勝、
>>1乙すべきだとわかったときは、泣くべきじゃないぜ
ゾナハ病って第二段階の合併症で死んでくパターンがあるから世界中でものすごい数の死者がでたんだろうな
ビーストがタンクローリー運転してるその状況と、絵柄が面白かったw
うしとらは比較的良く読み返すんだが、
今、久々にからサー読み返してる。
・・・なんか週間で追ってた頃より全然面白い・・・
正二の過去追いシリーズとか延々ウルウルしてしまったw
・・・歳取った証拠なのかな?wwwww
通して読むと黒賀村篇も面白かったり
減点方式だとやたら評価が下がるが加点方式だとどこまでも評価が上がる
俺は通して読むとやっぱり黒賀村編をとばす
なんんだかんだでビーストvsドラムが結構好き
ゾナハ病ぽいので今日は会社休んだ
まじめに
>>14とか
>>15みたいな笑い方でも
ゾナハの症状は緩和されるんだろうかw
18 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 12:21:16 ID:+id3AhLC
セリフでいちいち説明するのがウザいんだよなあ
少年誌だから?
「ナルミにいちゃん さよならだね。でも きっとまた 会えるよね。」
「ナルミにいちゃん だいすき… さよなら…。 」
>>18 それはまだ藤田和日郎が幼い頃
彼はその日、生まれて初めて本屋さんで週間漫画雑誌を読んだ
彼は思った
「一話から読んでないから全く展開わかんねえよ!」
「きっとここは良いシーンなんだろうけど、感動できねえじゃねえか!」
「よし決めた!俺が漫画家になった暁には、どのタイミングから読んでも話の筋がわかるように描いてやろう!」
「これでいつでもどこでも感動させることができるぞ!フハハハ!!」
藤田漫画って
最初から読まないと訳ワカメになる漫画の代表格みたいな気がするんだが…
37巻くらいで小さい子から「難しすぎる」
みたいな手紙によほど堪えたのか月光は単純にしたんだろうか。
からくりは中高生向けな印象があるけど、
月光はもっと低年齢層向けだよね
あれはあれで面白いとは思うけど
うしとらは基本短編の連続みたいな形式だったから読めたけど
からくりは単行本で読まないとどうしよもない
まぁそれだけ一話一話の中身がしっかりしてるからだろう
安西っぽい絵だったらもっと中高生に人気あったかもしれないな。
あの絵柄だからこその作品だけど。
>>21 最初からどころか、他の作品も全部読んでないと訳ワカメになる
マガジソ連載中の女性集団の漫画よりマシだと思う。
「頑張ろうね!」が「パンタローネ!」に聞こえた
俺のからくり布教方法
友達が家に遊びにくる
↓
一通り遊んで、何となく手持ち無沙汰になる
↓
友達がふとからくりを手に取り、読み始める(目につきやすい場所に置いておく)
↓
他の本を読むふりをして、黙って見守る
↓
3巻まで読む
↓
友達、鼻水をすすりながら
「ちょ、ちょっとトイレ行ってくる。」
↓
戻ってきた友達に、にっこり微笑みながら
「全巻貸そうか?」
この方法で今んとこ5人に布教成功しますた
藤田の独特の絵とスロースターターが災いして誰もはまらなくて泣いた。
藤田組の漫画は皆読むんだがな。
>>29 3巻まで読ませたらこっちのもんだなw
しかし、最後にエレオノールと勝と鳴海のスリーショットや、
勝と対面した鳴海の反応が少しでもいいから見たかったなぁ。
>>31 まあ面と向かって会話無くてもあの最後のシーン、鳴海、エレの旅が偶然交差して良かったよな
勝の成長ぶりに影からにっこり微笑んで終わりでも
それされたらかなり泣けただろうな。
腕とっといたのもあんま感謝してるように見えなくて微妙な後日談だった。
あの表紙が好きすぎて携帯の待ち受けにしてる。
一巻の三人がしかめっ面の表紙との対比がまたいい。
3日前に初めて読んだ
うしとらに比べて登場人物の思考がどこかぶっ飛んでて初読では感情移入できなかったけど
ギイのとこからカーテンコールまで、もう泣きっぱなしだった
「大好き。」の回は泣きすぎて2回に分けて読んだ
今登場人物の感情を味わいながら3週目をじっくり読んでる
ちなみに1、7、18巻は10回くらい読んだ
何故1,7,18巻?
3,15,23巻〜なら分かるがw
20巻は?
7巻は初めて読んだ時のテンションの上がり方はわかる いきなりしろがねとか自動人形が出てきたし
18巻はドットーレの芝居がかった台詞回しとしろがね全滅って展開に驚いたからわかるわ
21巻は?
12巻は?
10巻、14巻、25巻だろうが
20は鉄板。千回読み返す
10巻だな
読後の気持ち良さは一番
7巻のキモは鳴海登場よりも「なぁーんだ」byユミちゃんだと思う俺は間違いなく少数派
>>37です
考えさせてごめんなさい
その巻、裸が多いから…
>>46 何という少年ハート
お前の事嫌いじゃないぜ
いや本人です
アンジェリーナのシーンは大胆すぎるので外しました
しかしジョージの名場面は前評判よりは破壊力が小さかった気がした
このスレで字面で見た時はすごく震えたのに
やっぱり結末を知っててマンガを読むのは邪道だな…
まぁ藤田はヒロイン全部脱がす男だから
ジョージは字面だと結構笑える気がする
ピアノ言いすぎ
「おかしくなったのだな、ジョージ」
ですよねー
アシハナとかジョージとかすぐいなくなりそうなキャラも大事にするのがいいな。
それが仇になる時もあるけどさ。
そんなキャラ
1秒で忘れてやる
王大哥の事もたまにでいいから思い出してあげてください
そんなキャラ1秒で(ry
ジョージとシュナージの掛け合いはコントだろ
まあ島本和彦の漫画と一緒で馬鹿ってのは真面目にやるもんさ
久しぶりによんでたんだがリーゼって依存先が姉さんから勝になっただけだよな
そんな単純な話じゃなかったと思うが
あの一件でサーカス芸人としての誇りやら何やらを取り戻したので、
依存先が変わった「だけ」とは言えないかも
どうでもいいがリーゼさんってぺったんこだよね
リーゼさんはぺったんこーやーいやーい
?
言ってる意味がよくわからないのだが
ぺったんこを馬鹿にしているのか?
だとしたらもっと意味がわからなくなるのだが
リーゼさんはかわいいのでぺったんことか関係ありません
ぺったんこでもいいし
それに6年後にはちゃんと大きくなってたし
ぺったんこだからいいんだろうが阿呆共
ぺちゃぱいさ!
アシスタントへのサプライズだと思ったら黒賀村の人形相撲も許せるように思えてきた。
からくりのネタが出るって聞いたから改蔵読んでみたが微妙だ…
でもせめてからくりのネタだけ見たい。何巻くらいに出る?
>>68 あの漫画藤田がポエム読むとかアシスタントとディズニーランドにいったとか他愛ない内部告発くらいしかないよ
改造のはからくりネタではない、断じて無い。
パンタ様ネタだ。
吼えよペンのほうはジュビロネタだな
じゃあ無理して読まなくていいかな…
島本和彦もあんま好きじゃないけど藤田は業界人気があるんだな。
実力があるかどうかはともかく、漫画家の鑑のような人だからね
江川某みたいな人とはまさに対極
何故か女の漫画家から人気あるって聞いた気がする
吼えろペンの方は作中にからくりの名場面を取り入れてるから
そのシーンを本家で読み返したときにちょっと引っかかるかも
正二郎の笑顔のシーンがジュビロ先生にしか見えなくなってしまったのには絶望した
卯月みたいに極度のブサイクだと
謝恩会だと藤田の周りにぞろぞろ漫画家集まってくるらしいね
藤田と久米田がどんな風に知り合ったとか会話するとか気になる。
性格真逆な感じがするだけに。
>>77 小畑先生も藤田先生の作品が大好きだそうですw
帯ぎゅの河合先生は面と向かって「ライバル」宣言なさったそうで・・・
でも藤田先生・・・
ライバルと思う作家に皆川先生をあげておりました(つД;)
河合先生の立場が・・・
ミナガーも同じぐらい迫力のある絵を描くもんなあ
安心して読める少年漫画を描いてくれるし
人間同士なら富士鷹、人外ならミナガーって感じかな
同じぐらい泥臭い絵を描くのは村枝賢一だと思ってる
藤田と村枝って泥臭さが似てるよな
皆川は週刊に帰って来ないし、村枝は講談社の超人ロックになってるし
藤田はからくりの時よりスロースターターだし
サンデーが寂しいぜ
相変わらずフランシーヌ人形の最期からの流れは神だな・・・
何回読んでも泣けるわ・・・
>>82 皆川先生に少年サンデー関係者が
「コミックの売り上げはいいのですがアンケートの結果がね・・・
先生の作品は青年誌層の読者向けですね」
こんなこと言われたら掲載雑誌を変えますよね〜(原稿料も原因だと思いますが
アダマスがサンデー連載だったら毎週楽しめたのにな・・・
>>84 そりゃ誰だって月刊に移るわww
やっぱりサンデー糞だなwww
サンデーは子供路線いってろくなことないな。
藤田もそのうちサンデー以外の雑誌に行ってしまうんだろうか…
村枝って最初(オヤジが死ぬあたり)はおもしろかったが後半ドラゴンボールとキャプ翼を
足して2で割ったような展開になって読まなくなった…
なんでライバルを掻き集めてオールスターを作るんだよww
しかもグフやドムみたいに再登場すると劣化修正されてるし
俺は村枝のREDも仮面ライダーSPIRITSも好きだぜ?
藤田に話を戻すと、藤田のヒーロー像って何処からきてるんだろう?
うしおや鳴海にもモチーフがいるんだろうか?
そもそも鳴海ってどんなキャラだ?
個人的にはあまり主人公っぽくないと思う
やられ役もよくこなすパワー系のキャラとかに近いもの感じる
主人公ポジにいる戦隊モノのイエローだよ
戦隊で一番強いイエローだな
大好きなのはカレーコロッケかコロッケカレー
93 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 02:06:31 ID:TxPcsh8H
戦隊モノのイエローは3枚目のTоLoveるメーカーだよな
サンバルカンとか
ブルーの座はギイさんの為に取っておきますね。
ギイはどう考えてもブラックかホワイト(六人目)だろう
シルバーはルシールだな
見た目がシルバーだよなルシールは
年齢で言えばエレオノールもシルバーだが
鳴海、ギィ、ルシールの旅はもっと見たかったな
ギイも飛行機が墜落してなかったら砂漠で死んでたんだろうか
難しいところだな
戦闘力的に最古の四人相手でも引けをとらないと思うが、勝ってしまうのも想像できないという
速い自動人形って普通の人形と何が違うんだろう?
雑魚人形でも銃弾より速いみたいだし…上級の自動人形は忠誠心以外の黄金律を
多少は変えられるんだろうか?
102 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 23:56:27 ID:TxPcsh8H
ギィ自身が弱くてもオリンピアが最強の人形だから最後まで生き残ると思う
空飛べたり技カッコいいし銃もある
それに聖母の抱擁なら毒牙の塔みたいなことできそう
しろがねの血にマリオネットの武器浸らせておけば楽に人形ぶっ壊せたよな
生命の水はタブーなんだからそりゃやれないんじゃね?
各国政府と繋がりあるのにあいつらの血は何か秘密があるぞと知られたら
どうなるか分かったもんじゃない
ブロム・ブロム・ローのデザイン一番いいなあ・・・
しかし、ナルミはほぼしろがねになっても機械の手足で気は込められないから
復活して強くなったと思ってたら弱体化してたのね
鳴海は生身の体とか機械の体とかじゃなく感情値がそのまま強さになるから
機械には機械の、生身には生身の利点がある
鳴海が最強の人形だと思うんですよ
地上の機動力・空戦可能・自身の血を使える
こんな人形を作ればいいのに・・・
あ!? オリンピアがそれかw
何でギイとオリンピアが超プッシュされてんの?
嫌いじゃないが多少欝陶しい
確かに記憶探求編のギイは少しウザイが
普通に読んでたらプッシュしたくなるキャラだと思うがな
ギイといえばロケットの写真は誰なんだ
アンジェリーナの写真を持ち歩くのは色々都合が悪いし
かといって実の母親の顔など見たくも無いだろうし
「白面の者」はエレオノールに転生したのか?
多分、適当な女性の顔を貼っていたんだろ
平成版アトムのロックみたいに
聖母マリアじゃないか?
ロケットの写真は和服を着ていたな
じゃあ得意のオーダーメイドで作ってもらった一点ものだろう
ギイなら女物の和服を自分で着て撮った写真を
うっとり見つめるくらいのことはやってくれるはず
ギイは細目だから女形が似合いそうだな
まっナルシストならクピディアーの方が上だけどな
黒賀村って勝が行くまで「忍者の里」みたいに人里離れた山奥で老若男女が人形繰りの特殊訓練をしてるようなところを想像してた。
普通の町じゃん(-。−;)
人形相撲もテレビのロボット相撲みたいだし、特殊なからくり人形の製作所や偏屈な職人達も登場しないし。
人形作るのは黒賀の人じゃなくて才賀の人だから特殊工場?はないでしょ
しろがね用に作られた戦闘用の人形のテストパイロットみたいな人たちだから
人形のエキスパートであるために自作もして子供のころから鍛えてんでしょ
自動人形にしろがねの人形の研究してると悟られるとまずいからカモフラージュしてる
とゆう感じならあんなもんでいいんじゃない
122 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 01:20:18 ID:Ic74OqdJ
>ブロム・ブロム・ローのデザイン一番いいなあ・・・
読者が投稿したキャラが人気キャラになるということは良くあることだよ。
ネプチューンマンやキン肉マングレートなど
まるでテリーマンやラーメンマンが人気キャラじゃない様な言い草だな
ナルミの対戦相手強さ序列は
プリゲッラ>>>ブロム>>パンタローネ>アルレッキーノ>ドリル・セプテンバー>>パウルマン先生とアンゼルムス>オルセン>>他だな
何気に、カール・シュナージーと「脅威の球」が好きだ
気を食らっても平気だったアルレッキーノとか無効化できたブロムなどと比べると、一撃で戦闘不能になった
ブリゲッラの評価は下がるなあ
というか自分は格闘技の研究をしてて
気についての知識もあるのに自分が気を喰らった時の態勢を持ってなかったのか?
新・真夜中のサーカスが黒賀村襲撃した時、へーまが才賀の倉庫から持ち出したパトリオット+ガンタンク+マゼラアタックみたいな
…とても「人形」人形には見えない!明らかに兵器じゃないの!民間人が持っていいものか。
しかも才賀の屋敷こそ「忍者屋敷」みたいに異様な人形師の居る屋敷に。
彼らは、ゾハナ病が再びこの村の住民を襲う事を予測していなかったのか。
つい最近古本全巻大人買いしたので、妻にもこのマンガの面白さを知ってもらおうと勧めたら、
1巻で「読む気がなくなった」…理由は「画が汚い」のと、少年漫画にありがちなパターン…。
「少し頼りない受身な主人公に『お母さん役』の美人で万能女性がやってくる」という
部分で。「銀鉄」のメーテルや「タッチ」の南ちゃんみたいな話を連想したらしい。
まあなぜそこに南ちゃんが出てくるか分からないが
せめて三巻まで読ませてみて
それでも駄目だったら諦めよう
南ちゃんは前カレに「南ちゃんのようにしてくれないか」と言われた事が原因らしい
意味はわからんが( ̄~ ̄;) ウーン。
要するに「女は男に尽くすもんだ!」という言われ方を当時の年上男性(上司など)言ってたのを思い出して嫌悪感。
「無条件の愛を注ぐのは子供だけであって赤の他人の男には現実にはありえない!」だと( ̄~ ̄;) ウーン
その頃は僕も10巻も読んでない時だったので、「『この子(勝)を守ればお前は人形から人間になれる』と才賀のおじいさんに言われたので」
…と説明したが
実はその設定も後半で覆るとは予想していなかったヽ(;´Д`)ノ
そのくせ、たまに僕が読んでるのを後ろからチラチラ見て、
「何で鳴海が『敵』になるの?」と言い出す。
鳴海がしろがね(エレオノール)と再会し、鳴海はエレオノールを「フランシーヌ人形」の生まれ変わり、ゾハナ病の原因を作った女と信じて
「お前を殺す!」と戦うシーンを見て。
連カキすまん
妻「勝はおじいさん達と小さい頃フランスで暮らしてて、勝の乳母の娘がしろがねという事なのに、『勝は愛人の子で、
貧しくアパートで母と暮らしてた』というの?話し合わないじゃん」
そこは、なるほどと思った(-。−;)後半でその設定も覆るのだけど1巻目で矛盾点を見つけるのはさすが。
俺気が付かなかった。
小さい頃、じいさんと暮らしてて
物心付いた頃には母親と二人で暮らしてたんだろ?
何が話し合わないのか俺にはよく分からないんだが
血縁関係
勝は愛人の子だがフェイスレスの実子で、ふたりは親子なの?
才賀エレオノールは才賀のじいさんの実の娘だから、財産を引き継ぐ権利があるんじゃないの。
まだ1度しか全巻読んでないので入れ替わりの名前まで覚えてないや。
フェイスレスが貞義の名前で愛人の子(実子?)に自分をダウンロードさせるのを阻止させる為に
しろがね(実子)に依頼したじいさん。
あるるかんの入ったトランクを持って逃げろ!と勝に言ったのは才賀のおじいさんだったのか
フェイスレスの化けた偽者だったのか?
南ちゃんが分かる歳の人間が顔文字使うのはどうかと…
勝は七歳まで母子家庭でその後に才賀に引き取られたんじゃねえの?
>>135 たしかに感情移入できる年齢じゃないと少年漫画はきついとは思ったが、面白かったので。
ダウンロードする入れ物としての愛人の子ならもっといい暮らしさせてやればいいのに。
ディーンはヨーロッパ系(白人)しろがねなのに貞義はコンタクトとかつらで変装してたんだよね。
「東洋の野蛮人の…!」と言いながら、実は中国人なのに…。
「タッチ」の伝説を聞いてフェイスレスが自動人形を某高校野球部と入れ替わって、エレオノールを甲子園に連れて行こうとする
話はどこ?
宇宙ステーションからフェイスレスに追い出されて勝が大泣きしてるのかと思ったら、
「グリポンくん」との別れだったんだよね。
フェイスレスを最終的に改心させたのはグリポンになるわけだ。
あのシーンは泣けた(つд⊂)エーン。グリポンは死なせなくて良かったのに。
「うしとら」スレ誤爆より帰還↑
>>136 中華思想からすれば日本人は東洋の野蛮人(東夷)で間違ってない
ディーンには最先端の錬金術を学んだと言う自負があっただろうし
うしとらもそうなんだが、物語の最後、悪人(改心した奴も含め)は死に
異形の者たちはほぼみんな消えるってのが藤田漫画の宿命な気がする
イズナや鎌鼬兄妹みたいにひっそり生き残るってのもあったろうが俺はグリポンはあれでよかったと思う。
ひとりぼっちは寂しいな、って一巻の勝の台詞なんだよな
グリポンのことは当然として
うまく説明できないが、フェイスレスについても泣いてたんじゃないの?
新真夜中のサーカスはフランシーヌ人形製作「擬似体液」の自動人形じゃなくフェイスレス製作なので人の血を吸わなくても
いい設定だったのか?黄金律は無いのか?
グリポンの体液は?
貞義は中身も外身も中国人じゃなかったっけ?
