【もうすぐ】藤崎竜総合68封神waq他【ケチャの季節】
1 :
愛蔵版名無しさん:
>>1乙
ひき肉を調理する時は塩を加えてこねると旨味が逃げないし粘りが出て成型が楽になるんだ
はくゆうこう…?
最初に焼き色を軽く付けるように焼くと、旨みを含んだ肉汁が流れ出ず美味しく焼けるんだよ
∧,,∧
(;`・ω・) ハンバーグ作るよ!!
/ oOo ))
しー-J コネコネ
よかったハンバーグで…ケチャじゃなくて…。
>>1 乙華麗!
前スレ埋まるの早すぎるだろ
スレタイ採用してくれてdd
地味に嬉しい
金魚仙人はジョカをなんだと思ってるんだww
まさ乙
>>12 1000 愛蔵版名無しさん sage 2009/06/15(月) 20:16:56 ID:???
ト-、___
_,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
__,,,-‐'´ .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´ ............:.:/: .:. ````ヽ、_ 自分の好き勝手にパンツ論争をする…
〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::... ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::. `‐、、 それがジョカです!
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:..... 、 ヽ、
ヒ;-'´ ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、 ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT ◎ ヽ、
````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
````‐‐:-:-:-:-:‐"
前スレ1000wGJw
屍鬼5巻は7月発売だね。
表紙にまさおが来ないかドキドキしている。
先に徹ちゃんか辰巳かと…思うなあ
真剣に考えると、今のところ交互にきてるから、
その3人はない気がする…。
かおりかな。
男女男女で来てることもお忘れなく
人間屍鬼人間屍鬼の順でもあるな
…え?
となると静信か。
原作未読の人がいることをお忘れなくー
まさか・・いや俺は何も見てない
そういえば眼が変とかなんだったか何にも知らない
俺は今何も見てなかった、何も知らないウボァー
これは嘘ばれだそうにきまってる、うわー
すなこは屍鬼って判明してるよ
(∩゚д゚)アーアー何もみえないきこえなーい
あれ、静信に噛みつこうとした回とか食事しながら語るシーンとかまだコミックス入ってなかったっけ?
4巻は夏野がー!!ってとこで終わってる
あぁ…
見てない見てない
すまない。きっかけを作ってしまったようだ…
ここでのバレ禁を忘れておったよ…
くらえ禁鞭!
いや、でもおまいら、沙子牙無かったか?
|||´ゝソ||犬歯ぐらいぼくにもありますよ。
お前は妖かry
ちんとう好きだな
コミックス未収録の話は禁止?
屍鬼なら屍鬼スレに行けばいいんじゃないかな?
自分は別に構わないと思うのだが...
本誌で掲載されてるのならネタバレでも何でもないんだし
つーか、ここはそもそも基本的に連載終了した作品を語る場所
じゃなかったっけ?
懐かし漫画板だしな
なつまんだから屍鬼の話は厳密にいうと板違いだな
本誌掲載済みのネタがちょっと出てくるくらいは別にいいと思うけど
ところで自分はジャンプ読んでないんだけど、
今やってる水滸伝のやつって封神好きにはウケそうな感じ?
連載前にそういう噂を聞いたのでちょっと気になってる。
ちょっと聞きたい
Waqwaqが、アバタールチューナーってゲームに
設定そっくりって聞いたんだけどどっちも知ってる人いる?
アバチュも好きだし、屍鬼がすげー面白いから買ってみようかと思ってるんだけど
どうかな?
そういや前にも出てたな
詳しくは知らんけどキャラデザが某悪魔絵師でwaqっぽいなら買っといて損はないんじゃないか
いつかフジリューキャラデザのゲーム出ないかな…桝田氏と組むとかだったら即買いなのに
自分は全然似てないと思うが…。
共通点としては、
荒れた世界にぽつんぽつんと街がある
相手を食ってパワーアップ
ヒロインがどっからきたかわかんないか弱い女の子
くらいか?
アバチュみたいな恥ずかしいくらいの青春セリフとかもないし、
片方好きだからもう片方も好きそう、とは言えないな。
47 :
46:2009/06/17(水) 19:42:14 ID:???
ごめん、あともしかしたらラスダン付近でなにか共通点あったかもしれん。
アバチュやったのもうかなり昔なので最後らへん覚えてないんだ。
それでも似てないと思うけどな。
すまん、アバチュはプレイ済みで、ワークワークが未読
>>45 なるほど、あんまり似てないのね
フジリューがアトラス好きでインスパイアされて〜とかだったら嬉しいなと思ったんだけどな
かなり昔だけど、サイコプラスとかも割と好きだったんだよな…
やっぱりちょっと買って読んでみるわ
色々ありがと
メカニック系デザインがアバチュとアヌビスだからそう言われるんだと思う
自分はアバチュプレイのが先だったけど、
ワーク読んだときにアバチュのことをまったく思い浮かべなかったから
似てないと思うが、アバチュ好きの48が読んだら似てる部分も発見するのかもしれない。
どっちにしろワーク読んでおもしろかったらまたここに来て語ろうぜ。
本屋で探してあれば、すぐ来るよw
最近ジャンプコミック棚が縁遠くてどうなってるかわからないんだよなー
文庫にもなってるぞー
今北産業
ふと、簡略太公望が何かに似てるなぁと思ったら
ニャンちゅうだわ
どうでもよくてすまん
>>53 ありがとう。
最初の評判はイマイチ、まだ様子見って感じかな。
封神の頭脳戦、というか、なにがどうなってるのでこれを使ってこう勝つ、
みたいなバトルが好きだった自分には向いてないのかもしれん。
アトラスで思い出したがサイコプラスのヒーホーてのを見る度ジャックフロストが頭をよぎる
>>56 自分は割と好きだが
封神好きなら好きかも知れない
という理由ではお勧めできない
ヒーホー君は作品を重ねるほどに可愛くなるから困る
スレ違いだな
おはしもつかっちゃいましたじゃないですよぉ〜(ダミ声)
>>60 細かいんだが、動力炉を壊す作戦を話すシーンで
大口開けてる顔がそう見えたんだ
>>45 フジリューキャラデザのゲームやりたいわ。
桝田省治いい!明るい雰囲気なのにダークな設定が潜んだような話がいいな〜
妄想が止まらない
メカデザインでもいいな
SQUの服部の読み切り、マンガ神だったな
・・・?
サクラテツ?
>>67 全ての漫画を司る神ってのが出てたやつのこと?
ハイデガーが出たのかとオモタ
ケチャの夏、フジリューの夏
ケチャは夏の季語です
風流ですね
桃も旬ですね
今が旬 ケチャケチャケチャチャ 桃もだよ
桃も扱い方によってはケチャケチャするしね
桃をケチャケチャ音たてて食べるんじゃない
ゲフーゲフー
おまいらケチャケチャケチャケチャうるせぇw
ケチャケチャケキャケチャ
チャッ!チャッ!
ここからケチャスレになるなど誰が予想しえただろうか
>>84 しかし この後スレ内を二分する大戦争が始まると予想出来た者はまだ少ない
|||´ゝソ||僕のために争わないでください!
申公豹「ケチャ大戦・・中々面白そうじゃありませんか」
黒点虎「申公豹ってさ…ヒマ人だよね」
モンペ「ケチャをつぶす!」
何か最近ここの住人の変わり度が顕著な気がする
いや完全版祭り騒ぎの時よりは大分人間化していると思う
あの頃は仙人が多すぎた
しかも妖怪仙人レベルのやつらがごろごろしていた
まぁネタが無いからねえ…
封神キャラクター成分分析なるものを本名でやってみた。
41%が貴族Cでできていた…。
本名特定完了しますた
ルックスが武王と土行孫の中間って出て泣いた
>>94 Ω ΩΩ<な,なんだってー
>>91 また最萌トーナメントも始まるし、職人さんが戻ってきたりして住民のペースも落ち着いていくんではなかろうか
ネタがないとどうしてもグダグダになりやすいからさ
キャラは王貴人そのもので
ルックスは竜吉公主にとても近いらしいが
成分の77%が崇候虎だったぜ!
>88%は、じょっかで出来ています。
じょっかって誰やねん
じょっかwww
47%は、ちゅうおうで出来ています。
つまり女好きってことでおk?
47%は、ちゅうおうで出来ています。
25%は、武王で出来ています。
つまり女好きってことでおk?
2重になってしまった…すみません
相性が92%のビーナスと夜の夜景を見に行ってくる
61%がちゅうおうで32%が天祥で、
あとマドンナとぶんぶんと黄子と寿司コンで出来ているらしい
半分以上ちゅうおうで出来てるってことは、妲己ちゃんは俺の嫁ってことでいいんだよな?
俺は50%は優しさでできてるって言われた
>>106 パンダ目の剣士の人がそっちをずっと見てたよ
「頭が頭痛で痛ぇんだよ!!」
109 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 10:59:18 ID:+/TutUYU
人前では武吉のようにふるまうのに、本質的には元始だって言われた…腹黒いってことか?
武王風ファッションをしているけど、本当は周公旦ファッションのが似合うそうだ。
orz
相関図、ビーナスと嫉妬し合う仲だったw
ルックス、黒点虎にとても近いがビーナス的要素も…
って猫顔でマッチョ?
顔が猫で体がビーナスとか、あるいは逆とか。
すまん
>>112 …。
フジリューの師匠は喜媚で、飛虎が弟子らしい
>>113 謝ってくれるなw
とりあえず人型ではない、と…
>>115 元気をだせ!
申公豹の乗り物で、最強の霊獣で、趙公明の妹で、太公望の妻(自称)
と書くと、邑姜なみ(老子の養女で太公望の身内で武王の嫁)に羨ましいポジションだぞ!
たぶん。
89%軍師だったw
周公旦と出会えるらしい。
趙公明の考え方と、少しズレを感じるかも。
ずれてないと困るww
100%武王だったw
100はすごいな
妲己78% 残り趙公明だった
老子65、聞仲20なので
>>120とは友達になれそうにないww
59%は普賢真人、25%はようぜん、16%はマドンナ
聖人ぽくナルシスト、実は暴食・・・なのか?
喜んでいいのか
あなたは道徳真君に近い外見ですが、心の中では聞仲になりたいと思っているようです。
相反する気がするのは気のせいか。
外見51%竜吉公主で性格黄天化度は51%、じょっか度は11%てどんなカオスwww
王天君に振り回される上に、
大きな見返りが無さそう。
ワロタww
おまえらそろそろ占いの話は自重w
だってほかにネタがないから…。
占い以外の話してもいいか…?
フジリューの空の描き方すごく好きだ。
構図のせいかもしれないが、モノクロでコマ割りされてても
すごく広くて青い空だという感じがする。
他の漫画家でこういうこと思ったことない。
分かるよ。
モノクロでも色が目に浮かぶ感じ。
自分は特に天化の見開き表紙が印象に残ってる。
コミックスで見ても綺麗。
カラーもさすがに上手いしね
初期読み切りのなんだかアーティスティックな線画雲が好きだ
第1回の表紙と、最終回の最終ページが中国の広い空って感じで好きだな。
第1回のは最初に見たのがコミックスのモノクロだったのに、それでもすごく印象的だった。
空ってフジリューが描いてんのか?
>>134 自分は構図というか人物の配置とかのせいで空がきれいに見えてるんじゃないかと
思ってるので、空自体は別にアシさんが書いてても構わない。
話はズレるが…
いつもすげーと思うのはキャラの衣装なんだけど
フジリューがデザイン考えてんのか?
細部まで凝ってて、奇抜でもかっこよくまとまってて
センスいいなーと度々思う。
封神でメインキャラみんなの服がマイナーチェンジ
されてるのも感心した。
妲己は毎回のように変わってたが
どれも記憶に残る完成度だったし。
同感だね。他作品でも独特なデザインにこだわりがあるっぽいから
そういうのが好きなんだろうなーと思ってた。
封神の歴史の道標十一の王貴人の扉絵、昔のフジリューっぽくない?
これ好きだ
第14部の普通の服着てる楊ゼンがいいな
ちょっとした装飾品にもこだわりを感じる
あれ昔楊ゼンだと分からなかった
あぁ、それなら昔拡大コピーして部屋に貼ってたw
パッと見シンプルなのに、
>>140の言うようにアクセにこだわりを感じた
普通の靴なのが新鮮だったな
しかしよく見ると髪長すぎないかw
完全版18巻の特装版が、ア○ゾンに2000弱で出てるよ。
詳細は確認してないので、持ってなくて欲しい人いたら確認してからどうぞ。
読み切りよみたい
誰か買ったみたいだな…
俺は間に合わなかった…
連載当時は絵が個性的すぎて読んでなかったけど、
実家に帰省したらなぜか全巻あったからなんとなく読んでみたら
すげー面白かったぞ封神演義
中盤で妲己、聞仲、申公豹の3人の中で、
一人だけ行動が直情型で、周り(部下含む)にしてやられてばっかりな印象だった聞仲が
仙界大戦編で鬼のようにとんでもなく強かったのが一番燃えた
特殊能力なしにただ叩くだけであんなに強い鞭なんて見たことねえ
いらっしゃい
絵が個性的すぎて避けられることはあるだろうな。
自分も友人がすすめてくれなかったら、読んでなかったかも。
しかし何で全巻あったんだw
すばらしいがw
弟が学校の先輩からまとめて借りてきてた
しかも弟自身はまだ手をつけてなかったというw
ちなみに完全版じゃなくて単行本のほう
俺の先輩も封神はトーン貼りすぎが嫌で読んでないって言ってた
儲目だと気にならないことが気になる人もいるんだなぁと思ったよ
俺はそのトーンの具合がいいと思ってる。
九条キヨくらいいくとあれだが…
>>146 俺も正直、妲己と聞仲と申公豹の当時の最強3キャラの中では聞仲は他2人に一歩劣るというか、
太公望と愉快な仲間たち10人くらいで総攻撃かければ勝てるんじゃね?
