藤子・F・不二雄総合スレ47 四海鏡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
※藤子・F・不二雄作品全般について語るスレです

▽公式サイト
藤子プロ    http://dora-world.com/profile/sakuhin.html
TVドラえもん  http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん http://dora-movie.com/

【単行本】藤子・F・不二雄大全集 第1期33巻刊行予定(今年7月から月2〜3冊)
http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/

【単行本】ぴっかぴかコミックス 「ドラえもん」「ポコニャン」「バケルくん」など
http://www.netkun.com/pikkapika/

【単行本】T・Pぼんスペシャル版 全3巻(3巻は未収録話含む)
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=23017

【WOWOW】深夜ドラマ 藤子・F・不二雄のパラレル・スペース(3月に再放送・DVD発売)
http://www.wowow.co.jp/drama/fujikof/

【2011年】藤子・F・不二雄ミュージアム 川崎市が基本構想発表
http://www.city.kawasaki.jp/20/fmuseum/index.htm

▽前スレ
藤子・F・不二雄総合スレ46 四畳半SL旅行
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1237142957/

過去ログ・関連スレは>>2-10

※藤子不二雄A作品スレは漫画板に立てましょう。
2愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 18:11:02 ID:???
◆ドラえもん(漫画)
ドラえもん(原作) 32【しずちゃんさようなら】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1236411275/
大長編ドラえもんを熱く語れ!その19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1231268395/

◆ドラえもん(アニメ)
アニメドラの実況は実況板で
http://live23.2ch.net/liveanb/
ドラえもん 78
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1235780011/
☆★☆大山版ドラえもん 36★☆★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1193630453/
映画ドラえもんの最高傑作は? part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1234890436/
日本テレビ版 ドラえもん 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1229185171/
映画ドラえもん 新宇宙開拓史Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1238595851/
3愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 18:11:32 ID:???
◆原作
【ガとは】エスパー魔美 其の7【なによ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1182673462/
【スペシャル版】T・Pぼん 第10指令【出版記念】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1219409055/

◆アニメ
【頭に】オバケのQ太郎【毛が三本】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156859561/
【唐倶利武者や】キテレツ大百科 6【蜃気楼鏡】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1199763503/
PAPAPA!パーマン☆20号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1235760908/
【魔美は】エスパー魔美part26【俺の嫁】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1229792461/
【DVD-BOX】チンプイ その5【絶賛発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1206192847/
【太陽系】21エモン その11【晴れ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1214747991/
ポコニャン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1120114948/
■■■ジャングル黒べえ■■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1163292115/
4愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 18:11:51 ID:???
◆藤子不二雄関連スレ
SF作家。藤子F不二夫【3】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1094569322/
藤子系列でイー曲
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1005056248/
5愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 18:12:11 ID:???
『過去ログ』
藤子F不二雄
http://salad.2ch.net/comic/kako/964/964629357.html
藤子・F・不二雄総合スレッド2
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981774994.html
藤子・F・不二雄総合スレッド3
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992271158.html
藤子・F・不二雄総合 其の4
http://comic.2ch.net/comic/kako/999/999869254.html
藤子・F・不二雄総合5 〜あの厨房は荒野をめざす〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10045/1004531941.html
藤子・F・不二雄総合6 だってん…。
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10077/1007709478.html
藤子・F・不二雄総合7「あなた早いのね」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10110/1011084775.html
藤子・F・不二雄総合8「いやあん、どうぞ」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10163/1016300132.html
藤子・F・不二雄総合9 「新しい古新聞」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10267/1026714803.html
藤子・F・不二雄総合10 「パンパロパン!」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10323/1032322266.htm
藤子・F・不二雄総合11
http://comic.2ch.net/comic/kako/1036/10366/1036697095.html
藤子・F・不二雄総合12「君は本当にばかだな」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1041/10413/1041330195.html
藤子・F・不二雄総合13「約束通りパーにする」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044950155/
藤子・F・不二雄総合14「君、自意識過剰です」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048806260/
藤子・F・不二雄総合15「ぐうたらの日」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055503904/
6愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 18:12:34 ID:???
藤子・F・不二雄総合16「関係ないじゃんかナリ」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062488670/
藤子・F・不二雄総合17〜あの日あの時あのダルマ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068714822/
藤子・F・不二雄総合18〜ルビーのしたたり
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1074008118/
藤子・F・不二雄総合19〜水爆とお月さま
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1077241746/
藤子・F・不二雄総合20ジャイ子とかいったっけな
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1080624755/
藤子・F・不二雄総合21エモン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1085317532/
藤子・F・不二雄総合スレ22 「ポコニャン!」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091619263/
藤子・F・不二雄総合スレ23 「ウメそば戦争」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094810910/
藤子・F・不二雄総合スレ24「震防車」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1099213910/
藤子・F・不二雄総合スレ25「ポンコツポンコツ」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1100519784
藤子・F・不二雄総合スレ26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1102583748/
藤子・F・不二雄総合スレ27「9時カエル」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1104764862/
藤子・F・不二雄総合スレ28「おばけやしき」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1107796297/
藤子・F・不二雄総合スレ29「のび医院かぜ科」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1111806751/
藤子・F・不二雄総合スレ30「風呂坊主」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1118397356/
7愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 18:13:01 ID:???
藤子・F・不二雄総合スレ30「塩基カフェロイド」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1124360233/
藤子・F・不二雄総合スレ32「コマーさる」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130501422/
藤子・F・不二雄総合スレ33「ぐーたらお正月セット」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136206382/
藤子・F・不二雄総合スレ34 「三月の雪」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1141419187/
藤子・F・不二雄総合スレ35「パーマン5号誕生」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147735471/
藤子・F・不二雄総合スレ36 「マル、マル、マリ、マリ」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1153497996/
藤子・F・不二雄総合スレ37 「スコポンスコポン」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157727664/
藤子・F・不二雄総合スレ38
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1163062704/
藤子・F・不二雄総合スレ39 塩ゆでにしろ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1173807065/
藤子・F・不二雄総合スレ40 チ・ン・プ・イ♪
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177969804/
藤子・F・不二雄総合スレ41 ナルケマゲレバンガ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186137740/
藤子・F・不二雄総合スレ42 2467×13=
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1199359767
藤子・F・不二雄総合スレ43 宇宙船製造法
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1212827033/
藤子・F・不二雄総合スレ44 あいつのタイムマシン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1223227002/
藤子・F・不二雄総合スレ45 異人アンドロ氏
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1233477082/
8愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 18:35:48 ID:???
9愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 19:17:36 ID:???
エスパーぬるぽ
10愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 19:49:57 ID:???
>>1乙。
馬鹿話で埋めた奴らに立たさせりゃ良かったのに。
11愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 20:43:24 ID:???
>>1
12愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 20:48:44 ID:???
タイムパトロールって珍しい?
ブッコフにあったけど
13愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 20:55:11 ID:???
文庫にもなってるし全然。
最近スペシャル版が発売されたから買い揃えるならそっちがお勧め
14愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:04:41 ID:???
>>13
サンクス
ちなみに文庫だった
15愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:27:28 ID:???
>>12
めずらしくないですよ。
どこのブコーフですか?
16愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:34:05 ID:???
>>1
17愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:49:08 ID:???
>>15
岡山でしよ
18愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 22:01:32 ID:???
岡山まではいけないな・・
19愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 22:12:49 ID:???
名古屋だけど普通に置いてあったな>ぼん
20愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 22:17:14 ID:???
だからレアじゃないって言われてるじゃん。
>>1乙が少ないのか住民が少ないのか。
21愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 00:53:24 ID:???
全集でついにコミックトムともさよならだな
22愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 01:04:23 ID:???
なあ、みんなで描いたオバケのQ太郎って何に収録されてるんだっけ?
23愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 01:20:16 ID:???
さよならできればいいがな
24愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 01:43:21 ID:???
A先生の総合スレってもうないのか
個別の作品スレはあるみたいだけど
25愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 01:49:18 ID:???
>>1
以降大原麗子禁止
26愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 02:24:55 ID:???
>22
ゼロ連中でよってたかって書いたやつ?
初出は知らないが小学館ブックだかコミックだかに載ってた
27愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 02:41:34 ID:???
>>25
実際ギランバレー症候群と戦っている大原麗子さんにも失礼だしね。
アホは相手にしないことだ。

>>1さん乙です。
28愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 03:14:27 ID:???
>>22
赤塚不二夫大全集では
29愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 10:22:17 ID:???
全集は全巻そろえるか?
30愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 10:24:21 ID:???
>>29
俺はどんなにひどい出来でも全部そろえるつもりだ
31愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 10:26:57 ID:???
>>29
内容次第
32愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 12:18:03 ID:???
>>29
買う気は無い。

ただ、絶版になったら気が変わると思う。
33愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 12:23:56 ID:???
全集を出すなら、それだけは絶版にするなよって感じ
34愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 12:37:14 ID:???
SF狙いで買うしかないだろ
ドラえもんとか既に全巻買ってる人も全集のドラかうのか?
35愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 12:53:22 ID:???
てかそろそろ続報来ないかな…
36愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 13:01:31 ID:???
パーマンっておもろいの?
37愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 13:35:07 ID:???
面白いよ

>>34
未収録の存在も知らないのか?
38愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 13:38:21 ID:???
買わなかった後悔よりも買った後悔の方を選ぶよ、オレは。
39愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 14:14:39 ID:???
パーマン面白いのかあ
学生で金がないから面白いのだけ買いたい
40愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 14:34:47 ID:???
FFランドも今度出る全集も揃えられないゴミどもが藤子ファン名乗るな、ば〜か
だから藤子不二雄が好きってだけでみんなから白い目で見られるんだよ
これも全部おまえらのせいだ
41愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 15:13:34 ID:???
多分SF短編の期だけ馬鹿売れするんだろうな全集
42愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 15:15:12 ID:???
バカ売れするのはオバQのときくらいじゃないか
43愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 15:22:08 ID:???
オバキュウはマニア向けだろ
44愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 15:25:29 ID:???
分かりやすい釣り針をありがとう
45愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 15:48:14 ID:???
>>44
46愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 15:51:32 ID:???
わかった! エビフライの大きいやつでしょう!
47愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 15:54:32 ID:???
そろそろ少しくらい全集の情報公開してくれても良いのにね
7月発売でしょ?
48愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:02:03 ID:???
ハットリくんの時だけ買うつもりだ
49愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:03:07 ID:OiFqQ3M8
SFかなぁ俺は
50愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:08:41 ID:???
ハットリ君は大丈夫だが、
小学館はバラ売りしてくれるのかなあ
51愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:16:21 ID:???
オバQ。パーマン。ドラえもんは
いままで未収録だったのだけ売ってくれ
そうすれば以前のがゴミにならない

エコ
52愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:20:18 ID:???
>>51
そんな勝手な注文はエコじゃなくエゴだぜ
53愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:33:14 ID:???
エコだよそれは
54愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:41:50 ID:???
昨日うどん食べたから今日はカレーうどんのカレーだけ食うぜ。エコ。
55愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:10:31 ID:???
うんこ食ってる時にカレーの話すんなよ!
56愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:15:46 ID:???
数年後とかにまた大全集(完全版)とか出そうだな
57愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:38:19 ID:???
なんで最近にわかが多いんだ
それとも全部釣り?
58愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:53:43 ID:???
たたえよ鉄カブト!
59愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:55:24 ID:???
ドラえもんしか読んでないけどにわか?
そんなん別にいいじゃん
60愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:57:43 ID:???
>>59
そういう自己紹介はいらない
61愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:10:02 ID:???
SF短編以外イラネ
62愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:10:41 ID:???
また変なの沸いてるし
63愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:19:22 ID:???
>58
赤塚ファンはこの板から消えろや!!
お前の好きなそのギャグも長谷のアイディアなんだぞ?分かってるのか!
64愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:20:05 ID:/2FIDl1G
>>61
そういう自己紹介はいらない
65愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:30:48 ID:???
ドラえもんとSF以外いらんわな
6658:2009/04/29(水) 19:00:49 ID:???
>>63
わ〜い 黒幕が釣れたぞ〜
67愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 19:08:46 ID:???
つーか黒幕が讃えよ鉄カブトを知ってるのに驚いたw
68愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 20:15:22 ID:???
にわかが増えたというより馬鹿が増えたな
余所のノリを持ち込む奴とか変な自己像作ってる奴とか
69愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:08:27 ID:???
オバQは全巻セットを予約した人だけの特典だったりして・・・
70愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:14:21 ID:???
オバQとか誰得だよ
71愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:23:41 ID:???
俺が得するから問題なし
72愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:24:00 ID:???
てんコミのパーマンなんだけど、4巻は旧作収録なのに、
初版発行が昭和58年なんだが、これって、3巻までしか出してなかったのに、
アニメ化と新作執筆にあたって、旧作未収録をかき集めて4巻を出したってのが
真相なの?
だとしたら、4巻って「鉄の棺桶」や「パーマンはつらいよ」のような名作があるのに、
てんコミではずっと読めなかったってのは酷い話だ。
73愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:35:44 ID:???
オバQの最終巻には劇画オバQが収録予定
74愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:39:12 ID:???
全集はSFだけにしろよ
パーフェクトは絶版だし
SF短編全集希望
75愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:40:33 ID:???
SF短編全集なら文庫で出してほしい。
パーフェクト版は保存しとく。
76愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:42:07 ID:???
>>74
だから、そういう釣り針はもう面白くないんだよ
77愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:51:32 ID:???
>>72
うちのパーマン4巻(初版)には
美しい帯が付いていますが
あなたの4巻にもちゃんと付いていますか?
78愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 22:00:39 ID:???
>>76
うぜーよ死ね
79愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 22:02:57 ID:???
>>78
そんなこと言って、責任とれるの? 知らないよ。
80愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 22:05:44 ID:???
>>79
イ`
81愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:13:32 ID:???
エスパー真美って可愛いな
萌えまする
82愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:13:51 ID:???
・・・。
83愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:19:15 ID:???
・・・・・・プツン
84愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:20:32 ID:???
チンプイの最終回案とかも載せてくれよ
85愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:43:14 ID:???
今ドラえもんの映画やってるのに出てくる美代ちゃん可愛いよな
86愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:49:41 ID:???
SF全集だけでいいって言ってる人がいるが、
SF短編PERFECT版があるじゃん。
存在自体を知ったのが最近なら仕方ないけど、
そうじゃない人はなぜ絶版になる前に買わなかったんだ?
87愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:53:28 ID:???
そんなものがあるのを最近知ったから後の祭りだったよ
88愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:01:40 ID:EwNE3ucQ
>>86
結果論信者死ねって言ってるだろばーか
89愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:05:54 ID:???
>>87
そうなのか。
自分は6年前に存在を知って買い揃えたが、
現在は絶版になってる事は最近知った。

SF全集が今後出るなら、PERFECT版は復刊する事はないよね。
なんであんなにいい本が絶版になったのか。
あと、藤子先生が亡くなってから発刊された
チンプイ完全版とかも絶版だが、どうしてなんだ。
ここらへん分かる人教えてくれ!!
90愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:07:32 ID:???
俺が知りたいのは全集にSF短編がいつ食い込んでいくのかということ
91愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:12:41 ID:???
>>90
毎月2〜3冊だけだしな。気が遠くなる話だ…。
92愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:15:43 ID:???
>>91
オワタ、、、
SF短編が好きな人は多いから初回で出せばいいのになぁー
93愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:32:07 ID:???
94愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 01:43:15 ID:???
またたく星よ 聞いておくれ ぼくの小さな願いを〜
って伏線だったんだな
魔太郎君よ聞いておくれ〜って言う
95愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 04:08:44 ID:???
ネッシーの写真の横に注釈付けるとかならいいけど、
しょうもない言葉狩りの台詞改変とかはせずに初出バージョンだよな!?
96愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 06:07:27 ID:???
なぜか劇画めちゃくちゃには2バージョン載せて欲しい
97愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 06:27:46 ID:???
パーマンのカバオとサブって、Aがキャラデザインしたの?
98愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 07:41:09 ID:???
2号もそう。公に言われてたかは記憶にないが

SF短編ゝって言ってる奴らは他の作品の引き合いに出すから嫌われるんだよ。
普通に言ってりゃ応援するのに、自分語りどころか他作品を貶すんじゃそりゃ怒られるわ。
奴らっつーか同一人物か?
99愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 08:42:07 ID:???
ビックコミックで最近出た
SF短編の影響だろ
2、3人いるわ
100愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 12:50:06 ID:???
そういやちょっと前に出た鬼太郎の文庫は、
台詞や単行本化時のカット部分を概ね初出通りに戻して、
あきらかな差別用語だけ改変してたな。

こちらは全集を銘打つからには、
できるだけ頑張って欲しいが。
101愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 14:16:44 ID:???
>>100
そうだね。赤塚漫画も同じだった。
差別的な語句を改訂するのは仕方ないけど、流行歌とかその頃の有名人の名前とかそんなのまでは変えて欲しくないよね。
102愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 14:26:49 ID:???
なんの差別的?
貧乏?
103愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 15:10:11 ID:???
>>101
差別的な語句の改変も仕方なくねーよ。
そのような表現に蓋をすることで、差別について考えるきっかけが失われると思う。
104愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 15:59:35 ID:???
き○がいみたいに、き○りじじい
とかこういう風に蓋をしてほしいな
105愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 16:02:23 ID:???
はやくSF短編出せよカス
106愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 16:13:14 ID:???
黙れ!きこりじじい!
107愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 16:22:26 ID:???
じいさんも物好きだなぁー
108愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 17:58:25 ID:???
SF短編は文庫でも、だいたいが読めるんだから後でいいだろ。

それよりチンプイ完全版やジャン黒、オバQ、パーマン未収録などのが大事だ
109愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 18:08:31 ID:???
短編読ませろSF短編
110愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 18:23:34 ID:???
今読めないSF短編ってそんなに無いよね
111愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 20:31:23 ID:???
パーマンなんか、てんコミや文庫だと、FFランドより5巻分も少ないってのはひどいな。
当時はF先生存命中だったから、当人の意向で未収録にしたんだろうけど。
21エモンも、オナベ初登場の回とか、なんでカットしたのかさっぱり分からん。
ドラえもんプラスを読むと、正直、これを未収録にしたのは分かるとか思う作品もあるんだがw
パーマンや21エモンの未収録は、駄作は少ないと思うんだが。
ついでにオバQも、正直、カットされても仕方ない駄作もあるんだが、あまりに多くの
未収録があるから、面白いのもたくさんカットされてるんだよな。
112愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 21:29:55 ID:???
ドラえもん+の不評は新旧ごちゃ混ぜの編集体制も仇になった気がしてならない。
なぜ最初から全5巻を予定していながらああもバラバラにしたのか
113愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 21:49:48 ID:???
>>72で指摘してるが、新作パーマンが始まるまで、かなしい勝利、鉄棺、パーマンはつらいよなどの、
名作短編が読めなかった状況って完全におかしかったな。
これはF先生が封印してたわけじゃなくて、単にガクカン側が3巻分しか出さなかったんだろうな。
本当に今も昔も・・
今回の全集でも12巻分完全収録は期待出来ないと思ってる。
114愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 22:33:16 ID:???
全集、10年前に出した方が売れただろうに。
小金稼ぎのために、中途半端な選集だの傑作選だのを何度も出して、
引っ張り続けたら、大不況がやってきた。
115愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 23:03:13 ID:???
>>100
その鬼太郎の文庫作ってたの藤子ファンの人らしい
116愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 23:05:42 ID:???
選集、傑作選、リミックス本にちょっとだけ入れた未収録作品・・・
小出しにして何度も儲けようとする、それが小学館商法

