藤子・F・不二雄総合スレ49 また、おじゃまします

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
※藤子・F・不二雄作品全般について語るスレです

▽公式サイト
藤子プロ    http://dora-world.com/profile/sakuhin.html
TVドラえもん  http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん http://dora-movie.com/

【単行本】藤子・F・不二雄大全集 第1期33巻刊行予定(今年7月から月2〜3冊)
http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/

【WOWOW】藤子・F・不二雄のパラレル・スペース(DVD発売中)
http://www.wowow.co.jp/drama/fujikof/

【2011年】藤子・F・不二雄ミュージアム 川崎市が基本構想発表
http://www.city.kawasaki.jp/20/fmuseum/index.htm

▽前スレ
藤子・F・不二雄総合スレ48 みんな、やってくる。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242216373/

過去ログ・関連スレは>>2-10

※藤子不二雄A作品スレは漫画板に立てましょう。
2愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:04:07 ID:???
◆ドラえもん(漫画)
ドラえもん(原作) 32【しずちゃんさようなら】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1236411275/
大長編ドラえもんを熱く語れ!その19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1231268395/

◆ドラえもん(アニメ)
アニメドラの実況は実況板で
http://live23.2ch.net/liveanb/
ドラえもん 80
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241921108/
☆★☆大山版ドラえもん 36★☆★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1193630453/
映画ドラえもんの最高傑作は? part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1234890436/
日本テレビ版 ドラえもん 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1229185171/
映画ドラえもん 新宇宙開拓史Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1238595851/
3愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:04:58 ID:???
◆原作
【わが友】エスパー魔美 其の8【コンポコ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1241432529/
【スペシャル版】T・Pぼん 第10指令【出版記念】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1219409055/

◆アニメ
【頭に】オバケのQ太郎【毛が三本】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156859561/
【唐倶利武者や】キテレツ大百科 6【蜃気楼鏡】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1199763503/
PAPAPA!パーマン☆20号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1235760908/
【チンポコ】エスパー魔美part27【ポコペン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1241945157/
【DVD-BOX】チンプイ その5【絶賛発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1206192847/
【太陽系】21エモン その11【晴れ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1214747991/
ポコニャン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1120114948/
■■■ジャングル黒べえ■■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1163292115/
4愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:05:57 ID:???
◆藤子不二雄関連スレ
SF作家。藤子F不二夫【3】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1094569322/
藤子系列でイー曲
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1005056248/
5愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:06:42 ID:???
『過去ログ』
藤子F不二雄
http://salad.2ch.net/comic/kako/964/964629357.html
藤子・F・不二雄総合スレッド2
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981774994.html
藤子・F・不二雄総合スレッド3
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992271158.html
藤子・F・不二雄総合 其の4
http://comic.2ch.net/comic/kako/999/999869254.html
藤子・F・不二雄総合5 〜あの厨房は荒野をめざす〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10045/1004531941.html
藤子・F・不二雄総合6 だってん…。
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10077/1007709478.html
藤子・F・不二雄総合7「あなた早いのね」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10110/1011084775.html
藤子・F・不二雄総合8「いやあん、どうぞ」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10163/1016300132.html
藤子・F・不二雄総合9 「新しい古新聞」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10267/1026714803.html
藤子・F・不二雄総合10 「パンパロパン!」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10323/1032322266.htm
藤子・F・不二雄総合11
http://comic.2ch.net/comic/kako/1036/10366/1036697095.html
藤子・F・不二雄総合12「君は本当にばかだな」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1041/10413/1041330195.html
藤子・F・不二雄総合13「約束通りパーにする」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044950155/
藤子・F・不二雄総合14「君、自意識過剰です」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048806260/
藤子・F・不二雄総合15「ぐうたらの日」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055503904/
6愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:07:26 ID:???
藤子・F・不二雄総合16「関係ないじゃんかナリ」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062488670/
藤子・F・不二雄総合17〜あの日あの時あのダルマ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068714822/
藤子・F・不二雄総合18〜ルビーのしたたり
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1074008118/
藤子・F・不二雄総合19〜水爆とお月さま
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1077241746/
藤子・F・不二雄総合20ジャイ子とかいったっけな
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1080624755/
藤子・F・不二雄総合21エモン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1085317532/
藤子・F・不二雄総合スレ22 「ポコニャン!」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091619263/
藤子・F・不二雄総合スレ23 「ウメそば戦争」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094810910/
藤子・F・不二雄総合スレ24「震防車」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1099213910/
藤子・F・不二雄総合スレ25「ポンコツポンコツ」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1100519784
藤子・F・不二雄総合スレ26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1102583748/
藤子・F・不二雄総合スレ27「9時カエル」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1104764862/
藤子・F・不二雄総合スレ28「おばけやしき」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1107796297/
藤子・F・不二雄総合スレ29「のび医院かぜ科」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1111806751/
藤子・F・不二雄総合スレ30「風呂坊主」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1118397356/
7愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:08:18 ID:???
藤子・F・不二雄総合スレ30「塩基カフェロイド」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1124360233/
藤子・F・不二雄総合スレ32「コマーさる」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130501422/
藤子・F・不二雄総合スレ33「ぐーたらお正月セット」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136206382/
藤子・F・不二雄総合スレ34 「三月の雪」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1141419187/
藤子・F・不二雄総合スレ35「パーマン5号誕生」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147735471/
藤子・F・不二雄総合スレ36 「マル、マル、マリ、マリ」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1153497996/
藤子・F・不二雄総合スレ37 「スコポンスコポン」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157727664/
藤子・F・不二雄総合スレ38
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1163062704/
藤子・F・不二雄総合スレ39 塩ゆでにしろ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1173807065/
藤子・F・不二雄総合スレ40 チ・ン・プ・イ♪
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177969804/
藤子・F・不二雄総合スレ41 ナルケマゲレバンガ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186137740/
藤子・F・不二雄総合スレ42 2467×13=
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1199359767
藤子・F・不二雄総合スレ43 宇宙船製造法
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1212827033/
藤子・F・不二雄総合スレ44 あいつのタイムマシン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1223227002/
藤子・F・不二雄総合スレ45 異人アンドロ氏
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1233477082/
藤子・F・不二雄総合スレ46 四畳半SL旅行
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1237142957/
8愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:09:03 ID:???
『藤子・F・不二雄大全集』
2009年7月24日待望の刊行開始!!全巻予約受付中!

全巻購入予約者特典 「Fnote」(エフノート)
第1期全33巻をご予約の方に、
貴重なアイデアメモや、まんが原稿の下書きなどを収録した
豪華プレミアム画集「Fnote」もれなくプレゼント!

2009年
07月発売…ドラえもん1、オバケのQ太郎1、パーマン1
08月発売…ドラえもん2、キテレツ大百科1、エスパー魔美1
09月発売…オバケのQ太郎2、パーマン2
10月発売…ドラえもん3、キテレツ大百科2(完)、パーマン3
11月発売…バケルくん、オバケのQ太郎3、エスパー魔美2
12月発売…ドラえもん4、海の王子1、パーマン4

2010年
01月発売…ドラえもん5、オバケのQ太郎4、パーマン5
02月発売…海の王子2、エスパー魔美3
03月発売…ドラえもん6、オバケのQ太郎5、パーマン6
04月発売…ドラえもん7、エスパー魔美4、パーマン7
05月発売…海の王子3(完)、ジャングル黒べえ
06月発売…ドラえもん8、エスパー魔美5(完)パーマン8(完)

第2期以降(2010年8月〜)も、懐かしの名作・永遠の人気キャラクターがぞくぞく登場!

発売記念特別定価(2009年12月末まで)
ドラえもん1…1,470円(税込) オバケのQ太郎1…1,260円(税込) パーマン1…1,155円(税込)

装丁…A5判・並製、各巻(約)300〜770ページ
毎月25日ごろ発売!
各巻定価…1,155〜1,890円(税込)
9愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:09:46 ID:???
藤子・F・不二雄が生涯描いたまんがの総ページ数は約46,000ページ、
約3500話。その作品ひとつひとつを丁寧に、整理し、構成し、
新たな巻立てでお届けします。

第一期 第一回配本 2009年7月24日(金)発売!
○毎月2,3册ずつ刊行!

○ドラえもん 1
約770ページ(厚さ5.2cm!) 発刊記念特別定価1,470円(税込)
2009年12月末日まで 以降定価1,890円(税込)

○オバケのQ太郎 1 <少年サンデー掲載集>
約440ページ 発刊記念特別定価1,260円(税込)
2009年12月末日まで 以降定価1,575円(税込)

○パーマン 1 <少年サンデー掲載集>
約360ページ 発刊記念特別定価1,155円(税込)
2009年12月末日まで 以降定価1,470円(税込)

○サイズA5判(148×210mm・・A先生の「愛知り」などと同サイズ)
なので、既存のコミックに比べ大きい!
10愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:10:15 ID:???
重複
藤子・F・不二雄総合スレ49 また、おじゃまします。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242566666/
11愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:10:30 ID:???
○オバQ、パーマンなどの単行本構成は発表誌別!
「少年サンデー」掲載分と「学年誌」でそれぞれまとめています。

○オバQは「少年サンデー」での初登場第一話から
学年誌に帰ってきた「新オバケのQ太郎」の最終回まで
すべてを収録予定。(第一期では「少年サンデー」全掲載分を収録)

○「ドラえもん」約1300話の内、約100話が完全初収録!
学年誌に掲載されたドラは、当時の読者の学年が繰り上がる順番に掲載!

○全巻購入予約者特典「エフノート」もれなくプレゼント!
B5判 64ページ
貴重なアイデアメモや、まんが原稿の下書きなどを収録した
豪華プレミアム画集をプレゼント!
UTOPIAのキャラ表と思われる画像と、ドラの下書き画像が掲載
(ただしデザイン、内容は変更になる場合があると注意書きがある)
2009年10月以降のお届けになります。
12愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 02:12:02 ID:???
第2期以降(2010年8月〜)発売予定タイトル

てぶくろてっちゃん / すすめロボケット / 21エモン / ウメ星デンカ
ドラえもん(9巻以降)/ 大長編ドラえもん / オバケのQ太郎(6巻以降)
ベラボー / モジャ公 / SF・異色短編 / 少年SF短編 /
新オバケのQ太郎 / ドビンソン漂流記 / パジャママン / モッコロくん
みきおとミキオ / ポコニャン / 4じげんぼうPポコ / バウバウ大臣
Uボー / きゃぷてんボン / 中年スーパーマン左江内氏 / T・Pぼん
ミラ・クル・1 / 宙ポコ / 宙犬トッピ / チンプイ / 未来の想い出 ほか


おそらく2期か3期以降?
ttp://userimg5.teacup.com/userimg/6513.teacup.com/ruruyan/img/bbs/0000818.jpg

天使の玉ちゃん / UTOPIA最後の世界大戦 / バラとゆびわ / おやゆびひめ
竹光一刀流 / しゃっくり丸 / タップタップのぼうけん / 海の快剣士 / ユリシーズ
宇宙冒険児 / 電光豆剣士 / やじさんきたさん / ロケット五郎 / ろけっとけんちゃん
かけろセントール / ロケットGメン / 星の子ガン / ろぼっとろぼちゃん
とびだせミクロ / チンタラ神ちゃん / パパは天さい! / 仙べえ
13愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 02:49:28 ID:???
>>1
おつー
14愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 05:42:59 ID:???
一応こっちにも>>1

>>12
ぴかコミ広告の例を考えるとイラストだけ載ってるつうのは当てにならんよ
15愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 05:44:43 ID:???
最近流れが速いので二つにして丁度良いペースになすんじゃね?
16愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 23:27:50 ID:???
UTOPIAはまた最終巻かね?
17愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 22:47:52 ID:???
スレ再活用age
18愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 22:50:30 ID:Q2/6RLEL
次スレage
でも前スレを消費してから使いましょう。
19愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 23:33:54 ID:L64PM6Gk
そもそも売れ行きが悪けりゃ、2期以降も延期とかなるかもしれんしな。

そうならないためにも、みんな最低2セットは予約しようぜ。
20愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 00:42:26 ID:???
嫌です…
21愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 01:45:07 ID:???
買おうか躊躇してる人は買っといた方がいい

これくらいのほうがリキまないで、自然だよ
2セットなんて、普通じゃない
22愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 05:15:50 ID:???
ドラえもんとオバQだけ買う
23愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 05:22:03 ID:???
この非国民が!
24愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 09:04:00 ID:???
あなたが欲しいドラえもんの秘密道具はなんですか?

http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=104/articleid=423023

ちなみに俺が欲しい道具はフエルミラー
25愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 09:07:49 ID:???
人生やりなおし機
26愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 09:39:32 ID:???
ヘソリンガス
27愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 09:43:21 ID:???
>>19
心配しなくても、ものすごい売れる。
28愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 10:02:16 ID:???
ポータブル国会
29愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 10:03:55 ID:???
自動で漫画書いてくれるヤツ(名称忘れた……)。
チンプイの最終回と、火の鳥の大地編を書いてほしい……!
30愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 13:20:44 ID:???
気ままに夢見る機
これ絶対 アダルトソフトも出てると思うんだ。
31愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 13:22:41 ID:???
>>30
俺もそれ買うわ
32愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 13:24:49 ID:???
今日は長澤まさみ、明日は榮倉奈々、明後日は新垣結衣、明々後日は菅井きん…。
最高じゃ!
33愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 13:58:23 ID:???
小学館オンラインに問い合わせたら返事来た

>「藤子・F・不二雄大全集」を弊社にて定期購読していただいた場合ですが、
>お届け方法はヤマト運輸の宅急便を予定しております。
>定期購読お申込の際のご参考にして頂けましたら幸いです。

小学館オンラインで買えば宅急便で来るみたいです。
bk1はメール便優先って返事が来ました。
どっちにしようかな・・。
34愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 15:02:09 ID:???
1枚ペラペラの方のチラシは手に入れたが、
冊子タイプのが見つからねえ。
転売乞食どもが狩って回ってんじゃねーだろな。
35愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 15:21:37 ID:???
ツタヤで予約してきた
楽しみだぜ
36愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 19:16:54 ID:???
大全集とアニメ箱があったら最高じゃね?
37愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 20:15:47 ID:???
>>34
んなもん、転売する人件費の方が高くつくわw
38愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 20:20:36 ID:???
▽前スレ
藤子・F・不二雄総合スレ49 また、おじゃまします。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242566666/
39愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 20:51:45 ID:???
>>24
俺はタイム風呂敷と四次元ポケットもしくは壁紙ハウスだな
コレクターには最高のアイテム
40愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 20:54:04 ID:e2HWSclH
独裁スイッチ
41愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 20:55:28 ID:???
>>24
2位がのろいのカメラってどういうことだよ
42愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:03:42 ID:???
>>33
宅急便が一番良いよな。
bk1専用メール便封筒ってB4も勿論あるしけっこうデカイ。
封筒に入ればOKで厚みは関係無いから、
2冊配本の月ならメール便で来ると思う。2冊平らに並べて。
でも、さすがに3冊分じゃ無理なんじゃないか・・・
本がゆがまないようメール便を断念してくれることを願うけど。
43愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:18:55 ID:???
>>42
メール便はAmazonみたいに一冊入りが何通も来るかもだ
44愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:41:29 ID:???
>>42
さすがに770頁のA5(&複数冊)をメール便で送ろうとせんだろう。
と、思いたい。

まあ、公式で予約したから宅急便なのでOKだ。

45愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:43:47 ID:???
前スレのアニメオリジナルくんは消えたか。
SF怪物くん以来の大物になりそうな予感がしてたのに。
46愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:48:09 ID:???
ヤマトだってメール便あるけどな
厚みがあるからまずならないとは思うが、
ぼくドラのときは公式で定期購読したら
分厚い特別号もただ封筒に入れただけだったな。
47愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:52:24 ID:???
公式のネットから買おうと思ってるんだけど
購読開始号を選択で
1.パーマン 1
を選択して注文で全巻予約したことになるんだよね?
48愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:52:30 ID:???
キテレツなんて300話近くアニメオリジナルなんだから
絶対無理なのにな…
49愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:59:27 ID:???
全集のおかげで未収録ドラえもん目当てで買い集めたぼくドラ処分できるな
50愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 22:06:23 ID:???
>>49
別冊付録なんだから本誌の処分はいつでも出来たろう
51愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 22:07:31 ID:???
>>47
合計金額を見れば分かる。
52愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 22:08:57 ID:???
しかも全集が白黒収録だとすると
既収録作品のカラーコーナーがあったぼくドラ本誌は棄てられない
53愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 22:22:16 ID:???
そもそもなんで捨てようと思うのか?
内容がかぶってても取っておきゃいいじゃん。僕ドラなんて、そんな場所とるもんじゃないんだから。
54愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 22:47:33 ID:???
藤子不二雄の漫画一冊も持ってないけど、
いつかは集めて読みたいなーって思って
でも未収録があるのはやだしなぁ

と悩んでる20代の漫画オタクな俺にとってこの刊行は嬉しすぎる
55愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 22:57:22 ID:???
お前には早い。てんコミから始めろ。
56愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 22:58:11 ID:???
20代にもなって「やだしなぁ」とかいう言葉遣いやめろ。
57愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:00:37 ID:???
>>48
魔美のアニメオリジナルも名作多かったけどキテレツはそんなにあるのか。
58愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:00:50 ID:???
>>48
キテレツのアニメスタッフの頑張りは異常
59愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:03:32 ID:???
>>57
キテレツはFFランド4巻分しかないのに、アニメは8年もやってたんだぜ
60愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:03:56 ID:???
百苦タイマーがほしい。。
61愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:04:40 ID:???
>>57
初期は原作通りだけど、中期以降はオリジナルだけ
後期には原作の発明を使った話もあったけどな
62愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:04:59 ID:???
真性ドM
63愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:08:42 ID:???
公式から予約しようとしたら支払い方法から進まないわけだが
なぜ?
64愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:10:49 ID:???
アニメ版キテレツは実質ブタゴリラ主役だわオリキャラ多いわで
他の藤子アニメじゃありえない状況になっていた
65愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:17:13 ID:???
キテレツのアニメは面白かったからいいよ
原作のキャラを使っただけで話が全然違う糞アニメに比べたら
66愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:26:24 ID:???
モジャ公のことかー
67愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:27:09 ID:???
ブタゴリラが(実質的)主役として見ても脇役として見ても
Fキャラっぽくないんでどうにも馴染めなかった>TV版キテレツ
発明品がメインって感じでもないし
F作品の楽しさを期待してる人にはきつかったんじゃないの。

