落ちてしまうがな
保守せい
7 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/20(土) 17:43:54 ID:oE3A2HoF
惇は、視神経をブチッてしたんだよな? 痛そ。
その程度のこと、惇兄の心胆を寒からしめるものではないわ
色々あったけどやっとのことで29巻が手に入った。 張任タン。ハァハァ。
まんまる顔の新スレよ
今日もレスを浄めてagaってきたか
ほーれほれほれ この袁紹が愛でてやろう
けなげな
>>1 じゃ 可愛いのう
そーれそれそれ 乙してやろう
おまえを合図に住人たちが猥談じゃ
今日最終完まで読み終わった わかってはいたけど後半は死ぬやつ多くて鬱になるな 淵(´;ω;`)
おまえら前スレ埋めてからやれよ
980超えれば時間で落ちるから大丈夫
そういう問題かよ アホしかいねんだな
うるせえ 男子三日会わざれば刮目して見よ!
16 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/21(日) 00:10:36 ID:A5MvNwSa
2ちゃんねる(笑)
いまだにジュンイクのラストの意味が分からないこの阿呆に教えて下され そもそも雪まみれにするってどういった言葉にかかってるの?
何度目のループだろう 釣りか?
>>17 晩年ジュンイクのエピソードの最初にやってたように
また雪合戦をしたいってことだろう>雪まみれ
漫才コンビ『荀家』 ボケが荀イク、ツッコミが荀攸。
>>19 そういう役割分担はしっくり来ない
逆もしかり
正史にそって賈ク含めたトリオでどうだ 明るい、暗い、ナルで割と良いと思うが しかし評論家に「賈クは余計」と叩かれる
前スレ
>>990 >990 愛蔵版名無しさん sage 2009/06/20(土) 19:16:57 ID:???
>土嚢
鮑信殿――!
あれは悲しいシーンだったね。 放心しちゃったよ。
超、運悪かったよな
ここで問題です。↑の真意は? 1.ホーシンが非常に運が悪かったという感想のみ 2.流れ関係なく馬超が運が悪かったと言いたい 3.趙雲となにかを引っ掛けたダジャレが言いたかった
3ではないと強く信じたい
33巻の山の闇は結局なんだったのか
官渡大戦時の様な大局的なヤバさが凝縮された局地的なヤバさじゃね
夜だったんじゃねぇか?
30 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/21(日) 19:06:40 ID:E8ADzMOB
ドズル・ザビ氏がガンダムに向かってライフル乱射した時にも出たよねえ、闇。
>>30 使者が間違えて、孫策陣営の「仁」に届けちゃったのかも
確かにあいつは有能かもしれんw
劉備に使わせる!
袁紹ってなんで激太りしたんだっけ?
曹操曰く母に似ようとした 袁紹自身にとって偉大な存在だったから
Thank you
くじらを一人で一気食いしたから
赤壁前哨戦に出陣する呉の武将達が、声を揃えて「大殿の大志は…」って叫ぶシーン。 かっこいいんだが、なんか小学校の卒業式で「楽しかった運動会!」とか声を揃える 儀式に近いモノを感じて笑ってしまう。 何回くらい練習したんかなあと。
あったなw あーいうの何て言うんだっけ? 呼びかけじゃなくて、合唱じゃなくて
シュプレヒコールのことか さすがに練習はしてないだろうと思う
小学校だからもっと簡単な名前がついてたような
輪唱?
カエルの歌かよ
スマン、呼びかけで合ってたわ・・
なんというポカ
ゴンタの描く、着物着てる女性のお尻のラインがなんかエロい
凌統「甘寧さん、一人だけタイミング早いですよ、合わせてください」 甘寧「…いい度胸だ、凌統」 徐盛「甘寧、両手の得物は外せ、危ないから」 周瑜「ゴホン…それでは”長江の…”の所をもう一回いくぞ」 黄蓋「ったく、若い連中は飲み込みが遅い」 魯粛(あんたもさっき噛み噛みだっただろうが)
ごめんキモイ
無理におもろないネタを引っ張らなくても。
超、おんもろない
蒼天甘寧は熱く叫ぶタイプじゃないからな
甘寧が孫権やお偉方と話すときって、ちゃんと敬語で喋るのかな
ぶっきらぼうで、言葉をつくろうこともしないだろうが、あいさつくらいはきちんとするだろう。
?好
ゴンタが「キャラ言うなキャラクターや!」 って怒るのは何故? 略すなって事?
要は答えるなってことだ
要はで答えるなだった
ただ略すから悪いってんじゃなくて 使い方が気軽手軽すぎるってことだな 業界人でなくてもわかったように使ってるし
へー業界人なら使っていいんだ
いや、この場合論理的思考の問題だから 数学の点数悪そう の方が正しいかと
いや、「業界人でなくてもわかったように」から、 業界人=わかってる 業界人でない=わかってない という前提が成り立つ。
さて、更に奇妙なのは「業界人でなくてもわかったように使ってるし」である。 業界人がこのレスを書いたなら、上から目線であり、業界人でない人を蔑視した発言となる。 業界人でない人がこのレスを書いたなら、それこそわかったような発言となる。
要は一言余計だったんだな
丸ごと飲み込んじまえってことよ! ンガッグッグ
もういいよ、蒼天航路の話をしろ。
そうてんね
オマエモナー
71 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/22(月) 12:10:26 ID:EtEF4j+W
>>68 スレ違いをやめてから、蒼天の話をすればよろしいか?
蒼天の話をしてから、スレ違いをやめればよろしいか?
スレ三分の計か・・・
そういえば天下三分の計って、別に孔明が考案したわけじゃないよね 項羽が韓信に持ちかけてるし、他にも誰か言ってた気がするし、そりゃ正史でどうかは知らないけど、 何であんな絶賛されてるんだかわからない
諸葛亮(と関羽)は不自然な程のレベルでage補正がかかっている
評判はいいけど結果を出せないオッサンを、一気に領土持ちまで押し上げたプランだから、ある程度成功したからほめられてもいいはず。 しかし、天下三倍はいいよな。 思考の死角を突かれた。
屁理屈もあそこまで堂々と言われちゃ、「そっかぁ!」って思わされちゃうよな
あの時代に生まれていたら、俺も天下三分とほざいていただろう。
誰も聞いてくれないがな。
初期の絵は線が太くて凝った雰囲気がしてたが、なぜ後半は線が細く今風な感じになったのか?
初期は時代物ってことを意識してたんじゃないの 後期が本来の画風だから
極厚版の表紙とか見てると、また少し柔らかい感じの絵になったみたいだね 赤壁直後辺りのカチッとした絵も結構好きだったな
82 :
73 :2009/06/22(月) 19:37:03 ID:???
亀だけどトン age補正かあ、なんだかなあ
>>75 蒼天だと、劉備がいかにも自分が考えた策みたいな感じで発言しててウザかったな。
最初は否定してたくせに。
高見山「たった今より布団は丸八、つまりは二倍二倍」
>>75 でも劉備自身はそのプランをあっさり蹴って孫権の下に逃げ込んだけどな。
ま、曹操の軍勢を背にして新野の小勢を率いて難攻不落の襄樊を攻略なんて、
どう考えても現実無視した机上の空論だった訳だけど。
形式上の天下三分の形になったのはあくまでも偶然の産物。
孫権が劉備の荊州南部への駐屯を認めた事、更に張松らが内応を申し出た事があったからこそ。
それでも実質的に劉備は曹・孫両者を同時に敵に回していたので、
いわゆる天下三分(肝心の荊州は無いけど)が成るのは劉備死後、孔明の台頭を待つ必要がある。
>>83 そりゃあつまり、
内容は同じでも言い方で変わる、
ってやつじゃあねえかあ?
人間の現実ってそういうの多々あるじゃん
「天下三倍」ってフレーズは凄いよ
極厚版の表紙 3巻 董卓 4巻 呂布 だな 曹操軍オンリーの予想外れちまったぜ・・・
ほう。なるほど。 そうすると、5巻は丁原に相違あるまいな。
じゃあ劉備とか関羽とかも表紙になるのかな。 魏だけで埋まって欲しかったなw
飲むヒアルロン酸 高順
極厚版って要は3冊分を一冊にまとめているだけか ゴンタのインタビューとか入れて欲しかったな それと表紙カッコ良すぎワロタwwww 表紙のためだけに買ってしまいそうだ
割とすぐ古本で100円で叩き売りになりそう>極厚 正直、1200円で表紙12枚ならまぁギリギリ買いってとこかな…
極厚の表紙は人物画以外に模様が入ってるけど12冊並べると文字になるのか?
その巻の内容に関連ある登場人物でいくとすると、 5、6はエンショウと劉備かな 7は孫権か周ユ 8は十中八九孔明 9はテイイクの引退があるから、魏の軍師でまとめるか、雪合戦だからジュンイク 10はラストワルツだからジュンイクか、馬超・韓遂ら涼州勢力 11は遼来来で張遼か、”漢中の王”淵 12は「天の理を賭け殺し合う」で劉備一味か、ラストの関さん
表紙見てきた 董卓の肩にちゃんと検定乗ってるwキャワw 呂布かっこええけど赤とwwwwwww
ラストが関さんじゃなかったらゴンタの常識を疑う
ラストは主役か大集合だろjk
ラストは老曹操だろjk
ラストは徐晃だろjk
まさかの辛と宋鎰
と思いきや汎の両乳ドアップ
水晶と言ってみる ある意味最終話ラストの壮大なネタバレだが
最終巻は欣太の自画像でいいよ
極厚3、4巻もがっかり仕様?
そんなことないアルよ
あるのかないのか、どっちなんだ?
だから知らないアルよ
曹操が貂蝉と出会っていたら、用いていただろうか?
曹操は芸術好きだからな。用いたかも
貂蝉の場合は芸術じゃなくて性技の間違いでは・・・
どうだろ? 董卓殺した後のノープランっぷりは曹操のカンに障りそうな気がする。
貂蝉の「龍に乗りとうございます」って本心だったのかな? だったら董卓にくっついてたほうが良さそうだし 実際すごく心酔してたみたいなのに、何で呂布に乗り換えちゃったんだろう 呂布を利用するっていうより、結構好きになっちゃったみたいなのがわからん
そりゃあセクロスがよかったんだろ、相性っていうか
あぁ イッた勢いで言っちゃったのか…
【審議無用】 <⌒/ヽ-、___ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ /<_/____/
貂蝉は龍に乗りたい野心と王允に対する忠義が内部矛盾してる感じだった
女に理屈とか合理性を求めるやつは童貞
そもそも親子の関係では「忠義」じゃないだろうに
義理だから忠義と言ってもあながち間違いではなさそう。 それより31巻八頭の獣が軍議してるときの徐盛の後ろにいる亡霊みたなのは誰?
>>117 貂蝉と卞は同じ野望の下、董卓の元を去ったが付いた男によってこうも境遇が違うとはな。
>>118 お前、女に何かされたのか?
モテないからってそんなふうにしてるから、いつまでも童貞なんだよ。
孫権さんがアップを始めたようです
孫権さんは仁で童貞卒票しましたが?
馬超って本当クソ野郎だな こいつの道理は無茶苦茶だし、てめぇも欲深いくせに曹操や帝を欲の権化みたいに言うわ 低脳のくせに人に仕えることができず能力以上の野望もつアホって現代にもいるよな こんなクソ野郎だから同種の劉備の家臣になったのもうなずける
まぁ結構な人が通る道だよ 盗んだバイクで走り出したりとかそういう
西涼編のテーマは「兵站と中二病」です ―王欣太
馬超は、金八先生第2シリーズの沖田浩之だよ。
これって、ポエム付きの絵本だよね? 特に、ハギンとかいう人がいなくなってから、変な漫画ですらなくなったよね。
そうですか
ただ面白いだけではない………と?
万人受けする漫画でもなし、どう思う奴がいてもいいんでね
極厚でまた1から読み直してるけど 結構変な漫画だよね 絵がウマイのでその勢いで見ちゃうけど 「何でそうなるんじゃ」って解らないまま勢いで持ってくことも多い
孫堅が代表例
ファイアキングに比べれば歴史が下敷きになってるだけまともだ
GONTAが好き勝手に描いてるのは割と最初から イハギンの構想が出てるのは初期も初期だけ
蒼天航路と花の慶次とシグルイは、連載開始時に原作者が生きていて 漫画にお墨付きを与えた点が共通している。 で、連載途中に原作者が逝去したところも。
隆慶一郎は連載が始まる前に亡くなったよ 「完成原稿を見る前に逝かれた」、とあるから 読み切りの時の編集後記のコメントだけ寄稿して、漫画は見てないんだろう
141 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/25(木) 22:57:10 ID:Sv1Rf80B
馬超は少し賢くて弱い呂布という感じ
董卓の武将が呂布に握り殺されたのにビビった
ひ、控えられよ!
