MASTERキートン DISCOVERY11【天使の両翼】
1 :
愛蔵版名無しさん:
> ドナウ川近くの動物園では、ライオンがヒョウの檻に入り出られなくなっています。
それは英国政府の暗号か
>>1乙ですね。
そろそろ和解して文庫化してくれないかなぁ
反体制派ぶって見えない何かとと戦っているつもりになってるヤツに限って
長生きするからなー
ウイグル大変なことになってるな
犬が強いのは確かだけど最強じゃないと思う
しかし、太平の「イヌは地上最強」て言葉に何年経ってもつっかかるヤツはいるのに、
「マレートラは最高の美」って言ってるのに異論を唱えるヤツはいないんだよなー
どっちもどうでもいいけどな
マレートラなんてキートンでしか知らんw
爆弾背負わせたら最強じゃね
人間ほど凶暴な動物は居ない
藤林教授死ね
高倉教授死ね
死ね死ね団がいるようだ。
レインボーマンだっけ?
21 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 01:48:56 ID:APTj8Mfc
「おいキートン、何でスタトレなんだ?」
ってオブライエンが
話題についてけないくらい内容忘れてる
けど読み直す気力もない…
俺平均100回以上は読み直してると思うのだが、200回ぐらい読み直してる巻と50回ぐらいしか読み直してない巻がある
なのに読み直すと毎回面白い不思議。俺が忘れやすいからだな
アニメのブルーフライデーで、キートンが殴られるアパートの場面がなんかこわいと思ったら、
りんたろうとかいうすごいっぽい人が演出だった
ぐはっ
>>25 すごいっぽいんじゃなくて凄いんです
アラフォーだと庵野より評価が高いんじゃないかな
ぐ!!
にゃあ
イ:::::::::::::::::::::///""゛""゛゛゛""`ヾ"ヘ::::ヽ
/l::::::::::::::::::::,'// |l ';:::::ヾ
レ::::::::::::::::j/ l |l l:::/
〈::::/ニヽ:::{ ≡≡=、_,; ,≦У
∨' ,ヘ }/ ,=〒 〈〒〈 風の強い場所では銃より原始武器
〈. / }l `ー ',¨{
ヽ < _ ∨ 例えばアームロックの方がはるかに有利
'ヾ ヽ < }
|`ーヘ ` ―7 教えたでしょう
| ヽ == /
| \ /
―――
キートンと孤独のグルメの人って似てるよな。
後は沈黙の艦隊の外務官僚
キートンと天津(沈黙の艦隊)はほぼ同時期の登場だったから
よく兄弟と噂されたなw
どっちも政治・軍事ネタだし
孤独のグルメで三兄弟完成
鼻がでかいところか
鼻がでかいとチンポもでかいって嘘だよね
軍事三兄弟w
髪型まで似てるようなw
年齢的にどうゆう序列なんだw
外務事務次官の天津はかなり上かもしれないなw
沈黙キャラは外観だけ若そう
井之頭は作中表記はあったっけ?
独身なのでキートンと似た感じがする
まず最初に大根と思った俺は流石だ
ボーラボーラ
武器は何でもいい。
適当にそれっぽいもの持ってわざとそれを落とすことが重要
色恋インディアン乙
暴漢だけにボウガンで戦う
相手のネクタイで首を絞める
タオルで腕をくるんで相手に噛ませる
枝を延髄に突き刺す
弾弓を弾いて鉄砲水を発生させる
モールス信号で仲間を非難させる事も忘れない
元ネタがトイレに居る時だから、まずサンポールとかではなかろうか?w
ξミヽ(・∀・)ノξ ウンコナゲマクリ
キートンってヒッチコックネタ多いよな
キートンってヒッチハイクネタも多い・・・ってほどでもないか
チャーリーがジャン・レノなのは、グラン・ブルーでジョアンナが保険のオプだったから?
(´・ω・`)知らんがな
キートンって俺と同じくらいイケメンだよな?
顔を晒してから言ってもらおうか
優れ者ぞと 街中騒ぐ
>>62 とりあえずスーツ姿で鳥型の飾り持って行ってくる。
どうやら俺の出番のようだな
罠で捕まえた大量の兎を捌きまくってドン引きされる
>>64
チキンラーメンで武器を作る方法はないのか
チキンラーメンにまぶしてある粉スープを集めて
密閉された室内で粉塵爆発を起こすという手はどうか
小麦粉あるやん!
麺は細長いから、なんかこう、ワイヤートラップっぽいのとかキュッと絞まるようなのとか、
さすがはキートンさんだと言われるような使い方がないかと思ったが、全然思いつかんな
ビニールシートと木の枝を使って投石器を作る。
誰に投げるのかは知らんが。
ビニールシートで罠を張り、捕まえた相手から水を奪い、
その口に小麦粉を詰め込んで喉の渇きに苦しませるという作戦を考えてみた。
無人島のカーリマンの誕生である
おまえらナイフとかに興味ある?
十徳ナイフとかはスキだったが
最近は規制が厳しいし。持ち歩けないなら意味がないから興味も失せた
75 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 11:56:53 ID:lZlPoX9n
スリングショットには興味がある
刃渡り何センチで銃刀法違反だったっけ?
オトナファミの浦沢インタビューの作品紹介で
キートンだけ見事にスッポリ抜けてやがる
...
>>76 固定で6cm、非固定で8cmだったような。
>>78 サンクス!
ギリギリ大丈夫だったε-(´∀`*)ホッ
銃刀法上はOKでも、警察が凶器になると判断すれば軽犯罪として
逮捕できるらしいから、安心はできないぞ。
>>80 しかし持ち歩かないと俺の出番がなくなる(´・ω・`)
スペツナズナイフって自作できるんだろうか。
どこにも売ってない(当たり前だけど)。
スペツナズナイフは発射ボタンを押さなくても
はずみでいきなりビヨヨーンとなりそうでな
>>82 拳銃だって自作できるけど、失敗してウッカリ指とかなくすヤツがいるらしいが
まあ、何事も経験だから、やってみれば
>>83 パイナップルスレに出てたけど、本物のスペツナズナイフは暴発防止に
手榴弾のような安全ピンが付いているらしい
柄の代わりに筒
刃の代わりに厚紙を円錐状にした弾
そしてバネの代わりの推進力として鋭く息を吹き込めば
スペツナズナイフ(代用)の出来上がりだ!
なんという夏休みの自由研究…
スペツナズカッターナイフ
刃を固定してないから、柄を振ると刃が飛んでいくぞ
ナっちゃんで取り上げてくれないかな。
最近「龍が如く」ってゲームをやったんだが、キートンで似たようなゲーム作れないかな?
ストーリーとは別に数多の依頼をこなし、戦闘では身近な物を武器にして戦う
GTAの様な感じでもあるんだが、権利の問題とかで無理かなぁ
「地味」っていう最大の問題があるけど(俺は作品の雰囲気好きだよ)
シェンムーみたいなゲームかあ
メタルギアソリッド的な感じでもどうだ
イラク潜入の話なんかはゲームに出来そう。
サア オイシイ ティラミス ヲ ツクリマショウ
キートンに憧れて軍隊に入ろうと思った奴いる?
キートンに憧れて考古学に入ろうと思った奴いる?
キートンに憧れて保険調査員になった奴いる?
先生になった奴ならいそうだなあ
自衛隊なら多そうだ
キートンに憧れて厨房のおたま盗んだやついる?
お嬢さんの心なら…
釧路動物園の虎タイガ死亡のニュースは暗号だな
104 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 22:29:18 ID:lgnPgglg
カリーをなんとかしてくれ
どうせブッコフヤフオクで買うんだろ
キートン動物記読みたいのになあ
コンビニで「浦沢直樹読本」なる雑誌を見かけたので、とりあえず購入。
キートンはほぼ完全になかったことにされていた(´・ω・`)
出てきたのは「デビュー後の主な作品」と「浦沢直樹作品ほぼ全作リスト」内の
「ほかにもこんなにあります!」欄でタイトルのみ掲載。
なんだと・・浦沢の最高傑作なのに
まあ実際は最初のころの原作者がいなくなったとかそういう問題であんましクローズアップできないのかもな
最高傑作が黒歴史ってのも、珍現象というかなんというか
最高傑作て誰が言うてんの?何を基準に最高傑作って言うてんの?
YAWARAとかHAPPYとか20世紀少年とかMONSTERの方が万人受けしてんのとちゃうの?
>>110 誰が言ってるだと?俺が言ってる。
単純に一番面白くて一番読み直しがいがあるから最高傑作だと言ってるけど文句ある?
お前らの中ですら無かったことにされるパイナップルアーミー
>>110 はいはい、おまえの中ではゲド戦記は名作なんですね
キートンは男のバイブルである!
駿の最高傑作はパンダコパンダ
キートン再販して欲しい
復刊も大分前に票満たしてるのになあ…
リヤカーがハバ利かせてる間はムリ
リヤカー→カリヤー→雁屋
自分で解説とは何たる羞恥プレイ
今年も8月中、スレ中で祇園祭ネタ一切なし
俺達って一体…
122 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 18:48:27 ID:ZdGymo21
水晶はすこしずつ成長するからな
そば食べたい
NHKの爆笑問題の番組放送してるが
浦澤の仕事場の本棚には単行本版のキートンが置いてあったぜ
キートン以降の浦沢漫画つまらんから読んでないな
>>126 相変わらず紹介ではキートンスルーだったけどな
アーミーも同様だけど
キートンのアニメってどう?
>>103 セイバー
ちょっと救出者になってくる
問おう。貴方が私のマスターか
君はユニークすぎる
だが所詮マスターベーション止まりだ
それではスペルマにはなれない
136 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 05:08:48 ID:vm/IiACm
砂漠のカーリマン編は、キートン以外死亡と解釈して良い訳?
>>136 あの状態で戦おうとしてたのがキートンだけだっただけじゃね
カリ…マン…
おいしいよね
この漫画、図書館に置いてあったの読んで好きだったのについ最近になって絶版になってるの知った。
慌てて今更古本屋巡りして集めてるけど中々見つからん…
爆笑問題の番組自分も観てたけど主な作品紹介でスルーされちゃうのはYAWARA!や20世紀少年ほどの社会現象にはならなかったけど知る人ぞ知る名作って立ち位置の為な気がする。
>>140 それは全くの誤解。
知らなければいい事実もあるが、「キートン 雁屋」で検索。
>>136 「全員、生き残るんだ」
ってセリフがあるからそれはないと思うよ
俺も一度でいいから砂漠で遭難してみたい
>>143 一度でいいって言うが、多分二度目はいろんな意味でないぞ
日本だと砂漠は難しいが、手始めに樹海でどうだね
鳥取砂丘に大きな文字を描くといいよ
>>146 訓練で行った事あるけどマジで不気味だった
樹海でサバイバルしたら、何マンになるんだろう
祝ってやるマン
ぬいぐるみと一緒に砂丘へ行くが良い
クレしん作者はサバイバル出来なかったか‥
サバイバルの季節だな
これはうどんだーっ おれはうどんを食うんだーっ
なにげにトラウマだったな‥
防災用具と「キートン」と「サバイバル」はセット
157 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 23:07:34 ID:f+gYIsds
正確じゃないかも…
はい上がろうとする奴は虫ケラじゃない。
それは人間だ!
好きなシーンです。
158 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 00:08:40 ID:8/zO2gLW
考古学の勉強にもなるよね。
某ノリPが呟いていたのを聞いたよ
あっちは自覚のない虫ケラだろ
しかし美人は美人だ
そこは認める。ピッチでも美人だ
クソアフィログを貼るとはユニークだ…だが、ユニーク過ぎる…
キートン読んでナイフ買った奴いる?