まあポコニャンにしてもキテレツにしても
完全なドラえもんのバリエーションだから大きな改変を施すのは至極真っ当な事なんだが。
68愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:27:19 ID:???
>>37
NUの転売乞食言い訳乙
今すぐ死ねよクズ
69愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:28:50 ID:???
キテレツのアニメが面白かったとか言ってるのは
幼少期の思い出を美化してるだけの若造だろw
70愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:36:47 ID:???
子供が子供向けアニメを見て面白いと思うのは別に普通だし
それを大人になってから「面白かった」と昔を懐かしむのも良くあることだろ
71愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:40:05 ID:???
幼少時見てたのはパーマン世代だが、キテレツはよく出来てたと思う
72愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:41:53 ID:???
幼少時見ていたのが末期大山ドラの俺涙目wwww
73愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:42:10 ID:???
人気がなければ8年も続かないだろ
面白くなければ人気が出るわけもないし
74愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:45:17 ID:???
藤子不二雄ワールド世代です
あの頃は本当良かったよ
75愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:45:40 ID:???
ジャイアン、ブタゴリラ、ゴジラ、カバ夫、ピラデブ・・
どれもすごいネーミングだけどブタゴリラが一番強烈。
76愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:47:32 ID:???
日テレドラえもんの記憶がある人間はあまりいないだろう。
再放送だったけど主題歌は2曲ともカセットに録音したなあ。
77愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:48:30 ID:???
地上波でまともに再放送される藤子アニメはキテレツだけ!
78愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:49:31 ID:???
>>75
カバ夫の凄い点は本名だということだと思う
79愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:53:46 ID:???
ゴンタは本名っぽい
80愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:54:44 ID:???
河馬夫

漢字で書くとそれほどでもない
むしろカッコよくさえ思える
81愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:55:20 ID:???
>>80
そうか?www
82愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 00:15:30 ID:???
>>80のセンスを疑う
83愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 00:18:00 ID:???
ゴジラはよく東宝からクレームが来なかったもんだな
84愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 00:41:56 ID:???
それはやっぱりオバQの大ヒットと、当時のいい意味での緩い感覚が
あったからじゃないかな
85愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 00:52:07 ID:???
>>75
フグ田、ヒネブタ、ブタオコゼ、ジャンボ、ゴン太・・・

ブタオコゼが若干ブタゴリラをリードしてるとみたがw
86愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 01:02:10 ID:???
カバ田のあだなの「ゴリブリ」ほど最悪なものはないと思う
完全に悪口じゃねえか
87愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 01:08:48 ID:???
セリフの変更の有無についてのメールの返答が来ないから予約できねー
88愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 01:20:16 ID:???
言葉狩りがあったら買わないとか言ってる奴は絶対買うなよwww
89愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 01:26:23 ID:???
原典収録期待させる煽りだからなぁ
言葉狩りはして欲しくないけれども
仕方ないとも思う
90愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 02:00:00 ID:???
オリジナルほとんど持ってるから狩られてるなら買わないつもりだ
大全集ってのはそういうもんだろ
91愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 02:46:12 ID:???
言葉狩り程度なら元のセリフがどうだったかさえ分かれば気にせんな
話が読めるだけマシだと思うことにする、だって小学館だしな
92愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 03:45:21 ID:???
近くの本屋で予約してきたんだが書店印って店員の手書きのサインでも
いい?
予約したことないからわからんよ
93愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 04:03:25 ID:???
書店印は俺のところも手書きでサインしてたはず
申し込み用紙渡したら別用紙に連絡先とかかいて、それの写し
をお客様控えとして受け取ったよ
ほかの書店だと違う方法もあるかもしれないけれど
94愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 06:59:58 ID:???
おお、同じ人がいて安心した
95愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 08:54:17 ID:???
>>89
だよな。それに変更になった部分なんて追求しきれないだろう。
雑誌掲載後に生前にF先生自ら修正したのもあるだろうし。
ま、でも、今回の大全集の編者がかなりのこだわりを持って作ってるのがよく分かるだけに、
期待はしてしまうわな。
96愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 09:14:07 ID:???
「なぜか劇がメチャクチャに」のちびくろさんぼの所とか生前の修正だろうから
そういうのはどっちが正典が微妙なところはある。
97愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 11:48:40 ID:???
聖典て言うと痴呆と思われるぞ
98愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 12:08:03 ID:???
加筆前が載るのか、後が載るのかはっきりさせろよ!
99愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 12:16:03 ID:???
>>98

ここで吠えても、、、
100愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 12:48:22 ID:???
全巻購入予約者には、エフノートの他に、オリジナル・藤本先生自らの修正・出版社側の判断による修正の
すべての版がご覧になれる専用ダウンロードキーを差し上げます。
101愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 17:17:13 ID:???
石ノ森のA5版のShotaroWorld全集だと、加筆後が収録されていて、巻末に雑誌収録の数ページが掲載されてた。
ShotaroWorldは良い本だった。
102愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 18:23:48 ID:???
良い本ほど売れなかったりする。
103愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 19:22:26 ID:???
良い本と売れる本はイコールではないよな
104愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 19:32:27 ID:???
読者にとってはね。
でも、出版社にとっては良い本=売れる本なんだよな。
105愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 19:35:55 ID:???
今日紀伊国屋の新宿店でチラシを発見した。パラパラ開くと早く欲しくなってくるね
106愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 19:54:19 ID:???
再来月か、待ってるときは長く感じるな

>>101
カラーページも再現されていたのは嬉しかったな。
F全もどうせやるなら「魔美だけ」などとケチなこといわずに、
なるべく一冊に一話くらいカラーページほしいよな。
107愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 20:48:52 ID:FgneZTsN
F先生の一番弟子、田中道明先生の直筆色紙がオクに出てたよ

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e92548127
108愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 20:58:10 ID:???
>>107
てめえが買えよバカ!
109愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 20:59:44 ID:???
われわれはアシスタンのファンではない
110愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 21:36:34 ID:???
そもそもアシスタントの漫画で特筆するものがあるのか。
111愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 21:37:11 ID:???
もらったら本人の目の前で破り捨てるレベル
112愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 21:40:00 ID:???
テンバイヤーに色紙当たる事実が哀しい
113愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 21:42:35 ID:FgneZTsN
っていうか、田中道明って、F先生が亡くなったあと、
「ドラえもんズ」とか、「新・キテレツ大百科」を描いてた人だよ
F先生と関係が深いと思う

http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&um=1&c2coff=1&sa=1&q=%E7%94%B0%E4%B8%AD%E9%81%93%E6%98%8E&btnG=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&oq=
114愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 21:44:07 ID:???
で、何?
115愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 21:44:18 ID:???
おは田中
116愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 21:45:42 ID:???
ドラえもんズも新キテレツも没前だっつーの
そのうえドラえもんズも新キテレツもコロコロ読者からしたら
別物臭がして吐き気がしたっつーの
117愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 21:50:21 ID:???
ヘンポコポーンのヘンポコリンのニャン
\____  _________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
118愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 21:56:36 ID:???
コロコロ初期に「藤子不二雄日記」とかいう漫画を連載してたよな? >田中
あれ読みたいんだけど復刻しないのかな? ハムサラダくんよりは売れると思うんだが。
119愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 22:00:18 ID:???
>>113
亡くなった後に描いてたのでは
悪質ですね・・・
120愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 22:07:43 ID:???
なんで悪質なんだよ。
勝手に描いてたわけじゃねーんだぞw
121愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 22:08:55 ID:???
田中道明は藤本とはまた違ったタイプのイケメンだな
122愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 22:10:32 ID:???
ドラベースは悪質〜
123愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 22:32:33 ID:???
>>118 あれ好きだった なんか折り畳まれたひょろ長いページに赤と黒のインクで印刷されてた記憶がある
単行本にするほどの分量はなかったと思うけどなんかの形でまた読みたい
124愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 22:35:42 ID:???
>>123
>折り畳まれたひょろ長いページに赤と黒のインクで

それ藤子不二雄日記じゃなくね?
ドラえもんカラー新聞じゃないのか?
125愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 22:40:07 ID:???
田中は長谷以下
126愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 22:41:50 ID:???
藤本先生のサインってオークションでどんぐらい?
127愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 22:45:59 ID:???
本家から注文して711で一括払い込んで5日経つけど
「入金確認しました」とかの連絡って来ないのか
なんか不安になってきた
128愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:16:36 ID:???
>>126
30万くらいだったかな?
パーマン1号と2号
色鉛筆でしっかり色塗ってあった
〜くんへみたいなことまで書いてあったのに売るやつの神経がわからん

それよりだらけで出ていたというぼんの原画はいくらだったんだ?
129愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:23:52 ID:???
>>125
黒幕乙
それはない
130愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:35:24 ID:???
30万か〜
ほしいなぁ〜〜
131愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:41:29 ID:???
長谷って誰?
132愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:44:43 ID:???
>>131
赤塚先生の元ブレーン
まんが道にも一瞬出てくる
133愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:46:03 ID:???
>>130は現金30万が欲しいんだな
134愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:46:22 ID:???
>>132
なんで先生つけるwwwwwww
135愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:51:35 ID:???
おは黒幕
136愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 23:54:59 ID:???
いや、実際長谷邦夫と田中道明じゃ長谷の方が知名度は上だろ
137愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 00:01:20 ID:???
鑑定団に先生が出演したとき、少年時代の作品を鑑定してもらったんだっけ。
138愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 00:02:39 ID:???
最近ニコニコで拾って感激したよ
まんだらけの店長が鑑定すんのな
139愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 00:12:07 ID:???
少太陽1200万円なんて安すぎ。
110億くらいの価値はあるだろ。
140愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 00:34:06 ID:???
まんだらけで飾ってて万引きされたんだっけ?
141愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 01:03:43 ID:???
まんだらけ自体が盗品を買い取る店だからな
142愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 01:07:39 ID:???
SF短編PERFECT欲しいなぁ
143愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 01:08:45 ID:???
ぽこにゃんもまんだらけのせいでFFは汚い雑誌復刻になってたな
全集にむけて破防法適用して落札者を突き止め回収して欲しいな
144愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 01:09:47 ID:???
破防法wwwwww
145愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 01:22:45 ID:???
>>134
黒幕先生乙
146愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 01:23:46 ID:ohnTEt92
天使の玉ちゃんは復刻されるのかね
147愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 01:30:12 ID:???
>>146
NU23号で復刻されてる。
だから大丈夫じゃないか?
148愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 05:20:19 ID:???
>>134
気持ち悪い奴
wwwwwwwwww
149愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 08:38:32 ID:???
>>107
偽物だな
通報しておく
150愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 09:27:17 ID:???
楽天ブックスは一括販売しないのかしら
151愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 11:06:46 ID:???
昨夜やっと豪華な方のチラシゲットできた。
152愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 12:16:48 ID:???
>>148
何むきになってんの?
153愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 12:21:44 ID:???
仙台で三つ折りチラシが置いてあるところないかしら?ジュンク堂も上階の漫画屋にも無かった。
154愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 12:30:17 ID:???
>>153
取り寄せてもらう。それが無理なところは最初からやる気なしなので諦める
155愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 13:08:37 ID:???
ネットで一括予約しようと思うんだが、どこで予約するのがいいだろうか?
156愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 13:13:30 ID:???
しるか
157愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 13:14:14 ID:???
>>155
このスレを上から下まで読め。150ぐらいだからすぐだ。
158愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 13:14:27 ID:???
ネットで頼むと楽でいいけど、ぼろぼろの本が届く可能性もあるしな。
俺はそれが嫌だからツタヤで頼む。
159愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 13:22:53 ID:???
前スレ終わったから貼る。復刊の配送方法が分からないがヘルプ見たらメール便も宅急便もありそう。

Fノートがついて毎月配送の予約まとめテンプレ

小学館オンライン ヤマト宅急便
定期購読一括払い(クレジットカード、郵便振込、コンビニ)
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/teiki_bookex1?bid=409143401&sha=1&zou=0

復刊ドットコム
毎月支払い 送料代引き手数料かかる
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5324
7月下旬一括支払い 送料手数料かからない
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68312023&tr=s

bk1 メール便優先
7月上旬一括支払い(海外へは配送ごと) クレカのみ ポイント1%オフ 帯無いかも
http://www.bk1.jp/product/03123434

本屋は各本屋で異なるから店員に聞いてみよう
160愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 13:43:05 ID:???
>>159
bk1は5月中に注文すれば+3000ポイントあるでしょ?
大全集に+1800円ほどの買い物をすれば、更に2000ポイント追加。
161愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 14:09:45 ID:???
藤本先生以外のドラの話題が出てるが、私の場合は片倉先生の
ドラえもん百科が好きだったよ。妙な味わいがあったw
162愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 14:40:43 ID:???
>>152
黒幕乙
163愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 15:01:14 ID:???
今頼むならBK1がダントツでお得だわな。
俺は公式から頼んだけど。
164愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 15:07:40 ID:???
>>161
あの作品内のドラえもんって完全なボケ役だったからな。
コロタン文庫の、「藤子不二雄のまんが入門」も片倉が書いてたけど、
あれに出てくるアカンベーもキャラが同じで妙に面白かった。
165愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 16:14:06 ID:tqLTSUe1
帯無いようなとこでは絶対に買いたくない
166愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 16:20:29 ID:???
そもそも、帯は絶対に存在してるのか?
167愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 16:32:45 ID:9l5xpRi5
なんで700ページなんて馬鹿みたいな装丁にするの?
重くて読みにくいし読んでるうちに背表紙が折れやすいだろ。
小学館の自己満足?読みやすさと保存性を優先して欲しかったよ。
168愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 16:32:56 ID:???
>>161
片倉ごときに先生を付けるお前はどんだけステージが低いんだよ
wwww
169愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 16:38:00 ID:???
一括予約っていつまで受け付け?
9月ごろに「やっぱり全部欲しい」ってなっても遅いのかな
170愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 16:50:39 ID:???
>>169
一応、12月までだけど、来年でも多分可能。
値段が少々あがるけどな。
171愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 17:07:24 ID:???
>>167
ハリー・ポッターと変わんねーだろ
アホかお前は
172愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 17:11:06 ID:???
ついに、ロボットのガチャ子が単行本になるのか。
これ未収録のせいで、俺嘘つきにされた過去がある。
173愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 17:21:02 ID:9l5xpRi5
>>171
ハリーポッターって何?
知らんけどお前は700ページの本が読みやすいと思うの?
174愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 17:26:02 ID:???
手塚全集の手に取りやすさに負けるよ
読まれなかったら意味がない

後で文庫版を出す気なんだろうけど
そういうのはやめてほしい
175愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 17:47:22 ID:???
文句がある人は買わなきゃいいんじゃない?強制されてるわけじゃないし。小学館も慈善じゃなくて商売でやってるんだから。
176愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 17:59:27 ID:???
>>173
ハリポタ知らんとかw
177愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:00:26 ID:???
>>168
黒幕乙
178愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:07:42 ID:???
>>173
毎日持ち歩いて読むわけじゃないからいいじゃん。
で、なんでそんなけんか腰なのさ?w
179愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:09:15 ID:???
モジャ公の愛蔵版より薄いが。
あれで読みにくいというなら買うな。
180愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:34:31 ID:???
みんな、装丁だの紙質だの値段だの読みやすさだの収録内容だの、そんなつまらないことばかり心配しているが、肝心なことを忘れていないか?






















全集刊行中に、小学館が経営破綻するってことを…。
181愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:40:26 ID:9l5xpRi5
ブックオフを買収したばっかりだから大丈夫だろ
182愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:48:00 ID:???
そこまで溜めるほど面白くない
183愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:52:17 ID:???
ハリーポッターすら知らない古漫画バカ>>173を見るに、
漫画ばかり読んでるとバカになると言われてたのは本当だとよくわかる。
184愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:55:16 ID:???
藤子ヲタの知的レベルが中二以下なのは否めないな
終戦記念日もオッペンハイマーもしらねーし
185愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:55:19 ID:???
>>180
糞むかついた
186愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:56:27 ID:???
>>185
じゃ、このスレくんなチンカス
187愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:58:15 ID:???
どっちも自分が正しいと思ってるよ
188愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 18:58:28 ID:???
お前ら、虫けら同士仲良くしろ。
189愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 19:11:16 ID:???
イジメは許せないとか言って、当たり前の顔してイジメに加担するのが藤子ファンだからな。
藤子ファンが社会で通用しないのも頷ける。
190愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 19:17:07 ID:???
私など、ただの虫けら・・・(CV:電ボ)
191愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 19:18:14 ID:???
>>186
お前がくんなマンカス
192愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 19:18:35 ID:???
>>183
バカなのは藤子ヲタだけだろw
おまけに童貞だし
193愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 19:19:46 ID:???
>>191
だまれ童貞ニート
腐って氏ね
194愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 19:22:28 ID:???
>>191
マンカスってwwwww テメエはマンコを見たことも触ったことも舐めたこともないだろってwwwwwwww
195愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 19:46:13 ID:???
>>180
あり得ない、以上。
196愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 19:48:07 ID:???
まぁ売れなくて全集頓挫or縮小ならありえるな
途中で息切れするかも
197愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:02:16 ID:???
100巻ぐらいなんだから、そんな心配しなくても最後まで出すよ。
ドラえもんと、オバQで、売れない作品分を埋め合わせてちゃんと利益出るように持って行くから。
ちょうど、川崎のミュージアム開館の辺り(2011年)で、第3期完結編刊行開始ぐらいか?
198愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:12:35 ID:???
>>194
まんこ舐めるのが趣味ですが?
お前のマンコも舐めてやるよ。マンカスたんまり溜めとけよw
199愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:16:21 ID:???
もう駄目だなこのスレ。
200愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:22:05 ID:???
「藤子ヲタが〜藤子ヲタが〜」(笑)
201愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:23:38 ID:???
この板も強制IDにしてくれればいいのにな
202愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:25:00 ID:???
煽り屋と工作員ばっかりでファンなんて殆どいないじゃん。

ID非表示の板でわけのわからん連中に粘着されるとスレがどうにもならん。
203愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:30:13 ID:???
bk1って
加算時期について

