【るんるん】90年代のなかよしを語ろう2【Amie】
>>900 ものすごくもったいない・・・。
立川先生の同人誌の話しは気になるんだけど・・・同人誌だから手を出しずらい。
KCなかよしならすぐ手に取れるのに本当に残念だ。
>>891 どこをどうすればそんなデタラメ情報ばっかり集められるんだよ…
紫部さんは原稿なくされたなんて一言も言ってないし
嫌がらせ受けて耐えられなくなったとも書いてない
直筆ペーパーは当時代理人にメールで住所送った人のみに配られてネット公開の許可もあったけど
あまりにも無断転載禁止を無視したり内容を歪曲捏造する連中が多くて公開禁止になったんだよ
ちなみにペーパーに描かれてたキャラはちゃいなの兄と南学のまきちゃんだ
紫部さんは編集には『ふっ切れた』だけで
『ブチ切れた』のは
>>891みたいにデマばっかり流す人に対してだよ
>>902 本人のとこから買えるよ
同人誌は有限だから、手を出しづらいとか言ってると
手に入れることが不可能になる
もっと早くポチっとくんだった
ハウスキーパーの再録集出してほしいなあ
データじゃ読んだ気がしないんだ…
>>901 野村先生って公にイラスト出したりしてるんだ…!
完全に消息分からなかったから、それ知れただけでも嬉しい…!
差し支えなければヒントだけでも貰えませんか?
>>905 野村あきこでググって上から2番目のやつにURL載ってる
がんばれ
件は大分古い情報。その会社も辞めたって聞いたけど本当かね?
今もどこかで絵を描き続けてるといいなあ
>>904 それは分かってるんだけどね・・・
郵便定額小為替の手数料が高くて悩んでしまうよ。(民営化の悪影響で手数料が10倍になってしまった。)
ハウスキーパーの再録本だして欲しいな。
どうせ読むならデータじゃなくて本で読みたいし。
欲を言うとタカマガハラのイラスト集も欲しいな。
単行本だとカラーで見られないのが切ない。
昔の野村あきこ先生のスレ見たけど
引退を引き留められたけれど断った?みたいな話が出てた
なかよしが原作付き、企画・タイアップ物、アニメ化前提になってしまったのが原因らしい
ちなみに9年前のスレだった
9年前っていうと当時リアルタイムでまだなかよし読んでたんだけど
当時を思い返してみたら確かにモー娘。漫画やたまごっち漫画、
お色気路線が入り始めた頃で読者側からも目に見えて
訳の分からない方向に走り始めてたのが分かった
本当に引き留められたのかどうか真偽のほどは分からないけれど
あのなかよしに野村先生が残っていなくて良かったかもしれないっていのは自分も思ったよ
909 :
891:2011/06/09(木) 18:52:41.97 ID:???
>>903 そこまで言うってことはペーパーかデータを持ってるんだよね
公開許可を貰っていたのならぜひ公開して欲しいものだけど、
禁止されちゃったなら難しいか
あと色んなところに無断転載されたってのはさもありなんという感じだけど、
今現在検索してもキャッシュすら引っかからないのも事実
嫌がらせ云々はちゃんと書いてあったし、
編集がどうしようもないので辞めますもういいですという書き方ではあったものの
(こういう言い方はアレだけど)あの愚痴愚痴した文章を見てぶち切れてないと思えるのが不思議
キャラについては完全にうろ覚えだったから違ったなら申し訳ない
当時ファイルの保存方法がわからなくて、内容しかメモってなかったんだ
ソースの無い時点で…
>891の意見も>903の意見も価値無し
ぶった切りして申し訳ないんだけど
「朝起きたら鹿になってた」
という出だしで始まる読み切りを
なかよしで見た記憶があるんだけど…
この作者さんは、以降特に作品を残さなかったのかな。
子供ながらに斬新なギャグ漫画だと思っていたw
>>906 ありがとう!!
まさかこんなにたくさん、最近の作品まで見られると思わなかった!
嬉しいなあ〜絵をかき続けてくれてるだけで本当にありがたくてたまらない
猫部せんせいはまだ現役でいらっしゃるんですよね
ファンロードって
卯月先生の他にも何人かなかよしの漫画家さんがハガキ投稿してたよね?
「おおお〜!!」って思いながら読んでたよ。
石塚さんしか名前思い出せないんだけど当時読んでた人いる?
