃなくゴールデンもこの冬に終わるのか
まあ本当に終わるかは別として
起承転結で一番すっきり決まるのが結ってのが意外だった
結末は思いつくけどそこに至るまでの流れを考えるのが
苦手ってことかな
>>68 そうなんだ、初めて知った!
びっくりだけど、なんていうか繊細な感じが似てると言えば…?全然違うか…
E'Sの何巻か、もしくは何かのファンブックで
自分の名前由来にいのまた氏が関わってるとかいうのを見た記憶がある
まぁ何にせよ単行本が楽しみだ
結賀たんこういうの淡々と答えるよねw
自分語りしまくりでうへぇな作家もいるけど、ファンとしてはそれくらい語ってほしい。
同人でもいいからE'S補完してくれ。頼むーー
単行本が出た時のE'S語り楽しみ!!
誰かHPからメッセージ送ったことある人いる?
ファンレター(メール)って普通返って来ないよね?忙しいもんね?
メアド必須なのは仕方ないけど、もっと気軽に感想伝えられたらなあ
過去にメロ経由だが、ファンメールぽいの送ったけど返事が返ってきたよ
応援していますって送ったらありがとうそちらも頑張ってくださいねっていわれた
滅茶苦茶嬉しかったな…それを励みに今でも頑張ってるよ
私もメール送ったら返事もらえたよ。ちょっと特別な内容だったから全員なのかはあれだけど…
ほんと嬉しかった。しっかり保存してあります。
たしかにアドレス出さなきゃいけないとちょっと勇気いるよね。
掲示板的に軽くコメントしたいときとか。
そうなんだ、何か返信させてしまったら悪い気がしてしまって、でも返信不要ですみたいなこと書くのもおこがましいし…
って悩んでたんだけど、送ってみようかな
でも返信もらえたら嬉しいなあ
ゴールデンコリドールマジで冬におわるのか!?
うわぁ・・・・終わってほしくない
今のペースだと冬に終わるような話じゃないと思うw
まあ予定は未定ですから。
この人なら特にw
81 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 18:15:13 ID:MzKPaJmF
なんせ最終巻は去年の秋に出ている筈だったんだし。
ラズメディリアンはともかくゴールデンは最初4巻(?)目指してたわけだし、
新連載も始まったばっか。
それ冬に終わらせるって目標立ててるのは何か意味あんのかね。
心機一転して新しい仕事ばっか請け負いたいのかな。
83 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 23:00:50 ID:es1B6bGg
単行本早くでないかな…
もうこのスレで話す事がなくなってきてしまった
あげてしまった…
とりあえず昨日、複製原画おうぼしてみた。
86 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 17:01:59 ID:0RV0APpm
当たるといいね。
コミックスいつごろかな・・・
予定では秋じゃなかったか??
最初の予定では春ry
単行本冬には出てほしい
ラストで明日香が人捜し職してたけど、
あれ捜し人が死んでたらどうするつもりなんだろ
明日香が「死にましたよ」とか言えるのか?
やんわりと生きてはいないことを伝えつつ懸命に励ますとか、
自分には見つけられなかったけど頑張ってと励ますとか。
……どうだろうなあ。
雑誌で最終回待ちしてたけど途中で折れて、
いつの間にか掲載され連載が終わっていた自分に
最終回を産業で教えて欲しい
>>93 何が
どうして
こうなった
コミックスに追加あるといいなー、いや無いと困る的な
95 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 15:20:26 ID:KxY/w8Fx
最終回 E'S
でGUGURE
>>97 この絵の子全然可愛くないよな…
どうしてこんなに絵が劣化してしまったんだろう
勇基の手って不器用になった描写があったけど最終回で明日香が戒に持ってった弁当は誰が作ったん?
マリア?
>>99 不器用=全く出来ないってわけでは無いと思う
最終巻が出るかどうか怖くて雑誌捨てられん
コミックスの旧版→途中から新装版になったせいで本棚に並べるのに困り、
それでも諦めずにひたすらひたすら新刊を待ち続け、
なんとかここまで追い掛けてきたのに最終巻が出なかったら
私は編集部の柱抱えて最終巻出してくれって死ぬまで祈り続けるわw
そうか、頑張ってくれ
ゴールデンコリドールはちゃんと描いてるのか??
買ってないからわからんのだが・・・
>>104 omaore
紙質はでかいほうが好きだから処分しきれず置いてる
ゴールデンコリドールのコミクス買ったんだけど、
あれは連載してる物の過去話で、いわゆる番外編みたいな扱いなの?
コミクス派なので連載してる方の話がどんななのか全くわからないんだけど、
レビューにそんな感じの事が書かれてて「?」ってなった。
時系列じゃなく連載経緯がどんななのかさっぱりわからん。
カラー部分にコミクス中に全く出てこないキャラが居て、よくあるワクワクネタバレ系とも違う感じだったから
で、誰なんだよこいつ状態だったけど、本編登場キャラって事で良いのかな?
自分も両方持ってる
画集とポストカードブックも今だに保管してる
旧版と新版が入り乱れた、もにょる本棚になってる
新版で買いなおそうかな……
>>102 yahooニュースに載る日を待ってるぞw
>>102 お前某小説の読者だなwww
結賀さんは筆を投げるような性格では無さそうだからまだ大丈夫そうだ。
>>111 そうなのか。ありがとう。
じゃああの「仲間と出会う前の話が読めて嬉しい」って内容のレビューは何だったんだろう?
なんか何ヵ所かでそんな内容見たから「何の話?」って感じだったんだ。
「合流後から連載の方を読み始めたので、購読以前の話がコミクス化して読めるようになって嬉しい」
って意味だったのかな…変な書き方しやがって。
普通、最終回掲載時にコミックスいつ頃発売とか書くよな
本当に何やってんだろ
30Pぐらい追加あるなら歓喜だが無いならさっさと出せと
アシュラム学院を書いてくれてるんだよ!!
戒が曳士に銃を向けてから曳士が死ぬまでの流れがなんか変な感じだったけど加筆されるのかな?
それとも私の行間を読む力がないだけなのか…
加筆希望w
同人でもいいから読みたい
>>114 あそこはエイジの真意を知ってトドメを躊躇ってたんだと思う
その間にエイジは致命傷による傷で死亡
だからそんなおかしくは無いと思う
今までを見てたらカイはエイジを殺して無い(銃は使わなかった)と思うんだけど、
それじゃ最後の光流の力が何処行ったって話になるからやっぱ撃ったのかな
天地人やるから他の連載漫画また載らなくなりそう
最終巻いつでるのかな
・・・来年か再来年かな
下手したら出な(ry
まだ最終巻出てないの?なんでこんなに遅れてるんだ?
冬の掲載延期から気になってたんだけど
単に遅筆なだけなのか編集部ともめたのかどっちなんだ?
病気とかかと思ってた時期もあったけど他誌のコミックはちゃんと出てるし
同時進行で仕事できないのに一度に連載持ち過ぎたんだろ
他は出来てエニだけ出来ないとかどんだけ…
てか、同時進行つっても最近ほとんど仕事してなさそうだけどな
ラズメもゴールデンも毎月じゃないし
なんか揉めていたという前提での話だが、
ローゼンみたいに他社で出し直しで最終巻や続編になったらと思うとgkbrだ
既にA5判とB6判が入り乱れてるだけに
>既にA5判とB6判が入り乱れてるだけに
これはコスト面だか本棚の場所取りだかでGファン全体でそうなったんじゃなかったっけ
うん、だから大きさが半分でかくて半分小さいことになってんのよ
かそ
だって話題ないもんよー
今月はコリドール載ってることを願う
ってか結賀さんの作品載ってる雑誌発売される度に
掲載されてるか心配になるわ
挿絵目当てにレティーシュナイツ買ってるけど、
絵がもう見てらんない
カラーは綺麗なんだけどね
E'sからの読者です、E's、ラズ・メリ、バトルボイジャーは持ってます
中古屋でセブンス・サガを発見したんだけども……買いですかね?
>>130 元ネタがゲームでそれの漫画化って言う作品で、
内容的には正統派RPG(魔物やら魔法やら古代文明の世界)なので
勇者が成長して魔王を倒したり、ヒロインキャラと良い感じになったり
って超王道展開が大丈夫なら原作ゲームを知らなくても問題なく読めると思う。
自分は全く原作のゲームを知らないけど、王道系好きなんで楽しめたよ。
古い作品なんで仕方ないけど絵はちょっと古臭い感じはする。
顔が今の絵より長いと言うか下膨れ気味と言うか…。
表紙詐欺って事は全く無いので、表紙の絵柄や雰囲気が平気なら
読んでみて損したみたいな事は無いと思うよ。
元ネタ知らないが、キャラに愛着持てたからちょっと物足りなかったな>セブンスサガ
>>131-132 ゲーム原作でしたか。。。全く知りませんでした
王道モノOKですし、表紙の雰囲気も好きだったんで、買ってみようと思います
ありがとうございました!
11/18 天地人 師弟愛編 結賀さとる
だって
エスの最終巻はいつなんだ・・・
ゲームのエルナードとはぜんぜん違う話だから問題ないっすよ>セブンスサガ
最終回?!いつのまに?!
え?マジでラズメリも終わるの?
ブログで「年内で仕事が一段落する」みたいな事書いてあったけど
何かやらかしたりしないよね…?
E's最終巻が出ないような事態はやめてくれよホント。
漫画家やめるのか同人作家に移行するのか・・・
ラズメリは終わってもコリドールは終わらせるの無理なんじゃないのか?
漫画家やめてほしくないな
「今年冬にラズメリとコリドールを描き終わったら〜」って言ってたから
「描き終わったとしたら」って意味のIFな話だと思ってた。
でもラズメリ終わるんなら具体的な予定だったのかもしれないね。
コリドールなんてどうやって終わらせるんだよって感じだけどさ。
ソードマスターヤマト並の超スピードで最終回迎えて
俺たちの戦いはこれからだ!(ご声援ありがとうございました!!)
な終わりじゃないだろうなw
>>142 連載開始した時は編集から4巻は出そうって話してたとかって言ってなかったっけ
各メインキャラ表紙で
絵が酷いから正直見るの辛いとは思ってたのでちょっと休業するのもいいのかな
次の連載する時にはもう少し絵を良い意味で変えて欲しい
昔の絵に戻るのは諦めたほうがいいのかな…
いきなり変わった11巻よりは大部良くなったよね。
でも、絵柄が変わっただけでなく顔のバランスまでおかしくなるのってなんなんだろう。
線とか顔のずれをこれまで補正して描いていてくれたアシさんが、10巻を期に辞めたとか?
妄想だけど
趣味が変わった、他の何かの影響を受けた、目が悪くなった、手を痛めた、までなら普通にありそうだけど…
身辺環境的に余裕がなくなった、こころをやn(ry、とかだったらだいぶ哀しい。
昔の絵は若すぎるというか表情の表現が固い感じがするから、今と昔の良いとこ取りした絵は無理なんだろうか
ぶっちゃけ今の絵嫌いなんだが、それでもエス最終回ラストの表情は今の絵柄だからこそだと思った
しかし絵柄変わる人全般に言える事だけど、冷静に見ておかしいとか思わんのかね
結賀さんの場合は完全に劣化だと思うんだけど
慣れってな怖いもんなんだよな
手癖で描いてたらどんどん劣化しちゃうんだよ
何巻の表紙か忘れたけど絵柄が安定しないのかアスカが最悪に不細工な奴見たときには泣きたくなった
明日香表紙ってカイと一緒のやつ?
あれはマシなほうだと…
今月のコリドールのササギはそんなおかしいと思わなかったがなぁ
横に伸びてるコピーのエニスタには吹いた
コリドール終わりそう?
>>153 ビーンズA自体が今号で終了でコリドールの続きは12/26発売の単行本に続くそうな
>>154 mjd
という事は、これからは連載じゃなく最初からコミックス用でやってくわけか。
で、話は終わりそうなんだろうか。
>>154 色々な伏線を回収せずに、勢いで終了的な気がしてならない
コリドールの話題出る頃には雑誌終了の目処なんてたってそうなもんなのに何故連載させたし
雑誌が無くなってもコミックスだけで続くとか聞いた事が無いから
1冊に入る分だけ書き下ろしにして終了になりそうだな…。
バトルボイジャーもキリは良い感じだけど何気に途中で終わってるし
もう1つE'sの前に途中やめになってるのあったよね?
どっちも人と組んでたやつだから色々事情違うんだろうけど
ちゃんとコミックスまで出てしっかり終了してるのって
今の所ひょっとしてセブンス・サガだけなんじゃないの?
倒凶はちゃんと終わってたっけ?
雑誌がなくなってはないが、雑誌連載からコミックス書き下ろしになった漫画はある。
ただし刊行ペースが恐ろしい事になってるが。
E's最終巻にプレゼント企画のような話があった気がするから出るとは思うん
だけど、ラズメリが最終回で終わるなら最終巻同時発売なんてこともあるのかな?
前に一度それやったからあり得るかも>同時
しかしそれだと年内発売無理な気が…。
単行本派で雑誌読んでないんだけど
待ちきれなくてこのスレ見たら
神露が死ぬらしくて半泣きなった…
雑誌読んだ人に聞きたいんだけど、神露どんなふうに死ぬの?
やっぱ戒が殺すのかな?
>>162 半分錯乱状態で戒とマリア殺しに行って返り討ちにあって死ぬ
死ぬ間際に正気に戻って神龍には生きて欲しいと願ってた
164 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 07:54:25 ID:RWhSYD4T
最終巻でた?
コリドール終わるの地味に勿体無いな
話自体は面白いとか思わないんだがエニスタの不器用っぷりが見てて微笑ましいからもう少し続けて欲しかった
天地人書籍になるみたいだから楽しみだ
まじかww
E's16巻は今年中に出るかな…?
なにげにサイフォス好きだったんで
再開とはいかなくても、小説化してその挿絵かいてもらえないかとか思っちゃう秋。
美少女がブラジャー剥がれてもろ見えしてるところで終わった漫画か…
ラズメ最終巻は一月発売だって
漫画は…打ち切りっぽい感じだった
まさか少女漫画で俺たちの戦いはこれからだエンドを拝むとはおもわなんだ
E´Sは秋に出るって前の巻で言ってたんだから秋だろう
来年でなかったら再来年の秋。それでもでなかったら三年後、四年後の秋だろ
174 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 10:43:53 ID:MBNVMBKf
>>172 え!?ちょっとちょっとー
ラズメリそんな終わり方したの?
嫌だな〜ちゃんとした終わりが良かった…
>>174 各キャラのトラウマ?が解消されただけで物語の恋愛的には知尋寄りなものの、マナ的にはどっちつかずな終わりだったよ
人間性の成長や多種多様な愛の形を出してたけど、主軸の一つに恋愛置いたならそこは描ききるべきだと思うけどなぁ
相変わらず真っ白だったし
普通のパターンとしては
いろいろスッとバシても恋愛だけは決着
だよな。
エスは7月号でおわったのに真っ白とは…なぜ?
175はラズメリのはなしだろ
179 :
177:2009/11/18(水) 21:42:29 ID:???
いや、エスがおわって時間に余裕ができたはずなのに何故?ってことです…。
いきなり連載全部終わらせる感じだし、やる気無いんじゃね?
エスってホントは去年の今頃終わって単行本出る
予定だったんだよな…
今月は天地人で来月はコリドールが出るみたいだね。
E'sは来年か…
なんでE'sだけ…書き下ろしでもしてるのか?
してて欲しいけどなあ…
これだけ待たせてしてなかったら…許さん
作者もだらだらやりすぎて飽きてんだろうけど最後位綺麗に終らせて欲しいわ
レオニードとかあっというまだったもんな・・・
まぁ個人的には戒が笑って終わってたからいいんだが、ストーリーとかまだ謎が多いし、何より雑誌捨てられないし
早く最終巻出してくれ
まあ風呂敷畳んだだけまだましだな。単行本は
書き下ろしに加えて修正もして出してほしいが
でもページ的にすでに大分厚いだろうから
あんま大幅な書き下ろしはなさそうな気がする
書き下ろしといっても、本編で真っ白にしてたところの穴埋めだからなぁ
その穴埋めで殆どページ埋まると思う
再開後の原稿は結構酷かったから
良かったのは再開直後の一回だけ
エイジと戒、直隅と勇基のバトルがちゃんと
加筆されてれば満足だな。
>>190 >直隅と勇基
あれは一瞬落丁かと思ったんだぜ…。
バトルなしにしても、もうちょっと場面の繋がりをどうにかしてほしい。
1月にラズメリ最終巻発売の模様
E'sは一月にも出ないのか…。
最終話からこれほど待つことになろうとは…。コミックス派はきついな。
コミックス派だから、いまだにどんな結末か知ら無いよ…早く出てほしい。
あと、天地人が何処の本屋にも無いよ。別の作者のは1、2冊見かけたけど初めから部数少ないのかな
ここ見て初めて知ったがコリドールも終わりそうなのか
色々あるけどやっぱりこの人の漫画好きなんで一気に連載作品なくなるのはきついな
次作品の予定が見えないのがまた不安だ
ゆっくり休みを取って、そのまま描かなくなる…なんてことにならないように祈る
クリスマスですがゴールデンコリドール2巻発売延期のお知らせ
商品名 :ゴールデン・コリドール ひなの章
ご注文いただいた商品につきましては、出版元の都合により以下のとお
り発売日変更の連絡がございました。
ご不便をおかけいたしますが、何とぞご了承ください。
----------------------------------------------------------------
■旧発売日:2009年12月
□新発売日:2010年3月
----------------------------------------------------------------
ぐあ…延期してたのか
今日発売だと思って探し回ってしまった
天地人も3月に延期したな
この時期になると、昔年賀状を貰った時のことを思い出す…。
ファンレターに返事がくるとは考えてなくて愕然としたなぁ。
そうであってほしいけど…延期なんて事にならなければいいな。
>>202 延期しなければな
けれど本が月イチに近いペースで出る、ということを考えると
1月ラズ2月E's3月コリドールてことになるんだろうか
そうなるな。
そうなることを信じる
とりあえずE'sが出てくれれば…。
二月って確か小説も出る予定になってるよな
ラズメや天地人の事には触れるのにエスに一切触れないのが不穏すぎる
期間限定DLのことは書いても作名も書かないし
16巻使用後ってのがなんとも…
15日発売でサイン本がどーたらいうくせ何にも日記書かないとはどういうこった
こっちはそれ待ってるのに
確定ではないけど一応出ると思っておいていいんじゃないかな
さすがに出るかどうかも怪しいのにこんな風に書くとも思えないし
発売予定表に記載されてないだけで普通に発売したり、緊急発売なんてのもあるからね。
一応出ると思っておこう。
やっと発売されるのか
ラズメリ終わったのにレス一個もないのなw
なんか消化不良だった…
赤毛親父が最低だなぁと思ったな
彼女と別れた直後に他の女に即中出し→元カノ妊娠発覚→元カノ&実子と親交維持しつつ息子の為に芸風変わって称号GET
フェイと嫁の立場が無さ過ぎる
そういえば結局マナのランへの気持ちは同情始まりの好きだったの?
何かそこら辺誤魔化されたような気がする
ラズメリは恋愛に決着こそ着かなかったが
まあ他の部分に関しては綺麗にまとまってたから個人的には良かったかな
とは言ってもやっぱりそこがメインである以上
もう少し続けてそこにもケリつけて欲しかったってのはあるが
>>217 結局まだランにも智尋にも恋はしてないってことなんかね
正に俺達の恋愛はこれからだ、というか
微妙に濁してはいるけど、結局ランが引き下がった形に見えたな。
異世界の人間である・実は大人である(=分別つけられるんだよー的な)
って辺りで理由付けして。
あの二人はお互いに相手の世界に行くって選択肢が出来ない時点で駄目だったんだろう
それも間違いではないよっていうのがテーマというか
でもあの最後のお別れ見て、ランのそっくりさんがマナだったんじゃ?と少し思った
(お互いが微妙にリンクしてるって意味で)
まあランはアヴァロン住人じゃないから違うけど
NEWS更新されてるな、やっぱりエスは2月発売か
ここまで来ればもう延期はない、と思いたい
>>222 高えw何だこれ絵本か?