くらいに思ってたから仙界大戦での禁鞭無双っぷりにはビビったw
一人で十二仙皆殺しだし、誇張抜きで本気で仙人界滅ぼす勢いだったし
封神の強い敵(妲己・聞仲・趙公明・申公豹)ってみんなタイプが違ってて好きだ。
よくある漫画やゲームみたいに、ただ戦闘能力が高いってだけじゃなくて。
>>151 聞仲は普通に政治を行うことくらいはできるけど、
太公望や妲己みたく反則技ばかり仕掛ける相手に
計略で対処できるような人ではないからなあ
大戦に入るまではいまいち活躍できず苦労ばかり重ねてたのも仕方ない
聞仲って戻ってきてからまたどっかの鎮圧に出かけて行ったと思うんだけど、
(武成王には不向きだから自分が行くとかって)
あの時点で妲己を放置していくのに?となったよ。
結局は甘く見ていて、いつでも倒せると思ってたからなんだろうか。
あそこが聞仲の一番の失敗だったように思えてならない。
でも実際、妲己・申公豹よりは下だろ?
「妲己を単独で倒せるのは申公豹か太上老君だけ」
って通天パパの台詞もあったし
申公豹に「お前と戦うつもりは無い」って言った聞仲に
申公豹は「分をわきまえてますね」って返してたり。
申公豹の強さがコレ位※但しセンスは最低
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
妲己の強さがコレ位
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ +色気+策謀+…?
聞仲がコレ位 ↓だが+信念で2000万パワー!
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■
>>154 あれは妲己の策略で行かざるを得ない状況にされたんだぜ?
>但しセンスは最低
黒点虎が 見 て ま す よ ?
>>151 あのまま王天君の邪魔が入らず首尾よく仙人界滅ぼしてたらその後、
次元の壁も気合でブチ破るシスコンあたりにやられてたのかなあ…
その前に妲己が倒すだろ
元始がやられたら封神台システムがあぼんしちゃうだろうし
そうなるとジョカ戦強制参加がむずかしくなるわけだから、
封神計画パー→やりなおし。になってたかもしれんね
>>157 自信あるなら行く前に倒しちゃえばよくね?
つーか王天君も元始も殺したら
もれなく太公望たちもやられるだろ
よくねーよw
>>162 いくらなんでも寵愛受けてる妃を手まわしもなくサクっとは殺せなくね?
仙人界滅ぼしても
妲己が殷を潰すために聞仲倒して、
歴史の変わり目にジョカ乗っ取って融合して
復活したジョカが地球滅ぼして終了
だろ
>>167 しかしそんなこと言ってるから国が滅ぶわけで…。
周りの人や民の賛同は得られるし、問題は王だけど、
ぶっ殺してテンプとけたあとに説得すりゃなんとかなりそう。
>>169 聞仲自身、何の準備も無く自分一人じゃ
妲己は倒せないと分かっていたのでは?
何より、まず今起きてる反乱を治めなきゃならんし
>>170 前半は同意。
しかし反乱より妲己が先だろw
実際後回しにしたらどうしようもなくなっちゃったんだし。
武成王にとりあえず行っといてもらって、
ソッコーで妲己倒して武成王とチェンジ、がいいんじゃないか。
大人の世界は大変なんだよ。という結論
>>171 だからソッコーで倒せるような相手じゃないって
分かってたんだろ
できるかぎりソッコーってことだろ。
それなりに自信あるならいくらなんでも反乱抑えるよりは早くできるだろ。
だっきちゃんが反乱を抑えられないレベルに煽ってるんだよ
あるいは煽るよ
それなりの相手なので落ち着いてからきちんと準備して倒そうと思って他の仕事してたら、
相手はその間にどんどん事を進めていました。
ってのは確かにちょっとアレだな…。
得意科目からテスト勉強始めてたら、苦手科目に取りかかる前に
時間切れになりました、みたいだな。
「何故こうしなかったんだろう」
と考えるのはまだ一歩目でしかない
「こうしなかったのは/できなかったのは何故なんだろう」
と考え始めて二歩目
聞仲は有能だが剛直すぎるんだよな
融通が効かない部分があるという、何というかか
>>180 それを考えても思いつかないからなんか違和感感じるんだよなー
あのへんの聞仲。
聞仲の第一目標は妲己じゃなくて殷だから
妲己を倒しても殷が倒れたらなんにもならん
あの時点で殷は妲己なしでは(悪い意味で)存在し得ない状態だった
妲己と殷を切り離し、殷が一人で立っていられるようにしなければ勝つ意味がない
だがいくら自信があったって、
妲己にゃ負けるだろ実際問題
あそこで特効かけたとしても
聞仲が生き残る展開にはならんよ
しかし結局はその妲己に潰されたわけだからな。
あの時点で聞仲が判断誤ったんじゃないかっていう疑惑は残る。
反乱も武成王がいけばそれなりに時間稼ぎできたろうし。
>>185 しかし問題は聞仲がどう思ってたからだから、生き残る展開云々は関係ないのでは?
できないから聞仲が行ったんでしょ
武成王が行ったらここぞとばかりに手を回して大反乱に仕立てる
そしてついでに武成王の責任問題にする
要するに始める前から詰んでるわけです
「じゃあ最初の反乱をチマチマ潰してねえでだっきちゃんが来た時点で倒しとけ」って?
そうせざるを得ない状況にしてるから太公望以上の策士な訳です
妲己が現れたのも聞仲がいないとき見計らってだろうし
後手後手に回ったのが敗因だな
あの時の紂王は元の名君状態なわけで
直々の命令には従わなきゃならんと考えたんじゃないか?
いつもの愚直さで。
要するに、
聞仲が仕事を任せられるような人がいなかった
聞仲がだっきを甘く見ていた面も確かにあった
の両方ってことでよくないか?
判断誤ったって言うなら先代のときの
何度でも追い払ってやるぞ狐め
とかってかっこつけたあの時が最初で最後の判断ミス
つーか、仮にも「武成王」なんだから
討伐軍の全権任せてどうにもならないこたないだろうよ
黄家一族何人の武人が居る?
本人含めて指揮・作戦立案・帰順勧告も出来ないくらいの無能集団なのか?
それでもどうにもならない反乱とか
もはや西岐まるごとレベルじゃないか?
仙界大戦でむちゃくちゃぶりを見てたら、
だっきちゃんが策士云々の前に力尽くでなんとかなった気がしないでもないけどな。
まあ
>>191ってことで。
スレが久々に熱く燃えておる・・・!
反乱の気配だから高度に政治的な案件だよ
仙人がらみとかならともかく、ふつうの戦争なら
武成王でも聞仲でも仕事ぶりはそう変わんないんじゃないか。
そうそう
聞仲の堅い頭じゃ、どうあがいても妲己の策からは
抜け出せない。結局は殷を出ざるを得くなったさ
「陥れる」と頭の中で思ったならッ!その時すでに陰謀は終わっているんだッ!!
ってだっきちゃんがジョジョ立ちで言ってた
聞仲とと妲己では、確かに相性が良くないな(戦略的な意味で)
殷を守るという縛りがあって頭が固く、力こそパワー!な聞仲と
使えるものなら何でも使う、策士で捨てるものもそれほどない妲己
聞仲は妲己に手玉に取られた印象は拭えなかったが、プツーンとキレてからの
仙界大戦での暴れぶりが半端なかったので自分の中ではバランスが取れてる
>>200 桃ジュース吹いたw
>>196 いくら高度に政治的でも、対応できる人間が聞仲ひとりってのは…。
あの時点でいい人はだっきちゃんに消されてたのかもしれんが。
あの世界の反乱なら武成王でも人柄とかである程度どうにかできる気がしないでもない。
聞仲の話になると毎度ヒートアップするな
ほんとに厄介だなモンペは
というよりここで語ってる皆がモンペだなw
自分も含めて。
ウォンチュウ
だめだ…各々の強固な意志は崩せない…!
恐い…!
ホントみんな強固すぎる。
___
ノノノ聞ヾ
J川`jУし <
>>204、私はモンペではない!殷の保護者だ!!
/.⌒~Ζ⌒>
モンチュウ
聞仲
聞仲愛されてるな
まあチョウケイに越されますけどね
仙界大戦での鬼気迫る描写は本当に凄かったと今も思うよ
普賢の説得シーンでの心理描写や、十二仙特攻の勢いは凄まじいものがある
朱氏の血を引く殷王朝を必死になって守る愚直さ、融通の利かない剛直さ、
仙道としての高い能力、折れない心、どれもがあの結末に向かう要素だったんだろう
生きるのに器用なキャラもいる中で、こういうキャラはとても魅力的だと思うよ
>>212 それ言っちゃらめええええええぇ
{ / _/  ̄ゝ _
/ // __」 , --ト、_ .i //
l/ _, - ' _〆こ_---- i  ̄ヘ_ゝ .7
〈孑'" _ - ':::::::::::::::゙::-.., i ~フ ,'
i /::/i::/i:::::::i',:::_::::::::゙'..-..レヘ / .,'
.i /:::::::i _i:i i:::::::i ',iヾ,ェ、::::::::::::'-,V ,'
/) く/::::::::::ik-+,ォ、',:::::i_'≠'ョュヽ,::::::::::',-、_ ,' こまけぇこたぁいいんだよ!!
///) i {::::::::i, ヽャ'〃iヽi ヾ='‐'".i\::::i ~fフ
. /,.=゙''"/ { ヽ:::i .',≠ く ./∠ /{ 〆ヾ;i!ヽ,/、
/ i f ,.r='"-‐'つ i! iヽi.ヾ,ヽ、 、-‐‐ァ /i〃~ヽ-i!_ ヽ,ヽ,
/ / _,.-‐'~ ヽi/ヾi ゝ,.ヽ, .ノ , ' i/__ir,_ i!ゝ_ > ヽ
/ ,i ,二ニ⊃ / _〃F yi .ヽ、_ン- 、 yヽ、 ~ヽ /./ヽ
/ ノ il゙フ / / r iヽ,___/ / ゙̄\ 丶, ゙ ./ハ/-ュ
,イ「ト、 ,!,!| ∠_ 〈 r=i ヽ,ヽ-{ /:::: ...'y / / i
/ iトヾヽ_/ィ" ゙ - 〉/ ヽ ヽ i ヽ{::::::::::::::::::/ //
__
ノ ☆ヽ
爪・∀・) <修行の成果ですから!
チョウケイはあの空間で聞仲よりも長い時間特訓したんだよきっと…。
あっさり越されたわけではないよきっと…。
普通にあんな空間に長時間閉じ込められたら発狂するよな・・・
しかもすることが特訓しかないだなんて
何より食べ物がなかったので一番向上したのは燃費と思われる
>>212 その程度で音を上げるのか?とか言われてるしタフネスとか含めた総合面では聞仲のが上かと
>>218 しかし前スレによると燃費を向上させるには…
なんでもない。
ぶんぶん…渋い強さ
ちょうけい…若い強さ
赤い人…気合
元始の叱責にはスカッとしたなあ
よくぞ言ってくれた!と思ったわ
もちろんじじいは少しでも動揺させておこうとしている
そんな狡いじじいが好き
気合は反則ぎみだったよなー
フジリューも後半の宝貝大会の時は「最近流れが速く感じます」みたいな事を書いていたけど
確かにそうだったと思う
その分、燃灯の過去に少しだけ触れてくれたらあの反則的な強さにもっと説得力が出たんではないだろうか
>>223 「すなわちそれは「支配」じゃ、支配とは人を自分の色に染めるということじゃからのう」の辺りだな
台詞回しが格好良かった
フジリューはああいう格好いい台詞回しをなぜか多用しないが、たまに出ると胸に響くな
聞仲スレ……
いやまあここが盛り上がるのも良いことだがw
キャラスレいかない人もいるだろうし
最近ここが過疎気味だと感じていたので
これくらいの速度は嬉しい
聞仲キャラスレあったのか…。
キャラスレはすぐ落ちるからな・・・
ナタクとようぜんもあったのかww
気づかなかったわ
神様もあるのか!
>>232 まとめ乙です
>>234 神さまはもちろんあるよ!
俺のパソコンでは「か」と平仮名で一文字打つだけで「神さま」と変換できるようにしてあるよ
元々最萌トナメのときに何度も「神様」ではなく「神さま」と変換し直すのが面倒だったからなんだが
神さまああああああああああああああああああああ
どうでもいいんだけどさ…、
チョウケイ夫婦が普段どんな感じなのか
ものすごく気になる。
姐さん女房と思いきや結構亭主関白なのかね
武王と邑姜は分かりやすいが
チョウケイ夫婦の生活風景は想像つかんw
3時間見なかったうちにレス伸びすぎワロタw
楊ゼンのキャラスレも最近復活したから、興味ある人遊びに来てくれ。
と言いながらも、携帯からで貼れないんだが…
238 :
234:2009/06/23(火) 00:04:24 ID:???
