【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【8吉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
8スレ目、おでましーっ


▼過去スレ
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【7吉】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1206616604/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【6吉】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184675216/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【5吉】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1170590128/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【4吉】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1153628469/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【3吉】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139764251/
【ガモウ】とっても!ラッキーマン2【ひろし】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1131308990/
とってもラッキーマン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1107182678/
2愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 02:26:38 ID:???
八代亜紀
3愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 06:36:32 ID:???
パシリ1号大好き
4愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 10:06:45 ID:???
ラッキ〜
クッキ〜
アンドレイ・アルロフスキ〜
5愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 14:05:05 ID:???
1乙!
6愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 10:19:40 ID:BgxgVc23
臨機応変マンに出てきたカッコツケマンにスーパースターマンの原点を見た気がする。
スーパーボウヤケンちゃんからラッキーマンのストーリー展開の原点が作られたくさい。

根暗仮面は終りが何とも言えない感じが出てる。
7愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 09:57:59 ID:???
落ちないように>>1乙
8愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 16:42:08 ID:???
>>1
9愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 18:39:40 ID:???
ガモウひろし(1962年8月17日 - )は日本の漫画家であり、代表作に『とっても!ラッキーマン』がある。
長い休筆期間を経て2008年5月15日に絵本『でたぁーっ わんつーぱんつくん』で奇跡の復活を遂げたと
公式には発表されている。学生時代の呼称はシュージン。座右の銘は「面白ければいい面白いものは連載される」


実は、ガモウひろしは小畑健や久米田康治と同様に漫画家の名跡であり、当代は二代目である。なお、
ガモウひろしの名跡は初代の出身地である埼玉県越谷市の蒲生という地名が由来である。初代(本名:
真城信弘)は『臨機応変マン』『とっても!ラッキーマン』といったヒーロー漫画をジャンプ各誌に発表した。
ガモウひろしは連載当時「ジャンプで一番絵が下手[1]」と言われていたが、「絵はうまいにこしたことはな
いが、漫画に大切なのは愛です」といった人類愛にあふれた作風で木多康昭や小栗かずまたなど数多
くのフォロワーを生み出した。二代目(本名:高木秋人)は主に漫画原作者として活躍をし、大場つぐみ、
鷹野常雄、藪野続久といったペンネームを使い分けながら、中学生時代からの親友である小畑健(二代
目 本名:真城最高)とタッグを組んで週刊少年ジャンプなどに作品を発表している
10愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 22:57:18 ID:???
>>9
にせウィキのコピペだね
11愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 23:14:20 ID:???
>>9
藪野続久って誰だよ、と思って検索かけたら噴いたwwww
12愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 00:47:38 ID:???
>>11
にせデスノの作者ですね
13愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 02:26:41 ID:???
death→lost
note→ brain
ですね。わかります。
14愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 15:16:42 ID:???
です代のAAとかあったんだ

         r;;;;;;;;;;;;;、      _
     , -―゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`-、 , -、/;;;;;}
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i` .>-<><
     i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'';;;;;;;<, -!;;;;;;∧/
    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,>'_,,ヾr 、丿´
vVヽ  ヽ_;;;;;;_iヽニ´  r・,ュ,,、_i
ヾ;;;_i´ノ_ _ヾヽ r・ニ,  く´,、゙゙¨`i
. / r、;;;;'_;;;;;r'`, ,; r!,  `,, ) ´\ i´`i /゙i
 ヽ´  r-、ヽ/''゙ ゝニ-_''/ ̄`ヽ、ヽ| !/ /、
   r''\i  i `ゝ / ̄  _, '´/ )/`¨´)/ ./-、
   \ r-'一〈  {<二,´- ''´/ ,.i, `´ `゙!,_ノ
    ,i_ ヽ-''  i  ヽ、____,/ ,ソノ    ノ
   .i、 ヽ-'  く,三ヽ-、i   i,__ノ/i    /
     ヽ'、    ヽ,ヾ-゙'`¨,´i''´ ヽ、___ノ
       ヽ    i   / /  ノ  i
        ヽ、,. イヾヽi__/    _,, ヘ、
15愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 19:16:15 ID:???
ガモウのネームのってるってこのスレで言ってたから
ガモウのネームのためだけにバクマン買ってきたぜw
主人公が洋一っぽくてフイタwww
中学の時同級生に好きな子がいてなって言ってるのトリシマンじゃね?w
美人で亜豆に似てるらしい
とか
プールです
とかなんかワロタ
フランソワーズだっけ?あれなみのキラキラだし
これはおもしろい

本編?読んでないです
おもしろいのか?
16愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 19:24:00 ID:???
>>15
ガモウがネーム考えてる漫画なんだから、ガモウ好きなら読んでやれよw
17愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 19:33:00 ID:???
>>9
まあ、無いとは思うがこれで本当は大場つぐみ≠ガモウだったらガモウ先生の安否が気遣われている所だ
18愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 21:53:50 ID:???
>>15
本編を読むと、「男のロ・マン」が出てくるし
「中学生の時、同級生に好きな女の子がいてな」と言っているのは
どう考えてもガモウひろしとしか思えなくなってくるから読んでみて!!
本編は、とっても面白いよ。ただ、バクマンのためにジャンプを読んでる
私の感想としては、1巻も面白いけれど、本格的に面白くなってくるのは、
3月発売の2巻に収録されているあたりからだよ。

>>17
ぱんつ君を出版しているから、安否については心配なしだよ(笑)。

>>14
すげー(笑)。
19愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 22:17:32 ID:mGXP4YNc
 ラッキーマンがガチャガチャ(¥200)になったら
スーパースターマンや男のロマンがダブっても
「分身だから」と思いこむ罠。
ヒーローキャラをそろえるとNAINAI16を完全再現。
ちなみに世直しマンは最終弾
「ラッキー クッキー 宇宙最大の危機ー」編
(強敵やボスキャラ)にラインナップ。
20愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 22:47:43 ID:???
>>19
ラマンちゃんはスカートから直に脚が生えてるんですねw。
21愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 23:57:41 ID:???
これかw



         r;;;;;;;;;;;;;、      _
     , -―゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`-、 , -、/;;;;;}
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i` .>-<><
     i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'';;;;;;;<, -!;;;;;;∧/
    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,>'_,,ヾr 、丿´
vVヽ  ヽ_;;;;;;_iヽニ´  r・,ュ,,、_i
ヾ;;;_i´ノ_ _ヾヽ r・ニ,  く´,、゙゙¨`i
. / r、;;;;'_;;;;;r'`, ,; r!,  `,, ) ´\ i´`i /゙i
 ヽ´  r-、ヽ/''゙ ゝニ-_''/ ̄`ヽ、ヽ| !/ /、
   r''\i  i `ゝ / ̄  _, '´/ )/`¨´)/ ./-、
   \ r-'一〈  {<二,´- ''´/ ,.i, `´ `゙!,_ノ
    ,i_ ヽ-''  i  ヽ、____,/ ,ソノ    ノ
   .i、 ヽ-'  く,三ヽ-、i   i,__ノ/i    /
     ヽ'、    ヽ,ヾ-゙'`¨,´i''´ ヽ、___ノ
       ヽ    i   / /  ノ  i
        ヽ、,. イヾヽi__/    _,, ヘ、
          /`ー------一'',-'' ```ヽ
       __,,/;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/      ヽ
       (;;;;;/;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/_  -  _____i
        `ー,-−i''ー- ''´|   ̄i/´   ヽ
         i::::://i     i   i      !
         |::::| !,_`   /   i      `ヽ、
         .i:::::ヽ-i' --''     i       /::::i
          ヾー'''        iヽ、__  /::::::::!
                     ヽ::::::: ̄:::::::::/
                      ヾ-----''´
22愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 00:07:14 ID:???
全身あるんかいww
23愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 00:22:24 ID:???
原作の合間をぬって何か読みきり描いてほしい
ジャンプスクエアあたりで
24愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 00:51:22 ID:???
>>21
こっちくんなwww
25愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 06:48:37 ID:???
そのAAにわざわざ労力を費やした奴の気が知りたいw
26愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:04 ID:???
黄桜が作ったんだろw>AA
27愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 22:31:36 ID:TX2TXt9B
ラルグラドのヒロインもみっちゃんなの?
28愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 22:51:26 ID:???
>>27
ミオ先生だからな
29愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 11:40:21 ID:+w+8rct2
00的ラッキーマン

匙「げーっ 正直に答えたら助けてやるって言われたのに
肩論が攻撃されたーっ つ、ついてねー」

不死身の甲羅沢、最終的に分裂するかもw

蟻Rの「剃れ廃るなんたら」ってスーパースターマンの
「別れの一本杉マン」みたいにわざと言ってるよな。

Mr.モノノフ「何?そんなに俺の正体が知りたいか」
背綱「みんな聞いた?」
 CB一同いいえの身ぶり
背綱「だよね」

鞠那「このアニメのヒロインは私よー」

主役たちの目的は一応「世直し」
30愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 15:18:51 ID:???
>>29
00厨うざい

と思わせるための種厨の工作乙w
それで臭い消したつもりかも知れんが板違いも考えず所構わず糞レス垂れ流すKYはお前らしかいねーんだよ
31愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 00:20:51 ID:???
と いうことは

と いうことは

と いうことは

と いうことは


ってシーンやばいな
興奮しまくる
32愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 02:27:12 ID:???
猛トレってどうみても勝利マンより強そう

あとJr<太朗だよな
体術最強はこいつしかいない
33愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 09:50:01 ID:???
勝利マンが体術やってるとこってなんかあったっけ?
なんか勝利マンは一撃必殺って感じがする
34愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:49 ID:???
猛トレは純粋に体術で比べたら、
一番ではないだろうけど作中最強クラスだと思う
35愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 00:07:21 ID:???
勝利マンって猛トレとか強いクラスとタイマンで戦ってるシーンが無いんだよな
強いといわれても正直 そうか?といいたくなる。
努力が猛トレに勝ったから努力に勝った勝利マンの方が強いって
考えもあるけど猛トレは努力と蹴りの勝負しかしてないし。
蹴りは大宇宙TOPレベルでも普通に戦ったら努力は負けてたんじゃないかと思う
36愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 01:56:17 ID:???
太朗は三強兄弟を瞬殺だったな。あの強さの設定は無茶苦茶だw

太朗) 大宇宙トーナメント?なにそれおいしいの?
37愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 03:37:54 ID:???
>>31
ラストだよな。いいよなぁ。今まで読んできてよかったって感動するよな。
38愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 21:28:49 ID:???
ラマンちゃんのスカートの中が気になる
39愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 22:49:34 ID:???
>>38
気になるけれど、知りたくないの。
40愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 02:05:33 ID:???
急に読みたくなって今日全巻買ってきた
やっぱおもしろい
バトラーくんの誕生日の話が大好きだ
41愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 16:50:06 ID:???
ラッキーマンとかウルトラマンってなんで地球人の姿を借りないと地球にいられないの?他の星は大丈夫っぽいけど
42愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 18:33:08 ID:???
どっちもそういう理由で地球人の姿してるわけじゃないだろ…
43愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 12:45:49 ID:W4xbRrVN
中里介山の未完の大河小説「大菩薩峠」の主人公は
「目的なきキラ」という感じがした。
大場の筆による完結編を!
44愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 14:22:42 ID:???
そういやバクマンの主人公のサイコーはラッキーマンの足のうらのサイコ〜
からとったのか?
45愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 20:52:48 ID:???
>>44
多分、そうだと思う。
46愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 22:06:52 ID:???
そういやラッキーマンの足の裏は真っ白だったなw
47愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 14:36:34 ID:???
なるほど真白最高か
48愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 16:13:34 ID:???
サイコー=ラッキーマンってことで
49愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 14:16:47 ID:???
質問したいんだけど、
・勝利くんが勝利マンにやられていたアレ
・努力マンの彼女マリアの本名
・黄桜の顔
って未だに謎のまま?
50愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 14:31:00 ID:???
黄桜の顔は知らないままのほうがいいと思うんだ
51愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 20:02:33 ID:???
アレも謎のままのほうがいいな
分からないからこそ恐ろしい
52愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 23:06:20 ID:???
>>47
つまり、足の裏とか背中とか
吹き出しにないコメントが表現できる余白が大好きってことなんだろうな
53愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 17:48:33 ID:???
漫画では努力マンが一番かわいいがアニメでは勝利マンが一番かわいい
54HG:2009/02/09(月) 01:32:31 ID:71WnD7ao
ありがとう。
55愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 02:22:09 ID:???
俺の親戚の家、茨城の「日立」なんだが目立にしかみえない
56愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 04:58:54 ID:???
ナショナ〜ル
ナショナ〜ル
57愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 05:08:58 ID:???
大場がガモウって信じられなかったが
単行本のネーム見るともう完全にガモウだったな
58愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 12:21:22 ID:???
ラッキーマンもデスノートもバクマンもかなり好きだ(他のガモウ作品は読んだことない)
この世にガモウがいてくれて良かったー!
59愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 21:56:37 ID:???
>>58
少年探偵ダンの2巻もいいよ
60愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 22:13:54 ID:???
>>59
ありがとう
今度読んでみるよ
61愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 23:10:22 ID:tyhb218/
張本田吾作が出始めてから、本格化したよな。
62愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 23:50:00 ID:???
>>58
臨機応変マンも読んどけよ
ガモウのライフワークなんだから
63愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 02:20:40 ID:???
オモレンジャーとかぱんつくんも一応すすめてみる
64愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 08:20:47 ID:???
努力マンと友達になりたい
65愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 13:25:34 ID:???
ガモウってラッキーマン当てたのに生活苦しかったのか
66愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 14:29:11 ID:???
>>65
それよりデスノ当てたのに生活が苦しかった方が意外だ
67愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 15:07:41 ID:Lw/AzcG1
ボンジュールジンでボ〜ン!
68愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 15:57:49 ID:???
デスノがヒットしてから生活がやばかったってのは聞いた事無いぞ。
69愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 22:12:23 ID:???
>>57
行き当たりばったり気味なストーリーがすげーガモウ臭じゃね?
キラの最期の部分のネームは洋一が「ついてね〜」って言ってるあんな感じだったんだろうなぁ
70愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 22:23:21 ID:???
よくよく読んでみると
追い詰められたときのキラが
ほとんどこじ付け的なラッキーで
助かっているところもガモウっぽい
71愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 06:08:53 ID:???
てかバクマンの単行本に大場のネーム載ってる
どうみてもガモウです
72愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 10:30:04 ID:???
努力マンとしゃべってる夢見た!ラッキー!
73愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 15:16:26 ID:???
暑苦しい夢だな
74愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 23:16:56 ID:???
>>71
いやそれどころかラッキーマンそのものが載っているんだが
75愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 06:22:50 ID:???
テンテン君の作者はど
76愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 07:39:21 ID:???
>>74
表紙に4冊あったよな
77愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 14:57:03 ID:???
私いつも幸せです
78愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 15:12:36 ID:???
ラッキー クッキー 八代亜紀ー
79愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 21:05:57 ID:???
師匠・・・
恋とは何でしょうか?
80愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 21:47:30 ID:???
誰か「友情!勝利!!努力!!!〜努力ブラザーズのテーマ」の歌詞教えて
81愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 05:48:25 ID:???
>>79
さかなじゃないの〜?
82友情!勝利!!努力!!!:2009/02/13(金) 07:22:05 ID:???
努力よこの宇宙を平和にしたいならば
皆とつなげ友情の輪を(友情)

兄さんもう二つ大事なものがあるさ
それは努力、努力と勝利(努力)

一人一人の力をあわせ戦えば
涙の向こうにV・I・C・T・O・R・Y(三人)

友情 勝利 努力
友情 勝利 努力

(間奏)

努力よこの宇宙を平和にしたいならば
何をしてても勝利あるのみ(勝利)

兄さんもう二つ大事なものがあるさ
それは努力、努力と友情(努力)

一つ一つの勇気をあわせ戦えば
明日に向かってV・I・C・T・O・R・Y(三人)

友情 勝利 努力
友情 勝利 努力
友情 勝利 努力(君、強い友達紹介して)友情
友情 勝利 努力(勝ちゃいんだよ勝ちゃ)勝利
友情 勝利 努力(女の又に力)努力
友情 勝利 努力(君のものは僕のもの)友情
友情 勝利 努力(生意気言うなら勝ってみろ)勝利
友情 勝利 努力(とはいっても女に又に力負う)努力
83愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 12:07:30 ID:???
>>82
めちゃめちゃありがとう!
歌詞カード持ってるのかな?
84愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 12:43:49 ID:???
>82
友情マンがなんというジャイアンw
85愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 13:13:36 ID:???
誰かニコニコ動画にアニメ版努力マン初登場の回と勝利マン・友情マン初登場の回うpしてくれ〜
86愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 13:15:57 ID:???
13年ぶりに読み返した。
お正月マンが地下鉄にはねられたシーンで泣くほど笑った
87愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 13:57:12 ID:???
誰か努力マンの歌の歌詞教えて!
88愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 14:42:09 ID:???
さっちゃんにサーフボードが刺さった時は笑ったなあ
89努力道:2009/02/13(金) 15:28:50 ID:5oOp918x
1に努力2に努力3、4が無くて5に努力

一つ、ひとしれず
二つ、踏みしめ歩く
三つ、道の名は
四つ、世知らぬ陰の道
五つ、幾たびも
六つ、虚しさに
七つ、涙流そうと
八つ、やめるか
九つ、この手につかむまで
遠く輝く努力道、努力、努力、努力の道を

いつか花咲く努力道
遠く輝く努力道

私はね、努力している時、努力が体の隅々に染み渡っていくのがわかるんだ
そして、明日の自分の姿がみえるのさ、今日よりも強い自信のある自分の姿がね
昔から言うだろ、努力は他人の為ならずってね
え?そんな事言わないって?ハハハハ、私もまだまだ努力が足りないな

いつか花咲く努力道
遠く輝く

努力道
90愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 16:26:04 ID:???
読み返すとさっちゃんにボードが刺さった時の「あ」という間の取り方が絶妙だよなぁ
木多も似たような間を多用してたがあながち「一部 ガモウひろし編」も尊敬してたからできたことかもな
91愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 16:26:12 ID:???
>>89
ありがとう
語りがウケるwww
92愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 16:28:38 ID:???
と思ったらこれ努力道だ
努力マンの歌ってなかったっけ?
93愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 17:56:07 ID:84jXqNR3
古本屋で全巻揃えようとしてるんだけど、7巻だけどうしても見付からない
94愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 20:20:36 ID:???
調べたら「努力マンの歌」ってあるわ
誰か歌詞教えて!
95愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 20:33:08 ID:???
>>94
「努力マンの歌」
作詞:阪口和久 作編曲:本間勇輔 歌:千葉繁

一に努力二に努力 三四がなくて五に努力…

鉄ゲタキックはビルをも倒し 努力ビームに敵はない
これもすべては努力のおかげ 俺がしてない努力なし
血の汗流して頑張ろう 涙も拭かずに突き進め
今日の努力が 明日の糧よ
努力すなわち人生さ
努力 努力 努力の花はきっと咲く

努力パンチは鉄球砕き 努力バリアは手作りさ
どんなピンチも努力でかわせ 努力の果てに勝利あり
弱音を吐かずに頑張ろう 目的持って突き進め
今日の努力が 明日の糧よ
※努力すなわち人生さ
努力 努力 努力の花はきっと咲く

※くりかえし

メロディーは上の「努力道」と同じね。


96愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 20:37:59 ID:???
>>95
本当にありがとう!
97愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 20:38:43 ID:???
1に努力2に努力3、4が無くて5に努力
1つ、人より努力して
2つ、普段も努力して
3つ、見事に努力して
悪を倒すぞ、努力マーーーーーン!!
98愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 20:48:39 ID:???
語りのところは何て言ってる?
99愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 21:35:02 ID:???
前奏が>>97
繰り返しのあたりの間奏は↓

幸せだな〜
ボクは努力してるときが一番幸せなんだ
さあ、死ぬまで努力するぞ。いいだろう?




何だ、このカヤマw
100愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 21:35:09 ID:???
幸せだなぁ…
ぼかぁ、努力してる時が一番幸せなんだ。
ぼくは、死ぬまで努力するぞ。いいだろう?


って言ってたはず
101愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 21:47:37 ID:???
>>99-100 thx
微妙に違うけどどっちかな
102愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 23:54:01 ID:???
ガモウの背中文字は画期的だったのに誰も真似しないな
焼肉屋の店長くらいか?
103愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 09:00:28 ID:???
誰か絵かき歌の歌詞教えて!
104愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 12:26:45 ID:???
海外でもガモウ=大場ってのは広まってるんだな
あっちのやつらはラッキーマン自体認知度が低いだろうけど
105愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 13:35:29 ID:???
「いつかつかむぜ大逆転!〜洋一のぼやき節〜」と
「幸運は世界を救う」ってメロディー同じなんだな
106愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 15:54:41 ID:xSuS+/3s
幸運は世界を救うってマジで神曲だとおもう
107愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 17:30:47 ID:???
誰か絵かき歌と幸運は世界を救うの歌詞教えて!
108愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 19:07:05 ID:???
買うか調べろよ
109愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 19:10:26 ID:???
>>108
売ってない
どこで調べればいいの?
110愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 20:11:47 ID:???
完全版出してよー
111愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 21:31:42 ID:chnkkYiy
努力マンの本名はチリツモヤマナルだったっけ?
112愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 02:11:26 ID:hcrdndwa
デスノートの原作者?ってのはホントなん?教えてくだしぁ
113愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 08:14:25 ID:???
マジマジ!マジでホントだって!ソースは2ちゃん
114スーパーヒーローズ・えかきうた:2009/02/15(日) 08:44:05 ID:IrsSA0y/
ラッキー、クッキー、絵描きー
私の顔を書けばそこにはご利益訪れる事間違い無し
さあみんな、そこらじゅうに書いて書いて書きまくり、ついてついてつきまくろう(ラッキーマン)

まんまるお月様満月で、半分個のお月様半月で、お尻が見えてる半尻だ
こりゃこまった(コーラス)本当に半尻だ
バケツが倒れて倒れて(スーパースターマン、努力マン)、フケが二つであら不潔、ふにふにふにふにふにふーに、あっという間にラッキーマン(コーラス、ラッキーマン)

師匠、見事な絵描き歌でした。私も努力と根性でめちゃカッコイイ絵描き歌を考えました。
では失礼して、いかせてもらいます。(努力マン)

何、ウンコがでない浣腸だ。日本人なら和式便器だ。目から火が出るほど力め
ほら、一本糞が二本もでたじゃないか。ちゃんと水流せよ?水がはねたら雑巾でふけ。
雑巾がけの姿勢はこうだ。違う、もう一回(ウッス(ラッキーマン、スーパースターマン)。ふにふにふにふにふにふーに、よいしゃっという間に努力マン(コーラス、努力マン)

ああやだやだ、あいつらの絵描き歌は半尻だのウンコだの品がないな。チッチッチ
それじゃいくよ、僕の絵描き歌書いてる途中で僕のあまりにも美しさに失神しないようにね。
スーパースターマン絵描き歌、お披露目(スーパースターマン)

グラスの向こうに流れ星、君の写真を二枚にやぶき、タバコを二本吸いながら、港の船を眺めたよ
あの荒波の海の中、捨てよう星のイヤリング、ふにふにふにふにふにふーに、あっという間にスーパースターマン
君との思い出に乾杯、ではさらばだ、ペガサス(馬の泣き声)(スーパースターマン)
115愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 09:03:45 ID:???
>>114
ありがとう!努力マンwww
116幸運は世界を救う!:2009/02/15(日) 09:03:53 ID:IrsSA0y/
(1,2,3,4,5,6,7,8!)