ディーン=貞義=顔なしは
中身:金
外身:拉致した白家の少年
だから内外ともに中国人だな
>>142 顔なしも柔らかい石の行方を捜してたくらいだから多分擬似体液
(中国の泉のことは忘れろ 顔なしも多分忘れてたんだ)
それっぽい描写はディアマンの血の風呂くらいしかないけどな
ゾナハ蟲の集合=疑似体液
ゾナハ蟲を取り入れる事で何で人形に命を与えられるのか今でも納得できない
じいちゃん、エレオノール、貞義(ディーン)、勝の関係が分からないと黒賀村でフェイスレスが出て来た時の
面白さ半減じゃないか?簡単に言うと
正二 エレオノールを争いに巻き込まない為に他人を装う。
他人として初めて出会ったエレオノールが自分を知っていた。ギイが貞義を疑い始める。
その後貞義の計画を知り、エレオノールに勝を守るように言い付ける
エレオノール 小さい頃に正二(貞義)に人形にされてしまう。その時に人間になりたければ
勝を守るように刷り込む。その後、貞義の計画を知った正二(本物)に勝を守れと頼まれる
貞義 キュベロンで出会った幼いエレオノールに自分が人形だと信じ込ませ、人間になる為に勝を守るよう
言い聞かせる。その後、ダウンロードの計画を正二に仄めかし、正二からエレオノールが勝を守るように仕向ける
勝 養子(貞義)の愛人の子(他人)。貞義の計画を知った正二から、
しろがねが守ってくれると伝えられる。
って感じか?
OVAでやるなら主題歌は「起動戦士ガンダムZZ」のセカンドOPをアレンジした奴を。
歌詞が向いてる。
ハマーンの代わりが顔無しってのはキツイな
爺さん顔のフェイスレスが黒賀村を襲った時に、
「僕の神は僕なのさ♪従って主人公は僕なのさ♪」と
そのオープニングが流れるのならいいが
ハマーンの所はエレオノールに挿げ替え
OVA版だけエレオノールがラスボスになれば問題無い
人形じゃない!
>140
最後の最後になって「あっ忘れてた」とばかりにテキトーな死に場所を与えられてしまった
阿紫花が可哀想でならない
他の面々と差がありすぎじゃねえですかい?
>>137 島本先生の方の単行本に収録されてるらしい
声優
フランシーヌ・同人形・アンジェリーナ・エレノオール…島本須美
勝…高山みなみ
白銀・鳴海…関智一
白銀・ディーン・貞義・フェイスレス…神谷明
ギイ…池田秀一
アシハナ…古川登志夫
ルシール…榊原良子
フウ…緒方コウイチ
グリポン…スネオの声やった人
声優は詳しくないが、ちと古いんでないかい?
>>155 月曜7時の日テレ系って感じがプンプンするね
いつかルパンと共演だな
>>155 おっさんチョイスが一昔前だ…
でも下手な新人にやらせるよりはこっちで見たい
160 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 01:00:16 ID:J4W1Jis3
勝…緒方恵美
師匠…立木文彦
白銀・鳴海…置鮎龍太郎
白銀・ディーン・貞義・フェイスレス…内海賢二
ギイ…子安武人
これは譲れねぇw
ギィが置鮎だろ。子安はないわ
ギイの声は若干高めなイメージだな
だから自分も子安は合わないと思う
子安はアルレッキーノかな
ジミーフラッシュは笑うセールスマンで
神谷明は若い頃の声は出るのかな?1人で
白金(台場正・三鷹)ディーン・貞義(冴羽僚・キン肉マン)フェイスレス(毛利小五郎)
の声で。
既に亡くなった名声優に自動人形たちの声を(最古・最後の4人)に当てようとしてやめた
アルメンドラ→大山のぶ代
なんか新しいドラえもんズのメンバーみたいだな
コロンビーヌ…佐久間レイ
コロンビーヌ…白石冬美・(故井上遥)
ディアマンティーナ…佐久間レイ
パンタローネ…大塚周三
アルレッキーノ…山寺宏一(故塩沢兼人)
ドットーレ…八奈見 乗児
パンタローネ…大塚周夫
カピタン・グラツィアーノ…大塚明夫
仲町サーカス親父…石田太郎
・・・不毛な声優話、終わり?
じゃあ話を戻すよ?
>>152 アシハナの死に様は凶羅と重なったな
個人的には嫌いじゃないよ
生命の水を得た体の血液は一般人と違うはずだから、実子に遺伝しないのはおかしい
しろがねOの女指揮官がサハラのテントで真っ先に首を切られたのにOとして復活。
肉体が本部の培養液の中で、あの時すでにO(機械化人)になっていたとしても、メリーゴーランド人形に
生身の体が突き刺さっていた筈。
初期の村人(最古のしろがね)としても培養液カプセルの歳の取り方は以上。
肉体の1部を培養したクローンなら更につじつまが合わない。
フェイスレスは最終的に白金のクローンにダウンロードしたのに
>>171 母親の血液がそのまま胎児に流れ込むわけじゃないぜ?
胎盤を通じて酸素と栄養分のやり取りだけをしてるんだが
>>172 ナイアには触れるなw 確かにあの年のとり方は異常だ
俺は「年取ったんじゃなくてちゃんと解凍されなかったから萎びたんだ」と補完してる
それと
白金が泉に飛び込む前に自身の細胞を保存しといたんでなければ
あれはディーンのクローンだと思う
同じ白家の血筋だから似てるんだろう
回送シーンで出てたサハラ以前のナイアの姿は本人の妄想というか、過去のイメージだと思う
実際の姿はやっぱおばちゃんだったんじゃないかと
アニメ化されたらDVD全巻買うのになぁ・・・
やっぱ長いから難しいのかなぁ
ところでギイさんは鳴海やルシールの前ではママンを連発するのに勝の前だとほとんど(まったく?)言わない。
やはり仲間のような存在にしか心を開いてなかったのだろうか…
>>172 >生身の体が突き刺さっていた筈。
有機培養した人工筋肉です
>初期の村人(最古のしろがね)としても培養液カプセルの歳の取り方は以上。
「浸かっていれば歳をとらない」っていってるけど
どうして歳をとらないのか説明ないから本当は歳を取るのかも
それに眠り続けてたので筋肉が作られなくて老化しているのと結果的に同じことになっちゃったのかも
>肉体の1部を培養したクローンなら更につじつまが合わない。
?
ていうか重たい事情を知ってしまった勝に対して冗談めかして
「ママン〜勝がいじめるよ〜」なんて言ってもギャグにならんだろJK
180 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 16:45:35 ID:J4W1Jis3
>>172 の読解力のなさは異常w
バカだろ?こいつ…
>>176 勝はギイにとって「最良の観客」だったからじゃないか?
観客に舞台裏は見せんだろうよ
そう考えると黒賀村でのあのふざけた「Mr.X」の扮装も
何らかの意図を感じないか?
あの「ママン〜」は別に心開いてるわけじゃないだろう
逆にギャグに逃げて本心を隠してるように感じるが・・・
なんとなく読み直してたがジャコカッコいいな
所々で微妙に表情が違うのが可愛い
アンジェ人形の影響受けながらマンバを体に巻いたままハイジャンプしたコロさんは凄いと思った
最古が動けないとき鳴海が重要とはいえ、
誰もフラ人形を壊しにいかなかったのはまどろこしかった。
あの時ファティマか阿紫花が最古壊せたのにな
鳴海復活にこだわっててなんか間抜けな光景だったわ
フランシーヌは最古の四人よりも強いと思い込んでいたのかも。
それならそれで動けない最古とっとと壊しちまえば良かったのに
やっぱ恨みとかあるから全員揃ってから倒したかったとか
ドットーレ可哀想だよドットーレ
まああそこで生き延びても他の面々と違って
エレオノールにかしずいて生きるのはすごく似合わないからいいか?
ギイは初登場時にオートマータのお姉さんを侍らせてたのがよく分からんかった。
気付かなかったの?ワザと?
どう見てもわざと
白面…三輪明宏
黙れ小僧
>>175 全ての辻褄あわせ。
最初の勝誘拐事件は、各1台づつしかマリオネットは出てこない。
才賀正二と貞義のエピ大幅カット。
仲町サーカスネタも本筋にかかわらないものはカット。
残酷シーン(人体破壊)カット。しろがねの死もシルエットに。
ビーストは登場しない。米国での悲惨な経験(姉の死)で心を痛め日本を放浪していたリーゼが仲町サーカス・
勝に出会い心を開く。
勝の黒賀村編、アシハナ兄弟との和解のシーンカット。ヘ―タのみ喧嘩のあと仲良し。
発射台に向かうのは最初からクラウン号。
アルレッキーノ・パンタローネは死なず、仲町サーカスへ。
エレノオールと鳴海も仲町サーカスで活躍。
帰ってきた勝を笑顔で迎える。
END
ゾハナ病の表現カット。三段階では石のように硬直して眠るだけ。
人間の血やオートマーダーの水銀の血の噴出す様は透過色7色。
目明き死体・白目の表現無し。
最初の村襲撃もゾハナ病をばら撒くのみ。
平太…山口勝平
Oの保存された肉体映像カット。
Oの電子頭脳に記憶やエネルギーの無線伝達する為のメインコンピューターを勝とコロンビーヌが
破壊。Oは作動不能に。
3000体の自動人形もコストカット。巨大怪獣型自動人形に主要自動人形やOが乗り込み襲う。
フウによって作られた巨大可変マリオネット「オリンピア」にギイが乗り込む。
(胴体部の操縦室で糸で操る)
シャトルが破壊された為、鳴海は残り、勝がブースターを付けたマリオネットで宇宙へ向かう。(フウ製作)
「あのマリオネットは大気圏突破の性能がある」
アニメ版ねwww
いっそ懸糸傀儡は外で操るんじゃなく胴体部に乗り込んで中で操る方式に変更。
自動人形側も中で操る懸糸傀儡またはそのものが自動人形で戦う方式にしたらwww
エレオノールの声優に若手女優を起用
それでも梁 剣峰(アニメでは死なない)と鳴海は素手で巨大自動人形を破壊するのであった。
鳴海「師匠〜!!」
梁 「この馬鹿弟子が〜!!」
>>197 いや〜勝平さんはグリポンでしょw
平太は阪口大助さんがよかですばい
劣化処理なしでもフランシーヌ人形の戦闘力には
疑問が残りますね・・・
眼にも止まらぬ速さで動くフランシーヌ人形はあまり想像したくないな
そもそも自動人形の観客に対するスピードダウンは
あくまで道化にとってのみ必要な機能だから
フランシール人形には付いてないかもよ
勝ってかなり濃い命の水(エレオノールの血)飲んでるのに
なんで銀髪になったりせずにエピローグで5年に1歳どころか普通に成長しとるん
へいちゃらだから。
207 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 02:26:25 ID:dRu9FyA7
>>186 あの時点ではファティマも阿紫花も人形を持ってなかったからじゃね?
攻撃力のある奴がピアノだけだったじゃん。
208 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 03:30:36 ID:8Hz8nLgq
で、平太って誰だ・・・???
今日初めて噂?の富士鷹ジュビロを拝むことができたんだが…
島本和彦ってはっちゃけてる奴だな
>>205 溶けた心の影響に関係あるんじゃね?
正二の記憶を追体験こそしたけどそれによって自我が左右されることも無かったし
GR(地球静止)の小川真司?…幻夜斎の演技も捨てがたい。
白金・最終フェイスレスはこの声に脳内変換されてる。
平馬だっけね!
脳内テレビアニメでは潮ととらを持ってくる。
勝「へえ〜すごいすごいマリオネットだねえ」
島本は藤田と友人なのはわかるがジュビロは藤田を小馬鹿にしてるみたいで嫌いだ。
ラジオの時も藤田スルーして喋りまくっててイメージ悪い。
島本は良い意味でも悪い意味でもかなりおかしい奴だからそこは諦めろ
>>213 俺もラジオ聞いてガッカリしたな かなりの自己中
まぁまぁ、ここは江川達也が一番自己中ということで一つ
自己中といえばフェイスレス先生にかなう者はそういないと思います
自分の夢を追い続ける純粋な男になんて事を!
フェイスレス、結果だけ見ると自分が好きだった人を
三代に渡って譲ってんのな、ある意味お人好しじゃね
中国に「生命の水」の泉があったじゃないか!
フェイスレスの分身の犬も守ってたのに何してた?
井戸にエレノオールとフランシーヌ人形が落ちた時、何が発動して井戸の水が「生命の水」になったっけ?
アンジェリーナから受け継がれたなら遺伝していて生まれながらにエレは「しろがね」の筈。
血液飲ませて病気にならない体になるのなら、母乳も同じ。
またエレのそばに居てゾハナ病にならなかった仲町サーカス団員は?
エレ顔なら誰でも良かったんだろ。
フラもアンジェもエレもみんな全然違う人なのに。
>>220 ここに自分と同じ精神を持つもう一人がいて
そいつが目的を果たせるなら自分は犠牲になってもいいんだ、というのは
鳴海にも通じる崇高な精神なんだけど・・・ねえ
本当、フェイスレスさんって慈愛の塊だよな
よっ!このキリスト!!
慈愛の塊というか
自愛の塊というか
顔なしは山寺さんですかね・・・
あの年齢差を同一人物で再現できるのはw
銀さんは「柔らかい石」で「命の水」を安定供給できるなら
完全な自動人形を大量生産して戦えばよかったのに
「数だよアニキ」 byドズル
の名言が頭によぎりましたw
>>222 低体温症か何かで死にかけたときに発動したんじゃないのか
サンコミの楽屋ネタで色々アシスタント使った事書いてたし(後にデビュー)、本人のタッチの変化もあるだろうけど。
「月光条例」はかなり背景とか雑だねえ。
楽屋ネタでアシスタント全員首にしたら背景グタグタ「帰ってきてくれ〜」の夢オチ。
と言っても、車田正美「セイント・セイヤ」→「リングにかけろ2」程度だけど。
リンかけ2は見て無いからよく分からん
サハラのテント対決ってなぜか「ジョジョ」を思い出したけど似たエピソードあったかな?
「セイント」で思い出したけどアテナと「こち亀」のレイコがダブってた。
ジョジョは2部のラストで吸血鬼に囲まれながら
2対2で対決ってのがあったよね
セイントセイヤで車田正美は顔(コマによっては目)しか描いてないという噂があったけどね。
そういえばからくりでもしろがねが転校した時のクラスメイトとか
アシ絵がヒドイヒドイと言われてる最近のこち亀見ても何とも思わない俺でも
ハッキリ分かるくらい全然絵柄が違ったな
実際、藤田がどれくらい書いてるのかはちょっと気になる
「ジョジョ」(1部・2部)も単なる吸血鬼じゃなくて、人外との合成機械化人みたいなのも多かったから、
ダブるのかな。サンデー連載中の「何とか番長」ジョジョの劣化版みたいなマンガは何だろう?
金剛番長についての意見を求めるのはさすがにスレチすぎる
っていうか何でも劣化ジョジョ呼ばわりするのはどうかと思う
からくりも金剛番長もジョジョとはだいぶ違うだろw
単なる経年変化やジャンルによって書き分ける人もいる。
「孔雀王」みたいに同じマンガで変わる(顔つき身長)人もいれば、
「タッチ」みたいにいつまでもタッチが変わらない人も居るし。
「月光」の赤ずきんを狙い撃ちした兵隊達の描写が「うしとら」「からくり」の自衛官や兵士と違って
雑だったから。もちろん両方アシの画なんだろうけど
>>237 そこまでは言ってない。からくりはオリジナルだよ。
(既出でからくりをジョジョの劣化版と言った人が居た?)
Oを見て「マトリックス」「Xメン」を感じる程度なもの
>233
それなんて本宮ひろし?
>235
ろくでなしBみたいな絵柄のヤツ?
マトリックスのハリウッド技術なら実写映画も可能かも。
サハラテント編のみの完結。
ハリウッド版
武道の戦いの最中大怪我をした鳴海が目を覚ます。
腕は機械化。ギイ「君は我々に選ばれた。自動人形と戦う『しろがね』になるのだ」
数話の自動人形との絡みと戦いのエピ挿入。
サハラの決戦
大口径レーザーで焼き尽くされるテントを生き残りの仲間と眺める鳴海。
END
ハリウッド版
エレオノールや勝やフランシーヌ人形・仲町サーカスのエピは存在しない。
自動人形の親玉は最初からフェイスレス風マッドサイエンテスト(中年男性)。
しろがねOの司令はナイアふう女性のみ
ハリウッド版2(勝が主人公の場合)
幼くして仲町サーカスに引き取られた勝。
実はサーカスの団員は皆「しろがね」で勝を護衛していた。
勝は自動人形を壊滅させる秘密を知らずに親から与えられていたのだ。
エレノオールからその衝撃の事実を知らされた勝。
「僕も戦うよ!」
「しろがねニンジャ村」である黒賀村で修行する勝。
姉のように慕うエレノオールの危機に隠された力を発動。
スペースシャトルに一人乗り込み宇宙空間から自動人形を操る親玉フェイスレスと最後の戦い。
END
ハリウッド版(幼年向け)
天才科学者才賀貞義は息子を交通事故で失った。代わりに自動人形「勝」を完成させたが、
成長もしない事に怒り、サーカスに売り飛ばす。
勝は貞義に不良品として捨てられた人の心を持つ自動人形たちと仲良くなり、心が成長する。
「不良自動人形」には妻として作られ、笑わないので捨てられたフランシーヌ(エレノオール)も居た。
一方、貞義は完全な自動人形により世界征服を企む。
科学技術庁長官フウにその野望を聞かされた勝は、「人の心を持った」自動人形たちと共に、
フェイスレスを名乗る貞義と戦う。
ハリウッド版(幼年向き2)
「史上最強の自動人形」
…やめとこ
中国との関係悪化で、鳴海のエピは沖縄舞台。
チャイナ・ホーではなくニンジャ・ケン
で拳法の師範はB級ホラーや「グレムリン」に出て来た「怪しい東洋人のおじいさん」。
「カラテボーイ」の師範もやってたかな?
俺は実写ならしろがねとあるるかんだけで一本映画作れる気がする
銀髪の美女がバカでかいマリオネット操るってだけで凄い絵になるじゃん
確かに作れるだろうな
見たいとは思わないが
昭和40年代ならテレビドラマ「009ノ1」みたいな「からくりサーカス」のイメージ
ウッシーオの父、シングレイはUSAエクソシスト神父協会の重鎮だった。
「ホワイトフェイスを倒すには日本のニンジャの宝剣『ケモノソード』が無ければ…」と言い残す。
ウッシーオは通っていたニューヨーク○番街の雑居ビルにあるニンジャ道場の師範(グレムリンに出て来た怪しい東洋人の老人)
にニンジャの里の場所を聞き、日本に向かう。
(原作を読んだアメリカ人スタッフは光覇明宗とニンジャの区別がつかない)
からくり好き=うしとら好きということがこのスレ見てたら痛いほどわかるよ
>>253 俺はからくりは最高に好きだが、うしとらは普通くらいにしか思ってないぞw
でも世間的にはうしとらの方がウケいいんだろうね うしとら好きじゃないって意見聞いたことないし
俺はからくり程展開に胸膨らませて興奮できた作品はないなぁ
255 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 17:15:27 ID:UPCSHYSS
>>249 しろがね役: 山田優
鳴海役: 室伏広治
ジョージ役: チャド・マレーン
アシハナ役: 要潤
フェイスレス役: 内藤剛志
目の輪郭線が荒削りで太い、ある意味雑だがいい味出してる。藤田の特徴かな?