すまん何か妙なのを召喚してしまった。
239 :
237:2009/06/23(火) 00:10:33 ID:???
貼れないとかちんたら書いてるうちにまとめて貼ってくれてた
>>232d
>>236 高蘭英は「ハリウッド女優って感じ」と実に雑かつ的確な説明をされているが、
張奎の妻としては結構夫を立てるタイプなんじゃないかと思ってる
そもそも張奎が既婚だという時点で意外性マックスなんだけどなw
顔も童顔だし、何かと聞仲を慕って付いていく様は弟子か子供のようですらある
そんな張奎の内面を理解しているから夫婦が成り立っている、と考えると
高蘭英の男性を見る目が若干個性的なのか、それとも将来性を見抜く目が鋭い女性なのかもしれない
>>238 すまん、興奮しすぎた
今は反省している
>>240 少なくとも神さまへの愛は伝わったぜ…!
まったく話題にならないが、
最萌トーナメントで屍鬼のキャラの面々が続々消えていってるな
気づいてない人も多そうだ
だっき三姉妹や神さまの時はそれなりに集まるだろうか
屍鬼は連載中だからのう、管轄的には
まあぼちぼち熱を上げる人も出てくるだろて
屍鬼キャラ馬鹿みたいにエントリーしてすまなかったと思う
せめて恵くらいは支援するべきだった
>>241 同士よ!神さまのツインテは最高だぜ
>>242 意外にマトモとか言うなw
蘭英絡みで張奎の内面についてもうちょっと考えてみた
張奎は聞仲が生きていた時は、聞仲に憧れ聞仲のようになりたいと思い、
聞仲を否定する者には敵意を示していたんだよな
よくある、「尊敬している(憧れている)人の真似をする」心理に近いものを感じる
分かりやすい例で言うと、好きなアーティストやモデルの真似をしたりなりきって満足する人みたいな
だから聞仲の生前は盲目的に、聞仲聞仲と後ろをアヒルの雛のようについていっていたが、
太公望と封神台に行く前、それを皮肉混じりに指摘されて自覚した部分もあるのだろうな
「聞仲聞仲・・・聞仲聞仲聞仲聞仲ってか?」
封神台の中で張奎と聞仲がどんな会話をしたのかは2人しか知らないが、
あれを契機に張奎は自分なりの生き方を探すことにしたんだろう
高蘭英はまだ自分の生き方に目覚めていなかった張奎を支えられるだけの器の大きな女性だと
そしてつまり夫婦生活についてはさっぱり分からずじまいだという事が分かりました
>>245 やすよさんと玉恵さんをエントリーしたのは貴様かw
見つけたときトマトジュース噴いたわw
屍鬼は多過ぎるので割愛 とりあえず宣伝を兼ねて予選日を投下させていただきます
6/26 一次予選第12組 {{太公・望@封神演義シリーズ}}
6/28 一次予選第14組 {{胡喜媚@封神演義シリーズ}}
6/30 一次予選第16組 {{アリス@サクラテツ対話篇}}
7/3 一次予選第18組 {{出井富良兎@サクラテツ対話篇}}
7/4 一次予選第19組 {{神さま(松田)@Waqwaq}}
7/5 一次予選第20組 {{竜吉公主@封神演義シリーズ}}
7/6 一次予選第21組 {{蘇妲己@封神演義シリーズ}}
7/7 一次予選第22組 {{王貴人@封神演義シリーズ}}
{{呂邑姜@封神演義シリーズ}}
※水の森ちゃんは既に予選落ち
>>246 夫婦生活分からずじまいかw
普通の会話ですらどんな感じか分からんよなー
夫婦で会話してるシーン…もしかして無い?
なんかいつも聞仲や太公望がいて
3人で、もしくは片方が相手としゃべってるとこしか思い浮かばないなあ
もうちょっと夫婦での会話が見たかったな
あの二人が会話していたのは主に軍師や天化と戦っていたときだったから、
普段のマターリした会話とはまたテンションが違うのかもしれないし
つうか夫婦生活と言うと何だかいかがわしい響きが
そういえばないな…夫婦の会話。
意外に見合結婚でもいいと思った。
普通に考えて、夫を立てるのが劇的に上手いハリウッド女優のような妻を娶るって
張奎は人生の覇者じゃね?
あの空間でのものすごい修行の間、何も食べなくてもいいほどの
燃費のよさは夫婦生活で培われました。
「よくやった蘭英」
「クス」
やり取りしてるシーンは多分これぐらい
>>252 見合い結婚かw
そうなると双方の両親がまた想像できない
金鰲島に属するが、一応二人とも人間なのかね?
チョウケイは妖怪
最後は妖怪仙人代表だったし意外と勝ち組なのか…?
ラストのウブンカの様子とか見ても、
妖怪代表じゃ大変だろう…。
>>254 夫婦生活超すげぇw
>>256 やり取りはやはり少ないな・・・とりあえず張奎が蘭英に対して「よくやった」と若干上から褒める姿勢なのは伺える
>>258 原型は何なんだろうな?一時期豚だとか言われていなかったっけ
妻が好き勝手させてやってる感じの亭主関白なんだろうか
仙界伝2に夫婦で出てたけど会話あったかな…ちょっと見てくるわ
>>260 烏文化みたいなのが暴れた時は、聞仲から受け継いだ禁鞭でビシバシです
威厳はいまひとつ足りないが、時間がきっと補ってくれる筈
>>262 是非!
土系なんだよな。だがモグラはもういるし
鍬とか熊手の妖怪とか?
なんかそれ付喪神っぽいな
奎っていうのが豚の意味らしいな。
蘭英的には、張奎が成長株だと踏んでるんだから
聞仲の側近として経験を積むのもいいけど
人の上に立つ経験も積んでほしいんだろう
「よくやった」とか、そういう接し方が自然に出来る人物になってね、と
外見的には太公望に輪をかけて威厳ないけどなw
赤ちゃんの名づけサイトで「奎」を検索した結果:文運をつかさどる星の名。股。
Goo辞書で「奎」を検索した結果:二十八宿の一。西方の星宿。奎宿。とかきぼし。
・・・古代での意味と現代での意味には開きがあるのだろうな・・・
ちゃんとした漢字字典や文献を漁った方が封神演義の世界に近い「奎」の意味が見つかるかもしれない
>>267 責任者なのに見た目に威厳がない人物ツートップだなw<太公望と張奎
きめるときはちゃんときめてくれるんだが
張奎が着てたのって人民服って言うんだっけ
いつもDBのウーロン思い出してしまう
初期の張奎なんか殷洪と同じぐらいにしか見えねえw
初出の張奎はキャラが固まっていなかったせいか、妙に老けた顔じゃなかった?
とかきぼし、ってのは豚の形に見立ててるやつだな。
やはり意味的にみると豚が有力か。
>>270 張奎をバカにするな!完全版は忘れたけど、通常版の
5巻130ページ3コマ目の張奎はすげえ凛々しい
お前誰だってくらいに
通常版5巻・・・コミックスで??が表紙の・・・
何だっけ
>>273 __
ノ ☆ヽ
爪・Д・) <見損なわないで下さい!
へー。豚なのか
意外だ
>>269 カーキ色であんな感じのデザインで、赤い星のついた服な
確かにw
>>270 封神初読の頃、殷洪と張奎の顔の見分けがつかなかったので服で判断してた
よく見たら目とか髪型が違うんだけど
>>272 原型と人型を取ったときの顔に関係はないんだな・・・
ああ、土行孫・・・
完全版だと4巻168pのこれ?
今まで気にしてなかったけどよく見たら想像以上に凛々しくて吹いたww
レベル高くなるほど人型に近付けるんじゃなかった?
土行孫頑張れww
うおwこれは凛々しいw
眉太いw
目小さいw
誰だお前――――っ!??
あれ?土行孫てやっぱ人間じゃないのか?
楊ぜんはともかく白鶴みたいのもいるから崑崙の仙道が全員人間とは限らないんだろうけど
土行孫はモグラだろう
どう見ても
__
ノ ☆ヽ
_、_
爪 ,_ノ` )y━・~~~
凛々しい張奎を作りたかったが
AAなど作ったこともなく惜敗した
道行様だって妖怪だろ?
文殊広法天尊はやはりG・・・
いや、奴は第3新東京市から来た筈だ
見た目が人間でなければ妖怪仙人だとはっきり断言できるが
逆はいろいろ事情があるからなあ・・・楊ゼンの件も然り
話が出ないだけで実は妖怪だってキャラもいるだろうな
金光聖母はグレーw
スレが急に伸びてるから何かニュースでも来たのかと思ったじゃないか!
こんな時間までレス伸ばしてw
このスレはまだ変態とシリアスの共存が続いてたんだな、よかったよかった。
グレーじゃないだろ、明らかに黒だろwww
美人三姉妹の原型ってなんなんだろうな
イメージ的に植物系じゃね?
ヴィーナス:屋久杉
クイーン:タマゴタケ
マドンナ:ラフランス
みたいな
>>290 グレーかよ!明らかに漆黒だろw
>>291 今日は珍しく変態4:シリアス6くらいの割合でスレが進んだと思う
いつもは変態が7くらいだ
>>294 ラフランスじゃなくてラフレシアの間違いだった
なんで梨かと思ったw
マドンナは食虫植物とかかもな
食虫植物ならウツボカズラ系か?
育てた事があるが、袋の内側に下向きに毛が生えていて
中に落ち込んだら毛に押し返されて獲物が上に登れないようにできているんだぜ・・・
大型のウツボカズラならネズミとかだって食っちまうんだぜ・・・
ヴィーナスが一番想像しにくいな
やはり花か…?
縦巻きロールがあるから巨大な蔓植物のような気がする
おはようぜん|||´ゝソ||
おはようぜん!
ごきげんようぜん|||*´ゝソ||
ごきようぜーん!!
Gようぜん|||´ゝソ||
Gよーうーぜーんー!!!
スマンそろそろ出勤するわ。
朝から住民多すぎるわw
おはようぜん
\ /
|||´ゝソ||<茶羽です
おはようぜんきもいよ
起きてみたら新着100とか超噴いたわw
何もなくともスレの住人が面白そうだと嬉しいな
遅ればせながら聞仲が自分で東方へ出兵したのは、
「なるべく早く説得を済ませて帰還したかった」からのような気がする
武成王も説得はできるだろうがやはり時間はかかりそう。
あと、武成王は叛乱のきっかけとなった姜桓楚らの処刑時、
朝歌にいたのに助けられなかったというのも行きにくい要因だと思う。
(姫昌のことは助けられたのに、みたいなわだかまりはむしろ先方にあるかもしれない)
>>306 軍師変化に失敗したのかい
ドラマ騒ぎからだっけ?こんな速くなったの
いや、多分聞仲について語っているうちに熱くなって瞬間最高速度を叩き出したのだと思うぞ
というかそんなに流れ速くないぜ
しかも深夜の話題は張奎
張奎でここまで盛り上がれるのもここの住人ならではだなw
張奎好き
おはよーぜん!
たまにでもこれだけ伸びると嬉しいな
今さら張奎について100レス近く議論できる奴らなんて
世界でここのスレ住民だけだろうなw
あの張奎が終盤でメインキャラになったことが
最大のどんでん返しだったかもしれんw
最初はあんなに濃ゆい顔だった彼が、まさかあんなにイケメンになって、さらに禁鞭まで使うとはな
誰も予想しえなかっただろうな
>>311 高蘭英も話題になったよ
しかしこのスレ住民の考察でも、高蘭英が張奎のどこに惚れたのかまでは分からなかったな
一応どういうスタイルの夫婦であるかはうっすらと見えたが
謎のハリウッド女優・・・
張奎は知らず知らずのうちに九頭雉鶏精の羽に触れちゃったんだよw
>>315 弟は「誰だっけこいつ。新キャラ?」と本気で言ってた
まあ、元から影薄かったうえにコスチュームも変わったしね・・・
自分も読み返したときに誰だっけ?と思ったクチだ
今「人は変われる 一緒なら」というポスターを見た
張奎と蘭英のことかな
>>320-321 俺もだ・・・余りにも若返りすぎて誰だか分からんかったw
身長も初登場から比べたら、随分低くなったよね
封神台の列車の中で太公望と背中合わせの座席に座っていたとき、
小柄な軍師よりさらに小さかったので驚いた
元から童顔だったのがさらに少年化したからなあ
どう見ても武吉より年下だ
初登場が一番老け顔だった・・・
蓬莱島で再会したとき、太公望ですら「誰?」
っつってたしなw
張奎だ…
そのシーンワロタw
張奎の髪を切ったのは蘭英だと思う
うん、張奎をイケメンカスタムしたのは蘭英だよきっと
今更だが上の方で言ってた会話の話
『あなた気をつけて。太公望は〜』『わかっている』
みたいな会話もしてなかったっけ?うろ覚えだが。
『よくやった』といい、見た目だけなら蘭英が夫を尻に
敷いてそうな感じするのに、実際そうでもないっぽいよな
封神台での蘭英と太公望の会話シーン好きだ。
>>330 そのギャップがなんかいいんだよな
面白い夫婦だ。
だからこそ普段の会話や日常生活が見てみたかった
一生懸命に気ぃはってかっこつけてる旦那を
無理してるのも全部分かった上でサポートして旦那を立ててる奥さん
旦那もそれをちゃんと理解して感謝してる
そんな感じか
あれ?