世界を救う物があるなら、それは棚ボタ、ラッキーパワー(ラッキーマン、努力マン)(1,2,3,4,5,6,7,8!)

ラッキー 努力 ついでにスーパースター(ラッキー→努力→スーパースターマンの準に)
ラッキー 努力 ついでにスーパースター(ラッキー→努力→スーパースターマンの準に)

ラッキーあればへなへなパンチ、最高強い威力だぜ、運も不運も味方にしちゃう、それがラッキー勝つ秘訣(ラッキーマン、努力マン)

(1,2,3,4,5,6,7,8!)

世界を救う物があるなら、それはなりゆき、ラッキーパワー(ラッキーマン、努力マン)(1,2,3,4,5,6,7,8!)

ラッキー 努力 ついでにスーパースター(ラッキー→努力→スーパースターマンの準に)
ラッキー 努力 ついでにスーパースター(ラッキー→努力→スーパースターマンの準に)

ラッキーあればどんなピンチも、知らないうちに大逆転、運も不運も味方にしちゃう、それがラッキー勝つ秘訣(ラッキーマン、努力マン)

ラッキー、クッキー、みっちゃん大好き(ラッキーマン)
そこで一句、汗かいて体に染み入る努力道から(字余り)(努力マン)
おっと、写真は左斜め45度にしてよ(スーパースターマン)

(1,2,3,4,5,6,7,8!)

世界を救う物があるなら、それは結局、ラッキパワー(ラッキーマン、努力マン)(1,2,3,4,5,6,7,8!)

ラッキー 努力 ついでにスーパースター(ラッキー→努力→スーパースターマンの準に)
ラッキー 努力 ついでにスーパースター(ラッキー→努力→スーパースターマンの準に)

ラッキーあればどんな相手も、墓穴を掘って自滅する、神も悪魔も味方にしちゃう、それがラッキー勝つ秘訣

(1,2,3,4,5,6,7,!)
117愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 09:23:41 ID:???
>>116
うわ、本当にいつもありがとう!
最高に感謝!
118愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 09:26:24 ID:???
幸運は世界を救うの歌詞は神すぎるww

結局は運wwwwwww
119愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 09:33:50 ID:???
細かい事ですまんがあれって1,2,3,4,5,6,7,8なの?

say!say!とかそんなんかとおもった
120愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 11:16:56 ID:???
アニメじゃOPでハウスバージョンとか迷走やってたな
121愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 13:18:29 ID:???
恋はブーガの「ブーガ」って何?
122愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 15:14:51 ID:???
普通に考えて豚だろw
123愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 15:37:10 ID:???
あ、そっか
124愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 15:55:24 ID:???
ラッキーマン10巻に収録されているラッキーネットワーク第106回の中に、
「いんろうを目に人れる」って誤字がある!
しかもそれに対するコメントで突っ込まれてない!
125愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 16:33:13 ID:???
ラッキーマン12巻の110Pに文字だけだけど臨機応変マンとかサイボーグじいちゃんGとかいる!
126愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 17:10:42 ID:???
大和マン戦前の敵側の集合絵の中に
ストZEROのナッシュローズバーディー豪鬼やらもいるぜ
127愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 17:47:59 ID:???
>>126 本当だ!小ネタ多いなw

14巻の人気投票結果発表で努力マンの背中に「ところで友情兄さんは・・・」って書いてあったのに笑ったw
ちなみに勝利マン2位、努力マン3位、友情マン14位
128愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 17:50:26 ID:???
友情マンは確かに子供受けしないな
何より性格が
129愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 18:48:44 ID:???
人気投票は1位2位3位は固定だったよな
130愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 19:05:29 ID:???
>>128
「最後の2行がなければいいセリフなのにな…」
131愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 20:15:16 ID:???
ガキの頃友情マンのファンだったよ。でもなんで友情マンが好きだったのか全く覚えてない。
132愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 21:19:11 ID:???
努力マンは愛着が湧く
133愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 22:15:03 ID:???
友情マンに関しては上手く動かしきれてなかったような気がする
134愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 22:56:08 ID:???
見上げてごらn 夜空の星を 君にも見えるさ 死兆星が
135愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 11:19:53 ID:???
わかるな〜H-1グランプリで友情マンが黒い顔してニヤリってしてたけど結局何もなかったもんな
友情マン好きだからもったいない
136愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 11:27:25 ID:???
アニメ版の勝利マンが可愛すぎる
137愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 11:52:06 ID:???
誰かニコニコ動画に努力マン初登場と勝利マン・友情マン初登場の回うpして〜
138愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 11:59:04 ID:???
おこづかい貯めてDVD買えカス
139愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 12:00:21 ID:???
>>138
その回が見たいんじゃなくて、その回に対するみんなのコメントが見たいんだよ
140愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 12:29:39 ID:???
そんなクレクレなヤツラのコメ見てもおもしろくないだろ
141愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 12:30:38 ID:???
そう?
142愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 12:32:22 ID:???
コメント見たいなら自分で勝手にうpすればいいのに
143愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 21:02:51 ID:???
138 :水先案名無い人[sage]:2007/11/20(火) 11:20:56 ID:ig6lDwPA0
【ラッキーマン】
デスノートで有名なガモウ先生の書いた漫画。主人公は変身する事で幸運が反転する。

人間時
・宇宙レベルの美人で親が大金持ちで性格も悪くない女の子とラブラブ。
・しかもそれが原因でいじめられたり彼女を奪うライバルが現れる事も無かった。
・両親や近所の商店街の人達に愛されて真っ直ぐに育つ。
・特に大きな期待を背負う事もなく気ままな毎日。

ヒーロー時
・変身する時はラッキー・クッキー・○○キーというギャグを毎回言う義務がある。
・人間時ラブラブだった彼女に好かれていない。逆に心が汚い女が擦り寄ってくる。
・ほぼ毎回死にそうな目にあう。
・緻密な計算に基づいた勝利をしないと皆が納得してくれない。
・各シリーズの終盤には敵側の出生の秘密を聞かされて欝な展開になる。
144愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 22:26:31 ID:???
洋一のぼやき節聴いてたら涙出てきた
145愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 00:43:13 ID:cop385KA
ガモウひろし初心者なんですが
ラッキーマンの面白い所、楽しみ方を
教えてくれませんか。
友達に勧められて二巻の途中まで読んだけど
良さがわかりません。
大人になってからだとダメですかねぇ。
146愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 00:46:30 ID:???
まあ、現状が幸せすぎるから忘れがちだけど、
一応、打ち切り作品だしなあ…
147146:2009/02/17(火) 00:47:03 ID:???
ごめ
誤爆した
148愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 01:11:28 ID:???
>>145
ラッキーマンがどんなラッキーで勝利するかが楽しい
ネタ切れやマンネリっぽいのもないし
149愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 01:35:54 ID:???
>>145
全体の構成が素晴らしい。
ふざけまくっているようで、物語の節目、節目で不意打ちをくらったように感動させられる。
登場人物が、みんなひとくせもふたくせもあるけれど、一生懸命生きていて憎めない。
結構、利己的な奴が、悩んだ挙句に出した結論にウルっときたりする。

個人的には、納豆の話あたりから面白くなり、友情マンの腹黒さにどひゃーとなり、
後半のシリアス展開とラストに感動した。
150愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 01:45:46 ID:???
やっぱりよっちゃん編を読まなきゃだめだ
151愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 01:47:10 ID:???
>>145
背中に手書きの文字で出ているホンネを見て笑う。
152愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 01:50:56 ID:???
>>145
スーパースターマンのダメっぷり

これに限る
153愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 01:51:45 ID:???
     ⊥`、
  . , .|__.|- 、
  (/ ・ ̄・ l)
  (|l ̄ ̄ ̄l.|) 
  ,ヾ、___ノノ_
 /__ , )-'ー(  ヽ
 l 〔!) 大 ( /〕 ノ
  .、_」) 吉 (l^ ,'
   / ´∩` T
  ,|.`^| .|`^l
  (__l .l__)
154愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 02:10:39 ID:???
ひしょ香リターンズは不意をつかれてやられたw
あと最終回良かった。
155愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 09:56:25 ID:???
>>145
面白くなってくるのはよっちゃん編からだと思うので、
とりあえず4巻まで読んでみるといい
4巻あたりから1話完結じゃなくなるので、読みやすくなるし、
ギャグだけでなくストーリーの面白さも増えてくるから
156愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 10:24:33 ID:???
>>145
ラッキーマンの勝ち方とか背中の文字とか
よっちゃん編から泣ける話が多くなってくる
157愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 15:28:56 ID:???
こういう絞られたテーマの中で
三巻も一話完結のペースを維持できたっていうのは
相当凄い事だと思う
158愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 18:07:16 ID:???
そうでもねーよ
159愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 18:09:06 ID:???
ラッキーマンのキャラソンって良い曲多いよな
160愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 19:38:43 ID:???
小学生の頃は追手内洋一の変身方法とか努力の「師匠ーーッ」や勝利マンの「針千本飲むのが怖いんだ」
なんかの断片的なネタのみが好きだったんだけど、
今は全キャラクターが好きだ。あんまり好きじゃなかったスパスタ・会長・よっちゃん・努力マンも好きになった。

これが大人になったっつー事なんだろうか。
161愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 20:17:31 ID:cop385KA
皆さんありがとうございます。
もう少し意識しながら最後まで読んでみます。
162愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 20:27:28 ID:???
163愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 20:33:09 ID:???
>>162
どう見てもガモウです
本当にありがとうございました
164愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 20:43:36 ID:???
この絵から構図を修正できる大場はさすがだな
165愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 20:44:23 ID:???
>>164
小畑でしょw
166愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 20:51:58 ID:???
これが大ベテランの画力なのか
167愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 20:53:12 ID:???
ジャンプ的には大場=ガモウってのはいつか公にするんだろうか
168愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 20:57:50 ID:???
>>167
いっそ公にしてラッキーマンの完全版出せばいいのに
大場のネームバリューで売り上げアップ!
169愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 21:01:23 ID:???
ボーボボと小畑のコラボみたいに
小畑が書いたラッキーマンを見たい
170愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 21:09:04 ID:???
171愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 21:16:14 ID:???
夜神月VSラッキーマンが読みたい
172愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 22:18:36 ID:???
原作で好きなキャラベスト3
1、努力マン
2、ラッキーマン
3、勝利マン
アニメで好きなキャラベスト3
1、努力マン
2、勝利マン
3、ラッキーマン
好きなコンビベスト3
1、努力マンとスーパースターマン
2、ラッキーマンと努力マン
3、努力マンと勝利マン

僕どんだけ努力マン好きなんだよ・・・
173愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:39 ID:???
ついてついてつきまくる
それが私だピストンマン
174愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 23:52:10 ID:???
ラッキーパンチのようにふにゃふにゃなピストン運動なんですねわかります
175愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 23:54:16 ID:???
女の又に力ーっ!
176愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 00:50:59 ID:???
>>172
努力マンじゃしょうがない
177愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 00:53:56 ID:???
俺はまったくと言って良いほど努力マンには愛着ないな
178愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 03:12:02 ID:???
ラッキーマン懐かしす
アニメ化された当時出てたラッキーマンチョコについてたシール集めまくってたなぁ
あれどこ行ったかな
179愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 09:08:11 ID:xpUqF++u
納豆漬けリーダーにしろ、よっちゃんにしろ、さっちゃんにしろ、全取っ替えにしろラッキーマンが殆ど半殺しにしている。
180愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 09:14:08 ID:???
努力「師匠ーすごいっすー!!ジャンプの主人公みたいですー!!」
181愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 09:41:52 ID:bGFLC/2Q
ラッキーマンはネットでは不当に評価が低い気がする
182愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 12:21:40 ID:???
好きキャラ

1努力マン
2ラッキーマン
3勝利マン
4スパスタ
5天才マン

好きなコンビ

1ラキと努力マン
2会長とよっちゃん
3三兄弟
4努力マンとスパスタ
5勝利マンと天才マン
183愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 12:29:37 ID:???
頭に酢をぶちこむクレイジーな漫画もあったな
184愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 12:35:05 ID:???
>>182
三兄弟はトリオだw
185愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 12:53:54 ID:???
>>184
ああ゙〜っ
そうだった…つ、ついてね〜っ
やはり私は努力が足りないorz
186愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 22:31:54 ID:???
完全版が全16巻だとしたら16ヒーローそれぞれが表紙飾れるだろうなーとか妄想してる自分がいる。
187愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 22:42:53 ID:???
ひとりだけ出番がなくても誰も気付かずに、16巻は全員集合じゃないかなーなどと思ってしまった私
188愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:08:21 ID:???
>>187
トップマンのことかー!
189愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:11:06 ID:???
ラッキーマン
努力
友情
勝利
天才
スーパースター
ラマン
ロマン
修正
スペード?
一匹狼
パシリ二号

スペードだっけトランプだっけ
190愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:13:15 ID:???
スペードでいいんだよ
あと世直し・救世主・ナイス・トップも忘れずに
191愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:18:25 ID:???
正直トランプでもいいw
192愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:27:26 ID:???
そこがどうでもいいなら、パシリ“二”号も突っ込まなくていいな
193愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:31:11 ID:???
こんなつっこみしていいかまようんだが

最後の全とっかえはともかくSNAP!?って決勝くるまでどんな試合で勝ち抜いてきたんだろ
まったく強いと思えないんだが
194愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:32:34 ID:???
ラマンちゃんのコスは襟がお腹まで開いてて
セーラー服というより裃に見えてしまう。
195愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 04:30:22 ID:GUddWZxu
>>193そりゃ違うやつらだろ

大食い対決、鼻の高さ対決、野球拳、腕相撲、をさせるために集めたとしか思えないメンバーだから
野球のためのメンバー集めたりしたんじゃね?
196愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 04:42:15 ID:???
>>195
ああ、あいつらだけじゃないもんな
しかし良くそんな都合よくあつまるなw
考えすぎたら負けだな
197愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 14:05:00 ID:???
てっきり5人で野球やってコールドゲームにしたものとばっかり。

ピノPオが打って、アームが守って、関取がタックルして、!?が滑り込む。
完璧じゃん。
198愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 19:38:04 ID:FFparT5B
 さっちゃん編アニメ化されたら、前哨戦たる
H−1グランプリ編は少しはしょられそうだな。
199愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 21:42:58 ID:???
5巻でパワーマンがダイヤモンドを割ったときに、1つラッキーマンの湯のみに入ってるんだけど、
これってその後どうなったのかな?
200愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 21:51:02 ID:???
アニメ的に16人が常にレギュラーってのも無理がある
201愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 22:05:57 ID:???
一匹狼マンは幼少時、自分で自分のオムツを取り替えていたが
そんな真似ができるなら普通に脱いで用を足せばいいのでわ?
202愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 22:25:08 ID:???
手先は器用だったけど、足腰は弱かったんだよ。きっと。
203愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 22:47:35 ID:???
>>201
それってコピペ?
なんか似たようなの前にどっかで見たことあるんだが
204愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 23:01:47 ID:???
>>203
誰でも一度は抱く疑問じゃないか?
用を足す=オムツ、という思い込みというか、そういう知識しか持ってなかったと予想
205愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 23:07:22 ID:???
>>201
いや、今自分で書いた奴だけど。前にも同じこと考えた奴が居たんでしょ。

ところでラマンのスカートの中並みに謎なのが頭頂部の赤い玉についた
ちょんちょんは何なんだろう。
玉が光ってるだけなのか、毛みたいなのが生えてるのか。
206愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 23:15:41 ID:???
>>205
え?あれは太陽だろ?
そういうことじゃなくて?
207愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 23:32:56 ID:???
>>204-205
そうなのか、ごめん
208205:2009/02/19(木) 23:52:56 ID:???
>>205は読み直してみたら日本語変だなスマソ。
まあ赤い玉=太陽なのはわかるけど、謎なのはその上の3本線(点?)
立体化したらどういう解釈になるんだろうか?って事。
209愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 23:55:35 ID:???
大宇宙編で1回戦で勝利マンを行方不明にしたのは簡単に勝ち進むのを防ぐため。
3回戦で野球にしたのは勝利マンが簡単に勝ち進むのを防ぐため。
4回戦でくじ引きにしたのは勝利マンが簡単に勝ち進むのを防ぐため。
210エイジ ◆HIV.qx.X4s :2009/02/20(金) 11:45:54 ID:P7WxNnWw
文庫化wwwwwwwww
211愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 11:56:22 ID:???
>209
がもうさんは勝利マンのキャラが扱いづらくなっていったんだろうね
ギャグ要因にもできないし出したら勝たせないといけないし
背景にしたら腐女子が文句言うし
212愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 15:30:11 ID:???
もしかして友情マンって背表紙になったことない・・・?
213愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 19:55:34 ID:???
「ラッキークッキー◯◯きー」と「どったの?」を流行らせたい
214愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 20:22:57 ID:???
>>212
無い・・・と思う。7巻のラッキーマンのバックの群集にもいない気がする。

>>213
「なんなの、なんなの〜」
もカワイイと思う。
215愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 20:49:17 ID:???
しかたあるまーにを流行らせたい
216愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 22:29:57 ID:???
「ラジャ」もね
217愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 22:34:09 ID:???
>>214
7巻の背表紙の元絵はでかい集合絵で、友情マンは結構大きく写ってるんだけど
一番端の方だから見切れてるんだよな
218愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 01:49:27 ID:???
努力マンは何気に
一度もメインで単行本の表紙になっていない
219愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 03:21:52 ID:???
>>217
そうだったんだー。
>>216
「ラジャ」いいよねー。
220愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 09:35:16 ID:???
2巻だけカバーなくしちゃったんだけど、どういう表紙だった?
221愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 13:23:20 ID:???
コミックスの裏表紙の飛んでる姿って16巻でちょうど一周するよな
連載時から16巻で終わるって決めてたわけでもないだろうし…どういうことなんだ
222220:2009/02/21(土) 15:34:33 ID:???
解決した
>>221 15巻で思いっきり工作してただろw
223愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 02:40:51 ID:???
スレ違いかもしれないけど大場つぐみ=ガモウひろしって嘘だよね?
224愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 08:34:16 ID:???
>>223
つバクマン1巻
225愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 21:52:22 ID:???
>>218
ってか、メインで単行本の表紙になった奴のが少ないだろう。
主役のラッキーマン抜かせばラマンとロマンと勝利マンくらいじゃね?
226愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 21:56:20 ID:???
>>225
あとスーパースターマンな(ペガサスもいるけど)
確かに思ったより少ないな・・・
227愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 01:14:28 ID:???
>>225
努力マン人気キャラだし、
あってもいいのになって...
228愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 12:20:20 ID:???
オリジナルストーリーで劇場版やってほしい
トーナメント抜きでラキ・スパスタ・天才・三兄弟の前にヒーロー神が残りの16ヒーロー連れてきて
なんか迫り来る脅威を倒す、みたいな感じで
229愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 12:30:43 ID:???
リセットボタンを押したっていう辺りのはなしはただの電波でいいんだよな?
230愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 13:23:17 ID:???
トップマンマジでわからなかったのは俺だけじゃないはず
初見で気付いたやついる?
231愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 18:03:50 ID:JOD36LX0
バカバカしいの!に大場って名前のキャラが出てたんだけど。

少年探偵ダンの2巻は、台詞だらけだ。
232愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 21:15:14 ID:???
>>230
あれは全然わかんなかったな。


