1 :
愛蔵版名無しさん:
水木和佳さんの長期連載作品イティハーサのスレです。
かなり名作だと思うんだけど知名度は低いのかな?
SF者には結構好評らしいけれど、絵がとっつきにくいのが難点>イティ
エリオットは本編がSF。番外編がギャグという
ある意味水木さんらしいノリがバランスが取れていて良かった。
>>3 スマソ
以前メロディだったかな?で新作読み切りを発表したみたいだけど、
その後は何処で描いているのだろうね。
ローカル・ルールに
>■スレッドタイトルには作者名入れを推奨。
>■「一作家につき1スレッド」が原則です(作家総合スレ)。
って書いてあるので、ここは作品単独スレじゃなく「作家・水樹」スレ扱いなるの?
スレタイに名前くらい入れよう
文庫2巻までしか読んでないけど続き気になる
桂さんかわいい
すぐ落ちそう
逆に落として水樹和佳子スレにした方がいい気も…
イティーハーサです(伸ばし棒がいるよ)
>>10 その根拠は?
作者公式サイトの作品リスト見た?
> 34. イティハーサ(第一部神名を持つ國) …… ぶ〜け1986/5〜1987/8 P596
> (第弍部神名を持つ者) …… ぶ〜け1988/6〜1990/6 P691
> (第参部不二・天音) ……… ぶ〜け1990/10〜1993/10 P735
> (第四部目に見えぬ神々) … ぶ〜け1994/4〜現在 P638
なお、2002年で更新止まってるので↑現在は、2002年時点。
あれっエイプリルフールだっけ?
13 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 09:57:19 ID:2Ix7XSjw
あ
14 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 20:13:23 ID:5iUg9BuW
13巻まで読んだけどここにきてこんな切ない展開になるとは
絵がどんどんきれいになっていくなあ
人気らしい青比古の魅力がいまいちわかんね
ぜったい那智のがいいのに桂さん・・・
鷹野かっこよくなったのにあっさり記憶消されてちょっと間抜け・・・
わたしもアオヒコの魅力はわかりません、、
那智と鬼幽様がいいなあw
おっスレ立ったんだ。
完結まで期間長かったから、
思い入れ深すぎて、14巻15巻で号泣した昔。
火夷のシーンや那智のシーンは切ない・・・
嫌われキャラのクストも結構好き
なのに青比古は苦手だ
キョウジ和むしかわいい
青比古好きだけどなあ。
鬼幽様の下にいる(名前すら忘れた)威神は嫌い。
このスレ消費できるのか?
図書館にあるな
す
ごっつ好きなんだけど、人にどう説明していいかわからない。
だからマイナーなのかな。
だね
ア
気が付いたら、兄がはまっていたよw
繊細な絵だと思うんだけど、絵柄的には青年誌向けなのかもね。
今読んでもやっぱり桂さんがいいなあ。
でも作者のHPのギャラリー見ると、
ぜんぜんイラスト載ってないんだよな
すごく面白いと思うんだけど、最終巻が急ぎ足過ぎて、ちょっと残念。
クストは鷹矢の子供を身ごもったまま自殺したんだよね?
あと、鷹矢と透子は転生したのか?
ヤチオウと桂との話も、もうちょっと書いてほしかった。
作者は今どうしてるんだろうか。イティが終わったあとは小説書いたり
メロディに短編漫画書いたりしてたけど。
イティは当初は人気あったみたいだけど、連載中盤から終盤にさしかかるころは
「ぶ〜け」のコンセプトが変わってしまい、(普通の少女漫画誌になってしまった)
イティは邪魔者扱いされたあげく、最終回は本誌ではなくコミックで完結した…という事情があったはず。
エリオット好きだな!
