探偵学園Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
関連スレ
金田一少年の事件簿case43
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1225341633/
2愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 13:02:55 ID:???
※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
※過剰なキャラ萌えや叩き、なりきりやエロネタは該当する板でどうぞ。
※コミックス発売前の事件の話題は禁止。週刊少年漫画板の該当スレを利用すること
3愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 13:44:45 ID:???
保守
4愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 23:17:09 ID:cuU1q4vu
2巻のメグのパンチラが良い。
5愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 14:46:08 ID:???
保守
6愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 14:18:10 ID:???
鬼首独郎
7愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 21:25:17 ID:f31+GLYn
なーメグって一度覚えたら忘れられない上に
嫌でもどんどん入ってく見たいだからそのうち脳みそ満杯になって
あたま完全にぶっ壊れて廃人になるんじゃね?
そんでQが覚えさせた2路線の駅の名前を病室で延々と唱え続ける
焦点のあってない眼でずっと一人でぶつぶつと
8愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 10:45:37 ID:???
脳みそはハードディスクとは違うよ
9愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 12:22:02 ID:TGsgT3Qy
えーだって覚えたら忘れられないって言ってたじゃん
無限にはいり続けるとか有えない。いずれいっぱいになるだろう
昔は人間は脳は三分の1しかつかてないから残り使えばいいなんて学説もあったけど
最近の研究でやppaウソでした全部使ってるのですが
今までの研究じゃ識別できないだけでしたってなったという噂も聞いた
ネット上でだけど
つーことは100パーセントフル稼働なわけでそんなに余裕ないでしょ
Dドライブや外付けHDDがある分まだメグよりPCのほうがましな気がする
10愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 14:30:06 ID:???
脳みそなめんなよ?
普通の人間の脳みその機能再現しようと思ったら
スパコン使ってもどんだけ入れられるか分からんよ
11愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 17:39:49 ID:???
圧縮率が半端無いんだろ
12愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 01:21:10 ID:???
脳の仕組みなんて完全に解明されてるわけじゃないし
13愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 03:31:30 ID:X/7Ad6Gu
定期的にケルベに催眠かけて何年以下の記憶は全消しとかでいいんじゃね?
14愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 10:10:11 ID:5EgnbVBe
>>12
宇宙の謎とか人間の脳の謎は今の人類の脳では解明出来ないと思う

遺伝子工学で今の人間よりも優れた脳を持つ人類を誕生させれば可能だと思うが
15愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 11:20:48 ID:???
正直彩紀院の流れを見ると宇宙のほうは人類でも何とかなりそうな勢い

まぁそれは置いといてメグや三郎丸がいたところは
ほとんどのメンバーが頭いいだけで集められてて
音楽1人、エスパー1人、瞬間記憶1人だけでほかは詰まらん
もっとすごいのあつめて〜とおもったけど上があれだしな
16愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 00:34:05 ID:???
七海光太郎、参上!
17愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 08:53:18 ID:4+lHJOtt
話題ないな
18愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 18:04:59 ID:???
19愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 00:06:40 ID:???
20愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 22:20:14 ID:3FVlchtE
探偵学園Qの文庫買い揃えようと思ったら11,12巻がアマゾンとかどこも売り切れなんだけど、なんで?
1〜10までは在庫あるんだけど。
21愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 23:27:49 ID:???
尼はけっこう品切れあるからなあ
大型書店で揃えた方が確実だぜ
22愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 22:50:07 ID:IYXrz3EJ
Amazon.co.jp アマゾン ttp://www.amazon.co.jp/
bk1 ビーケーワン ttp://www.bk1.jp/
楽天ブックス ttp://books.rakuten.co.jp/
BOOKOFF Online ブックオフオンライン ttp://www.bookoffonline.co.jp/
boople.com ブープル ttp://www.boople.com/
livedoor BOOKS ライブドアブックス ttp://books.livedoor.com/

12巻はどこも品切れだね。
版数が少なかったのかね?謎。
23愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 02:16:25 ID:???
内容に問題があったんだろう。実質回収
24愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 01:16:37 ID:s6gqpltv
講談社のネットショップでも売りきれてるじゃんw
マジでなんかあったのか?w
25愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 11:51:02 ID:JZzqkf7L
この漫画のエロい話を教えて
26愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 21:41:41 ID:DUNtbMMP
メグより雪平
27愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 10:27:19 ID:???
疫神教と魔矢姫と霧咲島は金田一でやるべき内容だったとオモ。
28愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 03:39:14 ID:???
雪平は確かにかわいかったな
29愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 00:16:30 ID:lpzivOm2
>>20
別の用事で家の近くの本屋2件いったけど12巻はなかったね。
30愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 23:41:29 ID:???
今まで金田一少年しか見ていなかったのだが神隠し村は金田一少年で出しても遜色ないできだと聞いたので試しに読んでみた
そしたらなかなか面白い
同じ別々の場所をまたぐトリックを使った獄門塾よりも上だと思う(それでも音はどうするんだというツッコミどころはあるが)
村にまつわる秘密と雰囲気も良く、緊張感もあり(最近の金田一にはそれが無い)爽やかなラストも良かった
31愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 14:38:51 ID:???
奇遇だな、俺も読了したとこだ
なんかキュウとリュウ以外のメンバーの存在感薄いな
メグはヒロインと瞬間記憶能力でのつかいっぱしりだし
キンタは体術を使った逮捕役、カズマは補足役になっちまってら

