乙です>1
それじゃ前スレ埋めようかね
>>1乙ッス
じゃあいいよなァ!オレっちが2ゲットしてもいいよなァ!みんなまだ前スレを埋めてるんだろうからよォ!!!
>>1乙
いまだに「本スレ100+だめぽ40+マターリ2+懐慢18で現在162スレ」の数字の意味がわからないー
,. -─‐ー=-<._ ノ―- 、
,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
,. '´: . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ. :',: : :.丶: : : : :.\
,. '´ ,' イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
_,. '´-‐'7 . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.  ̄ /: : : : :i: : : : l, |:.| \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
/: : :./: :!: : :./| l:| ヽ \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
/: : /{: : |: : : : | l:l r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´ ィ_
l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
|/ |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ 代.じ:| |: l´ヘ Y ノ'´ |
|: : : ',: :.ト〈{:::じi| 辷ソ !/ }} ノ / l._ 私じゃ
>>1乙って出来ないみたい
l: : : ∧:.い弋ソ . xxx ,.ァ ' { }
l: : / ヾヽ}xxx __,. ∠、 l l
!: :l ヽ、.__ ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、! |
ヽ{ ,.`「¨刀´ /: : / >、 l
ノ ノ: : :l /: / ,. '´ .::rヽ、 ヽ
/ ヽ: : :.l // / ,.. | }
{ \:| // ,. '´ / ! |
/\ Y/ イ / ノ
>>1乙です
サハラでアルレが鳴海にブリのときの衝撃波やってたらどうなったんだ?
やれば吹っ飛ばせたかもしれないが、完璧に油断してるのでそんな発想自体なかったんじゃないか
鳴海にはどうしても使いたくなかったって言ってた
たぶん格闘技相手に衝撃波は卑怯だからやめたんだろう
まあフランシーヌ様のために全力を出さなきゃいけない状況だったんだけど、鳴海の居合いがあんなに速いとも思ってないから油断もあったのかもしれないな
スレが初々しくなったような気がするぜ!
この頃はオッパイがNGじゃなかったんだよなあ…(遠い目)。
特殊モリブデン合金
クロスカーボン
どうしても「からくり大サーカス」って言ってしまう
>>15 団長 ⇒ サハラの変態自動人形の兄
HIRO ⇒ サハラの変態自動人形の弟
クロちゃん ⇒ ランバージェイコブ
で脳内再生されました
>>16 大道芸フェスティバルの冷たいおっさんだろ
銭湯で勝に同情したオッサンだろ
19 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 11:35:46 ID:jBVpkvfu
今日ワイド版か・・・
サハラはまだか?
俺はワイド版は読んでないんだが
単行本の20巻と21巻の内容は神
だからワイド版の区切り方がどうなるか少し心配かな
ワイド版ってコンビニでよく売ってるカバーのないやつだよな?
ワイド版→カバーなし、内容凝縮
新装版→新装カバー、、内容そのまま
完全版→新装カバー、カラーページ再現、内容凝縮
新装版はらんまくらいしか見たことないな
点が一個多かった…
修正
ワイド版→カバーなし、内容凝縮
新装版→新装カバー、内容そのまま
完全版→新装カバー、カラーページ再現、内容凝縮
修正ありがとう
どういたしまして
>ワイド版→カバーなし、内容凝縮
凝縮ってことは、中身部分的にカットしてたりするの?
ワイド版は単行本2冊分くらいを1冊に凝縮してるだけ
内容は一切カットしてないよ
でもカバーのおまけマンガまでは載ってないかも
あとカバーの裏の各キャラのイラストも見れない
集めるなら単行本をオススメする
29 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 11:41:28 ID:KSVmGK9D
ワイド版「赤い砂丘」サハラの顔無しの奥さんの話まで
ドットーレ、ファティマの乳、ギィと白銀の再会
>>22 うる星やつら、ヤイバ、ドラゴンボールも新装版があるよ。うる星は藤田の描いたラムちゃんも載ってる
本棚に余裕のない俺は文庫版をひたすら待ち望んでるんだぜ
33 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 15:26:47 ID:Qg0JlFyR
公園でやったサーカスの後、お爺さんがピョーンってやったシーンには心がジワーッと温まりました。
まさるの「なーんだ」の台詞まわしが最高。
藤田先生は漫画界の良心。
>>32 つろがねのことだろ
くまのぱんつとかでしろがねがふにゃふにゃになる辺り
サーカスシーンと言えば子供の頭でお手玉と人間玉乗りで少し笑ってしまった。
ごめんなさい
綱渡りと火吹き男も見てね!
>>35 最終巻のカーテンコールでドッドレさんと仲良くしていて、なんじゃこりゃあと本気で思った
>>37 ジャッキー映画のNG集で
敵役とのシリアスなシーンでNG出して笑い合ってるようなもの
>>35 俺はあのシーンで鷲掴みにされたな。ジュビロの描く狂気は初見だとマジで鳥肌が立つ。
>>40 あれは房子さんとこの娘さんだったよな
えんとつそうじはいいな、真由子みたいで
人外から質問されるのも同じだし
勝は主人公になった真由子なのかもしれない
眉子ではある
何故ウシオをアサコにゆずった?マユコ?
好きなら他のやつなんて関係ないね、さらっちまやぁよかったのさ
・・・そうしたら、わたし・・・幸せになれた?
ぜひ……ぜひ…
ゾナハ病になったみたいだ
46 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 19:03:30 ID:6/yc+S1I
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/川 川;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;ミミミミミ|
/彡‐-;;;;;;-‐川川ノ_ \/~~~~ ̄,,,,,..\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| : ぜ
|ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;/‐'''~ ̄_ヽ !―''''二,,,,,,,,,,, \;;;;;;;;;;;;;;;| : :
ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;|-‐''''_,,,、_''i :::::::'´、丈;;シ-' ミミ/ii |;;;;! ひ :
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;| =丈;: ┴'' | :::::: |ヽノノ/;;;;;|
/|/i;;;;;;;;;;;| | i | / / |;;;;;;;;;\___
ヽヽ''|ヽ;| |ヽ;;;;;;;-! |/''| |ヽノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
ヽ '| \;;;/ |;;;;| |;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;-、,,,,
____\| iヽ .___,,,,,,,,_,.- ヽノ |;;;| ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;\,.
| : \.| | |_ ×-―''i´;;;;| || !;;;;;| |ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;'i
| や ぜ||'、ヽヽ|| !、,,,,;;;;;/| | |;/;;;;;;;| '|ヽ;;;i-'、;;;i'!
| め : | | ヽ|;|ヽ| | | | | /;;;;;;;|ヽ| | ヽ;;! |
| る ひ | | ヽ| | | | | | /,.-‐-、| || ヽ V /''ヽ
| ? | ヽ \/ | /;;;;l;(;(;;))l | _,.-'´/ 人
\___/ ヽ \__/;;;;;;;;|ヽ二シ / ∠´-‐'´''''''~~
47 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 19:05:21 ID:6/yc+S1I
銀とフランシーヌ
_ /| /| |\ _ 「| /7 _「|_〈 ̄|
/ | | || | | |__ | | | | _ |/ | r7/ | |
/ | | || | i二ニ r---┘ | |_| |_/| |ヽ‐7~// |/
/ /| | l || | | |__ |r―7/ |」7/ _
|/ /| |/|// ̄ _/r-‐‐7 l」 | | l/ //
/ 〈  ̄ ̄| | __二コ 二! |/ //
| ヽ | | └‐ ̄/,ニ、 / ̄/ /
| ∧ヽ | | r'/ 7 // / /
| | ヽ ヽ |/ |:| /ノ ヽ: / /
| | ヽ ヽ _ \ |ノ )l!゙ |: // /
| / ヽ| `"'-ミi |:レ // _
|/ ,.-‐'立 '┴‐ァi /:////
/ 、/rご、 じゝァ' /:/彡 _―
___ | ! `ブ ゙ー1 /,イ / r
(⌒iヽ ゙、 // | く /
゙く \_ /ブ´ ヽく ノ/
゙く/⌒\_ / / \ く/ /
,.-- 、 _ヽ : : : : : \__,.-'´ / ヽ! /
ヽ、 /: : : : :\: : : : : : :>、 | ヽ//
゙'t-、: : : : : : : : : / | ヽ lヽ-ノ
ゞ_`''‐- : : : / r'´ \ ヽ \
ヽ,`'': : : : :/ / \ |、 ヽ
 ̄`''ー┴-! \ノ |
>>48 そういう君はジョナサンジョースター
ところで、「からくりの君」で姫がまなじりのことを「めなじり」とか読み間違えるのと
見世物動物(メナジャリ)って関係あったりするかな?
なんか藤田がリーゼの構想練ってる途中で思わず連想したとかで
「まなじり」→「目な尻」→「めなじり」
じゃね
ぜひ……ぜひ…
是非もない。
52 :
45:2009/05/16(土) 15:06:11 ID:???
何故か俺には
>>44が
「ゾナハ病になってみたいだ」に見えたんだよ
どう読んでるだーっ!
56 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 23:05:47 ID:OQ3fiHBe
>>56は叫ぶ「やめろみんな!その
>>55に手を出すことは…この
>>56が許さねぇ!」
「
>>55?」
「ひとつ聞きてえ!なぜ思いっきりツッコミを入れなかった?あんたのその脚ならよォ、俺の胸元を
メチャメチャにできたはずなのによォ!」
「ツッコム瞬間、君にも父や母や兄弟がいるはずだと思った…君の父親が悲しむことはしたくないッ!」。
>>56は驚嘆する“外見や服装だけじゃねえ正真正銘の
>>55ってわけか…こいつは精神的にも
>>55だ…気に入ったぜッ!”
「あんたの名前を聞かせてくれ…」
「ジョナサン・
>>55・ジョースター」。
>>54はクセェゲロ以下の臭いがプンプンするぜェーッ!
>>55さん、こいつは生まれながらの悪党だ!
ごめん、一言だけ言わせてくれ
つまらん
からくりサーカス・・・・だよな?
ソイネンが欲しいな
連載当時ナルミロボ化あたりで挫折して、暫くぶりに最後まで読んだけど
うーん・・・どこまでが初期プロットどおりなのか。
再会を劇的にする為の、別離や記憶喪失、章立てだったんじゃないのか
肝心の再会、記憶復帰、結ばれる場面も全部ドサクサだし、勝とナルミの再会なんか無いのと同じ。
勝がしろがねに惚れる話は要らないし、勝をどうしたかったんだろう、
あれじゃ念願かなってくっついても脇のバカップルに成り下がっちゃうじゃんか。
結局ナルミも変なキャラのまま終わったし、途中から明らかにおかしくなってんだよな方向が。
終わりよければを信じて最後まで読んだけど、
これがあのうしとら作者がホントに書きたかった事なんだろうか・・・
>>62 初期プロットなんかない
鳴海が途中でいなくなることすら決まってなかった
合わないなら合わないで仕方ないが
勝がしろがねに惚れてないと
宇宙ステーションで何話すんだ
白金とある程度共通点がないと何も話すことがないな
自分の主張をぶつけることしかできなくなる
>>62 わかるはずがない・・・たいした経験もなく・・・愚かで儚い子供のキミに・・・
なんつってなw
エレと鳴海の再会はちゃんと酷に描いてるぞ
勝はしっかり再会してるし
わざわざカメラのフラッシュまで使って姿を見せなかった理由を考えてみればいいのに
たしかに終盤は駆け足だったが勝と鳴海の再会はあれでいいよ
最終回にちょっぴり会うようなエピソードがあったならよかったとは思うけどな
それから勝とエレがくっついたらバカップルになると思った理由を教えてほしいんだがw
>>63 エレに惚れてないと宇宙ステーションで特に話すことがない程度なんだよな、勝って
200年にわたる自動人形と人形破壊者の因縁には全く無関係だし、金銀フラの過去だって当事者じゃないし、
黒賀のゾナハ襲撃だって誰が死んだわけじゃなし。
血は繋がってないとはいえ貞義とは父子だし、母親は貞義に泣かされたみたいだし、勝に因縁がないわけじゃないけど
40巻超のマンガのラスボス戦で語る内容じゃないもんな、そんな話し合いはどっかの喫茶店でやってくれレベル
>>65 >あれじゃ念願かなってくっついても脇のバカップルに成り下がっちゃうじゃんか。
上までのを全部ひっくるめて、この流れじゃ鳴海としろがねがバカップルになるって意味じゃないのかな?
実際に最終回でのふたりの扱いは脇役カップルだからね
最近まとめてガーッと読んだ印象では、
主人公は勝で、鳴海エレはその次だから
無問題
勝は人間代表ということでOK
>>66 残念ながらその喫茶店レベルの話し合いから白金が逃げたことから始まったのがこの漫画です
ちゃんと煽りで小悪党って書いてるし
むしろ筋書き通りの不器用な人間だったじゃん
ああいうラスボスも悪くないって
挫折した読者の中にはフランシーヌと言う名前が「いかにもフランス人」という安直な理由で
付けたと思っている人もいるのではないかな?
米映画「ミッドウエイ」の日本人女性「桜 花子」みたいに。
俺世代だと「フランシーヌの場合は」という歌を思い出す。
1960年代にベトナム戦争に抗議して焼身自殺をした女学生(彼女には若干精神障害があったらしい)
藤田世代なら知ってる筈だが、フランシーヌという名前の出てくる小説や漫画ってほかにあったかな
毎晩NHK深夜の映像散歩でミュージックボックス楽しみに観てた引きこもりも知ってるよ
>最終回でのふたりの扱いは脇役カップルだったからね
カップルはあのふたり以外に登場していないのでメインカップルです
ページ不足にした藤田わ恨みましょう
×藤田わ
○藤田を
>>66 >40巻超のマンガのラスボス戦で語る内容じゃないもんな、
>そんな話し合いはどっかの喫茶店でやってくれレベル
笑った、全部分かってるくせに何も分かってないのな
ラスボス自ら言ってたじゃない
「誰にだって誰かを愛する自由はある、でも
愛される人にだって他の誰かを愛する自由がある」みたいなこと
それこそ喫茶店レベルかもしれないけど実際分かるものかねえ?
要は全てはそこから始まってそこを間違えた人と分かってしまった人の
終わりの対決だったんだぜ?
そういう小者精神の奴が世界を滅ぼす一歩手前まで
言ったのが恐ろしいよね
白金は・・・。
言いたい事も最後の対決の意味も解るがそーじゃなくて
勝を何者にしたかったのかが曖昧なせいで、話の筋までズレてるっつーか
200年の女をめぐる兄弟喧嘩が大筋なら、第三者じゃなくバカな弟のけじめは兄貴がつける展開でいいわけで。
勝>しろがねエピで人間関係も結末もグチャグチャ、いくら弟に被せたかったからって
「だってしろがねを最初に好きに〜」のセリフはドン引き、じゃあナオタはw
サーカス巡業中こっそり逢引の鳴海としろがね「し、しし、しろがねは、き、き、きれー・・・・切れ痔」
幸せ一杯の勝と好奇心全開のノリとヒロがデバガメしてたら見つかって一悶着。
リーゼと仲良くしてる勝を鳴海とヴィルマがからかって一悶着。
早朝に拳法修行している勝と鳴海。
「よーし、次の興行はイリノイ州の養護施設だ」「おーす」
てな具合でベタベタでも最終巻の表紙のようなエンディングを求めてたんだけどな、残念だ。
>第三者じゃなくバカな弟のけじめは兄貴がつける展開でいいわけで。
兄弟喧嘩もしたことないのか?
あーいう内気な弟だと文通から仲直りしないといけない
第三者がいたほうがスピード解決できるだろ
でっ四行目からはネタってことね
スピード解決かどうかしらんが、
ずーっと30数巻ぶん引っ張ってきた話の当事者である、兄と女が
最終局面で客席に居るってのは筋としておかしくないかい。
>>76 馬鹿な弟を兄貴がしかるendもいいけど
同じ立場の弟が説得する展開もあると思うよ
後、あのセリフはドン引きさせるように作られた台詞じゃね?
勝、アホかと。みたいな
あれは自分を納得させるための台詞
本心はそれの後に言っていた「幸せになれたか」だと思う
あと、藤田の場合ヴィルマは100%殺すと思う
改心しても幸せに死ぬ程度のことまでしか
元悪人には基本的に許されないって感じ
喧嘩の仲裁を当事者にやらせてどうするよ
この漫画は史上最大の兄弟喧嘩なんだから筋は通ってるだろ
お前は軌道上のプラハで白金と鳴海の文通生活が見たかったのかよ
それにエレを連れて行くとか普通にNGだろ
そのへんが勝の立ち位置次第でゴチャゴチャしてんだよね。
兄ちゃんみたいな鳴海と姉ちゃんみたいなしろがねが大好きで
他人の為にこそ怒れる気持ちの良い主人公だったハズが
最終盤で急に、現世における弟=しろがねに執心=鳴海とライバルの要素が入ってきて
あまり気持ちの良くない主人公に・・・、後付けで白金の眉毛もカマボコに・・・
鳴海は鳴海でラストの豹変以外は敵役みたいな性格だし、誰につけばいいんだか。
もう少しまとめてほしかったわ、鳴海のしろがね化が遅かった話とか、柔らかい石とか、
オートマータ消したらしろがねは満足して死ぬとか、どこへやら。
勝がしろがねに惚れていく描写がないとかアホか
ギイがしろがねといっしょにいた時に言ってた
「しろがねをとられたのはボクじゃないから」って台詞のうつむき気味の表情や
ゲームで自動人形と戦った後にしろがねの寝顔を見て笑うシーンとか
コロンビーヌとのやりとり
しろがねに言った「ありがとう、ボクにもチャンスをくれて」などなど
キャラの心理描写もちゃんと読まなあかんよ
つーかそんな些細な不満より熱い名場面のほうがたくさんあるからもういっぺん読み直せ
からくりサーカスサーカスの矛盾点
●サハラのしろがねO(ナイアの発言で最終的に矛盾に)
●ギイの二百体破壊者伝説(フェイスレスがオートマータに話すメリットなし)
●柔らかい石と生命の水の運搬方法(子供の体内の再現は可能かもしれないが技術革新があった描写なし)
●ギイの行動(飛行機墜落後に鳴海を追わなかったのはエレオノールを幸せにするという目的に反する行為)
からくりサーカスの疑問点
■ルシールの行動(娘と瓜二つのエレオノールに疑問を持ったはずなのにスルーしたのはなぜか?)
■フゥの行動(ギイにフランシーヌ人形のことを聞かなかったのはなぜか?)
からくりサーカスのマイナス要素
▼黒賀村ハーレム(魔猿編)
▼終盤の駆け足(エピソードを詰め込みすぎだし展開不足)
感情論で論破できる矛盾点
●エレオノールの足の傷(善治邸で動けなかったのにヴィルマのナイフで台無しに)
→自分が不死者であることを鳴海に知られたくなかったからではないか?
●フランシーヌ人形を倒せば満足して死ぬしろがねが生きていた(鳴海は偽物と気づいていたがジョージは?)
→ドットーレの勘違いでルシールやダールのような復讐のために生きるしろがねにのみ該当するのではないか?