全集と銘打っても完全収録ではない、に同意
117愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 23:58:34 ID:???
いままでは出したくても
変な団体の圧力が強くて無理だったんでしょ
118愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 00:47:53 ID:???
当たり障りない未収録作品だって山ほどあるぞ。
文庫に未収録話を入れるのすら初め渋ったらしいから余程やる気が無かったんだろう
119愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 00:59:38 ID:???
もともとすべて当たり障りないんですが・・
120愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 01:35:02 ID:???
今でこそ漫画の単行本は全話収録が当たり前だけど、
昔は傑作だけ収録するというスタイルが多かったんだよ
121愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 02:46:26 ID:???
昭和40年代初めに新書判コミックが現れる前は漫画は雑誌で読み捨てるものみたいな扱いで
単行本化されるのは一部の人気作品だけだったしね
122愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 03:30:30 ID:???
全集が出た手塚を除くと、他のトキワ荘グループの人たちは、昭和50年代になっても、
60年代になっても、それこそ平成に入っても、すでに巨匠クラスでありながら
そんな状況が続いてたよ。
FA赤石、みんな未収録だらけ。
123愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 07:36:22 ID:???
だからこそてんコミ版ドラえもんが素晴らしすぎる内容というもあるけどね
124愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 10:19:34 ID:???
>>123
日本語でおk
125愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 10:26:22 ID:???
F先生って、シリーズものの短編だと、出来不出来が結構激しいからな。
本人が封印したくなる作品が多いのもわかる。
つまり、自作を客観的に選定する目に優れてるんだよな。

その点、単発のSF短編はあまり駄作はないが、それでも後で描きなおしたのも
たくさんあるし、直すと前より確実に良くなってる。
同じく直しまくる手塚治虫だと「直さない方がよかったのに」ってのが結構あるんだが、
F先生は的確に改良してくる。
126愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 10:45:12 ID:???
確かにすごいよな
普通できることじゃない
127愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 10:47:29 ID:???
Fの短編の構成力は異常
128愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 11:22:40 ID:???
Fの短編ってよく出来た落語みたいだよね。最初に振ったネタが、オチでまた出てくる。

俺が好きなのが、周囲の人間が勝手に誤解してドタバタしながら、全員でボケ倒す話。
F先生、好きなのか、この手のネタは結構多用してて、水を得た魚のように、テンポも構成も
ムチャクチャ巧い。
魔美「うそ×うそ」、パーマン「パーマンの休日」、21エモン「宇宙オリンピック」
「ウッシシ密輸団」とか。ちょっと違うかもしれないが、モジャ公の自殺フェスティバルも。
なぜかドラだと意外と思いつかないな・・・。
129愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 12:44:49 ID:???
>>128
ドラだとあれかな、「地球最後の日」(だったっけ?)。
ちょっと違うかな。
130愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 13:15:06 ID:???
宮崎駿のOn Your Markって実はすごい黒い話だったんだな・・・
なんかF作品の黒い部分と似たものを感じてしまった。
131愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 20:49:40 ID:???
ファンタジーめかしといて実は……って話はF氏の色じゃない気がする。
唯一「ヒョンヒョロ」はそれに近いけど、大部分のSFは理路整然とした印象が強い。
132愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 21:09:45 ID:???
>>129
ああ、あれも傑作やね。
>>128で挙げた話を、さらにもう一ひねり利かせてる感じで、恐ろしくハイレベルだと思う。
オチが分かったあとに再読しても、なぜか怖いのも凄い。
133愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 21:45:32 ID:???
SF短編まだぁー?
134愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 22:03:52 ID:???
ごはんまだー?
135愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 22:44:30 ID:???
全集すらまだ出てないんだぞキチガイ
136愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:24:11 ID:???
うらはよSF短編出せやこら
137愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:36:15 ID:???
SF短編は買ったばかりだし
さすがに勘弁してほしいナ
138愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:38:49 ID:???
とりあえずバウバウ大臣とか宙犬トッピとかのマイナーな非人間同居ものを率先して
読みたいわ。このへんのは殆ど未読なんで。
139愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:54:34 ID:???
バウバウは面白いよ、新オバQみたいにギャグにスピード感がある。
トッピはいまいち、あまり期待するとガッカリするかも。
140愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:00:04 ID:???
新作大長編って誰か描いてるの?
141愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:17:26 ID:???
書いてないし書かない

読みたいか?新作の大長編
142愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:38:23 ID:???
うん読みたいよ
リメイクばっかしでなんか嫌だ
143愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:50:36 ID:EfN3SjZ6
オレもFの新作が読みたい
144愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:54:04 ID:???
FのSF短編の新作が読みたいよ
145愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 01:19:34 ID:???
アンドロ氏の続きまだかな…
146愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 02:05:43 ID:???
大学1回のゆとりなんで、ドラえもんしか読んだ事ないしドラえもんの印象しかないんだけど
SF短編ってそんなに面白いの??ここ見てたら読みたくなってきたw
面白いなら安いしビッグコミック×藤子・F・不二雄SF短編集の上下巻買おうと思うんだがこれって買い?
147愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 02:18:26 ID:???
入門としては十分すぎるくらい買い
148愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 02:35:24 ID:???
>>146
もっと勉学に励んでから、漫画を読みなさい!
ゆとりでは本当に困ります。
149愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 03:02:16 ID:???
ドラえもんとなかまたち展、見てきた。
征地球論やひとりぼっちの宇宙戦争、魔美やT・Pぼんの原画も見られて感激した。
150愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 06:36:49 ID:???
ヌード原画ありました?
151愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 08:14:48 ID:???
ドラえもん連載告知の原画は展示されてた?
152愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 09:32:50 ID:???
153愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 10:07:28 ID:???
ネタバレ

ドラえもんたたみのたんぼ、2巻表紙、カムカムキャットフード、37巻表紙、のび太の恐竜表紙、本編〜生まれるところ〜別れ、魔界大冒険表紙、本編
エスパー魔美表紙、湖に沈んだ村
キテレツ4巻表紙、ミニチュアの町
征地球論
ひとりぼっちの宇宙戦争赤黒カラー、エミちゃんにチュー
デンカカラー一枚
21エモン海底の秘宝一枚
モジャ公宇宙へ家出一枚
ポコニャン幼児版一枚カラー
ぼん弥生時代に一枚
チンプイぬいぐるみをロボットに一枚
パーマンカラー一枚、トラックに轢かれそう一号、医者がくるブービー
爺さんを助けるパー子、パーやん登場、新オバQカラー2枚
Qちゃんが象に化ける話中カラー(初めて見ました。)
F氏年表
アニメ上映(パーマン、新オバQ)
原寸どこでもドア
物販

以上!
154愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 10:31:01 ID:???
F先生が描いた女の子で一番可愛いのは真美たん
155愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 11:49:30 ID:???
新百合ヶ丘でイヴェントをやっていたとは!
知らなんだ
156愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 12:01:40 ID:EfN3SjZ6
さっきイヴェント行ってきた
そこで凄い事に気づいた!ナラ子のペット、あれ黒くしたらバカボンのウナギイヌまんまじゃねーか!赤塚の野郎どこまで藤子ファンを虚仮にすれば気がすむねん!
ドラえもんのパクりでトラえもんてパクりキャラでFに怒られたのは有名だが他にも色々出てきそうだな
自分はサザエぼんの時に抗議して本当にわらかせてくれるぜ!まんが以外は
157愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 12:10:49 ID:???


瞳とじれば出逢えるのはなぜ


君の笑顔と散りゆく小さな花



蒼い地球を守りたい
158愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 12:14:20 ID:zZT4oh1r
さいですか
159愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 13:01:51 ID:???
>>156
目の手術した方がいいぞ
160愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 13:13:05 ID:???
いや、むしろ脳手術だろ。
161愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 13:20:02 ID:???
魔美が一番可愛い
162愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 13:20:19 ID:???
>>150
パンチラシーンはあった
163愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 13:26:36 ID:???
俺が思う一番カワイイF画は「ユメカゲロウ」のオリジナルカラートビラのヒロイン
164愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 13:40:00 ID:???
籤のあの娘は?
165愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 13:43:59 ID:???
>>156
赤塚はワイドショーのインタビューでサザエぼん見て大受けしてた覚えがある
どっちかというと怒ってたのは町子側じゃね?
166愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 13:52:07 ID:???
だよなあ。
赤塚はいい意味で漫画に緩いが、町子側のガチガチな著作者意識は有名。
167愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 14:10:40 ID:???
>>156
黒幕組合、お前にそこまで赤塚への憎しみを掻き立てるものは一体なんなんだ!
168愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 14:14:09 ID:???
自分に酔ってるだけじゃね
169愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 14:49:18 ID:???
>>165
ブロードキャスターで最初怒ってたのに、これ可愛いなぁ。
これ作った奴天才だよとか言ってたなw
170愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 15:36:26 ID:wMZUWpcf
>>156
トラえもんを知ってるなんざ、お前かなりの赤塚ファンだぞ。
171愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 16:10:49 ID:???
赤塚はもともとパロディ好きだから、サザエボンには怒ってなかったんだが、
長谷川町子を大尊敬していたので、仕方なく激怒した町子に歩調を合わせたって聞いた。
たしか「長谷川町子は戦後最大の作家」とまで言ってた。
藤子の2人、石森ほどは、手塚がナンバー1だとは思ってなかったのかも。
長谷川、杉浦茂に続いて、第三位に入ると思うけど。
172愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 17:20:34 ID:???
最後のページに注釈を付けて、「作者が既に他界している事や、
書かれた当時の時代背景を鑑みて」云々という事を書いて、
表現は初出通りで願いたいところではあるな。
173愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 23:13:27 ID:???
>>167
つツンデレ
174愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 00:27:18 ID:???
>>173
そのようね
家には赤塚の本がいっぱいありそうw
175愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 00:37:18 ID:???
赤塚先生がF先生をパクって怒られたなんて初耳なんだけど、どこにそんなソースがあるの??
176愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 00:50:56 ID:???
オバQ連載前のサンデー読むと
赤塚のレベルの高さに驚かされる
177愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 01:05:33 ID:???
オレの中でギャグ漫画は藤子Fと赤塚が抜きん出てる。
黒幕みたいに赤塚全否定な人もいるし、人それぞれだな
178愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 10:19:45 ID:???
黒幕が赤塚恨んでるのは昔間違えてフジオプロに年賀状を出してしまい返事きて逆ギレしたかららしいぞ
179愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 10:48:56 ID:???
曲がりなりにも名の知れたファンなのに醜態晒しまくって恥ずかしくないのかね
2ちゃんなんて便所の落書きとか迷惑極まりない意識しかないのか、あるいはマゾなのか 
180愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 11:54:08 ID:???
>>172
小学館が誰を相手に商売するつもりかによる
全集はマニア向けであるべきだと俺は思うが。
181愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 12:35:33 ID:???
>>178
返事をもらえるなんて光栄じゃないか
恥を知れ!

>>780
オレはピカコミやぞうりすもマニアに向けて出されたものだと思ってるけどね
182愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 12:41:21 ID:???
>>175
ソースは黒幕の脳内
183愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 13:16:53 ID:???
>>157
綺麗なジャイアンの歌か
184愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 00:05:02 ID:???
Fが怒ったエピソードって
鉄砲遊びで自分の仕事を邪魔した赤塚を怒鳴りつけた話しか知らん
185愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 00:53:14 ID:???
>>184
黒幕の妄想ですから
186愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 00:55:55 ID:???
「モアよドードーよ永遠に」の表紙、
ドラえもんがやってるの“シェー”のポーズだよな。

>>184
他にもいたけど赤塚は下駄履きで特にうるさかったんだっけ?
このスレではよく聞くけど出所どこなの?
187愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 01:08:17 ID:???
Fが抗議したてのはギャグゲリラに出てきたギャグ
ネオユーで紹介してたからそっから考えたネタだろう
188愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 01:52:41 ID:???
藤子F不二雄の世界のトキワ荘メンバーの追悼座談会でも、
赤塚はそのエピソードを披露してたな。
普段、怒らない人だから、怒鳴られてみんなシュンとしちゃったって赤塚が言って、
風ちゃんが、「怒鳴った?僕は彼が怒鳴ったのなんて見たことないなあ」と。
で、A先生が、「よくよくの事になったら怒るんだよ」と。
189愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 01:54:22 ID:???
北見けんいちの
漫画「元気くん」に載ってたな。連載場所は中日新聞
赤塚追悼の漫画に載ってた
なんかF先生が悪者みたいになっててうざかった
F先生追悼の時の漫画もやたら赤塚からませてたし、オバQの絵が下手すぎだった
アシやってたからかニャロメの絵がうまいせいでい余計に目立ってた
190愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 01:57:01 ID:???
あと、北見けんいちの自伝漫画でも、みんなで銀玉鉄砲遊びをしてたら、
仕事中のF先生に怒られる話を描いてた。これ、間違いなく赤塚が言ってるのと同一エピっしょ。
こっちは怒り方はわりと穏やかに描いてたけど。
それまでも、流れ弾に当たって、イテッ・・イテッ・・・って、つぶやいてるF先生の声が
ときどき聞こえてきたらしいから、かなり我慢してたようで。
191189:2009/05/04(月) 01:58:02 ID:???
悪者に見えたのはあくまでおれの主観ね
まあでもそのエピソードで
F先生=まじめなつまらん人間
赤塚=何事も楽しむ陽気な人間

というイメージはつくかもしれん
192愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 01:58:05 ID:???
あ、>>189と内容被ったw
193189:2009/05/04(月) 01:59:20 ID:???
>>190
そっちでは穏やかだったんだ
こっちのはかなり怒ってたなあ
194189:2009/05/04(月) 02:00:02 ID:???
自伝漫画って元気くんのことかw
結構怒ってるように見えなかった?
195愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 02:05:55 ID:???
>>194
うーん、北見の絵のせいか、そこまで激怒してるようには・・・
読んだの5年くらい前だから、記憶が薄れてるのかな。
それより、赤塚の発言の方が、怒りを想像させて怖いなと。
196愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 02:08:00 ID:???
黒幕ごときに釣られるなんて、お前らホント単純だなw
197愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 02:11:44 ID:???
>>195
おれが読んだのはたしか赤塚追悼のだから1年ちょっと前のはず
ひょっとして違うかな?
一応F先生の話だが軽くスレチかな
198愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 02:11:54 ID:???
>>187
黒幕乙
自分からデマ流しといて、何を後からフォローしてんだよwww
199黒幕:2009/05/04(月) 02:12:24 ID:???
>>196
ガタガタうっせーよカス
200愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 02:14:27 ID:???
>>199
本人?
201愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 02:22:31 ID:???
フォローっていうかすべったギャグの説明だな
202愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 02:40:44 ID:???
>>211
kwsk
203愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 02:43:50 ID:???
赤塚批判することで、俺は赤塚よりも上だぜってとこ見せたいのかね?黒幕は
204愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 03:11:59 ID:???
黒幕だか白幕だか知らんが、全部おまいらの一人相撲にしか見えないのは俺だけか。
まあ2chではよくある光景だけど。
あ、こういうこと書くと本人扱いされるか・・・それもやっぱり幻と戦ってるんだけどね。
205愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 03:52:14 ID:gbzjAYOx
自分もトキワ荘メンバーの中で赤塚だけは好きになれないなー。
バカボンとか下品で低俗なネタや他人を中傷するようなネタばかりだし。
藤子F&A、石ノ森、テラさんなどとは明らかに違う
原作者のカスな人間性が作品を通して垣間見えるんだよね。
206愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 03:54:35 ID:???
下品で低俗なネタは山ほどあるが、他人を中傷するって
どんなのがあったっけ?
まさか編集者いじりネタのことじゃないよな。
207愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 05:07:04 ID:???
>>205
カスのような人間性の奥にある本当の優しさに気付いた時、君は初めて大人になれるのさ。
208愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 10:02:03 ID:???
大人になんてならないよ
209愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 10:22:54 ID:???
>>188
A先生はF先生に怒られたことあるんだろうな
210愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 11:33:51 ID:???
あと娘さんが残業で遅くなったときに酷い会社だと言ってたのと
アシスタントが一日中お喋りしたりダラダラしてた時は
アシスタントにさよならを言わずに帰ってしまいアシスタントが
明日は真面目にやろうと思ったっていうエピソードくらいかな。

どっちも怒った範疇に入らないかもしれないが。
211愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 11:42:15 ID:???
有性生殖でも実行するかな
212愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 11:57:58 ID:???
>>202
イヤラシイ奴メ!
213愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 17:27:51 ID:???
亀ですまんが黒幕さんの赤塚が嫌いな理由って世間での評価が
赤塚不二夫>藤子不二雄の2人
みたいな感じがただようからな気がするんだ
客観的に見れば当然藤子先生の2人なんだが
赤塚はタモリ見い出だしたりしてオタ以外の人に結構いいイメージがあるけど
F先生はドラえもん、パーマンなどただのガキ向けの作品しか造れない、
A先生は気持ち悪いブラックユーモアだけみたいな印象があるからね

藤子不二雄先生の世間での評価はやっぱり不当だよ
214愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 17:36:00 ID:???
世間的には
F>赤塚>Aじゃないの?
215愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 17:44:21 ID:YoCMGL86
>>213
まあ後十年後くらいに聞いたらA先生、赤塚の名前は消えていて
F先生もドラえもんしか残らないんだろうな。
現にジャンプ漫画のオバQのパロディキャラをオリジナルだと思っている子供が殆どだろうし
216愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:09:45 ID:???
赤塚にはパチンコがついてるから「バカボン?あー、パチンコの」て残る
Aは十年後もトキワ荘かいてそう
217愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:18:30 ID:???
>>213
赤塚不二夫>藤子不二雄の二人という時代は確かにあった。
でもそれはニャロメがブームになった69年頃から70年代の半ばくらいの間で、赤塚先生が70年代後半から停滞し、逆に藤子先生がドラえもんブームで復活してからは
藤子不二雄の二人>>>>>>赤塚不二夫という時代になった。
でも、今は>>214氏がいう通り
F先生>>>>>赤塚先生>>>>A先生という評価だと思う。
黒幕氏は超マニアなAファンなので、こういった世間の評価が許せないんじゃないかな。
218愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:19:16 ID:???
先生の葬儀の時に、霊前にドラ焼きがたくさん積まれていて、
「ドラ焼きはF先生の好物じゃねえだろ!・・・結局、F先生の死は、
 世間的にはドラえもんの死でしかなかったのだ」
って、嘆きながら評したライターがいたが、そのとおりだと思う。
新聞に載ってたアニメの声優たちの追悼コメントも、全部ドラの人たち
だけだったし。
219愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:24:38 ID:???
ひとつだけ確定してるのが
赤塚>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黒幕組合 
という現実
220愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:28:59 ID:???
犬の糞>>>>>>>>>>>>>>>>黒幕w
221愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:29:46 ID:???
もう黒幕の話題やめねえ?
よく知らないが、A先生大好き、赤塚嫌いってだけで、単なる素人の小者なんだろ?
なんでそんな熱心に引っ張り続けてるんだ。
222愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:34:48 ID:???
>>221
2chではよくある、話題がマンネリ化してきた場合や、
住人のストレス解消のための「いけにえ」
223愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:37:24 ID:???
使用後のコンドーム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黒幕
224愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:41:36 ID:???
痛い奴をネタにする文を書くのは最高のストレス解消法だからな。
こいつは痛い奴だって考えれば、小馬鹿にすること大義名分が出来るから、罪悪感もないし、
次はどうやってネタにしてやろう、バカにしてやろうって考えるのも実に楽しい。
だからこれからも続けるよ俺は。現実は嫌なことばかりだし。
225愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:44:18 ID:???
のび太→ここの住人
多目くん→黒幕
スネ夫→一般人