なんかムカついてきた
高蘭英はどちらんえい!
泣くな、アメ玉やるから
勝ち組だな長径
今軍師は全世界甘いもの巡りしてると思う
高蘭英・賈氏・殷氏・邑羌・ビーナス(自称)
封神には良くできた嫁が多いな
羌妃もな。
張奎夫婦もいいが武成王夫婦が一番好きだ
個人的には
俺も賈氏だな
つか今古典の先生がケチャケチャ言ってた
ていうかよく言ってる
蝉玉はまだ嫁では無いんだっけ?
武成王夫婦は理想的な夫婦像だな
でも個人的には李靖&殷氏の能天気夫婦が好きだったりするw
武王夫婦が好きだ
でも封神以外の作品にロクな夫婦がないな
屍鬼は外場色があまりいい感じではないし
(好ましいと思えるのはせいぜい武藤家くらいか)
それ以外の作品には夫婦なるもの自体がほとんど出てこない
武成王夫婦の身長差も萌える
張奎夫婦の身長差は…
むしろ萌える
100回記念黄飛虎の身長はちょっとデカすぎ
2m越えてるだろうな、あの体格差はw
筋肉質でもあるだろうから、体重も凄そうだ
天化は道士になったが、天祥は天然のままだから
成長したら巨大化するのだろうか…
ワンダースワンの封神2の成長した天祥はごく普通の身長だったぞ
あれなあ…
色んな奴が仲間にできるしシステムも結構面白かったんだけど、
原作終了後を舞台にしてるせいかストーリーが酷すぎたなあ…
妖怪仙人との共存もグレートマザーとなった妲己も
全部台無しにしてくれたやつか
ゲーム自体はかなりよく出来てただけにな
十二仙とかも仲間にできるし
ワクワク買ってきたよー
…文庫版を買ったのは失敗だったわ。絵が見難い
ストーリー上ダッキに負けた申公豹だが隠しボスと通信共闘スペシャルのラストに君臨してたな。本気になると例えレベル99でも申公豹の100%先制攻撃の上に「雷槍」は単体痛恨7000喰らうという鬼っぷりには笑った。
どんな話なん?
封神2
原作ラストで星と融合して全てを見守る太母となった妲己が
他の始祖の力も欲しがって復活して小悪党化して
ついでに喜媚たちも妲己側について
最後には天祥たちに負けて3人とも封印される
ゲームやってないけど、画像だけ見た記憶では
天祥レゲエっぽかったよな?
>>354 まじで
一度クリアして、伏羲を仲間にしたところで止まってた
隠しボスまで頑張ってみる
>>360 但し老子を仲間に連れて行った場合は戦闘にはならず申公豹との会話イベントになるので注意。
仙界伝2は大筋のストーリーには納得できない所も多々あるが
天祥と殷洪の幼馴染会話があったり細かい所をこだわってくれてて良い
>>361 会話イベントか。それはそれで見てみたいな…
どっちもやってみる。
ありがとう!
>>363 そうそう
部分的に納得できないところはあっても、いい部分もたくさんあるよね。
こだわって丁寧に作ってくれてるのがわかるから嬉しい。
GBでもなんか出てたよな?
パケ絵からして超微妙だったので、買うだけ買ってやらずに実家に放置してあるけど、
あれっておもしろいのかな?やった人いる?
一回しかやってないからいまいち覚えてないw
>>363 楊ゼンの所へフッキ連れて行くと原作では未消化だった激しい話し合いの末の仲直りが見れたりね。
何・・・だと・・・!?
ああ、あれは良かった
嬉しかったな
やり取りを書こうと思ったら改行が多すぎるとエラーが出たw
自分は楊ぜんと通天教主のぎこちない会話も好きだった
天祥「楊ぜんさんだ!」
楊ぜん「太公望師叔・・・あなたとの再会、心待ちにしておりました」
伏羲「楊ぜん!気づいておったか。久しぶりだのう」
楊ぜん「王天君と融合したあなたは、王奕とお呼びした方がいいですか?それとも真実の名、伏羲でお呼びした方がいいですか?」
伏羲「!?」
天祥「楊ぜんさん!?」
楊ぜん「あなたの中の王天君が僕の父と師を殺した。あなたは、かつてそう言いましたね?」
伏羲「そうだ!わしの中の王天君がやったのだ!!」
楊ぜん「ジョカを倒したあとでケリをつけるとあなたに言ったのを覚えていますか?」
伏羲「覚えておる・・・・・・・・・」
楊ぜん「では、今ここでケリをつけましょう」
天祥「楊ぜんさん!太公望は太公望だよ!」
楊ぜん「わかっているよ、天祥君。これは、僕のけじめだ」
天祥「こんなときに仲間同士で争っている場合じゃないよ!」
楊ぜん「こんなときだからだよ。この戦いが終われば太公望師叔は、またいなくなる。僕がけじめをつけられるのは、今しかないんだ」
天祥「・・・・・・・・・」
伏羲「楊ぜん・・・来るがよい」
天祥「太公望!」
伏羲「天祥良いのだ・・・これもまたわしの業なのだ」
楊ぜん「行きます!」
戦闘
楊ぜん「今ならあなたに勝てると思ったのですが、甘かったですね・・・」
伏羲「すまぬ・・・楊ぜん・・・」
楊ぜん「いいんです。もう吹っ切れましたから。あなたとの再会を、どれだけ皆が待ち望んだか・・・。お帰りなさい、師叔」
伏羲「・・・・・・・・・ありがとう。ここに帰った甲斐があったというものだ」
スゲーななんだコレ…!
おお・・・書き起こし乙です
しかしこの会話を書いた人は分かってらっしゃる・・・!
漫画だと天祥って楊ぜんのこと呼び捨てだったよね?
この流れを受けてプレイしなおそうと思ったら仙界伝2だけ箱が空だった件
ちょっと泣いてくるわ
DSあたりでリメイクして欲しいな
>>375 思いだせん・・・
太乙に対しては「すごいや太乙さん!」とか言ってた記憶があるけど・・・
漫画だと呼び捨てだった気がする
でもまあ、天祥も大人になったし、楊ゼンの立場も違うから
さん付けでも不自然には思わなかったな
>>355 そのつもり。この人のマンガは最低単行本サイズないとだめだわ
ここで言われたとおり
細々した要素以外でアバチュに似てるとこはなかったねー
ヒロインが微妙なところは同じかなw
ちょっとクセの強い、自分本位で気ままな女の方が魅力的に描ける人なのかなー
封神でもりあがってるとこすまんかったす
同時に両方語ってもいいのさ
誰かしら食いついてくれる
>>372 この戦闘って、プレイヤーは伏羲を操作だよな。
負けることってできるのか?
試してみたいと思ってるんだが
>>365 WSのゲームほどじゃないけど、そこそこよかったよ。
キャラ同士の会話イベントがなかなかいい感じ。
聞仲と蝉玉とか、公主と土行孫のような、ありそうでなかった会話から、
韋護と玉鼎、普賢と天祥のような意外な会話まであって面白かった。
あと妲己が仲間になる。
ゲームボーイもWSも本体がNEEEEEEEEEEEE!!
この流れで思い出した
GB版はGB本体がないのにソフトだけ買ったんだった
そのうち中古屋で買ってプレイしてみるか
>>383 なるほど、普通に考えれば確かにそうだなw
ありがとう
>>385 これのためにWS買った
2ヶ月前にw
多分日本で十本の指に入るくらい仙界伝弐をやり込んだわ
フッキ仲間イベント、紂王と太子のイベントの会話は神過ぎる
ストーリーは確かに微妙なところもあるが
漫画原作のキャラゲーであれだけ元の世界観と
キャラのクオリティを維持してるゲームはない
PS2版のことも少しは思い出してあげてください・・・
そこで仙界伝スレですよ
仙界伝2のジョカは弱い上に完全体ではないのが不満。何故に?
WSはドット絵でのフジリュー絵再現でおお!と興奮したなあ
キャラの台詞回しとか本当にうまかった
安能版のみの宝貝リスペクトしてたり細かいところまで
読み込んで作られてると当時思った
なぜこの開発スタッフがPSソフトを作らなかったのか実に謎
むしろ今からでもPSに移植してほしい出来だな
・・・今ならWS本体も入手しにくいから、移植したらWS版難民に売れると思うんですが
いかがでしょう、スタッフさま
紂王と太子のイベントまで用意されてるのか。気になる
太子が幼少の頃に別れたっきりで成長後の姿を知らないというのは抜きにしても
牧野で紂王が息子(変化だが)の事が分からなかったのは、何気に悲しかった
ああそうか、紂王が息子の事が分からなかったのは
ようぜんが成長後の息子に変化したからだったのか。
単に血が暴走してイっちゃってるだけかと思ってたw
WS本体とっくの昔に捨てちゃったよ
PSPでもDSでもなんでも移植してくれたら
ハードごと買ってもいい
殷郊は父親似で殷洪は母親似だな
>>395 >単に血が暴走してイっちゃってるだけかと思ってたw
あの時の話の流れからして、まさにその通りだろう。
ギャグっぽく描写されてたが、息子が見てたら泣くぞww
ようぜんは紂王戦でこそだっきちゃんに変化してみればよかったんじゃないだろうか。
息子もわからないほどイっちゃってたからどっちにしろダメかな。
だから自演ダメなんよw
>>362おお…羨ましい
成長後天祥はいつ見ても髪型と靴にふいてしまうな
流れにのってちょっと聞きたい
燃燈とゲームの主人公がほぼ同じデザインなのは
漫画ではフジリューが「単に描きたかったから」って言ってたけど
ゲームの方では作中でなんか設定なかったっけ
封神2で何か説明があったような気はするんだけど、全く思い出せない
妲己じゃだめだろ…
>>402 多分2じゃなくて1のほうでなかったっけか説明
よく覚えてないが、1の主人公は人間じゃないんだよな
でもそれって、燃燈とほぼ同じデザインの説明にはなってなかったような
2で燃燈が言ってたな
自分が突然消えるとジョカに怪しまれるだろうからという理由で
主人公を燃燈と同じ姿に育てたとかじゃなかったっけ
ちょっと記憶が怪しいけどそんな感じだった気がする
実際のモデルは逆なので後付けだろうけどね
燃燈について深く考えたことないなぁ…
>>403 最後に会いたい人で思い浮かべるの、妻子よりも妲己の方がメインっぽかったから、
息子に化けるよりイケたかもしれない。
ま、本人でてきたら完敗だけど。
そもそも湯王の話にそって息子に変化してるんだし
いや、だから別にその話関係なしに、変化してみてもいいじゃん。
タダなんだから。
湯王の話は、家族(つまり愛する人)の呼びかけ云々だから、
だっきを愛してたならだっきでもいいわけだし。
だっきに本気だったってことを楊ぜんが知らなかったかもしれないのが問題だが、
まあ1回くらいやってみても損はないな。
無駄な事を
本気だと思っていたのは紂王一人な訳で、妲己ちゃんとて気付いてないんじゃないか?
ましてや自演が気付くだろうか
そこまで頭が回らないほど辛かったんだろうな。
あと彼は紂王が会っていない、成長してからの殷郊に化けたのもミス
しかし紂王相手にやらなければお前はいつあの練習の成果を発揮するんだとw
おっと、演技力の修行だったことはわかってるヨー
>>412 でも、アタマが正常な人相手だったとしたら、幼いままの息子じゃなくて成長後を見せるのは
おかしくないんじゃないだろうか。
面影なくなってるわけじゃなし、むしろパパそっくりになりつつあったからなー。
今日の夕飯伯邑孝だった
>>416 ちょ、俺もだった
思い出させるなよ・・・
>>415 ああ、なるほど
時間経ってるわけだしな
僕は高いですよ。|||*´ゝソ||
本気かどうかって言うけど、あの時点じゃ
まだテンプテーション効いてんじゃないの?
テンプテーションきいてるならたぶん息子もダメだし
兵士もダメだし太公望のお説教もダメだと思う。
暴走してるから、テンプの効果もあるんだかないんだか…。
最近はよく盛り上がるな
嬉しいばかりだ
洗脳系ってのは、ブチ切れた人とか暴走した人に対しても
影響力残せるのかな?
だっきに助けて助けて言って逃げに入ったところを見ると、
テンプ弱まってんじゃないかと思う。
完璧だったらあそこで弱気になったりしないと思うんだがな。
だが通天も妲己がいないところでは戻りかけた。
太公望の説教の時には妲己は消えてたから
反応し得たのかもしれん。
楊ぜんバトル中にはまだ妲己がいたとすると
変化してみる価値はあったな
427 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 22:27:00 ID:qRgOYtYD
ようぜんは変化するとHP大量消費とかするんだっけ?
特にないなら、紂王戦は最初から最後までだっき変化で戦ってもよかったのにw
429 :
422:2009/06/25(木) 22:28:47 ID:???