また貼ってみた
描写不足のせいで疑問点だった木人形の操作方法は説明に納得したから削除したけど
同じ描写不足でも設定がちゃんとしてる柔らかい石と生命の水の運搬方法はどうしても矛盾になると思う
サーカスのすべてのネタバレ的な所の字が読めぬ。
「ナルミ一度死んだらもう死なないって言ったじゃないですか!!」と
「こういうふうに〜」は読めたのだが
「バカヤロウ〜」の続きがわからん。
誰か己に教えてくれ。
>>83 擁護したいのは解るが、文も読んでくれ。
描写の有る無しじゃなくて、その設定自体要らなかったんでは、という話。
それに「しろがねをとられたのは、きっとボクじゃないから」の段階では完全に鳴海の為に怒っている
その他は終盤になって急に顕著になった部分。
確かに熱いシーンもあるけど、仲間もいいかげん死にすぎて右から左だし
サハラ決戦あたりから破綻しだしてる感じ、
矛盾と言えばそのあたりから「からくりサーカス」の「サーカス」も消えっぱなし。
15,6巻の流れで最後まで進んでくれりゃ最高だったのにな。
どうも勝や金の擁護する人って強気だよなあ
>>74 >40巻超のマンガのラスボス戦で語る内容じゃないもんな、
>そんな話し合いはどっかの喫茶店でやってくれレベル
>>66 だけど、喫茶店レベルだって言ったのは親子の揉め事
書き方が悪かったようだ
恋愛は周りを巻き込んで大いに揉めてくれ
あれ? いまここ何人?
ちゃんと読んでたらあの戦いを親子の揉め事って認識する人はいないと思うんだが・・・
藤田も物語が破綻してるのわかってるから敢えてデウスエクスマキナって最終章につけたのは確か
機械仕掛けの神といえばドラえもん
ドラえもんといえば欠陥品ってわけか
ギ〜ガ〜
>>91 作品の後半に勝が現代の恋愛の渦中に身を投じるわけだけど
小学生が大人の恋愛に参加することへの違和感も含めた上で、
勝は恋愛の当事者にならなければラスボスとの間にある因縁は
親子の確執が一番強いものかもしれないって話じゃないの?
わかったわかった
シャアとアムロが兄弟だと思ってる奴がいた
ギガゾンビ
「君が止めた時間は私が解除させてもらったよ・・・」
ドラえもん
「かっ解除だって?!・・・分かったぞお前は過去の歴史を塗り替えようとする
時間犯罪者、未来人だな!!!」
ギガゾンビ
「クククッその通りだ・・・原始人相手なら支配するなど赤子の手をひねるようなものだからなあ」
ドラえもん
「タイムパトロールが黙っちゃいないぞ!」
ギガゾンビ
「もうじきこの亜空間破壊装置が完成すれば誰もこの時代に手出しはできなくなるのだよ
そして私は未来で地球の王となるのだ!!!!ウハッウハハハハハハハハーハーハハハハハハ
悪には悪の救世主が必要なんだよ。フフフフ
>>98 ドラえもんだってパラレル西遊記でえらいことしてくれたじゃないか
>>93 ネタにマジレスだが
>>92は唐突かつ強引に物語を終わらせる
っていう意味でデウスエクスマキナと藤田がつけたと言いたいんじゃないか
意味は漫画でも書いてるから知ってるよ
エレオノールのママン……
アンヂェリイナさんという女性は
人の心をなごませる女性ですね……
そばにいるとホッとした気持ちになる
こんなことをいうのもなんだが
恋をするとしたらあんな気持ちの女性がいいと思います
守ってあげたいと思う……
元気なあたたかな笑顔が見たいと思う
>>103 言ってる事がよくわからないけど
天上人は恋のキューピットってこと?
初対面の人に人妻萌えをカミングアウトする花京院
108 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 01:17:50 ID:AlY9FnoH
/_ ‐- 、 ヽ 、ミ レ- 、
〈 ヽ \ j /ヽ∨∠_ ヽ これが…
. ヽ`ー三う ,ィ, ハ 'ニ, i |ヽ. i l せい…いっぱい…
. ト、ニ∠イ_:ヽ{ ::'''_:ノル' i { 〉 アンジェリーナLOVEです
レ' : =;;三`テツy;ッzj' イ; } :}.{
>>104…さん
l j' ::: : |「 ソ ,ンノ ,〉 受け取って…
ノ {' 、_;;j' /__ (. ( r' ください…
,.イー=ゝ、 fF==ァ′〜 )_ノ 伝わって………
{、 ,.ヘ\{  ̄「/三ニ=('
ヘミ \_> ` ー'rう'´ ー-、 ください……
ヽ\=-‐''´ `ー-
だがやってきたのはギイだった
オートマータ顔面ランキング
1位 アルレッキーノ
2位 クピディアー
3位 カピタン・グラツィアーノ
4位 ドリル・セプテンバー
オートマータ顔面ランキング Vol.2
1位 フランシーヌ人形
2位 コロンビーヌ
3位 アプ・チャー
4位 ヘア・ツイスター
手塚みたいなスターシステムなんて使えないだろうけど(作品数自体少ないし)
リアル世界のテレビドラマ化なら以下の配役は前作「うしおととら」と同じ俳優を使うかも。
キリオ→勝
流→鳴海
ヒョウ→アシハナ
うしお→仲町兄弟の兄
東の長→パンタローネ
西の長→アルレッキーノ
シグレ→才賀のじいさん
まあ「からくり」は「うしとら」の二番煎じじゃないからね。
ジャンプ辺りじゃあそのパターンで打ち切りになったマンガも多いし。
前作とか言うからドラマ化してるのかと思ったじゃねーかw
>112
月光条例は思いっきりスターシステムで「からくり」キャラ出とるがな。
黒賀村もからくり編から切り離して見れば好きだ。
納得行かないのはいくら白金の記憶持って治癒能力が高い天才の勝や一般人の仲町サーカスが砂漠で白銀達が命を賭けて倒した人形よか強い相手を倒すのはな…。
あと黒賀の三姉妹はからくり使えるんだからそこらへんは出してもよかったと思う。
叱る兄と諭すもう一人の自分みたいな感じでラストも勝(託されたあるるかん)+鳴海対白金でやって欲しかった。ただ最後の白金の独白と残るグリフォンはよかった。
完全版と称してラストや黒賀村練り直してくれないかなぁ?
>>116 ラストは勝対白金がベストだと思う
「だって先にしろがねを好きになったのは鳴海兄ちゃんじゃないか」→「そうしたら僕は幸せになれたかい」
はこの2人が一対一じゃないと出ない
先にしろがね「が」好きになったのは鳴海兄ちゃんじゃないか ならスムーズなんだがな
「が」だと先も何もないんだが
いーや、「を」だから白金とそっくりでいいんだよ
勝自身も相手の気持ちまで考えてない自分勝手な理由だと理解してたんだろ
だから恥ずかしくて泣きながら告白したんじゃないか!
勝は自分の心をすべて白金にさらけだしたんだから立派
情けない自分を見せて白金を正気に戻したんだよ
あと、ついでにって感じでしろがねの気持ちが一番大事だろ?とか説得力ゼロの発言をして殴られるという情けなさもすごい!
鳴海とエレのキスシーンでアルマゲドンの曲が自然と流れて来るのは俺だけじゃないはず。
個人的には最後の4人の死闘をもっと派手にしてほしいな。
はじめて読んだけど、かなり面白かった。
矛盾点もいろいろ指摘されてるみたいだけど、それを差し引いても良い作品だね。
で、いくつか気になったんだけど
フェイスレスが新しく柔らかい石を作らなかった(作れなかった?)理由って
どっかで説明されてたっけ?
あと、クローン技術があるなら、フランシーヌを作れば良かったのに・・・
やっぱり脇役みんなを活躍させるバトルより、主役3人をもっと掘り下げて
欲しかったなー。それだけが残念。
>>122 忘れた。らしい
時期としては村の少年への人格移動の時だと思われる
っていうか厳密な意味での白金ってあの時に死んでるんだよな
クローン技術はつい最近できたからその頃にはエレがいたんじゃね?
大分忘れてるから間違ってたらスマン
生命の水のフランシーヌは笑えないのに擬似体液の自動人形どもは笑いまくりなんだから
フランシーヌに擬似体液を注ぎ込めば解決!と思ったりした時期もありました
白銀の記憶を引き継いだはずのしろがね達が柔らかしい石の生成方法を知らなかったように
白金の記憶を引き継いだフェイスレスもその作り方だけはわからなかった
生命の水は心・記憶を閉じ込めると言っても完全にって訳じゃなくかなり曖昧
飲んだ者に全ての記憶が伝わる訳ではない
126 :
122:2009/05/19(火) 22:58:09 ID:???
なるほどなー、どうもありがとう。そう考えると納得できるね
なんか今、読破後の満足感みたいなものに浸ってます。
ひさしぶりにこんなマンガに出会った気がするなー。独り言すんません。
>>122 クローン技術は記憶まで再現できない
エレオノールは僅かとはいえフランシーヌの記憶を引き継いでる生まれ変わりなんだからこだわるのは当然
128 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 01:41:07 ID:1fTy5+aj
言いそうで言わないシリーズ
_
/ ヽ⌒ヽ
__ / リ !
,..::'´::::::::::::`:....、 / | |
/:::::::::::::::::::::::::::,::::'. __ / ニ 帰 ゼ |
!::::::::::::::_:::::::/ムi::| zニ=-‐`'⌒ヽ. i ャ っ さ |
!::::::::::::frY〃Yif リ:!/,.辷、7:::::::::::::::::ヽ. | ン て. ん !
ゞ::::::::入i| `(' イリhY!i:::::::_::::::::::::::::ヽ | し き ` /
/>'′i!| _,. ' 「 ヾノiハ:::rぅ}:::::::::::::::::! | よ た |
,.イィ仁‐-、 !L __,.' ヽ-、 `リ乂::::::::::::::::::i|! ! う ら |
// ___ 、ヽ ヽi!.!rv-、 し' 〃/イ:::::::::::::::イ!_」 よ も |
,.イ|_>-、ヽ-'>Y^レ' ! _≧=_┴ゞ!リ/〃'´  ̄| ! っ |
' i!|!エニヽ ,.ヘへ_j,-、 /r=≧≡三三三三三ヽ ! と !
辷ニニ、//:.://7不{:.:.:ゞ、,.イヽヽ:.〉\.:―-ヽ ! ニ /
|`T__jf〈し/:/:.:.:///|:.ヽ:.:!\ヽ:.:.y'/:.:.:.:.:>―-! ヽ ャ /
,.レ' T ̄!|:i:.:.|:.:.:.!/|:|:.!:.:.i!:.:!:.:.:.ヽ〃:.:/,.:.:.-―っヽ \ ン /
レ' /ハ ヽ!:.:.!:.:.:.!:.|!j:.:.:.:.!|:.:!|:.:.:/_//::.:二二二-t `ー '
〈_/_/jトヘ T >、:.:.!:.:.:.:.:./:.:厶イ_//_二――=-、)
/`ー―‐ヽ /、_/7ー‐':. ̄:.:.:.:.:.:.:.`<ニ=-二_ ‐、 ヽ
/,.くヽ`ー--=く1! {:.'小ヾ(:.:.:\ヽ:.:.:.:.:.:.:.`:.、ヽ\\ヽノ
//:./:.:,不、:.:.ヽ\\ r'`ーー-、_ヽ:.:.:.ヽ、_j:し'/ヽ:.\\\:.:!
リーゼのネコミミ姿を想像してしまった・・・
姉はにゃんにゃんされちゃったけどな。
大した傷じゃないじゃんとか思ってたら胴体がNEEEE!
ギイ「カワダ、これがエイズ末期の子供達だ」
カワダ「わかるぜ。俺もエイズ患者だったんだ」
ギイ「僕もだよ」
ルシール「私もよ」
カワダ「あんた達みたいに遊んでなった奴らと一緒にしないで欲しい!」
ふと思いついた矛盾点。
拳法の師匠は50年前からゾナハ病だったらしいが
あのしかめっ面でどうやって笑いを取ってたんだww
中国拳法は破壊力はともかく型は笑えるから。
武道の師範は稽古中は鬼で顔も鬼だが、
稽古の合間に普通ではうけそうも無いギャグをたまに言うと、
むしろ門下生に笑ってもらえる。(緊張感が取れる)
「王!鳴海!たるんどるぞ!中国拳法は気を高めることで肉体そのものを昇華し、病気知らずの肉体になるのだ!
それを風邪だと〜」
「ぜひぜひ…持病のしゃくが…」
王「( ̄w ̄) ぷっ」
「この拳は例えて言えば、右腕がミサイル、左腕が発射台なのだ!
ただし、中国製だからどこに飛んでいくかはわからんが」
鳴海「(≧m≦)プッ」
「我が中国の科学力は世界一イイ!」
王「(σ∀σ)ニヤッ」
鳴海「 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!」
「昨晩、ミンシアのPCで画像をクリックしたら、ネット画面が全部卑猥な画像になってしまって元に戻らんのだ!
誰か直せる者はおらぬか?」
門下生一同「ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪」
>>133 一人で山にこもれたくらいだし
我慢してたんじゃね?
>>122 クローンを作るには元のDNAが必要
顔なしの新しいボディはおそらく金ではなく
元のボディの生身部分からから採取した
ディーン(白家の血筋)のクローンだろうけど
フラの細胞はどこにも残ってない
(唯一残ってた頭髪はフラ人形とともに溶けた)
まあエレをクローニングして・・・って手もあるけど
そこはやっぱエレの中のフラに固執したんだろうな
クローニングしただけじゃ頭空っぽのバブー状態だし
>>140 逆に頭空っぽの状態のが自分の理想の女に出来そうだがな<エレクローン。
まぁ、某育成ゲームでは娼婦とかにもなってしまうらしいがw
バブー状態ってことはうんちしっこ垂れ流しで自分で飯も食えないってことだろ
あの顔なしが文字通りからっぽの子供を「理想の女性」に育てるなんて無理じゃない?
娼婦になっちゃって愕然としてる顔なしを想像してちょっと笑った
>>142 それを後ろで見て爆笑する藤田とアシが顔無しの怒りを買い
みんな赤ん坊にされて糞尿垂れ流しで号泣
まで絵が見えた
>>140 ディーンはあきらかに金とは別人だった
自分の髪の毛くらいはいつでも使えるように残してたんだよきっと
犬で実験したから生命の水で自分の分身を増やせると思ってたはずだし
で、結局は記憶が抜け落ちたのに気づいて断念してたんじゃないかな
逆に
ディーンが金に生き写しだったらしろがねの組織に
あんなすんなり潜り込めなかったよね
みんな銀の記憶を持ってるんだし
まー金の毛髪をどっかに保存してあったんだろうな
ディーンのクローン+整形って可能性もあるけど
あるいはディーンの顔立ちの方が整形だったとか
(金に生き写しだとまずいと思って顔を変更)
顔なしの顔芸を思い出すと
あながちあり得なくもないと思うんだけど
146 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 12:43:26 ID:c4misgn9
アクアウイタエ→飲む
↓
飲まない
白金は200年以上生きてるのにあそこまで精神的に幼稚だと逆にすげぇよな
>>147 どこぞの漫画の未来王(笑)は1000年以上生きてるのに幼稚なままだったぞ
王って鳴海から兄貴と言われるほど器が大きいように見えない。
実力も微妙だしあんなのに任せて道場大丈夫だったのか。
鳴海よりかは親分肌
鳴海は気の単なる(死ぬ程)良い兄ちゃんだからリーダーには向かないよな
それより先生のチート性能のほうが気になった
先生最強過ぎだよなw
先生はもはや比古清十郎クラスのジョーカーキャラだな
お前らそんなにパウルマン先生が好きかw
フツー漫画ではああいうあからさまな人形遣いって
人形の方が本体だったりするもんだが
からくりではどっちも人形だったな、当たり前だけど
そう・・・ボクが本当のキルバーンだ
関係ないね・・・パンッ・・・ボチャッ
160 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 23:19:29 ID:GP14cPSI
愛してその人を得ることは最上である…
愛してその人を失うことは、その次によい
見ろ!
>>160を・・・
愛はsageも知らないガキすら狂わせる!
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!愛ゆえに・・・
162 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 23:55:35 ID:GP14cPSI
おれのメル欄にsageはない!!sageとは防御の型!
わがメル欄にあるのはただageのみ!!
ageぬのならこちらからageるぞ!!
ageもsageも怒りも憎しみもすべて包んでそれが人
貴方も書き込むのならまずは人を愛さなくてはね
どうでも良いが三巻で勝は永遠に鳴海を失ったって書かれてるからきちんとした再会はしてないと思ってる俺
このスレは俺の愛の墓標でもあるのだ
愛って言葉は
「旡」「心」「久」で出来てるんだそうだ。
これを直訳すると「心が切なさでいっぱいで足元がおぼつかないよ」って事らしい。
だから愛だけだったら男同士だろうが女同士だろうが別いいんじゃないか。
切ないからナニをするんだ?って話はまた別の問題だ。
いきなり何を言っているんだw
だがその直訳はどっちかいうと「恋」のイメージに似ている
「愛」は切なさよりも満ち足りる意味に感じる
言葉の意味は変化していくものだしなあ
いまテレビでLOVE GAME見てる
169 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 00:45:02 ID:HLhVpgWk
いよし!
まあ今話題の戦国時代の「愛」は現代とは全く異なると言っていい意味だしな
これは現代の「人を愛する」とかじゃなくて
里見八犬伝での信とか忠とかと並ぶ愛みたいな感じ
171 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 00:44:00 ID:YBYzlJCL
アンジェリーナとフランシーヌの話は何回読んでもいい話だな
出会ってくれてありがとうってセリフとかさ
ルシール先生ほどの人がエレオノールを自分の孫だと
気付かないもんかね
173 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 03:39:05 ID:ZM18oDjb
退かぬ!媚びぬ!sageぬ!