著、イラストってことは話の方も書いてるのか
エスの小説以来かな
高い…でも欲しいな
絵本で80ページとなると、こんなモンかもしれん。
絵本って何であんなページ数スッカスカで無駄に高いんだろうな。
紙が厚いせいか。
一番の原因はフルカラーだ
サイズが違うと印刷料金も変わってくる
加工するとさらに高くなる
何か知らんが公式サイトが消えてるな
それ、前のURLの話じゃないの
普通にアクセスできたぞ
絵本に向いてる絵柄かな…
この人の動物とか女の子は可愛いから好きだけど、ヲタくささがあるから絵本向けっぽい気がしない
(基本読まないから絵本について馬鹿言ってたらすまん)
でも、最近のデフォルメ絵の変遷見てるとこっち方向やりたかったってのは何となく分かるな
しかし小説書いたり絵本描いたり、多才といえば聞こえはいいが、どれも中途半端だよね
いまの漫画状況からもうかがい知れるけど
絵本って言うかイラストレーターがやりたかったのか?
と思ってしまった。
まあ一枚絵に集中する方が上手く行くタイプだけどな。
角川の来月発売の欄にコリドール載ってないけど
発売延期かな?
>>230 確認したが前のアドレスでアクセスしてたわ
すまんかった
画集見てちょっと思ったけど、結賀さんてCGにいきだしてから駄目になっていった?
アナログの時は色んな塗り方してたと思うけど、CGいってからそういう工夫がなくなったように思える
絵にしても同じこと感じるし
CGに行き出してから駄目になった、とは思わんがなあ
少なくとも自分はCG塗りのものでも好きな絵が結構あるし
塗り方に関しては何とも言えんが
個人的にはやっぱりエスの本誌掲載ページ数が減って来てから
徐々に絵が雑になって行った感がある。休載も多くなっていったし
まあ多少崩れることに目を瞑れば、今の絵柄も好きだけどな
結賀さん
色々な仕事に手をつけすぎじゃね?
それはずいぶん昔からずっとだよね。漫画を数作並行連載したりとかしてて。
小説挿絵はともかく、どれも微妙に中途半端に終わってたイメージ。
色んな意味で仕事落ち着いてきたし
いろいろ試して方向性確認したいと思うのは別に悪い事じゃないと思うよ。
ただ一度引き受けた仕事を自分都合で投げちゃって
案の定gdgdになったから適当に切り捨ててハイ次ってのは
作者生命を急速に短くするだけだからファンとしては辞めて欲しい。
残念ながらそこまで我が侭通せる程の有名漫画家でもないし(もちろんアンチで言ってるわけじゃない)
この漫画終わってたのか…
飛ばし飛ばし読んだが話の進行が遅くて
瑠璃のデザインだけが好きで印象に残ってます。
一時期マリアも絵柄良かったんだが。
瑠璃って一話位で死んじゃったよな
>>243 すぐ死んだけど、あの子が一番可愛いくて美人だし性格も良い。
出撃時の衣装がミニスカだったらもっと良かったのに…
懐かしいな、まだ完結してなかったのか。
この作者は神経質で、説明好きで、簡潔さが足りない人だなぁと当時思った。
絵柄も物語もテキストも。
惰性で途中まで買っていたんだが
案の定説明が必要なイミフ描写や設定をつらつら並べる展開ばかり続いて
作者の解説を待つだけの漫画になっていたと思う。
ソウデスカー
最終巻どれだけ加筆してくれてるか実は楽しみだ
ひとつもなしだったりして…
加筆はあるだろ
掲載当時落としてる部分が何ページかあるし…
それを加筆と言うならの話だけど
わかりづらいところとかページ増えて補足されてるといいなあ
補足希望。
発売までもう少しか…
この人昔うたたねひろゆきの絵(構図)トレスしてたよね
セラフィック・フェザーの1巻とE'sの1巻で比べたらちょこちょこある
プロがプロの絵パクんなよ…って思った
わざわざ反転してたりとかしてて、結構悪質だったよ
気付くまでは綺麗な絵だなと思ってたから、余計にがっかりした
画像なきゃわかんないし
ラズのサイン本もそうだけど、生原稿プレゼントの
>他、漫画本文(未掲載没)原稿=明日香&戒
なんでこういうこともっと先に言ってくれないんだ
知ってたら応募するわ
今月のGファンのコミックス発売予定にちゃんと載ってたわ
260ページの大ボリュームらしい。予想していたが分厚いなー
並べた時にバランスが気になるから一冊だけ厚さが違うのは好きではないんだが、まあ仕方ないか
長かったな
分厚いとコストパフォーマンスは良いよな
とりあえず読みごたえありそうで楽しみだ
普通の単行本て何Pくらないなの?
今回は1.5倍くらい?
コリドール発売中止になったな
え、マジで?
発売未定じゃなくて中止?
ウチも予約してたところからメール来た
どういう事なの…
商品名 :ゴールデン・コリドール ひなの章
ご注文いただいた商品につきまして、出版元の都合により発売中止の連
絡がございました。
誠に申し訳ございません、深くお詫び申し上げます。
ええええ発売中止?
何でだ…理由がさっぱり想像つかない
原稿がまだできてないからとしか思えないよ今の状況じゃ
>>265 ああ、コリドールは雑誌掲載分だけで発売するんじゃなかったんだっけか
てことはその可能性もあるのか。何にせよ公式に今後どうなるのかアナウンスして欲しいところ
コリドールはせっかくやる気出してるのについてないなぁ
とうとう明後日にはエスの最終巻が出るのか…
明後日か…最終話から時間かかったな。
先日、夢の中で最終巻を買う夢を見た
表紙は全然違ってたけどな…
何だかんだあったけど、楽しみだわ
行き着けの本屋エス自体置いてないから最終巻も置かなさそう…
明日は遠出になりそうだよ。
とうとう明日か!
加筆楽しみだなあ
Amazonで予約したら3月1日以降発送になっちゃった・・・
買ってきた・・・・けどなんかよくわからん終わり方だったわ。
勇基とマリアも、もうちょいちゃんとくっつけてほしかったなぁ。
新刊、帯がなんか宗教系の広告みたいでちょっと怖いw
リアルタイムで追っかけてたけどまとめて読むと無駄死に臭が半端無いな
何の為に死んだの的な人がオンパレードだった
多分最初から構成自体は一貫してたんだろうけど、それをまとめきる力が結賀さんに無かったんだろうという印象
エス初期で双子がプレリュードから連載までの例え話を出してたけどあそこからちゃんとした形にならなかった漫画って感じがする
>>276 だよな、そこまでの描写すら飛ばして、簡単に次々と名前有り人物が死にすぎ。
何のためにその死が必要なのかわからないのが多かったし。
結局加筆はどれくらいあったの?
なんとかまとめたけど、まだ倍以上頁が足りない感じ。
加筆は少し足した程度じゃないか。よく覚えてないけど。
ハッピーエンドか。邪魔者は全部消したからハッピーか。
帯付いてない…orz
紫色の帯で、背表紙の16を覆いきるほどにデカいw
「双児だもの」って言うイカれた神露になんか勃起した
スキップする気持ちで書店に行ったら3月1日入荷だった…。
konozamaもいいとこ。
最後ちょっと駆け足だったとこページ増えてるな
ラストページはカラーになってけっこう印象変わった気がする
プレゼントの原画戒明日香入ってるの1枚もないのはなぜなんだ・・・
地球がエイジを選んだのが読みきりプレリュード版で
戒を選んだのが連載版ってことなのかな
8、9巻辺りから作者の価値観っていうかこの漫画に対するスタンスが変わったような気が
するんだよね。その辺から1ページ辺りの文字数が徐々に多くなって絵も耽美系からファンシー
よりになっていった。いや、今の結賀を全否定する気はないんだけど、曳士との最終決戦より
6巻のvs喬戦の方が迫力ある、てのはなんかなあ・・・
俺は今の絵柄の方向性は好きだな。柔らかい感じが好みだ
ただ11巻辺りから徐々に丁寧さがなくなって来たのが少し残念
8〜10巻辺りがその辺両立出来ていて良かったなあ
ただ確かに戦闘は6巻までの方が迫力あった
もうああいった戦闘は描けないんだろうか
今日TUTAYA行ったら、16巻売ってて慌てて買ったんだけど、
限定版とかは出てないよね?
出てないよ
連載の方は読んでなかったけど
カルトゲリラ女は死ななかったのか…
ちゃんと確認したわけじゃないが、書き下ろしは20ページぐらいある
自分はこの人の考え方(?)みたいなのが結構好きで、
絵もあるけどそこらへんで買ってる部分があったんだけど何か最後の方でついて行けなくなった
神龍に対してのどっかで生きてるから探してね(嘘)、とか、
光流は何も知らないままいきなりタンクみたいなとこ放り込まれて身体溶かされて星に戻って「君の力好きなだけ使いなよ」とか
何て言うか、大きな視点で見すぎて人の気持ち軽視しすぎでないか?と
結果的にはそれが最善なんだろうけど、残酷なことしてる気がする
扉のタロットシリーズって大アルカナ全部揃ったっけ?
やっと完結したね。
茅博士とか親衛隊の最後をもう少し描いて欲しかったな。
294 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 23:37:05 ID:frrShTRc
今みた。
なんだよ、この急ぎ足な終わりかた。。
オカマが言うように全体を早送りで見せすぎだろうwww
最終巻見てると戒が明日香にえらい接触してるな
296 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/01(月) 17:59:08 ID:rJunR176
>>295 自分の予想は最後に自分(戒)の気持ちを明日香に手を握らせて伝えるのかとオモタ。
まぁいっか、全てが曖昧なんだし。
>>294 というかオカマと神露と神龍と一美のクダリの必要性が全然わからん。
しかも残るのはオカマと神龍とか誰得。
なんか結賀先生は何が何でも伏線を回収しなきゃいけない人なんかね。
神露と一美は悲劇として描いたつもりなんだろうけど、駆け足過ぎて無駄死にって印象だよなぁ。
間あいたから考察できるほど覚えてないけど完結させてくれたので満足
エイジ視点で言うと一美を身辺整理対象としたからこそラストへ繋がるとは思ったな
神露の方は微妙
エイジが助けないのはぽいとは思ったけど戒に殺させるのはなぁ
決意vs悟りの構図でもつくりたかったんかね
死なせるなとは言わないけど、無駄死に多すぎだよ
ストーリー的には、もうちょっと整合性を取って欲しかった
一美の代わりに残したメールとか、双子二人残らないと無駄だし
浅倉医師に残したチップも、意味を失っちゃってる
それに神龍と戒の対比も、神龍が殺しちゃったなら
戒のほうは殺さないほうが、ミスリードを活かせたと思うのに・・・
絵は綺麗だし、ストーリーも好きなんだけど、消化不良感が大きい
原作つきで連載してもらったほうが、安心して読めるかなぁ・・・
一美と神露は回答間違ったからバッドエンドにいったようなイメージがある
つか一美は元々エイジに殺されたようなもんだったのにまた殺されるとか酷すぎる
神龍の成長フラグみたいな感じだったのにそれすらも意味無かったし酷い扱いだ
>神龍の成長フラグ
結局、導く人は死んで、片割れを探し続ける終わりだからな・・・
神龍の自立を書きたかったのかもしれんが、依存から抜けきれてないし
既にいない相手を探し続けるのは、悲しいなぁ
オカマが生き残ったのは、変われない人間の代表みたいな感じで受け入れられたけど
他の人たちはあらかた死んじゃったんだろうな・・・
っていうか、戒が人外になっちゃったのは何でだ?
戒自体は遺伝子いじられてないし、受け取ってたのは力だけじゃないのか?
最終巻 破壊と想像…星はその明日を選択した。 コリドール2巻は発売中止です。 結賀さとる
勇基「チクショオオオオ!くらえ直隅!新必殺音速乱れ撃ち!」
直隅「さあ来い勇基!オレは実は一回撃たれただけでやる気を無くすぞオオ!」
(ガゥン!)
直隅「くっ!這ってでも戻って民衆に奇跡を起されちゃ困るが、なんとなく死なない程度の反撃にしておいて俺は帰るぜ!」
(ザシュッ!)
茅博士「直隅がやる気を無くしたようね…」
親衛隊1「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
親衛隊2「人間ごときに負けるとはアシュラムの面汚しよ…」
直隅「くらえええ!」
(ポチッ)
3人「グアアアアアアア」
戒「やった…ついに勇基が四天王を倒したぞ…これで曵士さんのいる司令室の扉が開かれる!!」
曵士「よく戻ってきたな戒…待っていたぞ…」
(シュン!)
戒「こ…ここが司令室だったのか…!感じる…曵士さんの力を…」
曵士「戒よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに父の遺した研究データが必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
戒「な 何だって!?」
曵士「そして光流の本体は危ないのでGへ避難させておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
戒「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある 妹を助けたいような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
曵士「そうか」
戒「ウオオオいくぞオオオ!」
曵士「さあ来い戒!」
戒の勇気が世界を救うと信じて…! 12年間ご愛読ありがとうございました!
結賀さんのやりたい事は薄ぼんやり分かるんだけど
なぜか猛烈にこれが頭をよぎったw
いやいや一応決着はつけたじゃないw
ウチの店で16巻買って行った人がいて、お互いよくここまで来たよな…的な
妙な仲間意識を一方的に持ってしまったw
>>301 レセプター能力だけ残ったから、光流とのリンクが切れた今では能力者としては完全な無能だけど
一応能力者である事に変わりは無いから遺伝子学上人間ではない。
って言いたいのかなと思ったけど、別に戒の選択でどうこうなる問題でもないから書く必要あったのかとは思った。
それとも母親のチップで初期化してたら他の能力も残ったの?
でも飛ぶ事も出来なかった幼少時の戒が本当の戒なんだよね?
無駄死にとか話の強引さとか多々あれど、
個人的には2巻の読みきりみたいな全部うっちゃた感じの終わり方を想像していただけに
予想以上にきっちり筋道とおして終わらせてくれて割と満足なんだけどなー。
まあ、何にせよ終わったってだけでもよかったよ。
306 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 03:25:24 ID:Zx03m853
打ち切りて訳じゃないんだよね?
急な最終巻に唖然。
アニメ化までしたのに人気なかったのかな?
中盤マリアがヒロインばりに活躍したのに最終巻は空気よりだね。
マリアの爺さんについての何かが詳しく話になるかとオモタのに。
明日香の重要性は勇気の言葉を伝える事?
人質にもならないし光との凄い接点とかもないし
光流が超重要キャラなのに
心情とかよくわからなくて地に足が付かなかったなあ
そこがとにかく引っ掛かる感じだ
後一冊…
後一冊あればもっと上手くまとまったんじゃ
まず久々に出したのに あらすじ(人物紹介)ページがないのは不便ですw
あらすじなんてつけたら本編がますます減るぞ、恐ろしいw
おまけページほしかった・・・
ならカラーの厚さ分、2ページの原稿を書いてほしいw
ユンカース成長記でも4コマでも良いからw
>>304 能力者と人間の、遺伝子上の違いってあったっけ?
後天的に能力者になるのもいるし、最終巻でも線引きが難しいって書いてあった気がする
レセプター能力は、光流の力しか受け取れないってわけじゃないし
(寝たきりの女の子から受け取ってた)
レセプター能力だけでも残ってたら、アシュラム外の能力者は力が低いとはいえ、何らかの力は使える気がする
ただ、一切使えないってあるから、レセプター能力もなくなってるんだと思う
>>313 ただそう解釈するとなんで戒が人外扱いなのかがさっぱり分からなくなる罠。
戒自体は母親が能力者ってだけで光流と違って何か特殊なわけでもないはずだし…。
突然エイジを家族扱いしてたから、同じ母胎で育ったせいで遺伝子まで光流色に変化しちゃいましたって事なのか?
なんか考えれば考える程母親のチップの存在が不要になってくるなw
神龍と神露の話でも思ったけど、肉親の絆にやけにこだわりすぎてて
何か危ない宗教にでもはまったのかと心配になったよ。
本当にエス終わっちゃたな
結賀さんの連載作品が一気になくなったからなんか寂しいわ
とりあえず発売中止になったコリドールを何とかしてほしい。
結構好みだったんだ…。
>>314 母体に居る間に、光流遺伝子の影響を・・・か
光流は人外なんだっけ?今手元に最終巻しかなくて確認できん
曳士を家族扱いは、子供のころの記憶が蘇ったのと、今まで保護者的な関係だったからじゃないかな
しかし、生物学上人間じゃないとすると、
明日香との子供は望めないからな・・・一代限りの命か
そういや、もし曳士が生き返らせた人間が、子供を作ってたらどうなってたんだろう
母親のチップは、没にするはずがうっかり使っちゃったせいで、中途半端になった感じもするな
やった!ついに16巻出たのか!!!嬉しい!待ったかいがあった!!
結賀先生おめでとうございます&ありがとうございます。
勇基って両腕落とされてなんであんなにピンピンしてんの?
普通に即死レベルの怪我だよね、アレ
>>317 自分の腕使って相手の腕を再生させてみたり
死んだ人間を生き返らせるってのは、あの世界でもかなり特殊でとんでもない能力のようだから
戒が人外扱いされる理由としてはそこに関わらせるしか無いんじゃないかと思って
ある意味消去法で言ってみただけw
あ、単純に1回死んでる人間だから人外扱いって可能性もあるな。
死者蘇生で生きてるの戒だけだし。
え、戒って死んだことあったっけ?
再生能力はすごかったけども死者蘇生したことはなくね?
>>321 最終巻でバトル開始早々曳士に頭の半分吹っ飛ばされて一回死んでる。
光流パワーで数ページで物凄く当たり前のように生き返ってるからスルーしがちだけどw
あの世界における「人間」っていうのは能力の使えない人のことじゃね?
「僕は人間だ」と言えない馬鹿もいたとか言われたし
最後の戒は単純に言えば一生MP0の魔法使いみたいなモンだと思った
魔法使う素養の無い武闘家はLv上がっても呪文は覚えず一生MP0のまま、
戒の場合は呪文自体は残ってるけどMPが無い(ここで言う呪文ってのは能力者としての経験素養みたいな感じ)
魔法使えないなら武闘家じゃね?と言われたら呪文自体は覚えてるから純粋な武闘家とは言えない、
呪文あるんだし魔法使いだろと言われたら、それを行使する力が無いから魔法使いとは言えない、半端物的な…
324 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 06:31:28 ID:CjXssIgM
最終巻と前の巻を何回読んでも分からないんだが光流はいつから意識だけの存在になったの?
身体は死んだの?
>324
最終巻の1番最初(光流が絵を描いてる所)で
光流が水(プール)に溶け込むコマが描かれてる
「光流は破滅の力、曳士は創造の力、戒は再生の力を宿す」って曳士言ったけど、
戒の力の いったいどの辺りが再生なのか、イマイチ分からない…
1巻から読み返したら分かるかな?
うろ覚えだが、マリアが前教皇の予言通り
死と復活を見届けた場面無かったっけか?
>>319 バトル漫画では頭と心臓をやられなければセーフとかいう不文律がある。
ってのを確か神さまのつくりかた。か何かで見た記憶がある。
大風呂敷をきちんと畳むことに成功して、かつ余韻を残した終わり方。
(ぜんぜん違うストーリだけど)コミックス版の風の谷のナウシカの読了感に
似ているなと思った。
きちんと畳めた…か?
うん、畳めていると思う。物語の全体像がどんなものだったのか
像が結ばれたというか・・
ああ、E'Sって、そういう話だったのね・・、という実感があったよ。
語感センスとか抜群だけど、話を進めるスピードに手が追いつかないんだよな、このひと
結構古くから活動していろいろ故障を抱えてるからしゃーないが
最終巻出たけどGファンの編集ブログはプッシュしてくれなかったね。他の最終巻は宣伝
してたのに残念だな…。
読者が知る人ぞ知るって世代になってるからね。仕方がないよ。
>>326 再生だと世界の現状は変わらず、
創造だと茅らがやってたあの光流のリアクトがそのまま続いて世界が一変してた、という事じゃね?