ご注文商品が全て出荷した後の翌月下旬に加算となります。
※予約商品が含まれる場合も全て出荷後の翌月となりますのでご了承ください。

ってことだからポイントがつくのは一年後じゃないか
204愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:31:07 ID:???
>>203
ま、第二期に使えばいいんじゃないかなw
205愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:32:24 ID:???
オゲレツ大百科ナリ・・・
206愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:39:58 ID:???
チラシを探しまわって何日になるだろうか
ちょっと痩せたかもしれん
207愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:40:04 ID:???
しかし酷いスレだな
208愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:41:09 ID:HZoprpb5
全巻揃えたら置き場所に困るな
ドラえもんとオバQだけ買うか
209愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:44:55 ID:???
>>207
お前が一番酷い
210207:2009/05/27(水) 20:48:40 ID:???
ここのスレの連中は>>209みたいな煽りをスルー出来ないから荒れるんだよ
何ごとも相手にしないことが一番だ
211愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:51:34 ID:???
>>203
F全集のポイント加算時期について問い合わせてみたら
キャンペーン応募の翌月に加算すると答えが来たよ
212愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 21:08:26 ID:???
>>210
相手にしてくれてありがとうw
213愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 21:27:02 ID:???
まんこくせースレ
214愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 21:34:07 ID:???
>>206
俺も近辺の本屋訪問し尽くしたぜ…
いっそ電車に乗って小学館行ってやろうかしらん
215愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 21:58:40 ID:???
チラシなんていらねえだろ
216愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 21:59:04 ID:???
行きつけのブックオフにぼくドラ全号とぴかコミが大量に売ってたw
全集効果か?
でも全部105円だったから買取値もタダに近かったろうし、
ぴかコミはA作品もあったから単に引越しとかで処分されただけかも。
217愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:00:04 ID:???
先週行ったときはどこにもなかったけど、
今週になってから何箇所かであったから、
地域によって多少入荷(?)時期が違うのかもしれない
大きい書店にあることが多いな
218愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:15:34 ID:???
>>216
そういうの見ると遺品かなと勘ぐってしまう
持ち主がなくなって詳しくない家族がまとめてブコフに送ったんだなと悲しくなる
真相は知らんけどw
219愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:17:25 ID:???
俺が急死したら
家族が遺品の処分に困るだろうなあw
コレクターは遺産目録でも作っておいたほうがいいのかもな。
220愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:18:08 ID:???
遺品は普通売らないよ。
普通に捨てる。
221愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:24:20 ID:???
普通w
222愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:28:12 ID:???
>>220
お前は家族に疎まれてるだろうから
遺体ごと捨てられるだろうなw
223愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:48:15 ID:???
>>222
馬鹿じゃねえの。それ法律違反だから。
224愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:49:55 ID:???
>>223
馬鹿じゃねえのww
顔真っ赤にしてマジレスwwww
オタきめえwwww
225愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:51:07 ID:???
工作再開。
226愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:53:18 ID:???
>>224
そんなに悔しかったか。お前を泣かすことくらい簡単だぞ。ニート君。
既に君を論破して精神をズタボロにしてるけどな。
227愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:05 ID:???
>>210
スルーしても自演する馬鹿がいるから話にならないんだよ。
228愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:09 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  <そんなに悔しかったか。お前を泣かすことくらい簡単だぞ。ニート君。
     \     `ー'´   /      既に君を論破して精神をズタボロにしてるけどな。
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
229愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:57:19 ID:???
いい年こいてドラえもんなんて見てる奴にろくなのはいないわな
230愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:57:45 ID:???
個別でのみだけど
楽天ブックスで第一期予約できるようになったな
231愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 22:59:11 ID:???
今日紀伊国屋にありました
もらったときに友人から冷ややかな視線が…
232愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:00:02 ID:???
楽天と紀伊国屋の宣伝が始まったか。
233愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:01:19 ID:???
久しぶりにFFの宙犬トッピを読み返して見たら、ヒロインの女の子が1話ではカスミちゃんなのに、2話以降はみどりちゃんになっていることに気付きました。全集ではどうなるのでしょうね。
234愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:03:42 ID:???
>>231
そんなやつは友達じゃない
235愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:08:41 ID:???
>>234
ラノベとか読み漁ってるキモオタでニコ厨だから仕方ないか
友人というか知人だったな
236愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:11:19 ID:???
ここで騒いでる奴らの99%は全集買う金のないニートだから
マジうぜぇ
237愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:17:48 ID:???
最近、十九歳の女の子と親しくなったんだけど、ドラえもん好きの流れから、今度の全集買うって言っていた。
十五も年が離れた女の子がそんなこと言ってくれると思わなかっただけに、感激したよ。
238愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:19:37 ID:???
4歳にしてはしっかりしてるなお前
239愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:21:55 ID:???
>>238
面白いwww
240愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:22:57 ID:???
F先生はドラえもんが今でもアニメやってるのが強いな
既存のファンだけだと先細りだもの
241愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:27:07 ID:???
>>240
うん、>>237の女の子もドラえもんだけ唯一リアルタイムで見てたんだろうけどそういう世代が他のF作品に興味持ってくれるのは嬉しいね
242愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:32:34 ID:???
>>236
ニートっていえば煽った気になれるのか、幸せだな。

>>238
不覚にもワロタ
243愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:39:29 ID:???
neoutopiaから贈られてキター!!
再録なくなったけど会員やってて良かった!!!
244愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:42:16 ID:???
>>235
いるいるそういうやつwwww
「は!?ドラえもんとかきんもーwww ちょっとコナンorジャンプ見てくる」
みたいなねwww
確かにジャンプのほうが対象年齢が若干上だけど俺達がそれからはずれてるのは
明らかなのになwwww
245愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:43:35 ID:???
>>241
リアルタイムで見ていたのがドラえもんのアニメだけだったがその女の子と
違ってまったく歓迎されない俺
246愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:44:07 ID:???
すまんな。
俺も藤子や手塚をバカにした時期がありましたよ。
中学時代に。

高校から本格的に手塚&藤子ヲタになりましたが。
247愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:49:59 ID:???
>>233
名前が?キャラが?後者の場合どうしようも無いと思うが
248愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:06:35 ID:???
>>236
ニートでも、かなり金を持ってる人いるんだけどね。
ていうか、何でニートを差別用語みたいに使ってるの?
自分で独学で国家試験のために勉強してる人も、一応ニートだよ?
249愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:07:55 ID:???
>>248
お前はカスニートだけどな
250愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:08:38 ID:???
宙犬トッピ読んだことないけど、あらすじ見た感じキテレツっぽい話だな
キテレツ好きだから全集で出るのが楽しみ
251愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:08:54 ID:???
あ、最後の文章、自分で、が余計だった。すまない。
252愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:09:58 ID:???
>>249
カスニートの定義を教えて貰おうかな。
253愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:10:49 ID:???
>>251
律儀なやつ
254愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:13:45 ID:???
>>244
頭の悪そうな文章だなw
255愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:21:45 ID:???
>>254
ちょっと若者っぽさをアピールしてみたw
256愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:23:18 ID:???
ゆとりはまじでくんな
257愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:24:11 ID:???
>>256
黒幕さん乙です(^▽^)/
258愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:25:13 ID:???
また黒幕か…
259愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:27:17 ID:???
しかし黒幕はゆとりも嫌いなのか
260愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:27:19 ID:???
トッピはあまり期待しない方が良いですよ。ドラとチンプイの間の期間はF先生暗黒期だと思います。
261愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:38:06 ID:???
そのころは多少対象年齢高めの作品を描いてたし、描きづらかったのかな
やっぱ児童漫画って難しいな
262愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:39:48 ID:???
BK1でポイント来月付くってマジ?
一年後だと思ってた
263愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:40:16 ID:???
別コロが肌に合わなかっただけじゃね
264愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:45:04 ID:???
>>262
bk1でのキャンペーンについて

こちらは税抜48,200円の書籍となりますのでご予約の際、弊社3万円以上購入キャンペーンにご応募いただけます。

※他の書籍(税抜1,800円以上)とあわせてご購入いただければ 
5万円以上購入キャンペーンにご応募いただくことも可能でございます。

キャンペーンにご応募いただきますと、初回配本の翌月下旬にポイントを付与させていただきますので
ご活用いただければ幸いでございます。
265愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 00:56:48 ID:???
>>217
情報どうもありがとう。
配本もちらしも大きい本屋に流れるのかなー行ってみるよ。ちらし見て二ヶ月待ちたいな。
しかし改変があるやも知れんと思うと予約を躊躇ってしまう。
266愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 01:11:43 ID:???
>>264
神。ありがとう
267愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 02:37:02 ID:???
>>248
それは引きこもりであってもニートではない
268愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 05:30:29 ID:???
ニートって浪人とか勉強してる奴は入れねえだろ
269愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 05:51:54 ID:e7rhGONU
ニートは働かず、学ばず、職業訓練も受けない人間のことだから。
270愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 05:59:16 ID:yEAESfk2
1年前にぼくドラを、付録の薄っぺらいドラえもんだけ残して
全号を紐で束ねてゴミの日に捨てちゃった俺が通りますよ
271愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 07:56:13 ID:???
全集出るって聞いたので初めて藤子スレ来てみたんだけど
なにこのひどいスレ。
272愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 08:39:15 ID:???
>>264
クレカ一括払いオンリーだもんね
ポイントは翌月につくはずだ
273愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 10:27:32 ID:???
>>271
まだこんな白々しい自演するやついるんだwww
274愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 10:50:57 ID:???
コロコロ伝説一括注文して、1号のオバQだけ読んで、残りは積ん読の私も通ります。
275愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 11:00:09 ID:???
>>273
ここまでが自演
276愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 11:02:02 ID:???
お前らカツラ同士仲良くしろ
277愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 11:06:15 ID:???
>>274
やけ酒を飲むウルトラマンもステキだぞ。
278愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 11:21:03 ID:???
おまえら蟯虫検査に引っ掛かった者同士仲良くしろ
279愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 11:53:54 ID:???
てんでようち
280愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 11:55:06 ID:???
おまえのうしろにおばけがいるぞ!
281愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 12:26:47 ID:???
次スレ


藤子・F・不二雄総合スレ50 まだ、にーとです
282愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 12:34:19 ID:???
チンカス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>藤子ファン
283愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 12:36:08 ID:???
マンカス>>>>>>>>チンカス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>藤子ファン
284愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 12:36:20 ID:???
大阪は堂島アバンザのジュンク堂に折り畳みタイプのチラシあった。
285愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 12:49:43 ID:???
>>269
一時的に働いて貯金しておいて、その後働かないで学校も行かずに
家にこもって受験勉強したりする人はどうしましょう?
286愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 12:51:09 ID:???
>>285
>学ばず

チンカスは字すら読めないのか?
287愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 12:52:50 ID:???
>>284
梅田の清風堂にもあったぞ
しょぼい方なら旭屋にもあった
288愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 12:55:20 ID:???
>>286
きみはじつにばかだな
289愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 13:08:35 ID:???
セリフだけ書く奴はドラスレに帰ってろよ。
290愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 13:48:55 ID:???
このスレにはチンカスしかいねえな
291愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 14:06:39 ID:???
オバQとドラえもんぐらいでいいやって感じもするし
Fノートのためだけに全巻予約するか迷うなぁ
292愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 14:14:00 ID:???
うみのおうじがたのしみです
293愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 14:29:34 ID:???
ここにFFランドを全巻揃えた人はいる?
294愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 15:03:42 ID:???
>>293

オレは全巻持ってるが
手放す気は全くない。

ちなみにカネはあるので全集も全巻買う予定。
295愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 15:04:57 ID:???
>>294
Aランドも買ったのか?
296愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 15:05:45 ID:???
>>293
背焼け、セル画なし、クレヨンで着色されたFFランドなら全巻揃えているよ。
風呂の中でも読んだりしたので、本がSの字に曲がって、ろくに本棚に収納出来なくって困ってるよ。
297愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 15:10:59 ID:???
俺もFF全部持ってるけど全集も全て買うつもり

FFは後ろのおまけとかお手紙コーナーも含めた子供向けな雰囲気が大好きだし
全集は資料価値高そうな大人向けだろうし、自分の中では被ってない
298愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 15:16:25 ID:???
コダマプレスのシルバークロス以降に出版された単行本は全部揃えている。
勿論、FFランドも全部揃えているが、Aランドは最終的にmixiで知り合った痛い人に一冊100円で全部売った。
299愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 15:28:46 ID:???
本棚をUPするんだ。いや、して下さい。
300愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 15:38:05 ID:???
>>299
294だが
本棚は、某有名サイトにアップしてある。


探して見てくれ!

FFランド持ってて、Aランド買うって
意味あんの??

Aランドは、はなからスルーだった。
301愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 16:04:48 ID:???
何で子供の頃、FFランド買わなかったのかなァ。
今思うと、ほんとアホだな。あの頃の私w
本屋でオバQやパーマンを立ち読みして、「なんだ、てんコミの話も
入ってるな。被るから勿体ない」って全然買う気が起こらなかった。
で、現在の出版状況……ほんとアホだな。あの頃の私w
302愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 16:08:01 ID:???
FFランドは子供向けのようでいて、毎週出るっていうのが厳しかった。
小遣い的に。出る本を全部買うってのは大人の発想なのかもしれんが。
303298:2009/05/28(木) 16:18:34 ID:???
>>299
mixiでよかったら、何処かのコミュにでも晒すよ。
すまんが、ご多分に漏れず、オレも低脳藤子ファンだから、うPの仕方がわからない。
304愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 17:10:18 ID:???
携帯からならこのへん
ピタhttp://pita.st/index.html
イメぴたhttp://imepita.jp/pc/index.php
ピクトhttp://www.pic.to/
305298:2009/05/28(木) 17:42:14 ID:???
>>304
どうもありがとう。
四苦八苦したけど、とりあえず二枚うPします。

http://p.pita.st/?46v12uvw
306愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 17:44:20 ID:???
PC許可ヨロ
307298:2009/05/28(木) 17:55:44 ID:???
308愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 17:56:22 ID:???
これだから携帯厨は…
309愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 18:03:53 ID:???
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。
310298:2009/05/28(木) 18:06:56 ID:???
完全なアナログ人間なんで、期待に応えられずすまん。
311愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 18:11:15 ID:???
FFランドコレクションみたいよ〜
PCでの閲覧を許可するにチェック入れるだけだろ〜
312愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 18:18:10 ID:???
http://sapporovin.blog90.fc2.com/blog-entry-284.html

まんだらけが参考展示w
コレクターのFFランドばなれがすごいから必死ですなw
313愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 18:23:45 ID:???
>>298
お前は本当に使えねバカだな。
とっとと死ねよ
314愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 18:29:48 ID:???
だれか>>305を他のトコにアップしなおして〜
315愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 18:34:29 ID:???
お前らのきたねえ本棚なんか見たくないから他でやれ
316愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 18:51:51 ID:???
>>305
そのこ汚ねー古本がお前の生涯の伴侶かwww
童貞のお前には似合いの相手だよ!
317愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 18:57:07 ID:???
変な虫が一匹迷い込んでるね。殺虫剤ないかしら?
318愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 18:58:52 ID:???
>>317
ワロタ
319愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 19:20:59 ID:???
Aランドは新作まんが以外にも「週間FFランド」という巻末特集もなくなった。
各巻の第一巻は結構ためになる特集だた。
なんかものたりなす
320愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 20:27:47 ID:???
毎月給料が出るとまんだらけ行って
少しずつ数千円の絶版本買い集める楽しみがなくなるのは少し淋しくもある。
321愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 20:29:44 ID:???
続ければいいじゃない
今からドンドン安くなるでしょ
322愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 20:43:10 ID:???
復刊もバラ売りするけどここは楽天とかと違ってポイントつかないし
Fノート付き以外は売れなさそうな気がする

帯の宣伝文句が読めるな
http://www.fukkan.com/image/item/68312024-1.jpg
http://www.fukkan.com/image/item/68312025-1.jpg
http://www.fukkan.com/image/item/68312026-1.jpg
323愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 20:43:32 ID:???
>>307
携帯から見ましたーうぷありがとうございます。綺麗に保ってて羨ましいです。
もっと本棚全面でどーんときてると思ったからすっきりした印象。
遠慮せず本棚全面でもwまたうぷして欲しいです

画像送信時に自動返信されるメールからマイページに飛んで、
PCからの表示可/不可の所を可にするといいはず
324愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 20:49:43 ID:???
>>322
まとめてくれてありがとう!作者丸枠の色違ったのね。
オバQの帯の下と、表紙と帯の顔の違いが気になるwなんか長いw
小学館復刊bk1ときてるけどアマゾンはこないのかなー
325愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:00:42 ID:???
時速91キロきたーーーーーーー
326愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:03:43 ID:???
Qちゃんは派手なタマゴから生まれたところの絵ですね。帯のキモいのはデビュー当時のQちゃんです。連載のうちに洗練されて愛らしい姿になったのですよ。
327愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:05:45 ID:???
>>326
mjd!?
知らんかったわそれwwwww
328愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:06:48 ID:???
>>326
君はじつにばかだな
329愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:10:54 ID:???
オバQ楽しみにしている人も多いだろうけど
1巻はあまりにも初期すぎてあまり楽しめない人もいるかも
2巻3巻と続くとノリとギャグがどんどんハマってくると思う
330愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:22:32 ID:???
俺は1巻の毛がいっぱいあったころも大だい大好き。
ほのぼの度合いは最強。これを置いて他になす。
ゆうちゃんはゴジラに修正されてしまうのか?
331愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:27:13 ID:???
パパなんて手塚の影響がもろに出ている。
その点Aの画はすでに完成してたという脅威的な上手さ・・・
すぐ後にA先生を超えた腕になったと思うF先生。
332愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:29:28 ID:???
>>322
パーマンが時速91キロだとすると、バードマンもスーパーマンになるのか??
商標については結構、難しいと思うが・・・

ところで、左下の新作パーマンの絵はどのシーンのもの?
333愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:31:39 ID:???
指4本は今見ると違和感あるな。
でもこういうのが許される世の中になって良かったw
334愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:46:55 ID:???
オレは黒幕じゃないけど、初期〜中期の「オバQ」は石森絵のゴジラやよっちゃんが登場するので、それだけで気が滅入ってくるんだ。
虫コミで単行本化された時に、脇キャラもリライトして欲しかったよね。
335愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:56:41 ID:???
パーマンて時速91キロしか出てなかったのか。
アニメだと新幹線より速かった気がするが。
336愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:02:16 ID:???
アニメは119km/hだからな
337愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:05:20 ID:???
>>336
なるほど!
それだけ出りゃ新幹線もブッチギリだな。
338愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:05:38 ID:???
意外と初心者が多いんだな、このスレ。
339愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:08:30 ID:???
>>336
アニメというか新原作からかと
340愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:09:10 ID:???
昔の新幹線ってそんなに遅かったの?
341愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:09:41 ID:???
>>334
超同意
F先生のよっちゃんは美しいけど石さんのは適当に描いてるように見える
342愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:11:19 ID:???
343愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:13:05 ID:???
原作でも絵柄が変わってからは119キロだよ
344愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:13:12 ID:???
パパの会社の社長が石森顔に直されてるのも元に戻してほしいよな
345愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:18:48 ID:???
>>342
初心者じゃなくて他のF作品だけが好きで
パーマンに興味がない人なのかもしれんじゃないか
346愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:19:39 ID:???
新になるとさすがに正太と伸一が浮いて見える
347愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:20:23 ID:???
>>340に関しては初心者というより完全なゆとりだな
348愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:21:15 ID:???
336だが
>>342
原作も変わったのは知ってた
でもアニメってイメージが先行しただけなんだけど…
349愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:26:39 ID:???
>>348
つ白黒アニメ
350愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:46:06 ID:???
オバQ、正ちゃんの苗字は大原だったのにコロコロでは小原だった
どうしてなんだろう
351愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:48:11 ID:???
>>349
黒幕乙
352愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 22:56:42 ID:???
>>332
左江内氏もそのままのタイトルで刊行予定だし大丈夫なんじゃない?
353愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:00:13 ID:???
時速91kmで、スーパーマンも大丈夫だとすれば・・・