174 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 04:47:34 ID:iRsk9ahm
アシハナさん最後かっこよすぎ
>>172 ルシールどころかマリーとタニアも気付いていただろうな
ギイの報告は、アンジェリーナは死んだ、柔らかい石が体内から消えていた
これをマリーとタニアが信じるとは思えない
それからしばらくしてギイが拾ってきたエレオノールはどう見てもアンジェリーナの子供だとバレバレ
マリーとタニアもアンジェリーナを赤ん坊の頃から知ってるんだから
でもルシールに見せてしまえば二人は滅多なことはできなかったはず
ギイと正二はルシールが自分の孫を危険な場所に送るようなことはしないと考えてたんだろう
まあルシール達は戦わずに暮らせるように体内の柔らかい石が摘出可能かくらいは調べたかもしれないけどな
摘出できないと分かってからはオートマータと戦えるように毎日スパルタ教育してたんじゃないかな
ただ彼女自身の回想で出てくる教育の記憶は洗脳で改竄されてる可能性がなくもない
仮にルシールがエレ=柔石を知っていたとすると、
エリ公女他石を探してボディチェックの旅とか無意味な行動だよね。
スパルタはエレの場合、仕方ない部分があるかと。
銀さんの記憶を持ってないから、他のしろがねの何倍も訓練が
必要だったのかと・・・
ルシールの息子の名前想像してみようぜ
エレオノール「あのね、ルシール先生に遊園地に連れて行ってもらったの」
貞義「それはいけないなぁ・・・ちょっとこっちに来なさい」
>>178 しろがねとオートマータの両方を騙す必要があったんだて思う
「柔らかい石はいい笑顔の者に」
ルシールはこのキーワードとギイの連れて来たエレオノールで
正二が言っていたのはアンジェリーナとの子供のことだと分かったはず
オートマータの目的は柔らかい石から生命の水を作って人間になること
アンジェリーナが行方不明になってからアンジェリーナ人形がずっと標的の代役をしてきたけど
いずれアンジェリーナが消えたことはオートマータにばれる
その時しろがね全体で必死に柔らかい石を探してるふりしないと怪しまれる
あくまで柔らかい石は行方不明ってことにしといたほうがしろがね達にとっても無駄に気を張らずに済む
だからルシールやギイも味方を欺くためにちょくちょく柔らかい石探しをしてたんだろう
その間に最古の四人はゾナハ病でしろがね以外の人間を動けなくしてから探すという恐怖の方法を思いつくわけだ
×あったんだて
○あったんだと
>>176 アンジェが使ってたあるるかん持っててギイが連れて来てるしね
そういや、エレは老いたルシール達除けばしろがね最弱じゃね?
継承してる知識は対白金で効果がありそうなフランシーヌと最初の4人を完成させた銀や金に次ぐ知識があるフランシーヌ人形だけど、覚えてるのは子守唄としろがねと操り人形への恐怖くらい
しろがねが本来継承する基礎の操りとからくりの知識がない。これじゃあ他よりスパルタしないと生き残るの無理だったろう。
フランシーヌ人形って知能高いのに人間の笑顔以外に興味ないからな
つまり、クール+知的+天然+ロボの萌えキャラ(異論は認める)
俺は黒賀村ハーレムをやるならフラシーヌ人形の日常が一話くらい見たかったなー
他の3人はともかく
ドットーレがかいがいしくフランシーヌの世話を焼いている場面を想像しにくい
>フラシーヌ人形の日常
エレに指を握られたり、オムツを替えたり、沐浴を手伝ったり、
アンジェ、ギイ、正二とそんな生活を2ヶ月くらい送ってるんだよね
今川監督でアニメ化
勝= ミスター味っ子
フェイスレス= 味皇
鳴海= 小西和也
平馬= 堺一馬
仲町のオッサン= 丸井善雄
ギイ= 下仲基之
「おいしいお!」
ところで、シュヴァルツェス・トーア(黒き門)って
日本人風に姓名逆にしたら「門・黒」
人名っぽくしたら「門・黒男」
ブラックジャックの本名は「間 黒男」
つまり「黒き門」とは名医を表す暗号だった…なんてことはないか
189 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 23:26:14 ID:IGdClQQC
>アンジェが使ってたあるるかん持っててギイが連れて来てるしね
お前良く読めよw
あるるかんはしろがねの練習用の人形だって描いてあっただろ(苦笑
あの時点で持っていたのはオリジナルじゃない
オリジナルをエレオノールに持たせたということはやっぱりルシールは気付いていたんだろうな
191 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 00:08:08 ID:fCpE7Abv
ディーンはまだこの時点ではオリジナルをエレには渡してねーだろ?
オリジナルのあるるかんは正二が持ってたんじゃなかったっけ
>>187 今川が監督だったら師匠は原作以上に強くなっちゃうぜ
からくりサーカスって今川が得意な「真っ黒な画用紙に赤いペンキをぶち撒けた」
話なんだけど、今川自体は古典みたいな漫画が好きだから
そもそも気が乗らないんじゃない?
あるるかんを渡したのが偽の正二でも本物の正二でも
それを許可するのはしろがねの総大将のルシールだろ
娘のアンジェリーナに持たせてた特別な人形をただの子供のしろがねに渡すなんてことはないだろう
ルシールにとってエレオノールは特別な存在だったってことだよきっと
最古の4人はドットーレだけ可哀相だよな。
他の3人は味方みたいになってそれぞれ活躍してるのに・・・。
新しい4人(名前忘れた)はあまりスキじゃないし強そうに見えない。
>>195 ドットーレは砂漠編を仕切ってたからな。
それなりに活躍したし、なにより最初の首お手玉がインパクト強かったから
悪役のまま壊れる運命だったのさ。
ま、カーテンコールで気晴らしするべし。
ドットーレ役の人は途中から外せない公演が入ってしまい急遽降板
200 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 16:43:33 ID:dorGaEXC
このままッ!! マンバを!
>>197の!
尻の穴に…………つっこんで!殴りぬけるッ!
このままッ!!
>>200を!
所 英男のように!・・・・・・・・・・・・殴り潰すッ!!
>>198 まあ確かに人間から見たら悪行を働いた4人だし仕方ないよな。
そのわりにはパンタローネの扱いが良い気がするけどw
ドットーレはルシールの因縁によって退場する役。
いつまでも最古の四人セットで出てきてもだれるでしょ
個人的にはパンタローネも中国で退場してほしかったが
206 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 22:58:40 ID:5ZxJBTGb
このままッ!! 親指と
中指と
人差し指と
薬指と
小指と
マンバを!
>>202の! 尻の穴に…………つっこんで!殴りぬけるッ!
サハラのテント決戦で最初にテントに入って「殺された」ナイアとドットーレがあらかじめフェイスレス
の意志により「打ち合わせていた」と述べた人が居たが…
スパイだから部下を殺させるくらいやりそうだよな
だけど、フェイスレスを造物主だと認識したのはいつくらいなんだろうな
フラッシュジミーはクラウン号が到着した時点で寝返っていて
アルレッキーノだけになった時に、フラッシュジミーは余裕でコロンビーヌは絶望だったから
やっぱり最古の四人はフェイスレスが造物主とまでは気づいてなかったんだろうか
>>195 何回も言ってるが
ドットーレの最後は俺 すごい好きだ
あいつはあの時点で金に与えられた「フランシーヌ様の呪縛」を断ち切ったんだよ
忠誠よりも意地を通した まさに漢の生き様じゃないか
ちなみに
だから顔なしはドットーレを復活させなかったんだと思ってる
生き残りの3人の「何故、私たちを復活させたのか?」って言う問いに
「もういないフラ人形に忠誠を尽くすお前らが滑稽だから」と顔なしは答えた
だとしたら ドットーレだけ復活させなかったのは
ドットーレが顔なしにとって滑稽じゃなくなったからだ
つまりドットーレはあの時点で身勝手な造物主に一矢報いたんだよ
>>194 ヴェルタース・オリジナルを思い出したw
>>209 まあ確かに一理ある。
ただ、顔無しは本当に滑稽という理由だけで復活させたのだろうか。
報いることのできない思いという点で自分とダブらせたのではなかろうか。
三人の頭部を回収してるフラッシュジミーの顔が不満そうなのがむかつく
出世する気マンマンだったんだな
序盤の予定どおり、柔らかい石は勝の中にあって
それを巡る戦いにしたほうがスムーズだったと思う。
ピンチに鳴海がピッコロみたいに登場で。
それだと勝が守られる弱虫ちゃんのまんまで
話としてはすごくうすっぺらになっちゃうよな
そういや9巻で勝をアップしてたのに実はエレだったんだよな
柔らかい石が体の中にあるならしろがねじゃなきゃいけないって設定に気付いて変更したんじゃね?
あっでもエレがアンジェリーナの娘なんだから最初からそうだったのかも・・・
いやっ!アンジェリーナがフランシーヌにそっくりって設定も後付けなのかな?
わかんねぇw藤田の後付けは天下一品だなw
>211
フラッシュジミーがオートマータのリーダーを名乗ったとき
全国の読者が「ねーよ」と思ったのだろうな
勝は最初の屋敷の段階で頭角を表していたから
守られるままって事はない。
後付けはしろがねが実は沢山居て超人、ってとこからもう始まってると思う。
うしおととらの終盤後付け収束があまりに上手くいったもんで
味をしめて序盤から連発してたらとっちらかり過ぎたってのが
この作品の失敗な気がする。
しろがねが個人じゃなくて組織っていうのは後付けかなあ?
後付け後付けって言うが
週刊誌の長期連載なんて大抵は設定を付け足して進めていくものだぜ
からくりサーカスは自分が読んできた漫画の中ではすごく綺麗に纏まってる作品だと思う
いちいちうしおととらと比べられるから散らかって見えるんだよね
>>217 「しろがね」って名前の時点で後付けはないよなw
ちゃんと2巻で自動人形と戦ってるって言ってるし
まだ2巻なのに後付けはねーよなw
後付といえば幕間でピエロが言っていた
「柔らかい石がどこにあるのか読者の皆様ならお分かりかもしれません」みたいなセリフ
どう考えてもこの時点で絶対に正解にはたどり着けないぞw
>>220 某同人サウンドノベル並に理不尽な解答だったな
人間の血を必要とする擬似体液はフランシーヌ人形が作ったものなのか?
その後のゾナハ病の蟲も?最古の4人以外の人形(最初の真夜中のサーカスメンバー)も
フランシーヌ人形が例の屋敷で、せっせと木を削ったり歯車を組んだりして作ったものなのか?
電子頭脳もない時代に擬似体液で記憶や、学習能力があるというのも無理がある。
「それが錬金術なのだ〜!」と言われれば反論できん
からくりサーカスは複雑だから
設定云々は藤田に直接聞いてみないとわからんな
>>222 それが錬金術なのだ!
疑似体液はフランシーヌ人形作
>>222 不老不死、肉体に宿る記憶が引き継げる
これらがその時代相応の技術か?
現代でも超スーパーオーバーテクノロジーだろ
その技術力の周辺のやつにそういうこというか?
後、フラ人形が作る必要はなくないか?
自分を笑わせろって命令以降は特に何もしてなさそうだが。
適当に最古達が工場作って大量生産+特注品をやっていたんだろう
サハラの時に工場で大量生産って言ってたな
キーワードでさりげなく読者の疑問を消し去っとるな
すごく綺麗にまとまってる、ってのはさすがに無理ないかw
過去に何を読んだのか知らないが
ハーレクインの最期がしょぼかったのが大きなマイナスになってるんだよ
そこさえ良かったら最高だったんだが
鳴海とエレのチューを優先したばっかりに・・・
やわらかい石が体内にあってもしろがねにはならないよ。
エレがしろがねになったのは生命の水飲んでからだし
>>229 そうだけど何故かエレの血は高濃度の生命の水なんだよな
どういうことやねんって感じ
生まれた時とかに自分の血とか存分に飲んでそうだけどな
血液中に流れるのと胃袋から流し込むのとじゃしろがね化するのに時間差があるんじゃね?
鳴海とか銀髪銀目になるのに時間かかってたやん
エレの場合、初のしろがね同士の子供だからなぁ
他のしろがねと違っても不思議は無いかも
昨日のスマスマのからくり人形凄かった。
見た人おらん?
自分の血は飲まんだろw
効果効能には個人差がありますじゃダメなのか
>>228 最古と最後は、それぞれ対応した1体とやり合うもんだと思ってたら
3体は勝と鳴海がやっちゃうから少し意外だったなぁ。
まぁ元から人数違うんだけど、最古と最後。
見せ場は持って行かれたけど、最後の敗因を作ったのは最古じゃん
アルレッキーノはブリゲッラにミサイル使わせて油断を生んだ
パンタローネはハーレクインの落雷の発生源を攻撃して脆くした
コロンビーヌはディアマンティーナの精神を揺さぶった
カピタンはしゃべりすぎが命に関わった
カピタンは濃いキャラが多いこのマンガにおいて異様に存在感が薄い奴だ
>>238 なにせ一秒で忘れられちゃうキャラだからな
そういやカピタンを斬ったとどめ技の「転」は
デビュー作・連絡船奇譚のアレからきているのだろうか
法螺吹き隊長は見た目が一番マシなのにあの薄っらさがよかった
最後の4人で一番がっかりなのはブリッゲラだろ
なんだ最後ミサイルって
これ最近読んだんだけどマジ面白い
コナン超えた。
剣は折れ・・・
あれだけいた部下もいまは一人もいない。
特に目立った君のウソも・・・ホラ、己にはバレバレ。
それでも、己とやるんだろう?
お前の剣は脆かったぜぇ〜!カピタァ〜ン!
そうかなあ・・・
カピタン好きだけどなあ・・・
アホすぎて萌える
うるさいよ、カピなんとか
カピタンにならドットーレは帽子で勝てそうだ
カピタンて空飛べるのに武器が剣だけだもんな
奴をなめるな
一億人のしろがねを滅ぼした奴だぞw
それに奴の武器は剣だけじゃない
剣とホラだ
>>247 どっちもよくしゃべるからうるさそうだな
設定厨とはまさしくカピタンのためにある言葉ですね
>>245 大丈夫、薄いとかホラとか忘れちゃうとか書いてる人も
きっと君と同じ気持ちだから。アホな子ほどかわいいって至言だね。
実写化(ハリウッド版)の場合、人形はCGになるのか
確かに最近のCGは良く出来てる(ハリウッドなら)とは思うが人間との共演となると、
コアなファンからのあら捜しが多くなりそう
昔の日本ドラマなら鎧風のプロテクターと化粧と着ぐるみでやるだろうが
ギイがグリポンを踏みつけて鉢に置くシーンはシュールで面白いな
天本英世は次の誰役が適任?
パンタローネ
法安
ルシール
俳優は知らん
黒賀のハーレムエピソードいらねーから
その分をナルミとしろがねのラブコメに回すべきだった
>>260 この意見は既に1万回は出てるなw
俺も同意だが
>>256 考えるまでもない
悪役一択だろう
黒賀のラブコメよりは鳴エレのがよっぽど見たいわ。
ラブコメというかフランシーヌとエレの狭間で葛藤する鳴海の姿が
相変わらず勝に厳しいスレだな
勝のハーレムは確かに要らなかったけど、勝自体は嫌な奴じゃないから困る
黒い賀村編であんだけ天才と連呼されてて人間的にも無茶苦茶いい奴なのに
その勝自身が鳴海には敵わないって認めてるんだし許してやれよ
俺的には勝がきっかけで鳴海とエレが和解って展開を期待して呼んでたからなあ
>>265 勝自身には厳しい人ってあまりいないんじゃないかな。
単にハーレムがいらないってだけで。
実際勝は好きだしな。
まあナルミのほうが好きだけどw
勝は個人的には好きなキャラだったんだけど
黒賀村とかモンスター級の天才とかテコ入れが悪い方向に作用しちゃってどんどん嫌いになった
サハラの大戦、全ての過去の謎が解かれてさぁこれからどうすんだって時にあんなことやられたらね
単品でやるならいい話だったんだが
勝の天才設定テコ入れってよく言われるけど
でも結構早期から「天才」ではあったよね
才賀屋敷でいきなり人形操ってみせて
アシハナがびっくりしたりしてたじゃん
黒賀ギャルゲ編が嫌だったのは同意
勝の場合天才って言うよりは超人
しろがねでもないのに
マサルって最初から天才だったんじゃね?だから貞義が養子にしたんだろうし
体力が子供の癖に無茶苦茶あったり、ギャルゲーの主人公なのは擁護出来ないけどw
このスレが伸びる時は大概勝が絡んでるな
主人公をハーレム状態にしたがるのが藤田の悪い癖だ
こういう場合って担当の意見とかアシスタントの意見とかのせいにはされないんだな
>>273 そうかな?うしとらの時は上手く行ったし
からくりのだって黒賀村はハーレムってより
やる時期が駄目過ぎたって印象が強いけど
うしおもナルミもマサルもモテたけど、実際カッコイイから仕方ないな
今日50くらいのおっちゃんがワイド版(サハラ編序盤)買って行ったよ
正直嬉しかったね
コミックスをおねえさんがToLOVEると一緒に買っていったんだがどんなチョイスだ…・・・
ぶっちゃけ最後の方は鳴海とエレの関係が気になって
勝とか白金とかどうでもよくなってたw
やっと最後まで読んだ
リーゼムチムチすぐる・・・・
リーゼは可愛いよねw
幸せになってほしいなあ
誰に対しても敬語というところが可愛い
コロンビーヌちゃん(after)の可愛らしさは異常
旧型もニセフランシーヌの呪縛から開放された直後の
「コロンビーヌでぇす」のシーンは可愛かった
1番カワイイのは赤ちゃんができた時のアンヂェリイナの照れた顔
フランシーヌが金にボコ殴りにされて顔腫らしてる絵にはビビりました
どうしてもミンシア姐さんが坂本真綾ボイスで再生されてしまう。
ディアマンティーナは金朋。どうでもいいけどな。
>>256 天本は東宝「キングコングの逆襲」で「ドクター・フー」の役をこなしている。
フゥの役も似合いそうだ
読み終えるまでにティッシュ一箱消費したぜ…
(´;ω;`)
俺のパンタローネ様にハァハァしたんだろう
許せんな
エリ公女の話読んだらローマの休日みたくなってきた
ローマの休日を見てると、白人の美人の基準はあんまり昔から変わってないのかな。と思う
日本人でも夏目雅子なんかは今でも美人だけど、昔のアイドルとか見ても全然可愛く見えないぜ
>>295 髪型が大きいと思うよ
欧米人は髪型の古さを補うくらい顔立ちがはっきりしてるから
あとは化粧の技術、化粧品自体の進歩
それから整形手術の手軽さも手伝ってると思う
っていうより比べる対象がおかしいんじゃね?
ヘプバーンと日本の昔のアイドルは比べられる昔のアイドルが可哀そうな気がする
超サイヤ人3ゴクウとヤジロベー比べるようなものだろ
良い例えが思いつきませんでした、ごめんなさい
>>295 夏目雅子も目だけでかくて鼻ぺちゃで昔のアイドル顔だよな
エレは現実の人間に例えるとどんな感じなのかな〜とよく思う
ヘプバーンといったら麗しのサブリナ
マイフェアレディ
高校の文化祭で「麗しのシャブリナ」という屋号のフランクフルト等の模擬店が出るのはお約束
あとファティマたん可愛い
老婆の休日
304 :
ダメジャー:2009/06/03(水) 13:50:39 ID:???
何を言ってるんだ
306 :
ダメジャー:2009/06/03(水) 14:07:46 ID:???
からくり読み返してて思ったんだけど
勝が閉じ込められてた辺りでヴィルマが自動人形にナイフを3本ぐらい刺していけど
あれって何で自動人形死ななかったのかね?
しろがねの血で即死のはずだが
>>307 しろがねに刺してないナイフだったんだよ、きっと
>>298 作中でノリ・ヒロに「ジュリエット・ビノシュみたい」と言わせてるからググってみそ。
orzになっても責任持たんけどw
若い頃はキレイだったんだよ…
街中で注目を集めるほどの美人
てやつにお目にかかったことがない
312 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 12:33:23 ID:3QV9AZqC
>>307 ツロガネの血吸っても死ななかった自動人形もいるぜ
ゾナハ蟲の動力源って何よ。人の血?