>>327 戒が塗り替えられた人格から元の人格が目覚めた瞬間の事を、
俺は「死と復活」と解釈しているが。
地味に近所で売り切れてた
仕入れ自体少なかったんだろうけど
うちの近所の結構でかい本屋は予約時に聞いたら12冊入荷だって言ってた。
最終巻なのに12冊って…。
休載期間長すぎて単行本買うようなファンが
どれくらい残ってるかもわからない漫画だし
まあそんなもんじゃね
全盛期ですらあんま売れて無さそうだしな〜
アニメ化だって人気があるからじゃなく、とりあえずアニメ化したみたいな扱いだったし
つうかこの人何歳ぐらいなんだろ
ラズメディ見る限り結構歳いってるように見えるが
最終巻読んだけど、曳士と戒の対決とか世界の有様とかより
曳士と一美のやり取りの方がよほど印象に残った
一美が一度死んでいる以上、両想いでもこの2人の関係は
BAD ENDしかないんだろうけど、なんかモヤモヤした感じ
というかなんで曳士は犬の檻開けちゃったのかね
戒が鳥篭から鳥を逃がしたようなもん?
普通に出会っていたら曳士の人生も少しは変わったんだろうか
>>340 曳士は死ぬ間際の一言で惚れたんだし、普通に出会っても一美が一方的にライバル視してるだけで終わりそう
でもきれいな瞳とは生き返った後も思ってたんだし…ってこれって曳士が
そう思って欲しいと望んだからなんだろうか
少なくとも一美からのライバル視ってのは生き返らせたことと関係するし、
あとはまあ初対面でのやり取りのまずさもある
中二な時期にちょっと悪ふざけで運の悪い人間殺しちゃろ☆と思い付いて
どうせこいつ「死にたくない!」とか自分の事言うんだろうな〜とか思ってたら
完全に予想外な返答が返って来たから面白れぇ!と思って興味持ったって感じだから
あれ自体は一美の意思なんだろう。
てか「もう一回あの瞳が見たいな」で生き返れるって、その程度の生への執着でいいんかw
>>342 >そう思って欲しいと望んだからなんだろうか
そこらへんが自分でも分からないから一美の心の奥底の好意も信じ切れなかったんだと思った
ドクター追っかけしてるけど心の奥底の好意は俺に向いてるよな
でもこんな心の奥底で思ってることって本当に一美の本心?俺の能力の影響じゃね?みたいな
エイジがもう少し自惚れ屋でツンデレに理解があれば素直に受け取れたんだろうけどね
ファンブックでエイジにとっての一美は戒にとっての明日香になりうるのかって書いてたけど、
お互いに両思いだったにも関わらず、好意を受け入れたのが戒で好意を信じられなかったのがエイジと正反対の道いっちゃったんだな
戒と一美は似たような状況になったけど、一番違うのが
生き返らせた張本人と、死んでもはや自分は人間ではないという自覚があるかないか
たとえ一度死んで生き返らせた結果、自分の心と共鳴するようになったとしても、
曳士の父親なら喜んで恵を受け入れただろうなとは思う
むしろそれで自分に好意を向けてくれるならラッキーみたいな
なんだか曳士と一美の話題が上がってるのでなんとなく気になって
1巻からパラパラと読み直してみたけど、もしかしてこの2人、16巻以外では
回想シーンでしか会話してないし、そもそも顔を合わせてもないような…
一応6巻では会いに来てたけど曳士眠ってたし。
おかげで16巻は唐突過ぎた。
一美がすでに死んで生き返ってるってのはそれまでに触れられてたけど、
曳士が好きだったなんて告白した時には工エエェェ(´д`)ェェエエ工工だった。
せめて15巻くらいで曳士視点でアカデミー時代でも回想してれば
まだ納得いく展開なんだが。
11巻と12巻で勇基ver.明日香ver.の話描くくらいならもう少し曳士たちの話も
描いて欲しかったなあ。
>>346 一美が事ある毎にずっと曳士、曳士と言ってたから
案外関係性あんのかな、この二人?とは思ってた。
そんで16巻で曳士は蘇生後の一美の意識が分かるって言ってるのを見て
「ちょwwwおまwwww何この恥ずかしい2人ww」となったので
自分はそこまで唐突には思わなかった。
>>347 告白シーンが唐突というより、それより前の回までに
曳士がそんなそぶりを見せなかったというか、
そういう話がなかったのがなんだかなと。
349 :
sage:2010/03/09(火) 06:58:18 ID:r+AwQ5jO
>>302のせいで読み返したらそういう風に見えた。俺の感動を返せ
曳士と一美の関係は恋愛云々よりも(それもあるけど)、
一美を通して曳士に命の尊さや愛情を育ませる意味合いが強かったんじゃないかなと思ってる
何はともあれ完結して良かった。お疲れ様でした。
350 :
349:2010/03/09(火) 06:59:10 ID:???
orz
最終巻77話のサブタイトルになってる「七番目の海と九番目の雲」ってどういう意味なのかな
なんか元ネタがあるんだろうか…
16巻で戒が曳士と10年前に約束した云々言ってるけど、
10年前だと戒は5歳だし、母親が死んだのはさらに4年前、
つまり1歳の時ってことになるんだが
それに曳士だって17歳だし
あんまり作中の回想シーンで年齢が出てこないのが困る
曳士は、一美の自分への気持ちが偽りかもしれなくても
自分が一美を好きなのは確かなんだから無問題と割り切れれば、
その先が開けたんだろうけどねぇ
まあそれだとこの作品自体成立してないが
>>344 おそらく一美が自分に対し好意を前面に出しても、それは本心なのかと
困惑するだけだから、付かず離れずっていう現状のほうがよかったんだと思う
というか、この現状すら自分がそう望んだからじゃないかと堂々巡りしてそうだ
>>353 戒は光流より先にケイのお腹に居たはずなのに
3歳くらいの見た目の光流が大きなお腹したケイと一緒に居る時点で
あの3人の時間の流れを他の人間と同じと捕らえて良いのか分からんけどな。
戒に至っては完全に記憶が抜け落ちてる部分が数箇所あるし
本人の意識では15歳のつもりかもしれんが、実は20超えかもしれんぞw
>>346 おまけ漫画でいいから曳士と一美のアカデミー時代の話やって欲しかった
主人公たち4人組のドタバタコメディよりさ…
最終巻の帯にある原画見ると、今の曳士なら絶対やらないような表情(ものまね?)やってるし
>>353 10年前っていうのが正しかったら、マキシムが曳士に出会ったのは
8歳以前って事になるんだが…
10年ではなく5年前の間違いだろうか
最終巻で勇基がアシュラムつぶせよと言ってたけど、
この世界はまだ人間と能力者が和解したわけではないだろう?
そもそもそういう話じゃないし
というか茅博士とかどうなったんだ
あとアシュラムの会長も
>>358 作者自ら最終巻はハッピーエンドと言っている以上、
4人組以外は眼中にないのかなと思う
12〜15巻の表紙にしたってそうだが
なんで4人組のローテーション…
一応12巻は帯の下に目立たない感じでほかのキャラがいるけど
15巻なんて普通なら戒とマキシムだろ
ほかにも神龍と神露、曳士と一美、昔の鷺宮、浅倉、茅(恵も?)等々
組み合わせならいっぱいあるのに
10巻の時点で折り返し地点発言や12巻での「ここに次巻のキャラ載せる」発言から思うに、
あの時点ではもう少し続ける予定はあったんじゃないかな
14巻に勇基&マリア、15巻にマリア&マキシム、16巻にマキシム&曳士、17巻に曳士&光流、18巻に光流(曳士)&戒とか
>>358 勇基のはアシュラムが残った事(=貴方の言う通り完全に問題解決してないから)により
必然的に読者から出るであろう疑問の代弁役として貧乏くじ引かされた結果、
あのの発言をさせられたんじゃないかと予想。
たぶんページ数がもうちょっとあったら
なにも勇基が無理矢理伏線回収役に回される事も無かったんだろう。
ちなみに茅博士は直隅の押した自爆スイッチで司令部と共にたぶん死亡。
会長…そう言えばどこいった。
>>361 あれって司令部ごと爆破したのか
曳士はシステムの緊急停止と言ってたから、
てっきりあれだけ破壊されたのかと思っていたが
なんにせよ16巻のラスト(だけじゃないが)は4人組以外描写不足の感が否めない
爆破してたらエゴ丸出しの屑野郎だから違うと思いたいが…
カラー見るかぎり、曳士が能力を使うときって赤色になるんだな
戒の、目が光って云々というセリフからてっきり金色になるんだと思ってた
GBみたいに謎解説のファンブックとか出して欲しいな。
もう編集部が出す気ないでしょ
需要がないよ
ファンだってもうほとんど離れてる
既刊を全部置いてる本屋は少ないだろうし、そもそも最終巻だって
置いてないところもあるし
これが5年前の話ならまだ何とかなったかもしれないが
せっかく作者のHPあるんだから自サイトでそこんとこ
語りつくすなりなんなりやって欲しいけど…
もう本人も終わった作品と思ってそう
ところで帯にある読者のコメントっていつ募集したんだろ
ファンレターからの抜粋にしてはPNだし…
せめてアルファベットの頭文字ならわかるんだが
アルファベットじゃない、イニシャルだった…orz
>>367 読者コメントは連載終わった号辺りで本誌で募集してたぞ
確か公式サイトでも告知はしてたはず
>>369 そうだったのか
最終巻を本屋で見つけるまで存在そのものを忘れてたから
知らなかった
最終巻読んでて気が付いたんだが、
直隅って名前ではなく苗字だったんだな。
それにしても和(ニキ)という名前も珍しいが…。
>>371 えっまじで
と思って最終巻を読み直そうと思ったら見当たらない
>>371 !?
苗字だろうなぁとは思っていたが、名前が出ていたことにビックリした
最終巻かってくる
茅博士が司令部に来た時にフルネームで名乗ってるね>直隅
「初めまして茅博士(ドクター・チガヤ) 陸軍大尉 和=直隅です」って
最終巻が出てることを最近知って買ってきた。
過去レスでも言われてる通り、後日談がちょっと物足りないね
まあ、普通の漫画なら後日談はあんな感じでおkなんだろうけど
E'Sの展開であの感じだと、描写されてないキャラや不遇なままのキャラが多くて
物足りなさを感じてしまうんだと思う
あと1巻分くらい出してくれれば戒の状態なんかも詳しく説明できたんだろうけど
それと1巻から読み直してみないとすぐには細かいとこまで思い出せないw
初めて情報見た時は「高ぇ!」と思ったけど、通常版なんてのもあったのね。
最終巻で、曳士が自分を生き返らせたのが初めて会ったときだったと
一美が知ったとき、あれから何年たってると思ってるのよという
モノローグがあるけど、実際何年たってるんだ…
絵だけで判断するとお互い13〜4歳くらいだろうか
でもこの漫画は絵だけで判断するのは難しいしなぁ
卒業時の写真の2人だってなんだか15〜6歳に見えるけど
実際には20歳前後かもしれない
え、大学かと思っとったが
卒業写真のあの帽子、大学のイメージしかない。
大学ではなくアカデミーなので年齢不明。
ここまで書いて思ったけど、実は結構年齢に差がある可能性もあるのか。
年齢指定無しだもんね、アカデミー…。
年齢はプロフィールになかったっけ?
あった、曳士27歳、一美26歳で1歳差だな
ただ本当に曳士がその年齢なのかは怪しいけどね
>>375 こんなもんの為にラズメやエスがgdgdにされたと思うと良い気分ではないんだが…
13巻で浅倉が書いてる親子相関図?だと曳士は26歳なんだよなぁ
ただ最終巻で戒が曳士と約束したのは10年前と明らかに
作者が間違えてる場合もあるので、どれが正しいかはさっぱりわからない
回想シーンのとき○年前とか説明があればよかったんだけど
E'sが終わったから他にも手を出してみようと思うんだけど
オススメありますか?
>>385 ちゃんと完結してるのがセブンスサガとラズ・メディリアン
他は未完ばっか
ぐらいしか言えないw
一応バトルボイジャーも終わってる事は終わってるw
しかもあれは原作者が2章以降やる気無いっぽいせいだぞ。
>>387 素で忘れてたw
バトルボイジャーに関しては、もう一緒にやりたくないんじゃね?
いつぞやの日記で結構ガチガチに縛られるみたいなこと書いてたし
けど、そうやって管理してもらえるほうがちゃんと出来そうだ
>ありがう。
ありがとうでした。失礼
>>388 確かに。
バトルボイジャーの頃は毎号きっちり描いてたもんな。
E'sの中盤以降か…話的にも絵的にも原稿ペース的にも狂い始めたのは。
>>384 確かに曳士と一美は同じ年にアカデミー卒業してるんだから、
年齢が同じでもおかしくはないんだけどね。
というか実際に一つ下だったら、神龍に首席だったことと
一緒に自慢してそうだけど。
まあ真相は作者にしかわからないんだけどさ。
書店で見かけて最終巻を漸く読んだ。
双子大好きの私は…もうなんというか、絶望感しか残らなかったんだがw
シンルーの最後の言葉とかは確かに感動したんだが、なんかなぁ…
死ぬ必要あったのか?って思わずにはいられない。納得できない。
一美が死んだのはまだ意味を理解出来るんだけど、シンルーのは本当に無駄死にとしか…
しかもその後の神龍はシンルーの死を知らずにひたすら探し続ける、て展開だし
シンルーの死を知らずに探し続けることも、シンルーの最後の言葉を知っていき続けることも生き地獄じゃないか…
この後の神龍は一生笑うことが出来ないんだろうな、と思うと最後の戒の笑顔がすごく不愉快になる。
戒が笑顔ならそれで良いとは思えない。最後の「笑っていられるように」の一言だけで明日香にすら腹が立つ。
確かにメインの4人にとってはハッピーエンドなのかもしれないけどその他のキャラが不遇すぎてやりきれないよ
話としては纏まってるんだろうけど、正直納得できない。すっきりしない。
どうしてこうなった…
死ぬのは構わないけど納得行く死別にさせてやれとは思ったな
一美は変なメール残して失踪、神露は突然失踪って神龍が不憫すぎてならん
神露捜しにクリスが無理矢理くっついて来て突っぱねてるけど満更じゃないとか、
ちょっとで良いから目に見えた救いが欲しかった
神露が生きてるって希望を持たせて生きていくうちに、時間と共に新しい生き方を探せと言いたかったんだろうけど
あれじゃ一生縛られてろって言ってるようにしか見えなかった
神露や一美が死ぬことは前々から決まってたことなんだろうけど、
なんだかなぁって感じ
一美と神龍のコンビだってあれだけ引っぱっておいて、結局何もできなかったし…
原画プレゼントになんで、戒と明日香いないのさ!
神露のは2枚あるのにな
戒と明日香はこれまでさんざん描いてるから
もういいと思ったのかもしれない
個人的に曳士と一美のが好き
というか、こんなイラストだけじゃなくて本編でもこの2人の話描いてほしかった
曳士が一美を好きだったって唐突過ぎるわ…
神露は大量殺人犯してるし作者の中の倫理観か何かで殺したのかなという気もするけど神龍はひどすぎる
一美にプログラム教えたことからてっきり後で生き返るのかと思ってた
何の意味があったんだか・・・
曳士が生き返らせたのは直隅と一美の二人とかいっときながらあとでポンポンでてくるし
いまさらカーナルを能力者にする必要もあったのかね
自分の読解力がないだけであれはみんな気付いていたのかな
ユビキタス関係のエピソード全ていらなかった気がする
後先考えずに伏線張って自分で勝手に16巻で終わりって決めたのが間違いだったと思う
15巻までは普通におもしろかった
カーナル能力者設定は登場当初からあった気がするけど
そっか、それは失礼
最近読んでなかったしもう一回読んでみるか
それ以前にユビキタスっていう名前がイタイ
意味わかってつけたのか、それともたまたまこの言葉を目にしたから
何にも考えないでつけたのか
>>398 >曳士が生き返らせたのは直隅と一美の二人とかいっときながらあとでポンポンでてくるし
これは確かにオイオイって思った
一美にプログラムを教えたのは、その後のセリフからもわかるように、
曳士の思考の延長線上に一美がいるから、曳士が理解してることは実は彼女にも
理解できるということを表現したかったんだろうけど、あの一連のやり取りは
一美にとってひたすらかわいそ過ぎる…
まあページも限られてるから、必要最低限なことだけを描くためにああなったんだろうけど
>>398 伏線張るのは一向に構わんのだが、
何が何でも全部回収するってガチガチになってるのがなー。
回収して何訴えたかったのよ?って結果が疑問だらけじゃ何の意味もねぇ。
多少は柔軟性も持った方がいいと思うよなぁ。
今更だけどアニメ全話見た。
いいたいことはいろいろあるが、とりあえず、
神龍と神露についてはアニメの方が希望がもてるラストだったなー。
一美も役に立ってたし。
あとはジュマ初登場時で出てきた対能力者用のジャミング装置が、
後半で生かされてたのはよかった。
漫画だとあれ以降完全にスルーされてたからさ。
今まで浅倉って、鷺宮の体を会長へ生体移植するから、
その手術を担当するのが嫌で失踪、そのままガルドへ逃亡と思ってたけど、
9巻で一美の『曳士の研究は”誤ち”だ』とそう言って「アシュラム」から去った人がいた
というセリフからすると、また戻ってきてしばらく状況を見守っていたってことなのか
最終巻が出たのを機に、1巻から読み直してみてるけど、それでもうーん?となることも多い
ストーリーはわかったけどさ
点はあるけど、点と点をつなぐ線がきちんとつながってなくて、ところどころ断片的な
ところがある感じ
描写不足というか読者への情報不足な部分もあって、結果的に唐突なシーンが多いし
10巻が発売されたのが2003年か…
毎月きちんと一定量描いてれば、おそらく本編では後編省略されてたり、
描かなかった部分ももしかしたら描写されたりしたのかなと思うと、いろいろと残念
>>407 でも10巻ぐらいの時点でプロットを出して全15,6巻になるって言ってたみたいだし、
ある意味予定調和なのかも…
前半のgdgdっぷりと後半の詰め込みすぎの落差が激しい
14巻と15巻が売ってない・・・orz
>>408 ちょっと前に言ってる人も居たけど、12巻での次巻表紙についてのコメント見てると
14巻で一気に失速して15、16巻でひたすら巻いた感じがしてならん。
何があったんだ14巻。
>>408 >でも10巻ぐらいの時点でプロットを出して全15,6巻になるって言ってたみたいだし
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
それがわかってて12〜15巻の表紙は4人組のローテーションだったわけ?!
本当に作者は4人組しか目に入ってないんだな
ああいうのは全プレとかそういう用のイラストでいいよ…
原作者によるE'S語りはいつUPされるんだろう…
>>408 ペースに関して、前半はゆっくり進めすぎたが〜とか言ってたからなあ
確かに前半のペースで後半描いてたら、まだ全然終わりが見えなかっただろうが
個人的にはあれ位ゆっくりじっくりで進めて欲しかった
後半は伏線回収とバトルのオンパレードなんだし
414 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 11:10:18 ID:5xLM1vlc
遅蒔きながら最終巻買った。
取り敢えず「この後はご想像にお任せします」じゃなくて
ちゃんと終わってくれたことにほっとしてる。
何だかわかんないことだらけだけど。
直隅さんはどんな経緯のどんな動機で曳士に生き返らせてもらったんだ?
軍人が死ぬ間際に曳士が側にいたと・・・?
軍人だからって、必ずしも戦闘中に死ぬとは限らないから
疑問といえば、衿宮がなぜ勇基にカルヴァリオの秘蹟を探せといったのか
しかもお前にしか見つけられないっていってたような
勇基は途中で捜索放棄したし、マリアだってカルヴァリオが何かまでは
わかったけどそこまで
曳士だけしか答にたどり着けないだろこれって…
そもそも勇基は光流のことは知っててもその能力なんて知らないし
もちろん曳士の解釈が正しければの話だが
>>414 生き返りたいと願った動機は子供のことが気になったからでは?
