キン肉マン 132

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
初代キン肉マンのスレです
2世とレディーの話題はほどほどに

キン肉マン 131
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1239626850/l50

キン肉マンログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/5804/nikusouko.html


               .[_]
                | |
            __,,| |
           /´ |"| ヽ|
           |[二 .二].|| 
          __ヽ__|__|__ノ二|
       /|三|    ̄   |三|\
       | |三|       |三| ..\
   ____  | |三|_    ._|三|   )
ロ=[ ) ̄  |三|   ロ=[ ̄ ̄)~ ノ
    ̄~ ̄ ̄.|三|      |三| ̄||
         |三|      |三| ||
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
2愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 08:06:42 ID:???
キン肉ぬるぽ
3愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 08:08:22 ID:???
キン肉ガッ
4愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 08:56:07 ID:???
キン肉保守
5愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 10:26:08 ID:???
キン肉マンヌルポーサ
6愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 10:48:43 ID:???
キン肉ガッデム
7愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 13:27:07 ID:AWQTN0fK
>>1
ノ乙フェンシング!
8愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 13:29:15 ID:???
>>1乙ゴゴゴ!
9愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 13:47:55 ID:???
>>1
スレたてと久しぶりのAA乙
10愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 15:10:33 ID:???
>>1
ビールとウインナーのとりすぎ超人乙
11愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 16:32:57 ID:HoGTCsW6
>>1はキン肉マンとはまた違った魅力のある超人
12愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 17:05:44 ID:???
>>1乙!
こんなすごいスレ立てが見れるなんて女房を質に入れた甲斐があったぜ!
13愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 17:41:10 ID:???
>>1
この方も食事をどうやってとるのか不明ですな
14愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 17:56:54 ID:???
世界に羽ばたくアデランスの>>1さんです
15愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 18:20:15 ID:N71ely9q
16愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 18:51:25 ID:???
>>1に栄光あれーっ
17愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 18:55:31 ID:???
ふと思ったんだがロビンが肉にブチ切れて「もう本当に遊びは終わりだ」って言うけど
アレってロビンが勝手に空回りしてコケて頭打っただけだから完全に逆ギレだよな
18愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 19:00:12 ID:???
>>1番マスク
19愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 20:39:03 ID:???
>>17
そう それであのセリフが歌の一部になる程有名になったんだけど
でもその後の角突き攻撃はどう見ても反則なんでやり過ぎ
ところで>>1はどう思う?
20愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 21:04:27 ID:???
>>1大人気だな
21愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 21:38:14 ID:???
>>1の人気にカナディも嫉妬するわ
22愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 21:52:20 ID:???
ひさしぶりだな>>1マン!
23愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 22:12:57 ID:???
ただいま>>1マン
24愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 22:28:56 ID:???
俺の超人強度は
>>1万パワーだ!!
25愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 22:33:56 ID:???
さいわいぼっちゃんは
>>1のつけかえが自由
26愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 22:41:55 ID:???
さすが宇宙>>1の頭脳派超人!
27愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 23:45:46 ID:???
>>13
ケツに弾入れるんじゃないかと、なんとなくやすきよの漫才を思い出した
28愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 23:53:51 ID:???
ん?と思って漫画を見直すと、
レオパルドンの右手は普通の手だった
29愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 07:54:18 ID:???
あんな2コマしか出てこないキャラにそんな違和感を感じるとは
恐るべし>>28マン。グオゴゴゴ。
30愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 09:56:16 ID:yfyDgR2G
スクリューケンダマ戦のロングホーントレインのとき、何でバッファのツノあんなに長かったんだ?
31愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 10:01:36 ID:???
キン肉マン戦をみなはれ
32愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 10:14:33 ID:???
実は伸縮素材なんだよね
33愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 10:21:56 ID:???
チンコみたいなもんか…
34愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 10:37:47 ID:???
角の中に海綿体が
35愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 11:46:04 ID:???
王位編のロングホーン無しで頭に包帯を巻いてるバッファは情けないほど迫力が無い
36愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 15:51:41 ID:???
チンコが無いからな
37愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 16:08:27 ID:???
短い角=牝牛マン
38愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 16:15:15 ID:???
バッファローマンの大事な大事な伸縮性のある身体の一部を
無惨にももぎ取っちゃったドクターボンベ・・・
39愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 16:31:00 ID:???
去勢は致し方ない
40愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 16:37:08 ID:yKzpISmN
>>15
では次は無印からの
「冷静沈着」「沈着冷静」で
41愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 16:38:37 ID:???
去勢するぞって言われたら
牛男も泣くしかないな
42愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 16:47:51 ID:???
牛男じゃなくても泣くしかないぜ
43愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 16:53:02 ID:???
リアルにウォーズマン登場のニュースが...
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240900301/
44愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 17:17:26 ID:???
バッファロー一族最後の一人だし、どうせ配偶者は得られなかったんじゃないかな。
人間と交雑できるか、ちょっと微妙な外見だし。
45愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 17:35:18 ID:???
牛さんのはでかくて人間の女は無理だろうし出来たとして子供が出来るかわからない
逆にあのガタイで人間なみだったら相当な粗チンだ
46愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 17:40:47 ID:???
100トン先輩がこの前女子高生をレイプしたって聞いたときは、さすがにドン引きした
47愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 17:40:57 ID:???
ロングホーン以外は一応人型だから大丈夫なんじゃないか?
バッファローマン程度でもダメだとすると人間と結婚できて子孫残せそうな悪魔超人って
カーメンとニンジャだけみたいな状態になるし
48愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 17:46:51 ID:???
忍者はブロッケンと同じく人間かもしれんぜ
49愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 17:56:02 ID:???
>>47
そういやジャンクマンって両手のアレだけに目が行きがちだけど
冷静に本体に注目してみるとモチーフも何なのかよく分からないな。
ニンジャやカーメンほど人型じゃないしアトランティスやスニゲーターほど人外でもない
50愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 18:40:57 ID:???
十分、人形でしょ。
51愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 19:33:29 ID:???
牛男の身長って角込みだろ?
角分引いたらあんまり身長的には他の超人と大差ないんだぜ

牛男:250cm
拉麺:208cm
ロビン:217cm
戦争:210cm



カナディ:身長265cm
52愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 20:15:28 ID:???
カナディ身長高いwwwww
53愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 20:28:07 ID:???
でけえな。
人間の女と並んでいるときは、そんなに違和感感じなかったのに。
その身長を測るとき、彼女のことを考えてちょっと大きくなってたんじゃない?
54愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 20:54:53 ID:???
カナディはロビンや牛みたいに突起物もないし
純粋に265cmはすげぇな
55愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:02:24 ID:???
カナディ・・・
身長測るときに巨大化したな・・・見栄っ張りだ!
56愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:15:40 ID:???
実は額についてるメイプルリーフ型の装飾品?が伸縮自在なんじゃね
57愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:15:53 ID:???
超人強度も100万パワーだし素材は良いもん持ってんのになカナディ。
58愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:23:35 ID:???
宝の持ち腐れという言葉はカナディの為にあるんだな
59愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:31:19 ID:fTQgS8aR
このAAにセリフを付けてください

        o0o
        8  8           _____
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /       。\
    /  中   ・・・・ヽ    ┏━━━━━━┓\
    |  ̄    ̄     |   / ┃⊂⊃|  ⊂⊃┃  ヽ
    |  l´ `l     |     |/     |      ┃  |
    |'ー┼-┼'    l    |      |       ┃  |
.    ヽ  |  |    ,-′   |.     |       ┃ l
      ヽノ_ ヽ_ /ヽ    ヽ     |       / /   
     / |/\/ l ^ヽ     \    |      / /  ||||
     | |      |  |       l━━(t)━━━━┥.  ‖‖‖‖
60愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:35:22 ID:???
キン肉マンVSラーメンバー
61愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:36:40 ID:???
        o0o
        8  8           _____
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /       。\
    /  中   ・・・・ヽ    ┏━━━━━━┓\
    |  ̄    ̄     |   / ┃⊂⊃|  ⊂⊃┃  ヽ 戦争「BCG予防接種をしました」
    |  l´ `l     |     |/     |      ┃  |
    |'ー┼-┼'    l    |      |       ┃  |  拉麺「ありがとうございました」
.    ヽ  |  |    ,-′   |.     |       ┃ l
      ヽノ_ ヽ_ /ヽ    ヽ     |       / /   
     / |/\/ l ^ヽ     \    |      / /  ||||
     | |      |  |       l━━(t)━━━━┥.  ‖‖‖‖
62愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:41:35 ID:fTQgS8aR
>>61
ワロタw
63愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:54:44 ID:???
角込みの身長なのか?
…の割りには突起物のない240cmのネプより頭ちょっと高いぞ
64愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 21:55:45 ID:???
マンリキも同じ250cmだがバイス込みの身長なのか?
65愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 23:06:20 ID:???
将軍(220cm)を見下ろすカナディか・・・
45cmって普通ならかなりの威圧感を感じる身長差だけど・・・
66愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 23:14:40 ID:???
ウドの大木
この言葉をカナディに捧げたい
67愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 00:16:55 ID:???
3mって申告してるスプリングの身長もどうかしてるわ 普段生活してる身長をプロフに使うもんだろ
68愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 00:54:07 ID:???
>>48
カーメンも、古代エジプトの1000年アイテムで、一時的に人間から超人になっているのかも・・・
69愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 01:40:13 ID:???
カーメンをそんな設定にしたら萌えキャラっぽさが倍増してしまう。
一人称わらわで下はスカートみたいになってるし
70愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 03:00:49 ID:???
>>45
スポイトを使えばいい。
71愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 03:28:46 ID:???
一応ウォーズがバッファローマン戦で言ってたように
悪魔超人が来るまでは地球は100万パワーが最高値だったようだけど
(その後の超人を見るとウォーズが単に知らなかったんじゃないの?ってきにもなるけど)
ウォーズはベアクロー除いてもパロスペシャルとかあるし
パワーファイターには見えないので
同じ強度でパワーファイターっぽいカナディアンマンのほうが
100万パワーを全部力につぎ込める気がするので強くてもいい気がするんだけど・・・
まぁ超人強度自体が強さとの関連でどうなってるのかよくわからんのでなんともだが。

あ、でもバッファローマンは100万パワー時代はテクニックがダメでイマイチだったんだっけ?
ということは超人界はパワーより技巧ファイトのほうが主流なのかな?
72愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 06:00:35 ID:???
超人強度が同じならテクニックが上のほうが強いんじゃないか?
73愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 06:25:38 ID:???
たしかに芸達者のほうが強いのかも
カメハメに師事したあとのキン肉マンがそうだったし。
74愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 06:58:20 ID:???
ニンジャ「え?」
75愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 07:10:53 ID:???
それプラス頭がついてかないとダメ
詰めの甘いヤツ 運の悪いヤツも論外
76愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 07:21:10 ID:???
最も重要なことを忘れているぞ
正義超人のパワーの源は友情だ

つまりカナディさんはですね
77愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 07:33:11 ID:???
スペシャルとの友情じゃダメか…
78愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 08:20:11 ID:???
友達1人しか居ないんじゃ駄目だな
ホント駄目だカナディは
79愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 09:06:12 ID:???
>>65
将軍の時リングの下にテレポートしたってことは
カナディって人面瘡から脱出後カプセルの中に戻ったのかな
80愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 10:46:54 ID:???
超人強度なんて2倍高くジャンプしただけで2倍になるんだぜ
81愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 10:56:58 ID:???
悪魔将軍戦の時のカナディ・スペ・委員長はマジで漢だよね。カック良い。
唯一の見せ場なんだけど(汗)

って言うか委員長、次のタッグ編のニューマシンガンズへの仕打ちの酷さとか見てると
どう見ても別人w
82愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 11:16:37 ID:???
>>80
ちょっとした界○拳だな…
いや、ちょっとしたどころかこっちのが凄いか…
向こうは気を高めないとダメだし…
83愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 11:21:17 ID:???
>>80
そうか、ロントレは蒙古が牛の2倍の速さで突進するから、1000万×2=2000万。
なるほど、2000万パワーズの名に偽りなし。
84愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 11:55:25 ID:???
>>81
まあ、ビジネスに徹してると言えば聞こえはいいか
一時期、委員長が(局地的だが)正義将軍って呼ばれたの思い出した
85愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 11:56:34 ID:???
キン肉マンの素顔(観覧注意)
http://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up3344.jpg
86愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 12:06:26 ID:???
大長編ジャイアンみたいなもん
87愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 13:12:22 ID:???
そういえば全正義超人が危機に瀕したのって、あの時だけだなあ。
たしかに状況的には大長編ドラえもんみたいなもんだ。
88愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 13:21:17 ID:???
>>85グロ注意
89愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 13:27:59 ID:???
>>66
ウドはキャイ〜ン
大木はビビルだ


というレスを昔肉スレで見た
90愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 15:20:00 ID:JPqiQB6l
バッファローマンを200万パワーにして、「ゲエ、200万! ウォーズマンの2倍?! これでは大人と子どもだ!」くらいにしておけば良かったのに、と思ってた。
完璧超人で150万くらい。
異論は認める。
91愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 15:53:02 ID:???
「万パワー」で単位なんだよな?
1000万パワー≠10000000パワーだよな?
92愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 15:55:34 ID:???
>>91
違うよ。カニベースは2パワーですもん。2万パワーじゃなくて
93愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:08:41 ID:???
2パワーとか弱すぎね?
人間の成人男子で何パワーぐらいだろう
94愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:13:39 ID:???
たぶん銃を持ったおっさんが5ぐらい
95愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:18:44 ID:???
「超人強度」だから超人じゃない奴は0なんじゃね?
96愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:29:51 ID:???
>>94
銃さえ持ってりゃ大抵の超人よりは強いのでは?
97愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:34:31 ID:???
ジャンクマンって不明なんだな
98愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 16:42:52 ID:???
2パワーでも戦いとなれば話は別

と思ったが、ベンキマンにあっと言う間にやられたしなぁ...運も実力もないカニさんに幸あれ
99愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:10:07 ID:7I5XA52C
カニベ−スって
どこの国の代表だよ?
(^^;) 層が薄すぎ
100愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:14:35 ID:???
カニベースはイタリアだよ
101愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:19:32 ID:???
ジャンクマンは600万パワー
ついでにスクリューキッドは作者不明
102愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:46:04 ID:???
正義超人と悪魔超人でこんなに超人強度に差があったら、正義から悪魔になりたいとか思う奴いそうだけどな
牛みたく悪魔から正義になるのが賢いのか?
103愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:51:11 ID:???
牛が賢いはずがない
104愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 17:56:09 ID:???
牛は
正義→悪魔→正義
だろ?
やりたい放題だな
105愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:03:25 ID:???
牛さんはサタンと契約しなかったらカナディ以下のポテンシャルだったんだろうな
106愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:09:30 ID:???
無所属→悪魔→正義じゃね?
107愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:14:56 ID:???
II世でだが出場者は厳しく身元調査される正義超人の祭典と言える超人オリンピックに出場自体は問題なく
2800万あったネプ。弱い者いじめになるから撥ねられるとかなかったのかも気になる。
108愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:18:57 ID:???
牛は2世やアニメも含めると
何度悪魔正義を行き交いしてるのか解らん
109愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:52:14 ID:???
>>105
だろうね。
牛君は、自称「三流」だったよね。
カナディだって、ぎりぎりで一流と呼ばれるレベルだろうし。

で、スペの実力は?
110愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 19:07:19 ID:???
スペシャルの隠れた能力は超人強度でも友情パワーでも火事場のクソ力でもない
それは運の悪さだ。
111愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 19:23:22 ID:???
111
112愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 19:26:52 ID:???
バッファローマンは1万パワー得るごとに髪の毛が縮れていくの?
vs悪魔将軍ではヅラだったんだけど・・・
113愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 19:34:29 ID:???
それは中野さんに聞いてくれ。
114愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 20:45:56 ID:???
スペシャルは勝負運も友人運も無いな・・・
115愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:17:19 ID:???
テリーvsスカイマンの時のスペシャルは
結構良い奴で好きなんだけどなぁ
116愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:19:58 ID:JPqiQB6l
>>15-18
俺の嫁だから。

>>20
原作を嫁。

>>21
だから、俺の嫁だって。

>>22
それは、ひろゆきだから。
別人だから。

>>24
だから、原作を嫁。

>>25
それは、軍艦だから。
俺の嫁とはスペックが違うから。

>>27
だから、俺の嫁だって。
117愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:22:42 ID:???
牛丼を食ってちょっと落ち着け
118愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:35:52 ID:???
119愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 22:41:42 ID:???
95万パワーが8600万パワーを瞬殺する世界です。
120愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 22:44:06 ID:???
でもそれってまだ100倍未満だからな。
2パワーは100倍しても200パワー
121愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:06:57 ID:???
キン肉マンを宇宙まで胴上げした女は何万パワーくらいなんだろう?
122愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:09:51 ID:???
スニゲーターの4000万パワーみたいに、2パワーは誤植で本当は2万パワーって書くつもりだった・・・ってことにならんかな 

でも今更2万パワーって直されてもかなり違和感あるわな
123愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:13:39 ID:???
>>121
あのブ女も、カメハメから48の殺人技のひとつ「冥王星まで投げる」を習ったんだろうな
124愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:26:51 ID:???
超人ホイホイが邪魔しやがったんだな
125愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 01:57:47 ID:???
>>122
カニベースを二万パワーにしたらルピーンの立場が…
126愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 02:43:32 ID:fUgJs9bZ
>>81
将軍戦のカナディは男でもなんでもない
女の腐ったようなやつ