しかも名前つき、実績つき武将
さらにいうと本来そこでは死なないはずの人間
実績どころか、数話前で普通に大活躍&歴戦の武将の風格を漂わせていた徐栄の最後があれだもんなぁ
本来そこでは死なないはずの人間と言えば 散れい牛金!
わきまえんか
>>147 あれって逃げろって意味?それとも、犠牲になれって意味?
>>135 ならばよし!
おお!快なり!(
>>136 )
などは特にそうだな。共感しようと頑張ればできんこともないが
>>149 「てめえじゃ役不足だ」(スラムダンクで大ゴマで言い切っていた的意味)
>>151 それはむしろ出撃前だろ
>>149 まじめにいけば前者
わざとネタ解釈すれば後者→さらにネタ解釈をきわめると、命令に従い左右に「散った」と読むことも可
「ナッパ!避けろ!」と同じようなもんだな あれだけ綺麗に真っ二つにされると誰かに改造手術でもして復活できそうだな
関羽の千里行とか、官渡の戦いの後とか、三国志好きなら誰でも知ってるエピソードはバッサリきったりするくせに 諸葛亮は変な解釈で変なキャラにするあたりがなあ… あと今更言うまでもないが、有名な軍師のエピソードも全て曹操の手柄にするあたりがゲンナリする。 赤壁以降は特に、よくもまあこれだけ魅力の無い曹操を描いたと思う
そういう人には横山三国志があるじゃない
まあ正直、演戯好きな人にはオススメできんよ
千里行やらなかったのは、ちょっとチョンボかなと思う いきなり関さんが劉備のとこに帰ってきてんだもん
千里行はちょっと作りすぎなエピソードなんで取り入れなくて正解だと思う。 曹操が部下に「関羽を追うな」と命じたことだけは史実みたいだけど。
惇兄や張遼に会わせる必要はないけど 帰り道の描写はちょっとあってもよかったな
演義系の諸葛亮マンセーにはうんざりしてたんで蒼天の変態は見てて楽しかった
延津〜許都があったからいいじゃん
関羽は孔明に比べりゃ実際の天命ってなかったよな やたら曹操に気に入られて死ぬまで凄い人物のように描かれてるけど
関さんはノリノリで政やってたのに、何事も無く返って来たのはちょっと残念。 変態は大好きだ。
実際の天命ってなに?
何も千里行をやる必要はないがあんだけ思わせぶりなネタフリしといて オチが「すいません自己解決しました」っていうのは、ちょっとな……
>>160 マンセーと言うより普通に考えて凄いよ諸葛亮
農民が宰相になるなんてあの時代でも現代でも考えられない。
ニートが総理大臣になるようなもんだろ。よっぽどの知識とか人間的魅力が無きゃ無理だったろう。
千里行はやるべきだったな 逆千里行はやったんだし
>>166 孔明は家も結構いいとこの出だし
荊州の交友(コネ)はかなり強力だったんじゃないの
>>166 だよな落ちぶれて農夫してた所を劉備に拾われて
一国の宰相になったんだもんな。
>>168 でも叔父が殺されてからは家は落ちぶれてるよ、家柄より学問での才能を認められてたんだろ。
蜀には家柄的に上にあったやつなんてゴマンと居ただろ。
そういう逸話を真に受けるなよ
>>170 え?
それを言ったらこの漫画を全否定してるのと同じだろ
逸話www なんでも捏造ってかw
変態孔明は大好きだが最初から黒孔明という蒼天航路も見たいな
174 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/26(金) 23:16:12 ID:aepR4dxp
袁紹『なんと!』
SSS 呂布 S 関羽、張遼 A 張飛 ここまでは決定
呂布対関羽って関羽の方が強いとも取れちゃうよな 頬に傷付けてるし、多少冷静だし
こちょは?
178 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/27(土) 01:08:20 ID:aFp3Nqy7
本来のシナリオでは、曹仁の成長物語を かなりメイン(裏テーマ的)に想定していたはず 読んでみたかったな…
>>173 合宿所の壁がうすくなくて
尿の音が聞こえてこなければ、あるいはまともな蒼天孔明のままだったかもな
こちょ対甘寧という、サプライズには燃えたぞ。 甘寧も変人だが、どこか冷静で状況が見えているあたりカッコよかった。 こちょの「全然痛くねえ!」もいい。
赤壁前哨戦は好きだなあ。本番がアレだったから
>>166 蜀はしょぼくて
辺境でひいひい言ってる弱小地方政権でしかなかったけどね
184 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/27(土) 02:54:15 ID:EUoMEaEL
>>183 第一話を読んでないのか?
あとスレタイだから空気読んでなw
苦手なのかわざとなのか知らんが、ゴンタは物事の過程をばっさり省いて見所だけをババーンと持ってくる傾向が強いから その中だとむしろ曹仁はきちんと成長が描かれた部類に入ると思う
>>181 自分も呉軍中心で本番みたかったなぁ
周瑜の葛藤とか興奮したし
あなたのレス番に生まれた奴の赤壁での暴走は正直ちょっと・・だった
187 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/27(土) 04:02:46 ID:dZIAB1YF
188 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/27(土) 04:45:19 ID:dZIAB1YF
>>156 こういうアホのレス見ると、航路=硬派みたいな
書き方してるが
デフォルメが激しいのは横山より航路だけどな(笑)
こういうアホには池上の三国志がお薦め(笑)
189 :
強さ完全版 :2009/06/27(土) 05:08:43 ID:???
SSS 呂布 SS 董卓 S 張遼、馬忠、関羽 A 許チョ、典韋、孫堅、陸遜、張飛、徐栄 B 曹操、夏侯惇、夏侯淵、楽進、孫策、周瑜、甘寧、陳武、凌統 趙雲、馬超、魏延、華雄、高順、韓遂、張曼成 C 曹彰、徐晃、曹仁、曹洪、張コウ、于禁、張奐、黄蓋、韓当、太史慈 呂蒙、蒋欽、諸葛亮(ガチムチver)、黄忠、顔良、文醜、李カク、郭シ D 李典、張繍、万億、満寵、司馬懿、ホウ徳、汎(♀) 孫権、程普、徐盛、周泰、潘璋、劉備、関平、袁紹、袁譚 公孫サン、波才、孫権の虎 E 曹昂、曹丕、温恢、蒋済、郭淮、魏諷、水晶(♀)、卞玲瓏(♀) 魯粛、Y夏(♀)、孫皎、丁奉(♀?)、劉冀、雷銅、呉蘭 袁煕、袁尚、袁術、陶謙、張バク、劉表、劉表、貂蝉(♀)、張宝、張梁、馬元義、羅厳 F 曹嵩、曹植、荀イク、郭嘉、荀攸、程イク、吾粲、徐庶、ホウ統、法正、簡雍 献帝、張譲、皇甫嵩、王允、張角、李烈 G 曹騰、何晏、劉曄、張既、張昭、張紘、諸葛瑾、趙累、陳宮 山隆、霊帝、華佗、劉弁、劉禅 最弱 亀
ジュン! 逝く〜
素手ならこちょが最強
こういうの(
>>189 )って電車とか人混みの中で奇声をあげるような奴が書くんだろ?
アニメ化すると少なからずヘンなのが湧くのは仕方ない
第一話から曹仁がでてるから〜って事じゃね。 それにしても人間どうなるかわからんものだな。 頭髪的な意味で。
>>189 凄そうだった武将、淳于瓊と、それをたたっ斬ったカクカクが漏れてますぜ。
軍師で武将斬ったのは、カクカクだけだろ。
楽進はCくらいじゃね タフだけど結構タイマンでも負けてるし
SSS 呂布、張飛(長坂ver) SS 董卓、関羽 S 張遼、馬忠 A 許チョ、典韋、孫堅、張飛、徐栄 B 曹操、夏侯惇、夏侯淵、楽進、孫策、周瑜、甘寧、陳武、凌統 趙雲、馬超、魏延、華雄、高順、韓遂、張曼成、陸遜 C 曹彰、徐晃、曹仁、曹洪、張コウ、于禁、張奐、黄蓋、韓当、太史慈 呂蒙、蒋欽、諸葛亮(ガチムチver)、黄忠、顔良、文醜、李カク、郭シ D 李典、張繍、万億、満寵、司馬懿、ホウ徳、汎(♀) 孫権、程普、徐盛、周泰、潘璋、劉備、関平、袁紹、袁譚 公孫サン、波才、孫権の虎、淳于瓊 E 曹昂、曹丕、温恢、蒋済、郭淮、魏諷、水晶(♀) 魯粛、Y夏(♀)、孫皎、丁奉(♀?)、劉冀、雷銅、呉蘭 袁煕、袁尚、袁術、陶謙、張バク、劉表、劉表、貂蝉(♀)、張宝、張梁、馬元義、羅厳、張角 F 曹嵩、曹植、郭嘉、荀攸、吾粲、徐庶、ホウ統、法正、簡雍 献帝、張譲、皇甫嵩、王允、李烈、賈ク G 曹騰、何晏、劉曄、張既、張昭、張紘、諸葛瑾、趙累、陳宮 山隆、霊帝、華佗、劉弁、劉禅、程イク、荀イク、卞玲瓏(♀) 最弱 亀
馬忠は関羽にやられてるから
水晶強いなおい
劉表は言葉で死ぬくらいだからZでいいと思う
孔明だって曹操のクドイビームで黒染めされたし 蒼天業界では精神攻撃は強力な武器だろ
天下無双と呼べるのは 呂布、関羽に加えて張飛(長坂)の三人だけだな。 これに僅かに劣る位置に張遼がいて、中華最強と呼べるのはまずこの四人だろう。 董卓も異様に強かったが、雑魚をぶったぎったのと、虎牢関くらいだし 個人の戦闘能力を示すエピソードは上の四人にはかなり劣る。 次のグループは 張飛や趙雲、夏候淵、惇兄など、国最強の猛将や個人の技量が達人と呼べるクラス。 甘寧や馬超もここに入るかもしれん。 その次にくるのが猛将レベル
正直、関さんよりライライの方が凄かった件
でもライライは後に「ライライよりカンヌは上」って断言されちゃってるんだよね。 実際の戦いもほぼ互角ながら、僅かにカンヌが上かなって感じだった
ライライは人間の限界まで強くなったイメージ カンヌは人間の枠ぶち壊しちゃった天災レベル
諸葛亮と共に曹操に匹敵する存在だからな。 張飛張遼趙雲あたりはいくら強くてもいち武将に過ぎない。 存在(?)としての強さでも キリスト>曹操=関羽≧諸葛亮>董卓>劉備=孫権>袁紹 くらいだろ
>>208 その二人は巻を追うごとに加速度的に強くなっていったよな
関羽なんか最終的に雷が落ちてもピンピンしてる人外になったし
12巻ではあわてて避けてたのに
いやアレは雷当たってないだろ 青龍刀掲げてるのに当たらないのは人外だがw
もはや雷を操るレベル
関羽は商売の神様アルヨ 華僑の連中は関羽のご加護で金持ちアルヨ
一方、益徳さんはホモネタに使われた
ロリコンでもある
>>213 よくわからんがサモハンキンポーの声優思い出したwww
この漫画は曹操や孔明みたいな主要キャラはともかく ウキンや楽進みたいな地味な連中の描き方は良いよな。魅力的に描いてる 一撃とはいえ最強状態の張飛の一撃をとめる楽進や 雑魚顔のくせに関平より強い満チョウ。
張遼はゴボウ抜きのイメージが強すぎて、 呉軍なんて束になってもかなわんような印象。 関さんはわりと余裕もってやっつけられた感がある。
一対一の武なら 呂布>張飛>関羽>コチョ>張僚 2000の兵付きなら 関羽>張僚>張飛>呂布>コチョ かと
そこに馬超と甘寧が絡むとどうなるだろ
うぜぇ流れだな で、イケメンランクは?