「ぼくよりダメなやつがきた」の構図
226愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:51:12 ID:???
>>224
そうだな。だいたいテメエは屑みたいな小物のくせに、赤塚みたいな超大物を偉そうに批判しているのもムカついてくる。
人のことをあれこれ言うならテメエが何か大きなことをやり遂げてから言えよって言いたいよ。
俺の言ったこと間違ってるか?
227愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 19:31:06 ID:???
エスパー魔美。次スレ立てました。
【わが友】エスパー魔美 其の8【コンポコ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1241432529/
228愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 19:33:18 ID:???
ひろべえ>>>まるす>>黒幕
229愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 19:34:00 ID:???
  <黒幕>
人間は共通の敵の前で
もっとも強く結束する。
この習性に目をつけた
IT時代のビジネス。
230愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 19:38:05 ID:???
>>225
多目くんも空気読まずフニャ子の同期作家の批判ばっかりしてたもんなあ。
いくらのび太がフニャ子のファンとはいえ怒るのは当然だったな。
ま、静香も実害はないから怒るのび太を白い目で見てたわけだけど。

…ここまで的を得ない例えも無いな。
231愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 19:42:07 ID:???
>>224
それ無意味にぽけっと幹部に喧嘩売ってる黒幕のこと?
自分が優位に立ちたい以外に何の目的意識もない風刺画(笑)を描くからな。
よく周りの人間も愛想尽かさないもんだよ。
232愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 19:58:45 ID:???
http://kuromakumiai.web.fc2.com/

とりあえずサイトね 
233愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 20:01:48 ID:???
>231
東京のNUイベントに現れて失笑ふりまいて逃げ帰ったそうだよ
234愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 20:15:11 ID:???
>>229
今笑い過ぎてイスから転げ落ちたww
235愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:12:53 ID:???
完璧に事態の本質を突いてるw
黒幕が一体なんのために結束させようとしたのかは知らんがw
ネタなネタなネタなやつ、のために踊る自分を省みると、
アホらしくなってきた気がしないでもない。
236愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:13:41 ID:???
どうでもいいから続報出してよ。
237愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:19:06 ID:???
要するに黒幕とやらの話題ではしゃいでる奴らも、そいつと同レベルってことだろ。
おかげで普通の話がしにくくて仕方ない。
・・・なんて文句を書くと、本人乙とか書かれるから始末に負えない。
238愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:21:03 ID:???
ゆうあの絵>>>>>>>>>>>>>>>>>>黒幕の絵
239愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:25:22 ID:???
昔、懐アニ板の世界名作劇場スレで、悪質なファン叩きがあったんだが、
そのせいでスレが何年も荒れに荒れて、普通の話が一切出来なくなった。
その話題をやめろって文句言っても、「本人乙」って言われて何も言えない。
叩かれてる奴は確かに悪質だったのかもしれないが、叩いてる奴も悪質な荒らしとなり、
ミイラ取りがミイラになった形なわけで・・・Fスレがそうならないことを祈りたい。
にくまれ屋のパターンと違って2chでは住人が結束してもロクなことにならんよ。
240愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:30:02 ID:???
Aスレ潰したきちがいもアイツだからな〜
241愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:30:02 ID:???
>>239
大人乙
242愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:46:40 ID:???
藤子ヲタなんてどいつもこいつも自閉症児のキモヲタの糞ばかりじゃねーかよ!
243愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:50:33 ID:???
(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
244愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:59:43 ID:???
>>228 >>231-233 >>238
黒幕乙
こんだけ叩かれていて、まだゴチャゴチャ言ってんのかw
245愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 23:02:30 ID:???
>>240
おっとこいつも黒幕だw
246愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 23:18:11 ID:YoCMGL86
>>242
こいつも黒幕。
もうどいつか黒幕スレたててそっちに移動してくれ。
247愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 00:26:43 ID:???
>>238
それはないわw
248愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 00:28:41 ID:???
黒幕組合のスレ立てといたからそっちに行ってくれ!
249愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 00:41:10 ID:???
>248乙
250愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 05:33:16 ID:???
>>221
禿同。悪いけど黒幕関係の書き込みの殆どはただのいじめにしか見えない。
ネタにしている人達はただかわいがってやってるって考えしか無いんだろうけど。
そもそもこのスレはF作品及びF本人を語るスレでファンを語るスレではないんだけどなあ。
専用スレも出来たし少しはおさまってくれるといいんだけど。
251愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 05:38:51 ID:???
単なる悪ノリと、黒幕の話題やめろって言ってる奴への厨じみた反発心だろう。
この手の輩は、やめろって言うたびに、厨マインド全開で力強く繰り返すよ。
252愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 06:15:26 ID:???
まあどうしても我慢出来ない人は各自NG登録なりなんなりするということで。

----------------------何事も無かったかのように再開----------------------------
253愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 11:18:42 ID:???
>>250
なんでイジメなんだよ?
そもそもあいつがおかしなことばかり書いてくるんじゃないか!
警察が犯罪者を取り締まるのもイジメなのかよ?
254愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 11:22:53 ID:???
F作品で今、ドラえもんの次にメジャーなのはパーマンかな。
オバQは読めないし。
255愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 11:24:16 ID:???
パーマン、エスパー魔美、キテレツあたりじゃないかな?
256愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 12:17:32 ID:???
>警察が犯罪者を取り締まるのもイジメなのかよ?

>警察が犯罪者を取り締まるのもイジメなのかよ?

>警察が犯罪者を取り締まるのもイジメなのかよ?
257愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 12:43:15 ID:???
キテレツはアニメ版がなければ、知る人ぞ知る作品みたいな扱いだったろうな
258愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 12:55:18 ID:???
警察はイジメ組織だろ
この前も自分のチャリ載ってたら任意同行もとめてきて膝ガクブルだったよ
閉口一番キョドった俺がすいません言ったのがまずかったみたいだけど
259愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 13:06:51 ID:???
>>258
ホントだよな
そのくせ身内の不祥事は隠蔽しやがってよ
どうせ三億円の強奪とかグリコ森永とかも警察官が関与していて未解決なんだしね
スレチになるんでこのへんでやめとくか
260愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 13:26:17 ID:???
迷路の向こうに桃がある
大迷宮エルドラド
東北本線久喜と自治医大にある
261愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 13:52:36 ID:???
>閉口一番
262愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 14:47:46 ID:???
>>257
てんコミがあるんだからそれは無い。
せいぜいデンカと同格
263愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 16:23:43 ID:???
>>248
板違いじゃねぇか。あっちのスレでも指摘されてるし。
264愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 18:20:52 ID:???
>>262
それを言うならパーマンやオバQだって…
265愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 18:27:51 ID:???
>>264
パーマンとオバQはファンの世代の幅が広い分、キテレツよりは上かと。
266愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 18:53:33 ID:???
キテレツは空気過ぎて誰も内容まで知らないよ
267愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:40:34 ID:???
テレビアニメの視聴率は高かったんだよね
268愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:40:57 ID:???
雑誌がマイナーすぎる
269愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 21:07:36 ID:l5FYoc4J
キテレツ?
あんなのアニメオリジナル作品だろw
270愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 21:17:54 ID:???
この文脈でその提起はおかしい
271愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 21:21:33 ID:???
アニメオリジナルはパーマン。
そしてオバQもパーマンもアニメが無かったら忘れ去られたはずのマンガ。
272愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 21:53:47 ID:???
原作のキテレツはドラえもんの劣化コピーでしかない印象。

273愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 22:06:50 ID:C/EMoxoX
いっちゃー悪いがキテレツはアニメがヒットしたから
藤子の代表作の中に入ってるけど
原作だけならオバQやパーマン、エスパー魔美よりずっと下
ウメ星より下ぐらいの作品だと思うぞ。
274愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 22:13:57 ID:???
NHKでマガジンとサンデーのこと11時半までやるぞ
275愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 22:15:43 ID:???
>>272
恋愛部分ではドラより好きだな
276愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 22:17:25 ID:???
勉三という良キャラがいるだろ
277愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 22:18:39 ID:???
みよちゃんの「死ぬときは一緒よ!」
なんてドラじゃありえないわ
278愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 22:24:18 ID:???
>原作は農協系の出版団体である家の光協会の子ども向け雑誌
>「こどもの光(現 ちゃぐりん)」

キテレツが連載されてた雑誌w
聞いたことねーよw
279愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 22:32:48 ID:???
農協だからな
280愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 22:43:55 ID:???
キテレツが、F先生が自作のアニメで一番好きだったってのがなんとも面白い。
アニメ版の雪室脚本は、F先生の資質だと描けない世界だったな。
藤子ワールドからSFマインドを抜いて、サザエさんを輸入してきた感じ。
雪室は科学に全然興味無さそうだが、逆にF先生は雪室ほど人情喜劇や
旅情なんかに執着が無い。
でもSF作家って自分では描かなくても、他人の作ったベタな人情話が
案外好きだったりする。手塚、横山、小松、筒井なんかもそんなこと言ってたし。
281愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 23:13:51 ID:???
>>277
しずかだったら絶対言わないセリフだな
282愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 23:19:26 ID:???
それ言ったら、映画鉄人兵団の、あのリリルが消滅する時の感動セリフも
原作しずちゃんは言わないだろうな。
Fの作風にしては俗っぽすぎるセリフ。
283愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 23:22:27 ID:???
静香だったらどうこうというより、相手の男が
頭悪くて嫉妬深いのび太か
賢くて冷静なキテレツかの違いが重要だろう
284愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 23:33:09 ID:???
みよちゃんはキテレツにベタ惚れだからな
なんせ海に誘って一緒の部屋で着替えまでするからな
しずかなら若い女が男の人を…って言って絶対しねえよ
285愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 23:43:39 ID:???
年齢的な部分もあるかもね。
第二話のキテレツは勉三さんとこの電気スタンドと同じ背丈だった。

>>282
あれウメ星のゴンスケも同じこと言ってたな
286愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 23:43:49 ID:???
ユリ人間がキテレツに恋してみよちゃんに嫉妬する話に萌えた
287愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 23:52:22 ID:???
ブタゴリラってアニメの影響で良い子のイメージの方が強いけど
原作じゃ藤子いじめっ子キャラの中でも最悪だな
288愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:00:00 ID:???
対照的にゴン太はかなり好印象。
ぴかコミ2巻の超偏った構成からかもしれんが。
289愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:00:53 ID:???
F全集は赤塚全集みたいにDVDかなんかでも出して欲しい
290愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:04:14 ID:???
DVDはコピーが横行するからやめてほしい
291愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:17:32 ID:???
現に赤塚全集、俺コピーしてもらったし
292愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:17:36 ID:???
DVDは読みにくいからいやだ
プリントアウトするにも金かかるし
293愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:20:02 ID:???
初出版とか加筆前と後を読み比べできるんなら、DVDでもいいな
294愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:22:39 ID:???
本は本だよ
DVDは乞食がよだれをたらして喜ぶだけ
295愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:26:39 ID:???
三流以下の虫けら糞漫画家の赤塚の作品なんて本じゃ一冊も売れないからDVDにして出したんだろ?
赤塚なんて何一つ売れた漫画ないし、ホント生きる価値すらない人間だったなwwwwww
296愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:31:39 ID:???
誰かがやったから俺もという作家ではないし
297愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:36:11 ID:???
>>295
黒幕乙
298愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:39:28 ID:???
DVDだとナンボなの?今の技術ではPDFで画質落として1枚にはいるんだろね
て、ことは1万円くらいでめちゃ安いなら考えてしまうなあ
299愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:41:32 ID:???
人として最低の部類に入るんじゃないか、と思うようになった。
300愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:44:58 ID:???
>>298
赤塚不二夫全集は確か七万だったね。
パソコン上だと線がギザギザだし、とにかく読みにくい。
文庫とか復刻されてない奴だけ読んだんだけど、それでも三万ページくらいあって、全部読むのに一年近くかかった(苦笑)
301愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:47:28 ID:???
赤塚全集は今じゃオンデマンドで好きなの選んで買えるから良いね。
302愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:48:10 ID:???
おは黒幕
303愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:51:55 ID:???
>>301
選んで買えるというのはうらやましかったりする
304愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 01:13:01 ID:???
オンデマンドの本の出来はどんな感じなの?
普通のコミックと比べて遜色ない感じなのかそれともビニ本や同人誌レベル?
305愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 01:26:15 ID:???
ビニ本や同人誌買ったことないからなぁw
306愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 01:44:19 ID:???
>>304
基本的に簡易製本だから、普通の文庫やコミックスと比べるとあまりいい感じはしない
はっきり言って、コンビニ本に毛が生えたような造り
印刷も雑な感じだし
307愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 01:58:27 ID:???
>>305、306サンクス
それならやっぱり高くてもちゃんとした本で出して欲しいな
ビッグSF短編集は本屋でみたけどかなりチャチイ感じであの装丁にならないか心配だ
三つ目が通るみたいに例えばドラえもんで全集で苦労して未収録集めた後で
未収録だけより抜いて集めた文庫版とか出さないか心配だ
308愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 10:16:00 ID:???
>>285
ああ、ウメ星か…
静香が「恨むわよ」とか「田舎者ね、あははは…」とか言ったのかと思ったw
309愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 12:02:21 ID:???
リルルとリームは
藤子Fの3大ヒロインに入ると思うが
あと1人思い浮かばない。
310愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 12:10:20 ID:???
ミノアだろ
311愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 12:12:32 ID:???
美夜子さん(魔界大冒険) リルル(鉄人兵団) しずかちゃん(旧しず子さん)
312愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 12:15:44 ID:???
星野スミレじゃね?
313愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 12:16:40 ID:???
>>309
パー子=星野スミレ
314愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 12:22:43 ID:???
星野スミレはパンティで男を釣る最低の美少女アイドル
チラドル。
そんなのが清純三大アイドル枠に入れるわけがない。
315愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 12:29:11 ID:???
星野スミレはめだちライトで株を上げたと思う
でもいれるなら魔美がいいな
316愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 12:48:47 ID:???
>>311
旧しず子さんとかカビ生えた設定を付記するぐらいなら「しずちゃん」って呼べよ
317愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 13:17:29 ID:???
人物紹介でしずちゃんを「しず子」ドラえもんを「犬と猫のあいのこロボット」とあったのは当時の編集が勝手に書いたと聞いた
318愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 13:24:35 ID:???
そんな設定なんて知らないのら。
319愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 13:26:35 ID:???
3大美人ママをあげるなら、
ミツ夫ママ、21エモンママ、野比玉子(12年前)

キテレツママは、藤子アニメ最高の美人ママだが、
原作限定なので惜しくも除外。漫画版は印象薄い。
魔美ママも、中学生の娘がいるのでやや年齢が上と考え除外。
320愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 13:30:55 ID:???
>>317
しず子は作中にも名前が出てた
321愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 13:33:30 ID:???
未来に行ったのび太のお尻をペンペンした
ママしずかに一票
322愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 14:03:05 ID:???
伊藤翼だろ
323愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 14:27:54 ID:???
伊藤翼はぶりっ子でキライだ
それよりエリさまに1票
324愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 14:48:08 ID:???
小学校アイドルか…
今で言うと大橋のぞみあたりか?
325愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 14:56:00 ID:???
LS-modelかVLAD-modelだと思う
326愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 15:45:47 ID:???
魔美はヒーローだろ。
ヒロインは高畑。
327愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 15:47:59 ID:???
>>326
クシャミでもしたのか?
328愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 17:31:24 ID:???
>>319
みつ夫ママとエモンママいいよな
玉子みたいにガミガミ怒ったりしないしいつでも主人公の味方という感じで好感が持てる
こんな人達と結婚出来たパパがうらやましい
329愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 19:52:24 ID:???
みつ夫ママはガミガミ屋だよ。顔にごまかされちゃいけない
330愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 20:35:33 ID:???
ガミガミ屋だけど、「パー子の秘密」で学校で立たされてたミツ夫を
怒った後で、それを告げ口したガン子の事も「人の秘密をあばくのは
いやしい事」と怒ってたので、ポイント高い
331愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 20:47:50 ID:???
パーマンか

数年前動画サイトで填ったけど
今やどうでもいいな。
結局完結もしないし追っても空しいだけと気が付いたしな
332愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 20:57:15 ID:???
スレ違いの乞食話の方が余程どうでもいい
333愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 21:24:06 ID:???
パーマンもオバQもママは新の方がガミガミ屋に改悪されてしまったのは
やはり作者が結婚して見本が出来たからなんだろうか?
334愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 21:33:58 ID:???
オバQは知らないけどパーマンは旧の方が怒って追い回してる印象しかない。
>>330も新の話だし。
335愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 22:09:08 ID:???
ミツ夫ママは旧でも母恋いパーマンがあるし、何ていうか
ミツ夫が大事だからパーマンを嫌っているって印象がある
336愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 23:44:51 ID:???
そうね
ただキレる、ってよりは息子のためを思ってというのが伝わってくる
337愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 23:49:38 ID:???
玉子のキレ具合の理不尽さは妙にリアルだなあ
ダイエットしてイライラしたり勝手に物捨てたり
338愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 00:11:13 ID:???
玉子はゆとり世代だから仕方ない
339愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 00:18:19 ID:???
のび太は明らかに玉子似なのに、
何故のび助の幼少時はのび太そっくりなのか
340愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:10:31 ID:???
>>338
何言ってんだお前
341愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:12:01 ID:???
全集の広告見た。
作品的には既発表以外に「ジャングル黒べえ」も第1期。
ドラえもんは全作完全収録をうたってる。
全巻購入予約者特典で、アイデアメモやまんが原稿の下書きなどを収録した画集
「エフノート」をプレゼント。
342愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:25:05 ID:???
ああ、そう。
そりゃよかったね。
343愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:25:40 ID:???
>>341
うひー
うpするまでは信じないぞ
344愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:25:58 ID:???
341が釣りじゃなかったら3セットほど購入する
345愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:36:57 ID:???
お前ら何回騙されりゃ気が済むんだ
346愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:42:23 ID:???
印刷前だけど
全巻予約特典は非売品単行本って書いてあったよ
347341:2009/05/07(木) 01:49:56 ID:???
いま手元にその広告ないんでUPれないけど、
そりゃこんなの自分の目で見なきゃ信じられないよねw

今週末発売の本(早売りで買った)に入った広告でみたので、
自分で見てください。
ほかにいくつか覚えてること。

発売予定のなかのドラえもんとオバQのみ「完」がないので
2期以降に継続の模様。
特典は「Fnote」という表記。予約方法等は書いてなかったので、
Webでの発表待ちかな?
2期は来年8月以降。
かなり分厚いのから薄いのまでいろいろ(ドラえもんは8冊全部極厚)。
価格は1155円から1890円
背表紙を見せて1期全巻並んだ写真が1枚あり、一番手前にドラえもんが
きてて、その帯に「ドラえもん」全作完全収録の文字が見える。
348愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:56:55 ID:???
一年掛かりで出版予定の単行本が全巻製本し終わる段階まで来てるんだ。
ぼくドラの予定すら狂いまくったあの小学館がねー。
しかも完全収録を明言なんて、ビッグコミックが楽しみだなあー
349愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:58:10 ID:???
>いま手元にその広告ない
>早売りで買った