けど事件じゃなくて冥王星っていう大本の話を作ることで
少年探偵団的にして対象年齢は下げられてるけど金田一より作り込まれてて面白かったわ
32愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 08:13:02 ID:UnVc8gMV
サー・カロン「さすがです!キング・ハデス
この事態すら計算に入れて 私をここに忍び込ませたのですね?
我々だけでも『冥王星』は必ず再興できる!
だがここを脱出する前になんとしてもあの男に・・・・
死ねぇ!! 団 守彦〜!!」

サー・カロン「ハハハハ!思い知ったか!
さっ!キング・ハデス 早く脱出を!」

キング・ハデス「愚か者め・・・・!」
サー・カロン「ぐああああ〜!?」
33愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 11:34:06 ID:???
このレスは確か連載中にも見たなw
34愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 01:25:15 ID:raYMw0gW
タナトスはどうなったんだ?
キング・ハデス死亡後の新生冥王星のケルベロスに拾われたのか?
キング・ハデス死亡後に再び冥王星が復活は意外だった。
35愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 01:42:55 ID:2WTxqMi/
神隠し村から脱出した最後の一人がキングハデスと思ってた
36愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 22:37:44 ID:I+ruDjZs
伸びないねえ
37愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 13:21:34 ID:???
作者がひぐらしの熱烈なファンで
リスペクトしてこれを描いたって聞いたがマジ?
38愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 13:47:12 ID:???
ひぐらしの発表時期っていつよ?
Qより後な印象なんだが
39愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 22:17:53 ID:???
いや、Qより後だろ
ひぐらしと類似点がある印象でもない
40愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 19:56:09 ID:rGVzMnB9
ハデス様みたいなお方はリアルに存在するの?
41愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 14:52:45 ID:JZg5KJQG
>>40
未解決事件の大半は何らかの『組織』が裏で知恵を授けてますよ。
42愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 22:11:38 ID:???
DDS合格したけど質問ある?
43愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 22:34:27 ID:Woe5t1hN
今全巻読み終わった。

サー・カロンが設定のわりに間抜けすぎると思ったのは俺だけか。
44愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 22:49:55 ID:???
全員が思うことだぜ
45愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 23:31:33 ID:???
サー・カロンをサーロインと読んでしまう
46愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 20:26:59 ID:kp2HT46u
12巻はブックオフで買ったな
氷月が強羅との性関係をほのめかしてるとこもやばくないよな
47愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 13:13:31 ID:iJUhdV+q
物凄い閃きや直感や推理力があるのに、
探偵のおじさんを父親とずっとわからなかったキュウ。
48迷探偵テツ:2009/04/16(木) 22:51:47 ID:jLD9vaBM
最後まで謎だったのはキュウの母親の姓。
それと、九頭竜匠の消息。
タナトスは・・・・・・まだ病院に居るんじゃね?
49愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 22:35:43 ID:???
SS 団 キングハデス
S ケルベロス 七海 本郷
A キュウ リュウ カズマ 他学園先生 
B キンタ メグ Aクラスメンバー
50.:2009/05/10(日) 20:24:40 ID:pxUZdOEs
ここ盛り上がらなさすぎワロタwwwwwwwwwwww
51愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 04:26:47 ID:DIBbuBzF
この漫画おもしろい
52愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 08:46:59 ID:a3DXPAW8
冥探偵の話もあったが
ケルベロスなら普通に主役で漫画ができそう
53愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 22:45:06 ID:???
全館読み終わった
キュウが可愛すぎ。
54愛蔵版名無しさん:2009/06/23(火) 08:14:40 ID:???
最近ハマって、文庫本大人買い。
結構面白い〜
金田一よりライトな感じがするけど読みやすくていいな〜
55愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 12:03:04 ID:???
この漫画を読んだら幸福になれますか?
56愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 12:27:56 ID:???
ちょっと明るくなったシンジ
57愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 18:44:11 ID:1PM1/HO9
ひひひ
58愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 08:20:56 ID:t/a5WafR
17巻で当直室にいる本郷先生がいつもと違ってすごい間抜け面でワロス
59愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 21:01:28 ID:???
初めて読んだが面白かった。金田一もまぁ好きだけど大本に宿敵冥王星って大組織がある点でこっちの方が好きだな。そして思っていたより冥王星がらみがテンポよく進む点も良かった。コナンは主人公の知識完璧すぎさと組織話ひきのばしすぎに挫折したから…
60愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 00:15:00 ID:???
七海とケルベロスのライバル関係よかった
能力的には
ケルベロス≧七海だけど
61愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 13:20:01 ID:3+aZzdTQ
DDSの授業で教科書忘れるとどうなるの?
62愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 22:18:29 ID:???
本郷にしばかれる
63愛蔵版名無しさん:2009/08/10(月) 22:49:54 ID:I6gbcdrZ
本郷先生の講義聞きたい
64愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 18:48:37 ID:???
アニメの声って原作から読んでた人にはどうなの?
俺はアニメから入ったから違和感は無かったんだけど
原作から入ってると特別に良かったり、おかしい声のキャラとかいるの?
65愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 00:25:15 ID:???
アニメ見てない
66愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 14:15:35 ID:???
アニメは作画おかしい回が多かったな
神隠し村でリュウの顔が酷いことになってた回があった
67愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 19:13:10 ID:???
ザ・ラストミステリーに書いてあったけど、もともとこの漫画は団が死んだ後に七海を校長にし、高校生になったキュウを描く第二部をやる予定だったんだよな。 
でも探Qが好きでとてもこの作品を気に入ってくれていた天樹の知り合いのおじさんが死んだために、天樹がこの作品にけじめをつけたほうがいいと思うようになり結局終わらせてしまったとかなんとか・・・。 