「月光条例」でも変わらない。
>>255 鳴海が室伏はダメだろw
どちらかというとオートマーt
室伏は承太郎とかゴルゴやってほしい
ハリウッド版なら全員アメリカ人だから問題なし
大体なんで映画のキャストに室伏が入ってるんだw
室伏なら仕方ないな
>>259 最近は日本人役にかならず朝鮮人が食い込んでくるぞ
チョンはともかく、鳴海の格好よさって中身から滲み出てる代物だから
日本人の若造俳優には無理じゃないか?
大丈夫、鳴海役は35歳ぐらいまでなら許容範囲だ。
あれはどう見ても10代には見えんわなw
クローズかドロップだかでも、おっさんが高校生役やってんじゃなかった?
コンビニ販売の分厚い「からくり」を立ち読みして
涙していた人を見て、からくりは素晴らしいと思いましたw
最後の一冊を買っていかれましたが・・・
今日コンビニに再編集の6巻があったね
フランシーヌか師匠のラストで泣いてたのかな
だから人がいる場所でからくりは読んじゃいけないとあれほど
俺も古本屋で被害にあった
よって藤田和日郎に感謝の気持ちを送りたい
藤田漫画は周りに誰もいないことを確認してから、用法・用量を守って正しくお読み下さい。
なお、7歳未満のお子様にはトラウマになる恐れがございますので絶対にご使用にならないようお願い致します。
>>271 俺もガキの頃、餓眠さまにトラウマ植え付けられたわ
あれは今でも忘れられん
うしとらの方はホラーとサービスシーン、二つの意味でお子様が読んではならんな
まあ読んでたんだが
土曜日午後6時から、新ヒーロー「からくりサーカス」(30分)52話
フェイスレス「フフフ!この地球を自動人形の世界にする為に、幼稚園を乗っ取るのだ!」
エレオノール「大変よ!幼稚園にコウモリ型自動人形が!」
鳴海「よし!しろがね出動だ!」
コウモリ自動人形「さあさあ!子供達よ!ゾハナダンスを踊るのだ!」
幼稚園児「えーん!えーん!ママー!パパー!」
鳴海「くそう!子供達を泣かすな!」
ギイ「馬鹿!早まるな!鳴海!」
バキッ!ギギーッ!手下の自動人形を破壊する鳴海。
ギイ「仕方ない!オリンピアー!!」
エレオノール「あるるかーん!」
コウモリ人形「ギエー!やられた」
ドカーン!!
勝「お兄ちゃん達!やったね!」
鳴海「子供達の笑顔を取り戻す為に、俺達しろがねは戦うのだ!」
ギイ「しかしフェイスレスは諦めないだろう」
エレオノール「でも、私達しろがねの心は一つ。いつかきっと世界に笑顔が溢れる日がくるわ!」
フェイスレス「くそー!しろがねめ!またしても」
世界の平和を守り人々に笑顔を取り戻す為、今日も行くのだ!戦え!我らがしろがね!
(つづく)
世界の平和を守る為、
275 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 01:54:51 ID:+a6sgc0X
>ジョージ役: チャド・マレーン
>アシハナ役: 要潤
噴いたw あごと髪の色しか合ってねぇじゃんかよwww
276 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 03:29:29 ID:58E+l4CX
藤田先生って天才だよね〜。今のジャンプの作者とはレベルが違いすぎる。
ageてまで言いたかったんですね
コンビニの分厚い本立ち読みしてたら泣いちまったよ!
切ないねぇ。あのフランシーヌ?の楽しかったねぇって笑顔が…
それでこれ以上は立ち読みでは無理だと思って最後の一冊買って帰りました!
んで帰ってから一人だけ皆川漫画から出てきた師匠にワロタ
必殺からくり仕事人「生方法安」
虫目(難しい『虫』が出せない)でも放っていたのだろうか…
>>258 室伏はどう考えても
ハンタのドッヂボールの人
マリオネットは兵器か芸なのか分かり辛いから
自動人形はそれに合わせて戦わなきゃならないって黄金律があるけど
ジャコのロケランとかオリンピアの銃ってガチ兵器だよね
それともマリオネットが重火器操るのは自動人形的には「芸」に含まれるんだろうか
>>284 リミッターがはずれるかどうかは
観客がいるかいないかによる
武器を持ってるのは人形であって人間は丸腰だから
しろがねは観客と見なされる
って感じじゃないか
からくりはなぜか強さインフレが極端に抑えられてるよな
ラスボス前の二強がミサイルと雷だし
雷は無敵杉でパンさんがいなかったら死んでまっせ
>285
ハリー奪還前の空中戦でナルミがマシンガンを乱射してたような・・・
いや、気のせいだな
鳴海の手足はマリオネットですから
武器を持ってる人間に対しては速く動けるから意味が無いというが
パウルマンの生徒はミサイル喰らっても大したダメージがないわけで
そんな連中にマシンガンで「それでも戦うのはしろがねなのさ」と向かっていくルシール。
当たっても倒せないんじゃね?
戦闘用の攻撃平気を持たぬ者を観客と判断するわけで
ライフルで殴りかかったら本来の速さで動けるんだろうか。
画的には永井豪に近いんだよね。
鳴海→不動明
ギイ→飛鳥了
勝→女蛮子
エレノオール→如月ハニー
流兄ちゃんファンにとっては転生キャラのハーレクインがキャンディーやらクラッカーやらの
おちゃらけ武器で闘うのを見るのは正直辛かったですw
俺はむしろギィがナガレの系譜だと思ったが
いつ裏切って死ぬのかヒヤヒヤしてたよ
皆さん、フゥ特製の掟破りの武器を忘れてないかね?
>295
ああ、メイドオートマータの事かね
そうか!オートマータの技術でダッチワイフ作ればガッポリ大儲けできうわなにをするやめt
金はフランシーヌ人形とセックルしてたんだろうか
>>291 武器で攻撃だから本来の速さで動けるんじゃね
あと仕込み銃とかはどうなんだろ
傘の持つ部分のスイッチ押すと先端から弾がでたり
>>298 色々してもらってるに決まってだろ!
ただ最初は力加減が分からず握りつぶしたりしたかもしれない
「細工は終わった。これでお前は普通の人間ほども力を出せない人形だ!」
(しかし、なぜあんなところにあんな機能を・・・?)
おまいらは何もわかっちゃいない
そんな機能など付けずとも金さんは髪の毛だけあれば事足りるのさ
髪の毛か…なかなかの玄人だな
最近読み直して思った。
ブロム・ブロム・ローって昔のご近所さんが原案の気がする。
年代と氏名一緒だし。
フランシーヌ!フランシーヌ!フランシーヌ!フランシーヌぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!フラフラフランシーヌぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくんんはぁっ!フランシーヌたんのブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ルシールと書くところをうっかりルイズって書いたんだね
12巻だからベスだろう
金は内心マジでこういうこと考えてそうで怖いw
>>306-307 このコピペは一つだけ元ネタの名前を残すのが礼儀らしい
理由は知らんがw
「その理由」は、イヤラシイ顔の者に・・・
>>297 熟女ファンにはレディー・スパイダーのダッチワイフですね
分かってます。
「スイマセンこれ股が7つもあるんですけど」
お得でしょう?
うしとら〜月光まで20年か。
うしとらとからくりは途中で人気低迷で打ち切りの話は出なかったのだろうか?
一つの話で10年前後連載を引っ張ると言うのは昔じゃ考えられなかったね。
「からくり」の場合途中から読んだら話がわからないし。
床屋の待ち時間にチョコチョコ週刊サンデー(10週分くらい置いてある)読んでて「サハラ編」からいつの間にか
宿敵フランシーヌ(エレオノール)がサカース団員→時代劇(才賀のじいさんの記憶)
になってて唖然とした。その部分だけを読んでも面白かったのだが話がこれほど変わってる。
(床屋→床屋の間に)
学年誌なら1年で終わらせようとするだろうし、同じ主人公があまり歳を取らずに一本のストーリー上で10年連載。
全部理解するには後で大人買いするしかない。
1年で単行本4冊計算で…。
手塚や永井なら10巻程度で収めていたかもしれないがその場合どのエピソードが割愛されていたかが問題になる。
もちろん既に43巻分あるからこれでいいとは思うけど。
タッチの時代「タッチまだやってるの?」「このままずーと10年位…終わらないじゃないの?」
といってました
初めて読んだ時期
床屋(何週分サンデー)
サハラのテント内で鳴海の改造手術→フランシーヌ人形は偽物・破壊
↓(髪伸ばし又は順番無しで切って貰って読んでないかも?)
床屋
フランシーヌと同じ顔した女がサカースでギャグキャラと絡んでる。絵柄も↑より明るいし
(本物のフランシーヌが日本に来て改心して働いてる?)
↓(髪伸ばし又は順番無しで切って貰って読んでないかも?)
床屋
時代劇。
日本に来たフランシーヌが江戸時代の町(正格には長崎)で一風変わった女郎をして、
才賀のじいさん(若者医師)と座敷で堅い会話のやりとり
これだけじゃ理解できないねえ全体は。
つい最近廉価版の分厚いの1〜5巻まで休憩室にあったのを読んで全部読む気になった。
しかも↑の「フランシーヌ」は実はフランシーヌでもフランシーヌ人形自身でもなかった。
途中から読むと混乱する漫画第一位だな
ポンポン場面転換するから当時本誌で追いかけてもちょっと混乱したなぁ
読み返せば問題ないんだろうけど、買ってからくりだけ読んで売ってたから
あれ?ってなることは多かったし
ストーリーの都合もあればジュビロの絵柄もあって顔が似てるor顔が同じで誰が誰かわからなくなることもあった
金→頼りない弟→変態造物主
鳴海→頼れる兄ちゃん→記憶喪失→復讐鬼
勝→頼りない少年→天才少年→なんだいグリュポン
しろがね→頼れる護衛→町娘→自動人形の首領→花魁→人形破壊者の総称
そりゃ混乱するでしょうね
ジョージの顔を見ると要潤や綾瀬はるかを思い出すんだけど…俺って変?
勝はサーカスの爺ちゃんの孫(名前忘れた)とくっつくかと思ったら
当て馬かと思ってたリーゼとくっついたのは驚いた
しかし上二人に加えて黒賀村の三姉妹にコロンビーヌ、小学生の癖に女泣かせ過ぎだろw
どう考えてもリョーコの方が当て馬に見えるだろ……
一番最初の小学校の同級生を忘れてないか?
あいつが正ヒロインだと思ってたのに
>>324 小学生ながら、勝を守るために拳銃に向かって飛び込むほどの子だったのになw
何でもいいけど
百合っぺは俺が貰ってくぞ?
ロリと言われても構わない。
GSやうる星読んでるとからくりで萌えるのはちょっと無理
そうとも言い切れない。言い切れない。
からくりに萌えなんていらない
俺は音楽のようにテンション上げるために部屋に置いてる
ルシールvsドットーレ、ハーレクインvsパンタローネは頭に刷り込んでるぜ♪〜θ(^0^ )
最近集め出したけど藤田って天才なの?
黒賀村からデウスエクスマキナ篇の雰囲気の落差で鳥肌立ったわ…
藤田はどっちかというと努力の人
>>331 そうなのか、知らなかったわ
うしおととらも読んだけどストーリーの深さはからくりの方が数段濃いなぁ
>>330 黒賀村編は評判悪いけど
>>330と、シルベストリ戦→抱きしめられちゃった
のために必要な存在
>>332 からくりとうしとら比べるのはやめよう
周りがすぐうしとら信者に変わるから守勢に回わらされるよε=ε=┏( ・_・)┛
>>329 ルシールが死ぬ場面のカラーページの使い方に
「しびれるあこがれる」でしたw
バラの花のFAXを贈ってこられた女性漫画家は
留美子先生ですかね?
>336
鼻から擬似体液を噴出するドットーレのインパクトも相当の物だった
うしとらの最後に出てきたプロレスラーと
勝のクラスメートのいじめっ子が重なる
プロレスラーから町工場の親父になったんだよ
で、息子にとらぐらい強くなれって無茶を言ってんだよ
>>329 ルシールVSドットーレはいろんな意味で凄まじく凄まじい
>>316だが
廉価版1〜5巻まで読んで、最初は「しろがね」はエレオノールの代名詞だったんだ!と気が付いた。
エレオノールと言う名前は結構後になってから出た。
初めて床屋で読んだサハラテントの決戦では鳴海他、仲間が「俺達しろがね」と名乗ってたから、
次の床屋でフランシーヌ人形に良く似た女が、サーカス仲間に「しろがね」と呼ばれてることに凄く違和感を感じた。
でもエレオノールはなぜ自分の名前として「しろがね」を名乗ったのか?
偽才賀じいさんにそう名乗れって言われたんだっけ?
貞義の策略。
32巻あたりの黒賀村編でわかるはず
次巻予告の「解けっぽい」のインパクトが強すぎて
本編で出てきてもつい笑ってしまう罠
いや26巻でわかるってば!
でも初めて読んだ時は確かにエレオノールとアンジェリーナとフランシーヌがよくごっちゃになったな。
終盤までごっちゃだとあなたは白金の可能性があります
誤爆したのでコピー(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
711 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 07:41:01 ID:???
回想シーンでごっちゃになる事もある。
普通の人間である子供との年齢差が気になって
しろがねは子供を作れなかったんだろうが、
アンジェリーナと才賀のじいさんは避妊してなかったんだよね。
明治〜平成前までの才賀のじいさんとディーンの入れ替わりがわからん。
712 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 07:48:50 ID:???
ギイの寿命が残り少なくなったのは、大量出血のため?平均寿命80として×5なら400年生きる筈だよね。
鳴海は一滴程度の生命の水でしろがねになったし、テント決戦では銀髪になっていた筈。
エレオノールも施設で血を流したから普通の人間になったのかな。
それと才賀のじいさんが使っていた水槽の液はOのカプセルの中の液と同じものかな?
勝眉毛の回想シーンは「白金ってこんな顔だったっけ?」
と同時に「何で『柔道部物語』の三五が…」と思った。
藤田の凄いところは「うしとら」含めて長編なのに登場人物の顔が1巻から変わらない事。
永井・石森・手塚なら2巻で変わってる。
コロンビーヌはデザイン変更だから…
旧コロンビーヌ担当のアシがいなくなったので雷句にデザイン頼んだとか?
>>349 しろがねは元々生殖能力低いんじゃなかったっけ?
入れ替わりはちゃんと説明があったよ
鳴海は標準の量でしろがねになったでしょ
エレは常に新しい生命の水が体を巡ってるから石化しにくいんじゃない?
養液に関して正直どうでもよいのではないでしょうか?
>>349 どこが質問なのか良く分からんが
>しろがねは子供を作れなかったんだろうが、
>アンジェリーナと才賀のじいさんは避妊してなかったんだよね。
しろがねは生殖能力が極端に低い、エレオノールに関しては本当に稀な事
>明治〜平成前までの才賀のじいさんとディーンの入れ替わりがわからん。
どういう意味で分からんのか書いてくれないとなんて書いて良いのか
>ギイの寿命が残り少なくなったのは、大量出血のため?平均寿命80として×5なら400年生きる筈だよね。
「死因はこれだ!」っていう具体的なのは出てなかった筈
ただ、しろがねの死因の一つに「生きる事に満足する」みたいなのがあるから
「エレオノールの為に命をかける」のが生きる目的だったギィにとってエレオノールを預けられる人間=鳴海
が出てきて自分の役目を終えたから…と俺は思ってる
>鳴海は一滴程度の生命の水でしろがねになったし、テント決戦では銀髪になっていた筈。
テント決戦前までは飲んだ量が少ないからしろがね化が遅い云々言われてた筈
テントで完全に銀髪になったのは大量のしろがねの血を輸血したからじゃないの
>エレオノールも施設で血を流したから普通の人間になったのかな。
血を流したからと言って生命の水が体内から消えるなんて事はないと思うけど
ギイの生き様がかっこよすぎる
すべてをアンジェリーナとの誓いのため
エレオノールを守るために
355 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 15:27:01 ID:nSpqaScB
ギイの死因は黒賀村で勝取り戻しにきたフェイスレスに襲撃くらったときたくさんの杭みたいなの打ち込まれて血液がほとんどなくなったからじゃなかったっけ?
あれから頬の傷がついたままだったような
そうだな。仲町サーカスに助けられたときは、ボロボロの体が数日(数週間?)で治っていたからな。
前々から酷使していたのもあるだろうが、あれが決め手になったんだろうな。
エレの誕生シーンが好き
破壊と放浪の宿命を持つ者たちの手によって
なんてナレーションに痺れたな〜
>>356 アンジェリーナが死んだ時、人生での役割を知り
正二が死んだ時、人生の閉幕が近い事を知り
エレオノールのために役割を演じきったわけか
もうこれギイ家族だろ
ママンて呼んでいいよ
俺が許すよ
オリンピアの顔がアンジェリーナのデスマスクなんでしたっけ?
過去にアンジェリーナと戦った後
オリンピアの顔ぶっ壊してるから多分そうかと
ギィがサハラに居なかったのに納得できない俺ガイル
>361
皆がボロボロになりながらたどり着こうとしているフランシーヌが
とっくに偽者である事を知ってるわけだからな・・・
どんな顔でいればいいんだ
そういやギィと正二はなんで黒賀村でフランシーヌにゾナハ病の直し方聞かなかったんだろう
知らなかったとかそういう話はあったっけ?
月光条例の「かよちゃん」と「リーゼ」がそっくりなので・・・
リーゼのおばあさん時の姿も確認できました(つД;)
>>362 戦闘するギイとパンタローネ、その中で、ギイはパンタローネだけに聞こえるように囁く。
「良い事を教えてやろうパンタローネ。あの人形はな、フランシーヌ人形ではないのだよ」
始めは戯言だと相手にしなかったパンタローネだが、段々とギイの話に耳を傾ける。
何より、思い当たる節がいくつかある。
フランシーヌ人形が度々発していた「疲れた」という言葉。
だが、ある時期から急に言わなくなり、同時に、違和感を覚えていた今のフランシーヌ人形。
パンタローネの頭に信じたくない仮説が浮上していく。
「ならばギイよ、フランシーヌ様はどのようにして死んだというのだ」
奴の言っていることは嘘だ。大嘘だ。
それを確かめるべく、パンタローネは問いかける。答えられるはずがない。奴はギイだ。目的のためならば味方だって騙すような男だ。
この事も、今思いついた戯言に過ぎん。ワシは信じないぞ。あのフランシーヌ様が、既に死んでいるなんて。
「さあどうしたギイよ、今なお生きているフランシーヌ様の死に様など、答えられぬだろう」
「フランシーヌ人形は、人間のために死んだ。奴は身を挺して、赤ん坊を守ったのだ」
瞬間、動きが止まるパンタローネ、ギイはこの隙を見逃さなかった。オリンピアは美しく舞い、パンタローネは地にひれ伏した。
「僕はママンのように、優しくはないんだよ。お話はここまでさ」
携帯やPCのある時代に描かれたマンガならしろがね同士の連絡もうまくいったのに。
意味が分からん
でもフウの科学力って凄いな!過去にさかのぼって音声だけでも拾ってこれるんだから。
釣りにしか見えん
370 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 00:57:20 ID:3pJ6AqeX
文庫マダ―?
>>363 フランシーヌ人形を破壊すればいいと思ってたんじゃね?
子育てするから聞くこと忘れてたのかもしれないし
とにかくフランシーヌ人形の笑顔を見れたのがエレだけということが切ないよな…
だがそこがいい!
しろがねOの司令として登場したフェイスレス。あの時点で全ての黒幕という構想はあったのだろうか?