丸腰なら SSS リョフ SS コチ テンイ S カンヌ テウヒ
クンニなら 白馬将軍>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>その他
224 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/27(土) 20:24:20 ID:filOc3QZ
あいさつなら 甘寧>蔡瑁>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>その他
鼻血なら 呂蒙>>>袁紹>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>その他
>>221 SSS
孫堅、ホウ統
SS
周瑜、陸遜
S
董卓、趙雲、孫策、呂蒙
A
曹操、曹植、曹彰、曹昂、曹丕、諸葛亮
B
曹騰、夏侯惇、夏侯淵、張遼、郭嘉、凌統、馬超、袁紹
C
張角、李烈、何晏、魯粛、太史慈、魏諷、ホウ徳、魏延、曹洪、張コウ、
荀イク、許チョ、張奐、程普、黄蓋、韓当、黄忠、吾粲、司馬懿、袁尚、
D
孫権、韓遂、李典、張繍、万億、満寵、賈ク、徐晃、曹仁、徐庶、法正、
陳宮、徐盛、周泰、潘璋、劉備、関羽、関平、袁譚、于禁、楽進、甘寧、陳武、
公孫サン、荀攸、文醜、献帝
E
張飛、呂布、李儒、郭淮、張昭、張紘、程イク、典韋、張宝、張梁、馬元義
F
徐栄 、淳于瓊、李カク、郭シ、雷銅、呉蘭、簡雍、華佗、
張譲、皇甫嵩、王允、高順、羅厳
G
華雄、顔良、張曼成、張既、山隆、霊帝、劉弁、劉禅、亀
人外
諸葛瑾、波才、袁術、馬忠
クンニは曹操や白髪孔明の方が巧いイメージ
SS 呂布 関羽 S 張飛 張遼 A 許チョ 典韋 趙雲 馬超 甘寧 孫策
>>226 つくづく、蒼天にはフツメン枠が少ないなという感想
>>226 まあ言うまでもないが下から見た方が面白いランキングだよな
赤壁で曹操が食ってるご飯美味しそう
りくそんは確かに顔は整ってるんだけど そこまで上位に食い込む個性、色気は無い。Aが妥当 孫策、呂蒙、諸葛亮を1ランクageるべき。
曹操はSS以上だろ
某漫画では最強の仲達は?
SSS 呂布、張飛(長坂ver) SS 董卓、関羽 S 張遼、馬忠 A 許チョ、典韋、孫堅、張飛、徐栄 B 曹操、夏侯惇、夏侯淵、楽進、孫策、周瑜、甘寧、陳武、凌統 趙雲、馬超、魏延、華雄、高順、韓遂、張曼成、陸遜 C 曹彰、徐晃、曹仁、曹洪、張コウ、于禁、張奐、黄蓋、韓当、太史慈 呂蒙、蒋欽、諸葛亮(ガチムチver)、黄忠、顔良、文醜、李カク、郭シ D 李典、張繍、万億、満寵、司馬懿、ホウ徳、汎(♀) 孫権、程普、徐盛、周泰、潘璋、劉備、関平、袁紹、袁譚 公孫サン、波才、孫権の虎、淳于瓊 E 曹昂、曹丕、温恢、蒋済、郭淮、魏諷、水晶(♀) 魯粛、Y夏(♀)、孫皎、丁奉(♀?)、劉冀、雷銅、呉蘭 袁煕、袁尚、袁術、陶謙、張バク、劉表、劉表、貂蝉(♀)、張宝、張梁、馬元義、羅厳、張角 F 曹嵩、曹植、郭嘉、荀攸、吾粲、徐庶、ホウ統、法正、簡雍 献帝、張譲、皇甫嵩、王允、李烈、賈ク G 曹騰、何晏、劉曄、張既、張昭、張紘、諸葛瑾、趙累、陳宮 山隆、霊帝、華佗、劉弁、劉禅、程イク、荀イク、卞玲瓏(♀) 最弱 亀
ミス蒼天もおながいします
>>226 魯粛はいい男じゃないか? まあ、一発屋の笑えない芸人にもちょっと似てるがw。
ロリコンの俺は赤壁で負けた曹操が休養した村で目を付けた幼女を一押し
ミス蒼天は妥当にY夏だと思うが 関西弁なのが美しさを損ねてるw
241 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/28(日) 01:04:19 ID:tDu1xJe2
馬超のイケメンレベル低いな 個人的に武将じゃ一番好きだ
イケメンは華雄、波才、?頓 に決まってんだろ アホな事言い出してる連中がいるな
243 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/28(日) 03:23:24 ID:cR+AQbDQ
ミスだと独身じゃないとダメになるぞ。 呂布なら愛娘に一票入れるとこだなw そういやどこかで張飛イケメン説があった。 娘が皇后に選出されるくらいだから、父も実は イケメンだったのではないかと。 演義やイメージのせいでどこでも粗野な豪傑になってるけど。
秀吉の妹も、家康の妻になってるから 秀吉はイケメンですか!?
ミス蒼天は惇兄の末娘に決まっておるわい
ミス蒼天の基準は ・濡れ場 ・容姿 ・おっぱい の3つで計るべし! 導かれる答えは自ずと スウシとなる
いや曹丕の嫁だな 高校時代にお世話になったわ
スウシの濡れ場は抽象画だったからなw
よいぞ よいぞ!董卓!
聞こえませぬ プレイはよくやられた
SSS 呂布 SS 関羽、張飛(長坂ver) S 張遼 AA 趙雲、張飛 A 許チョ、典韋、董卓、夏侯淵、甘寧、馬超 B 曹操、夏侯惇、徐晃、黄忠 曹彰、陸遜、徐栄、孫皎 C 曹仁、曹洪、張コウ、于禁、張奐、孫策、太史慈、楽進、張曼成、李典、ホウ徳 蒋欽、顔良、文醜、陳武、凌統、高順、魏延、孫堅、満寵 D 張繍、万億、汎(♀)、呂蒙、曹丕、雷銅、呉蘭、華雄、黄蓋、韓当 孫権、程普、徐盛、周泰、潘璋、劉備、関平、袁紹、袁譚、周瑜 公孫サン、孫権の虎、李カク、郭シ、趙累、韓遂、馬忠 E 曹昂、温恢、蒋済、郭淮、魏諷、賈ク、張既、淳于瓊 Y夏(♀)、丁奉(♀?)、劉冀、李烈、波才 袁煕、袁尚、袁術、張バク、劉表、馬元義、羅厳 F 曹嵩、曹植、郭嘉、荀攸、吾粲、徐庶、ホウ統、法正、簡雍 献帝、張譲、皇甫嵩、王允、水晶(♀)、司馬懿、陶謙、魯粛 G 曹騰、何晏、劉曄、張昭、張紘、諸葛瑾、陳宮、張角、張宝、張梁、貂蝉(♀) 山隆、霊帝、華佗、劉弁、劉禅、程イク、荀イク、卞玲瓏(♀)、劉表 亀
亀仙人は強いだろ
>>244 家康は年増ブス好みという話を聞いたことがある
秀吉の妹などは政略結婚だから好みは関係ないだろうけど。
>>242 リカクはどっちかというと醜男だが、でもカコイイ顔。
蒼天曹仁って前半は雑魚扱いだけど後半は普通に魏でも最強クラスの名将じゃね? 最後の関羽戦とか最大の見せ場だし。
あの亀のスタミナは凄いぞ。
礁の長老の移動距離を例の四国との対比地図で誰か説明してくれ
ショウから許都までだっけ。 それなら徳島から香川くらいだろう。 四国の範囲におさめられそうだ
>>254 官渡のころ曹操らにいじられてるだけで、別にザコ扱いではない
古くは黄巾のときも主力将軍の一人だったし
官渡の後も荊州ではもう軽んじられてるようには見えないし
描かれてないが方面軍のトップとしてシュウユ相手に一年以上わたりあって
淵より一歩先んじてる
ザコ扱いはカクカク
>>251 まあ妥当かな?
これも下から見た方が面白い
宦官たちがおねぇ言葉でしゃべってたけど 性格までおねぇ化しちゃうものなのか お兄様たち、アタシに教えて!
>>251 貂蝉はあの董卓から武芸を褒められるほどの達人だぜ
汎はまだしもY夏、水晶より上とか考えられんわ
間違い 汎はまだしもY夏、水晶より下とか考えられんわ
>>255 長老はたしか龍の化身じゃなかったっけ?
そうなると亀も最強候補ってことになるが
みんな忘れてるが登場人物の中で最強は1巻に出た太陽も食べる貪だな
決まりだろ
人物じゃねーしw 長老は龍でも亀でもなくその複合の玄武だろ
ばか 拷問部屋にも亀あっただろ あれのことだよ!
>>262 武器を二段階用意しておいて、それで駄目なら噛み付き首絞めってどこの武者だよって感じだったよな
>>262 そもそも、戦闘描写の無いキャラクターをランクに入れてる時点で論ずるに及び申さん。
戦闘描写の無いものを創造し論じる 魏の軍師たるものそのくらいの気兼ねで挑めい!
ランキングは論ではござらん
女の武とはセックスの業である よって最強はスウシである
>>251 史実や演義の逸話なしで
蒼天の描写のみで判断すればこんなもんだろ
意外と賈クは武力あると思うんだ
董卓軍を見ると
涼州出身は文官も強そう
蒼天の夏侯淵は数ある三国志作品で最強だと思う 演義と違い黄忠を逆に一合で斬ったし張飛をいなすこともできる 夏侯淵は描写としてはAAクラスでも問題ないような
曹操に後ろから抱きついた裸の女の子がかわいい
>>276 あの時ばかりはマジで曹操が羨ましいと思った
実際に抱きつかれたら それなりの体格じゃないと後ろに倒れるだろうがな
男はハサイみたいな良い男からホウ統みたいななまでいるのに 女はほとんど同じ顔だから萌えない
>>279 赤壁編の村の女をおぼえていれば
およそ吐けないセリフだ
>>279 Y夏さんの侍従の蛙喰い女をおぼえていれば
およそ吐けないセリフだ
袁紹の正室のようなつまんなそうなオバサンもいれば 曹操のとこに新たに嫁いで来た胸だけでかいナマイキそうなブスもいれば 元気な笑顔が魅力的で、たいそう美しいが、好みがわかれる娘もいて けっこういろんな顔の女がいるね。 劉備のとこの亀ちゃんとか、孔明ガールズとか
つまるところ
>>279 は
整った顔立ちの女にしか目が行ってないのでそう思うと
>>281 あれは個人的には、周泰の妹さんではないかと思っている
>>120 あの場にいるとなると、それなりの武将のはず
となると、水没したというセリフのみで語られた董襲では?
雷緒って許チョやマリオが言うほど凡愚なの?
蒼天に出てきた範囲ではいいとこなしだろ 史実でも別に誉められるようなことはしてないし
凡愚って言われてるが要はカッコだけ真似たエセ群雄みたいな扱いじゃないのかな
演技力を考慮せず、外見・印象だけで実写化するなら 張繍=大和田伸也、陳武=飯野賢治、魯粛=ムーディー勝山
呂布=和田アキ子
好みのわかれるところであろう
呂布=小柳ゆき
>>285 雷緒は本拠地は荒れたままだったし周りに田畑もないし
兵隊をどうやって食わせていたのかが気になる
曹操領へ盗賊まがいの事してたから温かいマリオを怒らせたのかな・・
あくまでも想像だけど
293 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/29(月) 01:14:19 ID:6X1ZN7GD
女装の曹操もなかなか。 曹操の娘で目立ったのはいないのか?
司馬懿のクーデターでほとんど殺された 曹操の娘と孫
辛うじて生き残った曹一族は司馬炎によって殺されたな
長坂の最後、張飛が劉備を放り上げるシーンは、『アストロ球団』の明智球七・球八の 「飛べー! 不死鳥ー!」と同じだな。
299 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/29(月) 02:16:12 ID:9hCJhB/P
↑そのシーンを思い描けるやつは少ないぞ 俺は分かったw 長坂の張飛は呂布以上でも良いくらい SSS
あれは強かった あの時の公徳って劉備の息子は死んだのか? 矢で打たれてたが
曹操の長男も劉備の長男も 親父のバカな行動に振り回されて 何かを悟った瞬間に死亡してるね
戦乱時の父親と長男(特に、父親が若いうちに生まれた長男)って なんか変な間柄になる事が多くないか
大昔は結婚が早いからな。子育ては今のDQN夫婦と大して変わらんのかも。
>>251 長坂の張飛は一般兵を斬っただけだろ
関羽も顔良と孫皎を斬っただけで、馬忠、潘璋、蒋欽にやられてる
2人とも戦闘のときの一般兵を斬る描写をおおげさにしてるだけで騙されてんだろ
それに対して張遼は呂布軍にいた若いときすでに関羽と同等の武で
曹操に仕えてからは孫権の10万の本陣へ真一文字に突入し陳武を輪切りにし孫権まであと1歩に迫る
これは長坂の張飛、江涼へ向かう時の関羽並みの描写があって然るべきだろ
孫権へ追撃したときは、甘寧、蒋欽、凌統、呂蒙をガキのようにあしらう
孫権をあと一息で殺す手前まで迫り徹底的に恥かかされ怒り心頭の八頭の獣4人をガキのようにあしらうことの凄さ
どう考えても張遼が最強だろ
呂布を最強の武と本人がみなしてたから呂布以上にするのは異論あると思うが
漫画のキャラクターで最強談義って、そんなに面白いか
じゃあアニメネタ以外でネタくれ
えっ 何でいきなり「アニメネタ」??