そのおじさんとやらが亡くなってなかったらと思うと残念でならない。
68愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 22:34:36 ID:???
第2部あるでよ
69愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 23:43:32 ID:lcDtvohj
終わるの早かったな
70愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 20:46:23 ID:6ljfro6y
レベルファイブが運営するiモード向けのハイクオリティ・ゲームポータルサイト“ROID(ロイド)”。
本サイトでは9月15日より、「十字軍エレメンタル戦記」など5つのタイトルを新たに配信する。

○「十字軍エレメンタル戦記」
地形を生かした戦闘や、最大12人のキャラクターの組み合わせによる多彩な連係技が
特徴のファンタジーシミュレーションRPG。
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_04/090901_roid_01.jpg

○「探偵学園Q」
人気コミックを原作にした推理アドベンチャー。プレイヤーは探偵学園の生徒となり、
さまざまな推理問題にチャレンジする。

○「ナンプレ大好き」
パネルに並んだ数字をヒントに、空いたマス目を数字で埋めていく頭脳パズルゲーム。

○「お絵かき大好き」
画面に表示される数字を頼りに色を塗っていく定番のパズルゲーム。問題をクリアすると
かわいらしい絵が完成する。

○「数リンク大好き」
画面に表示された数字でペアを作り、線でつないでいくロジックパズルゲーム。
収録問題数は、ボーナス問題を含め全部で40問。

Online Player EX
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=15202
71愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 21:58:49 ID:OCzOsu/x
72QQQ999666:2009/10/08(木) 16:45:55 ID:???
よげんの書。下記スレ内63、80〜82、86〜89、100番(2008年2〜8月記述)。撹乱目的の中傷に注意。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/63-100
その後に社会に起きた出来事のアドレスについては
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/143
73愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 18:23:10 ID:???
ドラマ再放送やってるな
74愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 22:06:59 ID:???
読んだけど普通に面白かった。伏線がいい感じに散りばめられてて
ただキャラがやっぱりいまいち馴染めなかった。ケルベロスとかかっこつけすぎ
とはいえキャラ達を微妙に感じて今までスルーしてたのは後悔。
金田一に比べて明らかに読んでる人少なそうだけどこれは読んでほしいね
75愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 03:13:10 ID:???
>>48
地下に閉じ込めたのが匠(=脱出時に殺害)ってことだと思ってたが違うのか?
76愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 14:33:53 ID:???
全巻読み終えた
かなり面白かった
Qクラスメンバーが一人前の探偵を目指して頑張る姿も良かったし、脇役も魅力あった
カロンが小物だったのが残念ではあったが、キングハデスやケルベロスは最後まで
敵ながらもかっこよかったな。
最後の団先生にホロリときたわ・・・
77愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 02:57:32 ID:???
この漫画は絵の使い回しが多すぎる気がする
78愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 03:00:10 ID:6unXNgnR
あまりに過疎ってるから少し上げるか。
79愛蔵版名無しさん:2010/01/25(月) 15:40:29 ID:+ML2NVmt
ケルベロス演じてる人って、この作品辺りからドラマによく出て来たよな。悪役として返り咲いたのか
80愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 23:56:58 ID:HuuUN2zN
美南恵が年に1回記憶を消されていたなんて衝撃的だわ…
81愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 16:44:14 ID:???
インデックス乙
82愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 16:56:39 ID:lzIQRAAz
>>43
> サー・カロンが設定のわりに間抜けすぎる