キートン読んでスリングショット買った俺ならいるよ
ハンニバル読んだ後でスパイダルコのナイフ買ったりしたことならある。
キートンを読んだせいでヨウカンを出されたとき楊枝が刺さってないほうを選ぶようになりました
キートンを読んだせいで石ころをしゃぶってみました
キートンを読んだせいで孫の手を投槍器に使ってみました
キートンを読んだせいでカルボキシルメチルセルロースを覚えました
近所のブクオフに全巻揃ってた。
大人買いしようかな。
分厚い本にネクタイを結んだことはある。
キートンってコントロール良いよな
SASで身に付けたのかな?
>>173 したほうがいいよ
俺は一回うっぱらってから再びバラで集めはじめて
死ぬほどくろうした
キータンなら断崖絶壁から落ちてもなんとかできたかもなぁ…
プータンでは?
キーポンだろ
キューポラ
キ・リトル・リトル
>>176 アドバイスありがと。
今日、買ってきた。
183 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 20:21:05 ID:F/1TrvIM
プロフェッサーは酒井法子に関して、何も言わんのかな?
アンフェタミン、メタンフェタミンに関しては興味無いんじゃない
ぐは!
186 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 22:50:39 ID:F/1TrvIM
>>184 なるほど
やっぱり俺はプロフェッサーにはなれない
せいぜいマスターどまりだ
188 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 08:55:43 ID:dE+8rWUc
キートンに捕まれて捕獲されかけながらも雨水をひっかけて見事に逃げおおせた
旧KGBの老人職員の身体能力にびっくりした
キートンより更に上の奴って作中に結構出てくるんだよな
平賀・キートン・太一VS井之頭五郎
>>188 ああいう人が頻繁に出てくるから、キートンがスーパーマンにならなくていい。
赤い風も相当強かったな
強敵は旧ソヴィエト圏に集中してる印象
キートンのトレーニング内容を教えてもらいたい
軍隊経験者は退役後も歩き方や身のこなしに特別なものが染みついてるので
日常生活全てが訓練です。
元東ドイツのネズミ
土竜
雁屋早く死なないかなあ
198 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 18:58:07 ID:QVUVBBQV
ポーランドマフィアの連中もかなり強かったよな
>>197 期待スンナ
ああいうのに限って100まで生きる
長崎とおおっぴらにマンツーマンになって以降の作品みると、勝鹿がまるきり
原作書かずに二人だけで全部考えてたとは信じられないほどの劣化ぶりだけどなー
勝鹿の原作者としての力量はゴルゴ13の担当回や「オフィス北極星」みれば
わかるとおりそこそこ優秀なものだった。
この件に関しては、ちと浦沢サイドが暴走しすぎたんじゃないかな。
201 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 03:54:06 ID:9bpV3O9b
浦沢じゃなくてあのブサな編集者だろ
浦沢より偉そうにしとったぞ
編集者のくせに
SEEDとかホットDOCどうなの
読んだことないもんで
ジェドはCMA所属で半分現役みたいなもんだろ
筋肉や神経はビックリするぐらいの速く劣化するからなー
30過ぎると体感するよなあ('A`)オトロエマクリ
207 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 06:18:34 ID:QZk52ZYI
フフフ…私には東がお似合いだ。
キートンが指導したことがある敵とすれ違った時に、「ムッ!この男軍隊経験者だな…」と言われていたが実際分かるもんなのかね?
学校の先生とか警官とか
オフでも雰囲気出るよね
体の劣化なんて顔面や頭髪並に個人差があるだろう
歌舞伎町案内人の人なんて50歳であの見た目だぞ
まだまだ元気みたいだし見た目なら30歳ほどに見える
見た目の変化は個人差が見えにくいけど、疲労や怪我からの回復力の低下は
個人差関係なく誰にでも襲ってくるものだよ。
肉体を極限まで使う仕事ほど30代あたりを境にリタイヤせざるをえなくなる人が多いのは、
能力低下そのものより肉体のコンディションを保つのが難しくなるせいだ。
結婚するから劣化するんじゃないの?
高校でスポーツやってない奴なんて16歳でも40代並だもんな
ラザーニェの話がアニメだと和解エンドになってよかった
そーなの?
ワインの話も温くなってたよなアニメは
217 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 02:09:30 ID:Yg/gAj7D
赤い風の凄惨っぷりは原作だとアニメ以上なのか?
アニメでは黒幕がナタリー先生だったってとこはカットされてたね
え?アニメでも黒幕はナタリー先生じゃん
黒…幕…?
三人組が先生の言葉を曲解したのでは…
「裏切ったのは俺じゃない 武器の横流しを持ちかけたのはナタリー先生だったんだ」
ひでえww
ひどすぎw
というか原作くらい読め
ナタリー先生はアプリコットジャムにベラドンナを混入させるようなビッチだからな
首筋に吸血鬼の痣があるのもナタリー先生だったはず
核燃料棒で臨界起こしてヨーロッパ壊滅させようとしたのもナタリー先生だったしな
一コマだけだからかもしれないけど浦沢漫画では一番美人だろナタリー先生
>227
うんうん・・・ってそれパイナップルARMYじゃねえか
キートンをボコれた奴って何人かいたよな
某プロフェッサー以外にもいた何人かいた気がする
○ッカーは無理だった
昔読んだきりだったんで、遠い記憶では
スペインの爆弾解体のおじさんが赤い風だと思ってました
カルーンの鷹?だったかも凄かったね、まあキートンさんは疲労でフラフラ
だったけど、
元気がなくなった時にキートンを読む
復活する(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
25歳くらいの時のフォスター大佐が最強
ザクセンブルーはいい話だわ
きれいに終わったけど切ない
切ないって表現は安っぽいけど、この単語がぴったりだと思う
チェリーパイのレベルが徐々に上がってるよね
>>237 だからこそチャーリーはシンシアという最高の女性をつかまえた、と
>>238 もう、一・二巻待つと、母超えのチェリーパイを作られる女性が出てきたかもな。
>>239 シンシアが「おふくろより旨いチェリーパイ」を作ってたじゃん。
>>241 あ、本当だ。悪いな、ウッカリしてたよ。
ベッカーが口ほどにもなかった件
245 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 19:55:19 ID:1c7/xU1f
この漫画を読んで俺も世界のいろんなところをめぐる職業につきたいと
そう思っていました・・・もう俺の中の水晶は成長しないみたいです(iДi)
俺、四捨五入して四十路だけど、まだ学生やってるよ
二十歳過ぎてから某格闘技はじめたりした
このマンガの影響受け過ぎだと思う
ああ、パンチラ久遠だっけ
キートンってつまり派遣社員か
本業は学者
>>200 勝鹿と「オフィス北極星」の関係を教えて
キートンの格闘技はSASで習ったもの?
オックスベイヤーはSASの試験を受けたということは
かなり強いんだろうな
パンクラチオンの実践とかしたり初期のキートンって結構腹黒だよな
ん〜確かに、自己顕示欲が強かった気がするな。
娘が見てる手前、ええかっこしたい気もワカランではない
アピールしないと設定薄くなっちゃうからね
結局嫁さん一度も顔見せなかったな。
258 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 01:21:57 ID:SPfU4XcB
女>>>>男
っていう構図はこの漫画も同じだったな
男は劣等 女は偉い
マンマーッ
時限爆弾花火のエピソードを思い出せ。
とりあえずキートンの娘がウザかったことしか記憶にない
キョーサイカー!
キートンの娘は偽善者だよな
お前それダイアン・キートンやで
基本が男>女だからこそ
男より優れた一部の女崇拝、みたいなのを感じるけどなあ。
ワイド版1巻にはいってるエピソードはどれも印象深いぜ
>>200 ところがが、『なんか妖かい』を読むと、
キートン前半がカツシカ原作である事に疑問符がついたり。
それから
『オフィス北極星』ときむらはじめ=カツシカは無関係でしょ?
解散したIRAの方々は現在何をしてるんでしょ?
この漫画だけの影響じゃもちろんないけど、
自分は考古学学ぶために学士入学しようと思ってる
IRAは緑の党になったんじゃない?
>>270 食ってくのは厳しいかも知らんががんばれ
砂漠でスーツが一番良いってマジ何ですかね?
通気性良くて日光防げるなら何でもいいんじゃね
山岳マラソンに参加してみて思い知ったが、あの靴下みたいなのは
砂地を歩くのには必須だな。
277 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 05:58:14 ID:EoTTgmKB
「RAFの幹部の彼女(大量殺戮者)は今、テロ運動に疲れ果て、
自首したがっています」
こんな半端なメスはベッカーに消されて当然だよな
日本でいうと、永田和子や重信房子みたいな奴だもんね。
素人考えだけど、日中の砂漠では帽子が必要なんじゃないかと思った。
絵的な問題でキートンに帽子をかぶらせたくなかったのかな?
280 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 21:00:30 ID:eZSA6yKX
KGBが悪者サイドなのはどうしていつの時代も共通なのだろうか
たしかこの漫画でもそうだよな
登場すらできなかったCIAよりはマシな扱いだと思う
モサドを出してくるあたりがいかにもこの漫画らしいよな
お前ら、体育の日ですよ
ワインを慎め
それから新鮮なグレープフルーツジュースを飲むんだ
犬は地上最強の動物だから
おまいらも気をつけろよ
こと殺しに関しては地球上で人間の右に出る生物はいない
グレープ味のカルピスでもいいですか
それ新鮮じゃないし
グレープフルーツでもないし
仕方ないから氷結グレープフルーツで妥協する
今日は私のおごりです
アルコールは(ry
百合子はあの眼鏡の彼氏とどうなったんだ?
基本的に、エピソードごとにカレシは使い捨てだから
あの地味な彼氏とどこで知り合ったんだろうな、百合子
それに全然お似合いのカップルには見えん
いまどきのじょしだいせい
感をだしたかったんだな
1巻でキートンに紹介してた男も地味だったよな。
高校生の彼氏か。
キートンはお似合いって言ってたけど、似合ってないだろw
あれどういう経緯で付き合い始めたんだろうな。
296 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 00:08:46 ID:VyLhLAnS
つーか、キートンの笑顔最強すぎる
顔はフツメンレベルだがあの笑顔で落ちない女はいないだろ
キートンは人格者だが
軍人には向いてないな
非情になれたらプロフェッサーより強いだろうけどな
キートンは最強になりたいなんて思ってないし
なんといっても考古学をやりたいというだけ
それでいてあんなに強いのが逆にチートなわけだが
>>292 あれ?
塾で出会ったんじゃなかったっけ?
301 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 17:53:59 ID:v4yIeGWf
ダニエルみたいなタイプって顔があれでも結構モテるんだよな
俺が女だったとしたら冗談抜きでダニエルを選ぶとおもう
ダニエル乙
なにをするだァーッ
経験人数100人とかなんだろうな
それに比べておまいらときたら…
朝起きたら化粧の下からヒゲが出てるんだぜ。
>>308 それに関してまた面白い話があってな!!
このスレから見える大勢のレスの中から私のお父さんを選んだの……
キートンは何人にでも見える国籍不明な顔らしいが、
リアルでいうとどんな感じなんだろう?
しかしあの顔で「イスメッド」といわれても違和感ありすぎるな
設定をまったく知らない人が顔だけ目にして、日本人以外のいったい何者に見えるんだろうか
アニメで、ワインの話がハッピーエンドになってた
よかったよかった
その話おれも好きだよ
まさか執事が醸造所爆破の黒幕で、黒の手紙結社創立以来からの
構成メンバーだったなんて、脚本はいい仕事してるね
漫画よりさらに良い話になるのか
ビンテージワイン飲んじまったやつか?
国籍不明
平井堅
室伏広治
野口健
草刈政夫
平井堅はハーフじゃないけど…
人間か原人かあやしいからなあ
室伏は逆に日本人に見えないし。
英国風の顔の骨格に地味な日本人の目がくっついてる感じなら
コラとかのほうがわかりやすいかも
沖縄人はアジア全域で通用しそうな顔してる
でも時々沖縄の人間以外ありえないって顔の沖縄の人も居るぞ
322 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 21:16:55 ID:hABJmZZ0
たーがガッパイか?