親はなくとも子は育つと当時の自分に言いたいけど、
生き返ったことに後悔してはいないとも言ってるし
>>417 あれって比喩表現だと思ってた…。
ガキ=曳士で、曳士の事が心配だったから死にたくないと思ったけど
心配なんかしなくてもあいつ立派に育ちすぎて俺涙目www
みたいな感じで。
うぅ、どちらにも取れるな・・・
1、2コマでいいから回想シーン欲しかったぜ・・・
直隅蘇生人てことも最終巻で急に語られたんだしさあ・・・
(いや伏線は前からあったが)
>>418 タマネギが「妻子持ちか」みたいなこと言ってたのと、
死ぬ間際に契約したって話から子供がいるって風に解釈した
話しの流れからして、曳士や曳士に集められた能力者のガキ共〜と
それでもガキはかわいいしなのガキは別だと思ってた
というか
>>418を読んでそんな解釈をしてる人もいたのかと驚いた
422 :
421:2010/03/27(土) 00:48:58 ID:???
なんかわかりづらい書き方をしてしまった…
話の流れからして、子供のことが気になってたけど、曳士や曳士に集められた能力者の
子供たちをみていると、別に自分が気にしなくったって子供はちゃんと大きくなる
でも生き返ったことに後悔はしてないよという意味だと解釈してた
そういう描写はほしかったなあ…
そんだけ家族愛がある人ってことでしょ?
どうしても生きたいと願った動機なんだから
ちらっとそれっぽい人物と一緒に居るカットとか。
妻子持ちです、子供かわいさに甦生の契約しました、と言葉だけで言われても
ただのキャラクター裏設定にすぎん。
あの話の後にVS勇基が来たから、一瞬生き別れた親子かと思ってしまった
伏線回収しましたとばかりにあんな会話出すぐらいなら、
最初から入れないほうがまだマシだったと思う
エイジとは契約というか仲間意識?みたいなのが多少なり有るっていうのはいままでの話で分かってたことだし
親子だとしたら両腕切断する親父パネエw
直隅が曳士に言ってた「俺との約束を果たさないまま死なれちゃかなわん」てのは何だったんだ?
システム緊急停止の話なら「約束」じゃなくて曳士の「願い」だよなあ。
生き返らせてもらった代償として、「まだ契約不履行なんだから死ぬなよ」ならわかるんだが。
427 :
418:2010/03/27(土) 03:07:49 ID:???
>>422 ごめん、自分も分かり辛かったかも。
自分は「子供の頃の曳士が能力者として心配だったから側に居たくて生き返った。
でも当の曳士や同じく能力者の子供達を見てて
「なんだ、俺が無駄に心配しなくてもしっかり育つじゃん」と気付いた。
でも子供みたいに思ってる曳士のサポートはして来れたからこの選択に後悔はしてないよ」
みたいな意味かなと勝手に思ったんだ。
今まで何の描写も無く唐突に「子持ち」発言があったし
なんで曳士とそこまで仲が良いのかがサッパリ書かれてなかったから
無名SSの勘違い(=読者へのミスリード狙い+曳士の右腕やってる理由付け)
と言う事で脳内補完したかっただけかもしれんw
せめて直隅が家族と会っているシーンじゃなくても、写真を眺めてるシーンなんかが
1コマでもあればだいぶ印象が変わるんだろうけどね…
作者本人は直隅に限らず曳士関連では、これまでにいろいろ伏線とか
ちりばめているつもりなんだろうけど、読者にしてみればそれだけで
その結論は出てこないっての
曳士に関することをあえてほとんど描かなかった(?)しわ寄せが最終巻で
一気に出てきた感じ
なるほどねぇ〜。
ラスボスのネタバレを避けていった結果
直隅や一美も巻き添え食ったという形か。
曳士にとって特別枠のはずの2人だけど
一美の「貴方の瞳をもう一度見たかった」は意外性のある返答だし
特別扱いされるのもまあ納得かと思えるけど
直隅が「自分の子供萌え」な親馬鹿返答で生き返ってたら
量産親衛隊が登場したのも相まって
それはそれでちょっとどうかと思うラストだ。
特別扱いのわりに本編では扱い悪いけどな、曳士にとっての一美ってのは…。
最終巻で浅倉と曳士がいるところへ一美が割り込んでくる(と思われる)シーンがあって、
曳士の本当は誰を見ていたか〜というセリフがあるけれど、それまでそんなシーンあったっけ?
と全巻読み直したわ。
もしかして作者は「一美は一度死んでいて、自分が生き返らせたことを本人に教えず普通に接している」、
「なんだかんだ言っても(回想シーンでは)よく会話してる」ってことから曳士が一美を
好きだったと読み取って欲しかったんだろうか…。
なんだか「曳士にとって特別」という設定だけが上滑りしてるような気がする。
まあね。
取り敢えず自分のせいで死んじゃって後味悪く、且つ本人にも生きたい意思があったから
ただそれだけで蘇生させたかと思ってた。善悪の判断あるんだし。
惚れたのは喪中に慌てて駆け寄るような人柄をはじめ接していくうちに、の後付けで良かったかと。
恋した人は既に死人、て切なくてええやんー。
後味が悪いからではなく、もう一度あのセリフを言ってほしいと思ってたら
無意識でいつの間にか生き返せてたのほうが正しいのでは
あのセリフを言われた時点ですでに惚れてたと思ってた
あんなこと言われたのは初めてだろうし、その後もなさそうだし
むしろ気味が悪いとなら思われてたかもしれないが
量産親衛隊はもっと協力者が必要になった、
けど普通の人材なら「何故そこまで曳士に忠節を尽くす?」という疑問にぶち当たるため
密接な手足として登場させることにしたんだろうな
それだけ蘇生自体に関しては淡々と行う奴なんだから、一美の理由付けも特に要らんかったかと
いや、一美を生き返らせたのだけは無意識だの、もう一度あのセリフが
聞きたかったのなんだの言ってたけど
まあ初見で惚れててもいいんだが
だったら普通も少し歩み寄るだろと
なんか一美から距離縮めようとしてもスルーされてる印象しかなかったw
シャイ(笑)なんだとしても、なら浅倉に密かに敵愾心見せるとか
一美撃ったあの部下思わずぶち殺すとか間接的に
そういやあのねーちゃんどうなった?
>>435 いやそれはわかってるよ。
ただ唐突すぎて「ホントにそれ必要だった?」と思うだけ。
なんか要所要所のポイントでやりたかった事は分かるんだけど
そのポイント間が線で繋がってないからちぐはぐな印象受けるんだよなぁ。
正直双子ネタを連載の最初から最後まで引っ張るより
マキシムネタを引っ張って戒・曳士・マキシムネタを掘り下げた方がまだ良かったんじゃないかと思う。
でも作者的にはどうしても神露と神龍の別れをやりたかったからああなったんだろうな、と。
動機付けとしては弱いよなあ
もう一度あの言葉を聞きたい奴の取る態度と思えなかったし
なんで一美の前でも色メガネ掛けとんだと…w
一美、良いキャラだったなぁ・・・
いい女だよな
曳士と一美についてはあれでいいとおも
曳士がそういう色恋を表に出すようなキャラだとだいぶ印象が変わってしまうような
まぁせめて一美から曳士への好意が描写されてればもっと悲恋ぽくなったかもね
二人の大学時代のエピは見たかったかもしれない
色恋を表に出すようなキャラじゃなかったからこそ、
最終巻は唐突だったわけで
それまでに、アカデミー時代かまだ浅倉がアシュラムにいた頃で
浅倉と曳士がいるところへ一美が割り込んできて、
曳士が「……」となってるコマでもあれば、あああれはそういう意味だったのかと
納得できるけどさ
直隅にしても一美にしても、せめて1コマでも事前にそれを連想させる描写があれば
読者は困惑しなかっただろうに
実は「そうだったのかぁー!!」てな読者の意表を突くことを狙ったんかな?
それとも作者にしたら秘めてる想いは匂わせてるつもりでいたのかな?
その辺すらわからないところがなんともねえ。
「ストーリー追いかけるより横道それた日常を入れると読者の反応が良くて意外」と何度か言っていたけど
篤川一家との正月風景みたく省いてもなんら中核には影響しない横道ばかりじゃなくて
何気ない日常+ストーリー核心伏線てな両立も存在するはずで。
「そうだったのかぁー!!」を狙うには、点と点が繋がる快感を読者側に与えなきゃならないわけで、
その布石も置けてなかったから、意外な顛末もただ「???」としか受け取れなかったんだな。
>>443 本編で一度も会話してないのはさすがにどーよと思うが、
恋心に関してはあんま違和感無かったかな
能力者は繊細だ→ねーよwwとかネガティブの上にポジティブが成り立つの?みたいなやりとりしてたけど、
相手の好意を信じ切れなくて悶々としてた辺りを見て、
あれ神龍のこと言いつつも曳士のこと指してたんかと思ったし
反発するのは意識してる表れ、てなパターンで一美の方はいいとしても
曳士はないわと思うなあ
一番身近にいる存在だから恋心もありかもね、とそんな程度
誰に対しても終始飄々としてて、一美の前だけは見せる表情なんてのも無かったし
戒や光流にはあったのに、ね。
>>446 >一美の前だけは見せる表情
最終巻の帯にあった原画だな
というかそういうのは本編の回想シーンでやってほしかった
いや回想シーンじゃなくても良かったんだが、何せこの2人回想シーンでしか会話してないし…
曳士にとって大事なものといわれて一美がなぜそうなるのか理解できないといってたけど、
それは読んでるこっちも同じだ
うむ
読者というものは神の視点を持つゆえに
各キャラ心情も均等に読み取れねば釈然としないものだ。
初対面時のやりとりといい、首席に関することといい、
一美にとっては(読者にとっても)曳士に馬鹿にされてる、見下されてるとしか
思えないよなぁ
過去スレ読んでても一美→曳士を予想(希望)してた人はいたが、
逆は皆無だった
ムックでも曳士からの矢印はないし
せめて「?」ぐらいあれば…
一美⇔神露&神龍をもっと見たかった・・・
一美は浅倉に対する気持ちもあったんだとは思うなあ。指摘されて赤面してたし
どちらもほのかな想いってやつ?
浅倉に対しては普通に尊敬の念だと思うが。
あと父親じゃないけどファザコン的な。
曳士だったら浅倉の方がフラグは断然上ではあったw
一美って両親健在とあったよね
わざわざそんなこと書くぐらいだから本編に出てくんのかと思っちゃったよ
響子の姪ってことも何か意味あったんか? 単に話の中核に入れやすくするためかね
響子は直隅を警戒してたけど、一美も同類だとは知らされて・・・は、いないんだろうな それまでの態度からするに
では逆に直隅だけは何故話したのか? 響子が一美のことも知ってたら面白かったのにな
結構参考になりなすなこのスレはw
なるなるw
みんなでesの謎を補完しようぜい
たしか神露が人格を塗り替えられたのは、人為的に
精神感応能力を造る為だったんだっけ?
曳士は結局これを手に入れて何がしたかったのかよくわからないんだが…
戒との最終決戦で口からの言葉とは別に話しかけてたけど、
まさかこのためだけじゃないだろうし
ただの気まぐれてのも少なからずありそうだが、
仲良し双子じゃなく距離を置くことで生じる互いの影響、幻痛の実験を試みて
それを参考に、自分と光流(戒)の能力関係性に応用してみたかったんじゃないのかなあ?
・・・たぶん^^;
>>457 最後2行の為だったらどんだけ壮大なツンデレだよ!
と思って吹いてしまったw
ムック本で謎として取り上げられてるなかでも、
その後明らかになったものもあれば、結局なんだったのか
よくわからないままのものもある。
一番最たるものが
>>416も書いてるけど、怜宮こと前教皇が勇基に
カルヴァリオの秘蹟を探せと依頼したこと。
カルヴァリオの秘蹟が何を意味するのか読者にはわかったけど、
作中の人物ではわかったのは曳士ぐらいなのでは?
というか、マリアだってカルヴァリオはともかく秘蹟がなにかわからないままだろうし。
わからないままでも全然問題なかったし、実際その後忘れられてるし。
物語序盤から引っぱっておいてこれかよとちとがっかり。
ぶっちゃけ単に衿宮が勇基と接触したかったから、に尽きるが
比喩的な意味じゃなくて、何か仮にでも実在するアイテムか何かの方が釈然とはできたわな。
>>457 なんとなく、地球と同化し精神だけの存在になった(でいいんだよね?)
光流と意思疎通を図るためかなと思った
直隅たちは何かの装置で話してたけど、それがなくても話ができるように
どうせなら明日香が最終巻でやったようなことのために、とかならわかるんだけど
人工的な精神感応能力については、途中から全く触れられなくなったからね…
>>460 作者としては、Gと教会とアシュラムが一つのものをめぐって
三つ巴の争いをするという構造にしたかったんだろうけど、
正直その謎の答があれでは…
確かガイド本では勇基が新教皇になるためにカルヴァリオの秘蹟が
なんとかかんとかあった気がするけど、
全く関係なかったね
あぼーん
>>643 うむ
あの奪われた遺書もっと重要アイテムかと思ったのに全然だし
曳士がやったであろう衿宮殺害もどうやってあんな姿にしたかとか
二人の接点とか回想シーンでもいいからその経緯が見たかったな
なんか映画館で10分居眠りしてたら話がとんでもなく進んでた気分だw
登場人物の説明はあり支障はなかったんだけど、「はぁ、そーですか…」と無理に納得せざるを得ないような^^;
一美が曳士の部下の女に撃たれたけど、あれって曳士が自分の研究所に入ったものは
誰であれ撃つようにと命じたからなのか、それとも彼女が独断で撃ったのかも
よくわからないな
その後彼女がどうなったのかフォローも一切ないし
>>465 衿宮を殺して脳を持って帰ったのはマキシムじゃなかったっけ?
>>467 脳入りのビンをマリアと戦って奪っていったのはマキシムだが、衿宮を殺したのもそうだっけ?
衿宮を殺したシーンそのものはなかったはず
というか、曳士が殺したのであればそのまま自分で持って帰ったと思うが
おじいさまを殺してあんな姿にしたのは――……
と曳士を見てマリアが悟ってたから、曳士の仕業なんでしょ?
その辺の具体的な描写がないから無念すぎるわけだ
>>466 ないねー。
なんか操られたような目してたから気になってたんだが。
個人的な予想では
曳士が衿宮殺害
脳情報(?)だけ持ち帰ろうとする
↓
ゲリラの邪魔が入り一時退却
↓
大変だ衿宮様が!と
ゲリラの手により脳だけ延命ポッドに
↓
改めてマキシムに脳奪回命令
↓
アシュラムに回収され実験
↓
明日香との接触も果たし役目を終えた衿宮
精神世界で完全なる滅びをマキシムに依頼
じゃないかと。
絵本買った奴いる?
絵本詳細希望
>>470、472
マキシムに衿宮殺害して、脳をもって帰る様にと命じたのが曳士だとわかったからだろ
何も深く考えなくても…
結局、この世界での能力者はどうなったんだろ
アシュラムはもう能力者の保護や研究から手を引いてそうだし
能力者と人間との対立という最初からの図式を飛び越えて、いきなり
地球の再生なんてテーマを持ってこられてもさぁ
そしてすべてを放り投げたのか、有耶無耶にして戒の笑顔で〆られても…
4人組好きな人にとっては、それ以外のことはどうでもいいのかもしれないけど
正直、プレ版で曳士が人類滅亡を目論んでたほうがまだわかりやすかった
というか、能力者はこの星に愛されてるとかなんとかというセリフは一体なんだったんだ
ノシ
キャラは四人組だけが好きだけど
話はどうでもよくないよw
ハリポタのテーマパークができると聞いて、真っ先に結賀先生を思い出した
実は15.5巻や16.5巻がありますといわれても、
驚くよりああやっぱりと思う内容だった
というか16巻をあれだけの厚さにして詰め込むよりは
2巻に分けて丁寧に描写して欲しかったわ
>476
いや、最後もある意味で「能力者と人間」がテーマだったじゃないか?
戒も光流も能力者と人間以外の存在になったんだから
やっと最終巻読んだ…
一美どうなったか知らなかったから、(死ぬのが想定内とはいえ)辛かった…
一美が双児の事を大切に想ってたのはわかるが
せめて最期くらいは一美の気持ちを伝えて欲しかったなぁ
その方が一美の「代償」としての価値も上がった気がする
あとシェンロンにメール送ったのは結局曳士でいいんだよね?
あの簡潔な文章は曳士だろうね
代わりに送ったのは、せめてもの情けなんだろうか?
E'S語り更新されたな
「E'S」という世界のハッピーエンド、という言葉が何となくしっくり来た
>>482 でも実際何の役にも立ってないという罠
というかさ、神露が衿宮から脳に攻撃くらった時神龍にも
同じようにダメージが伝わったのに、死んでも何にも伝わらないって
何かおかしくないか?
「E'S」という世界のハッピーエンドって、人間と能力者の対立の構図が初めから
なくて、そもそもが病んだ地球をどうにかしようって話だったらしっくり来るが…
まあ地球は助かったかもしれないが、「世界」はハッピーエンドじゃないと思う
しかし作者も能力者についてはスルーですか
あ、それは思ったな
シェリーの笑い声にゾッとしてる場合じゃないだろうよと
もっと感じ取れることあるだろうよと
でもって元から不吉な予見してて加えてメールもあるんだから
朝倉なり戒のとこきて「神露を知らないか?」と詰問するのが自然だよね
なんでGまで来て自力で捜すかな
そもそも曳士が神露の記憶を塗り替えた事が発端なのにね
戒の記憶を塗り替える必要性はわかったけど、
神露への必要性がいまいちわからなかった
まあ作者の語り読んでると神龍が自立するために神露を変え死なせたと
わかるけど、読者が納得できるような展開ではなく、むしろ疑問だらけに
なってしまったのが痛い
作者だけが納得してるというかなんというか…
そもそも記憶の塗り替えだけだったはずが
いつの間に光流の因子の移植を受けたんだい?
黒歴史扱いされてるアニメ版だけど、個人的にはあれを全否定できるほど
原作を手放しで賞賛できない
神龍と神露の結末については特に
原作も作者なりの考えがあってあの結末にしたんだろうけどさ
そもそも今の段階で、神龍に自立は必要だったのか?
まだ10代だよ
20代30代じゃないんだよ?
そしてその自立には半身の死が必要不可欠だったのか?
てか神龍ってあれで自立出来てるの?
神露を殺すのは作者がどうしてもやりたかった決定事項だったとしても
その死を乗り越えて無い(そもそも死んだ事を知らない)って時点で
結局やってるのは姉に依存して尻追いかけてるだけなんじゃないかと…。
死んでも死んでなくても神龍がやってる事って何一つ変わってない気がするのは自分だけ?
まだ神露生き残らせてアシュラムから抜けた2人の生活描いて
「(神露の殺人とかの過去もあるし、俺が子供だったせいで何度も失ったけど)今度は俺が絶対に守るよ」
方向にした方が精神的な自立になったんじゃないかと思うんだが。
作者的には守ることを理由に依存してるから神露を殺して世間の荒波に放り込んだんじゃないの?
基本的に自分の作品だから自画自賛したり自分の好きなように書くのは構わんのだけど、
読者に説得力持たせられないのなら多少は媚びたほうが良かったんじゃないかな
エスの後書き見るかぎり偏屈というかちょっとイタタな人な気配は出てたけど、
ブログでは物書き人種によくある悪い部分が露骨に見えた気がする
>>491 >作者的には守ることを理由に依存してるから神露を殺して世間の荒波に放り込んだ
何て言うかやりたい事は分かるんだけど、結局姉探して現実逃避しちゃってるわけだし
それじゃ神露がただの死に損でしか無いから
だったら無駄に殺さずお互いにお互いの罪を背負わせる方向にした方が
ストーリー的にもファンの感想的にも纏まりが良いんじゃなかったと思ってさ。
作者がこんなに双子ヨイショせず、マキシムが出てきた辺りで素直に退場させとけばこれでも良かったんだけどな。
話がブレ過ぎて結局何がやりたかったんだよ、という感想しか持てなかった。
読者置いてけぼりで、かと言ってトンデモ展開にも説得力が無いのは同意。
ゆいがさんは理屈っぽいよね。
作品読んでりゃわかるけども、エス語りで更にあぁ、こういう人なんだな…と思った
ブログのあとがき読んだけど
また「(第三者にあれこれ言われて)自分の思い通りに行かなくて嫌だった」
って感じの事言ってるね…。
伏線ばら撒きまくって好き勝手に話進めて
我を通しても周囲がついて来れる力量が無いからそんな事言われてるわけで…
自分の意見否定されて気に入らないのは分かるけど
ああやって公言しちゃう辺りがかなり痛いな。
あと、単なる好みの問題じゃなく
ご都合エンドだろうが絶望全滅エンドだろうが
しっかり話が成り立ってれば読者はどんな終わり方でも納得するし満足するって
この人いつになったら気付くんだろう。
話が破綻してるから「どうしてこうなった?」って言われてるだけなのに。
個人的に神露は最後は死ぬだろうと思ってたから、この流れにビックリした
ブログ見る限り、
安っぽいキャラ(ファンタジー)漫画じゃない!