バクマンのネーム忙しいだろうし、ガモウが今後ラッキーマン関連に手をつけることはないんだろうか…
233愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 21:19:03 ID:???
ラッキーマンのコンビニ版やDVDBOXが出たのは、デスノ連載中だぞ
だから逆にバクマン連載中の今こそ、バクマンが売れればなんかあるんじゃないかと
期待してしまう俺がいる
234愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 23:21:39 ID:???
>>233
そうだよね。まして、バクマンには
ラッキーマンネタが満載だから
その可能性はあるよね。
235愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 00:23:14 ID:???
ロマン以外にもヒーローネタ出してきたら笑うわ
236愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 02:56:58 ID:???
臨機応変マンてきなのでてきたよな?
昔の落書きで
237愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 08:47:58 ID:???
少年探偵ダンの「ハイネの日記」の謎について教えてください
238愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 12:34:50 ID:???
つまり、地球は滅亡する!
239愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 21:58:45 ID:???
この際文庫版でもいいから!
240愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 01:47:04 ID:???
>>237
さっぱり分からない
ハイネというと、四季の歌かなんかの「愛を語るハイネのような僕の恋人」という歌詞の
イメージが強くて、愛を語るイメージしかない。
241愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 02:46:00 ID:???
再アニメ化するならそろそろやっとかないと声優の年齢的にやばいぞ
242愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 03:21:09 ID:???
ジシンマンマンの股間が「自身」になっているw
芸が細かいw
243愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 10:13:53 ID:???
夢にラッキーマン、努力マン、勝利マン、天才マンが出てきた
何故か「勝利マンの歌」があって、寝言すごかったんじゃないかと思うくらいノリノリで歌った
244愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 21:25:16 ID:???
>>242
サイコーの子供のころのノートは
作中の叔父さんの影響を受けているみたいだけれど、
そのままラッキーマンに出てきても違和感なさそうな
キャラが満載だよね。結構笑える。
245愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 22:21:06 ID:???
バクマンという題自体が
「ゲェーッ獏の超人(ヒーロー)!」という意味です。
246愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 11:38:31 ID:???
何故急に過疎った?
247愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 15:58:46 ID:???
分からない。なんでだろ?
248愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 18:04:04 ID:???
全とっかえマンって大吉じゃ勝てないのかな
249愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 18:52:53 ID:???
勝てると思うよ
ピンチの時に特吉とか激吉とかで強くなった方が
スーパーサイヤ人みたいでカッコいいじゃん
250愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 21:37:10 ID:???
クライマックスだしなw
251愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 21:50:10 ID:???
最近よく夢にラッキーマンとか努力マンとか出てくる
ちなみに>>72>>243は僕
252愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 21:59:25 ID:???
夢には、色がついてる?
アニメみたいな感じなの?
それとも、漫画の白黒絵なの?
253愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 22:02:41 ID:???
>>252
絵とか画面とかじゃなくて、ラッキーマン達と同じ世界にいる感じ
色はついてる
254愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 22:03:33 ID:???
ここは夢占いのスレかよw
255愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 22:37:34 ID:???
好きな漫画のキャラクターに限って夢に出てこない…
漫画の夢ってどうすれば読めるんだろ
256251:2009/02/27(金) 22:41:35 ID:???
自分はよく好きなものが夢に出てくる
好きなアーティストも出てきたし、スマデラにはまってた時にスマデラメンバーが出てきた
257愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 11:50:05 ID:???
また夢にラッキーマン達が出てきたw
258愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 14:46:08 ID:???
こりゃ近々何かが起こるな
259愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 17:28:30 ID:???
ここ1ヶ月で覚えてるだけでも4回ラッキーマンの夢見てるな
260愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 17:55:35 ID:???
昔、何の前触れもなくラッキーマンの夢を見て
その次の日のジャンプの読切で作家プロフィールに「好きな漫画:ラッキーマン」て書いてたことを思い出した
261愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 18:19:26 ID:???
>>258
個人的には、3月4日発売のバクマン2巻に期待している

あるいは、バクマン連載の今のタイミングで、
ラッキーマンの完全版発売とかも期待している
262愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 18:30:35 ID:???
ヒカルの碁完全版の刊行が終わったあたりで
まだバクマンの連載が続いていればあるいは……!
と淡い期待を抱いている
263愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 19:02:13 ID:???
ジャンプでは作家が大ヒットを飛ばすと、ご褒美的な意味で
過去作品の復刻とかDVD化が行われることが、多いような気がする
だから、バクマンがヒットすればするほど、ラッキーマン完全版への道も
開けてくるような気がする
264愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 19:09:31 ID:???
>>263
だったらデスノの時点で出てたはずでは・・・
265愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 20:36:33 ID:???
>>264
デスノの時には、DVD BOXとかが出たのでは?
それと、ジャンプアルティメットスターズという
ジャンプヒーロー揃い踏みのゲームで、ラッキーマンの扱いがとても良いような・・・。
266愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 23:14:06 ID:???
>265
アルティメットはナビゲータ役?みたいなので努力マンを選べるしな
267愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 23:37:33 ID:???
完全版か文庫版!さあ来い!
268愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 23:49:05 ID:???
>>266
一応突っ込んどくけど、あれ登場作品全部に一人ずつナビゲート役いるよ
269愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 09:14:27 ID:???
完全版来て欲しいわ〜
再アニメ化は無理だろうし・・・
270愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 16:24:16 ID:???
さあ、棚からラッキーマンを探せ!! レッツゴー!!!

ttp://imepita.jp/20090228/775090
271愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 16:34:26 ID:???
>>270
左側の本棚の赤いタイトルロゴのやつ?
272愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 19:36:36 ID:???
日によってすごい過疎るな
273愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 22:03:05 ID:???
バクマンの川口たろうが漫画家になった理由って女にもてたかったからだよね?
ガモウもそうなのかな
274愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 13:57:32 ID:???
みっちゃんより努力のがかわいい件
275愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 18:04:56 ID:???
かわいいっつーか一番性格が優しいから好感が持てる
276愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 18:06:46 ID:???
>>275
アニメ15話の努力はヤバい(パーティー荒らしマンの回)
ニコニコでも見れるよ
277愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 18:58:41 ID:???
餃子作ってる努力が可愛すぎる
278愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 19:27:19 ID:???
個人的には、
努力マン>子供努力>杉田努力
だな
279愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 22:08:58 ID:VXSuYmYg
 目立をスーパースターマンに改造したおっさんのセリフ

 「これを外すと一度だけ最高の姿になれるのだ」

 いま読むと別のビジュアルを想像してしまうw
280愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 22:18:27 ID:???
>>279
ましろかwww

ニコ動のアニメで目立が狩野栄孝とか言われてて吹いたwww
281愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 23:22:05 ID:???
>>279
ワロタw
282愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 09:24:32 ID:???
誰かサイコーが「目立ちータイ!」って言ってるコラ作ってくれないかなw
283愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 19:04:23 ID:???
>>282
言いだしっぺがやる法則
284愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 11:46:32 ID:???
みかん箱にロンドンブーツが合わなかったようですね…(苦笑)
285愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 20:06:39 ID:???
あれ…ガモウ先生女の子描くのうまくなってる…?
286愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 20:43:50 ID:???
ガモウが書いたサイコーの方がイケメン
287愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 21:35:16 ID:???
ガモウ絵のエイジが天才マンにちょっと似てた気がした。
288愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 21:40:38 ID:???
ガモウ絵の「やべ もう朝じゃん 眠いし・・・」のコマのサイコーが餃子食べた勝利マンwww
289愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 17:12:36 ID:???
ガモウ絵上手くなってね?
バクマンのネーム見ると
290愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 18:42:08 ID:???
文庫化決定おめ
291愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 19:10:02 ID:???
>>290
kwsk
292愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 20:42:46 ID:???
>>291
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/shinkan/index2.html
の真ん中らへん
4月17日発売だってさ
293愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 21:05:04 ID:???
>>292 thx
おお・・・本当だ
・・・っていうか文庫コミック版って何?
単行本全巻持ってる人は買う価値無い?
294愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 22:20:18 ID:???
文庫版はぬーべーだと裏話が載っていたようだから、買う価値はあるんじゃないか?
295愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 22:24:02 ID:???
>>267
やったね!


嬉しいなぁ。もちろん表紙はガモウの書き下ろしだよな!
296愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 22:35:12 ID:???
>>294-295
おお・・・楽しみだな
297愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 23:46:38 ID:???
だから文庫は目が痛くなるとあれほど…

あー畜生でも楽しみすぎる!!
298愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 00:37:36 ID:???
背中の文字どうやって読むんだよおい
299愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 01:12:37 ID:???
確かに、嬉しいけれど
背中の文字がどうなるのか
とても気がかりだ
ルーペがないと読めないのでは?

>>294
ラッキーマンでも、裏話なりあとがきなり、おまけがつくといいね。
300愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 03:59:04 ID:???
小学生の時たぶんこの漫画だと思うんだけど 作者に ツマンネーいますぐ辞めろみたいな手紙を送ってしまった

なんでそんな事してしまったのか後に後悔したんだけど 周りの奴等と盛り上がって引っ込み付かなくなって出してしまったw

センセーごめんなさいね!
301愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 05:07:33 ID:???
>>300
それは、もう、罪ほろぼしに
文庫版を全巻そろえて
じっくりと読んでみるしかないね♪
きっと、スッキリするよ
302愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 09:13:14 ID:???
作者に届く前に編集者のチェックが入るから、そういう内容の手紙は破棄されてると思うよ
303愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 09:31:16 ID:???
>300
集団イジメの心理とかわらんね それは
304愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 16:51:42 ID:???
努力マンの「イっちゃうじゃねーかよー!」とかスパスタの「お前を征服してやるぜ」とかはアドリブかな?
そうゆうの結構好きだったw
305愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 20:05:18 ID:???
真中ひとみwww
306愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 12:16:32 ID:???
VS世直しマン戦で天才マンが助かった方法とマリアの本名が気になるw

それはそうと何でラッキーマンのキャラクターって一人称が私だったり僕だったり俺だったりしてたよねw
307愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 12:19:48 ID:???
>>295
あえて小畑
308愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 14:07:38 ID:???
>>304
お前を征服してやるぜ
309愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 15:27:25 ID:???
臨機応変マンがどこにも売ってね〜
310愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 16:07:58 ID:???
小畑絵のラッキーマンが拝めるのも時間の問題な気がしてきた
バクマンは正直好きじゃないけどラッキーマンはいつまでも好きだ
311愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 17:05:44 ID:???
>>284
これどういう意味?
312愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 17:09:22 ID:???
>>311
アニメで努力が言った台詞だな
ロンドンブーツ履いた目立が、屋根の上にみかんのダンボール置いて
歌ったり踊ったりしてたら屋根から落ちた時に言ってた
313愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 17:21:28 ID:???
>>312 thx
314愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 19:16:24 ID:QlLPbRCu
>>309
正直、臨機応変マンはあんま面白くないよ。

スーパーボウヤケンちゃんの方が衝撃的で迫力があるよ、いろんな意味で。
ラッキーマンより面白いかも。
315愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 22:09:19 ID:???
バカバカしいのが売ってない…
316愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 23:28:28 ID:???
文庫集めます
317愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 03:49:59 ID:???
スーパーボウヤケンちゃんの
チャコちゃんは、今の言葉でいうとツンデレかな

2巻のおまけに、「俺のガキの頃」というのがあって
春夏はザリガニ釣り、秋は原っぱになった田んぼで
稲わらまみれになって遊んでいたと書いてあって、面白かった。
318愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 07:08:55 ID:???
>>317
ケンちゃんの2巻のおまけ本編より面白いと俺は思った。
319愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 10:26:47 ID:???
うまくつじつまが合って良かった・・・
320愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 20:40:06 ID:???
コミックスの表紙にラッキーマンがいないのって9巻と14巻だけ?
321愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 21:55:13 ID:???
今手元にないからわかんないや
それにしても文庫の表紙が楽しみだ
322愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 23:25:10 ID:???
NAINAI16周辺のネタはガキにはわかんねーだろ!
323愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 23:39:52 ID:???
今バクマンでやってるネタも分からない子供多いんじゃないか?
324愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 15:48:26 ID:???
大場つぐみ氏からの寄稿文・帯コメントがあるに5円
325愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 16:07:35 ID:???
(苦笑)とか書いてあるに7円
326愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 17:41:56 ID:???
やべえ
さっちゃん編の最後で泣いちまった
ラッキーマンって良い漫画だな・・・
327愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 19:18:45 ID:???
ギャグマンガは基本文庫化されないってのはもう過去の話なのか……
それとも大場で頑張ったからご褒美なのか
単行本でも書き文字ちっちゃくて読めないのに、文庫版では点になってしまう
328愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 15:30:40 ID:???
これから、老眼が入ってくるというのに・・・ルーペがいるよな。
329愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 15:34:35 ID:???
7&Yとアマゾン 文庫のネット予約できんかった
書店で予約しなきゃダメなん?(´;ω;`)
330愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 15:39:48 ID:???
ラッキーマンVS救世主マンってスゴいな
ガモウよく考えたよな
331愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 20:55:23 ID:???
そんなに湯気が出るほど喜んじゃって!でも、おじさん。わかるよ、その気持ち。

だっけか。
332愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 21:06:51 ID:???
救世主マンはおじさんな年齢なんだなと思った
333愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 21:17:36 ID:???
>>331
そうそうそれそれ
よくできてるよな〜
見ちゃったことを忘れようとする努力マンが面白かったw
334愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 08:52:20 ID:???
努力対勝利のとき
努力の「こんな嬉しいことはないんだ涙も出るぜー!!」
ってセリフがめちゃくちゃかっこ良くて印象的
文庫買うかな
335愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 10:21:18 ID:???
自分は「いざとなればお兄ちゃんも蹴っちゃうキーック!」が好きだな
336愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 21:25:44 ID:???
三本柱マンjrの
「なんてわがままなんだー!お前はー!
わがまますぎるぞー!お前なんか大嫌いだー!」

とかもすごく好き。シンプルでかっこいい
337愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 03:12:48 ID:???
スペードマンVS友情マンってすごいな
一番最後のババ抜きって
ラッキーマンのラッキー<友情マンの作戦 じゃね?
338愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 14:44:23 ID:???
文庫版嬉しいな
完全版サイズの豪華な装丁だと
本気ガモウ絵の書き下ろしがミスマッチだろうからちょうどいいや
表紙は書き下ろし頼む
あとがきにデスノやバクマン関連の小ネタがあるとなお良し
339愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 14:46:26 ID:???
堅い素材何があったっけ

ジャンプヘンシュウブノトビラ
ガモウノカアチャンノサイフノヒモ
340愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 15:11:49 ID:???
単行本7巻の背表紙は書き下ろしなのか…?
341愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 17:44:09 ID:uoQo5auk
>>339
ショクパンヨリフランスパン
ヤワラカクナイ


ラッキーネットワークとかどうすんだろう?カットかな。
342愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 18:07:07 ID:???
>>337
デスノから入ってラッキーマンを読んで、ラッキーマンにハマッタ自分は
あの風の中に舞うトランプを見た瞬間、ガモウ=つぐみを確信した
そして、全とっかえマンとの勝負の時に、ラッキーマンが悩んだ末に出した結論に泣きそうになり
ラストシーンで、デスノよりラッキーマンの方が好きになりかかっていることに気づいてビックリした

>>339
コチカメセンカイトッパ
343愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 18:54:10 ID:???
最高に堅い素材ってヤワラカクナイだっけ…
最後にそれかよって思った覚えがある
344愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 21:26:49 ID:dZxwySiS
 ふふふはラストシーンでどんな奴か分かったが、
性別・年齢不明なところが想像をかきたてさせる。
345愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 21:41:23 ID:???
>>309
かなり日焼けしてるのが
ヤフオクに出てたぞ
346愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 01:02:45 ID:???
>>342
ラッキーマンが一番最初に全巻集めた漫画の俺だが、噂が出るまでガモウとは全くおもわなかった。
乙一じゃないとは思ったが、正直その話を聞いて俺が大場=ガモウと思える点としてやっと
読みきりのデスノであった消しゴムの設定が思うかんだんだよね。
>>343
俺は逆にすげぇって思ったけどね、小学生だったからかもしれないけど、
Xとかフランスパンよりかは固そうに思えた。
今は思えば、どれくらい堅いか想像できない分、そう思えたのかもしれない
むしろ俺が最後にそれかよって思った覚えがあるのは>>344
347愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 01:42:54 ID:???
読んだ順がラキ→デスノだとまずガモウとは思わんだろうな。
俺もデスノ休止期間中とリミックス出した時期の被りを知るまでは
デスノ好きの友人が教えてくれたガモウ説を否定してた。

逆の場合は大抵噂を知ってから読んでるだろうから、
ある程度構えができてるので共通点とか見つけやすいんじゃないかな。
348愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 14:15:46 ID:???
そう?ラッキーマンを好きになって、大場=ガモウ説を聞いてから
デスノート読んだけど、ガモウっぽいなーとは思ったよ
つーかまず1話の蒲生ゼミナールに吹いた
349愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 19:46:06 ID:???
人それぞれだとは思うけれど、デスノートを読んでから、ラッキーマンを読む人は、
「大場つぐみ=ガモウひろしって本当なの?」という
疑問の答えを求めつつ読む人が多いだろうから、類似点に敏感なのは確かかも知れないね。

そして、元々のガモウひろしファンで、噂を聞いてから「大場つぐみ=ガモウひろしって本当?」
と思いつつ、デスノートを読んだ人も、やっぱり共通点には敏感だよね。
350愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 22:43:39 ID:OCgplfZD
集英社から「週刊少年ジャンプでは、一回契約も打ち切ったし、もうガモウひろしって名前を一切使うんじゃねー」とか言われたのかな。
351愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 23:06:00 ID:???
デスノが最初からガモウの名前だったら、10週打ち切り
352愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 00:03:10 ID:???
純真な子供時代、毎週ラッキーマンを楽しく読んでた
月日は流れ、すっかりジャンプから離れていたある日、たまには漫画でも読むかと
何となく買ったデスノにはまって一気に全巻集めた

ネットで「大場=ガモウ説」を見たときは「マジで??」だったなあ
353愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 00:51:43 ID:???
たしかにガモウの絵じゃデスノの斬新なアイディアでも見る人いないだろうな・・・w
354愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 02:44:45 ID:???
>352とほぼいっしょだが、大場=ガモウ説を見た時は「確かに似てる!」だった。
すとんと納得したなあ、自分は。
355愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 06:41:35 ID:???
>>347
全く同意
今でも信じてないけど、本当なのかね?
356愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 11:41:26 ID:???
いやぁもうさすがに信じていいだろうw
ガモウの絵本やバクマン単行本ではっきりしてるよ
もう文庫化を期にぶっちゃければいいのに
注目されるし再評価される
少なくともただのガキ向けギャグ漫画ではない

ずいぶん前に単行本売ったし諦めてただけに文庫版は嬉しいなぁ
書き下ろしや加筆を期待したい
357愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 19:43:48 ID:???
小学生の頃に読んでたからパロディが半分もわかってなかったなぁ
ナイナイ16さえわからなかったw
358愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 02:40:31 ID:???
>>357
じゃあ、もしかして、ラッキーマンの「私は、普通の男の子になりた〜い」の
元ネタも知らなかったりする? 多分、キャンディーズ解散の時の
「普通の女の子になりたい(もどりたいだったかも)」が元ネタじゃないかと
思うんだけれど。私は、世代的にツボだったんだけれども。
359愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 09:08:57 ID:???
NAINAI16が未だに分からない
360愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 10:04:07 ID:???
>>359
シブガキ隊のナイナイナイ〜恋じゃない♪って歌だよ
おくりびとのモックン

>>358
23だが今ならもちろん全部わかる
当時は小学生だったからね
毒やらパロディやらかなり損してたよw
読み返してようやく理解できるようになると何倍も楽しめた
361愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 12:18:49 ID:???
>>360
なるほど、シブガキ隊か
ありがとう
362愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 13:46:34 ID:???
服を脱ぐとさみっと…
363愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 17:48:11 ID:???
文庫版は全何巻だろう
364愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 20:51:45 ID:???
マキバオーがコミックス全16巻だったのに対して文庫版は全10巻だったから、これと同じくらいかな。
365愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 16:27:24 ID:???
そのくらいの巻数なら表紙書き下ろしありかな〜
366愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 17:55:15 ID:???
コミックスの表紙センスがいい
16巻それぞれ素晴らしい
モノクロ男のロマンは衝撃だった
よっぽど好きなんだな

文庫版も頼むぜ
367愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 17:59:18 ID:???
キャベツ・チカ・カツカム!!

の別バージョンって何だったっけ?
パン粉とかヨード卵光とかあったよな
368愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 18:18:35 ID:???
>>367
コーク・スクリュー・パーン粉
ロール・キャベツハヨウショクヤサンダー
ヨード卵ヤスクフェアー
だっけ?うろ覚えだけど
369愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 19:50:57 ID:???
トリニク苦労すカツンターも忘れないでください
370愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 19:48:52 ID:???
ビクトリービーム””
371愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 10:18:58 ID:???
努力マン「兄さん、テレビでも見ようよ」
勝利マン「ああ、そうだな」
友情マン「あ、これ面白そう。芸人ネタ祭り100連発だって。4ちゃんね」
努力マン「ようし、4ちゃんだね」
ピッ
テレビ「続いての芸人は、ハリセンボン!」
勝利マン「!!・・・消せ!努力!!!」
努力マン「え・・・何で」
勝利マン「いいから早く消せーーー!!!」
372愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 14:50:50 ID:???
ハリセンボンマンとかギョウザマンとか出てきたら面白かっただろうなー
どうやって勝つかが見てみたい
373愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 16:49:05 ID:???
二巻ずつ五ヶ月かな
スラダンやドラゴンボールはまとめて買ったから
追いかけるのはもどかしそうだなぁ
374愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 17:33:46 ID:???
おまけが、どのくらい
あるのか無いのか
今から気になって仕方ない
375愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 17:56:48 ID:???
SQで文庫化記念の短期連載でいいから
帰ってきたラッキーマン書いてくれ
完全に原作者&絵本作家にならないでくれ
公表したらギャップがウケるだろうし、照れ隠しでPNシュージンでもいいよ
376愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 18:30:44 ID:???
>>375
クイック・ジャパン81号の「大場つぐみへの20問FAXインタビュー」で
「漫画を二人で描くことの面白さとは?」という質問に

「たぶん漫画は一人で描けるなら一人で描いた方が面白いと思います(笑)。
原作と作画に分かれて書くことに利点は沢山あっても面白さはない……ですよね?
一番楽しいのは、小畑先生の完成原稿を見る時です。」

と答えているから、ある程度は、また、ガモウひろしとして漫画を描いてみたい
気持ちも、あるんじゃないかなと思う
でも、絵本でお祭りの提灯への細かい書き込みで「にして もー えが へた だな
くそめ うーん」とか「こま けーっ ほんと もう かいて らん ない って まじ」とか
書いていたりもするし、あんまりたくさん描くのは、しんどいのかなぁとも思う
たまに、読み切りぐらいを描いてくれるといいのになぁと思う
377愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 22:11:50 ID:???
前にも書いたが全ネーム公開してくれないだろうか…
バクマン。もデスノも。
378愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 22:13:47 ID:???
デスノートのネーム全12巻
とかあったらいくら出してでも買うけどないだろーなww
379愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 14:06:56 ID:???
「いくら出しても」は無理だけれど
デスノートネーム全12巻だったら
5万円ぐらいまでなら出すかもな
今の仕事がずっと継続できればの話だけれどさ
数年後の自分の経済状態は分からねぇ
380愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 15:08:51 ID:???
いいねえ欲しい
381愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 17:46:09 ID:???
作画ガモウならどうなったんだろうな
デスノは1、2話から衝撃だったわけだが
ストーリーが秀逸だからそれなりに名作になったんだろうか
ギャグにしか見えないよな
382愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 17:48:59 ID:9rZceGre
ラッキーマンと同じ感じだと思う。
バクマンは違うだろうけど
383愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 00:57:00 ID:???
俺を出すなと嬉しそうに言うトリシマンは元気かな
384愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 02:26:29 ID:???
トリシマンは取締役にまで出世してるようだ
トリシマトリシマリ役て
385愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 21:50:20 ID:???
ジャンプコミックスのおくづけを見たら
発行人が鳥嶋和彦になってるね
最近、気がついたわ
386愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 20:13:05 ID:???
>>357
今の子どもが読んだらもっと分からないだろうな
「ロバ…エチオピアのロバ…」とか
387愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 21:47:05 ID:???
こないだ全巻読んだけど、ほとんど分からなかった俺(22歳)はどうすれば
388愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 22:25:40 ID:???
>>386
女子マラソン選手…だよな

>>387
>>357で23歳だが今ならわかるぞ
例えば何がわからないの
389愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 22:40:40 ID:???
多分ほとんどがそもそも「ネタ(ギャグ)であることがわからない」だと思う
というか手元に単行本ないからあまり思い出せない
近いうちに買う予定だけど(文庫も興味なくはないけど新書版で)


勝利マンのトンカツ食いてえ
390愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 23:01:17 ID:???
背中の文字とかで意味がわからないのがあったらググってみるといい
大抵の元ネタがわかって面白いw
391愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 00:05:08 ID:???
>>389
今度、買ったときに30代後半〜40代ぐらいの人にも読ませて
解説してもらうといいよ。

>>390
例えば、どんなのをググったの?


392愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 09:16:52 ID:???
ってもリアルタイムでテレビとか見てないと通じないネタとかあるよなw
393愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 14:17:14 ID:a00zoS5L
ナショナルキッドとかちびっこ光線のくだりか?
394愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 12:37:41 ID:???
ラッキーマンはリア消時少し見たことがあっただけで、その後
デスノファンになってバクマンも読んでラッキーマンに再び行き着いたんだが
今見るとデスノとバクマンのネームがどう見てもガモウという言葉が
よく理解できてバロスwww
そしてつぐみのひねくれっぷりを知った今では、友情マン=偽りの友情野郎
(初期の)勝利マン=どんな卑怯・せこい手を使っても勝つ、というキャラ付けが
友情努力勝利というジャンプを皮肉ってるのかと邪推するwww
395愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 20:19:42 ID:???
>>394
邪推も何もその通りだと思うがw
努力マンが努力しているのに、運だけのラッキーマンにあっさり負ける、というのも追加よろしく
ついでに言うと月は、Lと偽りの友情を築きつつ、努力しなくても東大に一番で入れるほど頭が良く、
卑怯な手段を使いまくって勝っている(まあ最後は負けるけどLには勝った)というキャラだよね
396愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 23:53:48 ID:???
ガモウ=つぐみ説を語る文とか読むといつもよっちゃんが引き合いに出されてたけどさ、
>>395にあるように、月って友情マンとか勝利マンのほうに特徴が似てると思う。
397愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 00:54:58 ID:???
>よっちゃんが引き合いに出されてた
kwsk
398愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 01:10:15 ID:???
よっちゃんよりさっちゃんのほうがデスノっぽいんだよなー
常に何か食ってるしオモチャたくさん持ってるし
399愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 17:17:27 ID:???
月は友情マンにしかみえない
400愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 18:51:00 ID:???
月については前デスノ関連のスレで言われてた
Lと偽りの友情を築き、Lを殺すあらゆる努力をし、正義側のLに勝った
(うろ覚えだけど多分こんな感じだったような)
の方がしっくり来るかな

昨日「デスノをガモウ風に描いてうpするスレ」のまとめを永久保存したwww
月うめぇwww
401愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 19:45:53 ID:lfqANFvJ
当時は私も中学生だったにも関わらずこっそり観てたよ。
今思うとキャラはみっちゃんが可愛いけどノリがオヤジギャグじゃないですか?
アニメカラーもちょっとオヤジくさい色使いじゃないですか?
子供向けの色使いとはいえないような・・・
平成のはずだけどノリが昭和チックだよね・・・。 
402愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 20:33:22 ID:???
オヤジ臭い色使いというものがよくわからない
403愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 00:13:35 ID:???
影とかがなくて平坦な塗りで赤塚アニメっぽいってことじゃないか?
404愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 06:19:09 ID:???
>>400
あれは洒落で本人が降臨したのかと思ったくらいガモウクオリティの高い絵師だったw

>>401
同時期の他のギャグアニメもあんな感じだったよ
立体的な塗りのシーンは、たまーにギャグの一コマとして入れられてたくらい
昔は「ギャグなのにシリアスタッチかよwww」みたいな、笑いを誘う為の技法の一つとして使ってたから、基本はベッタリした色入れだった
405愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 09:27:32 ID:???
>>404
あのスレのリューク、パンクなスーパースターマン言われてたけど(多分髪型で)
むしろパシリ1号じゃねえ?と思った
あの>>1には、月と双璧をなす顔芸キャラ・魅上を描いてほしかった
406愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 18:19:05 ID:???
新書版って絶版になってる?アマゾンにないんだけど
久々に読もうと思ったんだがなー
文庫1・2巻は4/17、3・4巻は5/15発売なんで
全巻読むのに半年くらいかかるってことか・・・
407愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 20:57:27 ID:???
普通のコミックス本屋で見かけないな

完全版や文庫版を追いかけて買ったことないや
やきもきするなぁ
408愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 03:08:30 ID:???
>>406,407
去年の春ぐらいに、書店で「『とっても!ラッキーマン』全16巻を取り寄せしたいんですけれど、
可能ですか?」と聞いたら、書店の店員さんがパソコンで何やら調べてくれて、
「絶版ではないですが、出版社の方にも在庫がない状態で、実質的には絶版状態です。だから、取り寄せは
できません。重版されるかどうかも分からないし、古本屋さんで買ったほうがいいです。」とアドバイスされたよ。

だから、古本屋をあちこち回って数冊ずつ買ったけれど、結局そろわなくて、東京の有名な古本屋で16巻セットを買ったよ。
デスノートで興味を持ったんだけれど、ラッキーマンは読んだことがなかったからどうしても読みたくて、かなり無茶をして手に入れた。
去年の夏ぐらいから(バクマンで大場=ガモウが話題になりはじめてから)、古本屋でもラッキーマンはあまり見かけなくなった気がする。
自分がよく行くところだけかも知れないけれど…。

ヤフオクだと、今でも16巻セットがたくさん出ているよ。
409愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 07:01:21 ID:???
>>408
デスノ原作者効果もあったのかな
文庫版を機に派手にバラせば売れ行きもいいだろうに
文庫版や完全版は、超大ヒット作以外は
煽りも少なくどうもひっそりと売られる印象があるんだよな
たぶん元からのファンしか買わないよなぁ
410愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 19:43:45 ID:9FnW0iAF
 そう、この「疑問符感嘆符」は
「武道マン疑問符感嘆符」の
「疑問符感嘆符」
411愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 01:29:15 ID:???
>>409

>文庫版や完全版は、超大ヒット作以外は
煽りも少なくどうもひっそりと売られる印象があるんだよな

確かにw なんか、こそこそ売ってる感じがするよな
もっと宣伝すればいいのに
412愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 01:54:00 ID:???
今週のジャンプ、既刊のぱんつくん1〜3巻の宣伝は打ってたけど、ラッキーマンの文庫は宣伝してなかったな…
ラッキーマンもやればいいのに
413愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 02:12:37 ID:???
>>412
そうだ、そうだ!!
ぱんつ君みたいに、1ページ使って宣伝すればいいのに
それも、バクマン。の隣のページで、白々しく大場つぐみの
推薦文をつけてやっちゃえばいいのに…。
414愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 02:23:19 ID:???
>>411
そうなんだよ
連載中コミックス新刊はジャンプ見開きでしっかり煽るのに
あんなもん元から買う奴はしっかり発売時期を意識してるし
イヤでもコンビニで目に入る

過去の作品は基本的に、わざわざ懐かし板などに
集まるほどのファンしか積極的に情報を仕入れない
415愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 03:13:28 ID:???
小さい頃にこれをアニメで見て
本を集めようとしたが古くて中古しかなく状態でとても買う気になれず

デスノの大成功で、完全版または文庫版が出るだろうとずっと信じて
今回やっと文庫本で読める

こんな幸せあるだろうか
416愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 12:26:36 ID:???
文庫サイズだと背中文字が…
417愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 14:21:11 ID:???
>>416
つルーペ
418愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 18:17:41 ID:???
背中文字どころかところどころの手書き文字も小さくて読みづらいぜ
ギャグ漫画なのに文字数多いし
419愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 22:08:34 ID:???
背中文字の不安は当然予見できるはずだから
どうにかするのでは
420愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 23:54:16 ID:???
ハイネの詩集とかふふふふの男とかフラグを回収し忘れる奴だぞw
421愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 00:43:39 ID:???
どうにかってどうにかなるのかw
大きく書き直すか注釈つけるくらいしかできねーだろwww
そんなことやられたら冷めるけどな!
422愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 01:49:56 ID:???
デスノご褒美出版とはいえ
完全版出せるクラスではないからな〜
見るまで不安だな、背中文字
423愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 10:10:37 ID:???
文庫特典として、描き下ろし番外編とは言わないから4コマくらいつかないかなあ
いや1コマでもいいんだ…
424愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 11:05:44 ID:???
特典は根暗仮面とか入ったりするんじゃないか?
バクマンでも赤塚賞の事とか出てきてるし
425愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 12:54:13 ID:???
臨機応変マンに収録されてるものを特典とか言われたら…おこる
426愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 19:34:20 ID:sFgP19l4
根暗仮面って大して面白くないしな。
427愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 20:55:16 ID:???
単行本っておまけページあったっけ?
428愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 21:17:03 ID:???
ラッキーネットワークが載ってたな
429愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 21:37:15 ID:???
あとハサミできりとるやつ
430愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 23:14:18 ID:???
掲載事故スレスレの昆虫漫画とかもあったな
431愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 01:28:36 ID:???
太郎》》Jr
432愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 02:48:32 ID:???
放送禁止用語と判ってるのにアルマンコブハサミムシを露骨に強調するあれか
今の時代だと絶対無理だな...いやあの時代でもよく載せられたもんだ
433愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 05:22:28 ID:???
アルマン/コブ/ハサミ/ムシだからセーフだよ
434愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 13:36:57 ID:???
アルマンコブハサミムシがダメなら
ウルトラマンコスモスもダメになっちまうぜ
435愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 15:10:12 ID:???
今さらだが、DVD-BOX買っちった…
DVDはレンタルですら高いと思ってる自分が…
ただアニメは、原作に追い付いたからよっちゃんのところで終わりか…
OVAで続き見てええええぇぇぇ
436愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 01:07:37 ID:???
ラッキーマンって良い意味でのくだらなさと、個性的にキャラに、作者の妙なセンスが面白いよね。
下らなさと、どこかほのぼのした感じが魅力かも。

今、読み返してみたらそうゆう個性に、不条理も要素も面白く感じる。
437愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 02:21:49 ID:???
消防の頃はよく解らなかったネタも結構あったな〜
固い物質の名前とか超MMの「舞々(チョムチヨム)」とか
438愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 15:56:22 ID:???
なっ大きい賞
439愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 19:00:06 ID:???
動画サイトでアニメみてはまった途端に文庫本発売が決まった
いいタイミングではまってよかったわ、もうちょい文庫本が遅かったらさめてた
440愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 20:57:50 ID:???
その勢いが冷めないうちにDVD-BOXも買ってくれw
441愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 00:23:05 ID:???
>>439
DVD−BOX1ではガモウ(つぐみ)の映像が見られるし
DVD−BOX2には、声優をやった時の録音風景や声が収録されているよ
442愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 00:50:58 ID:???
動画サイトってどうせニコ動だろ?
見たけどあれOPもEDも次回予告もアイキャッチも
ラッキーネットワークもなしで本編だけだよな
つまり、著作権違反映像見てねーでBOX買え
443愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 00:59:44 ID:???
ラッキーマンのポジション
キン肉マン、ダイ、幽助、バキ、ケンシロウ、孫悟空、桃太郎
勝利マンのポジション
ロビンマスク、ヒュンケル、飛影、烈海王、サウザー、ベジータ、伊達
努力マンのポジション
テリーマン、ポップ、桑原、花山薫、レイ、クリリン、月光
天才マンのポジション
ウォーズマン、アバン、蔵馬、愚地克巳、シン、天津飯、飛燕
世直しマンのポジション
バッファローマン、バラン、とぐろ弟、範馬勇次郎、ラオウ、セル、邪鬼
444愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 01:04:06 ID:???
>>442
ニコ厨はスルー推奨
445愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 01:13:50 ID:???
あのままトーナメントを続けて欲しかった。
天才マンのランク付け
1位ラッキーマン
2位勝利マン
3位世直しマン
4位おぼっちゃマン
5位救世主マン
6位天才マン
7位努力マン
8位友情マン
9位ナイスマン
10位一匹狼マン
11位修正マン
12位トップマン
13位聖ラマン
14位スペードマン
15位パシリ1号
16位男のロマン
446愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 08:59:42 ID:???
努力マン<友情マンじゃない?
そう考えると努力マンって意外と強くない・・・
他のやつが強すぎるだけか
447愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 09:06:05 ID:???
努力マンは努力マンだから、
伸びしろがまだまだあるんだと思う
つか>>445、天才マンのランク付けなら天才マンがもっと上に来るんじゃね?
448愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 10:01:15 ID:???
だよな、自分を1位にしそうだよな
449愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 10:25:12 ID:???
しかし天才マンはラッキーマン、世直しマン、神様より明らかに格下。
現に神様には自ら負けを認めてるし。
勝利マンとはライバルで実力も拮抗していると思うが
勝利に対する執念の違いで勝利マンの方がやや強いかな。
実力的に勝利マンは世直しマンや神様より下っぽいが
ラッキーマン同様に名前や人気による補正があるから案外
世直しマンや神様と戦っても運良く勝ちそうな感じだ。
パワーマンと戦ってた頃の勝利マンでは世直しマンどころか
天才マンにも負けそうな気配だったが。

ラッキーマン>セーラーマン、天才マン
勝利マン>修正マン、トップマン、パシリ1号
友情マン>一匹狼、スペードマン
救世主マン>努力マン
神様>天才マン
世直しマン>男の浪漫
ナイスマン>トップマン
一匹狼>パシリ1号

しかし努力マンは努力して後に救世主マンより強くなった。
450愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 10:37:28 ID:???
1位 神様
2位 ラッキーマン
3位 世直しマン
4位 勝利マン
5位 友情マン
6位 天才マン
7位 救世主マン
8位 努力マン
9位 一匹狼マン
10位 聖・ラマン
11位 修正マン
12位 ナイスマン
13位 トップマン
14位 スペードマン
15位 パシリ1号
16位 男のロマン
17位 スーパースターマン

だと思うな
451愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 12:06:25 ID:???
友情マンの真面目な戦いもっと見たかったなあ
一匹狼マンの時だけだもんな
勝利マン・天才マンvs努力マン・ラッキーマンの時は努力・友情じゃないのか?と思った
まああの内容にするならラッキーマンでよかったけど
でも天才マンと勝利マンの夢のタッグも見てみたかった
三本柱マンJrももっと見たかった
452愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 12:36:07 ID:???
天才マンが神様の正体を見抜いて棄権したときピッコロVS界王神様を思い出した
もしやもしやと思っていたらやっぱりだったw
453愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 19:29:19 ID:???
勝利マンがまともに戦ったのってスピードマンと
スライムと記憶失った状態での努力マンとだけなんだよね。
あとは意外とあっさりあしらわれていたりギャグだったりする。
負けたら死ぬとか強調されてるからあれだけど
実際はそんなに強くなかったりしてw
454愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 19:33:08 ID:rcs1NOlb
文庫版が出ると聞いてすっ飛んできました。
懐かしいのでとりあえず買ってみよ
455愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 19:34:11 ID:???
というか、最初は腕っ節で勝つキャラじゃなかったように見えるんだよな>勝利マン
セコい手を使ってでも勝つ、っていうスタンスだったような。
456愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 19:35:12 ID:???
>>453
トップマンと修正マンのことも忘れないでください
もともと勝利マンは「卑怯な手を使って勝つ」キャラだったはずが
人気が出たせい?か、後半になるにつれて実力もある設定のキャラになってったよな
457愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 20:17:50 ID:???
初登場の時、勝利マンと友情マンは努力マンより弱いキャラかと思ったのに
458439:2009/04/05(日) 20:31:08 ID:???
>>442
言われずとももちろん買うつもりだよ
今は忙しいからもうちょい後でだけど。
っていうか傷つくのでもっと柔らかく言ってくれ
459愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 21:24:34 ID:???
ラッキーマンBOXならヤフーか楽天に出している
SORAってとこが安く売ってたかな
460愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 21:26:08 ID:???
ごめんね(´・ω・`)
461愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 21:36:37 ID:???
給付金でも買えない・・・
462愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 21:44:28 ID:???
>>460
いいよ
463愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 22:31:24 ID:???
性格修正インク実用例
>>442>>460
464愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 01:53:34 ID:???
パシリ1号は成長期にあると天才も言ってるし
ラマンや修正より潜在ポテンシャルは高そう
元々の名前もそうだしスピード勝負でも
何れ一匹狼を追い抜きそうな気がする
つーか勝って欲しい。

どっちかっつーとホルホースみたくコンビプレイで実力を発揮しそうだが。
まあでも一つの宇宙のベスト16に入るんだから頭を使えば相当強い筈。
オールチェンジ辺りが相手だと案外あっさり勝てそう
465愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 09:42:26 ID:???
オールチェンジマンかっけえ
466愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 15:05:56 ID:???
>>463
セールスでもやってんのかい修正マン
467愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 19:33:18 ID:???
見た目かっこいいキャラ

勝利
天才
世直し
黄桜
救世主
三本柱
修正
猛トレーニング
勘ピュー太
オールチェンジ
468愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 19:38:20 ID:???
文庫買うつもりなんだがコミックス売っちゃったんで教えてくれ…
ベスト16に入った男のロマンを天才マンがボロクソ言うシーン
すごく面白かったんだがどう言ってたっけ?
数合わせで無理矢理入れた16人目、ブッチ切りの16位、みたいなやつ
469愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 19:41:24 ID:???
友情マンに性格修正インク使ったらどうなるんだろう
1.友達なんていらねーよ!な孤独マンになる
2.利用するために偽りの友情を築いたりしない真の友情マンになる
470愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 20:39:19 ID:???
>>468
ダントツの16位
ぶっちぎりの16位
他にいなかったから無理矢理入れた16位
他の15人までとはすっごくかけはなれた16位
15位とおまえとでは月とスッポン…
いや月とスッポンと言うより象とアリ…
いやティラノサウルスとミジンコ…
471愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 20:59:59 ID:???
そもそも友情マンの本性って兄弟2人にも
分かってないんじゃ?
472愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 21:27:28 ID:???
>>471
勝利マンは分かってると思う
473愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 21:28:55 ID:???
>>470
ありがとうw

>>471
本性ってのは偽りの友情野郎ってこと?
それなら周知の事実だったよな
それとも真の強さってことかな
474愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 21:39:34 ID:???
本性ってのが心の奥底という意味なら、確かにまだまだ底がありそうな奴だよな
昔は素直な子だったのに、なにかがきっかけで偽りの友情野郎になったとか…

ついでに強さの底も知れない…
475愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 02:57:57 ID:???
>472
H-1の時になにか企んでいたのは知らないんじゃないかな
476愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 12:30:15 ID:???
勝利マンと天才マンが行方不明になったときの努力マンの元ネタが
力石徹が死んだ時の矢吹丈だということに昨日気付いたんだが
合ってる?
477愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 12:44:24 ID:???
>>476
合ってると思う
ラッキーマン先に読んだせいで、ジョーのそのシーン見た時爆笑してしまった…
478愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 19:49:45 ID:xo38g+Xy
背中以外の書き文字にも面白いものが
あったぞ。トリシマンの
「いまジャンプに野球マンガないし」とか
479愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 21:00:03 ID:???
野球にした理由は「俺が野球好きだから」
俺を出すなと嬉しそうに言うトリシマン

ところで野球回は漫画史に残る次元の崩壊ぶりだったなw
480愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 21:37:22 ID:???
しょっぱなから勝利マンを殺しにいって逆に殺されるピッチャー
わたるがぴゅんなんて目じゃない魔球の数々
勘ピュータの予想を上回る洋一のついてなさ
会長の過去、ついに出番が来なかったスーパースターマン
巨人大砲玉子焼きよりやたら存在感があったヘイ!カマン


忘れられたユウコとヤヨイ
481愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 23:17:39 ID:???
あ、自分が言いたかったのは…
野球のグラウンド、ベースの位置関係とかの画面構成の破綻ね
ギャグ漫画だし別にいいんだが、作画下手すぎてワロタ
あえて崩した可能性もなくはないが、本気で書いてもあんなもんだろうなと
482愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 16:43:23 ID:???
ハングルと声優が交じり合って顔のつっぱったかわいい女の子が生まれる
483愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 22:36:13 ID:???
質問があるのだが、文庫が全10巻になると仮定して「さっちゃん編」が始まるのはどのあたりかな?
484愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 23:54:34 ID:???
>>483
6くらいではなかろうか
485愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 10:12:14 ID:???
>>484
ありがとう
486愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 14:36:17 ID:???
1〜3巻・・・宇宙人侵略編
3巻後半・・・納豆編
4巻〜7巻・・・よっちゃん編
7巻後半〜8巻前半・・・宇宙人侵略編2
8巻〜10巻前半・・・H−1グランプリ編
10巻中盤〜12巻前半・・・さっちゃん編
12巻中盤・・・秘密結社編
12巻後半〜16巻・・・大宇宙編
487愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 16:26:40 ID:???
杉田君が一番可愛いのは何巻ですか?
488愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 17:39:05 ID:???
あれか
マリアに惚れるやつか
それとも餃子努力か
489愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 18:54:09 ID:???
>>487
アニメ杉田は可愛い
特にパーティー荒らしマンの回
490愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 22:09:27 ID:???
アニメに出て、動きと声がついた天才マンや会長
アニメには出なかったが、形を変えバクマンにまで出た男のロ・マン
採用された読者的にはどっちが嬉しいだろう
やっぱ前者かな
491愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 23:11:53 ID:???
男のロマンじゃね
作者が一番好きなのがわかるし終盤の見せ場が熱い
最終巻一つ前にピン表紙だし