プラネットマンの人面疽になり超人強度を回復したのに、
なぜか人間ジェロに譲りリサイクルゾーンに入らないヘタレ

このとき、ジェロの素性は謎なんで、
・生命維持装置から出て来て瀕死だろ無理すんな
・お前みたいな若造より超人五輪8強の我々五人に任せろ

てのが普通

プラネット戦後、100万パワーを回復しながら
なぜか五重のリングは生命維持装置内で観戦

後楽園球場を一人で持ち上げたくせに、
肉と将軍のリングを持つのは苦しそうにする演技派
まぁ人面疽から超人強度が回復してからの演技がすごい
バレたら阿修羅や将軍と試合するはめになるからね
127愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 05:10:06 ID:???
プラネットマンの500万パワーの行き先

95万パワー  テリーマン
95万パワー  ロビンマスク
90万パワー  ブロッケンJr.
65万パワー  大王
10万パワー  ビビンバ
6万パワー   ママ

ここまで361万パワー

意識を失っていたウォーズマンがどれだけパワーを吸収できたか不明
(少なくともジェロニモに10万パワーを譲ろうとしていた)

カナディの生命力がママやビビンバよりも低くて、先にパワーを持っていかれたとしても
十分にパワーを受け取ってそうだ
128愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 06:53:28 ID:F7ICBnp7
テリーにテキサスクローバーされたとき、なんでサンシャインは砂にならなかったの?
129愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 07:05:42 ID:???
砂になるにもそれなりの体力と集中力がいるんじゃない?
130愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 07:17:09 ID:???
>>115
メキシコも一応アメリカ大陸なんだけど、
それでもテリー応援なのかね?>スペシャルマン

131愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 07:18:20 ID:???
>>122
まあ、カニだからパワー2というシャレなんだろうしな
132愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 07:33:56 ID:???
カニベースもサタンの所に行って1000万にしてもらえ
133愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 07:34:32 ID:1yktEajP
アメリカではメキシコ人は白人扱いされず、差別されることが多い。
カネックの藤波戦敵前逃亡事件の原因もアメリカ人レスラー達によるイジメが発端だし
プロレス界でメキシコ人が差別された話は結構ある。

アメリカ白人にとって隣のメキシコ人は格下で
もう一つの隣のカナダ人は仲間。
ヨーロッパ白人は仲間、あるいは先輩。
偶然だろうけど、スペシャルマンとカナディは仲がいいし
テリーはロビンに敬意持ってる。
134愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 07:58:10 ID:???
ゆで先生、さすがによく練ってるな
135愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 08:33:57 ID:???
そこまでこじつけんでも普通に同国人を応援するだろ
136愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 09:47:10 ID:??? BE:146349757-2BP(220)
スカイマンは普段からマスク装備なので豚インフルエンザの心配はないな。
137愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 10:30:54 ID:???
地球にはごく微量のカピラリア光線が絶えず降り注いでいるが、
熱い大気によってほとんどすべてが吸収され、超人への悪影響は無い。
(超人たちが宇宙を飛んでいたことは忘れろ、そうすれば略)

ところでメキシコには、高地の都市が多い。
高地では大気が薄く、カピラリア光線が完全には吸収されない。
そのカピラリア毒を遺伝子に溜め込んだ超人豚インフルエンザウイルスが発生し、
ついに超人犠牲者第一号が発生した!!
138愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 12:02:42 ID:???
>>137
キングトーン…
139愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 12:05:47 ID:???
>>137
イクエちゃん…
140愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 13:02:08 ID:fqGsc8mV
しかし1000人も倒したら超人強度関係なく技術や経験もそうとう手に入れられそうな気がするんだがな
もとが三流だしそのレベル以下の相手のみと戦って超人強度上げってったんだろうな
141愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 14:11:03 ID:???
それは行者の得積みか はたまたRPGの経験値あげか
142愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 14:32:29 ID:???
143愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 14:37:48 ID:???
その頃のバッファはオリンピック本選出場レベルの超人に遭遇してたら
フルボッコだったってことか
144愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 15:10:40 ID:???
今日初めてクンニしました!!
しょっぱかった。
145愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 15:18:00 ID:???
だいたい握力1キロくらいの差で数十万パワー〜数百万パワー?
146愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 15:27:01 ID:???
そう言われると超人って大したことないな
147愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 15:45:59 ID:2BFqC2Mg
三沢さんって超人強度いくつですか?
148愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 15:54:14 ID:???
0.5ジャバぐらい
149愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 15:58:19 ID:???
超人強度は測れないけど、
以前イタリア超人にスパーリング頼んだ時は、3分でダウンさせたらしいよ。
三沢さんは「あの超人は弱いけど、打たれ強い」って言ってた。
イタリア超人は「花を持たせてやった」って主張してるらしいけどね。
さすがに超人だから、やっぱりそうだよな。
150愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 16:36:16 ID:???
今タイガー時代の戦いぶりを見るとあんまやる気なさそうに見える
乗り気じゃなかったんだろうな、客にバレバレだし
あ、ごめん2世話はスレチだったか
151愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 16:42:11 ID:???
2世読んでるのに訳分からん……。
しかし推測するに、本気でやれば三沢さんの圧勝ということか?
152愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 17:51:28 ID:???
オリンピックに参加できるってことは
カニも超人界全体から見たら一流なんだろうな。

ベスト8のカナディでさえ人間から迫害を受けるんだから超人はかわいそうだ。
153愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 18:13:45 ID:???
イタリアに関しては、みんな昼寝で忙しかったんじゃないだろうか。
154愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 18:46:52 ID:???
イタリア超人というと
フェラーリマンやカルパッチョマンとかいるんだろうな
155愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 19:23:25 ID:???
ピザマンとかな
156愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 20:09:11 ID:???
ピザ饅ワロタ
後はヨルダン出身超人アンマンが居れば完璧
157愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 20:15:57 ID:???
そういえば聞いたことがある
日本京都市左京区の超人に餡の超人がいると
158愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 20:16:32 ID:???
トマトマンではどう?

ウォーズと対戦
159愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 22:11:54 ID:???
キン肉マンとかロビンなんかは実際は宇宙人なわけだけど、ご当地色の強い連中はちゃんとした地球産なのかな?
どっちかっつーと超人と言うより妖怪変化の類が多そうだが。
160愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 22:42:07 ID:???
テリーマンとかはなんとなく地球生まれなイメージだな
161ウルフマン:2009/05/01(金) 00:12:34 ID:???
俺は?
162愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 00:15:17 ID:???
>>154
下ネタかと思った

ちょっとチンコ切ってくる
163愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 00:19:17 ID:???
>>161
俺の聞いた話ではウルフ一族はもともと人間で、
一人前と認められると超人パワーを得ることのできる大銀杏を結えるとか。
164愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 01:54:36 ID:???
>>152
優勝者のスグルもゴミ扱い
三位のテリーも地元アメリカで、カムバックしてすぐはブーイング受けてた
165愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 01:57:24 ID:???
ロビンも準優勝なのにあれだったしな
まぁあれは純然としたルールなんだが帰ってくるなみたいに言われてたし・・・
でもその後は普通に帰国しているようだし
それほど本気でブーイングしてたわけじゃないのかな・
166愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 02:08:01 ID:???
本気だろ。物まで投げてるし、準優勝なのに健闘をたたえようという態度のカケラもない

ゆではいじめられっ子経験でもあるのかしらんが
不特定多数の群衆のバカさ残酷さ身勝手さを描くのは堂に入ってるな
167愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 02:43:03 ID:???
億単位の歴史がある「超人」に比べたら
「地球の人類」なんてごく最近出現した新参の生物に過ぎないのにな
168愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 03:04:24 ID:???
そういえば数十億年前には超人はいたんだっけ。
宇宙ができて間もないのに。
神様みたいなもんか?

そうすると、超人の神と超人が、いずれも超人強度をもつ、
同系列の生き物?であることを説明できる気もする。
169愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 03:23:07 ID:???
カピラリア光線で絶滅一歩手前になったのが50数億年前だから、単純に考えて地球の歴史より古いことになるな 

・・・ああ、なんか地球そのものが「超人」と呼ばれる奴等が作ったんじゃないかと思い始めてきたわ 
 
170愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 04:10:09 ID:???
戦闘力も地球人の軍事力より上なのによく繁殖できたよな。
もしかしたら人間も一種の超人なのかもしれない。
171愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 05:11:31 ID:???
>>168‐169
172愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 07:40:16 ID:???
>>163
やはりハゲて髷結えなくなったら引退するしかないのかな?
それともまさか・・・死!?
実はジェロニモに断髪させたのが本当の死因だったりして。勢いでうっかりとか。
173愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 07:46:28 ID:???
絶滅手前にまでにしたカピラリアもピラミッドパワーで回復するなんて昔の超人はビックリだな
174愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 08:10:32 ID:???
>>172
じゃあとりあえずそこらへんのモップでもかぶせると
ムチもった調教師に変身とか?
175愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 08:44:11 ID:YwaSNJzo
ビビンバのあの落ち方だと観客席に落ちるような
176愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 08:49:18 ID:???
超人の方が先なのに超「人」と言うのはおかしい。


後から出現した「人」は劣人と呼ぶべきかもしれない。
177愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 09:32:48 ID:???
超人は知能が低く人間が登場するまで語彙が少なかった
178愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 09:33:51 ID:???
>>176
そうだね完璧劣人
179愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 09:46:01 ID:oc5kkicz
>>147

人間だった頃のジェロや紋章を棄てたブロッケンがそこそこ超人とやり合えてるところを見ると、三沢さん55万パワーくらいはありそうだな
180愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 10:06:01 ID:YwaSNJzo
カーメンとスフィンクスマンはキャラが被ってることに誰も突っ込まなかったんだろうか
181愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 10:12:34 ID:???
ラーメンとモンゴルがキャラ被ってる事に誰も突っ込まなかったんだろうか
182愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 10:37:27 ID:???
ブロッケンとJr.が
183愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 11:18:55 ID:???
>>173
人間はあれを王の墓だとかなんとか言ってるが、実はカピラリア毒素を浄化する施設だったと推測
184愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 11:29:53 ID:???
>>176
>超人の方が先なのに超「人」と言うのはおかしい。
いや、超人で一つの言葉なんだ。
人を超えた存在とかかなり後付け。
超に走と召で個別に意味考えないだろ?
185愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 11:57:45 ID:???
そういえばこの前の読みきりでは
super manじゃなくてchojinと書いてあった気がする

>>183
そういえばピラミッドの中で生活するためのものも一緒に入れるんだっけ?
前方後円墳よりはるかにせっとくりょくがあるな
186愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 12:35:07 ID:???
超人の力があればピラミッドの石を積み上げるのも簡単だろう
187愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 13:33:10 ID:??? BE:125442656-2BP(220)
>186
ピラミッド労働者には疲労回復の為にニンニク食わせてたらしいな。
キン肉族の亜種が古代地球にいたのかもしれん。
188愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 14:13:21 ID:???
>>181
それはキャラじゃなくてマスク被ってたんだよ!


キン肉マン見てたらいろんな国の事誤解しそうだ
189愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 15:08:04 ID:???
>>187
話がつながってきたな
190愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 15:08:20 ID:???
スプリングマンってウンコするのかな
とおーもったきーんよーび
191愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 19:05:07 ID:???
巻きグs…いや何でもない
192愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 20:24:31 ID:???
七人の悪魔超人が現れたときにいたケツ頭はどこいったんだ?
193愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 20:29:50 ID:???
あのとき消えた超人は多いのに
>>192の心にはプリプリマンしか居なかった
194愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 20:38:30 ID:???
彼ほど小学生男子の心に残る超人は居まい。
195愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 21:08:23 ID:???
ねえ、今キン肉マンの文庫版読んでるんだけど、なんでブラックホール生きてるの?
なんで悪魔超人なのに正義超人のペンタゴンと組んでるの?
アトランティスとかステカセキングは死んだままなのに…
196愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 21:21:57 ID:???
生き返った理由は、王位争奪編まで読むと少しは分かるかも。
197愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 21:51:25 ID:???
>>192
春日部に行きました
198愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 22:31:52 ID:???
>>195
超人墓場で努力して生き返ったのです。
ペンタゴンとは従兄弟です。
199愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 22:38:32 ID:???
とりあえず回しておきますね、
くろのす・ちぇぇぇぇぇーんじっ!!

同族のバミューダVも忘れんでくれ
200愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:44:58 ID:???
ビビンバとウォーズマンの恋模様がなくなったのが残念。
201愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:47:48 ID:???
アトランティスの血縛りとかアシュラの亡霊じゅうたんは卑怯なのに、友情パワーは何で卑怯じゃないの?
202愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:53:07 ID:???
具体的に書かないと
友情パワーと卑怯は何の関連もないとしか・・・
203愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:01:37 ID:???
道具やら血やらを使って積極的に仲間の助けを借りるのは卑怯
頼んでもないのに勝手に助けに来てくれるのはセーフ
そんなとこじゃないの
204愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:04:50 ID:???
例えばタッグ編の決勝戦なんかは正義超人の亡霊たちが
肉を立たせるのを手伝ったりしてるからそれの事かな?

まあ、あれも卑怯と言えなくも無いかも知れないけど
でも、亡霊に相手を攻撃させるのと、ただ単に自分を立たせるだけなのでは
全然やってることのレベルが違うやろ〜。
205愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:10:26 ID:???
>>197
それは野原しんのすけ
206愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:12:55 ID:???
久々に単行本読み返してみたんだがオリンピック後インタビューのロビンが
本当に酷すぎるな。あの決勝戦の内容みて言う事なのか?
ゆではロビンをどんなキャラにしたかったんだよ…
207愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:21:11 ID:???
アニメではちゃんと仲直りしてる。
208愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:21:14 ID:???
ロビンのマスク狩りの時、なぜか興奮して勃起したの俺だけ?
小学校2年の時だった。
209愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:24:53 ID:???
うん、多分お前だけ
210愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:26:48 ID:???
「恥ずかしがる女の子のパンティー脱がすみたいでおもちろーい」
211愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:32:19 ID:???
>>208
キモすぎ
頼むから変な犯罪起こすなよw
212愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:37:36 ID:???
肉萬買ったぜ。一気にウォーズマン好きになったわ
花を愛でたり読書が好きだったり見た目とのギャップがたまらん
213愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:50:39 ID:???
四次元殺法コンビとDIOヴァニラは能力がほぼ同じようなものなのに扱いが違いすぎる
214愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:54:28 ID:???
俺はマッスルブラザーズVS四次元殺法コンビは好きだぜ。
長すぎず短すぎず、お互いのチームに見せ場があって、
キン肉マンの持ち味ピンチからの大逆転もあったりして、結構見所のある試合。
215愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 01:08:48 ID:???
エロチックに描かれているマスク脱がしはロビンのじゃなくて
魔雲天らによる二代目グレートのだと思う。
216愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 02:30:50 ID:???
>208
小2の勃起なんて性的なものとはいえんからな
チンコだろうとクリだろうと乳首だろうと。

>>210
なにやってんすかアブさん
217愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 02:52:06 ID:???
いやいや、性的に勃起するよ。
ウイングマンやキャツアイ好きだったよ。

あのころのジャンプが手に入らないかな。
218愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 03:07:19 ID:???
質問、昔ウォーズマンがベアクローを足に着けて戦うのを見たんだが何話かわかる人いますか?なんか暴走してた気がする
219愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 03:09:35 ID:???
>>216
俺は小1のとき近所の林に捨ててあったエロ本を見て
ちんこびんびんになったぞ
小2男子なら普通にエロいやつはエロいよ
220愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 03:18:23 ID:???
そうそう。
もらった週刊ジャンプの山にまじった、月刊ジャンプでギンギンになったり
221愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 03:58:42 ID:???
>>218
王位編の戦争対決マンリキ戦
222愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 04:17:55 ID:???
揚羽は世直しに夢を見たいだけ。

更紗タタラならそれができると見て、
自己犠牲もいとわないほどの助力もするかわり(片目、網走、京の辻斬りなど)
ちゃんとした世直しができる人材になれるよう、かなり厳しい宿題を課したりもしてる。

結局、自分が個人として幸福になることは元から捨ててるとこがある
だからタロットの「吊された男」だと自分を見てたりもする
恋愛の形で結ばれるというのはありえないだろうね。

ひどい言い方をすれば、自分の理想を更紗に押しつけたってとこ。
その理想が世の中や更紗にとっても悪いものじゃなかったのと
他人任せではなく、揚羽もまたそのために真剣に生きてたから良い話で終わったけど。
途中、更紗とは呼ばない、あくまでタタラと呼ぶと断言してるしね。