最初からあんなに間抜けキャラのつもりだったのかな?
絶対最初は違う設定用意してあった気がするんだけど
83愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 14:59:35 ID:???
金田一よりいろんな面で進化しているのにこんな不人気なのは
84愛蔵版名無しさん:2010/03/01(月) 00:56:17 ID:dPsXzRmv
そんなに簡単に他人に化けられるわけないだろって
突っ込みはなしなの?
85愛蔵版名無しさん:2010/03/03(水) 23:37:00 ID:???
催眠術併用かな
86愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 16:03:36 ID:???
幸福の科学はカルト宗教
87愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 22:51:00 ID:???
a
88愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 15:30:44 ID:1zUEr1MI
もう2ヶ月も書き込みがないw
なんかの事件で「彼女は韓国に行っていたので容疑者じゃない」
みたいな台詞がなかった?
なんでいきなり韓国が出てくるんだが。さすが講談社の漫画だと思った
そのくらいの印象しかこの漫画にはない。
89愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 10:23:28 ID:W23Hbcqa
この作品も金田一と同じく女の犯人が多そう。
90愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 23:21:15 ID:???
これ読んで探偵になりたいと思ったのは私だけかな
91愛蔵版名無しさん:2010/08/26(木) 06:15:16 ID:???
面白かったけどちょっと子供向けすぎる
金田一ぐらいがちょうどいいわ
ストーリーに連続性があるのはやっぱり良いね
あと、サー・カロンにはがっかり
92愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 21:53:52 ID:???
(´∀`)σ)Д`)
93愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 15:13:43 ID:???
ひょうたん島ってグーグルマップで見れないの?
94愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 19:33:05 ID:???
すんごい過疎だね
連載時も人気無かったのか
95愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 04:24:10 ID:04RkQNUH
うん
さとうふみやの絵も劣化してたし
トリックも子供騙しで穴だらけだったし
メディア展開狙いが透けて見えてたし
96愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 15:46:13 ID:???
キュウって連城究になる前は何て苗字だったっけ?
97愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 15:36:10 ID:???
明らかにされてなかった。
最終回で団先生が「連城究くん!」って呼ぶオチ。
98愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 18:00:12 ID:AXIvY+1X
雨、降らなかったな…結局よ…
99愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 23:50:12 ID:???
割と面白いと思うんだけどね
絵も少女漫画入ってるけど綺麗だよ

個人的長編ベスト
3、サイキック・マーダー
2、神隠し
1、殺人コレクター

魔矢姫だけがいまひとつ印象に残らない事件だと思う
100愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 11:18:02 ID:???
あのコンクリートのトリックは好きだったけどな
ダイイングメッセージと犯人の迂闊の一言で一気に簡単になってしまったのが残念だが
101鶴巻 ◆RINGS/x9m. :2010/12/15(水) 12:58:50 ID:???
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
102愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 13:25:41 ID:L9mNHLop
キンタむかつくんだが
キンタがいなければもっと人気出ただろう
103愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 06:05:04 ID:3FAUeGsZ
ただの暴力男だからな

ところで、メグと付き合いたい
甘えたい 優しくしてほしい 母性愛に満ちてそう
104愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 10:48:16 ID:???
雪月花の左門さんカワイソス
105愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 12:09:46 ID:4NJsWiSi
DDSってほんとにあるんですか?
ぁるんなら教えてくださぃっ☆
106愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 12:17:35 ID:???
あるわけないッ!
107愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 18:17:11 ID:???
探偵の仕事の9割は素行調査。
そのうち8割が浮気の調査。