ラッキー以外のピン表紙って
スーパースター、勝利、ラマン、ロマンくらいか
492愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 23:35:59 ID:???
スーパースターマンは人間の姿のときがまだかっこいいほうだと思うが。どう。
それと、さっちゃん編?でスパーマンをラマンちゃんが手を引いて連れて行ってあげる場面があったけどラマンちゃんってそのときツンデレだったの?
493愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 18:20:51 ID:???
>>492
言っておくけど、あんたなんか大っきらいだから
とか言ってたような
494愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 19:33:19 ID:???
>>491
単独表紙はポイント高いよな
長い年月を経ても、バクマンで取り上げられるというのも
感慨深いだろうし…でも、アニメになって動くというのも
すごいことだし、甲乙つけ難い嬉しさだろうね
495愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 21:06:46 ID:???
>>493
そこなんだよ。嫌いなら助ける必要ないのに、何か借りがあって返したならアレだけど。通常の目立ちはまだいいと思うけどね。
496愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 21:27:27 ID:???
勝利マンがひょっとしたら「いいところあるじゃん」って
思ってくれるかもって考えてやったとか
497愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 21:34:21 ID:???
>>492
スパスタ「ラマンちゃん!!」
ラマン「ばっかじゃないの あんた 逆方向に走ってどうすんのよ
   言っとくけど 私 あんたなんか 大嫌い だから」
スパスタ「なにもそんなにはっきりいわなくたって…
    いちいちそれをいいにこなくたって…」
スパスタ「?」
ラマン「さーっ 私の手につかまって」

スパスタ「ふえ〜ん ラマンちゃん本当は僕のことすきなんでしょ〜っ」
ラマン「ちがうわよ あんまり情けないからほっとけないだけよ」
スパスタ「あっ それって僕が母性本能くすぐる男ってことでしょ」
ラマン「くすぐったくないわよ むずがゆいわ」
スパスタ「でもラマンちゃんの手 あったかい」
ラマン「それ以上なにか言うと 手をはなすわよ」
498愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 22:02:08 ID:???
スーパースターマンの片想い、結構実ってほしいと思ってるんだけど
救ちゃんに対しても同じくらいそう思ってるから難しいなw
499愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 22:34:49 ID:???
でもラマンは勝利マンが好きだからな
ところが勝利マンは勝つことと努力のことしか
頭に無いからラマンの気持ちに気付いてない
500愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 02:11:06 ID:???
名勝負を語ろうぜ

ラマンVSコギャルの奴
努力VS勝利
友情VSスペード
友情VS一匹狼
努力VS猛トレーニング
勝利VS修正

やっぱり三兄弟が熱い
501愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 02:23:40 ID:???
1〜3巻の宇宙人との勝負が名勝負すぎて他は・・・。
502愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 04:03:12 ID:???
まともに戦った描写があるのは1回だけなのにそれが負け試合の修正マンがなんか哀れだ
以後救護要員として重宝されたが、やっぱりヒーローなんだから
戦いにおいて存在意義を見出だして欲しかった気もする
まあ三兄弟や天才マンやよっちゃんなんかがいる中じゃ無理だが

しかし努力マンの認定証授与シーンを見る限り、ヒーローは基本的に1つ星を
任されてるようだし、修正マンも担当の星では颯爽と戦ってるに違いない違いない
503愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 09:16:18 ID:???
>>502
トップマンの方がかわいそうだろjk…

自分は短いけど努力マンVSサンタが好きだな
504愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 09:47:46 ID:???
ラッキー…戦闘員、ラッキー
努力…戦闘員
勝利…戦闘員、リーダー
友情…戦闘員、人材調達
世直し…戦闘員、会長補佐
天才…戦闘員、参謀、解説
救世主…戦闘員、ブラックホール
ラマン…紅一点
一匹狼…友情補佐

【ギャグ班】
スーパースター…ギャグ
スピード…パシリ
スペード…占い
ナイス…「ナイス」
修正…回復
男のロマン…ギャグ
トップ…
505愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 11:08:32 ID:???
>>504
おいおいトップマンはどうしたんだw
506愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 11:38:31 ID:???
>>503
その通り
だからトップマンは「なんかあわれ」じゃなく「すごくかわいそう」だ
507愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 21:28:19 ID:???
DVDツタヤでレンタルしてくれないかなあ
508愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 22:07:47 ID:???
>>502
勝利VS努力が一番好きだなあ
509愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 22:24:47 ID:???
ラッキーvs努力(2戦とも)も捨てがたいと思うのだが
510愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 22:35:59 ID:???
努力対ラッキーのトーナメントの方は本気でラッキーマンがむかついたのでダメだ
511愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 22:59:11 ID:???
確かにな
その代わり努力マンに燃えるぜ
本当にあいつは真面目で一生懸命で熱血で一本気でry、
そういうところが好感度高いんだからな
いまいち作中で報われてなかったのが不憫でならない

つまり、努力マンが好きってことだ
あれ、なんの話だっけ
512愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 01:10:52 ID:???
ラッキーマンの戦いは御曹司マンとのやつが好きだなぁ
513愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 06:20:41 ID:???
その時の努力ちゃんの冷静さがちょっと怖い
514愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 11:29:48 ID:???
あのとき勝利マンがいなくて残念だった
友情マンでもひいていたのにどんなリアクションをするか
みたかったw
515愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 13:01:55 ID:???
ほんとに冷静だったよなあw
516愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 16:45:23 ID:???
14巻の野球の話で、「女は自分のバットで取り返せ」って言葉の後に
ラッキーマンが股間のファスナー開けたからビビったwww
517愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 23:27:26 ID:???
スーパースターマンと空吉ラッキーマンがガチンコしたらどっち勝つと思う?

サーベル・ビーム・飛行能力
  VS
無限HP・カッター

の対決だな
アニメでは普通星人の回でラッキーよりスーパースターの方が
非力という描写があったが、原作はどうなのやら
518愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 00:03:27 ID:???
スパスタにはガン(努力が改造したアレ)とスリ能力
あと人間時に10m級の高さから飛び込むのをものともしない精神力
スピードマンにすら判断不可能な飛び道具のコントロール、
援護出来る弟妹、ペガサス、敵に本気を出そうという意欲を無くす才能がある
519愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 00:18:49 ID:???
ラッキーマンって空吉でも空が曇っても結局なんかの
形でラッキーが起こって助かるんだよね
520愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 00:35:10 ID:???
>>158
しかしスーパースターほどじゃなくとも、洋一だって日々不幸な目に遭っても
すぐ復活する強靭さがあるからな、精神的にも肉体的にも
天才と勝利の攻撃挟み撃ち食らっても死なない、どころかすぐ復活
…あれUFOが自分の上に墜落するよりきつそうなんだが
521愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 01:13:07 ID:???
文庫発売が近くなってきたな
小さい書店でも仕入れるかな
522愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 03:14:37 ID:???
>>520
そう言えばラッキーネットワークで、入院して学校を休めるのと
ギリギリでどうにか持ち堪えて翌日また事故るので考えたら
やっぱり後者の方がついてないっていう説明は上手かったな
523愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 21:41:12 ID:???
>>521
表紙を見たくてネットショップで検索してみたけど
まだ表紙がうpされてるとこないね。
早く発売日にならないかなぁ、ぷぅ
524愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 22:39:13 ID:???
小学生の頃、クラスでなぜかナイスマン最強説が広まってたなw
トップマン戦があまりにも衝撃的過ぎて・・・・・。

やっぱり全体通してのベストバウトは友情VSスペードかなあ。
525愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 23:47:53 ID:???
>524
しかし後日トップマンはかなり下のレベルと判明
ラッキーマンにはザコ扱いされるナイスマン
526愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 00:15:07 ID:???
>>521
俺は、予約した。

>>523
表紙その他が気になるよなー。
527愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 02:36:32 ID:???
書き下ろしか否か
おまけでもいいので今の本気ガモウが見たい…
528愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 10:47:49 ID:???
目立の声ってちびまる子の花輪君だよね?
529愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 15:05:39 ID:???
目の前の箱で調べろ
530愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 18:19:35 ID:???
>>528

ちがうよマリクだよ
花輪君とは別人
531愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 00:59:28 ID:???
俺が考案した「ラッキー、クッキー、どつき」が採用された時は本気でびびった
532愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 01:02:32 ID:???
>>531
佐野くん乙
533愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 01:13:58 ID:???
自作キャラがあそこまで愛された、
幸せ者の男のロマン発案者はいないのか
534愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 10:46:29 ID:???
>>531
ラッキーマンカードうp
535愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 19:03:04 ID:???
会長考えた人来ないかなあとか言ってみるテスト
536愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 20:28:33 ID:???
>>531
ここで本名を晒すとは勇気があるな良太くん
…羨ましいぞコノー!
537愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 21:43:21 ID:???
呼んだ?
538愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 22:44:40 ID:???
呼んでねーのに来るなよスーパースターマン
539愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 15:29:22 ID:???
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32216455
残念、書き下ろしじゃねー、けど悪くねーか?
540愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 17:00:35 ID:???
すげーかわいい!
541愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 17:44:46 ID:???
う、うわあああああああああ
おまけは、おまけはあるのか!?ラッキーネットワークは!?
542愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 19:00:34 ID:???
帰ってきたラッキーマン読みたかったなああああああああ!
と往生際悪いことを言ってみる。
>>539
2巻の表紙の努力もかっけー
543愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 19:44:45 ID:???
うーむ、まぁ悪くない
文庫は真っ黒なイメージがあったが派手だな
あとラッキーマンロゴが斜めになってる
ジャンプコミックスの表紙をCG化していく感じなのかな
544愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 21:32:38 ID:???
文庫買ってきた。
これから読むお^^
545愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 21:37:20 ID:???
読み終わったらレポートしてくれ

明日本屋にいこうかな
546愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 22:56:37 ID:???
・1冊にどこまで入ってるのか
・ラッキーネットワークは収録されてるのか
・文庫特典はあるのか
・背中文字の見辛さは

気になるのはこんなとこか
547愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 23:01:50 ID:???
背中文字にバクマン関連の加筆がwwwwwwwwwwww
548愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 23:11:46 ID:???
ちょwwwwマジかwwwwwwww
549愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 23:56:02 ID:???
>>546
文庫の1巻だけ買ったが
1巻には第1話から24話まで収録されてたよ

他に収録されていたのは
ガモウさんのあとがき

ラッキーネットワークとかいうのは収録されてなかった。

550愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 00:43:40 ID:???
日本一ついてない小学生 野比のび太
日本一ついてない中学生 追手内洋一
日本一ついてない高校生 横島忠夫
551愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 01:13:13 ID:???
買いたいけど金ないし見送るか…
552愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 01:38:25 ID:???
>>550
のび太も横島も不幸降りかかる際自業自得な面多いけど洋一の不幸は本当に理不尽だからなあ
初っ端からカマキリ星人のUFOで死ぬし
553愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 01:44:52 ID:???
あとがきが楽しみだ
554愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 02:01:06 ID:???
>>549
おお、ありがとう
そうかあとがきか
できれば文じゃなく絵が見たいが、それでも買う価値あるな
でもラッキーネットワークがないとは……魅力の2〜3割減だな
555愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 02:12:57 ID:???
>>552
でも最強男爵のUFOの下敷きになっても死なないんだよなw
スーパースターカッターに頭刺されたら死ぬけど、G-5に顔が変形するくらい
蹴られて、天井に穴が開くくらい強く突っ込んでも死なないし
ビクトリービームとカッに挟み撃ちされても死なない
556愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 04:29:35 ID:???
後書きのところの1巻のラッキーマン、努力マン
2巻のナイスマン、男の・ロマンの絵は描き下ろしじゃん
557愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 04:50:04 ID:???
マジかよありがたい!!
ナイナイ16二人づつってことか

次のジャンプ、どれだけ宣伝があるかくまなくチェックしよう
おそらくヒカ碁とマンキンの影にひっそりと隠れてる…
558愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 04:53:02 ID:???
ひょっとして全8巻か?
話数的にも計算があう
559愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 06:36:02 ID:???
>>556
な、なんだってー!
560愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 08:30:24 ID:???
>>558
仰るとおり文庫は全8巻です。
3巻と4巻は5月15日発売の予定
561愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 09:41:30 ID:???
>>556-557
そんなこと言われたら、購入をもう少し見送ろうかと
思ってたのに買わざるを得ないじゃねえか!!
ヒカ碁完全版もまだ買ってないというのに!
562愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 10:37:06 ID:???
みっちゃんに洋一がラッキーマンだとバレそうになる話はありますか?
563愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 11:01:18 ID:???
>>556
2巻のセレクト
わかってらっしゃるw
564愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 11:52:54 ID:???
>>547
本当?
ていうか背中文字見えるの?
565愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 13:38:23 ID:???
>>556
まじかよ!買うわ
566愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 17:53:48 ID:???
>>550
日本一ついてない大学生 豊臣秀幸
567愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 18:33:52 ID:???
金が飛んで行くwww
568愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 18:35:16 ID:???
ジャンBANGにガモウネームktkr
569愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 19:10:55 ID:???
735 ワールド名無しサテライト sage 2009/04/17(金) 18:17:30.40 ID:4Atm1M68
http://jul.hp.infoseek.co.jp/s/90715.jpg
570愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 19:14:27 ID:???
>>569
エイジおかっぱだったのか
571愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 19:25:31 ID:???
巻数16→8に半減
表紙かなり派手

これでもなお、真っ白ロマン単独表紙くるかね…
572愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 21:05:48 ID:???
>>569
字が読めねえ…
573愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 21:06:22 ID:???
バクマンの単行本、1話ずつ最後にガモウネーム入ってるんだな。
買ってよかった…
574愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 21:08:24 ID:???
ナイスマンってここまで大きく描かれたの初めてなんじゃないか
575愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 22:27:30 ID:???
よかったなナイスマン
576愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 22:40:06 ID:???
何故誰も画像をうpしないんだ・・・!
577愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 22:53:39 ID:???
>>564
547ではないけれど、文庫でも背中の文字はつぶれていないよ。
印刷技術の向上のせいか、想像していたよりずっと見やすくて、
今のところ、ストレスなく読めているよ。
あと数年たって、老眼が入ってきたら、ちょっとつらいかも知れないが。
578愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 23:18:04 ID:???
>>569
始めてみたがまじでガモウだと一目でわかるな
579愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 23:35:50 ID:6rKJEG5h
>>564
まだ1、2巻は大丈夫。
しかし8巻では確実に苦しくなるだろう位の大きさ。
580愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 23:52:15 ID:0gX4Cmuq
じゃじゃ丸星とギャオス星にまさかの自主規制だな。

ラッキーネットワークがねえと魅力半減だよなー
ガモウの小ネタとかもないしさ。
581愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 23:54:12 ID:???
あとがき、変に絵が上手くなってたりしなくてちょっと安心した。
美形化したナイスとかだったらどうしようと思ってたよ。
582愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 01:34:30 ID:???
あとがきを読んで、筋肉マン29周年記念本に寄稿した時の
自画像の顔の部分の文字の意味がよく分かった。
583愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 01:37:19 ID:???
>>576
買え!
いくら出してもだ  byデスノのヨツバ社員
584愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 01:46:24 ID:???
>>581
ナイスをどうやって美形化させるんだwww
そりゃもうナイスじゃねーって

>>582
kwsk
585愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 01:56:21 ID:???
>>584
筋肉マンの29周年記念本に、何人かの漫画家が自分で考えたオリジナルの超人を描いて寄稿していて
ガモウひろしもラッキーマンと臨機応変マンをミックスした超人を考えて載せていた。
その時の自画像の顔の部分が「どうせ ガモウ のくせに」という文字だけだった。
その、「どうせガモウのくせに」について、今回の文庫版ラッキーマンのあとがきに詳しく書いてあった。
586愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 02:27:53 ID:???
サンクス
あー早く欲しい
587愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 07:04:15 ID:???
ラッキー×努力
ナイス×ロマン

天才×勝利
友情×一匹狼
世直し×スピード
スーパースター×ラマン
トップ×救世主
スペード×修正
588愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 12:50:11 ID:???
妥当…かな?
589愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 13:01:25 ID:???
>>588
下二つは適当に
そもそもトップ×ロマンがおかしいし
地味組は関連付けられないw
590愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 16:40:46 ID:???
1巻の書き下ろしの努力の台詞ってバクマン。意識してるのかなー?
591愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 16:47:44 ID:???
みっちゃん書き下ろししてほしかったけど全8巻じゃ無理かな〜
592愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 19:03:57 ID:???
1、2巻注文した
早く届け!!!!
593愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 21:58:50 ID:???
文庫版に何か加筆とかあった?
594愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 22:18:23 ID:???
ここ1〜2日のレスも読めんのか
595愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 22:25:40 ID:???
>>594
書き下ろしじゃなくて加筆
596愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 23:35:21 ID:???
得意げに「ここ1〜2日のレスも読めんのか」だってさw恥ずかしいwww
597愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 00:28:03 ID:???
見た感じ、嬉しい加筆は特に無いと思う
「※現在は募集しておりません」みたいな修正は少しあるがwww
598愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 01:33:18 ID:???
あったらもう騒いでると思う。
>>594はそういう意味でいったんだろ、たぶん。

とバクマンの言い回しっぽく言ってみたtest
599愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 11:03:47 ID:???
修正箇所見つけた
文庫版166ページの、1コマ目左下のラッキーマンのセリフ
600愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 11:07:36 ID:???
よく見たらクイズの回は色々と修正されてる
601愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 15:03:51 ID:???
チューが臭せーも修正されるのか
602愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 15:13:14 ID:???
>>580
ピッー1とピッー2だね
ビックリだよな
603愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 18:35:17 ID:VzkgIdVY
今日買ってきた!
小指グリーン戦でのスーパースターマンのかっこよさは異常www
604愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 21:56:06 ID:m9Qdkh7F
スーパースターマンの歌のくだりもカットあったよね
さー、ここはCDを聞きながら読もうとかさ
605愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 01:14:46 ID:???
ラマンのヒーロー名はセーラーマン?聖・ラマン?
606愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 19:07:22 ID:???
よっしゃあ文庫届いた!!
単行本と片手ずつ持ちながら読むぞー!!
607愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 19:44:21 ID:???
デスノとバクマン好きなので文庫ラッキーマン買ってきたんだけど
第4話の扉、ラッキーマンの足にサイコーって妙に震えた手書きで書かれてるが
ジャンプやコミックスのときからこうだったの?
608愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 20:07:35 ID:???
>>607
連載の時にどうだったのかは知らないけれど、
コミックスでは、同じ文字だよ
ラッキーマンの足の裏の「サイコー」は、
「自分で書いたサイコ〜の足相」だから震えてるんじゃないかな?
コミックス1巻では、ガモウひろしが自分の足の裏にマジックで「サイコー」と
書いた写真を撮って載せているしね。
609愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 21:15:24 ID:???
まっしろ サイコー
610607:2009/04/20(月) 21:28:33 ID:???
>>608
ありがとう
まあ確かにいきなりあんな加筆はしないかw

しかしラッキーマン面白いね
デスノとバクマンの原作者ってのも頷ける
611愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 21:44:48 ID:???
>>610
私も、デスノで興味を持ってから、ラッキーマンを読んだんだけれど
読み直すたびに「とっても!ラッキーマン」という作品を好きになっていく気がするよ。
最初の方のほのぼのしたのもいいけれど、ラストの方のクライマックスもいいよー。
612愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 21:54:42 ID:???
ググってたらラッキーマンの元ネタを解説してるページ見つけた
ほとんど知らんかったなあw
低学年向けでありながら大きな少年の方がより楽しめるというw


なんだか↓のシーンが日中頭にこびりついてたのだが

さっちゃん編にて
ラ「あっ!ベッドにボタンが!」
ス「おすとまわるのかな」
会「コラーッ おこさまマンガだっつの」
パ「でもじっさいあんなのあまりないよね…」←あくまで担当さんの意見
613愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 22:04:00 ID:???
>>612
そのサイト教えて
614愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 22:10:43 ID:???
>>613
2chに個人サイト晒すのはちょっと
すまぬ
けど「元ネタありそうな敵宇宙人の出身星の名前 元ネタ」とかでググれば出てくるんじゃね?
615愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 22:16:49 ID:???
>>612
子供の時に読んだら、全く裏の意味に気づきもしないで
大人になってから「あっー!」って思うんだろうね

スーパーボウヤケンちゃんでも、クラスの友達どうしで
どこかへ遊びに行くことになったときに、
「行く時は一緒よ」といっている女の子のそばの余白に
「深い意味はない まだ中学生ですから」と書いてあって
「おいコラッ、ガモウ」と思ったよ。メイン読者には分からんでしょう。
616愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 22:36:11 ID:???
>>614
それもそうだね
ありがと
617愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 01:08:59 ID:???
>>610-611
昔からのファン以外の人にラッキーマンが評価されるのはうれしいね


618愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 02:48:05 ID:???
文庫で久々に読んだけど、意外に宇宙人の死に方がグロいなw
619愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 10:42:44 ID:???
そういうところアメコミっぽいなと思う>グロイ
620愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 12:21:32 ID:???
アニメじゃ倒された宇宙人はなぜか爆発してんだよな
んで爆発したはずの敵が再登場したときにはワロタ
621愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 16:00:07 ID:???
バードマンとか
622愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 21:20:23 ID:???
>>614
普通にラッキマンでググれば3,4番目に出てくんじゃね?
623愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 00:58:07 ID:???
やっと文庫読めた
描き下ろし、前を向いてるのがナイスマンだけか…せっかくの描き下ろしが…それでも嬉しいけど
でもやっぱおまけページやラッキーネットワークがないと物足りないなー
文庫しか読まない読者は一日ガモウひろしとかわからんじゃないか
美吉ラッキーマンとか拝めないじゃないか!