タラと玄象みたいな関係が近いかもしんないね
223愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 04:40:13 ID:???
>>221
サンクス
224愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 05:15:22 ID:???
YouTubeでマンリキ見たw懐かしい、黄金と王位って声優違うのな…米もロビンもなんか違和感あるわ、やっぱ黄金が一番好きだわ
225愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 06:50:19 ID:MvTc5U8q
>>214
普通のエルボーですごい出血してたな
226愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 07:40:09 ID:???
227愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 07:40:30 ID:???
初期のロビンはたまにボケてたよね。「いえーい!!」とか。
でも、後半からはまったくボケなくなったけど。
228愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 07:44:10 ID:???
髭を剃るウォーズマンかっこよすぎ
229愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 08:10:35 ID:???
後期ロビンはキャラ作りすぎ
前期ロビンが絶対素
いい奴だけど間抜けなアトランティス戦のロビンが至高
噴水の上で高笑いとかアホすぎw
230愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 08:16:33 ID:???
>>224
黄金が好き………
231愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 08:36:44 ID:???
きっと前期と後期のロビンは中身の人が違うんだよ
232愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 08:56:40 ID:???
中の人などいない
233愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 09:06:51 ID:???
おでこに中の人はいる
234愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 09:06:54 ID:???
初代はグランドキャニオンに落ちて再起不能
以降は偽者
初代を意識してアトランティスに不覚を取ったため、以後は自分のファイトスタイルを貫く
ロビンマスクとしての知名度とアリサさんをゲットした
235愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 09:17:39 ID:???
後期のロビンはしっかり目があるからな
236愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 10:36:10 ID:???
いつのまにか中身がケツ顎になったしな
237愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 11:42:53 ID:???
後期でもハンモックで寝てたり、中身は変わってないけどな
238愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 14:16:40 ID:kfx8xyBW
ロビンのタワーブリッジと
ウォーズのパロスペシャルの
ドッキング技の名称なんだっけ?
誰かわかりますか?
239愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 14:47:37 ID:???
調べたけど、ゲームのオリジナル技で「タワー・オブ・バベル」っていうらしい>パロスペシャルとタワーブリッジの合体技
240愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 16:51:20 ID:eXvt4iFy
バッファローマン考えた栃木県の高久くんのアド知ってる人いる?
241愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 17:10:42 ID:kfx8xyBW
ゲームの技だったんですか!!
ありがとうございます。
しかし、両方とも間接技なのに合体する意味が‥
素敵ですね
242愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 17:12:43 ID:???
昏睡状態のはずのバッファローマンから涙が
243愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 17:40:44 ID:???
>>241
パロスペシャルはロビンと上の敵の体重乗る事で威力増すんじゃないか?
タワーブリッジは意味無いけど、そこはマッスルドッキングの時のキン肉バスターと同じで
244愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 17:44:16 ID:???
マスドの時は年寄りとテリーがドライバー担当だから
ドライバーの破壊力アップのためにスグルがバスターを担当したと考えると実に合理的
バスター側が軌道修正しなくちゃいけないしね
こんな大事をテリーマンに任せるのはちょっと、ね
245愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 18:01:33 ID:???
マスドがマダオに読めた俺は
長谷川バスターとヅラじゃない桂ドライバーによる銀魂ドッキング食らってくる
246愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 18:08:48 ID:???
長谷川バスター思い出して吹いちまったじゃないか
247愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 19:22:00 ID:???
>>243
通常はただの関節技のタワーブリッジに落下技としての効果が加わってるじゃないか
一人でもそのアレンジは出来るだろとか言うのはおいといて
248愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 19:40:33 ID:???
>>246
今、長谷川バスターきたぞ
249愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 19:57:56 ID:???
キン肉マンを見てると、男は顔じゃないってのがよくわかるな。
250愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 20:29:42 ID:???
スグルは自分の歌の間の台詞でも言っているように
あれはあれでなかなか難しいのだろう
251愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 21:27:20 ID:???
相手を空中に投げ、リバース・ボーアンドアローで固めてマットに叩きつける。
俺が23年前に考えた技の一つ。
252愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:18:28 ID:???
俺も考えたんだけど、リバースのロメロ・スペシャルってのはどう?
253愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:50:49 ID:???
いいね、それ
名前はPALOを逆にしてOLAPとかよくね?
254愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:52:04 ID:???
ごめん
酔っ払って間違えた(´・ω・`)
255愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 23:13:02 ID:???
何でロビンは技の名前をスペシャルマンから取りたがるのか
256愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 23:39:16 ID:???
リバースのパロ・スペシャルはバッファがやってたね。
ウォーズマンは苦しそうにしていたけど、何が苦しいのかわからなかった。
257愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 23:59:56 ID:???
足じゃね?
258愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 00:06:17 ID:???
>>243
ドッキングのバスター側のメリットは
・重くなる→ゆで物理学では落下速度が増す→破壊力up
・69やアシュラの腕着地のようなバスター破りを防ぐ
で、ちゃんと意味がある
259愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 00:10:18 ID:???
6を9にしてドッキングすることはできないの?
下の人は死ぬけど。
260愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 00:12:21 ID:???
ドッキング前ならできるだろう

テリーは改良阿修羅バスターを6を9で破るとこからドッキングにもっていった気がする
261愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 08:24:34 ID:???
ニューマシンガンズもまともな合体技考えれば良かったのに…
テキサスクローバーで動けなくして、耳元でアパッチとか
262愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 08:53:08 ID:???
いやすぎる
263愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 09:07:12 ID:???
真弓とハラボテのコンビ合体技も考えてみる
クロスアイアンクロー
264愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 10:35:16 ID:???
>>261
なんという拷問技
しかも至近距離で手が空いてないテリーも直撃w
265愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 10:51:29 ID:???
マジレスするとテリーも吹っ飛ぶからコンビ技にはならない
266愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 11:17:35 ID:???
ジェロニモさんの技はタッグマッチに全然向いてないな・・・
267愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 11:43:58 ID:???
失格してでも犬を助けるテリーなら、アパッチの犠牲になってくれる
その後、残されたジェロ1人で勝てるかわからんが
268愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 11:45:05 ID:???
相手の苦手な音を耳元で出す拷問技をジェロが開発すればいい
発泡スチロールが擦れる音とか黒板を爪で引っ掻く音とか
単なる嫌がらせだが
269愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 12:19:18 ID:???
>>268
ステカセキング
270269:2009/05/03(日) 12:20:09 ID:???
途中で…
ステカセキングのパクリじゃないか
271愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 12:41:12 ID:zgxDeJSW
ウォーズはロビンからパロ・スペシャル教わったんだろ?
なのに9巻でロビンは初めて会った時にパロ・スペシャルしてたような言い方してたが?
272愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 13:15:38 ID:???
パロスペシャル見てスカウトしたって言ってたもんな
273愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 13:39:23 ID:???
まだ未完成だったパロスペシャルがロビンのアドバイスで完成したんだよきっと
274愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 13:54:59 ID:???
サイドタワーブリッジとか新タワーブリッジ見たかったな
275愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 14:24:47 ID:???
肉漫見ろ
などと野暮なことを言わないお前らが好きだ
276sage:2009/05/03(日) 15:34:56 ID:???
お前らの感想をぜひ聞きたい

@怪獣編(宇宙野武士編含む)
A超人オリンピック編(第1回、2回)
Bアメリカ編
C悪魔超人編〜悪魔騎士
Dタッグ
E王位
277愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 16:38:34 ID:???
イギリス超人のロビンがジャッキー・パロの元祖パロスペシャルを
前後間違うとは思えないので、やっぱりあれはウォーズが
パロスペシャルの伝聞だけで編み出したのだろう。
278愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 16:46:54 ID:???
何げにアニメでのマリとナツコの喧嘩が好きだったからAだな
279愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 17:09:35 ID:???
王位は決勝戦ぐらいは正々堂々戦ってもらいたかったものだけどな
超鳳凰を小物にする必要はなかったはずだが
あとはテリーと戦争の扱いだなぁ
ジェロニモは必要はなかったはずだが
280愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 17:16:51 ID:???
フェニックスが何故鳳凰に?
281愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 17:21:18 ID:???
火の鳥 鳳凰編
282愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 17:46:59 ID:???
鳳凰正座(フェニックス)の一輝
283愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 18:09:26 ID:???
それを言い出せば西洋のドラゴンと東洋の竜は別物だからカンフーのドラゴン関係は
皆おかしいことに
284愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 18:22:50 ID:???
王位の最後の方で
ネプチューンマンのSMショーがあるけど
あれの蝋燭の意味が未だに分からん
アニメだとどう考えても焼き切れない位置に挟まれてるしなぁ
285愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 18:55:34 ID:hbMmQZCR
四人のモーターマンの闘いが見たい
286愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 20:51:32 ID:???
もう、たまらんな。
287愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 21:10:41 ID:???
技をかける側とかけられる側、勝者と敗者の顔とデザインが、1コマ1コマ変わるスリリングな展開に目が離せないな
288愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 22:43:21 ID:???
テリーって他のアイドル超人に勝てるイメージが浮かばないんだよな
肉、ロビン、ラーメン、戦争、闘牛、阿修羅、海神等
でも引き分けるイメージはある不思議
妄想第三回超人オリンピックでは一応決勝まで行ってたな
289愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 22:51:46 ID:???
アイドル超人ですらないのが二人もいる
290愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 22:58:22 ID:???
ウルフとアパッチにならさすがに勝てるはず
291愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 23:35:11 ID:???
ジェロニモがジェシーメイビアに勝つ絵が想像できないんだが、ハワイ王座奪取してるんだよな。
ジェシーはかなりの強豪だと思うんだが。
さすがにアパッチの雄叫びは返しようがないか。
292愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 01:03:28 ID:???
ジェロニモは預言書デスマッチの説明の為に消された。
その程度の超人。
293愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 01:25:57 ID:???
オメガの相手がジェロの所為で奴の強さが曖昧になったし
初期の通り戦争対マンモスにしωの相手をロビンにしてこれを倒させれば
やべえωつええ!って印象を与えられたと思うだがな
294愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 01:36:19 ID:???
王位争奪編のミートの言動や行動がなんかウザイと思うのは俺だけか?
295愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 01:45:17 ID:???
いつも温厚なミート君(笑)
296愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 01:49:18 ID:???
リターンズの成長したミート君とロビンの息子の気持ち悪さは異常。
普通に夢に出てきそうなトラウマだ
297愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 02:27:09 ID:???
>>293
確かに
結局、ちゃんとKOしたのはジェロだけ…ロビンとは戦ってないしネプは結局…フェニの縛りで消えたし
最後は、スグルにフルボッコ
知性チーム最後の刺客ってわりにはヘタレ
298愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 03:21:55 ID:???
マンモスと比べるとさらに悲惨だよな。
ある意味、一番不遇だろ・・・
299愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 03:28:54 ID:???
所詮暗殺者
真っ向勝負は専門外なんだよ
300愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 05:16:15 ID:???
ジ・エロニモ
301愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 06:06:22 ID:???
>>252
その技ある
スグルが将軍に掛けてダイヤモンドの汗が(ry
302愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 06:12:43 ID:???
ミートって二世じゃ名参謀とかなってるが牛をぽかぽか殴ってる場面しか印象ない
303愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 07:31:46 ID:???
>>296
マッスルリターンズの成長ミートはキテレツ風
ケビンはグレる前
304愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 09:05:38 ID:???
ミートはサタンクロス戦の時だけ許せないとか言ってリングに乗り込んでいったが
もっと極悪な超人はたくさんいるのに何故に?
同じティーチャーとしての近親憎悪か?
305愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 09:19:09 ID:???
痛い目を見たくないから試合に乱入して失格処分になろうとした
306愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 09:34:48 ID:???
大阪城の迷路で犠牲になるのがジェロだったなら
ΩVSアシュラで面白いものが見れたかも。
307愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 11:45:03 ID:???
アシュラの予言書が燃えて消えたら、リアルな顔のマスクが残るのか…
ちょっと怖いな
308愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 11:48:17 ID:???
自分じゃなくてジェロニモを斬り殺せば良かったのに
309愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 11:50:36 ID:???
そしてΩの巨大指に生えたサンシャインと対面か…
310愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 11:58:18 ID:???
>>308
あの状況あの面子だったら明らかにジェロが自ら死を選ぶべきだったよな
311愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 12:05:25 ID:XdZ/dT60
キン肉マンのDVDBOX欲しいんですけど、いくらなら買いですかね?
312愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 12:07:10 ID:???
10万超人ドル
313愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 12:58:47 ID:???
足りない分はキッドを殺して渡せ
314愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 13:07:43 ID:???
>>310
それをやっちまったら…
「ポストウルフになってしまうズラ」と思ってたところに…アシュラ自害
「助かったズラ〜」
315愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 13:17:52 ID:???
今からながら……バンチで連載中の北斗みたいに他の作家でもいいからロビン、ウォーズみたいな読み切りじゃなく連載でスピンオフが読みたい
特に、ブロJ、アシュラ、アタルが読みたい
316愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 13:32:00 ID:???
>>304
あれは糞つまらん試合形式と内容に対する怒りを、読者に代わって乱入したんじゃないかと最近そう考えてみた
対戦相手が悪だろうが残虐だろうが関係ない
317愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 14:19:03 ID:???
>315
読んではみたいけど、連載はちょっと。
読み切りでいーよw
ネオデビルマンみたいに、色々な作家が書いた総集編本が出ても面白そうだ。


アシュラなら、ゆで本人がそのうち書くんじゃないか?
インタビューでまた書きたいって言ってたようだし。
318愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 17:02:05 ID:???
>>310
一度他のチームのメンバーだった奴は、キン肉マンチームに入れないとかいうルールができたと推測
319愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 17:12:53 ID:???
血縄縛りの門と血盟軍の生き残りである阿修羅をかけた粋な演出なんでしょ?
320愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:43:02 ID:???
>>318
ゼブラはキン肉マンチームのメンバーを勧誘してたぞ
321愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 18:54:45 ID:???
ジェロニモごときに倒されたサンシャインは悪魔の中で最低
322愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 19:03:34 ID:???
>>319
そういえばソルジャーチームで生き残ったのは阿修羅だけだったな。
323愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 19:10:25 ID:???
悪魔超人初期メンバーでお馴染みのスクリーントーンの超人、あいつってもしかしたら幼少期のジェロを助けた超人なんかな
悪魔超人としての基礎を、知らず知らずのうちに叩き込まれてああなったんじゃないかと
324愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 20:25:53 ID:???
>>320
敵はノールール
それがキン肉マンでのルール
325愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 20:30:59 ID:???
正義超人を統括する機関であると思われる超人委員会も敵の味方
悪魔将軍戦迄は味方だったのに…
326愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 20:32:54 ID:???
キン肉マンチームだって先鋒交代したり
決勝戦では何故か6人闘ってたりするけどなあ。
しかもキン肉マンは二回闘ってるし・・・
327愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 20:36:44 ID:???
>しかもキン肉マンは二回闘ってるし・・・

勝ち抜き戦なのに交代したのがおかしいんだけどな
328愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 20:41:41 ID:???
公正な運営なら
サタンクロス戦だって「何やらリングに妙な装置が仕掛けられていたので撤去しますた」って事になってたはず
329愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 20:46:26 ID:???
今、思ったが…試合前に対戦相手を闇討ちするなんて…問題外だろ
常識的にありえないぞ
亀田一家でもやらないぞ
330愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 20:51:27 ID:???
スグルvsサタンクロス戦で裏技と言っていたが…
そもそも、裏技はバグだから
ゆでのバイクマン戦同様にプロレス以外は無知なところが浮き彫りになったな
331愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:02:38 ID:???
知識がなくても作った者が有利な操作法を取り入れるはずがないと
わかりそうだが
332愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:03:13 ID:???
>>329
余所様の家庭の事はどうでもいいから、
機種依存文字はよしなさい。
333愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:04:44 ID:???
>>329
ボブウィンクル

ああ、対戦相手じゃなかった
334愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:07:24 ID:???
「敵が大きければ大きいほど倒しがいがある」と言いながら…後の姑息な卑怯ぶりは何?
ロビン、テリーが参戦した時はブーブー言ってたが…ザ・サムライ参戦は何事も無いように、すんなり行ったのは何故?
335愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:08:45 ID:???
あのへんのフェニックスの言動の矛盾は一応まともかつ単純に説明はつくが
ゆでだからで済ませるべきところを真面目に語っても無粋だし
そういう漫画でもないのでやめとく
336愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:13:03 ID:???
失神した>>329のそばにはサングラスが…
337愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:18:04 ID:???
>>331
裏技は…まぁ、それでいいとしてバイクマン戦はいくらなんでも恥ずかしすぎるぞ!!
「免許、持ってないから」で済まないぞ…乾電池でバッテリー充電
タイヤとエンジンだけでバイクが動くなんて無知にも程がある
338愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:30:54 ID:???
>>337
車やバイクを題材にしたマンガならともかく、プロレス格闘マンガだろ?
しかも、描いてるのはゆでだ そういう専門的な知識はなくてもいいんだよ
339愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:35:48 ID:???
>338
普通はプロレス格闘といってもプロレスの枠はとっくにこえてるし
あからさまにリアリティなさすぎだとしょぼいので知識はあるにこしたことはない。

でもゆでだからな。
料理しらなくても料理漫画かいて、平気であんな展開こんな展開にする天才だからな。
340愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:47:06 ID:???
>>338
それでも…バイクマンは酷すぎるよ!!
タイヤだけ装着じゃなくてトランスフォーマーみたいに変形すれば問題なかったのに
341愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:04:41 ID:??? BE:50177726-2BP(220)
>337
ガソリンは試合前に給油してたよ。
342愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:23:45 ID:???
>>337
>タイヤとエンジンだけで
そしてエンジンはガソリンで動いてるよ
343愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:36:40 ID:???
ビッグタスク自滅説のありえなさはおいておいても、勝手に伸びることとマンモの心が弱いことは
結び付かない。
344愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:51:40 ID:???
>>343
伸びる事は関係ないだろう