ちなみに日本の探偵は警察の許可なしに殺人事件を捜査できません。
108愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 14:46:38 ID:???
DDSの入試はどのくらい難しいのかな?
Qクラス入試の難易度からすると一般クラスも相当厳しそうだな
109愛蔵版名無しさん:2011/01/05(水) 01:04:22 ID:???
子供向けに見えるが結構エグい展開が多い
110愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 11:09:40 ID:???
111愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 21:38:04 ID:TFLYrGdF
吊り橋村の「たまに毒見」とは何だったのか
112愛蔵版名無しさん:2011/01/12(水) 17:52:43 ID:???
変な真似すると、オマエの娘が死ぬぞっていう警告。
113愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 23:51:42 ID:???
東がキュウを見て、
連城さんを思い浮かべるシーンはなんか哀しい
114愛蔵版名無しさん:2011/01/18(火) 21:12:52 ID:Vqr1/gwY
しかし、最後にはいつも人間そのものへの謎が残った…
115愛蔵版名無し:2011/03/05(土) 00:39:21.56 ID:???
右近みたいにひらがな入れ間違えとか本当にあるの?
天才型にまれに起こるって言ってるけど
116愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 04:56:28.61 ID:???
俺ときどきやるよ
天才じゃないけど
117愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 14:28:36.48 ID:???
英語ならわかるけどひらがなでもあるもんなんだ
案外天才気質かもよ!
118愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 21:10:37.93 ID:???
最近読み返してるけどやっぱ面白いな
続編読みたい
キバヤシのツイッターにコメントしたら書いてくれるかな・・・
119愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 23:22:09.09 ID:03T3U7ZL
age
120愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 17:02:52.71 ID:???
>>118
ゼッタイに無い。
同じ推理物のプロットでもQとして作品化するよりも
金田一として作品化した方が金になるからね。
121愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 23:11:24.34 ID:???
最近テレビで後藤田議員の不倫のニュース見て
幻奏館の五島田さん思い出した
122愛蔵版名無しさん:2011/07/24(日) 22:56:00.87 ID:qWymiaFS
そういえば、七海先生って何歳なんだろうね?
連城さんが死んだのは8年前だけど、既に独立してから、
七海が教え子だったのは10年前くらい?
その頃の七海は高校生っぽい雰囲気だったから、
28歳くらいかな?個人的には30歳が似合ってると思うんだけど。
123愛蔵版名無しさん:2011/08/04(木) 23:22:41.83 ID:???
やたらメグが好きだった
瞬間記憶能力が厨二にはすごいかっこよくて…
124愛蔵版名無しさん:2011/08/05(金) 12:20:24.30 ID:???
ヒロインは金田一に圧勝だな
125愛蔵版名無しさん:2011/08/07(日) 12:13:38.70 ID:CXItUAtp
チャンピオンに霊媒師の事件と同じような設定の漫画が載ってる。
126愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 18:08:01.85 ID:TSQenvjU
>>122
ザ・ラスト・ミステリーの年表見たらDDS1期生入学と連城さんの死は同じ年だった。
七海先生学ランだったし高校生だよな。
ってことは24〜26歳あたりだけど・・・
あの絵では自分も30に見える。
127井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/09/02(金) 21:41:01.27 ID:IyCvSX4H
ドラマ化してたよな?
128愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 02:37:06.49 ID:???
してたよ
神木龍之介君がQだった
単発1回やって1年後だったかな?連ドラになった
129愛蔵版名無しさん:2011/09/09(金) 11:54:05.13 ID:???
ドラマ酷かったな
原作は面白いのに
絵は酷いけど・・・
130愛蔵版名無しさん:2011/11/18(金) 21:50:02.29 ID:???
駄作
131愛蔵版名無しさん:2011/11/19(土) 11:08:57.76 ID:???
絵本作家が元彼を刺し殺した事件で
「心臓を一突きされて即死」みたいな報告があったけど
その何ページか前の犯行シーンではどう見ても腹を刺してるんだが…
あの位置に心臓あったら怖いだろ
132愛蔵版名無しさん:2011/11/19(土) 14:48:16.89 ID:???


こんな形のナイフだったんだろう
133愛蔵版名無しさん:2011/11/24(木) 01:37:00.15 ID:QA7uGI3w
ひょうたん村みたいな観光地、あったらいいな
酒をひょうたんに入れて、そこから漆塗りの杯に注いで飲む…
一度はやってみたい風流な飲み方
134愛蔵版名無しさん:2011/11/24(木) 02:55:45.57 ID:???
仮面かぶった村人に取り囲まれるのかと思ったよw
135愛蔵版名無しさん:2011/11/26(土) 13:44:41.66 ID:???
澪ちゃん可愛い
136愛蔵版名無しさん:2011/12/04(日) 02:28:45.53 ID:???
>>132
刺し方すげえw

ひょうたん村の仮面トラウマなるわ
137愛蔵版名無しさん:2011/12/23(金) 03:50:10.65 ID:???
サーカロンとはなんだったのか
138愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 09:14:24.83 ID:9YAtPYxj
殺人コレクターと吊り橋村は秀逸な出来だな
(推理自体はそこまで難しいものじゃないけど)