それまでの登場人物には無い口調と「受けないギャグ」
しかし「顔伸ばし」をやってるからその時点で「後で何かやる奴だな」と思った人居る?
サハラテント中盤まで鳴海達にも「うさんくさい」と思われていたが、
ルシールの「秘密兵器」やギリギリの選択での脱出もフェイスレス司令のおかげだし。
「恋人が自動人形と結婚した」というのは動機として弱いと思って、行き当たりバッタリで
「すべての黒幕」にしたのか?
ルシールとフェイスレス司令は「昔なじみ」という感じで話していたけど、ディーン・貞義としての過去の顔を
知っていたならあんな態度は取らない筈。
>>372 しろがねOの集会で司令は酸のプールに落ちたって話してたから、その時点でもう黒幕の設定だろうな
しかしそこからさらに1巻の交通事故まで繋がるとは誰も思わない罠
単純に藤田すげーよと思ってしまう罠
単にフェイスレスのキャラ消すには惜しいと思っただけかも?暗くなりすぎずに適当なボケ言わせるには最適だから。
たしかにフェイスレスは良キャラだな
RPGにいたらつかえなくてもパーティーに入れとくタイプかな
そんな事言ってどうせお前も人質にはトルネコを出すんだろ?
トルネコはやったことないよ〜ん
>>375 勝の主観では貞義には顔がなかった
フェイスレスって名前からして最初からそのつもりだったんでしょ
フェイスレスの最期だけ何故か泣けなかった俺は勝ち組
自分を歯車に絡ませて鳴海助けた時は
熱い漢じゃねぇか畜生とか思ったら
実態は黒幕の変態とか良い意味で裏切られたわ
あれはアオリもうまかったよな
「この漢も実は熱かった!」みたいなさ
担当もだまされてただけかも知れんがw
「やあ鳴海くん…だから君は生き延びた」だっけ
「魂なきおもちゃ達よ、僕はお前らを憎む」ってのもカッコよかったなあ
当時のスレでは普通に怪しんでる人いたな
まあ石化してないし三解の最後でてないしでめちゃくちゃ怪しかったか
生き残った白銀はエレオノール・鳴海・フウだけでしたっけ?
エレと鳴海は宇宙世紀になっても生きてるんですね〜
うらやましいw
金の最期のセリフ「僕がまちがっていたよ」のシーンは
単行本では絵が描き直されてるけど
雑誌の方ではもっとこう、「本当はそんな事思ってねーけどな!」みたいな
表情だった気がする
単行本でもベロ出した複雑な表情だったが…。連載時はどんなの?
前のページの表情から「言いにくいけど(言いたくなかったけど)やっと素直に言えた」
と言う感じかな(単行本)
>>385 ただページの構成変えてただけじゃん。
表情とか変わってないはずだぞ。
単行本は掲載時より劣化しててショックだった。
ブリゲッラ撃破とクラウン号の見開きとか、拡大しただけで加筆や修正なしの魂ゼロの絵になってしまった。
つーかそもそも掲載時のコマ割りのままで良かったんだよ。
オマケに修正されなかったハーレクインのやられページには絶句したね。
鳴海とエレのチューより優先すべきだろうが!!
388 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 19:23:33 ID:Y9XZp4dW
鳴海役は金城武がいいなぁ
実写映画にするなら層が薄い日本じゃなく
ハリウッド丸投げのほうがいい作品が出来ると思う。
カトゥン ナルミー(日系人ですらないマッチョな白人)
>>389 ドラゴンボール エボリューション(笑)の二の舞だろ
ゴジラをでかい恐竜にした奴は許さん。
ゴジラvsメカキングギドラを観てゴジラの原点を知れよ。
ただのティラノザウルスだったもんな、ハリウッドゴジラ
ハリウッドゴジラ発案者「これなら斬新じゃね?」
仮に日本の映画会社が日本人をメインキャストにしても、国際色豊かな出演者をどうするか、
最低でも中国・アメリカ・フランス3国長期ロケ、有名外国俳優を雇える金があるかどうか。
3国ロケは特撮・グラフィック
日本で働いた事がある外タレをよしみで安く使う。
最古の4人は
チャックウイルソン、ケントデリカット、デープスペクター、千秋を化粧しただけ。
他の人形も着ぐるみ。
パリ市民・アメリカ人・中国人は、派遣切りされたブラジル・中国人
これなら何とかなるかも。
>日本で働いた事がある外タレをよしみで安く使う。
何そののだめカンタービレ
実写版で外タレと言えば、映画の昴がなかなかドイヒーな出来だとか
実写化は色々なものを壊していくから余り考えたくないな
アニメ化ならギリ許せる
最終話で一番泣けるのはジャコが燃え尽きる時のウインク、異論は認める
「のだめ」で言えば、日本人俳優を外人に変装させる手法もある。
>398
飲むだけで髪の毛や瞳が銀色になるという謎の秘薬を使うといいんじゃね?
俺が溶けた生命の水を飲ませたら、
毎日深夜アニメ観てエロ同人買いあさる集団ができあがるんだろうな
からくりは話が複雑すぎてアニメ向かないな。
でも短編ならからくりの君レベルでやってほしいな
藤田の短編をアニメ化して金曜ロードショーとかで見たい
スプリンガルドとかちょうどいい時間でできそう
実写化で
ジョージ役:綾瀬はるか
アシハナ役:要 潤
ルシール役:野際陽子
占いババァ役:赤木春江
異論があったら、遠慮無く言え
フェイスレスはテンションの高い竹中直人でヨロ
フェイスレスは内藤剛で
フェイスレスは高田純次で
軽いほうしか出来ないw
>>406 高田純二は窓際太郎とかいう2時間ドラマのシリーズで
シリアスな悪役やってたぞ
アニメ化は難しいだろうけどゲーム化はどうよ?
とか思ったけどテキストが尋常じゃない量になりそうだな…
からくりだけ定期的にVIPにスレ立つのが不思議だ
藤田作品でも中二要素が多い漫画ってことなのか?
美化してるつもりも信仰してるつもりも無いんだが
からくりで中二要素と言われると正直ピンと来ない
VIPと中二病はあんまり関係ないかな?
でもVIPに興味持たれるのってなんか怖いんだよ
>>410 少年漫画にしては難解なストーリー
ってだけで中二の好物だろ
それは中二病じゃなくてミーハー。
すぐ冷めちゃうだろうから怖くないよ。
>>409大昔のSFアニメは「勧善懲悪30分一話」のパターンの中で、
「ガンダム」が始まったようなものか?
例えが難解だね…
ガンダムって正義の敵を討って討って討ちまくって
正義の怒りをぶつけるアニメだろ?
>>413 伊集院のいう中二病って
赤川次郎とか読んで「本読んじゃう俺知的でかっこいい」
って感じのやつだろ?
難解な漫画に食い付くのも同じだと思うけど
ひぐらしとか20世紀少年とか
藤田漫画の根底にある「人間愛」みたいな要素はむしろ中二が嫌う要素じゃないかな。
中二はもっとニヒリズムというか厭世的な世界観を好むような気がする。
同じ2ch内で現在進行中のロワにからくり勢が出てるからとか
まぁこの作品、キャラの関係性や設定から色々語りたくなるわな
中二はマイナー雑誌や青年誌の漫画、スタイリッシュな作品が大好物
藤田のクドイくらいに熱い描写や人間肯定みたいな作風はあまり興味が無い
なんか定義が曖昧だな
俺はそんな珍しいモノ好きとかじゃなくて、バトル好きの奴のことだと思ってる
自分もその部類に入ってしまうんだがな
スタイリッシュな絵を好むなんてただのオタだろ
少年漫画なんだなら藤田漫画でもそういう要素は少なからずあると思うよ
それに藤田頭悪そうなB級映画大好きそうだし
勝の成長物語なんて中二が大嫌いな要素だと思うんだが
(偏見だけど中二は最初から最強、未知の能力、孤高の存在みたいなのを好む)
なるほど、ハーレクイン好きの俺にはピッタリだわ
で、このスレの奴らは一体いくつなのよ
平均年齢はけっこう高いんじゃないか、と踏んでる
ちなみに俺は30代
中二と言われてる漫画って言ったら
とりあえず真っ先に思いつくのはブラクラかな
皆ガラスの十代に決まってるだろ
22歳で〜す♪
高校からゆとり教育でよかったと思うね
円周率3とか終わってるよ
台形の面積の公式言えないとか恥ずかしいよ
ふむ。28の俺はまだまだ若造だな
漫画を読めるのなんて十代までに決まってるだろ
そう、十代…まだ俺は18なんだ…大人になってなんか……
マンガ読むのに年齢なんか関係ねーよ
何歳でもマンガ読んだらいい
大人になってもマンガ「しか」読まないのはどうかと思うけど
434 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 17:06:22 ID:3AVS9R3k
ジュビロと同い年
学年誌や、同じ読者層(最初から終わりまで)対象なら長くても4〜10巻完結なんだろうね。
昔のストーリーマンガは。
一話完結(シリーズ)方式なら何十年続いてるのは不思議じゃないけど(ゴルゴ・釣りキチ三平・ワイルド7)
10歳でリアルに読み始めても完結は20歳になるし
「大人の御伽噺」が多くなったビックコミック、ビジネス系よりは少年漫画が面白いという事。
手塚作品みたいに「芸術性」を大人が読む理由にしている訳でもないし、まあ良いのでは。
…とはいえ最近の少年漫画は最初からとっつきにくいものが多くなったのは確か。
「花形」ってのも作画が…
「うしとら」「からくり」は最初1部を読んで「続きを読みたい!」「最初から全部読みたい!」
と久々思わせたマンガだからどんな年齢層が読んでもいい!
ただやっぱり女房みたいに「絵が汚くて(ゴチャゴチャ)読む気なし」「最初の部分で『お母さん役の完璧美人(しろがね)』が登場する少年漫画のパターンが嫌い」
というのもあるが
中学生に藤田漫画について聞いたときの感想
「ああ、あの絵が汚いやつ?」
・・・やっぱりとっつきにくいのかね、俺は普通に大丈夫だったんだが
変なギャグがあるのも−ポイントだろう。
黒賀村の時の勝が鼻水垂らして喜んでる顔見たとき、引いた。
フルーチェは最高だったろ
黒賀村編の人形相撲のあたり面白かったが、連載中リアルに読んでた連中は
「こんな話どうでもいいから、鳴海は?フェイスレスは!?」と思ったかな?
1部分づつ読んだ連中は「いつの間にかガキの対戦物になってる」と思ったかも(プラレス三四郎みたいな)
個性的な対戦相手だったし
確かにギャグは子供には無理。
大人なら許せるってレベル。
仲町兄弟がしろがねと初遭遇の時にした妄想は直視できん。
ナスビをチ○コと間違えるギャグで笑ったのは内緒な
フェイスレスの用意した対戦相手はこんなの?
…とは思わないだろうけど
>>445 あーゆうのなら健全な少年を取り込めるんだけどな
そのテコ入れが暴走したのが黒賀村編だから、藤田はそういうのが苦手なんだろうさ
その後の村にゾハナ病蔓延で一挙に恐怖マンガに
いくらなんでもあの三姉妹の表情はないと思った。
フウもかなり胡散臭い人物だから、フェイスレス亡き後研究資料を手に入れて更に強力な
自動人形を作って鳴海達と戦わせる話があったかもしれない。
普通の発明おじさんになってしまったが。
何の為にドクターゲロみたいな虫型カメラを使ってメインキャラを監視していたのか。
単なる狂言回しとは言えない
うしとらのとらのギャグは笑えたんだがなぁ
からくりはギィと鳴海の漫才は好きでした
女性キャラの顔をあそこまで崩せるのはむしろ尊敬する
それまで散々立てた恋愛フラグなんかどうでもいいって感じは、読者を無視してるとしか思えないけどな
>>452 人形使いを見分ける方法を発見した…
人形使いは…生命の水を少しでも飲むとだな…
ち○○が2本になる
うそだろジョージ太郎?
月光条例なんか、ヒロインが顔芸しまくりだぞ。
もう一人のヒロインは顔がお椀だし。
いや…どっちも好きなんだけどね。
>455
世の中にはメカクレ属性という物があってな
ハチカヅキはそこを刺激してくるわけだ
そういや月光でも鳴海としろがね出てきたなw
顔が見えなくてもきちんと表情が伝わってくるのはやはりさすが藤田だと思った。
勝もモテモテだったけど心はエレ一筋だったし、好きな女の為に努力するし、一般的な主人公と比べたらこれ以上無いくらい良い主人公だったんだけどな。
鳴海が背負ってるものがあまりに重すぎた。
>>457 ツンデレとか言う鳴海は見たくなかったな…
あと「死んでくれ」とまで言うのはツンデレじゃなくてDQNだと思いますん
読んでみたら月光も案外面白かったけどな。
少し対象年齢が下がってるし、それに合わせてコミカルな部分が多くなってるけど、根底に流れるものは変わってない気がする。
対象年齢下がってもあの絵は小さい子読まない気がする…
からくりで小さい子受けしなかったのがよほど嫌だったのか。
>>449 >何の為にドクターゲロみたいな虫型カメラを使ってメインキャラを監視していたのか。
今まで読者が読んできた内容はこの目蟲から得た資料を基にした冒険活劇です
って事アピールしたかったんでねえの
単行本ラストのカーテンコールと同じで飽く迄一連の話をサーカス・劇として閉めたがってるし
物語的にはフゥが私はなんでも知りたいんだ(;´Д`)ハァハァっていう変態キャラだからだよ
>>462 そうだねえ。マガジンで昭和マージャン伝みたいなのを書いてた人が今、ファンタジーマンガみたいなのを描いてるレベル。
少年アシベを書いた人みたいに別作品がリアルなアンドロイド漫画かいてるのとは違うし。
藤田は劇画タッチだからね。永井豪レベルでもない。
最も昔と違って1漫画家が同時に別雑誌に何本も連載抱えてる時代でもないからタッチも早々替えられないってところかな?
それゆえ昔では考えられない長期連載が多い。
今の時代、少年誌で劇画は風当たり厳しいよな
ろくブルの森田ですら青年誌に追いやられる時代だし
フウのおかげで鳴海はエレオノールをフランシーヌ人形の生まれ変わりだと思うし。
まずプライベートの侵害を怒るべき
海外に翻訳されて出回ってるのかな
そろそろフゥなのかフウなのかハッキリさせようか?
俺は絶対にフゥだと思う
単行本持ってる人は判定してほしい
小さい「ウ」を出すのが面倒くさい
「蟲」が出なくて「虫」にしたという人も居たからいいんじゃない?
「けんしくぐつ」は…つД`) タスケレ !!
間を取ってフーで
「ガンダム」みたいに同一画面上での対決シーンの為に、「人型ロボット(MS)」や
「ミノフスキー粒子(レーダーを無効にする)」が登場する世界観もあるわけだから
前も思ったんだけど誤爆にしか見えない
メインキャラが多すぎてフルネームで全部言えない( ̄~ ̄;) ウーン
「才賀のじいさん」「仲町サーカス親子」別ウインドウでWIKIを開けばいいのだが。
ガンダム風の理屈で言えば、けんしくぐつ(マリオネット)は自動人形に「武器」と認識されずに
本当のスピードを出せない。鳴海は生身だし。とするとヴィルマのナイフは?列車の上で機関銃撃ってたけど?
。でもその設定だから仲町サーカスでも自動人形を倒せた訳だしね。
>>475 風より速く動けるのって相手が『近代兵器』を使った場合じゃなかった?
列車の機関銃はフゥの特製武器とかで黄金律無視の兵器だったはず
クライマックスまで出てきた「ゾハナ病代表少年キャラ」って最初の「真夜中のサーカス」をこっそり友人と
覗きに行った少年と同一人物?
>>477 そう。ジョージに役立ってから死になって言われたかわいそうな子
「新・からくりサーカス」はこの子を主人公に浦沢直樹に描かせよう
>475
空を飛んでるやつは兵器使っても光速移動できないって解釈だったんだけど。
だからオリンピアの機関銃とかも通用していたって思ってた。
>476
列車の銃は弾が人形に有効ってだけじゃねぇの?
ルシールがぶっ放してたのの完成系とか。
>>479 最終回にあの子も出せばよかったのにな
あとハリーの子もその後が気になってきたよ
>>480 マリオネットの装備として認識させれば機関銃でもOKってことかと
>>480 ごめん、途中でカキコしてしまった。
ルシールの銃はそういえば普通に使えてたよな。
もしかして、弾丸の形状を変えれば黄金律を破れるという裏設定なのか?
って思ったらルシールが倒したの自動人形じゃなくて銃人形だった!
やっぱり列車の機関銃はフゥ特製ってことで納得するしかないよん^^
484 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 10:13:23 ID:vJirUpwo
横浜駅開港150周年記念イベントで 本日PM2:00から
赤レンガ通りが巨大オートマーター共に占拠されるらしいですね。
さあ、みんなでゾナハ病にかかりにいこうか。
そういやオートマータは複数形で単体ならオートマトンのはずだが
誰もそう言いはしないのだな
マータのほうが妖しくていいんじゃないかな。
マトンは機械的なイメージで無感情な感じがするから。
読み直してたら9巻にアンジェリーナが死んだのは18年前って言われてるな。
どこからどこまでが伏線でどこからどこまでが後付なんだろうか。
5年に1歳って設定はそれより前にギイがしてるのにそんなミスがあるだとぉ!
藤田ァァァァアアア
本当は100年と書いてあったが字が汚い&写植の人が常識で判断したため
18年と誤植されたのです
90年前をしろがね基準で言ったんですよ
ギイが鳴海に言った台詞ならアウトだって。…で、誰が言ったの?
家の車はオートマだ
>492
ニコニコマスクの大男が破壊しに向かったようです
オレの携帯の自動変換は「無感情」が出てこないほど高性能だ
おっ・・・?止まったようだ
藤田の描く絶望顔って凄い迫力があるよな。
凄い上手いって程でもないんだが・・・
久米田や小山ゆうに通ずるものがある。
と言うか、小山ゆうの描く絶望顔って藤田のそれに似てない?雰囲気が。
久米田書くの絶望顔と藤田の書く絶望顔って通じるものあるかな?
重みが違う気がするんだけど。
ていうか藤田の絶望顔が秀ですぎなんだよ
久米田は表情パターンが3種類くらいな気がする。
代わりに多いのが服のパターン。
よく考えると主人公絶対に世界にそっぽ向かれますよね。
うしとらの記憶喪失しかり。からくりのゾナハしかり。
ってことは月光も同じ様な感じになるのかな?
個室@2
月光が月打されて消滅するとかありそう。
次回からエンゲキ条例が始まります
多分最後の物語はマッチ売りの少女だろうな
いーやこのままじゃ月光は吉四六さんに言いくるめられて負けるよ
>505
再来週かそこらで最終回って事になるぞそれ
もしかして赤頭巾をマッチ売りの少女と間違えてる?
>>507
>508
ハイ、まさしくそのとおりです・・・
可哀想な子が可哀想なことになってしまいました
まぁ何故かマッチ売りの少女は赤い頭巾かぶってるって印象あるわなw
作品の感動はラストも大事だけど、その前の「絶望」が上手く描けてるかどうかにかかってる気がする。
これ以上ないってくらいどん底の状態から、いかに這い上がるかが見ものというかなんというか
アンジェリーナが洞窟で正二に色々告白した後の恐怖の描写はキタな
恐怖描写って言ったら、クビに杭が刺さったルシールだろ?