みたいな変なプライドがあってそれが災いしてああなったんだな…と感じた
>>481 >>482 あれは一美がエイジと話しながら文章打って送信したんだろ?
切羽詰ってたのと会話で気を逸らしながらだから文章が簡潔になっただけで。
明確な描写じゃないが
一美がPC(キーボード)を背にして後ろに手をやってるコマがあった
俺は普通に一美の優秀さが出てるシーンだと思ったが
メールはエイジだと思うよ
一美が立ってたのは窓側(停電で外を見るため動いた)
エイジが立ってたのはその一美の背後
一美の背後は完全に壁と窓オンリーでパソコン無いし
全ての複線を放り投げて現状維持を選ぶのだから、すごいよね。
神露は、まぁ、いいんじゃない。
神龍が神露の死を認識して、絶望しながらもそれを受け入れ、
自分ひとりでもこの世界を生きていこうと決断して一歩踏み出すシーンを
作中で描いてこそ、本当の意味で依存からの脱却・自立なんじゃないのかな
じゃないと死んだ意味がないよ
プレ版の設定を合わせて、曳士が病んだ地球を守るためには
人間を滅亡させなければならない
そして破壊とその後の新しい世界のために光流の力が必要という立場で、
戒が人間とは共存すべきでお互い力を合わせて地球を再生させようという立場
単純にこういう設定ならわかりやすいと思うんだが
というかアニメは(地球云々というのはなかったが)こういう設定だったな
まあ有耶無耶になったけど
いろいろと有耶無耶になったのは原作も同じだが…
そもそも地球が病んで成長を止めているという設定すらいきなり出てきたし
最終巻の曳士の言ってることも、望みも、何か理屈をこねくり回して、
回しすぎてぐちゃぐちゃになってしまった感じ
>>497-498 そもそも停電させた部屋で、曳士がPCにだけ電源を入れたのは
自分でメールを送るためだと思うが
>>500 最終巻読んだ時は結局姉も救えず、依存からも抜けられず、自立も出来ず
ライバルだったはずの戒からは完全スルーされたから
もしかしたら戒もそうなってたかもしれないIFの一つとして
戒の鏡みたいな存在としての終わりにしたかったのかな
と良い方に解釈してたけど、あとがき読んで全然そんな事は無かったと知ってへこんだ。
>>483 >>485 >「E'S」という世界のハッピーエンド、という言葉が何となくしっくり来た
言いたい事は分かったけど、ハッピーエンドという言葉の使い方がなんかずるい。
普通は特にキャラを指して使う言葉であって、その前提でこちらは色々解釈する。
そういうどうでもいい自分拘りがついて行けない原因な気がする。
語りで言ってる事も半分くらいしか理解できなかった。
単純に、駆け足すぎる伏線回収で何がしたかったのか判らないってだけの話なんだがな。
コミックスがでるまでの期間がやたら長くなった時期があって、
その後から駆け足展開になった気がする
ノンストップで順調に進んでいればもっと上手くいったのではなかろうか
エスの世界(地球)はハッピーエンドとか言うけどさ、
一年二年で滅ぶようなもんじゃなかったなら単なる独り善がりだろ
まあ長期的には必要な措置なのかも知れないが、
単に作品としてのテーマを詭弁ですり替えただけにしか見えない
確かに地球の話は初期からあったが、それより重きを置いてたのは明らかに人と能力者、戒の人生だったのに…
>>498 スマンかった
読み返したら俺の記憶と違いすぎてビビった
>>502 パソコンの電源は内部バッテリーだと思い込んでたんだ
読み返したらエイジが電源入れる描写がちゃんとあったな
マジぐうの音も出ないわ
まあ唐突ではあるよな。光流の能力との関連性とか。
鷺宮が意図してそう作り上げたのとも違うし。
核戦争で病んで国家の枠組みが消えて…てのもっと頻繁に打ち出してれば良かった。
町には自然がない、育たないとか、大気や雨や海が汚れまくってるとか。
「星が見えない」エピソードもほんの初期だけで終わってたし。
>>508 >海が汚れまくってる
これは一応みんなで海水浴に行って
海に入ろうとした勇基のビーチサンダルが溶ける描写はあった。
能力者ネタから一気に地球規模のネタにするならするで良いけど
オマケのギャグ漫画じゃなく本編でもっとそういうの描いとけって感じだな。
そのとーり。
かなり前に最終回までのプロットを提出していて、単行本だって
年に1冊のときもあったのに、何で描写不足のところが多いんだろ
プロットにいろいろと付け加えていったらわけわかんなくなったとか?
正直、光流が地球と同化してこの星を救うことが出来るという設定にもポカーン
鷺宮どんだけすごいんだよ
繋がりが薄いどころか皆無だもんね。
鷺宮でも光流でも曳士でも
自然大好き人類滅びろ的な思想を持ってたとか
大木に寄り添い「泣いている…」など感受性の強い電波的発言残してるとか
フラグ置いとけば違ったものを。
光流はとにかく凄いんだ!今までにない能力者なんだ!のイメージ先行か?
ロープレで国同士の争いより、大魔王敵にして世界全体の危機にした方がスケールでかくてイイ!的な。
光流の力は強大すぎて人の器には収まりきらない、
だから思う存分力を使うためには地球と同化することが必要
その力を何に使うかといえば、破壊の後に新しい世界を創造(曳士側)か、
現状維持のまま再生(戒側)か
それを光流に選択させるために、戒が肉体的にも精神的にも成長しなければならない
で、曳士はそれを待っていた
たぶんこれだけの話だったんだと思うけど、その間にカルヴァリオの秘蹟だの、
人工的な精神感応力だの、ほとんどストーリーに生かされなかった話を
絡めたからややこしくなってしまったような気がする
あと4人組のドタバタコメディも話を途中でgdgdにしてしまった
>>511 元はアレより内容が少なかったなんて考えたくもないぞ。
>>513 >大木に寄り添い「泣いている…」
それはそれで寒いw
>>517 一応プロットを提出した時点で、全部で15巻か16巻になるとわかってたみたいだし、
16巻の分厚さからしていくらなんでも減ったってことはないだろう、たぶん
途中までは光流が全部知ってる風に描いてたアレは何だったのか
そう言えば「私を守ってね?」とか、腹黒設定と言うか黒幕設定みたいなのあったよね。
何だったんだあれは…。
あと戒が光流の兄だの弟だのって設定は何の為にあったの?
時系列的には「恵が戒を妊娠→部署移動→鷺宮にレイプされて光流妊娠→光流出産→戒出産」
だと思うんだけど、ただでさえ伏線回収困難な状況なのに
あんな分かりにくい設定にする必要あったの?
「最初から光流に選ばれ護られていたんだよ」てなオチで
戒&読者びっくり、だから曳士は嫉妬したわけか、なるほど!
・・・かなあ。
作者のいうこの世界はハッピーエンドの「世界」って、戒を選んでも
曳士を選んでもそうなったと思うけど…
別に曳士は人間の社会を破壊しようとしたけど、地球そのものを
破壊しようとしたわけじゃないし
その後の新しい世界でだって同じようになると思う
人が居て命を繋いでこその『世界』てことかしらん。
そこまで考えてない or 開き直って無視した が正解
作者以外誰もハッピーエンドなんて信じてなかったのだからいいじゃない。
そういや曳士は物語前半で神露含む能力者の人体実験を繰り返してたけど、
あれって結局何がしたかったんだろ?
浅倉曰く「曳士の研究は間違っている」もなにも、読者としては
それが何かわからない以上、判断しようがないんだが
>>526 研究=人格改変プログラムの完成 じゃね?
親父のは未完成だったんだから
光流と戒はそれを試すサンプル
でも情が沸いて光流解放計画にチェンジ
神露以下能力者は戒を鍛える為の布石かなと思った
>>520 「私を守ってね」云々は
自分を守るためには手段を選ばない=光流の本能の発露で
何事も自分を守るために行動する利用するはずの光流が
母親の中で、戒を自分が成長するために殺す事をせず、共存を選んだ
=本能に逆らった=光流の最初で最後の意思
かな?
>>528 たぶん作者はそんな所まで100%考えてない。
たぶんそんなことはない。
善も悪もなく自己防衛本能だけが強い生命を鷺宮が産み出したのだから、
先にいた卵を殺さず守ったのは本能に逆らった光流自身の最初で最後の意志、でいいと思うよ。
ただ問題は曳士がどうやってそんなことまで調べられたのか、だ。
光流に聞いたって覚えてるもないし、恵だって自覚なかったろうし、
先の卵か後から身籠った卵かどうか、なんてどうやって知るってんだ…。
光流を生んで、その直後から戒が成長を始めたならまだわかるが、あの二人は一歳以上離れてるだろう。
数年間も恵の胎の中に留まっていた理由がわからん。新たに妊娠した、て方が自然じゃないのかね。
>>529-530 気が合いすぎだろw
>>531 光流が産まれた後すぐに、戒の遺伝子上の父親が死んだか別れたかして
その後1年以上経って戒が腹にいる事が判ればあるいは。
と、どこかのワンピースを読んで思った。
結局戒パパは最後まで出てこんかったねぇ…玖堂さんここまでスルーでいいものか。
しかし恋人の妊娠が判明してしばらくも籍入れないもんだろか('A`)
恵は光流出産後もずっとずっと生理がなかった。
「あれえぇー?」と思ってたら何と妊娠してましたよ! とか
が、その卵が止めてた成長を再開するには何かのきっかけがなきゃ変だよなあ
数年経ってなにが起こったゆえなのか
>>527 プログラムは完成したから戒に使ったんだよ
プログラムそのものは研究という目的のための手段に過ぎない
6巻読むと、このスレでも既出の人為的な精神感応力者を造りだすためってわかる
というかさ、1ページ丸々どーんと使って「僕は精神感応力者を捜しだすより、この手で
創造することのほうが興味がある」っていうシーンはいったいなんだったんだ…
その研究の成果についての描写はないし
そもそも、根本的な問題として妊娠中に新たに別の子を妊娠するって可能なのか?
クローン因子ってのもよくわからないが精子や卵子とは別物なんだろうか
豆知識として、ウサギなんかは多胎妊娠が可能だったりする。
ウサギを持ち出されても…
生殖関連でも人と能力者は異なるって説明があればなぁ
人でも能力者でもない存在なんだからいーんじゃないでしょか。
胎に留まりつつ栄養盗みつつ、かつ先の卵を生かしておくぐらい可能さあ。
>>536 あれがレイプじゃなく、自分のクローン細胞を埋め込む人体実験系なら
既にある受精卵に癒着→通常なら乗っ取りをする(はずだった)
→だがここで細胞分裂して戒と光流は人間で言う一卵性双生児状態に
→曵士はDNA検査でそれを知っていたから同じように双子である神露・神龍の実験をよく行なっていた
→双子間には特殊な精神感応力者があるらしい→絆的能力のある双子テラウラヤマシス
→べっ別に自分にもそんな特殊精神感応力者が欲しいわけじゃないんだから!
とかにした方が良かったんじゃないかと思うんだけど
なんで唐突にレイプにしたんだろう?
ただレイプネタ描いてみたかっただけなんじゃないかと。
>>535 いや、改変プログラムが完成した時期(鷺父死亡〜戒に試す時)には浅倉は執刀医嫌で逃げた後じゃん
10巻回想で戒母死んで鷺父が人格改変プログラムの研究放棄、研究引き継ぐのは何のため?みたいなやりとりあるし、
その時一美に見せた遺産(研究)と一美殺す前に見せたプログラムも一致してる
それ以降のことはあの時点で行方眩ませてる浅倉は知らんだろ
事実、一美がGくるまで浅倉は本当に何も知らなかった
だから浅倉の言う「エイジの研究」に関しては人格改変プログラムだと思うけどなぁ
元々鷺父の時にも人格消去研究に反対してたわけだし
浅倉失踪の真実を知らない一美はそれで出て行ったと勘違いしたのかなと思った
アシュラム会長が能力者殺して体使ってるなんて一部しか知らないだろうしさ
じゃあ人為的能力者はなんだよって話になるが、
人為的精神感応者云々って発言自体がはったりで、
戒を育てる為の布石の一つとして共鳴者を調べたいのが本音で双子利用
でも茅には言えないから建前的にそう言ったのかなって最終巻見て思った
エイジの発言は本編で二転三転してたから、作者は作品のトリックスター的な役割させてたんじゃないかな
一美曰く、浅倉がアシュラムから出て行くときに
「曳士の研究は誤ちだ」と言ってたんだよね
だから曳士が能力者の研究を始めてしばらくはいたと思う
というかガイド本読んでも、浅倉がアシュラムから去ったのは
手術執刀拒否などで同僚たちとの意見の食い違いからそのまま逃亡したのか
それとも上記の理由なのかはっきりしない
まあ作者も深く考えてはいないんだろう
そもそも、人間たちを能力者たちを支配していると思い込ませることで
支配しようとしてたり、能力者は人間たちをモニター越しでしか命令できない存在
と蔑視と嫌悪感を持っているという構図にもかかわらず、
最終巻はこれから地球は徐々に回復していく、世界はハッピーエンドとのたまった作者ですよ
これが数年前に完成していたプロットとは思えない
というか思いたくない
担当編集者は何してたんだ…
いろいろと唐突な展開になったのは、宗教か何かに足突っ込んだからと言われても驚かない
止揚の境地?
>>543 おまえ宗教なめんな
ヤバイ宗教にハマったら、さすがにこんなもんじゃないぞw
どれほど作者に好意的に解釈してみても、
神龍・神露、世界はハッピーエンドの件からもわかるように
作者は考えているようで考えてない
というか自分だけが納得できる結論になるからね
自分は双子あんま好きじゃなかったんだが
それでもあの結末はなんだかなあと思った。
でも不思議と作者には妙に贔屓にされていたと感じた。
思うに避けられない悲劇性込みで愛されてたキャラなのだろう。
読者の理解は得られずとも。
そりゃプレ版から登場してるくらいだから思い入れはあるだろう
いや「双子好きにはつらい、メイン四人が贔屓されてるだけじゃん」てな意見があるからさ。
「四人が好きな人にとってはいいかもしれないけど」なんてことは全然ないし
単純な好き嫌いの問題じゃなく、不幸設定あってこそ作者に贔屓されていた連中なんだなと。
善くも悪くも個人的には、あまり特定キャラに感情移入はしてほしくなかった次第。
ここの住人でエスの補完をすれば、結構良い作品ができそうだなw
初期の、人間と能力者に焦点をあてた、ダークな曳士と悩める戒、な話のほうがよかった。
何にしても前半と後半明らかに話が違うよね。
後半の内容なら、前半なしで五巻分くらいでまとめればちょうどよかったんじゃない?
後半に前半の内容を絡めるなら、もっと時間かけてやってほしかった。
きっと、書きたいことがたくさんありすぎたんだろうなぁ
双子はなぁ…
何一つ理解出来ず、お互いのことも見えず、
死別したことも気付かないっていう後味の悪さが最悪だった
そういう理不尽さがあるのは仕方ないとしてもキャラで売ってる漫画でそれすんなと
作者のやったことって結局曳士のやろうとしたことと同じことのような気がする
あぁー…うん
きっと“作者が描きたかったこと”の大半は
読者の側としては冗長めいてやや辟易する箇所にあるようなw
読み手と書き手の意識のズレを感じるわな
それに気付かなかったのか、気付いていてもどうすることもできなかったのか
>>543 危ない宗教関係は自分もちょっと思った。
最初は超能力バトル系+能力者と人間の間の確執の話だと思ったんだけど
絵が崩れ始めた頃からバトルシーンが描けなくなってきたなぁ思ってたら
いきなり精神世界方向にシフトチェンジし始めて
更に地球の未来云々の話になったからポカーンだったよ。
まぁ普通に考えると今までちゃんと手綱握ってた編集さんが投げたんだろうな。
後半休載も多かったし、窘めれば「自分の思う通りに出来ない!」と愚痴られる。
唯一にして絶対の売りだった絵もどんどん劣化始めてストーリーも迷走中じゃ
もう好きにすれば?と思われても仕方ないんだろうけどさ。
一巻から読み返して来たんだけど、
描きたい事・テーマといった明確なものではなく、描きたい何か、みたいなのは一貫してたように思える
ただその何かを形にする力量がこの人には無かったのと、まぁぶっちゃけ飽きたんだろう
そんな感じ
キャラ創り段階から
神露死亡はどうしても、何がなんでもやりたかったシーンに違いない
やっと描けたー!みたいな
新連載か…
今までなるべく好意的に見るようにしてきたけど、今回の記事で
この人、連載を休止したり発売延期させたりってのに
申し訳ないって気持ちないんだなって認めるしかなくなったわ…
その都度謝ってたじゃん
真意なんてどっちでもいいけど
この人の仕事(作品にあらず)の取り組みに対してのいい加減さは今更だよ
シェリーがなぜあそこまで神露に固執したか謎だ
退屈だから?憎い女という生き物が身近にいたから?
そんなんじゃ動機として弱い上にそれも憶測で明確な描写はないしなあ
シェリーは結局、救われてないんだよな・・・
救われないキャラが居るのは全然構わないんだが。
てかシェリーの場合は天誅受けろw
立ち読み出来るならまだしもWEBまでリアルタイムで追っかけれんなぁ
今回のブログ読んでて思ったけど、結賀さん本当に危ない宗ryか、
若しくは更年期なんじゃないのかと思った
前回のエス語りといい今回の告知といい何かちょっと変な感じする
神露の死については、初めから死なせるつもりで登場させたんだろうね
神龍の自立云々といった理由は後付けだろう
読者にその死を納得させられる展開が思いつかなかったみたいだが
「なぜ戒を殺しにきたのか」わからんし
「なぜシェリーが唆したか」もわからんし
「どのみち神露は助からない、壊れてたから殺した」感を打ち出してればまだマシだったかな
光流の力で分裂どころか喬以上の人外に変化しちゃったとか
いつの間に光流の遺伝子組み込まれたのかも謎だが
それにしてもマリアでさえ復活したのに
胸一撃食らったぐらいで死ぬのは神露脆すぎやしないか
仮にも光流の力があるならバケモノじみた賦活能力があるんじゃないのかい
11巻以降は本のサイズが変わったということもあいまって、
内容も絵も10巻までと断絶してるような感じ
アシュラムの会長もその後全く陰も形も出てこないし、
戒がレセプター能力者だと判明したときの女の子も不明
光流の影響で目覚めて戒の前に現れるってわけでもない
なんか16巻も使っておきながら結局狭い関係(世界・人間関係両方)で
終わったなぁ
連載や新しく一本漫画かくって言ってるから
未定になってる本の発売は一年くらい後になりそうな予感・・・。なっがいなぁ
568 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 17:23:08 ID:1PLXEb7w
キャラクターの一部が勝手に動き出して後半暴走しまった作品。
魅力のあるキャラと空気キャラの差が激しい。
最終回後も能力者は今までと変わらず人間に嫌われてるのかね?
最初の頃はその関係がどうにかなっていくのかな、と思ってた
作者が思いっきりスルーしてるので不明
というか、ハッピーエンドといってますが…
本来なら今回の世界各地の破壊やアシュラムの反乱は明らかに能力者が
関わるとわかっていると人間たちもわかってるだろうから、普通は能力者への弾圧や
虐殺が起きてもおかしくないレベル
しかも保護してくれるはずのアシュラムだってもはや助けてくれないだろうし
そもそもアシュラムのやりたいことって何だったのかな?