殺人コレクターは”虚構の動機”、吊り橋村は”探偵の資質と苦悩”
の描写がそれぞれ素晴らしかった
139愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 09:16:17.08 ID:9YAtPYxj
まあ一番は雪月花に絡んだ一連の話だけどね
あれは騙された
140愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 14:07:56.11 ID:mb1h4fwC
殺人者コレクターについて思ったんだけど、寮を使う生徒なんてよっぽど遠距離の
人間がするもんだし、大学ならともかく高校はみんな自宅から通学するから、
富永は、木暮も朝吹も殺せないと思う。
141愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 03:34:32.04 ID:???
初めてこのスレ来たけどサーカロン弄られててワロタ
142愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 21:09:54.70 ID:W0W1Fw2W
まとめ買いしてプレミアムもついてきたんだけど……中の絵見てびっくりした
別人が書いたのかと思うくらい劣化してたわ

本編は最高だった
団に掘られたい
143愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 23:59:46.42 ID:???
本郷先生で我慢しなさい
144愛蔵版名無しさん:2012/03/05(月) 18:02:38.14 ID:???
元々微妙な絵が劣化したな

といいつつ続編書いてほしい
金田一が落ち着いたら書いてもらえないだろうか
145キバヤシ:2012/03/09(金) 23:54:55.77 ID:fEg9NuNc
書きません
146愛蔵板名無しさん:2012/03/11(日) 16:56:42.68 ID:6NWwNUPa
キンタはかっこいいよね
147愛蔵板名無しさん:2012/03/11(日) 19:36:02.36 ID:???
懐かしいな
今度読むわ
148愛蔵版名無しさん:2012/03/15(木) 22:44:23.97 ID:Kh+ei9Uv
読みません
149愛蔵版名無しさん:2012/03/16(金) 10:50:16.49 ID:???
売っちゃった
150愛蔵版名無しさん:2012/03/16(金) 12:13:34.37 ID:tYuKwtIY
売りません
151愛蔵版名無しさん:2012/03/16(金) 22:53:34.25 ID:???
【スタア秘宝館】山田くんの宝物は6年前に探偵学園Qの時に原作作画のさとうふみやさんにもらった天草流色紙
http://p.twpl.jp/show/large/F8Was
152愛蔵版名無しさん:2012/03/17(土) 01:27:13.85 ID:???
あーこのドラマ見てたよ
その時流やったのが山田君だったからヘイセイは山田君だけ覚えた

じゃあ神木くんはQのイラスト入りサイン貰ったのかな
153愛蔵版名無しさん:2012/03/17(土) 08:37:07.56 ID:???
154愛蔵版名無しさん:2012/03/17(土) 22:33:37.77 ID:???
キンタだけ変わってないw
155愛蔵版名無しさん:2012/03/17(土) 22:34:01.54 ID:???
あ、今と顔がって事ね
156愛蔵版名無しさん:2012/03/21(水) 19:39:54.53 ID:???
要潤好きだわ
157愛蔵版名無しさん:2012/04/15(日) 05:18:28.02 ID:???
金田一少年と対決してよ
158愛蔵版名無しさん:2012/04/15(日) 12:41:35.13 ID:nDOyvnFN
キュウもリュウも、まず東大の法学部を目指して猛勉強し、東大法学部卒業後に
警察の人間になって、刑事になってから事件の捜査に関わるべきだと思う。

159愛蔵版名無しさん:2012/04/16(月) 09:32:07.06 ID:???
リュウはともかくキュウは…
160愛蔵版名無しさん:2012/04/16(月) 21:25:55.04 ID:???
キュウVS金田一
メグVS美雪+佐木
リュウVS明智
キンタVS剣持
カズマVS二三
雪平VS玲香
ケロベロスVS高遠
三郎丸VS朝基