青比古と桂のその後はどうなったか、ちょっとだけ知りたかった。
29 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 01:47:23 ID:UcpqRDeY
age
クストの最後あっさりすぎて残念
あれだけひっぱったのにな
カイと桂さん最後に少しくらい活躍すると思ってたのに
ジャンプじゃないからしょうがないか
イティスレなんかあったんだ
この作品の独特の雰囲気に惚れました
青比古嫌いじゃないけどやっぱり那智のが良いなあ
青比古は人間ぽさが無いから、ちょっと感情移入しにくかった。
桂も「水に映った月」と例えてたしな。
ぶ〜け本誌に載ってた頃は、イティのコーナーがあって
各キャラの子供時代のイラストも書かれてたよ。
黄美花とキョウジ以外みんなA型って感じだ
あとみんな何か色々あるけどいい人なんだよな
このスレ見つけて大好きだったのを思い出し、Web版大人買いしました。
カラーイラストが綺麗でよかったですが豪華版に載ってたあとがきまんががなかった…。売ってしまったのが悔やまれます。
小学生当時から那智と鬼幽様がセットで大好きでしたが、改めて見直してもやっぱりいいですねー。
うえ
36 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 16:49:28 ID:rQE13Mm2
文庫版を細々と買い集めてる
何故全巻置いてないんだろう
そして保守あげ
amazonで買えるのに、なぜ??
38 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 22:30:06 ID:zXjLOu7e
age
過疎
40 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 18:53:19 ID:uapCv4rS
図書館で全部読んだ
41 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 23:53:03 ID:VjJqVb4G
幼稚園位の頃、話は分からなかったが絵の綺麗さに惹かれてよく読んでた。
家族がぶ〜けを買わなくなってからは本屋で立ち読みw
ようやくお小遣いで自由に本を買えるようになったら、コミックを一気買いして集めた。
話が難しかったけど、家庭の事情で色々悩んでいた私は
たまーに掲載されるイティが心の拠り所だった時もある。
高校生の時に、いつの間にか単行本で完結していたときはちょっと寂しかった。
(青比古と桂が幸せになったのは嬉しかったけど)
自分の宗教観に多大な影響を与えた作品だと思う。
hosyu
はっきりいって絵も話も完璧な作品だと思う
後世に残すにふさわしい作品だと思うだけに、もう少し一般層にも知れ渡ってほしいなあ
難点を言えば私個人の嗜好だがタカヤにはあんまり共感してなかったな。主役カプ、バカップルだよねw
あと青ヒコと桂さん、単体では好きなキャラだけどカプとしては全然応援してなかった
ていうか青ヒコがなぜあそこまで桂さんにこだわってるのかわからん
一狼太があんまり切ないので二人の仲が成就してほしくなかったせいもあるw
あとリッソンさま、キユウさま、本当に神々しいと思った方々だったわ
ネタバレになるから詳しくは描けないがキユウさまの正体がアレなのは薄うす感づいてはいたが
最後に透?に託した策には気づいてなくて例のシーンで、おおっと思った。本当にすごい作品だった
>>43 意見は多種多様あると思うので、あくまでも私見ね。
青比古にとって桂は、自分の運命=いずれ正気を失う男だと
知りながらも、なお慕い続けるただ一人の女だったからかもね。
桂のまっすぐな思いは青比古の心の琴線に触れていき、やがて
男としての欲情を持たなかった青比古にとっても
桂がただ一人の特別な女になったのだろうな、と。
それがラストで、青比古の言葉に繋がっていくようなキガス
一狼太が二人の心の揺れに真っ先に察して、
過剰に反応したのは、桂に惚れる男だからであり、
青比古を誰よりも理解していて
「(掴みがたい青比古の心情を読者に対して)解説する者」だったからかも。
鷹野は単純バカで解説者には不向きだし、透?は鷹野>青比古だからね。
設定のせいもあるけど少女漫画で恋愛要素もあるのに
ヒロインが最後まで片思いのままだったね
でもバカカップルに見えるw
何気に衣装とかキャラデザのセンスが好きだなあ
何を参考にしたんだろう
え?鷹野とトオコは両思いだよね?Σ(・Д・ノ)ノ
でもトオコ、アオヒコサイドと鷹野、桂サイドの話を交互にやっていて
トオコとアオヒコがあんなに身近にいたのに二人ともお互いに恋愛感情はなく、これ以上にないくらい清々しい爽やかな兄妹のような関係で終始通したのには、なにげにびっくりだよw
てっきりナウシカの原作のように、序盤でくっつくのかなと思われていた男女が中盤で離れ離れになり最終的にはお互い自分の近くにいた異性とくっつくような暗示で終わる感じになるかもしれないなと思ってたのよ
普通の漫画だったら、四角関係みたいになるとこなのに、本当に恋愛フラグを少しもたてなかったのはある意味斬新w
一応鷹野サイドの方は鷹野の初恋の人が桂ということで納得いく関係だったけど、アオヒコの方はほんと読めない人だったわw
>>46 鷹野はトオコを育てた父親的立場だから恋愛対象には見れない、
ぶっちゃけると性欲の対象には見られないというようなことを言ってたからでは?