>>426 うん、兵士のグサリや太公望の説教が効いた時点では
少なくとも弱まってはいたんじゃないかと思ったんだ。
あああsage忘れすまん
ちょっとはくゆうこうにされてきますね
豆腐と混ぜられて赤ワインソースをかけられる
どちらにしてもなまぐさですね。
面倒だからマドンナつれてこいよ
お兄さまを食べちゃダメ!
>>430 大きな妹さんがいるんだな
しかもナース
老け顔の妹もいるんですね。
ちっこいのもいるわよ
色黒筋肉質・老け顔・欲望に素直、な妹/弟がいる点からすると、
Cとハンバーグは似たもの同士ですね。
なめないでもらいたい!
ハンバーグが顔で勝ってるよ(笑)
いや、お兄様だって下睫毛みたいなの取れば結構格好いいよ…多分
>>428 楊ぜんの変化でのHPの減り方は、合理的な説明の欲しい点の一つだ
一律にHP減るのかと思いきや全然違う
じゃあ変化した宝貝によって異なるのかと思ったらそうでもない
せめて宝貝のランクがもっと詳しく分かればまた違ったんだろうな
自分が受け入れられないものに変化したときは減りが激しそう
土行孫とか、申公豹(のセンス)とか
そんな基準なのかw
じゃあだっきちゃん変化は楽勝だな。
格上の者への変化は、「完璧にはいかない」だけなのか
「消耗が激しい」も含まれるのか?
元気な時に変化するぶんにはほぼ体力使わないが疲れてる時は消耗も激しいんじゃないか?
普段は普通に立って歩けるけど立つこともできないほど疲れてる時もあるように
ラストバトル付近はやりたい放題やっても全然疲れてるっぽくなかったよなー。
貴族原型と戦ってるとき異常に疲労してたよな
元気な時でも連続変化は疲れるのか?
天化→r→王魔→ナタクの格下変化なのにハァハァしてるよな。
やっぱり変化自体よりも貴族のセンスに疲労してたのか。
1 貴族のセンスに辟易していた
2 2カメが外れてる時に頑張ってた
3 実は花粉症で涙目
好きなのドゾー
楽しんでやってる時は疲れないが
マジ戦闘の時は疲れやすい(半妖態覚醒前)とか?
ゲームしてると眠くならないけど勉強始めると寝ちゃう
みたいな
ジョカ戦楽しんでたのかよw
貴族と戦った時はあんまり体力が無かったがジョカ戦の頃には体力がついてたとか
それとナタク変化で光線打ちまくるのは結構疲れそうじゃね?
「(半妖態覚醒前) 」はどこまでかかるんだ?
459 :
454:2009/06/26(金) 01:01:45 ID:???
>>458 「仙界大戦で半妖態パワーが覚醒する前」
って意味で書いた
そういえば申公豹は雷公鞭を最強のスーパー宝具と言ったこと無く、あくまで最強宝具と言ってたな。この宝具こそ最強、と思い込んでいるのだろうか。
純粋に攻撃力ではスーパー宝貝の中でも最強
ってことじゃない?
女禍の使ってた確率歪曲だかなんだかのアレの解説でも引き合いに出されてたくらいだし
最強のスーパー宝貝
=最強の宝貝
だろ?スーパー宝貝ってただでさえ普通の宝貝とは
ケタ違いの強さなんだろ
ところで、牧野の戦いで太公望が太極図使ってる時
楊ぜんが哮天犬に乗ってんのは何でだぜ?
一度召喚しちゃえばひっこめたり攻撃に使ったりしない限りは大丈夫なんじゃね?
いや最初は出てなかったから途中で召喚してる
哮天犬に似たただの空飛ぶ犬だったんだよ
駅のホームで吹いたw
気づかなかったな
>>461 C公明が「金コウセンの破壊力は申公豹の雷公鞭に次いで仙人界第2位」と意味深な言い回しをしてたので雷公鞭は全ての面において最強かな・と。
逆に、雷公鞭が最強じゃないとしたら何が最強なの?
>>461 イゴが「ジョカの攻撃はスーパー宝具以上か・・」と言っていたのでやっぱ雷公鞭は全ての宝具の中で最強で良いのでは?
普通の宝貝<スーパー宝貝
なんだからその中で最強なら全宝貝中で最強だろjk
まず一番最後にピエロがアイスを最強宝貝と言ったのはいつなんだ?
漫画が手元にないから確認できないが四宝剣の存在を知った後なのだろうか
知る前だったならピエロの頭の中には四宝剣もさんがしゃしょくずも無いからアイス最強でおかしくない
完全版13巻175ページにスーパー宝貝の説明があるが
「申公豹の雷公鞭を頂点に〜」って書いてる
>>475 申公豹の推理話の中に「何の前ぶれもなくウソのようにその世界は滅びました」のシーンは明らかに四宝剣が使われた描写なのでピエロの頭に想像くらいはあったかと。
相対的に強さ比較できないのが宝貝の
難しいとこなんだよな
・四宝剣は超超科学的で特殊な攻撃
・雷公鞭は出力勝負
だが色んなキャラが「最強」というからには
雷公鞭は四宝剣以上に地球滅ぼす威力があるんじゃ
ないか?現に最初に太公望に攻撃したとき地球全体に稲妻走ってたよな
四宝剣を含めず、確認されてる宝貝の中でっていう意味で取るのが無難だろうな
スーパー宝貝は宝貝の中でも最強クラスの宝貝
ピエロのアイスはそのスーパーの"中で"一番強い
司法権・さんがしゃしょくずはスーパー宝貝たちよりも強い
従って司法権・さんがしゃしょくずが最強の宝貝
で良いじゃん。
>>479 雷公鞭対四宝剣の最強同士の激突が描かれなかったのが残念だ。てか蓬莱島の戦いで申公豹にはもっと動いてほしかった。
ピエロが本気で戦ってるとこ見てみたかったな
四宝剣はともかく山河社しょく図は最強じゃなくね?
スープーに食われてたじゃん。
四宝剣は「そういうレベルじゃない」って言われてたけど
過去に行って誰か殺したら、未来でその子孫が死ぬのが
存在確立の変化による結果だと言えるなら、
それって四宝剣の攻撃と概念的には一緒だよね
もしそうなら、四宝剣の攻撃力って最強とか、そういうパラメータ変換できない気がする
そもそも四宝剣はジョカ専用宝貝で、他人は使えない。
だがその他のスーパー宝貝は誰かの専用じゃない。
だから四宝剣は別格っつーか比較対象に含まれず、太公望たちが話に出す「スーパー宝貝」に四宝剣は入らないんじゃないか?
(四宝剣の存在を知る知らないに関わらず。)
つまり雷公鞭の「最強」とは四宝剣と同等とかさ。
スーパー宝貝って、もしジョカが復活したときに備えて
始めの人たちが埋めてったものでしょ?
だから、ジョカがマイ宝貝として持ってるのはスーパー宝貝には入らんでしょ。
雷公鞭は中国全土を覆うほどの雷でも手加減の一撃だし、
蓬莱島に打ったのも余裕の一撃だから未知数すぎる。
ジョカと太極図使用のフッキの肉弾戦の一撃が「雷公鞭レベル」って言ってたから
太極図>雷公鞭ではありそうな気がする。
ただ、太極図が他の宝貝使用者の力を必要とするのに対して雷公鞭はそれ単体で強力だから、
単体で言うなら太極図<雷公鞭と言えそうだな。
そういえば太極図は雷公鞭含むスーパー宝貝を
束にできるんだから…
太極図を申公豹が使ったらやべえなw
師である太上老君が申公豹に太極図でなく雷公鞭を渡したのは・・・
やっぱ性格や宝貝との相性だろうか
申公豹用にカスタマイズした太極図を申公豹が
デザイン的に気に入らなかったのかもしれんけどw
やっぱ性格じゃねw
それから前から思ってたんだが
怠惰スーツが雷公鞭の電流を通すのは、申公豹が
そういう設定で作ったからとかか?
?
怠惰スーツは申公豹が作ったって話あったっけ?
単に怠惰スーツの防御力<雷公鞭のピンポイント放電
だからかと思ってたが
怠惰スーツはジョカの未来の夢を盗み見て得た技術で
老子が快適な眠りのために作ったと思ってるなあ
スレすすみすぎw読んで追いつくのがめんどくさいww
>>490 未来の技術ねー、なるほど
ジョカの猛攻撃でヒビ程度だから、ピンポイント放電で
通電するのか疑問
猛攻撃って言っても完全体じゃないジョカの分裂(1%?)だしな。
(それでもジョカはジョカだが)
逆に、雷公鞭で何度かジュッてやられた後だから
外からの攻撃耐性が少しばかり落ちてヒビ入ったかもわからん
そこまで弱いとも思えんが・・・
仙人界第2位の金コウセンですらかすったら死ぬのだからそれ以上なのはもはや訳わからん
1億円も3億円も同じくらいに思えるようなもんだな
ああめんどくさい考えたくないw
もう細かいとこは各自の判断でいいよ
このなかに老子がおる!
俺が……俺たちが老子だ!
最近は熱い議論が多いな。イイヨイイヨー
しかし哮天犬霊獣疑惑はww
フジリューのミスか?
>>499 そうっぽいよな。
しかしあえてつじつまを合わせて見るとするなら、
「太極図の無効空間は完全ではない、自分の宝貝有効範囲が強力なら押し返せる」と
ダッキのを見て確証が出たので、応用して哮天犬に・・・ってところか?
その時点では自演が太公望の力を越えていたわけだな。
僕の哮天犬が動かなくなるなんて耐えられないからね
|||´ゝソ||
可愛いやつめ
変化の術は使えたのかな
ナタクに変化したら動けなくなりそうだが
>>501 それでも無理あるだろw
妲己は自分もスーパー宝貝使ってるから。
あの時の自演じゃ無理
>>504 気合いか?気合いなのか?
フジリューのミス・・・もとい自演の気合ってことでよくね?
そうだな、わんデシがスーパー宝貝ならともかく
「自分以上の能力を化けるのは無理」なわけだしな。
じゃあ
>>506あたりの「わんデシに乗った人間体ようぜん」に変化してた、
のか?(それでも宝貝効果は無効にされそうなもんだが)
>>508 だな。
なんか自演のAA見たらふと長州小力を思い出した
だ…誰?
し、失礼な!
結局老子が対極図を使ったのは完全版表紙だけだったな。申公豹に押し返されていたが。まぁどちらも本気ではないだろうが。
自演がパラパラ踊るの想像しちゃっただろ
パラパラ?
長州小力って誰?
>>515 芸人だよ
小力パラパラとか踊ってる
自演はともかくヨウゼンには似てないよw
土行孫辺りなら二点じゃないか
今はそんな人が流行ってるのか
今はもう流行ってないな
へー…
テレビとかここ5年はニュースしか見ないもんだから…
そんなことは聞いていないよ
小説『太公望』読んで、封神思い出して
大人買いしてみた
めちゃくちゃ面白かった
キャラもストーリーもいいなあ
いらっしゃいませ
ごきげんようぜん|||*´ゝソ||
おいでませ
最近読み返したけどやっぱ神漫画だな。
最後の戦いの時、封神された人たちもきてたけどどこかにひっそりと王天1、2もいるのだろうかw
>>527 ひっそりとかw ナルシストだからなぁ王天君は。自分の事が気になってしょうがないだろうから居たんじゃない?
このスレに新規さんや読み返して来てくれた人がいると嬉しい
気が向いたら感想とか好きなキャラとかエピソードとかを置いて行ってくれると有難い
>>527 いるんだろうな2人…近寄りたくねぇw
やっぱ、紂王とかもいるんだよな?
封神台(神界)って結構カオスだ
紂王だけじゃなく殷郊も殷洪も姜妃も封神台に飛んだから
一家全部そろってるのか
封神台の中でいちばん近寄りたくないのは姚天君だな
魂魄体なのに魂魄消し去られたらマジでおしまいじゃないか
うーぶんか!うーぶんか!
太公望と王天君がそうしたように既に1、2を回収して合体してたりしてな。
封神台の中には王天君なら自由に入れそうだし。
そうすると伏羲が太公望寄りじゃなくなるな
完全に半々になる
おそらく申公豹と戦い出すw
>>535 ああ、王天君が分裂してて少ないから状義は太公望寄りになってるのか。
てことはやっぱりいるのかw 封神台の中は太公望たちが入ったとき駅みたいになってたけど
1と2は別々にいるのかね。それとも一緒か、はたまた中の2人は2人で1人になってたり。
フジリューとファンの質問会とかあればいいのになw
1と2は封神台で合体してる思う
合体してなかったら王天同士でしゃべってたりするのかな…こわ
ていうか喧嘩しそうだよね
王天君同士の会話風景、想像するとワロスw
紅水陣はお互いに効くのかな?
むしろ会話なさそう
というか目も合わせなさそう
でも何故か同じ駅に居座り続けそう
封神台に行く前に魚とり網で捕獲されています
言われてみれば太公望の魂魄をお部屋に閉じ込められるくらいだから
1と2も捕獲・融合しててもおかしくないね
だとしたら何で太公望の密度が高いんだ?