「脳細胞破壊銃でパーになる」設定はどうなるんだろう?
354愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:09:04 ID:???
>>353
それもOKだといいな
んで、合わせて改変されてたセリフも元通りになってるといい
355愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:14:59 ID:???
パーマンて1期だけで全部出るのかな
356愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:22:57 ID:???
>>355
公式によると、
1期で完結して全8巻になるらしい
357愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:25:48 ID:???
新鋭のアニメのコミカライズの方は別の期に出して欲しい
358愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:28:28 ID:???
オバQは1期と2期が旧で、
3期に新ってとこかな?
ドラえもんとオバQ以外に複数の期にまたがる作品はなさそうだ
359愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:34:35 ID:???
Fノートを気にしないバラで買う層が欲しがる1冊あたりの売れ筋予想
1位ドラえもん2位オバQは確定として、
3位はなんだ?パーマン?魔美?キテレツ?
SF抜きで。
360愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:38:50 ID:???
ポコニャンじゃないかな?NHKでアニメ化もされたし
361愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:39:36 ID:???
いや、案外オバQが一位になる可能性も…
362愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:41:15 ID:???
1期で完結する作品…

パーマン全8巻
エスパー魔美全5巻
海の王子全3巻
キテレツ大百科全2巻
ジャングル黒べえ全1巻
バケルくん全1巻
363愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:41:29 ID:???
ドラえもんはてんコミで買えるからそんなに売れるかな。
364愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:42:37 ID:???
オバQの方が売れそうだよね
ドラはてんコミで良いって人多そう
365愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:45:17 ID:???
転売屋が買い占めるジャン黒が一位に決まってる
366愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:47:40 ID:???
3位はパーマンかキテレツ、知名度でパーマンかな?
魔美は文庫で全部読めるし
367愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:49:34 ID:???
ジャングル黒べえは書店があんまり発注しなそうだから
初版はすぐになくなりそう
368愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:50:08 ID:???
唐突に質問。F作品の袖にしわが描かれるようになったのはいつ頃から?
この時期からF作品を買わなくなったという友人が何人もいたので。
369愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:53:54 ID:???
第一期 Fノート
第二期 Gノート
第三期 Hノート (;´Д`)ハァハァ
370愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:56:54 ID:???
袖つーか肩?
371愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:59:28 ID:???
>>369
Hノートには漫画には出る事のなかった女の子たちのあれやこれやなシーンが
満載なんですね(*´Д`)
372愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 00:00:03 ID:???
Gノートはジャイアンのあれやこれやなシーンが・・・
373愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 00:11:16 ID:???
>>370
あ、すみません。肩でしたね。ありがとうございます。
374愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 00:14:06 ID:???
たしか田中道明が描いたキャラにシワが入ってるんじゃなかったっけ?
ぼくドラだかなんかで読んだ記憶がある
375愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 00:17:28 ID:???
>>353-354
ドラえもんの大予言の悪い頭がいっそうパー・・・ってセリフってたしか
改訂されてなかった気がするから、クルクルパーいけるかもな
376愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 01:23:25 ID:???
>>58
脚本はほとんどひとりだったことは忘れないで。
377愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 01:57:01 ID:???
あの脚本家の所為であんな酷いアニメに
378愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 03:55:30 ID:???
>>371
G(自慰)ノートはオチなし意味なしヤマなしの、客観性も商業性も一切ない、自分がただ描きたいだけの自己満足の作品だけを集めたノートだそうだ(´Д`;)
379愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 05:38:21 ID:???
それは欲しい
380愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 05:38:45 ID:???
チンプイのメモとかあったら…
381愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 06:04:03 ID:???
>>378
スネ吉のジオラマ講座みたいなのがびっちり描かれてるのか
382愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 07:16:38 ID:???
>>350
サンデーも初期は「小」だよ(単行本では修正)

>>374
たかや健二が正解
383愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 09:40:27 ID:w9P8g6nY
昨日自宅からコロコロNO.8を見つけた。
ターザンパンツが巻頭に掲載されていたがインクが裏移りして読みにくいの何の
黒インクのページは移ってないのに青インクは全部裏移りしてる。
スキャンしても修正作業が大変だぞこりゃ

ターザンパンツは本当に載るのか?
384愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 10:33:21 ID:???
>>383
後ろに黒い紙をあてるとかなり読みやすくなるよ
完全には消えないけど
385愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 13:31:14 ID:w9P8g6nY
>>384
ありがとう試してみます
386愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 14:45:46 ID:???
>>381
スネ吉のジオラマ講座はそれなりに面白い。
客観性、なくはないよ。
387307:2009/05/29(金) 16:26:22 ID:???
>>323
暖かいお言葉、有り難うございます。
昨日は、風邪をこじらして、一日中家にいたものの、何もすることがなく、写真をうPしたりしてみたのですが、案の定ボロクソ言われ、やっぱり藤子ファンは性格の悪い連中ばかりなんだと、いたたまれない気持ちになりました。
しかし、貴方のような良識を弁えた優しい方もいらっしゃるようで、それがわかっただけでも、写真をうPした甲斐がありました。
また時間があった時にでも、続きをうPしたいと思います。
あっ、その時はパソコンでも見れるようにしておかないと(^-^)
388愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 16:59:37 ID:???
>>387
うぜえからメアド交換してやってくれる?
389愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:06:12 ID:???
>>388
お前、バカだろ。
390愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:20:52 ID:???
>>387
新型ウイルスに感染してんだろお前?
オレ達に病原菌撒き散らす前に死んでくれ
391愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:21:29 ID:???
>>387
気持ち悪いから消えてくれる?
392愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:27:49 ID:???
>>323って>>307の自演だろ?
393愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:31:42 ID:???
>>387
藤子ファンはお前みたいな社会不適合者が多いな
394愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:32:23 ID:???
>>387
昨日のをパソコンでみしてください
395愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:32:38 ID:???
お前らNPOに世話になってる者同士仲良くしろ
396愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:34:59 ID:???
>>393
お前もな
397愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:37:22 ID:???
公式更新きたな
398愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:37:34 ID:???
派遣のバイトが5時に終わってから早速携帯から罵倒カキコだもんなw
やっぱ藤子ヲタは虫けらばかりだ
399愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:38:39 ID:???
「藤子ヲタが〜藤子ヲタが〜」(笑)
400愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:39:29 ID:???
藤子ヲタよ
お前らいつまで童貞やってるつもりだよ(笑)
401愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:40:44 ID:???
藤子ヲタの煽りは厨二レベル
402愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:41:18 ID:???
「藤子ヲタが〜藤子ヲタが〜」(笑)
403愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:42:12 ID:???
クルパー電波収録キタ
パーマンもスーパー星のまま
オバQのゆうれい村もゆうれい部落に戻ってるしこれは期待できるかもな
404愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:42:47 ID:???
やっぱクルパーでんぱそのまま入るんだな
405愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:42:53 ID:???
>>397
おお収録タイトル増えたな
406愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:43:07 ID:???
ここはいろんな人がいて愉快だなぁ。
407愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:44:11 ID:???
天国の藤子Fも嘆いてるぜ。
「僕の熱心なファンは僕が漫画を通して伝えたかったことをなにひとつ理解してくれてない」だってさ。
408愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:45:13 ID:???
藤子ヲタが藤子ヲタを叩いている矛盾。
409愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:45:33 ID:???
Fは漫画読んでればわかるけどかなり腹黒いから平気
410愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:46:23 ID:???
「天国のF先生が〜F先生が〜」(笑)
411愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:46:32 ID:???
>>387
お前は明日メンヘルクリニックにカウンセリング受けにいくんだろ?
行く途中発狂して通行人を殺傷しないように気をつけてろよ
412愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:49:02 ID:???
オレは常識ある藤子ファンだけど、F先生はこのスレで暴れているような馬鹿なファンなんか相手にしないよ。
413愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:50:49 ID:???
414愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:50:51 ID:???
>>412
常識あったらそんな糞みたいなレスしないよ
415愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:51:04 ID:???
>>409
藤本が腹黒いわけない
立派な紳士だろ
416愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:51:33 ID:???
常識人もキチガイもみんなF先生が好きだなんてファン層が広くて凄いなぁ。
417愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:52:42 ID:???
>>415
FもAも腹黒コンビだよ。
418愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:53:06 ID:???
>>403
公式フラッシュ見られんから情報ありがたいよサンクス!
当時のまま読めるのは嬉しいな
今改変分かってるのはきちがいオバケ→ぼうりょくオバケだけかな?
419愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:53:26 ID:???
犯罪者にもFファンは多いからなw
420愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:57:42 ID:???
個人的にゆうれい村のままでも全く気にしないけど
あえてゆうれい部落に戻しているところがすごい
421愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:59:04 ID:???
>>413
まとめありがとうございます
未だに約770ページ、のように約がつくのが気になる
422愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:01:31 ID:???
まんが道スレに書いてあったんだが、赤塚がオバQの権利を主張して20年以上オバQが絶版状態だったってホント?
ソースとかあったら教えてください
423愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:02:40 ID:???
>>420
昔はきちがい部落なんてタイトルの映画もあったそうだ。
424愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:07:55 ID:???
安藤「オバQは当分出ない!(キリッ」
425愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:09:11 ID:???
>>424
キャー安藤さん素敵〜っ

抱いてぇ〜!
426愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:10:13 ID:???
クルパーOK
部落OK
きちがいNG

か?
427愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:10:14 ID:???
安藤「俺、取材してる作品のファンじゃねえから!(キリッ」
428愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:12:17 ID:???
>>427
あ〜ん、安藤さぁ〜ん
気持ちいい〜
もっと激しく言葉責めして〜
429愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:21:11 ID:???
パーマンのクルクルパーもいけるのかな?
430愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:33:36 ID:???
>>422
ソースが見当たらないのに信じてるの?
431愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:43:21 ID:???
>>422
黒幕の捏造と自演を鵜呑みにするおバカちゃんですか?
432愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:43:27 ID:???
新オバQだけどコロコロ伝説に収録はされてたんだし
旧オバQの一部画稿も関連書籍に引用は出来てたんだし
小学館が大切にしてただけだと思うぞ
433愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:49:46 ID:???
>>423
強烈なタイトルだ
www
434愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 18:53:40 ID:???
黒幕が赤塚先生を嫌いなのはわかったけど、それをわざわざスレに書く意味は?自分が嫌いだからみんなも嫌いになってヨ?ってこと?それともただのキチガイ?
435愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 19:03:05 ID:???
>>434
自分が赤塚憎しだから他の藤子ファンも仲間になれってことじゃないかな。
四年くらい前は赤塚スレで散々罵倒してたんだけど、誰からも相手にされなくて今は藤子関連のスレで暴れてるw
436愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 19:38:40 ID:???
自分はこのスレで赤塚に興味がでてマン喫にバカボン読みに行ったよ。逆に宣伝になってるようです。
437愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 19:48:20 ID:???
俺なんか完全版のバカボンやア太郎の文庫まで買い揃えた
ギャグの王様と言われるだけあってなかなかおもしろかったね
438愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 20:02:56 ID:???
某所で分解ドライバーを初めて読んで来ました。……凄かったw
439愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 20:15:52 ID:???
>>433
ちょっと前の小学館理論でいくとぼうりょく村になるのか。別映画だw
具体的に収録内容わかってきてますます欲しくなった。定額給付金使うぜ。
440愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 21:05:07 ID:???
タイトルが元に戻るって事は、改変された絵とか台詞も戻るんかな
例えばオーバーオーバーとか
原稿が残ってればだけど
441愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 21:24:29 ID:???
F先生による改変は治さないんじゃないのかな
でも、てんコミとダブるやつくらい初出誌版で出してほしいな
442愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 21:32:18 ID:???
>>435
4年前からってどんだけ〜
完全なキチガイじゃねーかよwwww
443愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 21:39:18 ID:???
>>433
そんなことでいちいち喜んでるなよ、ガキ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4572001316
444愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 21:40:59 ID:???
すげえなwwwww
言葉狩りされた用語を使うとガキはすごい喜ぶよ
前、親戚の小学生にオバQ見せたらクルクルパーで爆笑してたからな
445愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 21:41:13 ID:???
結局お前らどこで予約する?
bk1がポイントつくから一番お得か?
446愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 21:54:38 ID:???
>>443
卒倒しそうだw
447愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 22:36:09 ID:???
>>445
その代わり帯はまず揃わんぞ
448愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 22:45:21 ID:???
まだ日にちあるしあせって決めなくてもいいんじゃない
449愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 22:46:13 ID:???
BK1は帯が付かないのですか?
新刊なら問屋から帯の付いた状態で入荷していると思うのですが、わざわざ外して発送するのですか?それとも扱いが悪くて破れてしまった場合に外して無かった事にして送ってくるのですか?
450愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 22:46:25 ID:???
小一のときガチャ子で育った世代が、
小六で「のび太ののび太」や「世の中うそだらけ」を読んでいたのか・・・。
もうガチャ子のことなんてほとんどの読者が忘れてたんだろうな
451愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 22:47:24 ID:???
普通に帯も付いてくる
452愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 22:50:35 ID:???
>>448
bk1でポイント3000Por5000Pもらえるのは6/1までだよ
453愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 22:53:11 ID:???
>>452
そうなのかよ知らなかった
ありがとう
454愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 22:57:15 ID:???
根気よく探せばFノートも全部ブックオフで揃うと楽観してるのは俺だけ?
455愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 22:59:21 ID:???
Fノートは非売品でバーコードが無いからブックOFFでは扱わないのではないかしら。
456愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:01:10 ID:???
渚に埋めた涙のダイアリー
457愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:02:22 ID:???
まぁ、ぼくドラはブックオフ10件位周れば一通り揃うからなぁ。付録が抜けてるかもしれんが全集出たら小冊子も無意味だし。
458愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:04:18 ID:???
>>449
ネット書店で買うと、たまに新刊でも帯が付いてこないことがある。
思うに、帯の破損とかのクレーム処理を省きたいんじゃない?
459愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:09:11 ID:???
単冊注文なら帯がなくてもいいんだけど、全巻予約して帯があったり無かったりしたら本棚がかっこ悪くなるなあ。
460愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:21:14 ID:???
>>449
新刊を複数頼むと帯が付いてなかったりする
1枚の柔らかいビニールにまとめて入れるだけで本を固定しないので
配送途中に本同士が傷つけ合って、どうしても帯が犠牲になる
去年までは帯が破損して届くという話題が多かったけど
最近はそんな話ほとんどいない。その代わり、帯が無いという話題が出てきた
461449:2009/05/29(金) 23:26:41 ID:???
帯が欲しけりゃ書店か小学館公式ですかね。全集のHPを見ると帯込みのデザインに見えるから無いと淋しいですね。
462愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:27:21 ID:???
読めるだけでありがたい

そう思ったら


ブックオフでいいことに気付いた
463愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:37:41 ID:???
みんなもう予約した?
464愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:38:58 ID:???
Aランドは結構中古書店に出回ったが、今回は値段が値段だしどうだろう
小学館がブックオフの株を取得したし中古市場にあまり出回らないかもね
465愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:43:54 ID:???
>>462
頓挫しちゃうよ
466愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:49:41 ID:???
いやーんなカンジ
467愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:53:29 ID:???
ドラえもんだけでもむちゃくちゃ場所取るしな
468愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:56:14 ID:???
赤塚全集みたくDVD版も発売してくれないかな。Fノートがついて、半額くらいなら買う!
469愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:59:48 ID:???
正直言ってドラえもんとオバQだけでいい気もするが、
せっかくだから全部揃えたい気もする
というか、この2作だけで半分近くあるんだよな
470愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:02:41 ID:???
>>468
DVDwwwwwwwwwwww
そんな人気のない漫画家のまねだけはしないでくれよwwwwwww
471愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:05:25 ID:???
正直なところ、新パーマンはいらないかな。
海の王子も昔の作品すぎて、馴染みが薄いし。
472愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:06:14 ID:???
手塚全集のDVDもあるんだがな。
そうか手塚は人気ないのか。
473愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:07:54 ID:???
結局これって何期まであるの?
購入検討中なんだけど、財布の中身の兼ね合いも考えるとなあって気がして・・・
474愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:10:09 ID:???
パーマンの「スーパー星への道(67年44号)」があるということは、
てんコミ7巻の「バード星への道」(スミレちゃん追加版w)も
当然第8集で収録されるんだよな?
475愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:11:53 ID:???
なんで海の王子を一期に持ってきたんだろう
ぼんとかモジャ公とかの方が良い気もする
476愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:13:32 ID:???
ラインナップ見る限り3期くらいな気がする。
第一報の頃、全200巻って情報が出てたが、あれはなんだったんだろう。

短編とか初期作とか全期にわたってばらけて出せばいいのにな…
477愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:14:29 ID:???
>>470
黒幕乙

>>474
だと思うよ

>>475
合作アピール
478愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:15:39 ID:???
バランス考えてのことだろ。
ぼんとエモンとモジャ公は第2期の目玉として温存
3期はSF短編と初期作品集かな
479愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:16:40 ID:???
モジャ公もぼんもいまさら感がある
480愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:17:34 ID:???
>>476
釣りです・・・
481愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:18:01 ID:???
ぼんは特に最近出たばかりだしなぁ
482愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:21:58 ID:???
>>452
日付切ってキャンペーン形式にしてるけど実は年中やってるんだよね
法の抜け道で
483愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:22:30 ID:???
ドラえもんVSガチャ子楽しみ
484愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:31:51 ID:???
DVDでだされても結局印刷して読むしプリンターやインク紙代にクリアファイルなどの
ことを考えたら非常に邪魔臭いし高い
殆ど読まずにいつでも読めるってだけで満足できる作家のならそれでいいだろうが…
485愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:32:32 ID:???
>>476
3期かー、なら1期5万ならなんとかなるか。
一括払いってのが痛いんだよなあ、なんで月割り払いが無いんだよ・・・
あと本棚の確保も問題だ。
486愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:32:42 ID:???
>>470
こんだけあちこちのスレで非難されててまだ出てくんのかよww
つーか赤塚がオバQの権利要求したってネタのソース出せや
487愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:35:43 ID:???
>>475
そう言えば、藤子不二雄ランドの最初の1冊も海の王子だったな
488愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:41:47 ID:???
>>485
普通の書店では月々分割しかないという報告のほうがずっと多いよ
どうしてもネットがよければ、今のところはFノートを諦めるしかないわ
489愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:53:02 ID:???
俺はDVD版が出たら嬉しいな。DVD版を購入したらモニタで読むし、ほぼほとんどはこれまでの既刊の印刷物で読めてるしな。。
それにもう場所が。。
490愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:54:20 ID:???
本は単行本サイズが良かったな。デカいとかさばる・・・
お前ら予約した?
491愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:54:27 ID:Be+eMLVt
なんで「スーパーの星」や「ゆうれい部落」の件があまり盛り上がってないの?
これこそ今回の全集が本気で本気な証明だと思うんだけど。
492愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 00:58:39 ID:???
>>491
スーパーの星ってチンプイ?
493愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 01:01:00 ID:???
>>488
何いマジか?
どこでも一括だとばかり思ってた、書店で予約するわ。ありがとう
494愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 01:06:48 ID:???
>>493
ネットでだって分割できるじゃん。
文句言う前にちゃんと調べてるの?
495愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 01:26:04 ID:???
>>483
あらすじしか知らない自分も楽しみ。
どれほどクルパーなのかワクワクだぜ。
ドラとオバだけでいいかなと思ってたけど、改めて収録タイトル見ると全部読みたいや。
496愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 01:43:15 ID:???
このスレだとどうしてもFノート付き前提で話してる感あるからな
バラで欲しいって人は混乱するのかね
497愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 01:54:15 ID:???
>>491
だってまだタイトルだけだし、直前になって「各種事情から内容を変更しました」とか
言うかもしれんし、実際のブツを見るまではなんとも言えん
498愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 01:55:19 ID:???
俺は、たとえエフノートなんかなくても全巻予約するがなあ
499愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 02:05:10 ID:???
総合だから単独スレのない作品だけのファンもいるだろうし、
F作品なら何でも買うっていうファンばかりじゃないからね
500愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 02:10:59 ID:???
オバQが復刻されるようになったのはオバマが大統領に就任したからってことはないのかな?
ジャン黒も黒人が初の米国大統領になったことで復刻出来たとか?
501愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 02:14:30 ID:???
>マスク違いの誕生編1(小三 66年12月号)