強いマンモスは自分の牙で死ぬ

でもマンモスマンは生きてる

じゃあ弱いじゃんとカマかけた
345愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 23:02:14 ID:???
>>341、342
お前ら、バカか?
いくらエンジンが動いてもそのエンジンの力をタイヤに伝えるチェーンなりベルトなりシャフトが無いとバイクは走れないの!!
だから、ガソリン入れたらって訳じゃないの
自動車運転免許持ってないんだろうけど
ちゃんと理解したうえで突っ込もうよ知ったか君
346愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 23:21:57 ID:???
>>336
またシャネルマンの仕業かーっ
347愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 23:28:26 ID:G50XKQ5T
>>345
超人だから
348愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 23:34:11 ID:???
>>347
その答えなら、エンジンかける意味がな〜い
349愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 23:40:58 ID:G50XKQ5T
だから、それを踏まえて超人なんだろ。
肉を素直に楽しめないのか?
350愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 23:49:47 ID:???
それよりってのやめたほうがいいよ
351愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 23:51:16 ID:???
>>350
なんて冷静で的確なレスなんだ!
352愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 00:08:46 ID:???
>>350
さすが宇宙一の頭脳派超人
353愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 00:36:06 ID:???
おまえにしては頭を使ったもんだのう
354愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 00:36:38 ID:???
>>340
ゼブラ戦ではその法律無く、後で付け加えられた
355愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 00:45:59 ID:???
  〆⌒
 ∬ ´◇`)知らなかったな〜♪
( つ⊂/
356愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 01:36:40 ID:???
>>345
みっともないないぁ
357愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 02:22:52 ID:79Zuzp0z
ミスターVTRはどの程度の相手まで研究対策できるんだ?対ベンキーマンや対チエノワマンや対ステカセ(近親対決?)や対プリズマンで、どう戦うのかまるで想像できん
358愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 06:01:59 ID:???
相手に先に戦わせて自分は編集でバッサリ
って何でホークマン戦でそれやらなかったんだ?仲が悪いのか?
359愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 06:48:28 ID:eCROhV43
スイマセン、ゆでが連載休んで、再開するあたりは何巻でしょうか?
ロビンが寝ているところが見たいです><
360愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 09:16:54 ID:???
ウルトラ・レディーで抜いた
ゆでキャラであいつが一番可愛いと思う
361愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 09:17:37 ID:???
>>359
1985年の50号
362愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 10:10:24 ID:???
>>359
文庫版だと14巻ね
363愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 11:29:24 ID:???
アトランティス対ゲッパー、バイクマン対メルトダウン、
364愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 11:54:16 ID:???
>>360
ビッグファイト編のビビンバが最強
365愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 11:59:32 ID:???
>>358
肉対ミキサー戦で編集ばっさりやった直後に崩壊して死んだからな。
編集機能使うと無茶苦茶消耗が激しいんじゃないか?
366愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 13:06:12 ID:???
火事場のクソ力がスグルに戻らなければ
フェニックスがスグル殺し、直後にフェニックスが心臓病で死亡になってた
367愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 13:10:27 ID:???
>>334
サムライ参加認めたのは、オメガに配慮しての事
368愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 13:24:50 ID:???
フェニックスがネプを縛り上げた時の手際の込んだあのポーズといい
何故か用意しているロウソクといい
なかなかいい趣味をしている。
369愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 13:33:47 ID:???
>>366
じゃあどっちみちスグルになってたんだな
墓場から戻ってくるだろうし
370愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 13:40:12 ID:???
>>368
常に、鞭を持ち歩いていたロビンもね
フェニは童貞だと思うんだが…
371愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 13:42:55 ID:???
>>369
また、キングトーンになったりして
ビックボディも超人墓場から復活してスグルと対戦
372愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 14:08:21 ID:???
なかには長い間超人墓場にいるのに戻ってこれない超人がいるのは何か条件があるのかな?
あとドクターボンベが労働しないで隠遁してたのは何故?
生前の行いによっては許可して貰えるとか。
373愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 14:13:00 ID:???
働きが悪いから玉を集められなくて戻れないんじゃないの
ボンベは戻りたくないから働いてないのかも
374愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 14:32:24 ID:???
玉が貰えるのは
「○歳以下の独身(又は既婚子梨)限定」つー制限があるのかもな。


375愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 14:32:56 ID:???
超人墓場から脱走企ててオメガに撃たれた連中はどいつらだっけ?サンシャインもいたっけ?
376愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 14:49:10 ID:???
スグルは墓場に行っても屁で脱出しそう
次元の壁を壊すか門を壊すか
377愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 14:58:12 ID:???
牛みたいに悪魔に転向した超人ってどんないきさつがあったんだろうね。
アシュラみたいに生まれつきはともかくとして
378愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 15:00:55 ID:???
スニゲーターは子供の頃、いじめられたから
379愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 15:18:02 ID:???
虐められっ子のスニーカーが川に捨てられて
たまたまどっかで飼われてて逃げ出したワニ(アリゲーター種)がそれを食べて喉につまらせて死んで
化けて出たのがスニゲーターじゃないのか?
380愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 16:01:26 ID:???
ニンジャは抜け忍ぽいなあ
絶えず同僚から命を狙われるので たまらず悪魔に魂を売って超人パワーを得たとか。
381愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 16:05:41 ID:???
ニンジャは人間なんだよ
ジェロニモと違って泣きごと言わないだけ
382愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 16:32:24 ID:???
級友「お前、顔こえーんだよ!」
スニゲーター「;;」

両親「全然かわいくないな、お前」
スニゲーター「;;」
383愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 16:37:00 ID:???
スニゲは卵でしょ親が見るのは
384愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 16:37:02 ID:???
ステカセはあの顔のせいなんだろな
アニメでは整形させられてたが。
385愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 16:40:15 ID:???
そんなに顔違ったっけ
386愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 16:40:29 ID:???
恋人「は? 結婚!? さすがにないわよ、あんた顔怖いし」
スニゲーター「ちくしょー! どいつもこいつも顔で差別しやがって! こうなったら悪魔になってやる!」
387愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 16:44:00 ID:???
顔が怖いなら恋人できてんのもおかしい
388愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 16:49:48 ID:???
醜いワニの子はみんなからいつもいじめられてました
なんでワニのくせに足みたいな形なんだよwww、と
〜中略〜
やがて醜いワニの子は成長し、立派な超人になりましたとさ めでたしめでたし
389愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 17:24:48 ID:???
スニゲーターの足のスニーカーが
いじめられっこが馬鹿にされまいと頑張ったけど結局ダサイ、精一杯のおしゃれに見えてきたw
390愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 17:26:22 ID:???
GWだなー
391愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 17:30:29 ID:???
つまらない流れ
392愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 17:58:27 ID:???
GWのせいにするのはゆとりだってハラボテが言ってた
393愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 18:01:05 ID:???
これがGWか
394愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 18:05:56 ID:???
つまらないとき
×:文句だけ言う
△:面白くなるのを待つ
○:自分が面白いこと書いて流れ変える
395愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 18:11:36 ID:3RDw/v08
クロコ見るとウォーズマン思い出す
396愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 18:16:06 ID:???
つまらないとき

○ 空気を読む
× 続ける
× 逆ギレ
397愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 19:02:15 ID:???
スグルのフェイスフラッシュは物体を変質させる力をもつが
吉野家の牛丼を養老の瀧の牛丼にしようとか思わなかったのかな?
398愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 19:04:41 ID:???
時系列
399愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 19:42:12 ID:???
しかし、プロレスって割に飛び道具とか遠距離攻撃使う奴も結構いたよね。
アトランティスとか、名前忘れたけど、ナイフなげてくる奴とか、ザ・ニンジャとか。
400愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 19:58:00 ID:???
>>372>>373

ボンベの仕事は労働者の治療
401愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:00:53 ID:???
カメハメは用もないのにしげしげと通ってそうだが。
402愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:12:57 ID:???
仲良くチェスやってるんだろうな
403愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:28:54 ID:???
超人墓場ってのは戦死した超人だけが復活のチャンスあるんじゃないの?
ボンベのように寿命で死んだ場合は無理とか
404愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:39:58 ID:???
タッグ編時の人気投票で1位になった牛のコメント
「そのうちまた悪魔超人として正義超人どもを苦しめてやるぜ!」

おまえまだそんなこと言ってるのかよ!
と思った
405愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:43:43 ID:???
あと何か早く玉をもらえる条件があるのかも?
でないとウルフやニンジャみたいに あれいつの間に生き返ったのってなっちゃうし
406愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:59:57 ID:???
ジェロニモはなんでおいなりさんがすきなの?
407愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 21:18:24 ID:???
>>404
その時のアシュラのコメントもなかなか・・・
「正義超人の仲間入りするってウワサがあるそうだな。どこのどいつが言ってるのか知らんがいい加減にしろよ!」

本当にもう悪魔たちはww 
408愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 21:20:15 ID:???
外人さんが初めて日本に来て最初に食べたものがうまかったら好物になるパターンが多い
ジェロもそのケースだったのでは。
409愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 22:19:48 ID:???
ガキの頃はアシュラマンって阿修羅原がモデルなのかと思ってた
410愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 22:37:19 ID:???
>>409
いや〜龍原砲がなつかしいよな
あの頃は はぐれ国際軍団やら国際血盟軍やら
ゆでが影響を受けたモノが多かったからな。
411愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 22:59:07 ID:???
>>409
412愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 23:43:02 ID:???
保守
413愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 23:54:40 ID:???
>>407
その後…アタルの男気に惚れて超人血盟軍入り
正義超人を助け自害
スグルのフェイスフラッシュで復活
結婚→息子を立派は正義超人にしようとするがグレたので殺害
サタンの力で若返り、また悪魔超人入り…
なんだかな〜
414愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:07:17 ID:???
>>410
ゆでスゲェ!って思ってたけど元ネタがちゃんとあったんだよなw
元ネタ考えたセンスもすげぇな
415愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:10:58 ID:???
そういうプロレス好きぶりは2世でも遺憾なく発揮されてるな。
やっぱりゆでは格闘技じゃなくてプロレスじゃないと駄目だと思う。
416愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 01:38:17 ID:???
自身がブラジリアン柔術やってるけどね>ゆで
417愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 02:06:02 ID:???
ブラジリアン柔術やってても、BUKIボーイくらいしか作品に活用されてないしなぁ
まあ、ムエタイ取材しにタイまで行って、できた作品がアレだから...
やっぱ根っからのプロレス馬鹿(無論、褒め言葉)なんだよ
418愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 02:51:06 ID:???
>>415>>417
初代の時代は今よりプロレス人気が凄かった
ということはそれに比例してプロレスの知名度もプロレスマスコミも充実していた。
ゆではオリジナリティ出すより、あちこちから元ネタ引っ張ってきて
あまり加工せずに出す方がうまくいく漫画家で
昔のプロレスはたいして加工しなくても面白さが出る素材が多かったというだけだろう

2世では格闘、プロレス(日本のもアメリカのもインディーズのも)を問わず
いろんなものを漫画に持ちこんでるけど、初代ほど上手く行ってない
ゆでがプロレス馬鹿ならプロレスネタで2世もっと面白くできてるはず

最近はゆでが手を加えるまえに
ちゃんとおいしい味付けまで済んでる素材は少ないから
ゆでがあまり加工せずに出してもおいしくない

結局、ゆでのフィルターで何かを取りこむより、
世間のフィルターでいったん取りこまれもてはやされたものをゆでが取り込むほうが
上手くいってるだけなんだろう。
419愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 07:17:47 ID:???
ゆで評論家が現れた
420愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 11:50:07 ID:???
2世の読者は大きくなったから目が肥えたというのもある。
ジャンプの無印の頃は小学生が多かっただろうし情報が少なかったから与えられた物が嬉しかったはず
だからその分想像力を働かせる喜びがあったのでその点ではキン肉マンはいい素材だったと思う。
421愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 12:00:26 ID:JC88Vx4c
ブロ対プリズに出てくるブロ父の絵と
初期のブロ父の絵が全然違うのがワロス
422愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 15:09:57 ID:TBE9C5fV
それにしてもデーモンシード編にアシュラマンとバリアフリーを出したのは
ゆで最大の失敗。
やはりこれは新キャラ(ボスクラス)とボーンを出すべきだった。
423愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 15:12:18 ID:???
おかえりテリーマンのシーン、アニメはキャラソンとか最高にかっこいいのに
靴紐の複線とか無視してオリジナルの糞みたいな助かった経緯入れてるのはなぜだ
あれ凄くかっこいいのに・・・当時のスタッフ気づいてなかったのか?
424愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 15:12:40 ID:???
>421
きっと、普段は厳格なお父様だったんだろう。
その反動で、リングに上がると、アヒャったパンツ親父に変貌。
425愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 16:27:13 ID:???
>>422
シード編そのものが失敗じゃね?
アシュラ登場自体はそんなに失敗じゃないと思う
メルトダウンやタトゥーマンの試合見てるとスランプみたいだから
せっかくラストに据えたアシュラの話も少しグダグダになったんだろ
426愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 17:28:53 ID:???
ゆうじょうにあつい完璧超人にターボマンとアモイマンが追加された件に対して
427愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 17:33:19 ID:???
スレを間違えて
2世のネタを書いてしもうた。
お許しを
428愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 18:18:20 ID:???
ウールマンって可愛いよな

真ソルジャーってチームメイトの超人強度がみんな肉チーム以下で
どうやって戦うつもりだったんだろ
429愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 18:28:45 ID:???
ウールマンは雪山では非常食にもなるし防寒にもなるし便利だっただろうな
430愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 18:32:49 ID:???
>>427
誰も読んでないからw
431愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 18:56:03 ID:???
>>429
ウールマンが食用とか言うんだったら
カニベースとかバッファローマンも食えるんだろうな
ラーメンマンは茹でたら食えるのかな
ブロッケンマンが生食で食えるくらいだから解らんけど
432愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 19:01:25 ID:???
ウールマンは技で石とか木を羊に変えるとかしてもおかしくないな
433愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 19:02:43 ID:???
魔法使いかよ
434愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 19:06:24 ID:???
ウールマンって超人コスチュームとか作ってくれそうだ
自分の毛を紡いで・・・
435愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 19:19:04 ID:???
>>431
普通に超人オリンピックの水泳競技で超人が食用になってた件
436愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 19:20:42 ID:???
ゼブラに裏口斡旋したオッサンに高値で売り飛ばされるウールマン
437愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 19:22:41 ID:???
ウールマンが一匹…ウールマンが二匹…
438愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 19:43:40 ID:???
非常に亀だが
286はもっと評価されてもいいと思うんだ
439愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 20:05:36 ID:???
アンカぐらいつけろよ
440愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 20:10:08 ID:???
>>286これでいいか?
と、勝手につける
441愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 20:14:03 ID:8MjHCr5j
俺は嫁を質に入れてでも見に行くぞー
442愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 20:59:50 ID:???
ウォーズマンの幼少期はエレファントマン
443愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 21:06:25 ID:???
>>439
もうすぐ夏なのに?
444愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 21:32:14 ID:???
>>443
だって今日はなんか寒いから…
445愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 21:33:48 ID:???
ウォーズマンのショート設定はロビンに会う前からあったのかな?
もしロビンと師弟組んでからの設定だったら後々(二世)まで響いてる分
ロビンのしでかした事は大きいな。ロビン(バラクーダ)は真の残虐超人
446愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 21:42:47 ID:???
マンモスが象に反応するのは当然
447愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 22:02:25 ID:???
なるほど ではあの竹やぶでの一件はなるべくしてなったわけですな。
448愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 22:29:39 ID:???
マジレスすると戦争は昔から戦争。
自身が幼少期の回想シーンで醜い素顔を晒すことに耐えかね、
マスクの変わりに袋を被ったことが戦争≒象の由来。

詳細は映画『エレファントマン』を参考されたし。
回想シーンは昔のコミックなら8〜9巻くらいにその話が出てきたはず。
449愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 22:58:17 ID:???
俺も袋被らないと。
450愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 23:24:07 ID:???
俺の股間のエレファントも袋被ってるんだが
451愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 00:03:39 ID:???
今すぐクロスボンバーでベリリしてもらうんだ
452愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 00:11:35 ID:???
どちらかと言えばマスクジエンドの方がいいだろう
453愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:09:40 ID:A1dgNQG4
誰がうまいことを言えとw

そいや戦争って筋肉の盛り上がり加減がコロコロ変わるよな
454愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:15:50 ID:x8jFEXJz
巨大化と空を飛べる設定もなくなったよね
455愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:16:08 ID:???
ハンゾウのお面頂戴も可か?クロボンだと亀頭ごともっていかれる危険が
456愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:18:48 ID:???
キン肉ビーム
457愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:20:39 ID:???
お面頂戴だと亀の表皮までもっていかれるんだろう
458愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:44:56 ID:A1dgNQG4
転所自在の術で手術室へどうぞ
459愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:54:48 ID:GJzmi3z3
>>428
てか一般的に残虐超人て
超人強度100万パワー以下じゃん

そんな中残虐チームは
残虐超人の中でもえりすぐりの奴らだったんだろ

たぶんウールマンなんか自分の毛を
高級羊毛と偽ってお年寄りをだますくらい残虐
460愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 03:48:25 ID:???
sageんかー!>>458-459
!!
461愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 05:40:57 ID:???
さげんのまんどくさw
462愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 07:57:01 ID:???
>>459
騙すどころか、紛れもなく高級羊毛じゃないか
山の夜は冷えるから、みんなウールマンに寄り添って眠るわけだな。
ソルジャー「ウールマン、あったかい・・・」
463愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 08:32:36 ID:???
自身の毛をスチールウールにして相手の肌を痛めつける
464愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 08:36:14 ID:???
下敷きでゴシゴシこすって電撃
465愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 08:40:12 ID:???
ロビンとウール