王天が意識的にそうしてるのだらうか
度重なる分裂で魂パクが疲弊してるとか、王天君の精神はダッキに壊されてるからその分太公望が優位に立ったとか。
今ふと思ったけど太公望は体なくしてたんだから状義の体は王天君のものなんだよな。
てことはジョカに最初にやられそうになった時、四不象が助けにこなかったら原型を表してたんだろうかw
>>544 融合が最大目的で、自分でいる事に疲れたと言った王天君
封神計画・人間の自立を目指し、自分自身をホイホイと捨てられないと言った太公望
魂魄量は一緒でも自我に対する執着というか、思考の強さは雲泥の差だからだとばかり
原型って?王天君の体は王奕のだから人間だべ
>>547 ああ、なんか妖怪の体に入れられたとか言ってた気がしたからそう書いちゃったがそれはダッキに分けられた2つの方か。
王天君3の身体は王亦のだと思ってた。
遅かった・・・すまん、はずかしい
だっきちゃんって使ってた体の名前をそのまま名乗ってたけど、本来の狐には
名前はなかったんだろうか。原作読んでないからちょい気になる
王天君2が死ぬ時、死ぬ快楽と殺す快楽が味わえたと言ってたから少なくともその時点で1と2は融合してたと思う。
ならば最後に登場した3はパーフェクト王天君と考えるほうが自然。太公望分が多いのは王天君が引き蘢ってるんだろう。
肉体においては何とも言えないが王奕の体を使っていたのは3でいいと思う。ポジション的に。
だが王奕が人間なのか妖怪なのかわからんのだが解説されていたっけ?
>>551 だっきは原作だと千年狐狸精っていう妖怪だった
>>552 始祖はそもそも妖怪じゃないから、伏羲の
入った肉体(王奕)は人間のものじゃないか?
申公豹が最強なのは実力もさることながら、心が完全に壊れているからではなかろうか。王天君+チュウオウって 感じだ。
壊れてるようには見えないけどなー
センスが最悪なだけで
>>555 <●> <●>
・・ ・・
おはようからおやすみまで
あなたを見つめる申公豹の提供でお送りしました
べつに壊れてないだろ
壊れ者と変わり者は違う
どの辺で壊れてると思われたのだろう
あのファッションセンス
個性です
むしろ申公豹とか老子とか、1,2を争うご長寿の性格はうまいと思ったなー。
あの二人がほかの若い人たちみたいに喜怒哀楽の表現が激しかったら
?って感じだ。
年齢と性格との作り方上手かったね
年齢関係で惜しむらくは経年変化があんまり表現出来てなかった点くらいか
連載時は作中で何年も経過してる事をほとんど忘れて読んでたよ
>>563 作中で結局何年経ってたんだっけ?
一気に過ぎ去ったのはスープーの「しばらく月日が流れたッス」みたいなとこくらい?
ナタクママとか天翔とか見てると、実はそんなに時間経ってないのか?とも思えるが、
太子や姫発は成長してたしなあ…?
経年変化もそうだけど、天化とか蝉玉とか、見た目は若くても年はそれなりの
人たちが、見た目どおりな精神年齢だったのがちょっと違和感だった。
誰が一番年取ってるんだろうか
まあ仙道たちは見た目変わるほどにはほとんど経年劣化しないからな
ウン千年を余裕で生きる人たちにとって数十年程度じゃ変わらんだろうし
今日は喜媚の最萌え投票日みたいだね。
いまいちシステムがわからんけど、応援しとく。
>>565 最初の人を除いたら老子かと思ってた。
申公豹を「老子の最初の話し相手」って言ってたから、
その2人が1番と2番かと。
ナンキュウカツとか全然老けなかったけど、一体いくつなんだろうか
>>564 外見年齢は性格に影響するからね
おまけに仙道は身体も動くから老い感じないし
長生きだから時間の感覚が薄いってな。
成長も比例するんだろうな。
しかし蝉玉はともかく天化は20歳前後?
なら割と年相応じゃないかね
結局できるだけ詳細に何年経ってるのか計算してみないと、
天化あたりは年相応なのかどうかよくわからないな。
飛虎は最初と比べると明らかに老けてるよね。
道行様はつくづく謎すぎるな
飛虎って佐藤浩一っぽいよね
仙道によって老け度合いが違うからなぁ
元始と老子が並びって時点で、年齢考察は
不毛だと思うぜ
それは外見の話だからなー。
内面はまた別かと。
576は574宛てね。
蝉玉って初登場時点ですでに35以上なんだっけ?
なんという若作り
>>578 自称「美少女」
あの世界に2chがあったら間違いなく
川島なお美的扱い
川島なお美w
でもキャラ的にはもうちょい絡みやす…んん〜
絡みづらそうだな
そんなこと言ったらその他仙道の立つ瀬がない…
しかし35とか微妙にリアルな年齢であの髪型となると気持ちはわからないでもない
蝉玉は見かけもそうだが、言動が若いからな…。
他は年相応でないにせよ、中身も一応大人ではある…と思う。
太公望はじじいしゃべりだよね
お師匠さんが爺さんだからうつったのかな
武吉も年とらねーよな…。
そういやどっかで太公望が、「元始天尊様が一番弟子…」って言ってたと思うんだけど、
一番弟子って普通は一番優秀な弟子って意味だよね?
自分で言うってスゲーなと思ったよ。
それともそういう形式の名乗り方とか挨拶とかがあるのかな?
>>555 王天君・・心が壊れた事により目が病んだ チュウ王・・心が病んだ事により白髪になった
他の弟子(十二仙等)はもう独立開業してるから
直接の弟子は太公望くらいなもんなんだろう、だから一番弟子
あ?白鶴?太公望より後に拾ったんじゃね?
>>588 弟子になった順番じゃなくて、優秀な順番という話をしているのでは。
弟子入り3年目くらいで
「どうせ一人しか弟子がいないんだから原始天尊の一番弟子って名乗っていいだろジジイ?」
「こやつ…」
みたいな
少なくとも普賢が十二仙入りしてからの一番だろう
>>586 道場みたいにどっかに名札が掛かってるのかもと思ったけど
道教が上下関係厳しいなら、いつでも列順は明確なんじゃないなか
黒鶴はシスコンに最初からお供してたんだろうか。
そうだとすると、そのライバル白鶴も結構前(少なくとも太公望より先)からいることになるが、
それを差し置いて一番弟子を名乗るとは…。
元始天尊様の一番(なまだらな)弟子
元始天尊様の一番(泥酔券を使いこなす)弟子
一番の定義が激しく崩壊しておるw
白鶴はもう仙人なのかもよ
原作では「一度覚えたことは忘れない」という設定があったな<白鶴
漫画では元始天尊の付き人的なポジションでパシらされたり修行したりしているが、
ライバルの黒鶴の位置づけも合わせて考えると、意外とすごい奴なのかも
白鶴最強伝説
晩御飯も使えるしな
妖怪仙人って、常に人の形でいられるようになったら一人前みたいな設定なかったっけ?
それ見たとき白鶴はまだ修行中なんだなーって思ったよ。
まあ便利だからツルのままでいるだけかもしれないけど。
基本パシリポジションなのかと…。
白鶴はきっと笑点の山田君みたいなポジションなんだよきっと
それか、妖怪仙人を蔑視する輩が崑崙にもいるから
影でいじめられたりしないようにジジイの傍においてるとか
え?白鶴って晩御飯使えたっけ?
今日もアツいなお前ら
追い付くのが大変なんだぜ
自演みたく仙人免許持ってても弟子を持たないのもいるからわからんよな
ということは白鶴にも仙人名があると
ようぜん免許持ってるんだっけ?
弟子とるのめんどいからまだいらんって言ったのかと思ってた。
読みなおしてくる。
喋れるし飛べるし、鶴の姿の方が便利そうではあるな
服も要らないし
美味清酒白鶴 みたいな感じかな
パンツははいてるけどな。
◎⊃<弟子に時間を割くよりも、ジジイの世話をもっとしなければならないのです
613 :
608:2009/06/28(日) 23:37:01 ID:???
ちょ、リロしてから書き込んだのに新着7とかなんなのwww
>>608は
>>601へ
>>607 |||*´ゝソ||<清源妙道真君は仙人としての名前だよ
|||*´ゝソ||<僕が免許持っていないわけないじゃないか、天才だもの
白鶴は仙人の免許よりも介護関係の資格をですね…。
まだ妖精なのかと思ってたよ白鶴
じゃあ白鶴は道士でいいの?
楊ぜんの仙人名ねえ…
妙道の漢字を見て妙な道なのか、と思い込んで残念に感じ、
清源という名のやばいお坊さんを知って絶望した
今となってはいい思い出だけど、でも時々引っ掛かるよ自演
(元始の)管理栄養士じゃないかな
仙人になる前なら、妖精でもようげつでも
道士でいいんじゃないかと思ってた。
妖怪仙人だから道士じゃなくて、妖精か妖ゲツじゃない?
修行中の者=道士
と1巻に書いてある。
妖月って道教でいう道士でいいのかな
ごめん、リロってなかった
>>620です
妖精でも妖げつも道士なのか
妖怪には道士って使わないのか?
300人以上の仙人・道士を統括する…ってだっきちゃんが言ってるところを見ると、
封神的には人でも妖怪でもその2つに分類できる設定なんじゃないだろうか。
完璧人間の姿になれてない土行孫は道士だよね
だからいいような気がする
じゃあ土行孫は妖げつになるのかな
仙人になるための修行をしている人間が道士と呼ばれるように
仙人になるための修行をしている妖怪が妖精、妖ゲツといわれるのかと
土行孫って妖怪なのか…。
ブサイクなだけの人間だと思ってた。
待て、土行孫は妖怪なのか
あの体形でも妖怪じゃない可能性もあるから…
宝貝はずせば人間として致命的におかしいところはないよな…
モグラっぽいって意見あるけど
本当にあの体型の人間なのかもしれない
妖怪じゃないとしたら道士になる前どんなだ…?
?あのままなんじゃ?
変わらないんじゃないの
ただのメタボな人だよ
ただのメタボでブサイクでチビな人だよ。
ちょっと待て。
土行孫は人間だ。
人間…だと…?
道行だって、雲中子あたりに知らず知らず薬を盛られただけかもしれん
道行こそ妖怪な可能性があるのでは…?
人間だろう…
人間だ!
あれは人間なのか妖怪なのか悩んだなw
実は十天君の操るぬいぐるみ
人間な可能性は極めて低い気がしてきた…。
でも若い状態で成長止められるなら、あれも意識的に出来ないこともない気がする
道行が人間なら
妖怪との垣根など無い気がする
土行孫でググったらフジリュー版以外の封神の人物紹介のとこに短身の男とかチビって書いてあった
ヨウゼンのカミングアウトの時の反応を考えると道行も土行孫も人間なんだろうな
>>649 だよね。道教には妖怪をよく思わないのがいるんだから。
>>647 どういう意図があってアレを意識的にやったんだろうかw
土行孫は人間だぞ
…おれ釣られてないないよね?
釣り針は真っ直ぐだからね
>>652 ちっちゃいとおねだりとかできて都合がいいとかw
土行孫(血まみれ)「オイラは…人間です…」
キャラデザはほとんどフジリューオリジナルだから
原作読んで無い人は誤解するさね
やはり顔か…
楊ぜんは妖怪なのに美形でモテている…
土行孫は妖怪に間違われるとか不憫すぎるわww
ほとんどもなにも…
ああ!
「僕は…妖怪です」か。
すまん、俺バカだわw
変態たちが動き出した・・・
これは何かの前兆だろうか
暖かくなったからな
なんだ、冬の間やけに静かだったと思ったらお前ら冬眠してたのか
そういえば冬眠する種類の動物の妖怪仙人って冬どうしてるんだろう
辛くないんだろうか、冬
人間になればOKなんじゃね?
貴族は冬は温室暮らしか?
温かい地方にバカンスに行けばよろしい
豪華客船で
冬目前の金ゴウ島
動物だった頃の習性で無意識に冬仕度を始める新人妖精たちでいっぱいだったりしたら和む
可愛いなおい
そもそも仙人界に冬とかあんのか?
あるんじゃない?
貴族戦でコート着てたし、寒いという概念があるということだろ
特に金鰲島には無さそうだな
引きこもりはしそうだが
仙人界っていっても場所は中国上空だしな
金ゴウは冷暖房完備のイメージ
殷に戻ってきた聞仲が一番最初に戦ったのは暑さ寒さだったりしてw
ヘビの妖怪仙人とか習性としてというか体のサイクルに刻み込まれちゃって
冬になると眠って困ったりしてそう
妖怪になるって事はヘビの状態で何百年も過ごしたって事だし
冬眠しない妖怪仙人との修行完成度の差が激しそうだなー。
石琵琶は気楽でいいね
でも自分で歩いたりできないのは不便だよなー。
やっぱりツルが便利だな。
人型で自由に変身とかできるのが一番便利だしかっこいいかな
|||*´ゝソ||<だれのことですか?
つまり悪徳ロリータ最強、と
陰陽鏡でやられるけどな
ほら見ろ黒歴史のことなんて持ち出すから・・・
フジリュー版の陰陽鏡も見てみたかったな
師匠が使っていたが、僅か1コマでどんなパーペーなのか分からなかったし
そういえば出てないもんね。
赤精子好きだよー
皮肉屋って設定が結構好きだった
生真面目な広成子と反りが合うような合わないようなw
このスレで「リロって」という単語を見ると「ロリって」と読んでしまう
広成子のはいてるのはスカートなのか否か
当時スゲー悩んだ。
広成子と殷郊の日常生活を見てみたい。
師弟揃って生真面目な性格してるから、1日の計画なんか秒単位でキッチリと組み込まれてそうだ
皮肉屋・赤精子&純粋なお子様・殷洪の方も気になるが
赤精子でインコウですね
わかります
お前は何を言ってるんだ
冬眠から起きてきたばっかりなんだ、大目に見てやれ。
もう一度寝てこいw
お主はなかなか面白い男であった!