>>312 経口接種は味がまずいだけで問題ないぞ
血液に入ると死ぬ
前々からすげー思ってたんだけど
鳴海を見る度にGガンダムの主人公を思い出す、ハチマキ的な印象で思い出す
それが俺だけじゃ悲しいからお前らもそうなっちゃえ!
>>315 どっちも好きだけど、全くの別人じゃないか?
ナルミはドモン程闘うのが好きじゃないし
ドモンは面倒見は良いけどナルミ程子供好きでもない
そもそも強くなろうとした理由も全く違うしな
武術をやってて、師匠が無茶苦茶強くて、気が短くて熱血純愛野郎って所しか似てないだろ
どこにでもいる主人公だな
>>316 やっぱ俺だけみたいだな…。
カラクリ読んだきっかけがチラ見した鳴海がドモンに見えてさー
29巻に出てくるしろがねに猛烈アピールしてた芸人の方がそれっぽいわな。
なんかすっきりしたよ、ありがとう。
鳴海も勝もうしおもケンシロウもドモンも似てるからな
実際は全くの別物だが
勝ほどの熱い少年は黒人に肩車されてマジンゴー!とか言っちゃう少年ぐらいしか知らない
>>318 鳴海はサーカスでピエロに自分の物真似されたぐらいでキレないでしょ
必殺技を軽々と真似られたらそりゃあ怒るさ
>>319 その中だと鳴海はちょっと外道
ケンシロウはすごく外道
324 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 17:36:39 ID:+iv6/ZpY
最後は歌でおわる
思えば、からくりのころはオッパイ出しても問題なかったんだよなあ。
銭湯のシーンはヤクザの人がいい仕事したな
4巻くらいからのエレの過剰プッシュが目についたんだが…
確かに魅力的だけど少しマンセーされすぎじゃね?
藤田さんはナチュラルな会話が書けない人だから余計にそう感じるね
まぁ仕方ない
330 :
ダメジャー:2009/06/05(金) 23:12:23 ID:???
>>326 あの乳首なら今でもおkなんじゃないの?
月光の1巻でもはっちゃんの乳首が拝めるけどね。
ただ藤田の描く乳首は、乳輪部をトーンで色づけしただけで、
厳密に解剖学的見地で云うところの乳首が表記されてるとは言えまい。
乳首愛が足りぬのか規制なのかは知らぬが。
乳首と言うか藤田の裸は全然嬉しくない
むしろ扉絵に出てくる女性キャラの色んなコスver.の方が100倍エロい
檻に入れられ豹の格好してるしろがねとかエロかったな
334 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 01:32:18 ID:65CHpsiI
やっぱ主人公よりとらと鳴海の方がいいよな
>>331 乳首に関しては弟子の安西の方が
遥か高みにいってたな
337 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 04:22:04 ID:A23LWZwQ
正直藤田の絵にエロさは求めてない
美しい裸体って感じだよな
エレもアンジェも小夜とかも
/ノノハヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < デモンさ!
/ \ \______
/ノl ,ヘ \
⊂/ | \ \⊃
| /⌒> _)
| .| く_っ
. | |
⊂ノ
これって何巻だっけ
すぐ横にイリノイ編積んである俺が答えてやろう
命<37巻さ!
>>339 37巻
この足って蹴った脚をゆっくり戻してる最中、ってことでいいんだよね?
>>338 取りあえず13巻を買ってくればいいのか?
>>340、
>>341 あー最後のほうだったか、ありがとう
命さ!ってのを用語集かなんかで見て気になってたんだよね
あのギャグは何度見ても命じゃなくて令に見える
345 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 15:00:34 ID:OpzYM/na
23巻の168ページのアンジェリーナ最高に可愛い
色っぽい・・・最高のおっぱいだと思わんかね?
>>345 昨日トゥームレイダー見たせいで
えらく濃い方を想像してしまいました
347 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 21:09:29 ID:48b2Sda9
アンジェのおっぱいは美しいけどエロくないなあ
つか真面目な場面でエロ感じさせられても困るw
アンジェリーナの母乳吸ってしろがねになりたい。
尿とか言い出さないだけまだ健全だった
351 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 19:12:25 ID:D9aVDjen
ブラット・ピットがしろがね化
352 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 00:31:53 ID:Amh0Mdje
べろべろ……ばあ
353 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 01:44:05 ID:HxNISRrB
実写でエレやるとしたらだれかな
日本人とヨーロッパのハーフだろ
滝川クリステル銀色にしたらいいかな
354 :
ダメジャー:2009/06/10(水) 04:25:18 ID:???
>>353 かなり近いと思うけどね。
髪型とか顔立ちとか
めんどくさいという理由で全員金髪になり
悪役は白銀、こっち側が白金に
今変換してて思ったけど白金でも一応しろがねなのね
356 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 00:13:12 ID:OBixt/Or
シロガネーゼとか
オートマテーゼ
ニガサネーゼ
俺の腹筋が死亡したからもうやめろ。
滝川カレンもなかなか白銀っぽくていいよ。
女子高生だし。
てか、滝川カレンてクリステルの妹じゃないよな?
しろがねはモデル体型の人がやらないときつい
ファティマ散るとき、かわいすぎ
兄が先に好きになっちゃった女を連れ去った白金と我慢した勝、という対立構図ならわかるけど
自分が先に好きになった女をとられちゃった白金と我慢した勝じゃ強引すぎるな。
まぁね
しろがねも勝が先に好きになってたなら
金からの成長というか変化を素直に対比に出来たんだが
まったく同じ構図じゃ面白くないだろ
「そうすれば僕、幸せになれたかい?」に全部収束してる
本当に鳴海が先だったのかは謎
というか真に白金を愛していた、女が最後迎えに来るとばかりおもってた
ディアマンティーナじゃなくて
愛や笑顔を最後まで主人のために
決別してからも見返りをもとめず
白金だけを愛して笑顔をさがしていた
あの子。
機械だけど。
しろがねを誰よりも早く、誰よりも深く愛したのはなぁ・・・、
アンジェリーナなんだよ!!!
聞いてアンジェリーナ♪ちょっと言いにくいんだけど
>>368 「シェ…シェイクスピアいわく……
楽しさのねえトコにゃ、な、なんの得も……ねえ…」
泣きながらあの台詞を言うのが良かった
ええ、ヘタレキャラ好きです
372 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 00:37:43 ID:zCUca3cP
ファティマタソ(*´Д`*)シコシコシコシコシコ
最初に両想いになったのが白銀や鳴海、と考えれば……
まだ強引か。
ワイド版サハラ編完結
次から買おっと
からくりサーカス連載中スレって需要ないかな
立てたいんだけど
すごいよ勝さん
があるからな・・・
たしかにすごいよ勝さん
ラストバトルでさ、勝が金に「お前は誰も抱きしめられない」って言ってたよな
死んでいく金がグリポンを抱きしめたのはそれと対比させてんのかなって
さっき気付いた
うしとらの連載中は全部保存したわ
からくりもあれば参加するけど
>>375 俺も考えたことあるんだが、からくりはどうしても情報量が多い上に伏線説明が多くて
うまくあらすじを書けなかった…もちろんやる人がいれば張り切って参加したいけどな。
全ての伏線を知ってるからこそ楽しめる部分もあるし
>>380 逆もあるけどな
コンビニ版の表紙のさ
ナルミのバックに並んでるしろがねたちの中に
しれっと顔なしが混ざってるのが
今となってはおかしくてたまらない
何「ナルミ君、あとは任せた」みたいな真顔してんだよw
とか思うともう駄目だ
>>380 前提として「読み終えた読者たちのお遊びスレ」だから
あらすじは大まかでもいいんじゃないかな
うしとらの時も、皆あらすじに書いてない部分も込みで
盛り上がってたし
黒賀村の時の悪夢をまた見たくねぇです
エレオノールがかわいくてかわいくて
彼のビッグサクセスは成功したのか否か?
>>382 まぁあとは藤田作品の常だが、熱いシーンを見た過ぎて、中弛みの話がめんどくさくなるのがなw
>>387 ワロタw
そんな遊びがあるとは知らなかったなぁ。
飽きるかもしれないけど参加してみたい。
389 :
ダメジャー:2009/06/17(水) 02:40:52 ID:???
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
エレオノール、アンジェリーナ、フランシーヌ、ルシール、エリ
いい女が多すぎるぜ・・・
じゃあファティマは俺がもらっていこう
リーゼ貰った
>>382 連載中スレの
金票さんの最後の所は
文字だけで泣けたの覚えてるわ・・・
>>381 でもよく見ると他のしろがねがみんなこっち向いて
ナルミに視線を送ってるのに
顔なしだけそっぽ向いてるんだよな
拳法女、マジでイラネ
ファティマのかわりに死ねばよかったのに、なぜ生きてる
リシャールとくっつくためですw
リシャールは別に姐さんじゃなくとも女ならよりどりみどりだったろうにな
気の毒に
なんでくっついたみたいな感じになってるんだ?
最終回でたしかくっついてたよ
エリとちょっと話してただけじゃなかった?
402 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 20:17:24 ID:J/naFywE
>>400 ミンシアが勝手にロックオンしてただけで、リシャールの気持ちは不明のままだったけど・・・。
>>401 でもわざわざ会話に絡めるあたり「二人はくっつきますよ〜」という作者の意図が感じられるような。
三馬鹿と三姉妹も同様w
>>396 ファティマ生き残って欲しかったが、結局鳴海と結ばれるわけじゃないし却って可哀想かも。
>>403 バカ野郎!死んじまったら何にもなんねーだろ!
生き残ってたら多分適当な男とくっついていたと予想
個人的にはマァ・リィナ昔の美人タイプってイメージとドリルで最高!
人形部門は最後の火炎放射器とハサミを出してるバージョンのアプ・チャーさん
>>404 あの感じじゃ仲町サーカスの誰かとくっつけられたかもしれない
ファティマはあれで良かったのさ
脈絡なくレス入れるけど
実写化するなら、やっぱりフェイスレスは高田純次かねえ
完璧wwww
顔無し「キミ体は頑丈なの?ああそう。僕は体は弱いけどあそこは硬いよ」
>>410 ファティマも実年齢はおばあちゃんだろう
あれ、そんなでもないんだっけ?
>>404 ナオタあたりとくっつけられるファティマを想像してみろよ
現実の人間だったらそりゃどんな目にあっても生きてる方がいいけどさ
マンガの登場人物だったらいい死に方した方が幸せかもな
>>407 完璧すぎるw
「君、銀兄さんに似てるね。え?そんなことない?じゃあ似てないんだね」
「三解の意味はね、分解、溶解、そして団塊」
三牛とナオタ、、絶対に許さない。絶対にだ。
>>412 コロンビーヌに勝ち逃げする展開上どうしてもあそこで死にます
ミンシア人気ないのか…好きなんだけどな……
>>416 ミンシアはあれだけ大騒ぎしといて最終回で2Pナルミとできちゃうとか
俺は最後の面々のいくらかはポーズも含まれてると思うんだよ
同じ思いをした奴のためにも前向きな姿勢を示す意味で
漫画喫茶で何気なく読んでみたら止まらなくなった
27巻まで読んだけど、この漫画すごいね
熱いよね
>>418 単にいい男談義の時に名前挙がったってだけでなぜそこまで突っ走れるのか
>>417 参加するぜ!
ただ、いつも夜にあらすじ出せないなら、書き溜めてろだにあげとけば誰かが更新してくれると思うよ
書き手が代わると雰囲気変わっちゃうし、大変だが一人の人にやってほしいんだ
個人的にミンシアは「あたしには女優業があるから〜」と戦線離脱したままフェードアウトしてくれても良かった。
ミンシアよりロッケンフィールドとかに生きててもらいたかった
ミンシア嫌いじゃないんだけど、後半のエレに対する憎しみがなあ・・・。
フォローされてたけど、やっぱ他人を憎む姿って美しくないよね。
>>426 おっと鳴海の文句は・・俺に言わせろ
まあ納得できる部分もあるんだけどね、鳴海とか他の人たちの憎しみ
特に鳴海なんかは説明にあるように自分の命ではなくなってたからな
でも、圧倒的な描写不足が批判的な気持ちにさせるんだよなあ
鳴海は理解できる
でもミンシアはおかしい。独善的すぎる。お前の方が迷惑かけすぎだボケ
おっとミンシアの文句は・・存分に言えw
ミンシアの憎悪の対象は直接パンタローネやアルレッキーノでも良かったな
親父の件でもそっちに対する恨みは強いはずだし、ちょいと女の感情出しすぎだ
藤田の描くツンデレは評判わりーな
ミンシア、日輪、麻子…
キャラとしてはいいんだが作品に合ってないのかな
日輪と麻子は好きだけど?
日の和と麻子はいいじゃん
ミンシアだけ終わってる
ミンシア好きな俺涙目wwww
いま連載中スレ見てきたが一話目感想ワロタ
お前らからくりって何話目あたりで面白く感じた?
オレは2巻の半分あたりいってからだな
ナルミが死んだ時に主人公死んじゃったからこれで連載終了か〜と思いました
ミンシアはなぁ。怨むまでの過程が盛大に端折られてるから。
憎しみにだんだん壊れてく鳴海を間近で見て、支えて、って描写でもあれば納得もいったんだが。
ただそうするとヒロインミンシアになりそうだが。
エレオノールたんを食うようなキャラはイラネ
上のレスでもあったけど、サハラ戦後のどん底の鳴海を放っぽって
女優の仕事に舞い戻った時点でヒロインには成り得んよ。
つかミンシア、こんな終盤まで絡んでくるキャラだとは思わなかったんだけどなあ。
藤鷹ジュビロは凄い気にいってたんだろうね。勝とミンシアへの入れ込みようはハンパじゃない
でもどちらのキャラともに読者には嫌われてるというww
やっぱ鳴海、ギイ、ルシールの3人でのからくり編が最高。3人の距離感が絶妙で、ずっと見ていたかったと思わせる出来
×フランシーヌ×白銀
↓
×アンジェリーナ×正二
↓
○エレオノール×鳴海
この流れは素晴らしすぎる。
ミンシアは姐さんとしての立ち位置を外さなければよかったのにね
勝ちんは別に嫌われてないと思うが
当人のキャラとはあまり関係ないところで非難が
勝はいいやつだ
つか最初から最後までいいやつだったの勝しかいないだろ
勝を叩いてるやつは藤田を叩くべき
>>439 藤田はうしとらのときも麻子大好きだったから
単にミンシアがタイプなんだと思う
まあ作者が好きな、気合いれて書くキャラに限って人気でないのはよくあることだしね
勝は微妙だったな。優等生すぎて逆に。もっと人間臭い面が欲しかった
ガンツの玄野みたいに、最初ダメダメだけど、挫折や失敗を経て成長していく
みたいなものなら分かるけど、勝はいきなり精神的に大人になりすぎ
それは終盤のイメージに引きずられてるだけじゃね
彼は彼で挫折とか失敗を他人の分まで味わってはいる
ただそれにかけては鳴海が半端じゃないので目立たない
勝が悪いんじゃなく鳴海が人気出すぎたんだよ
>>447 違うな。勝は賢しい。賢すぎるし達観してるところがムカつく
挫折や失敗を他人の分まで味わう必要がどこにある?それが優等生すぎて気に食わん
あの年のガキなら逃げる、啼く、頼る。とにかくカッコ悪いところを見せなきゃ、そこから立ち上がる感動はない
うしおは逃げなくてもカッコ良かったし共感も得たがな
もう3巻のこととか忘れてそうだな
潮は受け入れられたが、勝は・・・
なんでだろ
正二の記憶を追体験させられたことも忘れてるだろう
勝擁護派が自演www
鳴海のような男になりたいんですが
どうすればなれますか
潮は感情に訴えてきた。青臭く、セリフも臭い。だが、中学生という等身大の言葉であった。
勝は、説教くさい。とにかく小難しい。セリフ一つをとっても、作者の計算が働いている。
潮「泥なんてなんだい」
「どんなに誰かが…がんばっても…すくえねえヤツがいる……だからって…あきらめ…られるか…」
「自己満足か…よくわかんねえよ。でも…もしよ…もし、オレが願えば…誰かが助かるなら…
もしもオレが泣けば…誰かの涙を全部泣いちまえるなら…俺は願うさ。何度だって泣いてやる。そして立つ――立って戦う!」
勝「グリポン君、この世の中に生まれた者は、誰のものでもないんだよ。誰の操り人形でもなくて…
したいことは全部ちゃんと自分で選べるんだ。ぼくらを作った神様がいるとしたって…
そんなぼくらを、もう自分の人形だなんて思わないと思う。 自分で考える物は、モノじゃない。
造ったところまでは神様のお役目…何の糸にも操られずに自分で立って…ちゃんと生きてちゃんと死ぬのが、ぼく達の役目だ! 」
>>456だけ見れば潮は鳴海に近いものを感じるなあ
あんま意識したことなかったけど
うしおはとらと共に何度も死線を越えて成長していってたからな
それを読者も見守ってたし
勝も鳴海と共に戦ってれば評価は違ったんじゃないか
潮にはとらがずっといたけど勝は鳴海を殺しちゃったようなもんだからな
近くにいたのが強いけど所詮女のエレだし
まあ普通なら鳴海死んだことでひきこもり廃人になってもおかしくないんだけど
弟が死産、母も二度と子供が産めない体になったと知った
鳴海へと贈った先生のお言葉
親しい人が死ぬ記憶をいくつも背負った勝も同様にここに辿り着いたのだろう
そうか、それは気の毒にな。
それで…もう拳法を習う必要もなくなったというのか、鳴海。
だがな日本の子供よ。万物は生まれ、そして流転する。
『命』もまた、この世をかけ巡っている。
生まれるはずだったおまえの兄弟の生命もきっと今
-----どこかに生まれおちておるのであろうよ。
鳴海、この世のどこかに生まれたまだ見ぬ兄弟と、
いつかまみえる日のために…強い兄になっておくがいい。
強くなっておけ…命のために…
うしおととらは反目しながらも共闘だったからな
エレと勝じゃどうしても勝は守られる側だし
>>448がFAだろう
ストーリーをまとめるために勝は不可欠だったが
読者がそれ以上に鳴海パートを求めてしまった
>>463 勝手にFAとか言われても・・・
色んな原因があるって書かれてるでしょうに
本当に後付け巧いわこの漫画
お前も持論を書けばよい
それだけ
最後の四人登場で成長した勝みたエレ驚きで
すーっと気持ちよくなったりしないのかお前ら
ハネムーン・ラブとビッグサクセスとれんげさんのパンツ以外のあらゆる黒賀村かけ魂集めが問題だった
最初の六巻分の勝は結構普通に小学生だと思うがなぁ。
臆病者で小心者でよわっちかったし。
ただ助けに来た鳴海としろがねの姿見て度胸固めた勝がその後デフォルトになっちゃったから賢しいって印象になったんだと思う。
俺は好きだがな
たしかに人生哲学を語っちゃうあたりは、イラッときてた
子供が正論はいて、しかも言い切っちゃう。それがとても説明過多
何様だテメーは、みたいな感情がくる人はそういう所が気に食わないんだろうなと。
潮や鳴海との勝るの決定的な違いはソコにある
くりぃむ上田や品川みたいに底が浅く見えるんだよ。饒舌だったり、薀蓄っていうヤツは
しかもそれが小学生だろ?