他企業を押さえつけのしあがってまで君臨し、せっかく得たその地位を
自ら捨て去るかのような地球清浄化計画を決行するというのも解せない話で…。
第一、曳士個人の感情で押し進めていた計画にすんなり賛同するのも不自然だし
そもそも計画の全貌なんてごくごく一部にしか明かしてないことと思うし…。
誰かおせーて<(_ _)>
そもそも曳士がアシュラムでも強く意見を言えるのは
会長のお気に入りだからであって、他の役員からは
疎ましく思われているという設定だったはず
16巻を読んだ時は会長や反対派を殺してアシュラムを乗っ取ったのかなと
思って最初から読み直してみたんだが(それまでの内容を忘れてたので)、
そんなことは全く描かれてなかった…
574 :
571:2010/04/24(土) 18:30:02 ID:???
>>573 > そもそも曳士がアシュラムでも強く意見を言えるのは
> 会長のお気に入りだからであって、他の役員からは
> 疎ましく思われているという設定だったはず
>
> 16巻を読んだ時は会長や反対派を殺してアシュラムを乗っ取ったのかなと
> 思って最初から読み直してみたんだが(それまでの内容を忘れてたので)、
> そんなことは全く描かれてなかった…
575 :
571:2010/04/24(土) 18:39:44 ID:???
すまぬ、途中送信してしまったorz
>>573 > 16巻を読んだ時は会長や反対派を殺してアシュラムを乗っ取ったのかなと
そうだよねぇ
完全私物化にしてたからそうでないとおかしいよな。
足りない人員をゾンビ軍団で埋めたんだろうし。
そう脳内解釈するしかないのか…('A`)
憎い(形だけの)親父を始末する葛藤とか、会長殺害シーンなんて絵になって良かったと思うんだがなあ。
ただ一人(?)総てを承知してたような茅博士は死が怖くはなかったのだろうか?
研究成果を見届ける知的好奇心のみ、それだけ満たされれば良かったんだろうか。。
>>575 >研究成果を見届ける知的好奇心のみ、それだけ満たされれば良かったんだろうか
だったらもっとマッドサイエンティストな狂人っぷりを全面に出すべきだったよね。
自分が死に直面しても研究研究言ってて明らかに狂ってるとかさ。
たぶん作者の脳内では神龍たち能力者の子供が良く思ってない
=非人道的=マッドサイエンティスト みたいな図式が完成してるんだろうけど
漫画的に見るとそれじゃインパクト薄すぎてブレるんだよね。
結賀さんってやりたい事を一つ見つけたら
もう他は一切見えなくなっちゃう一直線タイプなんだろうか?
キャラが勝手に動いたと言ってるけど、木を見て森を見ずというか、
キャラだけしか見なくて、世界全体を俯瞰してみることが頭から
抜けてしまっているって感じ
いくら勝手に動くようになっても、それを修正するなり手綱を操作できなきゃ
作家として失格でしょ
自分が作り上げた世界なんだから
それに何のために担当がいるんだか
マイナー作品だしもう見捨ててるのかな
まあそういうのは結賀さんだけじゃないけどさ…
自覚がないのがまた…
とりあえず16巻のネーム描く前に、1巻から読み直して欲しかったわ
>>576 >結賀さんってやりたい事を一つ見つけたら
>もう他は一切見えなくなっちゃう一直線タイプなんだろうか?
見えなくなるというか、そっちを優先することに躊躇わないタイプ?
落としまくってた時の仕事と私生活のgdgdさ見る限りはそんな感じする
最終話の勇基とマリアはチューさせて欲しかった
少なくとも非常に不器用であることは確か。
何度も「自分が描きたいこと」と「読者のウケがよいこと」とのせめぎあいで
葛藤したり鬱憤たまってたりの様子が見られたけど、
「読者のニーズから中核に持っていく」「描きたいことを読者目線に降ろす」等
両者に対し要領よく、均衡の取れた展開へ持っていく手腕が必要だった。
でも最後まで考え方も作品もオンかオフかしかなかったんだな…
それは作者にとっても読者にとっても不幸なことだったと思う。
>>579 いやあの両者はあんなカンジで終わったのがいい
自分にとっちゃ数少ないE'Sの良かった点w
>>580 なんか読者の意見を受け入れる事=媚び=自分はそんな意識の低い漫画家じゃない
みたいに思ってるような節はあるなとは見てて思った。
趣味ならそれで何の問題も無いんだけど商業誌じゃな…。
力量無いのに好き勝手やった挙句干されて、
気付いた時には手遅れだった漫画家知ってるから心配になる。
妥協の結果がオマケ漫画や日常の話なんだろうけど、
結局それですら中途半端なのばっかりだったし
なんでそこに着地したって感じだった。
日常の話とストーリーの根幹が絡まんのだよな。
そりゃたまには番外編的なノリもいいんだが
折り合いつける方が読者を自然と中核に持っていきやすいし
自分が描きたいことと読者ニーズを限りなく近づけることにも繋がった。
大体まずは「自分の希望と読者の期待との間に開きがあるのは何故か?」と疑問に思わないかんよな。
でもあっちこっち渡り歩くしか考えられず、ひとり精一杯で疲弊してしまった。
自らのその行動こそが「媚び」なのに、両者の「融合」という境地には至らなかったんだな。
有り得ない話だがアンケートが全てのジャンプだったら3巻もったかどうか。。。
いかに素晴らしい物語であろうと、伝える手段を伴っていなければそれはただの自己満足にしか過ぎないのだ。
書き手と読み手との落差を埋めてこそプロの作家として食っていける訳だが、意識改革からしないと難しいかな…。
まぁラズはまだなんとか…多少は、だが。
漫画家として結構長くやってるように見えるけど
こうやって箇条書きにして状況見ると酷さがよく分かるな。
gdgdすぎない?これ。
セブンス・サガ→原作あり。上下巻
天空忍伝バトルボイジャー→原作あり。第1部のみ完結
E'S→一応完結
倒凶十将伝→原作あり。1巻読みきり
Xiphos 新世界の墓標→原作あり。連載途中でお蔵入り
ラズ・メリディアン→一応完結
ゴールデン・コリドール→連載途中で雑誌廃刊。2巻発売未定
チーゴと迷子の赤いハート→絵本…
HOUNDSとSHERWOODは自分は内容すら知らない。
gdgdっていう表現はちと違うような…
E'sは、途中までの面白さとか伏線のwktk感がすごかった分、
完結するまでの展開に期待が大きくて、
結果色々と足りないものを感じてもやっとするんだよな……
ほんと惜しい作品だと思う。
エスとラズ見てて思ったけど、
結賀さんはハッピーエンド(読後感の良い終わり方)ってのに対してひねくれた解釈してる気がする
ご都合主義で終わらせるほど安い漫画じゃ無いんだ!みたいな
あと漫画が終わってもその世界は続くんだってことを言いたいんだろうけど、
それと漫画内で提示した世界を終わらせることは別問題だと思う
なんかその二つを根本的に履き違えてるよなぁ
まぁそれが間違いとは言えないけど、少なくともそれを納得させるだけの力量は無い気がする
一連のレスに見られるほど高飛車とは思わんがな…
たぶん己の創り出す世界観に酔いしれてるだけと思う
物書きたるものナルシシズム自体は当然あってしかるべきものだが
それを表現する力がなければなあ…
「私はこれを描きたいの!四の五の言わずついてこい!」というパワー型ではなく
「自分が知ってること=読者もわかっているだろう」てな思い込み型
不幸なことにぜんぜん描写不足なのだという客観視が出来ないんだな
誰か身近な人が指摘してやれないものか
このスレまるごと捧げたい。
両目を潰された次期教皇(偽)の人って
マルティヌスの予言を伝える為に生きながらえてきたと言っていたが
16巻読むと、曳士って元々自分は分が悪く、敗北(光流に選ばれない)覚悟で進めていたようにも見えるな。
もしそうなら、何のために永らえてきたのやら状態で気の毒。
>>588 まさに最後4行だ。
ガツガツ進んでも面白くて読者が話に付いて来るような作家なら良かったんだよ。
E'sの場合後半台詞や説明がやたらに長くなってきて
知識・データ系重視の漫画になって来てたのに
「ここまで見てくれた読者なら分かってくれるよね?」なノリでやられたのがなぁ…。
データがデータになって無いから読んでて全く分かんないのに。
指摘してくれてる人って一応居たんじゃない?
「友達にもこれはハッピーエンドなのか?」と聞かれたとか言ってたし。
ただそれを客観的に分析して『読者(お客様)が望んでいたもの』として考えるか
『漫画の世界観に付いて来れてないだけwww』と考えるかなんだろうけど
残念ながら後者だったと言う罠。
「ハッピーエンド」という表現からして作者と読者の乖離がすさまじいもんな
自分だけが理解・納得している状況で、世界はハッピーエンドといわれても
どこが?としか思えんわ
好意的に解釈しようとしてた人も作者の語りでオワタ状態になってるし
作者のE'S語りで、
>それでもなるべくなるべく
>ハッピーの母数の多い方へ
>ラストを持っていく修正をしました。
とあるけど、ハッピーになった人ってほとんどいないんだけど…
アシュラム側は皆無だろうし
アシュラム以外の企業とあとはGの住人くらい?
作者の語りなぞ読んでない俺は勝ち組
E'S語りでオイオイとなったのは
>神龍の側に神露がいて、姉弟むつまじく。
>曳士の側に一美がいて、戒と光流とも兄妹むつまじく。
>そんなエンドを思い描いていた人も
>い・・・(いるかな?前者はともかく)いたかもしれません。
てな部分
いや、神龍と神露はともかく曳士と一美に関してはそんなエンド
考えようにも、そういう情報すら読者には提示されてなかったんですけど
せめて15巻までに曳士の一美に対する気持ちと、ついでに
2人は両想いだってことが読者にはわかってる状態なら、
曳士は死なないで一美とくっついて!と思ったかもしれないけどさ…
実際には判明と同時に一美死亡・読者呆然だったし
んにゃ、逆にわからないからこそ
ラストでこの両者にはちゃんとした接点(幸せな形で)持たせてくれと
願った読者もいるものだ
ソースは俺
曳士 ← 一美はありえそうだけど
曳士 → 一美は、予想外だったな。
あと、一美と一緒に居てだんだん心を
開いていく神露とか見てみたかったよ。
どうせ曳士の死=一美の死なら、すべてを思い出した一美が
戒との戦いに敗れた曳士のもとへ駆けつけ、二人で一緒に死んで欲しかったな
そのほうが二人にとっても、読者にとってもまだ救われたと思う
別に死んでてもいーんだが
曳士消滅の時に幽霊か霞か幻か一瞬フッと見えるとかね
曳士と一美の組み合わせ好きだったけど(設定的な意味で)、
二人で幸せに…とかは考えた事ないな。
むしろあの世で一美に一発殴られとけ、とw
>>599はあっても良かったよな。
この人本当に頭が硬い気がするんだが。
読者の望むハッピーエンド=幸せいっぱい夢いっぱい☆
なスイーツ(笑)な物だと思い込んでないか?
作者が一番やりたかったのはラストで戒に笑顔にさせるってことなんだろう
最終巻のカラーといい、特典DVDの映像といい
その戒ですら変な位置付けにされてるんだよな
しかしこの漫画って能力者も人間と変わらないってことを明日香で表現した以上、
戒の立ち位置って別におかしいものじゃないんだよな
外見上で人とも能力者とも違うってわけでもなし、不老ってわけでもなし
勇基の腕チョンパといい、最後の最後で漫画上に全く必要無い情報入れてる時点で微妙にずれてる人だと思った
あー…勇基の腕ね…
あれってストーリー的になんで切断?
結局マリアが助けに、てか抱えて逃げて、直隅はみすみす逃したんかい?
けど直隅は勇基を殺そうとしたんだよな?
いたぶるつもりじゃなきゃ腕切断はおかしいと思うんだ
よしんばマリアの邪魔で狙いが外れたとしても一度だけで両腕はないべ?しかも共に肩からざっくり
プロなんだしこれはミスの範疇を超えて故意としか思えんが
う〜ん…
>>604 腕に関して最大限好意的に解釈するなら、
マリアの恋心(というか視線)を戒から勇基に移すためかと思った
てかそもそもマリアが戒に恋心を持ってるってのが
本編読んでてもイマイチしっくり来なかった。
元アシュラムの人間だからそれは無茶苦茶憎い。
でも自分と同じ能力者だし、接してみたら人間としてはただの天然不思議君だった。
何こいつ変な奴。アシュラムの奴は気に入らないけどまあいっか。
みたいな単なる仲間意識程度のものだとしか感じなかったんだけど
いつの間に恋心確定してたんだ?
>>605 うんうん、その作者の意図は(なんとか)解らんでもないのよ。
でもストーリー的にどういう経緯で切断に至るんだ?が解せなくてね…
最終決戦を前に五体満足はかえって不自然だから腕の一本や二本犠牲になってもいい
(むしろ喬とのバトルで一般人の勇基が頑丈すぎて漫画的都合が良すぎると思ったもんだ)
けどあの流れで銃撃戦からナイフに切り替え両腕斬り落とす直隅の動機がどうしてもわからんのだ…
ただでさえ不明瞭なのに暗転カットだし。肝心なところを〜〜〜…っ
戒と曳士だって最終決戦の一番盛り上がる場面がカットされてるしな
もう少し能力者同士の戦いってのを見せてほしかった
アシスタント増やせばもっと進行はやかったかもしれんが、基本的に妹+1で
三人構成だからな、
ま、よくやってるほうだよ
進行に関してはアシスタントの数の問題だけではないと思うが…
擁護になってないぞ
というか、アシスタントが妹+1だってことどこかで言ってた?
>>610 「ねえ様、お礼はカルビでよろしくてよ?」
みたいな台詞と共にマイメロのような物体が紹介されてたあとがきがあったじゃん。
結賀さんの描くおっさんが大好きだ
例にもれず直隅も好きで最終巻は出番多くて喜んだんだが
だが
だが…
・・・・・・
うおぁぅすっきりしないよう(´;ω;`)
あんなんなら勇基と対決させんでくれ
潔く殺るか殺られるかにしてくれー
>>610 妹→姉の進行の遅さを見かねて料理番を買って出るも、実は姉より料理が下手で一度も自分で作ったことが
なかったというお茶目なアシスタント一号(いまはそれなりに上達したらしいが)
あとがき漫画での画像はおおむね犬
鳥さん→あとがき漫画では鳥で描かれる専属アシスタント二号、人格者らしい
あとがきとか見る感じじゃ三人(妹本人チーフ)でまわしてるみたいだな
ヘルプがくるのかどうかはしらね
アシスタントが2人いて月刊漫画は休載しまくりの大幅減ページ、中身も塗り絵状態の
原稿状態ってのは、一体どのあたりがよくやっているって思うところなんだ?
進行の早さはアシスタントではなく作者自身の問題だろ
616 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 10:55:33 ID:eUwluZFk
ここ読んでたら幾つか謎がとけた。みんなありがとう。
自分の読解力がないだけかと凹んでたからちょっと安心したw
618 :
615:2010/04/30(金) 19:35:04 ID:???
>>617 サブタイトルの謎とか
神龍にメール送ったのは?とか
衿宮殺したのは誰?とか
茅博士はどうなった?とかですね。
アシュラム会長はじめ役員どこ行った?とか
曳士の人工的な感応力者を作る話は?とか
直隅との「約束」って?とか
勇基両腕切断の経緯は?とか
神露に光流の因子が?いつ?とか
シェリーが神露に固執してたのは何故?とかは
皆が疑問に思い解答得られないんだと納得^^;
あと誰も話題にしてないけどマキシムの見つけた生きる目的って何?なんで自殺したんだ?がよくわからずじまい…orz
619 :
616:2010/04/30(金) 19:36:16 ID:???
…あ、615さんごめんなさい。
自分616でした・・・orz
>マキシムの見つけた生きる目的って何?
自分のやりたいことを探す
>なんで自殺したんだ?
元々寿命近かったからやりたいことを見つける手助けしてくれたエイジへの恩返し
(エイジが悪役演じてるの知ってたからせめて自分の分だけは手を汚さないよう自殺)
だと解釈した
>>620 なるほど…
自殺に関してはなんとなくうすらぼんやりとそんな感じしてたんで
後押しされたようで嬉しいです。
やりたいことを探す…
結局「死にたくない」が答えなんですかね。
無気力に死んだように生きるのが耐えられなくて、何か生きる目的が欲しかった。
その探す手段そのものが、「生きたい」と思えたことこそが、生きる目的。
寿命ギリギリにそれを見つけたから、もう消えてもいい。
…なんか禅問答のようで難解;
曳士が悪役を演じてるとかそういうのはやめて欲しかったな
彼は彼の信じる道を突き進んでいるってだけで充分だったと思う
なんか悪役に見えて実は〜というのは萎えるんだよね
というか、それでも能力者を人体実験に使ってきたことの言い訳にはならないと思うが
浅倉も曳士の研究は間違いだといってたし
何の研究がしたかったのか、その結果は得られたのかすらわからないが…
結局は全部光流のため?
光流を生き長らえさせ光流の力を解放させて自由にしてやるために。
しかし何もせず放っておけば死んでしまうような光流を
アシュラムがなんで長らえさせてたのかわからんなあ。
曳士が一線に入る前から保護してきたんだし。
その頃から地球浄化のシナリオをアシュラム自身が描いてた?
・・・まさかなあ。
茅博士がいつから、そしてどこまで知っていたかも問題なんだよな
光流が恵=葵の子供ってのはわかってるけど、それにしては年齢が合わないからって
調査・研究してたのかもしれないし、
もしかしたら鷺宮がひそかに恵のことを調べさせていることを知って、光流の秘密に
気が付いたのかもしれないが
というかアシュラムの中でも一部門でしかない能力者研究に関わっている彼らが、
なんだけあれだけ好き勝手できるのか
いくら曳士が会長のお気に入りだとしても、組織そのものを危うくさせるかもしれない
(実際危うくなったが)ことには認めないだろうし
やはり曳士達がアシュラムを乗っ取ったという場面を描いていなければおかしいな
>>624 保護自体はおかしくないんじゃない?
確かアシュラムって率先して能力者保護してたような
曳士がやってきたこと全てが光流のためってのが
逆につまらなくさせてるというか、なんというか…
プレ版のほうの設定でよかったんじゃないのかとすら思える
教皇もこっちだと存命でアシュラム側っぽいし
あれこれ設定を付け加えて逆に面白くなくなったというか、
その設定を生かしきれなかった典型みたいな感じ
地球再生が作品のテーマであったなら、もっとそれを前面に出すべきだったと思う
地球の現状なんて、最終巻読むまで作品設定の土台としか描かれてなかったし
そういうのに興味があるようには全くなかったのに
せめて曳士が世界各地で荒廃している映像を眺めてるとかさ
というかその世界だってガルドとアシュラムがある地域、そこすらもごくわずかで
それ以外はほとんど描かれてないのに
作者の語りで例の箇所を読んだ時は唖然としたわ
ガルドとアシュラム以外の街がどんな感じか分からんから地球とか言われてもぴんとこないよな
外の世界では一般市民が普通に生活してんの?みたいな
その世界もいきなり天災で崩壊してるっぽいし意味分からんわ
>>626 うん。けど光流って役に立たないよな…
健康(?)にして兵器として使うこともできないし
アシュラムにとってのメリットはなく生命維持にコストばかりかかるような
ただの貴重なサンプルとしての実験動物かな。
そもそもアシュラムのやりたかったことってなんぞ?
いち製薬会社が能力者に目をつけ研究して業績アップ
ついでにその能力者を手懐け軍人にし他勢力を支配する、でいいんじゃないのかね?
それ以上でもそれ以下でもなく。
自らの存亡に繋がりかねないガルドに手を出す理由がわからんわー
ガルドを手に入れるのはまあ曳士が口八丁で会長におkさせたとして、
その後はいろいろとやりすぎじゃね?