結局最後には抱けないけど一番大切な存在だと言ってたはずだから両想いでいいと思う。
豪華本もコミックも全部実家だから細かいセリフ確認できませんが。
ほしゅ
49 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 23:58:46 ID:0YTTOQCW
hosyu
引っ越ししてから文庫版のラスト2巻ぐらい行方不明
最後、青比古と桂がすごくよかった…
あの透明感がたまらないので青比古派でした
51 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/26(金) 04:11:40 ID:UyQaWu6A
作品がシリアスなので、本誌に載ってたイティコーナーみたいのがいい息抜きだったな〜。
登場人物の子供時代(桂・青比古・一狼太とか)の口絵には萌えた。
誰か俺の肩にいるジョニーだかジョバンニだかを踏んでくれ
おお、何気に探したら新しいスレができてるしw
いっつも1000まで行かないで落ちるんだよね〜。
主人公が両思いかはトオコ自身に対しては恋愛感情持てなかったけど、ヨオコと同一化して
違う人間という認識になったからタカヤの感情も変わったって解釈が目からうろこですた。
最後に「兄妹やめよっか」って言ってるし。あれが成就なのはちょっと辛かったが。
54 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 12:24:18 ID:oPw2gaOY
ヒトとして転生を繰り返す鷹野を
ヤチ王とトオコは見守り続けてるんだよな
人類が進化を続ける道を選ぶまで……
どうか全てを与え、全てを奪う神に屈する事なく
歩みを続けられますように。
>>47 兄妹やめよっかぁ…って鷹野が言った瞬間、自分はトオコの恋は実ったんだと解釈したよ
鷹野・クストみたいな肉体の関係は無かったけど、ラストの鷹野とトオコは恋人だったと思う
56 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 02:34:40 ID:bLPsVqZO
今読み返すと
比々希は妹も那智もヨオコも死んじゃってひたすら可哀想だ。
57 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 21:18:10 ID:DqbfOQZ2
age
で、一万年後に宇宙から降臨する唯一神って何なの?
キリスト教/イスラーム教にも思えるんだけど。
唯一神は唯一神でしょう
特定の宗教で崇められている神ではなくて
特定の宗教とは一切無関係です
60 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 08:17:25 ID:mdpBMI+o
時代考証とかもうすこししっかりしていると良かった気がするが、ユートピアっぽい弥生時代???が良かった
ちゃんと読むとわかるけど結構色々調べてるよこの漫画。
これ知ったの20年くらい前じゃなかったかな…
あんまり続きが出なさすぎるから放置したままだったが
続いてたんすね
完結したのか?