ラッキーネットワークといえば、13巻の目立家のマーチは秀作だと思うwww
624愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 01:27:06 ID:???
朝だ朝だよみんな起きろ
拓内真千子さあ起きろ
起きても朝メシ無いけれど
それがどうした空気があるさ
胸一杯に深呼吸


あとなんだったっけ
625愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 09:19:29 ID:???
「目立家のマーチ」

♪コケコッコ〜!!
朝だ夜明けだ 今スグ起きろ!
拓内、真千子 さあ起きろ!
起きても朝メシないけれど
それがどうした空気があるさ
腹いっぱいに深呼吸!!
ああ神様、ボクらにも葉緑素をつけてくれ!
朝日にあたれば それだけで
光合成で 大満腹!!
ああ弟よ、妹よ!
兄ちゃんだって 泣きたいぜ!!
まずはがんばれ お昼まで
いつかはなるぞ スーパースター

埼玉県・木村 修一
626愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 21:36:06 ID:???
ラッキーマンDVDがDBみたいにバラ売り&レンタル開始なんてこの上ないラッキーな事は起きんか
でも同じぴえろアニメの平成バカボンだってバラ売りレンタルやってんだからラッキーマンでもやってもおかしくないよな
627愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 02:44:26 ID:???
ラッキーマンのファンブックがあったらよかったのにと思ったけど
考えたらラッキーネットワークがほとんどその役割を果たしてたんだよなー
628愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 04:07:33 ID:???
文庫本編とは別に、ラッキーネットワークだけ全部まとめたファンブックを
文庫別冊みたいな感じで出して欲しいな。連載中のラッキーネットワークを
すべて網羅してるやつをさ。そしたら、買うんだけれどな。
629愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 17:00:21 ID:???
カラーページが見たい
文庫版じゃなく完全版だったらカラーも完全収録だったろうに
そしたら1冊1000円でも買うのに

しかし文庫には読み切りが入ってないところを見ると、やはりトラブル昆虫記は収録されないみたいだな
630愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 22:31:21 ID:???
アルマンコブハサミムシだっけ?
631愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 23:05:38 ID:???
イシツモヤマナル
ニイタカヤマノボル
ハラダ友ヨ
632愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 23:33:12 ID:???
イシツモ…?
633愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 11:12:32 ID:???
カッコマンがハムスター星人を倒すところでいつも笑う
ハムスター星人可愛いし、まだ何にもしてないのにバラバラかよ
634愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 19:04:13 ID:???
ラッキーマンを除く登場人物強さランク(描写から見て)
SSS
世直しマン、太郎、三本柱マンJr.
SS
さっちゃん
S
救世主マン、天才マン
AA
勝利マン、友情マン、努力マン
A
パワーマン

あとは任せる。
635愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 20:32:02 ID:???
勝利と救世主は勝利の方が少し上っぽい

つーか救世主が微妙だな
努力には勝つけど猛トレには負けて
その猛トレは努力に負けてる
636愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 21:30:17 ID:???
本気を出せば勝利マンと同じくらい強いくせに
どうでもいいマンにボコボコにされる友情マン
637愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 21:34:25 ID:???
どうでもいいマンみたいなどうでもいい奴相手には心を鬼に出来ないんだよ
638愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 21:38:18 ID:???
世直しマン>>勝利マン≧友情マン≧天才マン>努力マン>救世主マン
自分はこんな感じだと思う
639愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 00:39:07 ID:???
>>637
努力マンが蹴り一本で勝てる相手なら鬼にならなくとも勝てるはず

まあぶっちゃけ後付けの強さなんだろうけど
栓抜きの真エピソードも後付け臭い
後付けでも面白きゃいいが、辻褄は合わせようぜガモウよ
100万年前にヒーロー協会ができたのに、天才マンが最短時間で1番乗りに
ヒーロー認定証を手に入れたのが300年前とか
寿命が何百万年のヒーローたちなのに
10年努力してヒーローになれなかったら普通は諦めるとか
ローンがまだ15年も残ってるとか
640愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 00:59:03 ID:???
友情マンは自分が強い事をあまり見せたくないんじゃないの?
できれば強いヤツに隠れて二番手三番手で得をしたいタイプでしょ
必死に戦ってる姿をみせておけば感動する人もでてくるだろうし
対どうでもいいマンの戦いは演技だと思う
641愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 01:10:08 ID:???
>>639
シリアスな作品でも設定に矛盾が出て当たり前のジャンプだぞ
ラッキーマンはギャグ漫画なんだからそのくらい目をつぶってやれww
642愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 01:29:04 ID:???
登場時における絶望的な強さと言う点で
越谷太郎はラッキーマンにおけるフリーザだよな
あれは驚いた
643愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 02:16:08 ID:???
救世主マンが救世手を持ってるのってなんでだったっけ?
644愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 10:20:34 ID:Mf4y+SDL
さっちゃんの方が明らかに越谷太郎より強いだろ
645愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 11:14:20 ID:???
越谷太郎も全とっかえも、最期は「え…それでいいのか」と思うくらいあっさりだった
646愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 12:48:09 ID:???
天才マンは顔だけヒーロー
フッ
647愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 12:54:14 ID:???
>>646
ピカッ!!
648愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 13:21:58 ID:???
もやしマンファンクラブの人達は今何してるんだろ
649愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 13:28:16 ID:???
>>645
全とっかえは悩んだ末の究極のラッキー。
越谷太郎はヒーロー全員の力を合わせたヒーローっぽい技で決着。

十分じゃないかw
一番あっさりなのはさっちゃん戦じゃない?
650愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 15:09:24 ID:???
>>468
救世主vs猛トレーニングで、仲間がうんぬんかんぬんのときに
救ちゃんの回想にもやしマンが出てきたのは、ファンサービスなのかな
651愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 17:03:46 ID:???
>>649
さっちゃん戦か・・確かにあれはあっさりしていたなw
あの展開もラッキーマンらしいというかなんというか
652愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 17:30:44 ID:???
そういえばラッキーマンのコミックスのおまけに漫画の書き方みたいなのあったよね
ガモウがやらんでも・・・って思った
653愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 18:54:13 ID:???
そこはガモウのギャグだろう
654愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 20:03:17 ID:???
>>649
確かに全とっかえよりよっぽど「あっ」な幕切れだったなw
とどめさしたのは三ちゃんJrだけどラッキーマンが倒したようなもんだし

しかしさっちゃんに対しては、会長とよっちゃんにももう少し燃えてほしかった
655愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 00:39:11 ID:???
さっちゃん編は重く描こうと思ったら重く描ける要素が
大量にあったからなぁ
あっさり終わらないとギャグマンガじゃなくなってしまうもんな
656愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 00:46:41 ID:???
さっちゃん編のラストは
ラッキーマンにサーフィンできるほどの運動神経あるか?とも思った

あれはサーフボードにの乗ってる振りして半分飛んでるんだと補完している
657愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 01:47:53 ID:???
洋一状態でスキー得意だし案外スポーツ出来るのかもよ
パンチとかが凄い非力なのは自分から力を出すのが苦手なのかも
他の要素を利用した運動なら実は洋一は万能かもしれない
658愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 11:31:03 ID:???
よっちゃん編
(勝利天才友情が人間になって転入、球技大会)
(天才対コンピュータなど含む団体戦)
さっちゃん編
(悪の秘密結社、天才が推理)
(勝利の一日、競馬)
大宇宙トーナメント編

長編の間に入る短編ってこれで合ってる?
早く文庫の続きが欲しい
659愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 12:49:17 ID:???
努力の勘違い恋物語
660愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 13:06:39 ID:???
ある程度の運動神経をつけとかないと悪運にぶつかりにくいしな>洋一
661愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 16:29:24 ID:???
>>658
天才対コンピュータなど含む団体戦はさっちゃん編のあとじゃなかったけ?
662愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 16:32:11 ID:???
>>658
よっちゃん編
(勝利天才友情が人間になって転入)
(努力の勘違い恋物語・前編)
(最強男爵とバトラーの和解)
(球技大会)
さっちゃん編
(悪の秘密結社)
(勝利の一日、競馬)
(努力の勘違い恋物語・後編)
(天才対コンピュータなど含む団体戦)
(天才が推理)
大宇宙トーナメント編

これであってる
663愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 16:46:51 ID:???
>>661-662
補完ありがとう、団体戦はその位置か
たしか富士山を努力が倒して巻き添えにするオチなんだよな

努力マリアってそんなに間を置いてたのか
長編も好きだが短編も良回が多いな
664愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 18:16:32 ID:???
>>657>>660
考えてみりゃ、洋一は勉強運動その他は一応人並み程度なのかも
ただ不運だからいつも実力が出せない
というか努力と徹夜でサッカーの特訓したときも成果は出てたようだし
バードマン戦が実力のようだし、実は潜在能力高いのか?
おまけにちゃんと両親から愛されてるし、ついてなくて有益に使えないが
リッチだし(中坊が1万持ってるとかリッチ杉だろJK)
洋一があんまり不運に思えなくなってきた
665愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 20:41:21 ID:???
先日宮島に行ったんだが、そのとき「努力」という文字が書いてあるしゃもじが
目に入って思わず買っちまったよ
666愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 20:59:14 ID:???
>>665
Tシャツなら努力マンのコスプレができるのにな
でも、Tシャツだと自分でつくった方が早いか?
667愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 21:53:19 ID:???
>>664
洋一は運がないだけで環境は超勝ち組だからな
極貧で皆に馬鹿にされる目立の方が不幸だと思う
668愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 22:04:14 ID:???
>>666
努力マンのコスプレとか恥ずかしすぐるw
努力マンは大好きだけどね
669愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 22:46:11 ID:???
ガンジョーダXって結局「カッ」は全く通じないんだっけ?
壊れるまでタイムラグがあるから、何も起きなかったからと言って
あの後いきなり砕け散ったりしてたりしないよな。
(まあドッゴーンで普通に壊れたから、そのへんいい加減だろうけど)
670愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 23:21:57 ID:???
ここで携帯のテキストメモにあったものを貼り付けてみる


どんなものよりも硬い超合金X
ガンジョーダX
ジャンプヘンシュウブノトビラ
ガモーノカーチャンノサイフノヒモ(ガンジョーダ×952、ジャンプ×87)
ヤットデタイッカゲツペンピウンチ(ガンジョーダ×14280、ジャンプ×1305)
コチカメセンカイトッパ(ヤットデタ×1000)
ショクパンヨリフランスパン(ガンジョーダ×100億、ジャンプ×1億、ガモウノカーチャン×100万、ヤットデタ×10万、コチカメ×1万)
ヤワラカクナイ(裏宇宙で1番硬い)
※超合金X:ウルトラフォークが墜落しても無事、ガンマンの弾丸を跳ね返す
※ガンジョーダX:カッで壊れない、努力の蹴りで壊れる、ドッゴーンで壊れる
※ガモーノカーチャンノサイフノヒモ:チカラジマンの握力で壊れる。チカラジマンによっちゃん力で圧倒
671愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 23:37:29 ID:???
ヒットマンとゴルゴってどっちが強いんだろう
672愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 08:21:49 ID:???
文庫本の「ピー」の感じだと友情マンが友達いっぱい連れてきた回どうなるんだろう・・・。
673愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 09:45:46 ID:???
団体戦のやつだっけか
見開きで有名ヒーロー勢ぞろいだったな

あのバレバレの自主規制は何の意味があるんだろう
ガチで規制したいわけじゃなくシャレにしたみたいだが
674愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 11:58:07 ID:O16kB3yR
今日発売の幽遊白書のリミックス版買って初めて知ったけどラッキーマンの文庫本出るんだね
675愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 12:09:23 ID:???
>>673
ラッキー努力天才勝利友情が読者アイディアの敵とそれぞれ戦うやつな
>>662で言うと天才対コンピュータなど含む団体
あのヒーローたちは1〜2割くらいしかわからんw

自主規制は単なるお遊びか?
676愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 12:39:43 ID:???
>※ガンジョーダX:カッで壊れない、努力の蹴りで壊れる、ドッゴーンで壊れる

天才マンpgr
677愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 12:57:14 ID:???
ピカッなら壊れるかもしれない
678愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 15:03:00 ID:???
天才(笑)
フッ(笑)
679愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 00:01:29 ID:???
>>672
確かに心配だね

>>675
今、数えてみたら90以上の知っている名前があったけれど
ただ単に、自分が年をとっていることの証明のような気がしてきた
個人的には、リボンの騎士の名前が入っているのがツボだった
そして、さりげなく小畑さんのサイボーグじいちゃんGが入っていたり
本人の根暗仮面、スーパーボウヤケンちゃん、臨機応変マンが
入っていたりするのが面白いと思う
680愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 00:08:04 ID:???
「師匠、天才マンってスーパースターマンと同じでカッコだけってことないですよね」
まあ一皮むけばアホさ加減は似たようなものだよな
681愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 00:57:18 ID:???
>>680
ほら昔から言うじゃないか、紙一重って。
それ位じゃないと天才的発想は出ないんだよ。
682愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 01:14:55 ID:???
『ラッキーマン』のキャラはみんなどこかしら欠陥人間だからなあ。
683愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 02:19:15 ID:???
>天才的発想
魚〜っ苦しいマシーンとかいきなりヒーロー認定証に野獣を描く発想とかか
684愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 09:01:47 ID:???
>680
冷静な努力のときもあれだけど
努力マンって悪気無く酷いこと言うときあるねw
バカ素直だからしょうがないけどw
685愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 09:39:50 ID:???
スーパースターマンだって目立つなめなら努力マンが認めるくらい努力するんだぞ!
686愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 19:04:54 ID:5z7PX2Cl
全とっかえマンは読者デザインを大胆アレンジだそうだが、
原画はどんなものだったんだろ(女性が考えたんだよね?)。
687愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 20:22:59 ID:???
ラマンちゃんの原型「ラブリーウーマン」ってのも
どんな奴だったのか凄く気になるw。
耳だけ流用されたという事は頭から煙突が生えてたのか?
688愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 23:21:12 ID:???
ニコニコにラッキーマンがたくさん上がってるぞ
689愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 00:27:29 ID:???
アニメの作画いいな
みんな可愛い
690愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 00:45:00 ID:???
OPを見てはじめて気付いた。
ナイスマンはこれにあわせてナイスなファイトを演じたのだな。
691愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 00:52:59 ID:???
おおおラッキーマンがトップだぜ
http://comic-bunko.shueisha.co.jp/
692愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 06:24:08 ID:???
>>691
FAQにもラッキーマンについての質問が載ってるな
かなり人気みたいで喜ばしいかぎりだ
反響によっては予定の全8巻よりも増えるかもしれないだと…!
693愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 07:09:00 ID:???
>反響によっては予定の全8巻よりも増えるかもしれないだと…!

なんだと…?
あれか、読み切り含めた公式キャラブックみたいなもんか

しかしジャンプ本誌に宣伝見かけなかったわ
あってもたぶんこっそりなんだろう
マンキン&ヒカ碁は1ページ
ヒカ碁なんて合わせてゴールデンでアニメ再放送
DBも改に合わせてJC新装重版なのに…
694愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 09:59:33 ID:???
やっぱそこまでは集客力ないだろ。
公式でガモウ=大場ネタばらしをやらない限りは…


というわけで規模を一段下げてアニメの続きOVA化キボン
695愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 10:00:56 ID:???
あ、集客力ないっていうのはヒカ碁やDBに比べてってことな
696愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 10:11:06 ID:???
絵本出版もデスノヒットありきだよな
JCは絶版状態だし文庫で出してくれるだけありがたい
ガモウがまた返り咲きしてくれてよかった
697愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 15:44:18 ID:???
>>691
>あの宇宙一ゆる〜いヒーローが…帰ってきた!!
間違ってないと思うが…なんだかヤだなこの煽り文

それはともかく、人気ならよかった!買った甲斐があったってもんだ
増えて欲しい。ぜひ増えて欲しい

>>694
OVA化は一段下がってるのかw
いやぜひ見たいけどな!!
ロマンとかラマンとか古畑口調の天才マンとかさっちゃん編とか


しかし文庫って、絵の大きさ・おまけページ・カバー下・カバー折り返し・
読み切り・表紙がJCの焼き直しなどを考えると、やっぱりJC>文庫だよな
タイトルロゴが微妙に変わってたのもなんかヤだった
698愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:16:40 ID:???
さっちゃん編はぜひともアニメで見たいな
声優そのままでリメイクすればいいのに
699愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 18:39:45 ID:???
>>698
でも千葉さんとか当時の声は出せないんじゃないかな?
700愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 21:30:09 ID:???
今日は最高でメダル92枚いった
ttp://homepage3.nifty.com/situation/nave/jk.html
701700:2009/04/29(水) 21:31:23 ID:???
誤爆シタ
702愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 22:20:04 ID:???
みっちゃんとですよってどっちが強いんだろう?
703愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 22:59:09 ID:???
互角じゃなかったっけ?
あとは顔が可愛くてスタイルがいいほうをとるか
金持ちをとるかってところか

性格はぶっちゃけどっちもどっち
704愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:04:34 ID:???
です代は雌ゴリラとタイマン勝負できる腕っ節があるが
みっちゃんはそんなのと互角なのかw。
705愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:08:30 ID:???
連載が進むにつれだんだん性格が悪くなっていったみっちゃん
でもみっちゃんと同じくらい洋一(ラッキーマン)も性格(根性?)が悪いなと思う場面もしばしば
706愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 23:14:26 ID:???
です代はあらゆる才能があるし金持ちだし、利用価値十分で真っ先に友達になっとくべきなのに
友情マンの友達から外されてたなw
707愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 00:11:55 ID:???
洋一「なんでもできるのに、なんで顔だけ不細工なんだ、ついてねー」
708愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 01:47:51 ID:???
9巻186ページ1コマ目の努力マンの胸のマークが
「おんなのまたをみる」になってるのに初めて気づいた
709愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 12:34:50 ID:???
>>705
ラマンのスカートをめくるためだけに色々と考えたりしていたな
そのおかげで救世主マンの攻撃を食らわずに済んだがw
710愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 21:43:12 ID:???
みっちゃんとです代って、はじめの方は普通の友人同士って感じだったよな
それがいつの間にか…
711愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 05:30:38 ID:???
>>710
人間ばなれしてきたよね…。
712愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 11:01:27 ID:???
ルーペ片手に、本気出して背中文字の解読に挑んでみたのだが
14巻41ページ7コマ目と、16巻158ページ4コマ目だけどうしてもわからない
713愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 11:58:35 ID:???
文庫版、書き下ろしの手書き文字が更に汚くなってるからキツイな…w
714愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 12:59:00 ID:???
ラッキー
クッキー
骨太文学の帝王ドストエフスキー
715愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 14:57:09 ID:???
>>713
文庫版書下ろしで、ラッキーマンの隣にいる
小さい人の背中の文字がどうしても読めない
716愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 17:57:45 ID:???
>>712
16巻は「やたらたんとうもしたがってたし」に見えた
717愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 19:57:20 ID:???
>>715
左は「むり」に見える
わからんな

そもそもこりゃカツトシ君か?
718愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 20:42:57 ID:???
>>712
14巻
「かいてるときが(”た”か”な”)のでずれた」に見えた。
719愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 21:26:44 ID:???
>>717
そう言われれば、左は「むり」に見える
でも、右側は分からないよね
カツトシ君かどうかも謎。
720愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 21:32:11 ID:???
ガモウは絵が下手なことよりも字が小さいことを謝るべき
頑張ってたら目が痛くなってきた…
721愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 21:47:06 ID:???
あとコマに動き詰めすぎてテンポ悪いのもな
722愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 22:31:33 ID:???
ラッキーマンの載ってるジャンプを入手したけど
思った通り、サイズが大きいから見やすいってもんでもなく
印刷が悪いから手書き文字やぎゅうぎゅう詰めの絵の見やすさはどっこいどっこい
723愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 22:35:17 ID:???
ガモウに正解を聞いてみたいが、文庫の方はともかく
コミックスの方なんて覚えてるわけないしな!
724愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 22:54:37 ID:???
次の3、4巻で
よっちゃん終わり〜H-1、ナイナイ16決定
あたりまでだな
725愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 22:59:06 ID:???
>>720-721
だからじっくり読むと、1冊読むのにすげー時間かかるんだよな

>>724
早いなあ
726愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:16:42 ID:???
ヒーロー三人時代(ラッキー、努力、スーパースター)が好きなやつって少数派?
727愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:23:26 ID:???
結構いると思うが

初期は初期でいいけど、よっちゃんさっちゃん勝利マン友情マンロマンラマン…
みんな好きだからやっぱり中期以降もはずせない
読者と濃密に一体となった稀有な(?)漫画になったのはそこら辺からだし
728愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:24:13 ID:???
>>726
自分も好きだよ
特にリングの鬼は大好き
あの倒し方は凄い
729愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:36:56 ID:kC512CFy
芸術星人にボコボコにされる、スーパースターマンはジャンプで読んだ時大笑いしたなー
730愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:47:22 ID:???
俺はナゾラーの話のウサギの影絵がツボだったw。
731愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:52:32 ID:???
ブラックホールの向こうには…
おやじがいるんだ!