3巻までの弱い自分から脱皮しようとする勝ちんは健気で可愛かったね
達観した様と子供らしい弱さが上手く折り合いをつけてた感じがします
勝というキャラクターの完成系は既にそこで出来あがっていた様な気さえします
それ以降の設定付けたしは全て蛇足というか不純物
子どもと大人の間の境界に揺れていたからこそ親しめた勝ちんだけど
鳴海退場以降は達観した大人のスタンスの様なキャラになって
時折思い出したように取る子どもの仕種もどうも白々しくて胡散臭かったよね
青年鳴海、老女ルシール、壮年のしろがね達―――
ダークなからくり編がある意味大人の物語で
読者としてもそういう部分は鳴海が請け負うものだと感じてた所に勝ちんが乱入して来た
天才とはいえ小学5年生に過ぎない勝ちんが血みどろの大人の世界に入ってくるのはやっぱり抵抗があるよね
大人なのか子供なのか、イマイチ判別できないそういう曖昧さが勝ちんの魅力であると同時に
それが人間味を感じさせない中途半端なキャラに仕立ててしまってるんでしょう
>>456 うしおの言葉、読んでるだけで泣けてきたわ
勝のもいい言葉だけど、これがルシールの言葉やギイ、正二、あるいはフランシーヌ人形など
長く生きたしろがねやオートマータの言葉であれば素直に感動したかもしれない
>>471 たしかに最初の方の勝は応援のしがいがあると言うか、何と言うか、魅力があったんだよなぁ
徐々に大人になっていくジュブナイル的な成長でなく、いきなり覚醒して大人になってしまうパターンだったからね>勝
そこが人間らしさを損なわせてしまって、少しもったいないキャラクターだったかなと思う
ある女がいた。女は貧しい階級の生まれで、大人になっても豊かな暮らしはできないでいた。
しかし、彼女の周りは笑顔に溢れていた。彼女は自分のように貧しく親にも見捨てられた孤児たちを世話していたのだ。
ある男がいた。男は雪山を越え、砂漠を越え、遥かなる旅路を一歩一歩踏みしめていた。
男には類稀なる才と、共に学ぶよき弟がいた。男は真理だけを追い求め、ただひたすらに進むことしか知らなかった。
ある女がいた。孤児を養うその女は、明るく心は清らかだった。貧しくはあるが、子供に囲まれて満ち足りた日々。
まだうら若き乙女であったがどんなに苦しくても子供の笑顔を見れば女は生きていられた。
しかしある時、孤児の一人が高熱を出して倒れてしまった。医者に見せる金もなく、苦しむ子供を見る女はたいそう心が痛んだ。
ある男がいた。長くつらかった道程を経て、男は自分の学ぶべき都に着いた。そして弟とともに、日夜真理の追究にあけくれる。
だが真理に近づけば近づくほど、男は自分の心が渇いていくのを感じていた。そんなある時、男は買い物に出かけた街で追われている女を目にする。
男は女を追ってきた者に事情を尋ねた。その者は女がパンを一切れ盗んだ、と言うと女を殴りつけた。男は咄嗟に手を上げた者を突き飛ばし、
他の者にパンの代金を渡して女を解放するよう言った。
ある女がいた。女は自分を助けてくれた男に礼をしたかった。
こんな感じで、白銀とフランシーヌ。正二とアンジェリーナ。鳴海とエレオノールの話を書いてくれる人いませんか?
コピペできるような感じで。文才ないので冗長になってしまうわ、話を覚えてないわ、感動できないわの3重苦で……
うしとらはあくまでうしおととらを中心にした物語だが
からくりの場合は勝達、鳴海達、フランシ−ヌ達、アンジェリーナ達、敵側と無駄にキャラが立ちすぎているんだよね
それに勝が埋もれてしまわないようにしようとした結果からまわりしちまったと
>>456 普通に勝の方が良いんだが・・・
潮は偽善的で吐き気がする。いつも暴力でとらを従えたりするくせに。
いやもうどっちがいい悪いとかいいよ
荒れるネタだし作者同じだからってスレ違いだ
うしおが偽善的とな
もういいって一個上で言ってるだろカス
必死だな。
スルーしろや。
何を偽善と評するかによってその人物を知ることができる
勝?俺は好きだよ
スゲー真っ直ぐな良い奴じゃん
>>477 >「どんなに誰かが…がんばっても…すくえねえヤツがいる……だからって…あきらめ…られるか…」
>「自己満足か…よくわかんねえよ。でも…もしよ…もし、オレが願えば…誰かが助かるなら…
もしもオレが泣けば…誰かの涙を全部泣いちまえるなら…俺は願うさ。何度だって泣いてやる。そして立つ――立って戦う!」
こんなこと言ってるくせに、母親と会合出来たら戦いたくないとかほざいてたじゃん。これが偽善でなくて何だ?
はいはい勝きゅんは立派立派。
イラスト集楽しみだな〜。
からくりの描き下ろしあるかな?
雑誌掲載のカラー全部、完全収録してほしい
>>483 そりゃ単に心が折れただけじゃね
それとも緊張の糸が切れて泣き言をこぼすのを偽善というのかい
487 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/22(月) 05:01:24 ID:gSa+KBFJ
そうそう
ああいう人間くさいとことか潮好きだ
最後は立ち上がる訳だしな
少し上でも書かれてたけど、そういう挫折や逃げたりするのを経て、立ち直ったりするのが最高の成長
見てて応援したくなる
いい加減スレ違い
魂なき偽善者共らめ
僕はお前たちを憎む
からくりパクリシーンでもないが、同じ演出シーン
永井豪「デビルマン」
不動明を訪ねてきたいとこの少女が帰りの新幹線でデーモンたちに殺される。
カメの甲羅に食い殺した人の顔の出るアーケロンからの電話に怒りに震える不動明。
美樹「どうしたの?」明「俺を見るな!…俺の顔を見るんじゃねえ」
「からくり」
ゾナハ病が黒賀村初め、全世界にばら撒かれる。フェイスレスの放送を視た勝。
しろがね「お坊ちゃま!」勝「僕の顔を見ないで!…フェイスレス…!」
よくあるシーンじゃないか
汚されちゃった女の子が好きな男に「見ないで…」と言ってるのと同じだよ
フランシーヌは汚されちゃったの?
金は早漏だから手コキしかしてあげてないよ
何で勝手に統合しちゃってんの? 馬鹿なの?
>>494 マイナー作家らしくってアホか
さっさと削除依頼出しとけカス
しかも重複してるし
釣られる前にちゃんと確認せい
単にうしとらスレの次スレだ
うしとらの次スレなのになんでこんな告知に・・・
荒らして欲しかったのか
それはそれとして統合スレなあ・・・
あったんだよなあ・・・
邪眼とかスプリンガルドとか短編とかの話が出来る場所だったんだよ
結構あっさり沈んだけどね
Wikiでスプリンガルドの項を見ると、バネ足ジャック
などの絵も載ってて楽しい♪
リーゼってバター犬も操れるんだろうな
ドラム!舐めなサイ!
皮までズル剥けそうだ
猫の舌は肉をそぐやつだから
舐めさせると正直かなり痛いはず
ドラムがやったら血出るんじゃね?
連載中スレ勝の死亡フラグに期待が高まっててワロタw
あれは別に期待じゃないと思うぞ
むしろあえてのボケだ
コロンビーヌの蟲使いの能力ってゾナハ蟲の活動を停止させられないの?
無理じゃない?
ゾナハは行動じゃなくて機能だろうし
フェイスレスが黒幕登場以前の蟲はフランシーヌ人形が増産していたのか?最初の村を襲った
ゾナハ蟲を分析して
ギイは「フランシーヌ人形」の死を知っていながら何故、しろがね関係者に明かさなかったのだろうか?
エレの出生の秘密を隠すためとはいえ、しろがねにあれだけの犠牲を出さなくて済んだ。
フゥに呼ばれたときも「僕が知らない間にしろがねが全滅していたなんて」といけしゃあしゃあと。
本来、あの空中戦で故意にはぐれ、死んだと見せかけて戦線離脱
黒幕デビューはギイの役だったかも。
>>509 できるかもしれんが、それをする義理も義務も彼女にはないわなあ
まあ勝ちんに頼まれたら別だったかも知れないけど
まあ、真っ当に考察してみると
造反上等で復活させてあそこまで冷遇するような部下に
作戦遂行不可能になるような機能は持たせないと思う
>>512 今にして思うと
ギイはママンとエレのこと以外、たいして大事に思ってなかったんじゃないかな
仲間であるしろがねの犠牲もたいした意味はなかったのかも知れない
エレを守るのが最優先だったんだよ
フラ人形の最期を語ればエレの素性も知れることになる
知れてしまえば柔らかい石摘出のために殺される危険性がある
だから喋れなかったんだろうよ
さらにうがった見方をすると
フラ人形の変化について、ギイ自身が解釈を迷ってたのかも知れないね
人形も変われる
しかも人間の赤子を文字通り身を挺して守り、死んでいった
そのことの意味を考えてる間に言いそびれたのかも知れない
しろがねにあれほどの犠牲を出さなくて済んだ?
真夜中のサーカスを放置しろってこと?
フラ人形がもういない、玉座に座ってるのは偽物
と言う(人形たちも知らない)事実を知ってれば
もう少し戦略を練って上手に戦えたかもな
ってくらいの意味しかないと思う
ギイが喋ってればファティマくらいは死なずにすんだかもね
くそおギイ!許さんっ!
伝言カラスに
「さあ、お前達があがめているフランシーヌ様は本物かい?お前達に心を与えたり、仲間を作ることが
出来るのかい?本物は90年前に居なくなってるんだよ」
と吹き込む。最古の4人に疑念の嵐。
偽者ってこと4人は気付いてたんじゃないか
21巻でアルレッキーノがそのようなことを言ってた気が
言ってたな
アルレの負け惜しみかも知れないけどw
今度出る画業20周年記念全集ってサイズはA4?
520 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 19:40:09 ID:5WtXcCV1
ルシールに比べ、マリーの空き役空気ぶりに泣いた。
自動人形の疑似体液がゾナハ病の元だと言ってたけど
白金が最古の4人引き連れてクローグ村襲った時には既にゾナハ病〈銀の煙〉作ってて村人にばらまいてたよな
疑似体液と銀の煙って同一なの?
>>521 疑似体液と銀の煙(=ゾナハ虫、アポリオン)は一緒。
が、どうやってフラ人形がアクアウイタエを参考にそんなもんを作れたのかは謎。
>>512 しゃべった所で情報の信憑性がないからなあ
人形は変わりなく活動してた訳だし
本物どころか偽物のフランシーヌ人形と接触した事あるしろがねだっていない
しろがね全力をあげても真夜中のサーカスの位置すら特定できないのに
情報源はどこから来たんだ?といらん疑いをもたれるだけ
全て話してもエレオノールが危険にさらされたり、信用されずに内通者疑惑がかかる可能性もある
その為に「行方不明」「死んだ」事になってたんじゃないの?
アンジェかエレのどちらか。
フウの蟲でフウに伝わっていた筈だし
何故そこでフウ?
奴は色々知っているが金以外ほぼ何もしない(関われない)奴なのは間違いない
無害でも自動人形や蟲目作るような奴しろがねは許さないだろうしまず背反疑う
もしそこまでの技術力知ってて許容してたならサハラでアンジェリーナ人形なんて使わない
526 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 20:21:31 ID:hf6lyfuT
てめーら許せねぇよなぁ!!
527 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 02:05:16 ID:Y24hRWpW
おまいらはからくりサーカスが
やっぱりー番好きな漫画なのか?
>>527 からくりはlikeだけどloveじゃないな
好きな漫画ベスト5に入ってる
その中で一番はちょっと決められないな
グリポン君の可愛さは異常
531 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 23:17:05 ID:hiGSLe5a
ナルミのキャラがうざすぎた
グダグダを覗けばむちゃくちゃおもしれーのに
俺もグダグダとやらを覗いてみたいもんだ
等価交換らしいぜ
月光条例で一通り誰でも知ってるおとぎ話をやったら最終回?
今度は過去の名作マンガでやって欲しい。
鉢担ぎと一寸法師の変わりに鳴海ととらが加わる
やっぱり10巻が好きだな
藤田自身も言ってたけど、一番欧風っぽいし
悪魔再びとナルミ21撃が好きだ
>>534 いや、そんな単純に終わらせないんじゃないかな。
月打はなぜ起こるのか、月光の出生、はちかづきの伝説など伏線はちゃんと散りばめてるし。
あとは藤田がそのカードをいつ発動させるかだろう。
538 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 02:48:58 ID:GopJlrAr
最後に鳴海と勝の絡みがなかったのは寂しいな
二ヶ月前からちまちま集めて今ようやく読み終わった…ジョージかっこよす
540 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 22:26:47 ID:EScub+Ve
5巻ラストのリーゼの「STOP!!BEAST!!」がかっこよすぎる
俺はローマの休日みたいな話が一番好きだな
リーゼのテンションoff→onの変化っぷりが凄く好き
勝vsトルネードラプソディーが最高だと思ってるのは俺だけでいい
この漫画、人気投票企画とかなかったの?
死に様がカッコいいキャラ多すぎだ
>>537 代表作が「うしとら」「からくり」しかない(大長編だけど)
月光にこのキャラを流用する辺り、「マンガ本」編への伏線かも
「月光条例」が藤田版「けっこう仮面」になる可能性
>>544 ムック本であったよ
1位ダントツで鳴海、2位勝、3位エレ
死に様1位は当然のようにルシールだった
人気投票、女性陣以外の仲町陣営のスルーされっぷりにワロタw
団長とかノリヒロも好きだけど人気投票で点を入れるべきは他にいるから
まあしょうがないんじゃね
ギイが1位じゃないのか
人形の順位も気になる
最古の3人とか人気投票の後で株上がってるんじゃない?
554 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 13:37:59 ID:fCCSHqyn
パンタローネさま(´・ω・`)
555 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 13:48:40 ID:fCCSHqyn
てか、何でコロンビーヌだけ姿が変わったのかね?
個人的には後半のゴスロリより前の方が好きだった
制作的には勝との絡みで片方だけ頭身高いとバランス悪いというのもあるだろうが、
作中だと単に修理の際にディアマンティーナの余りを使っただけという可能性もある
もともと精神的には恋にあこがれてるという十代前半少女みたいなキャラだったし、
それを顔なしに皮肉られたのかもしれない
557 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 14:15:27 ID:9492Kh7d
いや〜藤田って本当に天才だなーって思う。うしとらといい名作ばかり。
より「滑稽に」したかったんだろ?
大人の恋愛に憧れてたから子供の体にしちゃったんだよ
底意地の悪い顔なしっぽい皮肉じゃないか
まあでも
ひょっとしたら勝側につかせて勝をダウンロード装置まで連れて来る
なんてところまで顔なしは計算してあの姿にしたのかも、
なんて深読みしてみる
えんとつそうじって何のことかこないだ読み返すまでわからなかったわ。
序盤の公園サーカスがほとんどフェイスレスと勝とエレのことなんだね。
なんかそっから大筋考えてたのかと思うと藤田すげーわ。
560 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 21:29:08 ID:ZFervfpw
からくりサーカスの続編が出るとしたら・・・
・超絶インフレ自動人形バトル開始
・地底からドットーレの生き残りが侵略!
超強力、一子相伝の中国武術!戦闘力53万
・やわらかい石の精製方法を求めて→空島編
・ナルミを殺された怒りでマサルが怒りの変身!
パンタローネ改「貴様がナンバーワンだ!マサル!!」
・フランシーヌの作った自動人形が制御不能!試験体サンプルno.17とno.18が襲ってくる!
>>559 どこまでが伏線でどこまでが後付けなのか分からんよね…
それでも細かいところまで風呂敷をちゃんと畳んで見せた藤田は凄いと思う
この漫画、読み直すことで凄さを再発見した気がする
からくりの絵柄は当時でも「古臭い」感じだったが、内容で選ばれる。
ジャンルはちがうがマガジンに昔連載してた「1、2の三四郎」に似てる。
三四郎(鳴海)エレオノール(志乃)
「しろがねの血を人間に飲ませるのはタブー」と言いながら後半飲ませまくっているのが
いかに計画性のないストーリーかわかるだろう。
仲町サーカス団員はちょっと一緒に暮らしただけで免疫が出来たりして・・・阿呆クサ杉。
最終話、歌を歌えばゾナハ病は治るって何の事ですか?
あの歌エレオノールは何度も歌っているのに蟲達は何の反応もしなかったではありませんか。
日本の隅っことかで歌ってどうやって世界中のアポリオン止まるんだよ
電波に乗せて世界中に届けばって言ってるだろーが
何の反応もしなかったかどうかどうしてわかるんだよ
お前は虫かw
答えとしては
>>564でいいと思う
いるんだよな、いちいち何かとケチをつけないと気がすまない
>>563のような人間が
タブーといってもしろがね達が勝手に決めただけのことだろ
少量だと不死者になるわけでもないし
しろがねたちが決めたタブーにエレは従わなかった、ってだけじゃんか
何か問題が?
あの手のアンチは疑問を見つけた時点で満足してるので突っ込んでも意味なさそう
アポリオンを止める言葉はもっと製作者のひねくれた性格が現れてるほうがリアルな気がする
5秒以内にじゅげむじゅげむ唱えるとかw
エレオノールがやさしくなってから歌った歌だから効果があった、もしくは
あの歌を聞いた金が満足して止めた、とかじゃあないかと個人的には解釈してる
最終決戦前に城でエレが歌うシーンがあったからあそこで後に繋がる描写があればよかった
>>571 それはあるかも。
ぶっちゃけ全然関係ないくだらないキーワードだったのかもしれないが
最後にいとしい人の唄を聞きながら逝きたかったのかもしれないな。
>>564-565 体内の蟲へは外の蟲が連絡してゾナハ病を治したのち体外に排出されるとおある。
だったらどこかで歌を聴いた数匹の蟲達がリレーの如く世界中へ伝えるはず。
>>568 従わなかっただけって・・・
ルールや規律ってそんなに軽いものなんですかね・・・。
カルナックで鳴海はしろがねの掟を破り女教師をその血で助けた
それは鳴海が「しろがね」である前に一人の人間だったから
そしてエレもまた鳴海や勝、仲町の面々との出会いにより「しろがね」から人間へと変わっていった
そんなエレがルールを破ってまで人の命を救おうとしたのは話の流れとして必然
そもそも組織としての人形破壊者はもう壊滅してるんだし
律儀に守って目先の人を救わないなんて出来るような奴らじゃないわな
それより復活後の最古の4人はその辺の人形より劣化してるって設定だったのに
パンタローネ様なんて鳴海に救出されるまでに相当数の人形葬ってるよね?
最後の4人との対戦時も敗北こそすれ、相当善戦してるし…
シルベストリの後にもらった身体が強力なものだったってことか?
>>574 ルールだから死んでもしようがない
規律だから見捨ててもしようがない
お前はそういうのか?