>>62 してるよ
今ならハヤカワの文庫版が一番手に入れやすい
最終巻のあとがきが涙無しには読めなかった
保守
65 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/02(木) 13:52:22 ID:qPmwDa1I
コレ読んで、櫛を自作してみたくなったのは内緒。
66 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 20:40:18 ID:9k5mq64n
全巻一気読みしたりすると、催眠術にでもかかったような気分に
なること請け合いだな。
文庫が出てから中盤〜ラストまで一日一冊読んだもんだから
結末の精神的影響が凄くて。
単行本が数冊欠けてるんで文庫で揃えなおそうと思ったら
文庫はあまり良い出来じゃないなあ
分厚すぎてページが外れそうになるし…
この絵を生かすのも文庫じゃ限界があるね
68 :
sage:2010/10/05(火) 12:29:45 ID:y6x8Mpzg
>>67 悩みどころだけど、文庫の印刷が一番いいんだよね。
やっぱり10年の間に印刷技術が進んでいるんだと思う。
トーンも点描も文庫が一番潰れてない。
あと、書き足しがちょこちょこ入ってる。
>>68 書き足しが入ってるの…それは惹かれるな
印刷の良し悪しはしっかり見てなかった
保存の為に揃えるつもりだったのに、頁を開いてみたら
数十頁が剥がれかけてショックを受けてそれから開いてなかったw
現在の印刷技術でもっと大判で出てほしいけど無理だろうな
70 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 12:37:50 ID:kx0T9SjX
神宝の首飾りを玉随かなにかで再現したいな。色は緑でいいんだろうか?
本式は管玉も使ってるからイティハーサのとは大分違うけどね。
ほしゅ
72 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 03:19:10 ID:55uKFkZF
age
兵庫
無職
通院暦あり
p2
今、文庫版イティハーサを4巻まで読んでる
評価が高かったから期待して読んでるけど、無茶苦茶面白い
青比古が一番気に入った
キャラの顔の書き分けがイマイチ出来てないのが惜しいね
79 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 03:31:34.08 ID:Y+BDju1/
一狼太が好きage
那智よりもこの名前の方が悲しいほど似合う男だ。
80 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 10:05:56.86 ID:OqYvTE62
ひさしぶりに読んでみるかな。
81 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:23:46.97 ID:NRHsWMWg
久々に呼んだのであげ
昔は青比古が好きすぎて桂さんに共感?したものだけど
年月がたって読み返すといつの間にか那智に共感してしまっている不思議
「出会わぬ幸福より、出会う不幸を選ぶ」ってなにそれ泣いた
しかし一狼太の最後があんまり共感できないのが悔しい
またいつか読み返したら変わってるんだろうか
83 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 23:40:44.52 ID:PX/Aszuz
さすがにこれはねーだろwと思って検索してみたらあって感動した
図書館で借りて読んだんだ。
面白かった 最初は髪のつやつやっぷりにフイタものだが
個人的にイルカと一緒に暮らしてる子(名前忘れちゃったorz)が好きだ
今度BOOKOFFに突撃してくるわ あるかな
神戸市中央図書館?
プロティオス
いい物語だった。これのおかげでぶ〜け本誌まで買った。
単行本・豪華装丁本・文庫本と買って、現在は文庫本のみ残ってる。
自分が宗教に中立でいられるのも、この漫画あってこそ。
山根が読みそうなマンガ
クストはパラノイア
浮け狙いのギャグセンスがしようもない
91 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/18(木) 00:09:29.56 ID:5X+Tj0bF
hosyu
在日
久しぶりに一気読みして、ラストの青比古のせりふに泣いた
中学生までに読んでおきたかったなー
松木の作風を踏襲してる感じ
松木?
松木安太郎?
だいぶ昔の作家ならそのセンあるけど最近のなら勘違い
最近は何を描いてるの?