なんつータイトルwwww
502愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 02:17:20 ID:???
>>500
ホットラインで麻生に復刊を要請したに決まってんだろ
503愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 02:17:36 ID:???
>>501
わかりやすいタイトルじゃないかwww
504愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 04:10:23 ID:???
>>494
いや、支払い画面まで行って、一括払いしか無くてビビって戻って来たんだが・・・
505愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 04:15:01 ID:???
今確認したが、やっぱり一括払いのみと明記されてるぞ>ネット
それともhttp://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/以外に購入出来るとこあるのか
まあいいや、明日にでも書店に申し込む。
506愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 04:41:16 ID:???
>>159をちょっと変えた

【全巻購入予約者特典Fノート付き まとめテンプレ】

■公式・ネット書店で予約する(毎月配送)

小学館オンライン ヤマト宅急便
定期購読一括払い(クレジットカード、郵便振込、コンビニ)
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/teiki_bookex1?bid=409143401&sha=1&zou=0

復刊ドットコム メール便か宅急便
毎月支払い 送料代引き手数料かかる
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5324
7月下旬一括支払い 送料手数料かからない
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68312023&tr=s

bk1 メール便優先 帯無いかも
7月上旬一括支払い(海外へは配送ごと) クレカのみ ポイント付きで比較的お得
http://www.bk1.jp/product/03123434

■近所の書店で予約する
支払方法は店によって色々違うので問い合わせてください
(定期購読扱いで、毎月の分割払いになるのが比較的多い)
↓書店用申し込み用紙
http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/order.pdf
507愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 05:28:44 ID:kwMR9cWA
メルシー

 小学館は発売日の1〜3日前に届いていた,ぼくドラのときは。
508愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 05:46:58 ID:???
ちびくろサンボが復刊されたんだからジャン黒は全く問題ないだろ
509愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 06:37:45 ID:???
>>507
そりゃ良いね
公式はそうでなくちゃな
510愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 06:43:41 ID:???
魔法の力だ
511愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 07:57:30 ID:???
全巻予約の期限はいつまで?
512愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 08:02:02 ID:???
>>公式嫁

限定品ではないので期限とかw
12月まで特別価格で予約出来る。
それ以降も通常価格で注文出来る。
513愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 08:36:06 ID:???
魔美のパンチラ見るためにも公式に行くべき!
Fノートが欲しければ予約申し込み〆切は今年2009年12月末まで。
514愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 08:41:21 ID:???
ありがとう
公式逝ってきます
515愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 08:57:41 ID:???
第四期 Iノート マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
516愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 09:14:06 ID:???
そういえば10年近く前に「藤子・F・不二雄 複製原画集」ってのが発売された事があったけど、
http://skygarden.shogakukan.co.jp/sol/fscw/index.html
今回のFノートは、それに近い雰囲気なのかな。
原稿の黄ばみや汚れなんかも、あえてそのまま載せてありそうだし。
517愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 10:06:44 ID:???
ちょっと違うだろ
518愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 10:10:40 ID:???
bk1だとアフィ経由で全集+他の商品を5000円引きクーポン使用と5000ポイント応募で注文が一番得か?
519愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 11:29:49 ID:???
全巻予約するつもりだったが、先週の木曜に会社クビになったんで魔美は取りあえずスルーするわ・・。
長年全集を待ちわびてたのにこんな事になってもーた
520愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 11:35:07 ID:op3iSFDN
>>519
ネットやってる暇があったらハローワークいけよw
521愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 11:45:05 ID:???
甘いな。ハローワークなんか行っても仕事なんかありません。
522愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 11:59:03 ID:???
チラシに各作品の概算ページ数が載っているけど
すすめロボケットやロボットけんちゃんといった作品も1000P超えしているんだね。読んだこと無いから楽しみだ
523愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 11:59:46 ID:???
なら適当な看板作って募金箱もって都会で立ってろ
524愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 11:59:57 ID:???
じゃ、ロードワークで体でも鍛えたら
525愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 12:09:10 ID:???
>>516
今見るとしょぼい企画だよな・・・それでいて高い
「COMPLETE WORKS」って名前もどうかと思うし
526愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 12:19:18 ID:???
複製原画って額に入れて部屋にかけて楽しんだりするのかい
マミ公の絵画出してくれ
527愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 12:36:45 ID:???
1000万だよ
528愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 12:38:09 ID:???
複製原画持ってるけどあの内容なら安いと思うけどな
529愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 12:40:13 ID:???
>>525
俺は今でも「帰ってきたドラえもん」の複製原画で部屋に飾ってるぜ
530愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 12:41:12 ID:???
>>527
手付け金払っておくわ!誰にも売るんじゃないよ!
531愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 12:46:22 ID:???
法的手段に訴えてももぎとってみせる!
応ぜねば、訴訟!
532愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 12:48:44 ID:???
F先生の原画はすごいよね
数年前の藤子不二雄展で生の原画見たけど本当に鳥肌が立ってしまった
533愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 12:51:18 ID:???
しかし収録タイトルを見るにつけ、
今回の企画にかける小学館の並々ならぬ本気度が伝わってくるな。
うっかり触ると火傷しちまうくらいだぜ!!
534愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 12:57:22 ID:???
>>533
つい最近まで、その小学館や遺族の方に文句言っていたのになw
藤子プロや夫人が作品の整理云々と言っていたのは、このためだったんだなw
535愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:16:52 ID:???
改変あったとしてもこのスレの人がリストを作ってくれればそれでいいよ。
ドラえもん1巻 元 全集
P24 2段目右 「○○○」→「×××」
P34 3段目真中「△△ 」→「□□」
・・・
みたいに。 
536愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:21:17 ID:???
>>534
いや、藤子プロや夫人のやり口にはまだ不満があるんだが
537愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:30:12 ID:???
作品の整理云々って何?
538愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:32:20 ID:???
カラー収録もやはりまだ気になる
今のところ、魔美以外のタイトルはページの量で価格が違うってだけしか分からない
パーマン8巻は背表紙画像が薄めの割りに1500円なので、たぶんカラーだと思う
そう思いたい

カラー収録不明
700ページ〜1800円(ドラ)
600ページ〜1700円(ドラ)
500ページ〜1600円たぶん
400ページ〜1500円(オバQ、パーマン)
300ページ〜1400円(パーマン、キテレツ)

カラー収録決定
300ページ〜1500円(魔美 全5巻どれも同じ1500円)
539愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:35:00 ID:???
>>523
何で募金箱?
540愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:35:37 ID:???
まだ文句言ってる奴いるのか…
藤子プロは何年も前からこのために準備してたんだろ。
俺は今回のことでF先生が愛した人々の誤解がとけることが何よりも嬉しいのだが……
541愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:41:42 ID:???
カラー扉絵は、もちろんカラーのままで頼む。
キテレツ1とマミ1がページ数同じでたった100円違うだけだし。
542愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:43:53 ID:???
>>540
・このためというには時間がかかり過ぎ
・オバQに関するA先生の扱いが悪過ぎ
543愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:44:19 ID:???
>>540
昨今の景気悪化はともかくとして、ドラハッパー世代が一番金を
持っている時期に刊行するとは、小学館もベストな判断をしたなw
544愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:48:34 ID:???
BK1のポイント明日までだぜ
5000円のポイント欲しい人はお早めに
でも帯が確実に欲しいなら公式の方がいいかもな
545愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:49:59 ID:???
bk1のポイントセールは、またあるような気がw
546愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:50:51 ID:???
20年間もオバQ絶版させられたという事実がな…
547愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 14:00:16 ID:???
>>544
去年末からずっと同じキャンペーンやってるおw
慌てなくて大丈夫
548愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 14:09:10 ID:???
>>533
この小学館の心意気には我々ファンは是非
(当然の事だが)相応の対価を支払うことで応えんとな

スキャンしてP2Pに流して安っぽい神気取りに浸る奴とか
マジ○ね
549愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 14:17:13 ID:???
ラインナップ見てると本気のようだけど、やっぱり現物を見てからじゃないと
安心できない。
ジャン黒なんか、初版小部数発行してそのまま絶版とかありそうだし。
550愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 14:20:19 ID:???
ここまでF作品の出版に本気度を見せているって事は、それほどまでに
出版社の経営状態がやばいということかね?
551愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 14:28:14 ID:???
このくらいの壮大な企画って余裕がないと出来なさそうだけど
552愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 14:33:53 ID:???
パーマンはこのペースだと5巻までが旧作か?

1〜2巻:サンデー(旧)
3巻:小二・小三(旧)
4巻:小四・小五・小六(旧)
5巻:小学館BOOK・小一・幼稚園・よいこ・めばえ(旧)
6巻:てれびくん・コロコロ(新)
7〜8巻:小三・小四(新)

ってとこか
553愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 14:41:23 ID:???
ぶっちゃけ数売れないだろうから、採算的には微妙じゃね
古い原稿を集める手間とか考えたら赤字では
554愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 14:59:16 ID:???
ドラえもん以外は初版のみで絶版とかあり得る
555愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 15:07:59 ID:???
来年の今頃、「どこ行ってもオバQ売ってねぇ」「だからあれほど予約しとけと…」
みたいな会話が繰り広げられてたりしてなw
556愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 15:44:50 ID:???
来月の今頃、>>555みたいな投稿をする奴ならいそうだけどな。
その手の予想は聞き飽きたw
557愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 16:19:15 ID:???
まあ5年後になると全集ものとかは大概そんなもんだが、1年は無いな
558愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 16:42:29 ID:???
藤子・F・不二雄ミュージアムがオープンするまではまあ大丈夫なんじゃないの
559愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 16:44:14 ID:???
ちばてつや全集とか紙が悪すぎて茶色くなって来た
560愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 17:41:43 ID:???
採算の合う全集なんて無いよ。全集なんてそういうもん。
561愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 18:01:55 ID:???
さっき国会図書館で「UTOPIA最後の世界大戦」のラストページの
最後の絵(他者が書いた為に削除された絵)を見て来たよ。
シルクハットの男とピエロ風の男が握手してる絵だった。
562愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 18:02:34 ID:???
あれ、国会図書館にないんじゃなかったのか
563愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 18:13:12 ID:???
>>562

うん。本当の初版本はなかったから名著刊行会から復刻された奴(FFランド
ではない)を見て来た。
564愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 19:13:14 ID:???
うちの両親はいい年して漫画なんか卒業しろと、
のび太のママみたいに捨てようとするから全集なんか買ったらなんと言われるやら
買うけど
565愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 19:32:58 ID:???
>>558
だと思うよ
566愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 19:40:31 ID:???
いいかげん乳離れしる
567愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 20:16:54 ID:???
むしろいつまでも親が口うるさくて、
子供の親離れ阻害してるパターンかもしれん。


でも人の物を良く平気で捨てられるよな。泥棒みたいなもんじゃないか?
まあ漫画はイメージ悪いし気にするのは仕方ないが。
568愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 20:24:35 ID:???
彼が両親の保護下にあるなら話は変わってくる
569愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 20:40:36 ID:???
家庭科エプロンつけた気分で親孝行だ
どちらも心が広くなるさ
570愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 20:53:12 ID:???
564のいい年って、多分自分より年下なんだろうなと思うと、、、

作戦!

別などうでもいいマンガをブックオフで100冊位大量購入。

親に怒られる。

片付けるフリを始める。

F全集購入開始。

要らないマンガを、購入した全集より多めに処分。

繰り返す。

100冊が33冊に減って片付いたように見える。

大成功?!

甘いか?
571愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 21:08:49 ID:???
小学館から郵便振込みの受領確認書がハガキで届いた
5月19日に振り込んだから結構かかったなぁ
572愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 22:15:11 ID:???
手塚全集は超マイナーなものまで、今でも入手可能だな。
よくやるな。
573愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 22:28:45 ID:???
一期は注文したけど、二期以降は注文してないって人いる?
574愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 22:30:05 ID:???
二期の注文受け付けてるところなんてあるのか?
575愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 22:33:42 ID:???
予定も内容も価格もわからんのに予約できるわけが無い。
576愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 22:35:00 ID:???
定期的にバカな質問する奴がいるな。本気中二か?
577愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 22:56:59 ID:???
前回の天然は二度目で相手にしてもらってたから今回のは釣りだと思う
578愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 22:58:20 ID:???
7月期が一期
8月期が二期
だと思ってたんだろアホだなぁ
579愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 23:12:53 ID:???
>>578
それで毎期5万円だったら死ねるw
580愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 23:14:51 ID:???
一期を一気に注文
581愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 23:16:52 ID:???
でも7月で33冊全部出るならそれはそれで
582愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 23:28:50 ID:???
3ヶ月で100冊出て15万か。一回ごとダンボール3箱くらいづつ届くのかしら。
583愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 00:03:57 ID:???
一期全巻予約してFノートいらない人っている?
584愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 00:23:34 ID:???
>>581
まとめてだと石森の二の舞になりそう
585愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 00:23:56 ID:???
間違えた、石ノ森
586愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 00:25:37 ID:???
あながち間違いでもないけどな
587愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 00:35:16 ID:???
>>583
釣りなの?キチガイなの?どっちなの?
588愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 00:48:14 ID:???
売ってほしいんだろう
589愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 00:49:34 ID:???
>>583
お前の存在が要らない
きっと親もそう思ってる
590愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 01:24:33 ID:???
>>589
そんなこと言って、万が一の事があったら責任取れるのか君は?
591愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 01:30:44 ID:???
どっちも放っとけ
592愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 01:50:32 ID:???
家族4人ドラえもんファンのうちは
全員の定額給付金で買うことになりましたv(^v^)v
593愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 01:52:23 ID:???
いや、絶対Fノートはヤフオクで出回ると思う
それで5万超えてそれなら全集買えよwって金額で落札されてこのスレで話題になる
間違いない
たぶん
594愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 01:59:05 ID:???
ドラえもん 20巻  大長編 5巻  オバケのQ太郎 13巻  パーマン 8巻
SF・異色短編 3巻  少年SF短編 3巻  エスパー魔美 5巻  T・Pぼん 2巻
海の王子 3巻  ウメ星デンカ 2巻  21エモン 2巻  チンプイ 2巻
キテレツ大百科 2巻  すすめロボケット 2巻  ロケットけんちゃん 2巻
ロケットGメン 1巻  とびだせミクロ 1巻  てぶくろてっちゃん 1巻
バケルくん 1巻  モジャ公 1巻  すすめピロン 1巻  ポコニャン 1巻
Uボー 1巻  仙べえ 1巻  チンタラ神ちゃん 1巻  星の子ガン 1巻
みきおとミキオ 1巻  ドビンソン漂流記 1巻  ジャングル黒べえ 1巻
中年スーパーマン佐江内氏 1巻   パジャママン 1巻  バウバウ大臣 1巻
ベラボー 1巻  宙犬トッピ 1巻  ミラ・クル・1 1巻  未来の想い出 1巻
UTOPIA最後の世界大戦 1巻  幼年作品集 2巻  初期作品集 2巻
595愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 02:11:01 ID:???
そうか全100巻を想定すると大長編は複数が一冊にまとまってしまうのか
それはちょっと寂しい気もするなあ
雲の王国はコロコロ掲載時の絵物語を併録して欲しいなぁ
596愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 02:44:04 ID:???
>>594
予想だかリークだか知らんが、全100巻ならこんな感じになるんだろうな
とびだせミクロは700Pだから1冊ならドラ並みの極厚本になるな

あと予想だが長編ドラはカラーページ完全再現してきそう。魔美商法。
597愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 03:17:25 ID:???
>>583
この野郎! 究極に面白いやつだな(笑)
598愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 06:34:59 ID:???
一期は注文したけど、ドリンクバーは二杯以降おかわりしないって人いる?
599愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 06:55:10 ID:???
Fノート、一括払いの人には今年10月から届くだろうけど
月払いの人には、支払い全部終わってから配送ってことになるだろうな
600愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 08:24:51 ID:???
>>594
チンプイ 2巻 で ウメ星デンカ 2巻  21エモン 2巻  は、納得いかない。
3巻くらいだろう。FFで4−5巻だし、キテレツより話数ぜんぜん多いし。
厚みにもよるけどね。
601愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 08:55:58 ID:???
>>599
毎月払いの人も一括の人も、特典が届くのは同じ10月以降。
公式での予約以外は、一括だろうが分割だろうが小学館は知る事ができないから当然。
602愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 12:06:34 ID:???
意外とオバQ多いんだな
ドラえもんとオバQでいいかなと思ってたけど全部集めてもそんなに量変わらないか
603愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 12:49:53 ID:???
仙べえも出るの?ならわかとのとかタンタンとか合作は全部出してほしい
魔太郎にも星のピーマンでるんで完全版としてだせるな
604愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 12:56:16 ID:XXwLW74g
おまえらに忠告しとく

保管方法に気を付けないと、本はすぐに焼けるぞ
焼けると本の価値がグンと下がる
605愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 12:59:44 ID:???
こんなスペースを取る本は、本屋も嫌がるから
ドラとかを除くとすぐ返品されちゃって店で手に入らないケースも結構多そうだな
売れ線以外は仕入自体ほとんどしなさそうだし
606愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 13:00:18 ID:???
読める状態で手元にある
本にこれ以上の価値のつけ方なんてあるか
607愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 13:17:21 ID:XXwLW74g
本が焼けると、なんか汚い感じがしない?
608愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 13:24:36 ID:???
確かにする。出来るだけ白いままにしたい。
焼けは日陰の本棚に置けば回避出来るかな?
むしろ虫が勘弁だ。どこでも出てくるから怖い。
609583:2009/05/31(日) 13:36:15 ID:???
おまいら煽り耐性がなさすぎなのか釣りとマジレスの区別がつかないのかどっちだ?www
610愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 13:37:51 ID:XXwLW74g
一期全部予約したけど、Fノートはたぶん捨てると思う
必要な奴いる?
送料だけ負担してもらえれば、送るけど
611愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 14:00:51 ID:???
Fノート欲しいから予約するけど、書店は嫌だけどネットで一括払いもできない…