514 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 00:13:33 ID:EyNIg6d5
>>514 知らない人だけどお悔やみ申し上げます…。
お役目様といい、ルシールといい、かっこいいばあちゃんが好きですよねジュビロは。
ルシールなんかからくりで一番好きだぜ。
俺もルシールが一番かっこいいと思う
アルレッキーノのルシールが一番好きだなー
「なかなかに効くだろう(ビッ)」のルシールが好き
アルレッキーノ「悪いなルシール……成り行きでお別れだ。」
アルレッキーノもかっけーな〜
>>518 ×「の」
○「と」
何をどう打ち間違えたんだ俺
オートマータって口からアクアウィタエを摂取した場合はパワーアップするんだよな?
それじゃ何でしろがねの血は口から摂取しても毒になるんだ?
しろがねの血はマズイだけらしいよ
体内に直接注入されたら猛毒みたい
マンバと正二の刀だけにその為の仕掛けがあった
正二は対オートマータにはかなり強いんじゃないかな?一撃必殺だし
>>522 人間だってしろがねの血でしろがねにはならんだろ
テメェはうずら喰うたびに
背中から羽が生えて来ンのか
・・・卍
を思い出しました
>>522 しろがねの血を飲むと死ぬなんてどっかに書いてあったっけ
血を注入されると死ぬとはあるけど
527 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 16:30:44 ID:0hE/PXyo
>>524 ジョージは「ピアノひいてね」の一言でピアノに夢中になりだしましたが・・・なにか?
530 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 02:10:49 ID:5ZimxInS
最近綾瀬はるかの顔を見るとジョージを思い出して、思い出し笑いをしてしまう俺は
変でしょうか?
あのしゃくれ→執拗なピアノコールが俺の中でイコールになってしまっていて…
531 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 02:14:39 ID:5ZimxInS
で、脳内で某映画のタイトルを勝手に「ピアノバレー」と変換。
生徒『試合に勝ったら、先生のピアノを見せてください!!』
きっと同志いないと思うんだけど宇宙での勝の
「そうしたら…ぼく…幸せになれたかい…?」のコマが一番好きだ
表情が最高。あれで勝が主人公で良かったと思った
>>531 ジョージのセリフの「ピアノを弾いて」を「おっぱいを見せて」に変えると気色悪(ry
パウルマン先生「私は生徒たちにおっぱいを見せてって言われたんだ…こんな私のだぞ…またおっぱいを見せてねって…」
>>532 激しく同意、あれいいセリフだったよなぁ・・・
二人とも「フランシーヌをさらって逃げてからの9年間」を知ってるからなおさら。
>>532 いい表情だよな、あの泣きそうな顔は
好きとは違うかもだが表情で一番凄いと思ったのはディアマンティーナ
少女キャラであれだけの邪悪さ、生理的嫌悪感、エゴイズムを感じさせるとは
いい表情ならやっぱりフランシーヌ人形のばぁだな
あれは本当は生命の水に溶けて機械部が露出したボロボロの顔になってる
でもフランシーヌ人形の最初で最後の笑顔を美しく書いてあげたかった
という裏設定を島本がラジオで話してたのを聞いてより好きになった
何で島本が話すねんw
って疑問はちょっと感じるけどな
でもいい話だ
最新型なのにディアマンティーナとカピタンはすこぶる頭悪かったな
フランシーヌ人形が愛情こめて心を入れた最古の4人とは違うのは当たり前じゃないかと。
最後の4人はフェイスレスが洒落で作ったようなものだから
>>535>>536 うお!同志いて凄く嬉しい
大ゴマとは言えない大きさで、キメゴマでもなかったし
終盤の勝は評価も微妙だったから
連載時に本スレでは同意してもらえんかったんだ…
でもほんとにあの表情はいい…後悔と諦念と金への慈しみ、同時に幸福への希求があると俺は勝手に思ってる
てかディアマンとハーレクインはフェイスレスの怨念が籠ってるだろ絶対。
543 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 23:42:28 ID:5ZimxInS
>>533 シュナージが気色悪がったのも頷けるわw
認知症のおばあちゃんみたいにピアノコールしてたからな
オゥ〜イェ〜 ジョージの悪口はそこまでだ!
今読み終わった。
何度泣きそうになったやら。
アニメ化望む人も多いけど、作画の面でアニメ化しにくいだろうという意見の人も居た。
(長期で伏線が多すぎと言う人も居たけど)
細かい線が多すぎるから、最新の技術を使っても昔のロボット物(動画のセル枚数を節約する為の
たくさんの流線)みたいに安っぽい作画になるのでは?という
マガジンで連載していた、やたら線の多い漫画家が描いた「自動車マンガ」はアニメになったら車の部分だけ
コンピュータ作画なので作者本来のタッチから浮いて、なんかプラモデルを使ったミニチュアレース見えて
何打コリャと思ったもんだ。
からくり人形もかなりの線や影を処理されるだろうから難しいのかな。
線が多いとやはり昔のテレビアニメみたいな絵になるだろうね
そこが藤田マンガらしいって事もあるだろうけど、絵自体かなり古風(永井豪の劇画タッチに近い
…デビルマン→バイオレンスジャック)だからアニメ化で新規ファンを獲得するのは難しいかも。
サンデーCM劇場のアニメを見てそう思いました
笑うべきだとわかった時は泣くべきじゃないぜ
>>549 続きが読みたいのに読めなくなるから堪えたんだよw
んで最後の大団円で何かほのぼのしてたら泣きそこなってたorz
日大の法学部のアニ研に藤田のイラストがあったらしい。
羨ましかったがアニ研に藤田を知ってる奴がほとんどいなかったそうな…少し悲しい。
なぜ漫画研究部じゃないんだ……
スマン。漫研とアニ研か忘れた。そもそもバラバラかどうかも。
OBだとしたら時たま来たりするのかな。
555 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 23:30:12 ID:4l/7J7yi
シェークスピア曰く「縦横無尽な関係を好む」
556 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 01:32:42 ID:777PM+il
557 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 02:41:15 ID:Tn+vl14G
>>556 実写版ディアマンティーナじゃね?
あとグロ注意
専ブラでサムネを超ミニぼかし設定にしててもわかるグロだな
560 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 18:42:55 ID:PWTCdUof
笑顔とか、仮面ライダークウガみたいだなと思ったけどこっちのほうが先なんだね
藤田は仮面ライダーとか好きなのかな?
ジュビロはやっぱりバケモノ描くの上手いなぁ…
リーゼたんと幻獣の活躍をもっと見たかった
幻獣を描いたのはアシスタントだったりして。
グリフォン以外は(グリポンではない)
最古の4人衆が好きです
特にパンタローネ
>>562 マジで?
当時のアシスタントって今の漫画家の誰なんだろう…
ゴルゴンとバシリスクはガチで痺れた
何百箇所泣ける場面描いたら気が済むんだよ・・(;´д⊂ヽ
最高の漫画だな。
アニメは無理でも、外伝は描いて欲しいなぁ。
・アンジェリーナを追い出してから、死んだことを知るまでのルシール
・ギィとエレオノールの道中記
・物語後の、勝と鳴海とエレオノールの絡み
トムを主人公に「からくり2」を
個人的にはドラムVS幻獣をやってほしかった
結局ビースト戦でお蔵入りだったもんなぁドラム。
569 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 20:36:39 ID:E+BhxFio
えなりかずきを主人公に「からくりサーカス」実写で頼む
勝にとって鳴海はそれまでの性格や人生を変えてしまうほどの巨大な存在だけど
鳴海にとって勝は特別なわけじゃなくベスやトムと同じ大切な子どもの中の一人なんだよな
えっ
そういや最終的に鳴海って勝のこと思い出したのか?
最終戦以降の繋がりがわからん
宇宙ステーションでのフェイスレスとの対決を地球上のモニターで眺めている鳴海が居た。
エレオノールが居なければ例の歌は歌えなかっただろうし。
左腕を保存しといてくれて感謝してたけどね。
お陰でつろがねとこうしていちゃいちゃ出来る〜と、勝にとってはある意味ひどいこと言ってたがw
異議あり
鳴海と勝が会わなかったのがなぁって人いるけどさ
勝の気持ち考えたら普通だと思うな
鳴海の方から会いたいって言っても勝は断ってそう…
578 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 22:11:29 ID:Y0pds9qe
自分のせいで死んだと思ってたんだぞ
罪の意識に決まってるだろ
>>566 作者が書き残したことはもうありません宣言しちゃったからねえ
うしおととらの外伝のコメントでそう言った時は納得できたけど
からくりの時はええ!って感じでショックだったな
今これ10巻まで読んだけど、勝と鳴海が再会するのって何巻?
もう少し読み続ければいいことあるよ
そう・・・もうすこし・・・もうすこ・・し・・・・・・
>>586 ww
あの一瞬の〜、のシーン好きだ
今思い出してもちょっと涙ぐむ
>>574 よく考えたら戸籍上叔母と甥だから結婚できんな
エレの制服姿の破壊力はヤバイ
ゾナハ病は亡くなったけどマークたちは生き返らないよ…
今でも病棟編読み返すと落ち込む
>>573 あれびっくりしちゃうくらい無表情だったよな、鳴海
「勝・・・誰だっけ・・・?」とか脳内で考えてても全く違和感がないぜ
「俺より強い奴が行った」と言った時点で全て思い出していたんじゃないか?
ギイクラス・自分以上に強い奴が居て、援護してもらったとしても、「ゾハナ病を治す方法をフェイスレスから聞きだすのは俺しか居ない!」
と思っていたのなら初対面に譲る筈がないし
ええっΣ( ̄□ ̄V)これで突っ込みどころがあるのか!?
完璧な筈
フウの施設で仲町サーカスと一緒になった時点で勝の会話が出ない筈もなし。
法安もなんだかんだいって言ってサーカスの中で一番活躍してるし事情を知ってる筈。
鳴海が「しろがね」に対する態度がおかしいとか、自動人形としろがねの関係とか
お前は一体誰なんだよォーー
ロードローラの前の何なの?
>>594 鳴海は『別の奴が行った』的な事を言ってエレが『えっ?』てトコで『凄い奴さ…』てな台詞だったとオモ。
後ゾハナってなんぞや?w
セリフの細かいところはどうでもいい!( ̄‥ ̄)=3 フン
鳴海が勝を認識していたのかどうかなのだからな
ゾハナ病ってあの病気の名前じゃないか!
「所詮は漫画」と言ってしまえばそこまでだが、みんなこのマンガが好きでここに集まってるんだろう?
多少のセリフの記憶違いや、登場人物への感情移入などの瑣末な違いで、
「読解力が無い馬鹿」とか重箱をつつくような事で他者を貶めるような発言はやめ給え!
「手塚マンガは単なるマンガではなくッ芸術作品だ!」と語る奴を思い出す。
φ( ̄_ ̄;)
ツッコミ入れられた位でファビョってちゃダメだぜ?
自分の間違いや思い違いを素直に認識して、やっちまったwwwすまねぇorzくらいの気持ちで居ないと良い大人になれんよ?
いい加減スレチだな。スマン。
ボロネーズの最後は泣けた(つд・)エーン
それより
>>599がまだ気づいてないようなので
誰か教えてあげてください
>>591 いつもしろがねのついでに勝も思い出してたし
誰だっけってことはないだろ
でもなんだかんだで色んな人橋渡しして物語り作ってるのギイだったんだな
鳴海がエレに告白するシーンって正治がアンジェにプロポーズするシーンにダブらせてんのかな
鳴海の記憶がいつ戻ってたかの描写がないからこんな陳腐な疑問が続々生まれるんだよなー
それから、勝のことを法安や仲町サーカスのみんながアルバイトの鳴海に喋ってる可能性は十分あるし
そもそもフゥに遭遇した時点で勝が生きてサーカスにいることは鳴海は知ってるし
その時、鳴海はエレのことフランシーヌ人形と思って発狂してるんだから勝どころじゃないし
スルーしても別におかしくないし
最後宇宙に行ったのは勝だとは鳴海がモニター見てる表情からして気づいてなかっただろうし
つーかからくりサーカスをよく読むことが大切だと思うし
>>604 いやいや、ごめんごめん、表情の話
そう言う台詞を当てはめても違和感ない顔してたよな、ってだけの話だよ
しかし「しろがねのついでに」ってのもひどいよw
まったくもってその通りだけど
>>599 しむらー!ゾナハ!ゾナハ!
ゾハナじゃないよー!
31巻の一番最初の話の表紙って何か意味あるんですか?
みんな生きぬこうねって書いてあってキャラが喪服っぽいし…
鳴海とエレが再会する巻?
それなら喪服は死んだはずの鳴海がエレと再会するよって伝えたくて着せたのかも
そのあとに人形相撲と三姉妹攻略か…やっぱり病んでたな
正気であれ描いてたら罰当たり
以前読んだ時は、結末に急いだことや絵がゴチャゴチャしていることもあって
あまり感動出来なかったが、改めてじっくる読んでみると感動の連続で、
最高に素晴らしい漫画だということが分かった。
からくりって扉絵あまりないから気付かなかった…
少し怖いな。
616 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 18:49:18 ID:pzEy1xkt
>>613 君がなにを言ってるのかわからないよ、カオル君
藤田はいい担当と当たるといい作品書くんだよな
邪眼もうしとらの初代担当者だし
>>611 背景も真っ黒だったからやはりそういう事があったのですね
619 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 19:23:29 ID:KL2GqWKl
ジョージ曰く、「ピアノを弾きたい奴はどこのどいつだぁ〜い?」
ジョージ曰く、「あたしだよッ」
フラン人形が偽フラン人形に引き継ぎをして真夜中のサーカスを出てったとき外は海だから泳いでいったのかな
右足が沈む前に左足を出して、左足が沈む前に(ry
カーテンコールにエルフっ娘もいて吹いたw
よっぽど好きだったんだな、ジョニー…
ジョニーって確か去年読み切りがサンデーに載ってた気がする。
絵が中々好みだったから何か連載してほしいな。
藤田組のマンガは、藤田のアシってこと抜きにしても好きなマンガが多いな
ガッシュとか美鳥とか
マーも最初の数巻は好きだったりする。
安西の女キャラは藤田組の中じゃ一番魅力を感じる。
マーはエロくないから駄目なんだな。
予告編
あの伝説のマンガが今、ハリウッドで蘇る!
マイケル
「僕も強くなれる?」
カトゥン ナルミー
「ああ!俺よりずっとな!」
アッシハーナ(マフィアの殺し屋)
「お代はいかほど頂けるんで」
人間を襲う生きた吸血人形達、そして…
ギイ
「見ろ!ナルミーこれがゾナハ病末期の子供達だ!」
ナルミー
「シィッ!トオォォー!!!」
ルシール
「私達はこんな敵と200年も戦ってきてるの」
ギイ
「さあ!ナルミー!誓え!我々と共にSIRIGANEとなって戦う事を!」
ナルミー
「俺をSIROGANEと呼びな」
200年前の秘めた悲しい物語
ゴルダー
「ぼ、僕が最初に彼女を好きになったんじゃないか〜!!」
フランシーヌ
「また…私と出会ってくださいね」
シルバート
「フランシィィーヌゥ〜!!」
最古の四人
「これが我々のお使えするフランシーヌ様じゃ!」
ペンタゴンの軍人達
「衛星目標上空に到達します!目標『真夜中のサーカス』総攻撃まであと10分」
「今度こそ焼き尽くしてやる!」
ルシール
「あんただけは許さない!!」
ドットーレ
「この老いぼれが!」
アルレッキーノ
「その体でただ一人我々に立ち向かうか。無謀だな、ナルミー」
ナルミー
「この体にはみんなの想いが詰まってるんだ!」
ジョージ
「レーザー照射まであと2分を切った」
!!!KARAKURI CIRQUE!!!
フェイスレス
「フフフ、マイケル君、僕と一つ勝負といこうか?勝負の方法は…」
12月11日(木)日米同時公開
松竹系にて全国ロードショー
ドラゴンボールよりか面白そうなんだがw
>>627 SIRIGANEに吹いたw
スマン、某レヴォリューションより遥かに面白そうです
632 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 18:09:23 ID:mVGna0ZD
予告編
あの伝説のマンガが今、ハリウッドで蘇る!
マイケル
「またピアノ弾いてくれる?」
カトゥン ナルミー
「ピアノ弾いてくれよな!」
アッシハーナ(マフィアの殺し屋)
「お代はいかほどのピアノを頂けるんで」
人間を襲う生きたピアノ達、そして…
ギイ
「見ろ!ナルミーこれがピアノを聞く子供達だ!」
ナルミー
「シィッ!トオォォー!!!(嫉妬) ジョージにッ!シィッ!トオォォー!!!」
ルシール
「私達はこんなピアノ野郎と200年も共に戦ってきてるの」
ギイ
「さあ!ジョージ!誓え!我々と共にPIANOを弾く事を!」
ナルミー
「俺にPIANOを運ばせな」
633 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 18:13:13 ID:mVGna0ZD
200年前の秘めた悲しい物語
ゴルダー
「ぼ、僕が最初にピアノを弾いたんじゃないか〜!!」
フランシーヌ
「また…私とピアノってくださいね」
シルバート
「ピィィーアァァァノォォォゥ〜!!」
最古の四人
「これが我々の用意したピアノじゃ!」
ペンタゴンの軍人達
「衛星目標上空に到達します!目標『赤坂サカス』総攻撃まであと10分」
「今度こそ弾き尽くしてやる!」
ルシール
「あんたにだけは弾かせない!!」
ドットーレ
「この老いぼれが!」
アルレッキーノ
「その技術でただ一人我々に立ち向かうか。無謀だな、ナルミー」
ナルミー
「この指にはみんなの想いが詰まってるんだ!」
634 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 18:18:03 ID:mVGna0ZD
ジョージ
「子供達に『またピアノを弾いてね』と言われたんだ、『ピアノを弾いてね』と・・・」
!!!KARAKURI JOEGY!!!
フェイスレス
「フフフ、ジョージ君、僕と一つ勝負といこうか?勝負の方法は…」
「P」 「I」 「A」 「N」 「O」
ジョージ「?」
一同「??」
12月11日(木)日米同時公開
松竹系にて全国ロードショー
ハリウッドネタもういいよ
ここまで受けてくれて私もうれしい。
「まっワンパターンなのは僕もわかってるしさ」
637 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 19:29:19 ID:mVGna0ZD
ここまで受けてくれてmeもうれしい。
「まっワンパターンなのはmeもわかってるしさ」
>>638 シェークスピアノ曰く、「ありがとう」
<<特報!>>
<あのシリーズが遂に完結!>
フェイスレス
「もうどうでも良くなっちゃったな。人類なんか滅びちゃえ」
マイケル
「コロンビーヌ!!」
コロンビーヌ
「ああ…うれしい」
エレオノール
「生きて、そして帰ってきなさい」
アルレッキーノ
「あの娘はまた笑ってくれるのだろうか」
パンタローネ
「歌も…歌えるんだ」
<それぞれの想いを乗せて列車は走る。スペースシャトル打ち上げの為に>
ナルミー
「お前は誰だ!敵か?」
マイケル
「(俺はコードネーム『えんとつそうじ』しろがねさ!お前より強いぜ)」
ナルミー
「初めて会った時から好きだった!!」
エレオノール
「ナルミー!」
<そして少年は宇宙へ旅立つ。その行く手には?>
<KARAKURIシリーズ・感動の最終幕!今春公開予定!>
<製作中!>
ギイ
「“幸せにおなり”…だ」
カチッ
飽きた
642 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 16:10:08 ID:gl678/ae
そんなレスに負けてあげない
643 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 16:25:18 ID:gl678/ae
でもまあ照れくさいセリフばかりになったのは、書いてて赤面
>>627からの書き込みを見てると、
「ハリウッドなら素晴らしい実写からくりを作れるんじゃないか」という錯覚に陥って困る
どこまで自演すれば気が済むんだろう・・
いまは不況で大変です。特に工場関係はどん底です。なので、皆さんは梶山君の為にたくさんネジを買いましょう。
>>645 ピエロはひとりで踊るものなんでございます。
他人の熱い書き込みを批判する人間は「藤田スレ」に必要ない!(#゚Д゚) プンスコ!