捨てたの?
まぁそれだけ記憶力いいなら必要ないか。
350愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 02:01:06 ID:???
分冊でも売れるであろうドラは格別ページ数を増やす必要はないんじゃないか。
351341:2009/05/07(木) 02:03:35 ID:???
いや、さすがに疑われるなーw
逆の立場だったら、自分も疑うもん。

写真は当然見本だから、実際に本ができてるわきゃないしw

捨ててはないけど、明日人に見せるのに事務所に置いてきた。
そりゃうれしくて隅から隅まで何度も見直したんだから、
このくらいは覚えもする。

352341:2009/05/07(木) 02:08:59 ID:???
明日の夜でも需要がある(ほかに証拠がでてない)ならUPしますが
353愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 02:11:53 ID:???
本物うpされても実際に店で手に入る出版物に載るまで本物かどうかわからんから別にいらん
354愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 02:34:45 ID:???
漫画に限らず全集モノって購入したことないんで分からんのだが、
順次刊行形式の全集の全巻購入予約って一般に支払いは予約時に全額?
予定は未定、ってな面が多分にあるだろうからそれはないとは思うんだけど。

順次刊行されていく分をその都度商品受け取り時に支払い、なら大丈夫なんだが
もし一括だったりすると今の俺には正直キツい。
355愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 02:38:59 ID:???
>>352
おは黒幕
356愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 03:58:39 ID:???
>>352
俺は信じてるぞ
待ってます
357愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 04:01:49 ID:???
完全収録、ということはターザンパンツ、分かいドライバーも収録か?
はるばるとから、百鬼夜行せんこうまで全部?
……かなり期待してる俺がいる
358愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 05:10:53 ID:???
全巻特典はカバー隅のしずかちゃんマークを葉書にはって送る方式だな。
こうすればマニアが切り取り用と保管用でもう1セット買ってくれると踏んだ訳だ
359愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 06:16:24 ID:???
新連載の回にせよ、航時法で未来に帰る最終回にせよ、数パターンあるものは
どう収録するんだろうな。
立て続けに第一回を何話も続けて収録するのかねえ?
マニアはそれでいいけど、普通に楽しみたい読者は苦痛じゃないか、それだと。

あと、完全収録っていうのは、あくまでこれまで他社のもの含む単行本に
(てんコミ、プラス、カラー作品集、ぴっかぴか、FFランドなど)
収録されたものだけを、”全作完全収録”、っていう悪寒が・・・
360愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 07:21:52 ID:???
今日発売のスペリオールに載ってる?
361愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 09:15:16 ID:???
前スレの収録タイトル情報だって未だに公式発表来てないじゃん。

その情報貼った奴も何だかんだ言ってソース提示をスルーしたし。
もう公式情報出るまでは絶対信用しない。
362愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 09:21:27 ID:???
>>354
ぼくドラえもん全巻予約(特典は湯のみ)は全額前払いだった
全集より安いと思うけど
363愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 10:17:30 ID:???
そういやパーフェクト版は全巻予約したけどその都度払ってた記憶が。特典は変なメダルだった。
364愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 13:30:22 ID:???
もう広告ができてるなら、サイトの方でも告知してていいはずだしな
365愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 15:13:21 ID:/6mc2p/H
で、全集にSFがくるのはいつだよ
366愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:02:41 ID:???
367愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:06:49 ID:???
>>366
おおおおお
ドラえもんが辞書のような厚さだw キテレツや魔美は半分くらいの巻数になっているね
368愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:12:03 ID:???
予想はしていたがめっちゃ読みづらそうだ。ページ数多すぎ。
369愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:22:30 ID:???
バケルくんは全1巻なのか
まあ770ページあれば1冊に全作品収録できるか
370愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:25:36 ID:???
1話12ページ程度で全48話だから余裕。
371愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:27:34 ID:???
770ね・・・モジャ公の中公愛蔵版をまた買うみたいなもんか。
あれは紙質が悪くて薄かったから、かえって読みやすかったが。
372愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:29:27 ID:???
愛蔵版サイズか A5サイズはやだなあ かさばって。
373愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:32:09 ID:???
>>341のいうとおりだったね。俺は信じてたぞ!
それにしても「ジャングル黒べえ」まで入ったか…感慨深いな。
374愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:37:04 ID:???
海の王子は学年誌版もいれてくれないかな
ランドと同じだったら泣く
375愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:37:12 ID:???
>>372
俺は大歓迎だ。
マンガはサイズが大きくてこそマンガだ!
もっとも、以前に出たA3サイズは大きすぎだが。
376愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:37:46 ID:???
>>341
黒幕ごめん
377愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:38:34 ID:???
366ありがとう!
378愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:39:05 ID:???
しかし、完全収録ということはガチャ子とかターザンパンツも収録なんだろうな
思った以上に小学館、やるなあ。
あとの懸案は、カラーページの取り扱いだが。
379愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:44:21 ID:???
完全収録は公式発表があるまで期待しすぎない方がいいと思ってるよ
380愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:46:13 ID:???
1号とパー子は夫婦だろw

>>366
381愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:54:29 ID:???
「新幹線大爆破」に例えると、とりあえず今は、犯人に金を渡して、爆弾のありかと外し仕方の書かれた図面を待っている段階だね(^-^)
382愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:58:00 ID:???
「完全収録」の定義がまだ未知数。
>>359みたいなことになる可能性だってある。
383愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:01:53 ID:???
>>366
ところでなんで肝心のドラはこんな表情なのw
384愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:04:10 ID:???
>>366
なんか、パーマンって後の巻ほど薄くなってない?
385愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:08:04 ID:???
パーマンが1期で完結というのが嬉しいなあ。一番FFが欲しいタイトルだったので。
「バード星への道」は、当然オリジナル版と加筆版の両方収録だろうな?
386愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:17:04 ID:???
つーかチンプイがいるのか。
387愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:35:02 ID:???
パーフェクト版みたいな表紙が硬いので無ければOK
388愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:47:06 ID:???
楽しみだが、この手の全集は置き場所に困るな
おまいら部屋のスペースはあるかい?
389愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:55:44 ID:???
>>366
上の絵が賑やかで思わずにやついてしまった
390愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:57:42 ID:???
お前らみたいなニート童貞無収入のダメ人間どもが全集なんか買う金あるのかよwww
391愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:09:03 ID:???
>>366ってどの雑誌に載ってるの?
392愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:12:24 ID:???
パーマン8冊もあるのかよ
それにしても1期で2年がかりとは…
他のタイトルの刊行を思うと気が遠くなるなぁ
393愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:13:16 ID:???
いや、1年がかりか
394愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:14:58 ID:???
ちゃんと?藤子スタジオになってたな
ともかくよかったよかった
395愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:16:27 ID:???
>>392
2年がかりっていっても、実質1年でしょ
396愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:18:28 ID:???
第一期御予約のかたにはFノートか
ということは第二期、三期にもこういうプレゼントがあるのかな
397愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:19:18 ID:???
発刊記念特別定価 2009年12月迄って…
最初の3冊だけかな
ドラの厚さからして、1890円はドラだよな
398愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:47:36 ID:???
予約って本屋ですればいいのか?
399愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:48:03 ID:???
FFランドのパーやQを持ってる人に聞きたい。
Qやパーを完全収録すると、この広告に出てる冊数で足りる?
400愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:57:43 ID:???
>>366
ジャングル黒べえ復刻とは思い切ってるな
黒人差別なんたらの会は力を無くしたのか
401愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 20:08:03 ID:???
>>399
パーマンでFFランド分だけなら、1巻につき300ページあれば
8巻で多分収録可能だと思う。
この広告のイメージだと、パーマンの初めの方の巻はもう少し
ページがあるみたいだし、完全収録も夢じゃないかも?
402愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 20:19:56 ID:???
オバQはFFランドで20巻だから
1期は半分くらいを収録かな?完結とは書いてないし

定番のドラと並んで、久々復刻の今回の目玉の一つだから小出しにしてくるかw
403愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 20:21:24 ID:???
これで学年誌の未収録だった号は価値が暴落だね
いいエピソードの号だけ集めててよかったわー。
404愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 20:57:31 ID:???
FFランド大暴落
405愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:03:40 ID:???
国会図書館コピー大暴落
406愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:13:36 ID:???
お前らはバカ!
何もわかっとらん!
FFランドは絶対にどんなことがあっても暴落しない!
むしろどんどん値上がりするはずだ!
407愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:14:42 ID:???
そこまでして藤子藤尾に縋る意味わかんないよな

世の中にはもっと面白い漫画無限にあるのにさ
408愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:16:07 ID:???
そういえばこのスレの人って普段どんな漫画読んでるの?
オススメ教えて
409愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:17:58 ID:???
>>408
最近少女漫画に填ってる

特に90年代
410愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:22:31 ID:???
藤子リスペクトなら「ヘレンesp」(エスパー魔美+象とおじさん)
411愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:45:18 ID:???
>>408
苺ましまろ
412愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:49:18 ID:???
このスレにましまろ好きがいるとは・・・
413愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:52:29 ID:???
>>407
ここは藤子漫画を語るスレであって、藤子漫画のみを読む人のスレではないんだが

>>408
そういえば藤子漫画以外の漫画ってあんま読まないな
手塚とあだちと野球漫画くらい
414愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:56:39 ID:???
第一期に黒べえを持ってきたのは決意らしきものが見えて頼もしい。
415愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:58:26 ID:???
>>412
俺も好きだぜ
416愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:02:40 ID:???
黒べえは無かったことになってるって噂はウソだったんだな。
417愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:04:11 ID:???
こんな日に別の作家を語りだしちゃう人もいるんだね。
418愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:04:11 ID:???
>>412
ごめん
俺も好き
419愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:06:43 ID:???
旧オバQと海の王子は、A先生との連名クレジットになるのかな。
表紙に「藤子不二雄A」と書くのか、中にしか書かないのか・・・
ちなみに手塚全集では、原案者がいる場合は中にしか名前が書いてなかった。
420愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:12:29 ID:???
>>419
表紙にはタイトルだけじゃないの
421愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:12:36 ID:???
黒べえを出すところに小学館の矜持を見た!!

まぁお蔵入りした漫画ってのは大抵の場合単なる大人の事情(広義の自主規制)であって
法的問題を孕んでの発禁処分じゃないからな。
422愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:14:18 ID:???
>>408
にわかに赤塚マンガを読んでいる
文庫のバカボンやおそ松から読み始めた初心者だけど
423愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:17:09 ID:???
黒べえの一回目と最終回持ってるよ。

前某動画サイトで上がってた
424愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:17:19 ID:???
>>419
広告にはC藤子スタジオって書いてあったな
425愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:18:49 ID:???
全集でもタイトルの下に小さく、共著:○○○○
って書くこともある。
ちばてつや全集のあしたのジョーも、梶原(高森朝雄)の名前を
表紙に書いてたしね。
426愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:21:20 ID:???
全集も10年後には重版かからず在庫なし状態で値上がりするのが目に見えるな
427愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:23:07 ID:???
黒べえが大丈夫なら台詞も元にもどるの?
428愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:23:28 ID:???
合作モノを出せるってことは、夫人のOKを取れたんだな。
よくまあ、ずっとNOって言い続けた夫人を納得させたな。
折角の全集ですからお願いしますって必死に説得したんだろうが
429愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:34:32 ID:D48L13io
学生の俺はいったいどうすればいいんだ・・・。
とりあえず絶版だけには絶対にするなよ。
430愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:37:34 ID:???
>>429
親に土下座してでも買っておけ
絶対絶版になるから
431愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:43:42 ID:???
永遠にこれで食っていく腹をくくっての出版だろうから
絶版は無いんじゃないかな〜
432愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:44:06 ID:???
昭和の頃はいざ知らず、今では巨匠クラスの全集が
絶版になってるなんてことあるか?
とりあえず漫画家なら、手塚、石森、ちばは大丈夫だが。
433愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:45:12 ID:???
どうせなら全巻予約は一括払いのみにして敷居を上げてほしい。
ガキに買えないようにしてほしいぜ。
434愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:49:45 ID:???
小学館はコロコロとかも売り続けたいだろうし
大全集は絶版もありえるかもね
豪華版をずっと刷り続けるわけにはいかないでしょう
435愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:53:53 ID:???
ほぼ確定
ドラえもん(1,470×8)⇒11,760円
パーマン(1,155×8)⇒9,240円
オバケのQ太郎(1.260×5)⇒6,300円

固め
バケルくん⇒1,890円
海の王子(1,890×3)⇒5,670円
ジャングル黒ベエ⇒1,155円

不安定
エスパー魔美(1,260×5)⇒6,300円
キテレツ大百科(1,260×2)⇒2,520円

予想合計金額は4万4835円。
パーマンが安いのは薄めの後半も同額だからと仮定。

>>434
読者層にしても内容面にしてもコロコロとは被らないんじゃないか。
436愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:55:02 ID:???
>>433
なんでだよ逆だろ
子供にこそ読んで欲しいじゃん
437愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:55:20 ID:???
>>408
けいおん
まりあほりっく
ノノノノ
438愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:56:04 ID:???
>>433
読み継がれない全集に意味は無いと思う。
439愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:05:37 ID:???
>>435
ドラQパーマンのその値段は2009年12月までじゃない?
しかも書き方的に1巻だけの可能性ありそうだし。
440愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:05:43 ID:???
>>435
ドラえもんとかパーマンとかの表記価格は、1巻のみの
年内限定特別価格のようだが。だから2巻以降はもっと高いはず。
441愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:14:36 ID:???
>>439>>440
ゴメン、素で見落としてた。
こうなると不安定要素が多すぎて見当もつかないな。

ところで前スレのプレスリリースが俄然真実味を帯びてきたんだが…。
ドラQ魔美を除いて一致してるっていうね。
442愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:15:47 ID:???
それよりソースが何の本にあったものか教えてよ
443愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:17:00 ID:???
台詞、どうなるかなァ……よわむしけむしに落ち着いちゃうのかなァ。
444愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:17:24 ID:???
8冊でドラえもん全話収録って無理じゃね?
ってか1期ドラえもんは全8巻、2期に続くってこと?
死ぬまで買い続けないとダメなの?
445愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:18:37 ID:???
ドラえもんは全集の完結まで分けて出すと思うぞ。
446愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:21:03 ID:???
>>444
ドラえもんとオバQは(完結)って書いてないでしょ。
よって来期に持ち越すのは確定的。
前スレのプレスリリースが正しいなら全部で80巻以上出るみたい。
447愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:22:45 ID:???
>>446
正しくないよw
448愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:24:17 ID:???
海の王子は面白いから未収録も載せてほしいよ。
ゆりかちゃんとか心洗われるような初期のものも出るのかな。

全集が出てる漫画家って手塚さんとAさんの他にどれくらいあるだろ。
水木さん、出して欲しいなぁ。
449愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:27:02 ID:???
同期の石森・赤塚を外すなよ>全集が出てる漫画家
450愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:28:51 ID:???
>>443
ぴかコミの「マスクの下は意地悪顔」って改変はセンスいいと思った
451愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:30:51 ID:???
横山と松本と永井はいつ出ますか?
452愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:31:00 ID:???
>>446


644 名前:全集の内訳は以下の通り [sage] 投稿日:2009/04/19(日) 15:29:36 ID:???
ドラえもん全30巻
大長編ドラえもん全8巻
オバケのQ太郎全12巻
パーマン全8巻
21エモン全2巻
ウメ星デンカ全3巻
エスパー魔美全4巻
新オバケのQ太郎全4巻
海の王子全3巻
ドビンソン漂流記全1巻
ポコニャン全1巻
SF短編全4巻
中年スーパーマン佐江内氏全1巻
TPぼん全3巻
ジャングル黒べえ全1巻
仙べえ全1巻
チンタラ神ちゃん全1巻
みきおとミキオ全1巻
モジャ公全1巻
キテレツ大百科全2巻
チンプイ全2巻
すすめロボケット全1巻
てぶくろてっちゃん全1巻
初期作品収録集全3巻
最後の世界大戦全1巻

プレスリリースにはこう書いてあるけど、もしかしたら変更になるのかな?
453愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:34:13 ID:???
宙ポコやトッピはでないのかしら
454愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:34:59 ID:???
指折り間違えてたね。
d!
455愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:36:23 ID:???
>>453
プレスリリースの人曰く合本で出すか悩んでるらしいよ。
456愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:38:56 ID:???
とりあえずモッコロくんを…
457愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:38:56 ID:???
なんでデンカに3巻もかけるのかわからん。てんコミと同じじゃん。
あとSF短編集は全何巻にするんだろうな。
458愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:41:31 ID:???
しかしまあ、こうして並べてみると、F先生ってハズレが少ないなあ。
商業的なハズレは多々あるがw、後年、評価されたりしてるし。
459愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:41:31 ID:???
お前等、お金も心配だけど、部屋の本棚も大丈夫かw
460愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:42:02 ID:???
チンプイは1冊でいいと思うが
あとぼんも2冊かな
461愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:42:15 ID:???
本棚は手塚全集が並んでるだけだ
462愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:44:08 ID:???
>>460
ぼんの3冊は妥当じゃね?
スペシャル版も3巻だし
463愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:44:37 ID:???
>>448
前スレのプレスリリース話の時には
ゆりかちゃんも入ってるというレスがついてたよ
本当かどうかは分からないけど
464愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:44:56 ID:???
>>459
台詞の改変は興味ないんで既存の単行本どかす
465愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:45:03 ID:???
こち亀とゴルゴはいつでも買えるから処分しようかな…
466愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:46:14 ID:???
手塚全集も絶版の噂があるから処分できないんだよなあ
本当収納スペースの確保の方が重要だったりして
467愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:51:13 ID:vikA6+8Q
最悪100均の収納ダンボールでいいだろ
468愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:51:21 ID:???
必殺の縦積みしかないなw
下の方にあるのは正直読めないがw
469愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:51:44 ID:???
収納スペースがなければ部屋を借りればいいじゃないか。
お前らそれでも藤子ファン?
470愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:54:07 ID:???
普段読まない本ならダンボールでよくないか?