最終回ってアムロがララァに会いに行くみたいな感じ?
ララァに本当に会いに行っちゃった感じ
>>304 長坂の張飛は楽進を一撃、トン兄をすら寄せ付けなかった。
関羽は呂布と互角に戦ったのを目撃している劉備が
顔良を斬った時を「今までで一番強い」とまで表現してる。
この時点の二人はやはり天下無双の強さなんじゃないかな。
張遼の場合、何が凄いって漫画の記載と正史の活躍が変わらないってことw
d兄の場合はジュンユウが邪魔しなければあの後どうなったか解らんじゃないか
惇兄は押された後、パワーアップを発動させようとしてたからな
実に下らない流れだな 何故なら強さランク、顔面偏差値と来て 誰も知力ランクに言及しないんだもの
>>310 いずれも張遼が孫権軍にやってのけたことは負けてない
というより冷静に考えれば勝ってる
千人の刺客が束になっても倒せないと言われた張遼も天下無双だろう
千人の刺客は一騎当千より上の表現のレベルだからな
甘寧が1000人いてもあのときの張遼は倒せないって意味だろうから
>>313 知力ランクになったら、曹操一択になっちゃうから…
しりに玉璽を押した袁術が最強
人外 曹操≧諸葛亮 S 最終カクカ A カクカク、カクカ、ジュンイク、周ユ、リクソン B 司馬懿、法正、ホウ統、魯シュク、テイイク、ジュンユウ、劉ヨウ C
>>317 周さんは劉備に雑魚って言われたじゃん。
張飛にもガキって言われてたね 作りたいのは評判早見表なのかよ!
いやいや、反論してくれていいのよ もし「強さ議論やりたいなら」大雑把なランキングあると語りやすいでしょ
反論したって 正解なんかないし、ただの否定し合いにしかならんからイラネ
Fランク 赤兎馬、呂布
ここに忠臣はおらんのか
ただおみならおります
ここにいるぞ
>>322 それは単に強さ議論そのものを否定してるだけであろう
ランク付けは専スレ立てるか、次スレから「蒼天航路ランキングスレ」とでも改名するかしてからやってくれるとありがたい
まあいいじゃない 過疎るよりは 他にたいしてネタも無いし、スレ違いという訳でもないし 嫌なら、読み飛ばせばいいんだし
四天王だと曹洪だけ影薄くね?終盤ようやく活躍したけど張飛に斬られたり 戦略的に見捨てられたエセ張飛、エセ関羽倒した程度だし。 惇は最初から終わりまでめちゃくちゃキャラ立ちしてるし 淵も中盤から死までキャラ立ちした。 曹仁は主人公サイドの成長キャラというめちゃくちゃ美味しい役割だったし。 曹洪だけなんか扱いが悪いよな。
331 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/29(月) 21:57:17 ID:9hCJhB/P
淵に関しては主役(曹操)が乗り移ったような凄みがあったな。
途中から顔つきも似てきたしね。 (声もか?) ところで曹洪なんてキャラ、いたっけ?
高床式曹洪
四天王は曹洪以外の他の三人が活躍しすぎてるからねw 曹仁も馬超戦で成長した姿見せたが周ユ戦はカットされてもう活躍場面はないか と思ったら最後の関羽戦じゃ主役並の扱いだったからなw ホント曹洪だけだな。
この四天王って全員親戚なの?
飲むヒアルロン酸 高順
不覚にもうけた
曹洪はもっと描けたが、他がキャラ立ちすぎてた。貯金しすぎてかなんかで曹丕にお咎めくらったんだっけ? 蒼天でも守銭奴っほいし、魏延や劉禅と並んでもっと描いてほしいキャラだった
>>335 曹操の父は夏侯惇の叔父
曹操と曹仁・曹洪は同姓だが血縁無し
曹操と夏侯惇・夏侯淵は異姓だが血縁有り
>>338 曹洪は守銭奴で、
・曹丕が若い頃に金を借してほしいと頼んだのに断ったので、曹丕が帝位に就いてから処刑されかけた
・曹操が司空時代、曹洪の財産は曹操と同等だった
こんなエピソードがある
曹洪は正史でも地味な トン兄は正史は活躍の描写こそ少ないものの、 重厚な人柄で留守番を任せて安心のナンバー2って感じが
>・曹操が司空時代、曹洪の財産は曹操と同等だった ホントなら問題だろw
曹操が、そんなはずはないと思って再調査させたらしい。 そしたら… もっといっぱい持ってたんだって。 ところで、数年前にブームになった「脳内メーカー」って覚えてる? あれで曹洪を調べると、ちょっと面白いよ!
343 :
342 :2009/06/29(月) 23:35:01 ID:???
あ、曹操や曹仁もやってみて。
曹操は財産は必要以上は持ってなさそうな印象
惇兄はキャラ立ち過ぎだからな。 もし片目じゃなかったら演義にまともに名前があったかどうか
そもそも曹洪ってケチなとこ以外掘り下げる要素ないもんな 唯一の見せ場の曹操担いで逃げるシーンは演義だから当然カットされてるし
曹洪先生は、人の行動をすぐ減点したがるからね。 同僚の事も、心の中で密かに減点してたんだろな。 赤壁に関しては、主君曹操さえも減点してた可能性がある。
調子こいて張飛に一撃で腕やられたよなあ。 他の四天王は大物感がするのに曹洪だけなかったな。 惇はみんなに敬われてるし淵は王たる将と言われたし 曹仁は関羽をして呼ばれたら応じねばならぬ名と言わしめたりと凄いよな 曹洪は張飛に見たことある面呼ばわりだもんなw
あんな後半にキャラ立てしてもそれは無理って話だ
>>349 4人+曹操の中では一人だけ長生きだから
機会は続編に、なんてな
ゴンタは続編なんて描かないだろうけど
ソウヒに冷遇されてる曹洪なら見てみたい
そうこうしてるうちに
装甲つけてなくて減点1
そして、そうじんこうが減少の一途を辿るわけです
二人いれてきたか 髪は減り、腕は減り
359 :
義眼の人 :2009/06/30(火) 01:17:52 ID:???
組織にナンバー2は必要ありません
360 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/30(火) 02:47:40 ID:B6iVpO1a
348 張飛の記憶に残って頂けて幸運な曹洪w 生きながらえてもいい事なかった曹洪…乱世は死に場所を誤ると生き恥をかくという典型だねぇ。
出るものがなけりゃ減りはしないが 入るものがなけりゃ増えもしないと思うが 曹洪ってそんな収入あったのか?w 逆に曹操が司空の収入をガンガン使って 色んな学術を育成してたと考えると蒼天っぽい
よい意味で考えるんだ 戦は金がかかるもの 非常時に備えて蓄えてたと それもこれも曹操と四天王兄弟たちの為に 泣ける話しだ
曹操って 金なくて困ったことってあるのかな
レッドクリフに影響されて、1巻から読み始めてやっと赤壁まできたけど、 全然話が違っててワロタ
曹仁って序盤からぼこられたりハゲたり、散々いろんな奴からバカにされたり 悲惨だったがなんだかんだで最後は魏でも最強クラスの名将になっちゃったよな。 夏侯淵は最後死ぬ場面があるからしっかり描写せざるを得ない感じがしたな。 蒼天の魏だと惇と曹仁、荀イク、郭嘉、張遼が別格の扱いって感じがする。
◎魏公国TVの人気番組 ・『できるかな』…李典、こちょ、荀イク(ナレーション) ・『徐晃とやろう!ピンポンダッシュ!』…徐晃 ・『時事放談』…程イクvsカクカ ・『3年B組曹洪先生』…曹洪、卞夫人(校長)、荀攸(教頭)他
「まほろばの軍師」ってサブタイトルいいなぁ 本当ゴンタは荀イクにやさしいな
>>365 俺も淵の活躍描写は仕方なく感の方が強くて、
格好良い人物という印象があまりない
あと、賈クも別格というか特別だと思うよ
巻末ハイクラス講座やったり曹操最後の夢に登場したりで
忘れてた、カクも凄く魅力的に描かれてたね! 淵って最後の特攻はかっこよかったが その前は法正に戦術で完全にやられてたし 張飛に斬られたり、副将が馬超にやられたり、よく見るとそんなに活躍してないんだよなw
描かれてないって気の毒よね
>>367 蒼天航路のサブタイは全体的に素晴らしいよね
赤き壁―0―とか
素晴らしくないタイトルも少なからず
それは仕方ないよ。 良いもあれば悪いもある。
逆に徐庶は最初は「スゲー奴がきた!」と思ったら凡人でワロタ
すげーのは風貌だけだったな
今日やっと読み終わりました。 泣いたのは3回。 呂布(&陳宮)の最期 郭かの最期 夏候淵の最期 また最初から読もうっと。
方寸さん
>>378 落ちるとは?
2回目はゆっくり読みます。
お気に入りは夏候惇!大好き!
惇兄は最高なんだぜ!?
惇兄にママと甘えて「ぶっはっー!」を聞きたい
3回って少なくね? 俺は名前のあるキャラ1人死ぬたびに1回は泣いてたぞ
>>382 少ないですか?
友達は一回も泣かなかったそうです。
荀いくが死ぬところは鳥肌でしたが涙は出なかった。
子供の頃みた人形劇三国志では意味もわからず孔明が好きだったけど、蒼天の孔明はあまり好きではない。
で?
>>383 蒼天の孔明が好きって奴はあまり居ないと思う・・・
マイコーが死んでから色々見てるけど 今、脳内で蒼天孔明声優はマイコーで決定
蒼天孔明は評判悪いが 俺は赤壁の孔明とか凄い好きだな、あそこが一番読み返したシーンだわ 孔明は劉表を「天下と性交せずとも自慰だけで恍惚を充分に味わえるお方」と評していたけど、 結局それこそが白髪孔明なんだよな 曹操と交わったつもりで自慰をしているだけだった
劉璋なんかも最初は曹操にも対抗可能なスゲー奴に見えたプルン
オレも赤壁の孔明は大好きだ ていうか赤壁が不評と聞いた時はビックリした
390 :
愛蔵版名無しさん :2009/06/30(火) 23:21:38 ID:nFhtYO2g
赤壁と長坂はリアルタイムだとグダグダだったからな
ハルヒの気で曹操軍の兵士のほっぺたがブワアッってなったのは流石にギャグだと思った
>>376 お前が三国志初心者のうちに忠告してやる
夏候じゃなくて夏侯な
天候の“候”じゃなくて侯爵の“侯”な
これで他の三国志初心者を一歩出し抜けるぞ
まぁ、ゴンタも時々間違ってるんだけどなw
それ誤植じゃね?
呉蜀?
待ってろよボス猿
荒木はJOJOでストーリーに大きくかかわる「波紋」という単語を ずいぶんあとの方まで「波絞」と書いてたな。 写植だと直るが、手書きだと間違いがわかってしまう 大人は間違いをするってワケだ
ちょい出演の人物にも、味のある顔多い。 顔に傷のある陳式、スカーフェイスの徐庶、もみあげが素敵な張翼。 特に張翼は、横山三国志の「普通の顔に普通の甲冑」のイメージ強かったんで、 初見の時は「おお!こんなにいい顔にしてもらって」と思った。
なんのことかと思ったら長阪か
曹操死後の許チョ以外のキャラクターの反応が見たかったな、天子様とか
>>394 わー全然気づいていませんでした。
ありがとう。勉強勉強。
横山三国志の内容そのままで、ゴンタに描き直して貰いたい
はあ?
有名なエピソードをあの画力で再現するだけで燃えるのにな。 長坂とかでは一部やってだけど、基本的にそういうの嫌ってそう
官渡ないけどいい?