泣いたよな
732愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 23:59:50 ID:???
単行本の読みきりに、「本当は二本立てだったけどそのうち一つは事情により
掲載されないのでそっちの話を知っている人はすごいよな」の巻(うろ覚え、
こんなニュアンス)があったけど、それは文庫本には掲載するのだろうか。
733愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:19:25 ID:???
>>726
納豆の話が好きだ 

>>732
未収録作品は、是非読んでみたいけれど、未収録の理由が分からないからなんともいえん…。
コミックス発売の頃でも無理だと、今はもっと無理な気がするけど…。
734愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:22:34 ID:???
文庫版ページのFAQにあった
「倉庫漁りで発見したレアなアレ」というのが気になってしょーがない
735愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 00:44:27 ID:???
>>734
気になるよな
文庫版が売れて8巻より多く出版されて欲しい
レアなアレが何なのか迷宮入りして欲しくない
736愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 06:27:09 ID:???
>>726
納豆編は俺の中で神編
あのころのイメージが強すぎてどうもギャグ漫画っていう印象が抜けない
737愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 11:45:29 ID:???
ガモウが自分で「おとぼけヒーローマンガ」つってるぞ
738愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 12:02:07 ID:???
友情マン対スペードマンのオチ(スペードマンの手からジョーカーがヒラヒラ)を
「やっぱりな」と思った奴と「ええっ!?」と思った奴のどっちが多いんだろう
自分は前者だった
739愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 12:26:53 ID:???
>>738
自分も前者だった
740愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 13:37:14 ID:???
>>737
「おとぼけ(の)『ヒーロー漫画』」か「『おとぼけヒーロー』(の)漫画」かで
意味違ってくるからなあ・・・
741愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 15:08:09 ID:???
考えてみると、ラッキーマンは両方を兼ねてるな
742愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 16:57:49 ID:???
>>738
不覚にも「ええっ!?」と思って
「やっぱりガモウひろしはつぐみなんだ」と確信した
743愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 17:42:31 ID:???
つぐみ=ガモウ説を聞いた後にあの話を読むと妙に納得できる
744愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 18:30:10 ID:???
一瞬意味がわからなかったバカな俺
745愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 19:28:41 ID:???
>>744
俺も小学生だったからよくわからなかったw
何で嘘つくのかと思った
746愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:55:20 ID:???
>>744,745
それはきっと、「まだ心がキレイだった」ということだよ
747愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 04:23:47 ID:???
トリシマンが登場した際に、第10〜12宇宙神が心の中で「なんでこいつも
殺っちまわなかったんだよ。誰がやったか知らないけど。」と思っていたけど、
第10宇宙神、あんただろが
748愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 07:51:04 ID:???
それよりひろし(ん)が「神を殺すことは誰にもできない」つってたけど
殺られてんじゃねーよ大宇宙神
749愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 13:24:18 ID:???
あいつは何故「ナガシマン」じゃなく「ナカジマン」なんだ?
750愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 15:21:37 ID:???
寂しがり屋の…
黄桜に乾杯
751愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 16:49:38 ID:???
>>748
殺した(と思ったら)瞬間が大往生だった、と解釈してみてはどうだろう。
752愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 17:18:04 ID:???
早く続きが読みたい
月一とか殺生な
753愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 23:58:45 ID:???
ナゾラーと実力行使マンと第5小宇宙神が大好き
754愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 13:32:39 ID:???
すっげえどうでもいいんだけど、

さっちゃん「おまえはテレビゲームをやったことがあるか」
三本柱マンJr.「なにっ!?(背中:あるよ)」

三本柱マンJr.が登場したのはこれで2回目
その間に無意味に合体してるとは思えないから
これは努力マン、友情マン、勝利マンそれぞれがやったことがある
ということでいいんだろうか
755愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 15:22:53 ID:???
あれは3人の力によって3本柱マンをイタコみたいに呼び寄せたと思ってたんだが。
756愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 15:30:32 ID:???
どうしてそういう解釈に?
757愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 15:52:25 ID:???
いやぁ三人の合体であって
本物は関係ないでしょ
758愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 16:03:38 ID:???
>>755がよっちゃん編の三ちゃんJr初登場辺りをよく読んでないことはわかった
759愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 16:37:47 ID:???
合体して三本柱はかっこよかった
ガキ心にあそこが一番ジャンプ王道的な熱さを感じたな
760愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 17:12:26 ID:???
友情・努力・勝利を兼ね備えたキャラだしな
761愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 23:44:28 ID:???
文庫版ようやくゲット
表紙はCGなのかと思ってたらこれ人形だったのね。
762愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 00:46:30 ID:???
>>761
手間ひまかかってるよな
763愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 00:54:42 ID:???
>>761
おめでとう


三本柱マンたち3人がヒーローやってた頃の話読んでみたい
会長は3人の中でどんな役割だったんだ?頭脳?
「3人の中では実力はなかったかもしれんが」というと
よっちゃんと三本柱マンには敵わないが、そこそこ強かった
といってるように思えるけど、いくら会長職で長い間戦線を離れてて
鈍ってたといっても、スーパースターマンと互角なようじゃ
元からかなり弱かったんだよな…
764愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 14:51:36 ID:???
>>699
杉田努力の声はまだ出来そうだが子供時代の努力マンの声は難しそうだな
765愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 14:55:49 ID:???
ミニスカ ニーハイ パンチラは、男のロマンですか?それともガモウのロマンですか?
766愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 17:34:39 ID:???
次で三本柱登場が見れるな
待ち遠しい
767愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 17:42:44 ID:???
>>765
もちろん、男のロマンさ
768愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 17:51:13 ID:???
>>764
子供時代の努力の声は、当時から違う声優がやった方がいいとおもってたw
千葉さん無理しすぎw
769愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 17:55:36 ID:???
本屋行ったけど全然売ってねぇ
770愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 18:05:30 ID:???
>>769
田舎でコンビニはおろか書店さえ
ハナからラッキーマン文庫なんて入荷しないだろうと
セブンアンドワイで買ったぜ
771愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:31:52 ID:???
やべーラッキーマンのスレってあったんやね!
懐かしいぜな!文庫版買おうかしら!
772愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:58:36 ID:???
コンビニに文庫版売ってなかった…in埼玉
773愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 21:04:49 ID:???
それこそ7&YでもAmazonでも楽天でもどこでもいい
ちなみに俺は楽天で買った
774愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 21:10:29 ID:???
結構田舎に住んでるけど近所のツタヤで買えた
775愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 21:44:22 ID:???
TSUTAYAやアニメイトに行ってもなかったが、別の本屋で見つけて買った
ネット通販のほうが早かったかな
776愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 21:57:17 ID:???
コンビニで完全版はよく見るけど
文庫はゴルゴこち亀くらいしか見ないな
777愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:01:28 ID:???
バカバカしいの!を手に入れたんだけど、空きページのフリートークに
みっちゃんとロ・マン(一応描き下ろし)がいるのなw
自分のキャラのくせに「あれ?こんな感じだったよな?」はないだろガモウw
でもラッキーマンのときよりちょっと可愛くなってる気がする
コミックス未収録の読み切りがあるそうだから、文庫が8巻より増えたら収録してくれないかなー
収録してくれるんだったら、売り上げ伸ばすために3冊くらいは買うよ?マジでマジで
ラスト近くの「女神と王様になるまで会わない」とか「メールでいいのに手紙なんて」とかは
バクマンっぽいな
778愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 03:16:40 ID:???
>>777
やっぱりあれは、男のロ・マンだったのか
自画像かロ・マンかどっちだろうかと悩んでしまったよ
おまけページの最後のページの絵だよね

>ラスト近くの「女神と王様になるまで会わない」とか「メールでいいのに手紙なんて」とかは
バクマンっぽいな

バクマン初期の頃に妹が、サイコーが亜豆にだまされてるんじゃないか、利用されるんじゃないか「逃げてー逃げてー」と
言っていたんだが、「バカバカしいの!」みたいなエンディングにはなって欲しくないな。女神さま怖いよ
779愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 03:24:12 ID:???
>>772
ちょっと遠いかも知れないけれど、上野の駅中の本屋には文庫版が山と積まれていたよ 
ある所にはあるみたい 通勤・通学で東京に行く人なら、ありそうなデカイ本屋で買った方が早いかも
そうじゃないならネットの方が早いかも
780愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 05:30:46 ID:???
やっぱ何処にでも置いてある訳じゃないんだな
近くの駅の本屋には山積みに置いてあったんだけど、買った方が良いのかな…?
781愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 08:09:24 ID:???
>>780
何だそりゃw
何を聞くんだ
欲しけりゃ買えよw
782愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 17:16:52 ID:???
780じゃないけれど
「そのうち買おう」と先延ばしにせずに「手に入る時に買っておいた方がいいかな?」って聞いているのかもね
783愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 17:27:32 ID:???
>>780
買った方がいいな
どうせなら、その山積みにしている本屋さんで買った方がいいな
それだけ、ラッキーマンに期待してプッシュしてくれている訳だから
1・2巻が売れないと、そのあとの巻の仕入れ冊数が減って
その地域で手に入れにくくなるかも知れないし、買うつもりなら早めに買っておいた方がいいんじゃね?
784愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 19:42:30 ID:???
悲しいが数年後に絶版状態になってる可能性も無きにしも非ず
785780:2009/05/06(水) 21:50:24 ID:???
>>781
スマン、説明不足だった。>>782さんの言ってる通り、早く買っておかないと後々手に入り難いのかな?って思って…

>>783
うん明日買いに行くよ。やっぱり新品が欲しいし
786愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:02:23 ID:???
文庫についてきた「しおり」がラッキーマンの絵入りなのを
かなり嬉しがっているのは俺だけか?
787愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 01:18:19 ID:???
たぶんな。結局同じの八つたまるし
788愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 15:05:08 ID:???
9巻のナイスマン初登場のときに、頭についてたのって
スイス(の国旗)・座イス・ナイフ・ライスとあと何?
789愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 15:11:00 ID:???
>>788
アイス
790愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 15:31:50 ID:???
>>787
もしかしたら毎月違う絵のしおりかもしれない
791愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:29:48 ID:???
通販サイトでの表紙バレって前回は発売二日前くらいだったよな
そんな遅いもんなのか
792愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:45:04 ID:???
>>790
まともに漫画文庫買ったの初めてだから分からないな
集英社文庫ってそこんとこどうなん?
793愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 18:59:35 ID:???
>>792
ネットで漫画買ったの初めてだからわからん
ほぼコンビニに並ぶ人気作しか買ってなかったから
表紙気になるわ
もうあとがき等文庫化作業も終わってるんだろうか
794愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 20:57:07 ID:???
>>779
サンクス
795愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:21:38 ID:???
>>789
アイスだったかサンクス
ガモウのへたくそめw
796愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:43:56 ID:???
>>790
つぎの5月15日発売の文庫は、別の漫画のしおり付きだったりして?
全部ラッキーマン関係で、毎回違うしおりが付くとサイコーなんだが・・・。
797愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 23:45:41 ID:???
>>771
ようこそ
こんなものしか出せませんが

    ./⊥
   , '-|.__| 、       ラ
   (l ・ ̄・ ゛i) lVl   ッ
  (|.l ̄ ̄ ̄l|),( .)   キ  ク
   ヾ、___ノ ノ /  ノ   ッ
  γ  )ー'-( ,         キ
  l 〔| ) 大 (| 二つ■   ノ   ま
  ヽ ^l,) 吉 (l   ∧ ∧      た
   T ´∩`ヽ \(・∀ ・)    ん
   l^`'| .|^`.|\二つ    き
  (__l  l__)       ノ
798愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:20:02 ID:???
>>797
771じゃないけれど、どうせなら食べ物を出して下さいな♪ ラッキー様♪
799愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 00:37:38 ID:???
意味のない宴会芸はやめろーっ!
800愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 13:47:22 ID:CB3mQj+9
今月は3、4巻は発売しないんじゃなかったっけ?
来月発売だったと思うんだけど
801愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:04:47 ID:???
>>800
しおりの裏に5月15日発売って書いてあったけど…
それどこ情報?
802愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:09:30 ID:CB3mQj+9
集英社のサイトにそう書いてあったよ
803愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:36:07 ID:???
>>802
どこのサイト見たのか分からないけどコミック文庫のサイトにも
5月15日発売って書いてあるよ
804愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 15:45:50 ID:???
来月は18日に5巻と6巻が出るみたいだね
805愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 00:40:50 ID:???
>>734
今さらだけど、それどこに載ってる?
806愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:25:51 ID:???
>>805
734じゃないけど、集英社コミック文庫TOPのQ&Aってとこにあるよ
807愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 02:26:58 ID:???
FAQだった
808愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 16:23:27 ID:???
飛田速男くんのデザインがすごく好きなんだけど、アニメでは適当な出来になっててちょっとガッカリ
809愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 18:12:08 ID:???
セブン&ワイで予約して数日後、「在庫確保できませんでした」と三度も突っぱねられた
いったい何なんだ
ダメなら何故一度は予約できるんだっての
810愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 18:22:36 ID:???
>>809
住んでいる地域にもよるかも知れないが
山積みしている本屋も結構あるぞ
駅中の本屋なんかにあったりする
上野の駅中の本屋(公園口につながる上層のフロアにあるやつ)では山と積んであったよ
811愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 18:26:11 ID:???
チョコレートマンとスライムマンって丸被りだよな
相手を包んで窒息させるという倒し方まで一緒
812愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 18:26:28 ID:???
>>810
あ、3・4巻ね
田舎だから1・2巻もネットで買ったんだ
在庫確保できてねーなら最初から予約OKにするなと
813愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 18:47:14 ID:???
>>812
3・4巻かぁ
>在庫確保できてねーなら最初から予約OKにするなと
確かにそのとおりだね
814愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 19:23:28 ID:???
>>806
あざーっす
ぜひレアなアレとやらを見たい


楽天では3・4巻なかったけどAmazonではあった
これ予約して大丈夫なのか
815愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 22:42:14 ID:???
Amazonは・・konozamaトラップがあるからなあ・・
816愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 12:30:12 ID:???
さっちゃん
みっちゃん
よっちゃん

これだけ見ると、アイドルグループかなんかのようだ
817愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 20:01:33 ID:???
ラン、スー、ミキ(これで合ってたっけ?)みたいに?
818愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 20:58:26 ID:???
よく知らない世代だがそれってキャンディーズ…で合ってる?
でランが水谷豊の嫁だっけ

今週のジャンプ
集英社漫画文庫、ラッキー含む新刊既刊まとめて広告1P
パンツ君&ラッキー文庫で広告1P
819愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 21:45:56 ID:???
>>818
うpしてくれ!!
820愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 22:50:11 ID:???
>>819
集英社文庫
http://imepita.jp/20090511/811380
→左上アップ
http://imepita.jp/20090511/809200
ラッキー&パンツ
http://imepita.jp/20090511/807361
→下アップ
http://imepita.jp/20090511/811710

初めてやってみたんでミスってたらすまん
わかりにくかったら立ち読みしろ
821愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 23:05:26 ID:???
>>818
>それってキャンディーズ…で合ってる?
合ってるよ
822愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 12:27:11 ID:???
>>820
少し小さいけどサンクス!
ぱんつくん欲しいけど、絵本て高いのな
823愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 15:04:27 ID:???
結局最終話以降は大宇宙神はどうしたんだろう
ヒーロー神の当初の予定通りに超ちゃんにやってもらえばいいのに
824愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 15:15:21 ID:???
ヒーロー協会会長も大宇宙神もどうして超ちゃんを
指名するんだヒーロー神、普段はふざけた色ボケじじいだぞ
人格で人の上に立つなら、少なくともヒーロー協会会長は三本柱マンの方が
よっぽど適任だったんじゃないか?誰もが慕う超正統派ヒーローで
息子たちも心から誇りにするほど素晴らしい男だったことは想像に難くないし
どうして三本柱マンじゃなかったんだろう

…会長は基本的に戦わないからとか?世直しマンよりは劣っていた
とはいえ、かなり強かったはずだし三本柱マンが戦わなかったら
戦力的にかなり痛いから会長にできなかったとか?
825愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 17:35:07 ID:???
表紙おっせーよ!!
826愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 21:04:18 ID:???
>>三本柱マンジュニア
827愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 22:15:31 ID:???
今週のジャンプの巻末コメントで

「GW休めずゴールデンどころかグレーWでした。せめてグリーンとかにしたい<つぐみ>」

って書いてあったぞ。忙しいのはバクマンだけのせいなんだろうか? それとも文庫版のあとがきや書き下ろしに
てこずっているのだろうか? あるいは、他にも何かしているのだろうか?
828愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 22:48:03 ID:???
ナ、ナンダッテー!!そんな…期待なんてしないぞしないぞ…
あ、自分>>822だけどぱんつくん注文してきた
とりあえず1冊目だけ
829愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 22:50:14 ID:???
>824
三本柱マンが「よしてくれ。ガラじゃない」っていったかもしれん
830愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 23:27:00 ID:???
>824
神輿は軽くてパーがいい、という言葉があってな。
でも会長は普段ボケてても見るところは見てるし、自分を裏切った
よっちゃん、天才マン、他を許す心の広さもあるし、人の上に立つに
相応しい人物? だと思うよ。
831愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 23:43:39 ID:???
>>828
お返しにうp頼むわ
スターシステムでスパスタやリュークが出てるらしいから
そこらへんお願いします
832愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:52:16 ID:???
>>830
スーパースターマンにだけは厳しいけどなw
833愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 14:59:05 ID:???
>>831
下のアドレスのサイトで自分で探すといいよ ためし読みでリュークを探し
表紙からスーパースターマンを探してみな でも、本当は買った方がいいと思うけれどな
「ガモウひろし」としての作品を新しく読める可能性が少しでも上がる気がする


http://www.shueisha.co.jp/wakuwaku/pants/

>>828
俺は、2冊目のラストが好きだ
834愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 17:43:48 ID:???
835愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 18:06:44 ID:???
>>834
サンキュー よっちゃん肉付きがよすぎw
836愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:06:03 ID:???
>>833
そんなのあったのか
ありがとん

>>834
表紙きたか
なんかよっちゃんカラー+粘土の質感のせいかきめぇww
837愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 19:11:54 ID:???
四巻はわかるが三巻のよっちゃんモデルのカットってあった?
たしか上半身カットは記憶がある気がする…
上半身をひねって手を開いて「はーはっはっはっは」みたいな感じのやつ
838愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:16:06 ID:???
上半身カットは地球征服した世直しマンと対決して捕まったラッキーマンたちの場面で出ていたような

そういえば最近気になったのだが、洋一の母伊八代が止郎と結婚したときっていくつなんだろう・・
さすがに初めて会った時の年齢(15歳)ではないだろうけど
839愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:18:31 ID:???
女性は16歳にならないと結婚できないから
[16歳になりしだいすぐに」って感じじゃないかな?
840愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:24:46 ID:???
中1の時に母親が30歳・・・ギリギリだな
16歳で結婚して17か18ぐらいで出産か?
841愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:41:05 ID:???
よっちゃん単独表紙か
ロマンもきてほしいがあと残りたった四カットか…
842愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 00:46:19 ID:???
3、4巻楽天で注文したけど大丈夫かね…

>>836
うpいらないか?
843愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 01:01:30 ID:???
>>842
早くしろよ、いやできればお願いします
844愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 14:17:59 ID:???
天才マンの粘土って難しそうだな
表紙にこなかったりして
845愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 19:32:26 ID:???
これってPCじゃなくてマジで粘土作ってるのかな

Clay illust:菊池トモヒロ(アトリエガッツ)
Photo:高松弘
Cover design:薄良美(バナナグローブスタジオ)

粘土を作ってそれを写真で撮っていると
846愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 20:19:51 ID:???
PC?
…CG?
847愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 12:36:15 ID:???
出がけにポストを見たら

ラッキー
クッキー
ぱんつくんが家に着きー

帰るのが楽しみだお
848愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 17:53:58 ID:???
書き下ろしは忙しいから鉛筆がき。

3巻:@よっちゃん、会長小、Aスペードマン、友情小
4巻:@パシリ、一匹狼、シンパン小、A天才マン、スパスタ小

付箋はコミックス7巻表紙

表紙の人形に金かかって赤字らしい・・・
849愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 18:09:43 ID:???
いつも買っていた画材屋が潰れてスクリーントーン無いらしいね
あと、読みきりやトラブル昆虫記は収録されてなかったか
850愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 19:10:52 ID:???
「あとがき」を楽しみにしていたのに・・・「あとがき」を楽しみにしていたのに・・・しくしく(泣)
まあ、しおりの柄が前とは別のやつだったのは、嬉しかったけれど
しかし、本当に忙しそうだね また、ぱんつ君の新作でも書いているのかね
それとも、バクマンが大変なのかな
851愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 19:50:38 ID:???
何だあとがきナシなのかよ
手に入るのは週明けか
待ち遠しいぜ

>>848
>表紙の人形に金かかって赤字らしい・・・

へぇ〜
852愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 20:22:49 ID:???
いまや原作者で画材を常備しているわけではないのかね
ちょっと悲しいな
853愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 20:26:31 ID:???
ぱんつ君は何で描いているんだろ
もしや、パソコン? よっちゃんなんて描けないなんて言っちゃいや
854愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 21:37:16 ID:QG42MQ1E
ガモウは確かMac使ってたはず。
ラッキーマンの終盤辺りから
855愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 21:48:23 ID:???
じゃあ15、16巻表紙のバックなんかも自力か
856愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 00:19:18 ID:???
文庫のしおりって、ついてくるのは初版のみなんだね

http://comic-bunko.shueisha.co.jp/

上のサイトの過去のFAQに書いてあったわ
857847:2009/05/16(土) 00:34:19 ID:???
うpするはずだったのだが…
どこをうpしていいか分からん!!全ページ濃いぃガモウワールドだから…
これ絶対幼児向けじゃねーwwwwww
858愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 00:41:10 ID:???
>>857
スターシステム関連で頼む
859愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 00:57:27 ID:???
>>854
ガモウのくせに
860愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 01:13:37 ID:???
>>859

近所の子供?
いくらガモウが前向きなM気質だからってそんなこと言っちゃだめ!!
861愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 01:38:10 ID:???
>>860
ガモウファンのくせに
862愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 02:00:29 ID:???
>>858くーん、うpしてあげたよー友情だからねー
http://r.pic.to/yj58u
ところで我が友>>858さん
君は>>818くんだと思うんだけど、もう少し大きくて見やすい広告はないかな?