>>462
スペシャル版よりもすごい分厚そうだから2冊で足りるかな〜って思った
ちなみに全集は1冊で700ページまでだけど、ぼんは全話で1300ページくらいだからね
471愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:54:14 ID:???
単行本未収録は一つも無く、なおかつ絶版じゃない作品って、よほど短いものを除くと、
エスパー魔美とモジャ公くらい?
472愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:55:09 ID:???
新しいカラーボックスも売れまくりだな
473愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:55:22 ID:???
豪華版は保存用として、ペーパーバックでいいから気楽に読み倒せる廉価版も出して欲しい。

と思ってしまう俺は立派なヲタ属性だな。
474愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:55:47 ID:???
モジャ公は文庫2巻が事実上の絶版状態。
それでもダンボコは抜けてるし。
475470:2009/05/07(木) 23:55:52 ID:???
訂正
770ページまでだね
476愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:01:47 ID:???
NUにパーマンリスト載ってたんで数えてみたら2390Pだった
8巻って事は300P弱収録でいけるか
オバQは何Pあるんだろう?誰かかぞえて
477愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:02:09 ID:???
>>471
ダンボコもそうだし、第2話の月に行く話?は完全未収録。
あと幼稚園か何かに掲載された子供向けの奴も。
478愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:02:17 ID:???
装丁にもう少し高級感を持たせてほしい
479愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:05:59 ID:???
じゃ心置きなく全部読めるのは魔美だけか。
なんつー不遇さ。穴ボコ単行本の多さでは、F先生は日本一じゃないのか。
手塚や石森は一話完結よりもストーリーものが多かったし。
480愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:07:54 ID:???
キテレツは未収録あるのけ
481愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:08:33 ID:???
そうか!!俺が部屋から出て行けば収納スペースがつくれるじゃないか!!
482愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:11:11 ID:???
出て行くのは待て。全集の上に寝るという手段もある
483愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:11:47 ID:???
第二期までの間隔が2ヵ月って…。えらい短いなあ

>>480
FFランドは無いけど絶版だし
484愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:15:33 ID:???
地震作る話はどうなるのだろう
485愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:15:55 ID:???
マニアの人どうすんだろ。
漫画のほかにもグッズやらDVDやらで部屋が埋まってるんだろ。

486愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:17:41 ID:???
どうでもいいけどコンポコ小さくね?
487愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:17:57 ID:???
一度に出るわけじゃないから追々対策立てるでしょ。
トランクルームを借りるって手もあるし。
488愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:20:21 ID:???
予約特典を四次元ポケットにしてくれたら心置きなく3セット買い
489愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:20:26 ID:???
確かにコンポコ小さい。ドラは何のシーンだ。あの表情w
490愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:22:09 ID:???
ドラは仕返しレーダーの回だけど静香は何だろう。
ぼくドラの付録で絵柄だけは見た記憶があるが。
491愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:33:16 ID:???
ワンダユウも小さい
492愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:35:37 ID:YWDhHQkJ
>>452
プレスリリースに書かれていない作品集
・ぞうくんとりすちゃん
・モッコロくん
・4じげんぼうPポコ
・Uボー
・バウバウ大臣
・きゃぷてんボン
・ミラ・クル・1
・宙ポコ
・宙犬トッピ
・未来の想い出
・パジャママン
・仙べえ
・ベラボー
・つくるくん
・名犬タンタン
これらはどうなるんだろ?
493愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:42:03 ID:???
しかしこうして見るとFキャラって正座のシーンがけっこうあるな
494愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:47:21 ID:???
>>485
マニアなら貸し倉庫とか借りて保存するだろ
まさか部屋に積みまくって床抜けるようなマヌケはおるまい
495愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 01:15:43 ID:mCpFRybS
>>492
仙べえ入ってるだろ
496愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 02:04:00 ID:???
全集ドラ1巻の表紙絵って藤子プロ?
497愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 02:04:50 ID:???
エモンとモンガーはウキキの木の扉絵か?
ドンモは多分「ホテルダイヲフミタオシテニゲルナンテナイショニシテオコウヨナー」のとこだよなw
498愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 02:04:51 ID:???
ナイヘヤドア
499341=366:2009/05/08(金) 02:05:51 ID:???
この広告が載ってるのはビッグコミックの今週土曜発売の。他のにも載ってるかもしれないけど、未確認。
場所はセンターのカラーページ、北見けんいちのイラストの裏。
500愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 02:06:18 ID:???
>>496
学年誌の扉絵(小4 1970年1月号)を着色したものだね
501愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 02:09:36 ID:???
>>499
今週号記念に買うわ
ありがと!
502愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 02:12:58 ID:???
カラーページは、やっぱり普通に白黒収録になるんだろうな。
カラー完全再現なら、それも宣伝文句として書くだろうし
503愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 02:13:10 ID:???
>>500
似せて描いたみたいなタッチだなあとか疑ってしまったw
素早いご指摘どうも
504愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 03:25:14 ID:???
>>499
ということは今週末からは予約受付開始?
505愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 03:46:41 ID:???
なんで前スレのネタプレスリリースがまだ尾を引いてるんだ?w
パーマンの全8巻は合ってるが、既に魔美の巻数だって違ってるだろ。
506愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 06:47:09 ID:???
この組み合わせなら第一期だけで終了は避けられるかな
507愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 07:32:31 ID:???
ドラ1巻の表紙にわざわざオリジナルの第一話の扉絵、のび太を赤シャツで着色
ってのは期待していいものかな
てんコミ用に書き直した扉絵は帯に追いやられてるし
508愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:34:32 ID:???
魔美は完全にこれまでと同じだろ。買い直しつらいなあ。
509愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:41:58 ID:TOwNxWUQ
エスパー魔美いらないけどFnote欲しさに買わざるを得ないのか・・・嗚呼・・・
子供に見つかって汚されないように隠して保存するにも大量過ぎるなw

>>408
がきデカ
まことちゃん
ドカベン
ブラックジャック
ダメおやじ社長編熱望中
510愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:50:24 ID:???
SFはいつ収録すんだよ
511愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:10:15 ID:???
>>408
岩館真理子の「アマリリス」
512愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:25:06 ID:???
>>464
同意
たかがセリフくらい脳内でいくらでも変換できる
そこまでしつこくセリフセリフいう考えが理解できない
一般書に訂正票が入っていることがあるじゃん
訂正票を見ながら本文を読むのと同じこと

一番重要なのはコマ割りとか絵とかいう
マンガの核だよ
513愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:48:04 ID:???
>>512
一番重要じゃない要素なら作者の死後第三者が勝手に変えてもいいの?
オリジナルのセリフがどうかだけでだいぶ面白さは変わるよ
それに変換前のセリフをみんな知ってるわけではないからね
514愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:54:26 ID:???
>>512
じゃあ訂正表つけろよ社員
515愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:55:50 ID:???
復元光線のサイトをプリントアウトするなりすれば?

それよりも絵の改変をね
デンカやドラえもんで行われたような
作者でない第三者の手による絵の書き換え
516愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:59:01 ID:???
たかが絵くらい脳内でいくらでも変換できるw
517愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 12:02:34 ID:???
絵がいらないなら全集いらないね、買わなくてよかったね↑
518愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 12:47:11 ID:???
とりあえず、エスパー魔美はすでにもっているから
買いなおすのをあとまわしにして
一応は全部そろえるつもりだから
5年は在庫切れは勘弁な小学館よ、そこは空気ヨンでほしい
519愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:26:22 ID:???
初版にこだわりがないのか
520愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:45:27 ID:???
そんなのは初版コレクターにでも任せておけばいい
521愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:58:50 ID:???
「ドラミちゃん」はどう収録されるのだろうか。
DVD-ROM版が出た暁には、のび太郎&カバ田バージョンと
のび太&ジャイアンバージョンの読み比べが出来るといいのだが。
522愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 14:01:21 ID:???
これ大きさコロコロと一緒?
523愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:09:53 ID:???
だ・か・らSF収録はいつになんの?
524愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:12:12 ID:???
基本、増刷なしと思うべきだろ。いや出すだけでも、小学館大英断だろ。
525愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:13:09 ID:???
1期じゃないなら、2期か3期だろ。パーフェクト版があればいらないだろ。サイズまで同じだし。>SF短編
526愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:16:42 ID:???
>>525
手に入らないんだよパーフェクト
527愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:17:48 ID:???
サイズもおなじならますますいらないな・・・(´・ω・)SF短編
528愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:28:00 ID:???
>>527
でも全集っていうくらいだから、持ってても欲しくない?
俺は欲しい。早く予約受付しないかな。
529愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:30:23 ID:???
SF短編集をSFと略すのにすごい違和感を覚えるんだが
530愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:32:01 ID:???
パーフェクト4巻が異常に高いんだよ
531愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:35:21 ID:???
>>530
なんでこんなに高騰しちゃったんだ?
532愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:35:49 ID:???
なんで4巻だけ高いの?
533愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:37:58 ID:???
オク見たら全巻セットで2万超えなんだな
ちょっと驚いたよ
534愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:38:06 ID:???
オバQ誕生物語が載ってたのがげいいん?
535愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:38:14 ID:???
4巻の最安値は9000円だからな
536愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:40:57 ID:???
お、帯ナシはいくらで売れますか??
537愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:41:24 ID:lmJEKnRG
全集にSF短編載せなくてもいいけどパーフェクト再販しろよな
538愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:45:48 ID:???
エスパー魔美ってエロシーンある?
539愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:50:33 ID:???
全マッパよりパンチラこそ最高のエロだと思う
540愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:56:58 ID:???
全集全巻でいくら用意しておけば足りるかな?
541愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:57:11 ID:???
パンチラあるの?
542愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 16:04:52 ID:???
あんまパンチラとか言ってると
全部ブルマやアンスコに修正されるぞ
543愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 16:05:54 ID:???
>>526
ここでSF短編が全集に収録されるのを待つより、小学館にパーフェクト版の
増刷嘆願メール送ってる方がなんぼか建設的じゃないか?
544愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 16:26:13 ID:???
逆に、全集に収録する予定だから増刷かけてないのかも
545愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 16:27:26 ID:???
全集に載せるんだった
ら今すぐ一期に変更しろ
546愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 16:36:31 ID:???
547愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 16:43:25 ID:???
548愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 16:49:40 ID:???
>>540
20万円くらい?
549愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 16:55:56 ID:???
カラー作品集を継続して売るために、
全集版はモノクロ印刷だったりして…。
550愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 16:59:30 ID:QAtk5ivk
ていうか置き場所どうする?
普通のコミックと違って大きいぞ
ダンボール保存しかないのか?
551愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:02:32 ID:???
どんだけ家狭いんだよ
貧乏死ね
552愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:06:07 ID:???
貧乏人が多いなぁ
余裕で本棚に置けるんすけどw
553愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:08:38 ID:???
自分の部屋はきびしいから
庭の核シェルターにでも置いとくかな
554愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:20:52 ID:???
>>553
図書館で本に没頭してる間に
辺りは廃墟になってた。

というのがミステリーゾーンにあったような。
555愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:28:41 ID:???
>>551
狭いんじゃなくて、こち亀とパタリロとはじめの一歩と手塚治虫全集がある家
なのかもしれないじゃないか
556愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:35:54 ID:???
ゴルゴ13が無いなら余裕。
557愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:40:35 ID:???
うちの本棚は小説のほかに漫画だけで
ドラゴンボール、ジョジョ、キン肉マン、北斗の拳、星矢
巨人の星、あしたのジョー、ルパン、パトレイバー
藤子、水木しげる関連などの本で埋まってるから隙間がねー 
558愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:42:11 ID:???
でもA5で全集だぜ。手塚全集でさえB6なのに。恐ろしいことになりそう。。
559愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:42:41 ID:???
全部で何巻でるかが問題だ。
560愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:44:05 ID:???
置き場所とは、、
まったくの盲点だった・・・・・
561愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:45:53 ID:???
普通の6畳間だと壁が埋まるぐらいか???
562愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:48:04 ID:???
全集のために本棚買えばいいじゃん
563愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:53:57 ID:???
皆さん置き場所に悩んでおられるようですが、悩むほど買うつもりなので?
私はオバQとパーマンぐらいだから、そんなに苦労しないけど。
564愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:56:58 ID:???
>>563
自分もオバQとパーマンでいいかなと思ってたが、このラインナップで
予約特典があれなら、全巻買ってもいいかなと思ってる。
565愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:08:06 ID:???
魔美とSF短編狙いです
566愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:37:21 ID:???
なんだ全然買わないんだな。まあ、章太郎ワールドの例もあるし、売れなくてと途中でチョンにならないといいけど。
567愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:40:01 ID:???
魔美だけなら文庫でいいじゃんww

ファンとしては全部そろえたいよな
しかも予約特典まであるんだし
568愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:41:23 ID:???
今回も小学館の通販はあるよね?
ぼくドラの時と違って、さすがに持って帰るのは重いかもw
569愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:43:22 ID:???
流石に全部は集められないよ
金銭的に
お気に入りだけ買います
570愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:51:19 ID:???
A5ってすごいな。コロコロと同じ大きさだもんな。
571愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:52:19 ID:???
こういうのは全巻買わなきゃ意味ねーだろ。
572愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:52:28 ID:???
Fノート、ヤフオクで出回るだろうね。それなら全巻予約しろよ!て値段で
573愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:54:04 ID:???
ところで予約しないと買えないのかなぁこれ
本屋に並ぶのは期待しない方がいい?
574愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:57:13 ID:???
全巻なんか買わねーよw
買う価値のない作品いっぱいあんだろ
575愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:59:11 ID:???
>>572
ぼくドラの湯のみの価格を考えるとどうだろうな
576愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 19:04:35 ID:???
オバQ欲しいな。コミックス買わなかったからたぶんほとんど読んだこと無い。
あと海の王子とジャン黒。
577愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 19:29:35 ID:???
まあ全集を全巻買うオタばっかではないってことだな
でもその人たちが全集の売上に多少貢献してくれるならそれでいいか
578愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 19:47:46 ID:???
全巻買えない貧乏人や親の脛カジリのガキは1冊も買わんでいい。
579愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 19:49:40 ID:???
全巻買うおたの方が死ねよ
うぜーよ
580愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 19:52:39 ID:???
>>575
湯のみと一緒にするなよw
比べるならせめてAランドの未収録少年漫画集。
581愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 19:54:13 ID:???
>>579
いい加減バカが一匹住み着いてることに気付こうぜ。
いちいち食いつくから粘着するんだよ。
582愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 20:16:05 ID:???
わかりました。
キテレツの最終巻だけ買います
583愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 20:27:33 ID:???
ワーガハイコソーワ!
キーテレツサマーノ♪
ジョシュケンソージバンーノ♪
チョンマゲーノボーット♪
コロスケーナリー♪
584愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 20:31:07 ID:???
近所の図書館か漫画喫茶に全巻入荷してくれんかな
585愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 20:38:01 ID:???
小学校のクラスの本棚に、うらみ糖の初出誌があったの思い出した。
586愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:32:07 ID:YWDhHQkJ
とりあえず海の王子、オバQ、バケルくん、キテレツ、ジャン黒だけでいいや。
ドラえもん、パーマンは買う金がないし。
587愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:38:17 ID:???
てんコミ手放してたからドラも全部揃えるかな
588愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:46:50 ID:???
マンガ版のドラえもんはあんま好きじゃないんだけどなぁ・・
589愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:47:51 ID:hZ/VWRdn
特典で四次元ポケットつくなら全巻買う
590愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:57:59 ID:???
オバQとパーマン(てんコミ未収録)とジャン黒とチンプイは絶対外せないだろが
増刷してくれるならともかく、あの糞小学館だぞ
今回逃したら買えなくなる可能性だってある
591愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:59:38 ID:Mn8d20TB
ドラの大長編はいらねーじゃんw てんコミ買えよw
592愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:01:39 ID:???
エスパー魔美と大長編ドラは後回しだな。
この二つはいつでも手に入るから。
593愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:07:19 ID:???
大長編ドラが全集に収録されるのは、ねじまきまでか?
でもあれだって、90%は本人の筆じゃないんだけどね・・・
594愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:16:25 ID:???
>>592
魔美はどこに売ってるんですか?
595愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:16:36 ID:???
合本で出るとすれば17番目のねじ巻きは余る
596愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:17:57 ID:???
>>594
小学館コロコロ文庫。
ただ未収録カットとかが入りそうだから全集を待った方がいい気もする。
高いんだろうけどね
597愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:24:23 ID:???
>>596
そうですかー魔美を書店で見かけたことなかったので ありがと
598愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:33:19 ID:???
てんコミ棚じゃなくて文庫棚を見なよ
599愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:37:33 ID:???
全集のドラえもんって1冊でてんコミの3倍詰め込んでるんだろ
それで全30巻ならてんコミ90巻分か
全話収録できるのかね
600愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:45:38 ID:???
てんコミに全話入れても90巻まではいかない
せいぜい65〜70巻くらい
601愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:49:39 ID:???
602愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:51:21 ID:???
この不景気に
ビートルズデジタルリマスターも出るしどうすりゃいいんだ。
まあビートルズはあとまわしにするか。
603愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:53:40 ID:???
なぜか劇画めちゃくちゃにはどっちが載るんだろう
ほかにも自薦集でしずちゃんを書き直したバージョンとかあるらしいけどどっちになるのかな?
604愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:54:20 ID:???
80年代藤子アニメ世代が一番金を持っている時期に全集を出すとは、小学館も考えたなw
605愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:57:35 ID:???
これからもっと不景気になるから、慌てて全集出すことにしたのかねえ?
景気が、低いながらも横ばい状態を維持していたら、
小学館側は、再々文庫化だの、テーマ別セレクションだので、まだまだマニアから
少しづつ搾り取れると判断して、全集は出さなかったかもしれないな。
逆に言えば、追い詰められて、ついに最後の切り札を出さざるを
えなくなったとも言える。
606愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:01:38 ID:???
写真から判断すると、辞書や百科事典みたいにボール紙のケースに本誌が入っているのかね?

あと、ネットで予約した場合、図書カードは使えるのかしら?
607大原伸一:2009/05/08(金) 23:02:12 ID:???
>>602
俺は当然ビートルズもF全集も両方買うよ、
お金無いけどorz
608愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:03:34 ID:???
安藤が事実無根なことばかり書くから痺れを切らしたのかしら。
609愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:04:17 ID:???
俺はニートだけど
この程度ならノーダメージのパピーに買ってもらう
610愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:11:35 ID:???
不景気で家計がえらいことになってるんだが
小学館のHPを見てため息をついていたら、
それは買ってもいいと嫁が言ってくれた。
611愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:12:07 ID:???
>>609
F先生が泣いてるぞ
612愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:13:22 ID:???
>>611
F先生も高校出てほぼニートだったわけだし
613愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:13:52 ID:???
>>611
いつか返せばいいんだよw (゚∀゚)
614愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:15:19 ID:???
のび太ですら社長になったのにお前らと来たら・・・
615愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:16:19 ID:???
>>366ありがとう。書き出した。
616愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:16:37 ID:???
藤子・F・不二雄大全集
2009年7月24日待望の刊行開始!!
全巻予約受付中!

全巻購入予約者特典 「Fnote」(エフノート)
第1期全33巻をご予約の方に、
貴重なアイデアメモや、まんが原稿の下書きなどを収録した
豪華プレミアム画集「Fnote」もれなくプレゼント!

2009年
07月発売…ドラえもん1、オバケのQ太郎1、パーマン1
08月発売…ドラえもん2、キテレツ大百科1、エスパー魔美1
09月発売…オバケのQ太郎2、パーマン2
10月発売…ドラえもん3、キテレツ大百科2(完)、パーマン3
11月発売…バケルくん、オバケのQ太郎3、エスパー魔美2
12月発売…ドラえもん4、海の王子1、パーマン4

2010年
01月発売…ドラえもん5、オバケのQ太郎4、パーマン5
02月発売…海の王子2、エスパー魔美3
03月発売…ドラえもん6、オバケのQ太郎5、パーマン6
04月発売…ドラえもん7、エスパー魔美4、パーマン7
05月発売…海の王子3(完)、ジャングル黒べえ
06月発売…ドラえもん8、エスパー魔美5(完)パーマン8(完)

第2期以降(2010年8月〜)も、懐かしの名作・永遠の人気キャラクターがぞくぞく登場!