近所に1店しかないのにそこでエロ本をよく買うから住所と名前をおさえられるのはきつい
612愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 14:18:36 ID:???
 5月28日、株主総会のあと決算・役員人事を発表した。
第71期の売上高は1275億4100万円(前年比9.8%減)、営業損失75億7700万円、
経常損失63億7000万円、当基純損失63億7000万円。
「雑誌」「書籍」「広告収入」でそれぞれ大幅な減収となった。

 役員人事では白井勝也専務が副社長に、
山岸博、平山隆、広岡克己、早川三雄の取締役4氏が常務に昇任。
また、執行役員制度を廃止したことをうけ、佐藤隆哉氏など9人が取締役に新任した。

 小学館パブリッシング・サービスでは5月27日秋山豊専務が代表取締役社長に昇任した。

http://www.shinbunka.co.jp/news2009/05/090528-02.htm
613愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 14:28:59 ID:???
>>611
F作品もエロ本も大人のファンタジーさ。
614愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 14:41:10 ID:???
>>609
何でwを三つもつけるの? ひとつで十分でしょ?
615愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 14:43:01 ID:???
近所の書店でホモ雑誌買ってる俺はどうしたらいい?
616愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 14:53:58 ID:???
>>614
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
617愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 15:03:03 ID:???
まーた陰湿黒幕の工作か
618愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 15:29:20 ID:???
>>616
たくさんwを描いただけでは何も面白くないです。
619愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 16:42:14 ID:ifnB98Lh
>>610
Fノート欲しい
620愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 16:53:24 ID:de/qDejO
>>610
捨てるぐらいならとっといたほうがいいぞ。
何年か後にとんでもない金額になるだろうから。
621愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 17:17:08 ID:???
>>616
これは笑えたwwww
622愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 17:22:48 ID:???
>>608
日に焼けて色がとぶ背表紙はともかく、
こぐちは日に当たらなくても酸化で黄ばんでくるよ
虫除けは衣類用の臭わないミセスロイドみたいなのを入れておくといいかも
623愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 18:08:16 ID:???
安易に欲しがってたけど、深刻に場所が無いわ。
他の本整理しないと。
624愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 18:11:40 ID:???
>>618>>621

蟹缶の創意だな
625愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 18:13:28 ID:???
>>623
それが一番の悩みだ、購入資金よりも。
場所なくて過去にコレクションを何度手放した事か。
でもこの全集だけは欲しい。悩む。
626愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 18:37:31 ID:???
一期は注文したけど、二駅目からはJRでの移動はやめたって人いる?
627愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 18:41:40 ID:???
置き場所なんて3段のカーラーボックス1個分くらいだろ
そんなに悩まなくても大丈夫だろ
628愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 18:45:54 ID:???
一期だけならな
629愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 18:47:33 ID:???
A5判だしカラーボックスだと余計に空間とらんか?
本の上に横に並べるような真似もしたくない。
630愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 18:48:13 ID:???
>>622
知識をどうもありがとう
真空パックするわけにもいかずw虫除けは置いてみるよ

置き場所は縦に積んで柱みたいにするとか
631愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 18:52:02 ID:???
>>628
いや全期でカラーボックス1個分くらいだよ
A4が入る3段のボックスならA5本で考えると6段分
さらに奥と手前で置けるから12段分になる
>>629
カラーボックスに入れろという事ではなく
そのくらいの場所があれば置けるよって事
632愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 18:55:26 ID:???
書いて気付いたが横だから奥と手前は置けないか
633愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 19:03:20 ID:???
こことか参考になるんじゃないか
本棚から本を取り出すときの方法まで書いてあるw

書籍の保存方法
ttp://homepage3.nifty.com/ateliersuzuki/about2.html
634愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 19:06:23 ID:ifnB98Lh
>>633

これは長期保存のマンガにいいな

ありがとう
635愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 19:10:43 ID:???
全期全種、読む用と保存用とプレゼント用と転売用の4冊づつ買う人は大変だコリャ
636愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 19:14:16 ID:???
転売するような奴がプレゼント用まで買うっておかしくねw
637愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 19:15:33 ID:ifnB98Lh
プレゼント用は買わないだろw
638愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 19:16:33 ID:???
付加価値が着くまで待つより、
他に堅実な金儲け考えたほうがよいのではないかと
639愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 19:17:52 ID:???
ジャングル黒べえが復刊
640愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 19:28:01 ID:???
ぎっしり本棚につめると本がカビるってのは分かった
641愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 19:33:31 ID:???
>>640
では・・・
俺の800冊のマンガはカビるというのか
642愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 19:35:46 ID:???
みんなカハ゛ーはつける派?カバーすると表紙みえないのでむなしくないか?
643愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 19:41:20 ID:???
カバーはカバーをコピーしたのをカバーの上から被せればいいんじゃね?
644愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:00:37 ID:???
>>641
高温多湿の時期は気をつけれ
645愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:13:17 ID:???
>>640
空気まで本の敵って!紫外線は太陽からだけでなく蛍光灯からも出てる!と焦らされた
手の油もヤバいんだろうなー中性板って初めて聞いた
646愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:15:17 ID:???
本の劣化はしょうがないか・・・・・・・・・・・
647愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:26:39 ID:???
嫁の容姿の劣化だけに届めておきたいもんだな
648愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:30:09 ID:???
天使の玉ちゃんは大全集に収録されると思う?
649愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:33:25 ID:???
本屋でもらったレシートを栞にしてはいけないな
650愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:36:11 ID:???
栞はやっぱり本屋のレジの横においてあるのを使うのが一番
651愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:39:27 ID:???
>>645
こんなのあった。

本のための保存用品
ttp://www.kms.gol.com/hozon/hozon.htm

もんじょ箱たけー。
本気で古文書並みの保存を考えている人なら価値はあるかも。
652愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:42:18 ID:???
子供の頃に買ったてんコミが黄ばんでいるけれど普通に読めるので保存はあまり気にしないです。多少色褪せても自分が死ぬまでに朽ちて読めなくなることは無いでしょうから。
653愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:45:31 ID:???
>>652

藤子不二雄名義のオバQあるけど余裕で読めます
100年は大丈夫だろう

まあ自分は後世に残すつもりだが

藤子作品は永久に不滅なり!
654愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:51:06 ID:???
別にお前が残さなくても、名作なら残るよ。
655愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:56:26 ID:???
ブックオフに予約してきた
友達が働いてるんで入荷したら連絡もらうぜ
おまえら早く売りにこい
656愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 20:58:24 ID:???
>>645
ダメな古書店は天井近くまで本を積み上げて、
蛍光灯に年中さらしてる。
657愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 21:01:16 ID:???
本の劣化は食い止められない。そのために私たちの心に残すのです。

なんてなw
658愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 21:25:24 ID:???
なんだ?
ここは石塚不二夫の集まりか?
659愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 21:30:50 ID:???
やっぱ読む用と保存用で2セット買うのがベストだな
660愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 21:44:12 ID:???
>>657
黒幕乙
661愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 21:45:56 ID:???
全集発売までまだ2ヶ月もあるんだな…
662愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 21:46:23 ID:???
本は立てて並べるよりも横にして積んだ方が痛まないよ
663愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 21:47:35 ID:???
>>645
ポテトチップなんか食いながらページめくられたりしたら
後になってシミ汚れになっちゃうよ。
本を読む前には手を洗うこと!
本山シミ夫
664愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 22:02:58 ID:???
ポテチはお箸で食べましょう。
665愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 22:27:01 ID:???
ホームセンターで売ってるような透明なプラスチック製のブックケースって本の保存にはどうなんだろうな
666愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 22:48:51 ID:???
>>651
情報サンクス!名前可愛いなーしかしビビったぜ…箱に2万…
中性ダンボール製で使わない時はたためるっていやに便利だw古文書持ったら買うわ
プラケースは通気性がないと湿度こもってカビにならないかな?
でも空気に触れると酸化がーと堂々巡りになるなw
667愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 22:54:14 ID:???
Aノートはこの世に存在しないの?(´・ω・`)
668愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 23:05:25 ID:???
段ボールってゴキブリが住み着きやすいんじゃなかったか
669愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 23:14:16 ID:???
Fノート、全集と同じサイズに変更にならないかなぁー。FFランドスペシャルみたいに全集ときっちり並べて収納したい。
670愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 23:15:51 ID:???
>>667
A先生はまんが道とかでアイディアノートをさらしてくれてないかい
671愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 23:17:34 ID:???
みきおとミキオの残り3話は雑誌起こしなのかしら。藤子絵の上手い人がいたら、雑誌のトレスでも構わないのだが。
672愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 23:39:12 ID:???
トレスするくらいなら汚くても雑誌起こしのほうがいいわ。
文庫版モジャ公のラストみたいなのしか思いうかばねえ。

書店予約だと書店まで取りに行かないといけないのか。
手近にそんな本屋ねえよ・・・困ったな。
673愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 23:40:50 ID:???
モジャ公文庫版てトレスなのか?
F先生書き起ろしじゃなくて
674愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 23:43:20 ID:???
原稿が無いからってなぜトレスするか分からない
雑誌から起こせばいいのに
675愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 23:47:37 ID:???
雑誌から起こすって、雑誌をスキャンするってこと?
676愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 23:53:13 ID:???
復刊ハムサラダの番外編とか画質きつかったなぁ
677愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 23:58:03 ID:???
できたらT・Pぼんは3巻にして欲しい
今まで、リーム篇、旧制服篇、新制服篇でちゃんと分かれてた本は
出てないと思う。
678愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 00:25:24 ID:???

祝!! 藤子不二雄ランド刊行開始記念日
当時月給弐阡円だったから毎週購読するのがキツかったのもいい想い出
あれから四半世紀.........................



現在日給弐阡円
679愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 00:31:02 ID:???
>>672
一括が無理なら毎月送料380円かかるが復刊ドットコムでクレカ払いだな。
代引きだと+300円。
毎月書店に行くのがアレな人にはこれしかない。
今後、他の1500円以上無料の書店で分割OKのネット書店が出てきたら良いんだけど。
680愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 00:35:54 ID:???
>>677
禿堂
681愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 00:49:26 ID:???
>>677
ページ数バラついたりしないの?

>>673
モジャ公ラストは描き下ろしだよ。
>>672はトレスだと後期のタッチで描き直されそうと危惧してるんだと思う。
682愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 00:57:04 ID:???
素人考えで申し訳ないけど、
トレスするよりも雑誌からスキャンしてデジタル処理でノイズ消す方がきれいなんじゃないの?
683愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:00:39 ID:???
>>682
だからこそ昔はトレスだったんだよ
684愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:04:40 ID:???
>>682
600dpi以上とかで2値化して出せるなら描線はかなり綺麗に出るよ
だけど根気がいる作業だから色調補正してグレスケで出しちゃうのが一般的
復刻物の描線にドットがまとわりついてるのはこのせい
685愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:11:05 ID:???
1年をつうじて
もっとも不ゆかいな6月!
686愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:13:27 ID:???
ミキオの文庫版の最後に、収録漏れの3話がダイジェストで載っているんですよ。
たぶん雑誌をスキャンしたものを縮小しているのですが、それでも線がガタガタでトーンがザラザラで画質が厳しいので、A5版で印刷したら酷いことになりそうで心配です。

元の雑誌の紙質によるものだから仕方ないんですけどね。
687愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:25:35 ID:???
どのくらいの画質なのかそのミキオ見せてほしいな
688愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:31:52 ID:???
全国の有名書店にて好評発売中ですよ。
689愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:33:11 ID:???
スキャンのスキャンを欲しがるこじき。
690愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:35:34 ID:???
勘違いしてるな
「元の雑誌の紙質によるもの」って言ってるから元の雑誌が見せて欲しいって事だ
691愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:40:07 ID:???
いつも思うが煽るやつって馬鹿だよね
692愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:46:43 ID:???
荒れるからやめれ
俺はいつも藤子ファン同士で喧嘩するなって思う
693愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:47:05 ID:???
それに反応する奴もね、
と言いたいがここまで粘着だとそうも思えん
694愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 01:53:59 ID:???
>>692
非公式オタクラブの事例を一般化してネットに書き込む馬鹿が噛み付く予感。
695愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 04:17:54 ID:???
>>685
ぐうたら(感謝)の日
696愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 04:42:03 ID:???
お前らコジキにも劣る者同士仲良くしろ
697愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 07:51:09 ID:???
社会のピラミッドの底の更にオチコボレどうし
傷を舐め合っていこうよ
698愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 08:02:09 ID:???
>>668
おもてに出しときゃ何でも住み着くと思う
699愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 12:14:05 ID:???
社会の落ちこぼれで乞食でも、マンガを買うのに5万も出せるんだから日本は豊かだなぁ。
700愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 12:22:23 ID:???
貯金があるのは世界中で8%なんだっけ
701愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 13:36:37 ID:???
>>688
藤子ヲタがゴキブリみたいな存在なんだけどな
702愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 13:50:25 ID:???
>>701が自分のことをゴキブリだって言っているよ
703愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 13:50:56 ID:???
>>668
つブラックキャップ
704愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 14:37:22 ID:???
705P.045 VOL.002 FFL:2009/06/01(月) 14:41:35 ID:???

おまえら
さっさと
消えろ!

ボロボロに
されたいのか
この
フーテン
やろう
706愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 17:30:18 ID:???
リアルに30過ぎて童貞ってどんだけキモいんだよ藤子ヲタ
707愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 17:33:14 ID:???
童貞だけど、後ろの穴は捨てました。
708愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 17:33:24 ID:???
bk1のポイントプレゼントキャンペーン6/30まで伸びててワロス
● 期 間
2009年6月1日(月)午後5時 〜 2009年6月30日(火)午後5時

http://www.bk1.jp/contents/campaign/0906/09y_06cp
709愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 17:39:44 ID:???
bk1のキャンペーンはもうずっとやってるよ大丈夫
710愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 18:29:06 ID:???
>>702
俺、藤子ヲタじゃねえけど
711愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 18:41:42 ID:???
>>710

じゃ、何ヲタだ!
712人間的レベルでは:2009/06/01(月) 18:46:17 ID:???
鉄ヲタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>藤子ヲタ
713愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 18:52:27 ID:???
>>711
エロゲヲタ
714愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 18:57:30 ID:???
>>710

このエロマンヲタのニート野郎が!!!!!!!!
715愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 19:15:22 ID:???
九割以上の藤子ファンが、品格、知性、優美さにおいて黒幕組合に負けてる現実wwwwwwwww
716愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 19:29:00 ID:???
言ってて虚しくならんか
717愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 19:43:02 ID:???
藤子・F・不二雄 大全集 の第2期のラインナップ予想
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1243852442/
718愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 19:49:50 ID:???
ドらえもんやキテレツは持ってるしハットリくんとアトムだけ買うかな
719愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 19:57:29 ID:???
お前ら生きながら腐敗している者同士仲良くしろ!
720愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 20:32:59 ID:???
>>12
これって正しいの?
721愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 20:48:24 ID:???
>>720
ソースは広告
第二期ではなく第二期以降だからね
722愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 20:50:54 ID:???
>>715
某国立大学だから知性は負けてるかもな
品格は分からん
優美さは写真見る限り俺の勝ちwwwwww
723愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 20:58:33 ID:???
>>718
ネタか? 本気なのか?
724愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 20:58:57 ID:???
>>722
黒幕は童貞じゃねーから、お前の負けw
725愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 21:03:14 ID:???
全集でスレが伸びてると思ったらこの有り様か
にわかファンが増えたすれは悲惨よの
726愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 21:34:22 ID:???
>>723
この手のネタは前からあったろ
>>724
それは知らなかった
いくら積んだんだ?
727愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 21:44:44 ID:K5f5bkZU
というか嫁がどうこういってたヤツ何人かいただろ。
自分が童貞なだけじゃないのか?
728愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 21:55:24 ID:???
妄想の中の嫁だろ?
堀北真希とか綾瀬はるかとかw
藤子ヲタを相手にする女なんかいないよ
729愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 21:59:12 ID:???
>>727
嫁がいてもセクースしてるとは限らないだろ。
林真理子夫妻みたいにさ
730愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 22:04:28 ID:???
>>729
陣内&藤原紀香元夫妻
731愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 22:10:13 ID:???
>>726
黒幕は二十歳くらいの時に彼女で童貞棄ててるから、ソープ嬢にすら相手にされないお前の負け
732愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 22:13:48 ID:???
くやしいのう くやしいのう
黒幕ごときに負けっぱなしでくやしいのう
733愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 22:32:59 ID:???
おは黒幕
734愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 22:35:32 ID:???
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/ ==⊂⊃=⊂⊃=   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
             1956年6月26日 トキワ荘にて
735愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 22:46:17 ID:???
やべえ。こっちも買わなきゃだから金がやべえ。
http://www.geneon-ent.net/view_item.php?id=5939
736愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 22:50:21 ID:???
黒幕は使用後の嫁を風呂場に置き忘れて外出して1日気が気じゃなかったって
737愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 22:51:55 ID:???
>>735
オタは死ねよ
738愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 22:54:04 ID:???
>>735
なんで同時期に出るなんだよ(´・ω・`)
しかもアトム高すぎ!
739愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 22:58:32 ID:???
先着500名っておい
740愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 23:18:55 ID:???
さすがに高すぎてそれは手が出ないわ。
近年の手塚作品復刻版はどれもこれも商売っ気ありすぎだろ
741愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 23:21:10 ID:???
1000ページで1万5千円かよw
742愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 23:27:37 ID:???
てか部数稼げるものではないのでこの値段にしなきゃ発売できんのだろう。
743愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 23:39:12 ID:???
公式で初日にネット申込したんだが、今日「購読代金受領のご案内」が来た。ちゃんと申込できてた(*´∀`)
744愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 23:41:57 ID:???
高過ぎ
745愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 23:46:31 ID:???
置き場が無いからピンポイントで買うかと思うが、全部そろってないと嫌になりそうな悪寒
746愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 23:52:26 ID:???
手塚プロはほとんど出すもん出し切ったのに
まだオタから絞り上げる気か・・・
747愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 23:53:20 ID:???
あんなんでも映画特需見込んでるんだろう
748愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:00:54 ID:???
>>746
全然出そうとしないよりはマシじゃないかと思う
749愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:03:54 ID:???
アトムは一般に支えられてるのかオタが支えてるのかわからんな
あれだけの知名度で2千部限定とは
750愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:08:40 ID:???
手塚治とか鉄腕アトムって名前は有名だけど、
最近の若い人にとっては作品自体はあまり馴染みがないんじゃないかな
アトム大全集を見てたらF大全集が良心的な価格に思えてくる不思議
どちらにしてもお子様には厳しい価格設定だが
751愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:19:26 ID:???
数年前にアニメ化されてたから、とりあえずタイトルだけは知ってるという若者は多いだろうけど
原作に手を出すほどのファンがいるかというと、まあほとんどいないだろうな
752愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:20:40 ID:???
F氏の場合はドラから入ってくるケースが圧倒的に多いだろうね
そこで終わってしまう人も多いけど
753愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:24:15 ID:???
>>746
B・J完全版とか発売してくれたら買うかも
754愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:31:05 ID:???
>>753
改変全く無いやつ欲しいよな
F大全集の改変はどこまでなのだろう
公式通販組が最速入手だろうな
755愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:33:18 ID:???
公式通販組は、いつ入手?
756愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:43:38 ID:???
コロコロ伝説は数日前に届く事がままあった
757愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:47:12 ID:???
>>753
三つ目がとおるも完全版欲しいな
もちろん雑誌連載版で
758愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 05:43:28 ID:???
名著の最後の世界大戦見たという書き込みに、誰も指摘しないのは釣りだから?