もっとエロティオスな作品描いてくれ
>>97 グレイッシュメロディ
共鳴者
この2作出してからは何も発表していないような。
隠居したのかなあ…
もう足洗ったんじゃね
イティ連載中に受けた仕打ちが余程ダメージあったんだな
雑誌のカラーに合わなくなって冷遇された挙句
最終回を載せられなかったんだっけ。
漫画のあとがきにそれをにおわすような文章があってショックだった。
ぶ〜けも後期は全然ダメだったね。どこにでもある漫画雑誌になって休刊したしな。
イティって当時、人気あったはずなのにね
今の時代のほうが、落ち着いて連載できたかもしれないね・・・
移籍の声とかかからなかったのか
頼りにされてると本人は思ってそうだったのにね
あの時代ってああいう漫画受け入れてくれるところなかったもんなあ
それこそ大昔は結構SFって色々あったけど
過渡期に巻き込まれてしまったという感じか
絵的には青年誌でもよかっただろうにね
でもそれだと、ゆっくり描けなかったかな
あの絵柄はML向き
MLってなに?
メラっとくる同人みたいなもん
マジレスするとメンズラブ?
自分も該当する言葉が思い浮かばなかったw
MF(メディアファクトリー)の間違いかと思った
メンズラブって、老けたBLってこと?
未知のジャンルだなw
女顔の男みたいなキャラが多いからか
後半はエロティオスさに力いれてた
クストってようわからんきゃらだったな
自分の国と同じ轍を踏まないよう頑張ってたけどそれがエゴの押し付けになってたって
人でそ
在日みたいだな
チョンは協調性がないから微妙に違う
w
121 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/05(水) 00:25:55.18 ID:GQ+eqbPY
ほしゅ
増田さんに見捨てられた子は何やってんだろう
親の年金暮らしだろ
アホ三流大学を3年留年するほどの履歴だもの
単行本で 両刀使い とすべきところを 両刃の剣 としていたけど
その後訂正してる?
両刀使い・・・女顔の男みたいだな
兵庫顔
129 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/26(日) 03:26:41.24 ID:NJAyc1do
目に見えぬ神々の意図ってやつをもう少しスマートにぼんやりとさせたまま
表現できなかったものかな〜と豪華本の最終巻が発売された当時に読んでがっかりして
誰かに全巻まとめてあげてしまったが、最近になって文庫で読み返してみると
やっぱり何だか語らなくて良いところまで語っちゃった印象は変わらないが
それでも物語の設定や魅力的なシーンが随所にある良い作品であったことが再認識できた。
読み返してみて良かった。
3巻辺りからメラメラ読める
なぜ誰も、主人公の透示古のことを語らないw
ヨオコと合体したり、かなり主人公してたと思う。
もちろん、あまり出番のなかったヨオコサイドの話が読みたかった。
目に見えぬ神々を信じてた村での巫女修行時代とか。kwsk
山岸涼子(涼は二水です)せんせーが、ダヴィンチで
テレプシコーラを地味に長く連載してくれてたけど、
ダビンチの同じ位置で、水樹さんが、またイティみたいな
スピ系入った古代SFものを連載してくれたら
毎月の楽しみが増えるんだがなぁ。
掲載雑誌としても、合うと思うんだが。とても。
ダビンチさん、おながいします。
>>133 私は好きだけどどっちかというと青比古や桂方面のが人気なのかそっちが多いよね
なんだそのアスペな長文はw
正直あの半分から三分の一の長さに収めて欲しかった
キャラクターには必要な試練や葛藤だったんだろうけど読者的にはチャカチャカ先に進んで欲しかったんだよ
あのなかに色んな伏線散りばめられてるのに…
連載中はまだかな〜まだかん〜状態だったけどさw
完結してから読み返すとメラメラくるもんがあるよ
>>132 彼を知る人物によるともう足洗ったってw
ここで漫画と関係ない会話してる奴はなんなんだ
アスペはスルー奨励
こんなスレあったんだ。イティハーサ最後まで読んでないけど、当時イメージアルバムCD
持ってたなぁ
連載読んでたのにいつの間に消えていて完結していることさえ知らなかった
また探して読んでみようかな?