発売記念特別定価(2009年12月末まで)
ドラえもん1…1,470円(税込) オバケのQ太郎1…1,260円(税込) パーマン1…1,155円(税込)

装丁…A5判・並製、各巻(約)300〜770ページ
毎月25日ごろ発売!
617愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:21:41 ID:???
各巻定価…1,155〜1,890円(税込)

スマソ抜けてた。
618愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:43:45 ID:???
どこで予約すればいいんだ…?
619愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:45:52 ID:???
特別定価ならドラでもぼんスペシャルより安いな
ぼんが高すぎるんだが
620愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:48:05 ID:FU9LLPC0
>>605
さらに何年か後に全集が文庫化されるんだろうな
621愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:50:36 ID:mMgcIrU5
初期パーマンは「正体をばらしたらクルクルパーにする」という設定そのままで出して欲しいけど無理かな
622愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:58:03 ID:???
パーマンとおば9っておもろいの?
623愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:59:14 ID:sA1LYWE9
松葉のラーメンは食べたことあるに?
漫画読むまではおいしそうだった
一度行くと思う
624愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 00:00:16 ID:???
あごのしゃくれたスーパーマンでお願いします。
625愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 00:04:57 ID:???
>>555
はじめの一歩はないが、他はみんなある…
626愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 00:08:29 ID:???
>>625
ゴルゴがなければ大丈夫だ
627愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 00:13:11 ID:???
でもコロコロコミックが創刊号から揃ってたらマズイ
628愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 00:18:37 ID:???
それはマズイw
629愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 00:28:46 ID:???
全集格納用の特製本棚をセットで売ったら儲かるかもしれん
630愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 00:53:31 ID:???
余計なこと書くな
631愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 01:13:49 ID:???
黒べえ も本当に発売するまでは安心できない。発売がニュースになって、どこかの団体が本当にケチを付けてきたりして、発売取りやめになったり。
632愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 01:20:38 ID:???
「黒人差別をなくす会」はバックに部落解放同盟が控えていると出版社の側で勝手に誤解したために一時期猖獗を極めたのであって
あの会そのものに影響力などないだろ
633愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 01:29:47 ID:???
F先生って紛失原稿すごく多いんだよね。
ドラのてんコミ初期作品のへったくそなトレス(よんだら首輪とか)は
原稿紛失で雑誌からアシがトレスでおこしたやつだし。
みきおとミキオが4話だけ未収録だったのはダブった話も
あったからというのもあるが紛失原稿があったからだし(なのでFFランドもてんコミと同じ収録数)、
そういうのを落ち穂拾い的に集めていくのは結構な手間だし収録ミスも多くなりそう。
SFパーフェクト版の編集ミスをみるとホントに心配だわ。初版で収録ミス重版で収録訂正
とか普通にしてきそう
634愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 01:47:24 ID:???
>>633
原稿紛失が多いのはF先生に限ったことでなく
昔は原稿の管理がかなり適当だった。
635愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 01:51:12 ID:???
重版が出ればいいけどな
636愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 01:54:09 ID:???
ドラ、キテレツ、パーマン、魔美以外は重版なさそう。
637愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 02:11:18 ID:???
昔、市川ビルに藤子スタジオ、フジオプロ、つのだプロ、スタジオゼロが同居していた頃、毎週土曜日にスタジオを小学生に解放していたそうだが、

ある時、藤子スタジオのメンバーが昼食を食べに出かけ、藤子両先生が4階のスタジオゼロに完成したアニメを見に行き、藤子スタジオの部屋が誰もいない状況になったことがあるらしい。
それは一時間足らずの空白の時間だったそうだが、描きかけの原稿はおろか、スチール棚に入っていた怪物くんやらオバQやらの原稿をねこそぎガキどもに持って行かれたらしい。
結局、犯人は誰と誰だか特定出来ず、この事件があったおかげで、スタジオの解放はその後一切行われなかったらしい。
藤子先生達も「オレたちの子供達への行為がこんな形で裏切られるとは」とその後しばらくはショックだったそうだ。
よくまんだらけの目録に出る藤子先生の生原稿は、この時盗まれたものじゃないかという噂がある。
638愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 02:14:39 ID:???
盗むのは朝鮮人の必殺技
犯人は朝鮮人だと思う
639愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 02:17:48 ID:???
>>638
黒幕乙
640愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 02:21:51 ID:???
>>637
要するに藤子ヲタは昔からDQNだったということだなwwww
641愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 02:24:07 ID:choT5Bth
ジャングル黒べえ復刊されるのか?
糞出版社が時代に逆行するような真似しやがって・・
「黒人差別をなくす会」に連絡入れとくから
おまえら楽しみに待ってろよ。何が何でも出版させねーから。
642愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 02:36:03 ID:???
>>637
『魔太郎がくる!!』にそれとそっくりの話があるな。アニメーターの好意でスタジオを見学させてもらった切人が
恩を仇で返してセル画を盗み出す話。
643愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 03:29:58 ID:???
>>641
釣りだろうが、1990年代前半以降あの会は部落解放同盟からも煙たがられるようになっているから
もう何もできないよ。「それではどこがどう差別なのか話し合いましょう」と公開討論を呼びかけると
急に弱腰になって逃げ回ることも今では周知の事実になってしまっている。小学館もそれが分ったから
『ジャングル黒べえ』を復刊する気になったのだろう。
644愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 05:17:51 ID:???
それってどんなぽけry
645愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 06:03:18 ID:???
>>637
同じフロアに、赤塚やつのだのスタッフか、もしくは本人がいたはずなんだが、
気がつかなかったのかねえ。
646愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 06:17:34 ID:???
>>640
子供ってのはそんなもんだろ。
647愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 06:21:44 ID:???
いくら子供でもこれは常軌を逸してると思うがな。
ハイエナのように各自て勝手に盗み荒らしたんじゃなくて、
たぶん誰か1人が、「もらっちまおうぜ」とか言いだして、
俺も俺もってなったんだろうな。
648愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 07:44:35 ID:???
足立あたりの子供だったら当然のように各自勝手に盗み荒らすと思う
649愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 07:51:32 ID:???
盗品を売るまんだらけって訴えられないの?
古本屋は万引き本売ってたら警察がくるはずだが
650愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 08:20:41 ID:???
651愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 09:18:05 ID:???
>>645
気づかないだろ
スチールの本棚で各スタジオ仕切られてたっていうし、仕事に没頭してたらそんな不穏な状況も気づかないだろうし
652愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 09:35:01 ID:???
いつかポコニャンの座布団動かす話の原稿がネットオークションに出てたね
653愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 11:02:50 ID:???
大人とは違って小学生なら悪いことはしないだろう、と思って
監視もせずに部屋をほっぽらかしにしていたとしたら、
「らしくない」話だな。
654愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 11:53:54 ID:???
天才バカボン(竹書房文庫13巻)の巻末の「バカボンあるばむ」というページに「藤子不二雄原画盗難事件」についての詳しい解説がある。
655愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 11:55:29 ID:???
ただ子供だったわけじゃなく「熱心なファン」でもあったわけだろ?
少年時代に手塚宅を訪ねた経験も相俟って蔑ろにはできなかったんだと思う。
656愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 12:02:24 ID:???
>>654
バカボンなんて糞つまんねーゴミ漫画なんて誰も読まねーからしらねーよ!
大体赤塚みたい虫けらの本なんて誰が買うんだよ
お前だけだそんなもん持ってるのは!
とっとと捨てちまえんなもの
大体赤塚は人間としても最低だから、藤子が締め切り間に合わず干されて人気なくなるのを目論んでガキが原稿盗んでいるのも見て見ぬふりしてたんだよ!!
どんだけのゲス野郎だよ!?
657愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 12:08:19 ID:???
はいはい。
一生コンプレックス抱えて生きていけばいいよ。
658654:2009/05/09(土) 12:14:39 ID:???
なんでも当時市川ビルには毎日百人以上の子供達が見学に来ていて、困り果てた藤子先生達は、見学日を毎週土曜日の午後と決め、スタジオを解放したらしい。
そしたら当日二百人近い子供達がスタジオ解放を待って階段にたむろしていたそうだ。
その時は来た子供全員にサインを描いてあげたり、最高のもてなしをしてあげたのだが、子供達にしたらサインだけじゃ満足出来ず、綺麗なカラー原稿の方がもっと魅力的だったみたいとのこと。

で、>>656は何なの???
659愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 12:28:40 ID:???
このスレに常駐してる頭が残念な人。
名前を知る価値は無い
660愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 12:34:53 ID:???
なんか英知出版のトラウマなんとかっつー復刻マンガシリーズなみの分厚さだね。
甘いぞ男吾もってるが読みにくくて読みにくくて一回読んで段ボール行き。あれも1800円
位だったと思う
661愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 12:39:29 ID:???
>>656
普通に名誉毀損だな。
一応通報しといた
662愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 12:42:39 ID:???
死んでる奴に名誉も毀損もねえのよ?
663愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 13:24:00 ID:???
ぼんもまんだらけ目録だかに出たらしいけど、それは出版社からの流出だったとか
噂あるな。
664愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 13:30:18 ID:???
>>660
あまいぞ!男吾は900ページとか1000ページとかだからなぁ
ドラとかどんなに厚くても800ページも無い
それでも厚いけど
665愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:04:05 ID:???
みんな何と何狙い?
全部買う人とかいるの?
666愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:06:44 ID:???
ほとんどの奴が全部買うだろJK
667愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:43:04 ID:???
最近、近くの本屋さんが続々と閉店してるからなぁ。
どこで予約お願いしようかしらん。全巻一括予約だと結構喜ばれるだろうな・・・
とらのあな?メロンブックス?なんかどうもなあ
うちは関西圏だし、32番街の紀伊国屋にするか。
因みに泉の広場のブックファーストでF全集の詳細を尋ねたら
社員っぽい男性店員はいきなり小学館のWEBを調べ始めやがった・・・
専門店なのに全然情報持って無いのな。情報取得レベルが一般人と同じであきれたわ。
だけど持ち運びは重そうだし、荷物になるからなあ。近所の本屋はつぶれそうだし・・・・


どうしよ。

668愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:50:22 ID:???

予約ってあまりしたくないんだよな・・・
だって予約商品ってバックヤードにおいてあるだろうから
帯のゆがみとか角落ちとかチェックできないじゃん。
店頭でじっくり品定めして気に入ったものを買いたいんだよね。
安い品物じゃないし。
もちろん、他の客の邪魔にならないようにマナーとモラルは守るのが大前提だけどね。
669愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:54:41 ID:???
同じく
本って流通過程でのダメージが激しいもんね・・
最悪な場合3,4店舗回るときもあるよ
670愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:55:25 ID:???
公式から直販とかないのかな。
全巻分一括払いで、送料ただで特典がさらに+とかで
671愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:56:49 ID:???
でも特典は絶対ほしいしな
引換券にしてほしいな
672愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:58:38 ID:???
>>668
キモ
こんな奴の手に触られた商品なんか買いたくないな
673愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 15:06:45 ID:???
特典なんていらないから値段下げろ
674愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 15:08:26 ID:???
小学館オンラインで藤子F不二雄全集ヒットしねえ・・・
でも今日は土曜日だし仕方ないか。
月曜日以降には各メディアが採り上げてくれるだろうか。
甥っ子姪っ子に読ませてやりたいなあ。
藤子漫画はことも時代と大人になってからと一作品で二度おいしいからなー。

あー、もったいないwww ガキには豪華すぎるかw

675愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 15:09:41 ID:???
>>674
カナ入力でも草って生やすんだ
676愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 15:10:07 ID:???
>>366が見れないんだが・・・
677愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 15:19:24 ID:???
>>676
情報が知りたいのか写真を見たいのか
前者ならどっかのブログに転がってるし、後者なら書店へ走ったほうがいい
たった280円なんだから安いもんだよ
678愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 15:24:42 ID:???
情報は>>616、写真はブログだろ
679愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 15:34:14 ID:???
http://f.hatena.ne.jp/koikesan/20090508184811
>>366はこれ?
案の定ドラは読みづらそうだ
680愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 16:07:06 ID:???
とら、メロン、ゲマズ、メイト、K、ZINで特典ペーパーが違ったらどうしよう。
各店舗で全巻予約しなくちゃだわ。
681愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 16:09:22 ID:???
ねーよww
682愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 16:16:36 ID:???
これが出たら巻末にFのベラボー、Aのタカモリ、ウルトラBのってる
FFランドが高値になるのかな。
683愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 16:49:07 ID:???
>>682
ならんならん。

「ベラボー」は、しのだと合作だが、F全集に入るのかね?
684愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 17:19:32 ID:???
オバQだって入ってるんだし
685愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 17:25:53 ID:???
天使の玉ちゃんはどうするんだろうね。新聞の縮刷版から発掘は可能だと思うが。
686愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 17:44:54 ID:???
玉ちゃんまんが道に載ってる絵と全然違う。
最初期の手塚先生の影響丸うけのシンプルな絵とシンプルな話。
687愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 17:46:12 ID:???
「サンプルAとB」で組んだ漫画家は何者?少女漫画の人?
688愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:57:10 ID:???
アシ
689愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 20:22:37 ID:DSeF6WNs
あのーこれ予約しないと購入出来ないの?全集
690愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 20:45:19 ID:???
しなくても書店が入荷しすれば購入できるが予約特典は手に入らない。
691愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 20:49:13 ID:???
ま、どこでも入荷するだろうね
692愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:01:01 ID:???
最初はたくさん入荷するだろうけどだんだん数が減ってくだろうね
確実に手に入れたければ予約しかないな
693愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:10:48 ID:???
欲しくない作品もあるかなぁー
694愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:22:45 ID:???
エスパー魔美だけ予約したいけど恥ずかしい気もする
695愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:30:25 ID:???
魔美は今でも全部読めるから魔美スレ全然盛り上がってないな
696愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:34:46 ID:???
>>694
同志!俺も魔美だけ欲しい
697愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:37:49 ID:???
ww
698愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:39:48 ID:???
藤子作品全般のファンではなく魔美だけのファンならとっくに単行本揃えてるから
魔美だけ欲しいなんて奴は実在しない幻
699愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:44:06 ID:???
魔美の単行本はすべて揃えたいのかもしれんぞ
700愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:58:23 ID:???
相変わらず俺の嫁は人気があるな
701愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:01:38 ID:???
>>700
勝手に嫁にしないでいただきたい
702愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:07:29 ID:???
>>700
高畑さんですか?
703愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:18:25 ID:???
魔美の位置づけってどのへんなんだろうな
人気・知名度でいうと、ドラ・オバQ・パーマン・キテレツの次にくる5番手くらいか
704愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:23:09 ID:???
>>703
若い層も含めて考えると
オバQより若干パーマンの方が有名な希ガス
705愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:27:28 ID:???
魔美たんかわいいハァハァハァハァ
706愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:33:53 ID:???
>>703
ゆとり世代だが、F作品に限定すると

ドラえもん(言わずもがな)、キテレツ、パーマン(映画の影響か)、オバQ、
魔美ってとこかな
707愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:35:40 ID:???
エスパー魔美が不動のナンバー1である
708愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:36:38 ID:???
ゆとり世代は来なくていいよ。
709愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:39:30 ID:???
どっちが子供だか分かりゃしない。
710愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:44:35 ID:???
うん魔美がナンバーワンだよ
711愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:50:23 ID:???
一般人受けは魔美が一番だと思う
712愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:51:33 ID:???
やはりそうだったか!
713愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:53:26 ID:???
だよな
714愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:58:35 ID:???
偉大なる藤子F不二雄先生の
生涯最高傑作はエスパー魔美

テレポート!(おっさんの声)
715愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 23:04:33 ID:???
今日も魔美で抜くお
716愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 23:12:30 ID:???
>>703
A作品で例えるとプロゴルファー猿くらいの位置
717愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 23:23:23 ID:???
うむ
一番人気である
怪物くんとかハットリくんは消えたが
プロサルは不滅!
718愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 23:27:40 ID:???
>>716
魔美がまんが道でぼんが猿じゃないか?
719愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 23:28:34 ID:???
ドラえもん・・・ハットリくん
パーマン・・・怪物くん
魔美・・・まんが道
ぼん・・・猿

Qは合作ですから
720愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 23:30:08 ID:???
そういえばA先生は息の長いシリーズが多いな
魔美もぼんももっと読みたかったよ
721愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 23:40:19 ID:???
ドラのようなスーパーメガヒットがなかったからね
ドラ以外のをたくさん描いてほしかったが、ドラをあれだけ長く続けてなかったら
新しい世代のファンは獲得しづらかったろうしどっちがいいのか難しいな
722愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:20:17 ID:???
そんじょそこらの(はーどした
そんじょそこらの(はーどっこい
723愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:27:58 ID:???
主人公なのに広告にいない空夫
724愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:48:56 ID:???
空夫は主人公じゃないから。
725愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:50:19 ID:???
空夫には花がねーからなあ
726愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 01:22:45 ID:wGZM1dj5
海の王子と旧オバQは全巻揃えたい。
727愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 01:25:27 ID:???
あぶねー、危うく少し前に出たぼん買っちまうところだったぜ。
728愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 01:29:43 ID:???
SF短編しか興味はないので一期に出して下さい…
729愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 01:34:59 ID:???
空夫はF作品屈指の魅力的な主人公。
そもそも長編ドラでのび太が空夫キャラになるのが無理ありすぎ。
730愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 01:38:10 ID:???
F作品のヒロインは脱ぎっぷりがいいので好きです。
731愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 01:52:03 ID:???
ドロンパの妹って、アニメに出てた? 記憶にないんだが。
732愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:03:12 ID:???
>>728
うぜぇ…。何十回同じこと言えば気が済むんだよ。
大体いま読めない短編なんて殆ど無いし、未収録作品にしても大した話は無いぞ。
「スーパーさん」(普通のギャグ)、「ぼくのロボット」(幼年向け)、
「ボクラ共和国」(児童文学)、「ぼくのオキちゃん」(海洋博記念小四向け)、
「スタジオ・ボロ物語」(ゼロ発足〜Q誕生の自伝)、「絶滅の島」(長尺版の叩き台)
出ない本を待つ暇があるなら大人しく文庫なり単行本なり買い揃えた方がいい。
これから一年も二年もたった六本の短編のためにブツブツ言い続ける気か?
733愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:05:54 ID:???
>>732
うるせぇ黙ってろ死にてぇのか?
おめぇにごにょごにょ言われる筋合いなんかねーんだよ
わかるか?
おっ?
734愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:13:02 ID:???



735愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:14:15 ID:???
>>733
とりあえず通報させてもらうわ。
736愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:19:57 ID:???
>>735
ビビって小便チビって寝とけーこのやろう
737愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:24:26 ID:???
>>735
通報(笑)ビビり過ぎだろゆとりwww
738愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:27:14 ID:???
>>736-737
ゆとりにゆとり言われるとは思わなかったな。
動揺しすぎ。静かに結果を待とうぜ。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
739愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:29:07 ID:???
>>738
これで逮捕されると思っている君の方がゆとりだと思うよ
740愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:33:40 ID:???
動揺とかwww
頭悪すぎだろこいつwww
741愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:37:49 ID:???
警視庁わろた
742愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 03:04:16 ID:???
あんまし警視庁を軽視するなよ
743愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 03:31:51 ID:???
一体なにを通報したんだ?
イタズラでむやみに通報とかしちゃいかんぞ
744愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 04:10:28 ID:???
どこにでもいるんだよ「死ね」「殺す」って単語が出た途端、すぐ通報って言い出す奴。
お決まりのようにそのリンク貼るし。先生に言いつけてやる〜系のゆとりだな。
実際、名前も時も場所も何一つ指定されてないのに逮捕された奴なんて、誰一人としていないのにねえ。
745愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 04:20:46 ID:???
746愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 04:25:17 ID:???
>>744
いや、普通にいるだろ
めんどいからググらんけど
747愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 04:27:34 ID:???
>>746
刑法222条の構成要件を調べてみること
748愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 04:39:16 ID:???
>>746
一切ない。
749愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 04:41:03 ID:???
SF短編の評価をネットで見て
「Fの真骨頂はSF短編」みたいな付け焼刃の知識を身につけちゃう奴が
よくいるんだよな、728みたいに

頼むからそういうにわかは知った風な口で書き込まないでくれ
750愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 04:51:17 ID:???
Fの真骨頂はSM短編
751愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 04:52:32 ID:???
Fの真骨頂は少し不思議な同居人。
752愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 05:08:28 ID:???
>>749
通報や逮捕ウンヌンじゃ口喧嘩に負けるから、別の角度から攻めてきましたねw
最初からそれで攻めりゃ、自分もゆとり扱いされずに済んだのに。
え?通報って書いたのは俺じゃない?そうですか。
753愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 05:16:55 ID:???
江戸っ子怖いわ
754愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 06:52:17 ID:???
おれSF短編については中公の愛蔵版全3巻を持ってたから、
パーフェクト版については食指が動かなかったなあ
どうせ全集が出るからそれでいいやと思ってた
欲しがってる人は愛蔵版を持ってない人なのかな?
755愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 09:05:47 ID:???
ビレバン行けば中公と小学の文庫売ってるし、短編はほぼ読めるんじゃね?
756愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 09:19:21 ID:???
「ほぼ」じゃ満足できないのがマニアの心理
757愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 09:49:50 ID:???
ドラちゃんの尻がかわいすぎて抜ける
758愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 09:59:25 ID:???
>>756
パーフェクト版すら買えないやつなんてマニアじゃねぇよ
759愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 10:36:02 ID:???
>>758
パーフェクト版に未収録のSF短篇もあるからね
760愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 10:54:12 ID:???
ゆとり通報君のHPは0です
いじめるのはやめて!
761愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 11:03:01 ID:???
通報と持ち出したら勝ちだと思っている人も多いからな
スルーよろ
762愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 11:06:08 ID:???
○○したらマニアとか○○しないのはマニアじゃないとか
マニアがカッコイイとでも思ってるのか?w
763愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 11:09:27 ID:???
全集の発表もあったし、パーフェクト版の造本がキライって言う人も多いから、しばらくヤフオクを張っていれば、手に入るのでは?
764愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 11:10:48 ID:???
パーフェクト未収録のSF短編ってなんかあったっけ?
幼稚園バスって奴くらいか
765愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 11:19:45 ID:???
全3巻のSF短編のやつってあれっていいの?
766愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 11:34:42 ID:???
>>760-761
バレてないと思ってるのが笑えるw
767愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 11:39:55 ID:???
>>766
通報君キター(・∀・)キター(・∀・)キター
768愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 11:47:43 ID:???
何この香ばしいスレ
769愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 12:34:22 ID:???
>>765
いくつかの未収録作はあるものの、
・セリフが改変前
・佐江内氏を完全収録
・筒井康隆の解説つき
という点で、魅力的なアイテムではある。
770愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 12:41:24 ID:???
関係ない人間が俺認定されてるのは心苦しいな。
見るからに話が通じない奴だから今日一日放置しとくつもりでいたんだが・・・。
他の住民には全く申し訳ない。

>>752
いやいや、人の返信を読みもせず口汚い脅迫で返した奴、
まして一晩騒ぎ続けるような奴に今さら話が通じるなんて期待しちゃいないよ。

>>767
頻りに勝ち負けを気にしてるようだが、お前の勝ちでいいぞ。
粘着を諌めようとしたら逆に大騒ぎを始められたわけだからな。
ゆとりコンプなのは想定内だったが、ここまでの馬鹿だとは想定外。

ま、こんなこと書いても通報君涙目wwとか自演乙wwだの
借り物の言葉を連発して飽きるまではしゃぎ続けるんだろうな。
771愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 12:43:57 ID:???
申し訳ないと思うんなら二人ともコテをつけてくれ。
NG指定してあぼ〜んするから。
772愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 12:44:24 ID:???
>>765
愛蔵版なんで読みやすかったり、タイトルの字体が初出通りだったりもする。
773愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 12:46:32 ID:???
TPぼんのスペシャル版は雑誌掲載の時と違い
ローマの軍道で加筆されていて馬が描き直されていたりするらしいから
今回のはどっちで発売するんだろうな?
774愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:01:36 ID:???
雑誌からの復刻もしていくみたいだから全集の方針次第になるだろうね。
まあ普通に切り貼りされる前の原稿も残ってるかもしらんが。

てか全集に初出版掲載を望む人をチラホラ見かけるけど、普通逆じゃないの?
775770:2009/05/10(日) 13:27:15 ID:???
>>771
見落としてた。
今まで通り無反応で行くつもりだけど一応。
776愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:27:19 ID:???
>>774

普通なら加筆ありの完全版の方が良いと思う

ようはアレでしょ
作者以外の人間の改変が入ってるなら
初出の方が断然良いって事なんじゃない。

台詞の書き換えなんかはひどい物もあるし
777愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 14:34:18 ID:???
>>729
空夫は将来大物になる気がする
キテレツやミツ夫も有望そうだが
778愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 14:55:51 ID:???
全集で言葉狩りがあれば改変前の台詞を調べてホームページ作って抗議するわ
779愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 15:22:48 ID:???
改編前の台詞を逐一調べられるのに全集がいるのか
780愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 15:39:08 ID:???
>>770
自演乙

>>776
単に加筆版は持ってるから別バージョンと読み比べたいだけなんだがね。モチロンF先生の指示も無く勝手k改変したものは論外。
781愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 15:45:08 ID:???
実際どうなるかはともかく、
後世に残す目的の全集が未完成版ってのはそれこそ著者の意思に反してないか
782愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 15:53:58 ID:???
手塚全集なんかは、最後の第四期を除くと、本人がまだ生きてて、
このヴァージョンを全集に入れるって手塚当人が決めてたから、
読者もしぶしぶ納得せざるを得なかったんだよな。
だから余計、改定前の版にプレミアがついたり・・・

それにしても、ちばてつやの全集は、なぜあんなに早く出たんだろうか?
FFランドを全集と考えなければ、手塚の次に早い。
ちばも大作家ではあるが、まだ人気・知名度は同格の先輩は結構いたのに。
783愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 17:32:16 ID:???
ジャングル黒べえ出せるならDVDも併せて出してくれねえかな
ドラゴンボール改みたいに再放送して全集を盛り上げるとか
784愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 17:37:08 ID:???
発刊記念特別定価ってなんだ?

全集物にはよくある事なの?
785愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 17:42:58 ID:???
クルパー電波が収録されたら小学館は神
786愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 17:48:44 ID:???
>>783
2009年12月末日までの定価と書いてあるから、初回配本だけ安いってことでは?

>>785
普通に入るだろ
787愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 18:24:31 ID:???
>>785
「クルパー」ってネーミングが改変されそうだな
788愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 18:33:10 ID:???
クルクルパーはバラエティ番組でもたまに聞く。
改変された例も多分無かったし問題無いだろ。
789愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 18:34:04 ID:???
てんコミドラ2巻の悪かった頭がいっそうパーに・・・てのは修正されてないみたいだし
790愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 18:40:23 ID:???
>>783
不吉な例えを出すな
791愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 18:57:35 ID:wGZM1dj5
ジャングル黒べえの件
「黒人差別をなくす会」に連絡入れといたから
発売中止になること今から覚悟しておけよ
792愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 19:01:30 ID:???
わかったわかった
793愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 19:29:53 ID:???
>>791
ついでにドラゴンボールのミスターポポもヨロシク
794愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 19:42:44 ID:???
出崎統インタビュー

黒人の問題もいいがかりですよ。
日本人だって今でもちょんまげ結っているなんて思っている人が
世界にはいるわけですから。それはそれで文化の違いだし、
そういう意図で作っているわけではないからさ。
しかも「ジャングル黒べえ」の場合は、ジャングルの王様はえらいぞ
という話でしょう。どこに何がひっかるんだよという感じですよね(笑)。
「ジャングル黒べえ」に僕はすごい愛着あるんだけれど、
黒い人が出ている、というだけで埋もれて表に出て来られない、
可哀想な作品だよね。現実世界に身も知らぬキャラクターがやってきて…
そういう映画流行ったよね、ブッシュマンとか。ああいう感覚なんだよね。
現代批判、文化批判ということだよね。そういう位置づけだと思うんですよ。
それは間違っていないと思うし。
それは別にアフリカじゃなくて、おとぎの国からでもいいわけだしね。
メッセージとして今も生きているものだと思うんだけど。
だから「オバQ 」とか「ドラえもん」と構成は似ているけれど、
文明批判ということでは、それら以上の存在意義があったんじゃないかな。
今みたいに何でもマニュアル化してしまって、
それに抵触してしまうものは価値観を与えないというのは間違っていると思うんですよ。
795愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:09:05 ID:???
一度、差別だ!って喚く奴らに
、「お前らこそ黒人の存在を無かったことにしようとする差別主義者だ!」
って言い返してやればええねん。
796愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:10:30 ID:???
文明批判といえるほど寓話的だったかな。
道具を魔法に置き換えただけで、ドラえもん・キテレツ系漫画の印象がある。
797愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:11:02 ID:???
ジャングル黒べえは発禁てステータスでもてはやされてただけで作品自体は凡作だよ
アニメの方が面白いし
798愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:15:45 ID:???
緑の守り神ハリウッド映画化まだ??????????????????????????????????????????????????????????????????
799愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:18:50 ID:???
空気の読めなさにかけては一級だな
800愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:21:52 ID:???
全集って無題の作品には新たに表題を付けるんだろうか。
801愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:24:56 ID:???
>>791
その程度でへたれるようなら
法務部がGOサイン出さないだろ
802愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:25:01 ID:???
>>791
なんてことしてくれたんだよぅ
803愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:27:58 ID:???
そもそもまだ存続してるのか>黒人差別をなくす会
804愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:48:54 ID:???
黒ベエじゃなくて黒い部分ホワイトで修正した
白ベエにして復刊するらしい
805愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:56:03 ID:???
(´・∀・)へー
806愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 21:05:03 ID:???
『ジャングル黒べえ』を「黒ベエ」と書く奴に本物の藤子ファンはいない
807愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 21:18:44 ID:???
>>806
おはO畑
808愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 21:21:24 ID:???
まあO畑さんがそう思うのも無理はない
809愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 21:30:59 ID:???
本人つうよりパクりだろ
810806:2009/05/10(日) 22:00:59 ID:???
あんな萌えヲタと一緒にしないで下さい
811愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 22:37:13 ID:???
>>784
初回の配本分が安いのは
全集より百科事典なんかでよくあるセールス法
812愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 22:41:31 ID:???
ディアゴスティーニとかな
813愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 22:54:24 ID:???
特別定価でもちょっと高いと思ってしまった…
814愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 23:38:20 ID:???
>>804
白ヌキにしなくても、カラーページだけ肌を緑に塗り替えて「緑べえ」にすればいい。

硫化水素べえでもいいかな。
815愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 23:39:07 ID:???
コロコロの82年10月号手に入れたけど
ドラえもんの腹話ロボットでしずかちゃんに裸は恥ずかしくないと
言いくるめるシーンはゴッソリと無いんだな
さらに「遊びにいきましょう」のしずかちゃんの裸のコマも
構図が全然違う。

こういうのはどうすんだろ・・・
816愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:16:51 ID:???
>>815
しずちゃんだろ?頭悪いな死ねよカス
817愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:18:09 ID:???
>>815
あの言いくるめるシーンなしで、どうやって裸で外に出させたの?
流れが気になる。
818愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:19:11 ID:???
雑誌手に入れるマニアがしずかちゃんって言うのはめずらしいな

たまに漫画でもしずかちゃんになってるのあるけどあれは何?
819816:2009/05/11(月) 00:21:42 ID:???
ふゥ、リアルで嫌なことがあった時のストレス解消は、2chで発散するに限るぜ。
とくめいで罵倒しても、しかえしされる心配ないからな、あっはっは。
820愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:25:34 ID:???
加筆はあっても修正が無い話も気になる。
これは欠品でしかないよな。
821愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:26:29 ID:???
>>818
シャーロック・ホームズセット以外であったっけ?
822愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:29:10 ID:???
>>817
てんコミ32巻147ページの
「ま、まあ聞いてよ」のコメントが無くて(絵自体はそのままで)
ペラペラペラペラと言って言いくるめ終わり

他、最初のママの草むしりの最中に調子に乗って
テストで競争をすればだれかがかならずビリになる
0点をとってみんなを助けてやるんだ
と言ってのびたのママが感動して抱きつくシーンがある

逆にてんコミにある
先生のシーンはナシ
823愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:30:51 ID:???
しずかちゃん萌え〜〜
824愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:32:55 ID:???
漫画のドラえもんの話をしている奴でしずかちゃんと言ってる奴は信用ならん
825愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:36:39 ID:???
>>824
バッカみたい、そんなのどっちだっていいじゃないの。
いい歳してそんな事にこだわってるから、あんたたち女の子にもてないのよ。
826愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:39:24 ID:???
原作にありそうで原作にない言い回し
827愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:41:28 ID:???
>>825
まんこ見せて!
828愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:41:34 ID:???
何でしずかちゃん、ダメなの?
私は35年以上前から、しずかちゃんって言ってるんだが。
829愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:49:31 ID:???
>>828
通ぶって高みに立ちたい人間の戯言
放っとけ放っとけ
830愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:58:06 ID:???
いやしずかちゃんって言って平然としといて開き直りとかたち悪すぎだろ
831828:2009/05/11(月) 01:02:04 ID:???
あ、私、828で初めて書き込みました。
815や823は私じゃないので。念のため。
832愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 01:07:31 ID:???
>>831
そっか
あんまり原作スレでしずかちゃんとは言わないほうがいいよ
アニメスレではどうぞ使ってください
まぁローカルルールね
833愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 01:08:38 ID:???
すいません
しずかちゃんはいけなかったんですね
謝罪します(賠償はしません・・)
ちなみに
>>815>>822しか書いてません
834愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 01:18:13 ID:???
あんまり気にしないように

オレは原作読んでもかってにしずかちゃんに脳内変換されてたり
ドラの台詞は大山のぶよ声に変換されたりする

835愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 01:20:33 ID:???
>>834
声がのぶ代ってのは分かるが、しずちゃんが勝手にしずかちゃんになるか?

ちなみにおれはどのキャラも新旧声が混ざってうっとおしいったらありゃしない
836愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 01:25:07 ID:???
>>834はニワカだな
837愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 01:25:20 ID:???
原作読んでる時間よりアニメ版に接してる時間の方が確実に多いからね
普通は
838愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 01:26:05 ID:???
過剰反応しすぎでワラタw
839愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 01:30:16 ID:???
じゃあ、静香ちゃんで。
840愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 01:31:44 ID:???
もうしずかちゃんとか言っちゃう可哀想な人はスルーしてくれ
841愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 02:04:56 ID:???
>>807
O畑氏と黒幕は友達だぞ
842愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 02:06:34 ID:???
このスレでのローカルルール
@静香ではなくしず子
Aドラえもんは犬と猫のあいのこロボット
Bドラは語尾に「なのら」をつけるよう脳内変換
C飛ぶとき頭につけるのはヘリトンボ
843愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 02:17:00 ID:???
ごめん、俺、ヘリトンボを尻につけてた。。。
844愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 02:31:42 ID:???
子供が見たら泣くぞ・・・
845愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 10:43:04 ID:???
>>842
Dしっぽを引っ張ったら消える
846愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 10:50:15 ID:???
>>845
ぽこにゃん?
847愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 11:12:27 ID:???
消えてしまったドラの設定
848愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 11:19:31 ID:???
ドラは最初姿を消して陰からのび太を助ける設定だったんだよな。
いつから周りに認知されたのかがよく分からん。
849愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 12:05:55 ID:???
確か都合が良すぎるっていうんで設定変えたんだよな
850愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 12:44:21 ID:???
あと、
Eタイムマシンではなく時空空間を浮遊
も追加
851828:2009/05/11(月) 12:54:27 ID:???
>>832
そうでしたか。
あれから、久し振りにドラの1巻と2巻を読んでみました(1976年版)
見事にしずちゃん連発。しずかちゃんは、1巻の最初だけでした。
なるほど……原作はしずちゃんでしたか。
教えてくれて、有難うございました。
852愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 13:20:18 ID:???
>>832
「しずかちゃん」を使っちゃいけないなんてローカルルールは、
「いい歳してそんな事にこだわってるから女の子にもてない」やつらの
身勝手な押し付けなので、無視することに決ーめたっと。
853愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 13:25:05 ID:???
だいたいさー、甘やかすから、
「しずちゃんって言わないと、怒るぞ荒らすぞ認めないぞ!」
とかなんとか、つけあがるんだよ。
854愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 13:28:08 ID:???
>>841
どっちもきもいよな
855愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 15:01:40 ID:???
>>854
おは石塚
856愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 15:14:33 ID:8ZhEpFzC
>>855
おはD
857愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 15:26:20 ID:???
まーた味噌の工作か
858愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:11:15 ID:???
おおはたに比べたら黒幕は大してキモくない
859愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:12:20 ID:???
カラーのページはカラーで収録されるの?
860愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:23:52 ID:???
みどりの守り神二巻見つけたけど買い?
861愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:26:31 ID:???
お前らの人生には、もっと大事な事は無いのか。
862愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:28:42 ID:???
>>861
ないね。断言できる。
863愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:33:21 ID:???
じゃあしょうがないな。
864愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:40:44 ID:???
いつから予約できるかわかったか?