ラー ラー ラー
封神されとるw
しかし
>>702だけだと言った方が崖から身投げすることもあり得るのであった
残された妹たちはよろしくたのんだよ!!
嫌だ!
>>697 私は一生未亡人としてあなたを思い生きてゆく覚悟を決めましたわ・・ソデを濡らさない日はないでしょう。
連載当時ファン○ードにのってた、
「赤精子→赤玉」というネタを思い出した。
この勢いを消してはならぬ…!
っつーことで、語り尽くされたであろう、WaqWaqの最後の願いは何だったかをもう一度検証してみようぜ
「みんな幸せにな〜れ♪」とかじゃない?
無難なところでは「神様が幸せになりますように」だろうな
「神様の願いが叶いますように」とか
>>714 俺もそれ。
みんな幸せってなったら範囲広すぎて逆にカオスになりそうだし
プラがいるからそれが一番説明つくよね
神様がプラを過去に連れてったのが
あの未来の原因ではないかと邪推しちゃう
そうするために連れてったなら、彼女が神であることの証明になるよね
歴史の道標になったというか
最終的に退治される流れじゃないか完全に
わしはそれを幸福と認めたくない!
黒麒麟は封神されずに普通に死んだっぽいけど、
霊獣は封神されないんだろうか
カマキリでさえ封神されてるのに
カマキリは一応仙人だから…。
聞仲は封神台に行っても黒麒麟とは会えないな…。
普通なら霊獣も仙道なみに長生きすんのかな
黒点虎とか何歳なんだろ
4ケタは軽く生きてそう
スープーだかパパだかは1500歳とかそんな設定なかったっけ?
>>725 確かスープーだな1500歳だな。んでダッキが1700歳。極秘という紙に書いてある。老子のが隠れて見えないが見てみたい。
1500年も生きてるのにあんなに純真なスープー…。
しかし元始はスープーやだっきちゃんより年上だと思うが、
若いころの姿、着物とかあんま原始的じゃなかったな。
殷でさえ中国史の最初の方なのに…。
そうか…スープーって1500年も生きてるんだな
紀元前3000年からさらに数千年前ってどんだけ
1500年でやっとこ大人になるくらいのスープー族、
パパは一体何歳なのか…。
>>731 人は20歳で成人だからスープーパパは見た目40位な気がするので3000歳くらいじゃないか?
しかしそれだとスープーもそろそろパパになっても不自然じゃないわけで…。
…そういえばいたな嫁候補。
申公豹なんか5000才ですよ?
子供はカバと鶏のハーフですね
羽はえたムーミンを想像するとメルヘン。
元始は子供いないのかね。
今気付いたけど老子が邑姜を教育したのって
殷周革命もとい封神計画のためか
前フリ長いな封神計画…
でも邑姜教育に費やしたのってせいぜい十数年じゃね?
太公望が封神計画始めたのも革命終了時から見たら結構前だから、
それほど長い前ふりでもないな。
費やした時間というか、邑姜のことに限らず
事前の準備がいかに緻密で計算されてたか
ってことだよな
邑姜を育てたのって、そこまで綿密な計算によるものだろうか?
革命するから未来のために優秀な人材を、とかその程度じゃね?
実際邑姜がどのくらい使える子になるかは育ててみないとわからんしなー。
はっちゃんのお眼鏡にかなうプリンちゃんになるかもわからんし。
邑姜ってなんで老子の養子になったか書いてあったっけ?
太公望みたいな境遇なら納得できるけど、頭領として仲間率いて出てきちゃったから、
天涯孤独ってわけでもなさそうだし、面倒みてくれる人くらいいそうだし…。
どうも桃源郷には留学してたようなイメージしか浮かばない。
老子って結局封神計画に興味あったんだっけ?
将来の力になるように姜族の頭領育てておくようなイメージないんだが…。
王奕が現れ、2000年後の殷周革命での封神計画発案
↓
老子は姜族の村で眠る
↓
元始、太公望を作る
↓
色々あって殷周革命成功
王奕は繰り返された歴史を見て来たから
姜族がキーパーソンだと分かってるわけだし。
746 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 21:23:49 ID:AJIqORAH
>>744 あの老子が理由もなく育てないだろ
わざわざ立体映像使って。
なんというか、老子ってあんまり先のこと考えて行動してるように見えない。
なるようになる、というか、太公望みたいに積極的に何かを要求してきたら
適当に応じることもあるけど、基本的に本人任せというか、
自分でできないならそれまでだから知らないよ、って感じがする。
ageた…すまん
IDがなまぐさですまん
盛り上がってるとこすまないが、そもそもの
>>737、
>>738に立ち返ると、
何千年前から準備してるんだから、邑姜のこと取り上げて前フリ長いって言っても
ちょっと、ということではなかろうか。
革命終了後の申公豹と老子の会話で、
「私にもジョカと戦えって言うの?」
「太公望に太極図を与えた〜その時点であなたはもう関わっている」
老子面白くなさそうな顔
なので、老子が積極的に革命や封神計画の準備してたとはあんまり思えない。
「あなたは行かなくて良かったのかな」
「機の読み方は(略)いずれ世界が私を(略)」
積極的ではないにしろ、全く計算無しに邑姜を
育てたわけでもなさそう。
>>751のシーンは、
・老子は老子的一般論を教えただけであって、邑姜がそれを使ってどうするかは本人任せ
・本人任せと思わせつつ、自分の思い通りの方向に進むように計画して教育してた
のどっちにもとれるな。
それよか立体映像でどうやって子育てしたかが気になるんだぜ
伏羲が羌族の統領筋である呂望の器を使用してるのに
同じ血筋の邑姜を育てたのに意味がないとは思えないな
計画の準備というより、ジョカを倒すのに地球組として多少手を貸すためとか、
人間としての生活経験が出来る伏羲のため、かもしれないとは思うけど
ヒツジがいるってことはそのへんに村人とかいるだろうから、
実質的にはその人が世話してたんじゃね?
老子はお勉強担当で。
>>752 だが太公望が血縁だと知っているなら
邑姜がどう行動するかは予想できるよな
フッキがあの体利用したのってなんか意味あるのかなー?
手頃だったってだけかと。
邑姜が役にたったのって、頭領で仲間いっぱい連れてきたってことより、
身内が助けにきてくれてうれしくて太公望頑張った、ってとこにあるような気がするので、
もとから計画してどうこうってのはちょっと?って感じだ。
あと、彼女が役だったのはおもに革命部分で、革命についてはジョカも異論なかった
だろうから、結局ジョカと戦うにあたっての準備といえるのかどうか…。
>>756 ?
だからそれが2番目のやつにあたるんじゃね?
>>757 まさに革命成功のための役割だろ邑姜は。
歴史の変わり目に現れるジョカを倒す計画なんだぜ
>>758 だから結局は、未必の故意だってことだよ
>>759 だからジョカは別に革命起こることに反対してない、っつーかジョカのスケジュールに
革命は入ってるだろ。
未必の故意が入ったら緻密な計画じゃないんじゃね…?
>>755 それはもちろん考えたけど、そしたら老子を養父と呼ぶかいな?とオモタ
幼いころはパパと呼ばせてたんだよきっと。
>>761 ジョカのスケジュールは王奕も知ってたんだから
計画立てた時には元始たちも知ったはず
だから「気付いてないふりをして」
殷周革命を成功させた。
放っといて失敗したらその時点で歴史あぼーん
する可能性もある。
太公望もだっきも、方法は違えど革命成功させようとしてたことに変わりない。
ジョカも革命成功させたがってるんだから、他の人が別に努力しなくても
革命自体はたぶん成功してたよ。どんな形になったかはわからないけど。
気づいてないふり、をするんだったらよけいに
老子が革命の功労者を育てる意味がわからなくなるな。
なんか…どんどん邑姜の存在意義が無くなってるぜ
どっちにしろ革命は成功だった
と言ってしまったら、老子の計算とか通り越して
キャラクターとしての意味が無いじゃないかw
?
老子は計算してないし、
太公望たちはできるだけいい形で革命を成功させようとして頑張った、
邑姜はそれに役立った
ってことでいいんじゃないかな?
769だけどごめん、768の意味無いっていうのに対するレスね。
そういう考え方でも意味無くはないんじゃないか、ってこと。
後々姫発の助けになる存在も必要だろう
旦もいるが、それとはまた別の意味で
邑姜ちゃんは仙人が育てた人間界代表ってことでいんじゃね?
>できるだけいい形
それしっくりくるな
だっきちゃん下手したらはっちゃん死なせそうだったよね
そこは誘惑の術で怪我は負わせるけど死なない程度にコントロールしたってことかな
しかしあの腹の傷は危なかったと思う
あれで発ちゃん死んだらやっぱやり直しするのかな
革命をいい形で成功させるために、老子は
姜の頭領である邑姜を育てたんじゃないか、
って話から始まったんだよ。
それが「どっちにしろ成功してたよ」ってなったら
邑姜はただの娘でも良かったのでは?
つまり姜の頭領なんかじゃなくてもさ。
でもあの老子が理由もなく他人の子供を育てるとは
考えにくい。弟子もほったらかしなのに。
邑姜を育てたのは「たまたま」じゃないんじゃないの?
ジョカ様ははっちゃん死んだら旦でもいいと
…思ってないか。
老子は革命をいい形で終わらせることに興味があったのか、ってことだと思う。
いい形にしたかったのはあくまでも太公望じゃね?
老子が興味あったとしたら、ジョカとの件だと思うけど、それなら邑姜は
あんまり関係ない。
他人の子供を育てたことに理由はあるかもしれないけど、
その理由がなんなのか説明になってないよ。
>>777 (顔年齢的な意味で)あな不愉快なり!あな不愉快なり!
老子がジョカのことを気にしてた場合、
革命成功→ジョカ出現
なわけだから、革命そのものに興味なかったら「頭領」を育てる理由がないよね。
たしかに子供育てたのはなぞだけど。
782 :
780:2009/06/30(火) 23:19:05 ID:???
なんかわかりにくい文になったスマン…。
老子が邑姜育ててなくてもジョカは出現したからいいんじゃないか、ってことね…
でも次の王の摂政になった旦…
じゃなくて標はなくなったんだったか
だからその先は関係ないのか
>>781 はっちゃん死んだ場合の後継ぎって意味でか?
それはもうちょっと出会いを早めに設定してやらないとなw
申公豹には関わるのをぐずる態度だったけど、
本心としては封神計画遂行者に太極図を渡したかったんじゃね?
自分で使うことはないし、あれがないとジョカとまともに戦えないしな
つまり革命のキーパーソンとしてではなく、姜族頭領の血脈という形で
太公望が自分へたどり着くとっかかりを用意してた、と
これだと申公豹がメッセンジャーの役割を果たしたのも
「太公望ならあるいは老子を引きずり出せるかも」というセリフも
老子の隠れた意図を感じ取って…つまり、
太公望と邑姜の共通点から、そこに作為的なものを見い出して
太公望が単なる仙道じゃない、もっと高次のキーパーソンだと見抜いたって形だ
というよりも、老子がそこまで織り込み済みで申公豹を操った形になるのかもしれないが
その後邑生姜が革命の為に役割を持ったのはついで、というか
歴史の道標がそうさせるだろうって計算だと思われ
しかし老子の本心てのは作品からそこまで推測できないんだよなー。
それが問題だ。
自分も生姜って変換してから生削除してるw
姜って字は姜って入れたら出てこないか?
もっとも俺は変換入れちゃってるが
>>785 つまり老子は高レベルのツンデレだということですね。
>>788 いやじゃ…もう…イケメンしかいやじゃ…
>>790 自分のパソコンでは「きょう」では出ないなー。
「が」でもでない。
老子の周辺は謎すぎるよな。邑姜といい申公豹といい
もう少し過去を描いて欲しかった、それに尽きる!
単語登録しないと死刑ですよ。
>>792 あ、すまぬ
姜は「きょう」で出るといいたかっ旦
旦旦たた旦 旦たた旦
>>796 登録せずに一回一回生姜変換して削除したりしてるところに愛を感じてほしい。
>>797 きょうで出てこないや
いつも他の人のレスからコピペしてる
ッパさんが…
マッパ?
プリンちゃんまであと1年ってトコか…
プリンが何か?
生姜の人にフラグが
セリフ丸暗記してるかのようなここの住人が好きだ。
公主やば可愛くないか
生姜の人結局死ぬのかw
公主さまに邪な視線を向けると
シスコンに消されますよ。
811 :
ねんとう:2009/06/30(火) 23:40:47 ID:???
シスコンキター
814 :
もぐら:2009/06/30(火) 23:43:11 ID:???
竜吉公主っていうすっげえいい女がいてよ
妖怪キター
ねんとうってちんとうと1字違いなのに
太公望より弱そうに思えないのは気合だからか?
それとも頭が赤いからか?