アノアロの杖を磨けるし、スチールウールに火をつけた攻撃が出来る。
466愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 09:05:58 ID:???
組み合った時、気持ち良くて相手の戦う気を失わせる
467愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 09:10:02 ID:???
某レディーさんの乳ですな
468愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 11:51:28 ID:???
>>466
柔軟剤使っただろ
469愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 14:11:24 ID:???
使ってないっすよ、ボールドだけっす
470愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 15:14:20 ID:???
気持ちいい〜
471愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:02:03 ID:???
で 相手が呆けてる間にトドメをさすと
472愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 17:54:31 ID:???
いかん。真ソルジャーチームの連中が、んばっ!と手をひろげる姿が浮かんだ
473愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:00:33 ID:???
その真っ白なのを真っ赤に染めたら王位継承ですな
474愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:40:13 ID:???
残虐チームも顔負けだな
475愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 20:08:55 ID:???
ウールマンはこんなにも夢がひろがりんぐな超人なのに
殺されてしまって可哀想です><
476愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 20:54:38 ID:???
うわーっ金だ―っ!!
誰もさわるな―っこれは俺がパルテノンに渡した金だ―っ!!
なに、拾ってんだ―!!
フェニックス!!
477愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 20:59:21 ID:???
技巧チームのメンバーとして決勝のリングに立たんかお前たちならひとり50億超人ドルを出してもいいぞ
なら、このフェニックス 100億超人ドルでどうですか?ゼブラ様
知性チーム一同「ゲーッ!!」
478愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:59:51 ID:???
フェニックスは
ほんとに
小物だな
479愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:37:26 ID:???
さっき、知ったのだが…
アニメだとスグルとマリがいい感じでフェニックスとビビンバがいい感じになっていた!
このまま、いい感じにお互いくっついたのなら万太郎は産まれない…
最後は、皆で牛丼パーティーなんだかな〜
480愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:44:39 ID:???
ウォーズマンとフェニックスなんて腕相撲みたいな事してるし
481愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:45:57 ID:???
>>479
大丈夫。
U世のアニメはマリさんいないから。
482愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:31:10 ID:???
きっとあの後アニメに出来ないような話があってビビンバが卓の子供を産むんだよ
483愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:45:57 ID:???
ちなみに放送出来ないと言ってもエロい意味ではないぞ
痴情のもつれの修羅場だぞ
484愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:10:01 ID:???
柴門ふみの漫画みたいだな
485愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:12:32 ID:???
フェニックスとビビンバ…貧しい家で育った者どうし上手くいきそうだな
486愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 01:37:13 ID:???
ヲーズメンとピピンパの濃い模様はどうなったんだYO!
487愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 06:03:13 ID:Alq9iR04
>>486
ビビンバの一方通行
ウォーズマンは生殖能力無いし
488愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 07:33:40 ID:???
でもウォーズマン成長してるぞ
489愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 07:52:19 ID:???
>>480
あの絵のホークマンはっちゃけすぎ
490愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 07:59:06 ID:???
スプリングマンってどうやって増えるんだろう
びょんびょんやってるとたまに千切れたりして増えるのかな
491愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 09:05:02 ID:???
きっとああいう超人は、誰かが物体に超人パワーを与えて生まれたんだよ
バネとか便器を超人にしようと思った奴はいなそうだけど…
492愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 09:24:24 ID:???
そういう役目の超人の神いそうだな
493愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:19:42 ID:???
年を経た便器やバネに魂が宿ったのではないの?
歴史はよく知らないが便器もバネも太古からありそうだし
494愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:25:04 ID:???
ミキサーとかステカセは発明されてそんなに間もないのに超人だから
こいつらは神様が適当に超人パワーを与えてるんだと思う

スプリングは4000歳だっけ?
金属をバネに加工する技術がそんな昔にあったのだろうか
495愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:29:20 ID:???
逆に考えるんだ
スプリングマンを太古の人間が崇めて象ったことで人間界にバネの技術が生まれた
496愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:33:06 ID:???
ステカセだって21歳だから
あの時代から21年前にウォークマンが発明されてる訳がないよ

つーか21歳がランドセルしょってるのか
どんな趣味だよステカセ
497愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:34:13 ID:???
大丈夫
イメクラではよくいる
498愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:40:30 ID:???
ステカセキングが?
499愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:43:25 ID:???
学生服が元々軍服であるようにランドセルも本来は軍隊の背嚢であるから
戦士たる超人が背負っていてもおかしくはない


のかもしれない
500愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:46:36 ID:???
また、ああいう確か背中に負うオープンリールが存在したはず
501愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:50:12 ID:???
便器は時代を問わず人が生きている限り一生必要な気がするので
水洗かどうかはともかく2000年前にもあったんじゃないかな?と思うんだけど・・・
実際どうなんでしょう?
しかしスプリングマンは4000年前のギリシャ生まれか・・・
古代エジプトのファラオがいたりクレタ文明とかあったころだろうか?
日本は縄文時代あたり?すげぇ
502愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:50:25 ID:???
>>498
ステカセキングプレイとか誰が得するんだよ
503愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:53:55 ID:???
無機物超人界にはステカセキングを指名する超人だって居るんじゃないだろうか
504愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 10:56:55 ID:???
機械の超人では見た目可愛い方だしな、ステカセ
505愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:18:23 ID:???
ステカセって男だろ・・・・あれ?
非生物な超人って性別はどうやって区別付ければいいんだ・・?
506愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:25:39 ID:???
超人大全集でビビンバとか使ってもらえば女になれるかも…
507愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:26:42 ID:???
超人大全集・ビビンバのカセット
508507:2009/05/08(金) 11:28:01 ID:???
ゲーッ!>>506とかぶったーッ!!
509愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:28:24 ID:???
ミスターVTRとかモーターマンとか生身ぽい部分がほとんどなくて
全身全部機械っぽい超人は量産型とか出てきても違和感ないかも・・・
あとプリズマンはミートが弱いとはいえ光線ぽいのでるやつ作ってるから
簡単に量産型プリズマンとか揃えられそうだw
510愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:30:43 ID:???
ああ、たしかにプリズマンは俺も自由研究で作ろうと思ったことがあったな
511愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:45:17 ID:???
簡単にプリズマン量産されたら、超人界あっという間に滅亡だな…
あっ!?カーメンはピラミッドパワーで助かるか?
512愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:47:05 ID:???
女性超人ってママとビビンバだけ?
513愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 11:53:08 ID:???
あとフェニックスシズエがいた
514愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 12:10:37 ID:???
身内ばかりだがミートの姉が2人とロビンの妹、阿修羅ママがいるな。
515愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 12:25:03 ID:RcI45rph
イヤデス・ハリスン
516愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 12:30:04 ID:???
ブロッケン一族にかかれば人間の女も超人になれる
517愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:05:35 ID:???
てか凄いアイテムだな、あのドクロ


テリーの☆が剥がれた時以上の衝撃だった
518愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:24:55 ID:???
あのドクロって非生物にでも取り付けたら超人になれるのかな
519愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:26:25 ID:???
帽子
520愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:28:13 ID:???
なんでそんな肌身離さず少なくとも試合中は
つけとかなきゃならないっぽい重要なアイテムを
よりによって帽子に・・・
521愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:29:03 ID:???
いや、べつに文句があるわけじゃないんだけどねw
522愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:35:40 ID:???
犬につけたら犬超人
超人につけたら超超人
523愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:40:12 ID:???
もし複数個あるんだったらあの頃のジェロに1個あげてれば…
524愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:53:26 ID:??? BE:263428979-2BP(220)
>518
人間として極限まで鍛え上げた力を超人パワーに変えるって設定じゃなかったっけ。
525愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:57:46 ID:???
ブロJrは徽章貰うまでの訓練で鍛えたパワーが
超人パワーに徽章によって変換されるらしい
ということは徽章貰うまでに鍛えれば鍛えるほど超人強度が高くなったのだろうか?
たしか彼は90万パワーだから徽章貰うまでにあと100倍鍛えててれば
マンモスマンをも上回る9000万パワーの超人に?
これは無限の可能性を秘めた一族なのでは?
とか思った人俺以外にもいるよね?
526愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 13:58:56 ID:???
>>524
ああ、極限まで鍛えあげられたってことなのか
ということは鍛えれば鍛えておくほど〜ってのはだめなのか・・・
まぁ普通に考えてそりゃそうだよね
527愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 14:14:21 ID:???
>>520
帽子帰ってくるじゃん。
帽子が脱げたら人間に戻るってわけでも無さそうだし。
528愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 14:23:00 ID:???
ひょっとしたら磁気ネックレスみたいに帽子から
超人パワーが放出されてるのかね?
529愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:00:39 ID:???
デスノートみたいにこの紋章を「捨てる」って口にしないと
捨てたことにならない設定なんだよ、きっと
530愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:10:39 ID:zDQeoCc6
ブロジュニアはたしかに帽子取った顔は若い
普段は次元大介みたいな感じ
531愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:50:51 ID:???
一族ということは基本的に子沢山なんだろな
Jrには何人兄弟がいたんだろね
532愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 16:22:23 ID:???
たぶん林家一門みたいなものかも。
ブロッケン三平 
ブロッケンこぶ平
 ここまでが親子 

ブロッケン木久扇 
ブロッケン正蔵 
ブロッケンぺー 
ブロッケンこん平 
ブロッケンたい平 
 ここまでが弟子(一族)
533愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 16:26:10 ID:???
シュンプウテイ・ブロッケン・コアサはどこへ行きましたか?
534愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:08:30 ID:???
「ウォーズマン」と「のび太の先生」が同じ人とは!!
535愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:14:34 ID:???
ウォーズマン=蟹座デスマスク=デビルマン=のび太の先生

全員悪行超人だー!!
536愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:18:47 ID:???
なぜだろう ブロッケン一族が一気にウザい存在に思えてきたw
537愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 17:26:23 ID:Alq9iR04
のび太の先生「みんな地獄で会おうぜ」
538愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:10:00 ID:???
ウギャアーードラえも〜ん!
539愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:15:09 ID:???
ガニアマスクもバッファローマンだった
540愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 18:45:40 ID:???
>>239
このド変態が!
まぁ俺も変態だから仲間だな
仲良くしよう
541540:2009/05/08(金) 18:46:20 ID:???
誤爆
542愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 19:08:51 ID:???
タワーオブバベルはたしかに一歩間違えばド変態技だw

>>540マンは今日から私のタッグパートナーだ。
君と一緒にツープラトンの練習をしたいぜ!
543愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 19:27:08 ID:???
ウォーズマンがのび太の担任だったのか。
キャラとしては、のび太はキン肉マンっぽいが。
出木杉はロビンあたりだろうか。あるいはフェニックス・・・。
544愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 20:44:11 ID:???
出木杉はイケメン インテリ スポーツ万能 金持ちな多芸多才の完璧超人。
さしずめ完璧超人の首領、ネプチューンキングさまといったところか。
545愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 20:58:12 ID:???
スネオはベアークローだな
546愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:01:56 ID:???
ロビンマスクに新しいベアクロー買って貰ったんだ
キン肉マンには見せてあげない
547愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:08:47 ID:???
バッファロー「おい!ちょっとそのベアクローを貸せよ!」
548愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:13:55 ID:???

      /ヽ             _____
    //  ヽ\         /         \
   /|/    ヽ| ヽ      /   _____   \
   |/____ヽ| |    / /    |    \    ヽ
   |  ・ ・    ||| |     |/───| ─── ヽ   |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l    |      |        |   |
.   ヽ/      ヽ|| /    |     |         |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ     |        / /
     / |__/  ^ヽ    \    |      / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
549愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:34:05 ID:???
「ミートーー、ウォーズマンがベアクロー見せてくれないんだ」
「しょうがないなぁ王子は」
つ「割れたビールビン」
550愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:41:44 ID:???
悪いなキン肉マン
このベアクローは3人用なんだ
551愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:52:18 ID:nhWfUw/Z
その頃、フェニックスしずかちゃんが今日3度目の風呂に入る♪
552愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:55:00 ID:???
アタル兄さんごめん
興奮しすぎてあげちまったよ…
553愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:55:49 ID:???
ゲェーッ!キン肉マンの下半身からベアークローが!
554愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:23:45 ID:???
バッファロー「おい!ちょっとそのリモコンハットを貸せよ!」
555愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 22:34:52 ID:??? BE:146349375-2BP(220)
ウォーズマンは一輝兄さん、シュバルツ兄さんのイメージが強いな。
556愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:07:08 ID:???
殆どの超人が声優交代しまくってるから
まぁしょうがないわな
557愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:29:05 ID:???
>>527
髑髏をはずさなければ人間にはならないんじゃないか?
558愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:34:36 ID:???
この前少し話題になったポッカコーヒーのキン肉マンバージョン、自販機でだけどもう発売されてたんだな 
店頭売りももう発売してんのかな 
559愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:57:14 ID:???
>>557
だからそう書いてんだよ
560愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 00:50:41 ID:???
>>558
すっかり忘れてた…
最初で最後かもしれないビッグボンバーズの商品がでるのに
ゴメンよカナディ、スペシャル
561愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 02:29:46 ID:???
ポッカの自販ってあんま見ないからなぁ…
EVA缶とどっちが売れるかな?かな?
562愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 03:10:06 ID:???
パロスペシャル缶の下の文字はコーヒーじゃなくてコーホーにしてほしいな。
http://todaysez.walkerplus.com/news/2009/0416/17/gallery5/
563愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 03:26:28 ID:???
渋いねぇ
564愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 03:38:34 ID:???
>>561
あれはアスカの不人気ぶりを見事に証明してたな...どこの店行ってもアスカだけ大量に残ってたっけ
我らがビッグボンバーズ缶もそうなってしまうのか少し不安
565愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 04:11:30 ID:???
いやビッグボンバーズ缶はぷちエヴァ缶のようなレアもの扱いとみた。
566愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 04:36:53 ID:???
            , '´  ̄ ̄ ` 、                         
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|                         
          N| "゚'` {"゚`lリ                         
             ト.i   ,__''_  !                         
          /i/ l\ ー .イ|、         阿部高和よ
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、     lヽ⌒ヽフ⌒ γ
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ . (9ω9 )    )
                            し─J ー‐J

  {  l ̄`ヽ(  ヽ ! / ,;〈  
     j| /     `ヽ;;,,   ヽ 
  / / l!        ',;    ', 
  / /         |        
  /   l          !    l お前にはこのテクニックのブタが力を貸すぜ!
,.イl!    l!         /,    llヽ⌒ヽフ⌒ γ
ゞ{l       , , ,;;;ノ、,,,    (9ω9 )   ))) 
r''l      ' ' ' ' ''l;;;''''''     し─J ー‐J 
、 |           |;; 
.ヽ!   !         |; 


  {  l ̄`ヽ(  ヽ ! / ,;〈 
     j| /     `ヽ;;,,   ヽ
  / / l!        ',;    ',
  / /         |    
  /   l          !    l お前は今日から…
,.イl!    l!         /,⌒ヽフ⌒ γ
ゞ{l       , , ,;;;ノ、9ω9 )   )))
r''l      ' ' ' ' ''l;;;'''し─J ー‐J 
、 |           |;; メリメリ 
.ヽ!   !         |; 
567愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 04:37:38 ID:???

       ピ゚カァ!
    煤@ ∧∧  て   つくるよ・ジャッグルと名乗るがよい!
   煤@ ( 'Д`)  て
   煤@/ , ヽ lヽ、  て 
ニニ買j(_つ━ヽニニフ
ニニニ買jl   ! レ'~`iてニii







  ∧,,∧   よかったのかホイホイ作らせて 
 (;`・ω・) 俺はチャーハンだってこぼさずつくっちまうつくるよなんだぜ
 /   o━ヽニニフ)))))
 し-大J   

 チャーハン星王子候補A
 つくるよ・ジャッグル
568愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 06:03:06 ID:???
>>562
広報乙
569愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 06:50:15 ID:???
>>562
何だよこの絵!?
駅ポスターのと同じ絵?あれより激しく劣化してないか?
フィギアもなんかアレだし…
570愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 07:21:28 ID:???
ニンジヤの勝つことがすべてだってお前に言ってやりたい
571愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 07:40:51 ID:???
対抗して紅茶でティーパックマンの出さないかな
タザハマに飲まれてる絵で…
572愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 08:41:10 ID:???
そのうちガソリン風味のイカとウナギと男爵イモも発売
573愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 09:01:38 ID:???
サザエ「…………」
574愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 09:08:51 ID:???
ラーメンマンのトマトジュース希望

575愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 09:14:00 ID:pXH3mwgG
オイルマン苦しそうだー
576愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 09:14:45 ID:???
任じ屋
577愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 09:54:22 ID:???
悪魔超人が好きなのにブラックはだめな俺はどうすればいいんだー
578愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 10:08:29 ID:???
>>577
コーヒーをマグカップにあける

ミルクと砂糖を足す

ウマー
579愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 11:41:32 ID:???
なんて冷静で的確なレスなんだ!
580愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 11:57:35 ID:???
コーヒー自体がそもそも駄目な俺は
ゲェー!って言いながら飲むことにするよ
581愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 13:05:58 ID:???
>>580
過去にキン肉マンの肉まんもあったし
また何か出るかもしれないね。
582愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 13:11:37 ID:???
>>580
>>578とはまた違った魅力のある超人…

583愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 13:24:55 ID:6JdBLENc
まだいたんだ、コーヒー界の強豪超人が
584愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 13:26:41 ID:???
youtubeでアニメ版を見たけど、無駄な逆が多すぎて楽しめないな。
585愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 13:27:41 ID:???
ギャグ でした><
586愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 13:46:31 ID:???
>>584
あれはギャグを入れてくれとのゆでの注文だからしょうがない(王位争奪編は除く)
587愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 16:29:20 ID:???
>>580
キン肉マンジュースなら飲めるんじゃないか?
リンゴジュースだった記憶がある
3本100円で売ってたから買った
スグルとロビンとウォーズしかなかったけど
588愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 16:36:21 ID:???
子供の頃キン肉マン納豆を食べたよ
589愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 16:36:39 ID:???
キン肉マン汁
590愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 16:41:17 ID:???
ふりかけはどんなアニメでも出すね
あとはカレーとか
591愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 17:31:53 ID:???
子供向けのアニメとか特撮だと大体魚肉ソーセージもあったね
592愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 17:34:18 ID:???
ボクはマルハ仮面
593愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 17:45:30 ID:???
ラーメンマンのラーメン関係の食物は存在してたっけ?
594愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 17:55:49 ID:???
ありそうで無いなラーメンマンカップラーメン

醤油カップラーメンマン
塩カップラーメンマン
味噌カップラーメンマン

どっか出してくれよ
595愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 17:59:55 ID:???
味噌カップラーメンマン