普通なら会長が曳士をたしなめたり、それでも無視するので暗殺しようとする
シーンやら、それを逆手にとって曳士が会長含め上層部殺して
アシュラムを乗っ取るシーンがあると思うんだが
というかなければおかしいだろ
ある程度までは自由にさせるが、一定限度を超えると抹殺する展開ってのは
巨大組織ではお約束だし
なんか作者自身がアシュラム=曳士が自由に動かせる組織
と思い込んでる気がする
> なんか作者自身がアシュラム=曳士が自由に動かせる組織
> と思い込んでる気がする
それだw
あんだけ巨大な力持ってる組織なのに、みんなが曳士に従ってるのは変だね
茅博士派とか派閥があってもおかしくない
最後の暴挙は曳士が上層部皆殺しにして乗っ取りでもしてなきゃおかしいが
曳士死亡後もアシュラムは存続し、しかも勇基と浅倉のやり取りからまだ影響力は持ち続けてるらしいという謎
>>631 父親が組織の元幹部で、そっち繋がりで会長の目にとまってて
更に優秀だから気に入られて一部門をまるっと任されてる若きエリート。
客観的に見るとその程度の実力なんだけど
まるで曳士が会長にでもなった感じだよね。
SS登場させるくらいなら、同手法で上層部乗っ取り話をやった法が良かったんじゃないかと思う。
上層部は存命
曳士はアシュラム私物化
この二つを何とか整合性とらせるためには…
曳士が上層部を騙してた、てことでどうかなあ
ガルドは能力者の力増幅効果のあるパワースポットで
それを使えば意に沿わない人間を灰に出来るし軍を海の藻屑に出来る
この世の神としての力得られますぜ旦那!みたいな
地球の選択に身を任せましょうなんつったって「はい」なんて言うわけないし
でなきゃ曳士には人を操る力でもあんだろか
一美撃ったねえちゃんなんか目がおかしかったし
637 :
625:2010/05/02(日) 17:11:08 ID:???
今読み返してみたら茅博士は鷺宮から光流の話を
聞いてたみたいだ
だから数回失敗してもアシュラムに連れてこさせようとした
あの鷺宮が自分から話したところを見ると、光流が母親を殺してしまったみたいだから
なんとか保護してもらいたかったんだろう
他にもいろいろ読み落としてた箇所があったけど、
単純な話をわざと複雑にしてるのかとすら思えるくらい
なんかこうごちゃごちゃして読みづらい
>>636 騙していたとしても、曳士が11企業に宣戦布告した時点で
殺そうとするだろう
操られているとしたら、よくあるパターンだけど、会議室みたいなところに
集められた会長や上層部が、うつろな表情で曳士に都合のいい命令を出してる
みたいな描写があってしかるべき
作者は描くべきというか読者に情報提供すべきシーンと、描かなくても構わない(話に
影響しない)シーンの取捨選択が出来ていない
まあ本人だけはこれは必要と思ってるんだろうけど…
SSを出すのであれば、最終巻までに11企業のどこかがアシュラムを(軍事的な意味ではなく)
叩こうとするが、幹部の一人(実はSS)が巧みな話術でそれを回避するといった話が
なければならない
というか、SSなんて出す必要すらなかった
伏線すらないのに最終巻でいきなりってのが多いな、打ち切り漫画ならともかく
特に曳士関係
作者が実はこういうことだったの!すごいでしょう!予想もしなかったでしょう?
驚いたでしょう!?とか考えてのことだったら嫌だな…
残念ながら・・・
642 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/02(日) 20:39:32 ID:JxO4F0N4
>>622 単行本『天地人 師弟愛編』
発売中止のお詫びとお知らせ
ジャイブおよびソニー・デジタルエンタテインメントにて告知させて
いただきました、単行本『天地人 師弟愛編』(著:結賀さとる)は、
諸般の事情により発売を中止させていただくことになりました。
発売を心待ちにされている読者の方々に、心よりお詫び申し上げます。
ttp://www.jive-ltd.co.jp/ って書いてる
戒の言う通り「あなたから真実が聞きたくて来ました」なのに
ロクに語ってないよ曳士さんー。
>>642 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwネタかと思ったらマジかよwwwwwwww
コリドールに続いて発売中止(≠延期)って何なんだよ。
この人マジで干されつつあるんじゃ…。
呪われてるなw
しかしなんでだろう
作者のHPにもちゃんと書いてあるよ
5月中旬に改めて再告知するって
同時進行の作品が多かったよね。コリドールは一応休載なのかな?
>>642に関しては、ジャイブ自体がちょっと経営が危ないのでは?
という気がしてる。
>>584 > HOUNDSとSHERWOODは自分は内容すら知らない。
残念ながらそのHOUNDSこそが他を軽く凌駕するマイベストだ
絵もキャラもストーリーも最高峰
読みきりなのが大いに惜しいぜカムバーーーック!!!!!!(´;ω;`)
>>649 HOUNDSはイヌノカタチというタイトルでWEB連載するって
作者のブログに書いてあるよ
設定等ちょこちょこ変えるそうだが、変えたあげくその設定を生かせずに
作者しか理解・納得できないラストになったE'Sの二の舞になりそうだ…
>>650 まぢっすか!!Σ(゚д゚lll)
設定あのまんまでいいのになあ…
絵柄があの頃に戻るならそれ以上望むことはないが
…ああでも出来れば紙媒体でお願いしたい…
E'sは初期からあまり好きじゃなかったんすよ^^;
だから最後がアレでもそうダメージは受けなかったわけだが
とりあえずその空気読めてないにも程がある顔文字乱舞はやめれ
まあ細かいこといいなさんな。
ネガティブ流れであえて投下、エスの良かった点(個人感)
・勇基は教皇にならずあくまで己を通した
・能力者だからといって明日香が都合よくスーパーキャラにならなかった
・なにより終始一貫して可愛かった
・戒と明日香がくっついた
・勇基とマリアのらしい距離感。急展開ひしめく中で穏やかな変化のコイツラの仲こそ自然
・ジュマの落ち処。研究好き→血は怖い→人は助けたい、医者ムリ→海洋センター研究職へ、ブレがない
・『生死不明』、『皆さんの想像にお任せします』エンドでなかった点。最終話もプレリュード版と大差ないと思ってた
・ユンカース可愛い
・マキシム万歳
そう言えばなんで勇基が教皇指名されたのか
いくら考えても分からないんだぜ!
>654
『皆さんの創造(あえてこの変換)にお任せします』な謎設定はたんまり残ったけどね。
まぁ、未完で立ち消えしなかっただけでも御の字だよ。
>655
明日香がガルドの人々に放送した辺りみたいなビジョンを見たから、とかかと思ってた…安直?
戒と明日香
勇基と明日香
この二組は二人で一人的なのかなーと思った
戒は個人、勇基は立場としての支えとして明日香がいる…みたいな
658 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 11:24:45 ID:X4GKDsNl
確かに明日香は最後まで良かったな
659 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 13:50:44 ID:YM99RVzO
日干しage
米澤穂信さんが原作について新作くるんだね
Gファンも読み切り描かせるぐらいならサイフォス連載再開させてやりゃいいのに
もう原作者のほうがやる気ないのかな
連載なんてやらせたら、また原稿落としたり塗り絵状態が続きそうなんだが…
読みきりだから描かせるんじゃないのか
サイフォスは原作者の方がもう書かないんだろうね
結構好きだったのにあんなとこで終わらすなー
隠匿された歴史を悲嘆してた身で自ら歴史に埋もれさせてどーするよw
天地人6月発売かー。やっと読めるやー。
ゴールデンコリドールをいつまでもお待ちしております
画面が白いのがちと難だが話は結構好き
フェードアウトしないでくれええぇ
掃除してたら七年前の付録のE'sピンバッジが出てきた
正直使い道が無い…
グッズなんてそんな物だ
ポップとかピンバッジとか時計とか興味がなくなった後はゴミでしかない
結局、光流はどうなったの?
理解力のない自分をお助けください。
確かに読んでてもいまいちわからなかったが、地球と同化しちゃったんじゃなかったっけ?
じゃあ光流の力を取り込んでいる者(だったかな?)は全て刈る(キリッ
とかいって戒が殺してきたのはなんだったんだろうねということになるが…
それをお題目に神露を殺すことも正当化したのに、
光流を殺せなくなったことがわかった後も全く後悔してるような描写がないってのは…
せめて自分から神龍に会いに行くぐらいのことはしろよ
>>669 人の体では力が大きすぎて入れ物=体の方が壊れちゃうので
思い切って地球と同化させちゃいました。
これで力の制御可能☆
同化して力が安定したので
戒=光流の力を地球の現状維持に使おう
曵士=光流の力を人類抹殺して地球タン救出しよう
の2択になったけど、すったもんだの末に戒の案が通りました。
めでたしめでたし。
って感じだと思う。
それ以前にさぁ、なんつーか、
「地球は今瀕死状態にある!」なんつー説明あったっけ?
「ここは星が見えない」
「あそこ空気が悪いんだ」
「汚ねえ街…」
「Gはゴミ溜め」
「世界は病んでいてその成長を止めてるんだ」
ぐらい?
どれも「言われてみれば」な漠然としたものだけど
街が汚れてる程度じゃ普通の漫画でもよくある設定だし
作者はご都合主義は嫌だといってるけど、実際の内容は
ご都合主義のオンパレードだよね
自分がそうとは思ってないだけで…
作者がこういう物語を描きたいって思ってても、
それを表現する力がないというか、読者に読ませよう、理解してもらおうとしてる
ようには見えないというか
何を描くべきで何を描かなくてもかまわないのかがわかってないというか
結局読者置いてけぼりの自己満足の内容になってるんだよね
こっちが勝手に脳内補完しようにも提示されてる情報が少なすぎるし
ラズとエス見てて思ったけど、
全部が全部作中で語るのはナンセンス
って思ってるフシがあると思う
だから情報が少ないんだろう
少ない情報でも密度が高ければそれで良いんだろうけど、
中身すっかすかだからなぁ
そこをいつ気付くのか
>全部が全部作中で語るのはナンセンス
確かになんでもかんでも描いてあるのは正直冗長だけど、
実際のところはそれどころじゃなくて、最低限の情報すらないからな
ラズはまだなんとかなる
E'sは…
めちゃくちゃ面白い作品を描けそうなのに、
どっかでつんのめってる作者さんだよなー
この1シーンを描きたい!ってのはわかるんだけど、
そこに至るまでの過程と、その後が全くといっていいほど描写がたりなくて、
結果ぶつ切り状態、あれって何だったの?ってのが多いね
1巻〜8巻くらいまでのわくわく感は異常
新刊買った人どうだった?
主に作画面が気になるんだが
>>681 作画はばっちりなんだが、
台詞が多くて読みにくい…。
>>682 ありがと
作画ばっちりなら買ってみるか
絵柄はE's、ラズの後半と同じ感じなんで気になる人は気になると思うぞ
丁寧に描いているとは思うが
Gファン++の読み切りの絵が
すごい乱れてる気がしたんだが…
絵柄がどうこう以前に雑な感じがしてしょぼーんだった
>>685 全体的に白いしな。まあ個人的には面白く読めたから良いが
天地人と被ったからこっちは手を抜いたんだろうか
読みきりですらこうなら、もう連載なんて依頼来ないんじゃないのか…
よくてせいぜい短期連載くらいか
って言うか元々描き込まれた繊細な絵柄が売りで
ストーリー構成自体は上手くは無いので原作者さん付けて補完って感じだったのに
絵が手抜き(に見える)って致命的だよなぁ…。
連載ならあれだけの絵を維持するのも難しいだろうから仕方ないし
コミックス版で修正入れば良いやと思えるけど、読みきりでそれってもう末期の悪寒がする。
自分のオリジナルならともかく、原作付漫画を手抜き(に見える)って
原作者に対して失礼じゃないか
見てきたが絵のせいで最後までまともに見れなかった
結賀作画物は手に入る限り全部入手してきたけどあれはいらんわ
自分が原作者だったら流石にいらっとするレベル
しかしあれ手抜きもあるだろうけど、わざとああいう作風にしてるんじゃないのかと思った
致命的に合ってないけど
ラズといい、少女漫画(?)系の絵柄は自分の絵柄とは合わないっていい加減気付かないんだろうか
絵で買われてる人の絵が劣化してどうするよ
絵のタッチはまあ、その是非は置いといてわざとっぽい気がするが
あれでも背景しっかり描いてればまだそこまで印象悪くなかった気がする
本当致命的なまでに白い&雑な背景が気になるわ
女キャラが可愛くor美人に見えなくなったのは結構痛いと思う
何の影響なのか知らないけどキャラ全員馬面化したのが…
目が離れて鼻が伸びて全体的に白くなったよね…。
E'sの初期の頃の細いペンでガリガリ描き込んであって
詰まってる感じのする絵が凄く好きだったから複雑な心境だ。
い○またさんと何かあったわけじゃないよね?
線は今の方が細い気がするが
初期Gペン、今丸ペン
みたいな印象
でも実際は逆というw
Gペン使い出したの相当後期とな
顎が長くて突き出してるのなんとかならんかなぁ・・・
後頭がでかいのも。
しゃくれてるww
馬面化が酷すぎる
老眼?
Gファン++の漫画読んでみたけど、
個人的に絵よりも漫画自体の読みにくさにショック受けた。
コリドールなんかも、ちょっと読みにくくなってるなあとは思ってたけど…。
新作は未読なのでわからんが、
漫画の読みにくさは以前からでなかった?
なんというか、脈絡もなく急に回想シーン入れるの好きでないか結賀さんは。
え、順立って描くのでなく、わざわざそこで振り返る必要性あるの?てな内容の。
自分はバトルボイジャーで好きになったクチだが、そういった不必要と思われる反芻は一切なく
絵柄も最初から最後まで全くブレなく読み易いことこの上無い。
やっぱ原作付きがいいよこの人ー。そのぶん作画にも時間割けて全盛期の画力取り戻せるかも知れないし。
話の流れがつかみにくいってのはありそう
だからアニメではテコ入れが入ったものの…
黒歴史されてるアニメだけど、最終決戦に至るまでの話の流れは
アニメの方が自然だった
1話のこの街は星が見えないってセリフもアニメの方が印象的だった
アニメ化決定してから話をもっと練る時間があれば、アニメも
もっとマシな内容だったと思う
まあ原作がああいう方向に行ってしまうとはアニメ化したときは思いもしなかったが
>>701 今回の読みきりは原作付きだが、作画は…
アニメは14巻?の特典に付いてた映像みたいな表現力だったら、
多少話が微妙になっても黒歴史にならずに済んだような…
つまりは14巻特典にマジで惚れたって話だが
>>703 バトルボイジャーの時は本当に作画のみだったんじゃない?
なんかやりにくそう的なこと日記で書いてたような
原作付というよりネームまで原作者側が作ったらうまくいくんだろう
>>705 自分の思い通りに出来ないから嫌だった
みたいな感じの事を書いてたのはなんか記憶にある。
実力あってきちんと仕事こなしてる人なら「それは待遇がおかしい」と思えるけど
この作者は絵的な意味でも締め切り的意味でもすぐサボるからなぁ…。
>>706 去年の9月29日の日記のことかな?
確かにしばりが厳しいというような話は書いているが、嫌だとはっきり明言しているわけではないような
個人的には、この人の描く話好きだから原作なしのほうが良いが
最近画面が見辛くなってるという意見には同意
最近E's前半の巻を読み直したが、この頃のテンポが好きだった
なんかエスの後書き最初の方に恥ずかしいからか何なのか
「自分の単行本を開けない」ってあったけど、今もそうなのかな?
なら止めてちゃんと見直した方がいいと思うんだよね。原稿一枚一枚に対してよし、と思うだけじゃなくて
一本の話としての流れっていうのかさ。読者目線に立って完成品の推敲をすべきかと
まあ昔の(例え1年位前でも)自分の絵を直視できないってのは普通にあることだが、
E'sの問題点は、10巻の時点で最終話までのプロットが完成していたってことだろう
何年も寝かせて腐ってしまったというのならわかるが…
いや以前から読み返す癖がついてたらね、そのプロットだってもっと整然とされた構図にもなったろうにと。
色々ある中のひとつ、
唐突に海に溶け込んでる光流が随分前から決まってた「計画通り」とは思えないんだよなあ。
光流と曳士 両者の打診も省かれていて、光流自身の意思確認はもとより
光流を真に救う為にはそのヒトとしての器を棄て去るしかないとの曳士の判断に迷いや葛藤がなさすぎる。
だってそれ以前は脳だけになった衿宮を「アレを人として生きてるとは言わないだろう」なんて断罪してたぐらいなんだぜ…。
生きてりゃカタチはなんでもいい、なんて考えの持ち主とは思えない。まして唯一無二の大事な存在を。
そういった過去に残してきた設定の片鱗を作者自身忘れちゃってんじゃないかと思うんだよね。
大局にばかり目を奪われて。
そこを指摘されると「ああキャラ描写不足かな」と生活感溢れる番外編みたいなのでフォローしようとする。
いやそうじゃなくて…^ ^;) …みたいなね。
711 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/03(火) 02:40:03 ID:V5rU4K/x
帯に好意的な感想書いてた人に解釈聞いてみたいな
煽りだとかそんな他意はなく、理解や消化できたのかなって
自分には解らなかった着目点を指し示してほしいよ
>>711 あれって文章内の好意的な部分のみ抜粋してあるんじゃないの?
「いきなり光流と地球が同化したりしてサッパリ意味が分かりませんでした。
12年も追い掛けて来たのに本当に残念です。もうちょっと何とかならなかったんですか?
でも戒をずっと応援してきたので、ラストの戒の笑顔を見れたのは本当に良かったです」
みたいな文章のうち前文を抹消して最後の文章だけ掲載してるとかそういう意味で。
どーなんだろ
ああいうのは基本的にマンセー意見しか書かないだろ
読書メーターの感想読んでも、完結してよかった、ラストの戒の笑顔が印象的とか
そんな意見が大半だしな
というか、内容について突っ込んだ意見を書いてあるのはこのスレぐらいだ
おだてでなく本心でそう思ってる人たちは、
不可解な展開については消化できてるのかな
単によくわからんとこは深く考えてないだけなんかな
雑誌は買ってたんだが、なかなか読む時間がなくて今更ながら読み切り読んだ
まあ感想はこのスレで書かれてあることと同じなんだが、絵柄が変わったのはともかく、
線がすごく雑というか、時間がなくてちゃちゃっと描いたみたいな感じ
というか、あんな絵柄なら結賀さんじゃなくてもよさそうなもんだが…
717 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/13(金) 14:13:29 ID:Kx6+ff6O
逆に読みたくなってきた
で、新連載の詳細はどこに
新連載もどこまで続くのかね
新連載のって以前報告があった犬のやつか
ゴールデンコリドールに出てくる地名教えて
ふと気になって単行本探したけど見つからない…
722 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/12(日) 04:38:25 ID:4NeZwKJi
>>721 亀ですが。
上代の国 イカルガ
・王都 黄江
・北の神域 西唐
・南の役所 木菟鳥大宰府
・治外法権の南国 鎚奈
地名というとこんなとこですかね?
>>722 おお!ありがとう!
コリドールの世界観好きだったのに続きがでないのが
残念だ……
おいらも好きだ
やっぱこの人ファンタジーが似合うよ
同じく、コリドールには期待してたんだけどな…
こればっかりは本人の責任じゃないから・・・
てか、どこかで再開せんの?(´;ω;`)
え…本人じゃないの?
打ち切りではないだろ。
雑誌が休刊したから本人の責任じゃない
ただ、その後すぐに再開されていないのは本人の責任だな
誘いはあったらしいから
納得いくものを描きたいのは分かるが、楽しみにしている読者のことも考えて欲しいなあ
もう描きませんって訳じゃないから
本人が納得して再開されるのを気長に待つしかないかー。
確かに雑誌休刊は本人のせいじゃないけど
2巻がいきなり発売未定になったのはページ数が足りないからじゃなかったっけ?
書き下ろしてページ増やすって手もあったのにさ…。
そうだったん?
新連載はもうどこかの雑誌でやってるの?