こっちの圧勝だな
161愛蔵版名無しさん:2012/04/24(火) 01:04:40.02 ID:???
agitadashi 読んでみたいですか?V(^0^) RT @初めまして☆金田一君のファンです(^^)/ 探偵学園Qとのコラボレーションは無いですか?
162愛蔵版名無しさん:2012/04/24(火) 20:14:43.47 ID:???
>>160
キュウVS金田一
犬VSチンコ
の二つは結構接戦になりそうだが
後は圧勝だろうな
163愛蔵版名無しさん:2012/05/27(日) 07:07:07.76 ID:???
金田一もいいけどQの新作も描いてほしい
164愛蔵版名無しさん:2012/06/14(木) 18:56:51.24 ID:???
最終話で対「キング・ハデス&冥王星」はひとまず完結しましたよね??続編として対「ケルベロス」編などの構想はございますでしょうか??
agitadashi いつかやってみたいですV(^0^) 
165愛蔵版名無しさん:2012/06/14(木) 21:40:54.91 ID:???
これは社交辞令だな
20年後には見れるかも
166愛蔵版名無しさん:2012/07/02(月) 00:31:57.04 ID:???
キングハデスあっさりやられすぎわろたw
1回ぐらい負けるのかと思ったのに。
167愛蔵版名無しさん:2012/07/02(月) 07:06:09.68 ID:???
確かに、唐突感はかなりあったよな。
最後の方は詰め込み過ぎた感じしたけど、ちゃんと全部伏線もしっかり回収してるから、凄いよね。
168愛蔵版名無しさん:2012/07/02(月) 08:51:19.74 ID:???
キングハデス(笑)
169愛蔵版名無しさん:2012/07/03(火) 11:18:32.23 ID:???
打ち切りに近い扱いだったからね
よく伏線回収できたもんだと思ったよ
170愛蔵版名無しさん:2012/07/07(土) 23:13:36.02 ID:mo9yDJH1
俺ふと思ったんだけど
カズマが先生を助けるために
3000万の宝くじが当たった人から
4000万でそのくじを買い取るってエピソードがあったじゃん
でもそれって当選金の3000万は非課税だけど
4000万は課税されるよね?
結局3000万より取り分が少なくなるんじゃないのかな〜
171愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 09:46:38.16 ID:uZk5QbX+
イグッ
172愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 13:53:03.63 ID:WaQ0JUrS BE:1535689692-2BP(0)
姫百合学園の雰囲気好きだったなー
魔里亜と犯人の関係とか
173愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 13:54:18.97 ID:WaQ0JUrS BE:341264922-2BP(0)
金田一の2期に出てきたフミの顔が、キュウにそっくりだった
174愛蔵版名無しさん:2013/01/12(土) 20:46:19.25 ID:???
密室でコンクリブロックの下敷きになって死んでたあれなんだが、
セメントは上をコテで撫でないと平にならないぞ。
175愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 10:32:46.57 ID:???
下敷きじゃなくてコンクリで入り口塞いでたんじゃなかったっけ
176愛蔵版名無しさん:2013/01/13(日) 20:57:52.06 ID:???
そうだった。ごめん。
ドラム缶の下敷きの奴とごっちゃにしてたわw
177愛蔵版名無しさん:2013/02/10(日) 13:19:12.09 ID:0yLU1QJq
探偵学園の生徒は、全員東大法学部を出て刑事になってその中で推薦された者が
生徒になった方がいいと思う。キュウやメグ、それからリュウは中3なんだから、
まずは、偏差値70くらいの高校に入るための受験勉強をして、高校3年間は
1年浪人してもいいから東大法学部を目指して、大学4年間は警察本部に就職するために、
焼肉屋とかでバイトしながら公務員試験の勉強を頑張って、警察の人間になって刑事として
優秀だと判断されてからああいう現場で活躍する人間になった方がいい。中3じゃ運転免許もないし、
お金だってそんなに無いから、冥王星にはとても勝てないよ。警察本部ですら中々逮捕できない組織を
中3の子供にできると思う?「冥王星」っていうのは東大出て官僚や大企業の幹部になったような人間が集まる所だよ。
まず、中3の子供には世間的に事件捜査の協力は認められないって。
178愛蔵版名無しさん:2013/02/10(日) 13:20:32.70 ID:0yLU1QJq
キュウやメグ、それからリュウは、高1から大学4年まで推理小説や犯罪トリックを
研究するサークルや同好会を作って、もっとたくさん勉強した方がいいと思う。
179愛蔵版名無しさん:2013/02/12(火) 15:20:08.11 ID:???
いきなりなんだ?

そう思うんならそういう漫画でも小説でも自分で書きなよ
180愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 11:26:40.33 ID:4Wa5lVuW
「冥王星」なんて組織があったら、世界中のマフィアが吸収するか潰すかをして、
簡単にかき消されちゃうって。「犯罪組織」っていうのは、ある程度権力と地位を持ってる人間と
グルじゃないと、簡単に潰れちゃうんだよ。それは日本だけじゃなく世界中の大富豪などを含めて、
かなりの人数の権力者とグルじゃないとダメだよ。
181愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 10:56:32.70 ID:fHTBYL5E
鳴沢和馬は、将来大企業の後継になるんだから、親が探偵学園の受験なんかさせないって、
大体、小1から高3までは予備校の授業の勉強をやって大学に入ってからPC技術を得るもんだよ。
だって東大の工学部はそういうのを専門的にやってるからね。キュウとリュウとメグの3人も同じ、
小1から高3まで予備校の勉強をやって東大の法学部に入って、国家公務員試験を目指しながら、
「探偵サークル」を作って、探偵の勉強をして、元警察幹部の団先生が経営する探偵事務所に
就職して探偵をやりながら警察に協力するのが1番いいと思う。キンタは頭脳は無いけど武道の達人だから、
高卒の警察官でいいと思う。
182愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 14:16:54.83 ID:3Pk5HuBA
「冥王星」の人間が、逮捕されて警察に組織の情報を全部喋ったら、
ボスを含めて全員逮捕されて組織は潰れてしまう。悪の組織なんてみんなこんなもんだよ。
喋った人間を刑務所から出てきた後に仕返しに殺したって、すでに組織の悪事は公になってんだから。
183愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 21:37:04.74 ID:???
殺人現場に落ちてたハンカチを犬並みの嗅覚で誰のか判別したというが
あんな人が真っ二つになってる現場は普通に血の臭いでむせてしまうと思うが
184愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 21:43:34.69 ID:???
そもそもちゃんと血の臭いで偽装されていたのかという疑問が
185愛蔵版名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>170
そんなもん黙ってりゃいいじゃん
押入れに隠して