ちっちゃい頃のラーメンマンが苛められて泣いているパッケージですね
解ります
596愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:00:21 ID:???
せっかく出すなら、「男は黙って残酷ラーメン」で出してほしい
597愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:05:53 ID:???
「男は黙って残酷ラーメン」ブロッケン味

妙に赤いスープで
ブロッケンマンの顔が描いてあるカマボコが入ってる
598愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:07:07 ID:???
醤油カップラーメンマン ・ オーソドックス ただしカップにブロッケンの絵が
塩カップラーメンマン ・ モンゴルマンの汗をイメージ 麺はスプリング状のマカロニ風
味噌カップラーメンマン ・ 闘将ラーメンマン登場の子供時代の絵が 蓋が中の文字の刺青シールに
599愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:08:20 ID:???
ゲェー!地味にかぶった
600愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:11:30 ID:???
>>599
マッスルドッキングー
601愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:15:21 ID:???
ブロッケンマン可哀想です><
602愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:17:16 ID:???
もし今 森永がポテロングを再販したら
キン肉マンとのコラボになると思ふ
603愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:19:00 ID:???
人類は麺類
604愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:20:36 ID:???
605愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:21:55 ID:???
ポテロング再販って今でも売ってるよ
http://www.morinaga.co.jp/potelong/index.html
タイアップならカレー味はカレクックかな?でも一般知名度無いからむりか
606愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:22:24 ID:???
>>602
そんなもんよりウォーズマンのボルシチをファーストフードで出せー
607愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:22:44 ID:???
ゲェー!ポテロング知らなかった
食べたいけどもう売ってないよね?
608愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:24:07 ID:???
そんなもんよりテリーのバーガーをファーストフードで出せー
609愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:25:49 ID:???
>>608
てりやきハンバーグまんで我慢しろ
610愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:27:45 ID:???
>>606
抽選でベアクロー形のフォークが当たるんですねわかります
611愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:30:19 ID:???
イシイのミート君ボール
612愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:34:23 ID:???
ウォーズマンのボルシチはバラクーダが作ってたんだよな・・・
バラクーダの作ったボルシチだとしたら珍妙な味がしそうで嫌だ
613愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 18:57:02 ID:???
なぜ肉スレで飲み物の話題になってココアが出てこねえ!?
614愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 19:14:07 ID:???
季節ハズレだからじゃね?
615愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 19:30:13 ID:???
なんて冷静で的確なレスなんだ
   ΩΩ ΩΩ
616愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 19:30:14 ID:???
ガムもあったな、あれちゃっかりアニメ中でも宣伝されてやんの
617愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 19:33:03 ID:???
それぞれの超人が好きな物とコラボするといいよ

キン肉マンの牛丼
テリーマンのハンバーガー
ブロッケンjrのビール
ウォーズマンのボルシチ
ジェロニモのお稲荷さん

このあたりならコンビニで全部同時に発売できるだろ
618愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 19:48:38 ID:???
独逸は知らんがここは日本なんだから
ブロッケンJr未成年でビールはイカンだろ
619愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 19:50:41 ID:???
カメハメとジェシーのロコモコ
620愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 20:39:27 ID:???
>>618
ジュニアなんだから子どもビールにすればいいさ
621愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 20:42:57 ID:???
山本山逆さに読めばマヤトモマヤ
キン肉マン逆さに読めばンマクニンキ
しかし本来の山本山風に読めばマン肉筋
なんかエロい
622愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 20:45:14 ID:???
ドイツと言えばフランクフルト


あれ?jrはフランクフルトと言うよりポークビッツ?


ん?何か呼ばれた気が?
623愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 20:47:07 ID:???
>>617
ジェロニモのお稲荷さん
このネーミングは駄目だろ常考
624愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 20:48:06 ID:???
ベンキーマンの顔付き便器
625愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 20:50:25 ID:???
カナディアンマン「葉っぱ一枚あればいいー♪生きているからラッキーだー!」
626愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 20:53:11 ID:???
ナチグロンの黒飴
那智黒総本舗って飴屋がある
627愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:33:22 ID:???
サンシャインの串カツも入れてくれ〜
628愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:38:16 ID:???
そういうたまに食うか食わないかの食品じゃ商品化されないだろうな
コーヒーとかおにぎりとか・・・ってマジレスしちゃったよ
629愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:42:11 ID:???
なんか砂入ってそうなんすけど
630愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:50:32 ID:???
安直だが
ゆでたまごのゆで卵ってあるの?
631愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 21:55:06 ID:???
>>629
ならば土がゆにすれば問題無し 今ならおたふく豆付き
632愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:39:31 ID:???
カクテルとかなら必殺技の名前使用した店ありそうだな
まぁスクリュードライバーは意味がちと違うが
633愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:46:06 ID:???
ベアークロー型のマドラーがついてくる。
634愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:48:08 ID:???
シェリー酒ベースのカクテルで
『ハリケーンミキサー』とかありそうだな。
635愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 23:11:12 ID:6JdBLENc
牛丼を買ってきてやった
しかも養老の滝のだ
636愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 23:42:33 ID:???
ラーメンマンの残酷ラーメンが肉世界で商品化されてるわけだから
テリーのハンバーガーとかも普通に肉世界で商品化されてるかも
637愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:00:44 ID:???
アニメのブロッケンマンでラーメン作ってるシーンで、不覚にも美味しそうと思った
638愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:02:03 ID:???
ボーイは食べちゃいけないよ!大人のテイスト!テリーバーガー発売中!
639愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:02:46 ID:???
>>632
ウォーズのスクリュードライバーって、カクテルの名前から拝借したって聞いたことがある 
640愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:06:24 ID:???
>>623
・)(・ < それはわたしのお稲荷さんだ
641愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:10:46 ID:???
>>631
のった!
642愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:12:54 ID:???
一瞬、尻の超人の顔かと思ったじゃないか。
643愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:29:01 ID:???
>>639
スクリュードライバーというカクテルの名前を
「きまぐれオレンジロード」で知った小学生時代のオレ。
644愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:31:05 ID:???
ウォッカベースのカクテルだからな
しかも元ネタがあると気付かれにくいさりげなさもいい
狙ってやってたとしたらゆでのネーミングセンスはなかなかのもんだ
645愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:37:35 ID:???
>>643
カァッ
646愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:00:03 ID:???
今このスレを読んでたら、猛烈に腹減った。

ダイエットを中断してでもコンビニ行かなくては!
647愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:16:35 ID:???
>>594〜596
カップラーメンで思いだしたが…肉の映画とコラボさせたエースコックのCMがあったハズ
648愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:20:54 ID:???
>>618
映画の中で「本場ドイツ産の生ビール」とか言って… 大ジョッキでグビクビ飲んでいたぞ
649愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:28:16 ID:???
>>639
オレもカクテルが元と大人になるまで知らなくて…
初めてCMで見たときは
ウォーズとザンギエフかと思った
650愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:31:54 ID:???
ブロの夜の必殺技…
フランクフルトの高速ピストン
すまん、つい言ってみたかった
お詫びに…ヒト狼煙します
651愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:33:21 ID:???
スクリュードライバーってねじ回し(ドライバー)の事なんだが…
酒のスクリュードライバーはドライバーでかき回した人が居たからそういう名前になった
652愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:38:03 ID:???
アントンリブ食いてぇ
653愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:45:52 ID:???
・ベルリンの赤い雨
・ハンブルクの黒い霧
・ブレーメンサンセット
・テキサスハリケーン
・パロスペシャル
・スーパーフェニックス
・デビルトムボーイ



この辺はカクテルの名前に使っても違和感無さそう
654愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 03:02:49 ID:???
>>652
アントンマテ茶もよろしく
655愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 05:58:43 ID:???
>>651
両津勘吉のことですね

タワーブリッジやベルリンの赤い雨なんか奇跡と思うほど秀逸なネーミングだ
俺ならせいぜい「ロビンブリーカー」「ゲルマンチョップ」あたりが関の山
656愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 06:42:37 ID:???
ネジ回しなら本家ということで
胃に穴が開く程癖になる〜地獄のネジ回し〜
657愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 08:03:33 ID:???
>>649
ザンギと勘違いは…
若いな…
658愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 09:16:18 ID:???
バディロジャースと勘違いしたおれは・・・
659愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 09:30:55 ID:???
山田マン、>>656マンに座布団やっとくれ
660愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 11:32:41 ID:eI/MdrzD
>>653
さりげなく技じゃないのが
661愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 11:51:06 ID:???
タワーブリッジって、ぶっちゃけただのアルゼンチンバックブリーカーだよね
なにお洒落な名前付けてんの?ロビン?
662愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 12:18:13 ID:???
相手の背骨を圧し折る残虐なのがタワーブリッジ
663愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 12:35:17 ID:???
ラーメンのキャメルクラッチやテリーのテキサスクローバーにもお洒落な名前つければいいのに
664愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 12:40:35 ID:???
テキサスのクローバーって想像したらお洒落じゃね?
665愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 12:43:55 ID:???
>663
拉麺男でオサレな当て字にしてるから許せ。 機矢滅留・苦落血!
666愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 12:56:21 ID:???
暴走族すぎる
667愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:00:08 ID:???
テリーも無理矢理ネーミングしたらわからなかったのにね
668愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:12:40 ID:???
テキサスクローバーはテリーファンクのオリジナル技なのに
名前だけ勝手に変えたらかえって失礼だろ。
669愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:19:01 ID:???
テリーの持ち技はどれも超人としては地味すぎる
670愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:34:35 ID:???
トドメをさすことがあまりなかったからね
例外がブレンバスターとマッスルドッキング
671愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:36:45 ID:???
カーフブランディングは100dに無理矢理引き分けにされたっぽい
672愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:42:18 ID:???
じゃあテリーが個性を付けるにはどうしたらいいんだ
673愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:46:49 ID:???
やはりマスクをかぶるしかw
674愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:48:56 ID:???
もっとアメリカっぽさをアピールしてはどうだろうか
星の肩当ての他に全身を赤と青のペンキで縞々に塗ってみるとか
675愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:51:15 ID:???
そしてカナディアンマンと北米連合を組む
676愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:51:53 ID:???
アメリカっぽさをアピールするためにアメリカザリガニを飼育しているテリーマン
677愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:56:30 ID:???
そしてイギリスの支配から脱却するために
徹底的にロビンマスクを痛めつける
678愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:58:10 ID:???
ウルフマン・ブロッケンJr・カニベースに戦争を仕掛けるんだな
679愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:58:46 ID:???
全身をアメリカ国旗っぽくしてパンチ攻撃主体で
小指を立ててこれの為だとか やるじゃないとかいうテリーマン
ん?なんかちがうな
680愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 14:01:17 ID:???
カニベースのカクテル
681愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 14:03:17 ID:???
>>680
居酒屋でならアリかな
682愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 14:03:35 ID:???
>>678
ヘタリアチックなやり取り想像した
683愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 14:06:23 ID:???
ナックルパートをベル赤なみに昇華できればかっこいいんだけどな
684愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 14:11:41 ID:???
テリーパンチだけでも
それで悪魔超人を倒せるならそれもあり
685愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 14:13:50 ID:???
ニューマシンガンズってよく考えると凄いよな
白人が徹底的に迫害したインディアンと白人のコンビ
主導権は白人が完璧に握ってる
インディアンはやることなすことアチャーの連続
686愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 15:16:53 ID:???
テリーはもっと性格の悪さを出したツンデレキャラにすれば良かった
ゆでに一貫した性格描写を求めるのは無理に近いだろうけど
687愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 15:24:05 ID:???
いつの間にかアイドル超人一の友情マンになってたな
なにがきっかけでそうなったのかわからないけど
688愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 15:29:56 ID:???
>>676
スルメじゃなくてビーフジャーキーで釣ってそうだ
水槽入れて飼育してる姿想像したらなんか萌えた
689愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 17:08:22 ID:???
一回目の超人オリンピックがきっかけじゃないの?
690愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 17:37:48 ID:???
ラーメンの血の涙か?
691愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 19:03:39 ID:z0Dl2o9x
「誇りたいんだよーっ」

「男は黙って残酷ラーメン」

確実にミッシングリンクがあるよな
692愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:32:29 ID:???
>>672-674
2代目グレートは置いといて、
ミスター・アメリカンが脳裏を過ぎった
693ロッキー:2009/05/10(日) 20:40:25 ID:???
>>692
俺、俺♪

やるじゃな〜い♪
694愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:51:18 ID:???
>>692
すぐ居なくなったのは、実はテリーがマスク被ってたからか
695愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 20:59:45 ID:???
ケツの正体はベンキマン辺りか
696愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 21:05:25 ID:???
ミスター・アメリカン

種別: 完璧超人/覆面超人?
出身: アメリカ
超人強度: 43万パワー
年齢: ---
主な必殺技: 星条旗ボンバー
初登場: 7人の悪魔超人編

米国旗のマスクをつけた超人。7人の悪魔超人編の冒頭に1コマだけ登場した超人の一人。
夢の超人タッグ編では、アーム・ストロングらと共に完璧超人として登場している。
697愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 21:14:56 ID:???
悪魔超人に紛れ込んでいたネプキンの弟子か・・・意味深だな
698愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 21:20:10 ID:???
つまり今までの意見を総合すると
テリーマンが個性をつけるためには

マスクを被って身体を赤と青のシマシマに塗り
カナディアンマンと連合を組んでロビンマスクを痛めつけて
ウルフマンとブロッケンJrとカニベースに戦争を仕掛け
アメリカザリガニを飼育してビーフジャーキーを食べさせ
パンチ攻撃で悪魔超人をノックアウトできるツンデレ超人になればいいんだな
699愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 21:37:54 ID:???
テリーは今のままでいい。
700愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 21:46:38 ID:???
>>698
キモいから今のままでいいな
701愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 22:02:44 ID:???
カナディには何が足りなかったんだろう
702愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 22:05:35 ID:???
だって見た目が...
703愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 22:15:06 ID:???
>>702
その言葉取り消せー!
704愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 22:36:29 ID:???
プロモーター(委員長)に嫌われてたのかな!カナディさん
705愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 22:55:48 ID:???
9チームでギュウギュウ詰めのリングで戦闘態勢に入るカナスペは頭おかしい
706愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 23:11:18 ID:???
ぎゅうぎゅう詰めだから誰かが助けてくれると思ってたのかも
707シリーマン:2009/05/10(日) 23:19:12 ID:???
バカヤローV
悪魔にとって人助けは罪悪といったはずだ
708愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 23:57:40 ID:???
そういえば、
テリーやロビンにとめられて妙に生き生きとしてたなあ、あの時のスペカナ
709愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:04:43 ID:???
カナスペ=JJジャックス
710愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 04:40:50 ID:???
>>704
プラネットマンがやられた時パワーを返してもらったくせに
しっかりカプセルに入ってたり リングを支えてる時はくさい芝居で演技しているのをハラボテが目の前で見てるからね〜
711愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 07:52:31 ID:???
>>709
どっちがムービースター?
712愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 10:54:33 ID:???
ネジケンももっと早く出てくれば、ビッグボンバーズもあんな倒され方しなかったのに…
713愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 11:40:40 ID:???
下ネタの神々よ!「キン肉マンソルジャー」を元に学生プロレスっぽい下ネタリングネームを考えてくれ!
714愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 11:47:49 ID:???
チン肉マン☆ブラジャー
715愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 11:50:04 ID:???
マン肉剃るじゃ
716愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 12:01:42 ID:???
キソ肉マソンノレジャー
717愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 12:06:22 ID:???
これが…友情パワーか…

気に入ったのが出たらリングネームにするんで
718愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 12:10:18 ID:???
カナディ=平田
719愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 12:10:49 ID:???
キン肉マンコーヒーライター
720愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 12:19:37 ID:???
>>702
見た目だけならウルトラマンみたいなのにな...
721愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 12:27:57 ID:???
カナディだって最初は普通の強豪超人ってかんじだったはずなのに・・・

722愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 12:51:23 ID:???
カナディと100万パワー時代のバッファってどっちが強いかな?
723愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 13:16:07 ID:???
十字架落としをマスターしていた牛の勝ち
724愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 13:20:23 ID:???
パワーファイター同士の試合になりそうだから
そういう試合好きな超人プロレスファンが大喜びしそうな気がする。
725愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 15:20:21 ID:???
スクールボーイあたりでカナディが勝ちそう
726愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 15:24:26 ID:???
しかしカナディはプレッシャーに弱いから
「うわー死にたくねえー」とかいった時点でOUT
727愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 15:30:18 ID:???
カナからスペへの手紙。
「最弱の男が最弱の男を誘いにきた」
728愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 15:36:48 ID:???
蟹とかおるのに最弱やないやろ
729愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 15:55:58 ID:WcD68egd
ウルフマン死亡
730愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:03:03 ID:???
>>701
カナディ「お前の噛ませ犬じゃねーぞ!何コラ!タココラ!」と言っていれば一皮剥けてた気が
731愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:10:22 ID:???
カナディとヤムチャどうして差がついたのか・慢心、環境の違い
732愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:47:20 ID:???
>>727
つまりラブレター・フロム・カナダって意味ですね
733愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:49:12 ID:???
なかなかうまいね
734愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:50:50 ID:???
スペャルマンってどこの国の超人だっけ・・・
735愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 16:53:52 ID:???
スペシャルマンだろ
736愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 17:03:22 ID:???
アメリカだよ
多分
737愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 17:30:49 ID:???
>>712
ネジケンがカナスペ倒し、はぐれ悪魔がモストデンジャラス倒す、と。

で、2000万とはぐれが…。
738愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 18:27:48 ID:???
それだとねじけん対ニューマシンガンズになるよな
でも友情の人形とかの細工してないからグレートも助けに行かない
テリジェロを貫通して試合終了

これならカメハメ師匠も死なずにすんだはず…ちっネジケンのうすのろめ
739愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 19:24:28 ID:L8gJ/AYk
>>523
ブロッケン一族としての、
正規の修業を受けたわけでもないジェロに帽子やるわけにはいかんだろう

>>525
ブロ親子もジェロも、
人間から超人に転生した者は90万パワーあたりが限界なんでは?