名著は既にラスゴマカット
759愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 08:26:46 ID:???
さすがに今度のアトムは買えんわw
全部で10万オーバーとか、信者の俺でも食指が動かん

>>753
完全版も何も、1編以外は全部読めるからなぁ。
といいつつ、俺は火の鳥雑誌連載版が出たら買うなw
角川版と全集版と内容違いが3種類揃う。

>>754
全くないってのは、どこまでを指すのかが微妙。
雑誌掲載後に先生が修正したものはどう判断するのだ?

>>758
イミガワカリマセン
760愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 10:20:40 ID:???
>>751-752
ドラえもんはオタなら原作読むやつは多少いるけど一般人だと原作に手を出さないやつが大多数
手塚作品はアトムよりBJとか火の鳥とかをみんな読んでる
特にこの2つはたいてい学校の図書館に置いてあるし
761愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 10:50:23 ID:???
「宇宙船製造法」はヤッパ改訂版かね。
元はリーダーの資質を問う名作なのに…
「何ザマスかアレは!ドラえもんの作者ともあろう人が独裁者の暴力による支配を肯定するザマスか?軍靴の足音が聞こえるザマス!宅の娘がアレを読んで怖ろしいと泣いたザマス!どうしてくれるザマスか!小学館を訴えるザマス!ムキ――ッ!」とか言われたんだろうな。
762愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 11:43:22 ID:???
学年誌等もわざわざ学年別だし
雑誌掲載版が載るとおもう
763愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 11:50:48 ID:???
>>761
モンペってそんな昔からいたの?
764愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 11:52:37 ID:???
雑誌掲載版が載ったら載ったで
単行本向けの修正とかどうするのかねぇ
モジャ公の最終回修正とかさぁ
ダンボコ読めそうなのはうれしいけども
765愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 11:55:36 ID:???
>>761
その改変についてkwsk
766愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 12:36:55 ID:???
雑誌版はビッコミだったのでドウモウはへあぬーどだったのがコロコロ掲載時に修正された
シキモリのアダムとイブ計画もカット
767愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 12:42:28 ID:???
愛蔵版に載ってるのはそのコロコロに載ったやつなのか?
768愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 13:03:23 ID:???
製造法の話は度々出るな。
俺は改編版しか知らないし好きな話なんだが、
改編前のを評価する人がいるし読んでみたいもんだな
769愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 14:20:10 ID:???
>>763
ある意味昔のほうがやばかった
770愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 14:21:28 ID:???
もうさすがに台詞改変について電凸した奴がいると思って来たのに
771愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 14:37:53 ID:???
763
モンペと言うより、クレーマーとか市民運動家だな。
古くは手塚先生も、女がエロ杉とかロボットがバラバラに壊れるのは残酷だとか色々言われたらしい。
772愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 14:42:10 ID:???
なに、このうんこくせえスレ
773愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 14:43:00 ID:???
モンペって何?
774愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 15:20:27 ID:???
モンスターペアレント
モンスターペイシェント
の略
775愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 15:22:49 ID:???
ズボンみたいなやつ
女性下着。ジャージみたいなヤツ。太平洋戦争の時女の子がはいてるイメージ

宇宙船製造法の改変は黒幕のサイトに解説されてなかったかな
776愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 15:38:27 ID:???
777愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 15:41:57 ID:???
>>776
すぐ分かる嘘をつくな
Exif情報が2003:01:13 14:58:51となってるぞ
778愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 16:10:03 ID:???
>>776
新しい本ばっかでツマンネ。
779愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 16:17:37 ID:???
一枚目をみて、今週千と千尋がやることを思い出した
780愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 17:02:16 ID:???
特にすごい本もないけど、わりかしきれいにとってあるね
781愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 17:32:48 ID:S/rlxGhZ
魔美のコミックスの表紙の安っぽさ(アニメ絵)はすごいものがあるな、あれすぐ焼けちゃうし。
全集である意味一番楽しみなのが魔美だったりする
782愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 18:04:05 ID:???
魔美は単行本でも文庫でも全話読めるし
783愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 18:04:55 ID:???
コロコロ爆伝! を買ってきた。
F先生情報やら、A先生のインタビューやら載ってて、作りは安っぽいがいい本だ。


しかし、F先生大全集やら、アトムやら出費がかさむなあ。
なかよし版リボンの騎士(11000円)も買わねば
784愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 18:06:22 ID:???
>>782
バカだな、A5サイズでハァハァできるということじゃないかw
785愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 18:15:24 ID:???
すんごい今更チラシ話で恐縮なのだけど
>>34のように2種類あるのですか?豪華な冊子って何ページくらい?
1枚を三つ折りにしたチラシしか見た事ないです
786愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 18:19:25 ID:???
カラー印刷で肌の色が再現されるのですよみなさん!
787愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 18:43:33 ID:???
>>782
だから魔美だけカラーなのか! 許せん
魔美以外もカラー原稿はカラーで掲載しる!
メディアファクトリーを見習えガッカン!
788愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 19:20:02 ID:???
>>785
3つ折のが豪華チラシです。
あと一種類はA4裏表。
789愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 19:21:20 ID:???
>>787
許せんとかいうのはどうかしてると思う。

それにカラーだとか違うとかまだ分からんし。
あと魔美はあくまでも4色カラーじゃなくて、単色刷りだから。
790愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 20:00:23 ID:???
>>789
じゃあ他作品のカラーにも期待してまつ
791愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 20:42:57 ID:???
>>790
まあそういうスタンスが正解だろうね、あまり期待せずw
792愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 20:59:05 ID:???
>>766
アダムとイブ計画についてkwsk
793愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 20:59:59 ID:???
>>776
子供の頃、持ってた本ばかりなのに
なぜ今持っていないんだろうか…。誰かに貸しっぱなしかな?(´・ω・`)
794愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 21:01:15 ID:???
>>792
ネタ
795愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 21:45:11 ID:???
>>794
だ、誰と?
誰と寝たの?
796愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 21:50:42 ID:???
魔美も改変されてるのがあるよね。
当時たまたま雑誌で読んだのが一編だけあるんだけど、それに限って言えば、
後に藤子ファンになって単行本で読んだら描き足しがあって萎えた思い出がある。
797愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 21:55:36 ID:???
F先生が書き足したんだからいいじゃん。

書き足したからこそ、鉄人兵団のラストはより感動するようになっただろ?
798愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 21:58:31 ID:???
少なくとも描き足しはいいと思うんだが・・・
「さようならドラえもん」なんて初出版はすっげえあっさりした話だぜ
799愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:07:52 ID:???
F先生は極端な異本が少ない方だ
800愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:08:30 ID:???
「さようならドラえもん」の単行本版はペン入れが汚なすぎるので
雑誌掲載版で読みたい。
801愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:08:37 ID:???
ざしきボーイ読みてえ
802愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:16:37 ID:???
近年の手塚の復刻で良かった物。

手塚治虫のディズニー漫画 バンビ ピノキオ
ぼくのそんごくう オールカラー版
リボンの騎士 少女クラブ カラー完全版
手塚治虫カラー秘蔵作品集
ライオンブックス 1(雑誌付録復刻6冊セット)
ライオンブックス 2(雑誌付録復刻6冊セット)
アトム今昔物語 復刻版
手塚治虫の少女まんが傑作選Romantic
手塚治虫デビュー作品集
スーパー太平記 カラー完全版
上を下へのジレッタ 完全版
手塚治虫 未発掘の玉手箱
ムック本 ニッポンのマンガ(ハンスと金のかみのけ収録)
完全復刻版 新寶島 豪華限定版
803785:2009/06/02(火) 22:27:56 ID:???
>>788
お答えどうもありがとうございます。安心して貰って来れます。
オバQが1ページ丸々載ってて見応えあるちらしで発売が楽しみです。
804愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:45:39 ID:???
>>795
希志真理子
805愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:49:41 ID:???
俺が滑ったことになるからやめろ
806愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:58:59 ID:???
手塚ファンは大変だな。作者が書き足し大好きな人でバージョン違い毎に出版社商売できるから。
807愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 23:01:21 ID:???
手塚は全く別作品のように変わることもあるからな。
細かいバージョン違いはどうでもいいが、大幅に改変したものは欲しい。
火の鳥とか。
808愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 23:08:55 ID:???
火の鳥、講談社全集版と角川から出てる版だけでもかなり違うからなぁ(特に復活編、望郷編あたり)。
角川にしたって、太陽編、ハードカバーの下巻、初版とそれ以降じゃ全然書き換わっているし、
雑誌掲載版とか、細かい変更を追求していったらキリがない。
「手塚治虫の奇妙な資料」のような、研究本がもっと出ないかなぁ。
そして、F先生版の奇妙な資料も欲しいところだ。
809愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 23:14:54 ID:???
ドラの「おばあちゃんの思い出」は改変前のやつで読みたい
810愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 23:47:44 ID:eii0MrtP
やっぱり作者自身の修正版はどれを収録すべきか意見が割れるね
811愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 23:54:57 ID:???
全パターンを収録してくれたらいいな。できたらいいな。
812愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 23:55:46 ID:???
違和感の少ない描き足しは良いけど、モジャ公とかパーマンの最終回のようなのは嫌だな。
813愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 23:57:02 ID:???
結局自分が最初に読んだバージョンが一番しっくりくる。
改変前だろうが後だろうが。
814愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 23:59:38 ID:???
>>811
3パターンあった場合は3つの袋とじになってて、好きなパターンを開けるとか
1コマなら日めくりカレンダーみたいに何枚もついてる
うわー面倒だw
815愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:00:52 ID:???
ドラえもんとかもFFランドに再収録する時に描き直されてたりするのがあるね
タイムマシンでおばあちゃんに会いに行く話とか

全集ではああいうのはどうするんだろう
816愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:09:53 ID:???
モジャ公のラストなんか完全に後期の絵になっちゃってるしなー
せめて当時の絵に似せようと努力してほしい
817愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:13:08 ID:???
初期の絵柄の中に後期の絵柄が混じってると違和感あるな
まぁたかや健二の絵になってる時ほどじゃないけど
818愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:13:26 ID:Ylt0FJII
なんか全部初出バージョン収録な気がしてきた。。。
819愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:15:23 ID:???
正直初出はやめてほしい
大全集にそぐわないだろ
820愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:16:46 ID:???
俺は初出が一番いいと思うけど
821愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:17:42 ID:???
>>818
ありえるな
てんコミ全巻持ってるようなやつも買わざるを得ないという
822愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:18:01 ID:???
のび太の恐竜なんかも微妙に違和感あった
823愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:18:38 ID:???
>>818
それはハードル上げすぎ
824愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:18:50 ID:???
何でそぐわないのか理由が分からない
825愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:19:25 ID:???
>>816
何度も既出の話題なのは承知なんだけど、あの改変ラストは結構ショックだったなぁ。

本来の最終回じゃなかったそうだが、自分は長年あれが最終回と思っていて、
最後までブラックでいいオチだなぁと100%納得していただけに…。
826愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:20:30 ID:???
>>823
その高すぎると思われるハードルを次々と越えてきてるのがこの大全集
827愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:21:17 ID:???
全部初出なら全巻買う!
828愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:22:24 ID:???
>>821
てんコミ全巻持ってるようなやつは黙っていても全巻買うだろw
829愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:22:25 ID:???
>>816
空夫が空夫に見えないのがなぁ…
830愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:24:56 ID:???
>>824
俺はこの大全集を「完全版」として見ているからかな?
831愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:25:54 ID:???
>>829
名前忘れたが大富豪の女の子なんか全然別人だしな
832愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:25:55 ID:???
>>826
実物がまだ出てないのにそこまで言うか?
833愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:27:07 ID:???
掲載雑誌の時代背景のわかる資料を加え、当時の読者を追体験できる
って書いてあるんだから、大幅な書き換えは巻末の資料で補完するのかなと勝手に思ってた
まぁ普通だったらF先生が手を加えた最後のバージョンだろうな、黒人差別での不本意な書き換え以外
834愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:28:23 ID:???
>>826
初出収録なんて無茶は
高いハードルというより跳ぶ必要のないハードルとも取れるが
835愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:29:34 ID:???
モジャ公の改変ラストは説教くさくて好きになれん。
Fはメッセージを込めたつもりだろうが、なんかあざとくて逆効果で萎える。
Fのファンにはそんな直球なメッセージ言わなくても
伝わるものはきちんと伝わってるはずなんだから。
836愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:31:59 ID:???
でも、あれだ。こういう話題を皆で出来るってのは幸せだね。
昨年の今頃じゃ、想像も出来なかった。
まさかオバQや、ベッカンコが解禁されるとは…
837愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:34:01 ID:???
たしかに幸せだなあ
838愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:35:28 ID:???
でも全集出終わった後ってかなり過疎るんだろうね
839愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:37:53 ID:???
「全集どこにもない、ネットでは高騰…」「だからあれほど買っとけと…」
みたいなレスで溢れそうだけどな
840愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:39:14 ID:???
モジャ公って半分以上が単行本未収録なんだな
841愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:41:03 ID:???
そして20年後には「子供のころに出た大全集は当時小学生の俺に買えず・・・」
みたいなレスで溢れるんだろうな
842愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:42:25 ID:???
>>831
モナさんはまだマシだと思うんだ。一応元のキャラデザ踏襲してるし。
空夫はこれといった特徴がないから、余計に空夫に見えなくて困る。
843愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:44:26 ID:???
>>838
そうかな?
少なくともほとんどの人にとって初見の作品(エピ)がたくさん出てくるわけで、
その話で盛り上がるのは楽しそうだけどな。
844愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:45:38 ID:???
言えない、この空気じゃ実はモジャ公文庫と愛蔵版しか持っていないなんて・・・・・・
845愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:47:02 ID:???
>>841
その頃にはデジタル化した物が出回ってそうな気がするが
846愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:48:00 ID:???
モジャ公面白すぎて最終回読むのが怖いんですけど
847愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:49:13 ID:???
泣けるよ
848愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:51:38 ID:???
>>845
著作権が切れてなきゃアングラ画像の域を出ないんじゃないの
もっとも20年後には大全集の新装版が出るとかありそうだけど
SF短編やてんコミドラみたいに一度形になったものは出しやすそうだしな
849愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:57:42 ID:???
>>846
モジャ公面白いよね。自分はF先生の最高傑作だと思ってるよ。
850愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:57:55 ID:???
>>848
そういう意味じゃなくて、公式でデジタル化した物、今ならDVD-ROMとか
ネット配信とか、そういうのを出してるんじゃないかなと
851愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 01:01:46 ID:???
モジャ公の改変前が読めるのはサンコミだけでしたっけ?
852愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 01:07:37 ID:???
なんで「のろいのカメラ」はあんなハイテンションなんだろう?
853846:2009/06/03(水) 01:16:09 ID:???
最終回シンドロームが怖いんだよ
ちなみに持ってるのはFFランド版
ダンボコ読み終わってから2週間ほどたつが、いまだに読もうと思わない
854愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 01:16:41 ID:???
>>759
>>758>>561-562
先生本人筆じゃないラストが気に入らず、鶴書房以外の単行本は、ラストが収録されていない。
もちろん、名著刊行会版も。

ちなみに鶴書房版ラストは親子で田舎道を歩く絵。
マニアなら常識

他人の筆なのだから全集には入らなくて当然。

>>834
激同
初出はミスもあるから、初単行本以降の方が安定していて良いと思う

>>851
虫コミもサンコミもFFLもラストは同じ
いずれも連載とはテイク違うよ
連載最終回はダンボコ
855愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 01:19:22 ID:???
へぇーダンボコで連載最終回だったのか
えらい尻切れトンボだね、やっぱ当時はよっぽど人気なかったのか
856愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 01:42:36 ID:???
>>835
伝わるわけねえよ。
藤子ヲタなんて究極のバカの集まりなんだからw
もしくは人格破綻者
857愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 01:45:20 ID:???
豪華なチラシは何処にありますか?
おしえてPLEASE
858愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 01:46:27 ID:???
ぼくらマガジン自体マイナーで連載作品に後世まで残るようなものは
何もねえがな
859愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 01:52:00 ID:???
豪華チラシは手に入らなかったが、その代りポスターをもらった
860愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 02:00:21 ID:???
>>859
優しい本屋で凄いねー羨ましい
こちらの本屋はチラシが壁に貼ってあるだけで無かった
861愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 02:06:01 ID:???
>>860
優しい本屋だから困ってるんだ
おばちゃんの顔を立てて本屋に予約注文するか、
楽をとってネットで予約注文するかで…
862愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 02:16:03 ID:???
>>861
普通なら優しいおばあさんの店で買ってあげるけどな。
藤子ファンは人に情けを掛けるなんて発想ないからおばあさんの店で買うわけないか。
863愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 02:28:55 ID:???
>>862
おばあさんとは言ってないんだが…
864愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 02:43:30 ID:???
>>863
突っ込むのはそこじゃないだろ
865愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 02:55:48 ID:???
全集出るから久々に藤子系サイト回ろうとしたんだけど、軒並みなくなったりほぼ更新停止でびっくりした。
atRUNDAMってなんでなくなっちゃったの?
866愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 03:08:02 ID:???
At randomは常識のない藤子キチガイが嫌になって閉じたんだろ。
>>865
どうせお前のその中の一人だろ
867愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 03:37:19 ID:???
全集を子供に買い与える藤子ファンの親とかいるかなあ
868愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 03:39:39 ID:???
>>866
9849
869愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 04:18:15 ID:???
>>867
藤子ヲタなんて女に全く相手にされないキモい糞童貞の集まりだから、結婚なんて出来ないし当然子供なんかいない。
幼女にいたずらする藤子ヲタならいくらでもいるだろうけど
870愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 04:46:03 ID:???
>>869
自分がそうだからってみんながみんなそうとは限らないよ
871愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 05:48:32 ID:???
>>866
あとランダムは主催者が結婚したから藤子ファン卒業したんだろ
まあ、お前らは一生卒業することはねえだろうな
872愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 06:02:26 ID:???
なんか背中がかゆいと思ったらダニがいっぱいいるのね、このスレ
873愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 08:12:55 ID:???
>>858
仮面ライダーとタイガーマスクが
後世に残らないマイナー作品っすかw
874愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 09:19:52 ID:???
初出じゃなくてもF先生が書き直したバージョンならいいよ。
ちょっと前にも出てたが、たとえば鉄人兵団は初出より単行本時に加筆されたバージョンの方が絶対にいい。
875愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 09:23:57 ID:???
初出もあれはあれで味があると思うけど
てんコミとか文庫があるやつくらい初出で読んでみたいなぁ
とはいえ、それでは全集にはふさわしくない
やっぱり初出を集めた単行本を出すべきだな
876愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 09:43:56 ID:???
>>857
ネオユー入れば送ってくれる

>>875
初出は国会とかで雑誌で読むか、比較してる同人とかの研究記事で見ればいいと思う
877愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 10:55:55 ID:???
初出を嫌がる金儲けの同人サークル
違法なんですよ、キミらのやってることは。
初出掲載で奴らをアップアプさせちゃってください!
878愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 10:59:54 ID:???
んな同人誌、少なくとも儲けにはならんだろw
879愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 11:01:44 ID:???
セブンアンドワイで注文できるようになるの、いつ頃かな・・・
880愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 11:03:14 ID:???
>>867
むしろ子供に見つからないように保管するのが大変。
汚されたり帯破られたり背割られたりしたらたまらんからな・・・
881愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 11:51:18 ID:???
二部買え
子供にテレビゲーム書い与えるの省けばそれくらい買えるだろ
882愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 11:54:15 ID:???
本は読んでこそ価値がでるものだ。
むしろ子どもに読ませて、帯やカバーがなくなり、頁が汚されてこそ光り輝く!