そもそも生首の飾り付けの代用としてのカボチャだしな
>>319 >>320 日本で言う「国籍不明」は「濃い顔」と同義に近いんだね
それは納得できる
ただキートンは濃い顔描写じゃないし
あれイギリス人から言われてイラクに潜入したんだよなあ
>>325 ハロウィンはケルトの風習で〜って話がキートンで出てきたような気がしないでもないが気のせいかも
>>326 濃いというか、目鼻の骨格が外人的なのを挙げてみた
うち3人は実際にハーフ。
キートンの顔の長さとか鼻の感じは
いかにもイギリス人的だから多分顔の骨格はあちらじゃないかと。
特に日本人と違うのは目の上のとこの凹凸とかの強さじゃないかと。
温泉地?で硫黄と鉄で水素作って気球飛ばす話あるじゃない
イカロスって犬が壁に直撃してむごい死に方する回
ケルトの古い太陽神が「グウィフェス」って言う、とキートンが言ってるけど、
あれって、ベルセルクのグリフィスの元なのかね?
なんていうか、視野も知識も広く持った方がイイと思うんだ
あれ降りる時どうすんの?
あのまま花嫁もろとも虚空へ去っていったというのは秘密だよ。
333 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:54:45 ID:1UnvUsRI
テレビ局事件とかルーマニア編が丸ごと消されてるのは残念だな
>>329 太陽を狼が飲み込むとか、追いかけるとかいう神話が北欧にはあったような
グリフィスが光の鷹で、ガッツが狼だから、あながち間違ってないかも
キートンが中世にいたら、投合武器で天下取る
テレビ局事件ってフォークランド紛争を画策した黒幕の話だったっけな。確かナタリー先生が犯人。
先生また濡れ衣かw
でもあの笑顔なんだか怖いんだよな
浦沢的に裏がありそうで
ナタリー先生はその後、欧州で活動する日本人テロリストと結婚
夫との間の美しい娘は、頭脳明晰で数学に才能を発揮
彼女はオックスフォードに留学し…
何故誰もキートンの元嫁が黒幕だと気付かないの?
表の顔は優秀な数学者で
裏の顔は父から受け継いだ「黒の手紙結社」のボスなんだよね
それを止めたいキートンだから
百合子の前ではよりを戻したいそぶりでしのいでいる
しかし、実は百合子さえも
妻が差し向けた監視役だったのだった…
なんか20世紀と混ぜたら、エライもんが出来そうだな。
345 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 20:00:11 ID:pZBqFQ64
でもさえない警官にあっさり野望は止められちゃうんだよね
百合子は511キンダーハイムで英才教育を受けていたからな…
511幼稚園。
最近ふと思ったけど、これゴルゴ13だよね
え?えーと・・・主人公が強い男だなんてところとかそっくりだよねうん
>>348 原作者がたしか、ゴルゴの原作も書いてるのがあったと思う
おじいちゃん、また同じ話?
わしぁ、カラアゲが食いたいんじゃ
355 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 21:37:09 ID:nAfMpYJl
ママンのカラアゲなんだよ・・・あの子が作ったカラアゲ
happy!?だめだめあんなYAWARAの焼き直しは
ワシならhappy!を勧めるぞ
キートンは男のバイブル
359 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 08:33:03 ID:Zn9/rsVr
干柿入りアンコで善哉たべたい
361 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 14:56:44 ID:Zn9/rsVr
でも私はしろです
プロフェッサーには・・・なれないな・・・
パイナップルアーミーは大好きなんだけどやっぱり買うべき?
好きなのに買ってなかったのかよ
マスターキートンは大好きなんだけどやっぱり買うべき?
売ってないけどな(iДi)
368 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 23:18:33 ID:A+5wYSY1
NHKの浦沢特集ですら存在を無視してくれた神漫画…
アニメ版のほうが出来がいいが存在そのものが知られてない
>>368 よりによってキートンに見えない圧力か…
キートン本編は買えないのに、キートンマスターズブックは買えるというこの理不尽
373 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 20:28:09 ID:z9jFX3mS
>373
おめ
俺も記憶を消して18巻まとめ読みしたいな
昨日頼んで発送連絡が来たから、早ければ明日には届くと思うんだー。
同じストアで発送できなかったからやめちゃったけどキートン動物記ってのも買うべき?
何で次回予告がキートン山田なの?
>>375 買え。
ただ、ブコフで叩き値で売られていることあるよ。
負けの数が多いほど勝った時の喜びは大きいんだ!!っていいセリフだなぁ
17巻 やべぇ百合子超かわええ
完読
なにこれーなにこれーなにこれー
すげええええええええええええええええええええええ
これと比べるとパイナップルアーミーはプロトタイプでモンスターは悲しいけど量産品かもしれない
中盤のなかだるみであーねーになりかかったけど通読したらすげえ
間違いなく買ってよかった。さすが俺
>>382 うるさいお口には、バイク乗りの必需品貼るぞ
ダクトテープ?
そんなことより俺の脚の下の地雷をどうにかしてくれよもう二日たってるんだぞ!
思い切りジャンプして爆風をかわす
えっ・・・バイク乗りの必需品あるのにそんなチャレンジャーなことしなきゃいかんのか俺・・・
ところで、発掘6のチャプター2の「青い鳥消えた」ってさ、手の込んだ偽装誘拐なのはわかるんだけど、
いまいちしっくりこない。
何か流れ変じゃない? この話。
>>389 ところどころ???な話はあるよな
何巻か探してないけどフランケンシュタインの花嫁の話もわからんでもないけどなんか変だと思う
あの刑事?がストーカーしていたという証言はなんだったんだ、というか
「実は私は刑事です」バーンって勢いで誤魔化されてないか?
>>388 あれガムテープごときで処理できるのかな、っていっつも思うw
本物ナイフ使いはナイフを持ちかえたり最初から心臓を狙ったり〜
↓
砂のバラでナイフ持ち変えまくり
地雷って踏んだ瞬間に爆発するモンが殆どじゃねーの?
とりあえず銃口に指を突っ込むのはやめようと思った
まあ、「映画か何か」っていっても、
トム&ジェリーでしか暴発とか見たことないけど
漫画で銃口に練り歯磨きが詰めてあって暴発、てのは読んだことがある
マカロニ・ウェスタンの何かで見たような気がするんだが、思い出せない。
400 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 03:30:05 ID:s3BBOzah
銀行家のジェームスが提案した借金たらい回しのアイディアって
金融危機を招いた手法そのものだったな
銀行家なんていたっけ?
トリカブト事件だな
>>401 元ネタ作品を見ないと理解できないってやっぱりちょっとダメなんじゃw
「偶然迷いこんじゃいましたー」みたいな態度であちこちスパイしてまわるキートンが嫌い。
演技くささが鼻につくところはあるな
家政婦(オプ)は見た
みまくりだぜ。
>>407 市原悦子が投石器とか作るのか。全く想像できん。
「あらあら〜」とか言いながら窓から都合の悪い証拠物件ポイとかはやりそうな気がする
市原「あのね、人間は訓練された犬には勝てないのよ。」
ライオンには気合で勝てるような気がしないでもないが
犬とカラスには絶対勝てないな
イヌとヤドクガエルではどっちが最強なんだ?!
テリブリス最強だな
山本さんのようかんの楊枝刺さってない方を食べたのは何故だったんだ
山本さん‥?
簡単に言うと中村さんでしたごめんなさい。あなたは百合子さんのもとへ向かってください
ぐは!
今日はベルリンの壁崩壊から20周年です。
>>419 西尾さん以外と馴染んでるよな。どっかの局アナみたくなると思ってたよ。
何気にこの漫画は、料理も色々出てくるよね。浦沢さん料理漫画でも描いてくれないかな。
カリアンに挑発行為と受け取られたら
422 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 02:55:15 ID:6i44RhMP
マスター
海原雄山風「あ、あいつはロンドン王立料理学校にいた・・・教官だ!」
キートン「教えたでしょう・・・ある条件下では養殖ものが天然素材に劣るとは限らないって」
ありあわせの材料で勝ち抜く、サバイバルクッキング教官か…
>>423 むしろミスター味っ子に近いなw
テンプレだけど素人と侮られてて実はキートンの方が実力上っていう展開好きだなぁ
でもあれキートンがちょっととぼけた顔の人間だから成立するんで
いかにも有能そうな顔のイケメンだったらいろいろ上手く行かなかっただろうw
むしろ、食材で爆発物ぐらい軽く作れそうだ
キートンならコーラとメントスでビル崩すくらいできる
427 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 18:31:50 ID:UNzZDS49
技術屋のコナリーが出てきた話は面白かったな
DVD版であの話見てキャドバリーとリンツのチョコを探しに出かけたのはいい思い出
よく知らんが、あのチョコは日本でも手にはいるのか?
429 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 21:20:56 ID:UNzZDS49
特にキャドバリーは現在日本法人あり
リカルデントやメントスなどのレジ横商品も日本ではキャドバリー・ジャパンの取り扱い
リンツも成城石井やらカルディなどなど、その手の店でわりと手にはいりやすいかと
たまの休みにうきうきしながらティラミス作っちゃう父親とか羨ましすぎる
432 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 17:01:26 ID:g1Nm0mug
キートンをなぎ倒した老ヨハン・キュルテン氏の戦闘力に脱帽した。
キャドバリーって、大して美味くもないけどね。
明治の方が上と俺の貧乏舌が言っている。
たしかにキャドバリーは日本人の感覚でいうとうまくはないな
リンツのほうがうまいかも
でもそのへんに異文化を感じるのもよし。
おまえら板チョコなんか買うのか?
どっちかというと、チョコピーナツが好きだな
>>435 硫酸爆弾を止めるために、いつも携帯してるよ。
でん六のピーナッツチョコが良い
チョコで硫酸を固化するのはゲームでも使われてた
>>433-434 外国製(アメリカ系のしか食べた事無いけど)の菓子類はどうも口に合わん。
変り種のお菓子じゃなくてもどうもな。
件の「チョコで硫酸を固化」
ただ硫酸の中にチョコを入れただけでは反応がかなり遅いらしい
実際に実験した人によると、水を少量入れて熱反応を起こすことで見事に固まったそうな
(ストーリー中でも銅と硫酸が反応を始めてるところにチョコを入れてたっけ)
爆弾系の話はパイナップルアーミーとごっちゃになってるなあ
また読み直さないと
本当は過去の歴史が好きでやる気ない文人だけど軍人として圧倒的に強い
銀英のヤンもまんまだけど時代的に読み解いていったら面白いかもな
全巻買おうと思うんだけど、ワイド版より通常版だよな
好きなほうでいいんじゃね
絶版とはいえ普通に中古でかなり出回ってるし
俺は
>>378で18巻6000円でまとめがいしたけどうち10冊が初版で
一番後発で43版だったからレアというものでもないと思う
ノーフォーク公って
なんで持病あるのにあんな役を任ぜられたのか
スパイの癖に一人殺したくらいであんなに凹むのかとか
スパイであったことをゲロるのか
話自体はキートン活躍で楽しいはずなんだが
なんかイライラする。
逆に考えると、
ノーフォーク公自体、いつ切り捨てられてもいい立場だったんじゃないの。
にしても人選おかしいよ
むしろ王室から出す意味がない。
まあ、邪魔だったからあわよくばって意図はあったかもしれんね。
でも国際問題になるときも事がデカくなるだろうし。
普通に考えて、ノーフォーク公は死ぬために送り込まれたとしか
フォークランド紛争の真実を語る番組が消されたように、
貴族の陰謀に巻き込まれたんじゃないの?
452 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 21:24:31 ID:tWV6jEBw
キートンの原作の最後のほうはルーマニア編らしいが
読む価値ある?
それまでのキートンに比べて上だった?