ファンロードは買ってなくて存じてないなあ
征海未亜さんはリカちゃん開始の頃は楽しかったな
ミュウミュウでひいた口だけど、
小1の子にはふわふわしてて小6の子ならニアオタに浸ってみたい子には
目を惹くものがあったんだろうね。憶測でしかないから真に受けないでほしいが。
同時期いなださんも連載してて、こっちはむしろあとからハマったなー
5巻の表紙でインテリの空気にひきもどされたw
キラキラした路線じゃない作品はまだ掲載されてるのかな。どうしてるんだらう
916 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 17:41:52.34 ID:8eL9mgPZ
>>915 自分も征海さん期待してた。ちなみにリカちゃんはオリジナル作品だと勘違いしてた様な気がする…
だけどミュウミュウがセラムンの二番煎じ臭しかしなくて物凄くガッカリした
征海さんは絵がかわいいかったし
リカちゃんモチーフしてるから馴染みやすさはあった
ミュウ2は語尾が「にゃん」と言ってるのが受け入れられなかったんだけど
センセーショナルでしたね
>>893 世代が違うんだろうけど、
私の頃周りではりぼんとなかよしは大差なかったな
ただ、なかよしはファンタジー多めだから若干幼い漫画雑誌ととられてたけど
あと、なかよしは来月どうなっちゃうんだろう?と展開にドキドキするより
来月も楽しみだな〜ぐらいにのほほんとかまえてられる漫画が多かった気がする
来月どうなっちゃうんだろう?で思い出したのは
デリシャスで一臣がりんごに告白して部屋を出て行った回
発売日(の1日前)に興奮しながら自転車こいで本屋へ走ったw
妹のご機嫌をとるためにりぼんかなかよしを買うって
02年くらいに書かれた児童書の一節で読んだ覚えあるよ
いまはどこも大きな看板なさそうね
子供時代は違いがわかったもののすっかりどれも同じに見えるようになったw
いまは共通の話題になったり、そうじゃなくても心に残る漫画あるのかなん
>920
自分はアスカJrが芽美に告白した続きが気になってしょうがなかったww
その次の回は確か巻頭カラーでいきなり登校デートだったから萌え転げたなあw
7年くらい前か、立川先生のサイト知って掲示板に夢食案内人のこと書いたら
先生からレスついて凄い嬉しかった。
過去ログみると、かつてのお子様も、現役の少女も、
まあたまには変な電波さんもいたけど、掲示板が賑わってた。
今訪問すると、ちょっと切ないね…
今時掲示板付きの個人サイトなんて皆無に等しいからな
ねらーになってから個人サイトほぼ行かなくなったし、
行ってもBBSとかブログとか見ないんだけど
今はほとんどついてないのかぁ
どうやって閲覧者と交流してるのかな
メルフォと返事ページのやり取り?ツイッター?
>>923 あるある
歳とって見分けがつかなくなったのか、個性がなくなったのか
後者のように感じるけど前者も入ってんのかなー
>>925 某漫画家さんのHPのBBSは今でもかなり機能しててすごいなと思ったよ
読者層のせいもあるだろうね
少女漫画だとだんだん大人になるにつれ離れていってしまう人も多いし
小坂先生のHPをなかよし卒業後&先生引退後に知った
もっと早く知っていればいろいろ質問できたんだなーと思うとすごく残念
928 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 12:00:04.74 ID:VKOMMrRT
セイントテールは永遠のアイドル
みんなわたしのために争うのはやめて!
今日、古本屋でタイホしてみ〜なを見つけたから買った
いつの間にか自分の中でモモンの名前がワンニャーになっていた事が発覚した
そして高慢チキ子ちゃんをずっとキチ子ちゃんだと思っていたよ…
>>930 キチ子てwww
でも連載当時、『高慢ちき』という言葉を知らなかったな〜
KC天国にチキ子ちゃん紹介されてたとき、
高慢ちきのちきってナニ?って文があったっけw
>>932 すごいネーミングセンスだなーと思ってたw
>高慢ちき子ちゃん
なっかーよっし〜♪
みつあみカルテットとマホマホだったか廃刊の憂き目にあった作品らしくて
打ち切り臭がしたっけ
90年じゃないけどリボンの騎士リメイクはなかよしの恥だわ
おっさんがなかよし買ってるのを見かけて少女が買うのやめる現場を目撃したっていう投稿が
どっかにあったらしいとか聞いた事あるけどどの雑誌か分かる人いる?
セラムン設定資料集手に入れた―――!!!!
イヤッホォォォォォォォウ!!!!!!
>>937 毎月、仕事帰りで作業着姿の父に買ってきてもらっていたよ・・
おっさんがなかよしを買う現場を見ただけで購読やめられたら困るw
>>937 その子が自意識過剰なだけだな
そんなんまで気にしてたら世の中生きていけないw
CCさくらあたりからレジになかよし持っていく大きなお友達をちょくちょく見かけたけどな
CCさくらはある意味伝説…
それより前のセーラームーンじゃなくて?