>>644は俺じゃないけどね!ありがとう!
こういう時には笑うんだ!(≧∇≦)ブハハハ!
お前らの書き込みなんぞ0.001秒で忘れてやる!
(≧∇≦)ブハハハ! ←この顔文字に腐女子臭を感じる
まったく手塚スレならともかく藤田スレでこんなのが居るなんて。
「手塚マンガはマンガの体をなしてはいるが、芸術作品であ〜る!新参者が語る資格は無いのであ〜る!」
というのは良く見かけたが。
だいたい
>>644が俺の自作自演だなんて前の文章と合わせても整合性が無い。
そんな読解力の無い人間に、藤田マンガを語る資格はないのであ〜る
(`ヘ´) フンダ!!!
なにこれこわい
さあ!熱き血潮の少年の心を持った同志達よ!
共に「からくりサーカス」のハリウッド化を語ろうじゃないか!!
アニメの声優当てをしようぜい!!
最後にフランシーヌが言ったけれど白銀が聞き取れなかった科白って
判明してたっけ?
>>653 こう言ったのかな?という誰かの推測(≒一応の答え)はあったね。
今回ばかりは真性なのか荒らしなのか分からない
>>654 d ちゃんとこよりの結婚指輪してるんだよなぁあの時
見直した。
ミンシアの父の最後の言葉「思い残すことは無い。私は「本物」の人生を生きた」
これを聞いた、銀の記憶を見たナルミが、「フランシーヌも同じ事を言ったのではなかろうか」と言った。
なるほど!
巻末おまけでフランシーヌに言わせそう
ひさびさに全巻読み直したけど、死んだキャラの死に際が総じてかっこよすぎるとかどういうことだよ。
全部泣いたぞクソが。最後の最後で敵の死に際までカッコイイとかヤバイ。
最後は尺不足でものすごいスピードで終了したけどな
ハーレクインの舞踏は最高に熱かったし、フェイスレスと勝の会話もよかったんだが
それ以外のシーンもルシールの死やフランシーヌ人形の笑顔を描いた藤田ならもっと感動的にできたはず
エレオノールの笑顔に1ページも使えなかったのは完全に計算ミスだろ
>>662 そのあとのカピタンとパンタローネの死に様が見事すぎたのでなんの問題もない
>>662 あんだけ丁寧に書いてきた漫画なのに最後急ぎすぎだよな
無理やり詰め込んだって感じ
>>663 個人的にパンタとアルレはフランシーヌ様の笑顔を見れないままの方がよかった
でもそうすると機械仕掛けの神ってセリフがなくなるからしょうがないか
藤田が描きたかったんだろうし…
カピタンは吹き出しごと斬られてたなw
最初読んだときはからくり編のラスト周辺で、もう終わってしまうのかと思ったよ
エレと鳴海が結ばれるシーンに、神父と赤子は要らなかった。
それと、重要なエレの笑顔をアシハナで挟むのもなんだかなぁと感じた。
ラストに満足はしてるし、要らないものなんてないと思ってる
ただあと一巻あればなお良くなっただろうとは思うね、やっぱり
「名ゼリフ」というか「名フレーズ」が多いんだよ。それこそハリウッド化したら
サブタイトルもといセカンドタイトルやテーマになりそうな…。
今の若者にはそこが嫌な人も多いのかも暑っ苦しいとか照れ臭いとか。
松本某みたいな人に訴えられそうなのも多いが、逆に少年マンガ側だと仮にそういうフレーズがあってもそうそう
指摘どころか訴える人も居ないだろうね。
おれは一部の名セリフで「ひょっころひょうたん島の主題歌」思い出した。
「からくりサーカス 番外編」
…彼が守りたかったものは?
「ギイ・クリストフ・レッシュ」
近日公開
「THE DOLL OF フランシーヌ」
笑わない人形フランシーヌ。彼女が長い旅の末見つけたものは?
そして果たして何かになれたのだろうか?
来春公開。
「マリオネット チャレンジャー」
今年も恒例「マリオネットプロレス」が始まった!優勝者には女王の熱いキス!
フルーチェ大好き、ビッグサクセスを夢見る少年!
なんと今年の女王は彼がひそかに憧れる同じ中学のマドンナ、阿紫花百合。
果たして彼は並み居るライバルを倒して百合の愛とフルーチェを手に入れることが
できるのだろうか?
勝「フフフ僕の名前は才賀勝。名前の通り『才能が勝る』だ。そして金も権力もある。
君の様なパパの会社をリストラされた無能男の息子じゃあ相手にならんのだよ」
比良吹雅人「な、何だと〜!」
勝「そしてパパの権力で部下の娘、百合姉ちゃんもとい百合と同じ屋根の下で暮らしている。
彼女は僕のものさ…」
雅人「くそう!」
百合「お坊ちゃまたら、私の着替えや、風呂、寝室を覗いていやらしいの!」
雅人「ゆるさねえぞ!勝!」
X「君はなかなか筋がいい。僕が地獄の特訓をして秘策を授けよう」
雅人「あんたは?」
X「君と同じように才賀グループに恨みのある人形師さ」
雅人「おっさんもリストラされたんか!」
X「…まあそんな所だ」
謎の覆面男の特訓を受ける比良吹雅人。
勝「僕にはカッとなると見境が付かなくなる部下が居る。カットナルと…じゃなかった、加藤鳴海!
試合前に少し痛めつけてきたまえ!」
加藤鳴海「へい!がってんでさあ!腕の一本もへし折ってやりますか」
勝「グリフォン君。奴の人形に小細工を」
グリフォン「ヘイ!マスター」
勝「これで優勝も百合も僕のものさへへへ(フェイスレスがお)」
果たして、熱き血潮の正義の少年、比良吹雅人は勝てるのだろうか?
そして勝の裏に潜む巨大な悪の影!
フェイスレス「フフフ!雅人君、フルーチェを賭けて僕と勝負しようぜい!」
フルーチェ「また…私を食べてくださいね」
雅人「フルウチェェェエエ工工〜!!」
なんか本当に勘違いしている人がいるな
真性だったのか…
>>671 落とすのに必要だったんだよ。あの見開きの絶望感はマジ半端無かった。
なんか久しぶりにきたら、酷いことになっているな
ツマラン
今日白金や白銀みたいに人形操ってる人みたな。
からくり見たときは何でフラがあんな笑ってるか分からなかったが、結構楽しいもんだな。
682 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 22:08:30 ID:HTFbq/Iz
そして物語の影に潜む巨大なプレッシャーいな、期待感!
シュナージー「フフフ!ジョージ、ピアニスト役を賭けて僕と勝負しようぜい!」
マイケル「また…ピアノをひいてくださいね」
ジョージ「ピアノォォォォオオオ〜!!」
黒賀村編もかなり好きなんだが。
ただれんげさん以外惚れるような要素あったか? とも思うけど
684 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 22:11:41 ID:HTFbq/Iz
「からくりジョージ 本番編」
…彼がひきたかったものは?
「 P I A N O 」
平成50年公開予定
ああそうか、GWに入ったからねえ・・・。
>>685 16連休の人もいるんだっけ?そんなに休みあっていいよね
この御時勢だから仕事があるってのは喜ぶべきなんだろうけど
長期休暇に入ると2chにリア厨が大量に湧くんだよ
藤田は総受け好きだからな
面白いからいいじゃないか。巻末マンガやカバーの4コマより
俺は明日からフランスのロンドンへ出張
正直で月光終わらして、からくり並の大作連載して欲しい
691 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:03:19 ID:OUrnmjNR
連載中に何回か読んでたけどよくわかんなくて読むのやめたんだけど
久々にマンガ読みたくなって初めて最初から最後まで読んだけど泣いた。フランシーヌ人形とコロンビーヌで泣いた。
あの頃マサルより年下だった俺も今じゃナルミより年上だよ。
今じゃなかったら泣く事は無かっただろうな。
>>668 あの赤子は白面だったんだよ!
あの2人がいないとエレがアンギルにならないし
ファティマ>アンジェリーナ>>>リーゼ>コロンビーヌ>>>その他
ただしファティマは鳴海の嫁
一行目のみ異論は認める
吼えペンで「たしかにいい話だ。でも今はそんなことやってる場合じゃないだろ」
ってのは、全読者納得だと思った。
うしとら、からくり共に最終局面に向かって突っ走る藤田はいいんだが、
冷静にコトロールできる編集が必要だなと思う。
>>691 あんた俺かw
ブクオフの立ち読みで一気に読んでしまった
今度新品全巻買う
中盤までの面白さはうしとら超えてんだけどな
698 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 11:59:31 ID:yQc1J1oB
ファティマ>>若ルシール>>>ジョージタン>リーゼ>コロンビーヌ>>>その他
ただしファティマは鳴海の嫁
異論があれば聞こう。
はい、おつり300万円。メルシィ。
>>697 同意。26巻の200体破壊者から矛盾がいくつか生まれてはっきりしたマイナス要素ができちまったからな
あそこから矛盾になるセリフをちょちょいと変えれば完璧だ!
えっ?終盤の駆け足もマイナス要素だって?
う〜んやっぱり黒賀村編が(ry
村→デウスの急展開とあの顔のインパクトは異常
日常から一気に魔界へ・・・
って感じ
半日位かけて満喫で一気に読んできたんだけど、マジこの漫画あり得ないわ
まず主人公からしておかしい鳴海あの年であの包容力であの迫力とか
ばからしくて笑えるからさっさと俺の兄貴になればいい
そんでしろがねは鉄仮面みてーな顔してたのに最後笑顔とかワロスもういっそ
鳴海と結婚して一生あの変な笑顔でいればいい!
そんで勝、あいつ初めはヘタレ主人公とか新しくていいと思ってたのに
なにあの変貌ぶり。うしおみてーじゃんキャラの書き分けできてない作者ワロス
それからギイな!キモいマザコンギャグキャラだったはずだろお前は!
なに最後花嫁の父の気持ちとかなってんだ百年はえーんだよ
一生マザコンて呼んでからかってやるから長生きしろよばか
過去編とか尺長すぎなんだよ現代編忘れて感情移入しちまうだろ構成下手だな
それにパンタローネとアルレッキーノにコロンビーヌ!
俺はてめーらのことマジ憎んで恨んでるんだからな鳥の人形とか歌とかアホか
釣られねーよなんで一緒にサーカスして恥さらし編がないんだよばか!
リーゼは勝に盲目すぎ。勝を待つのとかさっさとやめて海外行って合流して
鳴海とかとも合流してサーカスするべきどうせ2人だけのサーカスとか地味なんだから
これはツンデレとかじゃなくまじあのマンガはやばい。
オークションで全巻落とすために頑張りすぎて学校遅刻しちまったじゃねえか
まったく大変な漫画だよ
俺
釣
リ
どの漫画でもそうだけど、
藤田漫画は特に、読んだあと無性に誰かと語りたくなるよね
でも語れる人が少ない
707 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 19:43:23 ID:yQc1J1oB
>>697 同意。アメリカ編のピアノ狂いから矛盾がいくつか生まれてはっきりしたお笑い要素ができちまったからな
あそこから矛盾になるセリフをちょちょいと変えれば完璧だ!
えっ?サハラ編のへタレもお笑い要素だって?
う〜んやっぱりピアノ連呼が(ry
708 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 19:44:57 ID:yQc1J1oB
任務に忠実で融通が利かない→ピアノ一直線の急展開とあのシュナージとの会話のインパクトは異常
藤田の真骨頂は実は過去編にあってだな・・
ジョージをネタ扱いするのも程々にな
こんな私にだぞ!は普通に泣けるセリフだよ
れんげ姉が好みすぎて村編を許容してるオレは異端か。
れんげ姉のエロさは異常
しろがね全滅と偽フランシーヌで一旦閉幕
この後の展開が全く読めなくてポカーンとなったな
次巻が待ち遠しくてしょうがなかった
あの頃に戻りたい・・・
分かってはいたんだけど、ロッケンフィールドさんが死んだ時は悲しかった
からくり編最後の鳴海の顔も、絶望(というか自分の無力感に対する怒り)に溢れすぎてて悲しかった
アルレッキーノ、列車に乗り込む時に直接リョーコに手渡せば
よかったのに・・・
一応リアルタイムで読んでたんだが、幼くて頭が悪いから物語を細かに追えなくなったし、
途中でサンデーも買わなくなって途中下車したなぁ。
大人になった今、
>>713-714がとても羨ましく思う。
>>710 ジョージの最期は「あぁ泣きそうだ」と思ってたら
法安の「そんな悔しそうな面でいきおって」で本当に泣いた
関係ない某スレでテンプレに加えられるくらいの話だからね
エンヤ婆の鉛筆といっしょにしてるだろw
ジョージのピアノのとこは普通泣くだろ。なんでネタ扱いなん?
>こんな私にだぞ!
どんだけ上から目線なんだよw
>>722 いやいやwあれは以前非道な方法で尋問した自分みたいな男に、っていみだろw
>>721 サハラでは一切出てこなかったのに
唐突にピアノピアノ言い出して・・・
シュナージーとの戦闘中も「もうおかしくなってしまったのだな、ジョージ」と呆れらるほど
の『大ピアノコール』、もうなんというか認知症のお爺さんの一人オーケストラ状態。
しかも、キン肉マンのウォーズマンvsバッファローマン戦のように
ピアノ×ピアノ=2倍、×ピアノ回転=4倍、×ピアノを高く放り投げて=8倍、
×タバコ=16倍 のボールの回転力でシュナージーを圧倒というミラクルをやってのけた。
ついには最後の言葉でも「ピアノ」ときたもんだ…
というのがネタになる理由。からくり屈指のネタ場面。
ナルミの最終決戦での壁拳のミサイルのたとえ。
あれきちんと先生のところで前振りあったんだね。
改めて藤田すげぇと思った
>>725 あの技が一番好きってのもすごい伏線だったな
>>724 いや最後はさ…さっきはアレンジしすぎたから次は譜面のとおりに弾こうか…アシハナにこれを返しておいてくれ…せっかく私にもやりたいことができたのに…さあ次はあの子達になにを弾いてやろう…みたいなセリフだから
本当にちゃんと読んだことある?
>>727 なんでもネタにしか感じられないゆとりさんなんだろ
熱血系もネタにしか感じたことなくて
ネタにしか使われていることを知らない世代だから仕方ない
>>724 ナルミのデーモン化とにたような理由だろ。少年漫画なんだから。
それにサハラではアシハナと特段仲良かったわけでもなかったし、言わなくて当然だろ。
まあジョージも愛されてるってこったなw
最初に出てきた時にはあんな泣ける死に方するとは思ってもみなかったよ
最後の戦いがシュナージとの同門(?)対決なのもニクイ演出だよな、
リュウケンみたいな…。
しかも自分よりも新型で性能が上というのも王道をいってる。
>>729 少年漫画だからっていうかさ
とっくの昔にあきらめた夢を人に話さないのは当たり前のことだよ
しろがねの中でもジョージはリアリティあって親近感の持てるキャラだと思うけどな
パウルマン先生に負けた直後は「しろがね」裏切って敵に回りそうな雰囲気あったのにな。
阿紫花に触れ合って「人間の心を持った」みたいな不思議な人
それ俺も思ったw
鳴海と戦うんじゃないかって
でも結局はフェイスレスの二面性を引き立てるためにヘタレキャラになっちゃったのかもw
>>733 夢もないし退屈だから
ちょっとでも面白そうな方についただけだろう
ジョージはブーメルクワンガーじゃないんだぜ
俺が親近感持てるしろがねはマリィナとナイアかなぁ
リィナってそんな細かく内面描写されてなくないか
なんか知らん間にこっちに共感したような感じだった
ナイアはいつの間にかクローグ村の住人になっててワラタww
しかし新生真夜中のサーカスの小物っぷりは異常
>>734 ジョージ「私はあの戦いで自動人形の素晴しさを知った!人間的な恐怖など感情をすべて廃し、
全てを機械化し『O』になったのだ!」
鳴海「てめえって奴は!」
フェイスレス「こうなったのは私にも責任がある。5分だ、鳴海君5分生き延びたまえ」
ガシーン!
ジョージ「ば、ばかな!私の神秘の玉が…」
鳴海「あんたって人は…フェイスレス」
フェイスレス「やあ、鳴海君…だから君は生き延びた…そろそろ私も、彼女の元へ行けるかな」
鳴海「俺はあんたを誤解していた…」
フェイスレス「それは仕方なき事さ…おっとこれが無いとどうも僕は饒舌になるらしい…」
ガクッ
鳴海「フェイスレス司令〜!!」
ときどき説明台詞全開モードになる以外はおもしろい。
導入のぎこちなさとか、その辺はまだ…ってか、まだ長編3作目だもんなあ
月光条例?
新人が30巻以上連載続けられるという姿勢は営業面としてはどうなんだろう?
サンデーでは結果的に大成功してるんだけどね。
あだちや留美子が語ってた通り「サンデーは新人に優しい」って事なのかな。
手塚スレで「伝説の編集者」が一話完結形式や「すぐ切る」ことで、誰でもいつどこから読んでも
ストーリーを理解できる雑誌で39万部→250万部にしたという話があったが。(ジャンプらしい)
また別スレに誤爆
うしおととら?
渋谷のTSUTAYAの37〜39買ったやつ誰だよ
なんで今頃俺と同時に買い進めてるやつがいるんだw
フヒヒサーセンwwww
豚インフルエンザがなくなるのは、エレオノールがやさしくなった時だけ
ハーレクインて草gクンに似てる
カピタン何とかじゃないの?
裸な所じゃないか?
何ていうか、眉や鼻かな〜面長なんだけどね、
似て見えるんだよな
白の全身タイツ着たらハマると思うんだよね
ハーレクインは全身タイツだろ
脱いでメイク落として真顔でいれば水色のロングヘアのナイスガイだよ
パンタローネがかわいすぎ。
ちなみに俺は男
同意する
列車内でエレから念願の「命令」を受けて
喜びのあまりアルレと並んで躍り出て来た姿は
本当に可愛かったw
ちなみに俺も男
阿紫花 英良が正解らしいんだけど、俺の単行本では「英了」になってた。
連載中に「英了」となってたのは「英良」にしたと書いてあったのに
ウイキで
四人の中で一番かわいいのはドットーレだろ…
>>754 なるほど・・・どこに萌えるのか自分でもわかってなかったが
そうだそうだ、犬的なんだな。忠実なレトリーバーのような。ちょっと氷解したサンクス
ドットーレは普通に(嫌な意味で)人間臭すぎてかわいくないです
最古も好きだが最後の方がすきだ
ご主人様に貰った帽子を凄く大切にしてるドットーレや
うしおととらのあやかし編のトランシーバーの話とかが好きだ。
大切な人の思い出の依り代なんだろうなって思う。
だからドットーレの怒りに共感できるな俺は。
マリィナは最後の最後で人間臭くなったとこ。ナイアは生に執着するところが
とても人間臭い。
ともに好きなキャラ。
自分がナイアみたいな立場だったら同じ事をするだろうな。
今更な気がするけど、エレオノールが死んだのってあれ自殺だったの?