キートンがいきなり弱くなった
キートンのライバルたちが勢揃いしてキートンを加勢しに駆けつける
何そのベッタベタ展開…読むのやめた
撃たれても負けないキートンかっこええ
自分なら、さっさと降参する。
あとキートンは娘より息子育てるほうが向いてそう。
凄まじい知力と戦闘力を持つ息子になるだろうな
最後の話に出てきた娼婦に育てられた捨て子いたじゃん
あの子が息子がわりさ
最後に仲間がみんな駆けつけた、というよりは、キートンの中盤からやたらと話に絡んでくる準レギュラーみたいなのが増えてったね。
そういうのもまあキートンの人徳という名の能力でしょうか
終盤は赤い風編並の戦慄の闇がなければならなかったとおもうよ
チャーリーは納得だがハドソン警部だっけ?あの人どのシリーズに出てきたっけ?
後はスリングショットの男が出てこなかったのも不満。
まあ原作の人がつい最近までモーニングでやってたディアスポリスでも
最後はオールスター戦みたいになったんだが途中でちょくちょく出てきた
スリングショットの男的ポジションの悪役が結局出てこなかったけどw
登山家の交換殺人の話だっけ?>ハドスン警部
スリングショットで戦う奴に、おもちゃで人は殺せないよとか言われたくないよね
スリングショットはオモチャじゃないだろ
おもちゃはYの字の物じゃないか?
そりゃ危ないけど銃とかに比べたらさ
あの人に憧れてスリングショット買ったけど鳩にイヤガラセするぐらいしかすることないでござる
憧れるなwww
ジャンピングカニバサミにチャレンジしないようじゃ憧れてるとは言えないな
昔々RINGSにボルク・ハンというコマンドサンボマスターがいて
カニばさみを実にうまく使っていたんだ それを見て練習したまえ
>>470 あのガイルみたいな奴なんて名前だったっけ?
リアルタイムを知らないんだけど
キートンの腐漫画とかあったのかねぇ
ヴォルクハン知ってル人がいるとは
「ロシア人はロシア人が始末する」って言った人だね
474 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 00:10:47 ID:wreCh3zS
唐突に読みたくなり、尼で全巻セット購入
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
動物記持ってない
読んでない
>>470 ガイルというとディック・フライかな? ハンvsフライ戦は最高だった
さて キートン読んでこよ
478 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 03:03:33 ID:z+bx2WUS
ヘルマンさんが負けたのは運が悪かったとしか言いようがないな
サシだったらフォスター大佐もキートンも勝てなさそう
ヘルマンって誰だっけ…
ヘルマーの定理
>>476 やっと思い出した
ありがとう( ´∀`)
>>479 「臆病者の島」に出てきた悪役。ポーランドマフィアのリーダー格。
声は野沢さん。
あいつは若本だよ
今確認してきた
最後まで良かったけど最後がなんか浦沢っぽくて嫌だったなっていう印象
キートン先生はヒーローになっちゃいけないと思う
さすがはキートンさんだってコトでいいじゃん
キートン個人は魅力的だけど奥さんは別れて正解としか思えないなw
最後になんかの土器もっててそれが勇者の印だっていうのがなんかシナリオ的に浅くてこれ原作者のアイデアじゃないなと思ってしまう
狩人の季節の登場人物たちの名前が、皆動物だってことに気付いた
ウルフ、スパロー、レオ・ハニハ、フォックス大佐、スワン卿・・・
既出だったらごめん
じゃあどうやってシメろと…
>>487 キートンのプロットは、だいたいベタじゃん。
シナリオ的に深いのがあったら教えれ。
どんな最終回が良かったんかねえ。
旧敵にとっつかまってグリフィスみたいにボロ屑になって終わりとか
発掘してたら出てきた最強の原人と闘うとか
4人姉妹を助ける
>>493 なお、その事件後のキートンの消息は一切不明……
495 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 03:10:21 ID:0FxFKeB5
最終回を作るならやっぱこの2種類じゃないの?
キートンの嫁だか元嫁だかの詳しい話
ハインツベッカーが属している闇の組織との全面抗争(旧共産系団体)
奥さんとより戻してほしかったな
いやいや
あの娘と、得たいの知れない嫁は正直いらなかった
強敵とあの父さんだけいればいいよ
奥さんメインとして登場して欲しかった
キートン最後再婚したのかな?
奥さんネタはコロンボのオマージュだろうけど
マクガフィンとしても一巻以降あんま稼動してなかったな
キートンの嫁のように、
結局はっきりした結論を出さないことが分かりきってるキャラクターは要らない。
登場させる気が無いなら最初から名前も出すな。
つまらない。
キートンの嫁って名前出てたっけ?
出てたかな……?
存在を散々におわせながら結局名前のなの字も出てこないって意味だろ
少しは頭使えよ
すげー読解力だなお前。
でも妻が登場すると本気で期待してたアホもいたんじゃね?
> 登場させる気が無いなら最初から名前も出すな。
この文章からは「名前出したくせに登場しないじゃないか」
としか読めないだろ。
>>501 俺は存在だけあるけど出てこないキャラみたいなギミック結構好きなんだw
めぞん一刻の惣一郎さんとか
あれも思い出編とかやられたら萎えまくったと思う
キートンの嫁については思い出どころか途中からすっぱり忘れ去られたみたいだけど
ベッカーさんって結局何者だったんだっけ
悪い人だってのは覚えてるけど
ベッカーはただの悪党じゃない?
謎なのは、スリングショットの男でしょ?
ただの悪党どころか国際指名手配の超S級テロリストだ
俺は後から一気に読んだけどさ
嫁の顔見たかったなぁ
ええーかおでたら多分どんなかおでもがっかりしたと思うぞ
キートンって女遊びしないのかな?
キャラ的にしないだろ
女買うより、金を本とか蒐集物にに注ぎ込む
買わなくても人心掌握に長けてるからな。
でも女とやる時間本読んだり論文書くだろうね
女好きならまた違う味わいの作品だろうけど。
ダニエルみたいな奴ってモテるんだよな実際は
見直すのめんどいから聞くけどダニエルってどこででたんだっけ
この漫画単発構成なのはいいけど
外国人(に限らないけど)の上にありきたりの名前だから困る
実際モテてるんじゃないの。
>>518 15巻あたりに出てくる、旧ユーゴスラビア出身の殺し屋
殺し屋ってもてる職業だよな
ダニエルってキートンの事務所の奴じゃないのか?
ばらしちゃダメ!
ダニエル忘れられてることに泣いた
ダニエルといえばブルーフライデー
Rainy Blue 歌ってた。
弓矢で写真を送る話
なんでそんな大事な写真なら常に持ち歩かないんだろうか。
まったくだよ
だいたい、写メで送れば簡単なのに
しかも、日常送ってたならわかるけど追われてたのにな。
しかし初めて扱う弓とかって一度射ってみて調整とかせずに
あんな精度で飛ばせるものかね
あの人の脳天貫くかと思った。
>>517 外見はともかく、几帳面で女に優しそうだし、金回りも良さそうだしね。
中年になるとああいう方がモテるって、実際中年になって思い知った。
金でモテてるだけだろ
金あるのかな?大量に文献とか買ってそうだし親父さん仕事してないし女好きだから金がかかってほとんど仕送りしてそうだな
キートンの話じゃないです。
一押し二押し三に押し、ってやつだな。
口数手数が多いヤツがモテる
536 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 19:12:14 ID:Jmi9TIfV
ブルーマンデー
キートンといえばぐは!
ぐは!といえばキートンと相場(?)が決まってるけど
意識して読むと、ヤワラもかなりぐは!率高いな
( ゚Д゚)・∵. グハッ!!
539 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 00:19:05 ID:O8qLm1Vn
ダニエルは間違いなくモテるな
あのマフィアのようなキチガイじみたDQNな外見と、マヌケで誠実な内面とのギャップ
もう反則と言っていいでしょうあれは
ブルーフライデーの女もそのへんきちんと分かってるんだよな
540 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 01:32:29 ID:yD2wR3Aa
作中で最もキートンの宿敵に近い立場なのは、元シュタージの凶暴Ver.マスオさん
541 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 01:33:34 ID:yD2wR3Aa
まともにぶつかりあえば、キートンよりも遥かに強そうなのが赤い風
542 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 01:34:40 ID:yD2wR3Aa
爪楊枝おじさんも居たっけ
いや最強はヨハンキュルテンかヘルマンさんだろ一対一なら
デビッド・ホビッドに地球人ごときが敵うわけない
エンディング後、回復したヨハンが豚の仮面被ってデビッド・ホビッドの仲間入りしたことを知るとテンマも喜ぶだろうな。
マジレスすると
>>527には多少同意できても、
>>528には同意できんなw
例え写メがあっても元の写真とじゃえらい違いだ。
写真を写真に撮ったり、プリントをスキャンしても保存性以外の意味はないぞ。
写真は裏書があったり、その写真が自分の近辺に存在した事が想い出だったりする。
デジカメの写真をわざわざプリントアウトするのもそういう意図があると思う。
ネタにマジレス・・
かっこいい……
549 :
544:2009/12/08(火) 22:04:49 ID:???
ごめんデビッド「ボ」ビッドだった
豚仮面はぜんぶ未亡人を射止めるための芝居だった。
悪役二人はキーンのために一肌脱いだだけで、
マドックもどこかで生きている。
こうだったらいいなあ
最強は赤い風でOK?
プロフェッサーか赤い風かヘルマンだな
キートンから逃げおおせたキュルテン老人も相当なもの
しかしキートン程好感の持てる主人公も珍しいな。。。
いつもどんな漫画読んでるんだよお前……
爆弾をチョコレートで止めたときは格好よかったな あの化学式がわからないんだけどだれかわかるやついる?
ぐぐれかす
最強はアイアンボール先生に決まってる
あ、失礼!
それは私のおいなりさんだ
おじさんの てつのたま だからね!
中身が鉄球のおいなりさんか・・・
百合子「このおじいちゃんが…あそこに、鉄の睾丸…///」
じいさん、いくつだ?
ニョホッ
ラザーニェ奇譚って今だったらロリコン犯罪になりそうだね。
でも私は、シロです
570 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 01:53:06 ID:qjY2aBoH
この漫画の知名度の低さは異常。ましてやアニメ版が存在するなんて誰も知らない。
箝口令が敷かれてますから
572 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 22:19:12 ID:zxyBVg4n
上質だよ
勉強になった
ネットにあったアニメの動画みたけど
今じゃ、こんな丁寧なアニメ作れないだろうね。
浦沢特集には必ず代表作にはならないしな
まあキートンに関しては勝鹿の原作ありきなんだけどまあ亡くなっちまったからな
この漫画の場合は色々不運(?)が重なってるからねえ。
原作者が死んでるのもそうだし、
浦沢が他にもヒット作を持ってるからわざわざこの漫画の扱いを明確にしなくても大丈夫になってるし…。
まあ、キャンディキャンディみたいな泥沼になっても嫌だけどさ…。
まず、雁屋が御存命なのが最大の不幸。
一気読みするのではなく、1話1話をゆっくりと味わいながら読む漫画だね。
他の浦沢作品はたいして内容が浅い気がする 作画は良いんだから誰か良い原作者つければ良いのに
イリヤッドは魚戸でもよいけど浦沢に書いて欲しかった
HAPPY 面白い
YAWARA HAPPYほどじゃないが面白い。個人的には最初の浦沢作品なので思い入れ深い。
MONSTER 最後以外は面白い。
20世紀 前半は面白い
PLUTO 読んでない
パイナップルARMYもキートンに次いで面白いぞ
happy? だめだめあんなyawaraの二番煎じは
ワシならhappyをすすめるぞ
YAWARAはめぞんに柔道加えた感じ たいした話じゃない
全体的にキートン以外の作品は見てて鳥肌が立たない
それは人によるでしょ。
それぞれ味わいが違うよ
個人的には完成度と満足度はキートンが圧倒的だなあ
monsterも好きだけど・・20世紀少年の前半は凄く良かったと思うが、読み返そうとはあんまり思わない
>>581 何度読んでも意味がわからない。
やはり意味がわからない。
若干YAWARA!とキートンじゃ読者層が違う気がしないでもないけどね。
俺は読んだのがYAWARA!が先だったか、キートンが先だったか覚えてないが、
どっちかを読み始めてもう片方をまとめ買いしたクチ、どっちも好きだw
モンスターとか21世紀少年は読みはしたが、コミックスを集めようという気にはならなかったなあ。
キートンとパイナップルアーミーしか読んでない
浦沢の1話完結ものと連続ものは別に考えた方がいい
もう短編的なものに興味なさそうだし
自分はやはりきっちりオチがつくものが良い
YAWARA!はストーリーはコテコテだけど、終盤の
柔の一本背負いのカタルシスは浦沢漫画屈指。
しかし
・YAWARA!とキートン
・HAPPYとMONSTER
両方同時連載してたんだよな。。働きすぎだろ。
つか、ヘルマンさんといい、チョイ役で大物声優を使う羽振りの良さw
キートンって軍隊格闘術じゃないよね?