俺は子どもには触らせんぞ。
883愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 12:33:23 ID:E8nWsah9
発売日ももうすぐ近づいてきているな。

藤子ランドは当時幼稚園で買えなかったんだが、今回は買えると思うので楽しみ。
年間購読したいけど、一括はキツイ。。 
884愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 13:04:29 ID:???
21エモンも80年代に結構加筆されたよな
885愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 13:15:28 ID:???
チラシはネオユーってテンプレに入れようぜ
886愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 13:23:00 ID:???
>>879
俺もセブンアンドワイで分割あれば即予約したい。
日中は家に居ないから配送だと再配達手続き面倒だし、近所の本屋は閉まるの早いし。
セブンなら送料無料でいつでもコンビニに取りに行けるしね。
887愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 13:34:47 ID:???
amazonでコンビニ受け取りという手も
888愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 14:10:41 ID:???
amazonもまだ出てないよね。
BK1はバラでの注文まだだし。
復刊ドッツコムはバラで注文できるね。
889愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 14:24:01 ID:???
>>880
天袋とかどうかな。湿気まくるけど。
本を綺麗に扱える年齢(10歳位?)になったら一緒に読んで話題共有。

自分も近所の本屋で買おうと思うけど、チラシが無いからどう申し込んでいいか分からない。
プリンター持ってないもので公式印刷も出来ん。
もうちょっとチラシ待ってみる。
890愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 14:27:44 ID:???
公式で予約してコンビニで払ったけど、
尼みたいに入金確認しましたのメールはないんだな。
891愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 14:50:52 ID:???
貧乏人の買う買う詐欺が超うぜぇ
892愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 14:56:50 ID:???
>>890
メールはこないけど、数日後にちゃんとした領収書(収入印紙)が郵送で届くよ。
893愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 14:57:44 ID:???
>>891
いよっ、金持ち! にくいね、この!
894愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 14:58:24 ID:???
>>892
ありがとう。
895愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 15:16:41 ID:???
本当の金持ちはドケチ。オバQのためぞうおじさんみたいなのが多い。
896愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 15:59:13 ID:???
確かに金持ちのやつに飯おごってくれってたかったら、のり弁とお茶しかおごってくれなかった(´Д`)
897愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 16:10:43 ID:???
おごる者、久しからずや を間違って理解してるという落ちでだーもすいません。
898愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 16:58:44 ID:???
楽天はFノート付きじゃない1冊バラ売りなら予約受付中なんだよな
Fノート付けてくれたらここに決めるのに・・
899愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 17:23:13 ID:???
とりあえず一括にしておいて、
あとでリボにすりゃいいのでは?
900愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 17:39:56 ID:???
びんぼうても買いたいと思わせる魅力があるんだと逆に考えるんだ。
901愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 18:14:22 ID:???
>>884
エモンに加筆なんてあったっけ。
虫コミ買えば見られるの?
902愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 18:31:54 ID:???
虫コミは80年代じゃないだろ・・・
903愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 18:32:08 ID:wF93/wwi
最終回のラストシーンだろ
904愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 18:39:03 ID:???
ネオユーの前の方の号で
21エモンの書き換えの比較をしている特集が
あったと思う
905愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 18:39:18 ID:???
エモンにも?

>>902
いや、加筆前のが
906愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 18:41:28 ID:???
>>904
雑誌じゃなく単行本の書き替えでしたか?
907愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 19:01:57 ID:???
>>901
「火星に遠足」などで加筆されてる。
「そうだ!ローウェル市だ!たすかったんだ!」など細かく補足されてるね。
虫コミで確認できるよ。てんとう虫だと加筆後になる。
注意深く読むと絵柄が違うので虫コミを見なくてもそれなりに判るけどね。
908愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 19:18:07 ID:???
>>902
たぶん「虫コミ」を「てんとう虫コミックス」だと思ってる馬鹿なんだよ。
909愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 19:26:00 ID:???
>>873
他にも桑田次郎のデスハンター、さいとうたかをのバロム1、永井豪の魔王ダンテ…
なんて豪華な雑誌だ
910愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 19:33:21 ID:???
>>907
情報ありがとうございます!
ローウェル市のアレが加筆コマなら修正前コマの方も結構ありそうですね。
てんコミ初期巻の新タッチは割と気になっていたので、
また虫コミに巡り逢ったら是非確認してみたいと思います。
911愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 19:52:46 ID:???
虫コミに巡り会うのは難しくないか?
高いでしょ。
912愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:09:06 ID:???
>>911
ランドみたく値崩れしそうも無いですしねー。
とりあえず全集の概要を確認して、それから財布と相談します。
(解説ページの有無やパーマン型収録の対象作品を)
913愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:09:28 ID:???
セブンアンドワイで全巻予約始まったみたい。Fノートはつく。
やってみたけどコンビニ受け取りは不可だ。
メール便は厚過ぎて無理だろうから宅配便になるな・・・
受け取れねえよ
914愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:15:10 ID:???
そうか、7&Yだとポイントつくんだな(約500円だが)。
915愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:26:11 ID:???
エモンの場合はオリジナルがかなりぶっきらぼうな展開だからね。
なお加筆は70年代後半にされていたようです。
80年代はアニメ化の際に行われた「てん虫の」カバー新装ですた。
失礼。
916愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:31:38 ID:???
高校生で買う奴は俺ぐらいだな
917愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:33:07 ID:???
>>913
こっちも一括しかないのなー
復刊ドットコムが出来ることを何故他のネット書店ができない…

セブン−イレブン前払い、クレジットカード支払い、ネット銀行支払い
http://www.7andy.jp/esb/docs/service/guide/gu_order06.html
918愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:45:23 ID:???
みんな金持ちだな
919愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:47:27 ID:???
みんな親に買ってもらうんだろ
藤子オタは無職がデフォのはずだし
920愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:48:29 ID:???
また自己紹介か
921愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:51:46 ID:???
俺は初出かどうかと、カラーページはどうなるのかの詳細がわかるまで様子見。
922愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:53:15 ID:???
なんとか不満な点を見つけ
買うのを見送ったことを正当化したい人っているよね
923愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:53:31 ID:???
いま高校生くらいの子を持つ親って、子供の時に藤子漫画を読んで育った世代だろ
924愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 20:58:27 ID:???
>>915
てん虫とはまた斬新な略称だな。
925愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:00:28 ID:???
修正した。12月に予約頼んだらドカッとそれまで発行された分が来るんだろうな。

【藤子・F・不二雄大全集 全巻購入予約者特典Fノート付き 購入テンプレ】

■公式・ネット書店で予約する(毎月配送)

小学館オンライン(ヤマト宅急便)
定期購読一括払い(クレジットカード、郵便振込、コンビニ)
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/teiki_bookex1?bid=409143401&sha=1&zou=0

復刊ドットコム(メール便か宅急便)
毎月支払い…月ごとに送料380円クレカ(代引きの場合は手数料300円プラス)
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5324
7月下旬一括支払い…送料代引き手数料無料、クレカ払いも可能
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68312023&tr=s

bk1(メール便優先)帯が無い可能性有り、ポイント付き
7月上旬一括支払い(海外へは配送ごと) クレカのみ
http://www.bk1.jp/product/03123434

セブンアンドワイ(宅配便)ポイント付き
定期購読一括払い(クレジットカード、銀行振込、セブンイレブン前払い)
http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/M0155644

■近所の書店で予約する
支払方法は店によって色々違うので問い合わせてください
(定期購読扱いで、毎月の分割払いになるのが比較的多い)
↓書店用申し込み用紙
http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/order.pdf
926愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:02:31 ID:???
「虫コミ」と区別するために「てん虫」と略す人は結構いると思うよ
927愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:03:51 ID:???
ああ1000が近いぞ

ちなみに僕は厨房だけど買うぞ
928愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:04:20 ID:???
>>922
値段と内容を見て買うほどの物ではないと判断して買わないというのは、
別に普通の事だと思うけど
929愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:06:10 ID:???
>>926

いや「てんコミ」のほうがいいと思うのだが
930愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:07:58 ID:???
「てんコミ」の方が判りやすいねw
931愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:08:11 ID:???
>>926
ぜんぜん略せてないじゃん
「コミックス」の立場は?
932愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:09:20 ID:???
>>926
「てんコミ」でいいだろw
933愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:09:37 ID:???
もう「てんむす」でいいよ
934愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:11:03 ID:???
>>933
何その美味しそうな略し方www
935愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:18:43 ID:???
>>931
「てんコミ」と略し間違えたんだよ「てん虫」w ごめんして
てんむす食いてえええ
936愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:22:42 ID:???
てんとう虫コミックスはてんコミが公式略称。
ついでに言うとぴっかぴかコミックスは「ぴっコミ」だぞ。
「ぴかコミ」と略す奴はモグリ。
937愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:24:59 ID:???
ぴっコミwwwwwww
938愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:25:54 ID:???
>>928
本の内容ってあんま見せてくれなくないか?
雑誌ならともかく
939愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:31:27 ID:???
てんむすの酒井彩名ちゃんが大好きだったよ
940愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:32:42 ID:???
>>938
言えば見せてくれるよ
だぶって買ってないか確認するために、たまに言って見せてもらう
この場合だと、「どんな内容なのか確認してから買うか決めたいんですけど」と
言えば、見せてくれると思う
941愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:33:26 ID:???
一括がいやなら、クレジットカードの分割とかいろいろやりようがあるだろうに
942愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:33:52 ID:???
>>940
それは「普通のこと」ですか?
943愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:39:13 ID:???
>>942
普通だよ
どこの本屋でもやってくれる
本屋によっては「中身の確認がしたい場合は店員に声をかけてください」って
ビラが貼ってあったりする
944愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:40:21 ID:???
ワシが消防の頃はマンガにビニールがかかってなくて立ち読みし放題だったもんじゃが
945愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:41:43 ID:???
そろそろ次スレ準備するけど、スレタイどうする
946愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:41:56 ID:???
>>942
普通は見せてくれるよ。

>>944
ビニールかかっている今の方がありがたい。
どうせなら小説にも雑誌にも全てビニールをかけてほしい。
立ち読みもいなくなってせいせいする。
947愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:44:09 ID:???
>>322の帯から
お久しぶり!Qちゃんです!!

誰か言ってなかったっけ
948愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:45:47 ID:???
>>945
新スレになってる
【F全集】T・Pぼん 第11指令【出版記念】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1243343492/
949愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:45:52 ID:???
>>947
俺俺!!
覚えててくれてありがとう
とりあえず帯の宣伝文句シリーズがいいな
他のみんなはどうよ?
950愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:45:55 ID:???
>>943
僕は迷惑行為だと思う。
あなたは確実にこの全集を買わないだろう(表紙のドラえもんに本来されてない着色がされてるしね)
もう全集の話題には一切触れないでいただきたい
楽しみに待ってる人達、作ってくださってる藤子プロの方々に失礼だ

ではさよなら
951愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:47:14 ID:???
>>949
帯の宣伝文句シリーズでいいと思う
952愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:48:46 ID:???
>>950
ゆとりの恥だから君が来ないで
953愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:50:43 ID:???
じゃあとりあえず
「ドラえもん」全作完全収録!!

スレタイっぽくないなwww
954愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:53:27 ID:???
>>952
表紙の着色は許せるのかな??<ププ
955愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:53:28 ID:???
サンコミックスと
サンデーコミックスと
少年サンデーコミックス

の区別しやすい略称を教えてください。
956愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:54:52 ID:???
藤子・F・不二雄総合スレ51 「ドラえもん」全作完全収録!!
藤子・F・不二雄総合スレ52 お久しぶり!Qちゃんです!!
藤子・F・不二雄総合スレ53 正義のヒーロー「パーマン」参上!!
957愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:55:40 ID:???
>>955
さ・・・
958愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 21:57:57 ID:???
次51からなんだよな
藤子・F・不二雄総合スレ51 「ドラえもん」全作完全収録!!
で立ててくるよ
959愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:00:01 ID:???
>>950
消費者の権利を自分から捨てるなんて剛毅だな
つか、本屋で本を買う時に出来ることについて書いただけなのに
そこまでエスパーされるとは思わなかった
960愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:01:20 ID:???
本にビニールがされてると、読んで見たら面白いっぽいので買う。ということができなくなるから困る。CDでいうところのジャケ買いみたいなもんだべ。
961愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:02:42 ID:???
>>955
SUNコミ
サンコミ
サンこみ
962愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:03:43 ID:???
スレタイ長いってはじかれたわ
カギカッコと!一個削るよ

藤子・F・不二雄総合スレ51 ドラえもん全作完全収録!
963愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:05:40 ID:???
スレタイなんてどうでもいいと思うのは俺だけか、そうか。
964愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:06:04 ID:???
TSUTAYAなんかには書いてあるけどな
中身確認上等!って
だったらそもシュリンクすなやって感じだけどね
965愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:06:33 ID:???
全集の単独スレは立てないの?
966愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:06:49 ID:???
まあ加筆等が気になる人は
ネットで報告待ってから決めればいいじゃない
初版が瞬殺だと買えなくなるかもしれんし予約特典ないけどね
967愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:09:18 ID:???
>>963
どうでもいいなら気にしなくてもいいじゃない
>>965
ここと役割はかわらんだろ
>>966
今年いっぱいはよかったんじゃなかったっけ?

968愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:12:02 ID:???
>>950
2003年の小二4月号別冊付録「ドラえもん超傑作集」の巻末特集に
本にビニールがかかっている時は店員さんに言って中身を確認させて貰おうとある。

小学館のお墨付きを頂きました。
969愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:12:12 ID:???
次スレ
藤子・F・不二雄総合スレ51 ドラえもん全作完全収録!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1244034350/
970愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:14:13 ID:???
オバQで立ててやりゃ良かったのにと思うが取り敢えず乙。
消費ペース早いな
971愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:15:13 ID:???
>>969

>>970
次スレがオバQでいいじゃないか
972愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:18:21 ID:???
>>969
973愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:32:31 ID:???
>>966
初版は無くなってるだろうけど、
どこの書店でも12月末まで「全巻予約」の体裁はとってるだろう
974愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:34:14 ID:???
まあ加筆等が気になる人は
ネットで報告待って12月までに決めればいいじゃない
初版は瞬殺だと買えなくなるかもしれんけどね
975愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:37:48 ID:???
どことなく、なんとなく…
976愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:42:23 ID:???
>>974
そもそも、どれが初出でどこが加筆なのか見極められる人なんていないだろう。
977愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:45:49 ID:???
発売まであと51日
スレタイも51
978愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:55:32 ID:???
地球滅亡まであと50日
979愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:56:02 ID:???
嫁の体重も51
980愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 22:57:22 ID:???
イチローの背番号も(ry
981愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 23:05:06 ID:???
藤子・F・不二雄総合スレ83 さよなら「パーマン」堂々完結!!

帯予想
982愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 23:06:21 ID:???
>>979
痩せてるの太ってるの?
983愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 23:22:20 ID:???
初出でも加筆でも、面白いほうが載れば問題なしです
984愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 23:24:37 ID:???
じゃあモジャ公は加筆バージョンで
985愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 23:42:49 ID:???
すべて加筆版に統一してほしい。それがF的完全版なんだから

ただしモジャ公を除く
986愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 23:44:57 ID:???
加筆版はいままでのコミック持ってる奴には不要
初掲載キボンヌ
987愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 23:46:12 ID:???
初掲載はいままでの初出誌持ってる奴には不要
加筆版キボンヌ
988愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 23:53:28 ID:???
ドラなんてコミックス収録時にほとんど書き直されてるんですけど。
989愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 23:55:57 ID:???
初出誌持ってる奴の数はほとんどいないも同然
まあ学年別だしドラなんて一話からおかしくなるから
当然初出だと思うが
990愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 23:57:56 ID:???
と思って一応確認に行ったら
未来の国からはるばると
かよ・・・orz
991愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 00:02:02 ID:???
↑イミフすぎてわらた
992愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 00:02:41 ID:???
普通なら全集なんだからF先生が足りないと思ったところを追加した加筆版だろ
不満があるなら手塚作品みたいに初出の復刻がでるまで待て
993愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 00:13:02 ID:???
>>991
加筆ドラの一話未来の国からはるばるとは
70年の小4ー1月号に70年小3ー2月号がミックスされたものだし
初出なら ドラえもんあらわれる になるかなあと・・

しかし表紙は小4の扉使ってるから大丈夫だとは思うが・・・
994愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 00:24:29 ID:???
予告の 出た!の次だから ドラえもんあらわれる なわけでしょ
あの予告があるならタイトルは変えるべきではないと思うんだが・・・
995愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 00:42:58 ID:???
なんだか不安になってきた・・・
996愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 01:37:52 ID:???
>>971
で次がパーマンで次がドラ2で次がキテレツで…
と33冊数分もスレタイが出来るなw
わくわくするよ
997愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 02:05:41 ID:???
1000ならルナちゃんと…
998愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 02:06:51 ID:???
1000ならオナベと…
999愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 02:10:00 ID:???
1000なら仙べえアニメ化!!
1000愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 02:10:18 ID:???
1000ならリゲルと…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。