レイアースは単行本も買ってたけど、さくらはどうにも好きになれなかったなあ
知世がさくらにベタベタなのが子供心に受け付けなかった
コスプレ、ガチホモ、ガチレズ、ロリコン…
確かにさくらだけはオタ向け要素が結構あるなと思う
話自体は少女漫画なのにね
セイントテールとプラベがいま読むとわたしきついw
コスチュームがw
さくらは子供心にもノーマルじゃないと思った
中身はオリジナルでおもしろおかしく読んだな〜
リボンの騎士4巻までリメイクされてたんだ〜
サファイアもある意味コスプレくさい
野村さんはどこかで描いてそうだなあ…うまかったから
>>946 ショタコンを忘れてるぞ。
今思えばよくNHKでお子様が見る時間に放送できたと思うぞ。
>>950 ショタはいたがショタコンはいたか?
946の言うロリコンは先生の方を指してると思うが
クランプはツバサで類似品を出されちゃってとっつきにくかった
>>947 ごめん、よく分からなかったんだけどコスチュームがってどういう意味?
プラベはそんなにコスチューム要素なかった気がするんだけど…
ショタコンは観月先生とエリオルじゃないかな
エリオルは中身はクロウリードだけど
だんしこうこうせいのせえらあ服だろ
衣装が奇抜といえばブーりんもあったけど記憶が薄い
ウエディングピーチと一緒で衣装が馴染めなかった
手品師や捜査ってことなら親しみを持てたんだと思うんだけど…だからミュウミュウには驚いた口
>>953 ショタといっても小学生がちゃんと描かれてたと思うよカードキャプター
あゆみゆいさんデリシャスもあどけないものの等身大だったな
セイントテールもファンだった
年長に差し掛かってりぼんに鞍替えする前までは雑誌で読んでいた
衣装がかわいいかった
卒業する年齢になると子供っぽく見えて受け入れにくいけどね
闇は集うなんてちょい怖も連載されててバランスよかったんだけど、夏の付録はトラウマ
デリシャスとセイントテールは今も大好きだなぁ
絵も話もキャラクターも自分のツボ
セーラームーンやレイアースは苦手だったな
>>955 ぶーりんとかウェディングピーチとかって、なかよしじゃないよね?
なぜこの流れで他誌の話が出るのか
プライベートアイズってわざと(というか伝統ある高校という設定のためだとおもうけど)
制服も古風な雰囲気だったよね。
スカートが長くて黒タイツっていう。
・・・まぁ、女装設定をどうにかするためかもしれないけどw
ムーンは連載終わってから好きになったけど
レイアースは連載中が展開がわからなくて一番面白かった
ミンミン!やってたけどこれは文庫化されたんだよね
>>961 家にあったからかな。話はおもしろかった
調べ物してる最中に見かけたから女装をリムっておいた位には
変装物を受け入れる年齢をすぎていた
セイントテールのアニメのテコ入れにびっくりして以来、その後にやったものが苦手になった
野村さんのガールズブラボー、小坂さんのしあわせになろうね、立川さんの夢食い、早稲田さんの女神
その他4コマがいまだ覚えているなー
セイントテール
ドブネズミ
シンデレラ
ディズニーと提携した連載もあったようだね
Amieに連載されていた海野つなみのKissの事情が新装版でるみたいだよ
いいねぇ
レイアースやさくら、電脳組パタPが一回り大きいサイズだったりしてたけど
コミックスが出るだけでもありがたいというかなんというか…
え、電脳組も出てるのか。懐かしい
当時雑誌で見て「なんじゃこのひしゃげた饅頭みたいな絵は!」って思った記憶がw
そこら辺でなかよし卒業したっけな
電脳組ってなかよしだったの!?
アニメ雑誌でよく見かけた気はするけど・・・漫画本は一切見たことなかったな。
>>972 うん。自分もアレを見た時はなかよしを卒業しろと言われた気がしたw
ちょうど90年代半ばの読者は
ミラクルガールズやきん注から入って
電脳組とたまごっち位で卒業した人が多い気がする
あ、でもカードキャプターとだぁだぁだぁまで記憶にある
思えば幼年向け雑誌でもメディアミックスが多かったんだな
レイアースでだめだってなった先輩もいらっしゃいそう
>>975 自分はまさにそのパターンだった
数年でああも毛色が変わるなんてなあ…
今思えばレイアースが変化の前兆だったのかも
パプワ君の人(緊急出動すずめちゃんだっけ?)はものすごく絵が浮いてた記憶がある。
少女マンガも少年漫画も(面白ければ)読むけど少女マンガ雑誌に少年漫画を混ぜるなって感じだったな。
本屋で東京ミュウミュウを見かけたとき「なかよしは大きいお兄さん向けの雑誌になってしまった」と思った。
柴田、クランプ、ことぶきは元々他誌の人だし元々ああいう絵柄だしな
すずめちゃん、レイアースまでは豪華ゲストすげーぐらいに読んでたけど
レイアース2、CCさくら、ドリPaが出てあれっまさかの定住?てなった
ことぶきは電脳組だけだよね?