>>574 最愛の人が優しくなった時と言ってはいるが自分以外愛した時をフラグにはしないでしょ
己への愛を世界が認めた時=世界中が祝福する時を条件にしてたんじゃないかな
>>578 「しろがねの血を一般人に飲ませるととんでもない事が起きる。
だから見殺しにする事になっても飲ませてはいけない」こんな風に考えていたんだけれどね、最初は。
でもほんの少々飲むだけなら病気は治る、記憶は受け継いつで機械の分解などが出来るようになる
同じく剣術の達人になれる等じゃ飲まなきゃ損って感じですね。
可哀想なら決まり事は破ってかまわないというなら人権派や平和主義の言い分と同じでしょ。
法は時には非情なものです。(by某法律漫画)
>>574 しろがねの周囲のアポリオンは
しろがねの体表から発散するアクアウィタエで機能停止するから
肉声だと意味がない(歌を聴けるアポリオンがいない)とかな
作者が書いてない理屈は勝手につけるがよろし
「人間に血を飲ませちゃいけない」って言うタブーの意味については
飲むと病気が治る、って一般人に知られちゃいけない
としろがねたちは思ったんじゃないかな?と解釈してる
下手すりゃ為政者を敵に回すことになりかねないし
(病気の王様や富豪がしろがねの血を狙ったりとかね)
ナルミやエレのように血を振る舞うしろがねが続出したら真夜中のサーカスとの
戦いに支障を来たすかもしれないし
元々タブーってのはその共同体に属してない人間にとっては意味のないものだしな
(エレはしろがね組織との繋がりはそんなに濃くない)
そこは「ルールを破るほどに(エレにとって)人の命は重かった」と解釈しようぜ
第一お前がそんなにエレを糾弾することはないやな
お前の血じゃあないんだから
月光のラーメン屋が法安そっくり!誰か他に気がついた人居るかな?
ええええええええええええええええええ
>582
おまい以外、みんな気づいてましたが?
そりゃ「からくり」「うしとら」のキャラがたまにゲスト出演してるのは当然知ってたサ!
フランダースの犬の主役にラーメン振舞う法安はレギュラー並みのセリフを話してたんだよ!
月光のじいちゃんは一話から登場しています
そこのラーメン屋、繁盛したり寂れたり極端杉。
月光の書店の老夫婦が梁師父とルシールにそっくり!誰か他に気がついた人居るかな?
その系統のネタ話してたらキリ無いだろw
しろがねのツンデレは受けた
本編は鳴海のがツンデレだと思う
異論は認める。
ツンデレってよりはずっとツンツンで突然デレデレって感じだな
いや、こういう流れ自体をツンデレとも言うんだっけ
人形に対してはツンツン
子供に対してはデレデレ
いや、これは違うか
アメリカの「トランスフォーマー」元は日本の超合金シリーズからヒントを得たって言うけど。
あれを見るとまずからくりのハリウッド版は考えられないね。
全編アニメにしても人形と人間の違いをどう表現できるか。マンガは見れるがアニメなら一工夫
「人形らしい」動きを表現しないと
ダールが一番ツンデレ
ダールのヒゲはいいヒゲで中町団長のヒゲは悪いヒゲ。
法安のハゲはいいハゲで藤田のハゲは悪いハゲ。
悪いハゲwwwwwwwwwwwwwww
フランスでは日本のマンガやアニメが大人気!と聞くけど、
「からくり」にフランス語のタイトルが付いてるってことは、フランスでも読まれてる?
それとも藤田の願望?
気障な漫画家がタイトルを英語表記している事はあるけど。
からくりはちょっと複雑だから人気でないと思う
>>600 まるでフランス人が単純みたいな言い方だなw
単純にしろがね組織の出自がフランスだからだろ
>594
超合金はポピー(現バンダイ)だから、関係ないし。
からくりサーカスは結構良い漫画だった
ちゃんと書いてるし
作者が作品やキャラを愛しているんだなと感じられる漫画や小説はいいよね
ただ、特定のキャラばかり溺愛してるとウザく思えるときもあるけど
からくりがおもしろいのは認めるが理系に人達には我慢できないらしい。
あちこちで不具合頻発しているからなぁ。
初っぱなで勝を襲う人形は操っている繰人が見えない。(公式見解では見えない場所にいるらしい)
そういうのを無視できれば楽しい。
理系じゃなくてもからくり矛盾多いな、とは思う
ただその不具合すらも吹き飛ばす勢いや熱意を感じるから好き
矛盾なんてほぼ無いと思うけどなぁ
話の性質上、多少の違和感も見過ごせないってのもあるだけで
しろがねオーのとこと、ギイと村長たちの面識の件以外は大抵OK
>>606 そういうのは理系の人、じゃない
柳田理論みたいな突っ込みを入れる俺頭良い(笑)みたいな人だ
まず人形は操る人がいる、操る人が見えない
ここで理系(笑)は矛盾と言うが
糸がどの程度の長さまでおkか言われてなければ
どの長さまでも可能なんだから見えない場所から操っている
って結論で何の問題もない
理系ってのは一定の理論の元に可能な限りの想像ができる人だろう
俺理系だけど楽しめたよ。理系ってか工学系だが。
その俺はジャコがどう飛んでるかが不思議でたまらない。
あれ絶対現代科学で再現できねーよな
「特製の燃料で特別に飛ぶジェットエンジン」なんじゃないのw
オリンピアと一緒でさ。
俺はゴイエレメスを操る時筋力が足りないから糸が切れる、というくだりがよくわからない
>>613 イメージ的には筋力で支える部分を糸で支える事になったから切れた
って感じかと納得していた
藤田はゴイエレメスに酷いことをしたよね
ゴイエレメスは地中に潜れる……
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
ネモとジャコにくらべて名前が覚えにくい
>>615 ちょwwマジか!?
つうかヒストリエもアニメ化とか俺の時代ktkr
>612
その場合、製法にもよるけど効率から言ってエネルギーの大革命が起きる可能性がある。
いや、燃料無いとか言われたらそれこそ現代科学がひっくり返るけどさ
実は透明なプロペラが頭上に出てるに一票
つかそんなこといったらバブルザスカーレットとか何でできてんだって話になるよな
硫酸に触れても大丈夫とか金かよ
>>621 そんなこと言ったら金の技術なんて
ほぼ全部大革命がおこる技術さ、天才だから仕方ない
>>622 その場面をよく覚えてないけど硫酸ってそんなに強い酸か?
まあ発煙硫酸とかだったらすごいかもしれないけど
希硫酸とかだったら結構大丈夫な気がするけど
>>620 その職人にゾナハ蟲を送り込んでやりたい
本気にしてた俺…
>>624 あるるかん溶かして後ろにいたギイに深刻なダメージ負わせるくらいだから希硫酸ではないだろう
>>626 そんな描写だったのか、スマン
そりゃあ確かに異常だなww
あるるかんどころか
サハラではドアや飛んでくる巨大ニードルも一瞬で溶かせるような代物ですぜ。
金がすごいってよりその酸がすごいな
連載中スレの人たちって何がしたいの?
全部内容知ってる人ばかりでしょ
>>630 まさか内容知っていると楽しめないスレだと思ってるわけじゃないよな?
そうだと思うならお前には多分楽しめないから何も考えなくていいよ
内容知らんふりして妄想とかしてんだよな
ただただキモいよな
せいぜい脳内麻薬楽しんでろよキモヲタニートども
>>632 嫌なことでもあったのか?
大丈夫だよ、このスレは暖かく迎えてくれるからそんなにとんがらなくても
脳内麻薬を楽しまないということは
この世に存在する全てがつまらないってことだよな
自分を機械みたいなものと思い、しかも歯車を血で塗りたくっているような人生を送っていれば
脳内麻薬所じゃないよね。
>>634 多分御飯も楽しんでないし、アレも楽しんでないし眠るのも楽しんでないし
趣味その他ほぼすべてを楽しんでないが
大麻とかニコチンとかだけを楽しんでいる人なんだろうな
よっぽど怖いよwww
地獄の機械が…
俺に彼女ができないのは絶対に地獄の機械のしわざ
地獄の機械「死なないようにするだけで精一杯でした」
自転車通学で向かい風が厳しい時も地獄の機械のしわざ
中国にあった生命の水を師父が飲んでたら白金に乗っ取られてたかな
白金が溶けた分はバケツで全部飲んだんじゃね?
643 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 22:13:00 ID:jHcyZlif
からくりサーカスサーカスの矛盾点
●サハラのしろがねO(ナイアの発言で最終的に矛盾に)
●ギイの二百体破壊者伝説(フェイスレスがオートマータに話すメリットなし)
●柔らかい石と生命の水の運搬方法(子供の体内の再現は可能かもしれないが技術革新があった描写なし)
●ギイの行動(飛行機墜落後に鳴海を追わなかったのはエレオノールを幸せにするという目的に反する行為)
からくりサーカスの疑問点
■ルシールの行動(娘と瓜二つのエレオノールに疑問を持ったはずなのにスルーしたのはなぜか?)
■フゥの行動(ギイにフランシーヌ人形のことを聞かなかったのはなぜか?)
からくりサーカスのマイナス要素
▼黒賀村ハーレム(魔猿編)
▼終盤の駆け足(エピソードを詰め込みすぎだし展開不足)
感情論で論破できる矛盾点
●エレオノールの足の傷(善治邸で動けなかったのにヴィルマのナイフで台無しに)
→自分が不死者であることを鳴海に知られたくなかったからではないか?
●フランシーヌ人形を倒せば満足して死ぬしろがねが生きていた(鳴海は偽物と気づいていたがジョージは?)
→ドットーレの勘違いでルシールやダールのような復讐のために生きるしろがねにのみ該当するのではないか?
645 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 22:49:02 ID:HVz5oAFG
途中の祭の話でエルフがどえとか出て来たのは、やっぱ糞アシスタントの仕業なの?
村編が始まる前に担当が亡くなったらしいからね・・・多分それが不調の原因じゃない?
>>644 ジョージは作者からの扱いが酷すぎて満足できなかったに違いない!
>>646 単にフヂタが暴走して、巻末マンガのノリを本編に持ち込んだのが原因。
エルフとか出てきたのはアシ(ジョニーだっけ?)の趣味だけど、そういう流れを作った大本の責任はフヂタにあるので、
アシを責めるのは若干筋違いな気がする。べつに彼がフヂタにそういう展開を強要したわけじゃないし。
あーグリモルディのデザインはいいよな
ギミックも妙に多いし一番好き
俺はオリンピアのデザインが好きだな
なんかペルソナっぽくて
柔らかい石って空気中だと蒸発するんだから水につけときゃ無問題だと思うんだ
周りの水を生命の水に変えるだけで石自体が溶けて無くなる訳じゃないっぽいし
全てを溶かす割りに井戸溶けてなかったから甕にでも入れて保存できそう
まぁアンジェリーナの体に柔らかい石入れときたいが為に作ったような設定だし
アンジェリーナの体に入れたのはお手軽に隠せて人形を引き寄せるのに好都合だからってのは理解できる
全然好都合じゃないだろ?子供の体なんて・・・ルシール涙目orz
オースダインの藤田デザインのヒーロー
フィードバックジョーってからくりに出てきそうだね
最終巻初めて読んだわ
連載で見たときは展開速すぎって思ったけど、単行本だとむしろテンポよくて嫌いじゃない
白金の「天国に行ったらまた会っちまうじゃないか。そしたらまたさらって逃げようかな」
で何故か目頭が熱くなった
俺は結局やわらかい石は触媒なのか溶質なのかが疑問だった
溶質にしては全く入れた後でも変化してないし
そもそも溶け残るなら限界まで溶けてるんだから勝の濃い薄い発言がよく分からなくなるし
触媒なら触媒で濃い薄いなんて出てくるのか分からないんだが
あれだけ長い年数浸かっていたのだから井戸の方も十分濃くなっているはず
っていうかしろがねの体に浸かっているより
長い年数浸かっているはずだし濃い薄いが分からない
結局不思議な物質だから理屈こねる意味がないのだがけれど。
だから勝の発言は無視してコロの死に様に感動することにした
そういう専門的な事は言うな。
ここは学生時代理数系が落第点ばかりだった同志が集うスレだ。
>あれだけ長い年数浸かっていたのだから井戸の方も十分濃くなっているはず
石は途中で拾い上げられてアンジェリーナの体内に入れられたんだよな?
それまで何十年も浸かりっぱなしだったんだっけ?
打ち切りっていつ頃決まったのかな?
ブロム戦あたりだと見開き連続3pとかやってたし、まだページの使い方に余裕があるよね。
いつ拾ったかという描写はなかったと思う。
世界一濃い生命の水を飲んだのにしろがねにならない勝と平馬
>>660 大丈夫、ほとんど知ったかぶりだから
>>661 回想の描写で、なんかなかったっけ?
もしかして最後の生命の水をすくっているところとごっちゃになっているかも
展開はえーなと感じだしたのは列車でのアルレッキーノ対ブリゲッラのあたりからだな
仲町の戦いまでは割りと丁寧に書いてた印象
あの辺りで終わる目処がたってきてたから編集に新連載の都合上あと10話くらいでとか言われてそう
サンデー長期連載そんなの多くないか?
ガッシュもいきなり展開速くなって終わった気がするわ
注:この作品にはいくつかの矛盾点や犯罪行為にあたる描写が多数存在します
犯罪行為を模倣した場合は罪に問われますので考慮して熟読してください
尚、小学館はこの作品から発生したいかなる行為にも責任は持ちません
そう言えば万能溶解液の中からどうやって石拾ったんだろうな?
実は溶解限界みたいのがあってそれがたいしたこと無いとか?
それよりフランシーヌ人形が人間以下の力で井戸に穴開けたのが謎
人間になれた途端に火事場の馬鹿力を発揮したか
そもそも飲めるんだから
何でも溶かす作用はある程度の時間がたつと収まるんだろうね
>>668 9巻に載ってた。
ロープを結んで井戸の中へ。
拾った石は濡れていたが拾いに行った人は濡れてなかったから
水が残り少なかったんじゃないかと
赤ん坊抱えて自動人形から逃げ回れる脚力
深く刺さった太いトゲ(木製か金属製)を抜く腕力
結論
正二はしろがね基準で考えてしまったようです
フランシーヌ人形を抱きしめたいんだが両肩からチェーンソーが飛び出しそうなので断念するわ
とりあえず白金はフランシーヌとはさらった後ヤったんだよな?
だったら二百年も文句言うなよな
兄貴なんてせっかく婚約したのにヤれてないんだぞ
相手がいやいやのSEXとか想像しただけで萎える・・・
そういうのでギンギンという人もいるんだよ、俺は遠慮しとくけど
つまりは相手がいやいやのSEXでギンギンの俺は金よりも最悪ということか
ν速やっぱ人いるなー
もう本スレ追い抜きそうだ
白兄弟とフランシーヌの話はもっとじっくりやってほしかった
上手く纏めたけど結婚まで唐突すぎる
フランシーヌって八方美人そうだからなぁ
じっくり描いたら恋人になるのに2巻くらい消費しそう・・・免疫ゼロのしろがねは鳴海に即KOされたけど
フランシーヌは優しいのが玉にキズだよな。
好きでもない男に言い寄られてもフラんしーぬ
山田くん、全部持っていきなさい
ニュース速がスレストくらったから、ここにレスしとく。
>>687 >>691 だから、金が壊れたのは銀のせいだろ。
金がフランシーヌの幸せな顔見た時に、眼が字伏化するかの如く割れていたことから、その絶望の深さが伺い知れる。
それ本スレでも荒れる話題だよ
うん、前大荒れさせちゃったから。
これはレスしたかっただけだから、スルーして。
フランシーヌは身売りされてたわけだから当然非処女
当時のプラハで女一人でリンゴ売りながら生きて行けるわけないから彼女は色んな男に色目を使って生き延びてきたビッチ
中国の片田舎からきた金くんはそんな都会の女に引っ掛かったわけで悪いのはフランシーヌ
そんな横暴な・・勝手に惚れて勝手に壊れられても・・
好かれる側にも自由ってものが・・
688 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 05:48:32 ID:SOVA6nao
関係無いが、俺様の今日のID「蕎麦」
>>686 ネタにしてもひでえな
仮にフランシーヌが売女だったとしても
それは「そうしなくては生きてゆけなかった」からだろ
平成の世でぬくぬくと暮らしていながら
そう言うぎりぎりの人生を批判できる神経が信じられん
>>685 自分はスルー出来ないのに他人にスルーを求めるとはこれ如何に。
いちいちマジレスする神経が(ry
フランシーウは八方美人というかな
身分とは別に性格そのものがトラブルまねきやすいタイプ
アンジェリーヌも正二と出会う前に随分やりまんしてそうだよな結構
つかさ、あの当時の貞操観念ってそんなに処女信仰だっけ?
キリスト教圏ならそうだろ
魔女狩りの頃には市民単位でもしらん男に下着が見られただけで
ショック死した人もいるくらいだから
この漫画の時代だと流石にもう少し緩くなってるはずだら
アンジェリーナは日本に来るまでに何人もの男に心を捧げたとか言ってるからな
とりあえずずっと一緒にいるとか言って生命の水飲んでアンジェに飽きたらバックレるって奴いそうだけど出会わなかったんだな
普通に付き合ってる彼女が突然、
「私は不死なの。これを飲むと死なない身体になるのよ。」
とか言い出したらそりゃ逃げるわな。
痛いを通り越して怖い。
きゅん
白金さん記憶や人格まで移せるような超科学力あんなら
しろがねとかに絶対に自分に惚れ込む人格を移す洗脳も軽々だし。
(ディアマンタイプを擦り込むとか)
てーか簡単に惚れ薬作れたと思うんだけど。
常人の5倍の寿命は確かに凄いが
それで永遠とか言っちゃうのはどうなのだろう
エレオノールの人格吸出して「O」にすれば何度でもチャレンジできたんじゃなかろうか
それで満足だったら
軌道上のプラハでフラ人形にかしずかれてればいいじゃないか
洗脳なんかしちゃったら、人格なんか入れ替えちゃったらそれはもうエレじゃない
やつはやつなりに「フラじゃなきゃ」「エレじゃなきゃ」だめだったんだろ
だからフラの髪の毛をフラ人形に使ったんだろうし
軌道上のプラハってサブタイは等破線上のアリアって映画からとったのかな
705 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 13:40:10 ID:FylwjG3c
G線上のアリア かも
とりあえずこの漫画で教訓になったのは、
夢はあきらめないでいたらきっとかなう、ってことかな
707 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 18:45:13 ID:7KZO0l+C
俺はナルミに男を学んだ気がする
俺はっよりッの方が好きだな
金はひょっとしたら受け入れられない状態に興奮するマゾなんじゃ
2百年もチマチマ裏工作してる時点でもうね…
安西先生のあの台詞
安西「行儀よく真面目なんて出来やしなかった」
しかし藤田漫画も
児童ポルノ規正法が成立したら捨てないといけないのかね
結構少女とか少年の裸シーン多いし・・・・。
でもそんなにうまくいくかな、あれ
ただでさえ今与党への反発強いのに
出版敵に回す余計な戦略で無駄に敵増やしてる
むしろ与党内部から潰れそうだよ
天下りが無く、立場弱いゲーム業界だけ相手してれば良かったのにねえ
リーゼのお風呂がっ!!!!1
パンタローネはテントで鳴海に頭を潰された筈。電子頭脳もメチャクチャじゃないか?