ただの奇襲だね。
キートン読みたいけど売ってない〜
YAWARAは全巻もってるけど
来年も、メイド・イン・ジャパンをよろしく
595 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 01:46:22 ID:CC3NnAxi
クソッ
どいつもこいつもメイドインジャパンだ
おまいらww
今年もマスターベーション止まりだ
最終巻だけなんかちょっと無理矢理っぽかったけど名作だな
もっとだらだらした感じでよかったと思うのに、元警部もいらなかった
ナイフは神経質そうな顔とか指のタコでバレるんじゃなかったっけ
表情で相手の心理状態を読み取れるなんてのは
漫画とか怪しげなビジネス書に書いてあるだけだよ
読み取ったとカンチガイしてる奴は沢山いるけど
よく「目が泳ぐ」という分かりやすいサインがあるけど
あれは上級者だったらわざとやるだろうし
銃を隠し持っているのか、それとも拾った子猫を隠し持っているのか、見分けるのは難しい
パーティのクラッカーを持ってるのを銃だと勘違いしたのってなんだったかな
ヘアブラシで武装してると射殺される。
607 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/27(日) 21:23:07 ID:2ph1rfnY
「赤い風」は原作もアニメも鮮烈だな
少年誌にはできないような情け容赦の無い展開だ
しかも例の曲があの悲劇的なシーンに合ってるあたりがまた…
>>607 赤い風は
「友情を誓った3人の仲間→裏切り」
と、アレクセイエフからの伝言とプロットは似てるけど、全く救いがないよな。
少年誌だと最後にナタリア先生が出てくるんだろう。
だよなあ
悲劇嗜好の俺でもびっくりだったよ
あれはあれでソ連的でリアルだった
アレクセイエフの話は、人間の善悪両方が複雑に絡み合っていて
うまく作ってあると感じた
花火にするシーンとかは一般受けもいいだろうね
個人的には砂場でキートンとあのじいさんが遭遇するシーンが一番好きだ
結局、赤い風本人だけが誠実に約束を守り通していたんだよな
あの話のキートンは、いつもよりアクションないよなw
アタッシュケースを外すだけ。
ナチュラルに生きてるだけで惨事を回避できちゃったんだから
キートンは偉い。
ピトックさんとか赤い風あたりは特徴が強いから実在のモデルらしき対象がいてもおかしくないね
数十年に渡って持ち歩き続けたアタッシュケースを
キートンがあっさり攻略しちゃうもんだからじいさんもびっくりだよなw
アニメ版冒頭の薄暗い空の下で波が吹き荒れている中で
暗い顔したじいさんがフロントでやりとりしてるシーンとか
老夫婦たちの「何が楽しいのかしらねああいう人って」みたいな会話のシーンも
なんとなく好きだ
キートンの笑顔にはあのブランコがよく似合うな
最後の方お互い別の道で生きるしかないよね応援はしますっていってたらしい元嫁は
まあとりあえず悪意はないにしろ善意を反故にし続けたけど
後ででてきたなんかキートンに惚れてるっぽい女とはどうなったんだろう
まあ、キートンと深く関わった女のほとんどはキートンに惚れてますから
キートンは同じ学者として、分野は違えども順調に成果をあげていく
妻にコンプレックスがあったんだろう。
学者としての意識と研究舞台を確定させたことで、
最終話の手紙につながるわけだ。
赤の女のケイトとかな。
最後キートン待ってたんだろうけど、あの後どうなったんだろ。。
嫁のほうは「ただの一流の学者」でしかなく料理も何もできないが
キートンは発掘から人助けから暴力までなんでもかんでもできる。
キートンのほうが上。
正直に言って、作中にたびたび出てくる「百合子のお母さん」の話なんてどうでもいいです
シートン動物紀ってのがあったらしいんだけど
どういう内容なの?漫画かな
スマソ
つ「キートン動物紀」
>>620 ヨーロッパ大陸はビーバーが作ったとかカラスの方言の話とかでまあ主に親父さんが活躍する
なかなか面白い
それぞれとある動物に焦点をあてての一話完結の漫画だよ。
登場人物は基本的にキートン・百合子・太平だったかな?
そうなのか、ありがとう皆
入手するとしたら運が良くてもブコフ、普通に考えたらオクだな…
ビーバーを
食うわ!
食うわ!
食うわ!
>>619 ガキっぽい意見だな
どっちが上とか比べるモンじゃないだろう
スーパーヒーローだけが漫画の主人公じゃないんだよ
まあキートンは漫画の設定から見れば十分ヒーローなんだけどね
考古学者と探偵の二足のわらじを履く元軍人って格好良すぎる
しかも万能じゃ嫌みだから考古学者の方は上手くいってなくて
離婚経験があり家族関係は不幸(まあかわいい娘がいて不幸にゃ見えないが)という欠点もある
こういう分析をするとやっぱ漫画的だよな〜と冷めちゃうんだがそれでも格好いいのは変わらない
離婚経験が欠点とか…昭和生まれのかたですか?
>>627 別に現実の離婚経験者が人間性に欠点を持つと言ってるわけじゃないぞ
漫画やドラマのキャラ作りの視点から考えるとって事だ
アニメも音楽や豪華な声優陣でカバーして原作に負けてないよな
欲を言えば最後のコマのまとめをキートン山田に言ってもらうともっといいんだけどそれじゃ重くなりすぎるかな
つか声優人が強すぎだw
声優をてんで知らない俺ですら聞いたことのある声がごろごろいた
アニメ版のほうが好きだが、狩人の季節を前編後編に分けるのはやめてくれw
キートンに憧れて自衛隊に入った奴いるだろw
俺もそうなんだが
俺は歴史に行ったよ
プロフェッサーになりたかったけどマスターどまりでした
あと、自分を鍛えたいと思ったのに、
必要なのはリアリズムだと知っただけでした
プロフェッサーにはなりたくなかったのでドクターどまりにしました
俺は戦闘職人どまり
マジレスすると、ポスドク大変すね
マジレスすると、殆どが博士号持ってたり、プロフェッサーでも博士号持ってなかったりする業界なので
>>641 日本だったら、ポスドクが自衛隊のレンジャーになる訳か。嫌な話だな…
学位持ちが自衛隊で士・曹から始めたらかなり大変らしい
主に人間関係的な面で
だから改めて幹部(士官)として入隊しなおした人も居るとか
士官で入隊し直したら、それまでいびってたヤツとか青くなってたり
たしかにな。そんなんが部下になってもどさくさに後から撃たれかねん
キートンの寄宿舎時代の交友関係をまとめようとすると、
色々と面倒なことになりそうだな。
一般大学からなった士官は駄目な奴が多い
学歴コンプやヨソ者意識から疎外してるだけじゃねーの
>>649 士官って士官学校なり入り直さないと、いきなり入って士官にはなれないんじゃねーの?
大学からそのまま入って下から出世して行ったなら、そういう感想にはならないはずだし。
声優大御所多過ぎ
桑島さん緊張しっぱなしだったろうな
アニメというよりも吹き替えに近いよね
羽佐間道雄とかちゃっかり出ててビビったわ
今もう一度アニメ化したら絶対売れる 全話やってほしい
653 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 05:16:13 ID:38wKSAIG
ヘルマンさんの声がすばらしすぎる件
声優詳しくないがあれは間違いなく大御所だろ
>>651 自衛隊は幹部課程に行くだけだから
防大の人とは雲泥の差だよ
アニメの声なんぞわからんわい
656 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 11:23:30 ID:38wKSAIG
むしろ原作イラネ
ゴルゴのパクリじゃん
アニメ版がいいよ絶対
懐漫板で釣りやってもそう釣れないだろ
アニメ話にケチつけられても熱くなるのイクナイ
ユニークすぎる
まあ実際アニメ版のほうが秀逸だよな
俺も実際に観るまではアニメ版反対だったけどあれはよくできてるよ
どっちが上とか語るのは堂堂巡りだからナンセンス。
まぁ、堂堂巡りに語れるぐらいできてれば、映像化としちゃ成功なんだけど。
うおおおお!
何でアニヲタって板の意味が分からずにどこでも湧くんだろう。
昔読んだ時に面白さがわからなかったけど、後になって読み返してみて面白さがわかった話が結構ある
デビッド・ボビッドとか、穏やかな死とか・・・
エルザ・ランチェスターはいまだに面白さがわからん。
エルザ・ランチェスターは「誰が殺人犯なのか?」って古典的な恐怖と
犯人が恐怖の絶頂に立つ瞬間を演出したかったんだろうけど
いかんせん、犯人があっさり陥落しちゃうんだよな。
刑事が講師になってたり、調査にきた探偵が講師になったりして良いのか?w
キートンはともかく、刑事がなんの授業やってたんだろうな
元刑事の講演とかあったら普通に聞きたいけどなw
犯人捕まえる話なんかデカくなりそう
歴史とか世界情勢絡めたやつだけじゃなくて人情話だったり恋愛絡むサスペンスだったりこの作品はバラエティーに富んでるよな やっぱりこれの前後の浦沢の作品見てたらこのプロットは浦沢には出せないなと思ってしまう
アニメの方は音楽が最高だしなによりキートン山田のナレーションが味があるな
あと若い頃の神谷とか聞けて面白い
ヘルマンさんて誰かと思ったら若本さんじゃないか つうかこの回も滝口さんやらもとむーやら大御所すぎる
・ベルリンの壁崩壊&東西ドイツ統一
・ソ連崩壊
・湾岸戦争
これ、連載中のリアルタイムの出来事なんだよな。
当時中高生だったので、東西ドイツ統一の影の部分とかこの漫画で知った。
今さらながら大した漫画だったな。。
この漫画のせいでモンスターとか20世紀少年とか見れなくなったわ
観る価値無いもんなマスターキートンに比べたら。
MONSTERで浦沢を知り
MASTERキートンで浦沢を好きになり
20世紀少年で浦沢に失望した
>>675 キートンにはたぶんプロットの方では浦沢関わってないと思われ
あるとしても長崎
この作品てずば抜けて評価は高いけど認知度は低いし人気もそこそこだよな べつに売れてほしいとか思わないけど何故大衆はこれの良さがわからないのかと不思議に思う
アニメも同時期のビバップと張るくらいかなり良い出来なのになんなんだろうな?
もう一度新作も出してリメイクしてくれないかな?
長文すいません
677 :
675:2010/01/11(月) 01:25:59 ID:???