最初の方の見開きページにキャラが沢山いたんだけど
ぼやけてるから携帯で撮ろうとしてもうまくいかなかった
そのページから読み取れたのは
・デスノ
→リューク
・臨機応変マン(?)
→コアラ
・バカバカしいの
→望摩(?)、美伊奈(?)
・トラブル昆虫記
→アリ夫、アリ子、ゴキちゃん、バッタライダー
・ラッキーマン
→ラッキーマン、スーパースターマン、会長、普通星人、シンパンマン
他、ドラっぽいの、アンパンっぽいの、ミッ○ーっぽいの、キティっぽいの、
きかんしゃトーマスっぽいの、ウルトラ、バルタン など

絵本の内容は、ガモウワールドが好きなら買うべきw
863愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 03:23:22 ID:???
ぱんつくんは続編出すべきだろ
864愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 18:11:31 ID:???
ラマンちゃん登場まであと1ヶ月も待たなきゃならんのか・・・・・。
865愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 21:27:46 ID:???
>>863
今頃、続きを描いていたりしてな

>>864
美しいおみ足は登場しているぞい
866愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 21:58:07 ID:???
ラッキーVSセーラー途中で終わりなのか
早よ届けや!
867愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:53 ID:???
>>862
サンクス、洋一がちょっとシャープだな
いかにも同じ奴だよこの友情野郎

>もう少し大きくて見やすい広告はないかな?

よく意味がわからんが違うページってことか?広告は計2Pのみ
そもそも「2P使ってこれくらいの規模で宣伝打たれてたぜ」って報告をしただけで
「あぁこんな感じの広告ね」と思ってもらえればと…
古いケータイなんで文字が読みにくいか?
868愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:07 ID:???
来週のバクマンにトリシマン出てるぞ
869愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 22:51:30 ID:???
飛ぶのトリシマリ〜してたトリシマンが取締役か
すごい出世だな
870愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 23:03:49 ID:???
>>862
867ではないけれど、もしも、字が見えないということならば・・・今週のジャンプのP.158に集英社文庫コミック版全体の広告が載っていて
それが867さんが貼ってくれたこち亀の絵がどーんと載っているページだよ
そして、その左上に小さく鼻ちょうちんのラッキーマンの絵があって「ガモウひろし◆とっても!ラッキーマン3・4各定価690円(税込)」と書いてある

そして、もう一つがP.289(こち亀掲載ページの1つ前の紙の表)に載っている広告で、
上にぱんつ君、下にラッキーマンが載っている
右上のふりるちゃんは、しれっとした顔で「主役がぱんつなんて キケンな香りがするわね」と言っていて
となりのトランクス君はちょっと呆れ顔(?)で汗をかいている
左下の寝転がったスーパースターマンの絵には、矢印つきで「目立ちたがり屋の彼は どっちのシリーズにも 出てくるよ!」と書いてある
その下には「ガモウひろし先生の名作がコミック文庫になりました!」の文字がある

これで満足かリューク・・・じゃなかった>>862友情野郎くーん?
871愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 00:46:15 ID:???
早く3、4巻届かないかな

>>867
分かりづらくてごめん、少々画像が見づらかったから
でも
>「あぁこんな感じの広告ね」と思ってもらえればと…
というのなら十分伝わった

>>870
丁寧にありがとう友よ!
やはり我が友は使え…頼りになるね!
872愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 01:22:59 ID:???
>>871
貪欲な偽りの友情野郎だな
すまん、三年前のケータイなんで限界だ
次号にもおそらく3・4巻バージョンで載るだろうから
今はジャンプ購読してないなら立ち読みするといいよ
873愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 14:39:36 ID:???
なんかよっちゃん編のラストで泣きそうになってしまった
昔読んだときは何ともなかったのに
年食って涙もろくなったかな
874愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 14:51:34 ID:???
ラマンの胸は貧乳なのか!?でかいのか!?
教えて
875愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 14:59:35 ID:???
年齢とか、それまでに歩んできた自分の人生とのかねあいで
ある漫画のどの部分により強い共感を感じるかが変わってくることは
良くあるよ なんとなく、キャラがひねくれた理由が真にせまってきて
子供の頃には好きじゃなかったキャラに感情移入してしまったり・・・自分は
大人になって、つい最近初めてラッキーマンを読んだからラッキーマンに関しては
そういう経験をしていないけれど、手塚治虫のブラックジャックで似たような経験を
したよ 子供の時には「何これ?」と思った話で泣けてきたり、嫌いだったキャラの言い分が分かったり・・・。
876愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 15:20:04 ID:???
バトラーの誕生日の話で涙腺崩壊
877愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 15:25:47 ID:???
伊達に600万部時代を
ギャグ&バトルで16巻も生き抜いてないぜ
878愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 19:16:18 ID:???
>>874
そんなにない気がする
879愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 19:28:01 ID:???
ラマンちゃん<<みっちゃん<<<<<<ひしょ香<です代

というイメージ
880愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 19:39:21 ID:???
です代が一番巨乳だなんて
ついてね〜〜〜〜
881愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 20:04:18 ID:???
プリンセスも貧乳だろうな
って何の話だ
882愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 21:57:50 ID:???
やっと文庫買えた?
久しぶりにしてはよっちゃんとか天才マンとか上手だった
あとがきはないけど手書きで色々書いてあるから満足w
ちゃんと修正すべきところは修正してあったし
修正マンが頑張ったのかな
883愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 21:58:47 ID:???
文字化け orz
884愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 22:21:45 ID:???
文庫のおまけで友情マンの「またそのネタかよしつけーよガモウ」って言葉の意味が分からなかったんだけど、
もしかして本来は3巻に天才マン、4巻にスペードマン書くつもりだったんじゃ…?
それで何らかの手違いで逆になってしまった…みたいな
885愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 23:16:00 ID:???
>>884
多分、そうだと思う
順序が逆だよね
>>882,883
もしかしたら、かなり苦労して打った「はあと」が「?」に化けたのかな?
886愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 00:30:29 ID:???
>>875
嫌な部分はたいていうまくフォローされているから、どんなキャラでも愛着が湧くんだよね。
みっちゃんと友情野郎くらいだな、愛着もてないのは。
887愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 00:31:38 ID:???
>>885
いや、違うよ
クネってなった長音?って言えば分かるかな?
>>880の最後のやつ
何故か最近ずっとその文字(記号?)がハテナになっちゃう
888愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 01:09:43 ID:???
3・4巻届いた
JCと同じ構図の人形に金かけるくらいなら、
描き下ろしの表紙が見たいんだぜガモウ…
先月から文庫の刊行が始まったのに、もう9巻の半ばまで来たのか…
早すぎて寂しい
もっと長くこのwktkを味わっていたいのに

LUCKY57の謎
http://f.pic.to/11avg6
889愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 05:05:30 ID:???
>>888
>LUCKY57の謎

おお、何だこりゃ
なぜ修正されたんだろう
890愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 05:45:12 ID:???
時々こういう吹き出しに無い文字が消える事あるよ。
昔ビートエックスって漫画も抜けてて慌てて刷り直したことがある。
891愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 13:08:35 ID:???
>>886
みっちゃんは自分に素直に生きてるし友情の腹黒全開っぷりも見てて清々しい
リアルタイムで見てたころは特に興味もなかったけど改めて見直してみると
二人ともいいキャラしてるなと思うようになった
ラッキーマンはネタキャラや悪人系ほど輝くからなw
892愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 13:52:10 ID:???
取締マン
893愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 14:14:06 ID:???
>>892
今週のバクマンにいたな
894愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 15:12:42 ID:???
>>891
ギャグ漫画だからな〜アクが強い方が輝けるよなそりゃwww
ラッキーワンはキャラ強くないもんなー埋もれるわけだ
アクの強さで言うと、全とっかえマンもいまいちだった
出番が短かったこともあるけど、全とっかえよりさっちゃんの方がラスボスっぽい
895愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 15:27:30 ID:???
デスノートのネームが読みたい
896愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 19:17:45 ID:???
ラッキーマンの文庫にガモウが集英社に持ち込んだデスノの原形が載ると予想
897愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 20:15:38 ID:???
全とっかえはラスボスなのにキャラ薄いよな
造形はかっこいいしかなり周到に宇宙支配を進めてきたのに
絶望的な強さやキャラのバックボーンがよっちゃんさっちゃんに比べたら弱いか
898愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 20:59:46 ID:???
>>879
みっちゃんは結構あると思うよ
899愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:01:23 ID:???
>>888が当時のジャンプを持っている事に誰もつっこまない件
900愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:30:36 ID:???
>>899
違うよ
コミックスの初版だけ>>888の台詞(モノローグ?)が抜けてるんだ
それ以外(コミックス重版分、コンビニ版、文庫版)にはちゃんと入ってる
もちろんジャンプ掲載時にも入ってたぞ
http://imepita.jp/20090518/770930
我ながら気持ち悪い指摘でゴメン
901愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:43:26 ID:???
>>900
なるほど俺が持ってたJCは抜けてなかったな
902888:2009/05/18(月) 21:47:50 ID:???
最近手に入れた90年代ジャンプの1冊です
その中の別の1冊の表紙に文庫2巻裏表紙の努力マンがいて
やっぱり裏表紙は描き下ろしじゃなかったんだなと思った
903愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:58:45 ID:???
G-5強過ぎだろwww
太陽を半径分動かしてるwww
904愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:01:14 ID:???
>>900
俺が持ってるの初版だったのか…
905愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:14:07 ID:???
デスノ連載時に出したコンビニリミックスってジャンプサイズじゃないよね?
ナルトとかワンピがたまに出してるみたいなやつ

もしそうならそっちのほうが欲しかった
906愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:20:23 ID:???
>>905
古本でよけりゃAmazonにあったぞ
907906:2009/05/18(月) 22:21:51 ID:???
読み間違えた、ジャンプサイズなら欲しいってか
908愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 23:00:53 ID:???
なんか文庫4巻に入ってからのラッキーマンが本格的にムカつくんだが・・・・・。皆は平気なのか?
909愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 23:10:03 ID:???
ラッキーマンなんて元々そんな奴じゃん。
しかも、第一話から
910愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 23:25:25 ID:???
あそこは特にクズすぎるからな

>>908
最終巻の聖人君子ラッキーを見て中和するんだ
911愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 00:03:20 ID:???
洋一のああいうところ嫌いだから、いまいち好きになれん主人公だ
まあやっぱり1番ろくでなしなのがH-1グランプリ最初の方だな

>>910
ラストは、せっかくまともな人格になったのに
地球に帰っちゃまたもとに戻っちゃうじゃんよーと思った
912愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 00:30:05 ID:???
H-1の最初は本当に屑だ
本気でムカつきながら読んでたのでみんなの気持ちは分かる
なにげに性格悪いランキングの上位だよな
913愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 00:40:33 ID:???
昔は額面通り、です代の扱いをギャグとして受け取って流していたけど
今はです代の扱いがあまり笑えん…
だって中期〜はみっちゃんよりまともな人間
914愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 00:49:33 ID:???
>>900
全部の内容を把握してるのか
すごいな
915愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 01:32:41 ID:???
よくあるジャンプヒーローみたいに
きれいごと言ったり、人間離れした強さ持ってたりするやつは
最初はカッコイイと思うんだけど、後々ムカついてくるんだよな
そこいくとラッキーマンはものすごく人間味があって面白いと思うが
努力ファンは文庫4巻の流れはムカつくのかもな

ラッキーマンがいいやつだったらこの漫画面白くないだろ
916愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 01:46:34 ID:???
>よくあるジャンプヒーローみたいに
お前がジャンプに向いてないことはわかった
917愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 02:07:55 ID:???
ラッキー初期はなんだかんだヘタレな正義感あふれるヒーローだぜ
H-1にむかついた奴、スパスタ初登場回を見直してみろ
ラッキーがちょっと目を疑うくらい大人でいい奴だw
918愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 04:18:07 ID:???
決闘星でのラッキーマンもクズすぎワロタww
919愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 11:34:25 ID:???
920愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 18:11:51 ID:???
ちゃんといい奴っぽく描かれてるのって、後期よっちゃんと救世主マンくらいしかいない気がする
921愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 18:56:20 ID:???
努力とかパシリはいいやつちゃうの?
922愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 19:02:06 ID:???
>>921
努力ぅ?
あいつクソ真面目で堅いのよ
きっとウンコも固いんじゃん
だいたい努力なんて今どきはやんねーし
気はきかないし金はない
努力マンよりぼっちゃんマンの方がラッキーマンの弟子にふさわしいと思うよ
私はーっ うん
923愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 19:36:55 ID:???
再登場後のよっちゃんは、ものすごくまっとうなことを言う
正義のヒーローだよなw
「だからお前が言うなーっ!」というスーパースターマンの
ツッコミは至極まともなんだけど、いつもぶっ飛ばされるwww
924愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 19:50:20 ID:???
>>923
世直しマンにぶっ飛ばされると滞空時間が長いんだっけかw
925愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 20:25:37 ID:???
ラッキーマンは確かにやなところもいっぱいあるけれど、
根っこの所は善良(かつ小心者)だと思うなー。
その辺リアルで好き。
926愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 21:15:14 ID:???
個人的には、ラッキーマンに出てくるキャラは
嫌な所も本物の人間並みにあるのが面白い 人間臭くて良い
927愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 21:18:08 ID:???
>>922
ラッキーマン乙w
928愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 21:41:58 ID:???
勝利マンは、初期のせこくて小狡くて卑怯で短足で
針千本が怖くて涙目になってたような時の方が好きだ
登場当初は、実力もそんな高めに設定されてなかったに違いない
929愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 21:59:51 ID:???
>>928
個人的にはよっちゃん編の勝利マンが一番好きだな
930愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 22:30:44 ID:???
人気投票で常にラッキーマンが1位だったけど、あれはやっぱり八百長だったのかな・・・・・。

あの言動で人気があるとはとても思えん。
931愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 22:44:43 ID:???
>>930
でもなんだかんだで人気あったと思うぞ
二位と三位の人気はガチだろうな
人気投票と言えば地味に上がり続けてたスパスタにびびった覚えがある
932愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 22:48:02 ID:???
>>930
本来のターゲットである低学年になら人気でもおかしくないと思う
933愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 22:57:14 ID:???
>>931
人気投票といえば、勝利(かつとし)くんの活躍が印象深い
934愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:00:24 ID:???
バトラーも
935愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:04:08 ID:???
バトラーが何で人気あるのか分からん…
936愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:05:59 ID:MB6rfA9y
最強男爵とのやり取りが面白いからじゃん
937愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:07:03 ID:???
ここにいるやつはあと20分以内に急いでフジを見ろ
938愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:10:03 ID:???
>>937
kwsk
939愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:11:12 ID:???
>>936
でも最強男爵の順位低かったじゃん
940愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:13:21 ID:JxlFiyAI
誰がラッキーマン好きなんだー!
一人でテレビ見ながらテンション上がった自分…orz
941愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:20:27 ID:???
はんにゃwww
942愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:20:48 ID:???
金田がラッキーマンを語る・・・だと・・・
943愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:20:52 ID:???
人志松本
944愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:21:04 ID:???
きたなw
945愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:23:34 ID:???
はんにゃどうでもよかったけど一気に好きになったwww
南海の山ちゃんも臨機応変マン知ってるとはwww
946愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:23:42 ID:???
え?もう終わり?
947愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:24:52 ID:???
話下手すぎて泣いた
948愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:24:54 ID:???
臨機応変マンも押さえてる…!?
949愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:24:55 ID:???
一番ダメな奴が話したw
超人気芸人だから売り上げにプラスになればいいな
950愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 23:25:20 ID:???
はやっwww
951愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 00:14:29 ID:???
急いで見たけど、結局1分くらいしか見れなかったお…
952愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 00:16:35 ID:???
金田のプレゼンテーションがヘタクソ過ぎる。あれじゃあ、中年は誰も食いつかないって
953愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 01:17:31 ID:???
文庫4巻に「今はマジ テンパッてるんです」ってあるし
>>827によると「GW休めずゴールデンどころかグレーWでした。」だそうだけど
仕事が忙しいのかプライベートが忙しいのか
仕事が忙しいんだとしたら、漫画の原作者はすでに経験済みだし文庫の仕事は
おまけページ以外にあまりなさそうだし(それとも修正箇所がないか
チェックが忙しいんだろうか)、それじゃあぱんつくんでも描いてるのかと

期待というか願望が膨らむ
954愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 03:54:03 ID:???
はんにゃはあまり好きじゃなかったけど
ラッキーマンを挙げた時点で
好感度がかなり上がった

が、トークが終わった後、
余りの下手さにもうキライになったw

実況でラッキーマン好きな人は
いっぱいいるんだなって実感できたのが収穫だった
955愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 10:45:19 ID:???
956愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 11:10:34 ID:???
>>955
一番最初の「ラッキーマン」の言い方がものすごい天才マンに似てる気がする
957愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 11:16:49 ID:???
>>954
実況のログない?
958愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 11:19:48 ID:???
>>954
自分以外は全て先輩芸人+自分の隣りは大御所の松本、という極限の緊張感
限られた短いプレゼンテーション時間
っていう状況の中で

・昔ジャンプに連載されていたということ
・ラッキーマン最強説
・ラッキーマンの戦法
・ラッキーマンの容姿について
っていう必要最低限の情報は伝えられてるんだから十分じゃね?

きっと他のどの若手芸人がやってもあんなもんだったと思う。
959愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 11:27:16 ID:???
まあ、ここの住人が伝えたいこと全部伝えてたら1時間かかるだろうしなw
960愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 11:39:43 ID:???
1冊につき1時間の間違いだよな?
961愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 11:41:50 ID:???
話はまず全巻読んでもらってからだ
962愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 11:44:27 ID:???
>>961
待て
それはもうプレゼンではないw
963愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 12:09:19 ID:???
次スレは誰が立てる?
なんなら立てたいんだけどいい?
964愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 13:59:19 ID:???
>>963
いいよ
965愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 15:01:22 ID:???
>>964
ラジャ
966愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 15:43:53 ID:???
↑まだ流行ってる
967愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 19:19:14 ID:???
968963:2009/05/20(水) 19:20:11 ID:???
┌次スレはこっち矢ー

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242814398/
969愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 19:38:31 ID:???
乙!
970愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 19:55:13 ID:???
>>967-968
重複したのかと思ってしまったw
乙です

最近スレの勢いが増してきてるな
文庫効果かな?
971愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 21:17:36 ID:???
それ以外の要因はねーだろ
972愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 21:44:33 ID:???
文庫で読者が増えれば嬉しいが、読み切りとか収録されてないのがなぁ
973愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 22:51:21 ID:???
単行本は背表紙、裏表紙、カバー下、カバー折り返し、組み立て付録、
ラッキーネットワークなどお楽しみ盛り沢山
そういえばあの組み立て付録、実際に作ったやついるのか
11話(ナゾラーの回)の切り取り線なら実際に切ったやつ見たが
俺の幼馴染みだけど(当時低学年)
974愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 10:54:53 ID:???
文庫1・2巻のペンで描いた描き下ろしキャラより、3・4巻の鉛筆描きの方が
なんだか嬉しいのは自分だけか?なんか鉛筆の方が筆を走らせた軌跡が
如実に分かる分「ガモウが描いたんだなあ」って実感できるというか…
うーん、うまくいえない
でも5・6巻はちゃんとペンで描いてくださいガモウ
(今回鉛筆書きだったキャラもちゃんとペン入れしたのが見たい)
あとがきもちゃんと書いてくださいガモウ
975愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 20:06:17 ID:???
はんにゃ金田本人がスレ見てるような気がしてしょうがない
976愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 20:21:41 ID:???
>>974
よくおまけであるネーム公開やアイディアノートの落書きみたいだな
たしかにこれはこれで良い
977愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 20:45:31 ID:???
>>974,976
確かに、たまには鉛筆書きも味があって良い
でも、あとがきは、本当にすごーく読みたいので、是非、書いて欲しいし
次はペン入れしたキャラも見たい


ところで、ガモウが「大場つぐみ」としてBRUTUSの6月1日号でインタビューを
受けているのは既出? 1ページだけだけれどね
978愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 21:41:05 ID:???
うpもしくは詳細ヨロ
979愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 22:13:08 ID:???
>>977
注文した

>>978
文庫より安いぞ
980愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 01:26:03 ID:???
勝葉良男くんと友似七郎くんを、本編でも見てみたかったような気も少しする
981愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 07:45:18 ID:???
ガモウひろ椎野
982愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 08:42:24 ID:???
大場つぐみ
983愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 12:38:53 ID:???
>>981
バカバカしいの!のカバー下も実にバカバカしかった
984愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 15:14:44 ID:???
文庫の巻数が増えますように
985愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 16:29:37 ID:???
まさかの書き下ろし漫画があったら…
986愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 19:17:48 ID:???
描き下ろしイラストじゃなく描き下ろし漫画なんか収録されたら
5冊くらい買ってもいいぞ
987愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 23:12:40 ID:???
やっぱ、「その後」が見たいかも
結局洋一と合体して、大宇宙神はどうなったか
ヒーロー星を立て直したら勝利マンたちは地球を出ていってしまうのか
そして何より分裂したスーパースターマンはどうなったのか

そういえば勘ピュー太マンはどうなったんだろう…
猛トレーニングマンはそのまま第3宇宙人になってそうだな
お札のままの御曹司マンは…
988愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 23:51:08 ID:???
文庫版1234買ってきて今見てるぜ
じゃじゃ丸が消されてるw
こういうの結構あったりする?w
989愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 23:55:09 ID:???
自主規制なら2まで
990愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 05:47:30 ID:???
>>978
BRUTUSの85ページに「『バクマン。』大場つぐみに訊く!「マンガ原作者」というオシゴト。」という題名で
まるまる1ページ分のインタビューが載っているよ 「大場つぐみ」が九つの質問に答えているよ
991979:2009/05/23(土) 12:24:49 ID:???
届いたぜー!!
992愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 15:03:57 ID:???
うめ
993愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 15:06:23 ID:???
ラッキー
994愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 15:08:24 ID:???
クッキー
995愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 15:11:47 ID:???
ガモウひろきー
996愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 15:14:16 ID:???
ラッキー
997愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 15:15:05 ID:???
クッキー
998愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 15:44:02 ID:???
今がチャンス!
999愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 15:44:48 ID:???
絶対に
1000愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 15:45:31 ID:WwO+es52
1000取って目立ってやる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。