>>407 無理
そんなものはタイタニックをパイパニックのタイトルで出すエロビデオみたいなもんだ
性器も毛も無いのか
むしろ、蒼天航路の内容を横山絵柄で見てみたいがな。 張遼がライライするシーンも、”ジャーンジャーン”なんだろうな。
官渡の戦いが無いと 「さあ!地獄の門を開け、戦の道理を超えてみせようか!」 の名台詞が聞けないから物足らないな
横山三国志の徐晃は、バトルアックス使いの中堅武将だったが、蒼天航路では ガラリとイメージ変わったな。初登場からして全裸騎馬プレイだし。
演義の徐晃は正史と違って孟達に殺されるような雑魚だしな
横山徐晃と蒼天関羽は、同じような箇所に矢が刺さったんだがなあ
蒼天の孟達は雑魚じゃ無さそうだけど。 たぶん関羽のことはあまり良く思って無かったような気がする
正史徐晃って性格真面目で戦いは堅実っていうかなりの名将だよな 五将軍の中で一番バランスとれてそう
対呉戦線以外のほとんどの主要な戦に参加して一度も負け無しの超人です>正史徐晃
極厚4巻(通常で12巻?)まで読んだ横山三国志ファンだけどちょくちょく出てくる孔明可愛すぎるだろ とても変態とは思えないってかショタキャラじゃねーの?
それがね、曹操軍におどされて猿そっくりになっちゃうんですよ。
>>418 ご心配なく
少年の心を大事に成長しますから
まあ孔明は乙女キャラだよ
そのへんでたまに出てくる少年期の孔明見てたら『やっぱ孔明は美形に描くんだな』と思うじゃろ? …ククッ
徐晃って物凄い残虐なんじゃ無かったっけ
いや別に
>>424 蒼天では違うけど
実際は残虐だったみたいだよ
詳しくは徐晃のWikipediaでも読んでくれ
残虐と言うか部下の規律に厳しかったんだろ 曹操が開いた飲み会で、兵士達もワイワイやってた時も 徐晃の兵士達だけは、誰も持ち場を離れずに居たってエピソード有るし。 ヨウ俸に仕えてた時も曹操に降伏を進言したり、洛陽まで皇帝を守りに行ったり 戦でも負け知らずだし 曹操が一番信頼してた武将なのかもな。
>>426 どこが?
wikiにも正史にもそんな記述はないが
確か戦場では会いたくない武将No.1だったはず>>徐晃
残虐じゃない武将なんて居ないだろw
確かに敵を殺す事が手柄だしな 徐晃は追撃して殺すのが好きだったみたいだね
そんな記述はないんだし、他のゲームだかの印象で、はずだの、みたいだの言われてもねえ。 長く戦場で活躍した武将は、その分多くの敵を倒してるのだし、 それを残虐と言うならそれまでだが。
追撃戦を得意としていた ってのを 追撃して殺すのが好きだった と表現するのは ちょっと悪意を感じる
どうしても徐晃を残虐キャラにしたい人が居るって事はわかった
朱霊と勘違い?
こりゃまた、 しゅつれいいたしました!
頭蓋を抉れぃ!
頭骨じゃなかったっけ どう読むんだろ
トウトツを抉れい!
あまりに唐突な仰せでござろう
朱霊が残忍ってのは蒼天だけな気がするけど、何か逸話があるんだろうか
>>430 「可哀想だ、残酷だ」って涙こぼしながら殺す方が
よっぽどタチ悪いよなぁ
誰か蒼天ネタを絡めた見事な回文を作ってくれ
そうそう たけやぶやけた うそうそ
蒼天関係ねえww
カクカ カク カクカ
ならばよし!
>>441 何か曹操が意味不明に嫌ってたから、無理矢理理由付けした感じだな、蒼天の朱霊の人物設定は。
誰だって生理的に受け付けない奴はいるだろうよ
せいり…てき…?
実際、曹操には嫌われてたみたいだよ 理由が記述されてないから、ああいう描き方になったんじゃないの?
嫌いなもんは嫌いだろうしな
恨まれてたって書いてあるんだっけ
朱霊が実際にやったことで、憎まれる理由になりそうなものというと… 強いて挙げれば、目付役としてついていったのに劉備の独立を許したことくらいか。
だがそんな嫌い奴でも用いるのが曹操たる所以だな
ご自分の慧眼がそんなに嬉しいか
側室といちゃついてた時に報告に来まくってたんだろ 劉備みたく短期間の付き合いならともかくずっとならウンザリ
曹操の寝所にいると殺されるかも知れんぞ あの人寝ながら剣持って暴れたりするし
そうそう危ないよ
うそうそ
光栄蒼天三國志 曹操 武力86 知力97 政治100 魅力98 劉備 武力81 知力78 政治84 魅力94 孫権 武力84 知力81 政治92 魅力89 うん何となくなんだ
いやむしろ蒼天無双がやりたい… 呂布には勝てないだろうけどさ
通信強力プレイで、みんなで鎖をかければ何とか
蒼天のボーイズゲーがやりたい
>>463 アニメ準拠なら勝ち目ある。
ガード後退できない楽進は仕様
孔明は本当にビームを打てそうで困る。
チンコから打つよ
そういや諸葛亮の嫁は不細工なんだっけ。
こ 好みのわかれるところだよ
蒼天解釈でホウ統みたいに美人だったりして
蒼天解釈じゃなくても、「現代の感覚なら美人」説は普通にあるよ 赤毛・色黒というからエキゾチックな美女だったかもしれん 孔明ガールズが異国人揃いなのは、その辺をふまえた解釈かもね
随分低い確率に賭けるお人だ
俺も死後2000年くらいたった価値観でならイケメン 生きてない世界でイケメンって言われても…
あの時代の独裁者に嫌われても生き残った朱霊タンに乾杯
>孔明ガールズが異国人揃いなのは、その辺をふまえた解釈かもね 俺はこの解釈しかしなかった てか、発表当時の少し三国志詳しめの人ならこれがデフォだと思う
水晶が、褐色の肌の異国人だから 孔明ガールズも なんて、考えすぎか
孔明の嫁はインド人とかいうオチじゃないの
孔明自体がインド人じゃないのか?
趙家の子供がなりたいものは 墓 墓 墓守〜
恐れながら鮫島事件はすでに片のついた事でございます
ラジャ・マハラジャなんて誰が分かると言うんだ
孔明は異星人だと思ってました
ちょっと 振り向いて みただけの 異星人
>>484 ちょっと
振り向いて
見てみると
異星人
「くどい」
486 :
愛蔵版名無しさん :2009/07/04(土) 01:13:21 ID:v75M+vHM
>>474 リアル曹操はルックスが冴えない男だったが、生き方がイケメンだったから
後世クールなイケメン扱いされてる。お前もがんがれ。男はどう生きて
どれだけ仕事をしたかで評価される。
昔爆笑問題のラジオの投稿であった替え歌 ちょっと 皮剥いて みただけの おちんちん 孔明の事だな
孫権は屁ばっかりしてるけど、腸が良くないのかな
思考の死角を突かれたよ
攻められてばかりの蜀が一転、攻勢に出て魏を犯し始める ↓
>>488 逆だよ働きが良いから屁が出る
消化器系の手術した後は屁が出たら一安心
>>490 黄河流域の中原文明と
長江文明では、作物や食生活などの根本の部分が違う
ものすごくおおまかに言えば黄河は麦、長江は米
中略
呉は屁こきになりやすい
孫堅やシュウユや程普や張昭たちは
我慢したりすかしたりしてるだけ
屁がでるのは問題ではない 肝心なのは、臭うか臭わないかである
周瑜は相当我慢するタイプだろうからな。 「来たかじゃじゃ馬…今は出せんのだ…」
あれが実まで全部出てしまったシーンに見えてきたじゃないか!
あそこまで爽快にする屁は絶対出てない
お前らw
おお、快なり!!
孫家は代を重ねるごとに豪壮になっていくんだよな 屁が
屁で号令できたら素敵やん
最近俺の肛門が緩いのも呉のせい
力を抜けよ
1日屁を我慢してきて家に帰り 1発ブバッ!とやるとすっきりするよな
はははっ屁の話はミニにたこじゃわっ
なんか臭わんか?このスレ
主君が屁ばっかりするのと逆に、周瑜、魯粛、陸遜と補佐役は涼やか。
孫策は我慢しすぎて頭から…
あぁ于吉の呪いってそういうことだったのか
噴出したあれ下痢便だったのかw
天下にと届く気がしたが俺は下痢に追いつかれたよ
下痢だ 天下にと届く気がしたが俺は便意に追いつかれたよ
んー?くさいな
チューボーは便意を飼いならして、屁ばっかしてたのか
便を我慢して屁だけ出すのは難しいよな
オサーンハケーン
吾粲なら俺の隣で寝てるよ
吾粲などどうでもよい
あれだけ屁こいてたら孫権のふんどしとかウンスジまみれだろうな
それが孫呉の流儀。曹操も関羽も理解できなかった。
ああ、あの洪水は水洗便所の啓蒙だったのか
522 :
521 :2009/07/04(土) 17:55:42 ID:???
あれは対魏だった 釣ってくる
とんだパラダイムシフトだ
ハイクラスなレス乙w
>>522 糞に塗れて出直して来い
ニイメンハオっつってトイレの個室から出てくる甘寧を思い浮かべた
ノックぐらいしろよな
ノックと開扉を同時に行わんかぁーーー!!
五味子なんぞ入れておらん。おまえのやつはやたら臭いだけの糞だ
曹操の邪欲と野心を穿つものは 何よりわれらの猛り立つ脱糞!
おおっ、馬糞よ!
荀イクに贈った、丸めた紙ってまさか…
かの反曹軍団もなかなか匂う集団だぜ 劉ビチ糞 浣腸 張屁 趙うんこ 馬糞
とうとうご自分の糞も喰ってしまわれたか
なんだこのクソスレ
まだ分からんのか 俺はな、あんたと一緒に便所に行きたいのだ
流浪の番組、劉備倶楽部
便所がほしいなら、曹操に便所をくれてやりなさい ついでに南の便所は孫家の後継ぎに。 あなたはその辺で用を足せばいい。
デカ耳ア〜ワ〜
×劉冀 ○劉糞
はよう糞まみれになろうや
このスレに綺麗好きはおらんのか
ついに丸一日糞の話題に終始したかw
少し前のスレで六韜が饅頭とか何とか言ってたコンニャクオナニストがまた暴れてるのか 穴だらけの長文を叩かれたからって 腹いせに現行スレ荒らしたり文字通り糞スレ立てたりしないでくださいね^^;
コンニャクが穴だらけ…だと…
俺が使い古したこんにゃくの味はどうだ?
婚約者と今夜喰う
「五味子」
早い男よの
董卓がVIPPERだったら 「うはwwwwwww金銀財宝の全てに董の焼印を入れるおwwwwwwwwww」
(U^ω^)あー。意地悪だね、トウタ君。 (U^ω^)トウタくぅ〜ん (U^ω^)アモーレ アモーレ
偽物の玉爾作って反董卓連合釣ろうぜwww(123)
>>542 劉備も耳クソの大きさにこだわりがあるし、惇兄は目クソをほじほじしてるし
蒼天と糞の関係は深い・・・
くそっ、言い返せない…
>>550 この痴れ犬ぐわぁぁぁ〜〜〜〜〜!!!!!
テンイも排便シーンあったし
極厚初めて見たけど、何あの白いの。 文庫の最終巻の表紙も同じような感じだったが、 あれは細部まで丁寧に描いてあるからいいんであって、 あんな井上雄彦みたいなタッチは蒼天的に駄目だろ。
もう気持ち離れちゃったのかもな ゴンタ飽きっぽそうだし 編集も「井上雄彦っぽくして」と言ったかもな
豪華本じゃなくて厚いだけだし、だったらワイドコミックで安く出した方が売れそうな気がする
>>557 それはゴンタに失礼だわ。
「漫☆画太郎っぽくして」ならノリノリだろうが。
極厚出すならクロニクルを再販してくれよ
>>559 「オラオラー!」って言いながら孫権をゲタでフルボッコにする張遼を思い浮かべた
565 :
愛蔵版名無しさん :2009/07/06(月) 11:21:39 ID:vVOfTnYK
>>537 天下の大徳あわれ野糞wwww
便器三倍の計じゃないのかよ。
すでにしておいらのあるところが便所 であれば納得はいく
騎兵6千が進軍すると道端馬糞だらけじゃね
土地が肥えるなw
食料も(人も馬も)一苦労だろうな
昔に生まれなくてよかった この時代の皇帝より俺のほうが良い暮らししてるだろうし ピザとか食べさせたらうますぎて涙流すかな
物の見え方自体が全く違うから比べられん
皇帝になったら美女とやりまくりだよ
あの時代で肥えてる奴はよっぽどいいもの食ってたんだろうな 霊帝がいい例だし キョチョとかはよくわからんけど
糞垂れクーニャンだよ
糞にまみれて出直して来い
(´・ω● )<兵卒のアスカラングレーです
>>578 ネタバレよせよ…w
それに奴は大尉だろ
580 :
愛蔵版名無しさん :2009/07/07(火) 01:20:27 ID:fgwzFXPv
定軍山と遼来来がよかった カクカの死ぬとこは泣いた
張遼のかっこよさは異常
張遼って、どうやって髪型整えてんのかな
油くらいはあるだろう 問題は、何の油をつかってるかだが
敵兵を斬って青龍刀に滴り落ちてきた脂でビシッと
要は整髪料のCMに張遼を採用ってことだろ
オンカイとかも使ってたのか
糞で固(ry
街角に張遼のポスターで『MG5』とかアピールされたら買うなあ。
あれは整髪スプレーまるまる1本必要だろうね
毎日毎日スプレー買ってられるかよ。 あれは水溶きカタクリ粉使ってるんだよ。
普段は固めてないよ
生まれた時から天を指してたよ
せ、先陣を、あ、焦るな・・・
リョフがトレッドヘアー チョウリョウがビジュアルバンドヘアー コウジュンがスキンヘッド リョフ軍かっけー
マネージャーがテリー伊藤
対バンは劉兄弟
>>595 高順はスキンじゃなくて辮髪というんだが…まさかゆとり?