>>978 君は偏見で生きているような人だね
その分じゃセラムンとセイントテールも大きいお兄さん向けと言いそうだな
絵柄は好みの問題だしパプワの人もアキハバラの人も外部作家だから扱いが違うだろ
自分はエロ描写が異常に入ってきてから無理だった
ミュウミュウはダメだった…
作者もコスプレでサイン会したりして
何か違うな〜と思い始めた。
あの作者さんが描いたイチゴの森の話は
すごく可愛らしくて好きだったんだけど。
コスプレは目に耐えられればしてもいい
あの頃からだったかな
作者が頻繁に顔出しするようになったのって
他に菊田と花森も特集ページかなにかで見た気がする
ってもうこれ2000年代なのかな
電脳組は確かに最初絵柄にびっくりしたけどすぐに慣れたかな
レイアースやすずめちゃん好きだったし池ノ上たまこ先生とか
立山京先生とか絵柄が異色な人は他にも目にしてたしそれと同じくらいの気持ちだった
自分もエロ描写っていうかお色気が入ってきたあたりからダメだったな…
あと企画もの系っていうのかなジューシーフルーツとかたまごっちとか
娘物語とかが出てきた時は心底ガッカリしてしまった
モー娘は好きでも嫌いでもなかったけどなかよしでやらなくてもと思ったな
CCさくらが終わってだぁ×3しか看板作品が無くなって
目に見えて雑誌の勢いが衰えているのが分かっていたので
子供心にとうとうたまごっちやモー娘に
頼らなきゃいけないまでになってしまったのか…と落胆した
ぴっちの人魚やミュウミュウ、他社だけど聖ドラゴンガールが駄目だったけど
マイシスターは嬉々として読んでいた
高瀬さんが残念でならなかったがマイシスターは眼中にもなかった
りぼんの長谷川潤が描いた普通の話「きゃらめる・ロリポップ」もファンだったが引退したみたいだ
当然マイシスターはまもってロリポップの方の読者だったorz
みんな種村先生に似てきたなぁと思いつつ
るんるんの付録のキャンディキャンディ似の頃のほうがあってるわ…となかよしを卒業した
外部の作家がいなければ
もっと本誌の作家が活躍できたのに
ミュウミュウ始まった辺りから2chでヲ○よしとか言われ始めたらしいしね…
電脳組のコミカライズはちゃおでもウテナやデジキャラとか連載されてたし、そんな大友に媚びてるって非難される程じゃないと思うけどな
次スレ立てに行ってきます
両方大事にしてもらいたかったが、モー娘漫画だけはほんとうに謎だった
>>982 >作者が頻繁に顔出し
ナフタレンさんだっけ?
四コマ一本に自分の写真を切り張りしてたよね
高校時代の制服を着てヒロインなりきりみたいなやつ
子供心にも「うっわ作者痛えwww」って思ったなぁ
>>988乙
外部作家頼り雑誌だったが
セーラームーンとセイントテール、レイアースがきっかけになって番組みてたから読んだ
看板以外の作家でもおもしろかったな☆
>>988 乙です
埋めがてら
ブックオフで初めて見る高瀬先生のコミックスを発見したんだけど
タイトルが「朝までいっしょv」で裏表紙のあらすじは「13才の主人公がプチ同棲」で
表題作だけ読んできたら一番過激なのは表紙で内容はまだ大丈夫だったとはいえ
それでも衝撃で、くるみ好きだったなぁ、と無駄に昔を振り返ってしまった…
>>988 乙ですー
くるみは絵がまだ不安定(アクションとか)だけど話と絵柄はすごく好きだ
当然アニメ化すると思ってた時期もあった。丁度全26話だし今でも深夜枠の2クールでイケルと思うんだけどどうか
せりなまではコミックス買ったよ
ほしいのは〜とかどうもあの辺りから自分には合わなくなっていったけど
高瀬さんの作品はもう読まないけどあの人自体は今も応援してる
最近はハーレクイン漫画版みたいの描いてるんだっけか
な
か
ぞ
し
1000ならなかぞう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。