それでも生来の超人であるカニベースより上だし
740愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 19:30:06 ID:???
カニベースはもとはただの蟹かもしれない
741愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 19:42:59 ID:???
>>739
なんだこの亀レス
742愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 19:54:06 ID:???
きっとストップ・ザ・タイムでもかけられてたんだよ
743愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 19:54:24 ID:???
>>741
何も言うな ジャンボ...
744愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 21:54:30 ID:???
レオ様の地獄の砲弾を拝んでみたかった
でも3コマでは無理w
745愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 22:11:45 ID:???
実はあの突進こそが地獄の砲弾
746愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 22:30:07 ID:???
あのチームの奴の中で見れた必殺技はペンチクローだけか
747愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 22:42:18 ID:???
一つしか技披露できなかったのに、超人紹介では得意技や必殺技扱いされてる連中も本当はすごい技を持っているかもしれない
748愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 23:25:13 ID:???
名付けてロビンスペシャル
749???:2009/05/12(火) 00:07:46 ID:???
名付けてシリーマンスペシャル
750愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:30 ID:???
ビックボンバーズの2人って…見た目だけみたら怪獣退治編だったら活躍できたような気がする
出るのが遅すぎたね…
751愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 00:15:39 ID:???
肉世界に、あれだけ出ていた怪獣は…全く出なくなったけど…どこに消えたの?悪魔超人より怪獣の方が恐い気がするのだが
752愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 00:31:26 ID:???
すべて退治してめでたしってことに
753愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 00:37:30 ID:???
シリーズの合間に退治してたとか、
正義超人二軍が退治してたとか。
754愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 00:41:36 ID:???
カナスペですね
755愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 00:46:56 ID:???
キン骨マンが怪獣つくるのやめちゃったとか
756愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 00:51:21 ID:???
戦争とか牛さんとかシャレにならない超人が
立て続けに出てきたことも怪獣失踪の一因かも。
757愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 00:54:33 ID:???
ほらあれですよ中国でもオリンピック開催前は国中で綺麗にしてたでしょ
758愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 01:06:46 ID:???
ケンダマンの目、なんであんなにおちゃめなんだろ…
759愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 01:17:23 ID:???
ケンダマンや武道など、あの手の目はなんか可愛い
760愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 02:33:22 ID:???
プラネットの目も似たようなもんだがあれはどうだ
761愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 03:41:41 ID:???
キン肉マンでギリギリ、テリーやロビンでも怪獣と戦うのは違和感あったのにウルフやジェロニモとかだともっと違和感あったろうな…

あいつらにもキン肉ビームや銃みたいな超人プロレスで使わない対怪獣のヒーローチックな攻撃方法あるのかな
762愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 04:11:58 ID:???
「名付けてロビンスペシャル!」って大見え切りながらロビンが言ってた時の
背景のフライングボディアタックみたいなシルエットはなんだったんだ
763愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 09:06:26 ID:???
みなの想像だろ
まだ見たこと無いんだから
764愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 09:36:35 ID:???
自分の名前+スペシャルだけだから
名前だけだとどんな技だか皆目想像つかないもんなぁ
765愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 12:20:47 ID:???
あまりに漠然としたイメージだから下半分がぼやけてたしな
766愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 13:42:03 ID:???
カナディスペシャル
スペシャルスペシャル
767愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 14:03:00 ID:???
カレクックスペシャルとかいうと大盛りカレーが出てきそうだ
768愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 14:17:05 ID:???
鎧のおかげで相手より速く落下できるという物理学を無視した技。
それがロビンスペシャル。
そのからくりに気づき得意げに暴く完璧超人ネプチューン。
頭は完璧ではないらしいな。
769愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 14:23:10 ID:???
なんせ奇行師ですから たまに変な事いってるし
770愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 14:28:51 ID:???
>>769
くおら文章をよく読め!喧嘩スペシャル!
771愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 14:37:24 ID:???
しかし奴はイギリス出身なのになんでケンカマンじゃなくて喧嘩男なんじゃろほい
772愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 14:39:10 ID:???
笠かぶって「サムライ」に扮してたこともあるし、日本かぶれなんじゃね?
773愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 15:00:30 ID:???
けん玉の発祥って日本だっけ?
キングも剣道する格好だし完璧超人には日本かぶれが多いのかも
774愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 15:59:35 ID:???
日本で試合するから、ファンサービスみたいな感じかもしれん
775愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 16:00:45 ID:???
祖国用のリングネームは別にあるのかもな
776愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 16:18:59 ID:???
何もあんな変な編笠かぶんなくても、髪に黒く染めて髷結うだけでいいのに
落ち武者みたいな頭をもっと有効に使わなきゃ
777愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 16:47:29 ID:???
ラッキー7マン
778愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 16:49:53 ID:???
ザ・オチムシャ
いいかもw
779愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 17:18:09 ID:???
ザ・ノブシ
これも強そうだ
780愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 17:21:57 ID:???
アマのボーナスステージ終了
781愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 17:22:47 ID:???
誤爆すまん
782愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 17:50:20 ID:???
>>773
けん玉の発祥はどこなのか知らないけれど
ケンダマンはデンマークの超人だった気がする。
783愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 18:53:35 ID:???
ジェロニモ対オメガマンでのネプ
「戻れーキン肉アタルの灰よー!」

お前そんな大声でw隠れてなくていいのかwww
784愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 19:47:44 ID:???
>>783
ネプ叫ぶ→Ω気づく→ネプ逃げる→Ω追いかける→ジェロほったらかし→不戦勝
を狙っていたのでは?
785愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 19:49:42 ID:???
友情のなえる技だよ…
786愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 19:52:12 ID:???
友情が萎えた
787愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 20:04:46 ID:???
2世が不評なのは超人ではなく人間でも話が成り立つからに違いない
怪獣を消滅させてしまったのは失態だったな
1巻の最初の戦闘は怪獣でそこからプロレスに転移すれば色々とあったはず
それか物語の間に怪獣を挟むとか
788愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 21:53:27 ID:???
悪行超人がそのまま怪獣や凶悪宇宙人の役割を担うようになっちゃったからな。
ところで肉世界の定義なら、デビルマンは悪魔超人なんだろうか?

↓ラーメンマンw
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~ct-labo/china%20life/26th.html
789愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 22:11:08 ID:???
>>788
たぶん牛さんと同じポジション
790???:2009/05/12(火) 22:31:30 ID:???
シリーマンは悪魔超人
791愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 23:44:46 ID:???
二世だと敵超人はなんでもかんでも「悪行超人」でまとめられてるんだよな

完璧超人涙目だろ
792愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:08:08 ID:???
★花の慶次が大好きな30代★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1241523637/l50
793愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:24:27 ID:???
>>790
二世(Vジャンプ版)の敵として実際出てきたよ。デザインはかなり変わってたけど・・・
話の内容はマッスルリターンズに似たような感じだった。
794愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:41:43 ID:???
二世の話はここまでな
795愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:45:06 ID:???
さて話を元祖に戻そう。
なんで真弓はエリックとの試合が無かったんだろう。
796愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:48:02 ID:???
大体、フレアース会長はスグルにゴッドフォンエリックに頭下げさせてたけど
キン肉星の王子より格上なのか?ゴッドフォンエリックは。

カメハメの前で「大王様、無礼ですよ。ひざをついてください」と言うミートも中々w
ハワイの王族だったらしいけど、ハワイの王家ってそんなに凄いんですかね。
797愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 00:53:25 ID:???
エリックって150才だっけか?
てことは真弓が優勝した第十回大会は40年前だから…おいおい110才ジャマイカ
試合なんか無理でしょ
798愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 01:00:06 ID:???
そこは超人ってことで ゆで解釈で桶ー(゚ω゚)
799愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 01:10:03 ID:???
エリックといえば、グレイトダンテ氏が唯一勝てなかったハワイの巨魁。
と爺ちゃんが言ってたけど、俺は知らん。
800愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 01:16:48 ID:???
ネプキン、クリスタル、スプリングに比べたら150歳なんて青二才レベル
つか150歳でもアイアンクロー投げできるんだから、110歳の頃でも十分現役だろ
801愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 01:48:06 ID:???
>>797
「バキ 海皇」でググってみなさい
802愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 05:57:14 ID:???
>>778-779
日本出身の武三士(ムサシ)っつう超人ならおるぞ
超人強度は5400万パワー
803愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 09:03:07 ID:???
超人の寿命って試合で死ななかったらどれくらいなんだ?
もしかしてボンベは超人界では早死なのか
804愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 09:25:41 ID:???
人間型超人は人間と一緒くらい?
スプリングとか便器みたいな無機物超人は寿命が長いな
805愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 10:32:42 ID:???
精密機械っぽい奴はなんとなく人間型超人より寿命短そうなイメージがなくもない
806愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 10:51:45 ID:???
ウォーズは長寿だけどな
807愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 10:58:02 ID:???
タイガーマスクが出没するときいて
808愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 11:01:37 ID:???
>>806
長寿か?
60年くらいたったら勝手にショートして機能停止しそうだ。
809愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 11:34:52 ID:???
ウォーズマン選手調子いいですね?
OS変えてみたんだ
810愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 11:49:30 ID:???
>>808
重要な試合って大体30分以上かかっていっつもゴングでショートしてるから
そういう時に部品取り替えたりはしてんじゃね?
811愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 11:52:55 ID:???
ロボ超人は身体の中の部品なら
ショートしても試合終了後に自己修復するとかどうよ
メダロットみたいにな
812愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:14:45 ID:???
キングは人間型っぽいのに10万年生きてる
813愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:46:17 ID:???
ウォーズマンってメンテナンスしてくれるところあるのかしら
814愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:55:54 ID:???
キングの10万年はデーモン小暮のと同じかもしれんぞ。
815愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 15:04:20 ID:???
キングは果たして生きていたのか?
ゾンビではないか?
816愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 15:17:07 ID:???
怖いこと言うなよ。そういえばバイクマンもヘルメットの下は何故か骸骨だったな
817愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:00:47 ID:???
ホンダのホーネットと骨をかけてる。わけはねーな時代的に。
818愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:11:58 ID:???
あのドクロから推測して、ターミネーターみたいな人間タイプの顔がつくはずだったんじゃないか
それが設計者のきまぐれで途中からバイク型超人に変更されたと
819愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:15:34 ID:???
顔作るのめんどくさいからヘルメット被せたのか
820愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 18:38:28 ID:???
実はカーメンにやられたレフェリーだったとか
821愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 18:52:47 ID:???
実はオーバーボディのキン骨マンだったとか
822愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:21:56 ID:???
キン骨マンも強くなったな
823愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:26:32 ID:???
ゼブラに絶対の信頼を置かれているキン骨マン
824愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:35:17 ID:???
パルテノンは、実はイワオなんだぜ
825愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:43:21 ID:???
オメガは、実はプヨプヨなんだぜ
826愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:03:53 ID:???
プヨプヨはスグルに勝ったことがあるから実は…
827愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:52:50 ID:???
モンゴルマンは実はラーメンマンなんだぜ
828愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:04:57 ID:???
朝は4本足 昼は2本足 夜は3本足ってのは実は超人のことだったのだぜ!
恐るべし古代エジプトの伝説。
829愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:05:44 ID:???
ブロッケンJrは実はブロッケンマンなんだぜ
830愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:17:19 ID:???
ビッグボディは実はマグナムなんだぜ
831愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:49:10 ID:???
何が?
832愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:55:12 ID:???
いやしかし、ビッグボディさんは頭突きで突き上げられたし
833愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:59:17 ID:???
何とかタイガーと戦った人だっけ、マグナム。
834愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 22:10:11 ID:???
ああモンゴルタイガーか
しかしモンゴルは草原だから虎のイメージじゃないな
どちらかと言えば狼だ
モンゴルの端っこの森林のほうなら居るかもしれんが
835愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 22:43:56 ID:??? BE:75266429-2BP(220)
>>830
黒岩先生か。
836愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 22:57:16 ID:???
スグルは何で親しくもなく正義超人でもなかったニンジャを復活させたんだろ
837愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:05:08 ID:???
数少ない日本代表超人仲間だから
838愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:05:42 ID:???
兄貴が認めた超人だったからとか?
839愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:45:31 ID:???
モンゴルウルフ
ドルジマン
840愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:50:23 ID:???
>>828
あまり憶えてないが懐かしいな
ついでにピラミッドパワーの件も頼む
841愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 01:28:37 ID:???

>>828
× エジプト
○ ギリシア

朝は4本足のクイズはギリシア神話のスフィンクスの話。

エジプトのスフィンクスは古代エジプト王朝がほろんだあと
その遺跡として残ってたあの人面獣身の像を見たギリシア文化圏の人が
あれってスフィンクスだよね、って後付けで名前をつけたもの
842愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 01:29:36 ID:???
カーメンはスフィンクスの謎解いたと自慢してたけどな。
ナイルの悪魔w
843愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 04:13:45 ID:???
マキマキ…
844愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 09:05:26 ID:???
朝は4本足クイズの答えは超人だ!
アシュラ「はぁ?朝は8本だろ」
845愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 09:25:22 ID:???
朝は一本だけでたってるだろ
846愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 10:01:10 ID:???
いや「で」は無理だから
それが出来るならある意味お前超人だから
847愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 10:04:26 ID:???
キンターマンなら多分余裕でこなすな
848愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 10:32:43 ID:???
フッフフ、親孝行なムスコじゃて
849愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 10:40:31 ID:???
スグル18cm
ロビン21cm
850愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 10:53:26 ID:???
ターちゃんなら余裕だな
「騙されるな!チンコでやっと立ってるぞ!」
「そっちのほうが怖いスよ」
851愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 14:34:30 ID:???
ターちゃんってターボマンの事だな
852愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 15:45:30 ID:Q5tbfyCT
マッスルリベンジャーでageるぞ ガコーン!
853愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 17:19:00 ID:???
何げにテリーもモッコリしてたが やはりテキサス仕込みなのか?(゚ω゚)
854愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 18:03:24 ID:???
スピニング棒ホールドで日夜鍛えたマイサンは伊達じゃないぜボーイ
855愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 18:33:34 ID:???
ドラゴンボールとキン肉マンが組んでた奴はちょっと無理やりすぎたなw
コンビ技がカオスすぎwww
856愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 18:48:22 ID:???
マッスルドッキングが単体の何倍にもダメージ上がる理屈の根拠はなんだ?
一番下の奴は痛そうだが一番上は半減じゃね?
合体する意味もわからん。
857愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 18:50:07 ID:???
合体したら重量が倍になって落下速度も倍になるだろ。
858愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 19:01:35 ID:ObLHKH8r
そんなこと言いだしたら
マッスルスパークなんて、、、
859愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 19:05:21 ID:???
>>857
まさにそうだwそのとおりだww
860愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 19:10:31 ID:???
ドッキングの際にドライバー仕掛けてるヤツに首4の字したら
恐怖の三重殺だぜ
861愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 19:27:16 ID:???
キン肉マンの世界では鎧脱ぐと落下速度落ちるからな


てか、落下中によく他人の鎧をすんなり脱がせられたなwww
ネプチューンマンは脱がしテクニックもパーフェクトだなwww
862愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 19:43:23 ID:???
鉄柱にぶつけただけで簡単に割れるマスクだから、鎧も簡単に割れて脱げるのかも
863愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 19:45:11 ID:???
そりゃネプはSMが大好きな変態超人だからな
864愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 20:17:51 ID:???
超人は親の事をパパ呼びがデフォだよな。たまに親父だけど
865愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 02:49:38 ID:zj21LJkG
>>848
塾長、ナニやってるんすか。
ここはキン肉マンのスレですよ。
洪師範待ってるから早くもどって。
866愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 07:31:23 ID:DneOqb4L
とあるアニメで肉のネタが使われた時、実況役がちょうど万太郎の声の人
だった。
867愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 10:55:51 ID:???
卓以外が王位に就いたら、人間界に何か影響でるの?
868愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 10:59:52 ID:???
これまでのヒーローの否定があんまりなんで、超人プロレスを見ようとする人が減るかもな。
869愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 12:48:08 ID:???
>>866長谷川バスターの話か!
870愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 13:17:56 ID:???
カメハメが苦労して編み出し、キン肉マンが散々特訓して会得した○○○バスターをあっさりマスターしたマダオさんに脱帽
871愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 16:15:55 ID:???
新体操等と一緒で後発のほうが特なんだよ
872愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 17:38:34 ID:???
>>867
邪悪の神のバックアップで超人界が荒れる→怪獣退治の正義超人減る→人間界荒れる

とか?
873愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 18:14:17 ID:???
怪獣は2世でとっくにいなくなってたんだがw
874愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 18:15:26 ID:???
スグルが不殺の超人だとか言われると萎えるな
875愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 18:19:28 ID:???
ジェノサイダー・スグル
876愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 18:35:40 ID:???
何の為の48の殺人技だ
877愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 18:44:27 ID:???
殺人剣である飛天御剣流で不殺を貫くるろ剣とかもあるじゃん
878愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 18:46:31 ID:???
48の殺超人技じゃないからチョージンは殺せないんだろう。きっと。
879愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 18:56:45 ID:???
>>873
2回目の超人オリンピック以降怪獣出てこなくなったよな
どこに行ったんだろうな
880愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 19:04:56 ID:???
容姿的には怪獣って言えそうな超人はいる気がするので
実は過去を捨てて自分は超人ってことにして活動している怪獣出身の超人とかもいるかもw
881愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 19:09:51 ID:???
怪人も超人の一種らしいし、怪獣も同様だろう。