なぜ復活できたのだろうか?
電子頭脳、かぁ?
それじゃただのロボットじゃん
アクアウィタエも擬似体液もいらないよ
パンタローネ様の「中核」がどこにあるのか知らないけど
大丈夫だったんだから大丈夫だったんだろ
製作途中の絵を見る限り 帽子の中からっぽくさいし
ドットーレの能力はわからずじまいか
氷系だろ
>>718 頭が飾りだと最期のシーンが哀しいことになるな
頭の中の思考回路は鼻の後ろくらいにあったことにすればいんじゃね
人間と同じでそこに疑似体液が流れ込んでないと機能障害起こすってことで鳴海にやられて体液出まくったから一時機能停止した
大判の完全版みたいなのは出ないの?
今更ちまちまコミックスで集めたくないしなぁ…
分厚いコンビニ板みたいのは売ってるぞ
ずっと最終章なんかすっきりしないなあって思ってたけど何気なくWikipediaでからくりサーカスの項読んだらドキッとした。
藤田さんそこまで考えてたのか…それとも……どっちだろう
よく知らないけどwikipediaのからくりサーカスの記述はひどいものがあるからな
矛盾点とか、??って感じだ
糸が見えない、とかだって見えなかった。で普通に説明がつくし
普通に人形が動いているって言われて糸を探すか?
糸ってそんなに見えやすいものではないと思うが。
ギィの200体が知られているわけないとか・・
その200体のことを言っているかどうかも不明なのになぜそうと決めつけるんだ?
犬の年齢にしたって「単純計算」と言われていてしかも他の白銀生物の例がない以上
犬の恒常性促進に人間と違いがあったって何の不思議もないと思うけど。
矛盾にしたくて矛盾にしてる主観的疑問なんてwikipediaに載せるなよ
まぁ俺もそこら辺気になってたけど編集の仕方分からんしフーンって感じで見てたな
他の記述も主観入りまくってて辞書としての体裁なしてないからな
全体として見ると作品に対する思い入れは伝わってくるんだけどね
からくりは繰り返して読むと色々粗見つかるけど初見で単行本一気読みすると凄い感心すると思う
絶賛されてるうしとらだって凶羅謎の死に方だったし最終回で唐突にとらの記憶戻ったり、とらが磔にされてた理由が出てきたし
藤田作品は勢いだよ勢い
>凶羅謎の死に方
ちょwおまwww
凶羅は久々登場でいきなり瀕死っていう
結界の一番狙われそうな所って…ドコだよ!って感じ
普通に考えて法力僧のところでしょ?
戦力的に日輪のところかなぁと思ってるけど。
ナイアは使い方によっては面白くなったと思う
当時エジプト系の捕虜の末裔がヨーロッパで召使いになってたりするから
Oとして外れ者になったのは、その辺りの確執もあったら良かったなー
いらんわあ
というかクローグ村の住人だったという設定そのものがいらん
デザインそのものは格好良い女性だったから
別の形で何らかの活躍は見たかったけどね
しろがね東洋人は白金と鳴海だけか。
Oのデザインはアメリカンコミックを連想させるが、「Xメン」「マトリックス」の影響かな
正二を忘れるなよ
リーゼって男が浮気したら
目がピカッと地獄顔になるんだろうな
それか一人でビースト倒そうとしてた時の虚脱顔
勝が微妙に距離置いてるのもその辺の予感が理由だと思う
リーゼの年齢って14歳と11歳で二転三転してない?
11歳設定の時あったかしら
11歳はりょーこじゃないかしら
勝の不遇は背負った物の重さが読者に伝わらなかった事なのかな
生い立ちとあの短期間での経験からすればあれくらい達観してもおかしくないし
むしろヒネずによく運命に立ち向かったと思うんだが
正統派の鳴海が好きだから「鳴海出せや(;゚Д゚)ゴルァ!」って奴らの意見だけで嫌われたなら流石に藤田が可哀想だ
というより根本的に弱々しい子は受け入れられにくいのよ
勝は我が儘をグッとこらえる弟
金は我が儘を通そうとする弟
ディアに己の姿を省みて、勝を通して銀の思いに気付いた金
いいシーンだと思うがな…
成長した勝を認められないヤツは完成された理想のヒーローを求めてるんだろう
認めてるヤツは大人の視点で見てる感じ
勝が直接きらいだって人よりか
「黒賀村ギャルゲ&人形相撲編」でテンションダウンした流れで
何か勝もなあ・・・って人が多い気がする
ってか俺はそうなんだけど
成長したことを認めるのと
キャラとして好きかどうかは
近いようで違うのよ
認めるけど合わない好きでない
というのは少なからず、ね
からくりにかぎったことでなく
成長といえばポップなんて人気あるよね
やっぱり一口に成長キャラと言っても細かい性格やら
立ち位置で
受け入れられ方は変わっちゃうのよ
ポップは良かったな
ヘタレなりの意地とか凡人の持つ天才性とかの魅力を嫌味やいやらしさなく描いてたもんな
こんなキャラ他にいるかね
>>746 サンデーの俺たちのフィールドって作品に騎馬拓馬ってのがいる
ポップよりプライド高いし才能もあるが信念貫く所が個人的にツボ
>>748 主人公を生かす事が自分の役割であり誇り
主人公を超えたと思ったことはないが超えなくてもいいと思った事はない
こんな奴だが該当するキャラはいないかな
スポーツ漫画だから畑が違う
ケンイチの武田とかが近いかも
勝叩きは「テメーガキの癖に利いた風な口ききやがって生意気なんだよ!」的
やつあたりが大半な気がする
まあでも大体世の中そうだべ
新入社員が先輩に説教する絵とかねーしよ
あー、あとね
それだとコナンやしんちゃんも同じ評価になるべ
そうなってねーつーことはやっぱ違う理由があんだって
泣いてばかりだった奴が笑って困難に立ち向かえるようになり、
そして今度は誰かのために笑ってやれる男にまでなった
本当に注目してほしいとこはそこ一点なんだろうけどな
ガイドブックで言ってた法安の「男じゃの」って台詞と同じように
藤田の思いと読者の印象にズレがあったのかな
もっと弱弱しい描写を長くやった方がよかった気がするな
てか単純に鳴海がかっこよくて魅力的でその比較で嫌われちゃってるだけだよね
勝の言動は今やってる月光条例の月光と同じく藤田の意図が透けて見えてしまうというかね
魅せよう持ち上げようと頑張るほどウザったく感じちまうのよ
そういう風に作者の意図とか気にしだすようになったら少年漫画読むのやめた方がいいよ…
大体そんなこと言い出したら初っぱなから降り幅MAXな鳴海の感情の起伏だって作者が無理矢理にでも真っ直ぐな奴アピールしてるのが分かるよ
自分の漫画の読み方にどうこうケチを付けられる覚えは無いがね
なんだかんだ言っても楽しく読めていた部分が多いのは事実だしね
ただその藤田の意図が滲み出しているのが意識せずとも感じられてしまうって話
あくまで一個人の見方でそれが正しいと言うつもりは無いよ
ああ、うん
なんというか子供っぽくはないよね
背伸びしてるとかじゃなくて普通に大人w
最初の三巻で、小学生があんだけの体験すりゃそりゃ精神的に成長しまくると思うよ?
でなけりゃ確実に精神崩壊起こすだろうし。
勝と同年代くらいの子供じゃあ勝の言っている意味が理解できないんじゃないか?
いろいろと経験しているから達観してるのはいいとして
理屈っぽい言い回しが多かったのが叩かれる要因かもね。
勉強面も秀才設定あったみたいだけど、ちょろっと言っただけだし。
実は勝そのものより勝になにか言わせるために
周りの人間が露骨に馬鹿に描かれてたのもあるような
進化の反対は無変化
なんかはその例のような気がする
あれは露骨すぎる
蓮華別に都会行って誌の仕事探せばええやん
詩そのものでは食えなくてもあちこち出入りしてるうちに
合ってる仕事見つかるだろ
と思ったの俺たけか
三姉妹よりしろがねと鳴海の描写優先して欲しかった
うん
三姉妹イラネ とまでは言わないけど
でも3人も必要なかったよね
3姉妹編や人形相撲編も楽しめた俺は勝ち組www
ただ鳴海が復讐鬼から復帰するのにはルシールとの思い出カットが欲しかったなあ(´・ω・`)
勝はじっちゃんとフェイスレスの記憶あるんだから、むしろ達観してないほうがおかしいだろw
なんかきもいマサル厨が延々自演してるだけのスレになっちまったな
マサル厨って延々と批判続けてるやつか
なら同意
簡単だなw
いやちょっと気持ちはわかる
ないよりはあった方がいいだろjk
ただ三姉妹よりも見たいシーンがあったからいらないって言ってんだよ
ワガママなのは知っている
黒賀村だけの平和な日々からいきなり世界中のゾナハ病蔓延だからね
777 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 22:08:31 ID:tJOQHXmg
空気読まずに777ゲット♪
三姉妹はあっていいけど、蓮華以外の二人が何で勝に惚れたかがわからん。
平和な村に悲劇が起こることで世界に逃げ場が
なくなっていくという緊迫感出したかったってのはわかる
でも長すぎた
一人で良かった
初期の三老婆と対比かせたかったのかもしれないが
対比させることにあまり意味はなかったな
初期の三老婆と対比てw
だって他に3人も出す理由がw
神話になぞらえたんじゃ。よくあるよね三女神等
ゴルゴン三姉妹というセンもある
ゴルゴン、メデューサ、あとなんだっけ?
ググッてみたらメデューサ以外聞いたことなかった
なんでヴィルマ姐さん死んだんや
三牛の糞親子は生き残っとるのに
>>786 たくさんの人を殺したから。
因果応報、やったら、やり返される
勧善懲悪と同じくらいおはなしの基本
満足な最後は迎えられても幸せに生きることは許されないってことじゃない?
あの親子も密告したりしちゃったけどね
だからこそ生きてたのは驚いた
足抜けしても裁かれるわけか
道理は通ってるが少年漫画にしては厳しいな
ジョジョとかハンタでもマフィアや殺し屋崩れ生き残ってるのに
>>788 ハンタは知らんがジョジョのテーマって人間賛歌だけど
藤田ってうしとらの一巻と最終巻のコメントでも言っているけど
人間の全てを賛歌してないと思う
駄目な面もある、駄目なやつもいる
だけど頑張っていこうぜ!的な感じっていうのかな
ジョジョは諦めそう→でも諦めない、それが人間!だとしたら
藤田は諦めそう→でも諦めんなよ!頑張れよ!って感じかと
今の話題と全く関係なかったな、スマン
藤田はキャラの善悪の違いをはっきり分けて描こうとしてるみたいだけど
個人的には冨樫や荒木が描くようなこーいう人間どうよ?みたいなキャラが好き
ゴルゴンの三姉妹はステンノ、エウリュアレ、メデューサだよ。
姉妹なのに似てないね
しかもメデューサだけ不死じゃないんだよな確か
一番弱い末娘を狙ったペルセウス弱腰って何でこんな話をしてんだw
>>786 ヴィルマもアシハナも人を殺したから
三牛親子は裏切ったけど人殺しじゃないから
実に簡単な線引き
人殺しは主人公サイドのために力を奮って
花道を飾って死んでゆくんだよ
まあ更に言えば
三牛は自分たちの過ちを泣いて認めたけど
ヴィルマもアシハナも人殺しの過去を悔いたりしてないってことかな
俺は逆に
ぐりぽんくんが顔なしと心中したのが意外だったな
オートマータの中でただ1体だけ人を殺してないから
生き残る要員かと思ってた
うしとらで「柱」にならなかった妖怪たちのように
「1人は寂しいよな」でぐりぽんくんを抱きしめる顔なしで
涙腺決壊したからいいんだけど
妹がなんか面白い漫画ない?って聞いてきたんで、
ジョジョ4部までとからくりを全巻貸してやった。
するとジョジョは4巻で断念したけど、からくりは最後まで読み切ったみたい。
ジョジョは絵が濃いからダメだったのかな。
ジョジョは結構部によって空気違うから
てか一部と三部でも別作品と言えるくらい違うじゃないか
割と普通のバトル漫画してる二部からの方がとっつきいいかもね
主人公も一番少年漫画らしいし
リョウ子は誰も得しない幼女だったな
藤田はよく老人やキャラの表情が賛美されるけどさ
飄々としたキャラにこそ他の漫画家とは一線を画す魅力があると思うわけよ
そりゃルシールの最期やフランシーヌの笑顔はすげえけどさ
流や阿紫花だっていいだろうよ
かっこよかったろうよ
ゴメン、リアルで語っても伝わんないからチラ裏
勝はリーゼみたいないい女ほっといて何してんだ
これが一番許せん
>>798 いやみんな流も阿紫花も好きだって。
ルシールや梁先生も好きだけど。
>>798 飄々としたキャラってありがちだろ
大抵の漫画に一人はいるし
流みたいなストーリー上の役割は抜きにして
キャラクターとして他の作家のそれより
一つ抜きん出てるものになってるとは思えない
コンビニ版が正二過去編に突入。
若アンジェが可愛過ぎる。
照れるわ
飄々としたキャラなら他の漫画にもいるが大概がチートだからなww
阿紫花の散り様は凶羅と比較されるのが正しいのか疑問だ
>>70 女性が笑わない(笑えない)というところから、
シャンソン「フランシーヌの場合は」
フレンチポップス「夢見るシャンソン人形」の歌詞もうけているのかなと思いました。
とくにコロンビーヌ…
♪男の子ひとりも知りもしないのに 愛の歌歌うこのさみしさ 私はただの人形
♪フランシーヌの場合はー あまりにーも おばかさん
ついでに
♪おー アンジェリーナ 君はバレリーナ
リーゼの姉のドSそうな冷たい姿勢がたまらん
あんあんいかわいいのに
そーいや双子だったけ?
リーゼかわいいから姉はいらんなぁ
810 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 18:08:52 ID:fo7tL87e
俺はハガレン読んだ後にこれ見たんだが
なんか共通項がいっぱい・・w
あっ、安価間違えた
ムック本に未収録のカラーイラスト、17日発売の画集に全部入ってるといいなぁ……。
エレオノールって90年の間に人間殺してないのかな?
ヴィルマと戦った時当たり前のように首掻っき切ろうとしてたよね
悪人はバンバン殺してるんじゃね?
テオゴーチュの高見戦を見ると躊躇いがないしな
>>810 そりゃどっちも錬金術だもの。
そういやハガレンでは人体錬成を禁忌とされてるけど、
からくりでも人体錬成はされてないよな。
人体錬成禁止はリアル錬金術でもデフォってことなのか?
うしとらの時点で錬金術でてたしかなり昔から興味あったのだろう
フランシーヌ人形って人体練成みたいなものじゃないか
それにからくりの世界ではホムンクルス位軽く作れるようだしな
金とその師匠がやってたような
有名な賢者の石をあえて柔らかい石という呼び名にしたのはよかった
自分もそのセンス地味に好き
手触りバツグンな癒し系グッズとして販売してほしかった
823 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:36:37 ID:A7J8Jd8w
<<810
錬金術 練丹術 兄弟 賢者の石 人造人間(人形)
人間の金属化 出産シーン 他いろいろあるなw
>>823 他にも主人公が二つの目、一つの鼻と口があることとか似てるよなww
後は主人公がいる所とか敵がいる所も似てるww
マジパクリだな
ふぅ…
賢者モードの石とか
金に必要だな
>>823 ま、全てにおいてからくりの方が上だけどな。
哀川の脚本でアニメ化してなかったら、よくある少年漫画で終わってたろ、あんなモン。
全巻読んできた勢いで流れ読まずにカキコ。
ルシールと梁師父かっこよすぎッス
梁師父は強さ格付け的に美味しい人
確かにポピュラーな「賢者の石」とか「哲学者の卵」なんかよりはセンスがあるな
そこら辺は金毛九尾の狐を「白面の者」と呼ばせたセンスに通じるな
確かに金色の体より9本の尻尾より
相対したときに一番絶望感を感じインパクトを覚えるのは
小さく弱い自分を眺める「白い顔」だろうしな
レ・キャトル・ピオネール
最 古 の 四 人 のネーミングはちょっとセンスあると思った
レ マン ブランシェ ジユマキュレ が何かカッコよくて覚えてしまった
つかコロンビーヌ小さくなったときにこの機能あれば爆弾クマなんて一発だったろに
あとサハラで蟲使いの能力使ってれば毒牙の塔バリアとかで防げた気もするけど
大コロと小コロで特化した能力が違うのかね
836 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 12:21:49 ID:Uww7YQ97
>兄弟げんか、殺人に発展…クローグ村
>>834 毒注入される彼女に激しく興奮したいけないボク
人は何故群れるのか……
弱いからだろ
逆に言えば群れるのは弱い奴だ
逆に言う意味あるのか
だいたい藤田はセンスあると思うけど
最古→最後の四人はえっ?と思ったw
ヨハネの黙示録六番目のラッパで出てくる世界を滅ぼす四人の天使と対応させたんだろう
バカでマヌケな道化師ハーレクインとその愉快な仲間たち
憐れな人類の最後を看取る四人のオートマータ
ディアマンティーナ、カピタン・グラツィアーノ、ブリゲッラ
以上、レ・デルニエ・キャトルございまぁ〜す♪
あっ!
最後の行がメニューのオーダーみたいになっちまった!