まあ俺なら断るけどな
186愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 19:07:33.53 ID:VQXNNB8Q
初めて読み終えたけど面白かった
最後は団先生死なさずに有耶無耶で終わらせても良かったんじゃないの
寂しい気持ちを引きずってしまうわ
187愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 19:17:31.89 ID:VQXNNB8Q
ケルベロス特別編の結末が金田一の不破警視の焼き直しだよな
トリックだけでなく人間ドラマをいくつも考えるのは大変だったろうな
188愛蔵版名無しさん:2013/09/19(木) 17:43:36.65 ID:B0+qyZc/
キングハデスは、団学長と一緒に、開成中・高を出て、東大法学部を出て、
警察庁の刑事としてかなりの実績を出して、探偵事務所を作るくらいの事を
しないと、誰もついて行かないと思うし、母親が犯罪者だったら勉強なんか
頑張らないで、高校中退して暴力団とかに入るのが普通だと思う。
189愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 17:27:59.02 ID:???
今やっと6巻読み終わったけど旧校舎の地下室怖すぎだろ。
何が出てくるかわからないのに子供だけで行くとか危険すぎる。
ところで閉じ込められてた奴が閉じ込めた奴を殺して逃げたってことになってるけど
殺された奴の死体は地下室にないの?
キュウたちを閉じ込めた奴は本郷だろうけどあいつ冥王星っぽいんだよな
190愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 22:49:08.11 ID:???
この漫画読むと警察がいかに無能かよく分かる
191愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 22:56:48.59 ID:???
この漫画読んでわかるのはおかしいだろ
192愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 11:24:35.54 ID:o9s+qC+h
畔上さんタイプだったのに即死んで悲しかった
193愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 00:27:45.00 ID:???
金田一spドラマ見て探Q思い出した
金田一の劣化版と貶されつつも綺麗に伏線回収して終えたのは偉いと思う
小学生時代のバイブルだったよ、これ
194愛蔵版名無しさん:2014/02/18(火) 12:14:34.52 ID:54MFXUfu
キングハデスと団守彦は、開成中・高、東大のOBで警察庁の幹部として、
現役時代ずっと頑張ったエリートキャリアだと思う。そうでなかったら、
冥王星のボスになんかなれないよ。
195愛蔵版名無しさん:2014/03/24(月) 01:55:03.65 ID:???
リュウが風呂で股間を必死に隠してたから「お前女だったのか」展開来ると思ったけど
そんなことなかったぜ
196愛蔵版名無しさん:2014/03/24(月) 06:09:50.16 ID:???
雪月花事件は生きたまま冷凍室に閉じ込めるという
残虐性の高い殺しっぷりなのに
よくある外道被害者とかじゃなく
動機が一人になりたかったからといつものか酷すぎる
197愛蔵版名無しさん:2014/03/28(金) 06:30:48.44 ID:???
てか前から思ってたけど雪月花→花鳥風月のネタってコナンが丸パクりしてないか?
向こうは花鳥風月→雪月花だったと思ったけど
アイディアをパクるのは盗作にはならないけどこれはモロだよな?このワンアイディアから展開させた話なわけだし
198愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 01:51:03.13 ID:wMzKCPae
アニメってパンツある?
スカートがめくれそうなシーンでもいいよ
後、アニメでは桜子と一緒にメグのパンツが見えるシーンあった?
199愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 08:35:10.35 ID:KkqVLDWS
>>197
それいったらそもそも雪月花がテーマでイカれた姉妹が次々死亡って
獄門島からパクってるとこあるし
200愛蔵版名無しさん:2014/10/01(水) 18:31:52.64 ID:???
九頭龍匠けっこうクズじゃね?
201愛蔵版名無しさん:2014/11/05(水) 16:31:44.33 ID:???
コレクター事件は、金田一シリーズも含め、犯人に殺される被害者がクズな場合が多い
事件の中で、犯人も救いようのない奴だったという皮肉な話である。
アニメ版だと、朝吹さんが可哀相過ぎたから、一命を取り留めたのは良改変だと思う。
202愛蔵版名無しさん:2014/11/19(水) 11:31:39.61 ID:???
あげ
203名無しさん@そうだ選挙に行こう
書き込みすくなすぎ