ねん>ちん
の違いかと。
818 :
もぐら:2009/06/30(火) 23:45:26 ID:???
僕は人間です
人間なんです
819 :
ねんとう:2009/06/30(火) 23:45:39 ID:???
ねえさまは俺の嫁
ねんとうが公主に触れたら火が消えるぜ…
>>821 そんな切ないことを言わないでやれよ
燃燈には熱気くらいしか取り柄が無いのだから
すべては気合です。
酷いことを言うなw
ということは公主さまに触れるとねんとうの髪も濡れるのだろうか…
ど、どんな髪型に
きっと丘引に
う○この人か…
828 :
785:2009/06/30(火) 23:55:00 ID:???
生バロスwww
ちなみに、老子がこんな回りくどいやり方した理由は
ジョカ視点で考えた場合、自分はどう動けば警戒されないか、だと思う
王奕との初会合は始祖パワーで不可視だったかもしれんが、
その後も教主会談でなんかコソコソやってる横で眠りこけてたよくわからん仙人が、
封神計画遂行者にホイホイ太極図を渡したら怪しまれないか?
つまり、自分から太極図を授けたんじゃなく、
カツアゲ…はともかくwしつこく助力を請われて
渋々太極図を渡して追い返した、って図式にしたかったんじゃないか、と
老子はジョカの夢を盗み見ていたし、思考パターンをつかんでてもおかしくないし
太極図ごと警戒されないポジションを維持したかったんじゃないかな
うわー
うんち頭ー
きったねぇーっ
結局のところ老子の本心はどれだけ考えても各人の想像の域をでないな。
ソレだ!って大多数の人が納得できる答えはない気がする。
だからこそ話してて楽しいわけでもあるが。
老子について考えるのが一番めんどくさい
カロリー消費しまくり
ということだけは分かった。
これでカロリー消費できるなら願ったり叶ったりだ。
そうは問屋がおろさねぇ
これが封神演義ダイエット
ハンバーグダイエットはどうだろう
姫昌様も体験済み
封神ダイエットなら太乙方式がマジおすすめ
つインテリカルテルダイエット
>>831 謎は想像を膨らませやすい。個人的に見たかったエピソードは、ダッキ三姉妹の出会いや申公豹とダッキの出会いやらだな。
旦の子供時代を一目見たかっ…た…
老子がなんで申公豹を弟子にしたのかも見たかった
姫昌様の100人の子作り物語・・・といいたいところだが、
あの姫昌様だと子連れ未亡人とかを母子共々引き取ったりして数が増えてそうだ
「私も若い頃はサカッてましたからなハハハ」な紂王も真っ青なハーレムっぷりでも構わないがw
今回のスレは討論(語り合い)多くて活気が溢れてるの良いな
ROMらせて貰ってたがみんな良い意味で頑固というかなんというか…すげぇよ
スレの進みが早いだけでなく中身のある話も沢山あって懐かし板とは思えねぇw
そういえば霊獣って普通に人間界にいるっぽいけど、仙道たちが全員人間界から去ったあともまだいるんだろうか。
あれ、姫昌のr以外の子供って実子じゃなかったっけ?
どっかで見た気がするんだけど…気のせいかな。
ケチャの季節の前に見事次スレ行きそうだな
あの殷子が旦那と息子残して亡くなる妄想をしたらなんか泣きそうになった
>>845 そんな…今から家を出ると言うにそんなことを言うなよ
彼女道士じゃないからな…
いやぁ
特別枠で神界に入ってもらえばよろしい。
ナタクが元始をおどせばOK
ナタク<母上を神界にやれ
ちゅどどど
ヘタな妖怪よりよっぽど神様としてやっていけそうだ。
殷氏<みなさん平和が一番ですわ
パァァァ(後光)
あ、うっかり漢字間違えてた
殷子だと太子二人みたいだw
しかし武吉も天祥も人間寿命で死ぬ
あの2人は仙人界で既に特別枠だな
天然道士の時点で封神されるだろ
「神界」じゃなくて「仙人界」だよ蓬莱島
天然道士は基本人間界住まいだろう
ここで別の疑問…封神計画終わったのに封神されるのか?
じゃあフッキも誰も彼も全員神界に行かずに死ぬのか?
神界に行くのは“封神”って言わないんじゃね?
ってこと
ああ、でも封神台自体が一時的な神界なら、神界に封ぜられることも封神でいいんじゃないのか?と俺は思う
封神計画以降は、仙人界から神界に移る時期って
自分で決めんのかね
あんまり他人に殺されることなさそうだし…
それとも何万年か生きたら神界逝きの神格化通告
とかされんのかな
武吉って最終的にどういうポジションに落ち着いたんだろう
仙人界と人間界どっちに住んでるのか
お母さんがいるし、基本人間界じゃないかな・・・
でも仙人界との繋がりも切れていない、という
いや基本、仙人界だろ
人間界へ行くのにわざわざ許可もらってたし、
スープーに「仙人界へ帰ろっか?」って言ってたし
李靖は殷氏が天寿を全うしたら仙人界に移ってくるのかな
>>850 普賢あたりと組ませたら、ある意味最強コンビになりそうだw
>>862 笑顔に圧倒されて有無も言えなさそうだな
武吉は唯一仙人界と人間界をつなぐはしごなんじゃないか
まあ、ずっと人間界に置いとくのも色々と危険そうだしなあ
ダメージにはならなかったけど生身で趙公明をボコボコにできる化け物だし
王様を轢くし
武吉って何気に危険人物だったもんな
バスケでインターハイとか言って混元珠触ってたしな
あれは宝貝を回しながら
生気を吸い取られる前に手を離してたんだよ
武吉だからできた技
もはや武吉がなにをやっても驚かないぞw
>>866 水の上を走る方法と同じようなもんだなw
>>869 仙人界=蓬莱島
って意味で書いてんだろ
よく嫁
原作通りのタイムスケジュールなら、
登場時から最終回まで10年以上経ってるのに武吉は全く老けてないな
天然道士も不死なのかな
仙界で修行してないくせに
まあ、原作通りとは限らんし、
そもそも原作からして時間の記述ほとんどないしたまに矛盾してるし
>>870 お前こそよく読め。
その前に蓬莱島の話でてないじゃん。
最初の武吉は15歳、最後の武吉は25歳
と考えることも…不可能では…ないと思う…。
>>870-871 原作通りとは限らんどころか
原作と漫画じゃ明らかにイベントの数も順番も大幅に違うし
年数経過じたいも全然違うだろ
ま、でも武吉初登場時に同じく初登場だった姫発の老けっぷりを考えると、
武吉はたしかにおかしいw
原作通りじゃない、って言ってることは同じなんだからそんなに突っかかってやるなよ。
>>867 何気に申公豹から武吉くんって呼ばれているからな。他の全キャラは呼び捨てなのに。
武吉は歳とってなくても「まあ、武吉だし」で済ませられそうな気がする
太公望が封神計画を完了したのは十数年後って第1話で言ってるしな
原作だと20年以上かかってる
>>878 原作云々関係なしに、最終回から30年後くらいでも全く変わらぬ姿してそうだ
1500歳のスープーからしたら一瞬のできごとだなー。
もしスカウト漏れされずに幼い頃から仙人界でちゃんと修行してたら
最終決戦で普通にスーパー宝貝つかって戦ってたかもなw
禁鞭あたりで
思ったんだけど、スカウト漏れってどの時点で判断されるんだ?
武吉や天翔なんて若いんだから、仙人界に行って修行する選択肢も
まだまだ全然アリに思えるんだが…。
>>876 同じく初登場だった周公旦もまったく外見年齢が変わらないな
旦は初登場時10代だったらしいな。
周公旦は武吉とは違った意味で、10〜50代くらいまで外見ほとんど変化しなさそう
髪型と服装を変えれば旦だって若く見え…ないか。
>>883 それ気になってた。
天化がスカウトされたのって天祥と同じぐらいの
頃だよな。筋力に変化するのは個人差があるのかね
明らかに異様な筋力を発揮しだしたら手遅れ、って感じなのかな。
二次性徴はじまる頃あたりから手遅れなのかも
あの時期って一般人でも驚くほど体格変わるし
蝉玉はスカウト時15歳だっけ?
ちょっと遅めな感じ。
二次性徴前の有望な少年少女を攫う不審な老人、元始天尊
ちょw元始だけじゃないぞw
どこぞの星の物語では、少女型が基礎能力値は一番低いが
そのかわり大化けする可能性が一番高いのも少女型、って設定あったな
>>892 二次性徴が遅かったと考えるとちょっと興奮する
| | スタンバイ…
|_|]__
|警|)
| ̄|)
| ||
 ̄ ̄ ̄
でも天化だってあの武成王と子供時代に普通に稽古つけられてたし力が筋力に行ってそうだけどな。
普通の子供だったら無理だろ。
飛虎はかなり手加減してたろうから子供でも問題なさそうだ。
てかなんの才能も表面にあらわれてない子供だと、それこそスカウト漏れしちゃいそうだし。
天化のはまだ天翔とかほど異様ではなかったんじゃないかな。
天祥…
すまん前の方のレスコピったら間違ってた…。
イインダヨー
クイーンダヨー
ダッキヨーン♥
おまいらw
|||;´ゝソ||<ば、馬鹿な。僕の変化は完璧なはず…
笑かすのうニセモノよ!!!
犬くさいんダヨー
いやだなーそれは言わないお約束…
|||´ゝソ||<失礼な!僕の哮天犬は犬臭くなどないですよ!
うわー
犬くせー
きったねぇーっ
哮天犬が犬くさいというより本人が…なんでもない。
あんまりいじめんなw
ボクはこれだけ一生懸命消臭しました
だからボクをいぢめないで
責めないで
あまりお遊びがすぎると…
そろそろスレタイ考えるか
【土行孫は】【人間です】
【おいらは】【人間です】
おっと被っちまったw
【ダッキヨーン】【ようぜん乙】
【|||´ゝソ||】【くさくない】
【特別枠】【 パァァァ(後光) 】
【張奎の】【美人妻】
【燃費向上】【夫婦生活】
俺のパァァァ(後光)が候補に使われとる!嬉しい
【いまだ】【画集難民】
【ちんとう】【ねんとう】
【邑生姜】【プリンちゃん】
【張奎】【誰?】
【旦旦たた旦】 【旦たた旦】
【不審老人】【元始天尊】
キャラの名前が入ってんのばっかなw
最近作品内容についての議論が多かったからなー
【空の描き方】【きれい】
【モンペ話は】【専スレで】
え、モンペ話なくなったらかなり速度落ちそうw
【語り明かす】【変態たち】
【変態覚醒】【冬眠明け】
【変態たちの】【目覚めの時】
【ハンバーグと】【お兄さま】
ダッキヨーン
てなんか好きだな…
俺は【旦旦たた旦】かな
みんな候補を挙げるだけ挙げて
まとめに入らないw
スレ立てを避けているなw
【空飛ぶ】【ただの犬】
【変態タチノ】【変態タチニヨル】
次スレも結構議論三昧になりそうな気がするから
>>941 【変態覚醒】【冬眠明け】 か
>>942 【変態たちの】【目覚めの時】 がいい
目覚めの時 は字数大丈夫かな?
普賢って男だったんだな
どうした
えええ…
逆に女の子だったらあの服は着れん。
丸見えだからな。
もう少し早ければ【普賢は】【男です】が出てたろうな
もう決まらんしそれにするか
えー
>>957 文句いうならせめてどれがいいか言えw
語り合う変態たちに一票。
キャラの名前が入るとキャラスレみたいだな
まあ立てる人に任すけど
立てる人大変だな。
旦旦に一票
まったくあいも変わらずまとまりがあるのやらないのやら・・・
こじれるようなら僕が立ててこようか?
このままだと970にたどり着くまでかなりかかりそうだしなー。
普段に比べりゃ早い方だろう
この後遅くなると予想↓
968 :
962:2009/07/01(水) 23:00:49 ID:???
あーもぉメンドクセー
次スレ立てる!
ちょっと行ってきます
駄目だったら970よろしく
ぐだぐだだなw
ちょい待ちっ☆
(ズンチャラカズーンズーン ホヒッホヒッ♪)
喜媚ちゃんとーじょー ロリッ☆
スレたて?
きびわかんないっ☆
971 :
962:2009/07/01(水) 23:11:13 ID:???
はいはい
972は970あてです…。
970よろしく。
970いないのかな?ちょっと試してくる
携帯厨は究極の怠けを開発するのだ
このスレの住民は「待て」を習得しているんじゃなかったのか・・・
>>974さん、頼みます
乙乙!!
ご苦労さまんv
うむ!大儀であった!!
超おつ
おまえら今までどこに隠れていたんだw
乙っス!
おっつー
さっきまでこのスレ実は3人くらいしか住んでないんじゃなかと思ってた。
>>986 >理性という殻の下に
が
理性という股の下に に見えた
目が・・・目がアッー!!
1000なら次もこの勢い
1000ならフジリューの仕事がとんとん拍子に進み、いい感じの生活を送れる
あとローズマリーをもう枯らさない
1000なら旦若返り
1000なら封神大全完全版発売で、スレ再燃
1000なら駄文復活
1000なら旦は永遠の10代
1000なら封神演義ドットコムがまた更新を開始する
・・・外場村ドットコムとして
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。