>>761 フランシーヌなw自殺だよ。
そんな大事な部分を忘れているのなら
全巻買って読み直す事をおススメするが、
15巻にその過去編まるまる収まっているから1巻だけ買っても損は無い。
>>762 フランシーヌだったw
いや場面はしっかり覚えてるんだが、それなら死亡理由を白金に伝えてやればよかったのにと思って。
>>763 仕方ないとはいえ、閉じ込めてフラを追い込んだのは村人だから、
八つ当たりすることには変わりないかも。
>>764 まあ白銀も「てめぇがヤっちまったせいだろうがゴルァ!」とはいえんだろうしなw
766 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 02:01:32 ID:muLkJW9h
ドットーレが好きすぎてあいつの台詞みないで全部いえる・・・。
ヴァレンティン・ツァルコフっていわれてぱっと思い出せる人いない?
ディーン拾ったことになってたしろがねだっけ?
ドットーレと何の関係があるんだ
「フランシーヌ」と言う名前で思い出したのが「フランシーヌの場合」と昔流行った歌。
その頃は意味はわからなかったが、ベトナム戦争に抗議して焼身自殺した女学生の名前だとか
藤田世代で「フランシーヌ」という名前を聞くとまずこの歌を思い出す筈。
「♪フランシーヌの場合は〜あまりに〜もお馬鹿さん」のさわり部分しか覚えていないから
フランシーヌが何をしたのかはわからなかったが。
フランスではありふれた名前でなければ、藤田がこの名前を選んだのは何か意味があるのだろうか。
アンジェリーナの、と言うか西洋人の花魁姿がどうしても
想像つかない。
リア・ディゾンの着物姿のグラビアを見た事があるがそんな感じなのだろうか
ハハハ
俺が一番カッコイイと思う人形はマンバ
「マンバの腕はナルミにやってくれ」は名台詞
私はプルチネルラが好きです。
凶悪な道化って感じの顔がすばらしい。
折角考えたのに3コマで破壊されたアレだな
アクエリアスが一番好きな俺は異端
>>770 さくらんの土屋アンナとかいいと思うんだけど
やっつけ感がひどいのもあるよな
ペンタゴナノッカーとか
片手が動かせないコロンビーヌを相討ちでやっと倒したマリオネットか
トーアのやつも必殺技を歯で止められたり散々だったな
まあ最古が強すぎなだけか
燃えろペンを読んでみた
ところどころに藤田っぽい顔があって面白かった
783 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 19:27:30 ID:067PE/Gn
>>780 動けないドットーレさんにちょっかいをだした
あげく殺されたお婆さんよりはマシなわけであって…
>>783 トップスピードのドットーレの攻撃をルシールが避けるのはさすがにムリ
最古の四人は序盤じゃまるで本気出してなかったよ
フラフラのコロンビーヌに勝つのにマリオネット二体消費するし
アンジェリーナ人形なかったら即全滅しててもおかしくない力量差だった
読み直して気づいたが、ウサギ小屋の話の時に勝はしっかり上田さんの胸を掴んどるな。
うらやmけしからんな
789 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 22:58:52 ID:6rkWYkGo
てかドットーレ手伸びんのになんで
紺碧の手つかわなかったんだろ?
てかどーゆう技だったんだろうな。
>紺碧の手
びよ〜んと伸びた腕で青タン出来るほどビンタするという技とちゃう?
今35巻まで読んできたんだけども
黒賀村がなかったら俺はあそこまで落ち込むというか怖がらなかった気がする
やっぱ黒賀村編よくね?百合っぺもれんげもかわいいし
そういえば昔サンデーで読んでいたところに今追いついてテンション上がってきた
かわいく感じるのは自由だがマサルに色目つかうのは藤田アホとおもうわ
最近パウルマン先生見ると濡れる
>>789 腕しか動かせなかったからじゃないか?
きっと紺碧の手を起動するために必要な機械があのポッチャリした部分に入ってたんだよ
795 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 23:14:35 ID:6rkWYkGo
あとID:067PE/Gnは二度とここにくるな
>>791 同意
あれは単行本で一気読みすると良いけど
週間連載だとまだるっこしくて不評だった
797 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 23:26:29 ID:6rkWYkGo
ルシィィルが砕けたシーンを初めてみたときファティマが肘うちで砕いた風にみえた莫迦者は己だけですか?
ごめん。俺そのシーンは涙でよく見えないんだよね
そういやルシールとドットーレの最期の所ってカラーだったな
単行本もあの場面はカラーにして欲しかったわ
あの場面って最後のページだったよな?
初めて読んだとき二話同時掲載したのかと思った
でもカラーじゃなくても赤い血ってのは分かるな
銀色の闇っぽい部分はさすがにカラーじゃないと分からないが
闇色の血はリアルタイムで読めてたらどれだけワクワクできただろうって思う
単行本派だったけど、からくり最終章の熱さったらもう
ミンシアの泣き顔思い出すと今でも泣ける
ミンシアでグッとくる所が無い
7巻のラストの子供がヴィルマの弟かと思ってたら違うようだ
ジュビロ的には、ルシールに闇色の血なんて流れていない事を伝えたかったんだろうな
ミンシアの「あなたの血も赤いじゃない」ってセリフを読者に伝えるには
ルシールの血を黒インクで描いちゃだめなんだろう
え〜?俺は「 起きてよミンハイッ!あんたならなんとかできるんでしょ?」のところはグッとくるけどな
熱い展開にかもしれないけど
ミンシアは親父が殺されただけの、少し強い普通の人間って印象だから感情移入出来ないなぁ。
親父も殺されたというよりは戦死だし。
最後の受賞コメントの「ルシールに捧げる」というのも取ってつけた感がある。
ミンシアに感情移入してたのはルシールだからな
ミンシアがそれを感じ取る描写が一つくらい中国であればよかったのにな
まあルシールはそういうこと悟られるようなセリフはアルメンドラにしか喋ってないし
そういうの表に出すキャラじゃないよな
ミンシアは外側のキャラだが鳴海が寝てる間に色々あったからな
それを踏まえての「起きてよミンハイ」や、
ルシールを抱えて上を見ながら泣く辺りはグッとくる。
まぁあの辺の展開が熱いからかもしんないけど
ミンシアよりもファティマに生き残って欲しかったわ。
まあ最後鳴海とは結ばれないから可哀想ではあるけど。
何度読んでも、コロンビーヌの最期だけはグッとくる。
あの笑顔は個人的にはジュビロ史上、最高の画だわ。
最後の2人の子供が、マサルとコロンビーヌっぽいのもにくい演出だよね。
からくりの中で嫌いなキャラとかいる?
俺は最後付近のしろがねO連中
>>811 エレオノールは責任を取るべきだと
ギイに向かってのたまった鳴海
八つ当たり先を探してたようにしか見えなかったからな
今更全巻読んだが面白かった
サハラ前後が一番楽しかった
コロンビーヌの最後は確かに良かったな
あの笑顔は最高
「うれしいなぁ…うれしいな」
なんだかんだで人形相撲は初戦と決勝以外は好きですよ?
それが載ってる単行本巻末のおまけマンガも面白かった。
後、藤田がフウに呼び出されてアシスタントの様子を蟲で観察して、
藤田「おまえらさぼってやがったな〜」
フウ「おまえもだろ」
単行本でまとめて読んだ人とリアルタイムで読んでた人ではどうも面白さが違うみたいだ
ミンシアとか兄貴とか中国勢は師匠以外好きなキャラがいない。
兄貴はやたら鳴海に突っかかるしミンシアは後半最悪だった。
822 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 09:53:20 ID:aarr3nQC
820よ。白金や白銀をわすれたか。
あと孫兄。
>>817 最古の四人が揃い踏みしてるカラーページも貼って下さい!
おまえらにとってルシールの「好きな食べ物はなんだえ?」の場面は存在しないのか
ルシール「愛することに使うんだ…そうすればきっと後悔はしない」
鳴海の最後の選択につながる名セリフを忘れるわけない
ルシールもミンシアの親父も悪人顔なのに渋いな
コロとパンタは首だけ回収してフゥんとこ持ってけば直せそうな
気がするが、ストーリー上ダメなのかな。
ここじゃ人気無いようだけどアルが好き
俺はパウルマン先生が人気なのがよくわからないんだが連載当初はどんな扱いだったんだろうな
>>827 ぐりぽむ君が言ってたろうが
「居場所がない」って
アルレッキーノの人気がないとかどのスレ見ての発言だよ
エレの胸や尻と自分のを見比べて変な顔してたリーゼが
普通にどころか成長しすぎたのがなんか嫌だ
そういうのは「私もそのうち大きくなります!」とか言いつつ成長しないのがいいんじゃねえか…
831 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 14:50:57 ID:yhiKclxX
>>783 おまえ分かってないな
785 :愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 20:02:26 ID:???
>>783 トップスピードのドットーレの攻撃をルシールが避けるのはさすがにムリ
最古の四人は序盤じゃまるで本気出してなかったよ
フラフラのコロンビーヌに勝つのにマリオネット二体消費するし
アンジェリーナ人形なかったら即全滅しててもおかしくない力量差だった
786 :愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 20:49:15 ID:???
>>783 何言ってんだこいつ
788 :愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 21:45:11 ID:???
>>783 はぁ?
795 :愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 23:14:35 ID:6rkWYkGo
あとID:067PE/Gnは二度とここにくるな
797 :愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 23:26:29 ID:6rkWYkGo
ルシィィルが砕けたシーンを初めてみたときファティマが肘うちで砕いた風にみえた莫迦者は己だけですか?
こいつIDを出したり消したりして必死だなw
そんなことしてる暇があるなら新しい派遣先でも探せやwwww
人形相撲のフルーチェの話でフルーチェを食べたくなったのは俺だけでいい
>>829 パンタは法安のもと仲町サーカスだな、歌を聴いて欲しいと言ってたわけだし
アル様に関しては、私の勘違いだスマン
>>831 あのさ…俺は
>>785しか書いた覚えないんだけど…
そういうのってみんな勘でやってたんだな…
あんたのおかげで勉強になった…っていうか2ch怖いな
ID抽出ができないスレだからって自演する奴ばっかりだと思わないほうがいいよ
何で懐かし板はID付けられないのかねえ
滅入る欄を空白にするんだ
ageると
>>831みたいな人が集まりそう…
週漫スレと違っていつもは平和だからそこまでする必要はないよ
まったり行こうぜ
連載終了して、まわりの熱が冷めてきた頃にハマるとなんか寂しいね。このスレのみんなはもう語り尽くしちゃっただろうし。
クセのある絵柄で敬遠してたけど、どっぷりハマって今読み終わった。
いや〜…放心状態だわ。べろべろ…ばぁや、最古の四人の最後、仲間の散り際を思い浮かべると今でも泣けてくる。
ワイド版が出たら一気に買いたい。
ジョジョを予備知識なしで1巻から買い進めた俺にはからくりの絵柄は問題なしだったな
ジョジョは6巻、からくりは9巻から魅力を感じた
ちなみに最短で好きになったのはエアマスターで2巻からガッチリはまった
まあからくりが一番好きなんだけどね
最短で好きになったのは月輪の一巻だな
>>839 ワイド版より先にコンビニ読み捨て版が先に出てるってことはまあ、そういうことなんだと思うよ
なんで黒賀村編不評なんだ?
とりあえずれんげ姉は俺が貰っていきますね
どうぞどうぞ
いやいややらんよ
>>842 完全版ね
話を改良できたシャーマンキングがうらやましいよなー
藤田先生、ロードローラーの前の何だったのか、
謎解きプリーズ。
承太郎
からくりカルトクイズ!
三解のフェイスレス、一つ目の解は「分解」二つ目の解は「溶解」では三つ目の解は「○解」?
わかったときはちょっと無理やりかなと思った。
では正解を次の中から選びなさい。
@誤解
A理解
B正解
C難解
敵だった奴が最後味方になったり、機械が人間くさい行動したりとかの展開に弱い俺。
ああ涙が…
表現は違うが少年漫画の王道だよね。
「キカイダー」「ドラゴンボール」「キンニクマン」
敵方に生き別れの肉親が居たとか
>>847 平家物語さわりの1文に「全てはロドーローラーの前の塵に同じ」とある。
>>851 悟空のじいちゃんの厳しさと優しさとエロさが良かった
レスあんがとw
うまいこと考えたと思ったら無反応でガッカリしてたとこだったんだw
読み返した後にテレビ見るとフルーチェのCMが妙に記憶に残るんだけど何で?
苦い記憶だからだろ
858 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 19:08:08 ID:dnj8fQ7C
ノV || /| /::://ヽ、/∠/::::://::::::/ /::/
/|/ | \ | /:::|/:// /:::::::::::::://::::::::/ /::/
/ | \ \ |:::::::::::/ /::::::::::://_::::::レ:::/
i |i \ |::::::/ :::/ /::::::::::_:::::::::::/|
|~ヽ |ヽ __ ヽ::|/ ::::::::::://::::/ | |
| | /::\___ \/ ::::::::/:::/ /´
| | |:|⌒ー‐===ヽヽ |/ ::::::::::/_,,, | ば…
| ヾ! /´_rュ_ヾ >| ヾ/ ::::/,二、~ヾ! | ばかなッ!
| `´ /( レ-、 ̄| :/ --rュ_! / |
ヽ /,! i;〉 ( | / | こ…
〉-、 ヽ `'‐'__| ::/ / このカピタンが…
/ r、 ', /二´‐〈 :/ |
||ヽ ', /∠-‐'""") :|ヽ | このカピタン・グラツッイアーノがァァァァァ
\ヽ| ', '´ !-'"´ ̄( へ|i | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ
|rヽri', ___| :::/ \! |
| |::| '-', / / :::| イ
/ |:::| ヽ / | :| /|
| |、:\ \ | / :| / レ、
|/|:::\::\ \__/| :::|-''´ /:ノ|
/:::::::|:::::::::\:::`'‐ 、 | :ヽ /::/:::|
意外な共通点でワロタwww
携帯をスモールスクリーンからPCスクリーンに換えた甲斐があったわ
>>849 その他の答えと比べたらまったく無理やりじゃないじゃないように見えるぞ
×じゃないじゃないように
○じゃないように
>>842 天使な小生意気は先にコンビニ廉価版出てなかったっけ?
そもそも完全版がポンポン発行されるのはジャンプだけのような気が…
>>849の出題者です
答えはB
正解を選びなさいだから
>>865 巻末漫画でその問題だしたら
確実に殺されるレベル
>>865 その問題にツッコミいれられても嬉しくないような気が…
サンデーCM劇場のキャスト誰か知ってる?
そういや連載当時は最後の○解には破壊が来るとばっかり思ってたな
最後のミサイルの命令を出したのがフェイスレスで…とか
漢字が違うだろと
藤田もそう思って「漢字が違う」でやめたのかな(アシと相談して)
俺は「誤解」だと思ってた。テントで歯車に挟まれたフェイスレス。
(手元に本が無いのでセリフ勘弁)そこでの会話で。
鳴海「俺はあんたを疑っていた(誤解)」
フェイスレス「それは仕方なき事さ」
で、最期の半分おちゃらけで「おっと言い忘れた。3っつめは誤解さ」
としようとしたが、アシの反対で断念でず〜っと考えていたとか
ちょっ解
オートマータを跪かせるとっておきの技と言っているから初めから『理解』だと思うぞ
もしくは『和解』くらいしか思い浮かばない
ぜひぜひぜひ
874 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 16:37:32 ID:ur5PK88d
ノV || /| /::://ヽ、/∠/::::://::::::/ /::/
/|/ | \ | /:::|/:// /:::::::::::::://::::::::/ /::/
/ | \ \ |:::::::::::/ /::::::::::://_::::::レ:::/
i |i \ |::::::/ :::/ /::::::::::_:::::::::::/|
|~ヽ |ヽ __ ヽ::|/ ::::::::::://::::/ | |
| | /::\___ \/ ::::::::/:::/ /´
| | |:|⌒ー‐===ヽヽ |/ ::::::::::/_,,, | ば…
| ヾ! /´_rュ_ヾ >| ヾ/ ::::/,二、~ヾ! | ばかなッ!
| `´ /( レ-、 ̄| :/ --rュ_! / |
ヽ /,! i;〉 ( | / | こ…
〉-、 ヽ `'‐'__| ::/ / このカピタンが…
/ r、 ', /二´‐〈 :/ |
||ヽ ', /∠-‐'""") :|ヽ | このカピタン・グラツッイアーノがァァァァァ
\ヽ| ', '´ !-'"´ ̄( へ|i | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ
|rヽri', ___| :::/ \! |
| |::| '-', / / :::| イ
/ |:::| ヽ / | :| /|
| |、:\ \ | / :| / レ、
|/|:::\::\ \__/| :::|-''´ /:ノ|
/:::::::|:::::::::\:::`'‐ 、 | :ヽ /::/:::|
875 :
874:2009/05/06(水) 18:52:37 ID:ur5PK88d
/_ ‐- 、 ヽ 、ミ レ- 、
〈 ヽ \ j /ヽ∨∠_ ヽ これが…
. ヽ`ー三う ,ィ, ハ 'ニ, i |ヽ. i l せい…いっぱい…
. ト、ニ∠イ_:ヽ{ ::'''_:ノル' i { 〉 です
レ' : =;;三`テツy;ッzj' イ; } :}.{ 876…さん
l j' ::: : |「 ソ ,ンノ ,〉 受け取って…
ノ {' 、_;;j' /__ (. ( r' ください…
,.イー=ゝ、 fF==ァ′〜 )_ノ 伝わって………
{、 ,.ヘ\{  ̄「/三ニ=('
ヘミ \_> ` ー'rう'´ ー-、 ください……
ヽ\=-‐''´ `ー-
俺が好きなシーン
/\
../ ./|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ しろがねぇぇぇぇえ〜
/ / 好きだぁぁぁぁぁぁあ〜
877 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 19:51:22 ID:4Xdt8abg
マン喫で全巻読んで今BOOK・OFFで25巻までまとめて買ってきた
こんな名作を売る奴の理由・事情を知りたいよ全くもう!
>>878 ローン返済遅れて
ブラックリストに載りそうだったんだ
>>877 25巻だとべろべろばぁの所までか
フランシーヌさまあああああああ
ブックオフって剥がしにくいシール使ってないか?
好きな漫画は買うのは少し躊躇するわ
つい最近「うしとら」全34巻プラス「からくり」43巻を16900円で買った俺は勝ち組?
ほぼ半額じゃね?
俺が好きなシーン
/\
../ ./|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ しろがねぇぇぇぇえ〜
/ / 好きだぁぁぁぁぁぁあ〜
↑
ナオタ
わかっとりますとも
昨日に全部マン喫で読み終わったよ。
この作品、構成力がすごい。
漫画というよりは小説、、それも技巧系小説に近いプロット構成だね。
2回目3回目読んで初めてよさが分かるタイプの作品だ。
いや、細かい矛盾点がいろいろあったけどそこは目を瞑ろうw
しかし、、、よくこんなのをサンデー読んでる小学生が理解できてたね。
>>887 漫喫行く金と時間あるなら
ブックオフで小説買って読め
>>888 漫喫は暇つぶしなんで何も読まなくてもいるし本買って漫喫で読むことも多い。
ってかブックオフで物を買ったことないw
からくりサーカスの矛盾点
●ギイの二百体破壊者伝説(フェイスレスがオートマータに話すメリットなし)
●サハラのしろがねΟ(ナイアの発言で最終的に矛盾に)
●柔らかい石と生命の水の運搬方法(子供の体内の再現は可能そうだが技術革新があった描写なし)
●ギイの行動(飛行機墜落後に鳴海と行動を共にしなかったのはエレオノールを幸せにするという目的に反する行為)
からくりサーカスの疑問点
■木人形の操作方法(遠隔操作のマリオネット?)