そこは空気読んでやろうぜ
高順だけ呂布や陳宮と一緒に吊るしてもらえなかったな
遼来来の構成が素晴らしい 「他の人間と折り合う事がない」 「だが戦場では違う」という伏線から 楽進「ゆけ・・張遼」 白髪混じりの惇、孟徳、張遼カッコよすぎ
荀イクのキャピキャピ感が可愛い
関羽が死ぬとこはどの漫画でも凹むな
やっぱ三国志は劉関張が主役だから
張飛は他2人の繋ぎや補足って感じ、どの三国志でも
この漫画は退屈な章と面白い章とのギャップが激しい 29巻から終わりまでは一気読みだった
むしろ29巻から最後までが駆け足で面白くなかった 1巻からじっくり読ませてもらってただけに残念
あれでも当初はもっと早くなる予定だったんだぞ 関さんのせいで終了が少し引き伸ばされたぐらいだし
李典があんな発明家だったとはな 三国志9やってるけど孫コウが出てこない 列伝読みたかった 違う孫コウならいたんだが
「覇〜Load」っていまいちだよね 比べるのはお門違いか
ハロード
李典は教材のCMだな。”子供の発想を伸ばす”とかなんとか。
進研ゼミのまんがをゴンタに依頼してみよう
>>607 関羽の荊州戦はもっとあっさりと終わる予定
=もっと早くに連載が終わる予定だったが、
どんどん話が延び延びになったせいで、
あらかじめ全10巻と銘打っていたクロニクルの最終巻が
他の巻の数倍の厚さになってしまった。
>>613 友人「なぜ二つを並べて置く?勉強とスポーツを一つに結ばんかぁ−!!」
ああ、解なり!
受験は負けたが人生には勝ってる! みたいに塾業界とは真っ向から対立しそうな気がw
Q .この時の作者の心情を述べよ A. 侠ってえのは言葉にできるもんじゃねえんじゃねえか?
奇数は2で割り切れるものではない
黙らっしゃい! 天も見ず人も見ず 学歴と偏差値だけ見る 講師とは話しとうないわ!
アニメ版は本当に糞だな クォリティ低すぎ
不景気での低予算だかんな
李典VS甘寧いいね。 カラクリ屋VSコソ泥
甘寧は、劉備配下の武将とでも名勝負を演じるだろう。
>>617 塾業界か
数十年を経た学歴社会には人の世の真理がある。
その限りにおいて塾は有用であり敬意を表すべきものだ。
ただし、塾が学校の営みを縛り子供の自由を阻むものになるならば、
俺にとって塾は除くべき障害となる。
男塾を敵に回すとはな・・・
皆 胸を張って塾を信じておる この群れを統率する者が道を誤らなければ 学校の世は終わる
Qこの文章の要点をまとめなさい Aなんでも要はで答えるな
先生、講義中に屁ばっかこかないでください
先生の連れてきた虎が高橋君を食ってます
タマゴ殻ごと食べて、じいさんが「それは当たりだな」って言ってたのはなんで? 文庫版の14巻くらい
黄身と白身ならはずれ 孵化寸前の小鳥未満状態なら当たり。 どっちかの判断は咀嚼音で。
雛がいるやつだったんだろ なんで雛いるのがあたりなのとか突っ込んではいけない
卵より鶏肉の方が美味いってことかね。 俺は卵も好きだけど。 しかし、あっちでも生卵くうのかね?
>>632 >>633 なるほど〜 前に伏線があったんだ・・・
バリバリ食べてるのは殻食べてる音だと思ったよ。
タマゴも気持ち悪い柄だし。
意地張ってガリガリ噛んでたけど 部屋出たら馬玩涙目
バガンの眉間って素敵よね
毛とか歯に挟まって気持ち悪そう
屁も臭そう
多少の毛や匂いなど気にせずに頭から丸ごと食らってやるのが一番美味い。
世界のどっかには半孵化が一番美味しいって感覚の地域があるらしい。 あまり試したくないなぁ
東南アジアでひよこ卵は結構メジャー せめてタレでパリッと焼いてあればいいけど 生状態はキツいな
ベトナムのホビロンとかだな。
ボビーオロゴンとは関係あるのですか?
31巻の背表紙 李典の両脇にいる二人って誰?
李烈上将は始皇帝の刻石や韓非子の言葉は覚えてたけど始皇帝関連しか勉強してなかったからダメだったんだな 始皇厨ってやつだ
>>645 その巻の中ほど読め
ちなみに背表紙じゃなくて裏表紙な
臣不勝受恩感激 今當遠離臨表涕泣不知所言
何故出師?
神亀雖寿 猶有竟時 騰蛇成霧 終為土灰 老驥伏櫪 志存千里 烈士暮年 壮心不已 盈縮之期 不独在天 養怡之福 可得永年 幸甚至哉 歌以詠志
カクカが死んだ時、曹操が送った4文字熟語を通訳してください
揉乳軍師
乳房をもって貴公に仕える者は無残なものですな
蒼天の曹操って好き嫌いがわかれそう
こ 好みのわかれるところであろう
>>651 俺は全部はわからんので他の部分は誰かに任す
不幸短命=不幸にも短命にだった
曹洪クラスで馬、張はキツイだろ
漢中攻めの時って定軍山攻める必要ってあんの? 真っ直ぐ漢中に行って横っ腹突かれるのが嫌だったのかなー
兵糧備蓄倉庫だったらしい
>>654 蒼天のファンサイトでアンケートがあって
好きな武将1位が曹操
嫌いな武将1位も曹操
だったしかもダントツ
カクカカクカクカ
死体で河埋めたとこを端折ったのはなんで? あそここそしっかり描くべきだったんじゃ
アニメスレでやってください
アニメのスレでは「原作厨は帰れ」と言われました
いつものアホだろ
>>665 ○○厨認定する人はスルーでおkと相場は決まっとる
牛角だけで生き抜いてきた奴らじゃ
>>665 嘘つけ
アニメスレは放送開始当初からずっと
原作ファンによるアンチスレじゃねえか
孔明のハナチンポも牛角並み
張飛のは残念ながら…
名前から判断するとしたら、馬超がナンバーワンなのかな?
雰囲気だと董卓だな
馬騰の「決して家族をかえりみるでないぞ(涙)」の意味が分からん 親父や弟に気兼ねすることなく、お前はお前の叛をつらぬけ ってこと?
そういうことだろう
一族の仇とかは史実ではないのに謀反を起こしたとなると ああいうテロリストチックな理由になるわな 政治感覚ないっぽいし
要は、馬元義は見捨てろってこった。
何進が十常侍に殺されるとこがある意味一番怖かった
>>678 宦官連中はなんていうか、人間とは違う生き物として描かれてるように見える
あの頃の権力構造の澱が意思を持って蠢いてる感じだ
そしてそれすら飲み込む董卓の異質っぷり
>>676 蒼天馬超はともかく
馬騰や韓遂の叛は蒼天ので事実に近いものがあるんじゃないかな。
辺境の自治勢力の生き方
飲み込んでへん 物質的な意味では宦官も何人か煮て飲み込んでるかもしれんが
董卓風モツ煮込み
軍隊さえ呼び込めば宦官なんぞ、ひとたまりもない。 まあその後の他軍閥との戦いは覚悟せねばならんが あの時トオ卓は何しに来てたんだっけ?何進が呼んだのに いち早く反応したんだっけ?
>>684 黄巾んときは「野ネズミどもに乗じろとは死を以て恥じねばならぬ提言」とか言ってて
何進のときは「智能の浅い招きに乗らない手はない」by李儒
元々自力での簒奪を狙ってて、霊帝の死が近づいて準備してたたところを
(中央の情報は王允とのつながりがある)
何進が対宦官の手勢を増やすために無警戒で呼んだので利用したんだろう。
袁紹が宮中に踏み込んだ時 宮中の男達が「宦官じゃないから殺さないで!」って股間を見せた っていう話を他の三国志モノで見たなぁ そんだけ
スイート三國志であったかも。 ケンセキ君だかは後生大事に取っといた一物を股間に付けたけど落ちてばれたりとかだったかな。
>ケンセキ君だかは後生大事に取っといた一物を股間に付けたけど落ちてばれたりとかだったかな これ本当なら最高にセンス良さそうだな やっとSWEET〜読む気出てきたわw
担当伴は死んだ
何回死んだのだろうか
>>689 センスいいと思うけど
10年以上前の時事ネタが織り込まれているので
意味不明だったり、すべったりなところもあるかもしれない
しかしギャグですっ飛ばせるとはいえ、三国志演義を
単行本で4巻の短さにちゃんとまとめてあるのはすごい
あ、もし上のエピソード無くても怒らないですよ
ケンセキ、天才だな。 まあ、髭が無いからすぐにバレるだろうけど。
チン毛もとっときゃよかったのにな
パイパンケンセキ
そうはいケンセキ
舌を抜けい!
毛も抜けい!
俺の勤め先には、董卓閣下に結構似てる上司がいる 似てるのは外見だけで、幸いなことに性格は似ていない
カクカク、毛は大事にしろよ
703 :
701 :2009/07/11(土) 00:05:21 ID:???
言い忘れた 髪型も似ていない まあ あんなヘアスタイルのサラリーマンは希少種だと思うが
カクカと袁招との初対面 カクカと曹操との初対面 のとこが好き 聞かせる軍師というか読ませる軍師だわ だまらしゃい!も好きよん。
乳揉みも好きよん
>>687 宦官は男性ホルモンが少なくなるせいでヒゲが生えないから
ヒゲのうすい男が股間で証明したやつだな
清少納言は晩年
その逆で、男を殺そうとしてる追手にまちがえて殺されないように
股間を見せたという
中国古典のエピソードに精通してた清少納言だけに
ちんこ証明事件を知った上での行動だったんだろうな
清少納言の股関(;´Д`)ハァハァ
コラコラ 関さんの居場所はそこじゃないぞ
関羽のかわりに遼東の薫尼王さんを 股公孫(;´Д`)ハァハァ
そもそもそんなことしなきゃならん程、女らしくないのか?
形式的な問題なんじゃないかな 男であるかもしれないから斬ってよし、って建前で斬られるような風潮だったとか
女装して逃げようとする男がいるかもしれないと思われていたとか
へうげ有楽ですね
定軍山で淵と共にした郭淮は曹操死後もかなり活躍してんな 久しぶりに横山読んだら結構登場しててびびった
ずっと描くわい
ジャミロ・かクワイ
肥三國志だとキリンジな設定だよなカクワイ。 後期の魏ではチョウコウとカクワイ目立ってたよな。
万能型だな。後半シナリオじゃ主力で使ってたわ
>>707 股間と変換すればいいのになぜ関を?