>>676 プロットは勝鹿、絵が浦沢ってのは後になって知ったんだ
だから事情を知らない当時は浦沢を好きになった
途中からプロットも浦沢がやりだしたみたいだけど、最終巻まで含めてMASTERキートンは好きな漫画だよ
確かに浦沢が主になったと思われる辺りから魅力は半減してるけどね・・・
>>675 諦めるな、君には未だ「パイナップル・アーミー」が残されているのだ。
パイナップルは知識的には楽しいがあのアメリカ映画的なキャラクターの女パートナーが不要
昔スピリッツとか買ってた時も浦沢の漫画はとばしてた。
なんかテニスの漫画とかやってた頃。
でもキートンだけはまじおもしろい。
昔買ったのどこかにいって買い直した。
同意。
浦沢にはキートンだけをこち亀並に長期連載してほしかった
キートン以外のはイラネ
原作が大変そうだがな
でも原作つけて雰囲気と浦沢を落ち着けるべき
それこそゴルゴみたいに、有識者を呼んで原作チームを編成すればいいんだよ
つか、浦沢にあれこれつまらん新作書かせやがってな>出版社
マスターキートンがあれば充分だっつってんだよ
モンスターでさえギリギリで許容できる程度のレベル
オサレ層相手の商売はもうやめましょう
残念ながらラデック鯨井さんは亡くなってしまったのよね 葬式には小学館関係者は一人も来ないというね
作者がもう勘違いしてるからなあ
プロフェッショナルていうNHKの番組で浦沢取り上げてて20世紀少年の今後の展開について「みててくれ 絶対面白いんだから」とか発言してた
20世紀少年の今後・・?
連載中の話ね
浦沢はどうもラストで尻つぼみになる傾向があるのがな…、
風呂敷広げたりするのは上手いと思うんだが…。
YAWARAは順当ではあるが無難すぎ。
モンスターは印象にも残らなかった。
20世紀少年は「ハア?」
あとキートン以外の他のは読んでないから知らん。
キートンしか読んでねえじゃんw
いい原作者と組んでキートンみたいな傑作をかいてほしい。
>>694 ああ、他のテニスのやつだのとかは読んでないって意味
ときどき原作者付きの頃のノリをやってみるようだけど
浦沢一人だといまいち
698 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 21:24:36 ID:7nsWMpFY
尻つぼみwwwwwww A V 女 優 かよw
『キートン』序盤→「これは、『パイナップルアーミー』を超える作品になる!」
『MONSTER』序盤→「これは、『キートン』を超える作品になる!」
『20世紀少年』序盤→「これは、『MONSTER』を超える作品になる!」
『PLUTO』序盤→「これは、『20世紀少年』を超える作品になる!」
『キートン』読了→「やっぱ『パイナップルアーミー』って名作だったんだな……」
『MONSTER』読了→「やっぱ『キートン』って名作だったんだな……」
『20世紀少年』読了→「やっぱ『MONSTER』って名作だったんだな……」
『PLUTO』読了→「やっぱ『20世紀少年』って名作だったんだな……」
『BILLY BAT』序盤→「やっぱ『PLUTO』って名作だったんだな……」
確変じゃん、やったぞ
終盤に“何か”が起きる……
キートン読み返そうとすると時間が掛かりすぎる
キートンみたいな人になりたいです。
>>702 それは無理それは無理なんだよオキヌちゃん
>>699 『PLUTO』序盤ってそんな良かったか?
705 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 20:22:51 ID:K6mY+JhU
原作のほうだったけど、どっかの国で子供たちがやってたというタイヤの遊びにはぞっとしたな
漫画だから勿論おおげさに描いてあるんだろうけどこわい
>>699 キートンは序盤そこまで期待してなかったけど、最後まで割と順調に面白かったよ。
monsterも序盤はそこまでって感じだったけど、中盤が一番楽しかった。最後の方は、え、これで終わり?って感じだった。
20世紀少年は序盤から面白かったが、後半は完全にいらなかった。
プルートは今のところまったく面白くない。今後もつまらなそうなので切った
他の作品を貶めるのはそろそろ止めてくれ。不満はあっても嫌いじゃないんだ。
あと今後も何もPLUTOは終わった作品だろう。
プルーと終わったのか、知らんかった
>>705 ネックレーシングって言って、普通に行われる処刑法&拷問法みたい
焼けたゴムが皮膚にへばりつくから、助かっても治りが遅くなるらしい
主に政治犯相手のやり口みたいだけど、3年前に南アフリカで携帯を盗んだ犯人達
に助けを呼ぶ女性の呼び声で集まった住人が、拘束して逃げ残った2名に執行したとか
710 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/23(土) 09:40:19 ID:yWutghEl
>>709 トンクス
そうなのかあ…ちょっと前まで公然とアパルトヘイトかましてた国だもんな
子供ってのはどこの国でも無意識に残酷だとおもた
sageろ
> どっかの国で子供たちがやってたというタイヤの遊びにはぞっとしたな
しかしなんでコイツはイギリスの子供たちがやってた、木に吊したタイヤのブランコにそんなに怯えてるんだ?
南アで処刑やってたのは子供関係ないし。
近々、ロンドンに行く機会があるので、
合間をぬってコーンウォールを訪ねてみたいのだが、
具体的な地名ってわかりますか?セント・アイヴスあたりかね?
711
sageろ とか何様のつもりなんだきみ
あ、2ch根ラーのつもりか
ちっったぁスレ盛り上げろやルール厨
>>712 どうでもいいけどお前、処刑ごっこ覚えてないの?
原作読みなよ
あれ見ても分からないほど感性が鈍いのか。
蟻の巣に飴玉を運んでやるシーンが好きだ。
でも、あの蟻たちは溺死したんだろうな・・・
>>719 ペプシCMのやつを見たことあるが
マクグルーバーって元々サタデー・ナイト・ライブのネタらしいな
昔バイト仲間にパイナップルARMYの粉塵爆発の話をしたら
「なにそのマクガイバー」と言われたw
これでキートンも、パロディならハリウッドで映画化の道が開けるかも知れん
タイトルだけは見事にパロられたけどな
「マスターモスキートン」って
ああいう方面にパロられるとは思わなかった
よく分からんが遺跡調査あたりがキートン要素なのか?
なにそれ初耳。とググってみたが、なにコレ
この作品だってバスターキートンからタイトルをもってきてるじゃないか
はっはっは、言われてみりゃそうだw
でチャーリーはチャップリンから来てるしな(キャラ付けはエンゾっぽいが)
うん、だから最後あの刑事が突然出てきて三大喜劇王をね…
という話はさておき、交渉人の話好きだなー
平賀は平賀源内から
今までの人生で、「平賀」って苗字の人に会った事ないな。
太一って名前には?
元・経企庁長官で作家の堺屋太一さんが居るでしょう
それにプライベートでは職場の(間接的な)上司に「太一」さん、居ます
もっとも堺屋さんはペンネームですが
太一って名前は比較的ポピュラーだけど、平賀って名字はわりとレアかな。
人生の最初のうちにやりたいこと決めて揺るがずに貫いたら強いよね
って僻んでみるような年になったな
今まで出会った石川姓は男女問わずあだ名が五右衛門だった
平賀ってやつにリアルで会ったことはないが、
あだ名はまず間違いなくg(ry
キートンになるのはむつかしいだろうな
そう呼んでるのは俺だけとかになりそう
キートンと呼ばれたいなら平賀姓より山田の方がまだ見込みあると思うぞ
山田だと やぁ〜まだ〜 と言われるのがデフォだったが、
さすがに今の生徒たちはそんなことないかもしれない
今だと「品乳」とかか
キートンにもあだ名のつけ方の話があった気がするが、
20世紀少年あたりと混同しているかもしれん
この流れに益田喜頓がアップを始めました
益田喜頓氏の本名が木村 一というのがまた(オールひらがなで勝鹿北星氏の別ペンネーム)
その益田喜頓氏、Wikipediaでは太平先生のモデル(要出典)ということらしいが
氏の写真を見て納得。太らせると太平先生だわw
ブックオフで偶然にも動物記をゲットした
雑誌並のかなり大きい単行本なんだな、ビッグコミックスとかワイド判の棚探しても見つからないわけだ
アニメメインの解説本
キートンマスターズブックもそんなサイズよね
パチンコ使いのサディスティック・メガネ良かったなぁ
後最後に何故か涎垂らしてたデビット・ホビットも良かった
ちょっと不気味だったけど
ヨダレは心の汗
あ、よく見たら涙か
ずっと勘違いしてた
豪快な読み違いにワロタ
ナタリア先生の人だろおまえw
ヨダレwwwwwwwwwwwwwww
「私はもう二度と戦いたくない。アローン人だって悪い奴らじゃなかった……
麻薬の密輸を持ちかけたはナタリー先生だったんだ」
もう全話ナタリア先生オチでいいよ
キートン先生は避妊だけは失敗したよな
凄い確率だな
命中率が高いという意味では「さすがはキートンさんだ」とも言えよう。
本当に面白いと思った漫画は
キートン
ジョジョ
嘘喰い
くらいだよ
ジョジョも嘘食いも個人的にはどうかと思うが、お前が好きなら否定はしない
嘘喰いは知らんが、そんな面白いならBOOK OFFでチェックしてみようかな
>>755 数学博士?の奥さんの緻密な確率計算による物ではないかと?w
命中し易い日を算出と
762 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 07:40:02 ID:ojMep7P3
>>760 学生時代に子供作ろうなんてDQNみたいなことキートン先生が考えるわけないだろ
もう学生じゃないのにまだ妻子作れないあなたは?w
764 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 17:28:25 ID:ojMep7P3
>>763 バーカ 俺はまだ学生だ
それに彼女もいるし
自分の事いってんじゃねぇよカス
まったくだ、失礼だな763は。
30歳だって40歳だって学生にはなれるんだぞ
…それが人間の使命だからです(キリッ
マスキー最高だな
マタキンだろ
アイアン・ボール
百合子「キャッ///」
あっ、失礼。
リチャード・ブランソンがモデルのキャラが出てきた話も良かったなぁ
テレビ局が反乱をおこして、貴族が押さえ込む話?
テレビ局のあの話は好き
ライオンの騎士だね
10歳ぐらいの頃からキートン読んでるけど名エピソード多いね
777 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 00:59:44 ID:tRmIV2QK
シャトーラジョンシュはアニメで変に改変されてるな
キートンの経歴は無理でも性格だけでも憧れる。
>>777 アニメはアニメで良かっただろ。嫁出てかないし。
>>778 俺も、乗りたいときには笑顔でブランコに乗れるような大人でありたいな
>>780 まあ、リアルにいたらちょっとひくけどな…。
でも話の最後に二人でブランコ乗って花火眺めてるんだよな
やっぱギャップじゃないの?世界でトップクラスのオックスフォード卒業したと思えば
軍隊入って軍人エリートのSASに入りSASの中でも数々の功績を残して除隊、現在はロイズのオプとして活躍してる男がブランコを楽しそうに乗ったりアイス食べるために自転車飛ばしたりするのは最高にカッコイイ
あくまでも、実績がそれほどまでに優れているということが前提なわけだな
お前らが同じことやってもキモいだけ
>>784 それを言ったらお終いじゃねえか馬鹿野郎!
同じブランコに乗るでも会社リストラされた事を家族に言えず、毎日出勤してる様に装って昼間の公園で時間潰しに
乗ってるのとじゃ全然違うからな印象が
>>777 それよりザクセンブルーの回がなぁ
婆さんの話を宝石商から聞くのと婆さんから直接聞くのとでは重みが違う気がする
まあ麻生さんだったししっかり最後まで使いたかったんだろうけど
ブランコに乗るってどの話?
ロイズのオプというか探偵さんになっていったな。
オッサンをマンウォッチングする話
>>788 アレクセイエフの伝言
あの話はアニメ版のほうが雰囲気もあって素晴らしい
音楽も秀逸
マッドの作画は本当に秀逸だった 代表作はさくらじゃなくてキートンだろて思うくらい
しかしビバップの影に隠れてあんまり知られてないのが残念だな
20世紀少年面白いとかほざいてる奴には是非見てほしい
キートンに戦意がなかったとはいえ、キートンをあれほど追い詰めた
赤い風(ロシア名は忘れた)の戦闘能力にびっくりした
キートンを敢えてプロフェッサーではなくマスター止まりにした作者は上手だなあと思った
あと個人的には、ごっついマフィア風の猛者たちを小さい体ひとつで完全に従わせてた
ピトックさんのカリスマ性もすげえとおもた
運動してそうな体には見えないし身長は140cmくらいだよなおそらく
ピトックさん「…我々が助けるしかあるまい」
部下一同「…おお…!そうこなくっちゃ!」
現実でもそうだが、小さい体にドでかいオーラとポテンシャルを宿してる人には
ほんと憧れる
プーチンなら出てきても違和感ないよな 柔道5段だし
ウィテカーという名前がふと頭に浮かんだんだけど、
キートンにそんな奴でてきたっけ?