大型サイズでの悪事→手段を問わず、100%死ぬまでやられる
人型サイズでの悪事→リング上の戦いで死ぬこともあるが、普通は生き延びれる

と気づいて、何かやるときも小さいままやるようになったとか。
882愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 20:16:07 ID:???
>>867
人間椅子と石臼ゴロゴロ
883愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 21:00:03 ID:???
まあ、人間椅子は地味に屈辱だしなあ
884愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 21:07:47 ID:???
>>882
乱歩先生こんなところで何やっているんですか
885愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 21:10:44 ID:???
>>879
ビビンバとたのきんトリオが退治したんだろうな
886愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 23:26:09 ID:???
ビビンバの影が薄いのは
度々抜けてたからか
887愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 23:54:31 ID:???
そういえばビビンバも超人だもんな。
ママが怪獣退治してたように、彼女も強かったんだろう。
888愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 02:25:36 ID:???
怪獣がいなくなった原因は強力な超人が次々と現れたからじゃない?
日本ではウルフマンがデビューしたことによってさらに攻めずらくなったし
2世ではdmpの出現によってお払い箱になったとか
889愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 02:27:58 ID:???
正直、巨大化したりしてたころが面白かった。
パロスペシャルも巨大化すれば簡単に脱出できただろうにw
890愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 07:28:51 ID:???
キン骨も怪獣を連れて来なくなったからな
891愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 09:19:22 ID:???
テレビでナチグロン出し続けた意味がわからん
人気キャラの要素あった?
892愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 10:06:52 ID:???
>>891
解説役枠
当時は解説シーンが多いアニメには、ブラボーおじさんやディンプルなど
解説役のオリジナルキャラが追加されることが多々あった
893愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 10:11:56 ID:???
子供の頃アイツ(ナチグロン)嫌いだったなぁ見た目的に
製作側はいいと思ってたんだろうか
894愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 10:19:51 ID:???
王位編のコニタはうざかった
895愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 10:20:57 ID:???
オオニタはもっとうざい
896愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 10:40:55 ID:???
王位のナチグロンは、飛翔戦で形だけメンバーにいた。
超人じゃないから出られないとか、いっそ消すとかもっと出来ただろうに。
897愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 12:19:34 ID:???
そういやパチのCMにも出てたな>那智
あんなオバケのホーリーみたいなのをよく出し続けたもんだ
898愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 12:27:04 ID:???
筋肉ムキムキ男だらけの世界だから
なごみ系の小動物的なマスコット役が必要なんだろ。
899愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 13:04:07 ID:???
ミートじゃ駄目か
900愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 13:08:01 ID:???
ミートは消えるから
901愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 14:42:32 ID:NFVl0x7U
でもナチグロンはスグルにツッコまず
何でもイエスマンという性格付けがされていたっけ
それなりに考えて出していたのだろう
902愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 14:50:35 ID:???
アデランス中野もアニメでは重用されてたな。
903愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 14:53:01 ID:???
女房を賄賂に出したから
904愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 15:53:59 ID:???
王位ではアタル兄さんと同じ声優で違和感があったな >アデランス
905愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 15:59:32 ID:???
ヅラ編集者よりも兄さんのほうが違和感あったな。 >声優
906愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 18:17:16 ID:???
千葉繁といえば奇人・変人役だから
あの配役は理論的には問題ない・・・はず
907愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 18:38:34 ID:???
いつ「ひでぶ!」って頭が爆発するのか心配でした
908愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 19:11:24 ID:???
そう言えばラディッツも兄貴だよな
909愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 19:13:54 ID:???
>>906
それを言ったらロビンこそ千葉繁がはまり役じゃん
910愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 19:58:10 ID:???
千葉繁にレオパルドンを演じてもらい、派手な断末魔をあげてほしかった
911愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 21:36:14 ID:???
中国人は一般に言語が得意みたいだし、
もうボチボチぺらぺらかな。
912愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 21:41:22 ID:???
ラーメンマン?
913愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 01:35:36 ID:???
千葉アンチってまだいたんだ
914愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 05:40:43 ID:???
え!?
915愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 07:03:02 ID:???
スグル、お父さんの入れ歯めっかった?
916愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 09:32:15 ID:???
友人はマイケルの正体をアトランティスだと思っていたそうです。
野生とロビン関連、が理由だそうです。
917愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 10:24:28 ID:???
スグルって、ウォーズ戦まで自分がマスクマンだと知らなかったんでしょ?

顔も洗ってなかっただろうし、試合前に自分の素顔を見てみたりもしただろう。

悲観してなかったという事は、イケメンだったという事か。
918愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 11:22:11 ID:???
アランドロン似の男前って設定じゃなかったかな。
ビビンバに見せたときは目鼻立ちしっかりした男前風だったし。
ゆでの中ではケツあご=男前なんだろう。
919愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 12:13:24 ID:???
>>915
見つかったけど、ジェロニモの肩に刺さって血吹いてた
920愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 15:03:42 ID:???
>>918
ケツ頭も男前です
921愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 16:25:26 ID:???
キリッ( 人 )プリッ
922愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 19:52:15 ID:???
卓は強力チーム相手なら一人で総ナメできたかな?
923愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 21:59:50 ID:???
スグルはどんな相手でも苦戦するタイプだから総なめは無理じゃね?
二人目か三人目くらいで疲れが出て交代してたと思う
924愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 22:05:20 ID:???
残虐チームなら、副将までは固い
925愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 22:08:11 ID:???
強力対残虐が一番予想しづらい
926愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 22:36:26 ID:???
>>922
飛翔チームミキサー戦よろしく、適当な所で他の邪悪の神の介入か何かで
連勝阻まれる気もする。
飛翔チーム相手に介入イベント無しのガチ勝負でどこまで行けたか、てのも
あるな…
927愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 22:49:22 ID:???
・スグルはいつも苦戦
・五王子は別格
これをふまえて、副将までは辛勝して、大将相手にやられる。
強力・残虐・そして場外介入がない飛翔チーム相手ならこうなると思う。
928愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:08:33 ID:???
100トン相手にも勝てるかな?
929愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:45:55 ID:???
アイツラは噛ませとしてコルド大王よろしくあっさりやられたがスグルとまともに戦うとなると
スグルもバテるから2人抜きがやっとじゃないかな
930愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 00:38:33 ID:???
ポッカのコーヒー自体がどこにも見つからないな・・
販売地域全国じゃないとか?
931愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 10:43:56 ID:???
そう言えば見てないな…自販機のは近くにないからわからないし
932愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 15:11:27 ID:YLKGUAPG
缶なら市場に出回る前に問屋か小売店で働いてる奴が
自分のところで買い占めオクにでも出そうって腹づもりじゃないのか
933愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 15:49:16 ID:???
もし俺が流通だったなら買い占めてオクで売ってしまうのに
そんなあいつの呟きにさえ頷けない心が寂しいだけ
翼の折れた>>932
934愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 15:49:33 ID:???
ぶっちゃけ、初戦が強力でも飛翔戦とそれほど変わらない流れだったと思う
途中で死んだりクソ力失ったりはしないだろうけど、ゴーレムあたりでバテて負けそう
935愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 15:54:50 ID:???
そしてゴーレムマンの腰のブロックを一つ抜いておいたことをミートに話すわけだな
936愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 16:52:08 ID:???
ミート「いや、いくらなんでもあんなの投げられるわけないじゃないですか・・・」
937愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 17:21:21 ID:???
マンモスマンは実力の差もあったかもしれないが
奇襲だったり攻撃を上手く受けたりして
あいてに本気を出させる前に一撃必殺の技で勝負を決めてるあたり
さすが知性チームといったところか
938愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 17:57:37 ID:???
>>934
テリーとキャノンボーラーが戦うのか…なんか地味だな
939愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:00:07 ID:???
考えてみたら確かにその組み合わせはちょっと酷いかも知れないw
940愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:02:20 ID:???
なんか当然のようにビッグボディの懐からアノアロの杖が転がり落ちてきそうな流れだな
941愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:07:00 ID:???
ここ最近ビッグボディ対ロビンを妄想してるが、どう考えてもロビンが勝てる絵が浮かんでこない...
942愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:08:16 ID:???
>>940
そそのかされて盗んだのか!
943愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:19:57 ID:???
お前にはこの窃盗の神が力を貸すぜー
944愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:28:29 ID:???
だがロビンには常に狂乱の神がついていた
945愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:37:23 ID:???
なぜロビンがユニコーンなんだろう・・・?
946愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:44:51 ID:???
テリーの額にツノが生えても困るだろ
「米」が隠れるし
947愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:46:59 ID:???
>>937
30分動いた直後だったかもしれないね。
948愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 18:57:34 ID:???
テリー対キャノンボーラーだと普通のプロレスになりそうだね。
せっかくミートくんのバックドロップで最高潮の会場が中弛みしそうだ。
なのでどうだろう、最後はテリー・ロビン組対キャノンボーラー・ストロングマン組のタッグマッチと言うのは?
949愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 19:05:39 ID:???
キャノンボーラーがテリーのスピニングトゥホールドであっさりギブしそうだ
ロビン「さすがテリーだ、私の出番はなかったな」

そして戦いの舞台は準決勝へ…
950愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 19:14:17 ID:???
テリーとロビン両方を片手ずつで力比べして圧倒するビッグボディの姿が見える
やべえ、負ける気がしねえ
951愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 19:22:08 ID:???
呂布
952愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 20:06:50 ID:???
>>945
「ユニコーン イギリス」でググったらこんな一文があった

馬に似たユニコーンは架空の生物ですが、ヨーロッパでは神聖な力と純潔の象徴とされています。
元はスコットランド王家の象徴として使用されておりました。
スコットランドがグレートブリテン王国となって以後は、現在のイギリス王家の大紋章に
「ユニコーンが向かって右側のシニスター」に、イングランド王家の紋章にも用いられていた
「レパード(獅子)が向かって左側のデキスター」に、サポーターとして描かれています。


ゆで、このこと知ってたのか?...
953愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 20:20:49 ID:???
ユニコーンは処女にしか懐かないんだよな?
つまりアリサさんは…
954愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:22:44 ID:???
もし肉チームVS強力チームだったら、EMETHネタはほぼやってただろうな
これならミートでもなんとかできそうだし
955愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:27:30 ID:???
キャノンボーラーが100トン並の戦闘力を発揮する姿なんて全く想像できんな
956愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:29:02 ID:???
EMETHが分からず調べた
・・・これなら確かにミート君でもいけそう
957愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:43:11 ID:???
>>955
チーム最弱は大体ジホウ(←なぜか変換できない)か副将(こちらは強い場合も多い)が多いけど、
強力チームは両方満たしているね。
958愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:46:13 ID:???
いや、レオパルドンはまだ本気を出していないはずだ
そう思っていた時期が俺には…
959愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:56:52 ID:???
キャノンボーラーさんはたった1発のラリアットであのマンモスマン相手に相打ちに持ち込んだ強豪ですよ。
960愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:59:11 ID:???
強力チームがキン肉マンチームと対戦したら、各メンバーにどんな能力が付与されるか考えてみた

ペンチマン・・・巨大なペンチに変身してキン肉マンを挟んで大ダメージを与える
レオパルドン・・・戦車に変身して砲弾を撃ちまくる
ゴーレムマン・・・EMETHの文字を消さない限り不死身という設定になる
キャノンボーラー・・・やたら強い
ビッグボディ・・・とても強い
961愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:00:02 ID:???
知性VS飛翔になったら、リベンジャーと偽リベンジャーの対決が見れるのか
962愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:06:48 ID:???
キャノンボーラーの真の力を見抜いたマンモスマンは、あそこで本気のラリアットを出さずにはいられなかったと思う
あの笑みはヤオをやった笑みじゃなく、フェニックス他チームメイトを守ったことに対しての笑み

...じゃないかな きっと
963愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:09:50 ID:???
全国の強力チームファンは、ゆでを恨んだだろうな…
あの扱いはあんまりだ
964愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:10:18 ID:s/SomMGu
キャノンは読者投稿ではない?
965愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:28:24 ID:???
ていうか、あのマスクからのぞかせる弱弱しい眼差しからザコ臭が臭ってくる。>チン肉マンビッグバディ
966愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:32:42 ID:???
五重の塔リングの最上階でマリポーサーに偽リベンジャーやられたらどうなるのかしら
967愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:35:01 ID:???
>>966
ジャンクマンの胸の中にまっしぐら。
968愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:36:58 ID:???
リアルタイムで読んでた当時、実際の試合が始まるまではビッグボディチームにも
期待してたんだけどな。

それまでのシリーズボスも牛にはじまってパワータイプが多かったし、普通にでかくて
パワーが有る奴が強敵、て図式がある程度通用する世界観だった。
ビッグボディが決勝に進んでボス的を務める展開も普通に予想出来た。
969愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 23:03:17 ID:???
さすがにそれは無い
ビグボデ本人乙といわざるを得ない
970愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 23:05:19 ID:???
ビッグボディチームにウルフマンが参加
971愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 23:09:51 ID:???
フェニックスがどうこうじゃなくて、何で「知性」をラスボスにしようとおもったんだろう?
972愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 23:13:14 ID:???
知性/技巧/残虐/飛翔/強力
やっぱラスボス(笑)の雰囲気は断然[強力]が醸し出しているな。
973愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 23:19:35 ID:???
大人数で引っ張っても抜けなかった丸太を簡単に引き抜く男だしな
974愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 23:22:42 ID:???
>>968
でもビッグボディの体って大きくなかったよね?
975愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 23:26:54 ID:???
邪悪の神が運命の王子に乗り移った場面から。

知性→母が息絶えた(?)ところ
技巧→農奴として野良仕事中
残虐→鉄砲玉に撃たれたところ
飛翔→ドロボー中
強力→皆のために大木を引っこ抜き、その力を尊敬されていたところにズブ


やっぱ強力が一番強そうでビッグな奴だ。
976愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 00:15:01 ID:???
改めて残虐は途中で殺されてもおかしくない運命に感じるな
977愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 00:21:44 ID:???
>>938
どんな強敵でもどんな弱敵でもそこそこ苦戦の試合を生み出す接戦メイカーのテリーと
相手に手加減されなめられまくってるとはいえ引き分け実績のキャノンだから
ある意味名試合になるだろうな
978愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 00:41:08 ID:???
>>952
連合王国がどことどこなのかも分かってないゆでがそこまで考えてるわけがない

王位の超人募集のゆでお気に入りの中にユニコーンマンがいたから使ってみただけだろう
同じく王位でお気に入りにノミネートされてたフェンシングマンがノーズフェンシングに使われたり
タッグ編の応募超人のローラーマンがタッグ編のサンシャインの呪いのローラーに使われたような
部分的流用の一例だろう。

でもいろんな知識を引っ張ってくるのは好きなゆでだから
ヨロイマンをイギリス超人ロビンマスクと命名したときには
イギリスの国鳥ロビン(コマドリ)またはイギリスのヒーロー・ロビンフッドが頭にあっただろうし
(ロビンの鎧もコマドリも胸の部分が赤)
ウォーズの回転貫通技がスクリュードライバーなのは
たんなるねじ回しの意味だけでなく、ロシアの酒を使ったカクテル名だということまで踏まえての
ネーミングである可能性はある
979愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 00:59:42 ID:???
シリーズ直後に接触した知性らに対して、
飛翔・強力の神は妙にのんびりしてる感じで少々不安があった。
980愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 01:17:57 ID:???
いけないなァ、神のことを悪く言っては
981愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 01:38:10 ID:???
子供のころ、キャノンボーラーとフラッシャーバルーンをよく混同していた
982愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 01:53:46 ID:???
子供のころ、キャノンボーラーとレオパルドンをよく混同していた
983愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 02:01:29 ID:???
藤城は相沢と同等の実力があるだろ
984愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 02:44:15 ID:???
あー藤城直人と相沢直樹ねw
985愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 05:06:23 ID:???
うなぎマンの超人強度はどれ位なのか
986愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 06:10:58 ID:???
掴み所がない
987スグル:2009/05/19(火) 06:51:47 ID:???
プリプリマンは幻か。
988愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 08:33:12 ID:???
オイルマンって手がチョキだけど、どうやってジャンケン勝ったんだ?
989愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 08:38:09 ID:???
相手がパーしか出せない超人だったんだろ。
990愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 08:40:44 ID:???
カニベースみたいな奴がもう一人いたのか
991愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 08:49:35 ID:???
オイルマンは蟹より頭がいいので足でじゃんけんした
知ってると思うけど両足を横に開いたらパー縦に開けばチョキ閉じればグー
992愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 09:00:13 ID:???
オイルマネーで買収したな
993愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 09:11:28 ID:???
絵本クソワロタ
994愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 09:11:42 ID:???
俺に買ったら石油を輸出しないぞ!
と脅したのか
そう考えれば彼が団体競技で落選したのは納得だ
995愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 09:14:20 ID:???
また誰も次スレ立てないから次スレ立ててくるわ
996愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 09:17:50 ID:???
997愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 09:39:59 ID:???
>>988
マジレスすると、第21回オリンピックの予選にはじゃんけんはない。
998愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 11:15:35 ID:???
み…、見たい。この心優しい1000マンが>>1000を取った所を。
999愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 12:05:47 ID:???
ここは私、999マンに任せてもらおうか
1000愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 12:18:44 ID:???
      ___
      |:::o o__|
      |::: ━  | 
. (∨),r|:: ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ(∨)
  l Y , イ:────ト、Y /
  `r‐' |::____| r '
.     |::      |
      ┬┬┬┬┘
      |:: | |:: |
      |:: | |:: |
     (_ノ ヽ_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。