おかげで陰毛がおそろしく長い女を想像してしまった
陰毛長い・濃い女性好きだなぁ 卞夫人は長そう 汎は作地面積が広そう
ベンって言うだけに相当太いウンコをするんだろうなあ
そんなケツの穴の小さい女じゃないっすからね
使いすぎて広がってるはず
いや、鍛えられて締ってる。
>>724 関さんじゃないが
昔の日本の有名人で
膝あたりまで陰毛が伸びてた女がいた
そこまで長いのはきもい
亀ちゃんは毛がやわらかそう
ヨウさんは毛がうすそう
馬超戦の時にカクは好き 赤壁の時はいまいちだけんど 魏に下った時の曹操とのやりとりも好き
赤壁の、曹操に認められてると思って一瞬得意げになったあと 図星つかれて大慌てしてるとこと、曹操が寝たとたん理屈こねてるとこは好きだ
ヨウさんは眉毛ぶっといんだから下の毛もボーボーに決まっとる
>>731 急に態度が肥大化してるところか
俺もあれは好きだな
>>733 急に股間が肥大化してるところか
俺もあれは好きだな
急に股間が肥大化したのは劉備だろ
毛の濃い女は情も濃いっつうからね ヨウさんはボーボーだな
カクは、若い頃からハゲていたのかな
曹操に計略しかけたり 官渡でアドリブやってるころはまだ禿げてないと思う。 あの初登場時からのモッサリ直毛の男性ホルモン多そうな毛は 将来はげる素質あったと思う 赤壁で禿げてて、涼州攻めの前には養毛粥をうらやましそうに見てたな
当時の髪型で、ハゲたらいまいち格好つかなさそうだなぁ
中国人にハゲは少ないからな
曹仁とカクが喧嘩したら 曹仁とカクが喧嘩したら どちらもケガなくよかったね♪
舌を抜かずともよいわ!
蒼天の曹操はMッパゲ おや、わきの下が何やら熱くなってきたようだが…
礼装の冠がつけられなくなるよな、髪がないと。
王甫なんてあれでよく冠つけてるよ
>>740 毛沢東デコ禿げてたぞ
林彪もか
てっぺんハゲは多そうなイメージがある
「少ない」という意見に対して 「いる」では全く反論にならないんだが
日本語の不自由な方
蒼天のカクみたいなハゲ方したら、どうやってあの結髪をやったんだろう ちょんまげみたいになってしまう
冠はアゴ紐でなんとかなるだろ
無残に禿げ散らかしたエンキ
あの時代の冠って、各自自由だったのかな? 帽子みたいのとかマゲにつけるタイプとかバラバラな気がするんだけど
蒼天が事実どおりとは限らんぞ 米とか鐙とか青龍刀とかは違うらしいから
訂正 蒼天に出てくる衣食住の風俗が事実どおりとは限らんぞ
文官は帽子みたいなのって感じはするね
城壁だってあんなに立派じゃないってよ
でもさあ横山でもバラバラな気が
蒼天はカッコよすぎる
光輝の時代は 中国の資料が集めにくかった それで取材できるようになってから加筆訂正したりしたわけだ
そんな事してたんだ
あの頃は三国志の資料と言うと連環画くらいしか無かったって本当だろうか
司令官 曹仁 軍師 カク、徐庶 部将 雷緒、馬玩、袁キ 歩兵 山隆 見事な軍団だ。
ピカリ団?
>>762 ただただ眩しい軍だな。唯光令でも公布して集めたのか?
ケンセキ
三国志のゲームで曹仁は優れてるんだが 曹洪より役に立つ
蒼天でもそうじゃん
ほほう 作品別(漫画、ゲーム別)に四天王を評価してみてほしい 作中 ストーリー上 活躍度 強さ 重要度 いじられ度 魅力 惇 7 6 9 8 淵 8 7 8 1 仁 8 8 9 10 洪 2 6 5 3 蒼天だと10段階評価でこんなところか。
ハゲ補正かかりすぎだろ
あえてイロモノ 一騎当千 作中 ストーリー上 活躍度 強さ 重要度 いじられ度 惇 7 6 8 8 淵 9 9 5 1 仁 3 5 4 10 ドラゴンシスター 作中 ストーリー上 活躍度 強さ 重要度 いじられ度 惇 9 10 7 2 淵 8 7 8 8 仁 5 6 4 8 長坂で関羽に殺される 洪 7 5 6 1 董卓追撃戦で戦死
ズレたorz 演義のかませっぷりのせいか、仁はどこでもイジられキャラだよな
乙です 淵は全般的に扱いがいいのかな
いろんな三国志本を総合すると、全体的な評価は大体こんな感じ 仁―オールマイティ 淵―猪突猛進のバカ 洪―ドケチ 惇―目ん玉食べた(←こればっか)
眼帯ボーナスのお陰で 強い・かっこいいイメージもあるね
どう考えても視界が狭まって不利なのにな
戦場での活躍は地味だったくさいが 射抜かれた自分の目玉を喰らうという驚天動地のエピソードのおかげで どの三国志でも豪傑扱いだしな>惇兄
夏侯惇は曹操との関係性が重要な気がする
あの当時隻眼なんて普通は人間扱いされないよな
むしろ珍しくもなかったんじゃないかと
ただ、医療技術の問題で 生き延びられないケースも結構ありそうだ
この時代普通の風邪でも死んでそうなのに 曹操閣下はよく60代まで生き延びたな
自己管理も万全だろうな 馬超編のときみたいに薬草とか自分で煎じてたんだろう
肥の曹操伝だと四天王全員に一応は見せ場あり、しかし、仁洪は共に微妙な能力値。惇だけグラも違くて(隻眼前グラも有り)別格。他三人は、もはや空気。
淵は戦が強くて別働司令官 夏侯惇は人格が優れててお留守番のナンバー2 って感じがする 蒼天で曹操が「負けたときは誰よりも早く駆けつける」 って行ってたように人目には分からないような功績があったんだろうな
蒼天の初期の仁の扱いの甲斐も有り、周りのにわか三國志ファンの友人に仁をけなされまくって、俺涙目だった。 あいつ使えないじゃんとか言われまくってたわ。
虎がどうしたと思ってしまった
悪い結果はいの一番に報告する惇兄とか言われてなかったっけ これトップには有り難い存在なんだよね 誰でも悪い情報は言いたくなくて報告を後に延ばし、それが会社や組織の被害を拡大させることあるから
かはっ!
敵味方通じて一番慕われてる将軍だからな ファン−アンチで計算した場合一位は惇兄だろ
>>780 でも実際は鏡を割って回るほど片目にコンプがあったんじゃなかったっけ?
それは鏡のスタンド使い対策だな。
伊達政宗も片目にコンプあったしな
大河ドラマ独眼竜トン希望
許緒大好きな俺は蒼天が好きで仕方ない でももうちょい一騎打ちさせてやってもいいんじゃ…
文醜戦って色々理屈こねてたけど許チョの怪力頼みで勝ったようなもんじゃね?
行き当たりばったりの結果最後に許チョがひっくり返したわけじゃなく 最初からあそこに誘い込むつもりだったんだから違うんじゃね?
個人的には対馬超は作中でも屈指の緊迫感あって充分だったが
>>798 戦国とのつながり
曹操→信長 破格の君主つながり
惇兄→政宗 独眼鉄つながり
淵→
仁→
洪→
>>789 にわかの言う事なんか気にするな
いずれそいつは三国志の事さえ忘れ去るか
かつての自分の浅はかさに悶えたくなるか二つに一つだ
張遼←魏 関羽←蜀 周瑜←呉 の3人が君主になったら誰が天下取るだろ やっぱ来来かなぁ
曹操超人化の割を一番食ってるのが程イクだと思う。 自分でもぼやいてたけど、本当に何もしてないもん。 あと横光版に比べて扱いが酷すぎるのが黄忠。 ただの老害。
実際黄忠ってどんな功績があったのん?
夏侯淵を討った
よく討てたよな。 コウチュウ、いや好調だったんだろうな。
淵を仕留めた弓兵隊、指揮は諸葛亮じゃなく法正にやってほしかった。 「あんた、おったんか!」みたいな感が拭えない。
いや、あの「おったんか!」感が孔明らしくていい。 微妙に空気読んでないところとか。
あれを法正がやってしまったら法正のキャラクターが台無しだろう あの「戦術としてはGJだが場の流れ的にKY」な役回りは諸葛亮こそ相応しい
実際あの回の蒼天スレは非難轟々だったような 次の回で神回と化したが
黄忠より蜀に来てからの馬超の方が何もやってない かなり期待してただけに
馬超は、蒼天的にはともかく( 実際は多分いるだけでいいポジションだから… あれで色々できる立場に置いちゃったら困るだろう 蒼天なら、あのくらいの描写と曹操の夢に出てきたくらいで上々だと思う 中二病も治ったんだねっていう
曹操の夢には出てこなかったね すまん
アニメの呂布は雷ギャグで登場したが、漫画での登場もギャグなのか?
張飛が淵に「言い遺したい事あるの?」と聞いているところは流石だよな。 魏延はまだ余裕が無いし、ジジイは腹が痛くて必死だし。
ズタズタにしねーと気がおさまらんと言っておきながら優しい益徳くん
大史慈って一騎打ちだけで赤壁も登場しなかったね。
赤壁後、江陵に援軍を送らなかった曹操 負けて得るものもある・・と その後、江陵を巡って呉と蜀が激突。 蜀は関、張を失う事態に
曹一族はシバイに皆殺しにされたと思ってたんだが ちゃんと生き残ってるんだな 曹植が追放されたおかげかも
蜀と呉の二虎競食の計 餌は江陵
>>819 あの辺の流れは好きだった
貫禄を見せる張飛とまだ若造な魏延の対比がいい
ゴンタはかなり張飛好きそうだよね
魏延も、カコウエンの一刀をギリギリかわすあたり、非凡なものを見せていたな。
あれで顎斬れてたりしても印象的なキャラになったかも…と思ったら楽進が先に縦一閃斬られてた
顎切られは雷銅で勘弁してください 個人的に結構トラウマな死に方
時々人間じゃないキャラが登場しますね。 鳥丸の頭目や波才はおばけだ。
あれ、死んでないよ。 歯が丈夫だから助かったという逸話がwikiに載っている。 早とちりだったね。
イナゴまみれになりながら呂布と相対するとこがカッコイイ
実際張飛が敵将で淵の遺体だけは丁寧に扱ったって逸話あるんだよな 義理の父親みたいなもんだっけ 淵の娘を張飛が拉致って側室にしたとかで
お陰で夏侯覇は逃亡先で、良いご身分に。 呂布と言えばバッシャーンを思い浮べてしまう。
淵の姪っ子じゃなかったっけ? 覇からみたら従姉妹
夏侯覇とかゴンタならどういう風に描いたのかな
夏侯覇よりも姜維よりも王平が見てみたい俺 あと、南蛮の方々
あの、イケメンで調子良さそうな馬謖と王平が、街亭で衝突する所は見たいな
横柄なんだろうな。
頭骨をえぐれい
何で「舌を抜けい」は人気ないの?
脇の下をあぶれ
だって他でも見られる「舌を抜け」よりも 断然「ずこつをえぐれい」は新鮮じゃない
黄巾のときの 自害せよ ってのもあるが 中枢に入った後の方がパワーアップしてるよな
どっちもよく見かけるが
自害せよが一番恐かった 何一つ落ち度ないと思ったら、チラ見で淡々と死ねって。 あれが最初だったせいかもしれんがあれはめっちゃ恐かった。
目抉られたあげく釜ゆでされるより、いっそ自害の方がマシだと思った
徐栄「精兵3万にて!」 好きな1シーン
>>838 南蛮の方々に出番があったら、長いことおねーちゃん描けへんかったせいで
溜まりに溜まっていたゴンタの欲求不満で祝融夫人がヤバいことになりそうだ…
女傑かー。 ○木数子とか○田アキ子みたいなキャラかもよ。
呂布?
矢田アキ子?
858 :
愛蔵版名無しさん :2009/07/17(金) 01:02:12 ID:L1D4OS4t
三国無双5エンパイア 昨日の追加コンテンツだね 曹仁はハゲ頭じゃないと納得いかないから、もちろんハゲ仁作ったよ!
862 :
sage :2009/07/17(金) 13:58:08 ID:???
w
元々のパーツデザインやモデリングがもうすでにダサすぎ さすが肥
>>858 ゴンタだけはさすがに巧い!
他はちっとも
すげーどうでもいいけど、俺はゴンタと顔が似てる。
エレファントカシマシのボーカルがゴンタっぽい
ばあちゃんが飼ってる犬の名前がゴンタ
ササミジャーキーだろ
みんな大好き夏侯惇です よろしく
みんな大嫌いってキャラも、案外いないからな。
みんな大好き石徳林
猫の三国志をチラ見したがかわいいよ
孫権の親戚だったか、拳法使いの思い上がりがいたろ。 あれは結構嫌われてるんじゃないか?