ワクテカー
ピトックさんって面倒見がいい性格には見えないけど何故か人望あるのな
かつての新人の部下のことを「奴の心臓はネズミだった」とか結構ひどいこと言ってるのに
そりゃそーだろ。そいつのせいで仲間が死んでるのに、どんな面倒みろって
そいつのせいで、って…
新人だぞ?
お前は新人をそういうふうに扱ってるのか
なにを言い出すやらw
新人だと、大失態でも許されるのか? あんな荒事の職場ならともすればリンチだ
少なくとも悪い例として引き合いに出されてもしょうがないだろ。
お前、部下を持ったことないだろ
だからいい歳こいてそのザマなんだよお前は
許す許せないの問題じゃないんだよ分からないのかなニートには
わかったわかった。
じゃーお前ならどうすんだ。
そりゃあ失敗をした本人に対しては叱責するさ。叱責しなければならない。
しかし、部下の失敗を外部の者、ましてや初対面の胡散臭い男に漏らすなんて
たとえ名指しでなくても普通はしないよ 倫理観を疑う
ピトックは架空のキャラだからともかくとして、二行目に書いたようなことを
やらかすアホ上司って結構いるんだよ
失敗の責任が重大であるということは失敗をした本人にだけ告げればいい
この手の事例は何もスコットランドヤードのようなエリート組織に限ったことではない
ここまで全部ナタリー先生の自演。
ピトックって何の話の人だったっけ?
コンコンニャロのバーロー岬
>>804 阪神巨人の小さい方
>>802 よくわからんが、殉職者を出すレベルのヘマで、
なにその自己反省を促して部下を育てる上司の心得
ふつうクビじゃね
>>806 部下を持ったら分かるだろうけど、
部下の失敗というのは部下を育てるプロセスなわけだから
部下が全く失敗をしないのなら上司という存在は必要なくなるだろ?
たとえば今は歳とって会長や社長になって偉そうにしてる奴等も
若い頃には誰でもとんでもない大失敗をやらかしてるもんなのさ
ビジネス雑誌のインタビューでよくあるじゃないか
「今だから話せる、新人の頃の(ry」というのが
そーゆー世間知らずなリーマンの持論がどこでも通用する思わないこった
少なくとも、荒事の世界じゃ足を引っ張る無能なヤツは敵より先に味方に始末されるな。
MONSTERとか読んでても思うけど、なんで
浦沢直樹はあんなデュッセルドルフよく出すの?
好きなの?
あるいは、資料の使い回しで取材の手間を省略
例の金メダリストに払った保険金について調べて欲しいそうですよw
キートンさん出番です!
キートン「キム・ヨナ…キムチ・ヨナ…そうか!!」
ダニエル「おいキートン!どこ行くんだ!!」
マッチを擦ったら金メダルは灰になるぞーー!!
ロイズのことをニュースで聞くのも久々だな。
キートン読んでなかったらスルーしてる。
>>808 世間を知ってるから教えてあげてるのにね
きみは今まで通りヒキコモリを継続してればいい
匿名で勝利宣言するのって、なんかメリットあるの?
なんか荒れてるね。天狗の仕業?
ちょっとスコットランド行ってくる。
スットコランド
>>815 五日越しで言い返すなんて、よほど悔しかったんだね。
可哀想だろ。言ってやるな。
数年後―
八百長と五輪憲章違反が発覚し、「国民の妹」から「民族の面汚し」に落ちぶれたかつての女王。
キムヨナ「世界最高得点も金メダルも私の本当の力によるものじゃなかったのよ」
キートン「すべてが買収のせいではないでしょう」
キムヨナ「慰めはいらない!」
キートン「あなたの実力はあなたの好敵手が一番よく知っていますよ。
バンクーバー五輪であなたに負けた浅田さんです。
彼女はあなたの記録よりも、あなたの演技力を高く評価しています。
私は彼女の依頼であなたを探しにきたんです。
彼女は自分のフィギュアスクールのコーチにあなたを招き入れたいと言っています」
なあ、ロイズってガチで存在するの?
たまーにテレビで見かける気もするけど気のせいかなとか思ったり
ウィキとか見てもいまいち分からんし
『沈黙の艦隊』にはライズという架空の保険会社が出てたな。
この作品ではフリーメイソンには一切触れなかったな
>>822 そして、雪だるまを仕上げるんだな。廃人になったキムヨナ……。萌える。
漫画とはいえフリーメイソンに触れたら消されるからな
KGBを悪役にしてるのも充分にやばいとは思うが
828 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 04:13:24 ID:8gLs4Obg
割と早い段階でキートンの不審さに気付いたジェームズはやはりかなりのやり手だな
誰?
>>829 タイトル忘れたけど、毒草事件の主人公でエリート銀行家の稼ぎ頭
>>823 混じれ酢すると、ガチでロイズ保険組合協会は存在する。
本物はキートンで出てきた組織よりももう少しエグい。
ちなみにロイズ船級協会は船乗りならよく知っている組織。
キートンマスターズブックに詳しい解説あったよ、ロイズ
他にもSASとか色々ある
漫画本編は買えないのにこっちは買えるっていう謎
アニメ準拠の解説本だからかな?
ロイズって名前がでてきたのはじめのうちだけじゃなかった?
パタリロにもロイズが出てきて、
その保険の仕組みをわかりやすく説明してた
キートンを読んで思いついたのか
沈黙の艦隊を読んで思いついたのか
全くの偶然なのか
パタリロのウンチクって2番煎じ感がすごいけど
なにげにわかりやすい
借りにも世界最大の保険会社なんだから、偶然とかそういうモンでもないと思うが・・・
ナニワ金融道で先物取引のために金を借りる馬鹿の話のしばらく後に
先物取引がパタリロに登場したりもしたし、
他所の人気漫画を結構読んでインスパイアされてんじゃないのかなあ
パタリロにロイズが出てきたのも、
時期的には沈黙の艦隊の「やまと保険」の少し後だった気がする
でも、パタリロ作者、マスターキートンみたいなの好きそうな気がして、
何か影響があったに違いないと俺は勝手に妄想してる
パタリロは何でもネタにするからアンテナ伸ばしてるんだろうな
政治サスペンス的なものは好きそう
初めて会った人に勤務先を聞いて「SAS」とか「ロイズ」とかって言われたら
漫画の世界の中でさえ「おお…」ってなるんだな
リアルにこういう勝ち組がいるんだから世の中恐ろしい
日本的には陸上自衛隊第一空挺団。
特殊作戦群
日本人でもGS社員がいるわけだからロイズの日本人もいるだろ
「キートン初期は原作を無断で変えていた」って浦沢が認めたぞ
原作か、有るなら読んでみたいものだな
ネラーって裏話ばっかり好きだよな
内容について語れよ 特にアニメ版
板違いだな。
ケツの穴の小さい男だな
板ごときの垣根に自ら進んで支配されるのか
浦沢の原作なしの漫画見る限りではとてもキートンの
プロットは書けないと思うのだが
キートンは浦沢の作品ではないと思う。
作画は良かったけど
そうだね。原作者いないとヤワラとかになるからな。
キートン途中から柔道ばっか使ってたな
原作が付こうが付くまいが、浦沢作品はキートンがピーク
あとは下降するばかり
今まるみえでアンデス山脈を脱出しようとしてる人、まるでキートンのようだ
死体食ったやつだっけ
あいつは食人族だ
そういう紹介動画は誇張されまくってるから。
格闘技番組の煽りvのようなものだと思えば間違いない。
856 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 21:42:32 ID:3F++RMCi
「匂いの鍵」でキートンを圧倒したKGBお爺さんが首につけてた赤いのは何ですか?
857 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 23:43:24 ID:3F++RMCi
会計事務所のエリートの事件で、キートンの巧みなスパイっぷりにびっくりしたw
CIA超えてるだろあれ
「大臣でも静かにしなさい!」
これ、ガチでしびれた
普段のヘタレキャラぶりとこのギャップが好きなんだよなぁ
相手を罵倒するわけでもないし最高の言い方
えー、あれはバイト講師のお気楽発言だろ。
>>838 しかも両方ともバイト感覚でだからな
SASは性根を鍛えなおすために軍隊入ったら、特殊部隊まで行きました
ロイズは本業の学者じゃ食ってけないので、金を稼ぐために・・・・・
どこまでヒネてんだお前は
>>860 学生時代にアルバイトしてたとき、
なんか見たこともないオッサンがいきなりやり方指示してきやがって、
それがものすごく不都合な内容だったもんだから、
「あんたが誰かわからんから従っていいかどうかもわからん、
○○課長(俺らに指揮命令してた人)を通してくれ」
って言ってバイト全員で追い返したことがあった
直後に○○課長が文字通り走ってきて、そいつと同じ指示をした
どうやらそいつは○○課長より偉い人だったらしい
○○課長、無礼な俺らを怒らなかったから多分いい人だが、
でも、言い分は俺らにもあったと思うんだよな
実は全然関係ない部外者がいきなり指示した内容に
バイトが何の疑いもなく従ったら困るだろ?
そいつは「おい、〜の責任者は俺だぞ!」とかキれてやがったが、
そんな偉い人間ならスジを通すことくらい考えろ馬鹿と
気楽なバイトだからできたことではあるけれど、
逆にそういう人間にも権力を通用させられると考えるのは思い上がり
バイト講師だからこそ言えた正論、いいじゃないの
なんか当たり前のことのような・・・
雁屋 早く○ねばいいのに
>>865 まだ授業中です
この方は大臣だぞ
大臣でも静かにしなさい
キートンどこにも売ってねええええ
どうなってんの
悪いのは雁屋じゃなくて浦沢長崎だろ
全員死んで著作権切れるまで経たないかな。
872 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/01(木) 02:57:01 ID:zaS4MLs4
ウイスキーキャットの村いいなあ
スコッチ好きだし
873 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/04(日) 21:25:56 ID:5AjNFh8e
ハンディキャップ板から来ました
この漫画は面白いです
875 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/05(月) 22:51:44 ID:nDt0iBPY
キートンより強かったのって何人くらいいるかな
プロフェッサーはもう論外として、赤い風と獅子くらいかな
百合子
作中では引き立て役だがチャーリーも強そうだ
俺も修士過程に行きたいなァ
881 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 14:29:58 ID:XFjh2mjW
アニメ版だと「狩人の季節」が番外編の最終回で前・後放送なんだね
売春婦が主役級として出てくるのはありがちで嫌だったけど、
最終回であることを意識して話の規模が大きかったし、
きちんと気合の入った作りになってたと思う
この漫画のタイトルが何故これなのかという答も出てたし
882 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 22:29:11 ID:coMgpOgt
プロフェッサーは同時に10人近く殺しても返り血ひとつ浴びないんだなこわい
>>882 アレ見てナイフ使いが最強とは思ったが、そうでもないことに愕然とした。
そもそも、相対した近接戦でないと殺せないっていう理由も無いんだよな。
大統領の乗った飛行機が墜落…
これは…
座席の上であぐらをかいてください
「臆病者の島」のフォスター大佐、おそらく若い頃はイケメンで性格も真逆だったと予想。
多分エリックみたいな直情な性格だったんだろうなと妄想
ヘルマンさんは若い頃は熱血漢だったが何かが原因で
劣化ウルフと化したイメージ。
モサドやゲーペーウーとキートンの戦いって無かった気がする
核物理学者の話(最後は下水道に入るやつ)で
モサドが出てこなかったっけ?
戦ったかどうかは覚えてないけど。
>>889 ライター貸してっつって殴ってたでしょ?
正確にはヒジだったかな
そもそもキートンが拳を使った記憶がないんだが
軍隊格闘技ってそういうもんなん?