■ルシールの行動(娘と瓜二つのエレオノールに疑問を持ったはずなのにスルーしたのはなぜか?)
■フゥの行動(ギイにフランシーヌ人形のことを聞かなかったのはなぜか?)
からくりサーカスのマイナス要素
▼黒賀村ハーレム(魔猿編)
▼終盤の駆け足(エピソードを詰め込みすぎだし展開不足)
精神論で論破できた矛盾点
●エレオノールの足の傷(善治邸で動けなかったのはなぜか?)
→自分が不死者であることを鳴海に知られたくなかったから
●フランシーヌ人形を倒せば満足して死ぬはずのしろがねが生きていた(鳴海は偽物と気づいていたがジョージは?)
→ドットーレの勘違いでルシールやダールのような復讐のために生きるしろがねにのみ該当する
テンプレにいいかと思って貼ってみた
>>893 同じ事が自動人形にもいえるのだから、生命の水は疑似体液と違って目的を無くす=死なんていうほどショボクないで良いんでは
>>890 ●ギイの二百体破壊者伝説(フェイスレスがオートマータに話すメリットなし)
→所詮キチガイだ、行動に論理を求めちゃいかん
●サハラのしろがねΟ(ナイアの発言で最終的に矛盾に)
→ナイアがウソついてたんじゃね?あいつがクローグ村の生き残りなわけがないって
●柔らかい石と生命の水の運搬方法(子供の体内の再現は可能そうだが技術革新があった描写なし)
→何らかの技術があったと考えるのが普通
「描写がないから矛盾」なんて言ってたらこのマンガは錬金術の理論書になっちまうぞ
●ギイの行動(飛行機墜落後に鳴海と行動を共にしなかったのはエレオノールを幸せにするという目的に反する行為)
→あれだ、鳴海とエレが自分抜きでうまく行くかどうか見ようとしたんだよ
ハムスターのペアをひとつのケージに入れてみるようなもんだ
(ギイ抜き「の方が」うまく言ったはずとか言っちゃいけません)
矛盾点見つけるのも楽しいけど…ウィキに載ってるのもあった。
鳴海達が乗った飛行機が仲町サーカスの近くに不時着する確率。ギイが関係者に救われる確率。
アメリカ→中国航路から仲町サーカスが居たのは○県○市○○海岸だ。見たいな事まで考察する事になる。
リアルで連載時から読んでた人は10巻目辺りから「作者が死ぬまで続くのでは?」みたいな不安感じなかった?
自分の世代ではそう思ってたマンガがあった。高校生位になって「まだやってるの?」
そもそもナイアって明らかに黒人だからクローグ村にいるわきゃないと思う
>>896 死ぬ間際に懺悔みたいに喋ってたのが嘘ならナイアはフェイスレスより役者かと
運搬方法は疑問点に入れてもよかったんだけど、柔らかい石と生命の水にちゃんとした設定があるから矛盾点にした
他は気にするなってことみたいにだけど気にしますよ
×みたいにだけど
○みたいだけど
携帯の自動変換が不便に思えてきたよ
>>897 キャラクターが出逢う確率まで疑問点にするのはさすがに空想科学読本の領域だってw
ゼットンが1兆度の炎を使えば銀河系が滅ぶはずという理論といっしょw
>>898 クルーシブルって映画を観てみて
少しエロいけど服装とか見たらクローグ村の時代だと思うよ
奴隷として黒人を輸入したのはアメリカだけではなかったんだよね
ゼットンの1兆度はその構成物質やどこがその温度なのかを度外視している
中心の超ごく一部だけがそうなっているのかもしれないし
その物質で1兆度でも滅茶苦茶エネルギーは少ないのかもしれない
んでもってキャラクターが会う確率は会うことが目的で不確定な行動を起こしたなら分かるけど
たまたまあったなら確率も糞もないと思うんだが。
あれ、狙って会ったんだっけ?
Wikiは適当らしいから読んで検証したほうが早いってことだよ
そんな訳のわからん確率を堂々と載せてんのか…ますます子供が寄ってこない漫画になるな
そういえばブックオフでからくりサーカス買ったらなぜかジャンプのチラシが挟まっていた
あれは何だったんだろうか
以前ブックオフで文庫本買ったら30代ぐらいのおばさんの緊縛ヌード写真が挟まってたお
彼氏か旦那が撮ったのを挟んで忘れたまま売ったようだ。
>>902 いや、奴隷だった、まではいいんだ。
あんな僻地の農村まで奴隷売られてるモンなの?
むしろ買えるような金持ってるの?
占い婆がナイアの事を語ってたから
クローグ村にいたと言うのはホントなんじゃないの?
アメリカ自体多国籍国家だからグローグ村もそうである可能性はある。
サハラの戦いの時ミッシェルが「しろがねになったクローグ村の生き残りがもう六人になっちまったよ」って言ってたから多分後付け
ちなみにその六人は
ルシール、アルメンドラ、フゥ、ミッシェル、カストル、モンフォーコン
アル麺ドラ自身は人数に入ってないんだろうよ
直前にしろがね辞めたって言ってたような…
都合よく◯◯が起きる確率がどうの言い出したら、殆どの漫画は成り立たないぞ
このままッ!!
親指も!
人差し指も!
中指も!
薬指も!
小指も!
こいつの目の中につっこんで殴りぬけるッ!
とりあえず木人形の操作法は糸だってファンブックにあるけどさ
本体が見えない状況だと糸見えないよね、長老組の操るアンラッキーとか
人形操りとしては当然の技法や立ち回りだと思うんだ
黒賀離脱組としてはそれぐらいは当然するでしょ、暗殺を生業としてるんだから
アンラッキーの糸はそんなに長くなかったはず
暗闇だとしても洞窟の構造をちゃんと把握してるから目で見るように操れてたんだろう
よって木人形はカメラ内蔵型のマリオネットということになる
阿紫花は電車の中で勝と鳴海とは別の車両に乗って襲撃するが鳴海に反撃される
それなら電車を脱線させて殺そうと線路上に一体放置して自分は脱出
無事だった勝を身を隠しながら再び襲うがあるるかん登場
このようにカメラ付きのマリオネットにしたほうが納得のいく説明ができるからこれに決定だな
>>907 誰もナイアが奴隷だったなんて言ってない
ていうか極端な話だと当時のフランスに黒人が暮らしてた事実があればいいわけで
藤田だから資料でそこら辺のことはちゃんと調べた上で黒人のナイアを村の一員にしてるんだから確定だろ
それからクローグ村の住人は貧困層だけど召し使いを雇うくらいの人はいたかもしれない
ってか映画だとそうだった
事実を元にした作品らしいから>クルーシブル
藤田がちゃんと調べてないと思うなら当時のフランスの黒人事情をググればいいんでないか?
俺はちゃんと調べてないし
巨大な人形を糸だけで操るのに必要な握力まで計算しはじめそうだな
>>910 ナイアはその時に人数に入ってなかったはずだから後付けで村人にしたんだと思う
矛盾になった発言も当初から考えてた設定ならありえないし
アルメンドラが村人の生き残りを正直に言ったらナイア以外もゾロゾロいるから聞いたルシールが困惑する
>>911 登場人物が出会う確率を矛盾としてWikiに書き込んだ奴にはフィクションという言葉からまず教えなければならないな
>>916 マリオネットが操作に反応するスピードなんかはさすがに説明できないから「少年漫画だから」を使うしかないと思ってる
920 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 09:01:55 ID:gQwKkPyC
コロンビーヌ様がぉこちゃまになっちゃった件は何巻?
あれはやっぱり少年向けサービスだろうか?
コロンビーヌを勝のお相手にシフトした結果だろ
まあ俺はフェイスレスのひねくれた皮肉だと思ってるけど
大人の恋愛に興味のあるコロンビーヌを
もっとも恋愛から程遠いボディにしてやった みたいな
あのコロンビーヌを抱きしめる大人の殿方がいたら
間違いなく犯罪者だろうしなw
どっちかと言うと
大きなお兄ちゃん向けのサービスじゃないか?
.
>>918 現代科学で証明できる必要はないよ
だって明らかに現代科学こえてるから
そもそも操作に反応するスピードが速かったら説明できないのか?
俺の目の前にあるヌコの玩具は糸を引っ張った瞬間にはその先の玉も動いてるんだが、
これは俺は容易に説明できる気がするんだけど・・
歯車と糸で操ってるなら糸を引いた瞬間には動いてるだろ
握力は友情、努力、勝利で頑張れ
ドットーレがマスク外してこち亀の両さんみたいな眉だったらやだな。
あれ
糸一本に何百って言う特許レベルの技術が使われてるんじゃなかったけ?
フウあたりがそんなことを言ってたような・・・
単純な糸操りじゃなくってきっと神経信号を伝達したりもしてるんだろうな
と思ってたんだが
すごい特許の数だw
握力とか反応スピードとか言ってる場合じゃなかったなw
とっくに解決してるだろwww
いや特許は13って書いてあるがw
でも特許ってすごいのから特に凄くもないけど
一応とっているだけのやつとか色々あるよね・・
まあ「特許レベルの技術」だからほとんどは企業とかには渡せない高度な機械技術なんだろうな
ギイ「勝、逆に考えるんだ。“しろがねを鳴海にあげちゃってもいいさ”と考えるんだ」
お前は「逆に考える」を使いこなせてない!
なんのメリットもない言葉では幼稚園児すら説得できないぞ!
白銀「白金、逆に考えるんだ。。“フランシーヌを俺にあげちゃってもいいさ”と考えるんだ」
白金「逆に考えるんだ。“俺はロリじゃなかった”と考えるんだ」
白金「逆に考えるんだ。“別に笑わなくてもいいや”と考えるんだ」
もういい…チャイナ・ホー
とーってもいい気分アル
俺なら「しゃべる木切れがボロ切れを着て何かぬかしてるな」だな
939 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 10:47:43 ID:QHvXGsn2
あるるかあああああああん!!!!
ところで根本的な疑問だが
自動人形はアポリオンというマイクロサイズの自動人形が
血液みたいに動くことで動力源にしているのはわかるけど
アポリオンはどうやって動いているんだろうか
人間の血液が動かすために必要だから
あれも外装は金属だけど中身はマイクロサイズのホムンクルスなんだろうか
俺は原子を構成する陽子や中性子の元となるクオークなる素粒子のその元になるものが知りたいわ。
>>940 しろがねの最新技術でもアポリオンは解明されてないから錬金術によって造られた人工生命体と考えるのが自然かもしれないな
ただカメラ付きのものや子守歌でモードが変わるとかちゃんとしたプログラムがあるみたいだから半機械生物ってのが正しいと思う
自動人形の疑似体液になってるときはドロドロに見えるがちゃんと個々で分かれてるはず
じゃないと細かい部品が混ざって大変なことに…
おっと、アポリオンを動かす方法ならこの一言だよ
君に…死が…
その辺はモヤッとしときましょうかね!
いや、錬金術で造られた可能性は高いと言ってるだけだって
白金の柔らかい石の研究データを使ってフランシーヌ人形がアポリオンを改良しわけだし
あの量を改良して仕分けしたのか、大変だな
>>946 多分、アポリオンを改良するナノマシンを量産する機械を量産する機械をりょ(ry
を作ったんだよ
全巻通して読んでみたけど、これって週刊連載向きじゃないね。
通して読まないと良さが分からない部分が多い。
とりあえず泣けたのは、25,40,43巻辺り。
主に、自動人形の方に感情移入してしまったわ。
ところで、あのままだと、遠い将来、鳴海としろがねは二人だけで、
勝たちや他の人間の友達を全部看取ることになってしまうよね。
「しろがね」の僅かな生き残りのフウも高齢だし。
そこら辺は微妙に残酷な宿命に感じた。
正二とアンジェリーヌは、最初からその覚悟があった訳だけど、
鳴海としろがねは、そうじゃないし。
だからこそ皆から離れて世界中を旅しているのかもしれないな。
でもあの二人なら教会で結ばれた時点で覚悟はできてると思う
1〜3巻で鳴海としろがねがお互いに惹かれていくのをこれでもかってくらい丁寧に描いてるから覚悟の言葉や描写なんていらねーって!
アンジェリーナみたいな美人でも永遠に一緒にいてくれますか?って言いながら怪しい液体を差し出されたら絶対に逃げる…
それを受け入れた正二は本当に凄い男だと思うよ…
でも俺は、なんで笑えないくらいで泣くんだ?って笑いかけてくれる鳴海のほうが好きだ
古本屋で「からくり全巻」4000円だって?負けたorz
>>948 脳味噌の中身すら修復さてしまう勝は
もうほとんどしろがねだと思うんだけど
そしたらリーゼもエレオノールの血飲んで
なにを〜それじゃ俺達もってのりひろなおたも飲んで
仲間外れずるいってりょーこへーまも飲んで
みんなしろがね化
単行本欲しいんだがさすがに43巻は多いわ。ワイド版、せめて文庫。
仲町は鬱陶しいので、鳴海しろがねと縁切りエンディングでいい
>>952 しろがねの血を飲んでしろがねになった人間は作中に一人もいないんだなこれが
コロンビーヌの最後をくり返し読んでるうちに、以前とは違う印象を感じ始めた。
最初はストレートに、夢通り抱きしめられ、悲しんでくれる人を得たことで、
もう何も無いなんて思わなくていいんだという喜びを抱いて滅びを迎えたと読んだ。
でも、各コマの描写や前後の話やさらに以前の伏線を見ると、微妙に違うように思えた。
コロンビーヌは前から空虚を感じていて、それ故に人間の男女の恋愛に惹かれていた。
これは、大人型の時からの言動を見ていても分かる。
空虚は孤独から来る寂しさなんだけれど、彼女には簡単には理解できなかった。
しかし、勝と接触してるうちに、勝としろがねの絆を好ましく思うようになり、徐々に変化した。
そんなコロンビーヌは、勝に抱きしめられ、その嘆き悲しむ姿を見ることで、
勝との間につながりを感じ、もう孤独ではないと思えるようになったんじゃないか。
自分の空虚さ、欠けていたものは他者との絆であったとはっきり理解したんじゃないか。
多分、彼女にとって、たったそれだけの絆でも孤独を癒すには十分だったように思える。
そして、彼女は勝をあまり悲しませたくないと思って、わざと明るくうれしいなと振舞った。
彼女は抱きしめられる直前に、見栄を張って弱みを見せようとせず、
あっちに行って等と言い、強気に振舞ってる。つまり、見栄っ張りな嘘をついている。
それに対して、絆を得た彼女は明るく振舞って、人の為にとても優しい嘘をついた。
だからこそ、彼女は最高の笑顔を浮かべられたんだと思う。
フランシーヌ人形がエレノオールの為に、最高の笑顔を浮かべられたように。
勝の異常性の一部は貞義が何かしたからってのもあるんじゃないかと思えるがな
未来の体でもあるし、ダウンロードが脳内のチップにデータを焼き付けるということは
最低でも手術を一回はやったわけでその時に強化処理を施してる可能性はある
チップとか埋められてないぞw
記憶と人格を電気信号に変換して相手の脳に流し込むのがダウンロードだ
テラチップスw
>>959 いやいやいや、22巻で音声がチップのことも説明してるじゃない
過去でもダウンロードは試みてるから技術進歩関係なくどちらにせよ外科手術はしたんじゃ?
あーあの地下室でそんな説明もしてたっけ
じゃあ手術してるね
ならどうしてギイは外科手術で取り除くことができなかったんだ?
チップは単に信号を導くだけってことか?
こんな時間帯になにやってんだ俺って思ったけど一応ググって調べてみた
チップって『トランジスタ』みたいなものなのかもしれない
電気信号を増幅する効果があるらしい
まあこれ以上は脳に詳しい人じゃないと踏み込めない領域だw
鳴海と再会はうしお復活なみに盛り上がると思ってたらイマイチだった、再会までくそながかったし
コミックで読めば違うのかもしれんがずっと期待してたのにって感じ
だから黒賀村編が(ry
強くなった勝と記憶の戻った鳴海の二人でしろがねを守る
みたいな戦いが見たかった
>>956 コロンビーヌの最後の明るさが、
思いやりから来ていたというのは有りそうだ。
人間らしさを手に入れた自動人形は何れも、
最後には、自分のことではなく、他人のことを
思いやって消えていったからね。
作中で鳴海と勝を再会させないことにこだわらないでいてくれてたらなあ
それ以上に公式本で今後使われるであろうネームが全て使われなかったことだ。
善治への罰とかどうなったんだ。
最後の四人の紹介がないのが一番イタイところだろ
ハーレクイン好きの俺としては全然「からくりサーカスのすべて」じゃない
おっと俺はスレ立てできないからね
クレヨンしんちゃんのスレに行ってくるよ
>>969 それ以上に勝の異母兄がお咎め無しなのが問題だ。
小学生に殺し屋差し向けるような奴が社会的制裁受けないままってさあ。
>>972 遺産一円ももらえず終いだからいいじゃん
最終回に人生は不公平って書いてあるし、罰も等しく下されるわけじゃないよ
遺留分もか?
あの兄弟も最終章でゾハナ病でゼーハゼーハと苦しんでいたと思う。
さすがに自分が死ぬような目にあったら今までの罪を反省するんじゃないだろうか
>>973 あの200億円は預貯金等、貞義の個人資産分の現金だろうから
既にグループで重要な役職についてる兄弟姉妹は、会社の持ち株含め
莫大な資産もってると思うよ。
みんな罪人は罰を受けなければいけないって過敏になりすぎだろ
漫画は確かに社会に発信するメッセージでもあるけどさ
藤田の漫画自体あれだあれ
暴力シーンやグロテスクな表現が含まれてる部類のものだからそういうの気にするな
確かに子供の首でジャグリングするような悪役にはすごい悲惨な最期が起こったけどね
藤田は基本徹底していたけど
からくりの方はおざなりになっている感もあるな
まあ叔父たちはからくりがからくりになる前の段階だからあきらめたのかもしれない
やっても増長になるだけだし
しかしあの兄弟達も元々は孤児だったんだよな
記憶はないかもしれないけどもし真実を知ったらどうなるんだろうか
俺達って超ツイてるじゃ〜ん
ところが貞義が硫酸プールに落ちた後、才賀グループはすぐに経営悪化し、フゥ・インダストリーに買収されてしまいましたとさ
砂男にみいられしナタナエル。
かの男の心を支配したものの名を、オリンピアという。
砂男に限らずホフマン短編集はからくりの要素がふんだんにあるね。特に人物の気違いさ加減がからくりを思わせるんだよな。
次スレ立ってたっけ?
スレタテ規制でした( ̄~ ̄;) ウーン
>>967 コロンビーヌのエピソードはターミネーター2の
サラコナーの最後の台詞をオマージュしてると藤田が作者インタビュー
で答えていた気がする。
強さ議論スレが落ちたw
>>372 すんげー今更だけど
フェイスレスが歯車に挟まれて死んでいくとき、しろがね犬が意味ありげにフェィスレスの事見てたから
もともとそういう設定だったんだろうと思う
しろがね犬がどこかにいっていてその事に関する言及もされてたしな
酸のプールに落ちたって噂されてる時点であれだしな
つーか次スレまだですか?
乙かれー
2ゲットできなかったぜ
>>996 作中でも結局ゲットできずに鳴海に負けちゃうからかまわないぜ
>>993 ちょw余計なコメントまでコピペしちゃったのw乙
999なら借金が無くなってからくり全巻心おきなく新品で買える
1000ならあの人と仲直り。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。