DQN部下がいっぱいいそうだけど
俺はけっこう好きだぞ、孫皎
正直、孫権自体がそもそも好かれてないと思う
二人の爺が死んだら動くみたいな事言ってたけど ボーとしたまんま終わったな
チョウジョウとかケンセキとかは すごくいい嫌われ役なんじゃないかと思うけどなw
>>882 その2人はガチだな
嫌われるための配役みたいな人物だ
あの時代で81まで生きたのは凄い
何進と妹と子供も嫌われてるだろ 掘り出すと案外いるな
太った袁紹は好きじゃなかったな。 太らない袁紹は愛嬌があって好きだったが。 あのままからかい尽くされて憤死してほしかった。
孫権の晩年の腐敗っぷりは凄いからなぁ 蒼天だとどう描いたんだろうなぁ
荊州の降伏論者どももだな。 カイエツどんと口論してたやつら 猿術や、ちんこまるだしで虎に追われたやつ(太史慈の主)などは ダメさが逆に魅力になってるとこがある
屁だろうな 回数とか音とか異臭とか
>>885 妹は「よい!よいぞ!」をやってくれたから人気です
ブッチャー(屠殺者)の妹はビッチや なんてな
初期の袁紹は単なる曹操の引き立て役にしか見えなかったな、 でもそのままだと、官渡が盛り上がらないので、 なんとか袁紹を大物に仕立てようと四苦八苦してたように思える。 それでもやっぱり「お前が天下を狙うに董卓からより俺(袁紹)からの方が楽だと思ってるからだろ」 って状態は覆らないよな、全盛期袁紹軍でも董卓軍に勝てる姿が思い浮かばない…
それ本初?
俺としたことが ダジャレの余地を残すレスをしちまった
オレは太ってからの袁紹は三傑・董卓・後期呂布に並んだと感じたがな
俺の中でのビッグ3は、曹操、孫堅、董卓 (曹操、孫権、劉備じゃ1強2弱のイメージを払拭できない) この3人が全知全能かけてぶつかり合う光景を見たかった
904 :
愛蔵版名無しさん :2009/07/19(日) 15:45:55 ID:2rQVgnFo
三国志じゃねえじゃん
蒼天孫堅はそこまで総合力が高いとも思わない 確かにスケールはでかかったし部下の心服度も高かったけど
極厚表紙5巻がジュンイクで6巻が袁紹
正に文若の布石だな
それは磐石(ばんじゃく)だろ しんせつな解説ツッコミ
孫堅と董卓は、どちらもあせる場面がなかったからね、
死ぬ時でさえ平常心だったんだから、どうしても大物に見えてしまう。
>>906 5巻劉備じゃなかったっけ?
そういえば会社で未だに蒼天話をして数人で盛り上がってるんだけど、 女子社員が話に加わりたいから漫画貸してくれ、ってきたわけよ。 で、文庫版を一冊ずつ、読み終わるごとに新しいのを渡す、ってかんじでこうf
>>910 その女子社員はレッドクリフ見て三国志に興味持ったのかな?
金城武かっこいいからな…
待て!絶対に蒼天孔明見せちゃ駄目だ!
どういう性格・外見の女子社員かによって、策を練る必要があるな。
荀イクの陽気さ、カクの自信、郭嘉の揉み技、法正の情報収集…。
まあ、
>>910 がホウトウ並の顔と知性なら、策などいらんだろうが。
>>898 そりゃ、袁紹が鍛え上げて悦に浸っていた騎馬軍団を、
最初っから大量に率いているのが董卓だしね。
実際に戦うとして、野戦では獣の群れみたいな董卓軍が圧倒するだろうけど、
土木技術に優れた袁紹軍が持久戦などを取れば話は変わってくるだろう。
蒼天って意外と女性読多いよな 内容的に男しか読まなさそうだけどなあ
昔から男塾とか北斗の拳とかバキとか、ああいう漫画は女性読者多いよ 男しか読まない漫画っていうのは童貞臭さ溢れるような漫画のことだ、ラブひなとか
確かに… 女性は暴力描写とかは嫌いだと思ってた
それは童貞の思考だ!
そういえば蒼天には あんまり残酷な女は出てこんとや
貫けよ孫権
うちの嫁がレッドクリフ見て三国志に興味持ったみたいだったので、 横光版を薦めたら「絵が苦手」と言われ、仕方ないので蒼天読ませた。 もともと漫画とかあまり読まないので、今5巻目くらいで止まってる。 でもなぜかアニメは毎週見てる。俺が録画予約解除し忘れてるんだけど。 アニメは原作と全然ちゃうぞ、と教えても特に気にならない様子。
横光とか読んでからの方が楽しめると思うがな まあ蒼天からでも問題はないけど
腐女子は美形が出てくる男だらけの漫画を好むもんだ。 まさに北斗の拳に至っては主要キャラは美形しかおらんではないかw 蒼天・北斗・男塾では女キャラの数が極端に少ない。 嫉妬深いのでマンガで美形男キャラに絡む 女キャラを見たくない女もいるってことだな。 君ら知らないだろうが、三国志のやおいは人気ジャンルらしいぞ。
なんという斜め上の解説
自己紹介だろjk
>>905 少なくとも孫権、劉備よりはスケールはでかい現実的な意味で
なにより賢い。孫策もいいけどなー
曹操のライバルとしては屈強の武人でありながら曹操と問答できる知略も兼ね備えてる条件が必要
そうなると孫堅、董卓以外いない
李烈を忘れてるぞ
李烈はおもいっきり論破されてる引き立て役でしかない
張飛とは互いに誤解しあってた落語展開だったが 問答っぽくなるだけのキャラクターの力があったから問題ない
932 :
蒼天小劇場 :2009/07/20(月) 11:13:25 ID:???
文官 「董卓殿、女官はすべて逃げてしまいましたぞ! いかがなされまするか?」 董卓 「自慰せよ」
>>930 張飛はりくとうを知ってただけで戦略を立てたり読んだりする策士の知恵は回らない
呂布とチン宮に城を奪われる程度の知力だしな
>>933 何年か経って読み返せば
間違いに気づくよ
>りくとうを知ってただけで
実際そうなんだからしょうがない
登場人物のセリフは全て 作中における真実を伝えてると思う人っているからね
あれだろ、饅頭怖いって話だろ?
>>938 >>939 あれは元ネタの落語しらなくても
互いに勘違いしあって会話が成立してるってことくらいは
普通に読み取れるとこだもんな
>>939 蒼天では饅頭は出てきたが
饅頭怖いとは別のネタ
夏といえば今年はエヴァ厨来るのかな
944 :
愛蔵版名無しさん :2009/07/20(月) 19:12:26 ID:mVf8+Utn
936は張飛が馬鹿だということだろ
どうだろ
逃げ道をつぶしてやんなよ
前スレだか前々スレだかでフルボッコされた饅頭問答オナニストが また性懲りもなく電波垂れ流してるのか
正確には蒟蒻オナニストだな 本人は自分のことだとわかってないかもしれん
また妙才のときのやつか ↑最近これ見ない
蒟蒻はいい感じで粘着気質だな
食物繊維マンノースのここちよい粘度だな ぶるるるるるるる
毅然!
>>949 >>936 に自慰させることに異論は無い
だがコンニャクというれっきとした食べ物を
>>936 のオナホにするとは
あまりに信義なきやり方ではござらんか!
コンニャクに食べ物とオナホの区別があるのか?
そろそろ次スレのタイトル案でもだそうぜ
出した案が採用されたことなんて無いんだから立てる奴の好きにさせろや
立てる奴が適当に決めろや
嫁の飯シリーズじゃないんだし
だが同じだ 自分が立てるスレに一点の疑問も抱いたことがない
実際そうなんだからしょうがない
すいません。 質問なんですが、3巻の29話の袁紹がでてくる最初のコマの『十常侍弾劾の上奏を帝に直接つきつけた〜』とありますが、あまり意味がわからないのですが、党錮の禁の事で上奏した事が言われているのでしょうか? どなたか教えていただければ嬉しいです。
29巻といえばラストワルツの巻だっけ。
>>963 自ら答えを出しているではないか
その何がわからんのだ?
途中で握りつぶせないように宦官を経由しない形で上奏の場を作ったわけだな。
さもないと宦官が牛耳ってるから上奏そのものの段取りを組んでもらえないのは
張譲がまさに申請もみ消してた描写があったことでわかるはず。
また上奏のような直接のコンタクトでなければ宦官に内容をにぎりつぶされる
大体未だに「トーコの禁」が何だかよく解ってない俺
蒼天読めば必要なことは分かるだろう 悪い宦官が、自分たちを告発したあるいは告発しそうな清流派を 罪に落したり処刑したり 要するに宦官の専横ここにきわまれり的な事件だと思っとけばいい
あの年で漢中、寿春まで出張る曹操って凄いな
袁紹といえば反とうたくの乱で一族を皆殺しにされ生きてこの戦を終わること無いと泣いてましたが しっかり生きてました これはどういうことなのでしょうか?
は? 董卓に向けた言葉じゃないんでしょうか?
972 :
愛蔵版名無しさん :2009/07/21(火) 13:35:39 ID:TwbMkXET
>>971 菫卓と刺し違えても滅ぼすという決意のように伺えましたが
中途半端に解散したのは途中心変わりがあったのでしょうか?
その場じゃ頭に来たけど、よく考えたらどうでも良かったんじゃね。 あるいはその気だったけど、董卓と呂布にマジビビリして忘却したとか。
冷静に考え直して董卓の影響力を削げればいいとかそんな風に思うようになったんじゃね 心変わりってほど大仰なことでもないと思うぞ
洛陽を目指してたので、洛陽を取った事で勝利・戦は終了。 まあビビった部分もあったろうさ。なにせ袁紹だからなw
ツァオ!ツァオ! 中国人と三国志を語ろうと思って接近してみたが 日本とは読み方が違うと一蹴されたw
前にNHKかなんかで見た外国人の日本語スピーチ大会みたいなので 馬超が好きな中国人が出てきて、マチャオとバチョウで読み方が似てるので 日本語に親近感を持ったと言う中国人がいた
どうせ中国人の三国志の知識なんて 黄蓋も知らないくらいだろう
張飛は張コウを打ち破っていたがその頃には軍略についても学んでいたのかな 以前から言われるほどバカには見えないけど
奴ら演義しか知らないだろうから黄蓋は知ってそう …赤壁での諸葛亮の引き立て役としてだろうけどな
西遊記と混同してたりは…さすがにないか。
どう見てもドラゴンボールと西遊記は主役格の名前が同じで猿、って以外関係性ないのに、 ドラゴンボールは西遊記の続きと思ってる輩がいるくらいなんだぜ……
張飛が馬鹿なのは三国志の仕様
あまり馬鹿とは思えんが
蒼天だと賢くなる役は曹仁に取られたな
987 :
910 :2009/07/21(火) 22:02:34 ID:???
超遅レスだがその女はマンガやアニメには全く興味はなく、 ただ単に俺たちが愉しげに話してるのが羨ましいらしい 160-48 82-62-85 ぐらいだ
どうでもええわ
>>984 猿と豚と芭蕉扇と牛魔王くらいは関係あるぜ
イベント用ポスターによれば河童役はピッコロになってた
何のスレかと思ってしまった…
連載始めたころは、SF版の西遊記をイメージしてたんじゃないの?
>>990 の言うように、ちょっとだけど繋がりは感じる。雲に乗ったり棒で戦ったり。
あと仙人とか仙豆とかも何となく。
蒼天航路も、集英社で連載してたら途中で汗と涙と友情の話に変えられてたかも。
死闘の後は強敵(とも)になったりして。
>>991 >集英社で連載してたら
講談社の編集長がミュージカルみたいなんでいこうって言って作風ができたし
ゴンタも原作とかよりは編集者によって作風が変わってると明言してるもんな
ま、集英社のノリだとゴンタが描かないだろうけど
敵軍と5対5で戦ったりとか、一度は完敗するも修業を積んで必殺技を取得とか。 意味もなくかわいいマネージャー(軍師)が傍にいたりとか。 それから戦闘中はなぜか司会者がいて解説してくれたりとか。 おもしろいじゃん。 読者の人気が無いと、黄巾の食糧砦を焼いたあたりで連載打ち切りか。
なんでキン肉マンなんだよ つまんね
だってオラ、兵卒だから……
何を読んでキン肉マンって思ったんだ
ミート君が可愛いからだろ
998 :
993 :2009/07/22(水) 07:05:24 ID:???
ジャンプ全般のつもりでござった。 許されい。
ならばよし!
おお! 快なり!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。