>>143 最後は単行本書き下ろしで完結でした。
ハヤカワから文庫本が出てるけど、やはりサイズの大きい本がお勧め。
密林でメラっと検索がおすすめ
元町じゃまだ置いてあったかな by神戸
ダイエーグループ
電子書籍版で追加されたあとがき?ってどんなことが書いてあるか知ってる人いる?
今度読みたくなったら手を出してみようと思うんだけど
ML業界の裏話
151 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/17(日) 07:50:42.12 ID:gDCv7Tlk
>>137 CD−ROM画集の解説によれば当初は7巻くらいに収める予定だったらしい
最後の最後、青比古は何て言ったんだろ?
「愛してる」?俗すぎるな
一番大切なもの
第一人者
まあ、それだと青比古も随分人間っぽい感情を持つようになったんだなと思うけどね。
前はアスペ丸出しだったからね
だから肝心な時に声かけてもらえない
M田さんに犬のように従ってたあいつを思い出す
あいつは悲惨だったw
コミックLOか?
読み返すたびに違う見方が出来ていいね
鷹野はやせ我慢しすぎて見てて辛い
青比古は黄美花相手にすると可愛い
青ヒコは神戸のピンサロにいそう
なんで神戸?
元町の雰囲気が似てたからw
ほしゅ
最近やっと文庫読み通した
クスト出てきた辺りからの展開が記憶になかった
デレのないヤンデレはめんどくさいと思ったが
寿命的に考えてコチコチの頑固ばあさんだしな
ぶ〜け連載中の
「律尊様を後ろから見ると二頭身」とか
「最初はみんなスキンヘッドから描く」とか
妙に印象に残る楽屋裏漫画が好きだったわ
あれ、どこかに収録されてないかなあ
アマゾンでメラメラ探すしかねぇ
ぶ〜け単行本になら収録されている
が、今中古でもあるのかね?w
ML同人なら・・・
なるほど、ありがとうございます
地道に探してみます
真言告はホツマ文字だと思ってたら
けっこう別物なのね
あんなハングルモドキでたまるかいw
ブッ●オフの100円コーナーの隅っこで
時々ぶ〜けコミックス版を見掛けるなぁ。
ところどころ●で焼きつぶされてるよね
子供の時から読んでて話は分からないけど滅茶苦茶好きだった
特に桂さんが好きだ
Tシャツプレゼントの企画があってファンレター送るついでに応募したら
クリスマスの朝にTシャツと直筆クリスマスカードが届いて死ぬほど感動した思い出
大人になって読み返したら話の深さに気付いてまた感動したっけ
その後イティ掲載時のぶ〜け本誌をヤフオクで買い漁って、
噂のおまけページ(キャラの子供時代とか)を見て萌えた
いいなあ
そういうの文庫版に収録しないのはもったいないよ
後からファンになる人もいるんだよおおお
作者移籍の声かけられなかったの?
クライマックスにはいってるのに
新連載!!『イティハーサ』なんてできないんだろう
前読んでたあるsf少女漫画も休刊になって最終巻書き下ろしだった
移籍の話はあったけど終盤なのに別の雑誌ではじめるのは...というわけで断ったと
今どこの雑誌でも書かないのは燃え尽きちゃったからじゃないの
白泉から1冊出てそれっきりだよね
なぜセーラー...なぜ......青比古似合い過ぎだし
あーこれ中古で買ってもってたwww
懐かしいw
昭和50年代のエロティオスやなw
この号は本編が載らない代わりに
イティハーサ冗談スペシャル(ぶ〜けコミックス収録)が掲載
『水色の言霊』でのイラスト解説では「完全におふざけバージョンの表紙」とのコメントが
あったような
〜豪華本発刊記念?!特別?企画 イティハーサ冗談スペシャル!!〜
一狼太「お前にやる水なんかないよ!! あっち行け(べ〜っ)」
青比古「いぢわる」
一狼太「ふん!ちょっとばかしファンがついたからってノコノコ生きて帰りやがって」
(作者註:はじめからコロス予定じゃなかったの!)