キートンが某人物に言われた「ユニークすぎる。せいぜい(以下自粛)」ってどういう意味?
皮肉なのかほかの意味があるのか分からなかった
俺の大好きなシーンだから
ついウザくマジレスしちゃうんだけど…
大学の学部を出ても就職せずに研究者になりたいと思ったら、
修士(マスター)課程に行って、研究者になれるよう勉強するわけ
で、業績が認められて就職口があれば教授(プロフェッサー)になれる
キートンはおそらくマスターの学位は持っていて、
大学の臨時講師なんかはできるんだけど、教授にはなれない
なぜならキートンの「ドナウ起源説」が「ユニークすぎる」から
あのセリフはこのキートンの学者としての状況の比喩なんだね
マスターであってプロフェッサーじゃないと
プロフェッサーとあだ名された超優秀な軍人が、
訓練官(マスター)になれる優秀な軍人のキートンに対して、
フェンシングの戦い方がセオリーどおりじゃないって言ってるんだけど、
戦闘術の個性と研究に対する姿勢が重なる結果になってる
もちろんプロフェッサーはキートンの研究のことなんか知らない
作者が読者にはわかるようにメッセージにしてる
常識的なことまで含めてちょっと細かく言い過ぎたかな
まあ、あれだ
俺みたいに
「実は俺、研究者になりたかったんだよ」
って言いいながら、
本当は単に能力が足りなかっただけなのに、
「自分がユニークすぎたせいで、偉い人達に理解してもらえなかった」
みたいな嘘を自分について、
ウダツの上がらない今の自分を嘆いてるようなダメ大人が、
このマンガのファンの中には多少いるってことだ
そういう死ぬまで厨2な精神年齢の低いオッサンには、
もうたまらないシーンなんだよね、そこは
あ、もちろん、立派に学をなしたファンも多いと思うよ
そういう人にも思い入れがあるシーンなんじゃないかな
ちょっと筆が滑って、
いいシーンなのに泥塗っちゃったかも名
すまん、
>>894 いや、ありがとう。マジレスが欲しかったので勉強になった。
彼は、キートンの戦闘の実力が将来的には自分をも凌ぐことになると考えていたのかな
最終話である狩人の季節の前半の流れからして、
キートンと彼の直接対決(頂上決戦)は確実だと思ってたんだけど全く戦わなかったね
漫画なんだから、あの回はこの2人が戦わないといけなかったと思うんだけどなぁ…
完璧超人に見えるキートンが、
夢を持っていつつも定職を持っていなくて、それについて苦労しているというあたりは
実にうまい設定だったよね
第一話での臨時講師の給料の額の少なさにワロタw
おpだったら軽く数億円稼げるだろうにね
ダニエルに結構前借があるらしいが
ダニエルってマフィアにしか見えんがすごく優しい奴だな
これ、ガチSAS入隊試験
キートンもプロフェッサーもオックスもかつてこの場所にいたのだ…
903 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 17:09:05 ID:EvxEkfcm
Sealsのやつのほうが面白かったよ
>>897 プロフェッサー、キートンを「最高の狩人」って評してたね
互いの互いに対する評価が、
戦いの結果みたいなものだったんだろうと
905 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 14:06:57 ID:jvkJneai
今更だけどキートンって何歳くらいだったの?
随分若く見えるよな
ダニエルより年上なんだろうか
それと時代設定が分からない
>>905 連載終了前に百合子がオックスフォードに行きたいという話をしている。
つまり、高校生(18歳)程度、キートンは在学中に学生結婚したと描いてあるから、
学士結婚として、おそらく22歳位の時の子供。従って連載終了時が94年なので、その時点で少なくとも40歳。
ちなみに、時代設定は当時の東西冷戦下の話。時系列ではやや作品の方が遅い。
キートンは今年で56歳?
多分、もう太平は(略
907 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 16:50:48 ID:jvkJneai
>>906 なるほど、見た目ものすごく若い40歳だなw
やっぱ心を若くってのは大事なんだろうなぁ
「迷宮の男」での非常勤講師役で給料の安さを出してくるあたり、
読者に親近感持たせるのが上手い
日本人でSAS行った人いないのかな?
国籍で無理なんかな
909 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 20:05:27 ID:S8MR1GyY
やっぱりSASも公務員だろうし
SASを公務員なんていうダサいくくりにしないでくさい
名誉ある女王陛下の狗
女王陛下は公務員なのかな?
大統領は公務員だよな。
どんだけ馬鹿だよお前。
ブラヴォーツーゼロって
同じ題名で違う人が書いてないか?
915 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 19:43:20 ID:20im3GuM
天使のような悪魔の例の大学生ってその後どうなったんだろうな
才能無いみたいだしお前等みたいになるのか
そんな話あったっけ
莫大な遺産があるから大丈夫だ
絵描きで、カーチャンが遺産残してくれてたやつだな
監禁されたキートンがベッド分解してスプリングでロープを上に渡すの
あと、武器を印象付けたあとで、
あえて手放すことにより相手の行動を操ることができるインディアンの奥義
あれはうまく行かないと途端に大ピンチでは
あー、最初の方のアレか。
ていうか、油絵のヘラでホントに戦えるのかって気もした
インディアン戦法は無理ありすぎるよな
50%くらいの確率で失敗すると思う
てか普通は相手が武器落としたら、武器がどうのこうのより先に相手にとどめさすだろ
>>922 武器手放してもすぐには襲いかかれないくらいに隙がなければあるいは
あと武器持ってたらヤバいっていう威圧感
キートン並の使い手にしか無理
銃剣道の試合で木銃捨てたら
おまえやる気あんのか(#゚Д゚)ゴルァ!!
って激しく怒られた
トドメを刺すには遠くて武器を拾われて反撃されそうだけど相手が拾うよりこっちが拾った方が早い、と思わせる
そんな微妙な間合いと武器を落とす位置を見極められないと修得できない技
あと、「あっ武器落としちゃった拾わないでえぇぇ」と
思っているような演技も必要
奥義なだけはあるな
難しいw
本当は敵の部族に「流出しちゃった〜」みたいなノリで流される罠というのはどうだろう
実際戦場で使う者に死をもたらす為の奥義
でもキートンは戦闘能力やたら高いのでうっかり使いこなしてしまう
赤い風の戦闘術は見事だったな
何気に素人のようにテーブルを蹴倒してそれがキートンへのかなりの牽制になってたし
キートンとマクレーン刑事どちらが強いか。
931 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 18:42:29 ID:Tlsq0gNG
アメリカが金融危機になったのは要するに
この漫画のアーサー・マルサス社のジェームズがやったような手法を
リアルにやったからだな
金を稼いでいたというよりは、借金しまくってたらいまわしにしていた
だが必ず、誰かが金を払えなくなりこのサイクルは止まる
それも誰だっけ
悪魔の実だったか禁断の実に出てきたエリートの人(性格は悪い)
食べるとゴム人間になるとか言うアレか
あんな高い所にあるガラスが突っ込んだくらいで割れたらだめだとおもう
でも一応、選ばれしエリートらしい最後ではあったな
「私の最期は私が決める」と言って自害
937 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 03:36:36 ID:roGaMIxf
リアルで言うとゴールドマンサックス並の一流企業だろうな
そのトップクラスだから神クラスだ
「無関心な死体」の元ネタ?はコレかね
傍観者効果
ttp://bit.ly/aHIdpH 傍観者効果(ぼうかんしゃこうか,英:bystander effect)とは、社会心理学の用語であり、集団心理の一つ。
ある事件に対して、自分以外に傍観者がいる時に率先して行動を起こさない心理である。
傍観者が多いほど、その効果は高い。
元ネタww
今NHKでイタリアマフィアの話しやってるが、マジ怖いな
マスターキートンに描いてあった通りだ
941 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 21:59:36 ID:jhRX0qYD
いや、現実のマフィアは映画やニュースで報道されてるよりはるかに怖いですよ
有名なゴッドファーザーであるジョン・ゴッティは
ガチでチェーンソーで隣人(カタギの人)をズタズタにして真っ二つにしました
まあ自分がやったんじゃなくて部下にやらせたんですけどね
まだやれるだろこれという感じの不完全燃焼な最終回だった
未回収の伏線は一体……
オックスフォード時代とSAS時代の回想を一回もやらなかったのはすごいな。
俺が編集なら40巻くらいまで描かせるのに
百合子は結局誰とくっつくんだ
キートンより男らしいオールドミス
SAS時代の描写は俺も見たかった
他のつまらなさを見ると、キートンの原作者がいかに偉大だったか想像できる。
浦沢さんはいい原作者と組んで頑張って欲しい。
勝鹿や工藤に対する後足で砂かけるような扱いをみて
浦沢と組みたがる有能な作家がいるかね
それ以前に長澤が抱え込んで放さないんじゃね?
キャタピラに接着剤、石畳に石鹸水に続く第三のブルトーザー撃退法を会得して遺跡に陣取り闘争中
950 :
948:2010/05/24(月) 23:31:01 ID:???
長澤じゃなくて長崎だったゴメ
家裁の人の主人公も似てると思ってた。
まあ不完全燃焼といったものの俺がもっと読みたいだけで
綺麗にはまとまってるな。やっぱ
心の風通しがよくなるような読後感だった
もっと読みたきゃハンサムウーマン嫁
>>952 今のトコ、確かめたってヒトは多分いないんじゃないかな。
子供の時のキートンが化石さがしてる話が結構好き。
キートンは脇役的だけど、それがまたいい。
キートンvsゴルゴ
ゴルゴの神業をただ一人看破したキートンは困難な立証に乗り出す。
「傑作・サマープディング」
ビッグコミック無印とオリジナルの越境対決か
むしろ六平太との対決が見たい
>>947 浦沢はじっくり書いてほしいな。スピリッツは全部ダメだから。
ヤワラとかは個人的には好きだけど、あんなのキートンに全く適わなかったもの。
961 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 04:02:35 ID:uyKYW1SY
「ヤワラちゃん」の登場は、浦沢やファンにとってはとんでもないアクシデントだった…
963 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 03:34:47 ID:4L5bglpF
谷選手が自分で名乗ったわけではない
マスコミが悪い
選挙運動中もヤワラちゃんヤワラちゃんと連呼して票を稼ぎに走るよな。確実に
苦情は来なかったのか?
苦情って、視聴者からテレビ局に「あんなブサイクな柔がいるかドアホ!」みたいな感じの?
漫画より先に俵ちゃんを知った人がほとんどだから問題なし。
くちびるにメロディ♪
>>968 はじめまして。ジャスラックの者ですが、お話がございます。
まったく、連載当時のままで終わってれば笑い話で済んだのに
ああいかん、次スレまでにはキートンの話に戻らねば
比較的当たり障りの無い動物ニュースなどをテレビラジオで聞くと
何かの暗号かと思ってしまうよね
最近は大相撲の土俵際に席を陣取って、
テレビでメッセージを送るのがトレンド
家族ネタをもう少し消化してhskt
ファンからは、批判があったって話は聞いたよ。
YAWARAの。
ただその時に、それを聞いて想像するのは10代後半〜の
いい年して漫画やアニメのYAWARAに入れ込むヲタク男ってイメージで
一般民はそこまでわざわざ言わないから無問題だった。
一般市民も当時既にアニメは結構流行してた。
知名度はYAWARA>俵だったと思う。
福岡の国際女子で俵が出て来る前年にYAWARAのアニメが始まってブームになってるから
ある意味女子柔道の俵が世間で人気の出る下地はそれで出来た部分もあるのでは。
>>974 君はユニークだ。
だが、ユニーク過ぎる…。
オールラウンダーだけど
ユニークなのでトップに行けない
冷や飯食い
の主人公とか大好物です
俵の顔がユニークだ
^^
ここの人ってコロンボも好きそう
「済州島のホテルでは、テラスにヒヨドリが飛んできます」
これ、どう見ても暗号だよな?w
^^