全集が出ることをキレイに忘れててオバQと短編集4冊買ってしまった…
865愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 17:26:15 ID:???
(なつかし漫画板にまでおはDが浸透しているとは)知らなかった
866愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 17:37:01 ID:???
(野球Chのノリからなつかし漫画板に)切り替えていく
867愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 17:39:30 ID:???
(どこもかしこも野球ch化していることに関して)残念だが当然、2chらしい広まりといえる。
868愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 17:41:44 ID:???
残念だが当然
869愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 17:44:46 ID:???
大正義藤子軍のび太容疑者が絶頂射精で死亡
870愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 17:55:14 ID:???
なお、大長編には間に合う模様。
871愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 17:57:01 ID:???
巨人小笠原スレ立ててくるか
872愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 18:18:29 ID:???
873愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 20:24:04 ID:???
↑これ、なんていう世界寝言全集?
874愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 23:12:12 ID:???
のび太のパパはのび三だったよね
地下鉄掘った話に書いてた記憶がある
875愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 23:16:57 ID:???
そういう設定が固まってなかった頃の話すりゃいくらでもあるだろ。
のび太の母ちゃんだってのぶ子だったり玉子だったりしたし。
876愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 23:18:57 ID:???
だからのぶ子はドラミ(ry
877愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 23:52:39 ID:???
ドラミも読者投稿の姿そのままで登場したら面白いのにな
878愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:11 ID:???
×面白いのにな
○面白かったのにな
879愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 13:01:43 ID:???
>>854
>>858
お前らみたいな雑魚がガタガタ言うな!
匿名で人の悪口しか言えないお前らの方がよっぽどキモいぜwww
まぁ、お前らみたいな低脳は、O畑乙だの黒幕乙だの書くんだろうが、生憎オレは違うからな!
これだから、藤子ファンは色んなところから人格を疑われるんだよ。
880愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 13:14:31 ID:???
たしかにファンだたきはもうやめたほうがいい
881愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 14:59:42 ID:???
だって無闇に持ち上げる気持ち悪い流れだったし
882愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 15:30:47 ID:???
黒幕とお部屋の人を同列に語るのはお部屋の人に失礼
883愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 17:47:37 ID:???
少なくともスレを荒らしたりしないからな
884愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 20:14:40 ID:/TJ4QM/y

 アシのS氏から聞いた話。
漫画家のA氏とF氏はすごく仲が悪かったそうだ。試写室で二人が出くわした時はお互い視線も合わせなくて、回りが凍りついた…とこを見たって。
「何でそうなったんでしょうね」と訊いたら、
S氏は「そりゃ金でしょう。」…決めつけたなー。
「まーFさんは亡くなったので、今ではAさんの中でいい思い出に変換されているんじゃないかな」
それは…そうかも。
http://mekauma.blog89.fc2.com/blog-entry-53.html
885愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 20:39:08 ID:???
編集者が言ったのかと思ったらアシかよ。
2ちゃんかどっかで仕入れた適当な情報だろうな。
886愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 20:45:33 ID:???
しのだか
887愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 20:58:11 ID:???
>>884
お長谷川
888愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 23:21:34 ID:???
野球Chおわた…
小笠原スレおわた…
スレ保持数わろた
889愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:10:42 ID:???
虫コミQ太郎を20万で買うか迷っていたが、買わなくて良かった。
890愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:28:54 ID:???
そういや今までランドにばかり気を取られていたが虫コミも大概だな。
891愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:29:23 ID:???
買った人のその当時の優越感はハンパなかっただろうな
892愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:33:32 ID:???
mixiのF先生コミュに大全集のチラシがうpされてる
893愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:40:36 ID:???
ここでうpされたやつ?
894愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:41:27 ID:???
>>893
それとは別の書店の壁とかに貼ってあるようなチラシ
895愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:56:51 ID:???
うhっひゃあああああ
みんあはやくみてこい
すげえ楽しみーーーーーーー
896愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:59:53 ID:???
あああああ
学年繰り上がり順掲載!!!!!
このスレで言われてた通りになっとるwwww
897愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 01:01:55 ID:???
パーマン5号とジャングル黒べえがいる!!!!
ghわおぐhvlんvlzhふぉあ
898愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 01:11:56 ID:???
このスレにもjpg貼ってくれ
899愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 01:20:04 ID:???
著作権とかよくわかんないんだが貼ってもいいのかな?

900愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 01:31:48 ID:uChTaR6O
チラシを入手しないと予約できないみたいだな
もう全国に出回ってるのかな?
901愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 01:32:57 ID:???
そのうち公式サイトで通心販売してくれると思う
902愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 03:54:23 ID:???
未来人が土下座しにくるぞ>通心販売
903愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 04:55:52 ID:???
その公式サイトの怠惰ぶりはなんだ。
紙媒体より情報が遅いなんてありえん。
904愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 05:59:30 ID:???
ほんとだ、パーマン5人いる。細かいな。

エフノート(64p)が欲しい人は、〆切は2009年12月末までだな。
第1期全33巻50,810円(税込み)

第2期特典はなんだろう・・・
905愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 06:01:55 ID:???
第何期まであるのかね
906愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 06:10:49 ID:???
五万円か
全集しらずに半年前に買ったチンタラ仙べえより安いか
907愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 08:44:24 ID:???
チラシを入手しましたので要約(?)します。
mixiより

藤子F不二雄が生涯描いたまんがの総ページ数は約46,000ページ、
約3500話。その作品ひとつひとつを丁寧に、整理し、構成し、
新たな巻立てでお届けします。

第一期 第一回配本 2009年7月24日(金)発売!
○毎月2,3册ずつ刊行!

○ドラえもん 1
約770ページ(厚さ5.2cm!) 発刊記念特別定価1,470円(税込)
2009年12月末日まで 以降定価1,890円(税込)

○オバケのQ太郎 1 <少年サンデー掲載集>
約440ページ 発刊記念特別定価1,260円(税込)
2009年12月末日まで 以降定価1,575円(税込)

○パーマン 1 <少年サンデー掲載集>
約360ページ 発刊記念特別定価1,155円(税込)
2009年12月末日まで 以降定価1,470円(税込)

○サイズA5判(148×210mm・・A先生の「愛知り」などと同サイズ)
なので、既存のコミックに比べ大きい!
908愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 08:45:12 ID:+ghRGBSb
○オバQ、パーマンなどの単行本構成は発表誌別!
「少年サンデー」掲載分と「学年誌」でそれぞれまとめています。

○オバQは「少年サンデー」での初登場第一話から
学年誌に帰ってきた「新オバケのQ太郎」の最終回まで
すべてを収録予定。(第一期では「少年サンデー」全掲載分を収録)

○「ドラえもん」約1300話の内、約100話が完全初収録!
学年誌に掲載されたドラは、当時の読者の学年が繰り上がる順番に掲載!

○全巻購入予約者特典「エフノート」もれなくプレゼント!
B5判 64ページ
貴重なアイデアメモや、まんが原稿の下書きなどを収録した
豪華プレミアム画集をプレゼント!
UTOPIAのキャラ表と思われる画像と、ドラの下書き画像が掲載
(ただしデザイン、内容は変更になる場合があると注意書きがある)
2009年10月以降のお届けになります。


このチラシを入手した書店では、予約は一括でも分割でも可、との
ことでした。
909愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 09:28:49 ID:???
ネオユーの掲示板に画像がアップされてたよ。

ttp://6513.teacup.com/ruruyan/bbs
910愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 09:51:57 ID:???
劇画オバQは収録されるのかな?
911愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 10:11:12 ID:HMrOSvHV
>>908
何たる!一括で予約してこましたるか!?

>>856>>857
味噌ヲタの折れですが野球板の次に巡回してきたら
確かに漫画板に来たと思ったのに何故野球板にいるのか?
と、一瞬意味がわからんかったがなwww
912愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 10:22:59 ID:???
ドラの「学年繰り上がり順」というのは、あんまりこのスレでは上がってなかった
アイディアだったけど、俺はそれが一番いい収録順だと思う。
しかしこの調子だとなんの不思議もなく分かいドライバーだとかが収録されそうだ。
小学館はやればできる子。というか出木杉くん。
913愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 10:44:01 ID:???
>>909
どうもどうも
やっと見れた・・・・・
ありがたい

て・・
予告と最終回1,2がいきなり載るのかw
こりゃすごい
914愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 10:49:21 ID:???
書店に並んだり通販とかあんのかなぁ
915愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 10:54:59 ID:???
いや書店に並ばない事なんて有るのか?逆に
916愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 10:58:55 ID:???
ドラの収録作品のとこに「ねこの手もかりたい 〜手足7本目が三つ〜」とあるね
一応小学館もわかってるんだなw
917愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 11:08:08 ID:???
小学館の本気が伝わってくるな
息切れしなきゃいいが
918愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 11:17:34 ID:???
チラシの特典購入予約てお金一括先払いなの?
予約して毎月店頭でその都度金払って受け取ってでは特典貰えない?
特典欲しいけど一度に払えない・・・
919愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 11:41:23 ID:/B1+onHl
高校生なんだけどお金ないからなぁー
920愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 12:04:11 ID:???
親がいるなら大学行かないからって言って買ってもらえ
921愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 12:11:00 ID:???
たった5万だぞ
バイトしろ。バイト。

俺は親に買ってもらうけど
922愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 12:14:33 ID:???
金がない人は自分が特別スキな話を買えばいい
923愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 12:53:15 ID:???
それじゃエフノート貰えない
924愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 13:05:29 ID:???
925愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 13:10:17 ID:???
やっぱり予約が必要なのか
926愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 13:35:45 ID:???
一括予約した後で全集刊行が途中で挫折した場合、予め払い込んだ金は戻ってくるのかね

【社会】注文住宅が未完のままメーカーが倒産→前払い金被害続出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242162097/
927愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 13:43:23 ID:???
>>815
>しずかちゃんの裸のコマも構図が全然違う。

どんな構図だったの?
928愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 13:52:13 ID:???
こういう収録の形で発売してくれると助かるよ。
オバQは全部買うつもりだからどんな形でも良かったけど、パーマンは
83年以降のものはいらなかったから。
929愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 13:52:21 ID:???
>>907-910
なんだこの本気度は・・・たまげたなあ。
930愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:13:43 ID:???
>>926
小学館の倒産の心配とか
931愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:17:00 ID:???
むしろ思ったより売れず、計画が尻すぼみになる方が怖い。
だからおまえら、絶対買わないとだめだ。
932愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:18:35 ID:???
>>927
どこでもドアに向かってフロから飛びだしながら
軽やかに羽ばたくような構図

>>928
すげえええええ
933愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:21:02 ID:???
NUBBSのあわてぶりワロス
同じ画像が3回もw

星の子ガン とか、やじさんきたさん とか すすめピロン とか
Pぽことか
 周りの画像がディープすぎ!

そして仙ベエも出るんだな。
>>906がカワイソス
934愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:23:50 ID:???
→すすめぴろん○
→仙べえ○
→Pポコ

「しずちゃん」でキレる人のために訂正しておく

935愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:28:32 ID:???
>>931
2期から完全受注生産で価格が倍になりますw
936愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:35:41 ID:???
そういえば、オバQを完全収録予定って書いてあるな。
という事は、あのバケ連も解禁なのかな?
937愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:43:19 ID:???
>>936
当然のように出るでしょ
938愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 16:01:04 ID:???
途中で終わるに5万ペソ
939愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 16:05:38 ID:???
ウホッ! エスパー魔美、カラー収録♪
940愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 16:26:36 ID:???
他の紙質を下げて、その分魔美を上げろ!!!
941愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 16:56:33 ID:???
NUの存在価値なくなったなw
942愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 16:58:40 ID:???
加筆以前の作品が入らないことを覚悟しておけ
943愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:04:22 ID:???
図星指されて即レスww
944愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:16:52 ID:???
意味わからん、アホなの?
今ネオユー再録なんかしてないじゃん
945愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:23:07 ID:???
真美だけ欲しい場合はどうすればいいの?
946愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:29:20 ID:???
カラー収録ってことは加筆前のがのるんだろ
947愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:36:29 ID:???
つーか、魔美以外もカラーが存在するものは全てカラーで収録してくれ
948愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:37:55 ID:???
魔美より学年誌の幼児向け作品をカラーで収録して欲しいな、色使いが美しい
949愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:38:48 ID:???
大長編の書き換えはどう扱われるんだろう
海底鬼岩城のストーリー変更とか、鉄人兵団のアナザーエンディングとか
解説でのフォローを期待
950愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:45:39 ID:???
>掲載雑誌の時代背景わかる資料も加え、作品が書かれた当時の読者を
>追体験できる形で読むことが出来るような構成になっています。
やばい小学館本気だな、やれば出来る子
もちろん原稿紛失した作品は印刷物から復刻してくれるよな?
951愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 18:43:33 ID:???
素晴らしい・・・
これで・・・また暫く
生きてゆける・・・
952愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 18:46:21 ID:???
とりあえず軍資金いくらあれば当面コンプできる計算なんだ
これを逃したらたぶん二度とない、棺桶まで後悔をひきづるような企画だから逃したくない
953愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 18:49:28 ID:???
仙べえ!チンタラ神ちゃん! 危うく5万で買うところだった。
954愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:12:59 ID:???
>>952
とりあえず年5万円くらい用意しときゃいいんじゃね?

しかし、こんなにあっさりと長年の希望が叶えられると、なんかビックリしてしまうな
国際オバケ連盟やジャングル黒べえは、生きてるうちに再販かな…なんて思ってたし
分かいドライバーやターザンパンツも、もう海賊版のPDFファイルでしか読めないと
思い込んでいたから、あまりに小学館が本気すぎてあっけに取られてる

今までこういうプロジェクトを進めていたんだな〜
ぜひ全集の完結に向け、頑張ってもらいたい

がんばれ、がんばれ!
タイムテレビでおうえんしてるぞ!
955愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:13:25 ID:???
基本的に下書きに興味無いが特典ノートの中に作品になってない未掲載下書きマンガ的なのあったらと思うと不安だ
そんなとこでやっぱり予約しとけばと後悔したくない
956愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:14:17 ID:???
これは予約するしかない
どこ行きゃいいんだ
公式ページやる気出せ
957愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:15:30 ID:???
小学館の本気を見たぜ!
もう女房を質に入れてでも買うよ。

さて、不足額はどこから捻出するかな。
958愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:17:48 ID:???
評価額5万未満の嫁w
959愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:19:27 ID:???
チラシ見せてもらったけど、QちゃんがQちゃんの全集よんでるじゃない?
ああいうのは洒落ですます?大げさに言うと本の部分の画像はオリジナルとは違うわけでしょ
なんかちょっと気になるんだよね。
例えば伊藤博文の千円札を夏目や野口に差し替えてるのを見るような・・・
おおげさだといえばそうなんだけど。お祭り企画だし洒落で済まそうとも思うんだけど ・。・
960愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:25:48 ID:???
>>959
気がつかなかったw
あんなのは別にいいでしょ
本文で勝手に書き換えられてるわけでもないし

トロリンの「松井選手のホームランボール」とかああいうのはどう扱われるのかな。
やっぱりオリジナル通りかな。
961愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:29:18 ID:???
手ぶくろてっちゃんの絵も載ってるけど、あれってA先生の作品じゃなかったの?
合作?
962愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:32:00 ID:???
ベラボーも載ってるな
あれもF作品扱いか
963愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:41:08 ID:???
>>958
噴いたwww
964愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:03:44 ID:???
これは小学館をちょっと見直さないといけないほどの内容だな
でも売れなくて2期は断念とか、ドラだけ刊行とか悲しい運命をたどらないとも限らないのが怖いw
965愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:13:57 ID:???
高すぎだよね。
1000円超えちゃ駄目だろ。
966愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:16:16 ID:???
>>965
いや、この内容なら妥当だろ?
大人が買って自分の子供に読ませてあげたらいいんじゃないか?
俺はそうするつもり。
967愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:16:44 ID:???
学年繰り上がり順すげーな
嬉しすぎる
968愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:17:43 ID:???
本棚買わなきゃ
969愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:29:05 ID:???
手塚全集は一冊240円なんだよな
名実ともに超えてるから別にいいけど
970愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:31:21 ID:???
FFランド収録話を単行本未収録作に含めてない辺り、
プラスがぴかコミすら単行本と認めなかったことを思うとえらい成長だな。
971愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:39:50 ID:???
>>965
今回はターゲットを大きいお友だちに絞っているところがポイント。
ドラは単行本3冊分だし、版型も大きいので、妥当な価格設定だと思う。
972愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:46:55 ID:???
次スレ立てるけどタイトルどうする
973愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:47:47 ID:???
子供向けだったらカットされる部分も多かっただろうな
974愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:01:48 ID:???
藤子・F・不二雄総合スレ48 仙べえ

候補無いようならこれで良いかな
立ててくるよ
975愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:02:28 ID:???
藤子・F・不二雄総合スレ48 みんな、やってくる。

がいいな
976愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:04:22 ID:???
>>975に1票
というかこのスレを「公エンYシャツ罪」にしなかったのはなぜ?
977愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:04:31 ID:???
オッケー
978愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:05:16 ID:???
オッケー、975で立てるよ
979愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:14:48 ID:???
次スレ
藤子・F・不二雄総合スレ48 みんな、やってくる。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242216373/
980愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:19:16 ID:???
>>979
乙!!
981愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 22:13:54 ID:???
>>976
君ともう一人しか賛成してなかったから

>>979
乙です!
982愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 22:40:14 ID:cozq6d62
これまでの情報に幻の漫画「Uボー」についてなにか載ってる?
983愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 22:43:14 ID:???
>>982
第二期以降の刊行予定作品にラインアップされてる。
ネオユーで何度か再録されてたから幻ではないと思うけど。
984愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 22:52:16 ID:???
どうせ抜けだらけだろとタカくくってたのにここまで理想に近い形で出してくれるとは思わなかった
のび太が百点取ったときの周囲の気持ちがわかる
985愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 22:57:50 ID:???
気軽に読める形態の冊子だといいなぁ
どうやらムリそうだが子供なんかでも気軽にようなのにして欲しいよ
コレクターは二冊ずつとか買うんだろうけどさ
986愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:00:43 ID:???
ベラボーは? 第二期以降で出るの?
987愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:04:57 ID:cozq6d62
>>983
乙。
残りの心配って言ったら、SF短編に
・天国と地獄
・とんでこいようちえんバス
・殺し屋のお正月
・リトべラの竪琴
・およびでナイ子
・マミちゃんの黒板
・昭和23年春のある虫ファン
がきちんと収録されるかどうかだな。
988愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:12:09 ID:???
>>987
今回SF短編は「SF・異色短編」「少年SF短編」に分割されるみたい。
『バス』『ナイ子』『黒板』『虫ファン』はまずどっちにも潜り込めんだろうな。
パーフェクト版で敢えて外したことを考えると『リトベラ』も微妙。
短編集でなくても何らかの単行本に収録されてほしいとは思うが。
989愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:30:26 ID:???
>>910
普通に収録されると思う
990愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:36:35 ID:???
>>931
石ノ森のSHOTARO WORLDの例があるからなぁ。
あれも版型が大きく、満足度も高いものだったが…
991愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:39:30 ID:???
>>969
あれはあれで読みやすいし、手に取りやすくていいよ。
手塚が望んだ形態だろ。
992愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:41:10 ID:???
尻すぼみになって未完になるのは防ぎたい
とりあえず俺は最寄の書店で予約可能になったら即全巻予約するよ
未収録があると聞いていままでてんコミとか集めてなかったから
今回の企画が心底うれしいんだわ
993愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:43:22 ID:???
自粛していた作品やエピソードも収録と言う事は
台詞改変もなしということだろうか?
994愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:49:14 ID:???
第一話は当然ヘリトンボですよね。
995愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:54:42 ID:???
かゆいところをフォローしないと
ファンの手が伸びないってことはよく解ってるみたいだ。
996愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 01:46:15 ID:???
>>941
存在価値なくなったって・・
今回の全集もネオユーのスタッフが噛んでないはずがない
むしろネオユーがなくなったらこの内容を維持するのは無理だと思うがな
997愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 01:57:00 ID:???
>○全巻購入予約者特典「エフノート」もれなくプレゼント!

エフノートって、デスノートに似てるな
998愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 02:12:07 ID:???
頭に思い浮かべた人の名前を書くと
その人のうちに居候キャラか一人かもしくはしずかなどの
友人がランダムでできるノートか
そりゃほしい
999愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 02:45:42 ID:???
F先生の名前を書いたらどうなるんだw
1000愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 02:46:23 ID:???
1000ならF全集は尻すぼみにならずにきちんと最後まで出て完結する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。