青比古「作者のひいきは作者に文句いってくれ」
(作者註:ほんとはアシちゃんのごひいき!)
一狼太「フッフッフッ 作者はおれを見捨ててはいない!
おれには「暗い過去」というファンの心理をくすぐる必須条件があるんだ 下まつげだってあるんだ
今に…今にみてろ」
青比古「フッフッフッ 暗い過去はすでに古い!俺なんか暗い未来があるんだ」
一狼太「うっ」
(作者註:暗さであらそうんじゃない!)
作者のギャグセンスが壊滅していることは分かった
スゴイよマスダさんを踏襲してる感じ
>>186のやつが前書いてたぶ〜け単行本に収録されてるんだよね
ブッコフで立ち読みした記憶が・・・by兵庫
>>186 全コマ脳内再現余裕
一狼太のセーラー姿、嫌いじゃないゼ
やぁまぁね
マスダサンコエカケテ・・・
誘ってもらえなかった?w
196 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 09:47:22.92 ID:TvxvUNDt
下まつ毛保守
金子かい
ヒッキー金子
199 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 10:36:03.16 ID:Bj/JM3uw
最後の青比子の言葉って陳腐なあのセリフでいいんだよな
な?
あー悪い、上で誰か書いてたな
M木氏に捨てられてから本格的に壊れちゃったね
スロプ〜
203 :
愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:G7hI4tT0
ほしゅ
自由人を怨むなよ
>>201 あそこでなら成功できると思ってたんだろーなw
誰かいるかな?
いまキンドルで1巻無料になってる
後書きも載ってて嬉しかったよ
生存者確認w
まあ俺はぶ〜け版も豪華本も持ってるからな。
イティハーサと百億の昼と千億の夜は何度読み返したことか。
幾度スレが変わっても、見つけて
>>206を護り続けるから また会おうね
209 :
206:2014/09/05(金) 17:00:18.68 ID:???
>>207-208 レスdd 嬉しいよ
みなさんも生存確認何より
改めてKindle版1巻読み直したら
水樹さんの後書きは2014年7月付だったよ
英訳発売するかもってことでKindle化の話を受けたって書いてあった
他の巻ももしかしたら新後書きかも…!?
まじでか!
しかし英訳してあっちの国の方々にあれ理解されるんだろうか、謎
手始めに神戸弁を期待
そんな朝鮮臭いのはイラン><
213 :
たける:2014/09/21(日) 06:42:40.61 ID:BjWSi9gt
くわしく
やすゆきくん
猫飼いスロプー
ぶーけで読んでて完結したということで読了
後半からレディースコミックみたいになってがっかり(↓以降だらだら文にて省略推奨)。
読者に媚売ったような顔面☆マークキャラがどうにも受け付けなかった
メインコマから消えてくれないかな〜って思いながら読んでたら最後までいたしぶとい。作者か読者目線の代弁キャラなんだろうけど
最後まで異質なキャラで自分の期待するストイックに進む世界観と真逆の存在の象徴だった。
ただこのキャラのおかげでこの作者さんと作品世界からソフトランディングにふるい落としてくれていい意味で作品と距離を置ける
余裕が出来て助かった。冷静に流し読み出来たので途中カイくんが消えても桂が津波にさらわれようともふーんという受け止め方ができる
うろこが出来る少女が鷹野から即別の男に乗り換えてもふむふむそうなるのね程度に受け流せる
最低なのは鷹野が主導でストーリーを進めることを放棄していること