最後の4人で重要な位置で動いてたのディアマンティーナだけだったな
ハーレーも途中まではよかったが
最後の4人は基本全員バカだし
造られて一年だから深みがないんだよな
わがまますぎるから精神的には下衆レベル
キャラとしての魅力は最古の4人の方が断然上だわ
ハーレクインの最期は否定意見多いが俺はあの長く引っ張ってあっさり死亡に道化っぽさがよく出てて好き
エレオノールを追いかけすぎて馬鹿にしてたパンタローネよりもフランシーヌの面影に執着することになって、恋敵に一撃も入れられずにあっさり死亡で結果的に愛のキューピッド
まさに道化師ハーレクイン
エレオノール気絶してる間に脱がして、いそいそと
ウェディングドレス着せてるハーレクインってどうなのよw
敵としては真夜中のサーカスのが敵として不気味で存在感あったな。ラスボスがエレオノールと同じ顔の美少女の人形というのも面白かったし
フェイスレスが敵となってからはチープ感が凄かった
ロリコロとハーレクインの能力が原因だな
あとコランでまったく傷つかないディアやハーレもチープ
チープじゃなくてチートね
>>844 四人って所以外全く関係なくないか・・
あいつら人間に対して何の権限も持ってないし
普通に殺すことくらいしか危害も加えてないし
対応させるなら能力、描写も対応させると思うが
人形フランシーヌは最初からどう見ても悪い奴じゃないから戦わないのが見え見えだったな
フェイスレス本人はよかったが
彼の人形は北斗のモヒカン並にあほばっか
作られた目的がただの戦力として、だったからだろうな
誰かを笑わせるため、の連中よりどうしても劣る
>>854 フェイスレスが黒賀村に四人と行くときに
「第6のラッパに乗って挨拶に行くとするか」
って言ってる
>>857 そうなのか、それだったら対比させたんだな
すまんかった
>>856 あのモヒカンのおかげでリンは話せるようになったからな
最後の四人だってただのかませじゃない
ルシールとドットーレのような深い因縁がないのはしょうがないけど
カピタンのゴミのような散り方はよかった
なんで剣折られてピンチなのに語りまくってんだよww
カピタンの散り際は最早伝説w
あれ結構いいキャラだったと思うよ
散り際もそうだけど
エレと二人きりの時に架空の見栄を訥々と語る様子に
機械としての不気味さ、と、同時に陶酔した人間の怖さを感じた
もっと膨らませてやれればよかった
列車に追い付くまでの三日間カピタンのホラ自慢話に付き合わされていたレディ・スパイダーが不憫
藤田漫画は散り様が見事なキャラが多いんだよね。
偽フランシーヌも壮絶に爆弾投げてったし
あの4人は創造主の悪いところをそのまま受け継いでる気が
ディアマンの最期見る限りその路線なんだろうな
ところで彼女、ヤンデレ微妙に先取りしてねw
主であるフェイスレスへの忠誠心があまりないのも特徴だね
自分の欲望に忠実というところはある意味
人間により近い存在なのかもしれない最後の4人
>>866 ヤンデレなんて江戸時代からあるだろ
ほら、蛇になって鐘の中の坊主を焼き殺したアレとか思いっきりヤンデレだ
魂無き人形としての対比にもなってるな
ブリゲッラの「強すぎて使わなかったけど負けそうだからミサイル使うよ!」という所が
・・・どっちかといえば好きなんだ俺
ミサイルと格闘技のコラボレーションが実現すれば
作中最強キャラの座も夢じゃなかった
プリゲッラとナルミの格闘技対決はワクワクしてたのに…
当たっても爆発しないからミサイルと言うよりライフル弾だよな
ナルミVSブリゲッラの流れはあれでもいいけど最後の崩拳の前にプライド崩壊のミサイル全方位発射やって欲しかった
ミサイル撃ちつくすとかなり細くなるだろうな
まるで水に濡れたフカフカ猫のように
ブリゲッラがパンタローネ様に次ぐ萌キャラになった瞬間である。
うはっっwwww
案山子w
スケアクロウ〜
ハロ〜
クロ〜
ブラドックG9
にんげぇん…
なんて
ラララーララララーラー
アルレッキーノ「パンタローネ…こいつらは何を言っている?」
パンタローネ「わからぬ…このスレの住人が言うことは何一つ…」
アンジェリーナのおめ
でとう出産パーティー
ナイフ使いでございま〜す
このスレなんだか怖いよママン
888 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 22:43:07 ID:IaXw2Q3N
空気読まずに888ゲット♪
889 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 22:59:13 ID:hx3dW3GW
フェイスレスが真夜中のサーカスにミサイル落とす理由ってあったの?
>>889 真夜中のサーカスはフェイスレスにとって昔捨てたオモチャみたいなもん
パウルマンを倒した鳴海に興味を持ったフェイスレスが直接会うために考えたイベントがサハラの決戦
しろがね犬を使ってルシールにテントを発見させて
自動人形にはしろがねのミサイル計画を教えてサハラ留まらせる
しろがねは当然全戦力を投入
自動人形は地下に即席のアトラクションまで用意してしろがねを待ち伏せ
一方黒幕フェイスレスは鳴海の観察が終わるとさっさと死んで帰宅
兄の面影を見た鳴海にはもしかしたら何か助け船を準備してたかもしれない
そして帰宅後はカメラ付きのアポリオンでワインでも飲みながらどっちが勝つかな?もう眠いし録画するかwって感じ
鳴海に興味持ったのは自分と銀の過去を見たって噂を聞いたからじゃなかったっけ
武器を持った人間に対しては人形達は風よりも早く動けるとあるが
ギイの師匠(ルシールだっけ?)はマシンガンを使ったりしているが何故?
もう操り人形の在庫がないので考えるのが妥当?
教えて!エロい人達。
しろがねがフェイスレスに「ゾナハの治し方」を聞く前から、フウの基地で「例の歌」を歌っていたから、
少なくとも基地周辺の重体者は完治した筈。衛星放送並みとは行かなくてもそこからゾハナ蟲が世界中に
「治す」モードで広がったと思うのだが…フウは気がつかなかったのか
フェイスレス『「この歌が電波に乗って世界中に届けば」アポリオンのモードが変わる。病気にするから病気を治すにな』
ってことは一定以上の個体数が歌を感知しないとモードは変わらないってことじゃないか
バッタみたいに
あるいは歌という空気の振動では駄目で
電気信号に変換しないと駄目だとか
フェイスレス「幼女エレハァハァ」
>>892 終盤にもフゥ特製武器の黄金率無視の銃火器が登場してるからな
オートマータの特性はフゥにある程度解明されてたということじゃないか?
>>892 >>897はアプ・チャーの時に使ってた特殊な弾の話な
旧しろがね基地でルシールがアルレにマシンガン撃ってたのは
マリオネットがないし村の仇を目の前にして何もしない訳にはいかなかったから
>>891 そうだっけ?
じゃあルシールにテントを発見させたのはしろがね犬の意志だろうか?
ならフェイスレスが自動人形に情報を流したのはしろがねが集結するまでの間だな
偽フラン人形ってカーテンコールにいる?
彼女も最後なんとなく感情をもって死んでいったような感じだけど
感情といえばパウルマン先生って恐怖してたよな
犬は金→ディーンに生まれ変わったぐらいまでの記憶しかないし、ずっと泉守ってたわけだから自動人形とか知らないでしょ
だから犬が真夜中のサーカスの場所教えたのは金のその後の話題から興味をそらす為だと思うけど
フェイスレスが真夜中のサーカスに情報漏らして総力戦にしたのはルシールから鳴海の記憶のことと一緒に連絡受け取った後に思い付いてやったんじゃないかと
とろけるウマさ♪
三時のオヤツは?(コロンビーフゥ!)
白金堂♪
>自動人形とか知らないでしょ
自動人形が年に一回参拝するだろ
フェイスレスがディーンになってから犬とコンタクトしなかったはずはないし
>フェイスレスが真夜中のサーカスに情報漏らして総力戦にしたのはルシールから鳴海の記憶のことと一緒に連絡受け取った後に思い付いてやったんじゃないかと
そう言ってるつもりなんだけどな
コロン「ねえねえ、パンちゃんて呼んでいい?」
パンタ「体が幼くなったからって、口調までならなくてもいいのだぞ」
アルレ(・・・どきどき)
最古の四人をリボルテック化してくれないかな…
906 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 18:01:57 ID:bJ1rZ9XP
どうでもいいけどフランシー人形以外の人形ってなんか楽しそうだよね
フラ人形「この赤ん坊の命をたった一日で造られるお前たちが無に帰そうというのか!!!」
ザコ人形「バ〜〜カ!! 何言ってんだよww」
上級人形以外は楽しそうっていうか基地外人形だけどね
からくりは最後の数冊がイマイチ
とらが良すぎたってのもあるかもしれんが
うしおととらは最初の方が絵が下手なのが残念
コロが首だけになって抱かれるって初めから決定していたんだな
ってことは最初は鳴海に抱かせるつもりだったのかな
勝に抱かせるつもりだったなら初めからロリコロにしてただろうから
でもコロンビーヌはテントではっきり鳴海は好みじゃないって宣言してるからなぁ
恋愛小説の王子みたいに自分を抱きしめてくれれば誰でもいいって風には見えなかったけど
王子じゃなくて主人公だったかな…まあどっちでもいいか
>>907 その話しの巻今日初めて見た俺は読んでる場所がパチンコ店だから泣くのこらえるのに必死だった
本当は号泣したかった
思いっきり涙流したかった
こんなに泣ける漫画は初めてだ
コロンは元がお姉系だし少年ぽい方を好みそうだねえ
少年期ギイあたりがストライクかもw
コロンビーヌは官能小説ばっか読んでて人間の肉欲には興味もたなかったのか
初めて読んで思ったのは鳴海がカイジに見えた
そういわれれば似てる
お前らの目はふしあ・・・確かに似てるな
顔無し「歌でアポリオンのモードは変わる……!
変わるが……今回まだその時の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり……私がその気になれば病気の回復は10年20年後
ということも可能だろう………ということ……!」
ざわ…ざわ…
「ここで全てを説明することはできる。…ゾナハ病を治すにはこういう方法があってその効果はこうだなど…だがその真偽はどう確かめる?…既に宇宙ステーションに来ているお前にそれを確かめる術はない!」
>>916 お前のせいで鳴海がカイジにしかみえなくなってきたじゃねぇか
923 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 13:37:31 ID:3JqmRBn1
フェイスレスは鷲巣でw
べろべろっ・・・!!
ばぁ・・・・!!
ざわ……ざわ………
ぜひ
>>925 ぜひ……ぜひっ……!!
とかやると懇願してるみたいに聞こえるw
福本自重w
カイジは置いといて…
顔無しはエレの血を勝が飲んだことを一発で見抜いたくせになんでそんな簡単なことで転送が防げることに事前に気付かなかったんだ
なぁ…、既出かも知れんが、今日読み返していて気付いたんだけど、
アンジェリーナが長崎で廓の火事のあと欧州での日々を回想していたシーン、
「オイオイ、不死って本当かよ?」「体も普通の女と違うのか確かめてやろうか? イヒヒ」
みたいに酒場で男達にからかわれていた時に、一人だけ冷めて興味なさそうにしていたの、
あれってもしかしてバネ足のウォルター卿なのか?
構想はけっこう長く練ってたらしいが、この頃からもうキャラの概要は固まってたのかな?
ダウンロード思いついてから脳みそが科学者寄りになっちゃったのかもな
>>931 あれのどこがウォルターなんだよw
思うに「アンジェリーナにとっては本命だったのに、彼女が不死の化け物と知った途端
付き合う気をなくし醒めてしまった男」ではあるまいか。
後のページで「前に色々な男に逃げられ、つき放されたように…」と過去の男達を回想
するシーンでも、「つき放されたように…」という台詞とかぶるように描かれているし。
あれはアンジェが誰彼かまわず交際を迫ってるような描写じゃなかったか?w
取り巻きの男共に不死を打ち明ける前に本命に言ってるだろ
きっとあの男は不死と知っても付き合ってくれた男なんだよ
そして実際に傷が高速で治る様子を見て怖くなったとかじゃないかな
ウォルターも若返ったのに、結局死んじゃうしね。
いや、死んでないから
>>935 まあカスはカスへ、自然の摂理だから仕方ない
確かにう藤田作品の主人公じゃ一番の悪党かもな。でも死んでないから
バネ足はマザーグースがなけりゃ名作だったのに
ホモが女顔なのにもみあげがリアルでいやだったなw
画集みた
おまけマンガみた
からくりサーカスのあらすじを二コマで説明するのは無茶だわ
ロリコロはかわいかった
勝よ
スカートめくりはよせ
画集は買う価値ある?
サイン会直前
34巻まで読んだけど
自動人形同士で戦わせるのは駄目なの?
945 :
931:2009/07/20(月) 12:09:24 ID:???
>>933-934 そうなんか…。
いや、からくりの話中の人物ってのは勿論わかってるけど、
最近、月光条例でさんざんスターシステムを見たから、
酒場で大騒ぎの連中に囲まれながら本人は一人冷めてる雰囲気、
「あれ? ウォルター?」と思ったんだよな…。
ただの人形ならフウでも作れるが、敵の高性能の原因には疑似体液がある
それを錬成する技術がしろがねには無いはず
都会はいいなあ……(´・ω・)
吼えペン見てたら猛烈に富士鷹のサイン会に行きたくなったよ
吼えペンの富士鷹は明らかに美化されまくってるんじゃないか
実際の藤田も外見はかなりガッシリアニキ系だから
雰囲気は似てると思うけどねw
パンタローネ アルレッキーノは人間の仲間になってから結構な期間血を飲んでないと思うんだが疑似体液が機能しなくて止まってしまわないのか?
グリュポンもか
「ラ プランセス ドゥ マヌカン」別名エリちゃん編の完成度は異常。
真っ裸で胸張ってるロン毛アプ・チャーに勃起した人この指とまれ
もっとちっちゃい人形だと思ってたんだぜ……
なんでだろう
953 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 15:09:33 ID:+QunSPnP
>>949 最古の四人は厳密には金が作ったが、機能停止してしばらく経ってから
疑似体液を与えて再び蘇らせたのはフランシーヌ人形というのを念頭に
おいての推察。復活させた当時は単純にフランシーヌ人形は自分が笑える
ようにと願って復活させただけであって、人間の血を取らないと機能停止
というオプションはなかったんじゃないかな?最古の四人以後に次々に
作られたオートマータの中に使命を怠けてフランシーヌを笑わせなかったり
自分勝手に行動するのが出てきたw→困って考えた最古の四人は人間を
襲わないとオートマータたちが死ぬように設定→自分たちで疑似体液を
勝手に改良→人間の血液補給で命拾い→それで人間を狙うようになった→
みたいになって人間を狙うオプションがついたと考えたら自然じゃない?
元々最古の四人はフランシーヌと違ってただ人間を襲うように出来てたから。
だから長い間血を取らなくても平気だったとか?
自動車のオイル交換みたいなものじゃないか?
からくりサーカスの世界ではオートマータという存在を軍やしろがねしか認知してないし
そのオートマータが毎日コウモリみたいに人間の血を補給してたら世界中で騒ぎになってるはず
サイン会行ってきたよ!
たしかに頭は薄かったけど、思ったよりずっとダンディーで面白くて、やさしい先生だった。
うれしいな。うれしいな。って連呼したくなるようないい時間だったよ!
なんか質問した?
写真とかは見たことあるけど、声はどんななんだろw
質問の内容を言うと特定されそうだけど、だいたいみんなと色々な話しをしていたかな?
「このシーンが心に残りました」、「このキャラのこんなトコロが好きです」とかの話しが多かったように思う。
先生は一つ一つ丁寧に受け答えしていて、「ありがとう」とか「漫画家冥利に尽きるなぁ」とか言っててニコニコしてた。
サインをしてくれた後は色紙と一緒に写真を撮影して、「頑張ろうね!」と声をひとりひとりにかけていました。
「月光条例はやっぱり今までの命のやりとりとか、そういうテーマから少し離れた作品を作りたかった。
だから読者の方にどういう感想を持たれているか、というのは本当に気になるし、気にしなきゃ。
読者の声なんて関係ない、という先生方もいらっしゃるけど、僕は週刊連載するマンガに於いて、それは一番大切にしなきゃいけないことだと本当に思っているよ。」
っていうようなことを言っていたのが印象的だったな。
>>957 よく通る良い声でしたよ!
自分も行ってきたノシ
印象としては、服装も話し方も姿勢も学校の先生みたいだった!
優しくてハキハキしてて、一人一人誰も例外なく喋ってくれた。感激だ
しかもスタッフまでみんな優しかった
ちなみにウサにいは、悲しいとき〜っていうお笑いの(いつもここから?)人に似てた
>>958 「月光の感想が知りたければ2ちゃんねるを見て下さい」
って言えばよかったのにwww
「こんぴゅーたはボタン3個まで」
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
『「悪漢め!骨まで砕くぞ!!」のシーンが好きです』って、
誰か言ってみてくれ。
原画展にはグッツは販売していましたか?
教えてエロい人
マイケルジャクソンは自動人形である事を隠して成功した
マイケルジャック・ソーン・ランターン
アクエリアスツイン
金に拉致されてフェイスレスの体にされた白家の子かわいそう
もうあの子の意識は完全になくなってしまっていたのかな
あの子の意識は別に無くなってないんじゃないか
例えるならあの子が白金と全く同じ人生を歩んだ場合の意識
かわいそうなことに変わりは無いけど
乗っ取りのイメージが相手の意識を排除するみたいな感じだったけど、あれは機械的ダウンロード
の場合に限るのか?
銀汁飲んだ鳴海が中国でなった状態じゃないかな
金汁は果汁100%だからダウンロードと似たようなもん
今日やっと画集が届いた。
描き下ろしポスターで、二大好きキャラの鳴海とウォルターが手を握り合ってたのが嬉しい。
意識の融合じゃない?
子供と大人の情報量じゃ違うから金っぽさが表に出てるだけで、実は子供のも混じってるとか
>>968 白家は下衆ばっかだから、どうせロクな奴にはならなかったろうさ。
>>975 そうかもね。金の時はギャグとか言うようなお調子者ではなかったし。
意識が融合することで子供っぽくなったのかも。
>>976 銀もいるし
あんな小さな村だから師匠も
遠い親戚筋の可能性が高い
>師匠
梁師父のことを言ってるんだったら、最初から白家の血筋だって明かしてたじゃん。
まあ人形繰りの一家の血筋で拳法家だから異端ではあるな
引き取って育てた人も凄いよな。
自分だったら無理だ、疫病の生き残りなんて
疫病と言えばフランシーヌの人生って
幼い頃に人買いに売られて、それでもなんとか生活してたが
子供のためにちょっとおいたしたら前科者になって
ようやく男が出来たと思ったら、基地外に拉致されて
毎日ボコボコに殴られ、疫病になり隔離されたあげくに焼死
もう生き地獄だね
夏休みを利用して今読んでる
とりあえず8巻まで読んだけど内容が濃過ぎてお腹いっぱい
>>985 ネタバレしちゃいたい…
よかったら感想聞かせてね
画集に載ってる藤田の仕事部屋の写真、後ろの壁に掛かってる乱歩パロディのイラスト
「禿頭の漫画家」ってw
雷句が無かったことにされてるのが悲しい
今のサンデーは主力がないな
八巻まではまだまだ内容薄いよ
>>983 それでも死ぬ間際に「悔いはない。私は本物の人生を生きた」
って言ったかもしれないんだぜ
どうでもいいけど銀は牢屋の壁スコップで頑張るより村人に鍵開けさせたほうが早かったろうな
多分あの時代のことだから入り口の近くに掛けてあるだろ
993 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 05:16:02 ID:3/quywBt
>>992 「いくら火事でも疫病人だから開けるの嫌だ」とか村人達は密かに思っていた
から、あれだけいたのに誰一人として銀に鍵を渡そうとしなかったとか?
つだから仕方なくスコップ
それよりも気になるのは、何故フランシーヌは監禁されてたあの状況の部屋で
自ら火を放つ事ができたのか不思議。あの時代は火を点けるのは簡単じゃない
だろうに。それともあの時代の人達はそういう技術を持っていた人が多かった
とか、嗜みの一つとされてたとか?
松明とかの消し忘れとかを運よく手に入れたとか
銀と再会してからずっと死に方探してたんだろうね
「あんな女さっさと死んでしまえばいいのに」
「焼いて病気を殺さないと危ないわね」
という母親たちの会話を聞いた子供が放火
でもあの子たちに罪はないし
私が殺されたなんて知ったら銀さんも金さんも救われないわ
という筋も
>>995 それなら金のクローグ虐殺は理不尽ではない
理不尽だろw
埋め
ウメ
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。