作者のブログをどうぞ
735 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 05:05:29 ID:wlLSInlf
やっぱ紙媒体がいいなあ…(´・ω・`)
月2回って…まともに連載出来るのかよw
しかし絵が安っぽくなったなぁ
サキとか制服着ててもそれなりにお嬢っぽく見えてたのに今のではあんまそう見えない
そのうち更新が月1回になり、2ヵ月に1回になり、さらに…となっていくような気がする
ありがちではあるが
そんなんで食っていけんのかいな…?(・ω・`)
ブログにラノベの挿絵表紙がうpされてるけど何かキモイな
しかしこの色使いみたいなのは好きだったりする
キレイな
と読んじゃったじゃないかw
イヌノカタチは読み切りん時、全然興味そそられなかったんだよな…
イヌノカタチきた。
紙媒体でだしてほしかったなー。
紙媒体だと、落としたときに出版社にも
穴埋め要員の人にも迷惑がかかってしまうじゃないか
実際落とした扱いなのかなあ?
誌面で「急病のため」云々なんも述べられないからわからん
エス以外は順行で当初からのスケジュール通りっぽいが
ちゃんと完結するのか?
しっかし絵が…
コリドールで一時持ち直したと思ったんだがまた酷くなってる
サキが…美人じゃない…
あの容姿でお姫様とか言われてもなあ…
えぇ、そうなんだ…
ハウンドの絵が最高峰だと思ってる当方PC持ってないが
見ない方が幸せなのか…
搭真結賀キャラでぶっちぎりに好きなんだが
>>749 一話は読み切り版の焼き直しなんだが
話というかテンポや絵は読み切り版知ってる人間のほうが抵抗あると思う
サキより亮太のほうが可愛いなぁ・・・
なんか全体的なイメージはロリ絵っぽいんだけど
馬面だから気持ち悪い感じになってる気がする。
それにしてもweb漫画は読み辛いね。
自分のPCが画面の小さいノートなせいもあるんだろうけど。
自分も昔のハウンズの頃の絵が一番好きだ。
みんな美男美女に描かれてて、丁寧だった。
未だに絵を見てるだけで楽しい。
それだけに今回のはショックだった…。
エスもおわったし、本格的に絵の方向転換ってかんじなのかね
ハウンズ良かったよなあ…ほんと最高峰。
今の絵柄ならむしろデビュー直後のセブンスサガのがずっといい。
結賀さんに限らず思うんだが、
漫画家って大概絵が劣化していくよね。
その自覚はないのかな?
ファンからそういう指摘を多く受けるようになっても
直そうとは思わないのかな?
昔の自分の絵を模写するのって難しいもんなんだろうか…。
「やらない」のか「できない」のかどっちなんだろう。
実際ファンから多くの批判を受けて絵柄戻したって某漫画家がいたが、
やっぱ数年後には劣化バージョンに戻っちゃってたなあ。
手癖で描いちゃうと難しいもんなのかね。
多少の絵柄の変化はまだいいけど、ブランクも空けないのに描力まで落ちる仕組みは理解できんなあ…
結賀さんの場合は気が多そうだから絵柄を自分好みの方向に変えて変えて今に至ったって気がする
昔の絵は良かったよな
技術的には今の方がうまいのかも知れないけど、それでも昔の方が良い
なんか描こうって意志が感じられた
今の絵は小手先だけで楽に楽にって感じがする
まあ、手痛めたとか色々あってそうなったのかもしれんけど
>>754 絵柄が変わった時点で昔の自分の絵も他人の絵と同じようなもんだし
それで漫画を描くってのは難しいんだろう
結賀さんの今の絵柄も、それはそれで好きな自分としては
イヌノカタチも1話くらい丁寧に描き続けてくれれば不満ない
個人的には絵柄より、構成とかテンポ?を昔に戻して欲しいなあ
以前どっかで
「女の描くイケメン男は軒並み馬ヅラ」
てな意見をみたが
…よもや結賀さんまでそうなろうとは…
なんでだろ。
>>757 馬だけならまだしも爬虫類入ってるからなぁ
犬2話のサキの顔が気持ち悪すぎる
760 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 22:27:50 ID:SFQineXA
今でも曳士が好きすぎる保守
最近の絵、未来人みたいな頭の形してる
逆三角形というか
リボーンっぽい
ここに来るヒトは結賀さんのつぶやきフォローしてるの?
>>762 エス終わって惰性で追っかけてるだけだからそこまではしない
絵とか本人の仕事への取り組み方が上昇するならいくらでも時間と金を捧げるんだがな…
つか、ツイッターしてることも今初めて知ったw
>>763 同じく
犬も一話以降は読んでないし
というかただでさえWeb漫画だと読みづらい上にあの絵では…
>>762 フォローしたらフェロー返しのリプライまで来て焦ったでござる
律儀
他の漫画は買ってたけどエスだけ10巻で止まってたから
最近中古で集めたら再燃した
特に勇基と双子前より好きになったのに
片割れ脂肪で勇基ちゃん腕チョンパェ・・・orz
神露と明日香最後に絡んでくれたのは嬉しかったけど
勇基とかただ巻き込まれただけやんひでえ
もう意地でもマリアさん落とすしかないよ勇基ちゃん
(凄い持久戦になりそうだけどw)
しかしゴールデンと比べるとほんとに絵が違うんだね・・
過去スレ読んで信じてなかったんだけどびっくりした
768 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 00:09:26.80 ID:+n82ABsU
8,9巻あたりの作画は神ですね
1,2巻と15,16巻で大体話の中心部分は描かれてる気がするんだが、気のせい?
770 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 02:31:09.83 ID:jSYYP+u6
気のせいじゃないよ。
絵が変わったせいか、エスがおわったらあまり興味がわかない…
前の絵がドンぴしゃで好きだったのに…
ゴールデンは個人的に期待してたのにアレだよ!
コリドール2巻をひそかに待ちつづけてる
あれはどうなったの?
続けられたかは別として2巻分までは真面目に書いてたよな
この人はどうにも…絵が上手いけど漫画下手だなあ…
E'S最終巻見つけて再読したけどストーリーテラーとしての能力不足は否めない
死ぬ必要あったの? 変化点や分岐点としてそれは機能してるの? そこに至るまでの心中はどうだったの?
つまるとこ、この漫画は何を表現したかったの?
背骨のない模型は高く積み上げるほど歪に歪む
主題の不透明な物語は結末を惑わせて、心理描写と心情を欠いた登場人物の動向は糸繰り人形のごとくぎこちない
ピースの噛み合わないジグゾーパズルを磨りガラス越しに眺めるようなそんな気分…もったいない…
3巻までは今読み返してもわくわくする展開のさせ方なのになあ…
絵も最近はすっかりおかしなバランスに…
777
>>775 ずっと、この人自身による問題が大きいんだと思ってたが、
ゾンビローンの終わり方見て編集にも問題あったんだろうなぁと何となく思った
世界の固有は趣味妄想でやればいいし、世界の共有は身内内輪でやればいい
でも商業漫画はそれじゃダメだ。多数に向けて世界を提供する立場だと意識しなきゃならない
プロの表現者なら、物語に対しての理解を促して想像を喚起させなきゃいけないのに
E'S最終巻はもうひたすら読者の消化を阻んで補完を強いている
補完にしても、その前後に想定可能な情報の含まれた穴空き問題だったら、手法としてアリだと思うんだ
でも内情心情を推し量れないから、人物が話を回すだけの機械的な舞台装置としかみなせなくて
群像劇っていうより多人数オナニープレイってかんじになってるんだよな
エイジ、シンルー、シェリー、レオ、ユビキタス、直隅…
動機不明、経緯不明のやつ多過ぎワロタwww ワロタ…
モヤモヤしすぎてアホみたいな長文晒してんな…ゴメン
>>778 ゾンビーローン終わったのか。今度漫喫行ってみよう
Gファンがもうオワコンなのかなあ…。もしクレセントノイズ再開したら神と崇めてもいいがw
ほんと、5巻くらいまではわくわくしながら読んでた。そして3巻までは神だった。
戒の心理描写もこのへんまではしっかりやってたよね。
何がどこからおかしくなったか決め手がないくらいに、話つめこみすぎ絡まりすぎ飛ばしすぎ。
一時期人気がでて無理矢理引き延ばされて…って作品はよくあるけど、
これの場合は本当に作者の実力不足なかんじ。
初めてのオリジナル作品(だったよね?)だから無難にまとめればいいのに、
なまじ人気がでたせいで好き勝手にやらせてもらいすぎたのかねぇ
正直、今やってる犬漫画みたいな絵で描かれても…
>>782 見て来た
コレっ紙媒体で復活?掲載誌はやっぱ角川のASUKAなんだろうか?
現在進行形(8月から〜って)で作品出来上がるのは一体何時になるやら…
本作よりこのスレの感想や考察のが読み応えあるわwwwwww
no.6見てたら、E'sを思い出すのは俺だけかな
なんとなくアシュラムとガルドっぽい
俺も思い出したな。あとテラへとか…
戒のパパは誰だったんだ
胎内で光流に殺されなかった子供が時間差で出産したんだろうか
戒やママが玖堂性だったってことは一応旦那はいたと思ったんだが…そこ丸々スルーしたよな
>胎内で光流に殺されなかった子供が時間差で出産
ここまでは最後の方にエイジさんが説明してた気がする
が、父親の姿は本編中に出て来てないな。死んだってことだろうか
それとも、生まれた娘がアレだったので逃げちゃったのだろうか
この作品、確かに辻褄がおかしくて、いまいちよく分からない部分が多かったけど、
刺激的な超展開が多くて個人的には楽しめたよ。
アクション映画のプロモーション映像的なノリで。
変化した絵もそれ程嫌いではなかったし。
ただ最近のイヌは絵も話もピンと来ないな…
E's以降パっとしないね。
792 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/21(水) 02:48:28.09 ID:K5BrfeY5
ハウンドは最高に大好きでした!!
・・・でした・・・。
大暮といい萩原といいこの人といい……
こうですかわかりません作画だけやっててくださいなの多すぎだろ
最終巻まで買って後悔とかマジ勘弁ですよ……
まさに天は二物を与えないですかな
まあこの人の場合、最近はその絵も…
て感じだから甚だ残念
今の絵は確かに上手くはなってるんだろうが…
ヲタ臭くても昔の絵の方が好きだったんだよ
え 上手いとも思えんよ
変に小手先で描く技術だけ身に付けてしまったというか
頭の先から足の先まで骨と筋肉が詰まってる美術系の立体感があったのに
いまや末端ディフォルメ省略しまくってるもん
ひょろっと立ってる紙人形みたいだ
なんでここまで劣化しちゃったかなあ…
病院の世話になりっぱなしというボヤキをしはじめた頃から
体力温存のためか手抜きを覚えてしまったのかもだけど
あんなんばっか描いてたらもうすっかり慣れちゃって
本気描きしたところで画力昔の足元にも及ばないだろうて。あーあ…
コリドールの絵は好きなんだけどなぁ
一巻しかでてないけど。
これも再開したらがらりと変わるんだろうな
ハウンズの絵は最高だったけどね〜
エスすごく好きだった
特に絵が好きだった 人物もそうだし。超能力の光線?みたいなのもかっこよくて好きだった
江が変わってしまって残念
6月が終わった
再開しなかったな・・・
久しぶりにエスを1巻から読み返して、連載開始から随分経っていたことに本気で驚いた。
勇基とマリアのやり取りはもっと欲しかったなぁ…
絵もキャラもストーリーの根幹もコンセプトも好きなのに、物足りない読後感…
死ぬことなかった人がたくさんいたよ。
こうならもっと良くなるのになあああああ!という残念な思いが湧き上がった
なんだこのESの時の経験が全く生かされてない感
そういや病気や怪我が原因で長期休載とか原稿落としたりならわかるけど、
そんな理由も無かったんだっけ?
反省なんかしてなさそう
まだどれくらいファンがいるのかわからないけど
掲載枠がもらえるってことは編集部には受けがいいってことなのかね
怪我はしてたと思う
それと最終章前の長期連載は別だけど
確かあの時は引っ越しと旅行してたんだっけ
最終巻出ていることを知って探して手に入れて最初から全部読み返した
・・・・・正直さっぱり理解出来ん。
E'S自体は凄く好きだけど後半になればなるほど分からなくなる
前半は話も理解出来て楽しめていたけど、後半はわけ分からん
最後に全部解明されるんじゃないかと惰性で最後まで読み続けたど正直ひどい話だろこれ
理解できない自分が頭おかしいのかと不安になるわ
みんな理解出来てんの?終わり方納得言ってるの?
レス読むと理解出来ていない部分はあるけど納得言ってる人も多いみたいだからさ
納得したと言ってる人もいることはいるけど大多数の人がわけわからん、
このスレで何とか補完した、でもやっぱりほとんどわからないという
レスがほとんどだと思うが
既出だけど、何しろ読者が理解しようにも肝心の情報がほとんど提示されていないからな
とりあえず曳士は地球が危ないから光流の莫大な能力を使う(生かす)ために、
一度地球をリセットして新世界を創造するか、現状維持で再生するか彼女に選ばせる必要があった
前者が曳士で後者が戒
今までのレスを読んでなんとかこういう物語だったんだなと
それ以外の出来事はほとんど伏線が生かされず必要があったのかすら不明
能力者と普通の人間が共存できる世界になったのかも不明
>>811 そうそう、わけ分からんからこのスレで補完しようと思ったらあれ?なんか皆納得いってる?
って気がしたがそれが勘違いだったのかも。ごめん
>>地球が危ないから光流の莫大な能力を使う
今初めて知ったわ。覚醒する星の自我とかいきなり出てきてなんのこっちゃと思ったけどそういうことか
んで光流は戒を選んだと
正直死ななくていいやつが死にまくったり伏線ほったらかしというか
回収したように見せかけているだけで出来ていないのが多すぎる
戒は途中から違うキャラ?自我?になったけど結局戻ったのかそのままかのかが一番気になる
初期化はしないって言ってたけどそれを言ってたのは元々の戒?勇基と出会ったときの戒なんだろうか
すんごい消化不良だ。これ作者自身も分かってないんじゃないか
このスレでの考察はいろいろとためになったよ
とりあえず、物語の大筋は
>>514の説が一番納得した
というかこれ読んであーそうだったのかと思った
じゃあそれ以外はどうなったのか、作者も考えてなさそうだから
読者が考えても仕方ないし答は出ないというのが結論になるんだよね…
>>812 作者のブログに語りがあるけど、じゃあそれ読んで納得いくかというと…
自分の描きたかった(描いたつもりの)内容と、実際に描いて読者に提示された内容に
かなり差があるんじゃないだろうか
プロトタイプの時点である程度想定してたんだろうけどそれに形を与えられなかったって感じ
最後まであのふわふわした状態でしたというか
読み始めた頃中学生だったのに、曳士と同い年に…
10巻でストップしてたので昨日一気買いして読破。
一美、好きだったなー。
せつなすぎて今日ずっと胸が痛むわー。
一美ってエイジに二度殺されてるんだよな…
生き返らせるべきじゃなかったサーセンとか言ってる暇あるなら殺したことまず謝れよw
■「キミノクロノス -flowers for chronous-」
2/15発売のコミックジーン3月号より新連載
本日発売のコミックジーン2月号に予告掲載
「結賀さとる×ヤヅチスエタ」と、話構成面で二人三脚
情報はツイッターの@microspherePubでも発信
■【九】ノインテーター
3/6発売のボニータ4月号より新連載
2/6発売のボニータに予告カット掲載
タイトルは「九」一文字
二号連続で前後編形式を基本に一回お休み、また二号連続掲載という変則シリーズ
ttp://rrfractal.blog114.fc2.com/blog-entry-116.html
新連載と聞いて久々に
今度は途中放棄しないでくれ…
こんなんする暇あるならコリドールどっかに売り込んで連載再開してくれよ…
新連載はじまるみたいだけどだいぶ絵柄変わったんだな
>>821 「E's」の結賀さとる でジーン読者にどれほど知名度あるかなぁ〜
角川のコリドールと犬漫画以外は何とか終わらせてる印象だけど
この人って杉崎ゆきる(新連載開始→ほぼ未完作品増加中)とダブる
描きたい事(構想)はいっぱいあっても結局は収拾がつけられない感じが…
なんか原作付きのマンガ他にやってたよね?
あれは完結したの?
サイフォスだっけ…
というかまとも(一応)に終わらせたのって、E'Sとあのアーサー王の少女漫画以外にあるっけ?
ラズメリディアンもなんか自己満足なストーリーだったなぁ・・・。
ていうかどっちも終了したの4年も前なのか。どうりで話があまり思いだせない。
E'Sも、前半は単行本をひっぱりだしてきたら面白いだろうなと思うけど
途中からグダグダになることを考えると読み返す気になれない。
絵もストーリーもダメになっちゃたもんなぁ。
前半がよかっただけに本当に残念な漫画だ。
人気があったから、出版社側に「引き伸ばせ」「新キャラだせ」とか
色々言われたりもしたかもしれないけど。
アニメ化は既に黒歴史だけどアレで出版社や周りに持ち上げられて
下手に夢見過ぎて変な方向に行ってしまったんだろうな…
そもそも未完作品をアニメ化するのは原作そのものが破綻するリスクが高い
そんな中でもブレずに完結させられる作家もいるけどねw
>>828 新装される前の旧版コミックス、もうサヨナラしたよ
前半まではスピード感があって読むの面白かったんだけどね〜
画も好みだったからホント残念
>>828 ラズメは明日香を嫌われないようにとか気を使ってた作者がマナみたいなのよく出したなと思った
男二人にどっちつかずな気持ち残しておいて相手にはほれられたまま曖昧は少女マンガとして駄目だろw
アニメ化したころは最遊その他の独立でガンガン程じゃないけど読むもの少なくて
半ば安定化してたE'Sを人気以上に無理矢理盛りたててた印象がある
今の連載作品みたいなバックアップ態勢もなかった
アニメ化以降休載、減ページ・下書き掲載がデフォ化したせいで
荒れた絵やストーリーに対する不満がこれだけ高まってしまったのかな。と
個人的には最遊の二の轍踏まされた印象
あの頃のガンガン人気なかった?エニックスのお家騒動後だっけ…
自分はずっとガンガン読んでて、ふろくかなんかでE'Sを見て絵に惚れて、アニメ化されるってんで見てはまったな〜
アニメは最後まで見なかったけど、神龍が力使えなくなった時の「なんなんだよ、これぇ…」っていうのがすごい辛そうで印象に残ってるw
最後の方は描いてて楽しくないのかなっていうのを感じて悲しかったけどやっぱり好きだなー
ストーリーそのものにも不満があるのは事実だけど、
10巻の時点で最終話までの話が決まってるって言ってて、
それから最終話までかなり時間があったにもかかわらず
自分の原稿を読み直したのかどうかわからないがあの内容ってことにええって感じだった
ハッピーエンド発言やブログでの語りなんかもそうだけど、
作者の頭の中にあるストーリーと、実際に描いたストーリーとの乖離が
一番の問題だと思う
提供される情報が少なすぎるというか必要最低限の情報もなくて脳内補完すら難しいみたいなことが
最終巻発売当時の書き込みにあったけど完全に同意
結局人間と異能者の問題はなんだったのかなー
作者の語りもその辺はスルーだったし
読者にとっては話の根幹部分だと思ってたけど、作者にとってはどうでもいいことだったんだろうか
だからハッピーエンドなんて言えるんだろうな
新連載2本も始まったのに過疎ってんな〜
まぁここに来るような皆さんは(自分も含め)懲り懲りしてるだろうから…
ミスボ掲載の少女漫画は全体的に白かった印象
内容は可も不可も…今更ハマるほど画の勢いも無い 結果は見えてるし
>>837 なんかもう、そこは後半完全になかったことになってたね。
違う漫画みたいだ。
とにかく連載期間が長すぎたんだろうなぁ。
もう絵が受け付けないし、お話がまとめられない人って印象が強すぎて
新連載には手が出ない。でも初期が好きすぎて完全に離れることもできない。w
E'Sが読んでみたくて中古じゃなくて新しいので買いたいのに重版未定買えない
重版しないのだろうか
もうだいぶ前のだし重版は無理かと…
新連載二本とか今知ったわ…絵が変わってしまったのは残念だけどそれよりゴールデン読みたいわ
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。
その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。
お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。
エスやってた時は大好きな作家で、目につくモノ全て作家買いしてたのに…
絵も仕事の方向性もおかしくなっていっちゃったなぁ
今の絵も嫌いじゃないんだけど順調に続くかなんだよね…
ボニータ11月号にノインテーター無かったね
次回は11月号って書かれてた気がするんだけど
あげ
虹色の空の下〜