単なる性欲対象のお人形として女性に弄られる同人エピソードがはじまって構成も本筋も終わってる。きょうじってキャラは悪くないんだが
それを作者自身がはじめたらだめでしょう。客観的になりきれずキャラ愛、性欲方面に振って良くも悪くも読者層に合わせた俗物レディコミまんが化してる
わかるよ右も左もわからない美少年をいいように扱って翻弄したいよね。自分の命令で道を踏み外させて苦悩させたいよね、うん。
でもそういうのは同人でやろうよ。王道でやっちゃだめ。鷹野まんせーキャラばかりでとにかく彼に種付けされたいってのもどーよ
前半の病弱な女の子に関わらずに居られない描写はよかったよ。後半は筆が走りすぎてなんかやたら奔放で普通に性病になってんぞ
(↑え、そんな描写あるの。じゃ読んでみよって思う人が出てくるだろうけどそれは作品自体の魅力とは違う動機、売れれば勝ちなのかもしれない)
それは作品を引っ張るもう一人のヒロイン透子も同じく歪に反映していて自分で切り開いてくのではなく作者が考えた上位の存在がいて
その存在から与えられた選択肢、用意された問いからただ正解を選ぶだけの徹頭徹尾受身なキャラになっているのもおもしろくならない理由。
運命に翻弄されるあてくしステキ的安易さが臭ってこれもがっかり感が大きい。作者の鷹野愛が高まりすぎて恋愛相方ヒロインが邪魔になるのもよくある話
入魂作だと思うけど途中からストーリー展開を見失って美少年愛でてグヘヘヘって美青年どうしで嫉妬して殺しあってぐへへへって作者も読者層も
前期と後期で変質変容して断絶しているところが超人気作にならなかったメジャーになれなかった原因に思える。透子のもう一方の双子が生きていれば
人間主体で進める展開でまだ共感できたかもしれない。あ神い神の葛藤も双子のそれぞれの立場で描けたはずで未消化のままで惜しい。
双子が揃えば鷹野はどっちを選ぶの的ラブコメ要素にもなって微笑ましかったろうに。鷹野は後半作者も神も惑わす絶対的存在になってしまって
いるのでそんな展開必要ないって意見が多数かもしれない。ヒーローヒロイン全込み神化はどうしてもデウスエクスマキナを避けられない
長文アンチ文を書いてしまうくらい思い入れがある一ファンの偏った見方だけど枯葉も山の賑わい
とにかく後半の展開が残念に感じた。不要追加キャラなしで間延びせずに砂の城オチが来てたら感動してたかもしれない。このままで
最高って言う人もいていいし逆も然り。桃源郷のみをよしとするのも原作準拠じゃないだろうから
前半は戦慄を覚える展開だった。いい意味で禁欲的に壮大な世界観で読めた。話だけでなく樹木のシルエットに宇宙と星のデザインなんか震え上がる
美しい作画やデザインセンスは今見ても素晴らしいのでアンチ文になってるかもですが作者さんの今後の作品に期待しております。長文失礼致します
本当に失礼だわ
長文ってどうしてこうどいつもこいつもゴミばっかりなんだ?
てめぇのブログにでも書いてろよ
レディコミ的展開になったからいやだと書いておきながら
ラブコメ的展開になったら良かったのにって
単に自分の好みの恋愛展開じゃなかったから
文句を言ってるようにしか見えない
ちゃんと中身を読んだだけでも偉いよ
俺なんて最初の数行のあとは縦読み試して終わりだったわw
なんかラノベばっか読んでる男の穿った妄想にしか見えない
漫画さえ読解力のないもう読まなくていいんじゃないこの長文
いつものアスペで有名なヤン君さ
作品名がスレタイになってるけど、作家スレって別にあるの?
「典型的な悪友」のコメディタッチが好きだったわ
もちろんイティハーサも豪華本のやつ買いましたよ
作家スレは立っては消え立っては消えで今の形になった
他の作品もここでいいんじゃないか
リャン♪リャン♪
最近の人質事件のニュースとか見てたら、改めて読み直してしまった、、、
兵庫の部落事件?